【香川】全日空機後部が滑走路に接触、けが人なし 着陸やり直し、再上昇時の際に 高松空港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 12日午前10時40分ごろ、高松空港(高松市香川町)に着陸しようとした羽田発の全日空533便
(ボーイング767―300型)の機体の後部が滑走路に接触した。乗客94人、乗員8人にけがはなかった。
滑走路には長さ74メートルにわたり機体が接触した跡がついたが、同空港事務所が点検の結果、
安全上の問題はないとして通常運航を続けている。この事故の影響で、後続の沖縄行きが約2時間遅れた。

 同事務所や全日空によると、接触したのは機体後部の下部に突き出した「テールスキッド」と呼ばれる
部分で胴体が直接、接触するのを防ぐために取り付けられている。

 この日、同機は着陸態勢に入った際、風などの影響で機体への衝撃が強いと機長が判断。着陸寸前に
機体を再上昇させ、着陸をやり直した。滑走路への接触は再上昇の際に起きたとみられるという。

asahi.com 2009年4月12日16時4分
http://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200904120008.html
2名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:18:10 ID:cZsUid4u0
2
3名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:38 ID:StPNOQfE0
もともと パワーが大きくて、機首上げが早いんだっけ?
4名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:20:20 ID:XKfXLdAM0
ANAがANALをこすった
5名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:20:35 ID:nMCBmVIC0
成田の事故が頭をよぎったか
6名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:21:29 ID:g/3bCmGJ0
圧力隔壁の点検はしっかりと
7名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:22:01 ID:zSjPDlY90
【角界の】元学生横綱の力士が大学時代にゲイビデオに出演していたことが発覚!!【TDN】

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
8名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:22:39 ID:StPNOQfE0
テールスキッドって、昔からあったん?
9名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:11 ID:0hZNwKVZ0
たぶんその飛行機は10年以内に落ちるよ
10名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:51 ID:83MLuuBnO
オレも高松でデッドエンド経験している。アナウンスせずごまかしている時もあるから注意
11名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:25:24 ID:rvgmVDSg0
また全日空か
12名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:07 ID:AZRiTyaB0
尻餅→圧力隔壁修理→もうダメかもわからんね、ドーンといこうや!

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
13名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:46 ID:XKfXLdAM0
まあ763なら買い手いるだろうからさっさと売り飛ばすが吉。
14名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:27:13 ID:DD3AU8HG0
最離陸の際に、後部が擦れるのは当然だよ
安全性を確認する為に、テスト機体は何度かタッチ&ゴーで、テールを擦って安全性を確認してる
15名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:27:38 ID:BQh7bJHZO
数年後…
16名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:37 ID:qgAZggtK0
テールスキッドはこういうときに機体が直接接地しないようについてるもの
だから今回は本来の機能を果たしたということでいいんじゃないの?
17名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:57 ID:J58W+i8M0
>>14
万が一に備えて試験をしてるだけで
擦って当然なわけ無いだろ。
18名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:17 ID:YipGbUhEO
乗客94人か
すいてるな‥
19名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:53 ID:e7e4VR1bO
テール素キッドがあるのが763だけど747には無かったのかな?
20名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:58 ID:DD3AU8HG0
>8
昔の飛行機はほぼ標準装備
最近の機体は後部が長い場合、再離陸する時に擦れるから大型機にはついてる
21名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:30:15 ID:+guUdBP70
前のボンバルディアも高松だったよね?
ANA呪われているんじゃないの?
22名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:30:28 ID:xwHAU/pN0
74メートルも擦ったら機体に穴あいたりしないのか?
23名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:07 ID:8kSeUGbm0
123便も確か...
24名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:24 ID:JcYrVT0o0
期待の後部をもっと持ち上げた形にすれば?
横から見るとブーメランの形のように・・・
25名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:27 ID:D9OHQ3WmO
高松空港は一度降りると死ぬ気がする。
もう二度と使わぬ。設計がムチャ過ぎだ
26名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:51 ID:DD3AU8HG0
>24
変に形を歪めると、通常の飛行で安定性が落ちる
対策済みの後部を擦る事を嫌って、墜落の危険性を上げるだけでしょう
27名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:04 ID:GX8qrwt60
123にはテールスキッド付いてなかった
付いていればあの事故は避けられたかもね
28名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:52 ID:oACUE3Yk0
>>21
高知だったよ、確か。
29名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:02 ID:VOsdQu5o0
自動車のバンパーみたいなもんだな。
30名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:37:44 ID:ou/IWvBaO
>>23
たしか修理に携わった整備員が、御巣鷹の後に自殺したね。
31名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:39:23 ID:h0qKnKj0O
滑走路南側に彫られた文字
『さ ぬ き』
を見ようと、乗客が南側に殺到したため傾いたか?
32名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:39:59 ID:nvdwTa3d0
>>9
大丈夫、767なんて10年後には退役してる。
33名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:06 ID:VhjH7h2U0
地方は無駄なソウル線に税金使って援助するな。
対馬などの惨状を横目に税金を使って韓国旅行を支援してるのも問題だが、
温暖化が叫ばれてる中で税金使って温暖化を助長する行為は許しがたい。
34名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:14 ID:nvdwTa3d0
>>22
なんのためのテールスキッドだよw
35名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:27 ID:hVQO86RX0
数年後

まずい、なんか爆発したぞ
36名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:27 ID:mIXH4coYO
ケツにもタイヤつけたらよくね?
主翼の端も。
37名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:43:36 ID:h0qKnKj0O
>32
『以内』の意味をご確認ねがいたい。
38名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:02 ID:JOv+Kk++0
うわあ・・・
これってこのまえの墜落と同じ状況?
一歩間違えたら大惨事だったな・・
39名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:50 ID:DD3AU8HG0
>38
少しは前のレスを読んだ方が良いよw
40名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:52 ID:XXITaoHA0
日本航空ではないから大丈夫と思いたいが・・・
41名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:18 ID:d9TcUpEv0
無理に あの場所を選定したから、霧とか風向きとか、やばいこと多い
42名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:52:24 ID:0qANY0B7O
ち機長〜
43名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:57 ID:7isS/4kW0
数年後、圧力隔壁を修理したはずだが、
ボトルが、一列しかハメてなかった為に、
尾翼と油圧装置が無くなり、墜落するのであった。
44名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:25 ID:7nIw+hnn0
>>43
ひねりがほしいところだね でもがんばったから◎
45名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:41 ID:YLslBxtZO
>>18
いつもこんなんですわ
46名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:14 ID:YipGbUhEO
>>45
混雑しなくていいね
47名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:04:39 ID:jOoCAeAAO
何とかの法則で見える事故と見えなかった事故と重大事故の比率とか考えたら
最近事故のニュースが多いANAには乗らない方がいいかもな
48名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:22 ID:pmSTiEVw0
>>21

高知にはテレ朝系列がないから緊急着陸ライブできなかった
我が道を行くテレ東はいつもどおりテロップだけ
49名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:57 ID:Y/ax2N390
>>45 のレスを補完すると隣の岡山空港に行った方が早割効く分8000円ぐらい安く付く。
50名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:07:23 ID:mqHvXor60
最近、穴の方がこういうの多い気が…
51名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:07:25 ID:dcIzXbyG0
>>40
最近はANAの方がいろんな点で信用がおけない
52名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:35 ID:g5fowsLuO
穴に慢心が見られるな
53名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:09:25 ID:WC/tBQlO0
ボーイング社のスタッフが完璧に修理してくれるよ
54名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:07 ID:g5fowsLuO
>>53
これは駄目かもわからんフラグキター
55名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:23 ID:jOoCAeAAO
>>53
これはだめかもわからんね
56名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:13:35 ID:IF0Kdm/W0
このくらい海外ならニュースにもならないよ
この程度のことまでニュースになるのは日本の技術力の高さの裏づけだね
57名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:52 ID:plo4AjNX0
JAL123便の御巣鷹山の時は、自衛隊が撃墜したのって本当?
58名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:20:54 ID:g5fowsLuO
いや、米軍だよ
59名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:21:20 ID:OyVfSCx8O
香川県民だけど特に怖いと思った事はな くはないな…
ていうかしょっちゅう他の空港に下ろされる…
60名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:25:46 ID:NrdKLw5j0
日航123便と同じことがまた起こるのか
61名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:27:12 ID:ljQxECVhO
>>37
JA8119
昭和52年に伊丹でしりもち事故 → 昭和60年に墜落
おそらく、こういう意味なんじゃない?
62名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:27:37 ID:theuqUkd0
FBWの777とかだと迎え角が大きくならないような制御が自動で動作するのにね。
63名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:30:36 ID:PPAG1vUM0
バンパーに傷ついて嘆くのは日本人くらいだろ
64名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:01:18 ID:18OGcYp70
うわーこの機体全部ばらし検査コースだなぁ。
かわいそうに・・・・ 機体も整備員もw
65名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:04:49 ID:W0u4HI3Y0
123
66名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:06:37 ID:SnBSB7JW0
767-300のような胴体の長い機種は着陸が難しいので仕方がない。

着陸時も常にテールスキッドが滑走路面までギリギリだから、その状況でいきなり再上昇すると確実に擦る。
再上昇する際でも機首を上げずに少し上昇させてから機首を上げると大丈夫。

というか、普段から767-300でフライトしてたらこのくらい常識だと思う。
67名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:09:43 ID:SnBSB7JW0
この画像を見ればわかると思うが
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/XL767-g-vkng.jpg

擦ることを前提に取り付けられたパーツなので、擦っても機体に問題は生じない。
直接機体を擦らないためのガードを果たすパーツだから。
滑走路に障害が生じてないかどうかの確認をすれば無問題。
68名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:09:47 ID:7nIw+hnn0
>>66
>機首を上げずに少し上昇させてから機首を上げると大丈夫

機首を上げずにどうやって上昇させんだよ おめえ操縦したことねえだろ?
69名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:10:39 ID:ZiNBeUcS0
A330とかA340でこの状況で思いっきり
スティック引いたらどうなるの?
70名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:11:42 ID:RX8AJX4o0
人数的に737で運行した方が効率良いんじゃないか?

>32
それはないわ、今でも787の尻ぬぐいで
前年比二倍で増産中なのに。
71名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:19:37 ID:SnBSB7JW0
>>68
着陸時にすでに機首が上を向いているわけだが?
飛行機にはフラップという便利なものがあって、それで揚力をコントロールできるんだよ。

まあ、坊やは機首を大きく上に向けないと揚力を得られないと思っているようだがw
72名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:22:05 ID:SnBSB7JW0
>>69
A340やB777-300にもテールスキッドは装備されているよ。

767-300同様にある程度の揚力を得て徐々に機首上げを行わないと擦ることとなる。
73名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:26:24 ID:i3hpF1hN0
>>68が飛行機に関する根本的な知識に欠けている点について。
74名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:27:55 ID:jvKCoo1J0
767―300で乗客が94人とは、ちと寂しい。
75名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:28:14 ID:GxtRHSrU0
今日そんなに風吹いてたかな
76名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:31:09 ID:hK9in5QJ0
>68
 着陸姿勢だと、推力を100%に上げれば、自然と離陸する。
77名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:33:47 ID:bXK9c2zjO
78名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:35:53 ID:MK2sFq0D0
だからあの時
79名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:42:23 ID:SnBSB7JW0
>>74
あまりにも過剰な機材だよね・・・
普段から平日も767-300を入れてるみたいだよ。

一部の便では777-200に代わることもあるみたい。
しかも、1日5往復も・・・
80名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:49:21 ID:qRJ5IYJm0
着艦用の引っ掛け棒が旅客機にも付いてると知らなかった。
ゼロ戦のマネかなんか?
81名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:50:24 ID:BVS/SxP80
この機材が数年後に圧力隔壁吹っ飛ばしてダッチロールするんですね
82名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:52:37 ID:TLhB//rl0
香川県高松市香川町
83名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:53:00 ID:pZ89tFcb0
再上昇時の際

日本語おかしいよ
84名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:54:47 ID:r9QJRqakO
合併前は香川県香川郡香川町
85名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:00:10 ID:ljQxECVhO
>>84
神奈川県横浜市神奈川区神奈川
86名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:16:13 ID:9u3IqLL9O
>>67の画像みた感じだと、車輪と連動して飛び出る感じかこれ
87名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:59:46 ID:SnBSB7JW0
>>86
そゆこと
88名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:46 ID:Y8HHhGRw0
くそぼっこ
89名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:37:53 ID:nOB80L6S0
>>44

ひねるも、何も、JAL123便の機体の状況を示しただけ。
90名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:11:43 ID:OEtlHRqJ0
こっすたか山に767―300の灯が
91名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:19:08 ID:dt1PtQyx0
>>84-85
群馬県群馬郡群馬町

あー、3年前に消えてた。
92名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:28:00 ID:q0KEqxeZ0
ゴーアラウンドさせられた乗客は
生きた心地しなかったろうなぁ
93名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:30:40 ID:cKV252nTO
動画はないの?
94名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:54:00 ID:fLkKHseM0
タッチアンドゴーモードになったわけだな。
ゴーアラウンドモードの予定が、
タッチアンドゴーモードに変更になることはよくあるらしい。
豆知識だと思う。
95名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:58:57 ID:kk0uUDJ70
機長『バンパー擦っちゃった。テヘッ♪』
96名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:59:07 ID:A3Lg/KXh0
安全確認用のポールがこすっただけなのに
車体が障害物に衝突って保険屋に電話するような
もんだな。

本当に人騒がせなマスゴミだよ。
97名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:01:34 ID:s08FiSHVO
コンコルドは尻に車輪ついてたな
擦るの前提でつくられてる
98香川民:2009/04/12(日) 23:02:20 ID:sMYXuyKw0
香南町のまつがいデス
99名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:02:32 ID:NFR2bDgs0
しっぽにもタイヤ付けとけばいいのにねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
100名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:03:55 ID:mqXa78I00
犬がケツを地面にこすりつけて、ケツに着いたクソを落としてた。

思い出してしまった(^_^;)
101名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:08:30 ID:CT9dU1oO0
機内では物凄い音がしたのかな?
車なんかチョットこすっただけでも物凄い音がするじゃない。
その物凄い音の後に上昇されたら嫌だよネェ。
102名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:11:01 ID:rKECmvvW0
ちゃんと点検・修理しろよー
103名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:11:19 ID:ng5ZYaO30
5年後圧力隔壁の修理ミスで墜落なんて怖いからもう飛ばすな
104名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:12:37 ID:o1ySLN+M0
>>101シリシリシリシリズズッズズッザザーザーガリッ
グキッって感じじゃね?
105名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:16:10 ID:j5Ny2pxa0
そういえば高松空港って着陸が目茶目茶大変な場所に
あるんでしょ。
丁度瀬戸内海が北側だし、山の中腹にある空港だし。
阿蘇熊本空港も大変そうだけど、あそこはある意味高地だけど
標高が高い地域が平野になっているから大変じゃないけどね。
あそこの空港大変そう。
106名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:24:30 ID:pvd5Sohq0
【レス抽出】
対象スレ:【香川】全日空機後部が滑走路に接触、けが人なし 着陸やり直し、再上昇時の際に 高松空港
キーワード:圧力隔壁

抽出レス数:5

教訓は生きてるな。
107名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:24:36 ID:M2kPfW2L0
>>97
たしかフラップがないんで、スゴイ機種上げ角度で降りてきてたな
>>69
エアバスのFBW機は、無理な操作を受け付けなかったはず
108名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:35:59 ID:3RrqfIq60
ANAは割とワガママ

追い風で着陸するからだよ
109名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:36:16 ID:rKECmvvW0
>>67
へえ、Fw190の尾輪みたいな感じだな
でも、ちょっと触れただけでもすごい荷重がかかるだろうに
こんな小さな部品で大丈夫なのか
110名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:41:14 ID:Cr2sjs1l0
>>109
荷重がかかるっていっても上昇中なので問題ないかと
逆に大きな部品だと滑走路上に散乱物が残り
その後処理で長時間滑走路が閉鎖。
飛行機自身も可燃物載せてるしね。
111名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:47:50 ID:0vCoXZ630
112名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:56:20 ID:cqqPp+xS0
>>68
君は何を言ってるんだ?
113名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:58:00 ID:rKECmvvW0
>>110
そっか、あくまでもメインギヤは接地していることが前提なんだね
114名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:02:51 ID:9wrAikQ40
>>89
だって「ボトル」だよw
115名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:55 ID:ljQxECVhO
>>94
鉄道駅の改札みたいな名前だな。
116名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:09:25 ID:KR/4g7Gb0
A380のテスト飛行の映像見たけど
ケツこすりつけながら何度も何度も
ゴーアラウンド繰り返してる
テストパイロットってただ者じゃない
って思ったけど
あれフツーに出来るの?
117名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:09:33 ID:YxWNvEnU0
いくらバンバーだとか、風の影響でなんだとか言おうが、ケツを擦るのはパイロットの腕が足らないってこと。
同業者からはレッテルを貼られる。
118名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:11:32 ID:h8lcdIMd0
>>116
離陸の最低速度をテストするんだっけか
119名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:13:29 ID:ksVTKNOJ0
尻餅事故
120名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:15:50 ID:KR/4g7Gb0
>>118
何のテスト項目だったかは忘れちゃったけど
ガガガガー、キュイーン
ガガガガー、キュイーン
ガガガガー、キュイーン
って、知らないひとがあんな音
聞かされたらビビルだろうなと思った
121名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:17:30 ID:nAD+Dfdx0
前橋地検がボーイング社のあほたれ修理チーム7名(うち女1名)を起訴しなかった。これはぜひおぼえておいてほしい。豆知識な。
122名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:22:11 ID:pjBf/M4dO
ディスカバリーチャンネルでやってたな。
分厚い鉄板張り付けて火花散らして何回もテストしてた。
123名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:25:22 ID:JuT9FgBl0
ガキを一日機長にさせるCMを流すセンス
本当だったら、乗客は不安になって大混乱だろ
てか、あいつの大写真きもいんだけど
124名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:33:31 ID:lR3Mn1FF0
いつもの事だがこれ系のスレは専門分野のオタが元気になるなww
125名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:52:33 ID:EQD8Acyc0
しりもち事故はやばいぞ!また繰り返す気か!
126名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:58:18 ID:H5QdRFJmO
>>124
私は大変興味深く読ませて頂いていますよ。
127名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:09:59 ID:nDC9nVyI0
あの紅の豚の昇天シーンみたいなCMやめれ
128名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:15:12 ID:IOvqqeauO
今日飛行機乗るのに…不安だ
こういうのは続くっていうし
129名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:36:48 ID:Z2hcOQS70
>>45

実際、岡山空港は色々と小さなところで使い勝手がいいよね。
一見高松空港は立派で便利そうに見えるけど、古くて小さそうな岡山空港の方が
いろんなインフラが整ってて本当に便利。

駐車場は無料だわ早割はかなり効くしアクセスするための道路も空いてるしなあ。
最近なら瀬戸大橋もETC割引効くから本当に良いわ。
130名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:02:14 ID:ixFfYtWh0
なるほど、そういう事情があるのか。
確かに本州から九州の大分に行く場合
大分空港よりも福岡空港に行った方が便利だし安いしな。
131名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:05:09 ID:yjiSNU5w0
>>130
日本でここだけのホーバーフェリーに乗ってあげて下さい…
132名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:05:41 ID:k/RC2VMkO
修理ミスはやめてほしい

あと、旅客機ってどこまで壊れたら墜落するんだろう
操縦室から見えない場所のためにモニターつけるとか、
損傷に応じて不時着をアシストしたりするシステム開発とかできないのかな
133名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:22:00 ID:ulC3gJvk0
このスレ、飛行機に詳しい人たちが多くて面白いし為になる

自分は飛行機に乗る時はいつも
「これだけ毎日世界中でたくさんの飛行機が飛んでいるのに、
先進国・技術大国日本の飛行機が落ちる訳がない!」って言い聞かせてるが
このスレの飛行機に詳しい住人から言わせると日本の飛行機が墜落する可能性って
どれぐらいあるんだろう?やっぱり0では無いんだろうけど…

何度乗っても飛行機は怖い
134名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:27:20 ID:ixFfYtWh0
>131
あれ五月蠅いんだよなぁ・・・。

>133
日本製の旅客機はもう国内では飛んでないんだぜ?
それとJAL123便で検索してみると良い。
135名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:32:47 ID:JVgHeN4M0
飛行機はアルミでできていて、こいつはアスファルトやコンクリで擦ると
瞬く間に磨耗するだろ。
だから鉄製部品をハードポイントから突出させておくと機体の損傷を最小限に
抑えられるということだ。
136名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:08:13 ID:+jBU2dhC0
>>133
大きな棺桶に入ったと思えばOK
何かあったら、この人たちと一緒にお墓に入るんだと思えば、そう恐くはない
137名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:11:51 ID:SnZfIxH8O
補修の時のリベットはちゃんと金属板が重なってる部分に打ってくれよ
138名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:13:00 ID:GGfMvWcI0
なんで鉄製部品なんだよ、尾輪なら破損すらしないのに
139名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:16:28 ID:iNySQQ2HO
尾部にセンサーつけとけばよくね?
地面に接触しそうになったら警報と合成アナウンス

ピュイピュイ、プルダウン、ピュイピュイ、プルダウン

ってなるようにしとけばよい。
140名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:18:26 ID:PRdyf2Ke0
バイクのステップに付いてるバンクセンサーみたいなもんで
擦った所で大したこと無い部品なんだろうか
141名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:55:21 ID:cqImzR0X0
>>139
再上昇しようとしてるのにダウンしてどうすんだと
142名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:23:17 ID:HZVySvhWO
全日空の飛行機に塗装されてるスターアライアンス?って何の意味?
143名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:33:05 ID:wNw1U0i10
144名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:36:57 ID:cEQIs2Cy0
その後、この機体何事も無かったように那覇まで飛んだんだぜ・・・
145名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:38:43 ID:daqwzAJ50
昨日那覇から帰りの18:15発、ANA神戸行きがB767-300だった

オーディオのトラブルとか言って
出発が少し遅れたんだけど、ひょっとしてこの機体だったんだろうか?
乗ってみると確かにオーディオが一切使えなかったけど・・・・。
146133:2009/04/13(月) 20:46:09 ID:ulC3gJvk0
>>134>>136
頼むから脅かさないでくれw
御巣鷹はリアルで見てたから怖くていまさらググる気になれん
あんな事態に陥ったら気絶したいな
147087:2009/04/13(月) 20:51:21 ID:OZAHDhiM0
昨日ANAの飛行機が家の上を低空で何週もしてたから
オカシイと思ったら、事故機だったのか。
そういや昨日は桜が全部散るくらい風が強かったわ。
乗ってる人怖かったやろうに。。
148名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:05:50 ID:WTVjlGGb0
これはだめかもわからんね
149名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:18:51 ID:WBsmqHga0
2003年10月22日にNCA(日本貨物航空)がテールを
擦ってしまった後、成田のANAハンガーにボ社の修理
チームが長期来日して治してったの思い出した。

作業エリアの周りを、映画でFBIとかが使ってる「KEEP
OUT」みたいなテープで囲い立ち入り禁止にして、中で
はクソ甘いココアとかガブ飲みしながらノリノリで作業し
てるのを見て「これは駄目かもわからんね」と思った。
150名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:36:53 ID:jqOUlN0xO
>>139
プルアップだろうがw
対地警報装置はどの旅客機にもついてるよ
151名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:39:55 ID:jqOUlN0xO
>>145
今月のオーディオサービスで坂本九の音楽でも流れていたんじゃない?
で、JA8119と同じ事故が起きたから慌ててオーディオを使用停止したと。
152名無しさん@九周年