【福岡】いのちの授業で子牛飼育、生徒と別れた後に肥育牧場に買われ、肉になるまで育てられる 「お肉を食べる時きっと思い出すと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいちφ ★
福岡県宮若市にある小規模校、山口小学校(47人)の3年生7人が2〜3月、食用として育てられた子牛を
1カ月飼う「いのちの授業」を受けた。動物の生態はもちろん、命の尊さや食べ物のありがたさなど、子ども
たちは教科書だけでは分からない、さまざまなことを学んだようだ。

2月16日、晴れ。軽トラックの荷台に乗って1頭の黒い子牛がやってきた。生後1カ月で体重約40キロ。
つぶらな瞳が子どもたちを不思議そうに見つめた。そーっと手を伸ばし、こわごわ背中をなでた児童の口
から言葉が漏れた。「あったかい……」

これまでに飼育したのは4頭。児童は校庭の隅に建てられた小屋で約1カ月間世話をしながら、「総合的な
学習の時間」に牛をテーマにした調べ学習に取り組んだ。「児童数が少なく、自然豊かな環境に恵まれて
いるからこそできる『体験学習』です」と亀谷さん。

この2〜3月は7人が飼育したので、子牛の名は「ラッキー・セブン」にちなんで「ラッキー」。休み時間や
放課後にエサをあげ、ブラシで毛並みを整えた。グラウンドで日なたぼっこさせる間に、小屋の掃除もする。
自分より大きな動物に触れるのは皆初めて。最初は後ろからのぞき込むだけだった児童も、慣れてくると
一緒に散歩したり、「せきしてる」「下痢した」と職員室に飛び込んで来るようになった。

亀谷さんは牛が肉製品になるまでを一通り説明し、「ペットではないから真剣に飼おう」と呼びかけた。牛の命
が、自分たちの命にもつながっていることを理解してもらうためだ。

3月18日、晴れ。7人は校庭でラッキーを囲んで別れの手紙を読んだ。「ミルクをごくごく飲んでたね。お別れ
が寂しいよ」「雨が多くて散歩が十分できなくて残念だったね」。涙ぐむ子どもたちに見守られ、ラッキーは来た
時と同じように、軽トラックに乗って去っていった。肥育牧場に買われ、肉になるまで育てられるのだという。

吉田芽依(めい)ちゃん(9)は「ラッキーからいろいろ教えてもらったよ。ミルクがバターやチーズに変わったり。
お肉を食べる時(ラッキーを)きっと思い出すと思う」と話した。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/mori/news/20090411ddlk40100364000c.html
2名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:23:45 ID:08ee44n3O
2
3名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:24:09 ID:eVW5tQMuO
肉まれてないといいね
4名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:24:32 ID:m7yHGwjaO
(´・ω・`)牛
5名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:26:26 ID:9BknG8xPO
ドナドナ
6名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:26:46 ID:9Hv8ZO7S0
虎と馬育てて思い出にするといい
7名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:27:47 ID:MC5F5hUx0
痛いよ〜、熱いよ〜
8名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:28:29 ID:nLQQCsGE0
業を知るってのはいいことだろう
9名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:29:52 ID:Vipd4Fll0
この後の追跡調査もお願いします。
牛ではなく、子供たちの調査です。

『いのちの授業』を受けた子供たちと
受けていない子供たちの犯罪率を調査して
発表して欲しい。
10名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:31:18 ID:oi+2KVVsO
これってどうなんかな 子供に強いストレスあたえるとトラウマになりかねないが 悪い方向に意識がいく子供もいるだろな 追跡調査してないだろ
11名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:31:31 ID:em1hRzmE0
肉を食うたび思い出せ
12名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:31:53 ID:xC8JKvDMO
食事は有り難く頂くもの、神聖なもの
13名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:32:30 ID:K5xxDVu00
「あんなに賢くて可愛いクジラを食べるなんて信じられない」
と言っている外国の方々にも受けてもらいたい授業だな
14名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:33:41 ID:OBcogwlfO
小学生じゃキツくね?

せめて中学高校ぐらいじゃないかな
15名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:33:59 ID:wRCk5gYsO
この教育で得られるものって何だ?
食肉加工業者になるための職業訓練か?
16名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:34:02 ID:5meSAj6s0
他の人間もこの牛のように自分が生きるための踏み台にしてもいい
と考える事も・・・
17名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:34:34 ID:C42mhGZw0
お憎
18名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:35:08 ID:T4o2Usc40
よく昔はお祭りでひよこなんかを売っていた。大きくなると困る人が多くてタウン誌に
「鶏譲ります」と出ていた。おやじと引き取りに出かけた。
「かわいがってください、大きくなると近所迷惑で飼えないんです」
見送っていた子供は泣きながら手を振っていた。帰ってきておやじはさっそく殺した。
おいしかったが、気持ちは複雑だった。
19名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:35:56 ID:RK9W9Z13O
育てさせるやりかたはただのトラウマ植え付け。百害あって一利なし。ドライに屠畜場見学させれ。実家の近くには屠畜場と、川を挟んで肉屋があった。食うとは生きるとは、を自然に学んだよ。
20名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:36:33 ID:exKMINOR0
この授業の意味がわからんな
牛は食べ物だから情を持つなってことか?
21名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:37:09 ID:UmPowATl0
トラウマは引きずる物ではありません。
乗り越える物ざます!! (ジャ〜〜ン♪ピロピラポロポレ♪)
22名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:37:23 ID:kpTPponI0
でかくなるまで飼うのは少し無理があるとして、

実際にこの牛を食うんなら、この授業は評価できる。
殺すところも見せるならベターだけど、ちょっと難しいかな
「今日はラッキーのビーフカレーです。」ってね

やらないなら無意味。
23名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:37:29 ID:Ei3nASUp0
ひらがなで「いのち」とか書いてる辺りがまず胡散臭い。
24ノンケケ ◆NaN/AwoGsk :2009/04/13(月) 04:38:29 ID:9Mi61myCO
|ω;`)かーわいーい子牛売られて行くよー
25名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:38:37 ID:L41aUGe70
ベジタリアンになるか、いのちなんぞ屁とも思わなくなるかだな
26名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:39:18 ID:5meSAj6s0
毎日そーすをかける派な人はいるのか
27名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:39:51 ID:9GmAPv3z0
屠殺を校内でやれとまではいわんがやるならありがたく食うところまでやらんと・・・
28名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:40:47 ID:SX1LBrUDO
ハンサムスーツのドラマ版を なぜか思い出した
29名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:40:47 ID:wtPQ0Jix0
自分等も死んだらこういう風になるんだときっちり教えてやらないと駄目だ。
人間だって別に特別なモンじゃない、単なる肉の塊に過ぎないと。
ダンプのタイヤに轢かれたら風船みたいに弾け飛ぶんだと。
マンガのように血ぃ流して終了じゃねぇぞと。
30名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:40:55 ID:sl5Lzh9A0
食肉工場は怖いよ
耐性無いんだからみないほうがいい
もうねヒンヤリ血の匂いがしてて
絶対にそこのトビラを開けるなって
俺の潜在意識が猛反対してたもん
31名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:41:28 ID:x0bAfOHjO
なんつーか無理矢理いのちの大切さに結びつけているような感じがするなぁ
32名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:41:41 ID:hzG6OuQGO
知識として知っとくべきだな。

リアル北斗の拳の世界とかなったらアレだし
33名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:41:46 ID:Ei3nASUp0
この授業考えた教師、「俺、あえて社会の矛盾を突いてる辺りがめちゃ格好いい!」とか考えながら勃起してんだろうな。

頭が中学生くらいのレベルの教師だな。

>子牛の名は「ラッキー・セブン」にちなんで「ラッキー」。
うわっ(wいかにもパチンカスが名付けました、みたいなネーミングセンス(w

7が大好き! 確変図柄だし、ビッグ絵柄だし!みたいな。
DQNのナンバープレートによく並ぶ数字。
34名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:42:26 ID:z+QKJrqv0
>>27
屠殺は部落民がやらなきゃ利権屋がうるさい。
35名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:42:31 ID:hLobDuNl0
.妻夫木聡が、実話を映画化した「ブタがいた教室」だろ・・・これ
36名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:44:22 ID:ylwbxJ0j0
>>1
結局食うのかw
37名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:44:41 ID:hLobDuNl0
毎日新聞が「ブタがいた教室」を元にパクリ記事を作成
毎日新聞が「ブタがいた教室」を元にパクリ記事を作成
毎日新聞が「ブタがいた教室」を元にパクリ記事を作成
毎日新聞が「ブタがいた教室」を元にパクリ記事を作成
毎日新聞が「ブタがいた教室」を元にパクリ記事を作成
毎日新聞が「ブタがいた教室」を元にパクリ記事を作成
毎日新聞が「ブタがいた教室」を元にパクリ記事を作成
毎日新聞が「ブタがいた教室」を元にパクリ記事を作成
38名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:45:12 ID:bXGOg3Jl0
少し前にもあったよな
日教組の方針なのか
39名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:45:49 ID:/D5EN27R0
命の大切さとかなんとかかっこ付けてるけど、
若干変態趣味のようにも思える。
40名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:46:11 ID:5meSAj6s0
スレタイにちゃんと毎日いれといて
読んで損する
41名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:46:17 ID:Ei3nASUp0
こういう、「食べ物はテキトーにどっかから涌いて出るものじゃない」ってのは、
普通、校庭の花壇でキュウリとか育てて、それ食って学ぶと思うんだが。

まぁ、たった1学年7人の廃校スレスレの学校、実験くらいな感じでテキトーな授業やってもいいけど。
42名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:46:51 ID:8sc4vSmRO
昔は庭で鳥をシメテたというしな
43名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:47:17 ID:6BCtd5Kq0
いっそ屠殺場を見せろ。話が早い
44名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:47:33 ID:4zqQcCmD0
>>27
子供にそこまで要求するのなら
教師は自ら屠殺をして見なきゃいかんな
45名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:48:33 ID:pR54dmM+O
生きていくってことは他の生物を殺すってことだからな
それを味わうのも大切だよ
つらいかもしれんが
46 ◆kagamiFH26 :2009/04/13(月) 04:49:02 ID:iBK3s6TO0 BE:914495573-2BP(1777)
ドナドナスレか
47名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:49:09 ID:GCwn1hMF0
ペットだったら真剣に飼わなくていいのか?
そういうことじゃないだろ
48名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:49:17 ID:Ei3nASUp0
中途半端に1ヶ月育てるだけか。


意味のない授業、どっかに金でも回してキャッシュバックがあるシステムなんかね。
49名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:49:19 ID:duuXdCgt0
>>1
こういう教育は間違い。
精神的交流対象物と食物との見境があいまいになり、精神的トラウマを引き起こす。

たとえば、野性のオオカミにしても、偶然に人間の幼児を我が子として育てた場合、
もはやそれは襲い掛かって食べる獲物とは成りえない。
もし、あえて自ら育てた人間の子をオオカミが食べなければならぬとしたら、
そのオオカミの精神性は破壊されるだろう。

人間とて、食べる肉については、精神的交流の無い単なる有機物として接する物に限るべきである。



50名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:50:39 ID:3BvG9F9q0
道徳の本に最近載った
ひよこを育てて最後食べる話あったよな
51名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:51:04 ID:SFiALQRKO
屠殺って変換できないんだけど、何故?
52遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/04/13(月) 04:51:12 ID:GY2tYboQ0
子牛じゃ、その教育に合ってない気がするんだが。
53名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:51:31 ID:e0ZylgWGO
俺は漁師の家だったから夏休みは毎年漁の手伝いさせられてたから食い物を粗末にするなって気持ちはわかるよ。
さすがに動物を育てたことはねえけど、都会の子供とか生き物を扱ったことの少ない子にはいい経験かもね。
54名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:51:50 ID:hLobDuNl0
映画「ブタがいた教室」
http://buta.channel.yahoo.co.jp/index.php?blogid=2
55名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:52:12 ID:9GmAPv3z0
>>45
ですよねー
現代的に感じさせるなら
新学期始まった頃にわんこかヌコをクラス生徒持ち回りで世話させて
昇級するときありがとうございましたと全員で保健所へ送り出すのがいい。
56名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:52:25 ID:yV/v4Su80
くだらねえなww
ペット食うことなんてないんだから。
ガキを屠殺場に連れてって実際に殺させろ。
57名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:53:19 ID:Ei3nASUp0
>>49
がいいこと言った!


お前らちゃんと読めよ!なんならそのままの文章でその学校に送ってやれ。
58名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:54:18 ID:SqYbEasl0
>>1にある学校って自由教育やってる寮制の私立かと思ったら、普通の市立小学校なのね
なんか意外だった
59名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:54:31 ID:kpTPponI0
やっぱただの「肉牛を飼う授業」なのか。くだらん。
前に「怒りの葡萄」を読んだとき、
旅に出る前に牛を家族で解体するシーンがあって、おもしろかったけどな。


実際に食わないのに「いのちの授業」とか言っちゃうから、
勘違いしたオーストコリアみたいのが出てくるんだと思うけど。
60名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:56:00 ID:e0ZylgWGO
>>49
それはペットみたいに家族同然に可愛がった場合じゃないの?
この子らは飼育場のおじさんの仕事の手伝いしたとしか思ってないんじゃないんかな。
61名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:56:31 ID:uVR38JodO

なんというドナドナ
62名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:56:57 ID:L41aUGe70
こどもにグロ画像見せてトラウマを植え付けるようなもんだ
63名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:57:01 ID:Ei3nASUp0
1ヶ月間、ブタの飼育を任されてエサ代負担するサービス。
ガキは無賃労働。
64名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:00:09 ID:Ei3nASUp0
>>60
1ヶ月間ってのは、ようは「愛着もたせる期間」なわけだろ、
心理的な影響は期間で左右されても、

この教師は愛着もたせてそいつを工場に送る、ってことを目指してるだけだが。
65名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:01:17 ID:G74m4CU1O
>>62
福岡なら山本さんの公開出産だな。
66名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:01:20 ID:IOj+5v9C0
>ペットではないから真剣に飼おう

おいw
67名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:01:55 ID:0yYIKbcs0
肉類好きじゃない子にとってはトラウマもいいところだな
68名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:03:21 ID:sl5Lzh9A0
あの勘違いばばあ消えて欲しいわw >>65
それからコンバット満も気持ち悪い
69名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:03:47 ID:8qVTOo5I0
>>9
予想は?
70名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:04:21 ID:wRCk5gYsO
こんなもん大人のエゴだろ?子供だからこそ割り切る事ができない、なんなら教師は自分達の愛犬愛猫を差し出してみろ
犬猫はペットだから食肉じゃないと言うだろうがそれと同じで子供達も子牛に情が移ったらもうそれは食肉では無くなるんだよ



食糧危機まではな
71名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:05:45 ID:i7qxLW3p0
こんなまどろっこしいマネしないで、豚でも牛でも屠殺場に社会化見学いかせればいいのになあ
72名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:06:09 ID:hLobDuNl0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /      \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  だから>>1は映画のパクリだって言ってるだろ
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'         http://buta.channel.yahoo.co.jp/index.php?blogid=2
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:06:37 ID:PpJxjOFuO
農家の人はうまい具合牛との距離を持って接してるけど小学生くらいの子は加減がわからないから人やペットに接する時と同じくらい感情移入しちゃって後でトラウマになりそう
でもスーパーのパックの肉しか知らないのも知らなさすぎだしね
74名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:07:09 ID:mLQXCG+/0
>>1
>ペットではないから真剣に飼おう

どうみても命軽視ですが…
75名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:07:27 ID:e0ZylgWGO
>>64
すまんけど>>1を読む限りでは別に牛が病気してないかとかその程度のことしか書いてないから子供たちがどう思ってるかはわからない。
だけど愛着が湧くかどうかはペットみたいに育てるか否かでしょ?
モンゴルやらどこやらで家畜から乳を搾って毎日毎日寝起きを共にして一生懸命世話してる人達だって、いざ肉にする時は感謝して捌いてるよ。もっと動物を食べるってことがどういうことなのか考える機会があってもいいんじゃないかな。
気違いベジタリアンが嫌いなのはわかるけどさ、もっと実質的にみてみないとさぁ。
76名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:08:03 ID:DtkF7AGy0

亀谷さん。これは間違っている。すぐ止めなさい。
77名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:14:02 ID:gWULxfHu0
人間は安全なところから生殺与奪の権を握ってるんだ
くらいのメッセージにしかならないと思うけどね
命の尊さとかいうなら「家族として最後まで暮らす」か
「命の奪い合いの現実を知る」かのどっちかだよ

多分後者をやってるつもりなんだろうけど
実際やってるほうの教師だって分かってるのかどうか怪しい
少なくとも俺は人様に教えてやろうなんて思えるほど分かってない

こういうの見ても
「たかが地方公務員の分際で命の教育とか舞い上がってる馬鹿がいる」
くらいにしか思わない
78名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:14:06 ID:bXGOg3Jl0
プロの畜産業者だって割り切れるようになるのに時間かかるって聞いたけどな
79名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:14:20 ID:wRCk5gYsO
>>75

それは物心つく前から生活の一部としてるからだろ
80名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:16:26 ID:KJmBc0yV0
ドナドナでも歌ってろ
81名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:17:57 ID:B52xS1aS0
いのちの授業と聞いてエロイ事しか思い浮かばなかったorz
82名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:18:13 ID:0Qkfjox90
一方、キリスト教とは神に感謝した
83名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:18:14 ID:4cgUioyGO
サウスパークの食肉用子牛誘拐する話思い出した
84名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:18:50 ID:EkwlGyokO
俺は特にトラウマになる経験とかはなかったが物心つくくらいから肉が食べれなくなった
教育うんぬんより神経質な子供ってそうなる傾向が強いと思う
85名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:19:09 ID:N4nLvBvk0
>>この2〜3月は7人が飼育したので、子牛の名は「ラッキー・セブン」にちなんで「ラッキー」

いあいあどこからラッキーが出てきたのか(´・ω・`)7人で飼育したならセブンだろjk
86名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:19:47 ID:5lnLKNjVO
肥育牧場にも交代で会いに行き、出荷前に体を洗ってやり、トラックに乗せる際にお尻を押し、
翌早朝屠場で最後に体を洗い、縦に並ばせて順番にテーブルへ送り込み、屠ってから解体までを見学、
出来上がった枝肉を冷蔵庫に入れて、DNAサンプルをピンセットで採取しするまで手伝うべき。
さらに翌日枝肉判定から競りに立ち会い、後日精肉から店頭販売を経て給食にするまで手伝う。
いただきます、ご馳走様でした
87名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:20:18 ID:wRCk5gYsO
>>83

カートマンが子牛にビーフジャーキー与えてたのワロタww
88名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:22:05 ID:gWULxfHu0
教員の制度のことはよく知らんけど
小学校の教員ってせいぜい科目の教員の資格持ってるくらいだよなあ

命の授業の免許持っててやってるわけ?
89名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:22:28 ID:e0ZylgWGO
>>79
けど、別に物心つく頃から動物と生活してない人は生き物に感謝してないってこともないだろう。知識として知ってるか、経験から学ぶか、その違いだと思うんだ俺は。
子供たちがこれで肉を食べたがらなくなっても、それはその子の問題であって、大人にならない限り分からないし、肉を食べないことが命を粗末にしてないことになるとその子が考えるのも間違いだろう。
要は、今の自分がどうやって生きてきたのか、何を食べてきたのか、それを知らずに生きてる方が問題だと伝えたいんじゃないかな。よくわからんけど。
90名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:24:05 ID:1yjuWL+50
肉に生まれると悲惨だな
91名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:24:06 ID:ypkXBhe00
>>85
「ウルトラ」や「マイルド」や「エロティカ」よりはずっといいじゃないか。
92名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:24:10 ID:0Qkfjox90
>>82
一方、キリスト教徒は神に感謝した・・・だ。変換ミスってたorz
敬虔なキリスト教徒の子供がいたらどんな反応をするのだろうか。
93名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:24:17 ID:GILUnzK/0
動物を殺せるのは戦士の属性を持つ者のみ
人を救うのは「誇り」なのだ
94名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:24:57 ID:mLQXCG+/0
この授業で分かるようにはならんよ多分
結局のところ命を奪ってることからは目を背けて
育ててあげた世話をしてあげた思い出との別れが辛いってだけだもん
95名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:25:06 ID:TMRo7eGRO
いつも思うんだが、命なんて学校で授業で教えられるようなもんかね。
96名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:25:08 ID:/2+iN+atO
鶏でよくね?
なぜ牛?
97名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:25:24 ID:7j7h3w4Q0
農家でも牛が売られていくところを実際には見せないように、子供が学校の
午前中が多いからネー。
98名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:26:53 ID:V16R5Fi/0
似たような授業をやってる高校がある。
ヒヨコから育てて鶏になったら調理して食べるんだが、
そこはシメる場所へ移送する車に乗せるの所まで生徒自身にやらせてたぞ。
死体の状態から肉に裁くのももちろん生徒だ。
最後まで実体験としてさせなけりゃ、本当の意味での理解はできんと思う。

年齢的にどうだというなら、この授業自体やらせる意味はないわけで。
99名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:31:01 ID:thw4zCXX0
鳥を絞めて以来
鶏肉食べれないおやじ多数存在
100名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:33:36 ID:s5H3suTKO
ゆとり教育と変わらん
こんな授業させるなら学校は、いらん
101名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:33:42 ID:Qfq6gjt10
擬古牛なみだ目wてかあいつもういないのか?
102名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:34:27 ID:iOrcxRtJ0
子牛を育てるのは別にいいんだけどね。どうせなら動画サイトので
いいから屠殺場でどういう風に最期を迎えてから肉になるのか見せた
ほうがいいね。一貫して説明する方が教育としてはいいと思う。特に
学校では奇麗事しか教えないので真実から前進する能力が育たない。
103名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:35:51 ID:ISsKZbpu0
こんなもん知らなくていい事や考えなくていいことの一つだろ
現実から目を背けてニクウマ状態する奴のほうがよっぽど賢い
104名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:37:06 ID:RGHk7Soj0
これいつも育てた牛を業者に引き渡して終わりだろ。
それならいっそひよこを鶏になるまで育てて〆て唐揚げにするまでやった方が良いんじゃないか?
105名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:38:00 ID:mLQXCG+/0
いのちの授業ってわざわざ平仮名で書くあたりがサヨっぽくて嫌
106名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:38:09 ID:k5+PGr8h0
この前知り合いの中国の人に騙されて犬の肉食べてしまった
まぁ、俺は特別犬だから駄目とか鯨だから駄目とか言うのはないから平気だけど
流石にばらされてるのみてたら食べる気は無くすだろうな
鳥や猪なら解体は何度も見てるけど
107名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:38:15 ID:lWSDZv+sO
>>103
そんな奴等ばかりになったから日本の農業が崩壊しかかってるんだろ
108名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:38:21 ID:s5H3suTKO
人に命の有り難さ教えるのなら、他生物の命弄ばずに人間同士バトル・ロワイヤルやりゃあいい
屑生物の人口も減る、しね
109名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:42:36 ID:yCU1mYpI0
そのまま育てて食えよ
110名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:43:19 ID:RGHk7Soj0
>>102
つべで見たがあれはトラウマになる。
あれを見ると肉が食べられなくなるか、「いただきます」「ごちそうさま」がきちんと言える子になると思う。
111名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:44:55 ID:e0ZylgWGO
こんだけ批判が多いってことは、やっぱ方法がいけないと思われてるんだろな。確かにこの子らの経験なんて飼育小屋のウサギの世話とかわらんだろうしな。
ただ、小学校の先生も子供にいきなり屠殺場を見せるのにはためらっちゃうんだろう。気持ちはわかる。

どうせなら魚の捌き方でも教えながらやればいいのに。魚なら普段見慣れてるしショックもほとんどないだろうし。
まあ、田舎の学校だから牛を教材にしたかったんだろな。それをウリにしたいとか。
112名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:48:21 ID:PpJxjOFuO
無人島で限界まで腹減らして野性の猪見つけてなんとか捕まえて捌いて食べて心からご馳走様でしたと実感したら動物ってどんなものかとか感謝の気持ちとかわかりそうだけど実際にやるのは無理
113名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:48:25 ID:5lnLKNjVO
>110
社会人になってすぐ、ひょんなことから見学してしまったが、視界中一面が真っ赤な夢を見た。ストーリーは忘れた。
まあ肉は変わらず食べてるが。
114名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:50:07 ID:ISsKZbpu0
こんな不快感だけ植えつけてニクマズとかやるぐらいなら
穀物でも育てて恵みに感謝してメシウマしたほうがナンボかマシだろ

結局命の授業なんて突き詰めれば感謝や覚悟さえすれば取って食ってもいいとか言う自己中な思考停止にしか行き着かないし
115名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:52:23 ID:w/mzBsng0
正直こんなことするのが教育とは思わないわ…
116名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:53:11 ID:GFWqL06rO
で、こんなとこ見てる子が一人はいるんよね

嫌な大人ばっか、かわいそうにドナドナ
117名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:53:24 ID:t096HOZ50


親のセックスと家畜の解体は、早い内に見ておいた方が良いよ




118名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:54:04 ID:BCWlJQvE0
子供のころにこんな事業受けなくても食料がどのように生産されてるのか知ってるし
肉に限らず野菜だって穀物だって生産者と食料両方に感謝しながら喰ってる。授業の意義が解からん。
119名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:56:00 ID:rPTeWl+LO
>>1
実際はこんな大事には世話しないよ。
命がどうのよりも商品だからもっとドライ。
事故や病気で死んでも機械が壊れた程度。
一時、酪農で仕事したけど家畜として割り切った扱いができなくてギブした。
120名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:57:03 ID:lt/fJahR0
農業高校出身だが、豚や鶏を飼育して喰うところまでやったなぁ
121名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:58:26 ID:ryhG90wd0
これ、教師や学校の自己満足じゃなくて?
122名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:58:26 ID:bP710Bvd0
こういうのは心理学的にダメージを与えていると思うねぇ。
将来、何らかの出来事をきっかけにトラウマとして噴出する可能性もあるよ。
そうなっても誰も責任取らないんだから酷い話だ。
123名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:59:22 ID:w/mzBsng0
>>119
自前のとこで解体までやってるとこって少ないぜ?
それと自分で育てたのは食わない人が多かったり、肉食うなら近くの知り合いの業者と交換してたりする
お前の勤めてたとこ違った?
124名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:00:17 ID:squ8dm2wO
一月ペットにしただけ…?
生徒達、楽しかったね良かったね。


アホか。
命の授業とか笑わせんじゃねーよ。
マドンナBみたいにかっさばいた豚の腹に手を突っ込めよ。
125名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:00:47 ID:EcHMQjOf0

あれ、豚は?
126名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:03:49 ID:eZzKc6/y0
こんな事してると、殺した牛に祟られそうだなw
理屈はともかく、教育として間違ってないか?
127名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:04:04 ID:ywFfr6i40
>>111
魚は割りと抵抗ないよね。ペットとして普通に普及してるのにさ。
カエルやヘビが死んでても「あ、死んでるわ」位にしか思わんのに
犬猫レベルになると野良でも死んでたら「可哀想だな」って情が湧く。
生物の体温が重要なんだろうね
128名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:05:10 ID:5lnLKNjVO
>117
親のセックスを見る必要はないと思うが、小学校三年生で曾祖父母のセックスを見てしまったクラスの女の子、どうしてるかなあ…
129名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:07:11 ID:sc8FpQXH0
大人でさえ全ては知らなくてもいいと思うよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JCGkwjz6WyM
130名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:08:36 ID:rPTeWl+LO
>>123
なんだかんだで1000頭近くいて解体以外は一通りやってたよ。

個人で数十頭の飼育のところならもっと大事にしてるんだろうけど。
131名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:09:57 ID:gfi5iWPj0
物心つく頃から身の回りで経済動物の飼育に関わっていたんならまだしも
現在の社会状況における一般的な子供たちには
ペットとしての飼育と経済動物としての飼育の違いを理解するのに
小学生じゃ早すぎると思うんだけどね。


132名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:10:58 ID:qsqPmb2y0
この記事読んでて思うけど
育てて潰して食べての(命をいただきます)じゃね?
命を食べる事に感謝して無駄なく食べる事覚えないと
なるべく見せれる部分をきっちり見せて命の尊さや大切さを学ぶべきだろ
133名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:12:37 ID:d968Inpx0
俺のじいちゃん(大正生まれ)も牛食わねぇなぁ
昔は農耕に牛を使ったから、牛=食い物って感覚が元々無いらしい
134名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:12:39 ID:kADYhIle0
小学生・・・魚
中学生・・・ニワトリ
高校生・・・牛

これくらいでいいのでは
135名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:13:51 ID:I2WTzwfM0
>>129
大人でさえ知らない奴が多いから、
「わんちゃん、ねこちゃん可哀想」とか「○○は残酷」
とかいいながら、余った肉を大量にごみ箱に叩き込むような馬鹿がいっぱいいる。
残酷もなにも一昔前まで、どの家庭でも鶏くらいは自分で絞めてた。
136名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:16:06 ID:zE+xebajO
http://www.youtube.com/watch?v=WGt0zx2KSU0
http://www.youtube.com/watch?v=qV9w6sWadH8

トラウマにはなるだろ…
でも綺麗事で終わってしまうよりはいいんじゃないかとも思う
137名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:17:00 ID:xP9QXMhw0
あんまり意味無い気もするがな
流産させる会なんてのもあるくらいだし
138名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:17:00 ID:LlAH1Pt5O
馬鹿な教育だ
養豚場から解体して肉にする行程を、学校で子供達が一頭をみんなで可愛がり食べる
馬鹿が
139名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:18:31 ID:xPFa7UPUO
偽善
140名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:18:58 ID:rPTeWl+LO
>>132
うん。
中途半端だね。

大量の牛を搾乳するのを一通り見るだけでも命削ってるって実感するけどね。

嫌がって暴れるのや調子悪いのか涙ボロボロ流すのとかいるし。
141名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:19:54 ID:e0ZylgWGO
>>127
うん、「鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまず、声あるものは幸いなり」ってやつだね。
魚も鳥も同じ生き物の命には変わりない、なのに子供にとっては明らかに違う。こういっては齟齬があるかもしれないけど、魚と鳥では愛着の度合いに差があるよね。
俺が考えてるのは、子供が持ってる愛着の度合いを魚でも鳥でも牛でも何でも平均化することが必要だと思うのよ。
そうすることで鳥や牛などに対する愛着の度合いは下がってしまうだろう、そのかわり魚やカエルやヘビに対する愛着は上がる。どんな姿だろうと動物の命には変わりないと教えることができるわけよ。
魚を捌いて美味しそうに食べてる子供に、「牛も鳥も豚も魚と同じように捌いて食べるんだよ」と教えれば、直接牛を捌いてみせるよりは少ないショックで理解させることができる。
つまり、子供がもっている生き物に対する差別ともいえる愛着の不均衡を調整することで大人になっていくんではないかな。わからんけど。
142名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:20:30 ID:SqYbEasl0
普通の市立小学校っていったいどこまで自由にできるの?
校長公務員だよね?
143名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:21:25 ID:hWa/ZVrD0
>>135
そこのビデオ見ろよ、ニワトリ締めるとかのレベルじゃねえから
ちなみにそれはドッグフードの原料な
144名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:22:14 ID:RJCdiFk+0
まーた左翼教師のオナニーでトラウマ生成か
145名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:22:44 ID:IOj+5v9C0
>>129
これは何してんの?
牛の他にヒツジみたいなのも居るが

ボコボコボコボコ ボコボコボコボコ ボコボコボコボコ
146名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:24:46 ID:EQotWxvY0
追いかけてデータ取って欲しいね。
この子達(のようにこの教育を受けた児童)が
将来的に犯罪を犯す率、これが重要。
147名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:26:53 ID:tqDKW8mN0
教育とかの名目で何もかも見せる事ないだろ
性教育なんかもどーかと思う。
148名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:30:06 ID:w/mzBsng0
>>130
解体っていってるのに文脈読めよw
149名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:31:14 ID:LcBu5Okp0
これスレを今、マクドナルドのホットスポットで接続してみてたが
動画見てから、朝マックが食えない
150名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:34:07 ID:GOb2DboY0
命の価値なんて相対的なモンなんだよ。
知り合いが死んで深く悲しむ人間だって、赤の他人が死んだ時にはそこまでは悲しまない。
人によっては「ふーん」で済ませたりもするだろう。
ましてや、それが動物ならなおさら。

もし、何か命の危機(例えばチャンセラー号の筏や、ひかりごけのような)に立たされたとき、
身内やらなにやら他の命を犠牲にしてでも生き残ることを目的にした教育、というのなら意味は
あるが単に「命は大事なんですよぅ〜」なんて事を教えたいのなら全く無駄な教育。
151名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:34:23 ID:SqYbEasl0
>>146
追いかけてデータ取るといえば、イギリスBBCだっけ、数人を対象に
子供時代から6年ごとに取材して、中年ぐらいまで追いかけていくって番組あったが
中には途中ホームレスになった人もいて、あれこそ残酷だなあと思ったよ
152名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:36:12 ID:73ML102M0
>>145

見た感じはいらなくなったのを処分して、
肉骨粉みたいのを作ってるような感じがしたけどどうなんだろ
153名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:36:27 ID:zsrxtwxaO
愛情を持って育てたものをぶっ殺せるようにする教育か?
キチガイか、この教師。
この子供たちが将来、このクソ狂師を猟奇的に殺しますように・・。
154名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:37:03 ID:s5H3suTKO
>>134
大学生はなんなの?ねえ
155名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:37:15 ID:APNCLUiLO
みんな仲良くハンニバル
156名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:39:14 ID:Nre+CBrc0
ある坊さんの話。

「あなたは、今まで何頭の牛を食べましたか、と聞かれたら、どうお答えになりますか?
1食何グラムで、週何回だから、何頭分、という計算は正しくありません。

昨日食べた牛と、今日食べる牛は同じとは限りませんね。ということは、これまで膨大な数の牛を食べているわけです。
当然食べられる牛は殺されるわけで、牛に限らず鳥でも豚でも、私たちは知らず知らずのうちに、自らの命を長らえるために、
多くの命をいただいているわけです。

最近、調理人が作るのは仕事だから当たり前だ、
いただきます、なんて言う必要ない、なんて言う人もいるようですが、
いただきます、の本来の意味は、命をいただいている、という事なのです。」
157名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:40:23 ID:zV7FLL4G0
名前がラッキーて…wブタのいた教室とかでも思ったけど、「命の教育」とか謳うんだったら屠殺の現場もちゃんと見せろよ。
158名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:40:44 ID:C06ZwWptO
>>144正にそれだな。
もう、反日基地外教師は教師資格剥奪して、国外追放してほしい。
159名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:41:57 ID:73ML102M0
129の英訳を見た感じだと

あれが犬のエサとか、石鹸とか化粧品とかになるんだとよ
教えてエロイ人
160名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:42:00 ID:RsTKwNAc0
福岡だもんなぁ
161名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:43:34 ID:WRpvuk4j0
>>43
俺は小学校の時に屠殺場見学に行ったぞ
162名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:44:49 ID:s5H3suTKO
魂「毎日毎日いただきますの棒読みじゃ救われません、まるで思考停止のお念仏のようです」
163名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:45:23 ID:e0ZylgWGO
>>161
スゲー思いきりのいい学校だ。
164名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:47:36 ID:e0ZylgWGO
>>162
メシウマ!とかな
165名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:47:42 ID:VJFBtzngO
夫、昔おじいちゃんがさばいた鶏を冷蔵庫で見て、肉類全部食べられなくなったらしいけど
生徒がトラウマになったら、どうしてくれるんですか先生
166名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:47:46 ID:3PzfnGHDO
地元民ですが、この地域は養鶏場や農家の多い所なので、
跡継ぎ育成教育の意味もあるかと…

関係ないけどすぐ近くには心霊スポットで有名な犬鳴峠があります。
167名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:47:53 ID:s5H3suTKO
>>163
死体置場見せたほうがよくね?戦場見学とか
2、3人死ぬくらいが緊張感あっていいよ
168名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:51:04 ID:qUpH/vRKO
名前を付けちゃった時点で飼う意味が違ってくるのにな。
教師もなぜそれがわからないんだろう
169名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:51:31 ID:e0ZylgWGO
>>167
まことに貴重な経験ができて大変結構だとは思うけど保護者の許可が必要だな…
170名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:51:58 ID:s5H3suTKO
記念に一人一人が死体の服かっぱいで持って帰るのな
現地解散でサバイバル修業
171名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:52:39 ID:73ML102M0
>>167

PTSDになる方々が確実に出てくるな 特に戦場の方は
172名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:54:31 ID:SpS6bHF6O
これ、豚飼う奴のパクリだろ?
173名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:54:34 ID:FoSGJJVZ0
俺農業学校の畜産専攻だったんだけど
鶏や名古屋コーチン捌いたよ、もちろん各部位に肉切り別けまで
そしてそれを食った。
即死させる為に首の静脈を切断して殺すんだけど、首を切る時の鳥の表情が忘れられない
もう死を悟ったように観念して目を閉じて全く動かないんだよな。
174名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:56:23 ID:GJGTzcOKO
      か
    や わ
    が ゆ
  子 て う
  ウ 美 て
  シ 味
  か し
圖 な い
`∩_∩
( ´∀`)
(   )
175名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:58:36 ID:t096HOZ50


トラウマという言葉を使いたがる人が沢山いるけど
子供の時にショックを与えた方が良いのか
何も刺激を与えず無菌で育てた方が良いのかは、まだ答えは出てないよ


176名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:59:11 ID:Ei3nASUp0
こんなのより、刑務所見学を義務付けるほうが絶対、有意義。

「うわ、犯罪犯したらこんなブタ小屋で小学生にすら汚物扱いされるようなこんな哀れな生活送るハメになるのか」って、絶対将来役立つ。
177名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:59:55 ID:w/mzBsng0
>>173
それは農業学校の教育方針で選んで行ったんだからあたりまえ
義務教育でやるかどうかは別だろ
今の学校って飼育小屋に鶏飼ってたり、ウサギ飼ってたりとかも少ないんだろうけど
そういうので十分分かると思うかと…
178名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:59:59 ID:73ML102M0
>>175

まあたぶんケースバイケースだと思うよ。みんな状況が違うわけだし
179名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:00:19 ID:nQYAydfd0 BE:234954533-2BP(5)
この手の授業はオーストラリアやアメリカで行なうべきだろ
180名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:00:19 ID:vjmPu9xBO
温かいわ、ほんとに温かい!
181karon:2009/04/13(月) 07:00:27 ID:paWtVLcH0
>>173
頭を切ったら首から血を吹き上げながら走り回ると聞いたんだが違うの?
182名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:01:44 ID:s5H3suTKO
>>173
まあ現地の人の遺体から服剥ぎ取るわけだから、すげえ反感買うわな
帰りは大半の自働(PTSDフィルター作動)が首、かっ切られる
そん時、にわとりさんの偉大さが分かるよ
183名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:02:20 ID:Ei3nASUp0
>>173
それ、暴れないようにクビ締めて落としてから切るとかじゃね?
生き物として、最後までどんな状況でもなんとか暴れて奇跡起こそうともがくもんだと思うが。
184名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:03:27 ID:t096HOZ50
>>165

今現在、トラウマなんていう言葉の意味は
へタレと犯罪者の都合の良い言い訳程度のものでしかないよ


185名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:03:47 ID:NLZz1ZvnO
別に食べる必要はないだろ?
生き物をみんなで飼うだけで十分。
何気なく食べているけど、自分たちが育てると食べにくくなる。残さず食べる様にしよう。
これじゃダメなの?
186名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:04:05 ID:FoSGJJVZ0
>>181
あるよ、リアルで見た時は吐きかけた
187名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:06:52 ID:w/mzBsng0
名前とかいらね
区別つけるために番号とかでいいんだ
188名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:07:14 ID:HYfzVL9qO
家畜と囚人に名前つけちゃいかんだろう
189名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:07:52 ID:FoSGJJVZ0
>>183
一応初めはカゴに入ってる時は暴れてたけど、足もってさかさまにした瞬間に大人しくなった
190名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:08:40 ID:t5Es7ItXO
道徳的にも社会的にもなんの役に立つんだよ
191名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:09:37 ID:5SjZvsvm0
>>9
福岡という地域性の方が重要な気が。
192名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:10:26 ID:dfvsnWXv0
つかみ取りでウナギを捕まえてきて、頭に釘を刺したまではいいが
思いっきりくねって解体がものすごく大変だった事を思い出した。
193名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:11:06 ID:vWVOIlqF0
一人っ子も多いそうだからな。

小学生くらいの子供に動物の世話をさせるのは色々な意味でいい教育だ。
194名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:11:22 ID:t096HOZ50


まあ、肉パクパク食いながら、動物愛護とかペット保護とか言ってる
偽善的な市民運動家や、ヌルイ風潮に対するカウンターアクションなんだろうね
AVに散々お世話になってるくせに、
AV嬢や風俗嬢を見下す人への現実提示みたいなものだ

195名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:12:32 ID:RsTKwNAc0
>>189
それ、視界の急転と頭に血が上ることでおとなしくなるだけだよ
兎を捌くときも同じ
196名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:13:11 ID:Ei3nASUp0
>>189
それ、ただの本能じゃね?

忘れたが何かの動物、目を手でおおえば動かなくなる、みたいな感じで。

>>191
意味不明な地域分断工作やってんじゃねーよ。
最近みなくなったと思ったがまだやってんのか。
197名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:13:38 ID:SqYbEasl0
そんなことよりまず先に、住民税の払い方を教えろ
会社潰れて失業した次の年、まだハロワ通ってんのに高額請求きてびっくりしたわ
198名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:17:33 ID:s5H3suTKO
>>176
見たら大きくなって入っちゃうって事もあるぞw
言葉の自働プログラム性みたいに焼き付けられちゃってさ
人の人生なんて嫌だ嫌だって思う方に転がってくなんてよくある事だぜ
199名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:17:43 ID:I0he8NTfi
命の授業の大切さと言ってブタを育てて食べて学ぼうって言うけど
ぶっちゃけそれじゃなくても命の大切さを学べるし
俺はそんな体験してないが命の尊さぐらいは常識というか本能として持ち合わせてると思ってる
だからこういう授業をあえて選ぶのは大人の勝手な押しつけじゃないのと・・・
200名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:23:59 ID:s5H3suTKO
>>193
ごく普通に動物と触れさせるだけでいいよ
ペットと触れた方が何十倍も命の尊さを知る
201名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:24:33 ID:yzt1+00A0

食事前に手を合わせて「頂きます」と言うのは
「あなたの大切な命を、食させて頂きます」と、人が生きるために避けられない事に対する
贖罪と感謝の意味があるそうだ
202名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:29:17 ID:mJ+6vwYOO
前から思ってはいたけど……
ここまでやらないといけないの

これが食育ってやつなのかい?
203名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:31:25 ID:Ei3nASUp0
この教師、予想だが卒業式に日の丸掲げるなとか、君が代歌わせるなとか言ってるタイプな気がするんだが。
204名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:32:16 ID:AnoitBMv0
小学生だったら野生動物が草食動物を追いかけまわして食べるビデオを見せてればいい
そして人間もやはり肉をたべる生き物だということ
そして「いただきます」の本来の意味
それを教えるだけで充分

こんなのはトラウマを生み出すだけ
205名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:32:48 ID:t096HOZ50
>>199


命の授業を受けてたら、
こんな時間から2ちゃんやってる人間にならなかったかもしれないぞ


206名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:35:14 ID:gLb5WumSO
昔いのきの電話ってAAがあったのを思い出した。
207名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:36:46 ID:VvyaqZqBi
>>205
通勤時間で毎日満員電車
昼間書けないから朝なんだろjk
命の授業を受けてない=命の大切さや尊さが分からない
とか思ってるなら、その授業受けてもあんたは変わらないと思うよ
208名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:41:29 ID:VvyaqZqBi
>>205
と思ったらあんた午前5時から5回もカキコしてるんだ、ごくろうなこっで
209名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:42:46 ID:lq2p+6yFO
命の尊さなんて誰だって理解してるだろ。 それを知りながらも争ってるんじゃないか
210名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:43:39 ID:QpiWffgo0
大人になれば自然とわかることなんだから子供に教えるメリットは無いと思う。
211名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:45:05 ID:CKByIQF00
鶏や豚牛の寿命って意外とはっきりしていないだよ
212名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:46:25 ID:6hDSiC6z0
誠に残念ですが、〇〇〇〇号は予後不良と診断されました…
213名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:47:22 ID:SqYbEasl0
「牛一頭いくらで取引されるんですか?」って質問しただけで、
隔離されて小一時間説教されて、卒業までずっと問題児扱いされそう
214名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:47:34 ID:pbD4In7IO
ペットとの区別をきちんと教えてるなら構わん。
215名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:48:43 ID:o+DMgaU30
これ何か意味あるのか?
情操教育に悪いとしか思えん。

命の尊さを教えるのが目的だとしたら、
こんなやり方とはまったく関係なし。

教員は思考停止のアホぞろいだな。
216名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:48:55 ID:RPyNnqb70
解体現場は見せなくていいと思うが「これがラッキーだよ」
と生肉は見せるべきじゃなかろうか
そこまでやらないとただ知識で知ってるだけになる。
体験にするためにはその肉まで見せなきゃな
217名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:51:04 ID:oCHvqV6W0
Bになるための英才教育か、関心関心。
218名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:52:01 ID:lq2p+6yFO
植物も命あるよな
219名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:52:02 ID:ErT/i0CH0
魚の解剖実験はもう無いんだろ?
転校でやり損なってからトラウマです
趣味は魚釣りです。
220名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:54:41 ID:LNPDRvmV0
大丈夫かなぁこれ
トラウマで肉食べられなくなる子とかいそうだけども・・・
食料に感情移入するとロクな事がないよ
221名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:55:33 ID:3EVJU7NH0
仔牛の段階を見せるのはアリかもしれないけど、飼う必要は無いと思う。
これじゃ単に罪の意識を植え付けてるだけのように思うんだけど。
業ってのは別に罪ではないからね。そのように言う言い方もあるだろうけど
その場合、一般的な罪とは別のものだと思う。
でもこのやり方だと一般的な残虐行為に荷担してるみたいに感じるわ。
222名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:56:47 ID:MKGNnZLV0
いのちのじゅぎょうなら屠殺もやれよ
223名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:56:54 ID:d08J/hDBP
豚のパクリかよ
224名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:56:53 ID:hTPJ7v4y0
ガキの頃、農協の倉庫であそんでたらでっかい冷蔵庫みたいなのがあって
開のボタン押したら開いちゃってホルスタインの死体が入っててビビった事がある
今思うと結構良い経験だったのかもしれない

まあ、じっちゃんがマタギだったからちっこい動物なんかは
それより前に見たこと有ったんだけどね
225名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:57:09 ID:XvyXLN+n0
解剖実験のためのネズミ一匹絞められなかったヘタレですw
226名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:57:47 ID:3EVJU7NH0
こんなんだったら1日断食させて目の前で鶏さばいて食わせる方が余程食い物の有り難味とかを感じるようになる。
「命の大切さを……」とか言うのと食い物をつなげたら究極的にはベジタリアンにしかなれないんだからな。
227名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:57:57 ID:t096HOZ50
>>207
>>208

命の授業を受けたかったよ・・・・・


228名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:59:49 ID:s5H3suTKO
>>215
人が生きる為に消費される命の有り難みを宗教的、ご都合的な解釈でゴリゴリ押し付ける、
冷血な洗脳教育で命の尊さを学ばせる授業ではないな
229名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:00:44 ID:jPmP+yFcO
別に育てなくても屠殺場見せるだけで十分だろ
230名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:01:08 ID:5YrmHK0PO
狩った獲物に感謝するのと、獲物に情がうつるのは別次元の話。
勘違い教師が多いな
231名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:01:49 ID:lq2p+6yFO
>>45
確かに
232名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:02:35 ID:XvyXLN+n0
かわいがって育てた時点で愛玩動物だよね
233名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:02:44 ID:j8NQ8CHJO
食べるなら名前とか付けんなよw
234名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:02:45 ID:zZuyYARSO
>>220
それはあるな
生まれも育ちも農家の俺でも、他農家で働いてた時に飼育していた豚さん達が、ある日トンカツにされるという事で売られていった時は、暫く豚肉食えなかったからな

知らない方がいい事もある
235名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:03:30 ID:Nld5mhi/O
ガキが命の授業をするならプラナリアが最適
236名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:04:22 ID:xhkcJIV50
日本の教育ってのはあれかね、児童に罪の意識を植え付けるのが目的なのかね。
対象は何でも良いから、とにかく「私が悪いんだ」って思わせる。
詐欺が横行するのも納得だわ。
237名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:04:36 ID:/rHhpKno0
誕生〜飼育〜屠殺〜解体-加工〜販売映像見せたほうが
早いと思うけどな。
業者から業者に移り変わる過程も勉強しながらさぁ...

孔牛飼育のみか...、プロセスが抜けまくりで何の意味も
無いと思うが
238名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:04:57 ID:7DSZe2wI0
みんなでマックいこうぜ!
239名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:05:04 ID:wIHm3aJ40
ウシって、涙流して泣くんだよね。。。
240名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:05:11 ID:MpLffOiQO
豚のいた教室のパクり?
241名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:06:04 ID:G7awv3uq0
保健所に犬猫連れて行く奴らも
自分で殺させれば
命の授業になるんじゃね
242名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:08:56 ID:o+DMgaU30
家畜を飼うっていうことと
動物との絆を築くっていうこととは
まったく違うことなのにな。
何を勘違いしてるんだ。

>「ペットではないから真剣に飼おう」と呼びかけた。

ペットだって真剣に飼えよ。
243名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:10:09 ID:oCHvqV6W0
てか、肉屋の子供だけでいいんじゃ?業者の関係者でもない限り、食肉業とは無縁だろ普通。
244名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:11:00 ID:w/mzBsng0
>>226
しめたすぐの肉なんて硬くてくえたもんじゃねーよ馬鹿
245名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:11:05 ID:TVr386Ou0
頭おかしいなこういうの
246名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:11:10 ID:a3whkRl2O
そんなことしたら、二度と肉が食べられなくなる
パッケージに牛の絵があるだけでキツイのに‥‥‥
247名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:12:30 ID:O3iJpDHl0
>>227
いまからでも受けれるぞ、TVでもやってるしな

1・2・3・ダァーッ!!
248名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:12:52 ID:pmqjjsPh0
食べるのならまだしも、
小学校のときのフナの解剖は完全に無意味だったと思う
分解して、内臓を引っぱり出して、しまいにゃ捨てるだけ。

無知で馬鹿だった自分は
授業時間の後で先生だか専門家だかが
切ったところを縫い合わせてまた海に返してあげるものなのかなーと思ってたから
そんなに引っぱり出して引きちぎったら治せないじゃんーと怖くなって、
最後に誰かがゴミ袋に捨てたときは子供ながら物凄い罪悪感を感じた。
249名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:13:01 ID:t096HOZ50
>>236

嫌な部分には目を向けさせないと言うのが、日本のサヨ教育
「無防備は良いけど、じゃあ攻め込まれたらどうすんの?」
みたいに重要な部部が欠けた
この件に関しては、保守的な教育指向だと思うよ


250名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:14:19 ID:flLSO4bCO
「ペットではないから真剣に飼おう」と呼びかけた。?
251名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:14:30 ID:g1jHqRdkO
牛がうまそうに肉食ってる
焼肉屋の看板とか
ちょっと切ないわあ
252名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:15:18 ID:hJpicmQkO
>>241
いい案だな
253名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:15:34 ID:R4ToVs+zO
>>246
牛豚鶏の可愛いイラストが
笑ってるんだよな。
阿保かとW
254名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:16:44 ID:X5104T/u0
命でも何でもねーよ
ただのトラウマ植え付け精神破壊ゲームだ
引いてる子供を見て内心ゲラゲラ笑ってるクソ教育者
255名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:17:51 ID:oCHvqV6W0
人間と動物を分けて考えることから教えないと、ちょっとやばいと思うがなぁ。
まぁ猿には無理か・・・。
256名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:20:24 ID:rnvXY8Lj0
飼い犬が死んだからシチューにして食べたと言ってた中学時代の同級生。
冗談キツ過ぎだとドン引きしたけれど、ひょっとしてマジだったのかもしれん…。
257名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:20:41 ID:vVdvtcVUO
阿呆授業。
他にやることあるだろ、福岡なら。
258名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:22:03 ID:kyuSS+5IO
>>エサをあげ

なーんか香ばしいなー、と思ったらやはり侮日か。

記者も編集も使っている専用ワープロソフトも朝鮮製かねえ(笑)

祖父母・両親ともども日本人つー家庭で育ってれば、大人は動物に対して
「エサを『やる』」としか表記せんからな。

やっぱり″ザイニチシンブン″だけあるな。
259名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:22:14 ID:PHDuNPIgO
>>256
在日ならありえるな
260名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:22:56 ID:oCHvqV6W0
>>256
BやZなら普通。
261名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:24:06 ID:HgI9FXPn0
>>256
福岡ならありえる
262名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:24:16 ID:rg1QAGkF0
イタダキマス!とか言わせるのではなく、
私が生きていくために、命をいただきます。と言わせればいい。

俺はいつも、食事を取る前に、料理の犠牲者を想う。
玉子は太陽も水に暗い鶏舎で監禁される鶏を想い、
豚や牛は堵殺される恐怖を想う。

すると何故か、コンビニの弁当などが、想いにくいのだ。
なんでだろ。
263名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:24:29 ID:FKHbm2IAO
えっパクリですかww
流行に乗っかっちゃったんだねww
264名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:25:40 ID:MZKODoebO
食べる予定なのに名前つけて可愛がらせてわざと愛着沸くようにさせる

本当に残酷なのはいったい誰なんだろうな
265名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:25:51 ID:g1jHqRdkO
畜産をやってる家の子は
実際のドナドナを
どう受け止めてるんだろうか
266名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:25:59 ID:iwIQ5+2MO
名前は付けるな
267名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:27:35 ID:TeeJfAfpO
これはトラウマになるぞ
268名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:28:00 ID:bKjHQn5T0
おいしく育てや〜っていいながら育てる
269名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:28:33 ID:Zt/HP70M0
ざっとレス読んでみると、平成の世には合わないのかな

子牛の時にちょっと飼ってただけだろ?
撲殺されるとこ見せたわけじゃないのに、お前ら神経質過ぎるよ
270名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:29:32 ID:ErT/i0CH0
中日新聞なら 学童演奏会の写真載せて
この子達が襲われると一面記事だったからな〜
変態度合は毎日新聞と同格と思われる 命と知識で
次元の差を教育できないバカ新聞と共に追認します
271名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:30:27 ID:rg1QAGkF0
>>265
いろいろだろ。そもそも畜産やってる大人自体が色々だ。

何とも考えず、堵殺は面倒だから業者にやらせる!の人もいるし、
堵殺なんて考えずに、とにかく育てる。出荷はいつも苦しい。と言うのもいる。
272名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:32:26 ID:oCHvqV6W0
>>265
〆る業者は別、ってかBに売り飛ばすだけだからなんも思って無いよ。
273名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:32:28 ID:Z9atTfBQO
これで肉食が減る件。アメリカやオーストラリアは黙っているのか。教育という大義名分で肉断化信仰を知らないだけなのか、、、。鯨に目くじらたてるより影響大きいよ。
274名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:32:28 ID:1gHJqIxF0
グロテスクな描写は、ブサヨの洗脳手段だからな。
275名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:34:45 ID:Ywxs1UMaO
気違い日教組は残酷な授業をするもんだわな…
276名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:36:42 ID:4dIX8K2O0
俺はこういった教育ありだと思うよ。命の大切さ、人間と動物の違い、食に対する感謝…等いろんなことを
自分で考えるきっかけになるだろうからね。

子供にはショックとかトラウマになるんじゃ…とか言ってるやつはどんだけ繊細なんだか。
そんな過保護でどうすんの?
277名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:37:00 ID:oCHvqV6W0
人と動物を分けて考えてないと、マジ洗脳手段だよな。宗教無いと洗脳に掛かりやすい。
278名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:38:33 ID:tIbcljB10
>>9
観測者問題って知ってるか?
279名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:40:09 ID:XKAYkRkN0
命として大切とされてないから殺されて肉にされてるのに
いのちの授業ってw
280名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:41:21 ID:+XARaKT80
まぐろの解体ショーなら喜んで見る奴ばかりなのに
281名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:43:18 ID:O2J8MT4H0
可愛がってるペットでも、いずれはぶっ殺されて食いモンになりますよ
って教育?
282名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:43:32 ID:g+4a0YRp0
そもそもこれを「いのちの授業」にすんなよw
ただの食物連鎖のお勉強だろうが。
283名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:44:05 ID:g1jHqRdkO
そうだよな
畜産業も色々だもんなあ
284名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:44:31 ID:dUCe0LklO
これじゃ単に子牛と短期間じゃれあっただけだろ
285名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:46:16 ID:5qdyLPC20
生徒と別れた後の「別れた」という表現がおかしい
食事に出てくる物に、いちいち感情移入して「お別れ」してから食うのかw
286名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:46:41 ID:HHaw06OYO
うーん名前つけた時点で終わりだね
287名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:46:52 ID:6VhPQBQi0
子供の頃帰省した時は必ず爺ちゃんが飼ってる鶏つぶしてくれたな〜。
首引っ掛けて殺す所から、釜茹でして羽毟る所や肉をザクザク切り分ける所も全部覚えてる。
全然命の大切さなんて感じなかったが、これ小学校でやれば良いんじゃね?
288名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:47:00 ID:qTVSrHx/O
書き込みみてるとみんなお優しい人ばかりで
バブル期とゆとり教育世代の共通点は口だけ優しいってところだね
289名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:47:14 ID:g1jHqRdkO
活造りとか残酷焼きにされた
魚や貝をかわいそうとは思わないし
食育って何かね
290名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:48:00 ID:XvDZl2ow0
>>276
むしろ子供のうちの方が、知識や経験が無い分敷居は低いと思うけどね
そしてそれだけに事の本質を身に付けやすい
今の子は知らんが、既に成人しているような世代は
ガキの頃、蟻や蛙に対しての残酷行為と、それを見つかってえらく叱られた思い出があるはずだw

そう言うのが無くて抵抗がある人は
とりあえず自分で釣った魚を捌くところから入るといいかも
291名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:48:15 ID:7Ddxw3ix0
>>253
牛がステーキ、豚がトンカツ、鶏が目玉焼き乗った皿見て切ない顔したイラストあったなw
292名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:48:24 ID:oclN2PXi0
>>1
教育じゃなくてトラウマ作るだけじゃんw
うちの母親は、実家で牛飼ってたのがきっかけで
牛肉が食えないw
293名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:49:27 ID:w/mzBsng0
>>288
そうか?名前つけると家畜じゃなく感情移入してよくないって言ってるだけじゃね?

家畜とペットは別物だろ
294名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:49:38 ID:lzk4GUxm0
>>292
豚や鶏が食えるのなら、欺瞞。
295名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:50:16 ID:lDdSTM/M0
自分の家の前にゴミほかされたら怒るが、遠い知らない土地にゴミをほかしてもそいつは怒らない。
自分が育てから感情持つのはおかしい。それは人のエゴである
296名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:50:20 ID:FDIXNm9KO
命の尊さを学ぶだけなら人間の死刑執行に立ち会わせるくらいでいいと思うけどな。
執行直前の死刑囚の挙動から、人間の生に対する執着が如何に堅固なものかを学ばせ、執行する事によりその執着の対象たる命が如何に儚く、容易く奪い奪われるかを学ばせる。
297名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:50:26 ID:ExB8MDVJ0
これ、命の大切さを学ぶんじゃなくて
命の軽さを学ぶ教育じゃないの?
こんなに簡単に殺しちゃっていいんだよ、っていう
298名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:51:35 ID:0eyotIHQO
>>294
植物だって生きてるんだぜ?
299名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:52:33 ID:1gHJqIxF0
>>294
何が欺瞞だ。
実際、そういうことがあるんだよ。肉嫌いをつくる。
300名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:54:22 ID:aJWUUFjf0
こんなことをやったら、牛や豚は馬鹿だから殺してもいいんですってことに
短絡思考するようになるだろう
アホなガキが、池沼の子をいじめたり傷つけたりするように仕向けてるんじゃね
301南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/13(月) 08:54:40 ID:7WmDgNMk0
キチガイ小学校だなqqqq
もう少し精神的に成熟するまで
こういう教育待てんのか。qqq
302名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:54:42 ID:EpMpeqCiO
畜生とペットは違うだろ
303名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:55:19 ID:x3RnwqWNO
DVDでも見せりゃいいんじゃねぇかと思う
牛とか豚が所謂食い物になる手前の切断されるアレ。
304南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/13(月) 08:55:52 ID:7WmDgNMk0
家畜として育てるなら感情移入を絶対させてはならない。
それが出来る年頃じゃないだろ小学生はqqqq
305名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:56:52 ID:k8gfeCGs0
>お肉を食べる時(ラッキーを)きっと思い出すと思う

名前を思い出しながら、ガツガツその肉を食らうって
もはや食人族の心境だな
306名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:57:47 ID:g+4a0YRp0
>>301
南鮮院に言われたら子供がかわいそうだw
307名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:59:20 ID:zuNuWNfL0
>>290
釣った魚と育てたペットとじゃわけが違うだろ
308名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:59:53 ID:yTqGcAH6O
>>303
映像だけならぶっちゃけグロいのは最初だけで後は普通に面白い。
ショッキングなのはバラ直後のあの臭いだ、死臭っつーかグロ臭そのものだぜ(´・ω・`)
309名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:00:16 ID:x3RnwqWNO
つか、逆にへんな罪悪感とかトラウマになるだけなんじゃねぇのかと思うよ
ヘタしたら大人だって可哀相…とかやや気分が沈むレベルではないか、名前つけて一ヶ月の世話だと。
効果がよく分からん
310名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:02:30 ID:1gHJqIxF0
山口小で子牛飼育体験 宮若市 じかに触れ生態学ぶ
http://news.biglobe.ne.jp/animal/nn_090219_5213669531.html

担任の亀谷信一教諭(47)は「牛の温かさなどはじかに触れないと知り得ない。
ただ飼育するだけでなく、肉や皮は人間が加工するという現実も教えたい」と話した。


解体作業までみせるだろうな。
大人でさえみていないものを子供にみせるなと。
311名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:03:27 ID:8Fh/wDWw0
昔なんかのドキュメンタリーで
自給自足家族みたいなので
両親が家畜の鶏を
子供に屠殺させるんだけど
子供が泣きながら拒むのを、親が、大義名分(生きる為だ!)をふりかざして
無理矢理やらせるのね

この子供めちゃくちゃ家族想いの良い子で
小学1年生くらいなのに、両親よりも知的な目をしてるの
目がめちゃくちゃ綺麗
親のヒッピースタイルな生活を受入れていて。。。
屠殺も拒むんだけど、それでも両親のために、両親のいい分を受入れて
しめる。

親は、これは生きて行く為に絶対に必要なんだ、感謝して
いただくんだ、そうすればいいんだ、みたいな固定観念をまきちらしてるんだけど
長男は無言で微笑。

でも、あとで、ぼそっとこの長男が、、、

ぼくは、やっぱり、いやだ。ってつぶやいたのが印象的で。

自分で愛情かけて育てた鶏を殺すのは絶対に嫌だと。

食べたくない、と。食べなくても生きられるのに、と。
涙をうるませながら、固く言った瞳が忘れられない。
312名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:04:22 ID:oclN2PXi0
>>294
豚は飼ってないんだぜ?
鶏は知らないけどw
313名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:04:23 ID:XvDZl2ow0
>>307
ごめん、いま>>1読んだ
これは確かにやり方としては妥当ではないな
実際の肥育牧場に行って、作業体験させるとかにすればよかったのにね
314名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:04:54 ID:xwqkdnS50
スゲー
名前を付けて、さんざん一緒に遊んだ後ぶっ殺すとか
何の犯罪者育成?
315名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:05:25 ID:ELAH9hU+0
素直に酪農国の歴史と文化から学べばいいのに
なんで珍妙で安っぽいセンチメンタリズムで処理しちゃうかなww
316名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:06:12 ID:DKjs/PlC0
>>21
何気に名言だな
317名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:06:26 ID:cqrLCZvF0
お前ら「命の食べ方」っていうドキュメンタリー映画みた?
このスレに興味ある人なら見て損はしないと思うよ。
TUTAYAにあると思うから見てみ。
318名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:06:41 ID:ozSi1JzqO
ここの教師は「名を付ける」ということの意味がわかっていないな
名付けた時からもはや家畜にあらずだ
319名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:07:46 ID:GGfMvWcI0
最後にはお祭りをして、捧げ物をしてから魂だけ神の国に帰せばいい
肉は人間界への贈り物だから喜んで食べるべき
320名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:08:01 ID:CKByIQF00
ラッキーすきやきウメー
321名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:09:05 ID:9b3T6tDx0
>>311
人は確かに生き物の命を貰って生きているんだけど
自分が愛情を持って育てたものを自らの手で殺して食べるというのは、次元が違っている。
むしろ殺せない食べられないという感情のほうがまともで正しい気がする。
無理やりそれをやることを強制するのは、虐待にしか思えない。
322名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:10:11 ID:XPDitG0n0
>>318
ウシって一頭一頭名前があるんだぜ
323名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:10:13 ID:aJWUUFjf0
「このタンは、ボクになついて舐めてきたときの舌だね!」
とか言いながら焼肉のタレに付けて食うのか
324名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:11:22 ID:XytyhAnqO
なんか面白いな
325名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:11:40 ID:D9Kz+GgXO
これは逆に
どんなに可愛がっても結局は自分達人間の手で殺される=動物の命は無意味
という結論にならないかい?
326名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:12:43 ID:DWZizd+p0
これってさ・・・食肉産業にダメージだろ?w

B利権をつぶしてるだけじゃね?

327名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:12:53 ID:7Ddxw3ix0
いのちの値段いくらで売れたんだろうな
328名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:12:59 ID:8Fh/wDWw0
まず、なんで欧米文化が流入する前に
日本国が肉食をしなかったのかという歴史を議論すること

それから
栄養学的に、肉食が人体に与える影響、
欧米人と日本人の内蔵、腸の差異、
肉食をすることで、どれだけの飼料が消費されているのか、
はたして、肉は生きる為に、絶対必要な食料なのだろうか

それから
屠殺の実情、現場、屠殺の人たちの歴史的背景
仕事現場、  社会科見学でもさせればいいのだと思います。

329名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:13:57 ID:R98KXpFN0
>>325
ならない。どれだけ愛情をかけても・・・ってなるかもしれないけど
330名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:15:23 ID:hAHlgMK2O
「いのちの授業」が「のいぢの授業」に見えた
331名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:16:13 ID:hFXMbtJpO
いや、意図はわかるけど絶対失敗する
肉食えなくなる奴が出てくるし、精神的ダメージがデカい
332名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:16:16 ID:TzIxEUtB0
こういうのは良いのだがいきなり哺乳類から入るのはハードルが高いと思う。
最初は魚、次はニワトリ、それから豚牛に行くと良い。
333名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:16:32 ID:E0kazLsX0
福岡県なのに山口とはこれいかに
334名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:16:43 ID:Pk+xsD3m0
どうせ殺されるんだからと、棒や農耕器具で
牛を半殺しにする子供もそのうち出てくるだろうな
335名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:17:06 ID:DWZizd+p0
>>328
歴史的背景なんぞ教える必要があるのか?

仕事現場をみせるのは反対じゃないがねw
336名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:17:59 ID:ccJN4Jq10
これって教育としては悪くないと思うんだけど
最終的には肉になるってことがガキにはすごいショックらしいじゃんww
なかには肉が食えなくなる子もいるとかw
なので手放しでイイとも思えない
337名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:18:38 ID:LgbvCIXNO
>>334 まんが脳w
338名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:19:00 ID:xrRVdCHdO
>>318
血統書を一回は見といた方がいいぞ。
339名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:19:10 ID:yTqGcAH6O
>>325
ンフフハハハハハハ!ベェーコォー!
340名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:19:39 ID:hphgy0MfO
命は大切に
341名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:19:44 ID:GGfMvWcI0
いのちの授業というけど家畜が肉になっておいしく食べられるならまだマシ
保健所で殺処分される犬猫の見学や産婦人科の中絶手術の現場に立ち会うべき
342名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:20:28 ID:nPCoVkA1O
人間は金のためなら何でもするという教え
343名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:21:40 ID:z2ElWGMS0
 一週間もすれば、きっと忘れると思う
344名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:22:06 ID:+Guqefxe0
簡単に動物はぶっ殺されるんだよ、ということを伝いたいだけ
345南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/13(月) 09:23:08 ID:7WmDgNMk0
小生が小さい頃、鶏を飼ってた。卵目的で。勿論捌いて食うなんてしなかった。
で、ある時から朝鮮人が軽トラの荷台いっぱいに毛だけ毟った鶏の
肉を摘んで売りにくるようになった。鶏小屋の前で売るからとても
シュールな光景だった。切られた鶏の頭がごろごろと荷台に散乱してて
とても気持ち悪かった。それ以降肉をあまり食べれなくなった。qqq
多分、トラウマになる小学生は出てくるね。qqq
346名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:24:14 ID:jUvbA07cO
いやいやいやいやwww
肉にするまでやってこそだろ
子牛のステーキって美味いんだぞ


食べたこと無いが
347名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:26:15 ID:w/mzBsng0
>>328
日本人が肉食ってないとか嘘付くなよ
鹿、ウサギとか食ってんだろw
348名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:26:16 ID:g+f3EfeU0
こんなことしても何の意味も無いよw
もっと他の授業に時間を当てた方がいい
普通は生きてればこういう問題を黙ってても一度は考えるもんだ
349名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:26:28 ID:8Fh/wDWw0
天才映画監督、ジョンウェインが
映画の中でわざと
インディアンをまるで家畜のごとく
射殺しまくる映画をつくって

米国の観客に無意識下に訴えかけようとした

のと同じ手法?

でもショック療法って、子供にはやっちゃいけないと思うんだが…。
虐待になるからね。
350名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:26:31 ID:804O4veW0
俺が思い付いた命の授業

クラスの中から、アンケートで嫌いな人間NO.1を決める
嫌われてるクラスメイトを丸揚げにしてみんなで食べる。(内蔵を取ったりする作業も全部子供達にやらせる(麻酔なし)
クラスメイト全員が「あれ、嫌いだったのに涙がでてくるよ・・・」
と、嫌いな人間でも人の命が失われるのはつらいということがわかる。
351名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:26:31 ID:JsznDhuu0
まあ、ペットでもいつかは死ぬのだし
これは学校側のエゴでしかないだろ
誰かの満足感の為に生徒が悲しんだのだな
352名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:27:25 ID:oclN2PXi0
肉を食うって、人間の行為の中でも
ケダモノに近いことじゃん、何をどう言い繕っても

だから、その実態を詳らかにしていくことは
文化とは逆の方向なのではないか、と

自我が確立した上で、「人間社会と獣性の関わり」を
いかに折り合い付けるか、というのは必要だけど、
小学生には無理だよw
353名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:27:56 ID:g63rMxMLO
産業動物だから当たり前。
354名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:28:02 ID:4jBi0ulg0
どーもスッキリしない授業だな
かわいがっても食われる(殺される)運命 生まれた境遇に諦めろとも・・・

355名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:28:11 ID:85XBfueK0
教師のオナニーの手伝いをさせられ押し付けられてるだけ
356名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:28:23 ID:g1jHqRdkO
確かに>>348
357名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:28:56 ID:7Ddxw3ix0
>>345
それ、うちにくる税理士(58)が同じこと言ってた
東北の山奥育ちには同じような人多いって
358名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:29:18 ID:8Fh/wDWw0
>>347
捕鯨問題の歴史社会学 [著]渡邊洋之

だが、本当に捕鯨と鯨肉食は日本人の伝統的な文化なのだろうか。
日本人はいつごろから鯨を食べるようになったのだろうか。
渡邊洋之『捕鯨問題の歴史社会学』は、この問題を研究した学術論文である。

結論からいうと、捕鯨も鯨肉食も近代になって普及したものだ。
明治になって爆薬を装填したモリを打ちこむノルウェー式捕鯨が導入され、
捕鯨会社がいくつかできた。ただし、砲手はノルウェー人、
作業員の多くは朝鮮人。これによって捕鯨が盛んになり、
鯨肉も一般に食べられるようになった。
それまでは網による捕鯨が一部の沿岸で行われていただけ。

捕鯨に対する感情はさまざまだったようだ。
たしかに鯨を捕って食べる地方もあったけれども、鯨を神様に見立てて
捕鯨をタブー視する地方もあった。

明治時代には捕鯨に反対する動きが各地であった。
本書には青森県で起きた捕鯨会社事業場の焼き打ち事件が紹介されている。
死者・重軽傷者まで出したというから大事件だ。
誰もが鯨肉を喜んで食べていたわけではない。
359名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:29:41 ID:g+f3EfeU0
子供ってそんなに頭悪くないからねぇ
結局クラスの空気だったり教師の誘導で意見がきまる
押し付けられて無理やり考えさせられても価値は無いよ
主体的に考えてこそ初めて価値がある
360名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:30:13 ID:Iu8CZKWyO
これって前にも似たようなのあったよな。ブタだっけ?どうせ教師達の昇進用レポート素材だろ。子供達は単なる犠牲者。
361名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:30:22 ID:+Guqefxe0
ていうか、食肉ってたんぱく質確保のために仕方なしにやってるだけだからな
代替手段があるなら、わざわざ動物を殺すなんて面倒なことをやらないよ

その、仕方なしにやってる事を情操教育に持ち出すすり替え行為が気持ち悪い
362名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:32:50 ID:w/mzBsng0
>>358
誰も捕鯨とかいってないぜ?
頭悪いの?w
363名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:34:18 ID:yTqGcAH6O
>>360
豚のやつとは根本的に違うんじゃね?
あれは出荷するか否かって決断をガキにやらせてた。
364名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:34:25 ID:7Ddxw3ix0
公立の小学校にしちゃずいぶんと余裕があるな
田舎の分校みたいな小学校って、生徒1人当たりに掛かる費用、
普通にやっても高くつくだろうに
365名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:36:21 ID:1aA8wgp90
だから名前をつけるな。
「肉」として淡々と飼育しろ。

生きてるものが「肉」になるのではなく、
「肉」も生き物という事を学ばせろよ。
366名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:36:37 ID:rsTAB3U40
小学生は児童
中高生は生徒

これ豆知識な
367名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:36:46 ID:61mypszs0
捕虜にした敵兵を、もう脅威ではないのに敵だからという固定観念だけで無駄に殺すようなもんだ
368名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:37:16 ID:jUvbA07cO
>>332
ドジョウ→カエル→ニワトリ→ウサギ→ウシ→サル→ヒト
ですね
369名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:37:42 ID:B02m/mZxO
フナの解剖で、魚食えなくなったがな。

口パクパク〜心臓ピクピク〜生臭なかほり〜
370名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:39:17 ID:g+f3EfeU0
今は何から何まで大人が用意してやら無いと子供が考える機会ってないのかね?
大人が考える材料を提示して子供に考えさせて答えを出させる・・・
まあ別に牛を育てさせてるのは結構だけど、こういうの見ると右倣えでまねする人間も多そうだ
はっきり言ってこういうのって大した効果はないと思うw金かかるからまねできるとこは多くないだろうけどね
371名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:39:42 ID:NRpHYr7AO
どうせなら近所の焼肉屋に生徒達招待して飼ってた牛の解体ショーでも見せてやればいいんじゃね?
鳴くかな?


飼ってたのがマグロだったら大喜びなくせに。
372名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:39:48 ID:eC0dY/7lO
おくりびと見せろ
納棺士がチキン食べるとこがいい
373名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:40:12 ID:6TXcYRT50
374名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:41:46 ID:2LaSoL/Y0
名前つけてる時点でペットぽく?
375名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:43:18 ID:QhLeK0Rv0
>>49
肉食をやめればいいだけ。
376名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:43:26 ID:GWqqhIRlO
俺んとこは実家が農家で牛や鶏なんかも飼ってた。小さい頃から生き物を育てるのは良い事。

生き物が死ぬことや可愛くても殺さなきゃいけない事(お金の為)とか現実を知ると、人間がどう生きてるかわかるようになる。

食べ物も大事に思うようになる。ひよ子からトサカが生え始めた鶏を親父が潰して鍋にしたときは悲しかったけど食べたら美味かった。
377名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:44:09 ID:/wlSNN6mO
この授業の必要性がわからん
命の大切さなんて自分が命失いかけた時に初めてわかるもんだろ
人生かけて学ぶもんだ
378名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:44:42 ID:f3fETxPA0
鳥インフルエンザ国内発生以前から、鶏を飼うのはよそうと思い
卵を抱かせなくして5年以上。まだ6羽の鶏が生きている
殺して犬のエサにでもすりゃ早いんだけど、飼っているものを
そうそう殺せるもんじゃないね
379名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:44:56 ID:7Ddxw3ix0
保育園とか見学行って、命をを育む尊さを学ぶっていうのなら体験学習もいいと思うが
教師の考えることってなんかズレてるよな
380名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:45:38 ID:YhjWy/a40
くだらねー
381名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:47:29 ID:679yPeOcO
葬式で泣いた後、ソープ行ってセックヌ
生きているとはそういうものだ
382名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:48:16 ID:g+f3EfeU0
手法としては面白いんだけど
正直筋書きが見えるんだよなw
一生懸命育てさせ、そして食肉として売られていくとき葛藤して最終的には命の大切さを知る
考えさせるっていうけど結局生徒に許された答えなんて一つだろ
動物嫌いで育ててる段階で愛着をもてなくて、売られていく姿をみてほっとする生徒がいたらどうするんだろうw?
383名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:50:02 ID:7Ddxw3ix0
>>382
いのちっていくらになるんだろうとか間違っても口にしちゃいかんよな
普通に思うことだろうけど
384名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:50:20 ID:bAA/bktzO
>>361
資本主義経済下のフィードロット等を考えると、儲かるからやるのではないでしょうか?
仮に、たんぱく質確保の為のみなら、生産性を考えて少なくとも牛より豚が適していると思います。
また、消費者の内、『たんぱく質確保の為、仕方なく牛肉を食べる人』は全体の何割でしょう?

『たんぱく質確保』という名目も少し不自然だと思いますよ。
385名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:52:11 ID:4dIX8K2O0
>>383
いいんじゃね?そういうこと考えても。

てかそういった複雑なこの世界を考えるきっかけになればいいんだろ。
食べ物は黙ってて出来る物じゃない。
愛情かけて育ててそれではじめて食べ物になる。
そういった現実を知るイイきっかけだろ。
386名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:54:44 ID:h1veV/EM0
そーっと手を伸ばし、こわごわ○○をなでた児童の口
から言葉が漏れた。「あったかい……」
387名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:55:07 ID:wIHm3aJ40
手前は、実家がブタ飼ってて、出荷も手伝ったし屠殺も知ってるけど
トンカツ、モツ煮、トン足、トンコツ普通に食べられるわw
人間って、残酷だよね。。。( ´ー`)y―┛~~
388名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:58:11 ID:Gv9pPtZM0

どうなんだろう、手を汚す他人がいるということを理解してないのが
命の授業になるのかな


食肉センターに運ばれる牛や豚
それまで見守ってはじめて本当の意味でのいのちを知るような気がする
389名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:58:37 ID:yTqGcAH6O
>>387
血さえ洗っちまえばその後は顔の皮で「ぶひー!」とか遊んでた(´・ω・`)
390名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:59:13 ID:7Ddxw3ix0
>>385
おまえアホか
言ったら説教くらうに決まってるだろ
空気読め=教師が答えてほしそうな感想を述べるっていう学習だろ
391名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:59:36 ID:/qGlKGqiO
>>359
少人数だから、そこまではいかないと思う。普通に生徒数がいる学校はまた違うだろうが。
392名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:00:24 ID:g+f3EfeU0
まあ子供も馬鹿じゃないから、違和感あっても周りに合わせるでしょ
変なこといったら虐められるかもしれないし、下手な教師に当たれば無理やり意見を押し付けられるかもしれない
今の子はこういうシチュエーションを作ってやらないと自ら考える機会もないのかねぇ
外で遊ぶよりネットやゲームって時代だから仕方ないのかもしれないが
393名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:01:04 ID:l/zJ1W/M0
「ペットではないから真剣に飼おう」と呼びかけた。

おい、ペットはいい加減に飼っていいのかよ。

394名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:02:58 ID:wIHm3aJ40
>>389
面の皮や脚はラーメン屋に♪
血もちゃんと、ステンレスパンの上を通って、集められ
ソーセージの材料になっていくの知って、良くできてる
無駄が無いっ!って感心したw
395名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:03:33 ID:/jEZm3n+0
たった1ヶ月、それも学校で飼っただけのレンタルペット。
自宅で犬を飼うよりも楽で無責任。
きっとラッキーはこう思ったに違いない。
「ボクは肉牛だよ。牛だけに、も〜飼うのは止めて!」
396名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:04:30 ID:MeWbo6MJ0
>>1
か〜わ〜い〜い子牛〜
397名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:04:40 ID:2/AbSzGkO
>>393
ペットを飼うのは趣味、家畜を飼うのは仕事だからな。
398名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:05:00 ID:27cXz2Dg0
( ;∀;) イイハナシダナー
399名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:07:17 ID:xrRVdCHdO
>>328
お前こそ歴史を勉強した方がいいぞ。
400名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:08:54 ID:y0IWcCkE0
こーゆーの止めようぜ
豚のやつようつべで見たけど小学生にはキツイって
こんなんやる学校ってやっぱ何かに染まってるとこじゃね?
401名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:09:00 ID:8Fh/wDWw0
>>376
そうなんだよね
生きるために肉食をしてるんじゃないんだよ
お金のために肉食をしてるんだ

それなのに、生きるためとか、大義名分を、嘘をふりかざすから
うさんくさいんだよ

一部の人間たちの
利権、金、生活していくための肉食なんだよ

だから、いくら正論ふりかざしても、こういう利権を保守してる人たちは
受入れられるはずがないのだから
議論も無駄。無駄。無駄。

肉食が人類の飢餓の温床になっているとしても
人体を犯していたとしても

巨額のお金、利権がからんでいるんだから、まともな議論なんて
するわけがないのだから、無理、無理。無理。
彼らは聞く耳なんてもたないよ。

だから一部の人は考えた。利権をもった人間たちに気づかれないように
密かに肉食をひかえさせていくにはどうしたらよいかと。。。
子供のうちに、トラウマ、ショックを与えればいいのだ。

表向きは、食べ物を、肉を大切に食べようと言う事で
屠殺業者、肉にかかわる利権を有する人間たちの利益に反することは
していないとアピールしておきつつ
実は、肉を食べたくなくなるような授業にすりかえる。
402名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:10:26 ID:AjOr5FtH0
趣旨は分かるけど、やっぱり可哀想だよなー
403名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:11:55 ID:b/PjDCGk0
教育の地固めが出来てないうちから学ばせることではない。
もっと精神的に、肉体的に大人になってから学べばいいんだ。
404名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:14:18 ID:eyj1/kDHO
俺はこういった題材の映画に出た妻夫木聡が嫌いになった
だから今年の大河は絶対に見ない

やる必要のない教育手法だ
どうせなら屠殺場を見学させろ

一番現実が伝わるだろ
405名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:15:54 ID:w0wIP+Bu0
牛を殺してグチャグチャにして、豚を殺してグチャグチャにして、
牛のグチャグチャと豚のグチャグチャをさらにグチャグチャに混ぜて
卵入れて、パン粉いれて、たまねぎ入れて、丸くして、焼いて
ハンバーグの出来上がり。
406名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:16:06 ID:lY0F8uxw0
>>1
これを記事にして何を感じて欲しいのか?
昔、文芸春秋の「文の甲子園」とかいうので
沖縄の人が書いたヤギの話を読んだよ
ヤギの話でいえば「アルプスの少女ハイジ」も同じようなものだね

人間てそんなもんなんだ
鶏とかタマゴを平気で食べてるでしょ?
残酷だね

今日の昼飯は三毛猫だよ
長い尾はテールスープにするの 美味しいよ
















記事書いた人は
こういう事を感じたいのかい?

汚い乞食の国 韓国とか大量に乞食同然のいきものがいる中華の意向でか?
407名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:16:50 ID:eVGwfQ3nO
ペットじゃないとしつつ子供達は完全にペット感覚で接している件
解体見学して食べさせるところまでやらないと何の意味もないんじゃないの
まあそこまで小学校でやったら引くけどな
408名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:18:11 ID:kphD40/p0
畜産業の人も自分ちで飼ってる家畜は最近たべないけど
小学生の教育に本当に必要か疑問。
409名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:18:20 ID:/jEZm3n+0
まあ、7人しかいないからね。
空気を読まないと、後々面倒なことになりかねない。
マスコミ取材も入っているとなれば尚更だろう。
教師やマスコミの要求を理解し、それに合わせた行動をとらないとね。
恥ずかしいのは子供に気を遣ってもらう大人たちのほうだわな。
410名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:19:32 ID:tu8jgjt4O
>>1
>「ペットではないから真剣に飼おう」と呼びかけた。


↑問題ありすぎだろ。
子供はペットとしてしか見てないよ。
命の大切さを語るなら、そのペットが年老いて立てなくなっても面倒見続ける、とかであるべきで、
この話じゃ大きくなって飼えなくなったから
保健所のおじさんに引き取ってもららいましたってことにしかならんじゃねか。最低だ。
偏った考えを持った一部の人間のエゴだろ。

食肉として育てる方の命のありがたみを語るなら、
せめてもう少し親のありがたみとか、食べることと「いただきます」の意味を考えさせられる高学年を対象とすべきだろうし、
なんの刷り込みだ?
食べる牛に名前なんか付けさすな。

水槽で一匹一匹名前を呼んで一生懸命大切に育てた金魚を、
1か月過ぎて大きくなったから飼い猫の餌にしました。
そのタマちゃんが大きくなったら餌代もかかるし邪魔だから、
知らないおじさんに売り飛ばしてどこの誰かわからん家の食卓に上がるんですよ。
そんな解釈にしかならんと思う。

釣った魚はさばいて食べても、
可愛がった魚は食わんだろ。
それも魚ではなくわざわざ牛にしたのは何故だ?
心情的には、肉牛をおもちゃにして、犬や猫を食わすのと変わらないよ。

非道い!!

411名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:21:21 ID:N4QgB05g0
そもそも子供には家畜を見せてもペットとの区別が付かない。
だから、育てさせたものを殺して食べさせるというのは、家族の肉を食わせるのに等しい。
と殺場を見せたら、大抵の場合は吐瀉物を撒き散らしてのた打ち回った挙句、PTSDになる。
訴訟に発展した事もある。
いのちの大事さをこんな手法で伝えるなんてのは、果たして必要なことかね?

カニバリズムまがいの悪趣味な教育だと思えてならない。
412名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:26:00 ID:IJstp21DO
なんで保護者は文句いわないの?
子供が鬱になったらどうすんだよ
友達を食べるなんて蛮行は止めるべき
413名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:26:03 ID:NRGkOsnHO
ペットと違うから真剣に飼おう
とかwアホかバカかとw
414名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:26:19 ID:s5H3suTKO
掃除当番がクラスで1番可愛い子を羽交い締め、それを園芸委員が裸に剥く
まんまんを拝聴しながらクラス委員がマスターベーション
出された精子を女先生が受け精子が無駄死にしていくのを顕微鏡で見せる
たぶん、このやり方が正解
415名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:27:08 ID:rj6JP8Sl0
福岡と兵庫ってキチガイの集まり
416名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:29:29 ID:6eAIkeMv0
ハンサムスーツのブーちゃんみたい
417名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:32:37 ID:lY0F8uxw0
>>410
全部よんでないけど まったく別問題だよね

子供に家畜を「売るための商品」「家族」を分けろというのは
かなり無理だもの
金の価値も家族の暖かさも大切だと理解しつつ、実行できねーよ
家業でも序々にやっとこさ永年かけて体で理解してもんだろうからね

こりゃしなくていい苦労なんじゃねーのかな
女の子が家庭の事情で金で苦労させないたくないのと同じ次元だ
418名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:32:44 ID:tu8jgjt4O
さらに言えば、
あなた方を育てているお父さん・お母さんは、
あなた方が大きくなったら自分達が食べていくためにあなた方を業者に売り飛ばして、
あなた方がは見知らぬ人たちの餌食となります。
ともとられかねない、教育を食い物にしたとても恐ろしい事をしていることに、
学校の先生、食肉業者、新聞記者いずれも気がついていないのか、
或いは意図してやっているのか。 


419名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:32:57 ID:/jEZm3n+0
鳥はインフルエンザとかで最近は飼うのが難しい。
犬は噛みついたり、吠えたりすると困る。
猫は自由すぎて飼っている感覚が薄い。
ウサギは全国各地で稀に虐待事件が起こる。
ハムスターは増えだすと止まらないし、やや重量感に欠ける。
魚は水槽を割っちゃったりするし、鑑賞目的のイメージが強すぎる。
昆虫はそこら中に沢山いる。
小学生で盆栽は早い。記念植樹は後々の管理が問題。

結局、花を植えたり、ナスやトマトを作ったり程度が一番無難で金もかからない。
420名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:33:46 ID:rDGu7CkOO
>>1
421名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:34:36 ID:6eAIkeMv0
ここにいる連中は何怒ってるんだ

実際こうゆう可愛い子牛が肉になるのが現実
普段食べてる牛肉と生きてる牛を、イコールにつなげられない人間がほとんど
身近に牛なんていない人の方が多いんだからね
この子は肉になるんだよっての、ちゃんとインプットしておいたら
食材にたいする感謝の念も出るだろ
何の問題もなし

422名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:37:10 ID:6eAIkeMv0
>>418
実際それが家畜の現実だろうが
教えて何が悪い
そこまで残酷な事を他の生物に敷いて、人間は生きていく事が出来るのだから
死んでいく動物に心から感謝すべきて話だろ
423名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:39:24 ID:rDGu7CkOO
>>1
小学生は「生徒」じゃなくて「児童」
記事通りスレタイ作れ
剥奪
424名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:41:41 ID:lY0F8uxw0
>>421
べつに怒っちゃいないんです
みんな何でも一緒に居て懐いてくると嬉しいもんだからさ

牧畜を稼業としてる人も、商売に関係ない他の動植物がなついてくれば
金の価値に関係なく可愛がるだろうから・・・
425名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:42:54 ID:zsrxtwxaO
>>421
あのね。こんだけ食い物が溢れてる中、わざわざ殺す為の牛を育てる行為がキチガイだと思うのよ。
命が大切と教えるなら、極力無駄な屠殺はやめようと教えるべきだよ。

426名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:46:54 ID:xTeJHvfR0
俺は家畜がダメで魚やさらにいえば、野菜などの植物をどうするんだ と。

生き物にはヒエラルキーがあるのかと。
人間とその他の生き物は 階級が違うとするのはしょうがないとしても
他の生物同士に階級をつけるのはどうかと。
427名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:49:38 ID:3EVJU7NH0
「教育」と称して自分がガキどもの中に起こす嵐を見ながら湧き起こってくる
万能感に無意識のうちに溺れてる教師とか結構居そう。

で、終わった後に、「あー教育をした」とか一人でほくそ笑んでんだぜ。
428名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:53:33 ID:lY0F8uxw0
>>425
あなたが牛ステーキを好きなのかは分からないけど
殺す(食べる、もしくは安く喰う)ための黒毛や国産牛が
150g2000円で美味しいく食べるために犠牲になってくれてんだよ>牛

工夫も努力もなく自然に任せてたら国産牛100g10000円くらいになるかもだ
それじゃみんな美味しい牛肉を食えないので文句がでる
429名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:56:25 ID:iywt+OLs0
私は基本的にキリスト教のような
牛や豚や野菜は神様が人間にくれた物っていう考えは嫌いだね。
日本神道でいう、物には神が宿っていてっていう考えが好きだね。
筆や針もいらなくなれば供養する。人形も供養する。
人間が食べちゃったウナギや魚も仏像を建てて供養する。
人間以外の物の生命を奪って生きていることの後ろめたさを
ちょっとだけ感じながら生きる。そういう日本的な考えが好き。
430名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:59:13 ID:8u5KuO3c0
会社に行く途中、ハム工場に運ばれる豚さんを見かけたら、
必ず合掌して見送る。
431名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:59:15 ID:wIHm3aJ40
とりあえず、生きた魚さばいて、3枚におろしてみたり、鳥を絞めて
焼き鳥にするところから始めてみてはどうだろう。。。
(これすら30歳以下の人で経験した人は少数な印象)
432名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:00:18 ID:bAA/bktzO
>>425
無駄にはなりませんよ。授業の有無に関わらず、この牛は食用として育てられていました。
仮に別枠で有ろうと、最終的に牛肉に加工され、消費されるという点では他の牛と等価でしょう。
学校で飼育する為の余分な費用はかかりますが、食肉の現実に目を向ける体験の対価と考えれば、
無駄ではないと思います。ベジタリアン等、食肉に対してのイデオロギー的な問題や現実を
どの程度見せるべきかに対する議論の余地は残りますが。
433名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:02:37 ID:2/lQoIwX0
思うんだが生き物殺してかわいそうってなるのは
食がもはや娯楽の一部と化してる層の感傷なんだって気付いた。
毎日、生きるか死ぬか、あくまで自分たちの命をつなぐ大切な手段って
認識なら牛殺したってそれは受け入れるだろう。

だから大概ベジタリアンとかって先進国の裕福な世帯の人間が
多いだろ。
434名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:02:58 ID:8lTLU5BNO
人間は他動物の命の犠牲の元に生かされている。だから感謝して残さず食べよう。
435名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:03:36 ID:8Fh/wDWw0
金のために肉食を続けると

人間に弱肉強食の観念が自然と根付く

戦争がはじまり、共食いがはじまる

勝者が治める

二度とは向かってこないように思考する

人間を家畜化してコントロールしようとする


教訓:自業自得 因果応報 
436名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:04:34 ID:xa8rcZ9BO
全俺が泣いた!
437名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:05:06 ID:2/lQoIwX0
もちろん先進国で豊かな生活して食が娯楽の一部とかしてる
層で生き物殺してかわいそうって感覚すら起こらない
鈍感な人間たちは感覚が麻痺しててお話にもならないんだが。
438名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:05:45 ID:8lTLU5BNO
>>425
食い物じゃねぇ。命じゃ!お前こそ命に感謝したほうがいい。殺すための牛ではない。食べるため、生かしてもらえるための牛だ。
439名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:06:45 ID:8Fh/wDWw0
リサイクル エコロジー

牛肉豚肉すき焼きコンビニ弁当の残飯などを
家畜飼料に有効活用しようと思いつく

牛や豚に食わせる

なぜか奇形の子豚や子牛が大量発生

狂牛病の発生 鳥インフルエンザの蔓延

これらの病気は治癒できない。原因不明←嘘:共食いさせなきゃよい。
440名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:07:39 ID:l1Nt7pPt0
無用な殺生は避けたい。
441高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/04/13(月) 11:10:46 ID:b5PARQeO0
  /ヾ∧ いのちの授業なんて、マザー牧場行って牛見た後、
彡| ・ \
彡| 丶._) 昼にジンギスカン食えば1日で済むのにね!
 (  つ旦
 と__)__)
442名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:11:30 ID:8Fh/wDWw0
環境破壊、飢餓を一瞬にして
根絶することができます。

簡単です。人類が肉食を原則として廃止すればいい。

たったそれだけ。

家畜に人間の生きる為の食料を与え
その家畜を殺し、先進国の人間が
それを食べることで、飢餓が発生してる。1秒間に数人の赤ん坊を
我々は見殺しにしてる。こうしている間に、飢えて餓死していく人間がいる。
泣き叫び涙を流しながらミンチにされていく動物たちがいる。
肉を口にいれた瞬間にそういうことを想像してみなさい。

人間が人間でいられますように。
443名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:11:56 ID:WUyuYJpI0
このスレは家畜のか、畜産のちも知らない連中ばかりなんだな…
農場で働かせたら火病って憤死しそうだ
名前どうこう言ってるヤツは知らないだろうが、家畜にはそれぞれに名前があるんだぜ?
444名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:12:25 ID:CBLpejuJ0
食われる牛には悪いと思うことは結構じゃないか
せっかく死んでもらったんだから残さず食えよ
445名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:12:46 ID:Mz2Lyiug0
           l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', おさ l          _     .は
   レ、ヮ __/ 仕て l        /  \    よ
     / ヽ  事今.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ だ日 l       } し_  /
   しl   i i  も l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l     ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      [養豚場]  |      / / l     } l  い
             l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   l _ /   ` ヽ__  `-{し|  天
 (   (  ・ω・)  l /         `ヽ }/ 気
 しー し─J     l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
.    |\,, _ /|   |         ̄¨¨` ー──---
ブブ |/     `、 |   |   [加工場→]   , o   ',
|| /       ヽ  .|             レ、ヮ __/ 
ブブ./  ●    ●l  |              / ヽ
||l  U     U l  |             /   l ヽ
   l u ( | | )u l  |            しl   i i  
    ヽu、 _ _   U/   l ブーブー    /
     0   ̄  u   |   ブーブー/ 
     u     0    | ε ⌒ヘ⌒ヽフ   
               | (   (  ;ω;)
               ト しー し─J
446名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:15:21 ID:DLH+7GPm0
「いのち」や「食」の授業のために飼っているなら、
名前をつけたらいかんよ。
447名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:15:24 ID:8Fh/wDWw0
>>426
動物も人間も
植物を食べて生きてる。生きられる。
植物は植物を食べない。
動物や人間は、植物のように
動物や人間を食べなくても生きられる。
そういうシステム。なぜに逆らうの?
448名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:16:39 ID:02wVl9alO
「ラッキー」なんて名前付けるなよwペットじゃないのだろ
449名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:18:07 ID:lDdoYdUdO
>>433
ああ、確かにそうだなぁ。
他の生物の命を犠牲にして、自分が生きるための「いただきます」だもんね。
手を合わせるのは供養の意か?
自分は合わせないが。

物があっても無くても生きづらい世の中なんだな。
450名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:18:19 ID:8Fh/wDWw0
>>426
動物も人間も
植物を食べて生きてる。生きられる。
植物は植物を食べない。
動物や人間は、植物のように
動物や人間を食べなくても生きられる。
そういうシステム。

人間が動物を食べること自体がヒエラルキーそのものでしょう。

植物は人間や動物に食される事で繁殖していく。
糞を通して。

自然の営み、循環がある。

日本人はそれに逆らわないシステムを見いだした。

黒船来航して、劣ったシステムを優れたシステムとして
導入してしまった。

451名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:19:35 ID:X5ywCy8b0
人間は地獄に落ちろ(´・ω・`)
452名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:20:58 ID:8Fh/wDWw0
>>433
欧米のベジタリアンは、
エゴのためにやってる人が多い。
肉体の美のためとか、健康のためとかね。

日本人の穀物菜食主義は、主義でさえない
自然とそうなったんだよ。

家畜をつぶして食べてたら、人間がみんな生存できなくなるからね。

欧米では奴隷は家畜同様だったから、そんな発想はなかったのでしょうね。
453名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:24:24 ID:XvDZl2ow0
人間は雑食性
454名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:24:57 ID:GdzxoE8DO
工場で肉になる所は見せないの?
455名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:25:05 ID:8Fh/wDWw0
>>434
残酷ですね。
公務員的発想というべきか。

一般庶民の血税なくして、自らの生活は成り立たない。みたいな観念に
似ていますね。

現状、他人をなんらかの手段で搾取して金儲けをしている人ほど
肉食を好むといいますね。

そういえば、あやしいマルチ商法などで金儲けをしてる人は
暇さえあれば、焼き肉焼き肉、キャバクラですね。

食べるものが、その人間をつくります。

なにを選択するかで、人間社会は変わります。

私は、そんな残酷な社会はいやなので、

肉食を選択しません。ただそれだけです。
456名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:25:09 ID:tu8jgjt4O
>>292

テレビ番組のクイズで、
武豊が食べられないものは? 

との問に、俺は「ウマ」(馬刺とか)かと思ったのだが、
正解は「ニンジン」だった。


幼少の頃よりニンジンは“馬のエサ”と認識していたからなんだと。
457名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:25:22 ID:GakfeVme0
家がコメと肉牛の繁殖をメインにやってる農家の俺がきましたよ。
何か聞きたいことはありますか。
458名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:26:26 ID:6eAIkeMv0
植物しか食うなは極論だけど
スーパーとかで、肉が残らないようにはすべきだね
殺されて食べられずに捨てられるは酷過ぎる
閉店の時は、肉は何にもなくなってる位の量でいいんじゃないの
459名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:27:18 ID:IH/h6+L20
命を「いただきます」と言う意味を教えるにはいい機会ではないか
金を払ってるのに何で「いただきます」言わなきゃならんと言うアホ親と
ゆとりにはいい薬だろ
460名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:27:41 ID:VmkD6S8Q0
腹へったな
461名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:27:51 ID:9tFC/jwe0
大人になっていく過程で勝手にわかってくる事だから
わざわざ子供の時にトラウマになるような事しなくてもいいのではないのかと…

故意に精神障害とか植えつけようとしてる?
462名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:28:07 ID:w/mzBsng0
8Fh/wDWw0←こいつきめえええwwwww
463名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:28:49 ID:Mz2Lyiug0
わんこ飼うようになってから、人に魂があるなら動物にもレベルは低いかもしれないけど
同じようなものがあるなと思う様になって、肉は積極的には食べなくなった。
やっぱり、かわいそうで。。。健康にもあまり良くないしね
魚で十分
464名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:29:55 ID:+AdePpXB0
ドナドナドーナードーナー♪
465名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:29:58 ID:wIHm3aJ40
>>458
>売れ残った肉・魚・野菜
お惣菜コーナーの材料になります。。。
(主に揚げ物)
466名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:30:21 ID:8Fh/wDWw0
>>462
ドンキホーテや牛角、キムチが見えます。
467名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:31:25 ID:6eAIkeMv0
>>457
子供のころから飼ってて、肉業者に売られていくの見送る時
やっぱ悲しいの?
468名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:31:38 ID:CBLpejuJ0
>>463
気にしなくていいくらいレベルが低いんじゃね?

人間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>動物>魚
469名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:32:33 ID:QWm3uARgO
>>461
同意

普通に生活してりゃ知るっての
仕事でも無いのにわざわざ殺す為に育てる事を強要させなくていいよ
470名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:32:37 ID:g3kDHWrQ0
この手のニュース見ると、
小学校のとき、グループ研究で近所の三味線屋に行ったことを思い出す。
「みなさんの家ではネコ飼ってる?三味線はね、ネコの皮で作るんだよ」
と言ってぺろんとナメシ皮を見せられた。
「可愛そう〜」と涙ぐむ女子もいたりしたが、
「皆牛肉や豚肉好きだろう?
あれを育ててる人だって殺したくないに決まってる。でも生活のためなんだよ」と
みたいなことを言われたとき、皆シンとなったなあ。
手段にもよるだろうが小学生のとき経済動物の生死の現実を知るのは
悪いことじゃないと思う。
471名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:35:51 ID:XPDitG0n0
>>408
自分で食べないってのも場所による。
472名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:36:55 ID:CBLpejuJ0
>>461
子どものときに知ってもらった方がいいよ。たぶんな
食べ物に感謝するよい子に育つ
473名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:36:56 ID:lBDQpPZn0
四つ足の動物を食らうことは共食いになるぞ
 by日月神示
474名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:37:59 ID:bAA/bktzO
>>455
植物だって生きています。
極論ですが、米の一粒一粒さえ来年には芽を出す赤ちゃんのようなものですよ。
475名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:38:25 ID:hGNGR8Kb0
良い教育ですね
動物好きとか言っても肉食ってることをちゃんと自覚しないとな
476名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:39:08 ID:6eAIkeMv0
>>470
食う為に殺すのと、趣味の範囲で殺すはまた別だろ
食うのは、生き物は命をつなぐ為に仕方ないんだよ
魚や植物だって命があるんだしな
でも三味線は単なる趣味だろ、別の素材探せばいいだけ
生活の為と生物の生存の為てのは、別話だよ
477☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/04/13(月) 11:39:30 ID:RGt8UOQF0
本来は教えなくても自然に身に付く事だったんだよね。
現代社会がそんな環境を提供出来無いのだからこう云う形になるのは仕方無いわな。
478名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:41:48 ID:b0D88ra70
昔は近くでよくある光景だったのにな、鶏しめるとか
479名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:43:12 ID:bAA/bktzO
>>477
同感です。
480名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:43:58 ID:8lTLU5BNO
>>455
全ての漁師に謝れよ。魚の命を採って生活が成り立っているからな。生きる為に必死なんだよ。
481名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:43:58 ID:LrZptWSt0
今は感傷的になるガキも、数年もすれば立派な福岡DQNに成ってるけどな
482名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:44:21 ID:9tFC/jwe0
>>472
そういった教育受けてないけど理解できるよ
ま、俺基準だけどさ

>>477の言ってる事が的を得てんのかな
なんとも寂しい

483名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:46:29 ID:hTPJ7v4y0
>>450
植物は植物で生存競争してるだろ
負けた奴は朽ちて勝った奴の養分になる

単に栄養補給の形態が動物と違うだけ
そんなん肉食の批判材料には成り得ない
キミが都合の良い解釈してるだけ
484名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:48:59 ID:d0PPWZJf0
これを全ての高校一年生にやらせたらどうか
485名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:49:10 ID:24BHFsPr0
どっかの離島では小学校の行事として
野生のヤギを解体してみんなでおいしいご飯食べるとこあったよね。
自分の親は離島じゃないけど、小学校の行事でうさぎを捕まえて
うさぎ汁にして食べたそうだ。
486名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:50:12 ID:lY0F8uxw0
こんな
あんらっキー な牛はいねーよ
487名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:52:35 ID:CBLpejuJ0
もっと言えば動物を屠殺するときって「半殺し」が基本なのな。
心臓が動いてる状態で体に傷をつけて「血抜き」をする必要がある。
http://saisyoku.com/slaughter_cow.htm (ちょいグロだが)

どうせならここまで教えてほしいね。
俺は大人になってから知ったから素直にこの現実を受け入れられんかった。
488名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:54:52 ID:dtXRokIT0
>7人が

なんで7人だったのか気になった。
いちから体験させて目の前で見せつけなきゃ実感できないぐらい命を大切にしない問題児だったの?
489名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:57:19 ID:1aiRTCp7O
>>483
全くだw土の中での陣取り合戦から、地上戦、制空圏争い、日照権争い。
キノコなど他者からゲリラ的に養分を奪うやつまで、
植物の方がバトルロイヤルだよなw
全ての命が必死に戦って生きてることがアホにはわからない。
490名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:59:36 ID:OBVJGqhiO
>>489
お前もアホじゃん
491☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/04/13(月) 11:59:38 ID:RGt8UOQF0
トラウマには人として必要なものと不要なものが在ると思う。
この件に関しては前者な訳だから低学年の頃から食肉処理場の見学等を通じて
命の尊さや食の在り方や関わる者の大変さを真剣に考えさせても良いのかもね。
492名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:01:00 ID:PUOhc2hhO
なんていうか、こういう中途半端な事する必要あるの?
やるなら飼育から屠殺して肉になるまでやれ。
学校で昼間だけ1ヶ月飼育しただけでどこら辺が命の授業?
命を飼う限り最後まで責任もつのが最低限の事だろ。
それさえやらずに何が命の授業なんだか理解できない。
493名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:02:38 ID:/BWRsNXb0
>>129
これなにしてるの?
食べるための加工じゃないよね?
494名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:02:47 ID:XZNbUfSh0
間抜けな教育者だね
495名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:03:30 ID:GakfeVme0
>>467
あんまりというかほとんどというか何も。
ただ、家畜市場に自分が引っ張って行った子牛がドナドナされるとちょっぴり感傷的になることもあるかなって。
496名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:03:48 ID:tu8jgjt4O
>>422
それを小学3年生の義務教育の中で無理強いする必要はない。

食べるも育てるもどちらも命あるものだが、
その辺りの見境がつかなくならないかね?
なんかこの話は、自分の子を売ったり食べたりまでしかねない。
497名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:05:34 ID:i5LX9m2TO
ベジタリアンをつくりだすか
家畜をモノ扱いする冷酷人間を作るだけ
498名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:09:48 ID:GakfeVme0
>>476
それは違うなあ。三味線を作って生計を立てている人が確実にいるんだよ。
499河豚公王(かわぶたこうおう) ◆8VRySYATiY :2009/04/13(月) 12:11:11 ID:Kyf8sDlq0
肥育って、良い商売なんだよなぁ。
生徒に育てさせて売上げボロ儲けか。

生徒たちは、将来そのカラクリを知って愕然とするだろうな。
500名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:11:29 ID:BW6fxqfe0
昨日すきやき食った、やっぱ旨いね
501名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:11:37 ID:eVGwfQ3nO
なんか動物や小学生可哀相派と生きるために必要派でもめてるようだけど
論点ずれてない?
たった一ヶ月ちやほや可愛がる事がいのちを知る教育として意味あんのかってのが1番問題じゃないの?
502名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:11:37 ID:dtXRokIT0
>>422>>496
親が「うちの子には命の授業が必要」と思えば受けさせればよい。
逆に「うちの子は自然に学ばせるので不必要」と思えば受けさせなくてよい。
それだけの話。
だからこそなぜ全校生徒のうち7人だけがこの実験に参加したのか(させられたのか)気になる。
503名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:11:50 ID:GakfeVme0
>>493
>>129は家畜飼料精製工場らしいよ。たぶんニクコップン。
504名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:13:33 ID:XZNbUfSh0
ナチスのヨーゼフ・メンゲレみたいな人間に育つよ
実験体の少女を車に乗せて楽しくドライブして
次の週には解剖台の上に乗せるみたいな
505名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:15:17 ID:XvDZl2ow0
>>497
家畜を者扱いにするかどうかは
自分が喧嘩とかで「痛み」を知るかどうかって要素も絡んでくると思うよ
そう単純ではない
506名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:17:29 ID:24BHFsPr0
札幌の羊が丘展望台という観光地では
かわいい羊とふれあう横で
ジンギスカンを食べれるレストランがあったような。
507名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:20:42 ID:af9App4D0
>>11

八神庵乙
508☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/04/13(月) 12:34:10 ID:RGt8UOQF0
>>504
戦勝側の作り出した嘘を真に受けない方が良い。
人の革で作ったランプシェードも人の脂で作った石鹸も嘘だったんだぞ。
509( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/04/13(月) 12:36:41 ID:D8ZNeO6J0
( ゚Д゚)<ドナドナ
510名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:38:52 ID:FtBsQ4l/O
究極の偽善だな
吐き気がしてくる
511名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:42:46 ID:+oHaSG+W0
また名前つけて、ペットみたいに可愛がって
最後は泣きながらお見送りかww
こういうのを偽善って言うんだよなぁ
512名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:43:02 ID:0K4GfoJL0
小学生の頃、自宅で鶏を飼ってたが、
平気で〆て殺して食ってたぞ。

ヒヨコからネコや蛇に襲われないように
大事に育て、大きくなったところを首を折って殺し、
首を刎ねて血抜きして、熱湯を使って羽をむしってた。
逆に食べ物のありがたさが分かってよかったけどな。
513名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:53:47 ID:IOvqqeauO
小学校でやる授業じゃねーなw
514名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:58:23 ID:HquFI0uiO
トラウマ教育
515名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:07:11 ID:XZNbUfSh0
>>508
ナチス乙
516名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:07:34 ID:rFnUcWXp0
たぶん人間も、実は飼育されてるだけだとおもうよ。
よくわからん高度な連中に。
たまに食われたり、性道具にされたり、あるいは、
鑑賞用にもていかれてり、なかには、犬みたいに
愛情もって飼われてる。
地球は繁殖地。
各宗教に自殺するなとかあるのは、みな勝手に死なれると
楽しくないから。世話かかるし。
517名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:10:11 ID:/y6OD1cH0
1ヶ月酪農体験したほうがいいんじゃねーの
518名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:11:28 ID:r2khaUUJ0

牛を殺していいのなら、人間だって殺してもいいはずだ
519名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:11:33 ID:K4D+HHee0
欧州の田舎じゃ屠殺現場は割と身近
520名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:12:33 ID:GakfeVme0
>>516
OK、君は単純に漫画か映画かの見過ぎか、あるいは自分の生み出した妄想に取り憑かれているか、または真実の窓を覗いてしまったか、実はこの世には君しか存在していなくすべてが君の想像から創造されたものであるか、もしくは精神的な障害か何かかもしれない。
お大事に。
521名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:12:34 ID:rFnUcWXp0
最近ギャル曽根ってバカみないな。
あんなのに肉をくそみたいにくわせて
おもしろがってるTV局ってまじでクズ。
芸能界自体、
もういらね。個人で芸能やれよ。自己顕示欲の塊ども。
522名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:14:28 ID:8AKje4gyO
これはすごく大切なこと
523名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:18:53 ID:PZDRt7ai0
ガキに食肉解体場を見学させれば肉なんて食べる気にならなくなるよ。
524名無しさん@5周年:2009/04/13(月) 13:20:12 ID:JTbkgdNg0
どうでも良いと思う
525名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:27:00 ID:z/NLw+dY0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・)
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
526名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:27:47 ID:d0PPWZJf0
>>521
テレビ見なくていいだろ
ニュース・ドラマならネットにも落ちてくるし
527名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:54:21 ID:ultK/YpBP
>>521
ギャル曽根は人気なくなったらどうやって食っていくのか心配だな
528名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:25:54 ID:ItxvxKjR0
2年くらい前だかなんかのオマケで付いてきたカイワレ水栽培をやったんだけど。
ニョキニョキ育ってくると愛情が湧いてきてさ。声かけながら水をやったりしてさ。
収穫は根元から狩りとるんだけど別れがたくて思い切りがつかなくてさ。
でも育ちすぎてきちゃったから涙ポロポロ流しながらハサミで収穫したんだ。

けど釣った魚は捌けるし動物殺して肉にするのにも特別なんとも思わない。
ペットの小鳥を食べちゃったヤツがいたとしてもまあ仕方ないと思ったりしちゃう。
529名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:29:32 ID:61JDt+O70
>>99
子供の頃、鳥をしめるのをみるのを楽しみにしてたんだけどな・・・

小さいときから、日常風景というか、年間行事だった

今は、町中でこれやると、警察に通報されそうだけどな・・・
530名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:34:48 ID:u1C3Y7re0
このての食育は

食肉関係者のルサンチマンの発露
531名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:37:17 ID:ZSgK3DgGO
メシ残しちゃいかんてことだね
532名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:12:22 ID:pFPv0bknO
喰ってこそ供養
533名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:17:30 ID:C221wzll0
これは良い教育だね。
いただきます、ごちそうさまでしたの勉強にちょうど良いよ。
534名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:23:48 ID:RHN+mxHM0
>>99
首カットしてもフラフラ走るのを見て大喜びしてたわ
535名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:25:25 ID:f6R9TS38O
牛は内臓以外食べない。
一応夜中に銀色の服着て、空中からそっと内臓だけを抜きとる派。
たまに見つかるけど、そういうときは光線で記憶を操作してなんとか切り抜けてる。
536名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:27:49 ID:odA6QTsr0
こういうのは子供の時に知っておいたほうがいいわ
俺も今でも思い出す
泣きながら首刎ねたニワトリを
537名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:29:30 ID:Lec1dA7bO
食育は確かに意義有るとは思うが、なんだか屠殺業者マンセーの意図が透けて見えるな
538名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:40:54 ID:6GihBgGc0
解体屋の多くがエタなんで
部落シンパへの道
539名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:51:07 ID:pcQ/PyyO0
同和教育の一環?
540名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:56:08 ID:2ZXD1UTdO
>129 オグリッシュとかイラク全般ほとんど見てきたけど、これだけは途中でやめちゃうワロタ 最強グロww
541名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:56:12 ID:f4/MvdzB0
仕組みがわからなくてもテレビや携帯や自動車が使えるように
別に知らなくても良い事もあると思うんじゃよ
542名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:57:40 ID:Juz97BBD0
そういや、今朝サンTVの「ハクション大魔王」のBパート「ごめんね、子豚ちゃん」ってのがこんな感じだったな
543名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:59:45 ID:MjdrLO+oO
>>541
そうだね
でも、これは知っていた方が良い事だと思うよ
544名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:02:38 ID:pNZ18OwzO
これで子供たちが血を見るのが癖になったりしてw
545名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:06:11 ID:Pu97RyXq0
>>523
農大に行ってた同僚が酒飲むたびに食肉工場の内容を話してくれるが
システマチックで残酷な感じは意外なほど薄いって言ってたな。
まさに食肉「工場」だそうだ。
546名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:46:15 ID:YEMq+xd10
>>488
3年生が全部で7人なんだろ?
547名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:56:19 ID:BxpH9sjrO
>129を最後まで見れた猛者はいるの? それとも見れない俺がチキン?
548名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:59:30 ID:yOxzNqnc0
>>547
どんなのか観て無いから、詳細頼んだぞw
549名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:07:02 ID:tGrZnfeq0
何となく藤子・F・不二雄の「ミノタウロスの皿」思い出した。
550名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:07:10 ID:BxpH9sjrO
>547 だからキモすぎて最後まで見れねーっつってんだろ! 三頭目の牛投入時で限界www
551名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:07:11 ID:eEBwEsWC0
せめて屠殺は痛くしないで欲しいな、無理かも知れんが。
552名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:08:09 ID:3BefVaFv0
>>129
最初のうい〜んって音だけでなにか想像がついたんで 10秒で見るのやめた。
553名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:09:32 ID:2pRcIqzK0
「イノチ キオツケロ」「コウシ カナラズ コロス」
((;゚Д゚))
554名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:15:42 ID:XXNBeGDP0
>>129はそんなに怖くなかったよ。

俺がたぶん初めて途中で見るのを止めたのは、おとといくらいに見た(ハゲの人の)植毛したての頭の静止画像。
その異様さにもう身震いしてブラウザを閉じたよ。思い出しただけでも寒気がする。

555名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:18:48 ID:yOxzNqnc0
>>554
植毛画ってそんなに異様なの?
556名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:21:49 ID:2pRcIqzK0
>>555
http://www.2323276.com/mithi4.jpg
こういう感じのかだと思う
557名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:28:48 ID:yOxzNqnc0
>>556
確かに異様だなw
ぱっと見だとハスコラに見えなくも無い
558名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:29:35 ID:jEn4nTsHO
>>129
もうなきそう
559名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:33:21 ID:rU+2i21J0
肉まれそうなNEW FACE
560名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:36:02 ID:myS7Zx06O
>「ペットではないから真剣に飼おう」
ペットも真剣に飼おうぜ(´・ω・`)?
561名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:40:24 ID:Kv3I8Qb7O
飼うだけ飼って食肉加工される所まできっちり見せないのはちょっとね。
正直死ぬまで見届けないとなんの意味もないと思う。
どんなに残酷な事でも一度見てみない事には現実感は湧かないし。
562名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:42:37 ID:yrj+NRkE0
ヤクザ,水商売の仕事を社会見学で見に行かせろよ。こういうのでも生きてるってのと
あぶれるとこういうのにしかなれないってことを学習するために。
テスト受けるときと返却の時に思い出すだろ。

あと,人権問題の勉強のために密入国者や朝鮮人のデモ行進にもカメラ持たせて
ついて行かせればいい。写真や書いた感想文はすべてネットで掲載。
563名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:54:28 ID:kWr/Tu9g0
>>129
なんかみんな観にいってるようなので、観てきた

厚手のせん断カッターが回っている投入口の斜め上から撮影
そこへ重機がローダーに子牛(死体)を入れて運んでくる、そして投入
粘土をこねる様にあっさりと切り刻まれていく、深緑がかった消化器官の内容物が大量に飛び出る
2頭目も子牛だ、同様にあっさりと飲み込まれていく
3頭目今度は大きな牛(死体か瀕死体?)が投入される
投入口からはみ出るほどの大きさなので、少し時間がかかっている
飛び出す消化器官内容物の量も非常に多い、
2回ほど、胃と思われるものの破裂が有り、カメラへ向かって内容物が飛んでくる
4頭目は馬だ、そしていままで頭はカメラサイドと逆方向で投入されていたのだが、
今度は頭がこちらを向いている、3頭目と同じく投入口をはみ出すサイズなのでちと時間がかかる

こんな感じでした
でもね、養鶏とかやってるところにある死体処理機(中でバラバラにしつつ、肥料の元にする)の中とか見たら
この動画どころじゃないよ
564名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:02:48 ID:Xd6HHNe2O
俺が小学生の時、
魚の解剖実験に「釣り堀で釣ってきた魚」を持ってきた班があって、
解剖で、まず殺そうと魚の頭部をガンガン叩いてて、でもなかなか死ななくて、
そのうちに、クラス全体の空気が
「可哀想だから、やめようよー」
って感じになって、クラスで飼うってことになり、ある水槽に入れといてたんだけど、
しばらくは死んだみたいに横に倒れたまま浮かんでて
次の日には回復して、水槽の中で元気に泳ぎ回ってた。
って事があったな
565名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:04:48 ID:GlNv90fn0
何番煎じの企画だよ?
あと食べるんなら名前つけるのはやめろよ。
566名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:05:17 ID:XozWslkhO
本当に意味わかんない。教師たちの自己満。名前付けて、ペットじゃないからって、、
567名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:07:02 ID:GlNv90fn0
>>564
ちょw
それ誰かが魚入れ替えただろwww
568名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:08:29 ID:d3BdtZ5aO
何かこういうのって違うと思う
569名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:13:33 ID:S68YYmOI0
いっそ、まだ何も分からない程小さい時から、
あたりまえにしておけばいいが、
子供にはまだ早すぎるかも。
真実の冷酷さには耐えられる限度がある。
トラウマとかにならなければいいが。

真実は、物によっては大人でも耐えられないものが
山ほど有る。
570名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:21:46 ID:d3BdtZ5aO
鶏育ててシメて食う授業とかあるらしいけど
命のありがたみがわかると言うより
屠殺業にかかわる人たちのありがたみがわかるだけじゃ…
571名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:33:25 ID:v2b876cjO
豚とか牛は所詮食用動物の認識だろ。効果薄いよ。
犬にすればいいんじゃね。犬なら家で飼ってる子供もいるだろうし、自分たちの命をつなぐためにはかわいい犬を殺さねばならない事を教えるべき。
さらに犬食を批判する将来プロ市民になりそうなガキがいたら
シーシェパードの抗議行動のビデオを見せて議論させて感想文を書かせればよい。
572名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:34:23 ID:AV8wKnGg0
子供にトラウマを植え付ける作業か。
573名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:35:24 ID:myX9ztXZ0
メシがまずくなるわ
こんなもん正面から受け止められる奴がそういるか。動物愛護狂を増やすだけ
574名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:37:59 ID:lKp3BlR0O
>>570
それはそれで良い
575名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:41:04 ID:CZg/LfrW0
クズ教師のかわいがってるペットを殴り殺したら、クズ教師はどんな反応するんだろうな?
576名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:41:28 ID:gJ1ONVMc0
おれも姪っ子にそろそろ命の作り方を教えてやろうかな
577名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:45:52 ID:4cS2a7Sg0
>>258
おれも祖母から「エサは『あげる』ものではなく『やる』ものだ」と教わった。
「エサをあげる」という言い方には禿しく違和感を覚える。
「エサをあげる」というのはスイーツ(笑)系の言語感覚ではないかと思う。
578名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:48:58 ID:gJ1ONVMc0
人間だって産婦人科で相当中絶されてるけどね
579名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:46:51 ID:CSQzRcCiP
>>129見た奴は偉いと思う
改めていただきますの意味を知れたんだから
580名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:48:37 ID:BxpH9sjrO
>552 な!な!見れないよな!
581名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:54:02 ID:CSQzRcCiP
えかこんな単純なつくりの機械で細切れにできる事に感動した
血を抜いてるのかそこまでグロくは感じなかった
俺の中で一番きつい動画のベストは毛皮のために
生きたまま生皮を剥がされるアライグマ剥がされた後も
息があり潤んだ瞳が痛々しかった
582名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:56:03 ID:bjpF0rmx0
>>129は死んでからのお話なんでどうでもいい
あんな潰し方じゃハラミもたてがみもあったもんじゃない。
583名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:20:43 ID:TmYE0SuCi
結論として、命の授業を受けない子供も大人になるまでに命の尊さを理解出来ると子になっていると思うが、僕らだって意識して学んだ訳ではないよね。
この授業じゃないといけない訳ではないと思う。
老人ホームでじじばばの世話やらせるぐらいでいいじゃね。
受けた子供と受けない子供の命に対する考え方の違いってどれほどのものか調べて欲しいね。
584名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:46:10 ID:rFU1IgKa0
と畜するところを見なくても、
耳標の個体識別番号を検索すれば
履歴を調べられるのだな。
585名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:47:28 ID:PbVYRFjo0
解体するところを見せなきゃ「いのちの授業」とは言えませんよ
586名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:13:33 ID:PP9CyG6h0
>>547
別に平気だけど、
獣医の卵だから耐性があるだけで見れないのが普通かも。
587名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:29:46 ID:czy140AT0
まだこんな『ブタのいた教室』みたいな事をする、キ○ガイ教師がいるのか。
そりゃ、この子はこれから肉を食べる度に、この牛のつぶらな瞳を思い出して、
悪夢にうなされる事になるだろうよ。かわいそうに。
588名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:47:31 ID:rSQ/91hQO
肉牛が食用にならなかったら、育てた意味がないだろ。
安っぽい感傷には虫酸が走る。
589名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:50:13 ID:8Ly1Qh3E0
植物など他生物の言葉がわからないからこそ、
人は生きていけるのである
590名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:58:05 ID:XlpCA8060
食用にする動物にペットの様に愛着を持たせる育て方をするは間違ってるでしょ。
名前をつけるとかむやみに触って触れ合うとか・・・
そうしたらもう家族の一員みたいになって食べれるわけないじゃん・・・バカじゃね?
591名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:17:41 ID:Ez7E+vXy0
うちは、幼稚園の時、養豚場の子豚見に行って、そのあと豚肉食べて・・・
「さっき見た子豚、こうやって食べるんだよ。美味しいでしょ。でも、殺さないと食べられないんだよ。」って話したら涙ぐんでたけど、
「だから、食べ物残しちゃいけないね。ご飯も植物だから、生きてるんだよ。残したら可哀想だよね。」

それ以来、食べ残し無し。
592名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:20:31 ID:klTTfYlRO
俺ならトラウマ
593名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:20:51 ID:uSSZaKHj0
高学年向け命の授業では是非
美人先生が生徒と別れた後、男と遇い、女になって、受精行為に至るまで
と言うのをやって欲しい
594名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:26:43 ID:XG7MESebO
これやるくらいならベジタリアンになるわ
595名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:38:51 ID:zBdkzQgn0
これで命と言うのは本当に尊いとか、ありがたいとか、生かされてるとか、
何かしら命の尊厳みたいなことを考えて貰えれば別に良いと思うな。
そして他人の命や尊厳をなんとも思わない893や、罪みたいなゴロツキを激しく軽蔑し憎んでくれればなお良い。
596名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:42:52 ID:kjBzHkgl0
こんな無駄な事するより
人が一人生きるのに、どれだけの摂取で生きていけるか
如何に無駄が多いか
そういうのを教えとけ
597名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:43:44 ID:LUaT/1s0O
これってある意味ベジタリアン教育?
598名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:55:32 ID:Ez7E+vXy0
だから、こう言うのをベジタリアン教育とかにしちゃいけないんだって。

家で、魚食べないの?
昔は、魚をさばいていたけど、いまじゃ、さばいた状態で販売されているから子供は知らないんだよ。
自分が食べているものは、死骸だって事を。

植物も同じ。
ひまわりでも朝顔でもチューリップでも、鉢植えなら水やらなきゃ枯れるでしょ?
それを見せる。水無しでへたるところを見せる。そして、水をやったら元気になる事を見せる。
子供はそんなにバカじゃない。
植物も生きているんだって事は理解できるんだよ。

食べ物は化学合成している訳じゃ無くて、生き物を殺す事から始まっていることを認識させるべき。
そして、感謝の念を持たせるべき。
「いただきます」は料理を作った人ではなく、自らを生かして貰う為に殺した食べ物に対するもの。

ベジタリアンになっても生物を殺している事に変わりはない。
599名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:56:14 ID:SgD5Dnjc0
>>594
先進国の中でもベジタリアンの多いイギリスは
ベジタリアンのうちの2/3が動物愛護が理由、という話を何かで読みました。
600名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:57:02 ID:qzhn28hz0
>>129
これは何なんだ?
食肉用って雰囲気でもないし
601名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:00:46 ID:i6wnESHo0
大人になっていく過程で自然と理解する事だから
小さいうちから可哀想と思わせて感情に訴えかけるような事しなくていいよ
602名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:07:52 ID:kjBzHkgl0
>>598
まったくだ まったく片手落ちだよな


>>600
病死した動物を堆肥にしたりする設備じゃなかろうか
Youtube見れる環境じゃないので分からんのだけど>>563の説明から
603名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:22:35 ID:K+BxPQQV0
>>600
肉骨紛を作ってるんだと思われ。
604名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:24:35 ID:B2U/K3ET0
ウェブの翻訳エンジンで翻訳すると一部「動物飼料精製工場」って返ってくるのもあるけどなー
>the rendering plants
605名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:26:34 ID:IfVmYgYW0
とりあえずおまえら「ミノタウロスの皿」ってのを検索して観てみろよ
606名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:31:53 ID:mDeJaual0
>>604
たぶん肥料でFAかと
あの下で40度前後(だったかな?)に保ちながら、常時攪拌続けて
数日したら堆肥に混ぜて、って感じだと思う
607名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:32:23 ID:dv3a8HcN0
ドナドナ禁止
608名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:34:45 ID:HONFxxCB0
いのちの大切さと言うと胡散臭いが食い物の大切さと言うとしっくりくる
609名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:41:13 ID:kjBzHkgl0
>>608
食い物の大切さというならば、こんな事せずに
人一人がどれくらいのカロリーで生きていけるかを教えたほうがいいと思う
610名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:51:03 ID:Ez7E+vXy0
>>609
カロリーだけなら、食用油でも飲んでろ。
何でもバランスが大事なんだよ。
611名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:54:00 ID:aKI+Wz8G0
>>1
大人ならともかくガキ相手に、
殺される対象にわざわざ愛着持たせるとは、
あずみでも作り出そうとしてるのか。

将来マジでおかしな歪みが発生しても知らんぞ。
612名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:56:05 ID:kjBzHkgl0
>>610
何でもかんでも反抗してんじゃねぇよw
613名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:04:46 ID:QYJQHDB8O
人間は生物界の頂点である事を学びます。
生き物を育て、命を守る事を学ぶのでは無く、
殺す(食う)為に人間だけが飼育する権利を持っている、
事を学びます。
614名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:15:17 ID:QYJQHDB8O
この子達が大人になり、肉を食べる度に思い出す事でしょう。

『所詮、家畜の運命』

素晴らしい授業だと思うよ、
牛や馬の赤子が生まれて必死に生きる為に立ち上がろうとする姿等ではなく、
殺す(食う)為に家畜を飼育させる。

実社会も飼育する側と家畜の様な日本だからな、
今から教え込むのは良い事だ。
615名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:17:43 ID:dlgEnPYC0
何で小学校3年でこれをしないといけないの?今の大人ばかなの?

ペットではないから真剣に飼うってなに?意味分からない
616名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:24:46 ID:w3VAZdIh0
いただきます
617名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:30:34 ID:QYJQHDB8O
>>615
家畜を育てる→大きくなったら売っ払う→自分達が生きて行ける。

って事を叩き込んでいる、
人間の社会も政治家の様な飼う側と、庶民の様な飼われる側の2通り、
それを小さい頃に叩き込めば、大きくなっても
『俺はあの時の牛なんだな』
と諦めが付き、暴動さえ起こらない。

飼う側が食らうのは肉じゃ無くて金だけどな。

食うか食われるかを間接的に教えている。

綺麗ごと言っても『飼育』には変わりが無いからな。

命の尊さなんて『生』と『死』を経験しなければ理解出来ない。
618名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:37:54 ID:ezDFuOWd0
名前なんかつけて飼ったらだめだろ?
619名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:50:25 ID:ZFMd8yQFO
所詮貴様は羊なのだ

狼のふりをするなっ
620名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 11:52:11 ID:k9XK9P1I0
家族呼んで校庭でバーベキューとかさ、ちゃんと食卓にのぼるまでを体験させて授業完了だろ。
自分たちが育てた牛を家族達が悦んで食べる姿を見る。
素晴しいことじゃないか。
621名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:28:23 ID:To5uwMqqO
かわいい→うまそう→殺す→食べる
622名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:31:13 ID:CLx5sUfY0
中東の遊牧民とか、子供の頃からふつうに家畜の首切って血抜きして皮剥いで肉を切り分けてるしな
生活に必要な事だから当然なんだろう
623名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:31:46 ID:IlyUMgbB0
「かわいくておいしい」が次世代の牛のウリだな
624名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:49:18 ID:LsKNk+MU0
肉にするなら名前なんて付けるなよ、耳標番号で呼べ
625名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:32:19 ID:3wZbXivOO
うまかわいい
626名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:38:28 ID:OsARI1uC0
愛情を注いで育てられた牛や豚の身になってみろ。
人間の愛情を受けて喜んでいたら殺されるんだぞ。
殺して肉にする動物に子供の愛情を注がせるな。
627名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:42:48 ID:5PKm1X3xO
今日のあほばっかのスレ
628名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:44:01 ID:czy140AT0
>>595
それで、食うんだからいいんだろうって思って、同級生を殺して食ったりしたら、
面白いな。
629名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:47:01 ID:eDX8FNfW0
初めての動物とのふれあいがこれだったら嫌だなあ。

630名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:48:24 ID:kyHh4bxv0
いやあ、血が飛び散ってだらだら流れ、モーモー悲鳴を上げるさまを
見せないと教育にならんだろ。

残酷とか言うPTAが、少年殺人や残虐殺人を助長していると思える。

631名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:56:03 ID:sI2Km8rm0
家畜は殺される時にストレスから体の中にある種の物質が発生するらしいな。

そしてその肉を食べることによって攻撃性、貪欲性が増大する。
632名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:12:47 ID:u/+5wjLW0
動物を可愛がる と 食肉を生産する のは分けなきゃいけないと思う。
よくテレビで放送している、豚の話は最悪だ。
この授業も微妙だわな・・・。
子牛を可愛がるのではなく、牧場の作業を手伝うのを授業にすればいい。。
633名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:15:36 ID:fp//b+fv0
競走馬の馬主や騎手、厩舎関係者は毎日が命の授業受けてるな。
634名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:16:24 ID:26tE4tPk0
聖帝
635名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:22:20 ID:aVpn2xB8O
家畜を愛情を持ち飼育するのと
ペットを育てる違いについて
636名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:36:54 ID:QYJQHDB8O
>>1にも書いていないが
畜産が命の尊さを知るって、先生等は説明出来るのかな?

こうやって育てて売っ払って金を稼ぐまでは理解するだろう、
授業の一環だから作文もそれなりの事書くだろう。

しかし、生産過程の一部をやらせて、命は大事だろと言われても、
教科書や映像で牛や豚、鳥にも命がありますよ。
って言ってるのと余り変らない。

第一、なんの為に飼育していたのか教えたのか?
殺す為に飼育しなさいって教えないと、真の命の尊さなんて教えられない。

産婦人科でも行って生れたばかりの命が如何に生きようとしているか、
また、葬儀場行って命の最後がどう言う状態で、火葬したらどうなるのか、
見せて教える方が余程役立つ。
637名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:39:08 ID:tJ+Bq4Zm0
屠畜の現場見たいんだけど
見学とか出来るのかな?
638名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:47:38 ID:fBnhrQu20
ペットと食料をごちゃまぜに教育するな。トラウマになる。
生命の尊さや食べ物のありがたさは大人でも理解し難い永遠のテーマ。
639名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 14:50:13 ID:jjH5BWR00
肉にするつもりの牛をペット的に飼わすなよ。
愛称つけさすとか最悪だ。
過度の愛情が沸かんよう工夫できないのなら、
この手の授業はすべきでない。
640名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:39:06 ID:dC4D5/NdO
必要悪という言葉から教えろよ
641名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 15:40:42 ID:i0DvYeu20
>>547
>>129一応全部観てきた
「いのちの食べ方」って海外の映画があって屠殺シーンも観てるんだけど
これはこれでくるものがあるね

>>636
「肉牛を育ててる」と教えているように>>1から読めないかな?
ペットすら触れないで育つ子も多くなってるし
こんなのでもちゃんと考えるキッカケに、十分なると思うよ
産科や葬儀場のことは賛成かな
俺も親が死ぬまで焼き場に立ち会った経験なかったくらいだし
642名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:02:22 ID:kz6Cwm760
最近の日本人はもったいないという言葉を忘れがちだからいいんでないの?
命を貰ってるということを意識すれば、簡単に食べ物を残したり捨てたりしなくなるだろう
643名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:32:11 ID:czy140AT0
>>642
何で子供にそんな精神的な負担をかけさせる。肉とは言っても、金を出せば買える
ただの商品なんだぞ。オレの子供が、こんなクソ教師の生徒になったら、
モンペと言われようと、PTAみんなで協力して、退職に追い込むわ。
644名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:35:53 ID:2pRcIqzK0
>>129
三匹目の牛が駄目だ
舌動かしてないか?もしかしてまだ生きてる?
645名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 16:59:42 ID:RbHdSyRs0
水族館で鰹や鰯が泳いでるのを見せて、
それから料理するんでもいいんでないかい?
646名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:07:31 ID:AGDaNWjC0
なれちゃえば別に負担なんか感じないんじゃない おおげさ
牧場で育つ子供だっているんだし
647名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:12:30 ID:R4NA8ROF0
今の日本人はバカだから、宗教性抜きで教えようとする。
648名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:16:12 ID:Ez7E+vXy0
>>647
なんで宗教がいるの?
日本は江戸時代に宗教を破壊したので以降内戦もない平和な世の中を満喫しましたが?
649名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:19:25 ID:Q38w7bFJO
「かわいそう」という理由だけで食わない連中がいるが、バカでしかないよな。
食わないところで、と殺された牛が減るわけじゃないし、むしろ
せっかく死んでくれた牛の命を無駄にしてるだけ。
650名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:24:26 ID:nhwYtROHO
俺は肉や魚は絶対に残さないようにしている。可哀想だから食わないというやつの考えは俺には理解できん。既に死んじまったのを食わなくても生き返るわけじゃないんだから残さず食ってやるのが最大の供養だろ
651名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:25:11 ID:qzhn28hz0
>>649
出された料理くわねーやつは最悪だな
まずくても食うのが礼儀ってもんだ

652名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:30:13 ID:Q38w7bFJO
>>643
その命を「金出せば買えるただの商品」と思わせないようにするための教育だろうが。
653名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:36:49 ID:Q38w7bFJO
いや、「まずいから食わない」のは仕方ないだろ。それはマズメシ作った奴の責任。
宗教上の理由もまあ、生まれつきなら無下にできんよな。
 
最悪なのは「全く手もつけない」「かわいそうだから食べない」てやつ。
あと、作ってもらった飯に文句しか言わない評論家気取りの奴。
654名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:41:48 ID:fGcR3UQtO
この教師がやった事は結局、ただの独り善がりだな
655名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:48:51 ID:+RIwp7nF0
TVで生徒が鶏育てて〆て食べる授業やってた。

〆る時は泣きながら「いやーーー!」って叫んでた女子生徒が
唐揚げを「おいしい!」と笑いながら食べてた

女は怖いと思った
656名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 17:59:50 ID:AXiFNYXP0
屠殺と解体処理も見学すべき。
657名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:09:20 ID:JnaXlAuKO
異常だわ
食べ物や命の大切さは親が教えてゆっくり理解して行くもの
中には精神的に大打撃受ける子もいるだろうに
658名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:16:33 ID:Tgb0Y3dg0
>>617
海外だと暴動がおきるが、今の日本だと無関心(無知)
諦めじゃなくて興味さえない現実

659名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:16:48 ID:/mLEcoE10
>>618
農家も牛に普通に名前つけてるけど?
660名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:18:10 ID:uXYH4QHMO
家で食べ物のありがたさとか教えるよね?
661名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:19:09 ID:hw851r4/0
>>652
君は正しい。
662名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:19:17 ID:4qvTqhFWO
超ウルトラB落地区
663名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:21:03 ID:eDX8FNfW0
普通に動物を飼う経験をさせればいいじゃん。
なぜお肉にすることにこだわる。
664名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:21:49 ID:faS3XA460
先日、掛川花鳥園に行って昼食にバイキングを食べたんだけど
一番人気が鳥の唐揚げでフイタwww
665名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:36:16 ID:CavFCE9Q0
動物の悲鳴や、殺すことで興奮を覚えるガキもいるから、屠殺現場を見せ付けるのはヤバいんじゃないか
666名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 21:51:20 ID:TOIEgkJt0
>>665
そういう奴は自分の身をもって痛みを知る機会の無かった人だと思うよ
「ぶたれたら痛い」→「こうされたらもっと痛い」っていう学習と想像の機会を与えていた、体罰は必用
残虐行為は過保護教育が生み出す
667名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:00:16 ID:qdGgx6u3O
婆ちゃんは育ててた鶏が絞められた事を今でも忘れられないって言ってた。
食べられなかったって。昔の子でそうなんだから…今の子ならトラウマだろうねって。
668名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:07:02 ID:Kxmqh07+0
ヘンタイ毎日新聞かよ
669名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:11:15 ID:BgIQ0evn0
ペットとして飼った牛と食肉用の牛は別物。
食べることを前提に太らせ流れ作業で捌かれる。
ペットは食えないが肉は食える。
一緒にするのが間違い。
670名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:28:10 ID:GzBVnxND0
この間は、ヒヨコから育てた鶏を食べた畜産科の女が道徳の本に載る話題があったけど、

泣いたとか、名前もつけたとか、足輪を持ち歩いてるとか言い訳してたけど、
大きくなって手におえなくなったから、殺したようなもんだったな。

結局は鳴き声で飼いきれなかっただけじゃんて思ったよ。
671名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:34:07 ID:23zLZd6S0
殺すのは人任せ。死の間際を見せずに、何が命の授業だ。
672名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:37:18 ID:j+6feMRu0
トラウマになる、知らなくても良いこと、ペットじゃないから名前は付けるな…
…ゆとり論理丸出しじゃないですか
673名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:41:46 ID:Iv8Bzu68O
>児童の口
から言葉が漏れた。「あったかい……」



泣いた
674名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:44:13 ID:O23bJv+a0
いのちの授業なら肉になる現場を体験させたほうがいい
675名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:44:27 ID:PeawxZA80
涙ぐむ子供たちっていう時点でこの教育は間違ってる気がするぞ
明らかにペットとして扱ってるだろ
676名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:11 ID:e5+jl7Pb0
なにを当たり前のことを・・・
俺んちは牛も鶏もいたぞ
677名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:46:33 ID:O23bJv+a0
とさつ(なぜか変換できない)の現場こそ、この世のすべての真実がある
678名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:47:26 ID:qLHE1/L/0
>>675
泣いたら可哀想って・・・・・
喜怒哀楽は子供の頃に一杯経験した方が良いぞ
679名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:47:51 ID:BIeGJ3LB0
屠殺現場を見せなければ真の教育とは呼べん
680名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:48:38 ID:PeawxZA80
>>678
イヤ誰も可哀想なんて言ってないけど
なんで飼育した牛に感情移入させてんだって話
681名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:50:50 ID:5jVXSab4O
>>672
家畜に名前を付けないのは、昔から行われてきた畜産者たちの知恵ですよ。
682名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:51:07 ID:e5+jl7Pb0
ペットは駄目で家畜はおkとか基地外としかいいようがない
683名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:52:20 ID:KkTDfePuO
殺生してる人間にはいのちの重さを知る義務がある

昔、家庭科でドイツのソーセージ作るビデオ見たことあるけど豚の叫び声が忘れられない
血の一滴まで大事に使うドイツ人にはかなわないと思った
684名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:53:10 ID:DNOHIOVFO
福岡に住む人間は馬鹿なのか
685名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:55:10 ID:5jVXSab4O
>>682
家畜を殺すのは食べるため。生きるというのは業が深いですね。
ペットを殺すのは何のため?
686名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:58:34 ID:PeawxZA80
餌に対して可哀想とか可愛いとか思うのっておかしいと思うんだよね
うまそうか不味そうだけだろ
687名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 22:59:32 ID:fBnhrQu20
戦後、食べるものがなくてペットとして飼ってた鶏を捌いて
家族で食べた話がある。小学生の女の子は泣いて嫌がったそうだが
空腹には勝てず食べた。泣きながらもおいしいと思ったと。
まずこの話から始めたらいい。

688名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:00:50 ID:YZmMKUlL0
家畜をモノとして扱う欧米人の考え方と
家畜を自分たちと同じイノチとして扱う日本人との考え方の相違はおもしろいなぁ
689名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:04:12 ID:fF5Ik1KJ0
>>686
それはお前の主観な。
おかしくもなんともない。
690名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:06:10 ID:uQYk77Lk0
イノキの授業は気合いのビンタw
691名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:08:30 ID:PeawxZA80
>>689
可愛いと思うのに食うの?飢えてもいないのに
俺は犬もネコも馬も可愛いと思うから絶対食わないし食いたいと思ったこともない
692名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:09:14 ID:fXUdYFuy0

夜店でヒヨコを釣ってきて、育てて親ドリになるまで育てて,食べました
693名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:11:47 ID:UpbOQss4O
まぐろの解体ショーなんか喜んでみるくせに
694名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:13:45 ID:Ez7E+vXy0
まぁ、獣だから揉めるわけで、魚なら普通に絞めて食うわけだろ。
そこに命を食らうという観点を持ち込めば良いだけ。
子供はバカじゃない。命を奪って食べるという残酷さ。そして、その魚のうまさ。理解するし、魚ならそれほどの嫌悪感も抱かない。

自然の恵みに感謝する気持ちを失ったら、犬畜生と同じ。
いただきます、ごちそうさまでした。これは生命に対する感謝そのもの。

他文化の事は知らん。無用な牧畜で国土が荒れるわけで、そんな近視眼的な国家など無視して良い。
695名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:18:05 ID:qLHE1/L/0
「トラウマ」なんて言葉、心理学用語で使いたがる奴多いけど
現実的な病理や医療の世界では、単なるヘタレと犯罪者の
言い訳程度の重みでしかないよ
696名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:19:16 ID:uBUbHvz/0
先生「給食のお肉おいしかった?」
子供「はーい!」
先生「あの肉はねえ、くくく・・・みんなの飼っていたラッキーのお肉なんだお」
子供「うわああああああああああん!!」

という猟奇趣味かよ
697名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:22:40 ID:fF5Ik1KJ0
>>691
>可愛いと思うのに
書いてない
>飢えてもいないのに
たしかに飢えてるわけではないが、自分が飢えずに健康に生きていくために食べているだろ。
その食事で尊い犠牲となった動物達に感謝しつつ、食べる前に「いただきます」といって頂いてる訳だ。
それをああだこうだいうのは池沼。


>>俺はいn(ry
そーなのかー
698名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:23:01 ID:+AAb63/F0
お肉はうまいなあで正常だと思うが。 子牛ってのはかわいいもんだ、これも
正常。
699名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 23:45:21 ID:23zLZd6S0
>>691
まず飢えることを教えないといけないな。
700名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:29:46 ID:ppYSyilP0
食用として飼育してるのに、名前をつけるなんてバカだろ。
どこの世界に、食うつもりの動物に名前つけてる農家がある?
名前を付けたら情が移って、売れなくなるからだ。大バカ者めが。
701名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:31:16 ID:qjG4rzEi0
またやってたのか
702名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:52:04 ID:1vgGXlnJO
想像すると泣ける。
強く優しい人に育っていけばいいね。
703名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:16:59 ID:Z8H4hbZ90
これが命の授業とは笑わせよるわ
こんな流通を使って教えるのはまだ早すぎる
昔のように身近でこのようなことは現在目にすることはない
今の子どもたちにこのようなことを経験させるには幼すぎる
もうチョット子どもが大きくなってからで充分だわ
この団体は子どもたちになにを教えたいのか非常に疑問だ
このやり方は命の大切さの教育としては不適切
704名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:25:30 ID:JtcKa0NHO
>>600
renderingplants 化製場
家畜・家禽死体の処理工場。
肉骨粉として飼料(ペットフード)・肥料や化粧品・ゼラチンの材料なんかにするんだと。
化粧品って…
Wikipediaを読んでみて。
動画が怖くて見られない人には、携帯電話で見ることを勧める。
解像度が低く画面も小さいし、離したり角度を変えて避けつつ見られる。


>>615
寿命まっとうするまで飼い続けるなんて生ぬるい!

さっさと保健所に連れていけ!!
年寄りは施設に放り込め!!!
ってことなんでしょう。
705名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:42:06 ID:EXcZ9g3aO
入り方が間違ってないか?
ペットではなく、あくまで家畜として接するべきだ
706名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 03:59:12 ID:JtcKa0NHO
>>688
自然と人間との関わりにおける宗教的・文化的な捉え方の違いだね。
西洋では、人は神により神に似せて創られ、自然を支配することを許された唯一絶対な生き物。
進化論なんて許されない。
ヒトはヒト。サルではない。
西洋の庭は、真ん中に真っ直ぐ貫く道の左右に、□やの形に刈り取られた木々が並ぶ。

対して日本では、自然そのものが信仰の対象。
山にも木にも石にも海にも星にもありとあらゆる自然総てにそれぞれの神が宿る。
ヒトも魚も森も畑も命あるもの。
頂きます。御馳走様。
日本の庭は、より自然らしく、曲がりくねった道に曲がりくねった木々。
盆栽にしても生花にしても然り。


>>694
片や魚嫌いにならないように、骨無し魚を給食で食わしておいて、
お遊びで肉牛を飼って“命”なんて馬鹿馬鹿しいよね。 
魚は骨があってあたりまえ。
小骨が喉に刺さったらご飯を噛まずに飲み込んで押し流せ。
魚のフライもエビフライもしっぽま食え。
小学3年生あたりにはそれでいいのよ。


話それるかもしれんが、この前の日曜日のNHKスペシャルはすごかった。
南米の原住民がイノシシをさばいてハラワタが飛び出すところや、
中から出てきた胎児を子供らが大切にさわりまくるところまでモザイクなしに映していた。
707名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:02:56 ID:4RTEKHSf0
>>1

とさつしてる人は人で素晴しいと思うけど
子供に見せるもんじゃないよ
俺昔鳥の首を跳ねてるのリアルで見た事あるんだけど
それがトラウマでか
猫とか虫いたぶるように殺して遊んでしまったんだよ
殺に愛がないのならば、この苦しみ当事者でのみ留めて置くべき
それこそ愛情じゃないか
708名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 04:03:55 ID:Tm6iZPFb0
ブタがいた教室の真似?
709名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:22:47 ID:jFk10ZL10
命の尊さを教えるなら、死ぬまで愛情を持ってペットを育てさせればいいし。
死んだらきちんと供養してあげるのが大切じゃん。
食べ物のありがたさを教えたいなら、食べ物育てているところとそれが食べ物に
なるところをきちんと見せてやればいい。

家畜を愛情を持って育てることで、二つを同時に教えられるってことなのかな?
むしろ逆効果だと思うんだが。別々に教えれば十分なんじゃないの?
710名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:55:13 ID:iTzDYssCO
あげ
711名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:56:35 ID:I8MVnS+80
生徒たちで「ドナドナ」を歌ったのだろうか?
712名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:05:53 ID:8GBvnCfj0
大事なモノや人がいれば自ずと「命」や「痛み」は理解できるし
芽生えるものだ。なんで殺すために飼う動物でそれを教えなければ
ならないんだ?自分のエゴを自覚するためだろうか?

愛する者を自ら殺すことは教育として矛盾しているんじゃないのか?
713名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:10:54 ID:Um0BFS5y0
こういう、くだらない実験は国立の学校にでも任せておけよ。
どこぞの担任が思いつきでやってもしゃーない。
全く意味のない話しだ。
この後、小学校高学年・中学校・高校とレベルに合わせて命の教育をするわけでもなし。
やりっぱなしの悪質な思いつきだと思う。
714名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:12:12 ID:u4SbO18OO
>>681
種牛には名前ついてるけど、要なしになったら肉じゃないのか?
715名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:15:24 ID:3oPG78bxO
>>714
牡牛は基本的には食べないよ
716名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:16:44 ID:pqoafiFS0
子牛の血統表見た時「ちょw」と思った事
父テンポイント

この父牛所有者は競馬好きなんだと思った
717名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:18:22 ID:Lw6HOo4Y0
>>694
「いただきます」と「ごちそうさま」を言える事は大事だよな。
718名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:19:30 ID:pqoafiFS0
>>715
おいおい、子牛の飼育やってるとこで働いてた事あるけど、
性別とか関係ないぜ?
しかも乳牛やってるところから来る牛の場合、雌=乳牛、雄=肉牛だぞ
719名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:46:06 ID:S2DVj+eg0
あ〜る〜はれた
ひ〜る〜さがり
い〜ち〜ば〜へとつづ〜くみち
720名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:51:23 ID:oT1GOQHS0
完全にペットとして飼ってるじゃん
悪趣味
721名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 00:57:26 ID:jqoYO9dj0
牛→肉に替わるトコを教えなきゃ
722名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:06:18 ID:7X67/MdrO
こんな残酷な授業を受けなければならない子供たちのことを思うと
可哀想で涙か出てくる
723名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:26:25 ID:/yEjtpe40
わざわざ一つの授業にしないで、学校で鶏飼えばいいじゃん。
一クラスごとに何羽って。
タマゴ取れるし、鶏糞は肥料になるし、みんなで捌いて食べれるし。
孵卵器も導入してヒヨコから育てれば、命の選別もできる。
こいつは弱いから捨てようとかさ。

それに、子どもに四足をいきなりやるのは無理があるよ。
屠殺は鳥からの方が簡単。
724名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 02:13:27 ID:xZOvanmW0
スーパーで売ってるお肉の元が動物だって知ってるけど実感わかないから
いい授業なんじゃない
725名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:08:15 ID:66IVh5ru0
鬼畜すぎる・・・
日本には肉を食う風習はあまりなかった。今でも真面目な坊さんは肉食わないんじゃね
肉食の欧米でも犬や猫、馬や鯨を食うのは信じられないはず。一度仲間と認識した動物は食えない
食うべきではない。ラッキーとか名前付けて一緒に散歩した後食うとか。。。
726名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:13:42 ID:wEStpLLt0
小学生の娘は泣かないの?
727名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:21:35 ID:PBkfE8bxO
前NHKで似たような話をやってたな。
子供(小学校低学年位)に鶏の世話から屠殺・血抜き等の全工程を経験させて、その肉を食べさせる事で命の尊さを教えるんだとか。

子供泣いてた(´・ω・`)
728名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:22:36 ID:D5FHPXhp0
最後は、給食になって戻ってくるのかな?
729名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:25:26 ID:YWHf86DFO
これじゃ完全ペット化や…

牧場で住み込み働く体験させた方がマシ
730名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:25:33 ID:owme7T+R0
自称市民団体は本当に子供が泣くようなことには無関心ですからw
731名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:27:08 ID:ehHA6spYO
必要悪とか、賎民や差別・忌避とか、

平和ぼけの先生たちには、わからんか。
7321000レスを目指す男:2009/04/16(木) 07:27:22 ID:m4UUSN1p0
まあ、大人になれば、生身の人間を買ったり、食ったりするようになるんだけどね。
733名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:29:46 ID:w+sfCbmF0
チンポ立てながら風俗嬢に説教するような親父を増やさないためにも
こういう教育は良いと思うよ
734名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:33:07 ID:Hxs7juv9O
>>733
だな
その点、俺は立たなかった時にしか説教しない
735名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:35:23 ID:66IVh5ru0
>>732>>733
こいつ等がやっているのは自分が名前を付けて愛情かけて育てた娘を
風俗嬢にしてこうして性犯罪が防がれるのです。ってやってるようなもんだ
736名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:38:26 ID:xzK9FYtiO
>>725
昔会社の新人研修を寺でやった事あるけど
調理場の掃除をさせられた時に冷蔵庫開けてみたら肉やプリンが入ってて
「あの坊主めっちゃ好きなもん食ってんじゃんwww」って同期と笑った
737名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:40:13 ID:232pp4FVO
これで命の尊さが学べるかね?
自分の命の為なら他人の命を犠牲にしろってならんかな。
つうかそんなこと親が教えることだよな。
738名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:41:12 ID:31CkdMJGO
これの目的は何だ?
「お肉は残さず食べよう」という事なのか?
それとも、単に菜食主義者に育てる洗脳教育なのか?
739名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:41:23 ID:IoDtoC0RO
肉なんて食べなくても生きて行けるのに
己の欲望のため動物を殺す
人間ってのはホント自制心が弱いな
740名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:44:32 ID:XZDIQ1nvO
弱肉強食

以上
741名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:44:41 ID:CaLDUGNYO
>>733
そのプレイのできる店を教えれ
742名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:45:00 ID:eiCQzyljO
>>739
魚もな
743名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:46:36 ID:66IVh5ru0
>>736
最近はヤンキーな坊主が増えたからな。坊主丸儲けw
そういう奴等はタヌキに騙されてばぁさんの肉を食わされればいい
744名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:47:15 ID:FXWJ3sVt0
ナチは、肉食、煙草、酒を国民の健康を害する3品目とした。
なに、ヒトラーがそれらを嫌いだっただけだ。

世界的なBSE問題に伴う肉離れ、嫌煙運動、日本で顕著な酒離れ、ナチの政策が
実行中のように見える。
酒は日本ではかなり規制が甘いが、外国では公共の場所での飲酒を禁止するなど
結構厳しく規制されている。花見酒などとんでもない。

今までの経緯から見て、肉や酒に対する攻撃はさらに強まるだろう。
>>1みたいな事は肉の消費を減少に導いているようにしか見えない。
745名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:50:30 ID:tyDaA5ImO
♪あ〜る〜晴れた〜ひ〜る〜さがり〜♪
746名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:53:43 ID:W4x54Kz+O
「いやぁ仔牛はなかなか愛嬌があって可愛いじゃないかハッハッハッ、それに美味そうだジュルリ」
(´・ω・`)これでいいじゃない
747名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:00:23 ID:XAzMxPua0
ペットみたく育てて食うのっておかしくない?
食肉って、家畜として育てて食うわけで、
食べると分かっているものに、わざわざ情が移るように仕向けるのは、
ちょっとおかしいような気がする。
748名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:03:15 ID:vqLagBeDO
魚釣って捌くのでいいじゃん
749名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:04:43 ID:66IVh5ru0
こういうわけの分からん道徳教育で一々感想文みたいなの書かされるのが子供ながらいやだった。
ひたすらエログロみたいな写真集見させられたり、お産で万個から顔が出てくる瞬間を無修正でみさせられたり・・・
感想文書くまで居残りw
嫌だ!!ラッキーは友達なんだ!殺させないぞぉ。僕んちで飼うんだぁって生徒もいただろうに。
感想文も好きに書けばいいってもんじゃなくて正解があってそれと違う感想書けば居残り、下手したら親も呼ばれる。
750名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:14:18 ID:iqc/OPhB0
吉田芽依(めい)ちゃん(9) 

まさに牛を育てる為に生まれてきたような娘だな
751名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:20:29 ID:5X8/Ui+Fi
クジラを食うなという外人連中は牛や豚は平気で食う

いい教育じゃないか
ホェールウォッチングなんかさせて反捕鯨になるケースもあるし
食を考えるいい機会だ
752名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:25:57 ID:yCssNwQe0
>>1 ♪〜ドナドナドナド〜ナ かーわいい子牛〜売られてゆ〜くよ〜♪ で見送るんかのう?
逆にトラウマになって牛肉食えない子が出るんじゃないのか
753名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:33:06 ID:keYScDiL0
お前らより
よっぽどできた人間に育つよ
754名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:39:41 ID:66IVh5ru0
「肉は生涯食べません。植物のみを食べ、種子は大切に育てます。」って生徒や
「生きていくためには殺生は仕方ない。これからも俺は沢山の犠牲の上に生きていくだろう。
いくら殺せば気が済むのかって?俺が生きていくのに必要なだけさ」
って生徒も出ると思う
つかラッキーって前俺が飼ってた犬と同じ名前で許せん
755名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:45:22 ID:2+WYKTagO
カルトみたいで気持ち悪い
ペットと食用は倫理を分けるべき
756名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:54:54 ID:UzWepr7/0
ちゃんと種付けから教えないと。
子牛は木の又から出てきたんじゃないからな。
何だ簡単に増やせるじゃんというのも大切。
757名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:02:23 ID:+qAcPJbCO
人の業を知る意味で良い体験だろう、
偉そうに可哀相だのなんだの言いながら
茶碗に米粒残してる奴らが嫌いだ。
758名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:03:53 ID:c9AAGHFDO
いつも思うけど、意味あんのかね?この教育。
ニートには受けさせたいけどね
日々、生き物の犠牲の上に生きている事を感じた方がいいニートは。
759名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:08:54 ID:7dW2kPF10
>>757
茶碗に残った米粒くらいで判断する奴は嫌いだ。
760名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:10:19 ID:cqdT5DRq0
>>1
それって「うたわれるもの」の
カルラ・ウルトのエピを丸パクリじゃねえか!
761名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:10:32 ID:XWzmvO1pO
もう大人の価値観のマスターベーションw
解体までして本物
762名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:12:20 ID:vxtea/2pO
魚や野菜も同等なはずだが
なぜかこれらは軽視される人間の業

毎日料理で解体してるのを見てるから慣れてしまっているからだろね
763名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:13:20 ID:39dCaN63O
てか肉食えなくなるだろこれwwww
764しんちゃん:2009/04/16(木) 09:16:36 ID:8XotCNzpO
(・ω・)/
スリランカ出身
飲み屋のオヤジ
ラッキー
765名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:20:16 ID:eTjiBbCO0
>>688
「現代日本も含む」西洋文化の特色は知性信仰にあると思うがな。
命や魂という概念で判断しているようには思えない。
鯨の保護の問題だって彼らが「賢い」から別途の扱いを設けるべきだとする。
脳死移植の問題もそうだ。
脳死者は「意識」がないから切り刻んでいい。

苦痛や死は知性や意識をもって「理解」すると考えているのではないか?
苦痛は「感じる」ものだと思うんだがな。
766名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:24:27 ID:vxtea/2pO
>>765
俺が動物愛護は嫌いなのは
ゴキブリと鯨を同等に考えない所だな

ゴキブリ以上に害鳥の鳩は守るのに
ゴキブリは必要以上に言われもない迫害をする

動物愛護唱えながらステーキ喰うようなイメージだな、あいつらは
767名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:27:04 ID:66IVh5ru0
>>762
果実系なら種を大切に育てれば何も殺してないんじゃね?
まぁ韓国の犬食や胎児食いを非難したり価値観は様々だわな
中韓でも犬をペットとして飼うようになってから食べるなんて信じられないってのが大半になったらしいし
ペットとして飼っといて食うのはすんなり受け入れられるもんじゃないんじゃないだろうか。正直俺でも無理だわ
完全に家畜として扱うなら分かるがそれでも割り切れる子は少ないはず
768名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:27:25 ID:UW/GXQ110
肉を食えば思い出す
子牛の悲鳴、血の臭い
http://jazzmens.net/vegetarian/slaughter.htm
769名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:29:09 ID:1k5641KCO
肉見るたびゲロはくようになりました
770名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:31:04 ID:LB+oJIH/0
トラウマスイッチON
771名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:35:06 ID:2LZN5APc0
「生きるために殺すのは当然」ですね。了解です。

犬を殺すのがなぜ悪いニダ!
772名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:37:28 ID:wB60z+tr0
>>14
いや 小学生の方が ストレートに感じるからいいだろう
命は 尊いけど平等じゃないこともね
773名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 09:38:18 ID:66IVh5ru0
>>771
流産した胎児をおいしくいただくのは合理的アルよ?
その日は他の動物を殺生しなくても良いアルし
774名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 11:09:55 ID:PBBrClAS0
命の大切さなんて地道に無駄とも思える努力を
毎日毎日重ねて教育していくことだよ。
ショッキングな場面を演出して1回の体験で大きな
成果をあげようなんて考えるから無理が出る。
775名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:07:55 ID:71bNiRI40

なんだどこかの焼き直し記事か。

変態はとっとと潰れろよ。
776名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:14:40 ID:deTHWkwwO
牧場だって愛着持たないようにするのに
777名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:17:18 ID:I+B7nNgRO
名前は付けるなよ名前は
778名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:23:17 ID:HMVdbQpCO
ちゃんと追跡調査して、子供への影響を調べなきゃ、
ただの教師のオナニーだろ
779名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:23:49 ID:rRJS41qrO
もぉ〜もぉ〜もぉ〜。
780名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:26:40 ID:WZZcc1u70
流石在日とBだらけの福岡ww
九州に生まれなくて本当に良かった。
781名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:40:58 ID:IRacldqo0
ブタがいた教室には騙されたよ。
最後、料理された豚を目の前に子供達に食べるか食べないかを問う
映画だと思ったよ。
脚本が粗末な学級会映画って感じだった。
ドキュメントでやってくれんかな。
782名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:45:05 ID:uSahPpM1O
やがて気付く日が来るのでしょうか。
ドナドナ
783名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:45:17 ID:1qFf15wVO
これ辞めた方がいいと思うよ。
うちの家、数年前から文鳥飼ってるんだけど
弟が鶏肉を一切食べられなくなった。
784名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:47:23 ID:HAmFxuP6O
遭難して人肉を食べて生き延びる体験授業でもやったほうがいいんじゃね?
785名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:48:15 ID:3kYnZdbPO
同和教育の一環ですね
786名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:48:24 ID:GWZKz7qeO
ドナドナ
787名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:49:19 ID:SHjKI2D50
食肉になる牛に対して別れの手紙を書かせるって、悪い冗談だよな。
788名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 12:55:16 ID:wFg43aQJ0
たかが牛一匹ぶち殺されたくらいでゴチャゴチャ喚くなよ貧弱なガキ共が。
おめーらは未だにコウノトリの話を信じてるお嬢様か。
男なら、牛でも豚でもぶち殺して、その解体された死体の前で
肉を焼いてムシャムシャ平然と平らげるくらいの強さを持て。
789名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 13:08:49 ID:iJ2Keru00
>>443
そうなの?食料の家畜にも名前つけるんだ。どんな名前?太郎とか?
790名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 13:30:05 ID:G+5hXvO00
食用の家畜を愛玩用のペット感覚で
飼わせる感覚がわかんねw
791名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:06:14 ID:4iezq9M30
豚の映画の影響か。名前を付けて、一緒に散歩なんてペット扱いじゃん。
ペットのように育てた動物が殺される事を受け入れさせる体験と言うのは、
何か問題に当たった時、簡単に諦める人間を育てるだけだ。
引越しで飼えなくなった犬猫をあっさりと保健所に連れて行く人になるよ。

アルプスの少女ハイジは、かわいがっていた羊が、
殺されるのを阻むために必死で努力したというのに。
792名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 14:24:19 ID:eTjiBbCO0
>>788
俺は屠殺場で食事なんて無理だ。
臭くてたまらん。
793名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:17:35 ID:w3BWMoI0O
連れてきてペット飼いはもはやペットで食用ではない
っていう線引きこそ必要だと思うよ

私の3学年上までは屠殺場見学が授業に組み込まれていたよ
結構きつい体験授業だったらしい
綺麗事の命を見せるよりも現場見学が一番がストレートにくるから
そちら復活で
794名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:23:03 ID:QR6Oje/i0
こういう教育は本当良くない
分かりやすく言えば統合失調症
795名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:41:13 ID:nMydJLAc0
子供のころ見た夢で
親が市場で「友達」を買ってくるってのがあった
「友達」は自分と同じ年頃の女の子
夢の中でその子と仲良くなって遊んでたんだけど
ある日「この子食用だから」って親たちが……
すげえ泣いて目が覚めてしばらく親を恨んでた
796名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:48:58 ID:wUmSZ1R40
トラウマ植え付け授業ですか?
797名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:52:59 ID:GSaOzgw30
そのうちPTSDになったとして学校に賠償を求め提訴
798名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 15:56:03 ID:Kf4JEGsC0
食用の牛に名前つけるのは止めとけ。
799名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:01:14 ID:PUbqYMxjO
一頭だけ育てたら食えないなあ
十頭以上いたら一頭に思い入れそんなにないだろうから食える気がする
800名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:04:42 ID:dSTYnZ7w0
>>795
ミノタウロスの皿でも読んでください。
801名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:06:04 ID:y8eOOAKD0
>>799
1頭じゃあペットになるだけだからね
多数を扱うってのはある意味正解
つうか、それなら最初から飼育牧場へ研修へ行かせろよって話しだよね
802名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:09:50 ID:K0TdL0YP0
何事にも自然の流れというものがあってだな。
大人が「子供に命の大切さを教えてやるぞ」みたいな
感じでやるのは歪みが生まれそうだけどな。
803名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 16:49:18 ID:Ew0X5CX90
>>1
食用に対して、名前まで付けていのちの教育とか
対象が間違ってんだよ禿。
804名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:20:21 ID:M5xZnQM50
>>11
俺もコレ思って開いたwww
805名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:26:55 ID:qOfmrHGi0
俺がこんな授業受けたら悲しくて死ぬわ!
806名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 17:55:22 ID:QMBcRyF+0
某牧場にて、草を食む羊を見ながらジンギスカン食べたのを思い出した(´・ω・`)

羊さん、ありがとう・・・
807名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:01:28 ID:OW5LPQAx0
5年ほど前、淡路島の観光牧場に行ったとき、バーベキューをしてる家族が居た。
すると、3つ位の子供にそこの婆さんが、窓の外の牛を指さして、『あんたは、
あの牛を食べてるんやで』と言ったら、子供が大泣きしだした。それはそうなんだが、
牛を見てから言う話じゃないだろ。
808名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:06:17 ID:mp2Axuhe0
小さいうちは全ての命は大切に!でいいんだよな。
遊びの中で昆虫くらいは殺すだろうから、なんかの機会に
ああ殺さなければ良かったな〜と思うくらいで丁度いい。
全ての命と言っても植物は?とか牛肉を食っているよね?
とかそんな話しは成長してからでいい。
809名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 19:56:22 ID:OW5LPQAx0
>>808
その通り。そんな議論は、中学生でも難しいわな。8つの子供に、そんなことを
させて、何が嬉しいんだろうな。オレ>>807だが、3つの子供が肉が食えなくなって
ない事を祈る。

まさか、本当の事を教えないといけない、みたいな感じで、ヨウツベとかに上がってる、
屠殺映像を子供に見せる、バカ教師は現れないだろうな。
810名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:04:35 ID:66IVh5ru0
貧弱なガキといわれるかも知れんが俺、幼稚園の時姉ちゃんにかちかち山だっけ?の
「こりゃーうめ〜」「ばぁさんの肉じゃよ」って話聞かされただけでしばらく肉が食えなかった
今は神経が図太くなっただけで何を食って良くて何が駄目なのかを悟ったわけではない。
811名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:15:25 ID:OW5LPQAx0
>>810
お前がいくつか知らないが、姉ちゃん、よく本当のかちかち山を知ってたな。
最近のかちかち山は、タヌキが爺さんに言う『ババ汁食った』ってセリフは、
消されてるのに。
812名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:21:24 ID:66IVh5ru0
>>811
俺が21でねーちゃんは32です。11下の弟に残酷な話しスンナよとw
豚汁とか見るたびにかーちゃんの肉が入ってないか心配になった。
あの話って何を伝えたかったんだろうか?明治前までの日本人はあんまり肉くわなかったって言うし
そういうのも関係してる?
813名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:26:11 ID:+2sd+Mc3O
ネロ< パトラッシュ…ウリはオナカがすいたニダ
814名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:38:25 ID:PHn8MgZg0
>>809
子供だって殺してるのに(食べることは殺すこと)、それをそのまま見せることの何が問題なんだ?
見せて食えなくなるならそれでいいだろ。
815名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:44:55 ID:X8dzBxiqO
俺なんか牛肉をサンドバッグ代わりにしてるぜ
816名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:38:57 ID:EUiwimSGO
>>773
この前のNHKスペシャルの南米原住民でさえ、
獲物の胎児は食わないってのにね。


どの文化にも越えてはならない一線てのがある中で、
この小学校は「仲間」を殺して喰らう、という、
見境を見失わせる事をさせてると思う。
817名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:49:57 ID:5aT/drNcO
人間は殺生しないと生きていかれないと言う意味で、子供が育てた牛を
目の前で屠殺して解体されるところを見せないと命の尊さは解らないよ。
昔当たり前のように魚や鶏を殺して調理したのを今ではパックにくるんでいるのよね。
818名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 22:13:56 ID:66IVh5ru0
道徳で食をやると宗教や文化と絡んでくるよな。キリスト教は家畜をどのような位置づけにしているのか知らんが
謝肉祭やったり闘牛やったり(殺した後はおいしくいただくらしい)道理がかなう様になっているのだろう。
ただ残酷な部分を見せるだけでなく、なぜ牛肉を食っていいのか、人肉は食ってはいけないのか
など一通り説明できる教師でないと道理を語る資格はない。
世界に飢え死にする人たちも沢山いるんだから飯は粗末にするなっ位でいいんじゃないだろうか
819名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 23:02:30 ID:kXgHNt4o0
スレ何も読んでないけどトラウマトラウマうるせーんだよボケ
820名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:13:54 ID:UXZJr4um0
>>812
相手の親族の肉を食わせる拷問?は、支那人がやるよね
821名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:17:53 ID:lG9I4TlK0
家畜に名前付けちゃダメだろ
何考えてんだかなあ
822名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:23:48 ID:c83Qo/5z0
この際、犬や鯨、馬などを食うことについて話し合わないか。胎児は論外だが
まぁ人間以外は好きに食ったら良いってのが正解か?
823名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:33:14 ID:DQELURxxO
人は家畜は食うけど、ペットを食ってるわけじゃない。
命の授業とか、そこら辺を履き違えとる。
824名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:43:32 ID:6Te+r2QG0
命の大切さとか馬鹿杉。
生物は他の生き物を犠牲にしてしか生きられない。
そのサガを無理矢理教えて何がしたいんだ?知識として知ってればそれで十分だろ。
無理に教えると、肉が食えなくなったり、逆に命を軽んじるようになる。
その方が問題。
825名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:47:39 ID:UXZJr4um0
>>822
人んちのペットを盗んで食うとかでなければ、そうでしょ
826名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:48:50 ID:c83Qo/5z0
>>823
皆で名前決めて日向ぼっこしたり散歩に行ったり、殺させない!って生徒もいたはず
そいつ等の意見が徹底的に叩かれて意向を返させられたと思うと胸が痛むよな
827名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 02:53:01 ID:lG9I4TlK0
下手するとトラウマになって一生牛肉を食えなくなる子もいるかもしれない
小学校でやることじゃないよな
828名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:27:32 ID:VKqqkhMp0
あほか
昔の家庭は鶏を処理したり普通にしてた。昔の子はもっと以前からこのようなことをみてた
それを今の小学生でのことなのだから早いことは無い。
お前らは過保護すぎる。幼少の時に分からせるのが大事なのだ。マジで言うと中学生でこれやった方が
思春期のお年頃を直撃して危険。
これの最大の問題点は上でも言われてるがペット感覚が抜けてないこと。教師は名前付けさせたりとか
教師自身が人の生きる咎を分かってない
829名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:34:07 ID:UEHomPiYO
おもいっきり気持ちを持ち上げといて、
食肉という現実にズドーンと突き落とす。
これは教育ではなく嫌がらせでしかないような気が。
830名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:35:16 ID:EYzzQouN0
こういうのって変態サドがガキいじめたくてやってんだろ
831名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:35:45 ID:lG9I4TlK0
過保護の使いどころ間違ってね?
昔と今を同列に語るのもイミフだし
832名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 03:41:39 ID:Ue+AHsh4O
>>824
だな
人間以外の生き物は下等動物でたいしたものじゃないと教えるべき
あとワニやサメみたいな人間を捕食する生き物は殲滅すべきゴミクズとしてもね
人間と動物はわかりあえないし、共存なんて夢物語
833名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:37:24 ID:Zo6BH4rH0
>>831
同列?昔の中学生一・二年が今の小学生6年生と言われたりしてる中でなにを・・・
ただでさえ昔は普通だった考え方が今は違うというだけで良いことさえも希薄になっていっている世の中
昔は家畜でしったりペットの死で生を考えたり、祖父祖母の死をまじかに見て知らないうちに生きる事とはとかんがえたりだったのに
核家族化が進み、ペット禁止の共同の建物が多くなり、自分で考えずに知識としてしってるだけ・・・・

この学校のしたことは明らかに失敗だと思うが将来自分が食べるかも知れない肉が生きていたことを実際に見る事は間違ってない。
体を鍛えるには負荷をかけるしかないが心に負荷をかけるやり方をするとやれ残酷だ、可愛そうだと言う。自発的な物に任せている、
個を尊重のスタンスを取ってはいるが実は世の中を大人は辛い世の中を分かってるから子供を守ろうとしてるだけ
昔は当たり前のことを体験させずにこれが過保護じゃなくてなんなんだよ、
834名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:43:01 ID:lG9I4TlK0
読みにくい
835名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:46:51 ID:yAzwBPauO
死を見るのはいいのか悪いのか
とりあえず牛より犬辺りからにしないか
まぁ牛でもいいんだけどさ
そういや最近丑を見ないな・・・。
836名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:50:27 ID:Zo6BH4rH0
>>834
お前のレスは831から中身無し
しかもずっと一時間近くレス無かったのに俺がレスしたら5.6分でとかw
837名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:50:55 ID:M8liP/uBO
>>832
バカ

こういうのは、肉屋がヤリなさい
838名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 04:54:11 ID:ZtWretcZ0
>>828
昔の日本では、殺生するのは特殊部落の人々だけよ。
四足の獣を食うと地獄に落ちるとさえ言われた。

もっとも、実際は薬用という建前で、獣も食ってたようだが。
少なくとも誰でもすることではなくて、かなり変人扱いだった。
昔だから誰でも屠殺したなんてのが、誰かから聞きかじっただけの話を
信じ込んでることよ。
魚をさばくぐらいはしたろうがな。
839名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:29:24 ID:zs03wwE3O
複雑な気持ちだが、生き物に感謝しなければ
840名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:32:01 ID:lG9I4TlK0
名前を付けて一生懸命飼育した牛が食料として目の前に置かれそれを食えと言われても食える自信がない
841名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:34:31 ID:M3BaSXlY0
なんか小学生の時に似たような歌あったような
842名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:48:43 ID:SD5JSRPa0
何がしたいんだよこの教師は。
843名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:53:00 ID:ulNHLTWlO
なんかデジャヴ
844名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:54:27 ID:3mz5CBXuO
>>840
喰うなら最初から家畜として扱わせるべきだよな。
名前までつけて飼わせてそりゃねーよ。
子供はこの教師により人間不信になんだろな。
845名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:56:06 ID:XEe7HxQT0

      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 死んでよし!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのちの電話 |
                |



      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |
846名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:58:17 ID:KpiDre/20
>>835
運営の方針変更(自民優遇民主排除)で剥奪。
同じく朝日晒し&排除やうどん復活無し。
異様に自民無条件マンセーレスが増加。
ま、そういう事だ。
麻生は元からニクとか2chを意識してるし
工作すrんのも訳なかろう。
847名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 05:59:38 ID:V8QhLGQd0
福岡なのに山口とな?
848名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:00:27 ID:GKqha/s4O
正しいとは思わない
849名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:03:48 ID:vpaRkBg5O
うちの婆さんは同じ経験から肉食べない。

あと、愛玩動物と家畜をごっちゃにしてる。小学生にとって、その牛は愛玩用でしかない。畜産家の人も、愛情を持って育てるかも知れないが、あくまで商品、日々の糧。
犬を食べるかの国の人も、情を込めてるペットを同じ視点で見ない、多分。犬肉と飼い犬の区別くらいはつく
でもこの授業を計画した人はそこを分かってない。
ペットと糧、方向性が違うのに同じ使い方をしていい訳がない
850名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:04:16 ID:ZGDttuAZO
なんて言うか…………………名前つけるなよ……………

まあ、食べる気なんてなくてペットとして犬を飼ってても、
お腹空いたら食べちゃう国の人もいるけどさ………………………
851名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:04:19 ID:HJpq55swO
ちょっと早すぎると思う
中学生位なら良いと思うが
852名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:08:31 ID:sFC2bsFv0
小学校低学年の頃、テレビで豚の解体映像を見て以来、
中学2年の秋まで肉・魚が一切食べられなくなった。
おかげで虚弱体質になったよ。
853名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 06:10:56 ID:R6FmR6lGO
こういうのは刑務所でするのがいいんではないか。
854名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 07:36:15 ID:gowoH6z10
ハエを殺したらカワイソウとか言う人間は育てるなよ
855名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:11:28 ID:QJVJqCdt0
こういう教育を校風にしてるような私立校でやるなら別にいいと思う
公立小学校ではやめておくれよと思う
昔の寺子屋みたいに普通に読み書き計算を教えてくれるだけで十分だ
856名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 08:45:17 ID:c83Qo/5z0
>>828>>838
ニワトリ小屋とかが普通にあった時代?は家で〆てたのだろうか。
高給食材だったらしいし卵メインでそんなに鶏肉を食べる機会はなかった?
うちの父ちゃんは実家でニワトリ育ててたらしいがある日、猫に全員ころされたらしい
今でも猫を見ると石を投げるw
857名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:52:19 ID:UXZJr4um0
>>856
山だとイタチにやられるんだよなぁ
奴ら穴掘って進入するから性質が悪い
858名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 11:35:00 ID:KvjqYKIh0
昔の日本人って何時の話しだよw
戦後は殺人犯罪率が下がりつづけているし、
少年犯罪も減り続けている。
ショッキングな命の教育なんかする意味がない。
殺人犯を養成する実験というなら別だが〜
859名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:07:43 ID:jc7RNcrk0
こんな授業に何の意味があるんだかさっぱりだ。

多くの生き物の犠牲の上に自分が成り立っているとか、
んなもんただの食物連鎖だろうが。
860名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:10:21 ID:VVwlNsjD0
昔国語の教科書に豚のソーセージつくる話が載ってたけど今もそういうのあるの?
861名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:12:15 ID:FmmSyxxK0
こういうのって大人のエゴとしか思えんぜ
862名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:18:37 ID:6uEkw7jU0
やべぇめちゃ近所だww
最近臭いがキツかったのはコレか



(>人<)
863名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:20:28 ID:VJ3ANSLJO
とりあえず人間大事にさせようぜ
864名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:43:51 ID:oGUTzP20O


指導要領から逸脱してることにならない?


一時期流行って今でも時々問題になる、行き過ぎた性教育みたいだ。

文部科学省や教育委員会は、観て見ぬ振りなのかな?




俺が小学生の時には、捨て犬を拾って学校に持ってくる奴がいて、
先生は、「健康上や安全上の問題もあるし、学校で飼うことはできない。責任持てないのに拾ってきてはいけない。」
と語った。
当事者でもない俺の胸にもズシーンと来た。
子犬くらい飼えばいいじゃん、とも思ったが、小学生ながらに葛藤があり、
あえてその犬の顔を興味本位で見に行く事はやめた。
低学年くらいに必要な教育って、社会の中で生きていく上でも、
こういう事の方が先であるべきと思う。

その犬は、後日先生が苦労して見つけた里親に引き取られたと、集会で説明された。
保健所ではない、と今でも信じてはいるが、
この捨て犬が、学校の仕込みだったら、先生は神だなぁ。
865名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 14:57:19 ID:wUUiRXdh0
たったの1ヶ月しか飼わないのか。
だったら犬を飼って死ぬまで面倒をみたほうがよさそう。
866名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 15:25:20 ID:E4RDHFpJi
お前ら、まだ肉食ってるの?
そろそろ気付けよな〜
867名無しさん@九周年
こういう授業するなら肉を食べない
ベジタリアンという選択肢もあると教えないと