【タイ】バンコクで非常事態宣言 首相がテレビ演説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
タイのアピシット首相は12日、首都バンコクとその周辺地域に非常事態を宣言した。バンコクで続いている反政府集会に対応するためで、
早期の解除を目指すと国民向けのテレビ演説で語った。

[朝日新聞]2009年4月12日17時4分
http://www.asahi.com/international/update/0412/TKY200904120077.html
2名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:33:54 ID:HHSeGDpL0
2ならみんなにタイ飯おごる!!
361-90-179-222.static.asianet.co.th:2009/04/12(日) 17:33:56 ID:y7P8wIC90
バンコクから書き込み
4名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:07 ID:s0ksIeBP0
暴徒は射殺しとけ
5名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:12 ID:KR5My4Ht0
バンコクでは何時もの事ですね。西成ももっと元気出せ!
6名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:17 ID:mI48VSBJ0
バンコクびっくりショー
7名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:21 ID:dkgTEQth0
5かな
8名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:37 ID:nMCBmVIC0
タイでもデモたい?
9名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:41 ID:/dmQChok0
>>2
ごちになります
10名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:59 ID:WtZ0B9Cp0
大阪では毎日が非常事態w
11名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:01 ID:uSz0Y2wI0
これだから土人は
12名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:08 ID:8Qy1Rgtj0
  ー  ー  │┼  ┼ti- 「¨「¨| .ン^ヾ、 「▽¨ | ¨
 、_  、_  │.d、   L_. 匚匚|  □   L△_. し'  や

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ


                           渋  谷  区
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
   世X谷    (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
13名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:11 ID:bcg8ZwRr0
一方、カオサンのダメ人間達はいつも通りだった
14名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:12 ID:LKTv6IEj0
タイの非常事態宣言は
日本でいうところの乾燥注意報レベル
15名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:43 ID:DO2WwdFd0
また非常事態かw。
もう、非常事態を平時にして、非常事態が終わったときに
非常事態宣言するくらいでちょうどいいんじゃないの?
16名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:52 ID:lLxz2oGxQ
テレて演説かと思った
17名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:57 ID:TJVrRAdI0
>>3
thか・
18名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:36:09 ID:k54JDL+j0
なんてこったい
19名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:36:32 ID:YgX503ja0
>>1
一瞬
タイのアソビット首相
に見えた
20名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:36:38 ID:QhyKRBUqO
>>2
19時国分寺駅南口待ち合わせな。
21名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:36:39 ID:yTlApGsT0
国家体制が不安定すぎる
王室に全権任せたほうがいい
22名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:37:09 ID:cXagSS7+0
赤シャツ狩りするの?
23名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:37:17 ID:SK9+9UdN0
これは、どちらが民主主義勢力なんだ?

なんで、あんなことになってるか理解出来ていない俺・・・Orz
24名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:37:23 ID:HySUzNgr0
タイではよくあること
25名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:37:35 ID:8yH6P5Ax0
>>2
すまんねえ。。。
26名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:38:28 ID:/DNEyzE60
各国の首脳が非常脱出したんだよね
大変な事なのに、普通に感じる変な国
27名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:38:38 ID:ebIOLRBH0
タイで非常事態宣言
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news.php?genre=Main&id=2009041201000231.xml
ロイター通信によると、タクシン元首相派のデモ隊が同日、バンコクの内務省の建物に乱入し
警備の兵士が威嚇発砲した。
 警察当局は同日、中部パタヤでデモ隊の乱入を率いた同派「反独裁民主戦線」の幹部1人を
逮捕したことを明らかにした。
 一方、昨年のバンコク国際空港占拠の教訓を生かせず、各国首脳が集まる会議場に
デモ隊の乱入を許した首相への批判が強まっている。治安正常化に向けて政府が実効性のある
措置を取ることができるかどうかは不明だ。
 同戦線は幹部逮捕に反発、バンコクの最高裁判所などへのデモを開始しており
さらに過激な活動を行う恐れもある。
28名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:38:42 ID:ShLE3/UQ0
>>2
レトルトカレーをあっためながら、お待ちしてますw
29名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:38:51 ID:JBFTXbkT0
イスラム活動家が元気なのかな?
30名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:39:04 ID:DL+55nm90
อยากกินไก่ยาง
31名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:39:09 ID:q+jZGMQK0
万年クーデターw
3261-90-179-222.static.asianet.co.th:2009/04/12(日) 17:39:14 ID:y7P8wIC90
タイの現首相はイケメンだな。
33名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:39:17 ID:hCnK2fC70
タイガーアパカ
34名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:39:43 ID:zz6R3HhvO
またかよ…
いい加減にパワーで蹴散らせよ…お人好し過ぎる
35名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:39:48 ID:hprkjM260
昨日バンコクから帰ってきておいてよかった
去年も運良く黄組デモが原因の空港閉鎖を1日差で逃れて帰国できたし
36名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:39:54 ID:y7uL+P+M0
 タクシン首相の汚職疑惑に批判強まる
      ↓
 タクシン首相が国連総会出席中に軍によるクーデター勃発、軍政開始
      ↓
 国王仲介もあって総選挙
      ↓
 総選挙で,旧タクシン派勝利
      ↓
 反タクシン派が国際空港封鎖などのデモ、暴動頻発
      ↓
 旧タクシン派政権崩壊
      ↓
 反タクシン派政権誕生
      ↓
 旧タクシン派がデモ、ASEAN等会議中止   ←いまここ
37名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:39:57 ID:C4ZENsbF0
東京では良くある事
38名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:40:06 ID:3x373tAG0
>>2
今日の夕飯にしますw
39名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:40:48 ID:R+eooJEc0
だーら来月おまいらんとこへ遊びにいって
やるっつうのになにこれwちょw
中止になったらどうしたらいいんだよう
バカヤロー
40名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:40:49 ID:7Qsmg6o40
毎日が革命生活・・・・・民衆が勘違いしすぎだろ!選挙いらんな〜〜〜
41名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:40:49 ID:uLiDp3BKO
日本でも何回かやったよな。
バンコク博覧会。
タイは凄い。
42名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:41:56 ID:7o3dRLTe0
恒例行事ってやつだな
43名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:41:59 ID:7bgD+hq80
国王やる気なし
44名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:42:01 ID:01D/QRtC0
>>36
糞みたいな国だなw
45名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:42:33 ID:kNuC9q4kO
タイ株式買った俺は負け組
46名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:43:36 ID:WtZ0B9Cp0
こんな国でも軽空母にハリアー、ノックス級フリゲート、
JAS−39グリペン、F−16、F−5、AH−1、
M60A3、M48A5、スティングレー、M41、59式、スコーピオンを持っている。
47名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:43:43 ID:19JEuanC0
>>2
グリーンカレーもついでにお願いします
48名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:44:35 ID:Fti0dyPs0
GW行くつもりだったが辞めとくか

飛行場占拠されたらたまらんし
49名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:44:44 ID:JDbH2jnU0
クーデター起こして、カンボジアと戦争とかでごまかそうとしださないか?<反タクシン派
50名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:45:15 ID:jxng+IA40
もう国王が直接納めればいいと思うんだな
5161-90-179-222.static.asianet.co.th:2009/04/12(日) 17:45:16 ID:y7P8wIC90
過去のタイの首相はタクシン以外は皆軍部トップがクーデターでなってるからな。
非常事態は日常の光景だ。
52名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:45:40 ID:gIkSQ20T0
国王の面目丸つぶれじゃんw
53名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:45:59 ID:szavW1XaO
プミポン黙して語らず
54名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:46:08 ID:S2PZvjbD0
またなのか、もう悪癖だなこりゃ。
タイは嫌いじゃないんだがなあ。
55名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:47:08 ID:VrVJbLDT0
長野の聖火リレーと一緒だな。
あれだけでバックがどんなやつらか気付く
56名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:47:55 ID:W2yadNCv0
>>46
空母は国王陛下のおもちゃです。ほとんど運用されていません。港のオブジェと化しています。
57名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:48:01 ID:llh9ThV70
クーデターが起きすぎ
58名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:48:06 ID:eLEcidea0
>>23
タイではたまに軍が出動して、政治を統括
次に、国王がはいやめーって感じで国政の舵を取ることがあるんだよ

そういった伝統(?)があって今回の一連の出来事が起こっている
59名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:48:20 ID:4+QW4sRu0
タイってなんでこんなにも政情不安定なんだ?
北朝鮮と一緒に中国に統治してもらった方がいいんじゃねえの?
チベットも中国のおかげで発展したんだし
60名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:48:41 ID:6EOVKACQ0
安易に非常事態を宣言しすぎ。
実際にはさほど危険でないにしても
これじゃあ上司にタイ旅行のための有休申請しにくいよ。
実際昨年は空港閉鎖もあったし。
社会人が観光旅行で行くにはリスク高すぎ。
61名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:48:55 ID:7bgD+hq80
アメリカではCNNだけがタイの非常事態宣言を伝えている(深夜なので)
62名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:49:01 ID:Ee+1Ydhc0
もう国王が首相指名しちゃうか、国王が直々に政権握っちゃえよ。
いつまでたっても同じことが起こりそうだ。
63名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:49:05 ID:ydZHrY/g0
前原さんも大変だね
64名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:49:24 ID:2t3Qu3cN0
なんてこったい
65名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:50:00 ID:2HWs3HM/0
恒例行事乙
軍や国王の動向はどんな感じなんだ?
66名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:50:22 ID:0Rzwlepu0
いままでは独裁者も民主化勢力も王様の言うことだけは聞いたから
王様が「おまいら自重。選挙で国民の意見聞いて」といえば従った

タクシンは「民意無視自重」言われて「この国はカリスマが政治に口出しする」と
国民と軍から絶大な支持を得ている国王をあてこすった

空気読めないならしょうがない、と軍がクーデターおこしてタクシンは追い出されたが
親タクシンも反タクシンも「・・・ごねまくった方が有利?」と いけない学習をしてしまった
67名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:50:43 ID:VrVJbLDT0
プミポン国王はオレに頼るなってスタンスだから
68名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:50:46 ID:y7uL+P+M0
>>65
どっちも既に失敗してるからどうにもならん
69名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:51:07 ID:Fpdhvio90
タイとかフィリピンとかインドネシアとか東南アジアもなんか不安定だなあ
70名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:51:39 ID:llh9ThV70
当分タイで国際行事は行われないだろうな
71名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:51:42 ID:7bgD+hq80
赤チームがタクシン系で黄色さんチームが反タクシンであってる?

良くも悪くもタクシン好きか嫌いかでこれだけ戦えるなんて
日本の政治情勢下では考えられない
72名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:52:17 ID:GVKOa/zJ0
>>14
ワロス
73名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:54:51 ID:W2yadNCv0
タイ軍は20年ほど前、中国から新装備を大量購入して大変な目にあった。

装甲兵員輸送車を購入したら、ロケット砲搭載型(兵員は積めない)がやってきて
しかもマニュアルは中国語だった。

西側基準の105mm砲搭載新戦車を購入したら、中古のソ連式100o砲搭載戦車がやってきた。
無論マニュアルは中国語。

中国はタイが新型を購入したにもかかわらず、倉庫の中古品を適当に送りつけたんだ。
想像を絶する本当の話。それを知って以来、俺は中国製品を信用していない。

つか、そんなものを送りつけられるタイって何なんだw
74名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:55:07 ID:+h8lvd/QO
イタイ国だな
75名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:55:08 ID:S2PZvjbD0
都市派と農村派の戦いでしょコレって。
タクシン支持者が農村派で大多数じゃなかったけ?
だから選挙するとタクシン派閥が勝っちまうんだよな。
違ったっけ?
76名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:55:24 ID:J1otlbjq0
クーデターが日常茶飯事の国だからな。
77名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:55:42 ID:2HWs3HM/0
ああ、タクシン追い出した後のがまだ続いてたのか
どうするんだろうな
78名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:55:50 ID:CQfZISIw0
タイが混乱して喜ぶのは中国共産党、困るのは日本。
この構図は如何考える。
79名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:56:04 ID:ShLE3/UQ0
日本もある意味他人事じゃないけどな
80名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:56:21 ID:a+gpKCPP0

赤いシャツは共産主義さんの証だろ
81名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:58:42 ID:q+jZGMQK0
内政問題を世界に知ってもらおうとするから性質が悪い
わざとらしくアジアの首脳が集まるときにやるな!
82名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:58:45 ID:kdIjasEq0
もっとデモ隊を強く取り締まればいいのに
そんなに大暴れって感じでもないっぽいのに
83名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:07 ID:CzZg0Ndt0
こういう国にはどんな政体が向いてるんだろうな(;´ω`)
84名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:19 ID:e3LFX7s60

タクシン派が反撃に出たんだな

しかし面白いなぁ
中国共産党に保護されていたタクシンだけに、タクシン派のデモ隊は赤シャツか

85名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:00:25 ID:+THDwZ6p0
無駄な血を流さないようにする為に暴動を鎮めて話し合いで解決するように先導するのが王室の仕事だと思うんだが・・・。

これって日本で例えると、自民と民主が本気で殴りあいするようなもんか?
86名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:00:42 ID:gsfmo7R80
こういう話はタイちゃんねるがいい
87名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:00:51 ID:q+jZGMQK0
>>83
民度が低い国は独裁体制じゃないとまとまらん
88名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:00 ID:J9XFD6JU0
ある中国人記者は
「わが国では絶対に起こりえないこと。起きればこうなる。」
と銃を撃つしぐさをした。(読売)
89名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:03 ID:DL+55nm90
ไม่เป็นไร
90名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:13 ID:J1otlbjq0
タイに居た中国代表は、「中国では起こらない」といったそうだ。
そうでしょうとも、よく存じております。

タイの軍隊も警察も二派に割れてるそうで。
91名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:35 ID:e3LFX7s60
>>83
今のままで良いんじゃねーのか?

日本で例えるとだな
池田大作が天皇の地位を狙って、それを国民総出で阻止していた「ふざけるな」と
今回池田が反撃に出た




俺にはこんな印象なんだよな

92名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:51 ID:6EOVKACQ0
>>78
その手の書き込みよく見るけど
なんでタイが混乱すると中共が喜ぶの?
シンガポール混乱で中共が喜ぶというのならわかるんだけど。
93名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:02:16 ID:W2yadNCv0
>>83
たぶん、戦前の日本のように、国会と首相を切り離して
国王の信任を受けた元老達が首相を推挙する方式。
94名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:02:17 ID:8AXfwC7w0
>>74
誰うまって言われたいの?
95名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:03:16 ID:lqqPNzeiO
外国人(特に中国人)を大勢受け入れるとこうなる。

日本は他山の石とすべきだな。

96名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:03:26 ID:yKv7t/mHO
タイは本当に不安定だな
97名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:04:53 ID:o5FU/Q5G0
あの国なら、戦車で民衆を踏みつぶすレベル。
98名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:05:01 ID:RxUsa1Zj0
反政府集会


日本であってないのが不思議すぐる
99名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:05:12 ID:5X5iuU1A0
タイの警察対応から見ても、攻撃的な暴徒じゃないって判ってるからな

どこぞの赤い旗持った愛国無罪集団の各国でやらかした運動がいかに異常かがわかる
100名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:05:43 ID:YRzeAYcA0
現地では「お祭り」感覚らしい、娯楽の一つ
101名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:06:23 ID:+THDwZ6p0
>>91
つまりタクシン派が反王室の独裁派って事か?
102名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:07:03 ID:ep1o8UUS0
>>90
ガチで皆殺しにされるからな
103名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:07:10 ID:yKiIwuAY0
>>85
そうだよ。しかも愚鈍といわれ人気のない第一王子がタクシン(中国共産党)派
皇太子が層化や外務の売国奴とつるんでるようなもんだろ
ネパールみたいになるのかね
104名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:07:19 ID:e3LFX7s60
日本だって危ないよなぁ
宗教が政権持ってる国だし

創価の連中だってタクシン派みたいに
天皇陛下を大事にしましょう!という人たちじゃなくて
「大作マンセー」ていう人たちだもんな

創価が議員もっと増やして「天皇廃止」なんて言い出したら
似たような現象起こるかもしれないよ

105名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:08:01 ID:VrVJbLDT0
あの国じゃ躊躇無く発泡するし戦車で轢き殺すもんね
106名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:08:02 ID:Ku27ihL40
107名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:08:14 ID:R+eooJEc0
大型連休マジタイ旅行する予定なんだけど・・・
デビルマン最終回みたいな阿鼻叫喚地獄なら逆に
トラブルに対してはあきらめもつくんだけど、
この前みたいにまったりホテル住まいで平和に足止めなんてことになったら
どういう顔して帰ってくれば良いのかわからん。
108名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:08:21 ID:+u9Moz1X0
日本も相当だが
バナナ共和国は世界中にあるんだなぁ
109名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:08:34 ID:yLMWU0On0
タイは最後の最後に国王様が出てきて「やめなさい」言えば丸く収まるからいいよね
110名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:09:56 ID:9KQh0SWL0
またクーデターかな

これだけ何度もクーデターが起こってるのに無政府状態にならないのは凄いね
王様はエライ
111名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:11:26 ID:HwtCcHksO
大概にしとけよ。
112名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:11:35 ID:bcg8ZwRr0
>>109
水戸黄門みたいなもんで、筋書きが決まってんのよね
ある意味平和な国だw
113名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:11:44 ID:/DNEyzE60
恥は逆に考えると凄いアピールに成るからな 立ち位置で正反対になるけど
114名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:12:43 ID:NtcCqXPGO
こっちのクーデターて日本の祭りみたいなものなのかな
上手くガス抜きできない国なのかね
115名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:13:53 ID:ep1o8UUS0
>>107
現地の人に言わせればイベントみたいなもんだから本格的な発砲とかなさげ
ただ空港閉鎖は動きによってはありえる
そのリスクだけ考えて行くと良いよ
116名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:14:27 ID:M1zyeCjH0
タイか、じゃ安全だな
117名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:15:01 ID:+THDwZ6p0
>>87
あのー、一応日本も毎年8月15日になると靖国近辺で同じような暴動が起きてるんだが・・・。

>>103
なるほどな。
日本の場合、幸か不幸か何故か不思議と自民と公明が組んでるから起きてないだけで、公明が民主に転がったら同じような状態になりそうで怖いな。
さらに不思議な事に民主が公明嫌ってるからこんな事もありえないがw

ただ、日本もタイと全く同じ問題を抱えてるってのは間違い無さそうだな。
118名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:15:27 ID:01D/QRtC0
すまなかったで済む問題じゃないぞ
先進国の首相に無駄足踏ませたんだぞ?
土下座くらいしろカス首相
119名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:16:21 ID:pMIbL4bw0
>>2
タイ飯、タイ飯♪
120名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:16:21 ID:Y0FKrauoO
土人で売春国は こんなのばっかりだな
121名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:16:30 ID:eNlDrzln0
タイって政情不安定なんだな。
日本の企業も中国からタイへ移ってきているみたいだけど、政府が強い力を
持っているってことでやっぱり中国へ戻った方がいいんじゃまいか?
122名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:18:28 ID:ep1o8UUS0
>>117
靖国近辺のはこれと比べると規模として小さすぎるし何よりも参加者の大多数が在日の方々
西成の暴動もこれや他国の暴動に比べたらただの遊び
123名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:18:30 ID:O2LDtFMO0
まだ国軍マエに出てないんでしょ?なら
タイ+国民体育大会+国会対策委員会=
タイコクタイコクタイだ
124名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:18:46 ID:OOU7lnI70
昭和35年、日本の出来事

追い込みかける安保阻止勢力 (動画ニュース)
http://j-footage.vox.com/library/video/6a00d41420c1f0685e00cd9721a1914cd5.html
>四月二十六日、安保反対請願デモは国会につめかけ、全国から三百万人の
 請願書が提出されました。しかし全国連主流派はこんなやり方では生温い
 と国会に突入しようとバリケードの装甲車を乗り越えて警官隊と激しく衝
 突し、警官隊も砂川事件以来久しぶりに警棒を使って反撃、全学連唐牛
 委員長を逮捕しました。
 夜に乗じて右翼が安保改定反対のデモになぐり込みをかけ、棍棒を振って
 暴れ廻りました。
125名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:18:57 ID:+THDwZ6p0
>>110
無政府状態にしないようにするのが王室の仕事なんだから当然といえば当然だがな。

>>121
冗談じゃない。
126名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:19:20 ID:ztDdj4Sf0
あんなくだらないデモすら抑えられなくて
国際会議をぶっつぶしてしまうタイ政府には失望した。
東南アジアのリーダーとして期待していただけにとても残念。
さよならタイ王国…。
127名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:19:25 ID:xQKXJR270
>>2 ごっつあんです!ごっつあんです!トモダチニナリマショウ!
128名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:20:27 ID:4ZOtjSIp0
うちの国家元首になにかあったらどうすんだよ。
開催国はもっと治安のよい国で
129名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:21:49 ID:e3LFX7s60
>>128
今までのデモは「反タクシン派」だったから
それがある程度落ち着いてたから安心してたんじゃねーの?

まさかこれまでデモを受けていたタクシン派が反撃に出てくるとは思ってなかったんだろう
しかも結構計画的だよな

130名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:22 ID:ep1o8UUS0
>>121
政治不安だけど話が通じる国と
恐怖政治で理不尽な要求押し付けられる国
…どっちを選べといわれたら

>>124
警棒使って逮捕しただけでニュースになる
その上数十年も遡らないとそのニュースがないと言うことが如何に日本が平和かをあらわしてますね
131名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:56 ID:BuKTMi/b0
天皇をないがしろにする国だし気にすることはない。
132名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:27:09 ID:Hm/MnhnW0
>>84
国王派(タイ系)が黄色
タクシン派(華僑勢力)が赤だと思うと中々意味深
133名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:27:47 ID:ep1o8UUS0
>>131
何を言ってるのが判らないが
タイ国民は国王LOVEだぞ
ちなみに日本の天皇は日本の国王みたいなもんだと思ってるからタイ人はそれなりの敬意を払ってる
134名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:28:11 ID:+THDwZ6p0
>>126
さよならしちゃダメだろw
見てると、どうやら日本も同じ状況になりかねないところまできてるんだよ。
日本は日本で、皇太子を廃太子にすれば、タイも速効でそれを取り入れて、この問題もあっさり沈静化するかもな。
タイのリーダーが日本だから。
135名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:30:25 ID:eY8boSWB0
中国の陰謀が着実に成果を上げているね。
君主制国家を次々に転覆させ、親中国社会主義国家を作ろうとしている。
カンボジア、ネパールの次がタイだったわけだ。
次は、日本だよ。十年後が楽しみだね。
136名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:30:46 ID:+THDwZ6p0
>>131
ああん!?韓国がどうしたってぇ?

それとも笑いを取りたいのか?w
もし、万が一反皇室だったら浜崎あゆみは今頃檻の中か処刑されてるだろw
137名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:30:49 ID:1SJvKKFm0
>>2 カレーのイメージあるけどタイスキもいいよね。
なんにせよご馳走になります。
138名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:30 ID:OOU7lnI70
昔は日本もけっこうやってた



佐藤栄作訪米阻止・羽田空港闘争 - 1967
http://www.youtube.com/watch?v=wvUJN9rhD3Q
139名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:32 ID:P6317IMD0
140名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:32:23 ID:OCRSusmt0
カオマンガイ喰いてぇ
141名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:32:45 ID:CzZg0Ndt0
やっぱり王様には強権がいるのかね
142名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:32:52 ID:G3kytFxMO
中華移民を受け入れた結果がこれだよ!!
143名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:35:03 ID:yLMWU0On0
>>112
そうそう。ある意味ガス抜き祭り
144名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:37:13 ID:Zfjf3CZvO
中国から移民を受け入れると、こういうことになる。
145名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:38:13 ID:X3KHqC6H0
>>132
黄色側も都市の華僑だったりで
あの複雑な勢力モザイクは良く分からない。
146名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:40:35 ID:tdricbm/O
>>136
???
浜崎あゆみ詳しく
147名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:41:42 ID:NvoDilRn0
はいそこのマスコミ、「予想外の事態」とかお約束の定型文を打たないように
馬鹿でも予想できたことだからなw
148名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:32 ID:e3LFX7s60
>>147
そうか〜?
俺は予想しなかったな
これまでは王様を大事にしようとする人たちが主に起こしてたでしょ

まさかタクシン派がデモを起こせるほど人を集められるとはなぁ
また金でもばらまいたんだろうけどさ

149名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:45:03 ID:y7uL+P+M0
タクシン派のデモを中共の差し金にしたがっている人は、前回の
反タクシン派の暴動の時に中共のせいにしたがっていた人と同じですか?
150名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:48:18 ID:kapuTvdU0
>>143
これはガス抜きレベルじゃないだろ。
国家としての面目丸つぶれで、
首都が非常事態宣言なんて何処のアフリカ国家?
151名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:49:13 ID:8vjagz890
日給500バーツ、食事・送迎つきなら

赤でも黄色でもイイぞ。

〜 怠人より
152名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:49:31 ID:BFPoAnD20
民族派対華僑派ってのが間違ってる。
アピシットも華僑だからww
政界も経済界も華僑が善導する国なのさ
153名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:51:01 ID:z7TtrmSX0
民主党が掲げる、外国人地方参政権は絶対にダメ

民主党が掲げる、中国人移民3000万人沖縄に受け入れも絶対にダメ

公明党(創価学会)が掲げる、外国人労働者1000万人受け入れも絶対にダメ






              日  本  の  治  安  が  悪  化  す  る

                   日 本 が 乗 っ 取 ら れ る



154名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:51:45 ID:e3LFX7s60

これすごいよな、タクシンの政策らしいんだが

タクシンは2003年(タイ仏暦2546年)に麻薬一掃作戦として、軍隊・警察を導入し、政府が作成したブラックリス
トを元に、リストアップされた人物を強制逮捕・処刑した。しかし、そのブラックリストには無罪の人物も含まれて
おり、政府もこれを認めている。中には無罪証明をもらっているにもかかわらず狙撃され、一家は事実上社会
的に追放されたと言うケースもあった。

しかしこれに対してなされた対策はほぼ皆無である。この作戦で死んだ人は公式発表では、民間人2,500人以
上、軍あるいは警察の殉職者は25人。逮捕者は9万人に上った。この政策ではタイから輸出される麻薬に頭を
悩ませていたアメリカ政府の支持を大いに得たが、逆にその他の国々からの評価は人権的観点から下がった。
一部マスメディアでは「アメリカの歓心を買う人権侵害」や「タクシンおよびブラックリスト作成者の反対勢力一
掃作戦」と批判された。ちなみに、逮捕者のうち、大物人物が相次いで無罪釈放されている。

155名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:54:29 ID:J1JQXWDr0
タイは日本と並び、欧米に侵略されず独立を守った国
しかも日本と同じ王国だというのに政情不安で荒れ放題

...華僑が多いというだけで
156名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:06 ID:BFPoAnD20
>>155
他民族が有能な華僑に嫉妬するからなw
素直に従えばシンガポールのようになれるのに。
157名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:21 ID:yLMWU0On0
>>150
これね、タイのデモはほとんど全部そうだけど、日当もらってみんな集まってんの。
デモやった方が店一日開けるより儲かるからつって参加してるような人もたくさんいんの。
主義主張どうでもいいの。一部本気の人が頑張ってるだけで、
後はなんか金貰えるし騒げるし楽しいじゃん?みたいな人ばっかw
158名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:27 ID:feFHFwbV0
159名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:43 ID:XBk99FnM0
物価が安いというだけで旅行へ行く貧乏馬鹿大学生の多いこと
160名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:57:50 ID:18OGcYp70
この国はほんとによく非常事態宣言出すねぇw
161名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:59:13 ID:blvzKEpo0
バンコクの労働者団結せよ
162名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:59:34 ID:bcg8ZwRr0
>>159
何がわりいんだ?
163名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:59:55 ID:G7xpoUsS0
こんな騒ぎでも俺の友達はパタヤでオマンコ探してうろうろしてる。
まったく関係ないらしい。
164名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:01:05 ID:iYLGqVqn0
<日経>◇タイ陸軍、首都50カ所に戦車など配置 デモ隊は警察本部占拠か
165名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:01:31 ID:J1JQXWDr0
日本に例えると、
在日特アの民主や創価学会が政権取って好き放題、右翼がクーデター
度々天皇が仲介するものの収まらず非常事態宣言か
166名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:02:08 ID:MK2sFq0D0
いつもの事じゃん
クーデターが総選挙みたいなもんだ
167名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:03:43 ID:iYLGqVqn0
<朝日>替)バンコクで非常事態宣言 首相脱出
168名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:05:21 ID:Ab4f93W60
>>107
自分も同じくGWはタイ(チェンマイ)だ
チケットが2万以下の超格安だからキャンセル不可の返金ゼロ
4/25出発なんだけど心配だよ

自分ひとりだけど、こんな状況で行くのだから
空港閉鎖で延泊になっても多少のリスクは仕方ないと思うが
家族で行く人は考えものだな・・・
169名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:06:31 ID:1/JKT69l0
ぱっつん女子大生の安否わ!!
手出したら、おれがゆるさん!
170名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:11:01 ID:Ju5vFDrs0
名前:オー様と名無し 投稿日: 2009/04/12(日) 19:08:25 ID:CtJJusZI0
装甲車が赤に乗っ取られてる〜〜〜
171名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:11:43 ID:Vj7dltPi0
つか、反政府デモの原因はなんなの?
タクシン派?

デモ隊の移動って金はどっからでてるの?
172名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:13:13 ID:kwi//i5q0
タイってこういうこと多いけど
治安ってどうなの?
安定してる?
173名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:13:42 ID:V9YiRyW6P
ASEANが中止になってからジタバタしたって遅いって
もうタイの信頼はそうそう回復しないよ

そもそもASEANにアジアの首脳が出張ってきてた時間が無駄になった時点で
ものすごい損失なわけで。
174名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:15:15 ID:Ju5vFDrs0
51 :オー様と名無し:2009/04/12(日) 19:12:54 ID:toNyaIf60
チェンマイで3千人の赤シャツが抗議行動


175名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:15:43 ID:Vj7dltPi0
>>157
ほほう。
主義主張ないんか。
176名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:21 ID:6EOVKACQ0
>>132
華僑という意味では黄色の方がむしろそうなんだけど。
既得権益組なんだから。
177名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:32 ID:bcg8ZwRr0
>>175
大多数はないと思う
笑顔でデモしてるんだもん
ことの重大性もわかってないと思うよ
178名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:17:56 ID:hhvOr3290
【タイ】バンコクで通常事態宣言 首相がテレビ演説
179名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:18:03 ID:+THDwZ6p0
>>146
浜崎あゆみ タイ王室
でググレ。
本来ならば、マジで逮捕されて国交断絶クラスの不敬罪。
笑って許されるのは例外中の例外。
180名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:18:39 ID:6EOVKACQ0
>>157
そんなことはみんな承知の上で言ってるかと。
いずれにしても面目丸つぶれなんだから。
181名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:19:39 ID:r4FA/Rl70
反タクシン側が華僑系の銀行に支援されてるってのは聞いたことがあるよ
182名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:28 ID:Vj7dltPi0
>>177
というか、オレも全く分からんのだが、
タクシン(前の政府)と反タクシン(現政府)の主義主張の違いはなんなんだぜ?

現国王プミポン陛下 だっけ?が万年日和見ってことくらいしか知らないパンピーにはよぅわからん。
183名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:32 ID:Zyiwo/hQ0
かといってタクシン派のときも野党ボイコットとか、暴動とかおきているしな。
民主主義が根付いていないな。
184名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:21:51 ID:6EOVKACQ0
>>182
既得権益組(黄)と新興勢力組(赤)の対立でしょ。
185名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:23:22 ID:fLkKHseM0
>>3
BKKだね。すごいわ。
タイと日本と違うのは、
警察や入国審査官がフレンドリーなことかな?
日本の役人が真面目すぎるだけか???
186名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:24:27 ID:Vj7dltPi0
>>184
あら、それだけなん?
赤化共産革命とか国王を中心とした神の国ぃいいい
とかないの?
187名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:24:34 ID:bcg8ZwRr0
>>182
カネ
だと思う

つーか末端では前回のデモと今回のデモの両方に参加してる人間がいても不思議じゃない
それくらい向こうの人はお気楽
188名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:26:16 ID:Zyiwo/hQ0
いずれにせよ、タイの政党は特定の名士(日本で言う小沢とか)を中心の利益仲良しグループみたいな傾向が強いから、
あまり政策の違いは大きくないと思う。

ただ、政権交代が起きるときは選挙ボイコットとか、クーデターとか、料理番組に出演したから首相交代とか、
あんまり民意がらみでないところで政変がおきているから政治不信は根づよそうだ。
189名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:26:33 ID:+THDwZ6p0
190名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:19 ID:Cd5TckmI0
ネパールの次はタイが狙われてるわけですね、わかります
191名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:25 ID:Ju5vFDrs0
62 :オー様と名無し:2009/04/12(日) 19:25:10 ID:1eZWN9XE0
ステープ副首相が、軍と警察に対し、自分がすべての責任を負うので、あらゆる手段を行使し、暴動を鎮圧するようにと指示を出した。

テレビでは、万が一に備えて、病院での輸血や手術の準備が整ったと発表があった。

政府は、実力行使に踏み出す可能性が高まっているから、外出は控えるべし。
テレビやラジオで情報を集めること。
192名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:41 ID:e3LFX7s60

タクシンは主に金で票を買って出世したと言われております。

金稼ぐ能力は相当にあるようだよ

視点を変えれば、安い金で票を売る程度の社会的モラルしか無い国民が多い

これがタイの現実なんだろうな

193名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:27:46 ID:Vj7dltPi0
>>187
タイって観光資源くらいしかないんじゃないの?
中共からのバイパス道路はカンボジアに作るんならタイ関係ないし。

お気楽参加だからこそ、国王にいい加減にやめろ と言われりゃあっさり終わるのか。
暇な日曜午後に日当5万円もらえりゃオレも反政府デモに加わろうか迷うもんなぁ・・・

なんとなくわかた様な気がする。アリガト
194名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:29:53 ID:6EOVKACQ0
それにしてもよりによって
観光的には稼ぎ時のソンクラーンに非常事態宣言出すなんて
現政権余裕なさ過ぎ。
195名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:30:51 ID:V5pPwxnW0
こういう国って選挙じゃなにも解決しないんじゃないの?
196名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:31:06 ID:cryQiCwA0
>>6
おっさんktkr
197名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:31:58 ID:IdR2vicX0
TV見てると。。。タイ終わったなって感じ。。
198名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:11 ID:Xet0Thi70
タイ 〜華僑侵略の恐ろしさ〜
199名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:50 ID:9fLIcL9fO
なぜだろう。
タイでのゴタゴタって、深刻そうに見えても
参加者全員半笑いでやってそうに見える。
200名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:34:49 ID:nG24SUWd0
■【タイ】カンボジア国境付近で交戦、4人が死亡
国境問題でタイとカンボジアが対立している寺院遺跡プレアビヒア(タイ名・カオプラウィハーン)付近で3日、
両国軍が交戦し、双方で兵士4人が死亡した。

■タクシン氏がカンボジア潜伏か
与党・民主党のテパタイ報道官は4日、信頼できる筋の情報として、タクシン元首相がカンボジアに潜伏していると述べた。
カンボジア政府に対し、居所を明かすよう要請するとともに、引き渡しを要求する考え。

■タイ:アピシット首相の車をタクシン派が襲撃
タイ中部の都市パタヤで7日、タクシン元首相派の市民団体メンバーがアピシット首相の車を取り囲み、
ヘルメットで後部ガラスをたたき割るなどした。首相は無事だった。
201名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:35:24 ID:bkH3wWNQ0
赤服チームが戦車3台と装甲車乗っ取ったらしい。
現政府は軍による攻撃命令出したとの話。

あと、タイ・ラオスの国境も赤服チームが閉鎖しているらしい。

こりゃあまずいかもな。


あと、今日、赤チームと記念撮影とかしてきた。
202名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:35:35 ID:3ac3JO2l0
>>189
実に参考になる資料だ
203名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:36:23 ID:HQRUD0QcO
今政権握ってるやつらも選挙やらないでクーデターや空港閉鎖してたろ
自業自得だ
204名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:37:17 ID:V5pPwxnW0
お祭り気分なのかな
205名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:37:35 ID:DGlcPPis0
そのうち、国王が、
「おまえら、もっと民主主義を大事にしろ」と、
国王大権で仲裁に入るわけだな

206名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:41:06 ID:bkH3wWNQ0
成行き次第では数年後の王政廃止、または傀儡化もありうるよ。
黄色の一件で国王に対する不信感も出てきている。

ラタナコーシン朝は忠誠の対象じゃないと。
ランナー朝こそがタイの王権とか公言する北部住民とか結構出てきたよ。
207名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:42:20 ID:trnPDgtE0
>>201
> あと、今日、赤チームと記念撮影とかしてきた。

をいw なんかのんびりしてるなw
非常事態って言われても、タイだと「馴染みの店が閉まってるかも」程度にしか思えないんだよなー。
208名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:42:48 ID:N50kgOE80
プミポン国王が出張って来ると、自然に収束するんだろ?
それとも、今回軍関係ないし、出て来ないのかな?
209名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:43:51 ID:e3LFX7s60
>>201
おまえ若干タイののんびりな血に毒されてないか?w

210名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:43:52 ID:NvoDilRn0
例によって海外マスコミがいなくなったところで花火大会かな
ついでにクーデターもなw
211名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:43 ID:wYG9NcCl0
バイオハザードか?
212名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:56 ID:Vv2Ywx5AP
現国王が健在なうちに政権を委ねたほうがいい
213名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:26 ID:ShLE3/UQ0
>>201
前半と後半の落差におもわず声出して笑ったw
214名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:38 ID:ep1o8UUS0
>>192
あいつらモラルがないというよりマイペンライ(気にしない)ってのががっちり来るかな
日本人の感覚だけでモラルを語ってもああいう国の国民は計れない気がする
215名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:45 ID:bkH3wWNQ0
>>207
成田だけどね。
今日は成田でタイのお祭りだったんだよ。
日本には黄も赤も支部があるんだよ。

>>208
多分、黄色派の黒幕が王族だからないと思う。
216名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:07 ID:q7qmQ9Vx0
発展途上国とか失敗国家は一度日本が支配して立て直してあげるべき
217名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:08 ID:yzITkdLI0
takusinn....
218名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:00 ID:IjmWntAYP

★タクシン派(=田舎の農民)

支援者はこれまで「田舎モノ」とバカにされ、完全に無視されていた大多数のタイ国民。
タクシン政権が農村にばら撒いた支援(医療費無料、定額給付金などなど)のおかげで、
史上かつてない恩恵を受けた。だから、ほぼ全員がタクシン派。
デモ活動の財源はタクシン氏の莫大な資産。圧倒的なマンパワーをもつ。

★反タクシン派(=市民)

彼らは前タクシン政権による税金アップや法遵守の明確化などで、利益誘導が
困難になった成金や富裕層。これまで通用していたズルや賄賂が通じなくなり不満爆発。
総選挙で完敗するが、クーデターやデモでタクシン政権とその後のタクシン派政権を転覆させ
選挙結果をひっくり返す。王室が支援? タクシン氏は不正蓄財と非難して、彼の資産を凍結。

・・・そして、
資産が底をつきかけたタクシンが打った最後の大博打が、
「クーデターの黒幕は枢密院議長」とビデオで支援者に訴えて、
指示した今回の大規模デモ。

王室に弓を引いた、と非難されるタクシンに後はなく、
行くところまで行くだけ。


現政権に打撃を与えるために、「空港閉鎖」の大規模デモを打つのは間違いない。
219名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:21 ID:bkH3wWNQ0
成田だと、黄色も赤色も仲良く露天出してて少し笑った。
というか、黄色派の所有する敷地に赤チームが露天出してるんだよな。
220名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:48 ID:nG24SUWd0
ロヒンギャ族

イスラム教徒の少数民族で、約100万人前後と推計される。
ミャンマー政府は82年に導入した国籍法で、国民から完全に排除。
周辺各国も「経済的事情による移住目的」として流入を取り締まる。
09年に入り、漂着したロヒンギャ族をタイ軍が暴行のうえ海上に放置したとして問題化。
1日の東南アジア諸国連合首脳会議でもこの問題が協議されたが、具体的な対策などはまとまらなかった。
221名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:48 ID:KljQjrBg0
>>218
まとめ乙

誰かダグラムで例えてくれ
222名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:53 ID:NvoDilRn0
でもって最後に国王がデウスエクスマキナ舞台登場ってか?、デジャブにも程があるわw
223名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:51:17 ID:PRsrcuWN0
民主信者も暴動起こせばいいのに
なんで黙ってるの?
224名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:51:41 ID:8vjagz890
225名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:00 ID:ciHQ4imt0
プミポン とか タクシン とか、最初に言い出したのは〜誰なのかしら〜?
226名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:31 ID:bkH3wWNQ0
>>218
タクシンが出てくるまで、イサーンあたりの田舎の人は都市住民の奴隷みたいなもんだったしね。
以前は多くの人が高校にも進学できなかったけど、タクシン時代は努力次第で大学まで進学する事が出来た。
病気になったら、買い薬飲んで効かなければ死ぬだけだったけど、タクシン時代は病院にいけるようになった。

田舎の人からしたら、タクシンが国を乗っ取ったとしても生活は悪くならない。
だから人気なんだろうね。
227名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:55:53 ID:Vj7dltPi0
タイいいな


東南アジアすかんが、一度言ってみようかしら。
228名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:04 ID:PVodYsR8O
>>216

日本ごときが何様だょ
229名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:10 ID:e3LFX7s60

俺の感覚で言うので間違ってたらごめんな?

反タクシン派
国と王様を守ろうという利益無しの魂のデモ

タクシン派
金もらえるならがんばります!利益のデモ




こういう分け方出来るよね

230名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:20 ID:bcg8ZwRr0
>>227
いいとこだよー
お近くのアレな国よりよっぽどオススメできる
231名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:26 ID:9CEHzDtD0
>>218
結局タクシンは、自身が華人であり、歴代タイ政権の中で突出して親中派であり、
中共と結んで(タクシン派のシンボルカラーはもちろん赤である)
王室を軽視・ないがしろにしたのが命取りだった。

もしまったく同じ国内政策を実行しても、
王室尊崇の姿勢をアピールしていれば結果はまったく違っていた。
232名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:58:18 ID:ciHQ4imt0
じゃあプミポンはじめ王族は悪玉だったのか〜。
まーそりゃそうだわな、利権だけで生きてる連中だから。民主主義なんざ反対だろう。
233名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:59:12 ID:4KJg001r0
歴代のタイの首相は全部中国系と聞いたが
234名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:39 ID:GxaL8A+x0
最近のタイの情勢は今までと少し違う。
今タクシン派を排斥する方向で国王が動けば、多くの国民が国王に裏切られたと
感じるからだ。そうなると、ラオス、ビルマ、カンボジア、ベトナムに囲まれているのに
長年超安定のタイが、どう転ぶのか解らなくなってしまう。
それで無くとも国王の余生は短い。
「またか」で済ますのは、現在のタイに関しては正しくないよ。
235名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:01:46 ID:M7TWpY7c0
結局、俺たちは誰を応援すればいいわけ?
サガット?
236名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:02:04 ID:WINDyHwF0
タクシン時代は東南アジアの優等生って言われてたのにね
237名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:27 ID:PRsrcuWN0
このスレ読んでたらタイに興味が沸いてきた
行く末が気になる
238名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:04:40 ID:aBNjoi0f0
あらすじ
反タクシン(富裕、既得権益層)「タクシンは汚職政治家!さっさと退陣するおっ!」
タクシン派(貧困、新興層)「お前らよりマシだろ、じゃ選挙するか?」

タクシン派「選挙に勝ちましたが何か?」
反タクシン「こうなったら十数年ぶりにクーデターだお、国王の黙認も軍の支持もあるお、あいつら売国奴wwww」

タクシン派「軍政の後の選挙にも勝ちましたが何か?」
反タクシン「いい加減にするお… 頭にきたから大規模デモ煽動するお
観光シーズンに世界に大恥かいてざまぁwww こいつらには統治能力ないおwww
      政権いただきますwww あ、タクシンの口座は凍結しとくおw」

タクシン派「マジ頭にきたからサミット妨害するわ、世界に大恥乙
      まさか同じことやって俺達だけ逮捕とかありえないよな?」
239名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:06:06 ID:oAvjU9750
今、騒いでるのはタクシン派

こないだ空港を占拠したのは、反タクシン派

タクシン派のバックには警察
反タクシン派のバックには軍がいる
240名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:07:52 ID:6EOVKACQ0
>>229
できません。
241名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:09:43 ID:bkH3wWNQ0
ビジネス面でのタクシン派と反タクシン派

反タクシン派
昔からの潮洲華人。国王の外戚が潮洲華僑なのでロイヤル華僑とか言われている。
ちなみに王室の財団が潮洲企業の株を保有してコントロールしている。
ビジネスについては実は日本企業との繋がりが深い。
CPと日本の商社や、潮洲デベロッパーと組んで工業団地開発しているT社など。

タクシン派
客家の新興財閥
潮洲の基盤が強くない非サイアム圏(東北・北部が勢力基盤)
客家企業がスポンサーでビジネス的にはシンガポールの国営企業やサッスーン系の英国企業と組んでいる。
中共とは上海閥との繋がりが深い。


また、昔から国境沿いの麻薬密売や風俗店の上納金が潮洲政治家の政治資金になっている為に、タクシンは徹底して浄化を行った。
242名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:09:53 ID:WINDyHwF0
2006年のクーデターのとき、2chではタクシンが華僑ってだけの理由でクーデター容認する奴が
たくさんいたけど今の反タクシンの首相も結局華僑w
243名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:14 ID:6EOVKACQ0
>>238
>>241
いままで見たまとめの中で最も的確。
244名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:54 ID:+rovBgObO
タイガーアッパーカット
245名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:12:31 ID:bJzy+bAl0
日本の非常事態は、テレ東が番組を中断した時
246名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:13:19 ID:g+7VrT6bO
この問題を知るのにオススメの書籍・論文はある?
247名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:14:01 ID:FumXow3M0
>>246

ジーダイ
248名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:14:56 ID:t/PXbb2W0
代々木のタイフェスは開かれるんでしょうか
249名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:15:28 ID:rQ4DhPx30
〜非常事態宣言〜 唄:さだまさし

こう書くとちょっと癒されないか?
250名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:15:42 ID:ANZqQ2lj0
タクシンは田舎の貧乏人が支持してる
反タクシンは実質軍
251名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:16:00 ID:KGIvGz/20
>>246
毎日新聞・朝日新聞
252名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:17:04 ID:yLMWU0On0
>>249
非常事態☆宣言!とかね
253名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:18:39 ID:bkH3wWNQ0
ちなみに、ハッポンとかの歓楽街も潮洲系の中国国民党員が旧日本軍向けの歓楽街として作ったりした。
当時は日本軍向けの歓楽街に国民党のスパイ組織や英国の防諜組織なんかの拠点がありました。

ちなみに、空港占拠した黄色のリーダーのソンティも潮洲出身の中国国民党員だよね。
254名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:21:39 ID:D0c+DkGs0

非常事態宣言しても緊張感ゼロの国w

クーデターのときも
国民が戦車と記念撮影したり軍人にゴハン差し入れたりしてたな

いい国だな
移住したいわ
255名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:22:47 ID:bkH3wWNQ0
アピシット首相付副秘書官長が赤組みに拉致されたらしい。
警察車両も拿捕されて、そこからサブマシンガンが赤チームに渡ったらしい。

ヤバめだね
256名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:23:14 ID:aihioijh0
こーぷん くらーっぷ!
257名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:24:26 ID:jY+kgOjD0
>>254
あと軍人がお坊さんに食べ物を分けてたw
258名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:24:34 ID:nMD8iJEJ0
タイってっほんと未開の国だね。
259名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:25:08 ID:xrI+6W610
日本人も見習え。カス!
260名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:25:53 ID:UDCIibPf0
>>259
つ安保闘争
あれも裏で中共が手を引いてたな。
261名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:27:55 ID:NvoDilRn0
>>255
BBCで見た、MP5SDだな
262名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:28:13 ID:seU56KkP0
何気にタイ人は格闘ゲームに多く登場している。
つうか本場のムエタイ人が見たら
「ちょwこんなんムエタイちゃうてww光線なんて出ぇへんてwww」
って思うんだろうなぁ。
263名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:28:58 ID:bkH3wWNQ0
赤組の突入でアピシット首相が負傷したらしい。

あと赤組コンサート開始。
264名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:30:18 ID:GxaL8A+x0
事態が少しずつ収拾の付かない方向へ動いてるのが不安だ。
最終的には、今までのナンチャってとは違う本物の軍事独裁性になるか、
タクシンによる独裁制になるか、どっちかしかないだろうな。
265名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:30:39 ID:AZRiTyaB0
バンコクのフアランポ〜ン駅に午後5時頃行くと、
JRの中古のブルートレインが停車している

窓口で「トラン行きのブルートレインに乗りたいんだけど」と言うと切符も買える
車内の表示は日本語のまま

豆知識
266名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:31:35 ID:gcvFdejO0
B型の多い国はダメだな
267名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:31:40 ID:oBv3ylpe0
国王様は今回の件をどうみてるのだろう。
いずれにしても終結には国王様の出番でしょ。
268名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:32:28 ID:bkH3wWNQ0
完全武装した軍が出動したらしい。

PANTIP(タイの2chみたいなサイト)みてると、装甲車乗っ取った赤組とかの写真が張ってあるのな。
いよいよだねぇ。

ラタナコーシン朝の終わりの始まりが・・・
269名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:32:49 ID:i66NvRAY0
アソビットシティ首相も大変だな。公用車に乗ってる最中に取り囲まれて
車ぼこぼこにさせるし。防弾ガラスの威力も身をもって体験したようだし。
それにしても森田健作に似てる
270名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:16 ID:9CEHzDtD0
>>267
中共のプロクシのタクシンが勤王派に転向するわけもなく、
国王の鶴の一声で農地改革や社会保障制度の充実など
の施行を行うことができればそれが一番いいんだけどね。

ただ難しいだろうね。
271名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:35:43 ID:GxaL8A+x0
>>267
自分には手出し出来ないと思ってるよ。
今回は違うんだよ。
272名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:36:15 ID:KGIvGz/20
国王がいまだに実権を握ってるような国はダメだな
江戸時代じゃあるまいし
273名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:36:41 ID:HQRUD0QcO
国王も最後にやっちまったな
名君だって言われてたけど歳をとって耄碌したのか
それとも単に結局は我が身大事だったのか…
274名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:36:50 ID:bkH3wWNQ0
でも、タイでも赤いから3倍とか言ってるのな。
PANTIPにシャアの画像とか張ってあったよ
275名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:38:43 ID:nG24SUWd0
各国首脳が会議を急遽中止してヘリで脱出するなんて前代未聞。
276名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:39:15 ID:oBv3ylpe0
そうなのか。
かなり事態はよろしくなさげなのか。
277名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:40:04 ID:sxc0MzJK0

黄色vs赤色で内戦に突入すれば、バンコクで市街戦が勃発。
BTS駅から、パラゴンやマーブンクロンに向けてRPGが撃ち込まれ、
脱線した電車が地上に落下・・・ まさか、ね
278名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:40:07 ID:rKECmvvW0
選挙してもデモでブー垂れたら国王の了承(黙認)で選挙結果が無効に
なるとか、民主主義の体を成していない。中長期的にみれば王政廃止した
方がいい
279名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:41:04 ID:bkH3wWNQ0
>>273
今は制圧できるだろうけど、国宝崩御したらラタナコーシン朝は終わりだよな。
専制君主の最後はこんなもんなのかもね。

>>270
無理だろうな。
東北部の灌漑用水や土壌改良の案をことごとくSTOPさせてたのもこいつらだし。
東北部の農作物商社が潮洲系じゃないから潰す気満々なんだろうな。
国民の事なんて考えていないよ。
ラタナコーシン朝もタクシンも、
280名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:41:19 ID:JJqjwz/w0
でもその代わりに中共独裁だぜ
281名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:42:38 ID:58rLpQLCO
向こうの運動会は過激だな。
282名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:03 ID:6bQnh8A3O
タイって変な国だね。旧日本兵の方の著作でも
「日本も世界を相手に大変だねぇ、まぁ頑張ってや」
「…タイも枢軸国じゃねえのかよ。一緒に戦うべきだろ」
とか言ったら、そいつが銃を向けたとかあったな
283名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:43:24 ID:QVOIEGg10
まあ、タイ人は支那の圧力には慣れているから、そのうちグダグダになって元に戻るでしょ
284名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:44:13 ID:bkH3wWNQ0
>>280
タクシンは中共とは今は微妙な距離があるよ。
メコンの水利問題で、タクシンは中国に相当やられて中共一辺倒ではない。
中共じゃなく英国系金融資本の奴隷だろうな。
タクシンが国政握ったら。
285名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:00 ID:/DNEyzE60
暖かい国ってのは凍死の危険性が無いからとりあえず生きてゆける
雨が多ければ餓死も少しは少なくなる
頑張らなくてもとりあえず生きてゆけるからいい加減なんだな
286名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:46:06 ID:FdyqnaOa0
タイのクーデターとか非常事態宣言って、香川のダム渇水並みに起こってるような気がするな
287名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:00 ID:9CEHzDtD0
>>284
イギリスからビザ取り消されて追い出されとるがなw

今もタクシンを支援、擁護しているのはまぎれもなく中共だ。
じっさい、シナにアジトもあるし。
288名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:15 ID:aBNjoi0f0
>>282
タイの枢軸入りはかなり嫌々だったからねぇ
現に戦時中から連合国に情報漏らしまくり
まぁ、結局イギリスに賠償させられたけど
289名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:19 ID:KljQjrBg0
なるほど、これも中国共産党がらみだったのか。
NHKが放送するわけだ。
290名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:48:40 ID:sxc0MzJK0

国を二分するこの機に乗じて、例の『南の不穏分子』wがバンコクに侵入して爆弾テロを起こす可能性も否定できない。
2005年、バリ島の繁華街クタで釘がギッシリ詰まったバックパックが爆発して、日本人を含む180人以上が死亡した。
サイアムやカオサンで、やられた日には・・・
291名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:49:04 ID:mcYBOA7b0
分かりやすく1行で説明して
292名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:49:30 ID:GxaL8A+x0
>>291
大変だ
293名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:49:37 ID:fqIsl82VO
タクシン派は国を破壊しているなぁ
294名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:49:42 ID:Yux9u0+N0
タイはインドネシアと同じ運命か・・・
でも、なんか、タイでアセアン開催なんて
始めから無理なの判ってた様にも思える。
295名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:49:51 ID:bkH3wWNQ0
>>287
でもポーズだけで英国自治領のビザは取り消されていないんだよ。
ちなみに中国からも入国禁止になってるだろ。
やつは
296名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:49:54 ID:jaezMJbyO
白鯛はケツ毛事変からずっと非常事態宣言だよな
297名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:52:01 ID:UBA0mRHq0
>>36
反タクシン派と親タクシン派の集会同士がぶつかりあうってことはないんかな。
祭り好きの人間が騒ぎたいという理由で
反タクシンになったり親タクシンになったりして暴れてるだけなんじゃねえのw?
298名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:53:00 ID:KGIvGz/20
ぶっちゃけ今の国王が死んだあとタイ王政はかなりやばいと思う
そしていまの国王はもう80以上・・・・・
299名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:53:42 ID:HH1+JUw80
しかしどっちにしても相当利害がともなうんだろうな
タクシンかタクシンじゃないかで。
そうじゃなきゃ、ここまでもめないだろ。

日本でこんな騒ぎおこす団体いたら、思想関係なく俺はぶん殴りにいくけどなw
どうかんがえてもタイの国益どころか国民の利益になってないだろ。

ま、クーデター起こしたのがそもそもの間違いか。
300名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:54:24 ID:YdflTb3U0
またタイか
日常風景だな
301名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:54:48 ID:1/JKT69l0
302名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:30 ID:vKfqA3YV0
日本の国益を失わせる行為。
反日国家認定。
303名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:55:54 ID:aBNjoi0f0
タイはもうクーデターとかやるような程度の国じゃなくなってたのに
十数年前と同じ感覚でやっちまったのが間違い
このままじゃ東南アジアの優等生がただの三等国だ
304名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:48 ID:bkH3wWNQ0
>>303
まさにその通りだね。
ラオスやカンボジアと同レベル以下だよ。これじゃあ。
インフラも遅れだしたし。
305名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:58:41 ID:gcZqdOE60
>>285
働かなくても生きていけるから
暑い国はほんと働かないね

病院はタダだし、乞食してたら、屋台で食べるぐらいの
カネは集まるし

日本は格差うんぬん言ってるが
タイは格差あることを前提にシステムが出来ている
貧乏人でも生きていけるし、タクシンみたいのも普通に存在できる
306名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:01 ID:o6qCmUw00
>>303
>>304
タクシンみたな中国人スパイを総理に据えた段階で、終った国だな。
307名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:21 ID:sxc0MzJK0
タイ人の考え方は「愛国無罪」に近い。
 反タクシン派(黄色) ・・・ 去年、国際空港を閉鎖
 タクシン派  (赤色) ・・・ 今年、ASEAN会議を中止に追い込む

「目的達成のために、何をやっても許される」と考えているとしたら こわい
308名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:59:42 ID:9CEHzDtD0
>>295
それタイの新聞に流れた未確認情報でしょ。
タクシン今でも中共にかくまわれているし。

日本は実際に入国禁止にしたらしいけどさ。
309名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:00:02 ID:bkH3wWNQ0
>>306
MI6のエージェントって話だよね。
310名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:00:14 ID:Yux9u0+N0
>>306
それ追い出すとイスラム勢力がヤッテクル。
311名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:01:53 ID:9CEHzDtD0
>>309
ID:bkH3wWNQ0は中共工作員の方なんですね。お仕事おつかれさまです。
312名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:03:05 ID:E8eatxb10
赤服軍団タクシン派が声明:法は無用 - 首相・副首相が最初のターゲット

反独裁民主主義同盟幹部のヂャトゥポン・プロームパン氏は12日夕方、
赤服軍団に決起を呼びかけると共にアピシット首相及びステープ副首相を最初のターゲットとして攻撃 を加えるよう檄を飛ばした。
もはや政府を攻撃する為に法に従う必要は無いのだという。



タクシン元首相が声明:今が決起の時 - デモへの合流を呼びかけ

ネーション系の英字速報によると、タクシン元首相は12日16:30頃電話で演説を行い、
政府が軍を出動させた今が"Golden Time"だと語り決起を促すと共に更なる赤服のデモ隊への合流を呼びかけた。
更にタクシン元首相は、今が革命の時であるとした上で、タイに帰国し国民の叛乱を指揮する用意があると語った。
313名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:04:40 ID:n9LVtW/2O
国民は安定を欲しているからな。タクシンも反タクシンもどうでもいいのがほとんどだろ。
今の政権が成立過程はともかく穏健だからタクシンは困ってるんだろう。
それでこういう挑発行為をやってる訳だ。
一時的にタイの信用は落ちるだろうが、タクシンの挑発を乗り切れば現政権の勝ち
314名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:04:59 ID:bkH3wWNQ0
>>311
何でも気に入らない話でると中共のスパイですか?
馬鹿すぎ。

タクシンの中共のパイプも英国資本と繋がりのある上海閥だけじゃん。
ビジネスはサッスーン系のシンガポール客家メインだし。

中共なんてセコイ連中がバックってだけじゃないだろ。
普通に考えて。
315名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:05:42 ID:ZC4awSr3O
ちょ、大丈夫か?!
麻生さんはもうタイ離脱したんだっけ?
頼むからうちの首相を巻き込まないでくれよ
316名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:07:58 ID:9CEHzDtD0
>>314
ムキになってもあなたが得することはひとつもありませんよ。

意図的に経済の特定の関係のみに焦点を絞られてもなんの説得力もありません。
317名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:09:32 ID:JvlDN4580
楽しい国だなタイは
こんな風に暴れたらさぞかし楽しいだろう
318名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:12:05 ID:bkH3wWNQ0
>>316
じゃあ、なんで中共の工作員とか言ってるの?
大丈夫?
319名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:14:34 ID:E8eatxb10
バンコクの都市部道路封鎖をする赤服軍団
しかし、一般市民の激しいブーイングに晒され撤退する。
http://www.youtube.com/watch?v=Mu9DvaUEypQ
320名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:15:40 ID:cAvBF6bn0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vfp90412210942.jpg
タイの女学生張っておきますね
321名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:16:15 ID:ebIOLRBH0
バンコクに非常事態宣言=国軍部隊出動、戦車や装甲車がデモ隊に奪われたとの情報も−タイ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2009041200091&j1
 非常事態宣言を受け、政府関係施設やテレビ、ラジオ局といった拠点周辺には装甲車などに乗った兵士が配置され、物々しい雰囲気になった。戦車も出動し、デモ隊へのにらみをきかせた。
ただ、AFP通信によると、戦車や装甲車がデモ隊に奪われたとの情報もある
322名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:03 ID:ap4TcrN80
5月にパックツアーでタイに行くけど
心配無いと思うw
市内で「戦車とか走ってたら嬉しいw
323名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:17:14 ID:9CEHzDtD0
>>318
それはあなたがムキになって中共の名前が出るたびに
英国の名前を出して、必死に火消し、矛先をそらそうと
せっせとお仕事に励んでいるからでしょーがw
324名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:18:59 ID:kh5klJcA0
またか
325名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:19:52 ID:sxc0MzJK0

(ネーション紙)
前タクシン政権派は「ビクトリーモニュメント」への全ての通路を封鎖。
交通はマヒ状態。激しい緊迫感で一触即発の状態。
http://www.nationmultimedia.com/images/2007/mob.png
http://www.nationmultimedia.com/specials/nationphoto/showsection_protest.php?pageid=1&id=45
326名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:20:14 ID:o6qCmUw00
やっぱアジアは、気鋭の日本人が統治しなきゃ駄目だな
327名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:20:26 ID:qlkXDDZT0
21世紀だぜおい・・・
進化してねえ・・・
328名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:21:14 ID:dY3unrLh0
今の首相も華僑。プミポン国王の母親も華僑。先祖のラーマ4世の母親
も華僑。タクシンも華僑。

華僑同士の争いですな。
329名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:21:25 ID:ShLE3/UQ0
とりあえず今のうちに記念カキコしておこう・・
330名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:23:14 ID:QbXHpMu20
タイは大陸で隣接する国がなかなか濃い国が多いから
大変そうだね。
331名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:24:30 ID:bkH3wWNQ0
>>323
仕事とかレッテル張りが激しいな。

中共なんてセコイ勢力じゃなく、アジア系の英国資本が本格的なバックだってのは昔から言われてた事じゃん。
2chだけの話以外でタイの情勢を本当に分かってる?

確かに中共とも繋がりは無い訳ではないけど、北京派なんかは潮洲とのパイプがある訳だし、
タクシン=中共とするのは少し乱暴な話。

そもそも、タイバーツ圏なんて日本が進出する迄は英国の中央銀行が統制していた市場。
それを取り返そうとしていると考える方が自然と思うけど。

タクシンの逃亡ルートだって旧英連邦ばかりだし。
332名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:25:26 ID:XmIpOipD0
>>319
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
って連呼してるように聞こえる
333ぴー:2009/04/12(日) 21:27:19 ID:FiJRF0vw0
キーマォ
334名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:29:24 ID:aBNjoi0f0
タクシン元首相、今が決起の時 - デモへの合流を呼びかけ
 ネーション系の英字速報によると、タクシン元首相は12日16:30頃電話で演説を行い、政府が
軍を出動させた今が"Golden Time"だと語り決起を促すと共に更なる赤服のデモ隊への合流を呼びかけた。

 更にタクシン元首相は、今が革命の時であるとした上で、タイに帰国し国民の叛乱を指揮する用意があると語った。
http://thaina.seesaa.net/article/117359616.html

革命始まったな、今回ばかりはどうなるかわからんね
反タクシンが降参するか、また軍部独裁か
下手したら王室も危ないかもね
335名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:31:37 ID:o6qCmUw00
>>334
中国共産党のスパイだからなー タクシンは
スパイを総理にしてはいかん
336名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:32:11 ID:E8eatxb10
>>332
オークパイと叫んでおります。
出て行けとかそんな感じの意味です。
タイでオッパイ、オッパイ言わないようにw
337名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:33:03 ID:s6KFP5FG0
韓国で欠席!と怒鳴るようなもんかw
338名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:33:22 ID:9CEHzDtD0
>>331
君が経済関係の話しかできないことはもうよくわかりましたから、
同じことを何度も書き込まなくてもいいですよ。
339名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:35:03 ID:bkH3wWNQ0
そして、97年のアジア金融危機により潮洲資本が崩れて客家や英国資本の再進出が始まり、
タクシンはそれに対する優遇を露骨に行っていた。

AISや通信衛星事業の国家事業の売却とか、外資の銀行進出とか。
数えればキリがない。
潮洲商人が買戻しをしようとしても、買戻しを妨害したり、外資に情報流したり。
日本の商社なんかも相当煮え湯を飲まされた。

そういう話があって、今に至ってるんだよ。

今までの流れを考えれば、
中共だけに結びつけようとするには無理が有りすぎなんだよ。

で、最後は工作員のレッテル張りかい?
少しは勉強してこい。馬鹿
340名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:36:04 ID:rKECmvvW0
デモ隊が首相の身柄を拘束しようと襲い掛かるとかw
日本の警察でも射殺するぞ
341名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:38:54 ID:fvmBEQ590
毎年恒例の非常事態宣言か。
プミポン国王まだ〜
342名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:39:08 ID:347o421g0
またかいw
343名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:39:49 ID:hnH/IijS0
しかしGW前にやらかすとは
また観光客減るぞ
344名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:40:12 ID:cAvBF6bn0
ソマリアに対する渡航情報(危険情報)の発出(2008/09/02)

 ●全土
    :「 退避を勧告 します。渡航は延期してください。」(継続)


ソマリアより安全
345名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:41:14 ID:9CEHzDtD0
>>339
すばらしい。まさに事象の都合のいいごく一部を拡大した針小棒大の典型例。
工作員の鑑でございます(><)
346名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:44:25 ID:bkH3wWNQ0
>>345
またレッテル張りですか。
まともな意見を話してくれよ。

というか、こんな話を
都合のいいごく一部を拡大した針小棒大の典型例
とか言ってるって、本当に知らないのな。
普通に現地でも話されている話なのに。

で、馬鹿の一つ覚えで、また工作員扱いのレスかい?
なんか話してくれよ。レッテル張り以外にマシな話をさ。
347名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:45:14 ID:fD5gRTcs0
>>346
ここは+板だぜ
工作員認定は+の華だろ
348名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:45:34 ID:keH5bMIC0
つか日本もクーデター起こして朝鮮人を全員追い出そうぜ
349名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:46:26 ID:BHeeWzEd0
装甲車に赤シャツが乗って走ってるが、軍も指揮系統が割れてるのかw
350名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:46:28 ID:w7C96emW0
今年もGWタイに行くのですが、またですか。
まぁ、大丈夫だろうけど。
MPだけは閉鎖しないでね。
351名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:46:44 ID:JkK6WXpW0
これで何度目だよ
352名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:49:00 ID:8vjagz890
定期購読のGダイが遅延してるんだけど、早く送ってこい!!
353名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:49:11 ID:9P53F8Qb0
>>328
タクシンの先祖は山岳民族のモン族でケシ商人。
アピシットは4代前が地方の藩主でその先代が華僑。
華僑の血を引いているだけで華僑ではない。
354名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:49:33 ID:7bgD+hq80
タイの非常事態宣言は日本の津波注意報並み、日常生活に影響なし
355名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:50:02 ID:9CEHzDtD0
>>346
お前さんに話すことなどない。

タクシンは中共のプロクシであり、
一連の東南アジア、南アジア各国への中共の浸透工作のひとつである。

金儲けの話など枝葉末節に過ぎない取るに足らない話だ。
356名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:50:29 ID:C0mERVo5O
何かあったんか?
357名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:50:43 ID:+/W2eOBA0
なんか明日の日本の姿を見ているようだ。
自民のポンコツ政治だとこうなるよ。
そこでミンスに1票w
358名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:51:31 ID:sxc0MzJK0

前首相のタクシン氏は電話で、「どんどんデモ隊に参加するように」「今こそ革命の時だ」と指示。
http://www.nationmultimedia.com/breakingnews/30100360/Thaksin-makes-phone-in-calling-more-to-join-rallie

「最終決戦 in バンコク」 ですか・・・
359名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:53:48 ID:sRsQ/Pwl0
創価学会破門通告書

 先般、日蓮正宗は、創価学会に対し、これまでの問題の一切の責任を取って、
自主的に解散するよう、「創価学会解散勧告書」を送付いたしました。しかる
に、創価学会は、かえってこれに反発し、法主並びに宗門に対して、ますます
悪質な誹謗中傷を重ねております。

 日蓮正宗としては、創価学会が、信徒団体としての存立の目的・基盤を自ら
破壊し、本宗の法義・信仰に著しく背反し、また宗教法人としてのあり方から
も大きく逸脱して、法主・宗門からの、たび重なる教導・制誡に対しても、一
片の反省懴悔すら示さないため、もはやこれ以上、本宗信徒団体として放置し
ておくことはできず、ここに、日蓮正宗からの破門を通告するものであります。
さらに、このような創価学会の指導を受け入れ、同調している全てのSGI
(創価学会インタナショナル)組織、並びにこれに準ずる組織に対しても、併
せて破門を通告いたします。

 平成三年十一月二十八日
日蓮正宗  管  長  阿  部  日  顕
日蓮正宗  総  監  藤  本  日  潤


創価学会 名誉会長 S G I 会   長  池  田  大  作 殿
創価学会 会  長 S G I 理 事 長  秋  谷  栄之助  殿
創価学会 代表役員 創価学会  理 事 長 森  田  一  哉  殿

http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
360名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:54:45 ID:bkH3wWNQ0
>>355
最後は話す事などないかw

金儲けの話?
植民地支配の最終目的の経済隷属が枝葉末節なのか。

中共の上海閥なんて、その実現の為のツールでしかないだろ。

馬鹿は死ぬまでレッテル張りしてな。
361名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:55:13 ID:SWXAHf/B0
タイはもう終わったな。
これから東南アジアの盟主はマレーシアだろう。
362名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:56:13 ID:BHeeWzEd0
前のデモだったかで、ファルシオンみたいな刀振り回してるデモ隊の写真あったな
363名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:56:40 ID:LS4DP5CoO
韓国人の幼女売春が原因
364名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:56:57 ID:9CEHzDtD0
先進国・民主主義国の英国がタクシンを使って、
貧農・貧困層へバラマキを行い、タイの王政・社会体制の転覆と利権の奪取を狙う?
で、陣営のシンボルカラーは赤?

誰がそんな荒唐無稽な話を信じるんだよwwwww

ネパールの例を見てもすべての証拠は黒幕が中共であることを示している。
365名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:57:20 ID:VkeX5ZR1O
次はTV局の占拠かな
366名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:58:22 ID:sRsQ/Pwl0

浜崎あゆみ・タイ王室に対する不敬事件

1 :か☆な☆こ☆ ◆8wjbpn0tYg :04/08/30 08:10
【浜崎あゆみ・タイ王室に対する不敬事件の流れ】
・ファーストクラスの席の隣に他の客がいるのがイヤで暴れ、定刻より45分離陸遅れ
・空港での歓迎式典、ファンやタイのダンサーたちの花束贈呈をまるで無視、一生懸命踊るダンサーを尻目に車へ
・王室の謁見式をブッチ、その後ジーンズ姿で王女と面会、現地人激怒
・いきなり王女の隣に立ち「写真。ツーショット。」これにも激怒
・250万円のネックレスを貰っておきながら歓迎晩餐会も途中でフェードアウトし、ホテルのバーでスタッフと宴会
・王女の温情により犯罪にはならず
・飛行機代他費用総額2000万円はタイ政府が負担。タイのリーマンの給料60年分
これが週刊文春にスッパ抜かれ、浜村淳氏がラジオ番組にて大激怒
367名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:58:57 ID:6SwHpU+zO
デモの写真見て、劣頭サポの乱入事件かと思った
368名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:00:12 ID:s6KFP5FG0
>>364
反タクシン派も、半年前に大して変わらんことやってたわけだが。
369名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:00:14 ID:bkH3wWNQ0
>>364
東南アジア経済理解して話てる?
で、ネパールについては中国共産党は王族支持で、毛派のバックはインドだった訳だが。

こんなヤツにレスしてて損した。
リアルで何も知らない馬鹿でした。
370名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:00:18 ID:BHeeWzEd0
水掛け祭りに出かけたら戦車に砲撃されたでござる
371名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:00:42 ID:TyLRym740
俺クドいかせちゃったんだけど、いいよね
372名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:02:39 ID:9CEHzDtD0
>>369
もう針小棒大の論点ずらしはお腹いっぱいw
373名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:03:16 ID:bkH3wWNQ0
>>372
おまえの馬鹿さが光ってるよw
374名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:03:24 ID:i66NvRAY0
現在放送中のラジオタイランドによると非常事態宣言を解除した模様
375名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:03:25 ID:NNqbW1x30
王様が生きてるうちは大丈夫
死んだら知らん
376名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:04:05 ID:EVBh25An0
>>369
もう、放っておけよ・・・・。

チベット難民に無茶苦茶したのがギャネンドラ。
377名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:04:29 ID:C0mERVo5O


タイ警察本部占拠キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239537769/

378名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:07:32 ID:xrI+6W610
日本人も少しはガンバレや!
379名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:07:41 ID:9CEHzDtD0
私はネパールとは言ったが、
ネパール共産党毛沢東主義派が中共の傀儡であったとは一言も言ってない件(笑)
380名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:08:27 ID:bkH3wWNQ0
>>379
はいはい。馬鹿は消えろよ
381名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:09:47 ID:oc7Vfyet0
この国の深刻は本気で深刻なのかわからない
日本の深刻と意味合いが違うようなきがする
382名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:10:08 ID:P78lkWMqO
カウロイ!ネリチャギ!!
しかわからない
383名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:10:32 ID:9CEHzDtD0
>>380
人の言っていないをでっち上げて勝手に盛り上がる人に
馬鹿と呼ばれるということはきっと私にとって名誉なことなのでしょうね。
384名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:10:36 ID:i66NvRAY0
現在放送中のラジオタイランドによるとパタヤに出してた非常事態宣言を解除した模様
385名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:11:29 ID:bkH3wWNQ0
>>383
はいはい。良かったね。馬鹿
これで満足か?
386名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:12:10 ID:IjmWntAYP
387名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:12:14 ID:TCVgy4Af0
ところで空港はちゃんと機能してますか?
388名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:12:53 ID:i66NvRAY0
現在放送中のラジオタイランドによるとソンプラン祭りは実行されると発表
389名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:13:23 ID:YrsbT5ws0
>>369
ちと違うな。
毛派のバックは正確にはインド共産党毛沢東主義派系(MCC)だ。

ネパール王族は、新インド派だったよ。

ただ、殺害事件後の新国王がギャネンドラが親中凶だ。
だから、インド大使館閉鎖、チベット難民の中凶移送、ダライ・ラマ事務
所閉鎖、中凶からの武器購入と猛烈な親中政策をとって最終的に王政崩壊。

390名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:14:12 ID:9CEHzDtD0
>>385
最後は罵倒でトンズラwwww

それがシナ人の喧嘩の手口だというのは私も理解してますが、
独裁国家・人権抑圧弾圧国家・覇権国家の中共を擁護しなければならない
中共工作員のお仕事も大変ですね。
391名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:15:19 ID:l8fs+8bf0
日本の安保闘争を思い出す。民主主義が根づく道程なのだろう。
392名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:15:41 ID:JaeFYFT/0
バンコク博覧会
393名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:15:50 ID:YrsbT5ws0
>>390
じゃぁ。>>364の「ネパールの例を見てもすべての証拠は黒幕が中共で
あることを示している。」ってどういう例で?

まぁ、今の首相や国王が華人の血が流れているからギャネンドラの如く
自滅するというわけ?
394名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:16:28 ID:emUm3EY70
また、バックが中共だとか妄想してる間抜けさんが暴れてるのかよ(w
395名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:17:37 ID:z8gKUbmm0
>>30
ガイヤーン食いに行く?
396名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:18:11 ID:GxaL8A+x0
中共、中共って言ってる奴は、華僑と中国共産党の断絶も理解してないわけだろ?
何で相手するの?
397名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:19:29 ID:bkH3wWNQ0
>>394
妄想の上に、議論にもならないからねぇ。
というか何も知らないで騒いでるだけみたい。

>>389
ギャネンドラなんて王族の中でも変に孤立してたよね。
まぁ、家庭内の問題があったから必然的にそうなったんだろうけど。
398名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:20:55 ID:mWbDMYVQ0
タイでは今なにが起こってるの?
5行で私にに教えて!
399名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:21:31 ID:9CEHzDtD0
>>393
近隣諸国の政情不安(階級対立・社会不安)などに付け込んで、
影響力を行使するってことですな。

また政情不安そのものを仕掛ける場合もある。
400名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:24:21 ID:sxc0MzJK0

道路封鎖してるのは、警官ですか、それとも赤シャツですか w
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20090412at22b.jpg
401名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:24:22 ID:BHeeWzEd0
>>398





402名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:25:19 ID:YrsbT5ws0
>>397
殺害された前国王とは仲が悪かったしね。

ギャネンドラが政権掌握したとたん政策が180度変わっちまった。
チベット難民の避難場所でもあったのに地獄の一丁目化したしね。
403名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:25:57 ID:GxaL8A+x0
>>398
長年懸案の民主主義導入の苦しみ
格差と農政での失策が爆発
微笑みの国に戦後最大の危機
国王打つ手なし
中共連呼は馬鹿
404名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:31:01 ID:6EOVKACQ0
9CEHzDtD0
この人は何と戦ってるのかしら。
405名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:32:35 ID:bVBQNRj+0
何?何?アタシのアシピが暴動に巻き込まれてるの???

406名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:32:45 ID:9jhJ7JAb0
>>358
タイで赤は愛国を意味するから直接関係は無い。
関係無いとはいえ中国系のタクシンが赤いトレードマークの団体率いて
革命とか口にすることってどうなの?とは思うけどな。
中共バックかのように見せかけるハッタリかな。
イギリスでビザ発給されなくて匿った先は中国だったし多かれ少なかれ関係あるだろうけど。
407名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:35:31 ID:IjrhmhcU0
黄色に対抗心燃やしてるから
赤色なんじゃねえの?
408名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:38:41 ID:/TYuKYzb0
タイはいくらクーデターやろうと、「絶対に」プミポン国王に手だしすることはない。あくまで行政トップである
首相の交代を図るためのもの。言ってみればプロレスだな。
409名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:40:04 ID:2OsaJbYc0
バーツいくら?
410名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:40:25 ID:GxaL8A+x0
>>408
2年前なら、そのお馴染みの認識で正解だった。
411名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:42:30 ID:ZCsYBi5A0
相変わらずだな、タイは
412名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:43:22 ID:z8gKUbmm0
御方、最近お出ましにならないね。
御隠れになったら・・・・どうなる?
413名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:43:59 ID:emUm3EY70
このタイの難局を救えるのはチューイットだけだろうな。
414名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:47:13 ID:Ju5vFDrs0
デモに参加してる人は
夜、どこで寝るんだろう
415名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:49:46 ID:xU22k+bM0
今タイ正月で祭りだっけ。空港閉鎖されたら観光客も大変だな
416名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:50:39 ID:9CEHzDtD0
>>406
タクシンは単に華人・華僑というだけでなく、
歴代首相の中でも圧倒的に親中・容共であった点でそもそも異質。

少なくとも華人だから・華僑だから親中というわけではない。

ただ、伝統的に反共・親米であったタイの伝統的社会体制を根本的に変えようとした
タクシンが中共と手を結ぶのはある意味当然の成り行きではある。
417名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:51:35 ID:ISdk0YRM0
>>343
それがスポンサーの狙いなんだろうな…。
418名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:54:48 ID:IvcpMQYF0
週末にタイ行こうかともったが、止めとくべきか…
なやむなぁ
419名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:55:02 ID:rKECmvvW0
×デモ隊
○暴徒
420名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:55:18 ID:pSigq5A10
国王まだ出てこないのかな
421名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:58:38 ID:9jhJ7JAb0
>>408
そうだね。
タイで王室の言うことを聞かないのは南部イスラムと一部の華僑ぐらいで、おそらく1割もいない。
バイト料もらって暴れてる赤組集団も中身は同じ仏教徒のタイ人だから国王の声でも止められないということはない。
国王が出てくれば感極まって家に帰る。
422名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:01:40 ID:emUm3EY70
>>421
この混乱の原因をつくったのは国王だろ。
選挙を無視してクーデタを認めたのが混乱の始まり。
423名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:03:49 ID:+2WLj5xR0
デモが起こるだけ健全な国だね

日本はデモすら簡単につぶされる奴隷国家だから
424名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:04:11 ID:UEb+hBm40
>>2
お腹空いたよ?
425名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:07:29 ID:4NZS+jRjO
>>423
明らかに親北・親中な自称市民団体の、デモや集会はしょっちゅうあるんだが。
426名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:07:57 ID:I+Aclm3U0
>>423
俺は日本が大嫌い、まで読んだ。
427名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:08:35 ID:9jhJ7JAb0
>>422
明確な線引きは難しいにしても
今回の混乱を先導してるのはタクシンとその周辺。
前回のクーデターを容認したのは王室。

428名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:11:01 ID:4NZS+jRjO
なぜか北京支部を持っていたかつてのタイ愛国党w
タクシンの背後に中共がいるのは明らかだな。
429名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:11:02 ID:IjrhmhcU0
「非常事態宣言」発令なんだから軍が前面に出ればいいと思うのだが
微妙なんだろうな。軍の政治介入だ、なんたらになりかねないから。
430名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:11:34 ID:fLkKHseM0
>>410
中国共産党が、
毛沢東主義者をネパールに輸出し始めたあたりから、
東南アジア南アジア東アジア極東アジア情勢はかなり変わってきたね。

>>423
反日反米で、親中・親韓・親朝鮮のデモなら時々見るぞ。
公共放送や民間放送でも少人数のデモでも放送しているような??
431名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:12:08 ID:1aO0K/7v0
>>422
クーデターを国王が認めたとはw
選挙を無視してクーデタを認めたのはタクシン派だよ。
知ったかぶりは引っ込んでろ。
432名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:14:17 ID:eNlDrzln0
愛國戦隊大日本
「びっくり!!君の教科書もまっ赤っか!」
http://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
433名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:15:33 ID:1aO0K/7v0
>>413
>このタイの難局を救えるのはチューイットだけだろうな。

おまえソープで頭おかしくなったかw
おまえID:emUm3EY70はチューイットに頼んでスクムビット10のように
真っ平らにしたろか
434名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:15:36 ID:IjrhmhcU0
最近国王は表に出てこないね。まぁ年も年だし、
民主主義やってんのにいつまでも
「国王陛下のおなーりー」じゃダメなのかね。
435名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:15:56 ID:lGyQworx0
>>2
プーパッポンカリーで。
436名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:17:12 ID:+2WLj5xR0
加藤や小泉が一人で暴動を起こす日本よりも、
デモが起こる国のほうが健全だよ。
日本は警察国家だから、政治がおかしくたって民衆は何もできないね。
437名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:17:37 ID:9jhJ7JAb0
>>431
おい、間違いを書かないでくれ。
選挙した結果タクシン派の続投に納得がいかない反政府団体がクーデターを
起こしたのが前回の騒動だったろ。
今と逆になってるんだよ。
438名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:19:12 ID:S/hHAlZS0
また中国共産党が突っついてんのか
439名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:19:31 ID:ZLhfWEjk0

悪政に声を上げるバンコク都民の勇気を支持しようではないか。

それに引き換え東京は・・・(苦笑)



440名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:19:41 ID:emUm3EY70
>>431
>選挙を無視してクーデタを認めたのはタクシン派だよ
こんなの初めて聞いたよw
いやぁ〜2chは勉強になるななぁ〜
441名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:21:14 ID:Vg1y5TLI0
>>434
今回の件は、赤シャツ隊が必ずしも国王を尊敬しているかどうか微妙だから、手を出しにくいんだろ。
タクシンの不敬ぶりは、在任中から有名だったし、軍がクーデターにまで踏み切ったのも、そのあたりの判断があったのではないかと言われている。
そのあたりの空気は、反タクシン派が黄色のシャツを着ていることでより鮮明になっているとも言える。
ここで国王でございと登場しても、タクシン派が公然と国王批判・国体批判を始めるかもしれず、そうなったら、タイの国体が崩壊してしまうかもしれない。

だから、慎重に情勢を見極めているんだと思う。
442名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:22:58 ID:5kWhzBLB0
ところで聖火リレーのトーチは見つかったの?
443名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:24:55 ID:IjrhmhcU0
>>441
さすがに「公然と国王批判」とまではいかないのでは?
国王を隠れ蓑にしてる人を糾弾するぐらいはあるかもだけど。
444名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:28:24 ID:P0N6kgPm0
>>441
そもそも、国王自身がいつまで健康でいられるのかも危ういものだし、
既に権力者の立場から身を引きたいというのが本音じゃね?
息子は尊敬を得られて無いとも言うし、問題山積みだけど。
445名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:31:47 ID:xzq4Mj0x0
>>2
あ、俺パッタイね
446名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:33:01 ID:ISdk0YRM0
>>438
タイ国だけに限らんけどね。
447名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:34:36 ID:9jhJ7JAb0
タクシンの語る”革命”が何を意味してるのかが問題。
政権交代、政治復帰ならいいだろう、王政に対しての革命ならちっと危険だな。

もうタイには戻れないということで捨て身なのか、国王の体調を見ながら
タイミングを狙ってるのか。
まあタイという国はどうやっても国王への忠臣は無くならないだろうと思う。
448名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:37:54 ID:IjmWntAYP
去年は12月6日が国王誕生日だったからね
今回はダラダラと続きそうな気がする
赤vs黄の内戦が始まりそうな・・・
市民vs市民の武力闘争に移ったら、警察と軍がどうするか
449名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:39:17 ID:z8gKUbmm0
>>439
赤シャツ着たイサーンの田舎モンをバンコク都民とはw

450名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:42:46 ID:nSh3ZsGdO
>>2
メコンウィスキーボトルで頼んでイイ?
451名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:49:07 ID:+/W2eOBA0
>436
お前、60年安保とかのニュース映画くらい見とけよ、
無教養丸出しじゃんw
452名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:49:57 ID:g+7VrT6bO
例えるなら、追放された森田健作の扇動で
千葉県民が、都内で暴れてるみたいなもんか?
453名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:52:59 ID:s78Hp1N80
水で洗ったらボロボロに崩れ落ちました。
454名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:55:07 ID:6EOVKACQ0
>>431
2006年に返っておさらいしてらっしゃい。
特にスワンナプーム空港が紆余曲折の開港した直後くらいから。
455名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:56:32 ID:e6fshrtkO
何で赤服着てるんだ?
赤服には五輪ピックの業火リレー以来、
嫌悪漢しかいだけないな
456名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:58:03 ID:sxc0MzJK0

このカオサンで浮かれてるファランたち、陸路脱出して下さいな、と
http://www.nationmultimedia.com/2009/04/12/p1news/images/30100349-01.jpg
457名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:58:36 ID:/k4AdV3G0
>>2ケーンパ
458名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:59:05 ID:GxaL8A+x0
>>430
レスするな、汚らわしい。
459名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:12 ID:rKECmvvW0
タイの民主化の過程において、王室は障害になっていると思う
選挙結果無視して暴れようが軍がクーデター起こそうが、王様が承認(黙認)
すればお咎めなしなんだもん
460名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:57 ID:2BnAAMvm0
タイに民主化なんて必要ないってことだろ
461名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:22 ID:freOm5dK0
国王の親政というわけにはいかんのか
462名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:57 ID:JOej7UrI0
>>455
タイで赤色は、国家および国民の団結心を表す色
国旗を見ればわかる
463名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:06:46 ID:RakbSs8vP

タイ航空の最新CM動画

タイ・バーゲン編(4/1〜9/30)
http://www.thaibargain.jp/

せっかくのCMが大打撃ですな・・・
いしだ壱成の「タイは若いうちに行け」が懐かしい
464名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:07:18 ID:kvhpUmCw0
>>459
タイはEUの中に位置してるんじゃないよ、
常にゲリラやテロ達とドンパチしてる国にそんなものは必要ないだろう。
465名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:08:02 ID:f4xbNyZw0
あそこは王様が強いから

なにがあっても大丈夫
466名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:09:03 ID:ksVTKNOJ0
>>465
国王様の容態が
467名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:09:21 ID:Ayzwp9Sz0
>>465
その認識は通用なくなりつつある。
国王といえども寿命があるので。
468名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:13:09 ID:UAc4NfwaO
暴れているタクシン派のバックには中国共産党がいるから厄介だ。
469名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:14:08 ID:b9Qhu5M30
>>466
長男はボンクラで、妹の方が国民に人気あるみたいだね
ネパールみたいにならなければいいが
470名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:14:55 ID:g2SpbYBRO
実際、問題なんだよな
今の国王は年なのに、後継に不安がある
長男(だっけ?)はダメダメで、長女は賢いが中国寄りの姿勢
471名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:14:59 ID:RakbSs8vP
メーサイ近傍に住むという、中国反政府軍の残党は
いよいよ、出番なのか・・・? あれ、台湾派だっけか w?
472名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:19:46 ID:kvhpUmCw0
>>471
あれはもう落ち武者。平和にウーロン茶を作っておる。
473名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:21:07 ID:BEcA9WNa0
>>447
中国文化圏で「革命」と言ったら、天命が改まることで、王朝交代を意味する。
474名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:21:22 ID:l+Nfgywy0
赤服軍団、戦車と共に大量のM16を差し押さえたと発表
ネーション系のタイ語速報によると、反独裁民主主義同盟は12日夜、
赤服軍団が戦車と共に大量のM16を差し押さえたと発表した。
これに先立ち、各メディアがディンデーンの高速入り口付近で赤服軍団が
強制排除用の武器やガスマスク等を運搬中だったと見られる3台の軍用車両を差し押さえたと報じていた。
475名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:21:34 ID:lW25oTr1O
天皇家もタイ王室と通婚しないかな?
百済王室がおKならタイも大丈夫
476名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:22:43 ID:RakbSs8vP
>>472
首長族の女の子が、ゲームのストリートなんちゃらの女の子のように
戦ったら見ものだが、いよいよ別物か 失礼
477名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:23:45 ID:FxTpgAQp0
>>22
レッドパージだ!
警察権力に革命的正義の鉄槌を!
478名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:24:08 ID:t99skMnO0
おいおいM16ってw
なんだか、ヤバくなってきたぞw
479名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:28:57 ID:85XBfueK0
この演説のニュース見たけど
一瞬、民主の前下さんかと思ったよ
480名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:32:10 ID:925+SGrm0
タイに投資してる国オワタ
アジア通貨危機だな
481名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:34:01 ID:R/XSE5gl0
そんなことより、空港のシステムを見直した方がいい。

なんでゲートの直前でセキュリティーチェックなのよ?
万国共通で一番初めにセキュリティーチェックだろうよ。
免税店のジュースも持ち込めないし、いったんチェック受けると
搭乗ゲート開くまでトイレにも行けない。
そのおかげで漏らしちゃって人生オワタの人が毎年何人産まれてると思ってるんだ。

482名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:34:38 ID:n8vopHME0
バーツを両替したが、安くなってない。

この前のクーデターの時もだ。

なんで?
483名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:35:11 ID:5p4w3aSi0
なにが始まるんです?
484名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:35:29 ID:5oRx3Nz60
>>451
だから、当時の日本は政治的に健全だったって事じゃないの?
映像の印象だけじゃ、背景は語れないし。
まあ、あの時代の学生が、今日本を牛耳ってデタラメやっているんだけどな。
485名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:37:56 ID:FxTpgAQp0
>>483
春祭り
486名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:39:03 ID:5p4w3aSi0
春のパン祭りですか
487名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:42:03 ID:FxTpgAQp0
タイはまだまだ不安定ですね
戦後補償もすんでいないんじゃないでしょうか
インフラ整備 タイの雇用対策にODAと西松建設を呼ばないとだめでしょう。
私たちはアジアの皆さんに迷惑をかけました
その謝罪はまだ終わっていません 戦後賠償です
タイを助けなければなりません。 ゼネコンを呼んで協議しないと。
ヤマザキから春のタイ祭り よろちくび
488名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:43:22 ID:OUOfGnZb0
いいぞ、もっとやれ!!
489名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:54:05 ID:Ayzwp9Sz0
>>481
ゲート直前のセキュリティチェックってわりと多いよ。
隣国マレーシアのKLIAもそうだし。
490名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:54:42 ID:TqptzD00O
>>487
捏造野郎は失せろ
歴史勉強してから来い
491名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:57:01 ID:k1LhhsE90
タイは政情不安なんじゃない。
政情不安祭りを皆で楽しんでいるだけだ。
この悪癖に各国首脳が巻き込まれちゃったのには同情するが。
492名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:58:53 ID:R/XSE5gl0
>>489

なんでなんだろうね?
スワンナプームなんて未チェック者とチェック済み者がコンタクトできちゃうんだから
セキュリティーの意味がないんだけど。
493名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:00:31 ID:ViSmKu9g0
>>2
お、ご馳走様〜♪
494 :2009/04/13(月) 01:04:14 ID:hvoXh/On0
平和ボケ日本www。
495名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:04:14 ID:t6a5+p2m0
>>492
実際事件が少ないから。
アメリカなんかもう完全に警備利権が暴走してる。ウルトラ面倒くさい。
496名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:06:22 ID:Ayzwp9Sz0
>>492
KLIAはコンタクトどころか同じ空間。
だからこそゲート前でセキュリティチェックなんでしょうね。
ちなみにKLIAは出国後すぐのところでもチェック受けるので
搭乗までに2回同じチェックをを受ける。
497名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:10:48 ID:gF2s106L0
まだ今迄と同じだと思ってる人が居るのか。
無理も無いけど。
最近関心が無かったんだな。
498名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:11:30 ID:tmhP/aXWO
タイは王様がいて、国民から絶大な人気なんだから、王様にスピーチさせればいいじゃん
日本と違って権限あるでしょ
499名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:13:07 ID:lkun1kH90
>>481
ヲイヲイ、トイレは搭乗ロビーの階段下にあるだろうがw
500名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:15:19 ID:R/XSE5gl0
>>499

ぎりぎりになるまで入れーだろーが!!!!!!
501名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:17:03 ID:373h3lA30
聞け、バンコクの労働者
502名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:18:59 ID:GYb9sjnBO
少し前に副首相が宣伝にきたばかりなのに。
503名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:19:41 ID:FxTpgAQp0
革命の火を燃やせ
504名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:22:56 ID:Cypy4tZz0
GWに予約入れたオヤヂ涙目
505名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:23:57 ID:lkun1kH90
>>500
トイレも行けない、バカ?
506名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:25:02 ID:3RFTmMnx0
つーかMRT作った西松の大規模な裏金工作が発覚したと
こないだニュースでやってたがな(´・ω・`)
507名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:25:28 ID:nQvm3WBi0
日本もタイを見習って欲しいな
508名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:26:45 ID:sJHHAZz60
年中行事
509名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:27:23 ID:c7y5m8oA0
タイ国王とか暗殺されたらどうなるの?すごいことになるの?
510名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:28:53 ID:l+Nfgywy0
今回ばかりは本当に勝手が違う。
血が流れかねない。
アサルトライフルを大量に入手した赤服軍団が突っ走れば大変なことになる。
タクシンも今本気で賭に出てるし。
511名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:29:24 ID:DCSlhQ880
またそんな時期なんだね
512名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:35:52 ID:6wIcrfQ20
ไม่เป็นไร
513名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:37:21 ID:Ei/IGSS/0
また中京の犬が暴れてるのか。
麻生さん、これのせいで早期帰国させられるし、日本もいい迷惑だよ。
しかし今回は本気で不味そうな予感がする・・・
頑張れ、タイ国民!
514名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:38:41 ID:6wIcrfQ20
ミペンライ
515名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:51:02 ID:aSTIT3kR0
この間暴れてたのは対立する反タクシン派
どっちも中共の手先だというのか?
516名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:51:18 ID:4AxZ5W8XO
よく解らないが、軍は誰が掌握してるのさ?

どのみち、また国民の信頼が厚い国王が仲裁だな。
立憲民主政すら確立できんのか。
517名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:14:02 ID:W6DFheydO
王様チームは何色のですか?
518名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:14:04 ID:yqiZ3jfaP
国王が出てきて解決という人が多いけど、国王は出てこないんだよ。

高齢、健康不安、判断力低下、政治や軍事への意欲低下。
そして後継者と言える人物の不在
519名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:16:27 ID:btO0Z23z0
首相の公用車が反政府デモ隊に囲まれてぼこぼこにされてたのをニュースでの映像で見た。
車はメルセデスベンツW220のS600だった。タイなので右ハンドル(日本じゃ同型車は左ハンドルのみ)
色はオプシディアンブラックかなあ。助手席ドアミラーのウィンカーレンズが割られてたり、なんとも痛々しい映像だった。

しかし迷彩服姿の人間(警備か?)もいたのに、なにやってんだろタイ政府は?
首相の車が傍観に囲まれるなんて、普通あり得ないだろ?
520名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:19:19 ID:l+Nfgywy0
タクシン一族が国外逃亡
       ↓
その後赤服軍団による具体的な行動が各地で一斉に始まる
       ↓
日増しに過激さが増し、アピの乗ってたベンツはグチャグチャに(http://www.nationmultimedia.com/
       ↓
昨日戦車を乗っ取る。そして更にM16等トラック三台分強奪
昨日からタクシンの声明も活発化し、各地一斉蜂起を促す。



国王は絶対に動かない。前回でもスピーチ済。
そして現政権も強硬手段に移ることが出来ない。流血が起きてしまったら政権崩壊する。
軍部も強硬手段を取ることが出来ない。軍が強硬手段をとれば流血は免れない、軍部自ら現政権を潰してしまうことになる。
そして赤服軍団に大量のアサルトライフルが渡っている以上、鎮圧側にも相当な流血は免れない。

現政権も軍部も身動きがとれない。
今回本気でかなり追い詰められている。
521名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:20:16 ID:btO0Z23z0
間違えた。

○オブシディアンブラック
×オプシディアンブラック
522名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:21:36 ID:xm//LBYh0
途上国に民主化なんて無理なんだよ。
マスコミ抑えられて資本家の都合のいいように支配されるだけ。
日本もタイも民主主義やめたほうがいい。
523名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:21:57 ID:g7oVT2g60
今の首相も華僑で、タクシンも華僑でプミポンのママンも華僑・・・。

華僑同士の縄張り争いか。
524名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:23:51 ID:btO0Z23z0
>>520
あ、この画像ではボコられてるのはBMW7シリーズだね。
連中、どんだけ高級車を台無しにすれば気が済むんだw
525名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:24:15 ID:4AxZ5W8XO
>>519

俺には、ボコボコにされてる割にはガラスも割れず、頑丈な車だな、と思ったよ。

あの映像、ベンツにとっては優れた宣伝だね。
526名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:26:36 ID:btO0Z23z0
>>525
あのベンツをよく見ると、防弾仕様だということがわかる。(窓ガラスが通常と違う)
対して>>520のBMWは、たぶんノーマルでしょう。

防弾仕様を仕立てたメーカーにとっては・・・宣伝になるかな?
ライフル打ち込まれてもOKなのが防弾車だから。
527名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:31:23 ID:t6a5+p2m0
ハンサムかつ頭のいい首相
金持ちな首相
タイ人はバカだから金持ちについてっちゃうんだなこれが
528名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:36:32 ID:GcgNV7NP0
反政府の連中って人種や派閥は何なの?
夏の空港占拠したことと関係あるの?
529名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:11:06 ID:fpizCeKc0
>>528

>>238
>>241
が分かりやすい

正直一度目のクーデターはともかく
その後の選挙を覆した二度目のはやり過ぎ
タクシン派が実力行使にでるとは考えなかったのか
530名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:21:26 ID:3RFTmMnx0
サワディーピーマイ
531名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:11:34 ID:9cJOorL10
王様は凄かったね。 『王様とわたし』も非公開なんだって。
日本は皇室存在も虚しいもんねw
中国で金握った連中は、そろそろタイ進出?
国に裏切られまくって英知も血でなぞってるから強力なもんだよね。
フィリピンでも、桁違いの富豪は中国系だもんね。

532名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:12:28 ID:A3cqL6fW0
バンコクに非常事態宣言 軍出動、日本大使館が注意喚起
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090412AT3K1200W12042009.html

タクシン派の市民団体「反独裁民主同盟」(通称「赤シャツ隊」)のデモ隊は
非常事態宣言に反発、内務省に乱入してアピシット首相らの車列を襲撃、
また一部の主要道路や交差点を占拠した。

政府は首都圏の50カ所以上に警察の治安部隊のほか軍兵士と装甲車など
を派遣して事態収拾を急いでいる。
533名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:10:29 ID:WEKBdoVH0
>>520
この期に及んで未だ流血沙汰になってないってのが凄いと思うなあ。
他の国なら2〜3桁の死人が出てるでしょ。
534名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:45:46 ID:CKU0XxWX0
今の首相はタイガーマスクの伊達直人そっくり
535名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:47:34 ID:kvhpUmCw0
>>519
警察は警察出身のタクシンの影響が残っているので赤組の扱いには慎重なんだと思われる。
アピシット政権がコントロールできている軍も戦車を出して威嚇するだけで市民を逮捕したりする
機能がない、市民に発砲するわけにも行かないので戦車を奪われたりしてる。
536名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:44:14 ID:RaaazpTg0
前回の反タクシン派による暴動では軍は動かずに政権が崩壊したのに、
今回のタクシン派の暴動では軍が街中に出てくるのね。
完全に軍は中立を捨ててしまったんだなぁ...
537名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:45:06 ID:qHNdYO9vO
手緩いからつけあがるんだよ。
六四天安門事件くらいの取締りしないと治まらないと思う。
治安維持するには時には強硬な手段も必要だよ。
タイだけではなく麻生首相も台無し外交になったりとASEAN諸国にも迷惑かけたのだし。
このまま手緩い対応を続いていたらもっとつけあがって、
今以上に暴徒化して今回以上に世界に迷惑をかける恐れもあると思う。
538名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:45:48 ID:0CJiWXUQO
最初おっぱい!おっぱい!って言ってるのかとおもた
539名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:49:11 ID:NfJFHlPP0
軍は警察と違い圧倒的に国王尊崇派
540名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:54:37 ID:jlq22IkpO
>>536
タクシン引きずり下ろした当時、軍が介入していただろ
分かりやすく言うなら、
都市部と王様と軍VSタクシンとタクシン派バラマキで集めた郊外農村部の対立
なんでタクシン派が嫌われるかというと、権益を自分達で囲ってること
そしてなにより王様をないがしろにしていること
541名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:00:53 ID:ZDZFbwzc0
首相も王様にご臨席願えなかったのは痛いな。
タクシン派も流石に王様が居られる所を襲撃する訳にはいかんしな。
襲撃したら謀反と言う事でヌッ殺されても仕方が無いし。
542名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:02:31 ID:M87L+mMSO
>>540
こんな無能で指導力ゼロの国王なんて、ないがしろにされて
文句言えるか?
543名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:07:04 ID:hU554zzqO
ここで折れたらタイは華僑に完全に乗っ取られて終わりだ
544名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:10:04 ID:rvv/3RhMO
>>542
天皇とポジション同じで、政治には参加してないんじゃなかったっけ?
545名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:13:32 ID:RaaazpTg0
>>544
最後の仲介役として機能してたんでしょ、昔は。
最近は>>36のように、仲介機能を果たしていないけど。
546名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:21:06 ID:RgHKLoHg0


56 名前:オー様と名無し 投稿日: 2009/04/13(月) 08:10:05 ID:GAJ82Uok0
武力制圧開始の模様

THENATIONより CRACKDOWN BEGINS
軍は威嚇射撃と催涙弾によりDIN DEANG交差点奪回 
547名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:22:23 ID:kvhpUmCw0
>>536
軍は中立かどうか、とかじゃないんだな、常に王室のほうを向いている。

前回軍は政府(タクシン政権)に突入する側だったんだよ。黄色組の見方。
今回はアピシット政権に代わったから赤組を鎮圧するほう。

前回警察は王室発言があったので黄色組に何もしなかった。
今回警察は警察出身のタクシンを恐れて赤組を静観してる状態。
548名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:23:15 ID:vUvuBEoG0
まぁ折角だから急遽、ASEAN会場は日本でいいよ。
泰国は国内鎮火に全精力傾けて欲しいな。
549名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:27:13 ID:rvv/3RhMO
タイはカンボジアと小競り合いもやってるし、
マレーシアに近い南部じゃ相変わらずイスラムが暴れてるし、
最近どんどん不穏な国になってきたな。
550名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:55:19 ID:vU+JlYR6i
国王は常に利権に目を向けてるだろ。
貧困層は国王だけを崇拝していた時は、サイアム人や華僑の奴隷だった。
タクシンが首相になり、始めてタイの中で人間扱いされるようになった。

だから赤組はタクシンの一言でこんなに動いて居る。
昔は金で動員されていたけど、今回はそんなにばら撒かれてないらしい。
551名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:01:14 ID:prWAmkqg0
>>542
タイの現国王はきわめて立派な指導者だよ。
ただ今回の一連の騒動でその指導力にかげりが見えてきたと誰もが感じてる。
もうひとつは次期国王問題。
今までは第2王女が確実と思われてきたが、皇太子が再婚して男児をもうけたから
様子が変わってきた。そこにうまくつけこんできたのがタクシン。
皇太子は裏社会とつながりがあって、表にできない汚い話や借金が大量にあった。
それを全部タクシンが肩代わりし、処理してきた。皇太子はタクシンをないがしろにできない。
タクシンは皇太子を王位につけて自分が国王を操る真の国の指導者になりたい。
タクシンは常々シンガポールのリークアンユウーみたいな院政をやりたいと公言している。
552名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:02:18 ID:rkfou/Ej0
ついに軍が発砲し始めたってにニュースでいってるけど
553名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:07:56 ID:pVQL0mV60
ネパールと同じことをしている?
554名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:12:16 ID:prWAmkqg0
>>550
どうかな。
少なくとも一般市民は動員だと認識している。
自らの意思で集まってるのは個人タクシーの運転手たちだけ。
555名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:12:41 ID:Tnlx7rfK0
>>552
どこ?
556名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:22:15 ID:4AxZ5W8XO
>>551

第二王女は、知性教養に選れ、社会福祉にも熱心で国民の信頼が厚い。
ところが皇太子からは民意が離れている。
557名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:22:48 ID:kvhpUmCw0
>>550
それはいかにも華人の解釈だね、仏教徒のタイ人は国王から人間扱いされてな
かったなどとは決して考えもしないよ。
王室は自分達の親でありアイドルであり、それ以上であって絶対切れない関係だからね。
558名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:25:48 ID:SVMeVhLY0
チャンころは迷惑な侵略民族だなぁ
559名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:27:25 ID:kiJumb3L0
クラテーたんが無事ならそれでいい。

ttp://blog-imgs-21.fc2.com/h/i/y/hiyashikakigoori/kratae601.jpg
560名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:30:44 ID:d5IZyDBM0
うっとおしい国だのう。こんなトコでは国際会議など絶対にやらないのが本当だ。
561名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:30:46 ID:h7zf0X71O
世界を中国にしてなにが楽しいんだろ?
場所によって人や文化が違うから面白いのに

シナ畜の考えることはよう分からん

世界が中国になったら地球終了じゃん
562名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:39:52 ID:PPviuAadO
>>561
癌細胞ですから
563名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:41:32 ID:N4QgB05g0
中国系と土着の最終戦争。
貧民層の支持しか得られていない中国系の勝利はおぼつかない。
必ずや土着が勝利するだろう。
そして、グローバリズムは廃れる。
564名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:49:25 ID:Tnlx7rfK0
俺の愛する59番バスが止められてる
565名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:54:26 ID:U2gxryoTO
タイ心配だお
パッポンのゴーゴーバー行きたいお
566名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:59:39 ID:0GakbaTK0
>563
昔からの既得権層と新興勢力の争いに過ぎんと思うけどなあ。中国系とか土着とかあんまり関係ないんじゃね?

567名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:06:53 ID:Tnlx7rfK0
>海外逃亡中のタクシン氏は集まった支持者らに電話を通じて「今が立ち上がる時だ」と鼓舞。デモ隊は軍の戦車を乗っ取ったほか、公共交通機関を妨害した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090413/asi0904130923001-n1.htm

この辺は昔ながらの、とも違う感じだなあ
昔ながらのいつものタイなら、追われた首相はそのままフェードアウトしてた
568名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:12:20 ID:8pSV3LR5O
>>555

56 名前:オー様と名無し 投稿日: 2009/04/13(月) 08:10:05 ID:GAJ82Uok0

武力制圧開始の模様

THENATIONより
CRACKDOWN BEGINS

軍が威嚇射撃と催涙弾によりDIN DEANG交差点奪回
569名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:15:26 ID:4HeLOgMm0
>>563
んなこといったら今の首相も中国系だし、現国王のママンも中国系。
タイに中国系なんぞざらすぎて・・・。王家でもラーマ4世の母親も中国系。

前回空港選挙したデモ指導者シームアンも中国系。
タクシンへのクーデターを指揮したソンティ陸軍司令官に補佐のサプラン・
カラヤナミット中将もね。

判断誤るよ。

中国系が都市か地方の支持背景を舞台に喧嘩してるってだけ。
570名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:43:41 ID:N4QgB05g0
>>569
共和派というべきだったかな
571名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:47:03 ID:vbH+dZYt0
今回はやばそうだな
572名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:53:55 ID:vbH+dZYt0
>>551
もし、日本の皇室が徳仁親王を廃太子にして、天皇陛下が愛子内親王を引き取ったら
速攻でまねしそうだな。
タイ国民日本の皇室大好きだし、後継者問題が一気に解決する
573名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:00:36 ID:vzpTr2Xy0
夜明け前、バンコクに響く銃声 強制排除にデモ隊抵抗
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090413/asi0904131051003-n1.htm
574名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:25:21 ID:atrxYg5Z0
>>573
>赤シャツを着た戦線メンバーが軍に対し、火炎ビンや拳銃(けんじゅう)で抵抗

デモ隊は日本でいう過激派のこと?
575名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:26:53 ID:WEKBdoVH0
>>551 「王妃は皇太子が可愛い、国王は第2王女が可愛い」で、あってる?
576名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:44:12 ID:3qJdTc5r0
>>436
タイと日本だと、警察官が親しみやすい国=タイと、
旧内務官僚の流れを引き継いで、
官僚主義や堅い公務員体質の日本とでは、
現地での対応が違うからな。
日本の警察も特定の外国人には寛容だったね。
ソースは長野聖火リレー。
577名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:55:38 ID:hAx+B1RsO
【タイ】国家分裂の危機
578名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:00:51 ID:DUXlMXbT0
>>542
おいおい、国王の指導力があるから最悪の事態を免れているんだぞ。
他の国なら、とっくに内乱で血で血を洗う殺し合いだわ。
579名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:13:01 ID:QpiWffgo0
>>578
タイ国王は病気で政治への介入は無理な状態

タイ国王、体調不良で演説せず 和解に向けた発言なし
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120401000883.html
580名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:14:51 ID:Ea0KFVUf0
デモ隊の服の色がキムチの赤だから
きっとTBSはデモ隊を応援してるに違いない
581名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:19:48 ID:omSZExAVi
市街戦始まったな。
でも、赤組の反撃が激しくて、完全武装した政府側の軍が退却してるらしい。
582名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:24:27 ID:FxTpgAQp0
>>241
T社てどこよ? 大成建設か?
上海閥のやり方はわかりやすい
反タクシン派が北京閥か
日本でチベットでも煽ったのも上海閥だしな。
北京閥の胡錦涛も日本も困らせられるからな
上海閥の後ろにCIA!!! USA!!! USA!!!
583名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:32:44 ID:omSZExAVi
T者は土地デベロッパじゃなく、シーラチャやハジャイといったPADの基盤地域に世界戦略向けの工場つくってるあの会社。
Tの下請とかの企業群とか。

ちなみに、小沢の事件で有名な西●は上海やタクシン派と親密で、相当タクシン派につっこんでる。
584名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:32:59 ID:TMwZbgHJ0
>>2
昼飯弁当食っちゃったけどよろしくおねがしいします。
585名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:36:29 ID:jYVaHadmi
タイのクーデターは穏やかで好きなんだがな。
日本も見習いたい‥と思っていたが、今回は
血ぃ見るの?TT
586名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:39:04 ID:omSZExAVi
中国で上海派が淘汰され北京派が台頭した頃から、タクシンは中国から結構冷や飯食わされてたよね。
その頃から、反タクシン系のCP辺りが中国ビジネスで影響力がでてきた。

あと、反タクシン系の中核は南洋の国民党。
空港占拠を扇動してたのも台湾国民党員だよね。
587名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:41:16 ID:DiGLLdiBO
タクシンの背後は中共というか江沢民の上海賊だな。
アセアンでの、日本と北京閥との交渉を妨害したい上海賊と、
復権クーデターを仕掛けたいタクシン派が連携した。
上海賊は金だけは豊富だから、金で私兵もどきを集めて暴発させた。
妙にタイミングがいいのは、金で仕掛けを施したため。
588名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:44:31 ID:omSZExAVi
上海とサッスーンあたりとみて間違いないだろうね。
昨日、そう書いてたらバカに中共の工作員とかレッテル張られたけどw


589名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:53:09 ID:t6a5+p2m0
アビシット=プロテスタント(=客家)から仏教徒に主権を取り戻す象徴、小沢的存在な訳だ。
タクシンはアメリカ留学組みの元官僚だろ。しかも警察。
アメリカではブッシュ政権下で調子ブッコキ過ぎたCIAの不良派閥達がどんどん失脚してる。
この流れは止められんだろ。
今後のタイ政局は日本の先をも暗示するだろう。
空気読めない日本の官僚・政治家・実業家・ヤクザもまた負け組になる。

590名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:06:16 ID:9/SYdW2Ri
タクシンなんて米国から政治的に冷遇されてるじゃん。
潮洲や王家自体、米軍のドミノ理論で強大化した勢力じゃん
591名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:26:21 ID:t6a5+p2m0
戦前から流れを汲む各国における財閥が米国と手を組んだのと、
新自由主義の旗を掲げた米国が新興財閥やニュー・カマー達と手を組むのは
国益レベルで180度位相が違っちゃう。
592名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:36:10 ID:Vh6vOdcO0
まとめるとこんな感じ?



  赤                                     黄

米CIA 上海(江沢民)     タクシン vs 反タクシン    北京(胡錦濤)  国民党
     サッスーン                          中共
    カネ持ってる
  
   西松
593名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:38:34 ID:t6a5+p2m0
100万円高利借金させて、給料据え置きなんて事やってる国は、必然的に政府よりも重火器と兵士を信用する様になる
タイには国王やお釈迦様が居るからまだ救いがある。
欧米にもキリストが居る。
日本には、救いが無いかもね。
594名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:38:44 ID:q5YbEQzU0
元来温厚な、タイ人は、ふいんき悪い時は、

嬉しそうに、ふいんき悪いですよね(笑)と言うそです。


ヒャッ ヒャツ ヒャッ
595名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:46:53 ID:TqptzD00O
>>519
ありえないね
俺タイにいたから分かる
それにあんなにボコボコにされてるのに、車ガラスとか割れないのも変。
なんか臭いよな
596名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:47:32 ID:ggFEV0xZ0
非常事態を愉しんでるんだと思われ。もっとやれw   みたいな。
597名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:51:20 ID:TqptzD00O
>>549
エリートカード買った奴、涙目だな
598名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:40:03 ID:4f7ym1cj0
もう、王様が出て来るしかねーなww
599名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:43:34 ID:OPpaa10a0
フランス人の暴動に比べたらまだまだ平和なもんだろ。
600名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:44:30 ID:f8vuH9h/0
その王様の名を笠に着たクズが
民主的な選挙で勝利したタクシンを
暴力で追放したのが発端なんだよな
王室は荷物まとめてタイを出て行くべきときだと思うよ
601名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:47:56 ID:4hBFmQJ50
タイで王室がなくなるとか考えられんな
馬鹿息子が継ぐと危険だけど
602名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:49:02 ID:4f7ym1cj0
タクシンが首謀者なんだろ?

タクシンは、国家反逆罪になるのかな?
そういや、軍が動く前に、デモの主犯格が逮捕されてたよな。

その逮捕で確定したのかな。
603名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:50:13 ID:k06Jodwd0
何か暴動になってるらしいぞ
604名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:52:08 ID:f8vuH9h/0
アピシット自身が暴動で政権を簒奪したんだから
タクシンには何もいえない
嫌なら選挙やってみろって話だろ
605名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 14:54:38 ID:4f7ym1cj0
>>601
何だかんだで、王や皇帝の居る国は強いからな。
それ故に、乗っ取りを画策する連中からは、目の敵にされるけどw
606名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:04:29 ID:TqptzD00O
しかし、マンガみたいな展開になってきたな
海外に亡命したカリスマ政治家が共産党繋がりで、
海外から同士に演説
私は帰ってくる、今こそ立ち上がれと熱く語り、市民はほんとに革命やっちゅう。

マジにドラマばりの展開だが、洒落にならん
607名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:06:46 ID:ykfo9nJxP
今、カオサンロードの一本横の通りにあるネットカフェからだお
目の前で世界各国の老若男女が銃を持って激しく撃ち合ってるお・・・
びしょ濡れお
非常事態お
608名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:11:07 ID:up5lmiynO
>>607
それマジかよ
市街戦じゃん
609名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:11:38 ID:Vh6vOdcO0
>>607
血でびしょ濡れなんですね
わかります
610名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:14:06 ID:4Gre3914O
中華が 入り込むから 複雑。
611名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:14:21 ID:vbrmbl+s0
バンコクって正式名称は、

クルンテープ・マハーナコーン・アモーン・ラタナコーシン・マヒンタラーユタヤー・
マハーディロックポップ・ノッパラッタナ・ラーチャターニー・ブリーロム・ウドム・
ラーチャニウェート・マハーサターン・アモーンビーマン・アワターンサティト・
サッカタットティヤ・ウィサヌカム・プラシット

っていうんだよね。
612名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:14:45 ID:k06Jodwd0
バスが数台燃やされたそうな
何時もと違うようだな
613名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:16:32 ID:r2khaUUJ0
国王死亡で鯛は共産主義国家に変わるんじゃね?
そして中国と共同で日本に楯突くと。

614名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:18:02 ID:QcyMLqtEO
中国の発展は世界に混沌と破壊をもたらすな
615名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:35:54 ID:TqptzD00O
なんか中国の世界支配が冗談じゃ済まなくなってきたな
616名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:38:31 ID:EMKiyF2Ji
銃撃戦始まったな。
617名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:42:10 ID:XlMQdOUz0
>>616
バンコクでか?
618名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:58:15 ID:X7YR0hhM0
>>592の構図は合ってるの?
もし合ってるならどう見てもタクシンの勝ちじゃん
619名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:00:17 ID:l+Nfgywy0
>>618
こんなでかいトリプルフックに引っかかるなよw
620名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:00:22 ID:z3Kkilu00
おいおい
また空港封鎖とかするの?
今月タイ旅行する予定だったんだけど
621名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:05:11 ID:LQvQuj4x0
金持ちが金で民衆を扇動してるだけなんだってな
まあ貧しい人にとっちゃタダで飯くれるんだからいい事なんだろうな
622名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:05:16 ID:py+mNv800
ふしあなじゃない現地w
623名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:06:17 ID:gfi5iWPj0
>>620
今回は空港のときと違って
タクシン派が団地にガス運搬車を終結させて
避難しようとした団地の連中を部屋に戻して人質状態にしたみたいだよ。

624名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:07:00 ID:l+Nfgywy0
ドンパチやっている模様
赤服軍団も道路にガソリン撒いて火付けて対抗
団地にLPGタンク車乗り付けて団地住民人質に軍に揺さぶりをかける赤服軍団
タクシンがクーデターも辞さないと声明を発表
625名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:09:13 ID:+/OQFbe/O
最後は王様が出てきて、諭すってパターン?
いつまでもそれじゃ、国家として“成長”しないからと
もうしないのかしら
626名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:11:00 ID:z3Kkilu00
>>623
そうなのか
いくらタイ人が「まあいいや〜」って奴らでもなんか不安
627名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:11:01 ID:f8vuH9h/0
>>625
もはや国王自体が障害なんだよ
日本に亡命して皇室の交流しろよ
628名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:11:56 ID:i4UP1IrwO
今回はやるやる詐欺じゃなくてマジなのか?
629名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:24:11 ID:1nmUVGmGO
>>611
「ン」が一個抜けてるぜ!



















うっそぴょーん(^∀^)/
630名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:24:19 ID:JignxTkm0
>>620
一応UDDの幹部が空港封鎖はしないと明言済
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=7471

幹部の言葉を信じるかどうかはお前に任せる
631名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:27:50 ID:dwGRPA+q0
空港封鎖しなくても空港への道路を封鎖する可能性大あり。
またはタクシン帰国強行で空港大混乱の可能性もあり。
632名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:32:15 ID:XlMQdOUz0
CNNでやってたけどかなり派手な鎮圧だな。
633名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:36:45 ID:v7GDIh6mO
先程、バンコクに旅行中の友人に電話してみたけど、全く知らない様子だったw
634名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:36:48 ID:X7YR0hhM0
バンコク行って動乱の息吹を感じてみたいものだが
手ごろな航空券がなくてどうにもならん
635名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:40:22 ID:5ZAuwL0r0
ピンポイントで大騒ぎ?
636名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:44:59 ID:D+ac2kgsi
どうやらタクシンが私兵集めて交戦するとか言ってるらしい。
そのためなのか、北部の国境はタクシン派が確保してる。
というか、本気で動乱始めるつもりがないならタクシンも此処までの騒ぎにしないだろ。
637名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:45:51 ID:P49aNHRHO
反政府って中国系の華僑が大半でしょ。
638名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:51:00 ID:BA5vRzWU0
タクシン派は大量の選挙違反もあって解党命令が出た

んでも名前だけ変えてまた政党作ってる

権力の亡者だなタクシンは  なんか小沢とダブるww
639名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:52:21 ID:6y2IywQk0
どっかの国が平和維持軍名目の派兵の準備始めてそうだな。

タクシンがクーデターに遭って最初に逃げて言ったあの国あたりが。
640名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:59:21 ID:c0cF5lYB0
ナナプラザが包囲されたら泣くが、そんときは仕方ないポセイドンに通うことにする
641名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:04:50 ID:3qJdTc5r0
ネパールが共産主義者によって、
王政廃止になった流れを見ると、
南アジアから東南アジアそして極東アジアにかけての、
中国人の活動が活発化しているのはわかるな。
日本でも街中において100人に2人か3人は中国人を見かけるようになってきた。
ってことは、1億人に300万人以上きているってことではないか?
642名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:18:26 ID:My9YtOg50
643名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:19:34 ID:cr0X7Bbx0
現首相は如何にもタイ人な顔してるな
前首相と対照的
644名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:21:36 ID:b9Qhu5M30
アピシットも華人だよ
645名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:21:46 ID:t6a5+p2m0
赤軍乞食も今回は少ないらしいね。週末の座り込み映像もやけにスカスカだった気はしたけど。
646名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:22:31 ID:c0cF5lYB0
黄色のほうが日当いいからね。
647名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:22:42 ID:DmFplbloO
プミポン国王陛下のやめんか!?の一喝はまだ?
648名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:23:50 ID:f8vuH9h/0
>>647
言った瞬間崩御なされるんじゃね?
649名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:26:02 ID:X7YR0hhM0
>>648

これは不敬レベルの発言
650名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:27:32 ID:DmFplbloO
>>648
危険性大過ぎる
シリキット殿下待望論だな
651名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:31:41 ID:pzbNOCyIO
国王の出番だな

652名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:31:52 ID:H5sC1o88O
さきのクーデター容認で国王陛下も出過ぎたと思ったんじゃなかろうか。
どんなクソ政権でも民意によって選ばれた政権。それをクーデターで潰して、国王陛下が追認となれば民主主義もへったくれもないと。
今回のデモについては国王陛下の「喝」はないと思う。
653名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:36:21 ID:fEWnY8rf0
タクシン=財閥出身=華僑系?(顔からして漢民族っぽい)
政党選挙の時、タイの「共産党員」を総動員した。
クーデター後政党活動を禁止され、「北京」に党支部を設置。

これは多分、華僑系タイ人とネイティブのタイ人間の対立と見た。
654名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:37:31 ID:7ZpLHmQNi
国王が出てきた時点でラタナコーシン朝は国民の支持を失い崩壊するよ
655名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:38:08 ID:jb+QpXMn0
黄色、赤 もうすぐビンゴ。
656名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:38:31 ID:pKlKtMbE0
タイは何をやってるの?
657名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:39:16 ID:GUa6ef710
観光立国なのにまずいと思うんだが
658名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:41:14 ID:7ZpLHmQNi
とりあえず、華僑とネイティブの争いとか言ってるやつは
タイの政治と過去ログ読んでから出直してきて欲しい。


659名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:42:16 ID:k06Jodwd0
大マズだろうね。
観光産業で喰ってる人達かわいそうになあ。
660名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:44:15 ID:+z7CpEXI0
各国の要人が集まるサミット会場で反政府派に占拠されちゃってー、とか
セキュリティが最も厳戒であるべき国際空港で、反政府派に乗っ取られて、
飛行機飛ばないよー、って、どこまでお馬鹿な国なんだか。
タイの警官は全然頼りにならんって聞いたけど、安全保障自体が全く機能してないな。
今回要人に被害が出なくてよかったけど、今後タイで国家レベルの会議とか開くべきじゃないね。
あと旅行者にとっても、シンガポールみたいに規制の行き届いたとこが、
アジアのハブ空港になってほしいよ。直行便がないと大抵タイ経由になっているのが現状だから。

661名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:44:41 ID:k06Jodwd0
>>658
だよなあ
嫌中かなんかしらんがアホらしい
662名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:47:31 ID:+DJKLHbH0
たのしいな〜
663地元民:2009/04/13(月) 17:48:36 ID:KwKkkfxc0
>>659
大ナマズに見えた。

664名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:48:56 ID:4zqQcCmD0
朝日がどちらかに肩入れしてくれればどちらが正しいか明確になるんだがなぁ…
665名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:49:56 ID:POIxpwRK0
タイは都市部が現政権支持で
都市部のほうが伝統重視だそうだね
666名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:54:00 ID:jjhLJB9T0
ついに軍隊がデモ隊に発砲して死者が出たらしいね。
もしも今の政府が倒れて、タクシンが首相に返り咲いたら
今度は黄色シャツのデモ隊が大暴れして、軍隊が出動して発砲の繰り返しか。
そのうち軍隊も馬鹿らしくなって、政府の言う事聞かなくなりそうだ。
667名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:55:10 ID:8fTvowSmO
>>660
シンガポール航空やキャセイ航空に乗れない貧乏人乙
668名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:56:09 ID:GGfMvWcI0
>>666
今の政府が倒れたら即軍事クーデター、全国非常事態宣言でミャンマーみたいになるでしょ
669名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:57:48 ID:9ipmXu07O
2008年の経済成長率はマイナス20%ぐらいらしいね
670名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 17:58:02 ID:+/OQFbe/O
それでもホイホイ観光のためだけに行く人たちって何?
楽しみにして計画たててきたから?
で、怪我したりしたら、ひとのせい
671名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:00:27 ID:4vMTIocz0
ニュース見たけど、タクシンもデモ煽るようなこと言ってて最悪じゃん
市民にデモやらせて自分は何もせずに政権取り戻したいって・・・
それにのせられる市民も市民だけどさ
672名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:00:44 ID:fEWnY8rf0
>>658
でも、実際そうなんでしょ?
673名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:01:11 ID:jjhLJB9T0
タクシン派もアビシット派も痛みわけで
タイは王政にすれば良い。
腐った民主主義よりも国民も幸せに暮らせるだろう。
674名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:02:14 ID:K1eTNE3z0
王のいる国は乗っ取りにくいんだよ。政治を乗っ取ったとしても人心は王とともにあるからね。
権威と権力をセパレートしてるのは、国としての安全装置だと思う。
タクシン派は、その安全装置に手を付けようとしている。
無能な皇太子を神輿に担いでいるのはそのため。究極の目的は王室解体か、
みずからが王に取って代わるか…。

はて、王制解体、無能な皇太子、国家の乗っ取り…どこかで聞いたことがあるような…?
675名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:07:09 ID:H5sC1o88O
>>673
民意で選ばれた政府を軍のクーデターで潰してそれを追認してるんだから、今でも王政みたいなもんだろ。
まぁ王政にしたとしても、現国王陛下がお隠れになられたらタイ終了だろ。
676名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:08:50 ID:lTk5WOgm0
>>674
空気を読むという言葉の意味する空気の概念が理解できるアジア人は
日本人以外ではタイ人だけらしいけど
こんだけいろんな状況が似てりゃあ納得だな
677名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:09:41 ID:5h+PLy900
ネパールね
678名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:09:57 ID:KDLnT0OB0
>>660
それこそ、東南アジアのハブをタイからシンガポールへ移そうという力を感じるな
空港だけではない。アングラマネーの経由地でもあるけど、最近、偽札の話とかが出てきて、
バーツの信用を落とすような動きがある
679名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:11:23 ID:DrHyGgz/0
バンコクからのEMSが届かない
先週の金曜に出したらしいのだが成田にすら着いてないっぽい
やっぱりこれと関係があるのかな……
680名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:14:20 ID:t6a5+p2m0
>>674
日本、って言わせたいんだろw  実際その通りだけどw
681名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:14:40 ID:jjhLJB9T0
>>678
NHKの沸騰都市という番組でタイから逃げ出した
タクシンが巨額の金をロンドンで投資している姿を観たけど
タクシン自身がシンガポールに投資していて、タイの国際信用力を落すことで
シンガポールがより発展するのを狙っていたりしてな。

そうだとしたら売国奴極まれりってところか。
まあ華僑に愛国心もへったくれも無いだろうけど。
682政治にみる民度:2009/04/13(月) 18:14:59 ID:IhKwcpfCO
後進国:軍を巻き込んでクーデターや革命が頻発(戦前の日本)
中進国:デモ隊が暴徒化し、国会で乱闘騒ぎが頻発(戦後の日本)
先進国:国民が分断され飼い馴らされているので、派遣切りで餓死者が出てもノーリアクション(現代の日本)
683名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:19:38 ID:K1eTNE3z0
>>676
いやほんと対岸の火事ではない。
空港の黄色占拠の際、相馬野馬追のスタッフが空港に足止めをくったらしいが、
これは秋篠宮様の放った密使だという、ラノベのような噂もある。
(相馬野馬追の相馬神社は、紀子様の弟が結婚した相手の実家。相馬神社の禰宜様で、
これまたラノベもビックリの神秘的な美女。禰宜装束で馬に乗る凛々しい姿が、
探せばネット上にある)

タイがんがれ、日本もがんがれ!
684ウイポジャンキー:2009/04/13(月) 18:21:19 ID:T8me8CXK0
>>666
 ソースどこ?
685名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:21:25 ID:WEKBdoVH0
強制排除の正当性強調=けが人は70人−タイ首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009041300452

 【バンコク13日時事】タイのアピシット首相は13日午後、テレビ演説し、同日朝の軍による
デモ隊の強制排除について「緊急事態宣言に基づいた行動だ。防衛目的以外で武器を
使用することはない」と正当性を強調した。
この日の衝突で、双方の計70人がけがをし、うち兵士4人は銃弾を受けたことを明らかにした。

 首相によると、兵士23人とタクシン元首相支持の「反独裁民主同盟」メンバー47人が負傷した。
死者はいないという。(2009/04/13-15:39)
686名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:32:34 ID:T8me8CXK0
 こんな状況をほったらかしにしてしまえば、
隣国ミャンマーの軍事政権が本当に侵攻してくるやろうなぁ。
687名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:39:15 ID:+JkCW2ph0
これでも見ておちけつ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6737976
688名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:41:04 ID:6y2IywQk0
なに、もうすぐ北京から人民解放軍が侵攻してくるよ。治安維持軍と称して。
どうせ、タクシンの野望は北京の力を背景にしたタイののっとりだし。

自分の一族に利権を独占させておいて、それでも貧しい農民に現金ばら撒きまくって
貧者の味方のふりをする薄汚い人間だけど、貧しい国はこういうのに騙されるんだよなぁ。
689名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:47:21 ID:4AxZ5W8XO
>>667

シンガやキャセイも貧乏人ご用達だが。
690名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:51:25 ID:gF2s106L0
>>606
不可能です。
691名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:58:27 ID:bBbz/0K90
明日の夜、バンコクにタイ焼き食いに行くつもりだったけど中止だな
692名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:58:41 ID:rXKilJXV0
日本もド左翼基地害にはこれぐらい対処するべきだろ
693名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:01:37 ID:fnlHQxhLO
なにがそんなに不満なのか日本に住んでるといまいちピンとこないや
タイなんて無茶苦茶平和に見えるけど
694名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:02:33 ID:6y2IywQk0
旧ソ連が東欧でやった手口に習えばこうやる。同じことは支那もカンボジアでやった。

1.タクシンがタイのどこか、たぶん北部で新政権の樹立を宣言する。革命政権と名乗る。
2.北京が即座に政権を承認し、国交樹立を宣言する。ミャンマーも恐らく即時承認する。
3.タクシンが国内の治安維持を名目に人民解放軍の進駐を要求する。
4.人民解放軍、タクシンの要求を盾にタイ領になだれ込み全土を攻撃する。
5.全土を制圧した後、反革命分子として国王以下、旧指導層の皆殺しを実行する。
6.タクシンを独裁者とするタイ民主主義人民共和国成立。
695名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:05:26 ID:4c/7Iod80
テレビのニュースを見ると、オバサンの着ていた赤シャツに
パンダの絵が描いてあって吹いた。
裏に中共がいるなwww
696名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:06:39 ID:qqM2HzG20
時節物のような気がしてきた
697名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:08:07 ID:Gl+XHm710
この首相ジョン・カビラかと思ったw
698名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:12:12 ID:K1eTNE3z0
>>696
今までのクーデターは季節の風物詩だったが、今回はそうはいかないような…。
シナリオありのプロレス会場に、本物ヤクザがチャカ持ってカチコミに来た感じだ。
699名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:13:22 ID:8q4twLXe0
選挙で民主的に選んだ結果なのに、デモが起こる理由がわからない
気に入らないなら次で落とせばいいだけと思うんだが

自分らは選んでないってのは多数決なんだからしょうがないだろ
700名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:16:52 ID:dwGRPA+q0
黄シャツ派の中枢も、タクシンが予想以上というか予想外の行動に出てきたから
どう対処していいのかわからなくなっちゃってる感じがする。
選挙結果をクーデターや空港封鎖で無理矢理反故にした集団だから
国王や軍の支持を得ることはできても国際的な支持を得るのは難しいわな。
701名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:17:21 ID:TaFYIKU20
お願い〜
黄色いTシャツ着てバンコク行ってきて〜
702名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:18:19 ID:n2YTTUjR0
もう王政復古でいいじゃん
703ウイポジャンキー:2009/04/13(月) 19:18:29 ID:T8me8CXK0
 アピシット派にしてもタクシン派にしても、本当に国民全般のことを真剣に考えているのだろうか?
「しんぶん赤旗」が解説で指摘しているように、自分たちの利益だけしか考えていないように感じる。
704名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:19:00 ID:/tQaJBdN0
暴徒と化す=お祭りに参加するぐらいのもんなんだろ
705名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:26:05 ID:ymCoBkle0
>>699
選挙で民主的に選ばれたのはタクシン派だよ。
今の政府がクーデター起こして政権分捕ったんじゃん
706名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:26:50 ID:tac98jnF0
イケメンお坊ちゃまの首相に嫉妬して反対派にいるのも多いんだろうな。
707名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:30:40 ID:uCMHClhV0
タクシン元首相、今が決起の時 - デモへの合流を呼びかけ
 ネーション系の英字速報によると、タクシン元首相は12日16:30頃電話で演説を行い、
 政府が軍を出動させた今が"Golden Time"だと語り決起を促すと共に更なる赤服のデモ隊への合流を呼びかけた。

 更にタクシン元首相は、今が革命の時であるとした上で、タイに帰国し国民の叛乱を指揮する用意があると語った。



なんだかなぁ…。
自ら指揮するとか('A`)
708名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:36:11 ID:8VcppdKb0
タクシンは卑怯者だからねぇ
中国をバックに散々国民から金とっておいて今更何言ってるんだか
おまけにクーデターけしかけて自分は金転がして遊んでるし
本当にどうしようもないクズ
709名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:39:58 ID:4vMTIocz0
指揮するんじゃなく自分で先頭に立てよという話
710名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:48:35 ID:Jh+1jy/Ni
国民の民意ならタクシン派が勝つだろうな。
タクシン以前の政治家が地方や貧困層救済に目をむけなかったからな。

タクシンは賄賂とかの小銭が欲しいのではなく、国が欲しいんだろ。
だから既存政治家みたいなセコい収賄なんて少なかった。

インフラごと外国に売り払うとか売国の規模がちがったんだよ。
711名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:57:18 ID:Jh+1jy/Ni
>>681
深南部問題なんてまさにそう言われてるね。
深南部に東西回廊的な運河つくる計画があったんだよ。
で、それが出来るとシンガポールがハブにならなくなる。

だからシンガポール利権の代弁者のタクシンが平穏だった深南部を攻撃して、
深南部を火薬庫にしてしまった。

その後、携帯会社のAISや衛星事業のシンサテライト等の国策企業をシンガポールのテマセクに売却していった。

712名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:13:02 ID:IhKwcpfCO
>>707
さすがにこれはヤバいだろ
タイには内乱罪とか外患誘致罪はないのか?
713名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:30:19 ID:/h2ZRv+u0
日本も他人事じゃないね。ある意味
714名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:32:40 ID:NKfy62mP0
バーツ暴落まだぁ〜
715名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:39:05 ID:V6LPb85f0
バカ騒ぎしてるのせいぜい1000人程度だからもうすぐ終結するだろ。
デモ隊が10000人規模だったらタイ終了だけど。
すぐに終わるよ、デモなんて。
716名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:40:23 ID:0gKZT3Mv0
華僑が多いと国が蝕まれる事例です!
中国系移民にはNOと言いましょう!

華僑が多いと国が蝕まれる事例です!
中国系移民にはNOと言いましょう!
717名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:40:43 ID:FxTpgAQp0
>>583
T者とかT社とかいみわかんねーな
西●とかw 西松でいいだろ
もともと日本の経済界は上海閥まんせーだったからのぅ
Tは東芝か?わけわからん
俺様知ってるんだ おまえら貧民しらんだろざまぁか

>>642
タイはほんとに女なのか?w タイならニューハーフだろ?w
718名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:43:03 ID:volTM82q0
デモ隊のほとんどは金で雇われた連中で政治的なことを考えて行動している人間なんて少ないよ
タクシンは地方の農民にバラマキをしたから教養の無い田舎物には人気がある
デモに参加すればタクシン支持派から日当に食事に歌謡ショーまであって
田舎で田んぼを耕すよりもデモに参加したほうが楽しいからね
719名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:43:49 ID:v7GDIh6mO
たった今、バンコクに2日前から行ってる友人からバスが炎上してるとmailがきました。
720名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:43:57 ID:l+Nfgywy0
選挙で勝てば民主主義なのか?
金で買った得票は本当の民主主義による選挙なのか?
タクシンは金で選ばれた首相


タクシン派赤服軍団
バンコク目抜き通りを封鎖するも住民の激しい抵抗に遭い解放
団地にLPGタンク車を乗り付け団地住民を丸ごと人質にとる赤服軍団
バンコクイスラム居住地を無差別攻撃し、放火、破壊をする赤服軍団、
そしてイスラム住民を完全に敵に回し衝突した赤服軍団
ラオスとの国境にある日本のODAにて作られた友好橋を封鎖するも、
住民の激しい抵抗に遭い解放せざるおえない赤服軍団
タクシンの影響力の強い北部ノンカイの住民ですら赤服軍団を排除する。

タクシンが選挙で勝ったのは本当に民意を繁栄していたのだろうか?
721名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:45:31 ID:K1eTNE3z0
>>715
乗っ取り屋が、軍事介入する機会を手ぐすね引いて待っている。
国際世論という美名を盾にしてな。

赤組の人たちも、「民主」「平和」「愛」「平等」なんかの美しいスローガンに
騙されて結集した。
悪魔のささやき声は、最初はすごく優しくて甘いんだよ。


722名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:47:42 ID:3m/i3XVlO
黄色(プミポン国王派)頑張れ!
723名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:49:53 ID:3ByjReJci
>>717
ハジャイやシーラチャで検索すればすぐわかるだろ。
ハジャイの空港をショールーム代わりにしてるあそこだよ。

小沢の件というか、2Fの件とか、上海絡みの疑獄事件ってこっちでは数年前から噂にはなってたよね。
俺個人の考えでしかないけど、今回の西●の件も上海派と繋がった日本企業や政治家を吊るすためにやってるような感じがする。
724名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:51:43 ID:b2OG0+2N0
貴重なイケメンが
725名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:51:54 ID:volTM82q0
そう何回も国王の「国民たち、自重しなさい」宣言なんて期待するなよタイ国民
国王を愛しているなら、国王もお年なんだから心配事を増やして体調がまた悪くなるだろうが!
大多数のタイ国民は騒いでいる連中を冷ややかに見ているんだろうな
726名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:58:21 ID:QMBxhD+G0
結局、地主問題なのかな、と思っている。
しかし。農奴解放は難しい。
727名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:00:20 ID:kEy0lpzP0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
728名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:00:34 ID:3ByjReJci
>>720
民意は反映してると思うよ。
タクシン以前の東北の庶民なんてタイ国民とは名だけで、
牛馬の扱いだったじゃん。

日本の国益から言ったら潰さないといけない政治家なんだろうけど、もし自分が非都市圏の庶民以下に生れたらタクシンを熱烈に支持したと思うよ。
リアル売国政治家だけど、タクシン以外が政権取ったって牛馬扱いされる生活に逆戻りだもの。
729名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:00:41 ID:Ev8/Zu8d0
ひょえ〜〜〜〜NHK
730名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:04:15 ID:/h2ZRv+u0
NHK調査ワロタwすれ違いなんであえて言わんが
731名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:04:39 ID:FxTpgAQp0
>>723
>今回の西●の件も上海派と繋がった日本企業や政治家を吊るすためにやってるような感じがする。
西松の後ろは三菱財閥だしのぅ
麻生は三井財閥 三菱と三井の喧嘩だろ
732名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:04:45 ID:kEy0lpzP0
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
733名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:06:14 ID:Ev8/Zu8d0
おいおいホテルの多いエリアのそばやん
734名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:06:37 ID:volTM82q0
会議はサムイ島とかでやれよ 赤シャツ軍団も船乗ってくるなら沈めればいいし
NHKみるといろいろやってるね 2月に行けて良かったよ
735名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:07:02 ID:yUJqP8dT0
「おっぱい」ってタイ語でどういう意味なんですか??
やっぱり「おっぱい」にしか聞こえない。
736名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:07:11 ID:JVGPlXu10
今朝タイから帰ってきたとこだ
非常事態宣言なんてやっとったのかw
737名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:08:25 ID:xi8FEtM7O
ジョンカビラです
738名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:09:57 ID:volTM82q0
>735 「オークパイ」=日本語で出て行け! まぁおっぱいに聞こえるな
ちなみにタイ語で「チンチン」は日本語でホント、マジで?って意味
739名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:10:11 ID:Ev8/Zu8d0
中立はいないのか中立は
740名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:10:15 ID:ExK6IGCu0
1 選挙でタクシン派が勝利

2 タクシンが国連出席中に軍事クーデター

3 国王の仲介もあり,再選挙

4 再選挙でも,タクシン派が勝利

5 反タクシン派(黄色)が首相官邸・国際空港占拠で,タクシン派政権転覆

6 反タクシン派政権樹立

7 タクシン派(赤色)がデモ・暴動   ←いまここ

8 反タクシン派政権転覆

9 再選挙

4に戻る ww
741名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:10:30 ID:3m/i3XVlO
アピシット首相がテライケメン!
742名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:10:52 ID:vCdgvVV70
そろそろ国王が「いい加減にせい!」って調停に動かないのか?
743名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:11:55 ID:FxTpgAQp0
>>739
俺が中立になって革命を起こす!
同士諸君立ち上がれ! 今こそ革命の時だ!
744名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:11:56 ID:+FxfuL1Y0
>>14
ワロタwwwww
745名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:11:57 ID:3ByjReJci
>>731
どうなんだろうね?
タイの反タクシン派がクーデターの後に、一斉に西●関連のデベロッパーに操作入ったじゃん。
で、それに並行してベトナムで、例の上海派べったりのあそこに捜査入ったり。

どうも解せない流れな感じが。

まぁ、本当の所はどうだかわからんけどね。俺には。
あくまで、個人の感想ってレベルの話。
746名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:14:12 ID:DDQgRVtY0
これ何?
自民派と民主派の対立みたいなもの?
まあ、ここまでよくやるよ・・・w
747名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:14:34 ID:ExK6IGCu0
>>742
前回のクーデターで介入済み
国王は,反タクシン派ぎみなんだが
再選挙で,タクシン派が大勝利だったもんだから
国王の面目は丸つぶれだった。

今回,介入するかは微妙。介入して,また面目丸つぶれなら,自身の地位も危ないからw
748名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:14:40 ID:volTM82q0
>14 違うだろ!スギ花粉警報レベルだ!

あーあタクシン元首相が革命とか言ってるしー
王制打倒の野心を隠すそぶりすらしなくなったな 初代大統領になりたいんだろうなぁ
749名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:15:43 ID:FxTpgAQp0
>>745
ODA利権の議員も対象だろ
地味にタイ利権は安倍ちゃんとかw
ODA利権はアレだろ 小和田一族が最後のねらいかもな
750名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:16:10 ID:JVGPlXu10
まータクシンの党が解散させられたのも「料理番組に出たから」
だからな。

正直反タクシン派がやり過ぎた反動だろ。
751名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:16:32 ID:KNQe/T7M0
まあ気が済むまでやってりゃいいよ
752名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:17:01 ID:6y2IywQk0
もうすぐ人民解放軍が雪崩れ込んでくるから、そこでタイ滅亡ですね。
タクシン主席の統治するタイ人民共和国の出現ですよ。
753名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:17:18 ID:Ev8/Zu8d0
タイの王制打倒とか信じられない
タイの王制はなくならないで欲しい
よっておれは反タクシン か?
754名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:18:35 ID:3ByjReJci
>>748
内戦の後にタクシン大統領就任はあるかもね。
そうなったら、日本企業締め出されるかもな。
シンガポール、英国、ドイツ資本で寡占されそうだ。

755名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:20:30 ID:oUF5F10W0
えっとこれは日本で言うと千葉の元国鉄のストライキみたいなイベントなのか
756名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:21:36 ID:DINwISmF0
クーデターやったほうのやつが黄色なら赤色応援する
757名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:21:45 ID:K1eTNE3z0
>>753
まあとりあえず今夜の報ステで、古館がどっちの色に肩入れするか見てから決めたら?

つか、このニュースを大きく扱わないって選択肢もあって、
それが一番ヤバいんだけどね。
心ある日本人なら、タイの姿に数年後の日本をかさねあわせるだろうから。
758名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:22:17 ID:y9LVhv9uO
以前タイの若い軍人が、我々は国王のためにこそ戦っている!
みたいなこと言ってて、戦前の帝国軍人みたいでかっけー!と思ったわけだが、
実際タクシンが国乗っ取りと王国転覆狙ってんなら、クーデターの時点で暗殺されてをじゃない?

759名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:24:26 ID:6y2IywQk0
一族でタイの利権独占して、おこぼれを農民に配ってきた人間だからね。

クーデターで追い出された時は、そのまま北京に泣きつきに行った位、
中国と結びつきも強い。

辺境行って自分の王国つくるという、中国人の伝統そのもののような存在。
760名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:24:28 ID:FxTpgAQp0
>>757
それだ!www
タイ さぱっりわからん
ふるたちあるいみ良い指標だなwww
やっぱりアカヒは残しておくべきかw
中国様の動きがわかる
761名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:24:39 ID:3ByjReJci
そういえば、タイの国鉄もタクシン派なんだよな。
日本が列車を無償支援したら、日本の車両はいらない。
新幹線反対とかデモしたりしてた。

どうも、ドイツのS財閥あたりが裏にいるとか。
あの地下鉄の時のあそこが。
762名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:25:04 ID:oWCRBeDq0
タイのクーデターは年中行事みたいなもんだけど、
今度のはちょっとひと味違って、ヤバそうな感じ。
763名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:25:13 ID:volTM82q0
>754 
タイと同化した華僑を押しのけ、中国資本や親タクシン派華僑と中国人が増えそうだね
タクシン元首相はプミポン国王の寿命はもう残り少ないと判断して権力回復の賭けに出たね
ボンクラで国民に不人気の皇太子とシリキット王妃は国外追放や傀儡に出来ると思っているんだろう
タイ国民もプミポン国王個人のの徳に引かれているのであって、チャクリー王朝すべてを愛しているわけではないからなぁ
764名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:25:21 ID:mYH4r41gO
どんだけ後進国なんだよwwwアフリカの土人国家と変わらないじゃん
765名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:25:31 ID:/Jxt5YgAO
>>716
つまり、華僑が多い都市部の黄シャツ反タクシン派が悪ということでオケー?
766名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:27:31 ID:kJWJwloL0
今度タイに性転換手術に行くんだが大丈夫かな?
767名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:27:57 ID:O2AH+Hj+O
軍部、財界、都市部VS警察、地方農村?
768名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:30:51 ID:l+Nfgywy0
>>728
牛馬の扱いだったとはそれ言い過ぎではないか?
確かにタクシンが行った東北地方イサーンへバラ撒いた低金利融資によって
多くの人々がバイクや携帯電話を所有することが出来た。
しかし、それは借金であって返済しなければならない。
返済能力のない農民に金を貸し、焦げ付き、来年の融資を受けるために
タクシン派高利貸しから金を借りてタクシン融資を返済し、更に来年のタクシン融資を受ける。
農民を借金漬けにし、タクシン派高利貸しを肥やし、農民を自在に操れるようにしたタクシン

今でもイサーンの農民は言う、
 「タクシンさえ帰ってくれば俺たちの借金はチャラになる」と


国王が長い年月をかけ貯水池を作り、ダムを造り、治水、灌漑施設、学校、病院、アナマイという小さな病院もいくつも作り、
幹線道路も農道も作るよう指示を出し不毛の大地だった東北部を一大米作地帯へ変え、
ゆっくりだが確実に庶民のインフラ、そして生活レベルを上げてきた。
国王は言う、足を知れ と

しかしタクシンはこれを一気に破壊した。
そして農民は国王が長い年月をかけて築いてきたものを忘れてしまった。
タクシンによって突然バラ撒かれた金によってタイのイサーンの人々はタクシンへと傾いていった。
769名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:33:00 ID:K1eTNE3z0
>>765
誘導乙。そんな単純な問題じゃない。

タイの支配階級には「崋人」という分類があってだな、これは「タイに帰化した華僑」を指す。
いわゆるコスモポリタンの華僑と区別するためらしい。
タクシンも現首相も崋人だ。
タクシンは華僑にしては珍しいぐらい中国共産党と仲良し。
愛国党は中国に支部を置いていたくらい。
770名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:33:57 ID:WEKBdoVH0
王制そのものは残るんでない?
タクシンは皇太子を傀儡にするのが最も都合がいいし、反タクシン派もプミポン陛下にいて欲しい。
誰も共和制を望んでいないと思うんだが。
771名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:33:59 ID:volTM82q0
>767 
タイ寄り華僑、知識層、都市部中流層、軍などの親国王派が黄色シャツ
中国寄り華僑、警察の一部(タクシンは元警察官僚)、バラマキでタクシンを支持する農民が赤シャツ
772名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:35:13 ID:6y2IywQk0
タクシン王が即位するのになんで、現王室を残しておく必要があろうか
773名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:35:19 ID:RakbSs8vP
>>728

昔は、「イサーン」なんて言葉自体が、差別語同然だったしね
都会の市民がやりたい放題で金を貯め込んで、田舎は完璧に無視。

タクシンを悪者にしてるけど、今の政権支援派も金の亡者の集まり。
774名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:37:17 ID:uCMHClhV0
>>771
タイの中国系住民は他の国と違ってタイ社会に馴染んでるから
「華僑」と呼ぶのもどうかと
775名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:38:04 ID:XyRFMkst0
ところで、空港=市内 の道路はクリアになってるの?
空港封鎖があるか、ないか、 それが一番気になる
776名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:38:33 ID:Ev8/Zu8d0
>>768
ならタクシンが悪いんじゃん
それが正しければ
親中タクシンが赤い悪魔?ってこと?
777名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:38:33 ID:NP0Vjt8p0
つい最近、共産毛沢東主義派が長く続いてた王制政府倒しちゃった国も
ベトナムの隣にあったな。
タイの王制は何とか死守してください。
778名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:40:35 ID:oNkPLBeQO
夕方のTBSニュースでデモ派を取り上げてたから黄を支持する。
相変わらずの世論誘導ですな
779名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:41:06 ID:6y2IywQk0
問題は中国共産党王朝をバックにタクシン王朝が成立するか、
現在の独立王国タイが生き残るかだけ。
780名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:41:23 ID:Ev8/Zu8d0
あ ネパールの王制崩壊もシナが犯人?
シナ工作員着々と世界を掌握してるね
781名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:41:23 ID:TNXxDywDI
そうだよ。華僑が全て悪い。
タクシンも反タクシンも、そして外戚が潮洲で彼等の利権を保護するための王朝。
タイ人が経済や政治の主導権を握るべきなんだろうな。
782名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:41:26 ID:DINwISmF0
クーデターしたり空港座り込みして政権倒した奴が反タクシン派なんだろ?そっちの方が糞。
中華系とかは2の次。その点はどっちもどっちだろ。
783名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:44:50 ID:t6a5+p2m0
「モーターバイクも2台買えたし、カミさんも息子もケータイ買えたし」
ブッシュ政権と連動してタクシン政権が真綿で首を絞めるように推進してきた
タイ流のサブプライム借金なんだけどなw
784名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:45:23 ID:Ev8/Zu8d0
日本のシナも天皇とかに敬意ないもんな〜
日本ももしかしたら いつか こんなんなるのかもしれないな
785名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:46:47 ID:8aBEgWf70
去年のデモで王様が強権発動したのは大失策だったな
こうなるのは目に見えてた
そうなんども使えない切り札やすやすと切っちゃったし
786名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:47:38 ID:volTM82q0
>774 
まぁ華僑というよりは中国系タイ人とか華人とかのほうがいいかもね
マレーシアやインドネシアみたいに華僑と現地人の対立が大規模には起こってないから

結局のところ都市部のタイに同化した華人と中国寄りの地方華人との権力争いに
王室や軍や警察や経済界や農民それぞれの思惑が絡んでこんな事になっているんだけどね
787名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:48:52 ID:TNXxDywDI
モーターサイや携帯の借金なんかはイオンやアコムだろ。
788名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:51:57 ID:TNXxDywDI
>>777
ベトナムの隣で最近王制廃止になった国ってどこよ。
789名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:53:41 ID:kEy0lpzP0
>>788
ネパールじゃね
790名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:53:43 ID:FxTpgAQp0
>>761
派閥と言うより
規格が違う 車両もバラバラで整備保守が面倒
新車を買って揃えたいが金がないから日本から無償譲渡
791名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:54:57 ID:TNXxDywDI
ベトナムの隣にネパールなんて国ないぜ。
792名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:54:59 ID:t6a5+p2m0
タクシンは1000万人程度の国家ならば、王に君臨して統治者となるポテンシャルがある人物。
右手でカネばら撒いて、左手で集金するなんざ、いくらバカでもいずれは目覚める。
民主主義8千万人国家では早かれ遅かれムリ。
793名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:55:01 ID:JVGPlXu10
>>785
それも反タクシン派の枢密院議長だかが焚き付けたせいだけどな

黄シャツみたいに空港や放送局の占拠までしてない段階で軍に発砲させたのは
収拾付けにくいだろうなー
794名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:57:10 ID:ufQSefhiO
去年の長野で暴れたチャイナ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6542758
795名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:57:29 ID:l+Nfgywy0
>>787
タイでやってるイオンやアコム、イージーバイなんてホワイトカラーしか審査通りません。
そういう層はクレカも普通に作れます。
銀行からも金借りられます。

じゃ、金借りられない農民に金を貸したタクシンは素晴らしいじゃないか!
農民のことを考えている!
普通なら闇金高利貸しからしか借金出来なかったんだぞ!という人が居る。

なぜ銀行や消費者金融が農民に金を貸さないのか?
答えは自ずと分かっている。
796名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:01:15 ID:TNXxDywDI
イオンは普通に貸すぜ。
債務保証で開銀ついてるしな。

そもそも、ホワイトカラーにしか貸さないならウドンあたりで店舗展開してないって。
797名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:02:47 ID:iaT3qWSz0
デモ隊ってか暴徒じゃねえか
さっさと鎮圧しろ
798名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:03:30 ID:l+Nfgywy0
>>796
土地担保、車担保でもあれば金借りられます。
それにウドンあたりはファラン豪邸が沢山あります。
ベトナム戦争からずっとファランの外資によって栄えております。
799名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:05:42 ID:8ug9rtuH0
ヘイ!タクシー!
800名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:05:46 ID:FxTpgAQp0
革命だ 権力の弾圧に
断固戦うべきである!
レッドパージを行う権力の傀儡政権に正義の鉄槌を!
ここに結集した 同士諸君! 立ち上がれ! 革命を起こせ! 戦え! 戦え!
801名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:06:31 ID:6YUjjxdn0
裏で糸を引いてるのは某国です
802名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:08:03 ID:TNXxDywDI
まぁ、現政権からしたら東北人は成績が良くても大学にもいけず、
病気にでもなったら、買い薬でも買って直らなかったら野垂死んでください。
賃金は一生6000Bくらいでがんばってね。

とそういう事。
もし、自分がその立場なら誰を支持するって話し。

タクシン派が出て来る土壌はあったんだよ。
803名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:09:15 ID:6y2IywQk0
タクシンには自分の利権のために国を売る危うさがあるからな。

いずれタイ・ミャンマーと2つ並んで、人民解放軍が民を威圧する
中国様の属国に転落するだろうことは、もう確定だろう。

アセアン崩壊だな。
804名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:10:04 ID:0Qkfjox90
ニュースで銃声パンパン鳴っていたから、今回はマジか?と思ったんだけど
それでも死人が出てないのかw
805名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:12:40 ID:I0TCsfvP0
赤勝て黄勝て
806名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:12:57 ID:TNXxDywDI
少なくとも、地域格差が激しい以上はタクシンのような人物はいくらでも出て来る。
もしタクシン派が鎮圧できても根本は何も変らない。
807名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:13:50 ID:3MLuvlm/0
首相がイケメンで高学歴で
イギリス生まれ・イギリス育ちで
両親とも医学部の教授な件

タイの貧困層の気持なんて理解出来ないんじゃ。。。
808名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:13:56 ID:t6a5+p2m0
ファミリー企業に便宜図りすぎとか騒がれ始めの頃に
カンボジアのフンセンみたいに実質的な国王の権力を手にする事を目論んでる、
みたいな見方が出始めた。
そっから、あれよあれよと、失脚。今度は「革命!」ですか。
809名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:16:00 ID:va8jRTe00
赤組の勝利条件がまったく見えてこないので教えてください
810名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:16:23 ID:TNXxDywDI
カンボジアの王族のスポンサーこそ中国だけどな。
811名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:16:41 ID:l+Nfgywy0
>>802
まぁ現政権では医療はタダですし、成績良ければ普通に大学も行けます。
そしてちょっとした風邪薬や擦り傷の手当なんかもそこら中にあるアナマイで薬無料で貰えます。
タクシン時代に賃金が上がったか?と言えば大して上がることもありまえんでした。
最低賃金で換算すれば現政権の方が上です。
真面目に生活していれば現在の生活レベルなら借金しなくともバイク、携帯電話、テレビ、なんでも買えます。

しかし、すぐにサッカー賭博、カード賭博、ありとあらゆる賭博に走り、
毎日のようにビール、ラオカオ等の飲酒をしていればある金も無くなる。
結局教育を行ったところでだらしがない南方系の性格ではどうしもようもない。

まぁ突然いきなり大金融資されれば人間狂うのはわかりますが。
日本だって突然200万円くらい融資されたら狂うでしょう。
812名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:20:07 ID:FxTpgAQp0
>>811
200万どころか1万2千で狂ってるけどなwww
おかしいな世界第2位の経済大国がw
813名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:21:34 ID:TNXxDywDI
現政権は医療費見直ししてるし、奨学金の枠も極端に減ったけどな。
814名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:21:53 ID:CjwOiNru0
>>2
鯛飯くいてー
815名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:24:57 ID:gNxnuU3w0
赤シャツは共産主義者
816名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:26:55 ID:/Jxt5YgAO
かつての開発独裁により生じた貧富の格差を語るのはあまり意味がない。
論点は、この国に民主主義があるのか、尊重されてるのか、だと思う。
この点でいえば、やはり選挙で支持された赤シャツタクシン派を軍事クーデターで政権転覆した黄シャツの正義は疑わしい訳だが…。
817名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:27:40 ID:svnE6GLs0
プミポンは今、ICUの中だろ。
それを知ってタクシンが最後の勝負に出たんだろうな。
818名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:27:54 ID:L6PKYqEz0
ついでに在タイ朝鮮人を皆始末してくれたらいいのに。
819名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:29:44 ID:dxKoy9KG0
なんだ、やっぱり華僑かよ・・・やれやれだぜ
820名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:31:07 ID:Uki8JUR40
まあ、タクシンが調子こいて軍部まで掌握しようとしたのがすべての発端。
軍部に手を出せば軍部は怒るし、国王もタクシンが軍事力まで手に入れてしまうのだから
危機感を持つのは当たり前。タクシンは虎の尻尾を踏みつけてしまった。
821名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:33:07 ID:HktXZZ1hO
青軍はまだかー!
822名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:35:37 ID:Eq2Vv8ez0

【赤旗】ネパール 共和制宣言 制憲議会 240年の王制廃止
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-30/2008053007_02_0.html


【赤旗】ネパール元閣僚・駐日大使と緒方副委員長が懇談
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-20/2009012002_04_0.html
823名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:35:41 ID:gNxnuU3w0
タイにもケンシロウが必要
824名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:37:48 ID:TNXxDywDI
開発独裁の延長の名目だけの民主主義だからこんななんじゃない?
民主主義は教育やリテラシーを含めた地域格差が無くなってからじゃないと、また同じこと。
国王の求心力で国が纏められる間はいいが、それが無くなればタクシンみたいな簒奪者は出て来る。

825名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:39:18 ID:FBdGvFXJ0
タイは駄目だねえ
何が駄目って、クーデターに成功した勢力に国王が日和るのが駄目だね。
その点、226で「クーデターはけしからん、ざけんなあいつらやっつけろ」
言った日本の天皇は大したもんだと思う。

映画の「王様と私」見る限りタイの王様は立派に見えるのに
こんなことやってるようじゃ、どうもまだ、向こうの王様には
学がないみたいだね
826名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:41:52 ID:TNXxDywDI
明君と言われているけど、この事態になるまで後継者が決められ無かったんだからな。
その程度の人なんだよ。
827名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:44:02 ID:8ug9rtuH0
タイ料理って嫌い。
昔、自分の歓迎会でタイ料理店に連れて初めて食べたけど、何も食えなかった。
もう、逃げ出したかった。

だから、タイなんてどうなってもいい。
828名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:48:18 ID:nrNGTMEB0
タイの国王は元帥だろ。
軍の発砲は国王の責任になるんじゃないのか?
829名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:54:08 ID:lvj8a0Pz0
>>827
俺も最初はあの独特な香りが駄目でどの料理も受け付けられなくて駄目だったけど、
しばらくしてまたタイ料理を食べる機会が有った時、なぜか大丈夫になったどころか、
逆にとてつもなく美味しく感じるようになってた。
それ以来、タイ料理にはまりまくり。でも、日本だとどの店も今一なんだよな。
またタイに行きたい。
830名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:54:57 ID:2cL4RdNo0
>>825
>「王様と私」
タイでは放映禁止どころかビデオの所持さえ…

元々今のプミポン国王の即位自体がタイの闇だし…何故にラマ5世
の69番目の親王の子で華人の貧乏娘の母親との子が即位できたかとか、
前国王の死に方とか。
プミポンが何かやったかといえば別に大した事してないし…愛犬家で
犬を殺すなと言って町中に野犬だらけにしたぐらいか?
831大吾と大輔の呉越同舟:2009/04/13(月) 22:56:56 ID:O702qz+b0

 タイって「七人のマッハ」で有名

832名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 22:59:29 ID:TNXxDywD0
キャノンのカメラ持ってる人位のイメージだよな。
833名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:02:19 ID:uCMHClhV0
>>829
辛いのと酸っぱすぎるのがダメだからタイ料理ほとんど駄目なんだよなぁ。
1年半住んでたけど昼のバミー以外数えるくらいしか食わなかった。

たまに辛くも酸っぱくもないのがあるから(カレーとか)そういうのはうまいと思うけど。
834名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:02:24 ID:x/mj9gqiO
>>829
高円寺のタイ料理屋はよくいくけどうまいよ
多分味付けは日本人にあわせてると思うけど
835名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:04:03 ID:7MyH6+bwP
タイの現首相、いい男だな。若いし。
華人っぽいな。
836名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:06:44 ID:2cL4RdNo0
選挙すれば現政権側が負けるかもしれないってのがなぁ(w
タクシン側は北部握ってるから選挙じゃ負けない…解散→選挙じゃ
また赤組が政権取って黄色が暴れるのくりかえしだし。
837名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:07:53 ID:gF2s106L0
華僑と中国共産党を同一視してる間抜けは、一帯どういう教育を受けて来た、
どこの未開人だ?文明未接触部族がインターネットやってるのか?
838名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:08:20 ID:DINwISmF0
クーデターで選挙結果ひっくり返した時点で黄シャツの負け。それだけのこと
839名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:20 ID:K1eTNE3z0
プミポン批判湧いてきましたね。
残業ご苦労様です!!
840名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:09:30 ID:grEAzrdPO
タイの中華率高いのかな
841名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:11:59 ID:N4QgB05g0
さっさとタクシンを暗殺すべき。政情安定こそ最良のクスリだ。
842名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:12:10 ID:jjhLJB9T0
タクシンの資産って、どうやって作ったんだ?
すごい資産家みたいじゃないか?
亡命先のロンドンでラグビーチームだったかサッカーチームを買ったりしてたよな?
843名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:17:08 ID:7MyH6+bwP
>>840
陸続きだから、普通に近代以前から華南の中国人が流れてきてたらしいよ。
共産化以降に流れてきた人たちじゃないから、中国本土とのつながりも
薄いし、3,4世になると中国人っていう意識はないとか・・・
タイ人との混血も多いそうだし。
でもアメリカのユダヤ人的な立場ではあると思うわ。
華人もエリートだって思ってるんじゃない?
844名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:17:19 ID:volTM82q0
>830 
ラマ7世が立憲革命を起こした政府と対立して国外に出たため、
傀儡として利用するため王位継承の序列は低いはずのラマ8世を擁立したが、
謎の死を遂げてその弟であるラマ9世(プミポン国王)が即位したけど、
兄の不審な死に方や軍事政権に利用されないように懸命に地方視察を重ねて
タイ国民に国王の存在感を示したのだから自分の置かれた立場は十分理解していたと思うよ

だが皇太子は父親のそういうバランス感覚が備わっていないから国民に人気が無い
そういうの感覚は皇太子の妹であるのシリントーン殿下が受け継いでいるな
845名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:23:11 ID:XWDRxHibO
>>842
亡命直前にマンチェスターシティを買ったが今はアラブの投資会社か王族だかに売った。
多分買値よりいい値段で売れたんじゃないか?
846名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:27:29 ID:RKmyU34e0
タクシンは支那系でバリバリの反日。豆知識な。
847名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:27:30 ID:2cL4RdNo0
>>843
>陸続きだから、普通に近代以前から華南の中国人が流れてきてたらしいよ。
それを言ったら今のタイの国土のほとんどはタイ族の土地じゃないし…
しかもバンコクの宮殿は元華僑街で今の王朝のほうが華僑より新参者。
848名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:39:54 ID:HZ3DvSUH0
現地企業勤務だが、今回タクシン側を応援してるタイ人は一人もいない。
こんなことしてもタクシン派に勝ち目はないよ。
二度とタイの土を踏めないのでは。
849名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:41:10 ID:Ayzwp9Sz0
>>786
マレーシアのチャイニーズも華人です。
ちゃんと連立与党の一員となっています。
850名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:41:28 ID:FxTpgAQp0
>>835
ウホッ!
851名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:43:15 ID:Hvi9zELG0
タクシン=汚沢=支那の狗
852名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:43:20 ID:Ayzwp9Sz0
>>798
ファラン経営のペンションみたいな民宿みたいなの、多いよね。あのあたり。
853名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:43:43 ID:FxTpgAQp0
>>848
おまいのまわりにいるタイ人は中流層以上だろ
タクシン派は貧民奴隷層だろ
854名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:37 ID:TNXxDywD0
ドミノ化防止の為に米国の支援を受けたサリットによって強化された人工的な王権だからな。
ピブーンソンクラームの頃の王室やそれ以前の王権と違ったものだよ。
855名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:44:57 ID:2CQ2Swx/0
タイ版サブプライムの破綻と聞いてやっと合点がいった<タクシンの行状
詐欺師一代だねえ。
856名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:45:46 ID:gGzosTch0
>>846
その根拠は?
亡命後日本にも来てたじゃないか
857名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:46:05 ID:ssP28LdY0
華僑でしか今回の事件を語れないやつがこんなに多いとか
お前らどこまで2chに毒されてるんだよw
せめてもう少し視野を拡げられないものかと
858名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:46:15 ID:jxOF/vl0O
日テレの羽鳥アナは同一人物と言って良いレベル
アピシット首相の身になにか有ったら困る
影武者として羽鳥アナを派遣すべき
859名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:47:13 ID:kEy0lpzP0
おっぱい!おっぱい!
860名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:48:18 ID:gGzosTch0
今回のは大問題だが、タクシン政権の方がまともに見えるのは俺だけなのか?
861名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:49:02 ID:CYom3kD50
民主主義は選挙によって政権を決めるという基本がわかっていないな。
ビルマとタイはいい勝負だな。
なんでタイの非民主主義にマスコミ、世界の国々は非難しないんだよ。ボケが
862名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:49:50 ID:FxTpgAQp0
>>857
さっぱりわからん詳細書け
おまえらカスとかほざくまえに書け
上から眺めて愚民どもはバカであると嘲笑してるんだろ
863名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:50:42 ID:TNXxDywD0
>>857
まさに2ch脳だな。それか誰かが意図的に書いているのか。
864名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:51:27 ID:gGzosTch0
日本で言えば田中角栄だろ?>タクチン
王も地位を除けばそれっぽい位置付けではあるが
反タクシンはなんだ?民主でもないし、ちょっと当て嵌まらないか
865名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:42 ID:TNXxDywDI
>>862
このスレでたくさん書かれてるじゃん。
スレすら読めないのか?
866名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:53:50 ID:HZ3DvSUH0
タクシンは金のためなら国土を平気で売るからな。
運河の権利も中東に売ろうとしたし。
867名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:54:44 ID:kEy0lpzP0
タイの事情を知らないからよくわからない
868名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:56:52 ID:FxTpgAQp0
>>864
民主の前原 おんなじにおいする。
権力の代弁者というか犬
869名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:57:04 ID:CYom3kD50
反タクシン派は選挙をしても過半数を取れない。
だから選挙以外の方法で政権を取る。
共産国家と変わらないな。
というか民主主義の伝道者であるオバマが沈黙しているのはおかしい。
870名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:58:19 ID:kvhpUmCw0
タイの華僑は共産党に敗れて北部や台湾経由でバンコクに流れてきた中国国民党系の家系や
シンガポールからタイ南部の地域にイギリスプランテーションのころから移り住んでいる主に福建省
からの移民が主。

特徴はマレーシアやインドネシアのそれと違って2世代目ぐらい
からタイ人意識のほうが強くなって漢字も書かなくなる人が多い。
競って子供をイギリスに留学させたり息子を警察に入れる。

オックスフォードを主席で卒業したアピシットと警察出身のタクシンはその典型。
この混乱もお互いが抱えるビジネス派閥争いの妨害活動だろうね。
アピシット政権が各国と商談の話につけなかったというだけでもタクシン派は満足だろう。
871名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:59:18 ID:TNXxDywD0
>>867
タイの情勢が分からないなら
>>238
>>241
あたりの説明が分かりやすい。
872名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:59:38 ID:Prdc/OLX0
AP:銃撃でデモ隊1名死亡
873名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:59:55 ID:gGzosTch0
>>868
ちょー、オマイw顔で決めてねーか?
874名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:02:05 ID:It7DaMUN0
タイは駄目だなあと日本人みんな言ってる。
いっそイギリスの統治下になった方がいい。
875名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:02:08 ID:zQU7OzrQ0
タクシン DEA
反タクシン クンサー派

でおk?
876名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:03:30 ID:etyGmX150
>>871
だからその>>241でミスリード臭がする
今までの日本企業ならむしろタクシン派につくだろjk
タイでむさぼる商社は三菱商事か伊藤忠くらいだと思うけど
T社てどこよ ぐぐってもなんもでない トヨタか?
877名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:05:39 ID:zQU7OzrQ0
確かに商売取引するならタクシンの方が安全だよな
878名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:05:45 ID:etyGmX150
>>873
とーぜんだろ なんとなくカマッぽい
男は顔だ
879名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:09:24 ID:+vu6jLZb0
タクシン派と反タクシン派で勢力が二分されているようだが、それぞれの
バックはあるの?例えば、中国と繋がりが強いとかそういうのは。
880名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:10:35 ID:lpQ81NuB0
>>876
商社なら豊田通商のことかな?
881名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:10:36 ID:HxZhyBi70
>>今までの日本企業ならむしろタクシン派につくだろjk
本気で言ってる?
882名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:13:57 ID:wVVX6l850
>>827
いるいるこういう奴。
しかし料理の好き嫌いで国家をどうでもいいとか全く馬鹿げてる。
マジくだらない。
from Krung Thep
883名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:15:57 ID:zQU7OzrQ0
>>882
状況教えてよ

少しは収まってきた?
884名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:16:52 ID:HRC96WKL0
タイと言えば性転換
885名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:17:42 ID:KPuN1a0EO
そう言えばタイは日本から一式戦ハヤブサを買ってくれたんだな。
遠い異国だがタイの人々に幸あらん事を、お祈りしています。
886名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:20:23 ID:0eCDqKoB0
日本人カメラメンが至近距離から撃たれて殺されたのはミャンマーだっけ?
887名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:21:02 ID:etyGmX150
>>880
豊田通商は最後発のおこぼれしか貰えないだろ
戦中はずっと三菱 戦後は瀬島隆三が伊藤忠に入って東南アジアで戦後補償ビジネス

>>881
日本の財界は上海閥マンセーだろ
なんで非タクシン派について上海閥と対立するんだ?
888名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:23:52 ID:CNLVnOE30
軍部が政治に介入する国なんてろくなもんじゃない
889名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:23:53 ID:9L6v+sez0
>>872
マジならもういかん
泥沼だ
890名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:25:03 ID:gh+BH83V0
>>882
スイーツ脳だから辛いのはダメなんじゃないのか
891名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:26:52 ID:fXUdYFuy0
>>872
あぁぁあ これでソマリア状態だな
892名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:28:17 ID:YQ3IlI+y0
>>891
それは大袈裟。
893名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:29:25 ID:HRC96WKL0
しかし選挙の意味がないな
894名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:47:06 ID:fmfW0HXW0
赤服軍団が市場を占拠しようとしたところ市民の抵抗に遭い、火炎瓶にて市場を放火。
その際赤服軍団が発砲した銃弾により市民2人が死亡
895名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:48:45 ID:A6d+F/fc0
これでタイバーツも急落。
アジア通貨危機再来かな?
タクシンは狙ってやったのかな?

896名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:48:53 ID:sars0WX60
>>894
 ソースは?
897名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:51:06 ID:fmfW0HXW0
898名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:52:38 ID:P2aMwHV90
899名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:57:22 ID:It7DaMUN0
タクシンはこの時期を狙ってやったでしょ。
バーツ売りで相当儲けたのでは。
タクシンには愛国心はないようだ。
900名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:58:17 ID:J8KndzOu0
サミットも妨害で失敗。
タイは日本が統治しないと大変なことになる
901名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:59:22 ID:jsoqsg0e0
うひょーwwww
明日、バンコクに戻らなきゃいけないのにwwwww
空港封鎖してたらテラヤバスwwwwww
902名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:01:18 ID:A2Hn1yES0
タニヤやパッポンはどうなんだろう?by元駐在員
ヤワラーは?パタヤは? オレのギーちゃんは?
903名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:02:20 ID:lkTmhq2p0
今の日本でこのレベルの暴動起きる時ってどんな時だろうな
904名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:02:30 ID:YQ3IlI+y0
>>901
良いじゃない。上手くしたら、仕事でタイの鉄道旅行かバス旅行満喫だろう。
仕事してたら普通は出来ないよ、そんなに時間の掛かる事。
905名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:03:05 ID:It7DaMUN0
空港を占拠したときに武力を使うべきうだったんだよな。
906名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:04:51 ID:JOaD0/vf0
>>901
着陸出来ない時は落下傘降下でGo!
907名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:05:30 ID:jsoqsg0e0
>>904
おまえ何いってるんだ?
マジで理解出来ないんですけどwwww

成田からスワンナプーム国際机場に戻って16日から出勤なんだよボケ!
908名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:08:36 ID:fXUdYFuy0
選挙で選ばれた政権に対する暴動では軍隊が手を出し
選挙で選ばれてない政権に対する暴動では軍隊が手を出さない

こりゃ駄目タイ
909名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:09:12 ID:It7DaMUN0
ウタパオ利用したが、ITセンターでのチェックインはめちゃくちゃだったな、
910名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:10:12 ID:8jnlAIj70
アソビン教授がどうしたって?
911名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:10:44 ID:9eJ+V8MaO
ウタパオ、そんなに危険なんですか?
912名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:11:19 ID:J8KndzOu0
タイ政府が潰れたら。入国はフリーパスだな
913名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:11:58 ID:uGb6PRJLO
>>903
若者から娯楽を奪った時。発散するものが無くなるからあとは煽動者によって暴動の空気が作られ、場の空気に流されやすい我が民族はどこまでも突っ走るだろう。
残念ながら、今は少し娯楽が奪われかけている傾向かもしれない。
914名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:12:04 ID:/i094SbM0
タイではいつものこと・・・
王様が出てきておしまい
915名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:12:36 ID:KnMXb3kP0
タイへんだな
916名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:13:20 ID:dWBwmjeU0
プミポン国王陛下も大変だね
917名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:14:34 ID:giegYtBA0
バカ王太子が国王になったときが終わりの始まりかもしれんのう。
918名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:14:43 ID:It7DaMUN0
タクシン派は王室に敬意抱いてない連中もいるからな。
取りあえず無職でデモに日当200バーツもらって参加してる連中に
300バーツの臨時失業手当あげればやめると思うがな。
919名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:15:04 ID:5PKm1X3xO
>>907
いいな。なんの仕事してんのん
920名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:17:29 ID:It7DaMUN0
バカ息子はさすがに国王になれないでしょ。
国民のだれも尊敬してないし。
そう考えるとタイの王室こそ終わる可能性高いな。
国王の孫娘なんか10代で未婚の母だしな。
921名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:18:00 ID:/veBTijq0
デモと言ってもどうせ金で雇われたのがほとんどだから死ぬ気でやる奴はいない。
タクシンの嫌がらせだろうけど、帰国したら刑務所行きで死刑だからね。
民主主義の何たらとか言うのは小沢の民主党と同じでウソデマカセ。
国王が元気なら押さえられたのに。
922名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:21:44 ID:arKMC3xJ0
スワナプームの無駄に歩くコンコースなんなのか…('A`)
しかも動く歩道殆ど無いし
923名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:30:22 ID:It7DaMUN0
イケメン首相は首相としては力不足だとはじめから言われてたからな。
治安が安定させられれば誰がなっても変わらんか。
924名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:35:55 ID:lnW6cZe+O
タイの信用問題なのに国王はまだ出てこない?王室ヤバいのか。
925名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:43:36 ID:lpQ81NuB0
>>924
まだ役者がそろっていないので
水戸黄門が印籠を出す場面じゃないって所かな?
926名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:44:42 ID:kTKjJ/ZMO
>>922

うん。パスポートコントロールのとこも狭いし、でもムダにフロアは広いし。

ビジネスとか上級クラスだと、搭乗口からカウンターまでゴルフのカートで送迎してたよ。
うらやまし…
927名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:47:36 ID:P2aMwHV90
>>914
国王は80代も半ばだからな、デモのたびに水戸黄門ごっこも限界に来てる。
928名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:47:42 ID:lnW6cZe+O
>>925なるほど、国王もタイのマスコミも名場面待ちか。
929名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:49:34 ID:4Tvaianh0
時事通信によると、デモ隊が地元市民を銃撃して二人が死亡
デモ隊はタンクローリーも爆破しようとしたが軍が阻止

まあ国王の出番はデモ隊制圧が完了した後だろうな
930名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:49:59 ID:YQ3IlI+y0
>>907
だから、問題になりそうなのは帰りだろ。
931名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:51:12 ID:76MKr0DnO
>>920

通報しました
932名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:52:19 ID:YQ3IlI+y0
JRの駅みたいな感覚で利用出来たドンムアン空港こそが本物の国際空港だったなと思う。

成田とか関空とか完全に負けてた。
933名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:53:49 ID:ys/6ET/qO
>>930
現地法人の会社つとめじゃね?
934名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:58:21 ID:3f6Mv44z0
周囲の事実だが、国王は高齢から正確な判断ができないらしい。
息子は超人気が無いしな
こりゃ長引くかもしれんな
935名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:01:11 ID:cqvQWLqa0
王政が民主主義と矛盾してるんだよ
民主的な政権を軍事クーデターで
崩壊させるのを国王が認めちゃう

国民は国王は個人的に尊敬してるんだろう
しかし国王に否定されても政治的な要求はそのまんま残されてるわけだ

王室が邪魔なんだよ
自発的に亡命したほうがいいんじゃないのかな?
とりあえず日本に滞在して皇室と交流してればいい
936名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:04:27 ID:cqvQWLqa0
国王が出てきて終わりでしょとか丸く収まるとか
言ってる奴はわかってるようでわかってないな
現国王も死にそうだし
パラダイムが変わる瞬間にいるかもしれないんだよ
937名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:16:17 ID:gy79DUJPO
真っ黒検察とマスゴミと層蚊カルトに牛耳られたドコカの国もこれくらいのパワーがあれば変わるんだがな。
938名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:28:05 ID:Txvsj77NO
>>913

失業率が10%越えたらヤバいだろうな。

マトモに飯も食えなくなったら如何に大人しい日本人でも爆発するだろ。
939名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:30:40 ID:rVBn8ggn0
萌えがこれだけ氾濫してるってのに娯楽を奪うは無いわな
その前に海外のOTAKUどもがブー垂れるだろうな
940名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:59:38 ID:s0ZGA66B0
また東京か!
941名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:01:07 ID:KbMFJLgkO
微笑みの国とかじゃなかったっけ?
942名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:10:26 ID:M+u7YzPb0
いえ、オカマの国です
943名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:06:37 ID:nENZA/U90
都市部の金持ち資本家をつぶして王様追い出して農民の生活がよくなると思う?
停滞→逆行するだけになるかもしれないのに。 子供ももう都市部に売れなくなるよw
新しく作り直すのたいへんだと思うけどなあ。
944名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:07:45 ID:UapAxUHe0
ニュースでトップなのに盛り上がってないなw
945名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:56:31 ID:83e9rIcT0
>>943
タクシン派が選挙で勝ってるんだから民意を受け入れるべき。
946名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:00:03 ID:zQJMj2kEP

バンコク2人死亡、負傷者100人以上

外務省 タイへの渡航自粛勧告
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007
947名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:03:06 ID:B502fpS70

デモ隊が再集結 夜明けの最終決戦へ 、バンコク市内各地から火の手
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090414-OYT1T00130.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090414-236313-1-L.jpg
948茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/04/14(火) 06:06:06 ID:ExRAifXT0
>>559
名前初めて知ったわ。
マジサンクス!!!!
949名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:11:02 ID:C1p911QA0
国王が独裁したらいいんじゃないの?
人気なんでしょ?
タイ行ったとき、聞いても居ないのに国王のいい話を色々聞かされたし
家族全部人気みたいだから、継承の問題もないべ。
950名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:09:16 ID:83e9rIcT0
>>949
皇太子は全然人気ない
951名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:27:17 ID:nKeYW9Yd0
このスレは

・タクシンは改革者
・タクシンは汚職王
・国王の登場マダー?
・国王も終わりだよ
・中共の陰謀
・華僑の陰謀

でお送りしました
952教えてパパ:2009/04/14(火) 08:05:30 ID:coUx6AVQ0
現地の方教えてください。非常事態宣言の中、MPは通常営業していまつか?まともな金魚ちゃんたちは出勤してまつか?
953名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:36:54 ID:WbqpSocs0
明日LakeWoodC.C.でゴルフする予定なんだけど大丈夫だろうか
954名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:42:29 ID:ZUMWGxw70
今の政府は要するににフィリピンのマルコスに近い状態わけだな。
国民選挙で負けたのにもかかわらずクーデターを起こし政権を奪取してタクシンを
追い出せば、そりゃあ国民を怒るだろうな。
955名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:45:07 ID:UgMY/E8C0
>946
ワロタ。スクムビット31に近づくな!って駐在員に引越しせいって言ってるのか?
>外務省
まあ、今はソンクラン休暇で皆、旅行とかにいってる可能性が高いからまだいいだろうが、
ソンクラン終わってからもやってたら大変だのぅ。日本人駐在員的にはものすごく迷惑な
場所にある。>アピシット私邸
956名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:51:28 ID:bIwqBoO/i
>>887
必死に王室とその財団に食い込んでるだろ。
王室行事にも相当出資しながらコネクションもったんだろうな。
957名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:54:05 ID:bIwqBoO/i
というか、まだ続けるの?
赤も次の手がないの?
958名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:56:38 ID:JGyskV5s0
タイ終了のお知らせみたいなもんだろ。
959名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:48:02 ID:MGdF2Eq60
困ったときの王様頼みで、長年なあなあでやってきた矛盾が一気に
噴き出した感じ。流血があっても、今が変革の時だろう
960fushianasan:2009/04/14(火) 10:17:00 ID:1K4dKc4+0
ちゃんと空港につくのかなあ
心配だお(;ω;)
961ppp-58-8-181-145.revip2.asianet.co.th:2009/04/14(火) 10:20:18 ID:1K4dKc4+0
あれ?
962名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:23:35 ID:ov8R8zW3O
またかって印象しかないんだが
きりのいいとこで国王が出てきて解決っていう
いつものパターンじゃないのか?
963名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:28:38 ID:EdqU6b460
>>962
今回はそうもいかない状況。
大義名分の問題があり
国王の健康問題があり
タクシンの相当な覚悟があり。
964名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:57:34 ID:ov8R8zW3O
>>963
そうなのか
長引くようならGWにも影響するかもな
GWにタイ旅行とか考えてる奴等が軽率に乗り込まなきゃいいが
965名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:03:58 ID:lbI/Bw810
タクシン煽りまくってるなw
966名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:16:43 ID:PJjLT9ddO
買収が横行した選挙のどこが民意だ!民主主義だ!
967名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:19:24 ID:192bnQ6DO

タイ人て、血の気が多くない?


968名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:25:39 ID:QPjTRLUkO
タクシンは内乱を誘発してるだけだろ。

もはやデモというより暴動。そして暴動を煽動するタクシン。
海外に逃亡しといて今さら帰るとか稀代の悪人だな。
969名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:35:08 ID:hqPmPGuw0
>>59
はあ?
何で中国みたいな大虐殺国家にそんなこと頼まなきゃならんw
チベットみたいに侵略されて、300万人以上が虐殺されるだけだろ。
今回のこのデモって中国の差し金だって噂があんのに…
970名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:36:15 ID:We+Tw0620
選挙結果無視した反タクシン派が悪い
971名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:41:42 ID:hqPmPGuw0
でも、これって日本も他人事じゃないかもなぁ…

売国奴として有名な民主はもとより
自民も、中国にすりすりしてる経団連のアホ共の犬やってるからなぁ…
あんな覇権国家に、すりよったところで寝首かかれておっちぬのがオチだろうに…
972名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 12:55:25 ID:We+Tw0620
選挙結果クーデターなどで2回覆した反タクシン派擁護のカキコミ
が多いのが不思議だったので。。。

どうしてタクシンを嫌いな奴の本当の理由ってこれなの?
風俗とか麻薬が取り締まれた兼ね合い?

お前ら千バーツやるからタクシンを暗殺してください
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1011015681/l50

投稿 51 件 - 最新の投稿: 2月21日
この人はすごい! 834 :l:2007/07/17(火) 05:03:20 ID:VNszC0Ca: タクシンの奴が徹底的に
弾圧したタイの風俗。 タクシンが失脚してもいっこうに復活の兆しが見えないのは何故よ?
>>832 残りの1%でも数十億円はあるからな。 ...
973名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:24:35 ID:wDrLJKBS0
>>972
タイヲタ日本人が言って反タクシンは殆どそれ。
タイ人と結婚してる人などは、タクシン派が多いと思う。
974名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:37:44 ID:FIOPf9wB0
タクシンはいつの間にか革命指導者になっちまってるんだな。
人相もぐっと悪い人のそれになったな。
975名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 19:24:07 ID:XFmVKnKtO
ゼロサム社会?
976名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:12:43 ID:MAxKYWCL0
>>607 水かけ祭りってやつすか?
977名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:16:05 ID:xElwPmyC0
>>531
何言ってやがる非国民
978名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:17:56 ID:o6LKqraH0
まぁじじつだな
979名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:36:49 ID:J3w4HK8r0
週末に行く予定だが、ソンクランは終わってるよな
水ぶっかけられることはないだろうな・・・
980名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 00:36:52 ID:eHxkDLxa0
 タクシン首相の汚職疑惑に批判強まる
      ↓
 タクシン首相が国連総会出席中に軍によるクーデター勃発、軍政開始
      ↓
 国王仲介もあって総選挙
      ↓
 総選挙で旧タクシン派勝利
      ↓
 反タクシン派が国際空港封鎖などのデモ、暴動頻発
      ↓
 国軍は動かずに、旧タクシン派政権崩壊
      ↓
 反タクシン派政権誕生
      ↓
 旧タクシン派がデモ、ASEAN等会議中止
      ↓
 反タクシン派政権が国軍を投入してデモを弾圧   ←いまここ

981名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:02:42 ID:DuqVfitRO
内戦起きたら、中国が自国民保護を大義名分に介入する悪寒。
982名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:29:29 ID:OqZnl3zX0
>>980

反タクシン派政権が国軍を投入してデモを弾圧

タクシン派デモ隊暴走

走行中のバスを奪って燃やしたり市民に発砲して死者出したり

世論猛反発

デモ参加者数も減少

デモ隊撤収始める

タクシン派「一事撤退」宣言

タクシン元首相含むタクシン派幹部13人に逮捕状
983名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:50:33 ID:o2U9kivN0
>>920
タイ王国の立憲君主制を理解しろよ。
あなたは確実に不敬罪で禁固刑ですよ。
誰が通報した?
984名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:53:42 ID:o6LKqraH0
もしかしてタイ人が参加してるのか?
少し冷静になれよ。
ここは2ちゃんと言って、とっても不敬な掲示板なんだよ。
985名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 01:59:15 ID:o2U9kivN0
ちなみにタイの政財界の息子と知り合いです。
986名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:10:27 ID:yFfgf5IiO
敵対関係の奴らとは争わないのはなぜ?
騒ぎたいだけなん…
987名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:55:39 ID:QfBQJ7kl0
>>984
タイ人化している連中が参加しているな。
自称タイヲタ
988名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 05:57:20 ID:cue4VbIT0
昨日の朝、車にはねられた俺も非常事態宣言
昨日は打撲した個所が痛かったくらいだったのに、今朝起きたら体中あちこち痛い(´・ω・`)
989名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:01:14 ID:6DSOzWLv0
普段親日のタイがどうのと言ってるくせにこのスレの伸び具合は
おまえらホントどうでもいいんだなw
990名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:17:56 ID:zcJwQUUOO
>>989
だって、なあ
タイ国王がいりゃあ、なんだかんだで落ち着きそうだし
タイにとって恒例事業みたいなものだろ
991名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 06:38:16 ID:9UrkDqqe0
をいをい。お国の一大事というのにテレビ出演かよ....

おわたな。
992名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:33:44 ID:yHldvP/RP
>>990
タイ国王が出張ってこれないから混迷してんだろ
何も知らないんだな
993名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:00:24 ID:JBTqFystO
タイ国王も大したことねぇな
994名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:14:13 ID:pf+noSAZ0
>>981
懲罰ですね。
995名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 09:40:12 ID:+tj/YoO/0
タクシンも中国にいるんだろうけど、金が無ければどうにもならない。
まあ時間の問題だよ。
996名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 11:07:24 ID:ZeIO3+bV0

タクシンがビデオメッセージで「デモに参加すると500バーツ受け取れる」と言ってますね!!!
http://www.youtube.com/watch?v=iyj-g8XI4xk
約40秒辺りの所で「カーウ・テーウ・ロー・ラップ・500バーツ」と言っています。
カーウ=入る・加わる、テーウ=列(ここではデモ)、ロー=待つ・遭遇する、ラップ=受け取る。
すぐ横から手下らしき者が小声で「ルット・クラップ(失言です)・ナーイ(ミスター)」だって(笑)。
997名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 14:10:15 ID:BCqP+BeBO
>>989

所詮は土人の国、特亜と違って文化的共通点も無い。

知り合いの中国系タイ人の女性はタイ人は日本での犯罪率も少ないしタイ人であることに誇りも持っていたけど、度重なるタイの国威を失墜させるデモには恥ずかしいって言ってた。
998名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:45:36 ID:zuuH0rHe0
 アンケート取るとアピシットがタクシンさんより指示されてると言ってる
が恐らく嘘だろう。今のアピッシット政権は、昔の戦中戦後の非民主主義時代
の日本と全く同じだろう。プミポン国王一族は資産持ち過ぎだし、その威光を利用
するまともに働きもしない旧貴族や私腹を肥やすことしか知らない旧支配体制
を好む資本家達を市民革命により変革しないとこの国は先進国、文明国には
なれないよ。タイ人は幼稚な国民性だから外圧でしか日本のように変わ
れない。また国王が自分から資産を国有化する事を進言し象徴になると言わ
ないと上に立つものとしてだめだろう。日本を見習えと言いたいね。国王一族
を利用して不敬罪を利用して汚職を働くプライドだけでどうしようもない能力
の無い馬鹿がたくさんいるからね。日本政府は、たくさんお金やってんだから
何か言えよ。国にお金やる貸すってことはその国の主権を担保に取ってるって
ことだから何言ってもいいんだよ。
999名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:47:12 ID:BeyeCYWiO
1000ならマイペンライ
1000名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 15:49:03 ID:sU0ablQ20
>>952

買春オヤジ乙

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。