【ネット】何者の仕業だ! 国土交通省HPが中国国旗に…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
国土交通省は13日、備品の発注予定などを案内する同省ホームページの「調達情報公開システム」が
何者かに改ざんされ、一時的に中国国旗などが表示される状態になっていたと発表した。

現在、システムを停止、セキュリティー対策を検討している。
2、3日の間に復旧できない場合は、期日が近い入札の延期を検討するという。ウイルス感染は確認されていない。

改ざんされた画面は黒地に中国国旗が表示され、旗の下に英語で「リメンバー ヒストリー」などと書かれていた。

内閣官房の情報セキュリティーセンターが11日午後6時半ごろ改ざんを発見。
システムの更新履歴などから、同日午前10時から午後0時半ごろの間に改ざんされたとみられる。
同センターによると、他府省庁のホームページに異常はない。

中央官庁では、2000年に運輸省や総務庁(いずれも当時)などのホームページが、
中国語や英語で相次いで改ざんされた例がある。

スポニチ 2009年04月13日 21:22
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090413104.html
2名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:08:27 ID:PSzae3kQ0
2?
3名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:08:44 ID:6SW6qlIuO
中国人だろ
4名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:08:46 ID:mkL5HJbd0
魚拓は?
5名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:08:51 ID:ma5HjsgX0
天狗
6名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:00 ID:09+ulo/P0
韓国人の仕業だな
7名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:01 ID:HkJECBig0
これは恥ずかしいw
8名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:02 ID:T1UWvlB80
潜入工作員なら簡単じゃね。
9名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:16 ID:grsl+KnrO






10名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:19 ID:FQhveRui0
ハックされたん?
11名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:33 ID:ZM0lf/QJ0
中国人以外に誰がやるんだよ、んなこと。
12名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:38 ID:L44a/cx50
13名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:42 ID:a4g3gzPeP
お、ついに開戦か?
14名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:49 ID:JsBAUK/r0
(我々中国人の)恥ずかしい歴史を忘れるな!
という戒めですか?
15名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:10:00 ID:IxOk/qDD0
ネトウヨの仕業だな
中国の人たちがこんな悪い事するわけない
16名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:10:19 ID:qsj3F23B0
中国人しかいねーだろボケ
17名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:10:25 ID:gYIDl/CM0
省庁のサーバも、大したセキュリティーじゃないんだな。
18名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:10:48 ID:WI0F7myo0
>中国国旗が表示され、旗の下に英語で「リメンバー ヒストリー」などと書かれていた

こういうことをするので信じちゃいけないってことですね、わかります。
19名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:11:00 ID:uu5GHxVO0
セキュリティ弱すぎだ。俺たちの血税じゃぶじゃぶ使って管理してンだろうが!
責任者、出てこい!
20名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:11:17 ID:hiewuwLK0
Vipperがアップを始めました
21名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:11:25 ID:ki+Vo2JpO
毎日新聞系列のスポニチが報じている。。
22名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:11:32 ID:kIOGUYwq0
日本の恥だな
下らないHPを血税何億もかけてこの程度の低落ならやめてしまえ
23名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:11:35 ID:Ch4q3dtr0
この日の丸ヤロー!
24名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:12:05 ID:iyOIg7/J0
内部犯でしょう。
25名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:12:14 ID:q6Lf9+Y+0
えーと、HPのメンテ業者は中国さんですね?
26名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:12:23 ID:MOFSVYie0
「リメンバー ヒストリー」ってなんなの?
中国人なら堂々と中国語で書けばいいのに(´・ω・`)
27名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:13:07 ID:CJW2AOxi0
国策だろw
28名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:13:07 ID:EPZZR8kw0
中国のお役所サイトに日本国旗を飾ってあげれば?
29名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:13:36 ID:/0npL6Et0
こんなにセキュリティがうるさく言われている時代にハッキングされるとか・・・
太平洋戦争の時から相も変わらず、日本の機密事項は海外にだだ漏れと考えていいのか?
30名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:13:36 ID:eorKE6Ny0
内部の人間だろ?

外からクラックされたなら相当深刻な問題だ
31名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:13:45 ID:KczUqPqq0
中の人なら簡単に改竄出来るお^^
32名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:13:48 ID:mKFlET5h0
中国・・・w 民度低ww
33名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:14:06 ID:vb02ay7+0
何が楽しいんだろ
34名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:14:10 ID:Nbg04r+00
朝鮮人よりは常識を知ってると思ってたけど、失望したな。
これが中国人のモラルなのか・・・。
35名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:14:16 ID:b4g1xmwe0
は? 身内だろうが。
36名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:14:21 ID:3PtlO+IfO
セキュリティ弱すぎ
37名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:14:27 ID:vr59TUzD0
>リメンバー ヒストリー

もう一度、日本の統治を望むということかな?
断るけど。
38名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:14:26 ID:THUdhnv50
39名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:14:34 ID:4/M36eqF0
中国からのアクセスは弾けよ。
物理的に弾け。
40名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:14:43 ID:36to3DpV0
「リメンバー ヒストリー」

眠れる獅子である俺たちは
日頃から「小日本」と馬鹿にしてるお前らに
戦争でボコボコにされました。

という意味だろw
41名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:15:00 ID:VouiD7leO
防衛庁じゃなくてよかた
42名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:15:04 ID:xv3PyMB50
genoウイルスを仕込まれてたらどうするんだ?
43名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:15:04 ID:83TxGpSs0
公務員もちっとはコンピューター勉強しろよ。
試験でも漢文や化学より優先度たけーだろJK。
44名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:15:14 ID:maXTHbgO0
小 民輝
45名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:15:17 ID:G2VTJRKb0
リメンバーヒステリーの間違いだろw
46名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:15:21 ID:HkJECBig0
>>30
だな
内部の仕業でもそうとうやばいレベル
普通ありえないよ
47名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:15:31 ID:gxAtChq+0
>>1
国土交通省の前に、NHKがすでに中国領ですよwwww
48名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:15:36 ID:G7dOILRY0
支那畜うぜーなー
人間じゃないんだから地球上から絶滅しろよ
ゴキブリレベルの害虫は
49名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:16:03 ID:njqJNOLH0
何故こんな時期に・・・・
これは与党による国策ハッキングに違いない!!
徹底的に説明をして貰わなければ納得がいかない!!!

あ、小沢代表は関係無いよ〜ん



民主党幹事長  鳩山
50名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:16:08 ID:1yy+hFN80
これぐらいの行動力がないと国際社会では生き残れないな
これは正しい行動。日本もぜひやり返せ
沈黙は金などという考え方は基地外じみてる
51名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:16:19 ID:WXaUB1Ta0
最近接近している日中間の間を裂く
韓国の仕業と見た。
ここんとこ埋没してるからね。
52名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:16:22 ID:YktqZFxe0
またかよ
53名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:16:40 ID:KczUqPqq0
>旗の下に英語で「リメンバー ヒストリー」などと書かれていた。

もう一度戦争でボコられたいってことか?
んでもって台湾を日本に返すと
54名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:16:54 ID:Po554dUp0
なぜカタカナ…
55名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:16:54 ID:lP+7fkI20
特定アジアの人間は行動するたびに恥を晒していることに気付けないのだろうかw
56名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:17:05 ID:JsCWuR+E0
普通に外部からだろ
内部から改竄の方がむしろ問題だわ
57名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:17:07 ID:DmMRjDxU0
中国本土では1人っ子政策で子供を1人しか作れないからって日本に
やってきて犬や猫が子供生むみたいにコロコロ産んで増えてくる中国人
なんて入国させるな!
その内に日本中が中国人だらけになるぞ。
チベットみたいに中国の一部になるのは嫌だ!
58名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:17:45 ID:igMu3M+MO
中狂ハッカーがうごめく季節か

国産品を消費して完全に殲滅してくれるのを祈ろう
59名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:18:28 ID:v9HUa5GX0
ソーシャルっしょ。
60名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:18:37 ID:j3T6BLLs0
>ウイルス感染は確認されていない。

内部犯って事?つまりスパイ?
それならいくらネットで防いでも効果薄いな
61名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:18:38 ID:iUCHQCBY0
こういうものに対して日本は何もできないよね
やられっぱなしじゃ尺なのにね・・・
62名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:18:42 ID:LoGJFhsRO
>>50
お前が率先してやって来いよww
63名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:18:44 ID:nbtBCEDr0
また中国人の仕業か
リメンバーヒストリーって、またボコられたいってことか?
64名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:19:02 ID:HDhIQcvZ0
リメンバーヒストリーってw
中国人は過去に何の悪事を働いたことはないんですかね
65名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:19:17 ID:LTTn157L0
中国のネトウヨって元気だな。
インターネットできたての日本みたいで。
66名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:19:51 ID:qZw/EP850
さぁ、マスコミはどのように報道するのかなw
67名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:19:53 ID:MRvXbfmk0
通州事件のことなら、忘れてないよチャンコロ
68名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:19:59 ID:HkJECBig0
>>56
内部っつても外注の管理会社とかだぜ
強引に侵入するかしないかの違い
69名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:19:59 ID:fKll+BrP0
5年くらい前にも、東大とか軒並みクラッキングされてたね。中国国旗とグロセックス画像などだった。
プログラマなら簡単でもやらない。勇んでやっちゃうところが土人のメンタリティ。
70名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:20:14 ID:9hphuE4X0
対策として予算が組まれるんだろ。

自作自演じゃないの?
71名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:20:14 ID:XjxR/TFSO
日本のスーパーハカーさまの高度な技能に期待
72名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:20:52 ID:iUCHQCBY0
>>69
グロセックスについて詳しく
内臓ファックとか?
画像あったらくれ
73名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:21:10 ID:HkJECBigO
日本のネトウヨにはスキルがない
74名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:21:46 ID:NoDtP0Td0
中国人だろ

つか面子潰すようなやり方で
中国政府に教えてやればいいんじゃないの?
75名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:22:19 ID:lP+7fkI20
●ネトアサ発生注意●
76名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:22:45 ID:3mPiI0HbO
<ヽ`∀´>アイムチャイニーズ
77名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:23:11 ID:Q4tqcUThO
やられたい放題だなw
78名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:23:27 ID:gyZU+oi70
犯人は日本人でないのは確か
79名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:23:34 ID:tvXjMSwB0
>>73
2chに張り付いてることしかできないからな。
あとデモw
80名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:23:48 ID:GH9LDjcT0
やられた国交省にはざまーみろだけど、中国人の仕業だとしたら腹立たしい・・・
81名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:24:03 ID:PsQ4RIU9O
>>66
まあ、報道しにくいニュースは、報道しないという手段をとるんだろうな。
いつもの通りさ。
82名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:24:41 ID:yMH7lgO8O
全然進歩してないのな
83名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:24:43 ID:iUCHQCBY0
>>73
そう「真実」だけが武器なんだ
だから技術に負ける

>>74
中国人みたいな恥知らずにメンツなんて存在するの?

>>79
保守系ってどんなに期待してもすぐへたれるよね
左翼はへたれないのにね
84名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:24:45 ID:/3/yORep0
シナチョソ露助とは、マトモな感覚では付き合えないのだ
85名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:24:59 ID:OImtnyxG0
思い出してどうすりゃいいの?
86名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:25:01 ID:oFLc27AR0
こんなことしたら余計に中国の印象が悪くなるだけなのに。
中国の仕業だとしたら馬鹿としか…
87名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:25:18 ID:G2VTJRKb0
つーかこれは普通に汚点だな
国交省しっかりしろよ
88名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:25:27 ID:OMik4BSc0
IKEMEN! とか、
政○分離!とか巨大文字で描いて、例の人物の
例のち○シュAAをトップページに持ってこなければ、
笑いが取れないぞ。
89名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:26:32 ID:5ui8c2X60
りめんば みぃ〜
わすれぇ〜 ないでぇ〜 くれぇ〜
90名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:27:38 ID:QOvPFSyq0
一方その頃
日本はイギリスの国旗にルイズを書いていた
91名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:27:42 ID:tzn+DWIB0
歴史を忘れるな、ね。

そういえば、中国人って昔から下衆な真似ばかりしてましたね。
92名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:27:48 ID:wKTaUg8o0
またSQLインクジェットか。
93名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:28:04 ID:Jt2hwhXNO
またくだらん事を…(´・ω・`)

しかし国土交通省もしっかりせい。
94名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:28:35 ID:GFQCvKE3O
中国のスパーハカーか?なるほどそうかそうか!
好きなの選べ(´・ω・`)
95名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:28:47 ID:HkJECBig0
>>92
プリントしてどーする
96名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:28:55 ID:95CZPH+m0
「調達情報公開システム」

このシステムが落ちて得をする奴らといえば…
97人間腸詰工場:2009/04/13(月) 23:29:15 ID:/X46Xv3L0
国土交通省の売国役人どもは今、
シナに怯えて萎縮している最中だろう。情けないやつらだ。www
98名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:16 ID:/0npL6Et0
>>85
思い出して、セキュリティ意識を高めればいいんじゃないかな。
外部からか内部からかは分からないが、
過去に何度も侵入された歴史があるのに、未だに対策不十分だし・・・
99名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:16 ID:wWMDPnrc0
あからさますぎてネトアカすら来ないからスレ進行が平和そのものw
100名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:18 ID:mnpqzmjH0
韓国人じゃね?
嫌いな国とうっとおしい国を争わせようとしてさ
101名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:21 ID:fKll+BrP0
>>72
自分ので間に合わせろよ、それくらい。
102名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:31 ID:2KuzjjJ+0
なんか役所ってほんと頭悪いよな
どうしてこんなにセキュリティザルなの?
老害はそろそろネット対策って単語を覚えた方がいい。
103名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:36 ID:E8i3ungQ0
そういやずーっと前wikipedia英語版の「日本」の旗がチョンの旗だったときがあったな

国交回復後のチャンコロの数多の犯罪と海賊製品による損失考えりゃあ満州以上の土地が手に入りそうだな
104名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:38 ID:iUCHQCBY0
>>95
中国国旗ってかっこいいじゃん
105名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:45 ID:nmn/Skmu0
残念だけど忘れてるかと・・・
106名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:29:59 ID:1cqj5KfJ0
中国<歴史を忘れるな!

日本<日清戦争の直接の開戦の切っ掛けを作った中国の行動は忘れません
107名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:30:06 ID:8b/jTUnc0
何者の仕業だ!…って、あの連中に決まってるだろ。
108名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:30:06 ID:/LYn4mFv0
無駄な労力使って楽しいのかね。彼らは。
109名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:30:22 ID:XWrRWAox0
おいおい。これは情けない事件だろ。

機密も漏れてんじゃないの?
110名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:30:24 ID:00jMiX+l0
脇が甘いのが悪い。攻撃されたら逆に攻撃しかえすくらいのシステム作れ。
111名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:30:32 ID:0Zvo5y7E0
セキュリティー甘すぎだろw
どこが担当してんだよ
まさかつこうたIPAじゃねーだろな
112名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:30:56 ID:IyJkCv5q0
セキュリティどうなってんだよ・・
113名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:30:58 ID:g63rMxMLO
察するにもう一回満州国を建てて下さい、って事か?よくわからんけど
114名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:31:06 ID:C4iiddp30
パスワード認証は原則破られるもんだと思っとかないとな。
どうせなんかありがちなユーザーアカウント作って簡単なパスワードにしてたんじゃねーの?
115名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:31:18 ID:EAvFNlEl0
過去(歴史)を思い出せ?
防衛省じゃなくて国交省なのかぁ…
なんだろうね?日本人の犯行ならば答えはひとつだろうけどw
116名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:31:27 ID:Xs0Q5pR9O
こうなごで逮捕するくらいなら
コレは死刑で!
117名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:31:34 ID:0B51fkex0
>>1
中国人は、下ネタが好きだな。
五星紅旗なんて、ワイセツ物以外のなにものでもないだろ。ww
118名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:31:44 ID:/5cnBnhT0
セキュリティー対策がクソだな。
どうせメンテ依頼してる会社とはズブズブの関係なんだろ。
特に具体的なモノではない「維持費」なんて名目ではとんでもない金額払ってそう。
具体的なモノであるハードウェアでさえ相場の何十倍の金額で買ってそうだし。
119名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:31:57 ID:pMfofqZl0
洒落ならねえだろ、これw 入札情報のシステムだぞw
未開の土人国じゃねえんだから。
120名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:32:16 ID:P04owD5Z0
支那畜氏ね
121名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:32:51 ID:gce49Mcz0
黄色い星の部分をウンコのマークにして再UPしてやれ
122名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:32:52 ID:zzm1QIGp0
支那人がODAが少ないとお怒りになられています。
123名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:32:55 ID:iOrcxRtJ0
公的機関のくせに簡単に改竄されんなよ
124名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:32:58 ID:lXlyCjb7O
常識的に考えて中国人だろ犯人

今後セキュリティ対策するなら変な天下り機関作るより
天下一コンピューターハッキング大会開催して
上位5人くらい雇って対策させる方がいい
125名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:33:01 ID:LJNTJIC10
ははは
126名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:33:11 ID:m2luQujM0
またやられたのかYO

PCに詳しいニート雇えYO
127名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:33:51 ID:Q4tqcUThO
【日本\(^o^)/ 】 日本終了のお知らせ。 外国人犯罪不動のエース、中国人の入国が大幅緩和に。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239632098/
128名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:34:02 ID:azUPhymU0
なんちゅう脆弱なもの作ってるんだよ 恥ずかしいだろが
129名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:34:37 ID:n5k4wKPb0
国交省HP改ざん=中国国旗と「廃虚になるぞ」
該当ページに中国国旗と「歴史を思い出せ。さもなくば廃虚になるだろう」という
内容の英語が書かれていた。第二次世界大戦時に抗日活動を行った中国の「八路軍」
を示すとみられる「The NO.8 army」の署名もあったという。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009041300728

十中八九、中国人の愛国者で間違いなし。
130名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:35:17 ID:BwX0g9aR0
いったい誰がこんなことをしたんだ・・・
131名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:35:40 ID:FTbMZuTn0
この前も靖国に侵入されたよな
同一犯か?
132名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:36:15 ID:vbrmbl+s0
五星紅旗にリメンバーヒストリー?
解り易すぎて、他者の工作を疑ってしまうようなベタな展開だな。
133名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:36:21 ID:EVPtNnxGP
中国とか韓国とか朝鮮の各HPに
日の丸掲げた方が話としては段違いで面白いんですけどね。
こっちは悪戯は悪戯で流しちゃうからな

平和ボケしてるこっちと違ってあっちはやっぱりハッキングは難しいのだろうか
134名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:36:41 ID:6jzKkiT10
どうも身内くさいな
ハックされたんなら何か残るだろ
135名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:36:48 ID:7wLq5pHt0
待て、これはチョンの罠だ
136名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:37:16 ID:QOvPFSyq0
計画通りニダ……
137名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:37:19 ID:iUCHQCBY0
>>129
中国人いい奴だよな
このまま中共の台頭を許せば日清戦争前の虐殺のような事が起きると警告してくれてるんだな
まじでいい奴だ
日本はそれに堪えて核武装と軍備再編成をし、戦争の出来る国にならないといけないよな
それこそが同じ過ちを繰り返さない反省となるよな
俺間違ったこと言ってるかい?
138名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:37:30 ID:Po554dUp0
意外と「スパイ対策しっかりしろwwwwあと兵器買えwwwwww」というアメリカの陰謀だったりして…。
まあ願ったり叶ったりだけどwwwwwwwww
139名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:37:39 ID:/a/XRC2A0

そう言えば中国って一度も戦争で日本に勝ってないんだな、、、、、ちょっと歴史を思い出した。
140名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:37:39 ID:ShBvOiVX0
もうちょっとユーモアのある対処が欲しかったが日本らしいというかなんというか
141名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:37:40 ID:Hvi9zELG0
>>134
また、痔血瘻か!
142名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:38:20 ID:U5qY/LcV0
143名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:38:52 ID:pvtx1C8a0
共産主義は反逆ですよ。
144名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:39:03 ID:F8AwRMtO0
外部からなら、やばすぎるぞ、マジで。

こんなもん、普通ならL2を1台置くだけで弾ける
人件費+機材費で、15万
工期はドキュメント作成こんで、3日だ
145名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:39:20 ID:Sti24lv40
海上保安庁は国土交通省の傘下
これは日本の領土領海を脅かす行為だ
146名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:39:30 ID:/3/yORep0
>>139
その国が国連では戦勝国として拒否権乱用ですw
147名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:39:37 ID:q5YbEQzU0
続いてシャービシュターーーイム!!



















まだ、マジメです。
148名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:39:38 ID:CSTwvCxU0
中国に見せかけたキムチの仕業
149名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:39:47 ID:wFMwrgm30
これさあ、暢気に構えてて良い話じゃないぜ。

「これからはサイバー戦争の時代だ、我々が本気を出せば
新幹線を転覆させたり都市機能を麻痺させる事など簡単な話アル」
と人民軍の将校が発言している。
150名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:39:59 ID:ymtz6rfz0
国交省のHPは測量成果を得るためによく利用してましたわ
前の職場で
151名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:40:09 ID:NoDtP0Td0
つかさ、こっそり日本側(国土交通省)が改編するのよ。
例えば、「リメンバーヒストリー」の所を「フリーなんとか」に。

そうしたら中国側も躍起になって首謀者探すと思うよ。
で、IP情報提供。後始末は・・・
152名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:40:14 ID:Cqw9iFCHO
またお前らか!
153名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:40:19 ID:6s/ZllX6O
なんだよこれw中国か?チョンか?
154名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:40:43 ID:bBX2m1VNO
「日本の国土交通省のHPを中国国旗で乗っ取ろうぜ」

中国とか韓国にこんなスレが立っていると予想
155名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:40:45 ID:TXnS2Wi1O
オイオイ、プログラム作り直せよ
156名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:40:51 ID:dnTS5eYk0
日本と中国を争わせたい奴の仕業

・・・となると、北か南かは知らんが半島人だろう
157名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:41:12 ID:GqpiwTRnQ
中村だ!
中村幸子が暗躍している!
158名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:41:21 ID:Po554dUp0
ニートを狩り出してハッカー教育すればいいじゃない。
かなりすごくなるかもよ。
159名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:41:48 ID:6wtPHmH10
こんなことしても
中国人は常識の無い犯罪者ですって
公表してるだけなのにな
160名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:42:15 ID:+NVZeya0O
こういうシステムの管理業者って、たいていかの悪名高いN○Tデータなんだけどね。
奴らやたら金を要求するくせに、下請けに金ながさんわ、
まともなシステム組まんわでさいあくだぜ。
161名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:42:33 ID:lqcsyAo+0
>リメンバー ヒストリー

捏造の歴史。

だいたい日本が自国で戦艦や空母を建造し自前の航空機を開発して欧米列強の侵略からアジアで戦ってた時に中国人は何してたの?
香港を売り渡し、マカオを売り渡し、青島を売り渡し、上海を売り渡し、「犬と中国人は入るべからず」なんて看板を自国内に立てられた上で自国内で内戦やってたんだよな。

その反動で愛国主義教育をやって国内まとめるのは良いが日本に迷惑かけんな!
162名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:42:59 ID:3M6/UG5k0
別のパソコンが感染して、そこからやられたとか。
HP改ざんなんて、初歩的なミスがないと無理でそ。
管理者の簡単なミス、へッポコ初心者プログラマの穴とか
国交省で考えられんし。
163名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:43:14 ID:DYJxCuOAP
素人だからよくわからんが
内部(害虫のサーバメンテ業者?)が怪しいということか。
それならなんとなくありそうと思えるが
もし外部からのクラッキングだったらどんな侵入経路と方法になるのかな
164名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:43:46 ID:iNySQQ2HO
何者のしわざってw
これが韓国人以外のしわざにみえる奴がいるのか?w
165名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:02 ID:uC+unJre0
技術力のない天下り先にセキュリティ任せてる官僚が悪い
166名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:08 ID:lGEwuWXmO
恥ずかしい民族だなw
167名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:26 ID:4Q+moB/mO
セキュリティどうなってるの?
168名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:30 ID:m2luQujM0
>>162
まぁ、戦犯探しは勝手にやってくれ。
だが、やられたのは事実だw
169名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:35 ID:iUCHQCBY0
>>164
韓国人がこんなことするわけない
証拠がないのに非難するのは酷い
170名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:36 ID:GRVqjFVP0
中國人是「一群四千年不變的呆子和暴徒」
(中国人は「4000年間変わらない間抜けと暴徒たち」)
171名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:35 ID:tMM4hKQwO
>>160

業界関係者だろ?
172名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:40 ID:0nSbCtdo0
IPAのつこうた岡○氏アップはじめました
173名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:56 ID:okZn4leW0
韓国説もあるな。
174名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:58 ID:FSDcpZlX0
>>139
白村江の戦い
175名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:45:12 ID:/3/yORep0
愛国無罪な中国人は何をやっても許されるんだよなwww
176名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:45:39 ID:Zg2amK180
何者ってw

自分とこで雇ってる中国人SEの仕業じゃん
177名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:45:45 ID:/0npL6Et0
>>154
ついでに動画とかも上がったりして、タグに"野生のクラッカー"とか、
"才能の無駄遣い"とか付いていたりしてw
178名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:45:54 ID:Wrfz5rBSO
侵略前に予行演習のつもりか?
179名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:47:01 ID:F8AwRMtO0
>>163
ありえるパターンとしては
FWの意図していない経路からの進入
本来あるはずのルールを設定し忘れた、とかの単純なミスだと思われ

外部からリモート接続できるメンテナンス用のポートをつつかれて、
内部の踏み台でも抜かれたんだろう

180名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:47:12 ID:fD2vinE6O
じゃあ俺は大穴でロシア人の仕業に
181名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:47:12 ID:iUCHQCBY0
>>178
まだ侵略はしないよ
まずは台湾、その次にインド
その次が尖閣と沖縄だよ
その次にやっと日本が来る
1821000円に魂売った鉄オタ居る?JR職員は?にゃ、ぬこにゃ:2009/04/13(月) 23:47:42 ID:ZJ+t+E4W0



天下り先が95%抜いて



チュンの下請け作業


183名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:47:49 ID:pgWGHu250
こんなことしても、日本人の対中警戒心が増すだけ。

自分らが勝ち誇った気になれれば満足なんですかねぇ。
自称・中華民族(笑)たちは。
184名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:47:49 ID:Ywxs1UMaO
>>169
図星突かれてあわててるのかw
185名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:47:59 ID:dt42wURH0
>>134
実際に残ってても事情があって言えないって事も考えられる
それとも常識で行うレベルのセキュアな処理してなかったので
そこを責められると嫌だから言わないとかもありそう
普通にSQLインジェクションとかバッファオーバーフローとかでやられてたら笑う
186名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:48:11 ID:yZoLdAxc0
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/jsdf_bb11_yamato.GIF

いよいよこいつが活躍する日が来たのか・・・・
187名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:48:14 ID:kfRKberF0
ネトアサ(,,゚Д゚) ガンガレ!
「日中離反を目論む陰謀がある」とか言ってくんないとつまんないよ
188名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:48:39 ID:sJE0ppCC0
○チャンコロハッカーvsバカンリョウ●
189名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:48:50 ID:Wrfz5rBSO
>>181
尖閣と沖縄も日本ですよ?
190名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:49:38 ID:jjIxV+qhO
>>139

つ[白村江の戦い]


まぁ、この戦いだけだが。
191名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:49:47 ID:N1WpHawj0
中国からの観光客、規制大幅緩和へ


ttp://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4107092


192名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:49:57 ID:nkgYpin0O
何者ってwww

中国人を装ったかの国でしょwww
193名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:50:11 ID:Po554dUp0
じわっと侵略されるこの感じ…
いやだ…
194名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:50:31 ID:VKd/ajC90
>>163
単にパスワード破られただけじゃね??
だとしても国外IPからのftpやtelnetを許容するとは思えないから、やっぱ内部犯かねぇ?
195名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:51:00 ID:yZoLdAxc0
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/T/T_REX/20060623/20060623205935.jpg

だいじょうぶだ。
日本の海は海上保安庁が守る。
196名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:51:05 ID:dCBzx8Hb0
スーパーハカーの仕業か
197名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:51:22 ID:gce49Mcz0
198名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:51:27 ID:A4CeYP+p0
内部の奴が、ハニートラップとかにかかってパス漏れでもしたんかな?
199名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:51:57 ID:YvURI3jm0
>>186
格納式カタパルトデッキと反陽子砲が付いとらんじゃないか
200名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:52:33 ID:yPM7yksx0
今は調子に乗って行かない方がいい
そんな腕を持つ奴なら何かしらのトラップも仕掛けてるに違いない
201名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:52:36 ID:N1WpHawj0
このスレにも中国人がわんさかいそうww
ちょっと前にもフシアナかかってたよなw
202名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:52:58 ID:T7fikq000
>>194
ssh
203名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:05 ID:v9HUa5GX0
ま、昔はパスワードなしでrloginできたとこもあったから。
204名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:07 ID:V8D36G+W0
素晴らしいセキュリティだなw
死んでくれww
205名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:12 ID:iUCHQCBY0
>>189
沖縄は日本かというと怪しい
魂までは同化しきれてない
それもこれも日本政府が信用できないからだ
どうせいつもどおり沖縄捨てるに決まってる
日本人も仕方ないとか言って華麗にスルーするに決まってるんだ
歴史がそれを物語ってるお( ^ω^)
206名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:13 ID:rCLLMvUS0
またおまいらか
207名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:30 ID:l66GYSpB0
ベンチマークテストのテンプレみたいなもんだな
208名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:36 ID:jtOS1USN0
内部犯だったりしてw
209名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:43 ID:P04owD5Z0
さすが朝鮮人の親分だ
210名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:54:01 ID:gce49Mcz0
>>186
波動砲は?
211名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:54:08 ID:fYMGaqCA0
韓国人と中国人以外にこんなことをする奴らは
この世界にいないよ
ほんとあいつらはインターネットから締め出すべき
212名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:55:02 ID:yZoLdAxc0
>>210
それは大気圏内での使用は禁止されている。
213名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:55:11 ID:5R690OWCO
まったく恥ずかしい
214名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:56:01 ID:N1WpHawj0
>>137

良い奴らが窃盗団になったりするのかよ

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090413/crm0904132152025-n1.htm
215名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:56:11 ID:YvURI3jm0
>>210
作家が版権にうるさいから非搭載となった
216名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:56:25 ID:JQk+NmTx0
やりおるなw 朝日工作員w
217名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:56:36 ID:HkJECBigO
国土交通相は金子さん
218名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:56:48 ID:iUCHQCBY0
>>212
日本に太陽光パネルを大量に増やそうとしてるのは
ソーラーレイを地上に建築するための前準備って本当?
219名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:56:49 ID:Po554dUp0
マジ陸自入ろうかなあ…
220名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:57:40 ID:F8AwRMtO0
>>194
パスワード破るって、まず、サーバに接続しねーといけねぇわけで。
そのサーバに接続するために、普通は踏み台ってのがある(データセンターには必ずある)
踏み台を踏むことによって、データセンター内のサーバに自由に(あくまで制限があるが)接続できる仕組みだ
こいつに接続するには、外部からは特定IPからしか接続できないとかいうルールをFWに埋め込むんだが、
ここがザルだったと思われ

それに、きょうび、まともな監視システムを組んでるようなトコは24時間監視
怪しいアクセスが大量に発生したら、すぐに遮断する


この時点で、国土交通省のサーバがある場所は、

・まともな監視システムが機能していない

ってのを露呈しちまってるのが痛恨


普通にSQLとかだったら、市ねとしか言いようがないが。
221名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:58:49 ID:b9+yCqAX0
つまり犯人は英語がわかるやつってことだな
222名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:59:44 ID:CYuNlGQoO
ハピマテを流して「これは中国の国歌です」とか言い張る位のユーモアが欲しい所
223名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:59:49 ID:G/31cskU0
何者の仕業だ!!といっても、犯人は中国人だろうがwwwwww
224名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:00:00 ID:By8nH3/z0
CIA工作
225名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:00:13 ID:LQwfiTx+O
なっさけねぇ
226名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:00:20 ID:vOI5B3oTO
天才ハッカーの仕業?
やっぱり日本人の天才ハッカーじゃ
韓国 中国 アメリカの天才ハッカーに比べたら
しょぼいん?
227名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:00:23 ID:DaiRuGgd0
何者の仕業だって言っても中国人だろ。
228名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:00:31 ID:vv9W6tTX0
>211
フリーのラムディスクドライバーだけは評価する
229名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:00:49 ID:s/WbQjW1P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6743137
動画はこれでおkか?
230名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:01:00 ID:fVkQEqkt0
朝日かも
231名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:01:38 ID:u4ZHNfrs0
mlitのサーバーはシリアル接続からじゃないと書き込みできないような
凄い仕様だった気がするんだけど。
232名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:02:00 ID:iUCHQCBY0
逆の発想
隠す必要のあるデータがないのでセキュリティをはじめから考えてない

233名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:02:19 ID:IAPCpXlR0
中国と日本との外交関係の悪化を企図した犯行ではないかな。
これで得をするのは、果たして誰だろうね。
234名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:02:23 ID:eCaOMRKq0
>>220
結構、管理者騙してパス漏れるケースもあるよ
というかパス漏れはアナログ的な方法が多い
235名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:02:44 ID:BTgwf0iu0
陸自入っても殺せないぞ
236名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:03:10 ID:Po554dUp0
>>233
米リカ
でも気にしねえ
237名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:03:15 ID:gZ8OetNU0
国土交通省に恨みを持つ者、朝日工作員しか思い浮かばんw
238名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:04:04 ID:fKQm5NbkO
国のシステムが脆すぎる
天才じゃなくても可能。俺でも出来る

絶対やらんけど
239名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:04:05 ID:qx3QIYB60
何者ってwまたまた白々しいww
こんな暇なことをするのはシナチョンだけですwww
240☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/04/14(火) 00:04:47 ID:TuyswXaSO
(´・ω・`)y-~~ まぁ普通に考えりゃチャンコロだろうな☆
241名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:04:49 ID:dip69sVM0
242名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:04:51 ID:ZRt3peD30
>>234
この業界人なら、どこの企業が受注したサーバはどんなパスになるかって経験的にわからね?
モロにあてはまってたんじゃねぇの?

DMZにおいてあるHttpサーバがハックされるなんて、
運用の担当者は賠償責任レベルだぜ?
243名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:06:43 ID:7BEym5SaO
俺含め、対処方法が分かる奴は駄目だな
全く役にたたなか
244名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:07:15 ID:3Nxz/yuB0
厨房が多いんだろうね、中国。
新しいオモチャ手に入れると仕方がないのかもしれない。
245名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:07:35 ID:wZwbLyInO
パッキングは犯罪ですので、相手のIPを特定して中国の警察で被害届を出すのは可能か?
246名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:07:44 ID:6DKV47730

中国人だろwww
247名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:07:46 ID:k8Banii40
数年に1回おこってるけど学習しないんだな国はw
ここのセキュリティー関係は公益法人のIPAじゃないの?
検索したら出てきたしw
248名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:07:47 ID:UctdVvgI0
                 、,;'"´'"´´``ヽ
(゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´    支    ノ
ヽ   滾    支    男     那    |
 :   出    那    盜   豬    |
 |   去    豬    女        |
  |.   !          娼        )
  |              、,.;'"´'"´´`‖
   (⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´        ‖
.  ‖                       ‖
   ‖                   /'⊃`i,
   ‖                  / ノ‖゙
 i"⊂i,                 , ,/
 ヽ ‖`ヽ、    ∧__,,∧   /,,/
     ゙ヽ、 .ヽ,_ ( ^ Д^)/ /
      `\  `'ヽ   '" /
         ヽ、      ,゙
天安門事件,四五天安門事件,六四天安門事件,中國六四真相,六四事件,民主政治,
臺灣問題,中華民國総統選挙,密輸走私,多黨制,専制,文化大革命,情報統制,言論弾圧,
西藏獨立,新強獨立,六合彩,賭博,自由,九評共産黨,大紀元時報,喇嘛,達ョ喇嘛,土伯特,
唐古特,人権,民主主義,6月4日,法輪功,反共産主義,臺灣獨立,密輸,公金,支那,色情
249昭和くせえ:2009/04/14(火) 00:07:52 ID:BAmIIucxO
昭和初期

あるいは大正時代かよ
250名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:08:05 ID:sJNanZcZ0
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
251名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:08:37 ID:XIcJ75sl0
またクラックされたのか
252名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:09:00 ID:o7v/dpe60
孔明の罠だな 何が仕掛けてあるかわからんから迂闊に治せないぞこれは
253名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:09:33 ID:U+wuVDw/O
仕方ない、日本は危機管理無いから
254名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:10:16 ID:Bn4pGQlF0
まじ舐めてるな。
日本人怒らせると後悔するぞ、支那。
255名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:10:39 ID:tSBDNAkC0
つうかこんなことしてなんか楽しいのw
256名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:10:39 ID:IAPCpXlR0
外部から書き換えるよりも、内部からの方が容易だろう。
内部犯行説に一票。
257名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:11:16 ID:jfbL8Pb20
いまどき、官公庁のホームページ改ざんなんて、あると思ってなかったぜ。
258名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:11:19 ID:bQ1EmKsP0
>>38
チョンだな
259名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:11:49 ID:Lx6Bh8sdO
>>171
否定はしないんだぜw
かという貴方も業界関係者かな?
260名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:12:25 ID:2N+c9Df+0
スレに勢いがないのは、この板常駐の工作員が民主叩きに必死だからか
261名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:13:02 ID:bhqn11lq0
何者って中国人だろw
262名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:13:09 ID:XS4VZ98n0
売国奴省内部の自発的なアップデートだよ
263名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:13:36 ID:nHQ3+ovs0
>>38

これはねえ、 やっぱり狂ってますよ。この人は。
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね
顔がぼうっと浮いているでしょ。 これキチガイの顔ですよ
264名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:13:58 ID:IAPCpXlR0
いずれにせよ、こういう陰険で卑怯なやり方は、好かないな。
日本人的でない。
265名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:14:01 ID:BTgwf0iu0
支那工作員が叩くのは自民だべ
266名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:15:10 ID:tTvXpCyJO
またシナ蓄か
267名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:15:48 ID:szYeelarO
>>263
なんだっけそれ
268名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:15:55 ID:Pp82vzwv0
テレビ局は報道したのか?
しないよな?ww
269名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:16:13 ID:W6JQvqaA0
ストレートだな
270名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:17:07 ID:nvhCeSeP0
>>15
麻薬中毒のお前の脳内ではそうなってるんだな
271名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:17:09 ID:c9aggQmr0
おい日本政府
ホントに頼むわ
272名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:17:31 ID:ZRt3peD30
>>259
ダメシステムの見本はI○Mだろ
あそこの大型システム構築案件のほぼ9割は赤字だぞw
運用でコスッからく金せびってるのと、ソフト、ハードを導入させるから
辛うじて利が出てるけれどw

俺が知ってる某システムとか、赤字40億とかだぜ?
273名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:18:06 ID:8/m3emSh0
内部犯行だろ
職場に帰化チョンでもいるんじゃねえの
IPとかで犯人ちゃんと洗えよ
完全に出来るはずだからな
274名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:18:16 ID:YCV9fJJZ0
パスは毎月変えるくらいじゃないと。
275名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:18:54 ID:srvhHGJ8O
こんな犯人くらい見つけだせよ 
276名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:20:21 ID:kTFIWFNK0
どうせあれだろ、脅威論を浸透させたい政府の自作自演だ!
とか言う話になって、でも600くらいでスレ落ちるんだろ
277名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:20:31 ID:mn4Ziq040
またおまいらか!
278名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:20:58 ID:krXkPtq00
俺もこういうこと出来るようになりたいけど難しいんでしょ?
279名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:21:53 ID:TnLrFIG3O
☆犯人は誰だ☆私の予想☆彡


1:中共工作員

2:ただの支那畜

3:支那畜の犯行に見せ掛けた韓国ネチズン

4:ネタ作りの朝日新聞従業員

5:やぶれかぶれになった変態新聞従業員

6:汚沢一派
280名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:21:59 ID:ikGwUfII0
携帯しんどいからPCから

>>272
すまん、書き方が悪かった。
確かにダメシステムの見本はIB○だわwww
運用って意味ではN○Tでーたほど悪名高いところはないってことね。
281名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:22:40 ID:BD7CyFlFO
リメンバー ヒステリー?
282名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:23:12 ID:oxSjWt7s0
お 前 が 言 う な
283名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:23:50 ID:k6XMxV+A0
重要なデータ軒並みとられてんだろな。
284名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:25:01 ID:IAPCpXlR0
なんだか、最近おかシナ事件多すぎだろw
被害妄想に陥るようなことは、やめて朝ダイね。
285名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:25:29 ID:pAdmHWpv0
眼には眼 歯には歯 当然の行為 正当防衛
286名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:26:30 ID:KKhbAguP0
正直に中国なのか?
なりすました韓国なのか?
よくわからんが
287名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:27:14 ID:bkh2VLqN0
シンプルに考えて国外のハッカーだにゃ
288名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:27:32 ID:YqUfaOnU0
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
支援・支給額です。返さなくていい。

奨学金がもらえない日本人が多いのに。中国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。
4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ
貧乏な日本人学生が多くいる中で。

しかも、10万人。2620億円です
それで勉強もせずに、居心地よくて不法滞在、犯罪し放題。

なんで怒らないの?血税ですよ。
289名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:28:26 ID:/kP82yag0
NHKのクローズウップ現代でみたが
日本のロボット技術なんかも
兵器転用であっちこっちの国から目をつけられてるのな

日本企業苦しいから、外国からの助成金受けて・・・

日本政府のマヌケっぷりが凄すぎて、あきれるわ
本物のロボットがあんのに、アニメ万歳だものな

そのアニメも、もう時期逸した感が強いが



ようは、亀のように遅い
290名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:28:26 ID:ZRt3peD30
>>278
真面目な話
業界に1〜2年ぐらいいればできるようになるぞ
開発・構築じゃなくて、保守・運用を1年やれば「ツボ」は理解できる

>>280
禿同
あそこは、マジで腐ってる

>>283
普通は、HttpサーバなんかとDBサーバがあるところは、「セグメント」を分けてる
DBサーバは、ガチで外部から触ることできねぇ設計にしてる

家がデータセンターとしたら、庭がhttpサーバで屋内がDBサーバ

それすらしてなかったら知らんw
291名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:28:50 ID:HH5/IdpV0
で、気がつけば全部随意契約に変更されていたというオチwwwwww
292名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:29:07 ID:Dm1LEYCI0
>>279

ただの支那人糞青ハッカーだろ
293名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:29:21 ID:XBSxAeUT0
あえてハッキングさせるのが粋ですな
294名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:30:11 ID:7IWwuGeI0
もっとしっかりしろよ
295名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:31:39 ID:snqgk0NKO
中国人になりすました朝鮮人
296名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:31:50 ID:Dm1LEYCI0
>>288

1、今回提出された自由民主党の 補正予算案の中に、最初、入ってなかった
「30万人留学生実現化の為の環境を整備する(学生寮の建設など)」との一文が、
このドサクサに紛れて、だれかが最終案に入れてます。現在、日本人が経済的理由で、
高校・大学を中退している最中、毎月20万〜30万円を主に中国・韓国人留学生に援助しています。
また、卒業後、就職活動のための特別在留期間を、半年から一年に延期しました。
それら日本に定着させる目的は如何に、それは、 大和民族の 民族浄化政策です。

http://www.freejapan.info/?News%2F2009-04-13
297名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:32:19 ID:OS0vR2ep0
セキュリティ甘すぎ
担当者と請負ベンダは処分しろ
298名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:32:52 ID:r/8xirf+0
もろいセキュリティーだな
内通者がいるんとちゃうか
299名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:33:27 ID:x/PxbGQx0
見に行ったけどつながらん。
しかし情けない話だな、セキュリティくらいきっちりやれよ国のシステムだろうが。
民営化した郵便局のシステム開発を外資がとったらしいけど、この様だと何処の
国の会社に頼んでもある意味問題ないな。
300名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:33:32 ID:FGF5qVf0O
ハッカーの大会の優勝者の仕業ですね
301名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:35:32 ID:k6XMxV+A0
>>290
まあ普通はそうなんだけど、スパイ防止法はないし、
あらゆる技術を流出してしまう国ですからまあとられているだろうとの想像。
302名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:38:59 ID:84TRD+rI0
>>296
手遅れです
日本人は日本を愛していない
日本が消えるのは当然の流れなのです
あきらめましょう
303名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:39:37 ID:Q7e1uZb30
流石w 勤務中にデリヘル呼んでセックスしまくりんぐの国交省w
304名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:39:48 ID:r/8xirf+0
>>301
普通にセキュリティ構築したら
ハッキングは昼間の屋内に侵入して居間で小便するくらい難しくなるわな
305名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:40:41 ID:NLbFipBJ0
うちもやられたことがある。

事件の2日前に、aspファイルとバッチが仕込まれてて、
時間が来るとトップページを書きかえる仕組み。

タイムスタンプとログを確認したら、中国のIPアドレスだった。
306名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:40:59 ID:6fWJPlFiO
本当日本って情報甘すぎだよな、
ま、首相がハニートラップに引っ掛かり、自衛隊幹部が機密を売る国だから仕方ないか
307名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:43:36 ID:Pp82vzwv0
>>288
なんで、野党もマスコミも
この無駄遣いを怒らないんだ?
日本の子供らの金を留学生に回してるんだろ
308名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:44:15 ID:FINmT0PP0
これ結構ヤバくね?
309名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:45:40 ID:84TRD+rI0
>>305
中国が本当にそんなことしたの?
信じられないお
310名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:46:22 ID:1gzYcws60
中国が色んな少数民族弾圧したり、朝鮮を長年属国化してた事とか
イギリスに負けて香港割譲したり、世界中に馬鹿をまき散らして
チャイナタウンというゴキブリの巣を作っている事を思い出せとな
311名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:46:43 ID:zGJa8M690
日本の隣に核兵器を保有している国がいます。
日本の隣に軍備を増強している国がいます。
日本の隣に国内の言論を弾圧している国がいます。
日本の隣に国内の少数民族を弾圧している国がいます。
日本の隣に不当な為替政策で世界をデフレにしている国がいます。
日本の隣に捏造した歴史で、日本を貶めている国がいます。
日本の隣に棄民化政策をとり、周辺国に難民を放出している国がいます。

そんな国を日本は毎年2000億円もODAという名目で支援しています。

税金の使用用途は国民が決める。ご意見はこちらへ↓

官邸:http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/index.html

各党にも追及してもらいましょう。

自民党:http://www.jimin.jp/
公明党:http://www.komei.or.jp/
保守党:http://www.hoshutoh.com/
民主党:http://www.dpj.or.jp/
自由党:http://www.jiyuto.or.jp/
共産党:http://www.jcp.or.jp/
社民党:http://www5.sdp.or.jp/
312名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:48:13 ID:IAPCpXlR0
>>288
ホント馬鹿だよね。
しかも日本の重要技術分野を扱ってる理系学部に、
中国その他の周辺国の留学生をわんさか受け入れてるし。
昔っから。
今やその周辺国とやらに得意の技術分野も追い抜かれつつある。
気が付いてる奴は、昔から危惧していたことだ。

自業自得だな。主にアジア寄りの売国議員のせいだけどな。
313名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:48:17 ID:c810/Fi+0
支那からのIP初めから弾いとけ
314名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:48:28 ID:cR0vKFzL0
中国人ハッカーも自国の中国旗が嫌がらせに最適だということを自覚してるんだなwwwww
315名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:48:35 ID:Xo1cSYSx0
だからハッキングじゃなくてクラッキングだってば
316名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:49:07 ID:L+SAxfya0
「リメンバー ヒストリー」
この言葉、今一番シナ人に聞かせたいわ
317名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:50:57 ID:kiHUg5uPO
日本に同じ事が出来るハカーっていないのかな
318名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:51:29 ID:84TRD+rI0
>>312
国民がそういう議員を支持してるんだから国民が望んだ事だろう
代議士ですから
319名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:53:19 ID:bzXRaA6m0
官庁はセキュリティー意識が低いな
320名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:53:58 ID:5mEBJSuZ0
またシナチクの仕業か
321名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:56:51 ID:64yM3A/00
>>11
日中関係の悪化を望む人
322名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:58:39 ID:84TRD+rI0
>>321
むしろ悪化したほうがよい
323名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:59:53 ID:5mEBJSuZ0
>>321
なんだ中国人のことか

>>322
悪党と仲がいいと同じ人種だなどと思われるからね
324名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:01:04 ID:dKLor631P
謎の単語が連発されてるから必死に意味を調べてみたがやぱりわからん…orz
でも外部侵入説から考えるにこれって昔からいるベタなクラッカーな気がす。
ということは犯人は海外でタカをくくってるシナかチョン。

「足跡を残していってもどーせ捕まんねーよwwwwww」て犯人に思われてそう
捕まらないんだろうなぁ…


325名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:03:13 ID:uNXL1nAeO
ハッキングの大会で優勝できるぐらいの
技術があるんだろうな


あれ…?
326名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:03:37 ID:Pp82vzwv0
>>318
大多数の国民はそういった議員が
そういった政策をしていることを知っていません
どうしたら、みんな知ることができるんだろう
327名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:03:50 ID:Hou7dRLt0
中国にはよくやられてるけど、日本がやり返したという話は聞いたことがないね
VIPの厨房レベルだと田代砲を撃つ程度しかできないからかね
328名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:06:07 ID:2bpyzoIh0
リメンバー ヒストリー

天安門事件やチベット侵略を忘れるなってことかな
329名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:06:28 ID:84TRD+rI0
>>326
知ろうとすらしてないよね
日本人のような愚民に民主主義は不可能なんだぜ
マスコミでも倒して国民の手に放送権限を取り戻すしかないだろう
大多数のゴミ野郎はテレビや新聞鵜呑みにするからね
綺麗なプロパガンダで洗脳してやらないといけん
330名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:09:07 ID:IAPCpXlR0
>>326
日本の政党政治なんてのは、一般人を踊らさせるためのものと捉えた方が良いかもな。
政党なんかで人を選んではいけない。
与党・野党ともに、この手の売国議員は存在する。しかも裏で結託してるかもしれない。

その人の政策や人格、献金を受けてる団体を見て判断するのが良い。
331名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:10:55 ID:YeDJEbSp0
中国のネトウヨ(憤青)は高等教育を受けてスキルを持っているエリートが主体
日本のネトウヨは何のスキルもない底辺低学歴のバカ
この差が出ているな
332名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:11:25 ID:jSOKoIAi0
黒客?
台湾?
香港?
ニダ?
333名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:11:30 ID:YUFlDWut0
李メンバー必死だな?
334名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:11:38 ID:sJNanZcZ0

【国内】国交省HP改ざん、中国国旗と「歴史を思い出せ。さもなくば廃虚になるだろう」[04/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239628074/
335名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:11:53 ID:l/h0xQMF0
中国政府のハッカー集団ならわざわざ進入した事を誇示せんだろうし
在野のハッカー君にやられちゃったのかw
336名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:12:27 ID:Pp82vzwv0
>>329-330
平和じゃないけど、平和ボケしちゃってるのが
あるのかな。まあ、外国は分からないけど
日本に関しては政治についてマスコミを通してしか
知ることはほぼ無理だもんなー。

そのマスコミはこれでしょ
日本メディア14社首脳と初懇談
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009033000990
337名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:14:34 ID:9s0vnB+P0
リメンバーヒストリー

中国での日本人居留民、日本兵捕虜の凄まじい殺され方。
338名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:14:55 ID:Xo1cSYSx0
だからハッカーじゃなくてクラッカーだってばw
339名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:17:41 ID:TWufDpr30
航測会社が各市町村から入札した地理情報の入力作業は上海で行われているんだから
国交省のサイトに中国国旗があっても違和感ないなw

340名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:18:42 ID:mQgS4nU50
創価パワーか
341名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:22:16 ID:C8aDVdLb0
まぁ中国からのハッキングだろ
外国からのハッキングの6〜7割は中国から
という話を昔テレビで見たしな
342名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:25:55 ID:TWufDpr30
中央ジャーナル記事:

アジア航測がまたも中国企業へ丸投げ? (2009年01月25日発行)
 中国への丸投げによる安値受注が問題視されるアジア航測が、無理な受注の咎めを受けているようだ。
 同社は昨年夏、「水土里ネット徳島」(徳島県土地改良事業連合会)の航空測量を受注したが、
 業界では「例によって突出した安値で落札した」ともっぱらのうわさだ。…

http://chuohjournal.jp/2009/01/post_2080.html
343名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:26:36 ID:Lc60axei0
日本人の自作自演だろ
344名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:28:01 ID:YrbufBty0
中国人の所為にしたい人がやったんだろうな



犯人は中国人だな
345名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:36:26 ID:5fsCroS9O
またサイバーテロか!チャンコロ死ね!
346名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:38:13 ID:kcrAdGTU0
しょっぺえセキュリティだな
347名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:38:52 ID:zWF79Dqm0
五星紅旗の星を消して送り返してやればいい。
348名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:39:11 ID:e1cCusEw0
Remember history, Chinese.
349名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:40:32 ID:9KlLHUNt0
犯人は創価
350名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:41:10 ID:YXNdGI4V0

日本と中国の間で、どうやったら真の友好関係が築けるか?

真面目に色々と考えてみた。

やっと答えが出た。

中国人は1匹残らず地球上から駆除するのみ。

それが唯一の手段。

351名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:41:38 ID:sXBwP5pn0
     :::;;;;;;,-''''''''-;;;,;;;;;;
    ;;;;;;;;;;i´    `i;;;;;::::
   ;;;;;;;;┌' ● ● 'ヘ;;:
   ;;;;;;;;;)ュ, u し u ,r(;;;       
    :;;;;;;;;;>、  - ,ノヾ;;;;;;;
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-=@     ll  |:::
   ::::|   ゙;,_ ,:     ゙  i;;;;,,,,,,,,,
   :::::i   ::::          .'-、;;;;;;;;;;;:::::
  ;;;;;;;;ハ  i:::::    ....::::''   `'<;;;;;::::
   ::;;;;;.ハ  '(i|||||lllllllliiii=''′  .,};;;;''''
 _,,,,,lllllllシ  ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllll)
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙
  `”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'lllll゙
352名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:42:32 ID:fi3j+/It0
旗にドクロのマークでも付け加えて放置プレーで良いのでは?
353名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:43:18 ID:E0WAxalV0
国交省じゃ内部犯行かもしれんな
354名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:44:09 ID:gnIY9b+L0
どこせいのシステムよ?
富士通?NEC?
355名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:44:48 ID:E0WAxalV0
と思ったら同じ考えの奴多すぎて吹いた
356名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:52:14 ID:SvIRU4ek0
中国人は長野で悪い事しました。
http://www.youtube.com/watch?v=RwrdcsBDKqE





357名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:52:58 ID:Dm1LEYCI0
世界中で犯罪を繰り返すチンピラ超大国チャイナ
358名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:54:20 ID:CZKSZkE5O
勿論このまま放置だろ?中国の属国、若しくは中国領土にしたい奴等ばかりなんだから。
359名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:56:07 ID:84TRD+rI0
中国人はこういうことしないよ
360名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:12:21 ID:JGyskV5s0
>>1
日本の官公庁ってセキュリティー低そうやね。
年金、納税額、土地の名義とかの個人情報ダダ漏れと違うか。
361名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:16:54 ID:94EDPd4K0
何者ってハッカー以外の犯人はいないと思うんだが?
362名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:20:35 ID:Pcm1tdwM0
>>361
クラッカー
363名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:27:36 ID:3t1hqTBLO
2ちゃんって韓国や朝鮮系は伸びるけど、中国系のスレはあんま伸びないな 

日本にとって国家的に危険な存在は中国にも思うけどなぁ 

以前、2ちゃんの中国からのアクセスが増えてるって記事見たけど 
どんなとこ見てんだろうね
一緒になって韓国とかを叩いてるんだろうか
364名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:30:10 ID:TJMAHmxyO
>>362
じゃあ犯人はザクだな
365名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:31:44 ID:nBqmCzA00
ネト朝が麻生支持30%&秋田知事選惨敗で発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:09:27 ID:fp6GL5jK0
>>190
1300年前も現代も日本の中の人はほぼ同じ(在日を除く)だけど
当時の大和朝廷に勝ったとされる中国は唐だからね
なんと現在の中国人とは血縁的にはほとんど関係がありません

ちなみに天皇か韓国人の子孫とか言うバカチョンがいるけど
天皇、というか一部の日本人に混ざり込んだ半島系の血は百済の扶余人であって
朝鮮族とは全く血縁関係のない人たちです

朝鮮という名称は半島にやってきた中国人がその土地を朝鮮と名付けたました
韓国の韓の起源は三韓時代に馬韓とかの韓、実は倭人が朝鮮半島南部を開拓して作った国が起源
勿論当時の朝鮮にはまだ朝鮮人の痕跡すらありません

その200年くらい後にロシア東岸から海岸伝いに流れてきた蛮族が朝鮮人のルーツです
朝鮮の古い祭りでトーテムポールみたいなのを作る習慣がありますが
現在のロシア沿海州の未開部族(今はロシアかしつつある)が全く同じ習慣を持っています
367名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:29:25 ID:c810/Fi+0
日本国内のHP全部に
天安門の虐殺とチベット人虐殺についてTOPページに記述を義務付け
これで支那国内からはアクセス不可になるんじゃね?
368名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:31:48 ID:BTgwf0iu0
支那だろ
世界中でやってんだろ
369名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:33:38 ID:52LknxHj0
はいはい中国中国、自国産毒野菜でおとなしく死んでろよと
370名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:33:40 ID:GssIQBJY0
何者の仕業よりも何よりもまず簡単にハックラさせんなよな
371踊るガニメデ星人:2009/04/14(火) 03:39:15 ID:EKf4ooGa0
何者の仕業って・・・おもいっきり中国だろ
372名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:43:52 ID:UO0wp/tCO
スパイがいるかも知れないから職員も調べようぜ
つか旗でマーキングしたがるなんてやっぱエラハリと同類だな
373名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:44:35 ID:P8Vhj6wp0
>>1
(´・ω・`)憤青って馬鹿だよな。

(´・ω・`)民度の低さが知れ渡るだけなのに。
374名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:46:26 ID:JBcL/LWuO
中国ってなんでハッキングする技術が高いの?

それとも、日本人も技術はあるけど、そこまでやらないだけなのか?
375名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:48:08 ID:4qvTqhFWO
日本のセキュリティ は 情けない 。
ロシアは 3時間もあれば 北海道すべて 停電 させる ことが 出来る と 何かの 番組で 言ってた
376名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:48:37 ID:NMZZE0Ws0
>>373
バカはバカと自覚して無いからバカなの。

>>374
国内じゃ違法。
377名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:51:12 ID:ItvqGI+80
>>1


どう見ても内部の犯行ですね。



378名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:52:05 ID:BTgwf0iu0
>>374
裏に政府がいると言われている
379名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:06:31 ID:2iSEwo5M0
自作自演だろどうせ
380名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:13:01 ID:OOrCOdbX0
中国人、いつも同じ事やって飽きないのかね?
381名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:29:45 ID:Qa6gTSRo0
クラックしても何も変わらんのにw
382名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:45:26 ID:Iln15vWm0
国交省を外務省と勘違いしたのか
やる意味が分からん
383名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:48:22 ID:84y18MP/0
今となってはこれすら朝日の工作に見えてしまうw
これでネットに中国人への差別発言を増やしてネット言論の価値を
落とすための工作なのかなぁと

まぁこれはさすがにガチで中国人な可能性が高いと思うけどさ
384名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:50:21 ID:AJca2AL60
いい加減にスパイ防止法を作るべき。
385名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:53:47 ID:xLWsOfi90
改竄から6時間も気付かない時点で、セキュリティの程度が知れるという物w
政府機関の鯖はどこかしっかりしたところが一元管理しろよ。
お間抜けな話だな。
386名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:56:10 ID:Zg43agIn0
>>350
そうなったら星の屑作戦だね。
387名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:59:25 ID:uU/WL0200
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239628074/l50
同じニュースだよな?コレ。
何でメッセージの内容が全然違うの?
これで意訳のつもり??
388名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:04:05 ID:yp1ar+eQ0
>英語で「リメンバー ヒストリー」

あと500年経ってもこれで絡んできそうだな。
ホントにウザイ。
389名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:06:53 ID:OJTcZcTSO
今歴史問題で怒ってるのは韓国じゃないの?

ほんとに中国人か?
390名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:09:51 ID:VYJMNOLB0
なんか世界中で似た様な事やってるなぁ中国人
こんなのやっても意味ないのに馬鹿なんだろうか
391名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:11:24 ID:8igfe8c/0
>>1
ワラタ
的確な表現じゃねぇのか
中国様に媚びる外務省さんよ
392名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:13:00 ID:84y18MP/0
>>389
反日世代はもう完全に洗脳済みだよ。洗脳済みって事は放っといても自分の意志で
自分で選び取った価値観だと思い込んで反日をやってるって事だ。国は確かに反日から
嫌韓に切り替えようとしてるけど実際には悪口言って良い国が二つに増えただけみたい。
393名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:13:06 ID:JuNw95C/0
実はカッ!ね子の出来心

だったりして
394名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:13:11 ID:uU/WL0200
3年くらい前なら、この手の事は中国政府が少なからず係わってたと思う。
逆に言うと、政府の意を受けない中国人のハッカーが自主的に動くケースは
レアだった。恐らく、今でも変わらないだろう。じゃあ今回は?
今、中国政府は色々なチャネルで対日融和工作をしてる。
日本人の自尊心を擽る様な情報を頻繁に発信してる。
と言うわけで、犯人は米国人か英国人だろう。
395名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:14:23 ID:RRAA5NB60
国のセキュリティに対する甘さは何とかならないものか
396名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:14:37 ID:6k9C433R0
日本って一般企業の方がしっかりしてる気がする

気がするだけですね
397名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:14:54 ID:S1iPdOmb0
中国人のナショナリズムを刺激して内戦起こすきっかけを
つくれるのは日本しかない
398名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:15:49 ID:GHYOSS5m0
>>383 朝日にハッキングはできないだろ
串も使えずにアク禁くらうレベルなんだからww
399名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:15:58 ID:6mZG72R/0
発注した天下り会社が下請けに出した子会社がシナ企業やチョン企業に発注しただけだろ?
驚くことはまったく無いなw
400名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:16:58 ID:84y18MP/0
>>394
中国政府の人はそう思いたいだろうけど現実は>>392って感じみたいだよ
強権的に反日を反政府だとして取り締まりでもしない限り心は変えられないと思うよ
非反日の北京閥が政権をとっても反日を進めた上海閥の影響力は簡単には排除出来ない
401名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:17:54 ID:NSEDiO3oO
在日の仕業か
402名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:18:12 ID:knuVM9bD0
テロ朝か
403名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:20:01 ID:HwMHNzy9O
中国の仕業に見せかけたニダーお得意のなりすまし。
404名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:20:51 ID:LGS1s4EvO
まあ中国人ハッカーの可能性も高いが、中国陥れ工作の可能性もある。
そうなると一番可能性が高いのは韓国人ハッカーだが、ν速的にはどっちでも同じだろうな。
405名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:24:44 ID:hWc+Qhle0
日本の第一の主要敵は中国
チョンばかりに気をとられてはいけない
406名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:25:03 ID:uU/WL0200
日本と中国が互いに憎しみ合うように、数十年スパンの工作活動をして
散々、扇動してきたのに、この金融危機の御時世に中国が急速に
対日融和を打ち出したんで、パニックになってる国が存在するんですよ。
それが英国。
407名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:25:12 ID:eYzgK9Vr0
これは
通州事件を忘れるな
というメッセージに違いない
408名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:26:02 ID:UO0wp/tCO
天安門
409名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:26:39 ID:TINkIVwH0
内部の犯行じゃねえの?
役人には中国の好きな奴がたくさんいるみたいだし。
410名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:27:07 ID:k7MwUkSC0
国のサイトがこんなに簡単に乗っ取られるようではいけないなぁ
心配になるぞ・・・
411名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:29:31 ID:TINkIVwH0
>>388
こっちも元寇を忘れなければいいじゃん。
通州虐殺事件も。
412名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:30:53 ID:84y18MP/0
>>410
それが一番の問題点だよな。誰がやったかはそれほど重要ではない。
中国人以外にも日本人の嫌中感情を煽りたい勢力はいくらでもあるんだし
413名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:31:07 ID:tvSJg2TXO
内通者がいるだけのことだろ?
IDパスを知る立場のスパイが外部の工作員に教えるだけの単純作業。
やつらは日本の要所に潜伏して長い時間真面目に信用を稼いで地位を上げ,
役員レベルにまで達した工作員が広まったその時,
日本は乗っ取られる。
414名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:31:40 ID:6mZG72R/0
>>410
>>412
心配すんな。
命に関わる一番重要な防衛機密はアメリカが日本には流してないからw
415名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:34:38 ID:eXQDTxc/0
スパイ防止法まだかなぁ
そろそろ作らないと間に合わないぜ
416名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:35:16 ID:k7MwUkSC0
まだ内通者がいたほうがマシだよ
中国本土から突破されてたかもしれないんだから
その方が何倍も怖いわい
417名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:39:58 ID:6mZG72R/0
>>413
>>役員レベルにまで達した工作員が広まったその時, 日本は乗っ取られる。

心配すんな。
民主と公明が外国人に参政権を与えて移民を増やし、選挙で民主的に平和裏に、
台湾やチベット、ウイグルやモンゴルみたく小日本自治区になるだけだからw
418名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:45:18 ID:/w2VpwSB0
どっからハックされたかは、証拠が残ってるんでしょ?
419名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:50:02 ID:ra5QMi990
履歴見れば解るかもだけど
どうだろうね
420名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:51:08 ID:/w2VpwSB0
電子入札に応募できる企業の社員の仕業かもしれん。
簡単に侵入できるのでは? 中国系か朝鮮系か・・・
421名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:53:15 ID:oV5uigeIO
>417
台湾が自治区?
422名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:55:58 ID:84y18MP/0
>>421
中国人の中では独立国台湾も武力侵略で完全に自由を奪ったチベットも等しく自治区らしいよw
423名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:58:17 ID:k7MwUkSC0
どっちにしてもスパイ防止法が必要なのは間違いないな・・・
国内の芽を潰して行かないとお話にならんわ
424名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:59:07 ID:BTvPSjJO0
アネハの怨念だよ。
そうでなくても国交省は中共に破壊されていいよ。
425名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:00:44 ID:IUW3ZEj70
国内法に基づいて、きちんと捜査すべきだし、中国にも協力を要請すべき。
中国が対応しなければ、その事実をもって世界中から恥をかくのは中国。
426名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:05:25 ID:6mZG72R/O
NHKももう中国共産党に完了されました。
バカな国、結局、自民だろうが民主だろうがどこだろうが
売国
427名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:07:08 ID:ph3O9PYE0
>>418
そんなもん軽く隠蔽出来るだろ
428名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:08:15 ID:6mZG72R/O
>>425
バカなのは日本
国も国民も守れない
今だにスパイすら取り締まれない
429名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:10:34 ID:Ba6/N60RO
中国のみんなはインターネットのことはなにも知りません
ちべっとや台湾のこととか
仕方ないのです




アニメすきだし日本人のことを尊敬してますよ
°・(ノД`)・°・
三國無双してきます( ´∀`)
430名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:10:36 ID:4AA77vw00
ゴルゴムの仕業か!
431名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:12:00 ID:fyUHprxR0
大国が小国を侵略する時は、分割統治するから、チベット人も統治する側と、
統治される側に大きく分けられてる。一方的ではない。防ぐためには
出来るだけ平等的社会が求められる。差別があったら其処を付かれる。
チベットでも、すべてを奪われたのは、一部の勢力なんだよ。元々持っていない
勢力は、中国の恩恵も受けてる。
432名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:13:14 ID:8KCX9uPXO
おもしれぇなあw
433名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:13:30 ID:84y18MP/0
>>429
中国の北京閥が必死でそういう方向に国を持ってこうとしてる事は知ってますよ
そしてそれが上手く行ってない事もね
434名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:14:45 ID:Zrd6Xb3/O
福留のホームページを思い出した
435名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:15:58 ID:84y18MP/0
2ちゃんは月一日でいいからホスト全開示の日を作って欲しいわ
怪しい書き込みが多すぎる。中国絡みのスレは特に
436名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:18:19 ID:J/rxoLEIO
中国と日本との関係をよく思わないIT先進国の…
437名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:19:14 ID:GEdWFjKf0
何者ってチャイニーズだろ
438名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:23:08 ID:6mZG72R/0
可能性としては低いかもしれんがジサクジエンもゼロではないな。
官僚は天下り先の開拓や資金投入には、ありとあらゆる手段を用いるから。
法制定前にこっそり一言付け加えるぐらいだからな。しかも誰か付け加えたのかわからないとかw
439名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:23:36 ID:71s0tCns0
国土交通省HPの管理者はアホだろ
日本の恥だから首にしろ
440踊るガニメデ星人:2009/04/14(火) 06:24:02 ID:EKf4ooGa0
>>406
なるほど、中国以外の犯行の可能性もあるのですね。
441名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:24:48 ID:E0Hqbqnq0
どうせネトウヨの自作自演だろ
442名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:25:33 ID:ivGAhhIV0
また中国人の犯罪かよ…マジで氏ねよ
443名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:26:30 ID:DQEb9P5mO
また麻生首相のせいにされるのか…
444名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:26:51 ID:wgkDaxKo0
米国の省庁がやられたときと同じで、基幹ルーターそのものに最初からバックドア仕込まれてるというオチじゃね?
445名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:28:01 ID:xSMPCDPQO
セキュリティー弱すぎ、国の情報なのに簡単に変えられるとか。
446名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:28:53 ID:tTBJJduZ0
確か向こうの金盾もすり抜けられるんだったよな。
447名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:29:38 ID:typZfCYNO
網軍か
448名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:30:14 ID:aAgJaGqI0
すでに日本社会の深層まで潜り込んでる
もういつでも日本を乗っ取れるっていう中国のアピールだろ
449名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:31:22 ID:0yEPN4vGO
りめんばーひすとりー
アホか。

オマエがした事も歴史の一部だ。
だから中国人は嫌なんだよ。
半島と共に消えてなくなれ!
450名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:31:40 ID:6ktcekIK0
国土交通なんて創価省だから、>>444みたいなことやらかすんだよw
451名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:34:57 ID:g6oCYR9FO
これ逆だったら多分あの中国の女性外交官?が凄い勢いで日本政府に
抗議して、中国のマスコミも煽って日本叩きのデモとかやるんだろうな…
452名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:38:36 ID:k7MwUkSC0
ちょっと長く公明に国交省の大臣やらせすぎたな
453名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:42:22 ID:CRX1G5NgO
>>406
まー可能性はあるわな。イギリス自身がそれで自滅した過去あるし。
でもイギリス単独なのか?バックにアメリカもいるんじゃねーの?
454名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:43:48 ID:BTgwf0iu0
支那の誤魔化しはいらねーよ
犯行は支那と層化の合作でいいか
455名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:43:56 ID:9ojD6GTUO
やることが幼稚だよな誰かさんは
456名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:44:12 ID:tScCz0tI0
管理者権限のパスワードをクラッカーが見つけたってことか。
しかし、外部からのアクセスにより、管理者IDで簡単にログインできるってwwwwww

457名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:47:18 ID:rXyJuMsP0
>>1
情報の窃盗ならまだしも(それでも足は付くが)改竄されたら履歴が残るだろうに…
サーバのアクセスログと照らし合わせれば一発っしょ。
458名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:47:44 ID:BgS+dztA0
極中国派だった二階さんが大臣だったし
今更何もおどろきゃせんよ。
459名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:53:09 ID:OI3IojrU0
会社にチョンがいたら気をつけろ

ツールでローカルアドミンのパスワード抜いて社内LAN経由で
他PCのドライブにアクセスしまくってた奴がいた
クビしつつ600万賠償負わせておいた。
460名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:56:14 ID:tTBJJduZ0
>>459
怖すぎ・・・。
あいつら完全なアウトローだな・・・。
461名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:00:30 ID:Wpv4ATW40
>>459
つうか普通に産業スパイで逮捕されるレベルw
462名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:03:36 ID:OI3IojrU0
>>460
本当に気をつけた方がいい

日本で3位以内に入ってる大手製薬会社だが一部の業務を外注に頼っている
その外注業者が連れて来た人間にチョン(韓国人)混じってた

通信量確認したらTB越えで泡吹いた
463名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:07:08 ID:/SGFCFu90
こえーな・・日本人管理者の皆さんには頑張って貰わないと
464名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:17:26 ID:elv+KNlx0
リメンバーヒストリーわろすwwwwwwwww

またフルボッコにしてやんよwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:21:23 ID:/imsgJQO0
>>38
きしょくわるー
ロシアのナロードニキだったかの暗殺もこんな感じか?
やっぱ暗殺者を英雄視する精神って異常だわ、狂気だわ。
日本で暗殺者の英雄なんて思い浮かばんもんなー。
466名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:22:10 ID:04txzbfX0
霞ヶ関の要職者は殆どチャイニーズスクール出身者で占められています
467名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:25:59 ID:RRAA5NB60
>>465
俺があんな顔に生まれたら、金貯めて即効で整形するね。
468名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:32:07 ID:0azW98+GO
こういうくだらない事を
するのはシナゴキブリ
くらいだろ。
469名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:35:25 ID:fb1XJr/P0
セキュリティ破られた屑会社名を公表しろよ
470名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:35:54 ID:c+7v/GXs0
官僚のITリテラシー相変わらず低いなあ
懇意のIT業者と癒着して、しょぼい設備にバカ高い保守料を払っているのだろう

政府のサイトへの攻撃は何度も報道されたのに、今時セキュリティホールがあって
侵入防御もできない場所にサーバ置いているなんて・・・
471名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:47:37 ID:2N+c9Df+0

すげー

全然スレ伸びてないや
472名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:48:21 ID:ZQY1loov0
【神奈川】テレビ朝日の副部長、警官を殴りヘルメットを破壊…公務執行妨害の疑いで逮捕・青葉署★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239573790/
テレビ朝日編成制作局担当副部長の男性(45)が、警察官を殴るなどしたとして、
青葉署に公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されていたことが十日、分かった。
既に釈放されているという。

逮捕容疑は九日午前二時五分ごろ、横浜市青葉区あざみ野の路上で、
同署員(42)を殴り、かぶっていたヘルメットの一部を壊した、としている。

同署によると、副部長は当時、酒に酔っており、「よく覚えていない」などと話している。
副部長はタクシーに乗っており、運転手(60)から「お客さんが寝込んで困っている」
との連絡を受けた署員が駆け付けて声を掛けたところ、「うるさい」と殴りかかったという。

テレビ朝日は「社員が逮捕されたことは誠に遺憾。
今後、このようなことがないよう指導を徹底していく」とコメントした。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivapr0904279/

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1234033379/
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:01:00
>>51
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239424429/
780 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/11(土) 22:43:16 ID:NRZaIXcL0
編成制作局○○担当副部長という肩書きがあるのは、
池田慶介 編成担当副部長
岩田 淳 クロスメディア編成担当副部長
河口勇治 制作1部統括担当副部長
菊池満士 ライツ推進部知財担当副部長
福吉 健 映画センター映画担当副部長
藤川克平 編成部企画担当副部長
473名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:09:38 ID:u+pwMWMZ0
リメンバー ヒストリー>

「思い出せ 歴史を」だな
つまり大日本帝国の歴史を思い出せ!
と奮い立たせてくれてるのか
474名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:13:28 ID:TQASj4afO
バカだなぁ
リメンバーヒストリーでふぁびょるのはそっちだろうに
475名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:17:16 ID:KZ2WidXGO
これの何が問題なのかわからない
日本は過去に中国に多大な迷惑をかけた
そのことに比べれば騒ぐほどのことじゃないだろ
476名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:17:29 ID:GanujczK0
で、李メンバーさんの歴史が何だって??
477名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:20:38 ID:u+pwMWMZ0
>>475
シナ人だってチベット人に散々酷いことしてるじゃないか
478名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:23:03 ID:JGyskV5s0
>>378
黒客って言われるハッカー連中を集めて、サイバーテロ部隊を組織してるって言われてるね。
479名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:23:21 ID:Dm1LEYCI0
>>475

過去に迷惑を掛けたのは支那人である件
480名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:24:01 ID:Da+zQZm0O
>>475在日乙
481名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:25:34 ID:7BIbDOx10
国交省は中国人の狗だから、このほうが正しいんじゃないか?
482名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:28:43 ID:XCP6fl6YO
中国人に、歴史を思い出せと言われると、元冦を思い出す俺がいる。
483名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:30:55 ID:pKPnVJOe0
こないだ、たまたま江戸川乱歩の
「何者」という短編を読んだんだが、
ボーンコレクター張りに病床から一歩も動かずに
犯人を推理する探偵小説ファンの青年と、
明智小五郎との推理合戦、最後のどんでん返し、
現代の日本人には思いもつかない動機など
非常におもしろかった。

今でも十分通用する。
484名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:31:19 ID:DsuWvaOl0
また虫国か
485名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:31:31 ID:W5EpHD/w0
日清戦争で完勝したことを思い出せ。
日露戦争で占領したことを思い出せ。
満州国を思いのままに動かせた時代を思い出せ。

ということだな。
486名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:31:40 ID:TIll+Xi6O
>>477
ここまでコピペ
487名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:31:41 ID:rr0WBwtWO
>>475
中国が日本に迷惑をかけてるんだよ、過去も現在も
488名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:32:24 ID:mBtrDNH10
次の戦争では、維持でも勝とうな。容赦しちゃいかんよ。
489名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:32:59 ID:u5i4fEWw0
これが中国だったら犯人は死刑
490名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:32:59 ID:f+wlfpoR0
中国人がすごいのか
それとも日本人が駄目なのか
491名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:34:16 ID:L9B98gbM0



中国人は野蛮な歴史を思い出そうね^^

チベット人やウイグル人を虐殺するのを止めなさい

492名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:34:53 ID:AbwPSPUf0
省庁って中国人に簡単にハックされるん?失望した
493名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:36:43 ID:hi8GTGorO
>>487
未来も、が抜けてる
494名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:37:38 ID:rRICQ1eF0
ミンスが政権取るとこれがデフォルトになるんでしょ?
495名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:39:26 ID:T7bb2Boj0
各省庁のセキュリティ意識はとても低く、今まではCSOに似た立場の人間は配置されていなかった。
そのためやりたいほうだいだったんだね。
そのため、政府は急いでこうしたセキュリティのスペシャリストを各省庁に一人づつ配置することを決めた。

でもね、その配置された自称セキュリティのスペシャリストは、他にも何らかの肩書きを持った人たちだったわけですよ
(例:○○官房補佐官)
現在、通常の技術者を遥かに越える、真の意味でのセキュリティスペシャリストは、この国に圧倒的に足りていない。
つまり役人の浅知恵で、言われたから何か置きましょうとしただけのこと。彼らがその分野のスペシャリストなわけもない。

ま、こんな状態じゃやりたいほうだいだよね。
496名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:39:40 ID:D0tUW46oO
>>490
日本政府のセキュリティは世界的に有名なほど緩い

そこいらの一企業よりへぼいらしい。
497名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:41:35 ID:hi8GTGorO
>431
それ、愚民化政策じゃんw
498名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:42:53 ID:f+wlfpoR0
>>496
いっそ政府のセキュリティ担当全員中国に研修行かせるか
ハニートラップの餌食になったり
何も情報盗めずに日中の関係者を失望させそうだが
499名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:43:16 ID:hx+tp5Da0
>何者の仕業だ!

中国人だろw
500名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:44:13 ID:VB68qvet0
アホみたいな値段で税金垂れ流して、アホみたいな会社に管理させた結末がこれか?
501名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:46:36 ID:QqTS449w0
日本人がダメなんだろ。
公務員バカすぎなんだよ、コネじゃなくまともなの雇え
502名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:47:26 ID:H9nwOsMwO
本土からなら情けないで済むが、内部に潜む偽日本人なら笑い話じゃ済まない。
503名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:47:58 ID:VB68qvet0
公務員には何も期待できない
市民の行政監視が緩すぎるのも遠因だが
この国は公務員に食いつぶされる
504名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:48:12 ID:tsvL13Oa0
>旗の下に英語で「リメンバー ヒストリー」などと書かれていた。

批判精神は旺盛なくせに、中国共産党がねじ曲げた歴史は簡単に信じちゃうんだな。
505名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:49:05 ID:M4htjxKP0
大丈夫なのかこの国は?
便所の落書き所とかならともかく国の管理するHPがこのザマでどうすんだよ・・・しっかりしてくれ
506名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:49:26 ID:UhrxdC2R0
うーむ
こういうことするのはどこの国だろうな
全然わからん
507名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:49:30 ID:HadxCdh70
>>504
あっちは教育じゃなくて洗脳だしw
508名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:49:38 ID:GuwSNx9l0
こういうことをする相手だから気をつけなさいね、っていう警告だろ
かなりの親日派だよ、相手は。
509名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:50:09 ID:Ez7E+vXy0
これ、外部からクラック仕掛けて、穴見つけて連絡しても、
下手すりゃ犯罪者扱いされるわけだろ?

その上、真のセキュリティ専門家がいないって、特亜はやりたい放題って事?
510名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:50:21 ID:VTd2o2L+0
なぜこの時期に
陰謀ではないのか
511名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:50:40 ID:MdidwVxpO
>>502
ですね。これを宣戦布告と受け止めて強制送還すべき
512名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:51:14 ID:GuKHk9RS0
黒客キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
まあ、暇潰しにこういうことする人はどこの国にもいるし、
大事なデータ置いてないんだろうから、どうでもいいんじゃねえの。
513名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:51:21 ID:JGyskV5s0
>>495
億単位の年俸で日本のハッカーをリクルートするべきだよな。
514名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:53:02 ID:VTd2o2L+0
>>38
チョンきめえwwwwwwwww
515名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:53:03 ID:f+wlfpoR0
>>513
そういう人は多分アメリカかロシアに行っちゃってると思う・・・
516名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:53:08 ID:kaMVH8w9O
犯人はその国の人だろうが、それより国土交通省のセキュリティ脆弱過ぎだろ
517名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:53:47 ID:GuKHk9RS0
ぶっちゃけ、ちゃんとクラックしたと一目で分かるように
するのは親切なクラッカーだろ。
518名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:55:26 ID:7d2p6EwF0
どう見ても内部犯
519名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:57:21 ID:T7bb2Boj0
>>513
そのほうが効率がいいかもしれんな。

余談ではあるが、平成19年度より、一部の大学院学生を対象とした
『先導ITスペシャリスト育成推進プログラム』
なるものが文部科学省によって採択された。
簡単に訳すと、これから社会にでる院生の中から少数精鋭を選抜し、さらに彼らに集中講義を施すことで、
実践型であらゆる問題に対応できる技術者をつくろうというのが目的。
この計画には大学院のほかに企業も参加してはいるが、大きく分けて国立と私立に分けられる。

つまり足りてない技術者を意図的につくってやれという政策である。
ただ彼らが社会に出てからどれだけやってくれるかが不明な点も問題としてはある。
520名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:57:37 ID:R5fs8xin0
日本て何やってもソフト面というか実務的なことはさっぱりだよな
真の偽先進国
521名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:00:19 ID:GuKHk9RS0
>>520
人格がちとおかしい人を嫌う傾向が強いからなあ。
522名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:01:17 ID:dUwRRxM60
靖国のHPはよくやられるけど何で国土交通省なんだろ
523名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:02:26 ID:Ez7E+vXy0
>>519
なんか、文系的発想というか、現実を知らない人間が書いた企画書に見えるなぁ。
そんなんでいいのか?
524名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:03:50 ID:xTMmGjeJ0
中国が日本に核を向けている事実を無視して
日中分断工作だなどと寝言を言う工作員がいる以上、
スパイ防止の諜報機関と核武装は日本に必要不可欠。
525名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:04:27 ID:ibQSOS570
「リメンバー ヒストリー」って、どうせそのヒストリー
とやらを経験してないヤツがやってんだろ?w
526513:2009/04/14(火) 09:08:32 ID:JGyskV5s0
>>515
自分は尻クラばかりでDEFCONのサイトを時たま訪れるくらいだったからなぁ。
あんな人たちを政府や防衛省でリクルートすべきだよな。
527名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:08:33 ID:Lz9qh2ii0
中国人がまるっきりシロってわけでもないが、
どうせ中国人のフリしたアレだろwww
歴史云々言い出すバカはww
中国と日本「ネチズン」の仲違いでも狙ってるんじゃね?
もっとも最初から仲良くないけどww
528名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:08:55 ID:QhnqKuU20
>>38の意味がわからん
529名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:09:48 ID:2CcKJcDf0
こんなもん、内部犯行だろ。変な奴飼ってるんだな国交省は。
530名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:10:40 ID:w60kiIgX0
時期的にも中国を装った北朝鮮じゃね
531名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:11:03 ID:R5fs8xin0
公務員は全員変なヤツだろ
532名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:13:14 ID:8Ybej8110
>>529
北朝鮮のミサイルに関して、「立派に撃ち上がった」なんて発言する
○○官房長官が居るくらいだものねw

伏魔殿にはどんな魑魅魍魎が居る事やら (ハァー
533名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:13:29 ID:WY+8rqByO
犯人がどちらかなんか判らない
半日か半中か、愉快犯か

ただ日本の中枢たる政府HPがセキュリティ猿なことに幻滅
534名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:14:01 ID:xcFRtAEYO
中国人に偽装した大阪人の仕業
535名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:15:51 ID:oIHJ9KDyO
犯人は韓国人
536名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:17:17 ID:YQTPXbdI0
なんで改ざんできないようにせんの
537名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:18:47 ID:1U/PhUE80
どうせなら「チャイナ・フリー」とか「フリー・チベット」のマークにしてくれ。
538名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:21:21 ID:8yXCgsC80
糞中国覚えておけよ!!!!  


この恨みは1000年忘れねーーぞ!!!
539名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:23:19 ID:N5gEXl0d0
チャンコロの仕業でしょ。
チャンコロ大陸からのアクセスを遮断して
国内からの工作は徹底的に事件化しろ。
あとチャンコロ飼ってる企業の入札は禁止すべき。
540名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:24:41 ID:MfUahmYC0
今時の戦争は情報の遮断から始まるんだな
541名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:25:26 ID:klXQCmclO
内部犯行
542名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:26:53 ID:HuOnbhV60
ほらみろ。

NHKが変なプロジェクトなんか立ち上げるから、
さっそく煽られてつけあがってきたじゃねーか!!!
543名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:27:30 ID:4p2OPC1zO
マジレスすると国はホームページに金をかけない
とにかく安い業者につくってもらうらしい
544名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:28:10 ID:INCIzWln0
セキュリティーがヘボ杉だからだろ
面倒臭がらずに国の体裁を守れよ
調査して身内の犯行ならきちんと刑事告訴しろよ
545名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:31:12 ID:mNKTdTM6O
国交省がちゃんと対策してないから悪いんだろ
バカじゃねえのシナも公務員も
546名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:31:29 ID:xSMPCDPQO
>>543今なんかテレビより圧倒的にインターネットなのにねぇ
547名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:32:07 ID:50sRm1gV0
中国人かそれに荷担する売国奴か2ちゃんで祭りになるのを狙っての愉快犯の仕業だな
548名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:32:51 ID:HO0e4uS70
中国人の悪事は今にはじまった事じゃない。
中国人との共存など一考する価値も無い事を理解し、
それ相応の対応策を講じるべき。
549名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:32:52 ID:CXfKorXkO
システム担当者かわいそ〜w
550名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:35:07 ID:sOCtULjV0
>>267
塩示威
551名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:35:49 ID:hpjpC5CP0
犯人は、日本人じゃないな。
日本人なら外務省のホームページでやるはずだから。
552名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:36:20 ID:PlpiW99w0
中国の歴史や文化は素晴らしいと思う
しかし何故中国は前進しないのだろうか・・・
553名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:36:43 ID:9XSpIVPj0
ってゆーかインターネット側からコンテンツアップできるようにしてる段階でダメすぎ。
最低限、省内LANにダイアルアップしてそこからゴニョゴニョするシステムに変更するべき。
554名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:36:45 ID:8qbd9LSX0
中国の仕業に見せかけた朝鮮人の仕業。
555名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:37:28 ID:VHxbTHlPO
ETC弱者じゃね?
556名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:39:23 ID:50sRm1gV0
>>552
国が興っては倒れを繰り返す、3歩進んで5歩下がるお国柄だからかな
557名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:39:40 ID:IwU6WcTsO
>>552
>>1みたいな事するやつがいるからだろ
558名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:39:43 ID:zaPUKjns0
リメンバー パールハーバーとか罵られてボコボコにされた
もちろんアメ公しろんぼの仕業
559名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:40:39 ID:9mn/Dpcw0
リメンバー ヒストリーwwwせめて中国語でかけや。
560名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:40:58 ID:43pEz8iTO
>>543
世界中から24時間閲覧できる最重要システムなのにね
情けないほどわかってないよね
561名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:43:09 ID:EiDL5Pde0
犬HKの売国報道にも原因があるのではないか
562名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:43:24 ID:/4TsalF6P
大体なんでこんな簡単に改ざん許すんだよ
563名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:45:34 ID:fMc5jsC+0
胡錦涛時代にハッカー部隊を編成してたけどあれまだ残ってるのかな。
厚生省(当時)のHPから幼稚園のHPまでjpドメインを片っ端からクラックして
まわってたけど。
564名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:45:36 ID:9XSpIVPj0
これ、サイト作った人の問題じゃないよ。鯖立ち上げた無能な業者と運用の問題。
ちなみにうちの会社だと社内側Firewall抜けてWEBサーバにアップロードできるIPは2個だけ。
社外側Firewallからhttp以外でアクセスすることはまったくできない。

それなりの企業なら最低限これくらいはやってると思うんだが・・・役所ってのは
565名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:59:56 ID:MfUahmYC0
>>552
三国志時代の旧中国と今の中国は別物
566名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:05:53 ID:9XSpIVPj0
すまん、読んだら結構ループしてるのなw

顛末は大方こんなとこか

担当 「いつでもどこでもホームページ編集できるようにしてくれ」
業者 「(リスクを説明せず)わかりました、ではSSHを上げて外からフルレンジで通します」
担当 「(わけもわからず)ありがとう」

SSHが上がってる間抜けでおいしそうな鯖をクラッカーが発見、それが国交省だったと。
567名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:06:25 ID:4a/8cS6gO
煙草休憩中の公務員がおじゃましますよ

庁舎務めだが参考にしてくれ

システム管理担当者のような役目をしている者は
確かにいる、
いるのは間違いないんだ
実際に話をしてみるとすぐわかるんだが
こんな奴とかより間違いなくその辺の中学生の方がはるかに知識があるよ

明らかにゆとり以下の知識レベルしかないズブズブのド素人が管理者を任されてる
cドライブやらアドミニストレータとかセーフモードとかrootの意味から
全部こっちが説明しなくちゃならないんだから

で最後は必ず
「そこまで詳しいなら代わりに(ry」

俺は部署も上司も管轄も違う部外者なんですが


皆さんこんなんが役所の現実です
568名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:12:47 ID:dlgEnPYC0
曲者
御用じゃ
569名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:14:48 ID:bnYw4WfB0
リスク込みで外に丸投げしちゃえばいいのにな、鯖やネットワークの管理なんて。
コンテンツも業者に送って代理UPさせるあるヨロシ。さすれば我々も儲かるw
570悪質企業:2009/04/14(火) 10:16:13 ID:u4Ayhyrj0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知って後悔したのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
571名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:16:48 ID:b5tPw62N0
相変わらず官庁のサイトはゴミだね、民間で同じ事起きたって話聞かないよwww
572名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:17:11 ID:1ptYWpPA0
いずれ小日本省になるんだし
573名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:20:32 ID:snqgk0NKO
>>570
どう見てもおまえに何か問題があるとしか見えない
なんか話の大半に妄想が入ってる
574名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:21:14 ID:5NHy9ut1O
お土産あるから調べろよ
575名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:23:21 ID:/6RwrTC6O
>>571
そら、整備に金かけても、市民団体から苦情がこないからな。
576名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:24:19 ID:CTYLv6+zO
ダサい日本
雑魚日本
キチガイ中国ごときに負けるとは
577名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:25:29 ID:H3vvwvbQ0
すべての文章の語尾が「〜だっちゃ」に変換された事件もあったなw
578名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:25:31 ID:u5i4fEWw0

やはり政権交代が必要ではないか?
小沢なら全ての省庁のHPを革命色に変えてくれるはず
579名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:27:03 ID:OtQKsaUSO
>>572
小日本省ではなく東朝鮮ニダ!
580名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:28:16 ID:bnYw4WfB0
>>573
10年前からある古いコピペだよ、とマジレス
581名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:29:48 ID:0tZXpGac0
>>573
節子、それコピペや
582名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:30:31 ID:H5x+r2HEO
何者っていうか…
583名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:33:27 ID:fCu80msR0
>>570
酷い企業だな
584名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:44:10 ID:MfUahmYC0
>>567
役所相手の仕事をしてますので体質はよく存じておりますw
585名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:45:53 ID:W+hk/sjF0
中国も、こんなことするくらいなら「おまえ達の金は要らん」と円借款は全額返済、ODAも受け取るなよ。
強盗乞食め。
586名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:49:30 ID:OI3IojrU0
>>570のやつはいろいろなところにはられているコピペだよ

役所はもうちょい情報システムの部門で雇用増やすべき






前科は気にしないでとってくだしゃあ
587名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:50:28 ID:s7+BWP1/0
仮にバッファオーバフローに成功したとしても、Firewallは普通シリアル以外の
メンテポート開けてないから、telnet上げることに成功したところでどうにもならない。

Firewallに外から鯖メンテ用(FTP、SSHなど)の穴を開けていたか、まさかとは思うが
Firewallそのものがなかったか、あるい業者を含めた内部犯行という結論に。
588名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:21:56 ID:2E9VOoZO0
Firewallでシリアルポートを開ける…って何?

シリアルポートを管理できるfirewallがあるの?。
589名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:32:09 ID:1Mxcdn6c0
>>587
世の中そんな素人ばかりじゃないんだよ。
590名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:32:37 ID:W+hk/sjF0
きっと、国交省のサーバーのシリアルポートには、AIWAのモデムが繋がってるんだよ。
591名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:38:01 ID:QMAo2WrtO
2Chのトップもやられてる
592名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:38:21 ID:HnFXtE8O0
お偉いさん達なにやってんのさ
593名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:40:00 ID:2E9VOoZO0
>>590
正直ありえなくない。つか、それはありだと思う。
594名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:40:34 ID:yu+j8XZi0
国交省加油wwwwwww
595名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:41:33 ID:s7+BWP1/0
いやいや、バックボーンの機器は>>231の言うようにシリアルポート以外からは設定できなくしてあるということ。
まあ管理者端末の1,2台にはポート開けてるかも。
596名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:41:53 ID:rOGHnKOtO
新しい仕事が増えて良かったじゃないか
糞役人どもが
597名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:44:31 ID:LSj56Q2Y0
4月1日なら解るが、さすがに1日以外は恥だな
598名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:48:27 ID:LSj56Q2Y0
ただの大卒上りの無能職員ばかり雇ってるから悪い
どん底の民間企業を経験した大卒を入れろ
危機意識の無い官僚は日本のゴミ
599名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:48:40 ID:JGyskV5s0
>>593
ああ、朝食のシリアルの箱に入っているおまけの笛で、タダで
長距離電話をかけられることを発見したハッカーもおったね。
600名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:59:50 ID:LSj56Q2Y0
天才だな
それを発見された企業にとっては天災だが
601名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:06:50 ID:/Oh1gcH70
>>39
アプセトネデブのブの時点で弾く必要があるということですか。
602名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:09:37 ID:4a/8cS6gO
>>599
kwsk
603名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:10:36 ID:s7+BWP1/0
今が官公庁にワンタイムPWD+VPNシステムを売り込む絶好のチャンス
604名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:15:21 ID:4a/8cS6gO
>>601
日本海側の海底ケーブルを全部切断ですね
お気持ちは非常によくわかります
605名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:25:42 ID:LSj56Q2Y0
>>604
中国のプロバイダーを全部規制したらいいだけの話じゃね?
606名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:36:54 ID:OI3IojrU0
最近サーバ立てるとポート135に馬鹿みたいにアクションしてくる輩がいる。
IP調べたら中国だった
607名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:49:54 ID:4a/8cS6gO
>>605
それだと国内でゲリラ的に単発で串鯖たてまくられてたら
多分永久にもぐら叩きしなけりゃならなくなるんじゃ…
608名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:19:45 ID:FjKVL+g00
チャンコロ細菌の世界感染率が高くなってきたよな。
なにがリメンバー ヒストリーだよ
ぶくぶく太っても、まだ謝罪支那ならんの?

どうせチャンコロ病を発症した、英米人患者の仕業だろ。

609名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:22:28 ID:+oqrKOCG0
ぬーぼーのいづなみたいにゆらでスピンオフしちゃえよと思うくらい
リクオは微妙なキャラだ。

このスレ滅多にこないけどやっぱリクオ微妙すぎるって人多いのか?
顔はいいから女子はまぁ嫌いにはならんと思うけど。
610名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:36:25 ID:GGlQTpCQ0
スーパーハカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
611名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:44:24 ID:ymrpqkj10
【韓国】韓国チームが国際ハッキング大会で優勝[04/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239278136/
612名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:17:37 ID:KrEFFOHU0
tesu
613名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:25:42 ID:9gkqdQsk0
いいよな、チャンコロは
他国にこういうことやっても捕まらないもんな〜

ただ共産党の悪口言うと即捕まるらしいけど
614名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:26:19 ID:hPYr9Cz+0
中国人だろ
615名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:29:29 ID:6ExL4r7W0
何者の仕業ってw
わかりきってるだろwww
616名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:31:53 ID:4uPnXnhVO
ここまでされると嫌気がさしてきた
気持ちわりい国旗w
617名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:55:24 ID:Q/UjYW9B0
俺のルーターでも、もう少しセキュリティの程度は高いぞw(・・・当然、冗談だ)

もし、従来の技術で防げないというなら、システムを二重三重にして、突破に時間がかかるようにするしかない。
そして、各所のパスワードなどの設定は、ある程度の期間(出来れば定期的ではなく不定期に)ごとに必ず変更するとか。

あるいは、システムをCPUを使ったものではなく、CPU以外のハードロジックだけで専用のことしか出来ない仕組みにしろ。
データ収容は、EPROM仕様がいいなw(EEPROMでも不安w)
RAMは使わないことw
そうすれば、ソフト的に変更を加えることは【不可能】になる。
618名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:49:39 ID:UzwO9RaO0
これに懲りたら、もうちょいマシな人材雇ってください。
619名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:58:56 ID:hx+tp5Da0
crazy china
620名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:12:08 ID:amiq/cLw0
なんでこんなん防げないん?
621名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:15:03 ID:/wrbgccD0
国に関連するHPは
シナとチョンみんなはじけよ。そのくらいはできるだろ
622名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:19:25 ID:aHyG/TgN0
どうせ中の人の仕業だろ
よっぽど暇なんだろうな
623名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:23:53 ID:c/6QsCc00
リメンバーヒストリー
つまり日本に3回目の原爆投下があるということ
やっぱり核武装は必要だな
624名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:24:57 ID:U5lpzR6F0
>>1
シナ畜だな
まさかチョンではあるまいて
625名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:34:36 ID:B0MJdtW90
こういうの詳しくないんだけど、実際何のプロトコルで改竄コンテンツを送り込むの?
626名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:51:04 ID:4+l3aJU30
どこだよ、IPS運用やってるスカポンタンは。
627名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:31:06 ID:VtzbSvif0
どこ探しても改竄された画面が出てこないのは
ジサクジエン?
628名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:32:39 ID:QKRSvW2x0
>>1
基地外シナ人の観光を推進している糞役所には自業自得。
629名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:36:29 ID:AV8PWuo3O
しかしいつも思うのは、民より官のがサイバーテロに屈服しやすいこと。
何度目だ?

官僚は実態ないエリートなんか?
630名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:38:10 ID:F352sprX0
>>629
全部とは言わないが体質が糞なせいで民間よりスキルの向上が低い
631名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:43:38 ID:qExZk0daO
今、流行りのISP系のデータセンターに管理は任せてるとかじゃないの。

632名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:56:41 ID:F352sprX0
>>631
そのデータセンター出向の人間とかにチョンがいるんだよな
>>462みたいに。
633名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:38:43 ID:tpYrV+EH0
>>629
「適切にシステムを構築する」みたいな無駄な能力は磨かない。
制度の隙を突き、天下りOBのいる企業に、相場より遥かに高額で発注できるよう仕組むという
高度な作業に頭を使ってる。

もちろん天下り企業はごっそりマージンを抜いて下請けに丸投げ。
それを何段階か経て、実際の作業をするのは実務経験の浅い時給1000円の非正規雇用者。
634名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:41:12 ID:e0RDHQJY0
そんなことよりビザ緩和なんぞをやらせてきた観光庁廃止してくれ
635名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:42:27 ID:0ajqLxgf0
>>629
これで見直しや検討と称して、新たに発注が発生するだろ?
発注先にはOB様がいらっしゃるわけよw
636名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:47:01 ID:bVX1adjt0
あっちでそういう能力あっても暇もてあましてるだろうしな
>>321
なんで朝鮮人か
637名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:08:24 ID:ZxHkQQyu0
 東京・大田区のある会社で昨年夏、「働きたい」と尋ねてきた30歳前後の韓国人就学生を雇い始
めた。人情厚い下町の町工場であったので、家賃を一部会社が負担して、新築のアパートを借りて
やった。
 仕事の内容は、荷物を運んだり、工員を補助する簡単なものだったが、彼は休む暇なく、仕事を見
つけてはこまめに働いた。当然、周囲の評価も高くなり、時給を平均より高い1000円に決めた。少し
でも、学費の補助になればとの親心もあった。
 ところが、時給が決まった途端、彼の仕事ぶりは一変した。「真面目にやらなくても時給1000円は
もらえるのだから」とだらけるばかり。さらに、学校にも通わなくなり、私生活も乱れ始めた。アパート
では深夜までドンチャン騒ぎをし、韓国人女性を部屋に連れ込むなどで、大家からも何度となく会社
に苦情の電話が入るようになった。
 そのうち、アルバイトもさぼり始めたので、3ヵ月後に解雇を通告した。「辞めてくれ」と言い渡した
日には、その韓国人は暴れだし、作業場にある百数十万円の機械を壊して姿を消した。
638名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:11:53 ID:ZxHkQQyu0
大分労働局HPサーバーに不正アクセス、厚労省に報告せず
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090414-OYT1T00817.htm
639名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:15:34 ID:rvUsY+ujO
せっかくなら日本人からでて連中の批判とかしてほしいもんだ
640名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:20:05 ID:ZdolI9RiO
誰だよこんなおもしろい事するやつw
もっとやれ
641名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:22:19 ID:PjgCkYHKO
毒野菜といい、ロクなもんじゃないチャンコロ。これは挑発行為か。
642名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:24:23 ID:KW8pQW2L0
こうゆう事するのは姦国人しかいない。
643名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:30:59 ID:ZxHkQQyu0
GENOウイルス 鯖管理者のPCがウイルス感染の可能性 お詫びは削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239626557/

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1239364066/333-336
333 名前:別883[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 20:13:55
先日別スレでBart'sPE修復したものですが。。。
サイトの感染経路が判明しました。

どうやらこのウイルス、感染すると自分のアクセスしたFTPに
勝手にログインして、ファイルを改ざんする模様です。
うちのサイトもいくつかやられました。。。

サイト公開してるみなさんも十分注意してください。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 20:17:23
>>333
それが事実ならGENOの鯖は阿部が感染してFTP経由?
犯人は阿部かw

336 名前:別883[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 20:18:53
>>335
おそらくその通りだとおもわれます。
うちの鯖はローカル以外アクセスできない設定なんですが、
それでも改ざんされてたので、感染したPCから書き換えたようです
644名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:39:18 ID:0IeSmGyZ0
>黒地に中国国旗が表示され、旗の下に英語で「リメンバー ヒストリー」

天安門の事か
645名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:42:05 ID:Z7iABz8iO

姑息な韓国人の考えそうなことだなwww
646名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:50:07 ID:LPulJ9bF0
>>631
物理的にIDCに置こうが自前で抱えていようが、結局システム自体が丸投げ、
というか入札で他人任せだから、どうしようもない。
セキュリティ専門チームを作って(良い意味での)ハッカー集団を自前で抱える
くらい気合入れないとなかなか改善しないよ。自分でサーバつつき回して
穴探しするくらいのチームがなくちゃ…
647名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:43:32 ID:SJaphZVl0
>セキュリティー対策を検討
いままでは?
648名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:44:13 ID:I/xGUDGb0
>>681
毎年入札でころころ業者が変わるわけだ
毎年IDCの移設なんか出来るわけないだろ
まともな運用など出来るわけが無い

もちろん、無駄に随意でぼったくられてるところも無いわけじゃない
しかし、最近は会計検査が厳しくて安易に出来なくなってる
649名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:45:57 ID:AyWCK2+R0
普通に宣戦布告だろ
650名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:46:13 ID:rIPzhxpoO
普通に考えたら中国人がやったと思ってしまう。
だけど、実はそう見せかけて…って感じ?
651名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:52:47 ID:BuS4Xq640
HP製作丸投げだからバックドア残すの簡単
652名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:55:15 ID:TIFn1DBL0
日本人技術者が中国人技術者に負けたということ?
653名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:58:18 ID:dYn6Aqet0
ふぁびょってる在日だろ
あいつら多いし
654名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:00:02 ID:GH7Dx08Y0
>リメンバー ヒストリー
モンゴル人に征服され続けたとか、
イギリスにアヘン漬けにされて骨抜きになったとか、
戦争にはことごとく負け続けたとかか。
そりゃ忘れてはならないよな。
655名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:02:14 ID:zCu+U9VGO
チャイナ・チョンは日本には不要物だな
656名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:03:43 ID:dYn6Aqet0
アヘン漬けでも海軍壊滅させてるんだなw
657名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:06:11 ID:oty5mPOHO
ハッカー集団に勝てるシステムは無い。支那は国策で軍にサイバー部隊を置いている。

日本も同じように作って各省庁とか守らせknight
658名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:11:00 ID:od+iu+hJ0
>>521
コミュニケーション能力重視で技術軽視だからな
本当に知識や能力があっても、コミュニケーション能力がないと判断されれば不採用
659名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:11:56 ID:kC1SqPhu0
またXSS?
660名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:13:20 ID:ZgGknEW90
まだ国旗は星条旗だろwwwwwwwwwww
ジャップは中国様に土下座してから中国国旗を使えや
661名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:18:22 ID:O6WOUH9TO
中国人の仕業としたら猿だな
662名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:23:55 ID:lCZVAg3XO
これは問題だ
対策費を早急に注ぎ込まないと!
663名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:25:30 ID:P+a3uVB2O
>>658
意志疎通能力ないヤツは仕事出来んよ。
何つくればいいかのやりとりが出来ないんだから。
プライベートの意志疎通能力とオフィシャルの意志疎通能力は別物
664 ◆qESf.2kPeU :2009/04/15(水) 08:27:44 ID:vYA0Dh0PO
>リメンバー ヒストリー

中国がチベットを侵略して100万人以上が殺されたり、天安門事件で国民を戦車で轢き殺したり、東トルキスタンの地下で核実験して800万を超えるトルキスタン人が原爆症や虐殺で亡くなったこと、絶対に忘れません。今年の6月4日で天安門から20年ですね。
665名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:28:24 ID:bHKkME7yO

ゲームでペンタゴンをハッキングゥ〜するってのがあった様な気がするめ烏賊
666名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:29:35 ID:1fgNiy/TO
死ねよ 支那豚
667名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:33:13 ID:+Dp/EATiO
それは上司にアスペルガーや他の者たちを使う技量がないからだ。
彼らをまとめて力を発揮させる上司の原石は社内で抜擢されない。
オタクを集めて駆使する真のリーダーがいないから、オタクは個人技が個人技で終わってるんだ。
668名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:33:57 ID:e4eFYS/xO
素直にシナの仕業とはおもえない
俺のにちゃん脳も大概だなw
669名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:36:18 ID:I5GhHMgvO
在日朝鮮人の工作な気もする
670名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:36:55 ID:bHKkME7yO
↓↓Hacking耕作員↓↓
671名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:37:11 ID:3d92VUh90
世界基督教統一神霊協会御用達の在日朝鮮記者キハ55が立てた電通公認シオサイトスポーツエンタ
ーテインメントワイドショースレッドはご覧のスポンサーの提供で御贈り致します。
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ電通∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!自民 :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./  原研  ト=.
ヽ 、∪  統一 .ノ     .,!
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
672名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:39:32 ID:9H1dCC4gO
ん?自演ぢゃねえの?
最近、官僚叩かれてるから同情買おうとした工作にしか見えん
673名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:41:18 ID:JU30dCHQ0
なにやってんだよ
24時間人張り付けとけ
674名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:42:44 ID:Be/WNMm4O
犯人はチャン
675( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/04/15(水) 08:43:55 ID:aPQ8qeoK0
実は・・・
犯人は朝日新聞・・・だったらワロスwww
676名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:44:41 ID:eZXlMzLaO
>>674
しとしとぴっちゃん?
677名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:44:44 ID:HC7DDbD7O
警察は先ず横浜と神戸の中華街の奴らを蝨潰しに調べるべきだな
きっと手がかりあるだろ
678名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:48:02 ID:L+fKtKfwO
昔、竹島の日に韓国HPのトップを日本と韓国を背景にモナーvsニダーにした奴が居たが
それ思い出した
679名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:49:24 ID:eOVSoLaW0
南京 30万
三光 50万
731 5000人

こんだけ殺せば恨まれてもしゃあないやなぁw
680名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:56:09 ID:OWpJXIpYO
>>668
俺も。支那への憎悪感情を煽る国粋主義ネトウヨの仕業の可能性とかな。
ま、どちらにも共通していえるのは、固定の思想に凝り固まって煩く主張を
繰り返す奴は馬鹿でキモい。
シナ、チョン、北朝、ウヨ、サヨ、創価、オウム、Macユーザ、ネットワークビジネス
みな同じ。
681名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:57:10 ID:5Uy9zKAE0
まぁ、韓国人の仕業と考えるのが妥当だろう
682名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:02:21 ID:pvRnGmZN0
自国民の不祥事のニュースには必ず
「これチュウコク人違うアル」と
宣伝工作をするようじゃ
いつまでたっても信用されないわな→共産支那
683名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:02:57 ID:6nMop1Kc0
中共のしわざです
684名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:04:46 ID:1fgNiy/TO
捏造歪曲をしてる国が日本に内政干渉するな
685名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:05:34 ID:vAVGjAmYO
穴だらけなセキュリティーなんて、していない事と一緒。
686名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:07:11 ID:FHehjAQu0
>>681
俺もそんな気がしてる。
687名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:07:17 ID:h5Br3hkXO
>>679
南京30万

ネトアサ乙
688名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:13:05 ID:5+ndvzjBO
>>687
お前は皮肉というものがだな
689名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:15:56 ID:T0XLIJzg0
高い金払ってIISを使っていたって落ち?
690名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:18:10 ID:ZoIXzS480
天安門を忘れるなというメッセージ?
691名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:20:07 ID:tqCfxzXy0
また朝日か!!
692名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:24:28 ID:DbdSLURU0
>>679
大躍進   2000万
文化大革命 2000万
693名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:31:14 ID:MjcEKoAb0
シナ政府ではないだろうな、さすがに
シナ青糞からのクラッキングって可能性が高いが
中狂をハメるために何物かがワザと反感持たれるような工作仕掛けたのかも

でもシナ人って、狡猾極まりない一方で呆れるほど単純だったりするからなあ
やっぱ糞青か
694名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:31:42 ID:FHxgbGigO
下品なシナの旗が
695名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:33:15 ID:LnSuSrpUO
ODAの催促?
696名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:41:36 ID:HIZVXNY70
リメンバー ヒストリー?
自爆してるし意味不明
697名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:50:44 ID:5dh46slm0
戦時中の体制や、角栄の日中国交回復を考えると、中国人が特に国交省を狙ったのは不自然
日中の対立を狙ったとすると、時期的に北があやしい
698名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:52:02 ID:cLOrr5Os0
>>1
これ犯人は絶対に中国人じゃないだろwwwwwww
中国国旗掲げてリメンバーヒストリーとか中国涙目wwwwww
699名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 10:06:51 ID:whWPEU4M0
中国人にきまってるだろ。
700名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:20:35 ID:WkkGfz2/O
もうソースネクストのZEROとかいう奴でも何でもいいから
せめて何か対策してくれ
あと有害URLぐらいhostsで止めれるだろ

何もかも全部IPAに丸投げしてるからいつまでもこんななんだよ
701名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:22:42 ID:UJei3OrS0
国交省の電子入札、JRE1.3.0_06だかの固定で、XP SP3不可、とかのフザけた対応だよな。
702名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:27:38 ID:ccitT+eP0
映画『パッチギ!3』 予告編

http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140
703名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:29:24 ID:WkkGfz2/O
>>701
あのへんの重要な仕様を策定する権限持ってるポストに
間違いなく帰化人の官僚が食い込んでるんだよ
名前出たら有名なぐらい上にいるほうの奴で誰も何も言えないんだろ
704名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:30:22 ID:RYwrBAxE0
>>38
なんでこんな和やかな雰囲気なんだ?
705名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:32:42 ID:FWWlW9u40
別にホームページがハッキングされて改竄されても何も困らんと思うがなあ

基本的に官公庁が進めてる電子○○ってのはまったく信用してないんだが
電子○○を利用すると費用が安くなりますってのがほとんどだから困るw
706名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:34:16 ID:dlkHw0wF0
>>321
在日か
707名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:37:10 ID:DpjrVf1+O
だからといって、つまらんHPに余計に税金を使わないでほしい。
708名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:42:10 ID:lftHGeBg0
中国人一家「これから生活が楽になるからパートはやめる」いろいろ痛いニュース2009年4月15日より
普通の生活をしている一人の日本人の母親が最近体験した恐ろしい実話をお伝えします。
ママ友に中国人一家がいます。
ご夫婦に子供二人。 その方が最近になって
  「これから生活が楽になるからパートはやめる」
と話し始めました。 要約すると
  「子供は日本国籍が取れるようになるから、生活保護や母子手当てで今の何倍もの収入になる」
  「自分達も日本にずっと居続けられるから、いずれ親兄弟も呼び寄せる」
という話でした。

両親とも中国人なのにどうして子供が日本国籍?
片親じゃないのに母子手当て?
疑問がいっぱいでした。

今回の件(国籍法改正)でやっと疑問が解けました。
子供は簡単に日本国籍がもらえるようになるんですね。

戸籍も何もありませんから、この夫婦関係を証明するものもないですし(つまり、法律上は子供は片親になるので、母子手当がもらえる)。
 「私達中国人”みんな”、この話題でいっぱいだ」とそう言ってた事に怖さを感じます。

ちなみにこの中国人の口癖は「在日韓国人はズルイ。うらやましい」です。
議員さんたちはこんな普通の暮らしをしている日本人の体験を知らないのでしょうね。
709名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:43:25 ID:umk+TWiy0
いや、ホント危機意識が低すぎるからもっとやってくれ
710名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:47:13 ID:1UTHBc2T0
こんなの自己顕示以外の目的無いんだから新聞記事にすること自体が間違い。
スルーしろ。
711名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:04:39 ID:WkkGfz2/O
>>710
あまり大騒ぎされて関心持たれると
逆効果だしな
712名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:42:05 ID:m2LN8S9k0
>旗の下に英語で「リメンバー ヒストリー」などと書かれていた。

もちろん忘れませんよ。
日本に侵略戦争をしてきたことも
自国民を大虐殺した天安門事件のことも
他国政府のHPを改窮して多大な迷惑をかけたことも

もちろん忘れませんよ。
713名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 12:51:34 ID:PhFrFX090
「友人の嫌がることはしない」中共の歩み
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル人虐殺)民族浄化継続中
1950年 大躍進政策、文化大革命で3000万人を大虐殺
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット人虐殺)民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件 民主化運動の学生らを虐殺
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙を恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内の天然ガスを盗掘
2008年 チベット暴動を武力弾圧、数百人を虐殺
714名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:10:25 ID:+UFMEg1Y0
>>465
歴史詳しくないんだが新撰組ってそんな感じじゃね?
715名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:12:34 ID:+UFMEg1Y0
あと服部半蔵とか百地三太夫とか風魔小太郎とか
716名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:21:39 ID:oMiW9/Bj0
>>713
友人いないからな
717名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 13:25:45 ID:aMDpmxqw0
HP改竄スキルがあるやつが他にできそうなことでやばそうなことは何?
718名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:08:28 ID:Mpxv8s220
中国人の残虐の歴史?
つうか現在進行形で最も悪い国だけど
719名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:29:25 ID:WkkGfz2/O
>>717
ドメイン乗っ取りとかw
720名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:33:18 ID:yiIZgw390
そのうちGENOウイルスにもやられるんじゃねーのっていう
721しかし:2009/04/15(水) 14:40:17 ID:caGiEO7D0
ひんじゃくなんだよ
722名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:47:54 ID:caGiEO7D0
root権限になって国旗をのせるだけならかわいいもんだよな。
ほかにやることはなかったのか・?
723名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:51:08 ID:1MauSjlM0
糞青=白痴
724名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:54:58 ID:j7N+ZniV0
通州事件を忘れない
中国人だけは絶対に許さない
725名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:09:05 ID:At30HoOY0
おいおいこの分野で中国に負けるなよ
726名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:19:58 ID:BcqaA4gv0
>>38
何で警官笑ってんの?
727名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:27:13 ID:SGU/u83/0
どうせネトウヨの工作だろ、恥ずかしい。
728名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:36:40 ID:8O3/LHvv0
>>717
ロボット大量複製、あらゆる官公庁の鯖から日本代表としてアメリカに時限DoS攻撃。
729名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 16:40:36 ID:u2759NOB0
>>38
南朝鮮人?
730名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 17:14:36 ID:JwxfB63g0
シナ蓄がうざい
731名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 17:28:44 ID:25S67EY/0
レッドクリフの宣伝だろ。
732名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 17:36:51 ID:v4W6dQd60
国交省は元々支那に媚び売ってたんだから騒ぐほどじゃないんじゃないのか?
赤裸々に宣伝されて恥ずかしくなったか?w
733名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 17:53:06 ID:4vuiVKN60
なんか、こんなの中国人の仕業に決まってんだろ!って言う馬鹿がいる度に
ああ、こいつが日本人で良かった と思ってしまうなw
逆なら本当に何かしでかしそうだしwww

つか他国ならこの手の煽動で簡単に戦争まで発展しそーでこぇぇな
734名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:11:34 ID:y3Bh9ZN/0
>>727
恥知らず
735名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:47:10 ID:tlmBoHE+0
>>716
考えてみたらそうだな
まともに向き合うのは日本くらいだ
北朝鮮ですらいやがって逃げ出したしなぁw
だが日本も友がいるか?と聞かれたら うむ     <丶`∀´>
736名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:48:02 ID:z6+puaYS0
だから各省庁に派遣で外人を雇うのを反対してるんだよ
737名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:54:41 ID:cmKcoDkqO
いいんですか?リメンバーヒストリーしちゃって本当にいいんですか?
738名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 18:59:24 ID:pBtXAO6f0
公務員試験に落ちた>>736が涙目
739名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:03:05 ID:kG/tqCER0
またチョンの仕業か
740名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 19:07:21 ID:j9Q353QD0
>>28
いや、日本国旗よりも

チベット大虐殺や天安門事件、死刑の有様のスクショ貼り付けた方がいい
741名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 20:36:30 ID:0aM9UxVx0
今更だけど大手電器系のSIって中国人韓国人大好きだよね
742名無しうんこさん:2009/04/15(水) 20:42:10 ID:caGiEO7D0
むしろ内部犯の可能性も・・w。
743名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 21:28:33 ID:FzJ0olUgO
>>708
ずっといられるって言ったんだ

こりゃ、もう日本は中国に売却されてるな

案外早かったな……
744名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:09 ID:1YdV95wn0
745名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:31 ID:fXmgHZYC0
何者って支那人しかないだろうwwww
746名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:36 ID:R2SLPl8oO
なんで中国国旗なんだよ
趣味悪いな
気色悪い
747名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:10 ID:qGKAqcxe0
ネット取材だろ
748名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:29 ID:fR9ax1d+0
>>742
お前はオレかw
749名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:13 ID:RMjcgrgtO
以前、無料HPサイトがやられてたよね
あるHP見に行ったら消えてて、TOPには支那の国旗が立てられてたなー
確かデータもかなり消されてた様な…
750名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:29 ID:44rPLX7B0
支那畜にきまってんだろ
751名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:14 ID:K2f8Tc+E0
恥ずかしい省庁だな。
素人が管理してるのか?
752名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:44 ID:VoTUkX630
エストニアもロシアにやられまくってて大変みたいだね
753名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:49:41 ID:OZo27h510
人民解放軍のサイバー部隊みたいなのだろ
754名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:11:07 ID:XXqa7L320
>>744
なにげにカコイイw
チョンのセンスじゃ無理だ
たぶん日中離間工作でわないか!
敵は米帝CIAの陰毛だ!
755名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:20:30 ID:C7lfQmht0
国交省某部局職員だけど、うちの職員用PC全てWindowsとメールのパスワードが「PASS」なんだよw

バカすぎるだろ?マジなんだぜw
756名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:23:03 ID:KE4IogOX0
何でもかんでも競争契約とした弊害か?
757名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:28:38 ID:NNMCrc+sO
>>751
自衛隊員が中国人の嫁をもらって、お咎めなしの国だぞ。
あの大蔵省出身の村上ファンドのアレは…

日本企業に就職した中国人の希望部署はシステムを扱う部署が多く、
驚くことに希望通りに配属させてるらしい。
(差別だとか騒がれないため)
中国人は優秀だと盲信してる日本のトップ連中。
自社の戦略になってくれるに違いないと採用したら、
営業や国際部に行きたがらずに、情報を一手に賄うシステム部が目的。
危機感なさすぎ。平和ボケ。

758名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:34:40 ID:YiU60Kvr0
ワロタ
最近はこういうのを見ても怒りが沸いてこなくなったよ
磨耗してきてんな
759名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:40:38 ID:ef63utCR0
良いことばかりしてる・・・
760名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:46:24 ID:Jrhf/UKHO
最近、中国人を見ても、殺意しか起きない
761名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:48:41 ID:44iyqnma0
解放軍の電子攻撃では?
762名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:48:50 ID:h0bl40CD0
内部の犯行って線も捨て切れない
763名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:49:43 ID:e5xNQ90P0
また朝鮮人か
764名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:49:58 ID:rKSiCQLu0 BE:2443457489-2BP(4750)
だれだろ
わからんな
765名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:51:07 ID:stnmwX5DO
>>751
鯖管が支那人なんだろw
766名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:58:35 ID:gxd7Zar40
以下東京電磁波倶楽部禁止
767名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:20:31 ID:G40w3QsV0
>>755
それマジだったら凄い話しだな。
セキュリティ費用とか意味ねーじゃんw

最新の銀行口座のセキュリティみたいに
暗証番号専用端末で照合しないと受け付けないようにすればいいんじゃね。
768名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:53:54 ID:IyFMRFVD0
歴史を思い出せって…
お前ら欧米諸国に侵略されてただけじゃん…
769名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:55:05 ID:ozAmHrB50
パスワードが必要な場面が多すぎて、いちいちおぼえてらんねーよな。正直。
お客の、サーバ数十台あるところにログインするときは、
エクセルシートに書かれたパスワードをコピッてログインしていたわ。
あれを覚えるのは、一生それでやるなら覚える必要があるが、派遣とか出入り多いし無理。
セキュリティで定期的にパスワード変えなきゃいけないのは分かるが、現実を見据えてないな。
なんつーか。パスワードを動的に生成する機器1台があって、常にパスワードが
変動するような方式じゃないと、今のどこでもやっているサーバーのパスワード管理いずれ漏れるだろ。
770名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:56:21 ID:VVOhZhJi0
麻生はマジですごいぜ↓

昨年の日中首脳会談で、
麻生が中国と日本の関係を平和と友好という不確かなものを掲げるのは止め、
互いの利益となる共益関係を目指しましょうといって騒ぎになった
中国でw

日本のマスコミはほぼスルーw
中国共産党は焦って、麻生の声明を一部削除して報道

長年の持論を首相になってぶつけただけなんだが。
当たり前のことを伝えるのは許されない日本w

【政治】麻生太郎氏「日中友好は『日中共益』の手段であって目的じゃない」「チベットや毒餃子事件などでも堂々主張を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208954071/

互恵と共益 麻生首相が対中「所信表明」発表
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/189726/

【外交】外交でも、本音の「麻生流」=「友好はお題目」−中国に警戒感も[10/24]
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10156250777.html
771名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:19:55 ID:wkIZEaJE0
大手の業者が噛んでるんだろうけど流石だな。
772名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:46:21 ID:GYr2jWf7O

官公省庁の業務システム開発と管理は昔から民間へ外注が基本

その民間の会社の創立者とかトップに
特ア出身者がやたら多い現実

日本のIT産業は特ア人が回してると言ったほうが間違いないよ
つまり


誰か来た
773名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:51:27 ID:bddSrCqkO
シナとチョソに核爆弾あけたらいい
774名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:57:49 ID:/hnUmoWC0
>>770
そりゃすごい
775名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:57:58 ID:CdRvtEOD0
何年か前にVIPでシナのサイトにエロ画像貼りまくった事あったな
何もかもみななつかしい
776名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:59:49 ID:EhZtWIxS0
ネットアサヒの悪戯か?w
777名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 10:00:58 ID:DoVWCFYG0
これ見て「シナがやった!!!」と短絡的に反応してるのはアホだろw
単純に考えて草の根レベルの日中間の離反工作だろう。
どこが利するかよく考えてみよう。
778名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 10:05:38 ID:FJJvH8390
>>777
アジアのほとんどが利する事になってわけわかんなくなった
779名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 10:23:26 ID:RPg9OIjIO
数日前、大分県の労働局のHPも改ざんされてた、
ハロワ関係は利用停止中
実は公表してないだけで、もっと大規模かつ深刻な
攻撃があったのではないのかと疑念を抱かざるを得ない。

そもそもカントリーフィルターもかけてなかったのではないか?
日本政府のセキュリティ対策は鯖ゲー以下なの?
780名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 10:35:53 ID:5Brum7NJ0
あほう
781名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:33:06 ID:GYr2jWf7O
>>779
マジレスすると

電気屋でインターネットを買ってきたけど
よくわからないから
5歳になる孫にあげたお爺ちゃんと同じレベルが
官公庁のシステム管理者の全国平均レベルと思えば
だいたいあってる
782( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/04/16(木) 12:35:49 ID:t4mSwwfa0
>>781
それは酷いインターネットですね( ̄▽ ̄;
783名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:45:50 ID:pUVeDrNOO
>リメンバー ヒストリー

聖火リレーが空き地からスタートしたのはシナだけですねWW
こんな前代未聞のすごい歴史、忘れようと思っても忘れられないよWW
784名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:07:29 ID:RPg9OIjIO
まぁあれかな、大分のは国名は伏せてたけど、
アジアの特定の国から多数のアクセスって地方新聞に書いてた(国の名前を伏せてたあたり箝口令?)
まぁ流行りのBOTではなかったのかな?
シナ人の嫌がらせだな
785名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:12:52 ID:yJkOHYcl0
大分のは韓国じゃねーの?
786名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:56:10 ID:Z8AK5dfN0
ヘタリアのネタにされるんだろうなw
787名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:17:57 ID:r6sw9EbX0
Remember History, Or you will be ashes!!!
The No.8 army
788名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:29:03 ID:bhhHpEIs0
既出だろうけど谷垣の仕業。
789名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:44:33 ID:vZ+EXdQm0
その調達情報公開システムとやらの
WEBページと、サーバを設計構築した業者を
だれか教えてくれ

そこに仕事出すのやめる

790名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:48:12 ID:brwzFUg40
>>781
>電気屋でインターネットを買ってきたけど

電気屋に売ってるのかw
791名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:49:02 ID:TZQ1gL590

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
792名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:49:24 ID:XuYkpx2x0
ミュージカルなんか道路予算でやってるからだろ

忘れてたけど
793名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 00:52:59 ID:MaE1Wf0Z0
なかなかウィットに富んだいたずらだな
794名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 07:48:38 ID:hnatmtsF0

  ('A` )つ,☆ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ
795名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:25:34 ID:4DIJ47/Y0
今こそ日本国憲法(占領憲法)無効宣言を。
我々日本人は明治憲法(帝国憲法)の元で実は生きており
帝国憲法は破棄されていません。
明治憲法(帝国憲法)の改正を急ぎ、
日本国憲法(占領憲法)の『憲法としての無効』の国民運動を。

今のままでは護憲はおろか改憲などは占領憲法の肯定、
国家観なき国際化を謳う国になってしまいます。
ますます中国、朝鮮の支配下になります。

現憲法の改正時においては”国民”の文字は無く、
”市民”と明記されるという話です。
在日外国人に、日本人並みの権利が
与えられてしまいます。

今こそ国体(国體)の復活を。
796名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:28:22 ID:l4ra/mel0
改ざんされてるのは歴史のほうだが
797名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:31:10 ID:tNaWyDOAO
日本は占領されました
798名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:20:43 ID:/CVEw+ei0
All your HP are belong to us.
799名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:10:04 ID:n2X9P7sh0
また中日友好に反対する人間の仕業ですね
テロリストの制圧を人権問題にしたり
日本でもたくさんある食品偽装が中国で発生すると大問題にする
800名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:44:21 ID:Mb4SR+SS0
>>781
とてもよくわかります。
801名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:16:51 ID:kVyPKXvUO
>>799
入国監理局に通報しました
802悪質企業:2009/04/17(金) 13:18:01 ID:ckofyPgN0
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は成人の僕でなく父親を呼び出し

「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。

強制入院だと不祥事を表沙汰にせず処理できる。
この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・

鳥取市で誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの機嫌を損ねると怖い。
803名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:19:30 ID:MOjhGnOS0
シナが韓国に罪をおしつけようとしてんのか。
中国人はアイアムザパニーズとは言わずにアイアムコリアンと言うようだ
804名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:28:47 ID:ooIORvfHO
てか
特アからの接続なんて明らかに目的がアレなんだからブロックぐらいしろよ

これやっぱどうかんがえても内部犯行だろ
どんだけ特ア在日使ってんだよw
805名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:29:18 ID:ZSz9hFEL0
何故、国土交通省?wwwwwww
はらいてwwwwwwwww
806名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:31:31 ID:kaXbBBTp0
どうみても中国人のしわざです。本当にありがとうございました
807名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:34:14 ID:KK7nRooj0
マスコミが「国民の血税を無駄にするな!」とかなんとか騒ぐから、
国の顔である官庁HPの構築運用一式まで仕方なく一般競争入札にしたところ、
「お役所と取引してます!」っていう実績が欲しい、
上場ゴール狙いのベンチャーIT企業(笑)の1円入札が横行して、
結局、HPに五星紅旗が翻ることになりましたとさ。
808名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:41:13 ID:YaXEP0yh0
改ざんされた画面は黒地に中国国旗が表示され、旗の下に英語で「リメンバー ヒストリー」などと書かれていた。


やつらも中国語はマイナーってことぐらいは認識してるみたいだな
809名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:52:58 ID:cC6r3xrW0
>>770
すげーなw すごいのかもな麻生は
810名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 11:20:41 ID:3/4ayGXNO
>>809
あの吉田茂の孫だからなあ。
学校早引けして料亭で吉田のひざの上で大人たちの話聞いてたとかいう人間が外交に疎くちゃ困る。

敗戦後の日本を建て直して国際社会に復帰させた一族のセンスには期待するよ。
国の顔としては、どうにも悪人面なのが気になるが。
811名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 13:14:25 ID:0rgQMg4M0
ttp://uptime.netcraft.com/up/graph?site=chotatsu.mlit.go.jp

Server2003-IIS じゃ 若い女が歌舞伎町を素っ裸で歩くのと同じだろが。
812名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 15:03:01 ID:ooIORvfHO
813名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 18:14:08 ID:sKtJ7XU10
ハッキングを許すとか情けなすぎだろ
814名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 18:19:11 ID:NIOVpV8P0
サンスポ:何者の仕業だ?
A:中国人!
B:お前等の仲間の中国人!
815名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 18:23:55 ID:yw6p3GJ60
>>38
警官と顔似すぎだろ・・・
816名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 18:26:14 ID:EyKl+z5t0
シナ人によるハッキングは綺麗な言論の自由
日本人によるハッキングは即逮捕
817名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 18:28:48 ID:ohmlmPRl0
キーワード:内部犯
抽出レス数:13
818名無しさん@九周年
test