【東京】サバイバルゲーム場めぐり住民説明会 怒号が飛び交う 住民らが懸念 八王子市(動画あり)★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
おもちゃのエアガンを使って”戦争ごっこ”を行うサバイバルゲーム。ゲーム場の開設に反対している
周辺住民への説明会が11日開かれ、怒号が飛び交いました。

「小学校、中学校、幼稚園が近くて、住宅が隣接している。よその場所でやると、変更していただけませんか?
それをここで約束してください」(住民)
11日に行われた住民説明会。住民からは反対の声が相次ぎました。

迷彩服に自動小銃。
実戦さながらの気分が味わえるのがサバイバルゲーム。実際には、エアガンでプラスチック製の小さな弾を撃ち、
陣地を奪い合う“戦争ゲーム”です。
愛好者も多く、専用ゲーム場は通常、人里離れた山林に設置されています。しかし・・・

「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」
(反対派住民 大林隆弘さん)

今回、問題になったのはゲーム場の“場所”です。予定地は東京八王子市の山林およそ6000坪、
周辺には住宅街、公園、学校施設もあります。

「防護ネットを切り崩した上に ずっと張っていくと思う。住宅が隣接しているので、ほとんど目の前を
リビングの前を迷彩服の人がウロウロ歩くという感じになると思う」(大林隆弘さん)
予定地の近くに住む大林さんはゲーム場建設に反対しています。
予定地に隣接する散策路は、住民や保育園児たちの憩いの場でもあります。

TBS(11日13:04)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4105661_zen.shtml
動画
http://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4105661_12.asx
前スレ 1=2009/04/11(土) 21:58:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239512093/
元スレ
【社会】 「サバイバルゲーム、戦争を連想させ子供らに悪影響」 サバイバルゲーム場設置計画に住民らが懸念…東京★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239279461/
2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/04/12(日) 17:54:15 ID:???0
業者側は、ネットを二重に張るなど、安全性に問題はないとしていますが、流れ弾が飛んでくるなどの
不測の事態を周辺住民は懸念します。

「散歩していて心が休まるなというところで、フルオートマチックのダダダという音が聞こえると
アレアレという感じには皆さんなると思うんですけどね」(大林隆弘さん)

9日に住民は八王子市長に1万人の反対署名を提出しました。11日の説明会では・・・

「(エアガンの弾が当たると) ゴーグルをかけていないと失明する可能性がある。
私は近くに住んでいるが、ゴーグルをかけて道を歩くわけにいかない」

「『これだけ反対があるから、やめるかもしれません』との可能性が何%ぐらいあるのか」(住民)
「じっくり考えたいです」(業者)

2回目となった今回の説明会。業者側は「住民の理解を得られるまで工事を行わない」と約束をしました。
(終)
3名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:54:27 ID:8JInTfou0
怒号を浴びせているのは市民側だけだがな
4名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:54:34 ID:jxh3FpjW0









特攻・奇襲の好きな方は是非!!!


基本プレイ料金無料オンラインゲーム 「エースオンライン」
http://aceonline.arario.jp/
http://www.4gamer.net/games/035/G003540/20071116043/  *プレイムービー
http://www.youtube.com/watch?v=K7rncl5R3fk       *プレイムービー
http://gavie.net/play/movie.php?t=20427        *プレイムービー(大規模戦)
http://www.youtube.com/watch?v=eB7KmU1jwJc      *プレイムービー(テクニカル)









5 ◆kagamiFH26 :2009/04/12(日) 17:54:54 ID:aalVEscn0 BE:914496337-2BP(1777)
         -‐ : : ̄{ : : : : \_
    _r≦ァ'´: :/: : / ;'い: : : : : ヽ≧、_
    〈 ∨: :/: /: _/| :ハ : _\ : : :', / 〉
    ∨ ;イ: :│/ l/  ヽ:{\ヽ: :.l_/ ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      |:/ | : 小テぇ.   ィテハl: : |oく    │>>1
      / | : ∧ V:リ    V:リ ∧Nヽ│  < 
.      |__/∨ト人.:::: t ┐ ::.:人イ_」」   │ キハ55乙  
       |: : :l: : :|ニ=ァrーr< /)|: :|: |    .\_____
       |: : :|: : :|イ ヘ∨/(Y7'ヽ/: :|
       |: : :|: : :|ハ. ∨ ∧`^ 人:.ノ
       |: : :|: : :|  '、/ ′|\}}`ヽ
       | : ∧ : |  / /  | //   }
       l :/  : :|  / /  |V/  /
       |│ ヽ:|⌒{⌒}⌒八`\ 人
6名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:55:32 ID:KF4UYWHZ0
1000 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 17:24:03 ID:wtmzZ2RN0
1000なら他でやれ
7名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:56:59 ID:4bGw9nMw0
え?自分で?
8名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:57:38 ID:JqjXy2kL0
ヴァーチャルでやっとけよ、表でてくんな。
9名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:58:23 ID:S7/e3YeCO
花見は周辺住民には大迷惑だよな
10名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:13 ID:HySUzNgr0
層化学会員の怒号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:18 ID:OZ+obcDpP
サバゲネタでここまで伸びるとは…。
12よくある誤解:2009/04/12(日) 17:59:19 ID:YnqxbEdZ0
FPSで我慢しろよ
→イスに座ってマウスカチカチするだけのどこが楽しいんだ

自衛隊入れよ
→趣味の範囲に留めておくからこそ楽しいってこともある。好きなことを仕事にするといろいろと苦労するしな

中東行けば本物の鉄砲が撃てるぞ
→本物じゃないから面白いんだろ。ボクシングやってる人に「遊びじゃなくホントの喧嘩しろよ」って言うようなもん

儲かるの? すぐ潰れるんじゃないか?
→収入は少ないけど施設を作るのにほとんど金がかからない(投資額が少ない)から、けっこう事業としてイケる

高い塀つくるとか、建物作ってその中でやるとかすれば文句でないだろ
→それやると金がかかるだろ。「事業」としてのサバゲ場の旨みが減る
13名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:20 ID:VqkoJeJj0
流れ弾で迷惑かけないように、網で囲むってんだからいいんじゃね〜の?
迷惑かけられた場合の補償の話は、事前にしておく必要があると思うけどな。
14名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:24 ID:/LExrCAX0
スレみて感じたけど
サバゲヲタは危険だな
とりあえずエアガンの所持自体もう禁止にすべきだな
所持禁止は無理にしても人に向けて使用してはならないと条例で定められるだろ
市に嘆願書提出するわ
15名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:35 ID:dq8YiNPP0
この住民とやら最低だな
敵意むき出しで話し合いのスタイルじゃねえ
16名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:51 ID:hNnhwgOM0
住んでる側にとって深刻な問題だとは思うが
>>1の動画を見てると、住民がアホ過ぎてな・・・。
17名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:15 ID:XqXhhFvi0
輪ゴムと割り箸で作った銃専用のサバゲ場にすればいい
18名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:30 ID:OZ+obcDpP
931 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/04/12(日) 17:13:22 ID:ho9MG55P0
友達とちょいと撃ち合いました〜子供がいたので危なかったなぁ... 今度は安全な場所でやらなければ!

http://www.youtube.com/watch?v=RrO1mrpRrzw&feature=related

このガキ、ゴーグルしてないな。
19名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:35 ID:zrAL2lVH0
これから起こるとおもわれること。

@街のいたるところで弾・ゴミが放置される。
A子供たちもサバイバルゲームをやりだす。
B山岳戦に飽きて市街戦を行う。
C早朝から深夜まで夜間戦で騒音。
D街の人が狙撃される。
E流れ弾・レーザーポインタで失明。
Fペイント弾で衣類を汚される。
G迷彩服を着た不審者による痴漢・暴行。

H犬・猫が的にされ殺される - New!!
H発炎筒によるボヤ - New!!
I勝敗のイザコザから流血 - New!!
J改造銃使用による負傷、傷害 - New!!
K住環境悪化に伴う不動産価値下落 - New!!
20名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:44 ID:LDexP+Nv0
こち亀でネタにしそうだな
21名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:02:25 ID:/sz8jp2c0
自衛隊基地が隣接してる人から見たら笑い話だな
22名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:02:36 ID:rCaZHgX+0
サバゲオタなんぞに、周辺をウロウロされたくないわ。
もっと田舎に行け。
23名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:03:52 ID:jOxD3Pgj0
バーチャルゲームより、
健康にもよさそうだし、交流もできるし、楽しそうだな。
これよりテレビゲームの規制してほしいわ。
24名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:04:05 ID:TAodYveyO
>>18
こういう糞ガキがいるから…(#^ω^)
25名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:04:18 ID:sIjw7dS/0
・ナイフもって歩く奴
・自販機ガンガン蹴ったりしてマッチョをアピールする奴
こういうマナーの悪い一部のゲーマーのせいで
いつまでたってもサバイバルゲームの評判が悪いままなのが残念だ。
26名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:04:34 ID:VlJCgY6tO
>>14
それいいと思う
人に向けて撃って当たったら暴行や傷害罪成立するし
モデルガン自体の規制よりも使い方に関しての規制設ければいいんじゃない
そうすればサバゲーなんて気持ち悪い事やる人はいなくなるでしょ
27名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:05:29 ID:dq8YiNPP0
はじめは住民よりだったが、住民の血も涙もない事業者に対する攻撃っぷりを見てると
どっちが正しいのか分からなくなるなww
28名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:05:55 ID:KF4UYWHZ0
>>26
エロゲオタもアニオタもガノタも気持ち悪いんで全部規制してくだしあ><
29名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:06:15 ID:XqXhhFvi0
ジリオンでやればいい
30名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:06:30 ID:UcpdX9s20
>>18
「あ、やばい、子供いる」とは?
31名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:06:40 ID:fqz/iTvX0
> フルオートマチックのダダダという音が聞こえる

なんで、こんなに詳しいんだ?コイツ
俺みたいな一般人には意味不明な専門用語を使ってるクセして反対って
32名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:06:44 ID:er35wU/v0
サバゲも危険だけどパチンコ屋と性風俗店はもっと要らない。
33名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:06:52 ID:LZ9WGIfy0
野球のグラウンドはいっぱいあるのにね
ボールが飛んできて危険だし、声や音もうるさいし
バットを持ってそこらへん歩かれると怖い
特におっさんはビール飲みながらやるからかなり危険
34名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:07:12 ID:FK5hehR10
これって当然内戦の為の訓練基地と化すんでしょ
タリバンの訓練所思い出した。
35名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:07:23 ID:rCaZHgX+0
>>21
敷地も広いから迷惑かからないし税収も上がるから、自衛隊は
いいことずくめだよな。

サバゲ場なんかが市街地に出来たら、変態と見分けのつかない
オッサンが周辺うろつくことになる。何もいいことなんか無い。
36名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:07:38 ID:dq8YiNPP0
サバゲ愛好家以上の攻撃性を持つ住民ww
37名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:07:50 ID:wb81IW/80
>>33
プッw
38名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:07:51 ID:ttPHxiXB0
大林隆弘さんの言葉がいまいちわかりにくい
39名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:08:34 ID:N8v5l8A+0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090410/CK2009041002000056.html

>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名
>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名
>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名

プロ市民の皆様お疲れ様ですw
40名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:08:50 ID:zGESUzRE0
おっwこれ儲かるのか
うちの遊休地でこれ始めようかな
適度に踏みしめてくれると雑草刈る手間も省けそうだし
41名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:09:03 ID:UcpdX9s20
トリガートークを制圧せよ(笑)
42名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:09:22 ID:FK5hehR10
ゲームや遊行、パチンコ、テレビなど
只々遊びまくる施設は
朝鮮人の専業だし。
もっとも危険じゃない。
テロリストの養成場になるって、
素人でも気づくわ。
43名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:09:56 ID:8JInTfou0
最寄り駅からミリタリーもどきのトラックで送迎ってどうかな
中で作戦指示とか注意とかするの
44名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:10:02 ID:qq1SxdcF0
凶暴な住民だな
八王子には住みたくないな
45名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:10:34 ID:2+AOFnNn0
>>1
> 怒号が飛び交う

この住民の方がよほど好戦的だろwwww
46名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:11:23 ID:qhRXxOIs0
公安には当然通報したがいいよね
47名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:11:49 ID:VYoj1gBp0
>>19
@ちゃんと柵を作れば弾は出ない 場内にゴミ箱を設置
A個人の自由
Bわざわざ八王子に行かなくてもできる
C夜間営業をしない
D柵があるので不可能だが場外でやる可能性が無い訳ではない
E1に同じ レーザーポインターを使用禁止にする
Fペイント弾は使わない
G迷彩服を着てない人でもやる
Hわざわざ八王子に来てまでするとは思えない
H発炎筒は使わない
Iそういった話は聞いたことがない
J使用前にチェックがある
48名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:12:08 ID:/LExrCAX0
おい鬼畜サバゲヲタのクズども
映画ボーリングフォーコロンバインなんて見てみろよ
銃愛好者がどれだけクズなのかわかるから

49名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:12:16 ID:JqjXy2kL0
危険かどうかなんて住民は気にしてないんだよ。

田舎に行けば行くほど、見知らぬ人間が近所をうろつくのをいやがる。
素性のしれないだけならまだしも、迷彩服でおもちゃの銃火器持った
変態が大挙して押し寄せたら、そらパニックになるわw
50名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:12:33 ID:TYdxTPIi0
>>990
>>そんな馬鹿ガキ作ってる連中のいう常識ってのが正しいとはとても思えないしw

子供は皆馬鹿なんだよ…。自分の子供時代を思い返してみてくれ。
大人なら、馬鹿な子供の目の届く場所では遊ばないという配慮が欲しい。
51名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:13:15 ID:eI/ft+l50
普段どこでしてんだ?
52名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:13:57 ID:x7AdH7Ra0
サバゲオタが発狂するスレ
53名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:14:41 ID:qhRXxOIs0
戦争が起こった場合に、

積極的に敵に加勢し、

後方攪乱するためでしょ
54名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:14:46 ID:fqz/iTvX0
>>50
バカだろ
55名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:15:01 ID:mKRxljWhO
エアガンショップは普通の町中に問題なく存在してるのに、
それで遊ぶ施設が町の近くにあってはならないっておかしくないか?
56名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:15:10 ID:45l0AxCPO
代表がオタ面www
いい大人が戦争ごっこするなよ馬鹿じゃね
57名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:15:49 ID:GApNYMow0
サバゲは人気のない森林でやるのが常識だろ
街中じゃ普通に迷惑だろ
夜銃声が聞こえてくるんだぜ
58名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:16:34 ID:kYA+axDM0
>>53
戦争が起こりそうになれば、真っ先に接収して国防隊の訓練施設に転用できるね
59名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:16:54 ID:IJ+l0uqf0
八王子市住民の俺涙目www
60名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:17:14 ID:EC6fRfQq0
× 怒号が飛び交う
〇 怒号を浴びせる
61名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:17:19 ID:JqjXy2kL0
>>55
どんだけ低脳なんだよww

そのエアガンには人に向けて撃っていいて書いてあるか?ww
62名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:17:24 ID:EkTDm4Zf0
怒号が飛び交う説明会

住人たちの怒りがついに爆発

もはや言論では抑えきれない怒り

実力行使!!・・・でも穏便に・・・

結局、サバゲーで勝負!に落ち着く

サバゲー場建設

万事解決
63名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:17:30 ID:VlJCgY6tO
わたし女だけどサバゲーなんて気持ち悪い事やって遊んでる大人って最低だと思う
半径200メートル以内に近づかないで!
64名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:17:43 ID:DRYn9Tok0
こういう連中って、近隣住民の迷惑を考えてやってるのかと思ったら全然違ったんだな
ガンオタはクズって事か 氏ね
65名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:17:52 ID:LxunNLxj0
>>57
町中じゃなく、人けのない山林6000坪です
66名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:18:35 ID:19Gp3GuD0
>>61
バカ?
67名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:19:19 ID:WMgSszx20
近くにサバイバルゲーム場があることで
自分の子供がサバイバルゲームをやるような人間になってしまう可能性がある・・・
命令されても無いのに、いい年しておもちゃの銃で戦争ごっこしている変質者だ。

子を持つ親がそれを心配することを誰が責める事が出来ようか?

そもそも危険なのはオモチャの銃じゃない。
オモチャの銃を持ち歩いている変態たちが危険なんだよ。

何故それに気付いてやれないんだよ。
68名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:19:42 ID:fNSYRM+m0
>>63
お前が、いつも通り引き蘢ってれば問題ない
50億年引き蘢ってろ、ニセ女
69名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:19:48 ID:dq8YiNPP0
サバゲ側やたら神妙なのに、住民側は本物の銃器を装着してるかのような説明会で笑ったww
70名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:20:04 ID:pznbgdy70
怒号が飛び交うというのが理解できん
基地外?
71名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:20:22 ID:T+7sqHKPO
サバゲーオタとこういう市民が実は似てるんだよね
72名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:20:46 ID:fRLY0N9n0
>>12
FPSって何?
椅子に座ってマウスカチカチするすることをFPSって言うの? 何の略?
73名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:21:17 ID:GApNYMow0
>>65

あーならいいんじゃない?
74名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:21:31 ID:mKRxljWhO
>>61
ごめん、どういう文脈で反論してるのかよくわからん。
球があたって危険だというならゴルフのほうが危険だぞ?
75名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:21:48 ID:rCaZHgX+0
>>65
6千坪ってたかだか2ヘクタールです。
正方形でも一辺140mしかありません。
田舎では山林なんて大げさな広さではありません。
76名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:22:06 ID:hUyk80wl0
市中マラソン、選挙街頭演説、何とかデモ、運動会の歓声、犬の鳴き声、車の騒音、隣のセンサーライトの光・・・
文句はいくらでも言えるよ、少しは我慢せんとな。(^o^)
77名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:22:16 ID:QQz1MtiK0
やるおがサバイバルゲームを始めるようです
http://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/493062.html

|続き

やるおがサバイバルゲームを始めるようです
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1235233514/
78名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:22:31 ID:JqjXy2kL0
おまいらに娘がいるとして、家の近所にロリビデオ専門店ができたら
どんな気分だ?萌マンガ店でもありえん。アキバでやっとけという話。

富士の樹海でやってりゃいいんだよ。
79名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:23:16 ID:dq8YiNPP0
住民側は戦争でも起しかねない雰囲気だなww
80名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:23:17 ID:V5fAP76E0
これは普通に迷惑だな
俺んちの隣だったら反対するぜ
81名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:23:24 ID:YXN9yew4O
>フルオートマチックのダダダという音

明確に言えはダダダではなく、
キシュシュシュシュッ!!だと思うと退役サバゲーマーが
ツッコミを入れるテスト
82名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:23:54 ID:9hRQTPIa0
山歩きが好きな俺からしてみれば山奥でやるな。
都会で施設作ってやれって。

保護シートも何も無いところでドンパチされたらたまらん。
かといってサバイバルゲームをするなとは言わん。
いろんな趣味があっても良い、だからこのような施設は歓迎する。
その施設とやらにはシートで覆ってるんだろ?
何が問題なんだよw
83名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:07 ID:rCaZHgX+0
>>73
騙されるなよ。
住宅地の中にある、6千坪の土地だ。
84名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:16 ID:n7SBnMlB0


自衛隊に交渉して、敷地借りればいいよ。

それか、遊ぶ金のあるゆとりある人達なのだから、
無人島を借り切って遊べば、何処とも問題起きないよ。
85名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:19 ID:5LZvqkSI0
実際に場所見てみないことにはなんともいえんな
86名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:19 ID:QJez6hnY0
プロ市民か?
プロ市民なのか?
87名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:35 ID:/LExrCAX0
そもそもエアガンて人に向けて撃っていいものなのか?
中学生の頃に買った覚えがあるが人に向けて撃ってはダメと書いてあった気がする

いい大人が取扱説明も守れないのならそこから問題で
もともとサバゲーなんてものは成立しないはずなんだが
88名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:40 ID:v/vMmizO0
この施設ってのは、夜何時以降はやっちゃいけないとか時間制限はあるのかな。
深夜10時以降のプレイするんだったら俺もいやだなぁ。
89名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:25:32 ID:J2czcTRO0
ところで、反対派の皆さんは実際にサバゲーを見たことがあるから文句を言っているんだよね?

まさか、想像だけで語ってる?
90名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:25:44 ID:hSLt70I70
このへんプロ市民多いらしいよ。
91名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:25:55 ID:TAodYveyO
>>87
ググれカス
92名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:26:19 ID:rCaZHgX+0
>>82
勝手に他人の山に入って山菜盗んでいくような奴らは
山に入るな。迷惑だ。

というより明らかに窃盗犯だが。
93名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:27:05 ID:JqjXy2kL0
>>74
売ってるからって違法じゃなきゃ利用の仕方を
気にしなくていいという思考回路がおかしいてことだ。
94名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:27:18 ID:xAPiEMz30
管理しっかりできりゃ周辺にまで弾飛んだりはしないがさすがに場所が悪いな
自分達が必ずお世話になる葬式場や火葬場、墓、ゴミ処理場ですら
出て行け来るなと文句言うのが地域住民
ましてマイナーな遊戯場なんだし作る方も考えないとダメだよ
95名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:27:41 ID:GApNYMow0
防音ならいいんじゃね?
あと流れ弾がないように室内でやるとか
96名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:28:00 ID:dq8YiNPP0
ここの住民をどこかに隔離した方が地域の為になるような気がするww
説明会の鬼のような攻撃を普通の人間はしないだろww
97名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:28:00 ID:9lMWwd540

音の問題さえクリアしたら

火葬場が立つよりよぽどマシだと思うが・・
98名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:29:14 ID:theuqUkd0
>>88
真っ暗闇の中でどうやって撃つのかむしろ教えて欲しいくらいだ。
99名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:29:35 ID:5vzqknd10
ハンディ付けた住民側がサバゲーで勝ったら諦める
100名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:29:45 ID:B/gn2OU1O
所詮戦争ごっこ、な。平和ボケした国にぴったりのバカゲーじゃん
101名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:29:47 ID:/LExrCAX0
>>96
実際近くに変態が誘致されるような施設作られてみろよ
特に自分に子供がいたら感情的にもなるだろ
102名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:30:26 ID:peDKqlX80
>>97
エアガンてそんなに音したっけ?
ようつべなんかで見た所ではパスパスといったショボい音しか出てなかったような気がするが。
103名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:30:31 ID:VYoj1gBp0
>>98
ライト付けたり暗視スコープ付けたり
104名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:30:40 ID:v/vMmizO0
リアルに在日米軍がウヨウヨしてる大和・厚木あたりに作ったらいいんじゃねーの
105名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:30:48 ID:alg5wh5x0
周りに迷惑かけちゃダメ
例えどんな小さなことでもダメ

これ正論ね
106名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:30:52 ID:mKRxljWhO
>>97
そもそもエアガンってそんな音大きいか?
107名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:09 ID:Vn2EjAs0O
>>100

> 所詮戦争ごっこ、な。平和ボケした国にぴったりのバカゲーじゃん
108名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:16 ID:v/vMmizO0
>>98
いや、好きな人たちはそう言うのもまた楽しいんじゃないかなって・・・
109名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:23 ID:JqjXy2kL0
>>89
住民のほとんどは見た事ないだろうよ。
それでも反対するに足りる十分な理由がある。

銃火器や戦闘ゲームに異常な執着心を持つ人間が、
社会的に好印象を与えるわけないだろ。
110名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:37 ID:jJmHx3jd0
土地が狭い日本でアメリカのお遊びを真似しちゃいけません
111名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:43 ID:iiIFZdl20
富士の樹海にでも作ればいいんでない? 自殺者の予防にもなるんじゃ?
112名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:47 ID:a8RPF17Y0
ビデオ見たけど、山林が住民の憩いの場になってる・・・って、
それ、人の土地ですから!!!
いっそ、サバゲー止めて、産業廃棄物業者に土地売ってやれ。
113名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:32:11 ID:9hRQTPIa0
>>92
意味わからん
お前は田舎や山でやれって言ってるみたいだが、それこそ迷惑。
田舎にだって人は住んでる。

安全な施設を作ってそこでやれ。
114名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:32:16 ID:dq8YiNPP0
その事業者より住民の方が好戦的な件
こんなんじゃ誰も納得しない
115名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:32:28 ID:xAPiEMz30
>>106
耳慣れない音だから目立って気になるのは事実
しかしバイクとか車のエンジン音のがたぶんでかい
116名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:32:53 ID:theuqUkd0
>>101
2ch内ならそれでもいいけどw
実際の世の中では感情論なんて意味ないんだな。
だから住民側も無理矢理に近いような理屈をあれこれ出してるわけで。
117名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:33:09 ID:mKRxljWhO
>>101
ならまずラブホとパチンコ屋が先じゃなかろか。
118名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:33:25 ID:J2czcTRO0
>>109
今の農林大臣は?
あれもその辺大好きですよ。
119名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:33:31 ID:QJez6hnY0
防護ネットを2重3重に張るなどの対応をちゃんとすれば
出て行けとまではいえないだろうとおもうが
120名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:33:48 ID:DJK4buH6O
最近の弾は土にかえるのかね?
121名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:33:59 ID:A1XYPr/60
いい歳して鉄砲ごっこして・・・とっちゃんぼうやかよ
122名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:33:59 ID:XQU7g2GR0
サイレンサーとかないの?
123名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:34:00 ID:peDKqlX80
>>109
それはどうだろうな。
見たこともないし実際の迷惑もないけど、
思想信条が危険みたいだから反対するってことだろ?

ああ、俺はサバゲオタではありませんよ。
124名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:34:00 ID:v/vMmizO0
>>101
それを言ったら、酒屋・飲み屋がまず先だろ
125名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:34:07 ID:ACZTTwyD0
反対派は裁判しろって。法治国家なんだから。
反対意見に正当性があれば勝てるだろ。
126名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:34:25 ID:dq8YiNPP0
もっと冷静に語り合えばお互いの妥協点も見えてくるだろうに
こんな一方的にマシンガンを乱射するような住民のやり方はどうもな
127名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:34:33 ID:XCGPctpk0
>>116
理屈は理屈でも、頭に屁が付くだろ
128名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:34:35 ID:cGJdjRf50
中学のとき、ダムの周辺でやったなー
撃たれると痛いんだよな
俺らはルールらしいルールはなかった
129名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:35:09 ID:TsC0OkFmO
軍ヲタってネトウヨが多いんだろ?自分ん家の近くにネトウヨの集会場が出来たら気持ち悪すぎる。
隣にオウムの施設が出来るようなものだ。気持ち悪くて住めねえよ。

所詮ヲタの同好会だから、自衛隊ほど規律とれてなさそうだし。違法改造したやつで山の小動物や住民の飼い猫飼い犬撃ったりする奴が出そうだ。

更にはサバゲーに興奮して帰り道で住民撃ったり戦利品とか言って幼女誘拐したり、2ちゃんのネトウヨの文章見てるとやりかねない。

もし地元にサバゲー場なんか出来たらマジで嫌がらせしに行くわ。ネトウヨ集会場なんか冗談じゃない。
130名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:35:32 ID:C9xuImzQ0
フラッグ戦のサイレンとか、わりとうるさいかもね。
夜戦とかはだめだろうなあ。
住宅地でやろうと思ったら、完全に建物の中に収めるようなのでないと
住民を説得できないかもね。
131名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:35:44 ID:nMZiLaf/0
その昔、人畜無害なシミュレーションボードゲームが
零戦映画と共に朝日新聞の社会面に取り上げられて
「戦争を助長する好戦的で危険な趣味」とレッテルを貼られたことで
徹底的に弾圧され、冬の時代を迎えたという歴史がある。

歴史に関心を持ち、戦争を客観視することができる者にだけ許された
高度に知的な嗜みだというのに…
その結果、日教組と朝・岩自称文化人による自虐史観が日本中を支配し、
残党が現代にまでその発想を引きずり、お騒がせしてるのが、この事件の歴史的背景。

その事から考えれば、一度そうした連中を徹底的に論破し、排斥する運動もやむを得ない。
歴史は繰り返す、過ちは改めなければ自らの身にかかってくるという教訓を刻み込んでやるべきのだ。
132名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:35:48 ID:ddPtg6A9O
>>120
うん
133名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:35:56 ID:z7TtrmSX0
創価学会の圧力があると聞いてきますた
134名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:36:17 ID:mKRxljWhO
>>120
帰るよ
135名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:36:26 ID:theuqUkd0
>>125
あの説明会という名の糾弾会wを見る限りでは
誰かが間に入って中間の立場で仲裁しないことにはおさまりそうにないよな。
その役割は行政でも裁判所でもいいけど。
136名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:36:30 ID:TAodYveyO
>>128
サバゲやるなら専用フィールドか自分の土地か許可もらった土地でやれよ
昔のことに今更怒ってもあれだが
137名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:36:49 ID:GApNYMow0
俺1度だけ参加したことあるけどデザートイーグルだったから1度もヒットできなかった。
いちいち引かなきゃいかんしかといって中距離には向いてないし、すげぇ怖かった。

あれで武器が強ければ面白いんだろうなぁ
138名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:36:54 ID:hH/4BQow0
女装ハルヒ一味か
139名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:37:01 ID:TtZPFVKg0
なんか胡散臭い人を集客する施設が出来たらいやだって気分はよくわかるw
140名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:37:05 ID:/LExrCAX0
>>116
本人前にして変態でていけって言いたいけど
そんなこと言ったら差別だなんだ言うんだろ?

そうとう我慢してるんじゃないかな
だからもどかしいから感情的にもなる

こういうのは世論でどうにかするしかないと思う
実際に一般の人にサバゲ愛好者をどう思ってるかといてみたことはあるのか?
141名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:38:02 ID:8+7LDgg/0
>>19
>C早朝から深夜まで夜間戦で騒音。

夜すげー怖いぞ
暗いし足元見えないしコケたらどこまでも転がっていきそうですげー怖いぞ
142名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:38:22 ID:N8v5l8A+0
>>129
どう見ても過激に反対してる奴のほうがよっぽど危ねーよw
143名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:38:40 ID:J2czcTRO0
>>131
TRPGを遊んでいたのが自殺したのを無理やりひとくくりにして、TRPGは死のゲームみたいな
記事を捏造してたね。
自殺とゲームに因果関係なかったのに。
144名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:39:16 ID:theuqUkd0
>>140
つーか、そんな本音は世の中じゃ通らないわけ。
世の中ってのは建前で回ってるんだから。
というか建前で回さないと回らないんだよ。
誰かが反対するからダメだ、とか言い始めたら何もできなくなる。
145名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:39:19 ID:QJez6hnY0
サバゲ愛好者より、特定の趣味の人を変態と断定→変態なのだから迫害されて当然
とういうタイプの人間のほうがかなり危ない
146名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:39:23 ID:wtmzZ2RN0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.629413,139.35889&spn=0.004753,0.007446&z=17

サバゲーの趣味自体は否定しないから
もう少し住宅地から離れた所にしろよ
なんで住宅地の裏山で保育園・小中学校の隣接地なんだよ。
147名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:40:01 ID:2MWK/nsdP
148名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:40:01 ID:rCaZHgX+0
>>113
山歩きって、お前はそこの所有者でも住民でも
ないだろ。

世間で嫌われ者のバサーでも、水域周辺では
歓迎される。

田舎なら、そのような場所がいくらでも有るよ。
149名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:40:49 ID:mKRxljWhO
>>141
つか、遊ぶ人も普段は勤め人か学生なんだから深夜まではようやらんだろ。
150名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:41:07 ID:8+7LDgg/0
「散歩していて心が休まるなというところで、フルオートマチックのダダダという音が聞こえると
アレアレという感じには皆さんなると思うんですけどね」(大林隆弘さん)

ダダダなんて音が出るやつ見たことないぞ
電動ならモーター音が一番でかい
151名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:41:33 ID:7qIlDnXO0
おまえらの隣に出来たら猛反対するくせに!
152名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:41:36 ID:TtZPFVKg0
根っこにあるのは軍事色がどうってよりサバゲする層が集まることでの漠然とした不安感じゃないの
やっぱ事業者ががんばって説得するか諦めるかしらんが努力すべきかね

ミリオタな俺だが、反対派の気分はわからいではない
自分が近くに住んでたら静穏を乱す施設が出来るって感じは受けるだろうね
猛烈に反対まではしないまでもいやーな感じはある

まあ、嫌だからじゃ理由にならんから色々こじつけてんじゃねw
153名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:41:37 ID:XuRlYZL70
>リビングの前を迷彩服の人がウロウロ歩くという感じになる

なるほど。
ここは、利用者の側も周囲の住民にも受け入れてもらえるようにするべきだ。
「自警団」と書かれた旗指物を持つとか、「兵憲」と書かれた腕章をするとか。
周辺地域の治安向上に何となく貢献できるかも。
154名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:41:46 ID:g/E83os+0
キムチの匂いはどれくらいしますか?
155名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:42:20 ID:v1HIGNdT0
まさか反対派のなかで犬を飼ってる奴はおるまいな
動画見る限り明らかに吼えてる犬のほうがうるせえし、事故が起きたときの危険度も明らかに犬のほうが高いんだが
156名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:42:22 ID:YD6FSfia0
俺はサバゲやらんからよくわからんけど
何でこんな住宅地に近い場所選んだのだろ
遠くまで行くのはマンドクセとかそんな感じ?
157名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:42:48 ID:4PRlzdpu0
規定以上の騒音をたてたり、ゴミや悪臭を撒き散らしたりしないなら問題ないんじゃね
158名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:42:57 ID:YdflTb3U0
いい年してサバゲやってる男の人って・・・
159名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:43:05 ID:xAPiEMz30
反対する側のが論理の破綻した感情論だしなあ
ブチ切れてわめいてるおっさんがいくら危険だとか叫ばれても
おっさんが町に住んでる方が怖ええわ
160名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:43:10 ID:zrAL2lVH0
これから起こるとおもわれること。

@街のいたるところで弾・ゴミが放置される。
A子供たちもサバイバルゲームをやりだす。
B山岳戦に飽きて市街戦を行う。
C早朝から深夜まで夜間戦で騒音。
D街の人が狙撃される。
E流れ弾・レーザーポインタで失明。
Fペイント弾で衣類を汚される。
G迷彩服を着た不審者による痴漢・暴行。
H犬・猫が的にされ殺される
I発炎筒によるボヤ
J勝敗のイザコザから流血
K改造銃使用による負傷、傷害
L住環境悪化に伴う不動産価値下落
Mサバイバルゲームと称したいじめ・虐待  - New!!
N無線による電波干渉、地デジ等映りが悪くなる。 - New!!
Oジープ・軍靴の音が聞こえてくる - New!!
161名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:43:19 ID:N8v5l8A+0
>>146
正しくは神社の裏山。保育園・小中学校は近くにあるってだけで隣接していない
162名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:43:25 ID:9lMWwd540

そんなに反対なら近隣住民でこの山 買いとれば?

163名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:43:52 ID:omxz7lCA0
住民が金出して敷地を買い取れよ
口だけ出して自分の都合通りになると思うなよ
164名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:12 ID:HPsddYiU0
http://maps.google.co.jp/maps?client=firefox-a&channel=s&rls=org.mozilla:
ja:official&hl=ja&q=%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E4%B8%AD%E5%B1%B1&lr=
lang_ja&um=1&ie=UTF-8&split=0&gl=jp&ei=erfhSarHFpKZkQXJ8sjaCw&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1

予定地って白山神社の近くかよw
165名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:21 ID:JqjXy2kL0
>>144
じゃ事業者は住民なんか無視してさっさと造ればいいんじゃねww
住民の大半から批判されながら営業してくリスクを受け入れるならね。
166名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:27 ID:theuqUkd0
>>156
空いてる土地があって、そこを貸してくれる地主がいたからでしょ。
167名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:42 ID:XCGPctpk0
>>162
借地なので、現段階では地主にお願いお願いするのが筋
168名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:48 ID:peDKqlX80
>>159
ぶちぎれたオッサンの方が怖いにワロタ
169名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:53 ID:rCaZHgX+0
擁護してるのは>>155みたいな馬鹿ばっかりですw
170名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:55 ID:5wFNkI930
ザバゲーマニアが押し寄せるなんてのは俺も嫌だわさ
171名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:58 ID:Rw/mvn930
>>153
ドドドドド田舎では知らん人間が
数人来ただけで入る入らないの騒ぎになる。
東京の果ての外れの僻地の八王子なら推して知るべし。

草加とパチ屋に埋もれて滅ぶのを待ってるんだろ。
172名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:45:01 ID:TtZPFVKg0
年食ったオタは世間の肩身の狭さをわかってるだろうけど
最近のオタクの是認を勘違いしたオタが行き帰りに飼い猫撃ったりとかする
アホが混じる可能性とかいろいろ思いをはせちまうだろ
可能性は低いとはいえw
173名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:45:13 ID:YdflTb3U0
もうサバゲで決着付けろ
怒号が飛び交う話し合いよりよっぽど健全だw
174名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:45:17 ID:v/vMmizO0
>>146
俺いいこと思いついた!

サバゲやりたい奴は、みんなその小中学校に入学して、サバゲー部っての作ればいいんだよ!
そしたら施設なんか作らなくても、校内でサバゲーできるじゃん!
175名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:45:42 ID:TXkol7yZ0
キモイ軍オタみたいのがうろちょろするんなんてうざい
ロリコンも多そうだし
176名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:45:45 ID:OCRSusmt0
日光猿狩りを新しいレジャーにしてやれ。
177名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:45:49 ID:QJez6hnY0
正直、住民と事を構えても
客の大半は都内からやってくるんだろうから
あんまり影響ない気がするが
178名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:46:46 ID:HPsddYiU0
白山神社とB地域とキムチの関連がまちBBSで頻発しているのだが・・・
179名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:46:55 ID:jg0W/RlTO
外周に立入禁止のセーフゾーン広めに取ればまず大丈夫だと思うけど
どういう事業計画なんだ?
180名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:47:43 ID:/LExrCAX0
サマーランドみたいな人里離れた所で屋内型の施設ならいいと思うけど
さすがに軍事演習のように軍服着ていい大人が怒号や奇声あげながらおもちゃの銃で撃ち合いして遊んでるが見えるのは危険だろ

口がうまくないと感情的にもなるだろうな
そんぐらい地域住民が嫌がってるんなら作るべきではない
181名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:47:54 ID:ACZTTwyD0
>>165
そう思う。あんな説明会いくらしたって無駄だわな。
さっさと開設しちゃえば良いのに。
182名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:48:15 ID:theuqUkd0
>>165
まぁぶっちゃけて言えば強行しようと思えばいくらでもできる状況だと思うよ。
住民の批判と言ってもできることはたかが知れてるんだし。
うっかり実力行使なんかしようものなら刑事事件だw
183名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:48:34 ID:XLM4/eWEO
40メートル位 弾が飛ぶらしいな
184名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:49:31 ID:Oo7nEZc/0
北朝鮮のミサイル発射で反戦運動やっても食っていけなくなったプロ市民が飯のタネ探してるんだろ
185名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:49:58 ID:J2czcTRO0
>>180
山林の敷地内でネットで囲うんなら、わざわざ近くに行かない限りは見えないんじゃね?
186名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:49:59 ID:YdflTb3U0
開園したら文句のある住人が金出し合って毎日24時間借り切れば解決じゃね?
187名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:50:01 ID:rCaZHgX+0
>>167
元々は鎮守の森だったのに、どこぞの三国人みたいなのに
転売されてしまったんだろうな。
188名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:50:21 ID:DRYn9Tok0
いい歳こいて銃オタクって・・・きもいきもい
コンバットマガジンとか買ってそうな連中だよね
189名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:52:21 ID:JqjXy2kL0
>>123
自由を奪ってなんかいないだろ。
やめろじゃなくて、他でやれなんだから。

風俗店は学校の近くだと認可を受けられない。
サバゲーも違法ではないものの、生活において
悪影響を被るのだから、住民が疎む理由がある。
190名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:52:23 ID:kYR7eW9HO
また八王子か。あの閉校した自動車学校思い出す。怒号って。
191名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:52:58 ID:rCaZHgX+0
>>188
キモイ趣味を持つのは自由だが、日陰でやれって
事だな。
最近のオタは何か勘違いしてる。
192名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:53:09 ID:theuqUkd0
>>187
市街化調整区域で建物建てられないのに買うヤツなんているのかね?
193名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:53:52 ID:AXvNH7ny0
ニートやフリーターを送り込んで戦わせればいいのでは?
根性を叩きなおすために
194名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:54:03 ID:UcpdX9s20
開設しても客は来ないでしょうね
195名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:54:07 ID:0DZQUzvt0
>>190
あそこは八王子って名前だったが
場所は日野だぜ
196名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:54:27 ID:+8wQqW2O0
いいじゃん、もし不足の事態が起きれば業者からたんまりお金を取ればいい
197名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:54:42 ID:hMcWysQXO
もう出てるだろうが、


怒号を飛ばすくらいなら、
サバイバルゲームをやってゲーム場を作るかどうかの勝ち負けを決めろ。
198名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:54:54 ID:4PRlzdpu0
住民側としては
・騒音(瞬間最大値でも基準を上回ってればおk?)で睡眠障害
・軍靴の足音でPTSD
・自作自演でゴミ撒き散らすとか
面白そうだからもっと揉めろ
199名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:55:32 ID:N8v5l8A+0
>>189
鉄砲撃ち合いごっこ遊びが性風俗並に悪影響出る根拠って何よ?
200名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:55:45 ID:xAPiEMz30
土地の持ち主は開発もできないからもてあましてるんだろ
大事な場所なら地域住民がよりよい条件で買い取るなり借り入れる等して
ずっと地域で管理してしまえばいいんだよ
201名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:55:49 ID:Mzazh4hS0
怒号が飛び交うって・・・・・・・・
すげにサバイバル状態ですね
202名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:55:58 ID:theuqUkd0
>>189
その「悪影響」の部分で行政なり裁判所なりを説得できればいいけどね。
「キモい」だけじゃ説得は無理そうだけどw
203名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:10 ID:gEo9zVa+0
相手が鉄パイプ持ったブリブリバイクのDQNだと家にこもって震えてるクセにな。
204名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:19 ID:e5Tf5H5X0
エアガンは音が小さいと主張している人いるけど
逆にそんな銃のおもちゃで遊んで楽しいの?
だったら弾の出ない光線銃でもいいんじゃないの?
205名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:30 ID:4nlJKpSY0
サバゲの衣装に制限を設ければいいんだよ
米軍を連想させる迷彩パターンは一切禁止
人民解放軍か東側諸国、あるいはベトコンを連想させる衣装にすれば
文句も出ないはずだよ
206名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:34 ID:TYdxTPIi0
何が何でもその場所でやらなきゃいけないってものなのか?
周辺住民から嫌がられようがお構い無しなら、マナーがあるとは言えない気がする。
207名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:44 ID:HPsddYiU0
>zorromokuさん
>昔、部落の頭領が願をかけて御利益があったので
>白山神社を信仰して自分の支配領地に勧請させた。
>
>白山神社が同和、ではないが
>同和は白山神社、を信仰してたということらしい。。。です。
>
>1.2は、わかりませんが
>3.4は、そうでしょうね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111957856
208名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:47 ID:XCGPctpk0
>>192
>市街化調整区域で建物建てられないのに買うヤツなんているのかね?
だから、サバイバルゲーム場の話に地主は乗ったんだろうか?。
あんなとこ、買う奴はもちろん借りる奴も稀有だろうし
209名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:48 ID:QJez6hnY0
動画みても両者ともわりと紳士的で怒号が飛び交うってほどじゃない気もするけど
ややミスリーディングでは
210名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:51 ID:L7oOS6ap0
自衛隊員と違い、精神面の鍛錬が皆無のサバヲタは激しく危険
銃器を振り回した犯罪が多発する
211名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:56:59 ID:Wr1cs8GQO
サバゲーってそんなに騒音ひどいの?
212名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:21 ID:8+7LDgg/0
サバゲってそんなうるさいか
相手に見つからないように静かにしてるゲームだろ
213名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:27 ID:0DZQUzvt0
>>204
水鉄砲でよくね?
214名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:31 ID:ErDOQT/10
>>188
銃はいいだろ
部屋の中で眺めたり的に撃ったり、目立たないように努力すんならさ
迷彩服きた集団が中高生やガキがうろついてる住宅地の
すぐ横で奇声あげて撃ち合いやるのに反対なだけ
かつ日陰者だと自覚できず開き直って正当化するヲタ言動にも嫌悪感が
215名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:34 ID:/LExrCAX0
>>185
変態が近くに来るってだけで見えなくても気持ち悪いって思われることがわからないのか?

これがフットサル場やテニス場などスポーツ施設なら住民のある程度の理解は得られるかもしれない
だがサバゲーはいくら説明しても無理でしょ
216名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:38 ID:3dHnt3nB0
高い塀で囲むしかないだろ
ネットで誤魔化そうとするところに問題がある
217名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:58:12 ID:v/vMmizO0
>>203
www

八王子って、いまだに珍走とかいそうなイメージがあるよねw
218名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:58:36 ID:4ZjZo7EZ0
どっか島に行ってやれよ
219名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:58:59 ID:YdflTb3U0
行動的なオタはこわいお
屋内イベント場作って害の無い同人誌イベントにしておくべき
220名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:59:07 ID:theuqUkd0
>>215
>気持ち悪いって思われる

主観的すぎて説得力がない。
221名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:59:09 ID:rCaZHgX+0
鎮守の森というのは、かつては神社を囲むようにして、必ず存在した森林のことで
杜の字をあてることも多い。また「神社」と書いて「もり」と読ませている例もあり
古神道から神社神道が派生したことがうかがえる。

古神道そのままに、奈良県の三輪山を信仰する大神神社のように山そのものが
御神体、神霊の依り代とされる神社は今日でも各地に見られ、なかには本殿や
拝殿さえ存在しない神社もあり、森林やその丘を神体としているものなどがあり、
日本の自然崇拝・精霊崇拝でもある古神道を今に伝えている。

三国人に転売されてしまったサバゲ用地も、もともとこのような土地であろう。
神域でいい年こいたオッサンが戦争ごっこw
222名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:59:15 ID:J2czcTRO0
>>209
そりゃ変態新聞系列の捏造大好き放送局ですから。
223名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:59:47 ID:5wFNkI930
市民権を得てない特殊な英雄ごっこ趣味がとつぜん日常と隣接するんだから嫌悪感全開です。
224名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:59:53 ID:LKVPPi3z0
どうせ騒いでいるのはH条教徒とアカヒの工作員だろ
225名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:00:51 ID:r91EONaX0
>>217
いまだに暴走族(笑)が走り回ってるよ
226名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:01:18 ID:zEDM9HSk0
好きにすりゃいいよ
合法的に買うなり借りるなりしたんだろ
この程度のことで反対運動ができるなら、近くに刑務所があるうちなんぞ・・・
227名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:01:34 ID:theuqUkd0
>>209
ヤバすぎてテレビ放送には適さないような状況だったのかもしれないよ?w
228名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:02:03 ID:/LExrCAX0
229名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:02:06 ID:tQDtq7cv0
>「(エアガンの弾が当たると) ゴーグルをかけていないと失明する可能性がある。
>私は近くに住んでいるが、ゴーグルをかけて道を歩くわけにいかない」
これは切実だ。
ネットじゃ弾なんて通り抜けてくるし。

>「『これだけ反対があるから、やめるかもしれません』との可能性が何%ぐらいあるのか」(住民)
>「じっくり考えたいです」(業者)
この後「だから考えて何%あるんですか、それを今答えて下さい」みたいな事言ってたコイツは馬鹿だと思った。
230名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:02:15 ID:4PRlzdpu0
右翼やカルトが軍事教練してるとかならともかく
たかがオタクの遊びだろ、そんなに眼を剥く問題かね
231名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:03:44 ID:theuqUkd0
>>221
衛星写真で見ると、その森を新興住宅地がごっそり削ってるように見えるよw
232 ◆kagamiFH26 :2009/04/12(日) 19:04:02 ID:aalVEscn0
>>207
まちBBSとか知恵袋がソースじゃ噂の域を出ないなあ・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1%E6%AF%94%E3%82%81%E7%A5%9E%E7%A4%BE
233名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:04:09 ID:CVBk4EO80
両者の言い分を取って
サバゲー場は許可,エアガン禁止にすればいいだろ
234名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:04:12 ID:N8v5l8A+0
>>217
いやイメージじゃなくて実際いるよ。特攻服(っていうの?)着て
その辺うろついてる。サバゲの迷彩服どころじゃねーよw

あと米軍機が結構うるさいな。サバゲの音なんかたかがしれてる
235名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:05:05 ID:Zs6GT6Cb0
>>231
かつて新興住宅地だった。
中山小学校・中学校も歴史は浅い。
236名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:05:20 ID:M4izrS+a0
サバがだめならブリを使えばいいじゃない
237名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:05:32 ID:XQ+5qgnR0
サバゲーくらいで大袈裟なんだよ、大声で叫ぶわけでも無いし迷惑にならないって
238名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:05:39 ID:ACZTTwyD0
「キモイ」「嫌い」くらいしか言えないんじゃ
反対派に勝ち目はないな。
239名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:06:18 ID:Nbw9x6Hx0
マスコミがサバイバルゲームを始めて本格的に取り上げたのはオウム真理教の訓練?を報道した時が最初かな?
あの時以来、肯定的に取り上げられたのを見た事がない。
たまに芸人がバラエティ番組でやってたりするの見た事あるけど、基本的にはテレビとしては否定的だよね。
イメージ改善の為にはやはり着ぐるみ着てフモフモ言うしかないよw
240名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:06:21 ID:rCaZHgX+0
>>231
だから、市街化調整区域になってるんだろうね。
鎮守の森を守るために。

それを転用したくて嫌がらせしてるんじゃないか。
三国人の地主は。
241名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:06:27 ID:11XjVA5BO
>>233
何と言う神判断!
242名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:07:02 ID:5wFNkI930
そのうちサバゲ親父狩りを八王子の地元DQNがおっ始めるからすぐ潰れるだろう
243名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:07:30 ID:Yf/w5AUEO
八王子とかド田舎なのに反対されてて吹いたwww

でもいくら田舎でもケチついたんだからやめとけよwww
244名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:07:44 ID:DRYn9Tok0
前にキャンプ場でサバゲー(笑)してた連中が居たな
まじでクズだと思った
245名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:08:34 ID:OZ+obcDpP
>>228
ちっとも動かんなw
地蔵か。
246名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:08:44 ID:0DZQUzvt0
>>233
お前頭いいな
247名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:08:51 ID:/1atH2iRO
アサピーと毎日とそうかに九条教味方にしたら負けるよw

ま、頑張れ八王子市民
248名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:09:20 ID:VlJCgY6tO
八王子市自体がリアル北斗の拳モデル地区みたいなもんだから
どうせサバゲヲタなんて駆逐されるよ
249名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:09:25 ID:5LZvqkSI0
>>233
あれか皆ナイフかw
250名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:09:30 ID:KE5SNLtK0
もう市全体をサバイバル場にすればいいよ
251名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:09:56 ID:JqjXy2kL0
>>199
戦争も銃火器所持も法律で禁止されてるよな。
おもちゃの銃火器で疑似戦争ゲームするのは社会的に
健全なわけない。

社会的に不健全な人間が大挙して押し寄せたら
風俗店が近所にあるのと何ら変わらん。

子供にあの変な服きたお兄ちゃん達はなにしてるの?
と言われたら答えに窮するだろ。
252名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:10:13 ID:Zs6GT6Cb0
>>207
八王子にはなあ同和なんかないよw お前ばかだろ? 朝鮮はいるけどな、中島飛行場の話とか知ってるか?
253名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:10:23 ID:uTs/h2ux0
サバイバルゲームって撃たれたら負けなの?
254名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:10:35 ID:J2czcTRO0
>>244
どこでやってた?
255名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:10:39 ID:Wr1cs8GQO
あんなさ、三島由紀夫が結成した右翼団体が訓練するなら気持ち悪いが、
サバゲ愛好家が変態だとは思わないな。サバゲ自体がどんなのかは知らないが。
どうしても嫌なら訴訟すればいいんじゃないの?
感情的になって喚いてると、第三者には喚く方が気持ち悪く見えるぜ
256名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:11:08 ID:Nbw9x6Hx0
昔、改造エアガンが流行った頃はその辺の扱いもグレーゾーンで、こういうゲーム場も如何な物かって
気もしたけど、今では1ジュールを超えるエアガンは問答無用で銃刀法違反というハッキリした事に
なってるから、一部言われている改造エアガンが危険という心配はないんじゃないかな。

一人でも違法行為が発覚したら昔と違って逮捕、恐らくゲーム場も即刻取り潰しになるだろうから
主催者側が改造行為を絶対に認めないと思うし(もちろん持ち込みエアガンの事前テストは必須だろうし)。
257名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:11:17 ID:D5BfpHMM0
怒号って
どっちが危険分子だよ
258名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:11:23 ID:7uooyDW+O
教習所が潰れた時は責任者に土下座コールで
土下座を写真に撮って笑う
そんな八王子市民が何言ったって伝わってこないわ
259名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:11:25 ID:ErDOQT/10
中山中の歴史はおそらく30年くらいだな
俺らの頃は都でも一・二を争う成績のいい中学校だったんだぜ
校内でタバコ吸った奴がいたら大事件だったw
260名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:12:04 ID:VYoj1gBp0
>>229
>通り抜け
弾が6oだからそれ以下の網目なら大丈夫
261名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:12:52 ID:3tt4bwpx0
>>229
「50%前後です、皆様の真摯な意見を承り再検討させていただきます」でごまかせばいいだけの話では?

その程度の質問なら簡単にかわせる。あとは何聞かれても後半部分を連呼すればいいだけだろ。
262名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:12:57 ID:HPsddYiU0
>>232
>43: ふき(アラバマ州):2008-11-16 16:51:58
>墨田区  墨田3、緑4、東墨田2〜3丁目 ( 木下川 )、文花2、京島
>文京区  湯島3
>新宿区  市谷田町2、西新宿7、北新宿3、新宿4、若葉3 ( 鮫ヶ橋 )、( 四谷旭町 )
>中野区  大和町
>杉並区  上荻1、方南 ( 隣保館 )、和泉1、荻窪3、成宗、成田東
>江東区  亀戸3
>中央区  日本橋蠣殻町、人形町3、新川
>渋谷区  千駄ヶ谷5、渋谷2、恵比寿1
>港区   新橋4、旧網浜町 ( 貿易センター南側 )、港南、
>     品川インターシティ裏あたり、港南2 ( 現:東京中央卸売市場食肉市場、屠場 )
>目黒区  下目黒2、自由が丘1 ( 旧奥沢 )、鷹番、八雲
>世田谷区 南烏山4、喜多見3、玉川奥沢町 ( 現奥沢。今の奥沢神社はかつて白山神社 )、千歳烏山
>品川区  南品川6 ( ゼームス坂付近 )、東嶺町、大井2 ( 改良住宅 )
>大田区  雑色、羽田天神橋付近、西六郷2、東嶺町、南久が原、鵜の木
>国立市  谷保 ( 谷保天満宮周辺、旧下組地区 )
>調布市  上石原、仙川
>西東京市 新町 ( 隣保館 )
>狛江市  駒井町3丁目
>多摩市  連光寺、落合
>日野市  程久保
>八王子市 中山、泉町、叶谷町 ( 隣保館 )
>清瀬市  下宿
>西多摩郡 日の出町大字大久野
http://logs.dreamhosters.com/html/1/226/820/1226820106.html
「 同和問題 」って今の日本に本当に存在してるの? 利権云々ちゃうの?
263名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:13:01 ID:6PS5uy890
アフガンあたりにいってやってこい

BB弾じゃなくて本物つかえるz
264名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:13:34 ID:RJeHMqVu0
>>251
擬似戦争ゲームのどこが不健全なのかわからない。
実際に性行為を行う風俗とはわけが違う。
なにをしてるのって、「サバゲーだよ」で済むだろ
それ以上でも以下でもないよ
265名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:13:36 ID:rPpftj/30
サバイバルゲームに全く興味はないが
こういう住民運動が大嫌いなので頑張れ。
>251

ずいぶんゆるゆるな三段論法ですこと。
答えに窮しなくない?「戦争ごっこ」で十分説明つくだろ。
266名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:13:38 ID:dSXtb/Bs0
怒号はいいのか?
子供泣くぞw
267名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:13:44 ID:mfAbIRup0
>>251
おもちゃの銃火器ってなんやねんwww 
どっちだかわからんよwwwwwwwwwwww 

玩具と銃火器は別物だってヴァwww
268名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:14:36 ID:Zs6GT6Cb0
>>259
都内からの引越し組みが多かったからね、凄く有名だった。 暴れん坊将軍の長房中とは対照的だったなw
269名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:14:37 ID:OZ+obcDpP
>>160
上からスコープで住宅覗くやつが出そう。
270名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:15:02 ID:zl88cv1dO
八王子に散在する違法風俗店やバチンコはよくて、サバゲ場はだめなんだww
271名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:08 ID:8JInTfou0
住民の反対理由って業者には伝えてあるのかな?業者からの回答とか無いのかな
272名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:17 ID:DxD31zir0
>20
一般市民を刺激しないように
迷彩服は現地で着替えるとか、小銃はゴルフケースに入れるとかね結構読んでいて
なるほどと思う回があったな

作者自身がサバゲー好きだからなw
273名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:23 ID:theuqUkd0
>>251
真剣も法律で規制されていて
竹刀という模造品で斬り合いの真似事をするわけだが
どういうわけか不健全認定なんかされてないし
むしろ学校に剣道場があるところもあるんだけど?
274名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:30 ID:Rw/mvn930
お題目だけが正しいんだろ八王子草加王国は。
もう東京都から離脱して滅べばいい
275名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:37 ID:gAxvmWpA0
良い年こいて戦争ごっこw

子供じゃね〜んだから・・・
276名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:37 ID:v1HIGNdT0
>>258
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=s5H5SgABcuQ
これか、なんというか凄いな
277名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:39 ID:XCGPctpk0
>>251
銃砲刀剣類所持等取締法の保護法益が何なのか
先ず理解してね。
278名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:50 ID:Vo73tB27O
バンキシャで見たが、幼稚園と小学校と中学校近くないじゃんwwwテレビで地図見せて近いようにごまかしてたが、実際の距離は遠い。特に中学校は遠い
279名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:17:04 ID:YwxmAo6xO
あの山は変質者がいるから入って遊んじゃいけないと近所の大人が言ってた。
20年前の話だが。
280名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:17:25 ID:rPpftj/30
251大人気
281名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:17:39 ID:2SLNK5BZ0
>>251
論点は合法性なのか?
健全性なのか?

前者であれば、エアガンもサバゲも合法だ
後者であれば、それは前論が無意味でミスリードだ

サバゲが排除すべき不健全と主張するなら、「健全」の定義を明確にすべきだな
282名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:17:41 ID:OZ+obcDpP
>>261
言ったら最後、言質とられて
それだけあるなら、何故強行しようとするのか!だよ。
283名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:17:52 ID:oXOOn04q0
サバイバルゲーム?
バカめ、アフガンやソマリアへ行って、本物使ってやれ!
284名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:18:02 ID:J4wlce/90
>>212
昨日から散々貼られている動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6494505
285名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:18:37 ID:/1atH2iRO
八王子の貧乏人がまことちゃんハウスの時のまねごとしてるんだろ

またテレビで晒して欲しいなw
286名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:19:10 ID:4xXMPqlT0
サバゲーは無いわ
やるなら外国行ってやれ
日本でやるな
287名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:19:16 ID:hwypzpyG0
業者ども、おまえら実弾使ってゲームやれや。
プラスチックの玉を大量にばらまきやがって、
そこらじゅうにたまってしまうんじゃボケ
288名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:19:16 ID:sP5vaoxb0
東京ドーム貸しきってゲームやればOK!
参加費は10万位で!
誰にも文句言われないよ?

絶対無理だ…
289名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:19:28 ID:V6ykZWVJ0
もっと田舎でやれ
290名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:19:32 ID:theuqUkd0
>>281
「キモい」で思考停止してる人間に言っても無駄だと思うよ。
291名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:19:38 ID:DxD31zir0
>251
スポーツちゃんばらとかは良いの?

292名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:12 ID:Zs6GT6Cb0
北朝鮮に帰国させてやればいいw
293名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:17 ID:HApq4fjoO
>>48
アメリカでは銃犯罪が多いというのは幻想であることがわかりました
294名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:18 ID:Wr1cs8GQO
>>251
俺さ、いつも自分の発言にアンカつかないスルーされまくりなんだよ。
どうやったらオマエみたいに人気者になれるんだ?
なんか秘訣とかある?
295名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:26 ID:ErDOQT/10
>>268
住宅地が成立したのが昭和50年代前半くらいなので、今はジジババばっかり
だが元はいい会社につとめてたような、高学歴かつ真面目な住人主体なんだよ
年代的に戦中派や団塊が多い
そりゃサバゲは脊髄反射でNGだろ
296名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:37 ID:DRYn9Tok0
サバゲーオタ共の工作がすごいスレだなw
297名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:46 ID:++GZlV7I0
>>251
おとなのおもちゃのお店に子供がおもちゃほしいって言われて答えに窮するのと同じだな
298名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:49 ID:XQU7g2GR0
とりあえず反対しとけば生きがいになるんだろうな老人どもは
299名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:53 ID:hcZdyocs0
刑事貴族ゲームとかあぶない刑事ゲームとか西部警察ゲームとかならいいのか。
300名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:21:43 ID:7AHrhHl/O
>>218
それだ!!
軍艦島みたいな島作れば隠れる所あってよさそう。
301名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:21:45 ID:dSXtb/Bs0
八王子の哀れな市民の工作がすごいスレだなw
302名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:22:12 ID:C0l1St4C0
神社を守る婆さんが殺されて
心霊スポットになったところって
この神社じゃないけど
すごく近くなかったっけ?

あと部落話はずっとネットとか
関西出身の人中心に
西武住宅建売を買った人間同士では
かつてヒソヒソ話してたはず
生粋の八王子人には怖くて話せないだろうな
常考
303名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:22:41 ID:rPpftj/30
>284
静かなもんじゃん
304名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:22:45 ID:hwypzpyG0
園児じゃあるまいし、いい歳した大人がサバゲーなんて幼稚すぎだろ
305名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:23:10 ID:Dvawdlao0
実弾でやれ
306名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:23:11 ID:pEUQ5uZfO
場所が悪すぎ。しゃーない。
307名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:23:27 ID:ErDOQT/10
>>278
中学生の通学路兼部活のランニングコース
土日も普通に走っている
白山神社の階段は罰ゲームコースよ
308名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:23:41 ID:cWsF6yYb0
じゃあ、サバイバルゲームで勝ったほうの主張を採用しよう
309名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:23:47 ID:Zs6GT6Cb0
>>302
部落って普通に言うけど、何か? 関西人は差別が好きだねえwww
310名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:23:50 ID:J4wlce/90
>>287
興奮しすぎで何を書き込んでいるのか分からなくなっているのですか?
暴論にも程があるw



何かネット朝日っぽい書き込みが多くね?
311名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:24:07 ID:PjV33/cf0
>>72
一人称視点で銃を撃つゲーム
312名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:24:25 ID:4xXMPqlT0
>>304
ですよね〜
313名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:24:36 ID:w7qKaoH1O
工作員、工作員連呼なんて+民かお前らwww
314名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:24:37 ID:0DZQUzvt0
>>307
あそこの階段上るの大変だよなぁ・・・
315名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:24:56 ID:8JInTfou0
>>307
結局、住民がただで使っていたのに使えなくなるのが気に食わないって事だね
316名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:25:46 ID:+Z4iV2H+0
なんでダメなんだ。
ただのゲームでしょ。
317名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:25:47 ID:4nlJKpSY0
サバゲーがどうしてもダメなら合戦遊戯にすればよいのでござる
銃は連射のきかない単発の種子島モデルに限定
服装も戦国期に合わせた甲冑姿にし、槍・刀は金属部品を排し安全性を確保したものだけ使用可能
弓は危険なので禁止
それを守った上で平和に奇声をあげる分には周辺住民も文句を言わないと心得候
318名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:25:59 ID:/sP5E0GSO
プロ市民の選抜会場はここですか?
319名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:26:11 ID:v1HIGNdT0
>>295
大学に篭って実生活でサバゲやってたような世代が文句言ってるの?
意味がわからん
320名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:26:16 ID:PCp6GYTh0
>>302
近くっちゃ近くだけど、かなり距離あるぜ。
山幾つも離れている。
321名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:26:17 ID:M4izrS+a0
>>291
あれも面白そうだけど
人前でやるのは恥ずかしいものがあるなw
322 ◆kagamiFH26 :2009/04/12(日) 19:26:37 ID:aalVEscn0 BE:261284832-2BP(1777)
>>302
それおまえ自身で「自分の言ってることは噂話です」って言ってるだけじゃんw
323名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:03 ID:JqjXy2kL0
>>264-265
紛争地帯に行って、そこの住民に趣味はサバゲー
ですって言えるか?戦争を知らないから意識が希薄な
だけで、戦争の真似事してることには変わらん。
だからこそ、興奮するんだろ?

ヲタは他人の目に鈍感すぎるんだよ。
324名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:05 ID:Dvawdlao0
八王子じゃどのみち商売にならんよ。

325名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:25 ID:5+ZUPsoV0
動画見たんだけど怒号ってどごう
326名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:29 ID:C0l1St4C0
327名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:36 ID:HySUzNgr0
>>284
スゲー静かだなw
これよりうるさいものも規制するなら別に構わんがw
328名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:55 ID:WTkRfceH0
まぁいいんでないの?ここでやらなくても。
ここでサバゲをやると住民から嫌がらせがありそうだし。
別の場所があるのならそっちがいいとおもう。
329名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:28:01 ID:ErDOQT/10
>>302
道了堂ならちょっと離れているな
周辺のガキの行動範囲内なのは確かだが
子供の頃恐る恐る見に行ったら
地蔵のクビが地面に転がっててすっ飛んで逃げ帰ってきた
330名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:28:29 ID:N8v5l8A+0
鉄砲撃ち合いごっこなんかに目くじら立てる大人のほうが
よっぽどみっともない

>「すぐ近くで大人が戦争ゲームに興じている環境は、
>子供たちの健全育成に大きな支障をきたす」と危機感をあらわにする。

まーた始まったよ。「青少年健全育成」
331名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:29:06 ID:rCaZHgX+0
鎮守の森というのは、かつては神社を囲むようにして、必ず存在した森林のことで
杜の字をあてることも多い。また「神社」と書いて「もり」と読ませている例もあり
古神道から神社神道が派生したことがうかがえる。

古神道そのままに、奈良県の三輪山を信仰する大神神社のように山そのものが
御神体、神霊の依り代とされる神社は今日でも各地に見られ、なかには本殿や
拝殿さえ存在しない神社もあり、森林やその丘を神体としているものなどがあり、
日本の自然崇拝・精霊崇拝でもある古神道を今に伝えている。

三国人に転売されてしまったサバゲ用地も、もともとこのような土地であろう。
神域でいい年こいたオッサンが戦争ごっこw
332名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:29:17 ID:x9MFNyDd0
私人が合法的に行おうとしている経済活動を阻害しようという連中って、個人の自由をなんと考えているんだろうか。
そういう思想を突き詰めていくと軍靴の足音が…になるんじゃねえの。
俺はサバゲー趣味はないけど、こんなことで住民運動をするなんて単なるエゴ丸出しじゃん。
サバゲーフィールドをネットで囲むんだし、安全性も十分。
週末の日中に営業するんだから騒音も無視できる(その他の生活音の方が大きいくらい)。
333名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:29:48 ID:BsDP5QY00
サバゲーで叫ぶ奴いるからな
334名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:30:07 ID:HySUzNgr0
騒音のみ気になる俺としては近所に公園が出来るほうが嫌だな
335名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:30:09 ID:OoXUPubt0
BB弾が防げるネットなら近づかないと中は見えないだろ。
336名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:30:40 ID:4xXMPqlT0
>>316
じゃあ君んちの隣で知らないおっさん達が、”萌え萌え射精ゲーム”をずーっと
おっぱじめる事になっても、”ゲームだから”で許すワケ?
近くで得体の知れない事やられるのって嫌でしょ?
337名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:31:15 ID:FQhdX4EW0
サバイバルゲームはスポーツではないとおもっています。


いくら玉があたっても死なない人をゾンビといって、いじめやいじりキャラにするそうです。

また、300人くらいも集まる、イベント大会もあるとききます。(相模湖ピクニックランド)

戦争を遊びの対象にする感覚を私は理解できません。
http://www.jinnai.ne.jp/blog/?blogid=1
反対派市議のブログ。
こいつ狭量すぎるぞ。こんなのが議員でいいのか。
338名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:31:19 ID:WR6XDXKY0
>>323
紛争地帯で趣味のサッカーやれば
地雷で足が飛んだり五体満足じゃない子に羨ましがられたり狙撃されたり
趣味や娯楽は裕福の証で平和の象徴
紛争地帯でサバゲーだけ特別とか笑わせんな
339名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:31:32 ID:JvS/AsKHO
サバゲくらいで文句いいやがって、頭ブチ抜くぞ薄らサヨクどもが
340名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:31:53 ID:zrAL2lVH0
これから起こるとおもわれること。

@街のいたるところで弾・ゴミが放置される。
A子供たちもサバイバルゲームをやりだす。
B山岳戦に飽きて市街戦を行う。
C早朝から深夜まで夜間戦で騒音。
D街の人が狙撃される。
E流れ弾・レーザーポインタで失明。
Fペイント弾で衣類を汚される。
G迷彩服を着た不審者による痴漢・暴行。
H犬・猫が的にされ殺される
I発炎筒によるボヤ
J勝敗のイザコザから流血
K改造銃使用による負傷、傷害
L住環境悪化に伴う不動産価値下落
Mサバイバルゲームと称したいじめ・虐待
N無線による電波干渉、地デジ等映りが悪くなる。
Oジープ・軍靴の音が聞こえてくる

Pスコープで家をのぞかれる  - New !!
>>269
341名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:31:57 ID:theuqUkd0
>>336
>萌え萌え射精ゲーム

そんな面白そうなもん持ってるなら貸して欲しいわw
342名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:03 ID:PCp6GYTh0
>>316
ただのゲームじゃないな。

パタタタタ、プシュンプシュンっていい音じゃないな、聞いていて。
住宅地でエアツールを使うだけでも近所から苦情が来るからな。
343名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:07 ID:C0l1St4C0
>>322
2ちゃんねるって噂話するところでしょ?
何か逆鱗に触れたかなぁ
Bについての噂話を書くといけないの?
特定個人について書いてるわけじゃあるまいし

>>329
そ、そ
その道了堂のスポット
テレビ局も取材に来たことあったはず
344名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:13 ID:VsZzraDP0
根回しもできねえのか サバゲオタは
345名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:13 ID:01D/QRtC0
最近左翼とプロ市民の区別が付かないんだけど、
おまえらどうやって見分けてるの?
346名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:25 ID:w7qKaoH1O
すまんここ+だった
347名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:32 ID:hwypzpyG0
はたから見てると、サバゲーオタがおもちゃの銃を撃ってキャッキャ喜んでる幼稚さは、
秋葉で美少女フィギュアを熱く語ってるキモオタリュックデブとまったく同じ。
幼稚すぎんだよ(嘲笑
348名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:33:33 ID:UcpdX9s20
八王子って層化の本拠地だっけ
349名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:34:01 ID:mfAbIRup0
>>347
秋葉で美少女フィギュアを熱く語る奴はレアだな 
未だに遭遇したことがないな。
350名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:34:11 ID:4xXMPqlT0
>>347
ですよね〜
351名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:34:50 ID:J2czcTRO0
>>336
まずはその萌え萌え射精ゲームとはなんたるものか説明してもらおうか。
多分文章だけじゃわかりにくいので動画で頼むわw
352名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:34:54 ID:bH30ewqx0
こいつらの態度が一番悪影響だ・・
353名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:35:09 ID:0aMPNB760
スレを見ててもサバイバルゲームを認めてもらおうという立場の人間が喧嘩腰じゃ
今後世間に認められていく流れにはならないだろうなとは思う
354名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:35:09 ID:5k8pE8j80
>>323
例えばカンボジア
実銃を撃たせる射撃場がある
数年前まで内戦やってて、いまだに地雷が埋まってる国で”現実にある商売”だ
355名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:35:35 ID:8cwyimx6O
鯖持って走り回る遊びですか?
356名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:35:46 ID:3tt4bwpx0
>>282
 何について言質がとられてるんだよw
357名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:35:58 ID:Nbw9x6Hx0
>>340
高倍率スコープで使える距離だとエアガンの射程を外れていて使えない。
射程の短いエアガンで使われるのは無倍のダットサイトか低倍率のスコープがメイン。
これもダメと言うなら、ズーム機能付きのデジカメとかも規制しないとw

358名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:36:14 ID:v/vMmizO0
>>347
そう言う光景を苦笑いしながらも許容できるのが大人
ヒステリックに糾弾してしまうのが幼稚な子供
359名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:36:19 ID:RJeHMqVu0
>>337
これはひどすぎるだろ・・・・・・
360名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:36:22 ID:Zs6GT6Cb0
>>348
秘密基地ぐらい、キャバ場にも創価大学生が割りといる。愛人やってる女子部も多いよ。
361名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:36:23 ID:4vXgkKuHO
中山地区での計画は凍結されました。マジで。サバゲーはしばらくできないよ。
362名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:36:24 ID:QfAAiMp20
>>336
頭悪過ぎてどこから突っ込んでいいのか分からない。
とりあえず精神科に通院した方が自分の為だよ。
363名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:36:24 ID:rPpftj/30
>323
おっ まだ人気を独占するつもりだな

>>294
よく見習っとけよ
364名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:37:00 ID:4xXMPqlT0
>>351
例えだろ。いちいち挙げ足取んなよ
365名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:37:11 ID:1/JKT69l0
撃ちあいで決着sつければいやんけ
366名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:37:19 ID:HPsddYiU0
>>348
道の駅 滝山の付近の滝山街道の新バイパス付近に集中して住んでるよ
赤青黄の旗を屋根に立てた住宅が普通に乱立してるし、赤青黄色の看板付の美容院や理髪店、不動産屋もちゃんとある
367名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:37:23 ID:JqjXy2kL0
>>294
うーん、そうだね。
もっともらしい論理構築をした上で、弱みを
これでもかってくらいにねちねちと罵倒して批判する。

ソースとか法律とか細かいことはいいんだよ。
いかに特定の相手をイラつかせるかが勝負。
368名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:38:15 ID:J2czcTRO0
>>364
例えにもなってないからバカにしてるんだよw
369名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:38:20 ID:BsDP5QY00
問題視される奴はごく一部だが、実際にいるんだから
懸念されているようなことは全くありませんなんて言えねーよ
サバゲー経験者なら、ルール違反者なんて腐るほど見てきているだろ
370名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:38:33 ID:/LExrCAX0
秋葉で美少女フィギュアを熱く語ってるキモオタリュックデブならまだいい
こいつらは表に出てきてしまうキモヲタ連中だ

しかもサバゲをスポーツと言ってる
柔道18年やってきた俺から言わせると飛び道具で撃ち合いしてるだけが
何がスポーツだと思うね

銃なんて5歳の子供にも持たせればなんの鍛練もいらずに人を殺せてしまうものなのに
スポーツ冒涜してんだろ
死ねよキモヲタ
371名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:38:41 ID:v1HIGNdT0
>>353
うーん、擁護派をサバゲオタと思ってるのかも知らんが
それだけだったらここまでレスが来ないと思うがね(周りで見たこともないし)
第三者が地元住人の言い分に突っ込みいれてるだけだ

少なくとも俺はサバゲオタじゃねえ、ピザだからプレイしたくても出来ないからなw
372名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:38:44 ID:hwypzpyG0
>>358
えらく幼稚な屁理屈だなw
373名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:38:58 ID:t04uaKpt0
>>347
ボールを穴に入れるために必死になってるゴルフとか
みんなで一つのボールを追っかけまわしてるサッカーも
たかが、駒の取り合いに夢中になってる将棋も
幼稚すぎて大の大人がする遊びじゃないよね
374名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:39:05 ID:6NWhndsg0
サバイバルゲーム(笑)って名前、考えてみればすげーごまかしだよな。抱腹絶倒もの。
生存ゲームなどと目的をすりかえた上に、横文字w 味わい深すぎる
誰だよこの婉曲名称考えたのは。マジ天才じゃね?ぶっちゃけ詐欺師だとおもうぜ。

そのまんま戦争ごっこ、いや 殺 人 ゲ ー ム とでも自称するべきだろ。
万引きを窃盗と言うのと同じようにさ。

銃器の最大のメリットは、人を殺す感触が手に残らなくて誰でも人を殺せることなんだよね。
ましてBB弾となると感覚がすっかり麻痺して斜め上行っちゃうんですかねw

自分らの殺人ゲームという趣味が実際どんなものか、これを機に鏡でも見てみればどうだい。
375名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:39:25 ID:OZ+obcDpP
>>357
可変倍率のスコープなんざ腐るほどあるけど?
376名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:39:26 ID:4xXMPqlT0
>>368
必死杉w
377名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:39:49 ID:theuqUkd0
>>372
実際の世の中ってのはそうやって回ってるんだが。
378名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:39:50 ID:84FXEAkO0
周辺住民のほうが怖wwwwwwwwwww
379名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:39:51 ID:PCp6GYTh0
>>366
八王子は多いな、そういうの。
写真館、料理屋、寿司屋まであるだろ。
380名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:39:52 ID:5k8pE8j80
>>353
まあ>>1の動画のように頭っから全否定(ゲームも、それをやる人の人間性も)されてりゃ、けんか腰にもなるかもね
冷静に「ただ遊ぶ場が欲しい」ということのみを主張すればいいと思う

八王子の方ならば山(丘?)一つ超えて民家の無いところぐらいありそうだから、そっちに行くとか
エアガンの弾は土にかえる奴で、中に花の種を入れておくとか
381名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:39:55 ID:YXN9yew4O
>>355
水槽の鯖を囲んだ王様ゲームの一種で
鯖から指令を受けます

鯖威張るゲームと言うのが語源
382名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:40:50 ID:/mkEtjZH0
仕掛け人は誰だ?
383名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:41:09 ID:YGcL+AQT0
384名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:41:09 ID:Lk+79dDH0
どうでもいいじゃんっておもったけど
なんか「法律守ってるんだから他人に迷惑かけてもOKOK」って人がおおいんだな
サバゲー愛好者は
騒音ヲバさんみたいなかんじ?
385名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:41:39 ID:HPsddYiU0
>>379
そういえば、寿司屋は北野バイパス沿いのあれだね
二つも大手回転寿司チェーンが出来たのに絶対につぶれずに繁栄している
386名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:42:14 ID:N8v5l8A+0
本物の戦争や実銃とごっちゃにしてるおまいら怖ええよマジで^^;
387名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:42:19 ID:ErDOQT/10
俺の作った鯖の味噌煮はうまいだろと威張る
を今北産業にかけるとサバイバル
388名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:42:52 ID:theuqUkd0
>>384
受忍限度を超えるような迷惑なら然るべきところに訴え出ることもできるよ?
389名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:43:19 ID:ScbRMXC00
>>47
前に家の近所の山の中(多摩丘陵)で、サバイバルやってた連中が勝敗でけんかになったみたいで
110番騒ぎになったことがあるよ。
390名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:43:32 ID:DlKRyHWu0
一か月に一度、近所のオッサンを総大将にして
人間将棋みたく目の前でサバゲー戦闘の指揮采配をさせるサービスをしたら
大河ドラマ大好きオッサンは協力な味方になると思うぜ。
391名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:43:41 ID:v1HIGNdT0
あーあ、今度は擁護派をサバゲ愛好者と脳内変換し始めたよ
こんな都合のいい脳みそだから気軽に人の趣味にケチ付けれるんだな、楽そうな生き方でいいなあ
392名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:43:43 ID:PCp6GYTh0
>>385
いろいろな会合とか会食、打ち上げ、慰労会など予算で動いているものが
多そうだから、商売大繁盛なんじゃないのかな?
393名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:43:47 ID:TYdxTPIi0
遊ぶなとは言わない。場所を選べと言ってるだけ。
近隣住民が日常の格好でうろうろするような場所で遊ぶより
もっと人気のない山奥に行った方が雰囲気出るもんじゃないのか?
394名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:00 ID:lVd9czt+0
>>384
騒音にしろ失明の可能性にしろ、実際の危険は大抵ガイドラインがあるし、
査定と検証によって、正当化あるいは排斥されるよ。
逆に言えば、十分に権利を承認された事業を相手にゴネるのは、感情論でしかない。
395名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:00 ID:mfAbIRup0
>>374
>銃器の最大のメリットは、人を殺す感触が手に残らなくて誰でも人を殺せることなんだよね。 

ここまで知ってるのか、マニアだな 
396名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:05 ID:6CjLNBCD0
>>370
18年間柔道をやった結果が軽々しく死ねって言う精神性ね
ご立派なスポーツですこと
397名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:14 ID:KWGfhlbj0
なんにせよ嫌悪感だけでこれだけ物事を拒絶できる馬鹿が世の中には溢れているということ。
理屈だけではどうにもならない。
398名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:17 ID:0DZQUzvt0
>>385
あの小樽とスシローか
あれはなぜつぶれないのかふしぎだわw
399名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:55 ID:bfK/HpQ/O
萌え萌え射精ゲームと聞いてすっ飛んできました!
400名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:06 ID:HySUzNgr0
八王子あたりの中途半端な田舎が一番厄介っぽいなw
おまけに層化王国だしwwww
401名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:14 ID:RJeHMqVu0
>>370
走り回ったりするんだから、スポーツでいいだろ
散歩でさえスポーツらしいんだから
18年柔道やってても精神はまともに成長できなかったみたいだね
キモヲタより死ねよとかいう人間の方がキモいとおもうけどね
だいたい、スポーツもオタ趣味も両方持ってるやつは多いだろ
402名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:34 ID:4xXMPqlT0
>>384
そうなんだよな〜
他人の事考えられない奴多すぎだからね・・・
もっと自分達のやってる事が迷惑だって自覚してくれないと
403名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:38 ID:N50kgOE80
そもそも、説明会の開催義務なんてないだろうに・・・奇特だね
404名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:42 ID:hwypzpyG0
ま、世の中にはどうしようもない幼稚な男がいるということだなw
405名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:32 ID:mfAbIRup0
>>401
現役ラグビー部ですが
とらドラ!大好きです。
406名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:34 ID:theuqUkd0
>>402
>他人の事考えられない奴多すぎ

反対住民のことでしょ?w
407名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:36 ID:HPsddYiU0
>>398
そーですよ ずっと不思議だっけど、あるときによーく観察して目印を発見しましたよ で、納得できました
408名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:50 ID:L7oOS6ap0
スコープを持った銃で、サバゲーそっちのけで、民家をのぞくかもしれない
非常に危険だ
409名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:53 ID:6CjLNBCD0
>>374
レギュレーション以内の威力のBB弾で撃たれて死ぬのか
そうじゃなきゃ殺人ゲームじゃないよなあ
410名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:55 ID:YGcL+AQT0
>>401
アイロンかけるのも今やスポーツだもんな
411名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:55 ID:N8v5l8A+0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090410/CK2009041002000056.html

>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名
>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名
>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名

どれだけ反対されてるのかすら怪しいけどなw
さすがに歓迎されるとは思ってないが
412名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:47:04 ID:NvG0nKuv0
>騒音おばさんみたいだ
あれって、近所をぐるっと包囲した
新興宗教信者集団によるイヤガラセへの
必死の抵抗だったって話なかった?
413名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:47:05 ID:3/hRnTKXO
ここまで騒がれて作らなきゃならないもんなのか?
414名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:47:24 ID:kqTeuB2a0
とりあえずフィールド造らせてから人身事故でっちあげて莫大な損害賠償金請求すれば良い。
そして倒産に追い込めば良い。
415名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:47:35 ID:OZ+obcDpP
>>404
ああ、幼稚も幼稚。
永遠の14歳だよ。
でなきゃやらねぇって、マジで。
416名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:11 ID:72c9CrjJO
うーん、弾の後始末とか流れ弾の危険考えたら
近所の人は嫌かもしんないけど、反対する方も
何かヒステリックだよな。
単なる遊びでしょ?お遊戯でしょ?
夜中にやられると迷惑だけど昼間に囲われたところ
しかも私有地でなら問題ないんじゃないの?
417名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:22 ID:WTkRfceH0
>>397
その嫌悪感の出所がわからんね。
サバゲー愛好家のひとに嫌がらせを受けたとかだったらわかるが、
自分で作り上げたイメージだけで批判しているかんじがする。

ましてや実際の戦争や殺人とサバゲを同一のものとして批判しているのが
ますますわからん。

批判するってことは興味があるってことだからさ、
サバゲを実際にやってみればいいとおもうけど。
418名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:27 ID:bfK/HpQ/O
騒音オバサンの真実を知らない奴がいるとはな。
目の前の箱は飾りか?
あ?

はっ!
さてはネットあさ
419名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:27 ID:0DZQUzvt0
>>407
なんだその目印って・・・・きになる・・・
420名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:38 ID:r1SFDqJe0
>>384
集団なだけ性質も悪いわ。
421名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:38 ID:MY7NnhOP0
自然を破壊する建設全て違法にすればいいよ
422名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:42 ID:MF2eCQmc0
>>397
まあ、現実そんなもんだ。

世間では派遣切り可哀想、何とか対策をって声が多いはずなのに
いざ収容施設作ると、怖いとか不気味とか、そういう反対されることが
多いのな。

まあ、俺もサバゲー場作るのなんか、きちんと防護ネットはってりゃ
営業の自由だと思うが、家の近くに作るって言われたら、取り合えず
反対してみるよ。それでどこか違うところにいけばもうけもの。
423名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:48 ID:suE9A5Lu0
ドコー ドガー
424名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:10 ID:6CjLNBCD0
>>408
それじゃフィールドの有無関係ないじゃん
それともわざわざ交通費+フィールド利用料払ってまでやるとでも?
ならバードウォッチングを装ったほうがよっぽど自然で安上がりじゃない?
425名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:27 ID:iVq1Fic+O
反対派住民と鯖ゲイマニアで対抗戦やればいい
426名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:37 ID:NvG0nKuv0
>>413
>ここまで騒がれて作らなきゃならないもんなのか?
「ここまで騒がれたら作れない」
 ↓
“しょうがないから”産廃業者に山ごと売りました
 
そういうプランなんでしょうな。
サバゲ場業者は当て馬。
427名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:37 ID:df1uQbrP0
サバゲー擁護派はエアガンの所持が禁止にならないように野田に金送っとけよ。
逆に反対派はエアガンの所持の禁止をセンセイに訴えればいいじゃん。
428名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:48 ID:mfAbIRup0
電動ガンなんざ銃刀法改正で規制されて 
20Mぐらいしか飛ばないぜ?
429名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:51 ID:h0qKnKj0O
>400
お布施を充分すれば容認されるってことだな。
430名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:54 ID:AyilX4es0
俺地元だけどさ
八王子って他にラジコン飛行機飛ばす所なんかがあるのよ
そっちの騒音の方がうるさいし、落ちて来たときは失明どころが死ぬぞ
サバゲーだから叩きたいって魂胆がミエミエなんだが
431名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:57 ID:/LExrCAX0
>>401
真剣にスポーツに打ち込んでる人間から言わせると
死ねよと言いたくなるもんだ

銃で撃ち合ってキモヲタが奇声を上げてる姿をスポーツだなんて
二度と言わせねーよ
432名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:59 ID:Zs6GT6Cb0
ハッテン場になるな、夜間w
433名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:50:02 ID:Rw/mvn930
>>416
バカとガキがよく夜間のことを言うけどさ
夜間に客入れるには夜間にスタッフが居なきゃいけないってのが分かんないのかな。
金払わずにタダで入ったら不法侵入だってのに。
434名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:50:07 ID:HPsddYiU0
>>419
いや、だから、三色でちゃんと堂々とやってますよ こんど通ったら観察あれ
435名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:50:09 ID:NNVCD4630
>>370
弓道やクレー射撃はスポーツじゃないんですね。わかります。
436名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:50:38 ID:eo84iE6p0
>>404
遊びなんてどれも幼稚だろwwww
437名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:51:03 ID:4xXMPqlT0
>>420
そうそう
みんなでやれば怖くない!みたいな感じ
外国行ってやれ
438名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:51:30 ID:TnjA0nQs0
みなみ野に作れば問題ないと思うよ
439名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:51:50 ID:0DZQUzvt0
>>434
なるほどw
頻繁に通るから今度見てみるわw サンクス
440名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:52:12 ID:TyDKdTbHO
無人島でやればいいと思う
441名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:52:19 ID:HPsddYiU0
>>438
みなみ野には乗馬クラブができるんじゃなかったですか?
442名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:52:22 ID:NvG0nKuv0
>>431
>銃で撃ち合ってキモヲタが奇声を上げてる姿
奇声は上げないよ。
それどころか味方同士の会話もコソコソで。

声のするところに四方八方からBB弾が飛んでくるから。
443名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:52:48 ID:ACZTTwyD0
何で反対してる方が強気なんだろうな。
業者側は合法的な権利を持って開設しようとしてるんだから、
それをどうしても止めて欲しいんなら反対派は頭下げてお願いしなきゃよ。
444名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:52:55 ID:/mkEtjZH0
>>416
教育上よくないってのがあるんじゃないの?
445名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:14 ID:/LExrCAX0
>>435
一緒にすんなバカ
電動ガンで人撃ってんだろ?

弓道や射撃は人撃つのか?
446名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:15 ID:bfK/HpQ/O
野田云々の書き込みを見ると本当にネット朝日がいそうな件。
447名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:16 ID:AyilX4es0
あと、八王子は20年くらい前からサバゲ天国じゃなかったっけ?
消防の頃の記憶だが・・
今更文句言い出すのも謎だわ
448名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:23 ID:rCaZHgX+0
>>428
長槍持って、合戦ごっこでもやれば?銃持つ必要がないだろ。
449名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:39 ID:dq8YiNPP0
この怒りで理性を失った住民の罵声の方が教育によくねえだろww
450名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:55 ID:t04uaKpt0
>>431
お前個人が真剣にスポーツに打ち込んでる事なんてどうでもいい
スポーツだなんて二度と言わせねーよなんて
お前何様なんだよwww
451名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:54:15 ID:TAodYveyO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20090412/L0xFeHJDQVgw.html

18年間柔道に打ち込んだ結果がこれですか?^^
452名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:54:19 ID:J2czcTRO0
>>376
中身の無いレスしかできなくて必死になってるのはどっちよw
453名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:54:23 ID:4xXMPqlT0
>>448
ですよね〜
454名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:54:25 ID:df1uQbrP0
>>417
俺の住んでる地域だと一昔前にエアガンの流行があった。
公園でやってる中学高校生が多くてかなりの批判があったぞ。
子供が遊べない、散歩できない。
親に「公園には行くな。」って言われた。

ま、迷彩服着たり、銃を向けたりといったことにも嫌悪するのもあるかもしれんが。
455名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:54:28 ID:KF4UYWHZ0
>>431
柔道っていう男同士が畳の上で抱き合ってるスポーツなんて気持ち悪いです><
物事の見方が一方的すぎんだよ
456名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:54:35 ID:e5Tf5H5X0
>>428
勉強してから出直してこい
457名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:55:02 ID:p2yuQ/Hx0
>専用ゲーム場は通常、人里離れた山林に設置されています。

ってことは、通常とは違う事して嫌がられてるってことだよね
DQNの為の施設は普通は嫌がられるからね
458名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:55:21 ID:3mMDPDWg0
>445
指定の競技用銃で安全装備を身につけて
同意の下にやってますが何か問題でも

野球もサッカーも人に向かって球やるだろw
459名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:55:25 ID:RJeHMqVu0
>>431
動き回るのは全部スポーツでいいんだよ
真剣にやる人から趣味や健康のためまで幅があっていいんだよ
460名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:55:31 ID:ySKpjSxu0
/LExrCAX0はどう見ても釣りなんだが。
461名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:55:32 ID:/LExrCAX0
>>449
その前を考えろよ
人が理性なくすぐらい嫌がってる事をやろうとしてんのはなんだ?
462名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:55:46 ID:v/vMmizO0
俺も含めて、サバゲーって実際に見た事ないから嫌悪感とか湧いちゃうんじゃないのかなぁ。
正直こういう施設に、地域住民でも無いのに反対する奴も訳分からないが、
サバゲー自体はなんとなく俺も偏見を持ってるのが事実。
実際に目の前で一度やってみたあと、親睦バーベキューとかでおもてなししてみたらどうだろう。
463名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:56:14 ID:NvG0nKuv0
>>448
バカじゃね?
464名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:56:31 ID:lGyQworxO
BB弾とかw
465名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:56:35 ID:mfAbIRup0
サバゲ反対派の皆様へ

【本物の銃】を使うクレー射撃へ一言お願いします
【殺傷能力】のある弓道、アーチェーリへ一言お願いします、あと陸上の槍投げにも。
466名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:56:40 ID:HdZcAbpc0
レーザーかなんかで、センサーに当てられたら負けって装備は無いの?
467名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:05 ID:HI0WOoloO
住民とサバゲヲタでバトルして決着つけなよ
468名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:12 ID:KF4UYWHZ0
>>461
あなたのレスも理性を無くすくらい嫌なんでやめてください
469名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:23 ID:dq8YiNPP0
この住民は理性を失って戦争でも起しかねない勢いだなww
470名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:30 ID:4xXMPqlT0
>>465
出たw屁理屈ww
471名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:45 ID:L7oOS6ap0
>>465
ヒント 迷彩服 対人射撃
472名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:59 ID:UcpdX9s20
>>466
彼らの求めてるのはリアルさの追求なので到底受け入れられません
473名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:58:00 ID:/mkEtjZH0
むかしはサバイバルゲームなんて無かったけどな
ゲームならまだしも、実際に子供が銃で撃ち合うんだろ?
それに対して大人が何の嫌悪感を持たない社会のほうが異常だと思う
474名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:58:37 ID:AyilX4es0
>>466
昔そういうのあったとおも。フォトンだっけか?
今は潰れてもうないんじゃなかったか
475名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:58:42 ID:thdQiajF0
これまでゴルフ場には一切反対しなかった謎
476名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:59:35 ID:NNVCD4630
>>473
戦争ごっこなんていつの時代のガキでもやってただろ。
477名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:59:39 ID:v/vMmizO0
>>466
昔そんなアミューズメントパーク()があったな
478名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:59:44 ID:9As1zU+t0
サバイバルゲームなんていうけど
戦争ごっこでしょ・・
近所で、戦争ごっこの施設ができました・・・ってなんか嫌だな
近所じゃないから別にいいけど
479名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:59:49 ID:3mMDPDWg0
>466
その設備費を反対派が負担してくれるの?
480名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:59:59 ID:uH5+MBLPO
そんなに銃撃ちたければ中東行って傭兵になればいいのに
あ おもちゃの銃じゃ駄目かwww
481名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:23 ID:Bx2wIPloO
昔エアガンでゴキブリ撃ったらこっぱみじんになった。
482名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:33 ID:mfAbIRup0
>>480
韓国で本物撃ったよ
483名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:50 ID:rCaZHgX+0
>>465
クレー射撃場は、そんな市街地に作らない。うるさいから。
弓道もアーチェリーも他人に迷惑をかけない。
学校教育でも実施される武道であり、五輪競技。

馬鹿ですかあんた。
484名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:53 ID:J2czcTRO0
>>448
http://avalon.tsukaeru.jp/

実際に大真面目にやってる団体があるけど、こっちの方がうるさいと思うよ。
485名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:01:07 ID:4xXMPqlT0
>>478
ですよね〜
486名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:01:37 ID:dq8YiNPP0
お互い冷静に話し合って、改善策や妥協点色々提案しあったうえで駄目なら裁判でいいだろう
でも、そういう話し合いの場に罵声怒号などを持ち込みサバイバルを超える闘争の場にした住民にモラルを語る資格はないな
487名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:01:53 ID:FDChm8cb0
八王子の自動車学校の廃校説明会で
土下座させ、怒声を浴びせていたのが八王子クオリティ

悪いことは言わない、
本気で住民をエアガンで追い回すくらいの気概が無ければ止めとけ

プレイヤーが、住民にリンチされるぞ
488名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:01:58 ID:3mMDPDWg0
これはインドアの施設だったら反対しなかったのかな?
駐車場もすべて地下でw
489名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:01 ID:VlJCgY6tO
気持ち悪いよ
普通に
彼氏が戦争物のテレビゲームやって熱中してるだけでもちょっとひくもん

おもちゃ持ち出してリアルでやってんのなんてもっと気持ち悪い
490名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:02 ID:/mkEtjZH0
>>476
あまり無かった気がするけどなー
ごっこならまだいいけど、実際に銃でやるのは
「ごっこ」とは意味が違うと思う
491名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:03 ID:Zs6GT6Cb0
本当に出来たら、事件事故連発だろうなあ、頭を打ちぬかれた遺体発見とか、まじめに怖い。
492名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:10 ID:3dHnt3nB0
>>483
そういえば 八王子にはアーチェリー場があったはず
しかも山の中だった
493名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:13 ID:/LExrCAX0
俺みたいに2ちゃんでフィッシングやってればなんも言われんのになw
サバゲキモヲタ必死杉バロスwww
494名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:18 ID:N8v5l8A+0
>>473
輪ゴム銃とか銀玉鉄砲とか大昔から子供が銃で撃ち合いごっこで
遊んでましたが何か?

嫌悪感とかそっちのほうが異常だと思う
495名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:25 ID:HyfmPK/f0
ゲーム場に入場する前に、住民が物陰から打てw
496名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:51 ID:MhugqsrOO
>>481
ビックリするほど木っ端みじんになるよな
497名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:54 ID:AyilX4es0
>>487
あれは地元民としては沖縄の成人式並みに恥ずかしい
勢いに乗るDQNばっかりだったって事だね。
498名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:57 ID:NNVCD4630
>>483
>弓道もアーチェリーも他人に迷惑をかけない。
ゲーム場だってネットで覆うんだから流れ弾出ないし。
499名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:03:02 ID:mfAbIRup0
地下に作れば解決じゃね? 
あるいは室内。
500名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:03:06 ID:++GZlV7I0
妥協案ないのかな、地図を見る限り住宅に近接してるって感じじゃないから
住宅から何m離すとか、音に関しても防音ネットとかも有るし
法的に問題ないのだから反対だけではダメな気がする。
501名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:03:07 ID:blZsvrBN0
キモオタが集まるただのゲーム場だろw。
502http://s21.IhyogoFL16.vectant.ne.jp.2ch.net/:2009/04/12(日) 20:03:09 ID:Cfl6qb4T0
society
503名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:03:20 ID:/1atH2iRO
反対派が土地買い取ってやりゃすぐに解決だろう
504名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:03:20 ID:3xs/0w2HO
>>437
少なくともサバイバルゲームは子供というより大人の遊び。
車で河原や山奥とかに集合しそれなりに高価な電動銃などで撃ち合って旗の取り合いなど。
保護具もちゃんとしたモノが多く、装備を揃えるのに子供の小遣いじゃとてもじゃないけど足りないと思う。
505名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:03:28 ID:gr5DjvgB0
あまり強行策とりすぎると、住民側からヤクザみたいの出してくるんじゃね?
経営する人も後ろ盾あったらいいんだけど、たぶんないんだろうな。
これだけ騒ぎが大きくなったらもう引くしかない。
506名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:03:50 ID:4xXMPqlT0
>>490
その通りだよね
水鉄砲でやれって感じ

外国でな
507名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:04 ID:4nlJKpSY0
>>466
バトラー
508名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:12 ID:NvG0nKuv0
>>462
この説明会の後では手遅れだろうけど、
実際のゲームで最も行状が酷いのが
その手の趣味もないまま参加した初心者。
 
ゴーグルが邪魔だってはずしたがるわ
当たっても知らん顔して撃ちまくるわ、
お着替え&休憩場でも引き金に指かけたまま他人に銃口向けるわ
あげく暴発させるわ、謝らないわ、マナー違反やルール違反指摘すると
逆ギレして暴れるわ。
 
説明会で出た疑問とか不安とかは、
半島人や中国人の戦争記念館の捏造拷問展示と一緒で、
「俺ならこうやる」ってことばっか。
509名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:24 ID:TAodYveyO
>>493
後釣り宣言すかw
パネェw
510名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:25 ID:e9bKHb7G0
よく勘違いされるんだが
サバゲーの延長戦に実戦はないよ
その辺りは武道と同じだ
ゲームとして昇華されてる
511名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:39 ID:e4XsLMKBO
まずはタイの山間地でも行って、
本物のサバイバルゲームしてみろ。
生存した後で話を聞こうじゃないか。
512名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:49 ID:6CjLNBCD0
513名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:57 ID:3mMDPDWg0
>490
銀玉鉄砲があるだろ

大体、サバゲで使う競技用銃は18以上だ
金もかかるし、いい大人の趣味

まぁたまにキャンプがてら家族連れもいるけどw
514名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:05:07 ID:NNVCD4630
>>489
ネカマはネカマ板へ。
>>490
おもちゃの銃に実際も何もあるかよ。
輪ゴム鉄砲とかあったろうに。
515名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:05:49 ID:AyilX4es0
>>505
どっちかと言ったら業者側の方がありそうだが・・
八王子は草と団の町だよ?駅の近くに事務所何軒かあるし
516名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:05:55 ID:mfAbIRup0
>>506
お祭りの日に小学生がエアガンで撃ち合いしてるだろ 
公園とかでよ 

あれをまずどうにかしろ
517名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:06:23 ID:+K+ofiEb0
何事も真剣にすればスポーツでしょ

ゴルフだってボーリングだって遊びといえば遊びだし
真剣にすればスポーツ
金を払うスポンサーがいて、それでお金を稼げばプロ


他を否定したり、それは武道だから良いとかそんな言い争いは幼稚すぎるよ
518名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:06:25 ID:d0hnx9p3O
>>489
その程度でひくなんて小さいマンコだな(笑)
519名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:06:41 ID:eo84iE6p0
>>511
>本物のサバイバルゲーム
意味不明
520名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:07:01 ID:rCaZHgX+0
>>498
実際、迷惑だって言われてるだろ。

弓道やアーチェリーがそんな目に遭ってるか?
他人に迷惑をかけない体制でで活動してるだろ。

そいつらと一緒という認識はされてないから
叩かれるんだよ。
521名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:07:01 ID:/mkEtjZH0
実際の銃だとさ、感覚が麻痺するってのがあるよな
銃なんて握ったことのない大人が大半だけど
そのうち、サバイバルゲームで銃を撃ったことある大人が
大勢でてくるってことだよね
気に入らなかった、会社でエアガン持って脅すとかいう社会は嫌だなw
522名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:07:04 ID:iOw5YwLVO
サバイバルゲームはイラクかソマリアでやれ

日本でやっても緊張感ないだろ

平和ボケしやがって
523名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:07:12 ID:rQ4DhPx30
さっさと裁判にすりゃいいのにな、この手の話し合いは結局gdgdで長引くばっかりなんだから。
524名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:08:16 ID:P22MJI4S0
>>340
おまい、知ってて煽ってるだろ。w
525名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:08:22 ID:Mf3P8HJg0
サバゲオタの本性がよく分かったな。

中東でもどこでも周囲の人に迷惑がかからんとこでやればよかろう
クズども
526名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:08:23 ID:HuWWxVL10
サバイバルとか言ったって、
大震災が起きて避難生活したって、一番まっさきにへこたれるタイプ
527名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:08:26 ID:C8SsheJa0
サバゲってやるやつは一般人程度の体力と技術しかないんだろ
「来いよベネット!」とかで相手できるような猛者はいないの?
冬山雪中行軍とか平気で出来るような
528名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:09:15 ID:NvG0nKuv0
>>466
>レーザーかなんかで
「目に当たったりしたらぁ」の万一の事例で言えば
レーザーのほうがずっと危ない

>>500
無い。皆無。
なにしろ反対派は、他人の山の自然見て他人の山の中歩いて
「いい景色ねぇ♪」って景観満喫の
タダ乗り満足を続けたいだけだから。
529名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:09:30 ID:Z6lkS/ob0
つか、まだやってんのか。サバゲ擁護派は人に理解して貰うということがどういうことか
理解してないだろ。論理や理屈なんて人に物事を理解して貰うための要素のごくごく一部に
すぎないんだから、いくらそれらを並べ立てても実際の反対派の理解は得られんぞ。

論理や理屈だけじゃ通じないのなら通じないでいい、反対派なんて放っておいて物事を進められる
というのなら別だけどな。



530名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:09:40 ID:/mkEtjZH0
年齢制限あればいいんだけどねー
まだ18歳以上とか
18歳未満でも何でもやれたら、影響でかすぎるだろうな
将来的にみて
531名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:09:41 ID:NNVCD4630
>>520
それは場所わきまえずにやるからであって、
だから迷惑かけないようにゲーム施設を作って隔離するんだろ。
532名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:09:50 ID:yxXBCA960
元自衛隊員のネトウヨなんだろうな
こういう知恵遅れの軍事オタクって
533名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:09:52 ID:VlJCgY6tO
>>517
おもちゃの鉄砲で真剣になって恥ずかしくないの?誰が幼稚なのか考え直した方が良いと思うよ?
534名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:08 ID:vJZp9i650
言いたいことはわかるが住民らの態度が気に入らない
535名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:15 ID:HyfmPK/f0
それこそ、ソマリアやイラクの新聞に
「日本人サバイバルゲームに沸く」なんて記事書いてもらったら
どうなるんだろw
クソぬるま湯の日本。攻めれるぜ☆だ
536名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:35 ID:eo84iE6p0
>>527
面白い奴だな、気に入った。○すのは最後にしてやる
537名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:39 ID:rCaZHgX+0
現場は、白山神社(創建1000年以上?)周辺の森林 市街化調整区域
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.629413,139.35889&spn=0.004753,0.007446&z=17

鎮守の森というのは、かつては神社を囲むようにして、必ず存在した森林のことで
杜の字をあてることも多い。また「神社」と書いて「もり」と読ませている例もあり
古神道から神社神道が派生したことがうかがえる。

古神道そのままに、奈良県の三輪山を信仰する大神神社のように山そのものが
御神体、神霊の依り代とされる神社は今日でも各地に見られ、なかには本殿や
拝殿さえ存在しない神社もあり、森林やその丘を神体としているものなどがあり、
日本の自然崇拝・精霊崇拝でもある古神道を今に伝えている。

三国人に転売されてしまったサバゲ用地も、もともとこのような土地であろう。
神域でいい年こいたオッサンが戦争ごっこw
538名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:55 ID:mfAbIRup0
>>514
俺の時代には「銀玉鉄砲」ってパチンコ玉飛ばす銃が駄菓子屋で買えたんだけどなぁ

>>525 
俺は他人に迷惑かからないように実家所有の山でやってるよ
539名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:55 ID:t04uaKpt0
>>520
何かを新規にレジャー施設立てようってなったら
サバゲとか関係なく、近隣住民は反対するだろうね
興味がない施設なんて迷惑以外何物でもない
540名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:11:12 ID:cLvW4rog0
>>520
私有地を法律に違反せず、利用としてるんだから
それを止めたいなら、相手を納得させる理由を出さないとダメだよ。
迷惑だなんて感情論だけじゃ通らない。

サバイバルゲームを建設するほうも安全対策を取りますと言ってる。
具体例を示してね。
541名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:11:15 ID:blZsvrBN0
>>505
あんまり住民が住民エゴを持ち出すと、
業者の側がヤクザ使ってくるよw。
殆ど、住民エゴだしw。
542名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:11:37 ID:e4XsLMKBO
軍服着て怪我もろくにしない環境で豆鉄砲を撃ち合う。
そんなボウヤ達が社会で「サバイバル」できるか、
お手並み拝見といこうじゃないか。
543名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:11:41 ID:theuqUkd0
>>529
>反対派なんて放っておいて物事を進められるというのなら別だけどな

まぁぶっちゃけて言えばいくらでも進められるだろうよ。
地権者と業者の話はついてるんだし
外部から制限できる要素はほとんど無い。
544名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:11:56 ID:6CjLNBCD0
>>530
金が結構かかるし、一般的な電動ガンやガスガンは18歳以上用だから
基本18歳以上しかいないはずなんだけどね

10歳以上用ので参加するのは滅多にいないと思うが
545名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:03 ID:NvG0nKuv0
>>505
だから、山を産廃業者に売るための布石ですよ。
先住者の反対にあって着工できませんでした・開業できませんでした
だったら、産廃ヤクザにだって売りやすいでしょ。
546名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:03 ID:C8SsheJa0
20キロぐらいの装備背負って数キロの銃使ってやれ
547名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:09 ID:RJeHMqVu0
>>473
実際、子供のころからサバゲーして育った俺には、
嫌悪感を持つ理由がよくわからないんだよなw
釣りやスキーの方が怪我する可能性高そうだし、
ごっこ遊びが駄目なら、他の多くの趣味も・・・・・・
ゲームと実際の戦争を混同してる人がアレルギーを起こすんじゃないのかな
軍オタなら(サバゲオタ=軍オタじゃないけど)その辺のプロ市民以上に戦争に詳しいから、
誰よりも戦争にならないことを望んでるはずなんだけどな
548名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:10 ID:df1uQbrP0
サバイバルゲームがゲームとして広く認知されるように広報活動に力を入れれば良いじゃん。
やってることは年中出来る雪合戦だろ?

迷彩服を着ない、銃を水鉄砲で広場でやる入門編みたいなコースをつくったり、
門戸を広げて趣味として一般に認知されれば怒号が出るほどにはならないんじゃないか?

俺らの趣味に文句つけるんじゃねー。甘ったるいこと出来るか。という前に仲間を増やせ。
549名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:10 ID:KF4UYWHZ0
>>542
キリッwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:10 ID:lhXLMDgO0
>>529
じゃあせめてそういうことは反対派にも言ってくれよ。
どっちもひっこみゃ終わるんだし、どちらも自分に理があると思うから言ってるわけで。
自分が引くことで揉め事が収まるなら・・・なんていう古い日本の扱いの難しい美徳はここで期待するのはきびしい。
551名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:18 ID:dq8YiNPP0
もう立ててしまえww
552名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:32 ID:rQ4DhPx30
>>530
ゲームへの参加制限は無いが、エアガンは年齢制限で売ってもらえんぞ
553名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:36 ID:J2czcTRO0
>>520
名古屋だけど、アーチェリー場を含むスポーツ施設建設の反対運動があったよ。
554名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:40 ID:rWA4HbEX0
そりゃ反対するだろ
イメージ悪いしw
555名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:46 ID:HuWWxVL10
きけんじゃないサバイバルゲーム・・・?
556名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:53 ID:TYdxTPIi0
反対を押し切ってまで、この場所で遊びたいという感覚が理解出来ない。
どこでも遊べるもんなんだろう?
それともこの場所はサバゲに物凄く適した地形とかそんなんなのか?
557名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:13:00 ID:5KueHAJx0
後の焚銃坑オタである
558名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:14:10 ID:6CjLNBCD0
>>546
実戦で数十キロの荷物を担いで戦闘って例はほとんどないし
電動ガンだって数キロあるんだけど
559名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:14:21 ID:theuqUkd0
>>544
ミニ電動ガン縛りとか手動コッキング式ハンドガン縛りとかも面白そうだけど。
560名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:14:28 ID:y5P14Z5Y0
>>16
八王子に期待してはならない
561名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:14:30 ID:YP7wYy7Z0
まぁ会場まではフツーのカッコでいって銃は当然隠す、銃の形が見える袋もダメ
って自主規制すると思うのだがしない奴がわんさかいるんだろね
562名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:14:54 ID:C8SsheJa0
サバイバルゲームって枯草の中にギリースーツで隠れてて
敵が来たらコンバットナイフで相手の喉を欠き切るみたいなのでおK?
563名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:15:06 ID:5k8pE8j80
>>458
ドッジボールなんて、確実に人間を狙って投げるよね
564名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:15:06 ID:NvG0nKuv0
>>556
どこでも遊べるもんじゃないから
ゲーム場を造るんだっちゅーに
565名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:15:16 ID:GYeoKgRw0
こういう連中って、宗教が原因で戦争になったことは無視しているんだろうなw
566名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:15:21 ID:ZPMKLy0f0
代わりに産業廃棄物埋め立て場にすれば円満解決
567名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:15:22 ID:NNVCD4630
>>556
どこでもって、場所弁えずにやったらそれこそ迷惑だろ。
568名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:14 ID:/LExrCAX0
つかモデルガンの訴訟や裁判っていっぱいやってんじゃん
どう考えても認められてないと思います。
569名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:22 ID:TYdxTPIi0
>>564
八王子から30分も電車に乗れば、
もっと人気のない山なんていくらでもあるわけで…
反対意見が出るような場所にわざわざ作らんでもいいと思うけど。
570名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:27 ID:gPzryCDe0
>「『これだけ反対があるから、やめるかもしれません』との可能性が何%ぐらいあるのか」(住民)
>「じっくり考えたいです」(業者)

>2回目となった今回の説明会。
>業者側は「住民の理解を得られるまで工事を行わない」と約束をしました。

http://trigger-talk.com/index.html

説明会の前に、これ、もう工事はじめちゃってたんだな。

開設予定を8月、予約開始を5月と明示し
「現在は工事中です」と書いたHPをそのままにしてるのでは
住民側の反感をあおるだけで、
強硬姿勢で反発されてもしょうがない気が。
571名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:30 ID:theuqUkd0
>>556
反対者がいる限り何もできない国連安保理みたいなことになっても困るし
どこでも自由に遊ばれても困る。
572名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:31 ID:rXZaWC8p0
あはははははははははWWWWWWWWWWWWW
いよいよこの国の市民ども(あえて蔑称で呼ぶ)は憲法の理念すら飛び越えて
数的優位なのをいいことに、自分たちの嗜好に反する俄かには反対しずらいマイナーな趣味を持つ人たちを
槍玉にあげ積極的かつ本格的な弾圧を始めたようだね

さて、この子供への悪影響だとか安全などを声高に叫ぶ一般市民による弾圧の
決定的かつ致命的な盲点を突くことにしよう
まず、このような極少数でかつ地域限定的な子供への悪影響や安全を論ずる前に
子供への悪影響と安全に対する一般的な脅威といえるのが
携帯電話だけども、これこそ市民社会が生み出した子供に対するテロに近い脅威だけども
いわゆる一般市民はこれに反対し規制するどころか、その維持に必要な経費まで負担し
あげく企業側がかけた規制までも親が子供が見たいからなどと訳のわからん理由で
解除し、まだ未成熟な存在を、犯罪に直結し、実際に被害者も多数出ている危険な社会領域へ
市民社会が誘ってるんだから、何を言わんやである

この国では公共の福祉に反しない限り、原則的に自由で多様な価値観は尊重されるべきであるけども
この被害も出ていない局所的な問題を槍玉にあげる前に、一般的に著しく公共の福祉に対する脅威といえる
子供の携帯電話の問題を槍玉にあげるどころか、文字通りそれを保護してるんだから
全く現代社会はお笑い社会そのものだ
安全を理由に携帯を子供に持たすなら、ネットを廃した専用の端末を公費で開発、配布し格安の料金ですぐに運営も可能だ

そんなわざわざ子供の安全とは正反対の道具を高い月額を払って維持させてる連中の主張など聞く価値すらないといえるね
573名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:39 ID:pFm0HTWjO
サバゲーやってる様な連中やミリタリーマニアは、軍事関係の専門的な知識を少なからず持っていたりするが、そうゆう人間は軍隊には要らないらしい。
理由は、知識をひけらかしたがるからだそうだ。
作戦の邪魔になるんだってさ。
574名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:45 ID:MATl9gYv0
市街化調整区域だから山林をそのままの状態で使う場合にはどう使おうと所有者側の権利あり。
大規模建物、構築物を作ら無いから、説明会を開けば同意を得る必要なし。
575ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/04/12(日) 20:16:49 ID:GxtRHSrU0
BB弾のエアーガン、ガスガンが出る前に銀玉鉄砲と
円盤ピストル限定で毎週デカい公園で「リアルバトル」
を開催してますた!

手首のスナップを効かて円盤ピストルをカーブさせて
撃ってきたりで面白かったでつ!
ゲームが始まると匍匐前進で移動したり、みんな物音
を立てずに動くので、紛れ込んだアベックとかオバケ
かと思ったみたいでつ!>(;・∀・)ノ
576名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:51 ID:T9NLQEBvO
俺だったらリボルバーとレイバンのサングラスのみでおまいらに対する
577名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:56 ID:5KueHAJx0
>>558
イラク戦争で先回りして本体の経路の安全を確保してた部隊は
補給を受けれないから50kgの荷物を背負って出発したんだぜ
578名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:17:11 ID:CqHJ/TEu0
まだやってたのか。

業者が建設強行しないのはやっぱりサバゲに対する社会認知が低いこともあるんだろうな。
できるだけ理解を得られるように説明会とか真摯にやってるのにどこかの左巻きが邪魔してるんだろ。
「こんな危険があります!」なんてありもしない危険をビラとかで煽ってる姿がみえそうな。
579名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:17:33 ID:NNVCD4630
>>569
その山は山でまた登山者だっているかもしれんでしょう。
そういう関係ない人まで巻き込んじゃったらそれこそ迷惑じゃない。
580名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:17:36 ID:lhXLMDgO0
>>556
端的に言えば「遊べる場所が少ない」
特にマナーとか安全とか考えると。
流れ弾とかも、そりゃ出るわけだし。射程は短くても。

だから専用施設が増えることは、遊べる場所が増えること。
それに千葉辺りとか、施設の場所が偏りがちなんだよね。やっぱり。

サバゲやりたい人は、そりゃマイナーかもしれないが全国にいるわけで。
車で数時間かけて相模湖とかいってたのが、それより近場に専用施設が出来ればうれしいだろう?
581名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:17:38 ID:e4XsLMKBO
エアガンこそ産業廃棄物。
ネット対戦のFPSで間に合うだろうに、ヲタクな奴らだ。
582名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:17:59 ID:OyVfSCx8O
>>546
またゲームと現実の区別がついてない阿呆かw
583名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:18:09 ID:o7i7WWA30
じゃあサバイバルゲームで決着付けようぜ
584名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:18:16 ID:ZU+8i8zp0
以前環境に悪いとか言われてたけど、
今の弾は土になるんだっけね
585名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:18:25 ID:TAodYveyO
>>568
後釣り宣言したんじゃなかったんすか?^^
586名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:18:51 ID:3mMDPDWg0
>569
その山は売ってるの?
587名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:19:18 ID:QNY9DBad0
「金田一少年の事件簿」のあの事件を引き合いに出せば住民側の勝利だよ
588名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:19:35 ID:mfAbIRup0
>>572
5行にまとめろ 
何が言いたいのかまったく理解できん。 

>>573 
へぇー初めて知ったわ 
詳しく自分で調べてみますねw
589名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:19:39 ID:hRW9TiAr0
BB弾て土に返るの?
590名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:19:49 ID:lhXLMDgO0
>>587
ドラマ「相棒」のサバゲーマーとか?
591名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:19:50 ID:gyb8GF770
頭が固いだけでなく、人間として腐っている反対派がいるな。
偏見と自覚して尚、歩み寄ろうとする相手を叩くとか。
正気の人間とは思えない。
592名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:19:55 ID:/LExrCAX0
>>585
いやこの速さならいけると思ったんだがw
593名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:19:58 ID:J2czcTRO0
>>569
八王子市のもっと奥地にもあるけどね。

別にここじゃなきゃいけない理由はないでしょ。
単に土地所有者がサバゲー場を開設するのに貸してくれたから、ここで開設しようとしているだけで。
594名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:20:03 ID:tQDtq7cv0
>>572
平仮名くらい間違えずに使いましょうや
595名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:20:03 ID:rCaZHgX+0
>>575
そうだ、円盤ピストル有ったな!なつかしーよwww
銀玉はまだ駄菓子屋に有るけど、円盤は見ないな。
596名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:20:15 ID:CqHJ/TEu0
>>569
まったくこういう馬鹿がいるから困るんだ。
山には所有者がいるんだよ!私有地なんだよ!国有地だったりもするけどな!
勝手に入ってもらっちゃ困るんだよ!
ちなみに生えてる木は植林した「売り物」生えてるキノコや山菜は「所有物」だからな。
わすれんなよ。
597名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:20:34 ID:NNVCD4630
説明会開いて理解求めるだけ業者としちゃ良心的な方だろ。
598名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:21:01 ID:VYoj1gBp0
>>589
バクテリアで分解される ただ時間がかかるんだよね
研究すりゃもっと早く分解できるようになると思うが
599名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:21:47 ID:NvG0nKuv0
>>546
>20キロぐらいの装備背負って数キロの銃使ってやれ
とりあえずぐぐって商品データ眺めるくらいしろ。
 
一般的なM16やAK47のかっこした商品で約4kgだ。
エレキベース1本分。
600名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:21:51 ID:J4wlce/90
>>412
八王子関連のスレで騒音おばさんの件は地雷というか明後日の方からクリティカルというか。
色々物議を醸し出すのでは?
俺はおばちゃんを支
601名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:22:32 ID:TYdxTPIi0
>>580
近場だからと言って週末毎に何十人もエアガン持った人が来るのは迷惑だよ。
遊び場まで行くのも訓練だと思って、苦情の出ない所で遊んで欲しい。
602名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:22:36 ID:6CjLNBCD0
>>589
汎用プラスチックだけのヤツならそりゃしない
生分解性プラなら数年でする

昔もっと早く分解する澱粉製のとかあったけど膨張するとかですぐ廃れたね
603名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:22:36 ID:sP5vaoxb0
あの場所でゲームする場合は、とりあえず電動ガン禁止のフルオートも禁止にするのはどうだろうか?
使用して良いのは、エアコキ、ガスガンのセミオートまで可!はどうだろうか?

それじゃあツマンナイだろうけど…
604名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:22:44 ID:NNVCD4630
なんでこう、一々本物と比べたがるのだろう。
605名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:22:50 ID:d0hnx9p3O
住民側も危険危険というだけでどんな対策をしようが聞くわけがない。

606名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:23:02 ID:kHWwQ2vs0
これと関係ないけど、サルが観光地に出るようになった地域でエアガン撃って追い払っていたな。
売店のおばちゃんが「サルが出た」の声を聞くと銃を手にとって撃ちながらサルへ突撃していった。
おばちゃんなのに動きがすげー素早かった。
607名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:23:26 ID:rCaZHgX+0
>>579
田舎の私有地でやればいいだろ。w
なんで登山するような場所で勝手にドンパチ
始めるんだよ。
608名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:23:59 ID:+K+ofiEb0
>>533
形はどうあれ、遊びを真剣にするからスポーツであり、プロなんだよ

世界ではTVゲームを真剣にして、何千万〜何億稼いでる人もいる
オモチャで真剣にするのが恥ずかしいとか次元が低い考えで可哀想に思えます
609名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:24:12 ID:Iay2WMGM0
別に危険とか危険じゃない関係なしに
DQNっぽい人がいっぱい来るのが嫌なんだよ
戦争ごっこやってる人ってそういう印象あるんだよw
610名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:24:37 ID:+zDiqxp60
そうかそうか
611名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:24:52 ID:NNVCD4630
>>601
究極苦情が出ない場所なんてない。
何処行ったって人はいるし、その土地は誰かのモノなんだから。
612名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:24:53 ID:pFm0HTWjO
>>556
マナーの悪いDQNが「何処ででも」遊んでいたのが問題になってたから、ゲーム場を作るのは良いと思うよ。
俺の地元でも、農家の倉庫や土建屋の資材置き場に不法侵入して、ぐちゃぐちゃに荒らしたまま帰ったりしたのが問題になった事がある。
613名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:25:02 ID:CqHJ/TEu0
>>606
実家が兼業農家だが、猿はマジ敵。
614名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:25:02 ID:3mMDPDWg0
>603
どんどんハードル下げると、それこそDQNの溜まり場になる
615名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:25:09 ID:t04uaKpt0
>>604
そりゃ、ゲームと区別ができないからだろ
勝手に混同するのは勝手だけど、押し付けられるのは迷惑だよな
616名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:25:14 ID:theuqUkd0
>>601
ガチで争ったらその程度は受忍限度の範囲内だと判断されると思うよ。
617名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:25:37 ID:mfAbIRup0
>>601
大抵車で運ぶのに迷惑? 
まぁ人それぞれ感じ方は違うから別にいいか 

そんなことより 
エアガンを平気で人に向ける小学生・中学生をどうにかしてくれません?
618名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:26:15 ID:JMusTyK20
>>63
頼むから半径200キロメートル以内に近づかないで!
619名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:26:23 ID:G+kgeEKRO
サバゲーなんて低学歴ミリヲタしかしないだろ。
620名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:26:44 ID:d0hnx9p3O
>>609
少なくとも発狂住民よりましだから安心しろ(笑)
621名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:26:50 ID:pfyg2fXU0
いい歳して鉄砲ごっこかよwwww
622名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:27:01 ID:NNVCD4630
>>607
だから業者がこうやってゲーム場作ったんだろうが。
623名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:27:06 ID:93/HafcB0
『サバイバルゲーム』って何だよ
テレビゲームの発展か??





ゆとり乙ww
624名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:27:42 ID:r1SFDqJe0
キモオタ+DQNという奇跡
625名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:27:59 ID:7+3lIDnf0
>>508
趣味の有無以前に初心者は大抵そんな感じが多いね。
ルールやマナー、そして、サバゲの楽しさを教えるのは先人の義務。

>謝らないわ、マナー違反やルール違反指摘すると逆ギレして暴れるわ。
コレは初心者云々以前に人として問題があるな^^;
この手合いは何処へ行ってもそうで最期に居場所を失う。

俺もサバゲ愛好家だけど、この趣味がマイナーで理解されがたい物だと理解しているよ。
他の人から見ればただの阿呆でしかない。
良い年をした大人が玩具にお金を掛けてゴッゴ遊びをしているんだから。
スポーツ要素なんて殆ど無い。ただの趣味が高じた遊びだ。
しかし、当人は好きなんだからしょうがない。

とはいえ、そこら辺で遊ぶ事は絶対に駄目で、
周辺の住民に極力迷惑を掛けないためのスペースが必要。
この手の趣味が無い人には絶対に理解は無理なんで理解してくれとは言わない。
ただ、このような遊びがあるってことを認めて欲しい。
ルールやマナーを守り、今回のようなネット等で囲えば危険はほぼ回避できるから。

626名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:28:06 ID:bOQQSa1v0
ってか 面白いの?これって 説明よろしく
627名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:28:17 ID:mfAbIRup0
>>619
いろんな人がいる 
君にはまず部屋の外にでることをお勧めする 

>>621
なにか問題でも?
628名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:28:51 ID:MWaqBNEa0
地元民としての印象としては、
八王子の小高い丘の上なんかにある新興住宅地は創価はあんまいないけど、
プロ市民や、学生の頃から左翼思想にどっぷり浸かった団塊世代がガチで多い。


けどそんなの抜きにしてサバゲー場は嫌だわwwwww
サバゲーのようつべ動画見ても痛い奴しかいねーじゃねーかよw
629名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:29:01 ID:CqHJ/TEu0
>>616
ぶっちゃけ裁判したら業者勝つよなこれ。
でもサバゲのイメージ落としたくないから業者も真摯に対応してるんだよな。
ほんとに住民はわかって反対してるんだろうか。
まぁ感情だろうが反対は反対なので文句はいえんのだが、なんかずれてるんだよなぁ。
630名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:29:06 ID:mkEWZo4O0
サバゲー愛好者は一人残らず死ね
631名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:29:13 ID:N8v5l8A+0
>>570
プロ市民に噛み付かれるなんて予想外だったんだろ
ホムペは放置プレイなだけでまだ住民と話し合い中の段階なんじゃね
632名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:29:59 ID:pfyg2fXU0
>>627
普段はどこで鉄砲ごっこやってるの?

やった後は玉拾いしてんの?
633名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:30:02 ID:3mMDPDWg0
サッカーもいい年して球蹴りして(ry
とか、どうとでもいえるから、サバゲに限ったことじゃないよな
634名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:30:16 ID:6CjLNBCD0
>>626
興味なきゃどんなもんでもやっても面白くないでしょ
説明されるよりやるのが一番早いんだけどね
635名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:30:26 ID:NNVCD4630
>>632
つバイオ弾
636名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:31:01 ID:N5uuBbwD0
八王子のどの辺?
637名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:31:02 ID:bOQQSa1v0
ジリオンで代用じゃダメなのか?
638名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:31:06 ID:OyVfSCx8O
>>619
普通に社会人中心だぞ
かける金半端ないし貧乏人にはむしろ厳しい
639名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:31:39 ID:MhugqsrOO
ロバくんハケーン!
640名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:31:48 ID:JyMQk7P+O
>>47
こいつ程頭の悪いやつも珍しいな。
ゴミ箱おけばポイ捨てがなくなると思ってるし、禁止すればしないと思ってる。
どれだけルールが無視されるかわかってんのか
641名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:31:51 ID:e0k1dPS70
>>637
いまじゃ其の手の玩具は売ってない。
642名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:32:01 ID:rCaZHgX+0
現場は、白山神社周辺の森林 市街化調整区域
白山神社の祭神はイザナギノミコト
創建年は明かではないが、平安期には存在が確認されているので
1200年以上と考えられる。長い歴史を持つ古社。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.629413,139.35889&spn=0.004753,0.007446&z=17

鎮守の森というのは、かつては神社を囲むようにして、必ず存在した森林のことで
杜の字をあてることも多い。また「神社」と書いて「もり」と読ませている例もあり
古神道から神社神道が派生したことがうかがえる。

古神道そのままに、奈良県の三輪山を信仰する大神神社のように山そのものが
御神体、神霊の依り代とされる神社は今日でも各地に見られ、なかには本殿や
拝殿さえ存在しない神社もあり、森林やその丘を神体としているものなどがあり、
日本の自然崇拝・精霊崇拝でもある古神道を今に伝えている。

三国人に転売されてしまったサバゲ用地も、もともとこのような土地であろう。
神域でいい年こいたオッサンが戦争ごっこw
643名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:32:06 ID:mfAbIRup0
>>632
普段っつーか
たまに家の裏の山の畑に空き缶置いて撃つくらいかな 

玉はバイオBB弾っつーてバクテリアが分解してくれる。
644名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:32:32 ID:gPzryCDe0
>>631
「まともに話し合ってる誠意ある業者」のポーズをつくるなら
HPを放置しちゃだめだろ
嫌悪感もたれるのはしょうがないんだから
ある程度、形をともなわせて、誠意を示さないとw
645名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:32:32 ID:VlJCgY6tO
>>608
テレビゲームなんかは人前じゃないからいいけど
大人が表立っておもちゃのピストル撃ち合いして喜んでる事がかわいそう

何よりも今現在戦争で苦労してる人達にサバイバルゲームが趣味ですなんて
どのつら下げて言えるの?
理解してもらえるかな?

他のゲームと混同してるみたいだけど
すごく失礼だとワタシは思うし

戦争ごっこを大人がやってるのは平和ボケした日本の恥だと思う
646名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:32:41 ID:Zs6GT6Cb0
ちんちんいじくってんじゃねえよ! もう事業凍結、八王子は横つながりが強いから、国会議員は創価の候補者には決してならない。
647名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:33:04 ID:6CjLNBCD0
>>638
メインアームで2〜6万
再度アームで1〜3万
BDUその他装備で3〜6万くらいかねえ

正直無職じゃ出来ない趣味ではあるよね
648名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:33:30 ID:3mMDPDWg0
>645
現実と空想を区別できない方ですか
649名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:33:39 ID:93/HafcB0
>>643

それでも2,3年かかるんだろ?

650名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:33:47 ID:I875dpAu0
>>606
> おばちゃんなのに動きがすげー素早かった。

生活がかかっている以前に、公認でサディズムの捌け口があるからなw
651名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:33:48 ID:NNVCD4630
>>645
勝手に思ってなさい。
652名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:34:13 ID:bOQQSa1v0
弾散らかしたままでも自然分解できるかもしれないが だからって放置はよくないんじゃないか?
653名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:34:25 ID:dq8YiNPP0
子供の頃にやったな
俺はトロイ方なのでBB弾で滅多打ちにされたから良い思い出はないけど
これは住民が悪い
654名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:34:32 ID:theuqUkd0
>>647
サバゲ場は田舎にしかないから移動手段の車と免許もほぼ必須じゃね?
655名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:18 ID:TAodYveyO
>>645
イラクからネットつないでバトルフィールドやってる兵隊さんもいますよ?^^
656名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:24 ID:v1JuDBwO0
>>652
そうだね、だからサバイバルゲームをやる為の有料フィールドが出来るととてもありがたい
657名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:25 ID:rCaZHgX+0
>>622
たかだか6000坪くらいじゃダメだよ。
周辺が山林ならそれでもいいかもしれないが、住宅地だろ。

もっと広い土地じゃないと無理だね。
658名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:39 ID:PmwI0VO90
住民と対決とかある意味すごいサバゲーだな
659名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:39 ID:pfyg2fXU0
>>643
> たまに家の裏の山の畑に空き缶置いて撃つくらいかな 

じゃあゲーム場なんて必要ないじゃん
660名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:49 ID:KPSfTcr0O
自衛隊に入って遊べば
661名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:57 ID:NNVCD4630
>>652
放置するから分解されるんであって。
持ち帰るんじゃバイオ弾の存在意義が。
662名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:36:15 ID:3mMDPDWg0
>652
だから専用の場所でやってますがな
663名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:36:20 ID:dCHcEPSW0
キチガイ住民に何を言っても無駄
これで業者がゲーム場じゃなく何か施設をくくろうとしても
「豊かな自然が壊される」とか言い出すんだから

自分達は山を切り開き、重機が轟音をたてて造成・工事した
土地に住んでるくせに他人がやろうとすると敵意をむき出しにする。
664名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:36:31 ID:6CjLNBCD0
>>652
だから私有地でやるんじゃない
公用地でやってばら撒かれてるのは見た目にもよくないし危ない

665名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:36:32 ID:OyVfSCx8O
>>645
映画館に行って同じ事言ってこいw
666名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:36:54 ID:JyMQk7P+O
>>65
ちゃんと文章読め。
完成したら一番近い民家のベランダから見える位置で迷彩服がウロウロできる距離なんだよ
667名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:37:01 ID:JoTU9vst0
どうせ騒いでいるのはブサヨばかりだろ?w

むしろ、サバゲーで鍛えていた方がいいと思うけどな。
バカチョンやクソシナが攻めてくることを想定して。
668名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:37:08 ID:VlJCgY6tO
>>651
戦地で苦労してる子供に趣味は戦争ごっこですって言えるの?
669名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:37:10 ID:mfAbIRup0
>>645
サバゲは世界中でやってるだろ 

>>649 
家の畑だと半年かな 
あとそんなに撃たないからほとんど問題はない 
 
流れ弾だって隣の家まで2キロあるような田舎だから問題ないんよ
670名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:37:29 ID:2J1d1jFf0
>>628
八王子は共産だよな。でも選挙前ともなれば創価も...
671名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:37:40 ID:jOJfBqLkO
>>625
知り合いのサバゲーファンもあんたと同じようなこと言ってたな。
自分たちが偏見の目で見られることを当然のことと受け止めてたよ。
だから宅地と隣接した場所にゲーム場作るのは×だとも言ってた。
672名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:37:57 ID:VYoj1gBp0
ttp://10e.org/mt2/archives/200901/250251.php
ここまでやらないだけマシだと思うがな
673名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:38:14 ID:HyfmPK/f0
普通に初めて合う人に「趣味はサバイバルゲームです」なんて言われたら、
普通に話は聞くだろうけど、ドン引きする。

674名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:38:14 ID:bOQQSa1v0
もうめんどくさいから実弾でサバイバルゲームやればいいじゃん 
イラクやアフガンで。誰にも怒られないぞ

理想はそこなんでしょう?
675名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:38:35 ID:YXN9yew4O
サバゲーは、ある意味紳士淑女じやないとつとまらない競技だよね
被弾申請は自己申告だし
676名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:38:47 ID:6CjLNBCD0
>>666
だから亜美を2重それも6mm以下の目だよ
ほとんど中なんて見えないだろう
677名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:38:51 ID:3mMDPDWg0
>668
世界中で抗議活動すればいいよ
別に日本特有の趣味でもないし

中には退役軍人がいたりするよw
678名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:39:02 ID:JyMQk7P+O
>>72
First Person Shooting gameの略だったと思う。説明は>>311
679名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:39:19 ID:yGEffP/A0
住民の理解を得られるまで建設しないって言ってけど
まぁ、法律違反じゃないと押し切って建設しちゃうんだろうな
で「やっぱりこういう事する人たちって、こういうメンタリティーなんだろうな」と
さらに印象が悪くなるに3000ミリタリ
680名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:39:22 ID:xSwnNyyH0
騒いでる偽住民のほうがよっぽど野蛮で危険に見えますねw
681名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:39:29 ID:rCaZHgX+0
>>661
おまえね、分解するからってゴミ放置して帰る訳?

話にならん。嫌われるの当たり前だろ。www
682名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:39:33 ID:sIjw7dS/0
住民の心配

・ナイフやマシェトを持った集団がうろつくようになるのは怖い。
・小学校の通学路にも近いし、誘拐や性犯罪防止のためには集団登下校などの採用が必要。
・地域住民による防犯パトロールもしたほうがよいかもしれない。
・しかし戦闘訓練を受けた連中に暴力を振るわれたら、
 ボランティアのパトロールでは歯が立たない。
・警察との連携も必要。
683名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:39:44 ID:KF4UYWHZ0
二言目には紛争地帯行け、自衛隊に入れ
684名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:40:17 ID:2J1d1jFf0
>>663
高尾山の道路すら遠さねぇ
685名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:40:24 ID:ACZTTwyD0
裁判やっても反対派に勝ち目はないな。
感情的な反対運動で業者側がヘタレて折れるかも知れんけど。
686名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:40:31 ID:VYoj1gBp0
>>674
痛くないけど当たったのがわかるのが理想
687名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:40:43 ID:theuqUkd0
>>679
法律違反でもないのに執拗に難癖つけてくる方が印象悪いけど。
688名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:41:25 ID:J4wlce/90
>>626
前に音云々あって動画を一つ貼ったんだけど結構静かな部類だった見たいなので
一番うるさそうな動画を持ってきたんだがついでにこれでも見て
判断してみれば?↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6357395
前に貼って奴↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6494505
楽しそうなPV??↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6355055
689名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:41:40 ID:3mMDPDWg0
ペイント弾のほうがいいけど、日本だと実銃扱いなんだよなぁ
690名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:41:42 ID:pfyg2fXU0
>>687
亀田がやったことも法律には違反してませんな
691名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:41:57 ID:gZvj+Ejd0
昔、もう15年以上前、警備員のバイトをしていた時の話なんだが

某河川沿いの造成地が、長期休暇で無人になるので
重機盗難や不法侵入の阻止のために、1日数回現場付近の巡回をしていた
ある日、現場に到着すると、鉄パイプを組み合わせて作られた策が移動され
何台もの車が場内に侵入した形跡があった
中には10台以上の乗用車、その向こうにキャンプセットのようなものを広げ
迷彩服を着た人間30名ほどがウロウロしているのが見えた
近づいて、退去を求めたが「柵や侵入禁止のカンバンに気づかなかった」と
およそ成人とは思えない言い訳を口々にはじめた
後ろの数名がクスクス笑いながら銃をこちらに構えるのが見えたので
車の脇に待機していた同僚に「警察に連絡して」と言うと
代表者らしき人物が詫び始め、あわてて仲間に「解散」を指示し始めた
退去する間も。こちらに銃口を向けるバカを仲間が諌める光景を度々見た

建設会社に連絡したが、盗難や破損物の被害が無いので、それ以上は何もしなかった

当時、自分もサバゲに参加していたので悲しかった

ちなみに、その団体の主催は近所のショップ
北関東では、雑誌の広告などでそこそこ有名なショップ

C県のk市、t川での話

バイク、サバゲ、は市民権を得るために、身内のバカを排除する努力を
もっともっとしないといけないんだろうなぁ〜、という話でした
692名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:42:11 ID:OyVfSCx8O
>>674
現実とゲー(ry
693名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:42:17 ID:u2VCUQD80
>660
典型的な「自主的なレクリエーション」ができないつまらない日本人の意見だな
694名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:00 ID:w0JYod5Q0
反対派の反対理由なんて突き詰めると感情論なんだよな。
説明会で説得しようとした業者が間違ってる。
一通りの説明だけやって、粛々と工事を進めれば良かった話。
業者さんは真面目すぎるね。

反対住民は子供過ぎ。
695名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:02 ID:t04uaKpt0
>>681
私有地なのに問題あるの?
それに、ある意味BB弾型肥料だぜ
696名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:08 ID:RJeHMqVu0
>>668
言えるよ。
「これは実際に人が死ぬわけじゃないので何の問題もないし、
君たちを苦労させてる戦争とは全く関係ありません」ってね。
さっきも書いたけど、軍オタは戦争を喜んだりしないんだよ。
697名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:29 ID:ImYPb1FW0
こんな危険人物養成みたいな施設近くにあってほしいわけないだろ。
サバイバルゲームbなんてどっか誰もいない山の中でやってろ。
698名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:33 ID:svleG/DNO
そうか市民擁護派に聞きたい。市街戦をシュミレートしたい場合はどうすればいいんだ?
実戦は森の中や廃墟ばかりじゃないんだよ?
戦闘は大概市街戦が多い。自分達は関係ないから巻き込まれないとタカくくってんなら、実戦で真っ先に死ぬよ。
699名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:48 ID:NvG0nKuv0
>>666
大丈夫。
ゲーム場の中にいる限り、迷彩服着た連中は
努力して見ようとしないと見えない。
700名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:50 ID:u+Zkwtw90
一方的に止めてくれといって
代案すら出せないwww

100%自分たちの主張を通そうとする
強欲にワロタwww
701名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:13 ID:pfyg2fXU0
>>695
オウムの施設だって自分で買った私有地だもんな
文句ないよなwww
702名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:14 ID:vgL97uTb0
結局、サバイバルゲームってスポーツなのか?
実際にやっている連中はスポーツとして認められたいのか?
703名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:18 ID:fa6Jfmz60
エル・コンドル・パサ!!!!!!
704名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:40 ID:k6kiMJQF0
なんとなくだが、この騒ぎでソフトエアガン?の規制とかが強化されそうな気がする。
705名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:42 ID:bOQQSa1v0
バクテリアに分解してもらえるからって そのヘンで野糞しないだろ
706名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:51 ID:8qn4JkZ5O
千葉県君津市のおっさん
707名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:58 ID:7YiVQsVAP
サバイバルゲーム場自体は他で迷惑かからなくなるなら賛成。
あとはNIMBY問題だが、八王子よりも千葉のゴルフ場地帯が適切だと思う。
708名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:45:01 ID:mfAbIRup0
>>696
確かに戦争を歓迎する軍オタはいないと聞いた 
つーか友人が「人もそうだが戦争で兵器が傷つくのを見たく無い」っていってたようなw
709名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:45:03 ID:IEYvTSQGO
わしはFPSをやっておるよ
710名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:45:29 ID:+K+ofiEb0
>>645
韓国では、大勢の人前でピコピコテレビゲームをする人が
国民的英雄です
地位も名誉も稼ぎも大物芸能人と同じ扱いで、ゲーマーという国から認定された職業です


まぁ、上にも出ていますが戦地で実際に戦ってる人も戦争ゲームをしますし
レーザーポインターを使ってスターウォーズごっこで遊びます
711名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:45:33 ID:KF4UYWHZ0
>>701
前科持ちは違うだろjk・・・
712名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:45:47 ID:YXN9yew4O
>>689
アレは使用するガスのレギュレーションが法に触れるのもあるけど
湿気の多い日本じゃペイント弾の維持が難しいんだってさ(´・ω・`)
713名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:45:52 ID:3mMDPDWg0
サバゲとか、軍事の戦闘行動の再現であって
戦争云々は政治の話しだしな
714名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:45:55 ID:cLvW4rog0
>>698
自分は建設容認派だけど、
自分たちでそのようなフィールドを作るか、許可とってやれ。
715名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:45:59 ID:7gsDrBMw0
これに限らんが自分の気に食わない趣味にいちゃもんつけて潰そうとする衆が多すぎる。
716名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:04 ID:rCaZHgX+0
>>691
「市民権」は膨大な時間と先人の努力によって得られる。
ニワカオタは、そんなことおかまいなしに権利を主張して
調和をぶちこわす。

今回の一件で、国民に対するサバゲの理解は、はるか
遠のいたね。
717名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:04 ID:6CjLNBCD0
>>705
その辺が自分の敷地の山なら問題ないんじゃね
718名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:06 ID:t04uaKpt0
>>701
オウムを引き合いに出す意味がわからん
719名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:14 ID:XFvWLwe/0
まことちゃんハウスに対する反対運動とやってることは同じ。
720名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:40 ID:vkw0Xhfh0
住民が本当に心配してるのは
サバゲーをやることじゃなくて
それに子供たちが影響されて子供がはまる事

でもいいじゃないか
麻薬や売春に走るよりははるかに健全なんだから
721名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:41 ID:OyVfSCx8O
>>701
正直つまらんぞ
釣るにしてももっと真面目にやれ
722名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:56 ID:jOxD3Pgj0
動画でいろいろ見てみたけど、
やべぇ。最高の面白そうだなwwwこれ。
723名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:47:21 ID:pfyg2fXU0
>>718
お前も歴史が全く異なるゴルフやサッカーを引き合いにだしてるな

373 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 19:38:58 ID:t04uaKpt0
>>347
ボールを穴に入れるために必死になってるゴルフとか
みんなで一つのボールを追っかけまわしてるサッカーも
たかが、駒の取り合いに夢中になってる将棋も
幼稚すぎて大の大人がする遊びじゃないよね
724名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:47:23 ID:gPzryCDe0
>>694
子供杉は言いすぎ。
自分はサバゲー別にどうとも思わないけど
近所につくるといわれたらやっぱり抵抗感あるよ。

エアガン持って、疑似殺し合いゲームやる人間が
週末ごとに連れ立って近所に来る…となったら、
いくら安全な施設ですと繰り返されても、どんびくのは普通だよ。

説明会で説得できると思うのが間違いってのは同意だけどね。
感情的、生理的な拒絶だけに、妥協点はないと思われ。
725名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:47:26 ID:0MdZBMF20
住民側が金出し合って土地を買い上げればいいじゃねーか
何も代案を出さずにキチガイみたいだな。
私企業がやってることに圧力かけるなよ。
726名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:47:45 ID:NNVCD4630
>>708
軍用車や航空機が無残に壊されるのは見てて辛いんだろうなw
727名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:47:46 ID:u2VCUQD80
>690
いい大人は亀田何某がどうとかまったく興味が無いのですよ
728名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:47:57 ID:NvG0nKuv0
>>694
>反対派の反対理由なんて突き詰めると感情論なんだよな。
感情論じゃない。バリバリの「私利」。
窓から見える他人の山の緑見て「あ〜きれい」、
他人の山の中歩き回って「あ〜素敵な自然」。
そこが他人の私有地だって認識無いまま
自分たちだけに許された既得権益だと思ってるのよ。
意地汚いタダ乗り既得権。
729名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:03 ID:2J1d1jFf0
この住民とやらは、その山になんかごっつい施設ができて、
近隣の地価が上がることを夢見る、漁夫の利型土地成金予備軍なんでしょうねwww
共産がぎょうさんいる地域にそんな施設来るわけないのにwwwww
どうせ火葬場ができてもっと下がる、みたいな所が現実だろうに。
730名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:13 ID:3mMDPDWg0
>712
なるほど、技術的な問題もあったのね
イギリスでペイント弾のサバゲ見て興奮したから
可能なら日本でもやってみてーと思ってたがw
731名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:25 ID:8JInTfou0
なんか「総理は国民の理解を得られない」って主張する新聞屋やテレビみたいに
なってきたな
732名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:34 ID:HVO8x/yVO
自分の思ったとおりじゃなければ『納得がいかない!』と喚き散らす。
どこでもいるんだなモンスター市民。
733名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:47 ID:hAPC/j870
映像見たけど、これはちょっとな・・・近隣にはあって欲しくないな。
近隣にあったら虎ばさみ仕掛けられてもしかたない
734名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:49:14 ID:jOxD3Pgj0
>727
あまりの正論にワロタ。
735名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:49:33 ID:XFvWLwe/0
>>724
所詮は単なる遊び。
遊びを遊びとしてとらえられないのは大人じゃねえよ。
736名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:50:26 ID:t04uaKpt0
>>723
もう少し読解力と思考力を身につけてから出直せ
釣りにしてもひどい
737名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:50:28 ID:NvG0nKuv0
>>720
>それに子供たちが影響されて子供がはまる事
でもそれは、親がすべき教育や躾の範疇なんだよな。
738名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:50:39 ID:pfyg2fXU0
>>727
でも2ちゃんには興味があると
739名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:50:48 ID:zOsr5AZuO
>>730
ペイント弾の代わりにトマト使えば良いんじゃね?海外の祭みたいに
740名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:50:54 ID:u2VCUQD80
>707
おお初めてこの一連のスレッドでNIMBYって言葉が出てきた
741名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:05 ID:6CjLNBCD0
>>716
この件に関してはなんら法律に違反することもなく進められ
今回の説明会だってあくまで同義的責任にすぎないものをわざわざフィールド側が行った

それで悪いのはこっちってどういうことさ
742名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:16 ID:N8v5l8A+0
スポーツってよりはアウトドアなごっこ遊びだな
不健全どころか体動かすから健康的だと思う
このスレで見られるように理不尽なまでに袋叩きされっから、
ルールとかマナーとかそういう団体行動も学べる

・・・あー、建前論書いてたらなんか嫌んなってきたw
単純におもちゃのてっぽーでパンパン撃ち合うのが面白い!以上!!www
743名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:24 ID:gPzryCDe0
>>735
大人なら他人の遊びをなんでも許容すべきなんて、
どんだけ甘えた子供の考え方だよw
許容できる人も、できない人もいると、異なった考え方も認めるのが大人だろ。
744名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:29 ID:mfAbIRup0
>>726
だろうなw 
ちなみにその友人は「傷がつかない装甲を作る」とかいって三菱重工に就職したよ
745名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:33 ID:s9I0TVNKO
戦争の悲惨さ無意味さが満載の靖国遊就館に行って「好戦的になる人間なんかいない」と某氏が看破したのと同じかな。
(俺は高校時代に行ってトラウマになるくらい戦争の虚しさを感じた、原爆ドームより衝撃は大きかった)

中学生のころ、サバイバルゲームもどき(軍人ごっこ)が流行した。
それぞれに誰が決めたのか階級が与えられ徹底した序列が敷かれた。
馬鹿馬鹿しかったがハブられるのが嫌で俺も参加。
捕虜になると相手に絶対服従。
捕虜になると全裸にさせられたり自慰させられたり、俺の暗黒時代だった。
ま、イジメじゃないから捕虜は平等なんだが・・・
しばらくして俺が功績を上げ上官になったとき相手側の捕虜を弄れるようになった。
その快感に暴走し自己嫌悪を抱いたことも忘れられない暗黒史。
友人上官と後輩捕虜数人をフルチンにして舐めさせあったり、、、、とても書けないことをし後々深く恨まれた。
戦争って己を狂わせると身をもって知った。
(一旦、上官役になると捕虜役にはならない・・・とはいえ大多数は歩兵扱いだからイジメとも違う・・・)

連合赤軍も軍人ごっこに走ったんだと思うんだよ。
俺がノンポリだったのはサバイバルゲームの影響が濃いと思う。

サバイバルゲーム。
平和を築き上げたいなら、これほど役に立つものはないと思う。
746名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:37 ID:OyVfSCx8O
せめてもうちょっとマシな擁護があるかなと思ったんだが
感情論で叫ぶサヨとゲームと現実の違いが分からない危ない奴と釣りしかいないんだもんな
寝よう
747名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:48 ID:UPPNSVck0
多分叫び声とか、夜間戦闘とかやるだろ
うるせーだろうな
748名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:54 ID:d0hnx9p3O
>>666
そんなギリギリのとこでやるかよ馬鹿
749名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:57 ID:XFvWLwe/0
>>739
間違いなく食い物を粗末にするなという反対運動が起こるよ。
750名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:51:58 ID:NNVCD4630
>>720
子供に対する悪影響って言ったって、
昔からそこら辺の公園で既におもちゃの鉄砲使って遊んだりしてるじゃない。
今更はまるも何も。
751名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:04 ID:CHDyrVum0
つうか、住民と業者の争いをサバゲーする人全体への思想問題へ摩り替えてるやつって何なの?

>>682
・ほぼ全てのゲームでナイフは禁止。そんなのぐぐればわかること。むしろナイフOKなチームあるなら教えてくれ
・サバイバルゲーム愛好家が特に犯罪を犯すっていうデータは?そういうのがないなら単なる思い込みによる中傷だぞ?
・↑と一緒。理解出来ない人だから犯罪を犯すに違いないという思想自体が間違いと気づけ
・サバゲーする奴は大半が素人。お前の理論だと自衛隊と米軍が一番危ないが?本音はそれか?
・有料フィールドではパワーチェックが当たり前。住民よりも先に相手チームの参加者が怪我するから違法改造はすぐばれる。
752名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:16 ID:YXN9yew4O
>>722
ケガしない程度の崖から飛び降りて奇襲をかける時など
最高にワクワクするぞw

飛び降りてる所を迎撃されてもザクの気分が味わえるww
753名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:24 ID:WTkRfceH0
>>739
たぶんそっちのほうが問題になるとおもうw
754名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:28 ID:dq8YiNPP0
これはもう話合いでも説明会でもなく、住民側の一方的な攻撃だからな〜
ルールのあるサバゲより酷い
755名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:37 ID:93/HafcB0
戦争が起きたときのために機関銃に慣れておけと?

先を見据えるのは良いことだが
本当に戦争が起こってもキモヲタどもは何もできんだろwww
756名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:48 ID:pfyg2fXU0
>>741
> それで悪いのはこっちってどういうことさ

「こっち」ってwwwwwwwwww
お前、運営者側の人間だったんだwwww
会社のパソコンからあんまり荒らすと大変なことになるぞww
757名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:58 ID:pWD0+IqV0
八王子とか言うからどこかと思ったら比較的近所じゃねーかwwwww
こんな所に絶対に作るなよ、サバゲーオタ共が近所まで来るとかありえねーww

無理無理絶対許さんwとりあえず隣町住人としても反対だ!!!!!!!!!
758名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:58 ID:3mMDPDWg0
ヘルメットに手ぬぐいとゲバ棒型スティックバルーンで
サバゲやるなら、容認してくれるかなw
759名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:59 ID:rCaZHgX+0
現場は、白山神社周辺の森林 市街化調整区域
白山神社の祭神はイザナギノミコト
創建年は明かではないが、平安期には存在が確認されているので
1200年以上と考えられる。長い歴史を持つ古社。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.629413,139.35889&spn=0.004753,0.007446&z=17

鎮守の森というのは、かつては神社を囲むようにして、必ず存在した森林のことで
杜の字をあてることも多い。また「神社」と書いて「もり」と読ませている例もあり
古神道から神社神道が派生したことがうかがえる。

古神道そのままに、奈良県の三輪山を信仰する大神神社のように山そのものが
御神体、神霊の依り代とされる神社は今日でも各地に見られ、なかには本殿や
拝殿さえ存在しない神社もあり、森林やその丘を神体としているものなどがあり、
日本の自然崇拝・精霊崇拝でもある古神道を今に伝えている。

三国人に転売されてしまったサバゲ用地も、もともとこのような土地であろう。
神域でいい年こいたオッサンが戦争ごっこw
760名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:53:24 ID:gjExSTwA0
近所にパンチパーマやスキンヘッドで迷彩服着てるおっさんのサバゲーチーム
あるんだけど、移動用のバスまでもってて、車体にデカくチーム名まで書かれてる。
軍歌流して士気高めたりさ、本格的だよ。


761名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:53:31 ID:IEYvTSQGO
坂田晴美じゃん
762名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:53:46 ID:nsS/ysBb0
軍ヲタってキチガイだからなどうせ一般市民にまぎれたスパイってことにして普通の住人も撃っちゃうだろうし
763名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:53:48 ID:awmbydoJ0
お前らだって自分の家の隣にサバイバルゲーム場があったら嫌だろうに。
そんなもんは河川敷とかでやるもんなんだよ。バカか?
764名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:53:55 ID:mfAbIRup0
>>758
俺が大学生の頃じゃねーかw 
あれは実戦だったぞ
765名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:54:04 ID:EkTDm4Zf0
法に接触しなければ、他人の土地に対して意味不明の文句言うのって、頭悪杉。
地区計画や建築協定で守られた場所を選んで購入するか、
地域でそういった活動をすればいいのに。

昨日も書いたけど、反対運動における主要登場人物貼っとく。

 ・強酸議員 ←必ず票を貰いに出没
 ・プロ市民 ←強酸系or社民系
 ・金を欲しがる乞食住民 ←端金ですぐに黙るし、わかりやすい
 ・無知で周囲に流されるババア連中 ←言葉が通じず少し厄介だが、イケメン系がソフトに対応
 ・リーダーシップを取りたがる馬鹿 ←最後は内輪で袋叩きに会う。ある意味可哀想な人。
 ・暇なジジババ ←大抵空気だが、突然、意味不明の発言が飛び出すw

但し、サバイバルゲームする様な奴=キモイは同意。
又、地区計画作る時も、必ずプロ市民が湧いたりするw
766名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:54:06 ID:ANyeonnN0
生分解性プラスチックでできた弾使うって言ってるけど
数年かけてやっと分解できるような物を、数千から数万の単位で
巻き散らかしていくのは不法投棄じゃないのか?
767名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:54:18 ID:VlJCgY6tO
>>696
わたしはアフガニスタンにカメラマンとして一時期仕事で入った事あるけど
そんなエクスキューズは通用しないよ

心底戦争を憎んでる人達ばかり
目の前で親が殺されて失語症になった子供やPTSDで急に泣き出す人もいた
サッカーやキャッチボールで子供達が笑顔になって印象的だったけど
戦争ごっこはどうかな?
むしろ向こうの人達は実銃を見慣れてるからモデルガンはなんとも思わないだろうけど

それをゲームにしてる姿はどう思うでしょうか?


百歩譲って認められたければ常に努力義務を怠らない事だと思う
認められていない自覚があれば出来るでしょう

実戦を見てみて下さい
モデルガン持つことすら恥ずかしいと思うはずです
768名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:54:49 ID:NvG0nKuv0
>>739
日本人なので、食べ物を粗末にするなんて
とてもとても冗談でも言えませんよ。
769名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:54:59 ID:lVd9czt+0
>>766
私有地で?
770名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:07 ID:ySKpjSxu0
>>763
河川敷でやられるほうがよっぽど迷惑なんですが‥。
設備の整った専用の施設でやってくれるなら、むしろ歓迎するだろ。
771名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:10 ID:WTkRfceH0
>>759
だったらその土地売るなよw
何考えてんだ、ここの地域住民は。
サバゲー場ならまだしも、駐車場やパチンコ場になる可能性もあったんだろ。
772名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:11 ID:ff0wCaXKO
自衛隊に入れと言ってる奴の特徴は
引きこもりで友達がいない寂しい男
とりあえず外出して桜でも見ようね
773名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:20 ID:XFvWLwe/0
>>743
サバゲーという趣味があることを認めるのが大人だろ。
お前の言い方を借りれば。
774名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:46 ID:6CjLNBCD0
>>756
言い方が悪かった、誤解を招く表現だ
716が言う『ニワカオタ』って意味でこっちって表現したよ
ごめんよ
775名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:51 ID:gPzryCDe0
>>751
ルールがどうとかは、実は全然問題じゃない。
「あぶないものをもって」「疑似殺し合いをするゲーム」
ここでもう、反発する人は感情的にアウトなんだよね。

いくら安全性を説明しても、説得はできない。

でも正直、そう思う人の気持ちもわからなくはない。
もうちょっと、八王子よりさらに田舎の山中を選んだほうがいいと思う。
776名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:59 ID:pfyg2fXU0
>>736
反論できないからとりあえず「出直せ」とレスですね
あなたの思考力がわかりました
777名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:10 ID:/1atH2iRO
八王子の田舎なんだからええや〜ん(^o^)/
778名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:29 ID:pWD0+IqV0
ここって中山小・中の通学路沿いだろ?
昼間から軍服きたキモオタが学校の近くを
うろつくとか許せるわけ無いだろ。

779名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:30 ID:OcBy6cF80
住民は北朝鮮や中国の実態を知らずに彼らを賛美した昭和40年代の「平和教育」を受けていた
40代50代の連中だろ。

サバゲ好きもやるなら自衛隊に体験入隊とかして役に立つようなやり方しろよ。

どっちもどっち。

780名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:39 ID:zOsr5AZuO
>>768
っ「節分」
781名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:45 ID:NNVCD4630
>>744
いいねそういう熱意。
その友人が日本の技術向上に貢献してくれることを祈るよ。
782名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:46 ID:Yg8stzPj0
アニオタの巡礼地になるよりマシだろww
783名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:47 ID:OyVfSCx8O
>>767
他人の不幸を飯の種にしてる屑中の屑じゃねーか
マジで死ね
784名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:50 ID:xoujkcmo0
サバゲーやってみたいんだけど
もう30になろうとしてるオッサンが初参加って大丈夫?
785名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:08 ID:NvG0nKuv0
>>767
>それをゲームにしてる姿はどう思うでしょうか?
誰かアフガニスタンにサバゲ場を作ろうと計画してるんですか?
 
あと、宜しければ作品を1点、貼ってくださいよ。
アフガンのとか戦争のとかじゃなくていいんで。
786名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:18 ID:u2VCUQD80
>738
そりゃ
大人も子供もおねーさんも、愚者も賢者も一所に集まって
覆面トークでいいたい放題する場は興味深いに決まっている

愚者と子供が増えすぎるとスレがつまらなくなるがな
しかしこのスレは群がりくる愚者と子供をサバイバルゲーマーが淡々と処理する構図が面白い
787名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:19 ID:S7/e3YeCO
>>767
アフガン入国時に誰にいくら払ったの?
788名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:23 ID:bOQQSa1v0
>>784
敵に囲まれたらその場で切腹ならいいみたいよ
789名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:25 ID:gPzryCDe0
>>773
だから、自分は趣味は認めてるって。
サバゲーも別に悪いと思ってない。

ただ、それを近所でやってほしくないという住民の気持ちはわかる。
自分もそう思うから。
人気のないところでやってほしい趣味だと思ってる。
だから、場所の選定は、
もうちょっと考えたほうがいいんでは?と思う。
790名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:40 ID:0p5agzGj0
文句があるなら訴えろ。以上
791名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:43 ID:3mMDPDWg0
なんで、戦術レベルの話で戦争・平和とか政治の話になるんだろうか
はっきりいって、将棋レベルのことなんだけど
792名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:01 ID:0DZQUzvt0
単に反対反対言ってるやつにいいたいが
そもそもなんでここにサバゲー場を作ろうって
話になったかという理由を知っているのか?
793名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:08 ID:mfAbIRup0
>>784 
全然余裕
俺なんて46で初参加だからww
794名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:27 ID:6CjLNBCD0
>>784
ぜんぜん問題じゃないよ、つーか平均年齢高いしね
30なら若い方だとも思われます
795名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:29 ID:rCaZHgX+0
>>771
市街化調整区域って意味がわからないのか?

鎮守の森を保護するよう、勝手に建物は建てられないように
なってるんだよ。

そこをたまたま手に入れた三国人が、用地転用を狙って
嫌がらせしてるんだよ。金儲けのために。

日本人なら神社を守れ。
796名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:36 ID:w73d7WE90
サバゲー賛成
やってみたいもんだ
797名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:39 ID:/urpc6/80
>>782
アニヲタは見た目がキモイだけだけど
サバゲーなんて頭の中身もキモそうだからいやだ
798名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:45 ID:kZW8rZsL0
反対されない所に作ればいい。ただそれだけのこと。
799名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:48 ID:i6FTGggE0
競輪、競馬など公営賭博は反対するのに
パチンコは反対しない奴らといっしょじゃない>近隣住民
800名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:02 ID:0MdZBMF20
サバゲーが戦争を連想させるんだったら
剣道も駄目になっちゃうよな。
こういう問題は感情論に走りすぎると意味不明になる。
住民側も土地を自分達で買い取るなり、代案は出さないの?
これもし、業者が倒産して朝鮮人がかったらどうすんだよw
801名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:04 ID:ACZTTwyD0
業者側は合法的な権利を持って開設しようとしてる訳で、
ここに開設しちゃいけない理由なんてないんだよ。

反対派こそ「開設しちゃいけない理由」の説明をするべきで
理解を求める努力しなきゃいけないの。
802名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:15 ID:NNVCD4630
>>763
別に迷惑かけなきゃ問題ないが。
803名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:19 ID:KF4UYWHZ0
>>797
人格攻撃かっこいい
804名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:34 ID:Oo7nEZc/0
>>728
要約すると「お前らの生活よりも俺の目を楽しませる事を優先しろ」って事だな
どこの自然保護団体だよ
805名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:54 ID:s3xgXLED0
> 「ここがヘンだよ日本のマニア」について討論した際、スタジオに軍服マニアが入場。
> その中にナチスの軍服を着ていたマニアがおり、これを見たフランス出身の男性が激しい怒りを露にして喋っていた。
> その収録が終了し、退場しようとした時に、このナチスの軍服を着たマニアがナチス式の敬礼をした事でフランス人男性の怒りが爆発し、詰め寄っていく様子が放送された。

こんな空気読めないコスプレ親父が大挙して戦争ごっこしに来るんだぜ
当然マナーもどんどん悪くなるだろうね、高揚しちゃって民家に発砲する馬鹿とか
806名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:58 ID:FP3cK/SNO
>>645
アメリカの元軍人も嬉々として参加してんじゃん?
807名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:59 ID:CHDyrVum0
>>767
ばーかばーか
ここは法治国家
そう思うのは結構
憲法で保障されてる自由だわな
でも、日本で合法なモデルガンを持つ事を誰も止められない
それは取り締まる根拠がないからだよ
逆に、実戦で傷付いた子供を例に出して銃愛好家個人への批判やったらお前が名誉毀損で違法になるんだけどw
その辺理解してますかー?
808名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:58 ID:ok2mH4IF0
どこかで本物で撃ち合ってくれたら諸所の問題がきれいに片付くのに

冗談だよ
809名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:59 ID:xMoh5UEU0
ニュー速のほうのスレタイにワロタw

八王子の山林にサバゲー場作る計画に、パチンコや風俗を容認している地元住民が何故か大反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239531790/

810名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:00:02 ID:3mMDPDWg0
俺のやってる銃剣道も、紛争地帯の子供たちを傷付けてるのだろうか・・・
811名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:00:41 ID:xl6dYfdR0
無理やり建築しても行きづらいな
もっと良い所ないのかよ
812名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:00:51 ID:IkApEc0v0
八王子市民は基地外が多いと言うことでOK?
813名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:01:11 ID:Y/o1lTNJO
>>797
2ちゃんねるってところにいる奴らは犯罪者予備軍らしいぞ
814名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:01:27 ID:NNVCD4630
>>767
サヨク臭いのでKEEP OUT
815名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:01:30 ID:zOsr5AZuO
>>809
スレタイ吹いたwww
816名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:01:36 ID:ocZ37HgIO
エアガンの代わりに股間のマグナム使えば住民も文句ないだろ
敵軍は風俗嬢でも雇えよ
817名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:01:50 ID:fa6Jfmz60
ただの遊びでしかないサバゲなのにそこまで必死になって排除したがる訳が分からんな
どうせ実態の分からないものは寄せ付けたくないとかって考えなんだろうけど
知りもしないで叩くってのはまともな大人のすることなのかね
なんかどっかの政党党首が言ってた空母からB52が・・・ってのと同じように見えるわ
818名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:02:03 ID:CHDyrVum0
>>775
いや、批判が的外れであること、現実に沿ってない事を批判してそれが理解できないって議論無理じゃん
「犯罪を犯すかもしれない」で排除されたらたまんねーよ
819名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:02:09 ID:cLvW4rog0
>>786
正解はともかく、自分の思いつかない意見を見られるのは良いよね。
違う視点から考えてる人の意見を見れるのは面白い。
820名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:02:12 ID:rXZaWC8p0
あははははははWWWWWWWWWWWWWW
本物の真剣で戦う実戦で世の中が動いてた時代でも
木刀で技術を磨く剣術の道場は戦争ごっこ等と弾圧の対象にはされなかっただろうね

それどころか、それを母体に技術よりも礼儀作法や精神鍛錬中心といえる剣道へと昇華したので
とりあえず、これは今は技術を磨きながら遊ぶサバイバル術の段階かもしれないけど
将来的にはサバイバル道へと進化させるくらいの気概がほしいね
821名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:02:12 ID:/1atH2iRO
>>812
八王子市民はカルト気違いだらけであってます
822名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:02:34 ID:05y2yhMO0
>>767
人が死ん出ることで飯を食う最低なマスゴミ人はマジで地獄に落ちろ
823名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:02:34 ID:F2Qw/Rjw0
バッティングセンターと比べて、どっちが迷惑な施設?
824名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:02:42 ID:3mMDPDWg0
戦争につながる、クラウゼヴィッツの戦争論も図書館から撤去しないとな
子供たちに悪影響だw」
825名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:02:59 ID:sP5vaoxb0
704 :名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:40 ID:k6kiMJQF0
なんとなくだが、この騒ぎでソフトエアガン?の規制とかが強化されそうな気がする。

あー有り得るかもね?自分もエアガン・サバゲー好きだけど、
今回の事がきっかけでさらに規制されたら悲しいな…

サバゲーとかに興味ない人からの視点でみたら、
やっぱ銃持って迷彩服着たままウロウロされたら普通は嫌だよね?

引くときは引いた方が今後の為にも良いかもね?
サバゲ出来る所なんて別にもあるし!
826名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:03:08 ID:CANXuIJm0
説明会もある種の戦いの場なんだからそこでまけたらもう終わりだr
827名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:03:23 ID:N8v5l8A+0
>>766
…ゴルフ場でゴルフボールまき散らすのと同じで、
散らかるのは施設内だけなんですけど?

>>767
自分も一応反戦のつもりなんだけどもモデルガンまでどうこう言うのは
異常だと思う。で、実際にアフガンから抗議でもあるわけ??
828名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:03:31 ID:dq8YiNPP0
>>809
まぁ答えはそのスレタイに要約されるんだろうなww
朝鮮人や暴力団員に比べりゃ、ミリオタなんて親切な日本人の典型だしなww
つーかあの住民はどうみても日本人じゃねえww
829婆 ◆HKZsYRUkck :2009/04/12(日) 21:03:31 ID:8j7FWJSH0
今北産業だが、意外とまともな意見が多くてちょっと安心。
よきかなよきかな。
830名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:03:48 ID:7HynHOtw0
てか、何で良い大人が戦争ごっこしてるの?
831名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:04:16 ID:jOxD3Pgj0
自分の好きなものは認めて、
自分の嫌いなものは認めない。
これが21世紀の世界だぜ!
最後は何が残るのか?
832名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:04:18 ID:RpBMhhCY0
そういう格好、迷彩服はともかく覆面とかゴーグルとか顔を隠す装備、の人が日常的にうろつくと、
本当の不届き者を呼び寄せかねないのでゲーム場外ではそういう格好しないで欲しい。
833名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:04:33 ID:XFvWLwe/0
>>823
バッティングセンターの方が騒音面では迷惑だろうね。
834名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:04:41 ID:J4wlce/90
>>722
動画も雰囲気があって面白いですが、ゲームはもっと面白いですよ。
場所がネックなのはその通りなので、>>1のサバゲーの場所を作ろうと
するのは正しいと思います。
835名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:04:52 ID:mfAbIRup0
>>828
相手は在日韓国人だぜ? 
奴らは自分に金が入ってこないレジャー施設はいらないんだとさ
836名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:04:58 ID:CHDyrVum0
まあ、演習で移動する自衛隊員を不気味だと罵倒して憚らない国民だからなぁ
本職ですらそうなんだから、愛好家なんて許せんわな
837名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:05:01 ID:3mMDPDWg0
近所のゴルフの打ちっぱなし、ボールで地面が見えないんだけど
これも拾うように抗議するべき?
838名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:05:02 ID:93/HafcB0
>>767
流石厨房www


勉強しないならそろそろ寝ろwww
839名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:05:11 ID:RJeHMqVu0
>>767
戦争や人殺しをしたいわけじゃなくて、
ゲーム化された戦闘行為を、
何の思想性もなく趣味として楽しみたいわけ。
事故の経験がある人はモータースポーツを見てPTSDを起こすかもしれないけど、
それは事故が悪いのであってモータースポーツが悪いのではない。
そうやって非論理的に悪者を作るのは怖いことだよ?
モデルガンは純粋にかっこいいです
武器や兵器はメカニズムが洗練されていてかっこいいと思わないのは難しいと思います
それと実戦がどうこうは話が別です
840名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:05:15 ID:xMoh5UEU0
20 名前: ボタン(山梨県) 投稿日:2009/04/12(日) 19:29:37.22 ID:xiVIbZLB
なぜ創価大なんてものを立てるのを容認するところが
サバゲ場を立てるのに反対するのか理解に苦しむ
841名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:05:40 ID:05y2yhMO0
>>823
日夜ボールを打つ打撃音が響きわたり、ネットを越え致死性があるボールがたまに飛んできて、夜間はライトで煌々と光る大迷惑なバッティングセンターとじゃ比較にならんぐらいサバゲーの方がマシだろ・・・
842名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:05:41 ID:Qk8HCCzg0
>>833
どちらも似たくらい迷惑だわ。
そもそも屋外ではなく、完全にコンクリで遮断した室内でやればいいじゃん。
843名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:06:04 ID:HJXRgVdW0
隣がサバゲ場より隣が層化信者のほうが嫌だろw
勝手に聖教新聞入れてくるぞwwww
844名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:06:05 ID:xl6dYfdR0
>>830
面白いからだろw
845名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:06:32 ID:yJvbTi2I0
>>795
本来ならニュータウンだって市街化調整地域だろうな・・・・
白山神社の東は山林が残って調整地域になったままで
西は神社の真裏からいきなりニュータウン
そしてニュータウン更に南西には霊園・・・・

神社をうんぬん言うのならニュータウン建設の時に反対するべきだったと思うよ
846名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:06:45 ID:gPzryCDe0
>>818
うん、だから議論はムリだって
前前スレ当たりからずっと指摘してるw

そもそも論点が違うんだから答えの出ようがない。
絶対イヤ!という感情論と
感情論=プロ市民サヨ=安全なのに!弾圧反対!><のサバゲー側とw

感情論を基地外と決め付けるサバゲー側には
自分たちの趣味が特殊で理解されづらいという認識が足りなすぎると思うし
住民側も、あちこちで指摘されてるとおり、法的に勝ち目がなくヒステリックだと思う。

とても不毛ですw
847名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:09 ID:koY1B3he0
だから竹島でやれと!

848名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:19 ID:e0AFXGKU0
「防護ネットを切り崩した上に ずっと張っていくと思う。住宅が隣接しているので、ほとんど目の前を
リビングの前を迷彩服の人がウロウロ歩くという感じになると思う」(大林隆弘さん)

なんだ、妄想か
849名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:25 ID:ANyeonnN0
>>827
ゴルフボールは動物が食う事はないだろうけど、あんな6mm程度の弾は
間違えて野生生物が食って死ぬ可能性もある。完全な室内フィールドにして
建物内でジオラマみたいにすれば?遊びのために自然破壊するって何様だよ。
HFC134aなんかも遊びのために撒き散らして何考えてるのか分らない。
850名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:35 ID:VlJCgY6tO
>>822
あなたに何が出来ますか?
戦争が起こっていてサバイバルゲームをやってるあなたに

戦地の悲惨さを伝えて世論を動かすのが自分の使命であり仕事です
人が死んで喜んでる訳じゃない

何も自分では出来もしないで偽善ぶって平和を唱える人間に人をゴミ呼ばわりされる覚えはありません

平和を願うならあなたに何が出来ますか?
851名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:41 ID:RpBMhhCY0
ゲーム場外でエアガン持ってうろついていたら通報しても問題ないよね。
852名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:45 ID:bOQQSa1v0
映像みたけど 音が出ない弾で見えない弾でやったらいいんじゃね?
853名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:47 ID:93/HafcB0
>>838

すまん>>807だったw

854名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:50 ID:Qk8HCCzg0
>>845
ニュータウンとDQNの自己満足を同列に語るのも、いかがなものか
855名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:08:03 ID:0MdZBMF20
>>759
そんな大事な場所なんだったら地元でかっておけよと思う。
住民側もサバゲ場にするにあたって法的には勝てないんだから
サバゲ場売上の1%を神社に寄付するとか、
地域に寄付するとか、迷彩服で歩かないことを徹底させるとか
そういう縛りを要求しろよと思う。

買い手がつかなくなったら、管理する人いなくて無法地帯になるぞ
856名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:08:12 ID:NNVCD4630
>>809
声出して笑ってしまったw
857名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:08:15 ID:OZ+obcDpP
>>820
あははははははWWWWWWWWWWWWWW
短くしても依然意味不明w
858名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:08:51 ID:3mMDPDWg0
>852
モデルガンで戦争ごっこはまたテリトリーが違う
859名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:09:02 ID:VYoj1gBp0
>>850
おもちゃでも痛いんだから実弾はもっと痛いだろうな→戦争反対
860名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:09:04 ID:UcpdX9s20
>>851
職質問題なし
861名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:09:32 ID:05y2yhMO0
>>849
お前が2chしてるパソコン作るためにどれだけの自然資源が荒らされてると思ってんだ
862名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:09:42 ID:zOsr5AZuO
>>849
あんな小さいのばかり集めて喰って死ぬ動物がどんだけいるんだよ
あれくらいを飲み込むような生き物なら日常の食事でもっとでかい石ころ飲み込んでんだろ
863名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:09:43 ID:ANyeonnN0
>>850
無料ボランティアならともかく
それで金貰って生活してるんだから間違いなくゴミだよ。
人の不幸を食い物にしてるんだから、ある意味武器商人なんかと同じ部類
自覚すべき。
864名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:09:54 ID:mfAbIRup0
>>849 
テニスボールを食べた犬の前例があるぜ 
あとBB弾は家の犬が食べたが糞と共に出てきたぜ
HFC134aってガスガンじゃん 

サバゲでガスガン使うやつは極一部 
大抵は電動ガンだよ。
865婆 ◆HKZsYRUkck :2009/04/12(日) 21:10:02 ID:8j7FWJSH0
ここの住人たちがどうなのかは知らんけど、
「自分にとって不快なものは社会にとっても害悪である」という
ナイーブな感覚をどう克服するかだよな。

>>831
世の中にはいろんな人がいて、それでも何とかかんとか折り合いをつけて
生きているということを学ばなかった人たちが、いい歳の大人になっちゃってる21世紀。
ある意味サイバーだわw
866名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:10:07 ID:Qk8HCCzg0
>>861
やっぱサバゲー信者ってのは、この程度か
867名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:10:12 ID:0MdZBMF20
>>849
遊びのために山を切り崩してゴルフ場を立てるのはOKなんですか?

868名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:10:56 ID:NNVCD4630
>>850
わかったかっこいいから戦争板にでも行け。
869名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:11:00 ID:/1atH2iRO
ソープやパチンコ屋ならいいんだ

てかそっちのが子供の教育に悪い影響がでるだろうにw
870名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:11:02 ID:yJvbTi2I0
>>854
神社を守るという意味では同列で問題ない
人が住むってのも自己満足の延長なんだからね
で、俺はそれを理由に賛成するつもりはない、神社を守れという理由に
反論してるだけです。
871名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:11:05 ID:sIjw7dS/0
>>751
サバゲやらなくて、小さい子供を持つ、ごく普通のお父さんお母さんたちの認識を書いた。

・ナイフやマシェトを持った集団がうろつくようになるのは怖い。 (まれに見かける)
・ごみのポイ捨て、山火事の心配。(俺もくわえタバコを見たことがある)
・自衛隊と違って、組織としての規律のない集団が戦闘訓練している。(山岳ベース事件?)
・小学校の通学路にも近いので、犯罪被害防止のため集団登下校などの採用が必要。
・地域住民による防犯パトロールが必要かもしれない。
・しかし戦闘訓練を受けた集団に暴力を振るわれたら、 ボランティアのパトロールでは歯が立たない。
・警察との連携の重要性。
872名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:11:05 ID:7+3lIDnf0
>>742
>単純におもちゃのてっぽーでパンパン撃ち合うのが面白い!以上!!www
ルールとマナーの厳守は当然なんだが、突き詰めるとそこなんだよなw
好きな格好をして好きなてっぽーを持って遊ぶ。
俺たちゃその時間だけはただのナリのでかいガキだ。
873名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:11:48 ID:ACZTTwyD0
>>854
サバゲー場の方が、住宅地よりも
ずっと自然を守ったまま残せて良いな。
874名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:11:49 ID:2OYcb0430
>>849
完全な屋内フィールドにするということは、自然を完全に破壊するということでは?
875名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:12:18 ID:cLvW4rog0
>>850
戦争の悲惨さを伝えたいなら、まず自分が相手に伝えることからはじめて見ては?
他の人が動かないのに憤るのでは無く、自分で動かすぐらいの気概でやるほうがいいと思いますよ。
876名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:12:19 ID:mfAbIRup0
>>850
武器を紛争地帯に輸出する君の祖国「大韓民国」をどうにかしてくれ。
877名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:12:23 ID:Qk8HCCzg0
>>872
傍目にはかなりキモイ。

878名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:12:25 ID:xMoh5UEU0
老人の呆け防止にサバイバルゲームでもさせてみればいいんじゃないか?

鈴木史朗(71才)のバイオハザード
ttp://www.youtube.com/watch?v=3-hlqOAkl6A
879名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:12:28 ID:3PKzI/R80
八王子って市街地で893が銃ぶっ放したり
大型商業施設で従業員が刺殺されて犯人が逮捕されなかったり
オレから言えば、街の中のほうが怖いんだけど……。
本当に怖いのは凶器を持った人間ではなくて
狂気を持った人間なんだがな。
880名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:12:46 ID:xl6dYfdR0
>>849
建物建てるほうが自然破壊のような
気がする
今は電動ガンが主流だよ
881名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:13:07 ID:NNVCD4630
89 名前: マムシグサ(catv?)[] 投稿日:2009/04/12(日) 21:10:34.26 ID:Ntrm5/jL
地元民だが聞いた話によると、
ここ不法投棄が多いらしく
それを相談したところ鯖ゲ場という話が持ち上がったらしい
882名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:13:15 ID:gZvj+Ejd0
>それは事故が悪いのであってモータースポーツが悪いのではない。
>そうやって非論理的に悪者を作るのは怖いことだよ?
>モデルガンは純粋にかっこいいです
>武器や兵器はメカニズムが洗練されていてかっこいいと思わないのは難しいと思います

残念なことに、車やバイクの目的は走ることであって、人が死んだり何かを破壊したりするのは
むしろ(努力で)遠ざけるべき(結果なんだね

ところが、銃から空母まで兵器の目的は破壊と殺人(まぁ、これは付随目標だが)
それ以外の目的は求められて無いのだよね

実は、両者ともに単機能の追及と要求される条件が組み合わさった結果の
機能美であり、つまるところは同じ美しさなんだね

でも、残念ながら多くの人達はそれを切り離して機能美のみを評価はしてくれないんだね

そんなわけで、サバゲーを純粋に評価してもらいたいなら
アメリカのトイガンのように、黄色一色な銃器のみとか
そういう代替案でも出さないとねぇ
883名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:13:22 ID:WVFkZJM60
こういうことはまともな町なら
パチンコ屋が出来る時にもよくあること。
大抵は無視して作っちゃうのがオチ。
にしても騒ぎすぎだなw
884名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:13:30 ID:CW3tDmP70
足立区じゃ
小学校のとなりにナイトパブが
あるというのに
885名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:13:31 ID:u2VCUQD80
ID:VlJCgY6tO
自称カメラマンだが本物のプロ市民を呼び込んでしまったようだな
あんなの典型的なのはフィクションの存在だと思っていたのだが
えらいこっちゃ
886名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:13:34 ID:sP5vaoxb0
そのうちフルオートが規制されたりする予感…
887名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:13:41 ID:NvG0nKuv0
>>784
一昨年、で仕事の発注者に誘われて一式借りて
45歳でいきなりサバゲデビュー。
 
傾斜上ったり溝飛び越えたり溝の中走ったり
溝から乗り出して木々の間身を低くして走ったり這いずって
心拍数上がりまくったおかげでゼーゼー言ってるうちに
積年のしつこい肩こりが解消されてしまった。
 
何人倒したかって?
倒すどころか借りた銃の弾倉は
ほとんど満タンのままですた(w
888名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:13:53 ID:pWD0+IqV0
>>869
この辺の住宅地の側にパチ屋とソープなんてないだろ
中山地区なんて閑静な住宅地だぞ。
889名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:01 ID:Q2kNAjRG0
経営者はちょっと迂闊だったな
サバイバルゲームは過去に何度もマスコミに
悪意的に取り上げられてるを知らなかったはずなかろうに

まぁこうなってしまっては仮に強引に建設しても
その後の経営に悪影響は出るだろうね

まぁがんばって粘り強く住人説得するか、
諦めてさっさと他のところに作るしかないだろう
890名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:02 ID:BcG1P/yJ0
秋葉原で女装してエアガン乱射したオタクがいたらしいし
サバゲーやる奴はあんま印象よくないよな
891名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:10 ID:osNhjCuW0
DQNっぽいやつが来るから嫌がられてるんだろうな
そういうイメージしかない
892名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:12 ID:S7/e3YeCO
>>881
ごみ捨て場が無くなるから怒ってんのか
893名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:13 ID:rCaZHgX+0
>>845
標高とか見る限り、現状で山容は保持できてるよ。
大抵の神社は東南向いてるし。
894名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:14 ID:Ju4hXo3v0
パチンコ屋つくるよりマシだろ?

いいなぁ。そろそろサークルに入ってみようかな。

40歳男性
895名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:18 ID:NwvIM8pl0
雑誌デイトナの今月号に欧米のサバゲが記事になってたが、凄いぞ本物の戦車まで投入して大規模にやってる、ある意味大人の遊びだw
まあ軍事アレルギーが強烈な日本では難しいわな。
まあ娯楽なんて大概後ろめたい所があるんだからお互い大目にみた方が住みやすい世の中になると思うけどね、煙草、エロゲ、AV、バイク、風俗、格闘技、2ch、全部禁止な日本にすみたいか?。
日本のサバゲなんてささやかなもんだ、ゴーグルしてれば非常に安全、死人が出たりは全く無い、
ゴルフの方が遙に危険あれはヘルメット被るべき。
896名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:32 ID:Qk8HCCzg0
>>873
自然を守る?
だったら開発なんか止めろよ

897名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:33 ID:05y2yhMO0
>>871
サバゲやらなくて、小さい子供を持つ、ごく普通のお父さんお母さんたちが

・ナイフやマシェトを持った集団がうろつくようになるのは怖い。 (まれに見かける)

とな
どんな危ない普通のお父さんお母さんなんだよw
898名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:15:03 ID:gPzryCDe0
>>865
まさにそれ。

そのナイーヴさを理解する気がなければ和解はムリなんだけど
理解したところで説得できるかというとそれは非常に難しい。

ただ、ナイーヴさを一足飛びに基地外扱いしているようでは、
サバゲー側も、社会に広く認知されるのは到底むりだね。
899名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:15:07 ID:7+3lIDnf0
>>797
キモそうじゃなくて、その趣味を持たない人から見れば十分キモイですよ^^
あなた達に極力迷惑を掛けずに遊べるスペースが欲しいです。
900名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:15:13 ID:XFvWLwe/0
住民側としては「危なくないようにやってよ」で終わる話だろ。
901名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:15:14 ID:TCPcDTtU0
9条唱えてるんだったら素直にサバゲ推進派に降伏しろ
902871:2009/04/12(日) 21:15:26 ID:sIjw7dS/0
正しいか正しくないかではなく、
そう見られているという事実を淡々と書いた。
まことに残念な現状だ。
903名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:15:31 ID:NCcj4sV20
さっきTBSニュースバード見てたら反対派代表のジジイが
エアガンの弾は100mも飛ぶから危険、って言ってた
大ウソだろコレ↑
昔、マルイの自動小銃エアガンを持っていたけど射程距離・約35〜40mって書いてた
パワーがあるガス又は電動ガンだからといって100mも飛ぶはずない
反対派は勝手なイメージだけでマスコミを通じてウソを垂れ流してるだろ卑怯者
904名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:15:37 ID:VpdQ0g070
エアガン持ったどんなDQNが現れるか知れんのに
サバゲー場なんて認めるわけねーだろ!
905名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:15:43 ID:IkApEc0v0
ここ基地外が沢山いるよ〜
906名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:16:36 ID:0MdZBMF20
この業者の兄ちゃんが普通の人間でよかったな。
これ893関係が手に入れたら住民の意見なんて
絶対に聞かないぞ
907名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:16:50 ID:/LExrCAX0
カルデロンと一緒
甘く接したらヲタクはつけあがるだけ

徹底的に排除すべき
908名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:16:50 ID:Ju4hXo3v0
100m飛ぶエアガン欲しい。
909名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:06 ID:Qk8HCCzg0
そもそもサバゲーなんてキチガイゲームで喜んでいるDQNがおかしい。
八王子市は条例で禁止しちまえよ。
910名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:10 ID:bOQQSa1v0
安全性に問題はないというが、周辺住民がその音を聞き、迷彩服姿の人間を子供たちが見たらどう思うか 
911名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:16 ID:fa6Jfmz60
むしろちょっと離れた田舎の町に大型サバゲー施設を作ったらどうか
広大な野戦フィールドはもちろん、国内初の本格市街戦フィールドと廃校や廃病院を利用したインドアフィールドを備える
ゲームの様子は各所に仕掛けられたカメラでリアルタイムで観戦できる
エアガンや装備のレンタル・販売もあり、家族で宿泊できる温泉施設も完備

ここまでやれば町おこしになるだろw
912名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:17 ID:VYoj1gBp0
>>903
斜めに撃って風に乗れば100m飛ぶかもね
913名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:22 ID:93/HafcB0
>>
改造すればなんでも可能

あー恐い恐いw
914名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:24 ID:ff0wCaXKO
得体の知れない某宗教団体の
本部や支部が出来たらもっと悪影響だろwww
915名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:28 ID:yJvbTi2I0
>>795
ちなみ鎮守の森とは本来は神社の社の後方に広がる森の事を指す
で、地図で見る限り

 なんということでしょう〜 社の後(西側)には5千世帯にもおよびニュータウンが・・・

なんで、鎮守の森を理由に反対しないほうがよいです。

916名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:32 ID:NvG0nKuv0
>>805
TBSの仕込み番組じゃん

>>850
だから、お名刺代わりに
何か作品を1点貼ってくださいよ。
917名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:38 ID:05y2yhMO0
>>903
爺さん・・・それはエアガンじゃない
狩猟用の空気銃や・・・
918名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:41 ID:L1xlUfvR0
空気中を100m飛ばすには何J必要なん?
919871:2009/04/12(日) 21:17:44 ID:sIjw7dS/0
>>897
すまん、カッコ内は俺の注釈だ。
920名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:47 ID:rCaZHgX+0
>>855
とりあえず、君は法律とか条例の基本を勉強しなさい。w
921名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:18:21 ID:3mMDPDWg0
まさか、空気銃でサバゲやってると思われてるのか
922名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:18:28 ID:OZ+obcDpP
>>901
これは酷い
923名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:18:40 ID:osNhjCuW0
ガスマスクみたいなのを被った
体は大人なのに心は子供のままなピュアなおっさんとかが集まりそう
924名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:18:43 ID:0DZQUzvt0
なんか似たような流れを見た気がする・・・

ほらあの埼玉だかの神社のやつ
925名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:18:48 ID:CHDyrVum0
>>879
説明しても理解しないで繰り返すとしたら、それは中傷になるな
・確かに、軍装として銃剣をつけることもあるが…中身はゴムか刃がない柄だけのもの
そもそもサバゲヲタほど銃刀法違反には敏感。職質対策として怪しいものは携行しない
・それは喫煙所を設ける事で対応。そこは一般社会も同じだろう
・そもそも、何かを成し遂げる為の訓練じゃないといったら(ry
・完全な中傷。そもそも犯罪に繋がりそうという根拠が思い込みのみ。
・だから(ry
・その理論だと自衛隊と米軍が…もしかしてそういう活動家?

もう、完全に頭おかしいやん…
926名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:19:14 ID:xl6dYfdR0
>>897
すげーな
13日の金曜日がトラウマに
なってるんだろうなw
927名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:19:46 ID:RJeHMqVu0
>>882
機能美と同時に見た目も大事だからなぁ・・・
928名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:19:47 ID:N8v5l8A+0
>>895
ヘルメットかぶってゴルフ… サマにならねえw
929名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:19:51 ID:ySKpjSxu0
>>898
事実キチガイだろ。

面と向かってキチガイ扱いするのが下策なのは確かだが。
930名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:19:57 ID:Qk8HCCzg0
市街化調整地域にサバイバルゲームなどの運営上を設置してはならない。


こう八王子市条例を定めれば問題は解決するだろ。
931名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:20:42 ID:MG6xUSMb0
おまいらまだやってんのかw
もういい大人がサバゲーなんていい加減卒業しろよ。
だからいつまで経ってもうだつが上がらず女にももてねーんだよw
932名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:20:46 ID:GLSM9WrT0
空気銃とエアガンをごっちゃにしてるんだろうな・・・
まあ、ある意味同じだし、ある意味まったく違うしw
933名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:20:50 ID:pWD0+IqV0
珍走がコンビニにたむろってるのと
迷彩、軍服着たサバゲオタがうろつくのはハッキリ言って同類。

ましてや学校の近くとかありえないww
934名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:21:24 ID:yJvbTi2I0
>>888
前すれで書いたがニュータウンは閑静な住宅地と思うよ
しかし予定地の側は、町工場は並ぶ下町工業地域と似たようなもんだけど?
935名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:21:49 ID:3mMDPDWg0
ミリタリーファッションも禁止にされる日も近いな
936名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:21:51 ID:gPzryCDe0
>>929
基地外だとしても
基地外と言ってしまったら、その時点で議論にならんのよ

ここ2ちゃんだから、自分は別にいいんだけどねw
937名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:21:52 ID:mfAbIRup0
>>871
・ナイフやマシェトを持った集団がうろつくようになるのは怖い。 (まれに見かける)
サバゲでナイフは使用禁止です、仮に持っていたら即警察を。

・ごみのポイ捨て、山火事の心配。(俺もくわえタバコを見たことがある)
観光客増加に伴い見られる現象、これは正論

・自衛隊と違って、組織としての規律のない集団が戦闘訓練している。(山岳ベース事件?)
まぁ半分遊び、半分訓練(気分だけ)になるんだろうよ。しかし山岳ベース事件との関連性が理解不能 
山岳ベース事件をだすあたり>>871は過激派の可能性がある。

・小学校の通学路にも近いので、犯罪被害防止のため集団登下校などの採用が必要。
今時どこも集団登下校でしょ。

・地域住民による防犯パトロールが必要かもしれない。
どこもやってるでしょ。

・しかし戦闘訓練を受けた集団に暴力を振るわれたら、 ボランティアのパトロールでは歯が立たない。
銃撃って遊ぶだけなのに・・・、心配なら警察にパトロールさせればいい。

・警察との連携の重要性。
そうですね、はい。
938名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:21:59 ID:ACZTTwyD0
平和な国でおもちゃで戦争ごっこしてるのと、
戦争してる国にカメラ持って撮影しに行くのじゃ、
後者の方が不謹慎な気がする。
939名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:05 ID:xl6dYfdR0
>>903
100メートルも飛ぶエアガンあるなら
欲しいな。100メートル飛んでも危険
と言うことは100メートル飛んでも威力が
落ちないということだろ。
欲しいなw
940名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:22 ID:05y2yhMO0
>>921
無知ってレベルじゃねーよな
つかその爺さんの家家宅捜索した方がいいんじゃねーか?たぶん免許無いのに持ってるぞ
941名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:24 ID:2OYcb0430
>>935
トレンチコートとかPコートも禁止か……
942婆 ◆HKZsYRUkck :2009/04/12(日) 21:22:26 ID:8j7FWJSH0
>>898
俺はどっちかというと、一足飛びに基地外扱いして構わん気がするけどな。
もちろんマイナーな趣味が社会に認知されて円満解決というのが
理想だけど、それはけっきょく「多数決がすべて」みたいな世界を
容認しちゃうことになる気がする。
943名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:28 ID:rCaZHgX+0
>>915
>ちなみ鎮守の森とは本来は神社の社の後方に広がる森の事を指す

嘘言うなよ。www
>>759に「神社を囲むように」って書いてるだろ。

ここは歴史有る古社だ。
丘陵(小山)そのものが神域だよ。
地図の標高線を見れば、山容は保たれている。
944名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:33 ID:TCPcDTtU0
流れ弾も問題ない、騒音も深夜禁止にすれば問題ない、
これに反対してるやつってどんな神経してんだか
得意の9条バリアで防げよ
945名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:45 ID:/LExrCAX0
>>931
実際に女の振りしてレスしてやるともれなくレスつくから
女には相当劣等感を感じてる人たちなんだろう
カワイソスw
946名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:47 ID:jiXszmn30
人間の集団真理は恐いよ。
迷彩服着た仲間同士で群れてると本当に親方日の丸直属の特殊部隊になったように
勘違いして市民を見下し始める。

アメリカで大学生を監守と囚人にわけて数ヶ月実験してみたのだが
監守役の態度が豹変して殴る蹴るの暴力をふるうようになった
947名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:49 ID:7+3lIDnf0
>>825
規制は警察や関連各所の胸先三寸なんであんまり関係ないと思います。
948名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:58 ID:OZ+obcDpP
>>931
そういう煽りを入れるとセフレが2人いますが何か?とか、
くだんねーレスが付くからやめとき。
949名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:23:16 ID:Ju4hXo3v0
久々にアメ横行ってみるかな。
950名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:23:24 ID:Rd8kCmCM0
輪ゴム銃なら住民の許可が得られると思うよ。
エアガン持ち込まれるのが嫌なんだよ。
951名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:23:57 ID:4zg2ycp3O
八王子ってカルト宗教団体創価と在日が多いんでしょ
952名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:24:45 ID:LrB1RHsx0
>>19
どのスポーツでも言える事だな・・・

処で、童は何処で遊べば良いのか?自宅でwiiかDS?
953名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:24:50 ID:yJvbTi2I0
>>893
鎮守の森を取り壊しての造成だろ?

鎮守の森というのは、かつては神社を囲むようにして、必ず存在した森林のことで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それに山容を保持できるのならサバゲ場も同じ
もう、鎮守の森を理由に反対しないほうがいいって・・・
954名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:25:14 ID:MG6xUSMb0
>>948
セフレがいたら俺だったらサバゲーなんてやらねえよwwww
















とマジレスしてみるテスト
955名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:25:21 ID:/vabxtUP0
>>951
お前単純だな、
そう言うところ良いtだけどね。
956名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:25:23 ID:PaRjWdfGO
くだらないな
957名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:25:24 ID:2J1d1jFf0
>>946
そんな例出さなくても、>>1の「市民」見ていればわかるお。
958名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:25:25 ID:J4wlce/90
>>903
100m飛ぶってどんだけだよ!
地方の有名カスタムショップの試作品で規制内で50m飛ぶか飛ばないかぐらい。
それでも周りから注目されているってーのに。
その倍かよ!
ありえねぇ〜!!
959名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:25:49 ID:K1VoEoSp0
高尾の方に行けばいい山がたくさんあるのになんでこんな所に作るんだろ
960名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:26:11 ID:gPzryCDe0
>>942
本音を言うと、自分はどっちともいえない。
自分もマイナーな趣味は持ってるし、「多数決がすべて」はイヤだが、
じゃあ実際自分ちの近所にサバゲー施設が…となったら反対にまわるし、
イコール基地外の仲間入りすることになるから。

マイナー趣味は、世間と折り合いをつけるために
細心の注意を払うべきで、
施設の場所の選定なんて、その最たるものじゃないかなと思う。
その点、この件については業者の認識が甘すぎたのではないかと。
961名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:26:16 ID:bOQQSa1v0
自分ちの近所で迷彩服を着た集団がいっぱい歩いて気分がすばらしくいい人ってどのくらいいるんだろうか?
962名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:26:17 ID:pfyg2fXU0
ヲチスレに平田茂雄ってキチガイのスレが立って
あれ見たときにサバゲヲタが頭のおかしい奴だと確認した

「窓からエアガン撃ってたら人に当たったみたいだ」とか平気で日記に書いてた
963名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:26:39 ID:Qk8HCCzg0
ゲーセン同様に風営法の規制受けるんだろうから、どっちにしろ建設は無理だろ
964名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:26:41 ID:rCaZHgX+0
>>953
俺は神社西部の履歴は知らないぞ。
お前見たこと有るのか?

見ても居ないのに取り壊したとか言うなよ。
965名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:26:50 ID:pWD0+IqV0
>>934
住宅地の近くだとわかってるなら尚更無理だろ
なんでもっと山の方でも出来ることを住宅地の側でやろうとするんだ?
しかも小中学校の通学路から入っていく所にあるんだぞ?

法的拘束力が無くても住人が反対するのは当たり前だ
本当にバカだなぁオタって
966871:2009/04/12(日) 21:27:04 ID:sIjw7dS/0
批判は甘んじて受ける。

そう見られているという事実をただ淡々と書いた。
私自身の善悪の判断はしていない。

自衛隊とは受け止められ方が違う点にもっと自覚して行動しなくてはいけない。
967名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:27:11 ID:xl6dYfdR0
>>911
ネットで申し込めば施設側でチーム編成
してくれれば一人参加でもいいな
そんなとこがあればぜひ行きたい
968名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:27:42 ID:CHDyrVum0
>>946
はぁ?
お前馬鹿じゃないの?
全員が2型迷彩で89式なら話はわかるがな
お前実態何もしらないんだなwww
無知が知ったかぶりするとすぐバレる
969名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:27:53 ID:WTkRfceH0
まぁ素直にあの土地買い戻して風俗店街にしたほうが
地元住民のためになるのかもしれない。
970名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:28:14 ID:PaRjWdfGO
>>961
お前は海に行くのに海パンで家から出掛けるのか?
971名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:28:49 ID:ANyeonnN0
エアガンで事件が起こる度に白い目で見られてるのに
こんな騒ぎにまでして遊び場作りたいって意味が分らん。
近隣に有料フィールド何箇所かあるんだし、そっち使えばいいんじゃないか?
972名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:28:51 ID:TCPcDTtU0
>>965
無理な理由述べてみろ
反対したところで拘束力ないならいいじゃん
973名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:03 ID:Zs6GT6Cb0
やる気出せよw
974名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:08 ID:2OYcb0430
>>962
そいつ個人の問題なのに、サバゲオタ全体の評価にまで話が跳ぶの?
975名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:15 ID:3mMDPDWg0
渋谷とか原宿いくと、迷彩ズボンはいたやつを見るんだけど
正直怖いよな・・・><
976名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:17 ID:OZ+obcDpP
>>968
キモオタの典型のようなレスだな…。
977名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:22 ID:3PKzI/R80
>>925はどれにレスつけるつもりだったの?
978名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:36 ID:yJvbTi2I0
>>909
頑張って運動してください応援します

でも、規制されたサバゲ場であれば許可するという条例になるよ
そして、賛成している人間はそれを望んでいる
よくも悪くも法整備が遅れている、これを機会に法整備を進めてもよいころ
これまでガン自体の規制はあったが遊び方が放置だったのでDQNも沸いて
悪いイメージだけ先行している。

ぜひ、全国に先駆けて進めてください。 お願いします m(_ _)m
979名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:38 ID:bOQQSa1v0
>>970
なぜ疑問文に対して疑問文で答えるのでしょう
自分がやってることに自信があるのであればきちんと答えましょうね
980名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:39 ID:C8SsheJa0
結論として地域住民が反対してるんだから社会性を持ってるなら
あきらめて他の所に巣を作れ
981名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:52 ID:/K+KHMFv0
>>19

お前みたいなのをデマゴーグ=扇動者というんだがwww

なんか話の広げようが、共産党系プロ市民っぽいというか、詭弁のガイドラインの実習サンプルというかね。
982名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:57 ID:ySKpjSxu0
>>960
確信的にキチガイの仲間入りすると宣言して憚らない態度が怖い。
少しは自問しろよ。
983名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:30:19 ID:tuIKZI9a0
市街戦やりたい。サバゲー特区作ってくれ
984名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:30:20 ID:Qk8HCCzg0
>>972
公園や学校施設の近くなら、警察から風営法の許可が下りませんよ
985名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:30:26 ID:LrB1RHsx0
>>976
別にak47でも良いかもナ
986名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:31:09 ID:xMoh5UEU0
サバゲーって太古の狩猟本能が刺激されるのかな
987名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:31:10 ID:rH7LyUDD0
自分の主張だけを一方的に相手に押し付ける態度から、
戦争が生まれるって分からんのかな、反戦市民団体は。
988名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:31:19 ID:CHDyrVum0
>>961
だからさぁ
そうやって批判するなら他の有料サバゲーフィールドのルール読めって
迷彩服での来場を許可してるフィールドがあったら教えてくれよ
俺はそんなの聞いたことないぞ
989名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:31:29 ID:pWD0+IqV0
>>972
子供持ってる親なら普通に無理だろうな
エアガン持って迷彩着たオタ連中が学校の近くをうろつく
これだけで無理だよ。

これは拘束力の問題じゃない
990名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:31:41 ID:gPzryCDe0
>>982
自問したうえでの答え。
サバゲー自体は非難しないが、近所でやられたらイヤです。
991名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:31:48 ID:C8SsheJa0
お前らの巣を作るのは勝手だが周りの人に迷惑をかけるなよ
お前らの主張より地域住民の主張の方が大事だろ
992名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:31:51 ID:2J1d1jFf0
ナイフや山刀持った山賊なんて、あそこらへんの山の中に既にいるじゃねーか。
山登りしている連中を襲って金品強奪するんだろ? 返って治安は良くなるんじゃねーの。
993名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:00 ID:NvG0nKuv0
>>954

ごめん。セフレと一緒にサバゲやってる。<(_ _)>
994名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:07 ID:TAodYveyO
>>984
市はこれについて許可してるが?
995名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:28 ID:7+3lIDnf0
>>962
>「窓からエアガン撃ってたら人に当たったみたいだ」
サバゲ暦が長い方だと思ってるけど、
サバゲでこういう事をやる手合いに出会ったことが無い。
俺もこういう奴はノーサンキューだな。

まあ、偏見は慣れているので構いませんが。
悲しいですが仕方のない事です。
996名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:31 ID:Qk8HCCzg0
>>978
その考えは無理ですね。
それに遊戯施設だから風営法の許可も必要になるし、現在の制度では
許可が下りません。

業者もサバゲーが作れないということで、地主に土地を返して白紙撤回
するんじゃないですか。
997名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:35 ID:J2czcTRO0
>>989
うろつかないし。
998名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:40 ID:yJvbTi2I0
>>964
地図みたら判るだろ?
神社の社の真後ろがニュータウン
造成せずに出来たニュータウンなんですか?
999名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:42 ID:3mMDPDWg0
>989
だから、何で施設の外をうろつく事になってるんだよ
車で着替え位するわw
1000名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:49 ID:/LExrCAX0
八王子
  
    キモヲタ共の

             夢の跡  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。