【奈良】車いすの女子生徒中学入学拒否問題 女子生徒「心配してもらい幸せな気持ちです」 保護者は進学を求めて法的措置へ★4
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:36:06 ID:MIRcN5W50
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
3 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:37:21 ID:xJrLI/LZ0
幸せな気持ちを胸に養護学校へ
4 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:37:44 ID:I/1fQAyIO
周りに嫌がられても無理矢理って
凄いわぁ
まわりの迷惑を考えろよ…
健常者じゃないから、生きていく術を学ぶ為に養護学校があるんだろうに
7 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:43:14 ID:/Ij2bdxY0
___
く/',二二ヽ>
|l |ノノイハ))
|l |リ゚ ー゚ノl| これで無理やり入学しても同校では腫れ物を扱うが如く
ノl_|(l_介」).| この親のいいなりになるのね
≦ノ`ヽノヘ≧
. ミく二二二〉ミ
8 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:45:09 ID:kkI0JSJR0
養護学校のほうが快適に暮らせると思うぞ
障害を自分で受け入れないと
養護学校が学力が無いとか汚点になるとか思ってたら障害者で生きていけないよ
親が直接介助者雇えば許可するんじゃね?
10 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:45:19 ID:xJrLI/LZ0
肉体的弱者は社会的強者
11 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:45:46 ID:D5BfpHMM0
なんだただのかまってちゃんだったか
しねばいいのにね
そういう人達が困らないように作ったのが養護学校だろうに
この親は養護学校をそれほどまでに差別するのか。
失礼極まりないな。
13 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:46:42 ID:emYiF2bCO
奈良で障害者の時点で詰んでるだろ
関東以北に引っ越せばいいのに
宮城県だけどみんな仲良くやってるよ
本当のアウアウアーなら仕方ないけど軽度なら普通で全然大丈夫
ましてや身体しか障害ないなら絶対に普通に行かせるべき
奈良人には理解出来ないのは分かってるからレスはしなくていいから
14 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:46:58 ID:ORuFrDkt0
歩けばいいじゃんw
知能はまともなんだよな、この子。
16 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:47:26 ID:ZMHY+k6IO
フリーザ様が乗ってる車椅子なら学校も文句無かったのにな
トヨタ辺りが開発してやれよ
17 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:47:34 ID:XixMxFi4O
介護がひつよなら養護学校行け
無理に入れても、子供がかわいそうだよ・・・
可哀想だけど仕方ないだろ。
しつこくニュースにする毎日がいやらしいよ。
20 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:48:22 ID:m5IyrovG0
>県教委も同様の就学通知を出した。保護者は受け取りを拒否している。
意味あるのか?w
全国的に天気の良い日曜日…障害者を叩いて、国士を気取るニート・引きこもり・ネトウヨ・キモ童貞連中が集まるさもしいスレはここみたいですね(笑)
22 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:48:49 ID:w4Im372k0
一部の、障害者と言われる人々やその付き添い連中は
他人の善意を前提に行動するから、その言動が特権階級の
高圧的なものいいに聞こえるんだな。
その言動のおかげで無視されるってことには、一切気づかないし。
在日とそっくり。
23 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:51:10 ID:7Qsmg6o40
障害はマイナスだけど・・・・・かなり国に保障されてるね。それで我慢してくれ
24 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:52:07 ID:xJrLI/LZ0
>>21 障害者ってのが全ての免罪符になると思うなよ。ネトアサ君。
養護学校ってまともな教育受けられないのかな
よく入学を拒否してる親御さんのニュースみかけるけど
どう考えても親のエゴだろ
子供はまともなんだけど親の頭がおかしい気がするなぁ
養護学校の何が気に入らんのよ
下手に一般の学校に入るより良い教育が受けられるのに・・・
28 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:53:34 ID:S5ebrEsj0
TBSのニュースの動画ありませんか?
この子、移動以外はトイレも自分でできるし、
水泳も可能と言っていたらしいけど。
29 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:53:38 ID:m5IyrovG0
音楽室2階、美術室3階、体育館別棟、保険室4階・・・
毎時間の教室の移動は階段を上って下りて、その上すべてに段差がある
古いのが当たり前の義務教育校舎にエレベーターなんぞあるわけもなく、バリアフリーでもないがな
そんなところで日常的に誰が車椅子介助するんだよ
奈良は養護学級ってないの?
同級生の兄貴が小児麻痺かなにかで障害者(知能にはもんだいなし)で
中学までは養護学校だったんだけど、高校は普通科に行きたいってんで
私立のエレベーターのある学校に行った。
田舎なんで、私立=アホ学校だったけど、本人は楽しく高校生活を送ったそうだ。
施設のない、またたった一人のために税金使って施設作るなんてすぐには出来ない
公立に行こうとしたのが間違っている。
>>24 障害者を擁護する書き込みをすると朝日・在日扱い…短絡的思考だなwwwww
障害の程度に応じて細かく教育の方法は確立されてるのかな?
軽い障害程度なら普通の学校に通えるだろ
>>21 障害者を蔑視しているのはこの一家なんだが・・・
A型のモンペアはこれだから困る
36 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:55:37 ID:dORGsj7Q0
これって途中で入学受理されたとしても中途入学になるんだろ?絶対いじめられるだろうな
なんて勝手な屑なんだ。
やっぱり障害者は生まれたときに殺すべきだろ。
38 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:56:53 ID:kyVi8Ahf0
親が馬鹿だから子供が迷惑するんだよ
>>37 この子自身は比較的まともに見える
屑なのは親の方だな
だから、決定的に金がない!というのにどうしろというんだろ?
別の福祉予算ないし教育関連予算を回せってわけ?
41 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:57:17 ID:ptEoSbuU0
かりに入学できたとしても、クラスメイトが全員そっぽを向いたら
この子は教室移動もトイレ(おむつ使用しても交換は必要)もできなくて、
結局通えなくなるのに。
裁判までおこして、ごり押しして入学したらそうなるかもよ。
中学生に介護を強制できる法律なんかないんだから、父親がお得意の訴訟を
おこしてもどうもできないな。
42 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:59:53 ID:+b63zVP+0
>>37 おいおい、お前もずいぶん勝手なこという屑みたいだぞ。障害者を殺すのなら、
長い年月かけ多大な税金を投入して学校教育を受けさせ、納める納税額に比し
て多大なる社会的便益や恩恵を受けさせて、それででいてその程度の知能と心
しか有し得ないお前も殺してしかるべきだと思うが。
(^q^)<ぼきといっしょにおべんきょうせませうwww
入学させるべきだな。
障害者と接するのも社会勉強。
迷惑とかいってるやつは次元低すぎ。
北朝鮮行けよ(´・ω・`)
受け入れ拒否するって事は障害者に対応した校舎とか設備ないんだろうし無理に入ってもしんどいだけだろうに
昨日TBSで偏向報道してたな
字を書くのも大変そうだったから、普通の中学の授業には付いて行けないと思うぞ・・・
もっと自分のペースで学べる学校に行くべき
新しい友達もできるだろうし
○心配していただいてーーもうしわけない
×心配していただいてーーしあわせなきもち
ちょっと普通と違う。
48 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:02:11 ID:S5ebrEsj0
>>44 迷惑つーより
ここでの反対意見は全てこの子供のための意見なんだぜ
周りにも負担を強いるし、中学生って事は受験もある
何より普通の学校に入って一番苦労するのはこの子自身なんだ
>>48 もしそれが本当ならやっぱ普通学校の方がいいと思うけどな。
養護学校では学べる内容も普通学校と比べると弱いだろうし、
なにより知的障害がないのなら、普通に話せる友人は多く必要だと思うぞ。
>>44 禿同。
将来的には老人とかの介護の世話もできるようになるしな。
ここで否定してる奴は障害になったら当然、社会に出てこないよな。
>>49 そうだとしたらお前が決めることじゃないな。
53 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:06:09 ID:xx7izerT0
419 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:43:57 ID:XSuDUzDd0
俺は下市町民で、姉が小学校教師で担任ではないが先生知り合いを通じて
事情を知っていたので教えてもらった
名誉毀損になったら怖いので遠回しに先生視点で書く。
書きたいことは山ほどあるが皆が代弁してる通りなので抑える。
小学校でお世話した先生は、皆で協力して非常に頑張っていたらしい。
介護というのは、実際には先生が順番でみていて頑張っていたようだ。遠足でも、児童が
行けない場所があり、後に親から要望があって
先生方は後日、行けなかった場所までその児童を連れて行ったりとした涙ぐましい努力をし、
保護者のあらゆる要望に我慢して事なかれ対処で過ごしていた。
下市町はB地区が奈良県でも少ない穏やかな寂しい田舎町で、学校も都市部より
生徒数が少ない割には教員数が多く、そういった運営が可能だったようだ
>>48 子供はまともなのが救いようがある。親が馬鹿なだけで
まぁでも車椅子でも安心して通えるような所の方が
本人も親も安心するだろし。
わざわざその中学にこだわる理由はない思うが
55 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:06:27 ID:0m8uwjWxO
>・知的障害は全く無し
>・階段昇降以外の身の回りのことは自分で出来る(トイレ介助不要)
>・水泳だってできちゃう らしいね
じゃあ水の中で生活すると1番楽かもね
>>34 一家は障害者や養護学校を蔑視するようなことは一切言っていない!
小学校と同じ環境で中学校に進級したい気持ちはごく普通な正論。
>>37 そういう主張が2ちゃんでしか言えない卑怯者のお前こそ抹殺されるべき(笑)
>>48 その情報の内容は真実なのだろうか?
では,小学校時代の,介護員2名,専任教師1名は何のためだったのだろうか。
階段昇降以外は自分でできるなら・・・
特別扱いをまったくしなくていいならともかく
特別扱いされたいんだから学校側としちゃそりゃ出来んよっていってる話だろ?
小学校で同級生のフォローがあってうまくいってても中学もそのままとは到底思えない。
ただでさえ人間関係とか生活環境が激変する年代で健常児でも躓きやすい微妙な時期
勉強や部活、新しい友達、異性など価値観や優先順位が今までとは全く変わってくるのに
今までのつもりでおんぶにだっこだと重荷になってしまいトラブるのが目に見えてる。
親は学校の教師と生徒に丸投げする気満々みたいだけどどう見ても無理だよ。
日常のお世話係の部分は親が自腹切って雇った人間にやらせ、お友達のおいしい部分だけ
たまによろしくお願いします程度に覚悟決めないと本人がつらい思いするだけだ。
>>50 養護学校だからと言って程度が低いなんてのは断じてない
この親は養護学校馬鹿にしすぎだ
知的障害者ばっかり養護学校に入ると思い込んでやがる
61 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:09:44 ID:jZH90H5D0
>>48 これがマジなら親が車椅子用の階段昇降機買ってやれよ。
それで全ての事が足りるだろ。
施設もノウハウも人員も完備されている養護学校にいって
生活教育や就業訓練を受けたほうが将来のためだと思うんだが
63 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:11:08 ID:SpUgHj470
身体障害者と知的障害者を分けた養護学校って無いのかな
もし俺が知能が普通で体が不自由なら池沼と一緒は嫌だなぁ
>>61 この親にとっては学校が工面するのが当然だと思ってる
この子供にとって不幸だったのは身体障害ではなく
半ば知的障害の親がいた事
8 名無しさん@九周年 2009/04/04(土) 20:56:29 ID:2nSziFlY0
奈良県統計課推計
総人口7,089人 総世帯数 2,700戸 ※平成21年3月1日現在
主な産業は木工業、林業、農業
町民の平均年齢 50.98歳
人口はここ30年減少の一途、平均年齢は上昇の一途
歳入は38億3,500万、そのうち地方税収が占める割合は15.4%
これで財政に余裕があったら驚くわw
ちなみに奈良県には3校の養護学校(肢体不自由)があるらしい
・県立明日香養護学校 (高市郡明日香村)
・県立奈良養護学校 (奈良市)
・県立奈良養護学校整肢園分校(奈良市)
http://web1.kcn.jp/oyodo-s0/ 奈良県立大淀養護学校
地図を見てみればわかるとおり、下市にはこのりっぱな養護学校がある。
66 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:12:16 ID:46iuxked0
昨夜の特集を見ての感想…
会話もできているように見えたので、
普通校に通わせたい気持ちは判りました。
ただ…
「自分達」も一緒に考える、
「こう工夫する」「ここは譲る・譲れない」などの姿勢ではなく、
「して下さい」的な発言が気になりました。
多少遠方でも、
バリアフリーの進んでいる公立・私立中はないのかな?
生徒や教師は通常のことで、手一杯なので、
介助者を自分で調達するなり、
毎日ではなくとも、交流を目的に、
移動の少ない教科・曜日だけでも参加、というのは、
おそらくご両親的には無理なんだろうな…
67 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:13:59 ID:6a9nhg2sO
障害は脳卒中や交通事故によって後天的にも起こる可能性がおまいらにもあるからな。自分がその立場になったらどうする?
68 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:14:00 ID:Tkdb+waC0
まわりに迷惑かけることをあたり前としてくらすことを良しとするなよな〜。
自らの心身に似合った学校があるんだから、そこに行けよ、と。
>989 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/05(日) 00:15:47 ID:rbgpc6baO
>
>>975 >いやいや、大抵スクールバス出てるとか…、そんなことはない。出てないとこが多い。養護学校って貧乏なんだぜ。
調べた。
「奈良養護学校」には、スクールバスが3台あります。
「明日香養護学校」49名の児童生徒が在籍しており、内41名がスクールバス等で通学、8名は訪問教育です。
「大淀養護学校」生徒のほとんどは、5台あるスクールバスで
通学していますが、電車等の交通機関を利用して通学する生徒もいます
>>49 その負担とやらが迷惑ということじゃんw
車椅子のような異質なやつがクラスにいたら何かと面倒くさいと。
車椅子生徒のためを考えているように見せかけて
敬して遠ざけたい意図が言葉の端々に透けて見えるんだよ(´・ω・`)
そもそも、クラスに車椅子の生徒が一人入ってきただけで
受験に影響するようなやつは、もともとその程度の資質ってことだよ。
もともとその程度の頭しかなかったと。
>>61 だね、親がちゃんと自分の愛する子供用に教師やクラスメートに迷惑かけないよう
エレベータとかの設備寄付すれば何も問題ないと思うよ。
知能はマトモでも、精神や性格は肉体に引っ張られるからなぁ。
この女子生徒も精神的にどっかおかしいだろ。
普通の人なら我侭だと自覚するだろうし、まわりへの迷惑を考える。
少なくとも
>女子生徒「私のことを心配してもらったことを知り、幸せな気持ちです」
こんなコメントだすとか終わってるとしか。
昨日報道特集見たが
義務教育の場にバリアフリーが導入されていないのが問題
奈良どうなってんだよ
この生徒はいい子だったぞ、努力もしてるし
教育委員会の理解の無さが大問題
74 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:16:26 ID:8iwVtkd5O
>>59 小学生〜高校生という一番楽しい時期の思い出を聞かれて、初めに思い出すことが「障害を持った友達のお世話」はなんだかなぁ。
自分から進んでやるのはともかくね。
>>72 「私のことを心配してもらったことを知り、幸せな気持ちです」
これは「迷惑をかけて申し訳ない」って意味なのでは?
>>73 だから金がねーんだとよ
無い袖はふれないんだぜ
145 名無しさん@九周年 2009/04/10(金) 21:41:47 ID:5oiScRXk0
>>132 ええ、我が奈良県には肢体不自由児専用の養護学校がありますとも。学校単位で
肢体不自由児と知的障碍児とわけてますンで。
母親がこどもと一緒に登校して、力仕事一部含むの一切の面倒みたらどうだろ。
以前そういう母親の記録読んだ覚えがある。親も公教育に丸投げするんじゃないよ。
>>68 自分に合わない学校に進んだ結果、このスレで障害者叩きをする連中は社会不適合になってしまったのですね(笑)
養護学校への偏見なのにそれを当たり前のように報じるマスコミ
・・・なんだ毎日か
>>53 テレビでは校長が綺麗な事言ってたね。
一度でも介助した事有るのかよ!って突っ込み入れながら見てた。
そういう綺麗事を放送で流しちゃうから中学が悪者に見えない事もない。微妙だな。
幸せって・・・申し訳なく思えよ
>>76 それ奈良、義務づけているのにその公共の場に銭使わない奈良が一番悪い
85 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:22:10 ID:saDxNY8h0
あ〜あ、とうとう踏み切るか・・・。コレで相手方は娘の行く末なぞ一切考えてくれず
リスクを最小限にする只その一点のみにしか関心を持たなくなるな。
執事が必要なんじゃないの。
母親が負担するならいいけど、そうじゃなければ無理だな。
>>75 その意味でいったなら、言語障害が明らかだろ。
今の時代車椅子ぐらい受け入れようぜって気がするけどな。
今回の市町村には余程金がないってことなんだろうか。
親は何で健常者と一緒に学生生活を遅らせたがるんだろう?
そこに客観的に観て妥当性があり
生徒達が身体障害者と接する事で倫理的な面の成長が見られる等の利点が確認されるんなら
認めてもいいと思うが。
何か親のエゴって感じだな。
91 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:24:20 ID:5bIcXIObO
この親子は養護施設やその生徒を見下しているのだろう。一番の差別者だな。そうではなかったら普通に養護学校に通うよな。
92 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:24:26 ID:Lk/VoeSmO
普通校の生徒に介護押し付け賛成の馬鹿おるな
俺は知的や身体不自由の生徒を入れまくった学校出身
結果は教師だけでカバー出来ず、生徒に怪我人出した
介護は訓練して有償で大人がやっても根を上げる世界
甘くみんなよ
>>75 12歳でそんな遠まわしな事はいわんだろ。
先天性だと周りの介助が当たり前になるし、本来は保護者がちゃんと障害者の立ち位置を教えるべきなんだが
こんな自分の権利だけを振りかざす保護者だとそれは無理。
94 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:25:27 ID:JDiUBprYO
知的障害者と9年間一緒だった。
すげー迷惑だった覚えしかない。
今じゃあその障害者も盗みの常習であちこちで窃盗しまくってるが、知的障害者だからって注意されるだけですんでる。
うちの地元の人達は温か過ぎだと思う。
95 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:26:26 ID:ANyeonnN0
親が一緒に学校について来て、障害が原因の事柄は
他の生徒や教師に一切面倒をかけないならいけるんじゃね?
プロ市民でも公務員になれるんだなw
96 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:26:48 ID:saDxNY8h0
>>84 でも死んだ子の歳を数えても今更どうにもならんべ・・・。
今日明日でバリアフリーが導入されるってワケでもねぇのに。
>>88 校舎にエレベーター設置する余裕なんて在るわけがない
逆に障害者用にエレベーター設置してるところなら受け入れ拒否する事もないんだろうに。
そんな学校に拘ってごねるとか親の顔が見てみたい
生きてこそ光り輝く
19歳、養護学校から女流王将へ
>幼少期からの難病、3度にわたる大手術、
>長期の入院生活を繰り返しながら、生きる希望を失わず、
>母と二人三脚で女流棋士となり、19歳で女流王将になった
> 将棋界を歩んでいる著者が、養護学校出身であることが分かると
>周りの人達は驚き、とても信じられない態度をする。
>養護学校出身というだけで、あらゆる面で遅れているとか、
>弱い人と思い込んでいる。大きな間違えである
ttp://www.bk1.jp/review/0000147042
99 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:27:33 ID:Klrx0UDA0
そんなに普通学校で教育を受けたければ
階段昇降機を買うかお手伝いさんを学校がいる間常時雇えばいいじゃない?
知的障害ではない等色々言い訳並べちゃっても
ぶっちゃけ車椅子という時点で「普通」ではないんだから、普通じゃない事で他人からの介助が必要なら
養護学校なりその介助を当たり前のように提供してくれるありがたい場所に行くか
その介助の手間を自分(付き添う事での親の労力か金で解決するかは問わない)で何とかするかだろ?
どうして介助を提供していない場所で介助を要求するの?どうしてその状態で普通ぶるの?
100 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:28:11 ID:5JAgSRm/0
小学校の5、6年生時、知的障害を持つ子供と同じクラスでしたが
正直勘弁してもらいたいと思いましたね
この経験が今でもその手の障害者に好感を持てない大きな理由となっています
授業中に奇声をあげる、授業は進まない
給食は食べ散らかしたり投げたりするので午後の授業もいつも遅れる
野外学校に行けば勝手な行動をして行方不明となり楽しい遊びの時間を
私たちのクラスだけ捜索活動に従事させられる
障害者だからといって健常者の権利を侵害してよいものなのでしょうか
きちんとそれ専用のクラスで学ぶことこそ双方のためになると思います
が、この車椅子の子の場合は一般学級への入学を認めるべきなのではないでしょうか
知的障害を抱えているわけでもないのに、そういったクラスで学ばなければならないことを思うと
とても気の毒に感じます、車椅子を抱えたり動かすのを手伝ったりするのを
そこまで嫌がる生徒は少ないと思いますよ、可愛い子であれば
男子が競って手伝うかもしれません
うちにも身体障害者いるが
介護人必要なし、歩き方、喋りに苦労するだけ、オートマ免許持ち
ちなみに免許取得の筆記試験時には身体障害的に時間が間に合わないから
別の人に頼んで書いてもらって合格した
そんな人間でも養護学校出なんだぜ
あんま養護学校馬鹿にするなと言いたい
102 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:28:29 ID:eLEcideaO
オレんとこ(鹿児島市立宮川小学校)は同じことして学校側が負けたからずーーーーっと六年間一階の教室だったな
クラス変えもその子の友だちはみんな同じクラスで
その子のためにトイレを大規模に改装したり階段をスロープにしたりドアを変えたりした
tv見てる感じだと、知的レベルは明らかに健常者よりはるかに高いと思ったぞ肉体的ハンディだけが問題だが、
もし仮に自分があの子ぐらいの障害をもつ親なら
あの子の意見を尊重して普通中学に通わせたくなるのは間違いない。
両親も本人もトゲが無かったなぁ
普通の中学でバリアフリーのところに越境入学すればいいんじゃない?
裁判しても終わる頃にはその子卒業してるだろ
77 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 01:01:19 ID:eIH2eJscO
奈良の山間部の学校はバリアフリーは殆どない。
というより、養護学校の方が施設や教育システムが充分整ってる。
車椅子や耳、目の不自由なお子さんは小学校の時点で殆どが養護学校に行くケースが多い。
親がどうしても普通学校に行かせたいというケースもあるが、やっぱり断ることが多い。
やっぱり周囲の子供達にも勉強する権利あるから。
PTAがやんわり断ったケースもある。
高校受験が厳しいので通常授業に差し支えたら非常に嫌がられる。高校も養護学校以外はバリアフリー少ない。
恐らく、中学はそういうことも考えて、あえて断ったと思う。
106 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:30:27 ID:OuvXh5hA0
>>53 小学校教諭がそのまま女子のお世話係として教室移動、トイレタイム
ごとに来ればよかろう
一度前例を作ると付け上がるのが在日・・あれ?もしかして・・・
107 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:31:04 ID:rLgCYvv40
108 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:31:17 ID:ANyeonnN0
>>100 じゃあ貴方が手伝ってあげればいい
車椅子の取り扱いは思ってるより難しいし、
怪我でもさせたらこの親なら確実に裁判沙汰にするだろう。
ちゃんとそういった子供を受け入れる学校があるんだから
そちらに行くべき、一番差別してるのはこの親だな。
この親は法的措置の前に中学での生活介護用のボランティアでも自分で募れよ。
これだけ問題が大きくなって知名度上がったなら、募集したら主婦や無職が集まるだろ。
うまくいけばその中学の生徒も何人かは自主的にボランティアに参加するかもしれん。
助け合う精神は大切だが、助けを受ける側が一方的に助けを受けて当然、
望む助けがもらえなければ法的措置だとか、そんなのは助け合いでもなんでもねぇよ。
>>103 トゲがない人間が
大規模改修が必要な中学への入学をゴネるわけがない
真のキチガイは意外に普通に見えるモノだよ
111 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:29 ID:5Lzwzjvz0
>>1では法的措置を取るって書いてるけど
>>5では微妙な表現になってるね
で、昨日のTBS報道で親は法的措置について
どうするって言ってた?
112 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:33:24 ID:9B0IRgHYO
中学生です
トイレ介助は無理だけど、車椅子を運ぶくらいなら協力します
でも、手が滑って車椅子落として怪我させちゃうとか考えたら怖いです
>103
作文出たてけど、て、に、を、は、とか文法が微妙だったよ。
お受験関係ない田舎の小六だとは言え同い年の健常者より高いとは
到底思えなかった。
91 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 01:17:07 ID:eIH2eJscO
>>84 奈良県の田舎はPTAも強いから、PTAの反対とかあればやっぱり断ると思う。
受け入れ体制は建物も問題だが、周囲の児童やその親の受け入れ方も問題とされる。
中学生はなかなか障害者の受け入れは少ない。
あったとしてもクラスは必ず分けてほしいと要望出るようだ。
障害者の親から差別と言われたケースもあるが、健常者の親からは区別は必要と言われ、
教師板挟みもあるらしい。
だからなるべく養護学校を薦める。(と知り合いの先生から聞いた。)
115 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:34:16 ID:k/4lkKHGO
このケースはバリアフリーのところに行くか養護学校へ行くべきだな。
受け入れ側が難しいと言っているところへ行ったところで誰も幸せにならん
116 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:34:25 ID:saDxNY8h0
>>103 知的障害者と混ぜて勉強するって事は無いだろう・・・。
普通中学に通ってる子も勉強は大体塾頼りだろうし。
117 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:35:13 ID:kkI0JSJR0
階段だけって言ってるけどそれは家での話しじゃないのか?
トイレだって専用のじゃないと無理だろう
階段で手助けした子が手を滑らせて大怪我させたら賠償請求するんだろ
>>108 両親は事故など起こった場合の責任について
一筆書くって言ったんだぜ。。。
全ての責任について。。。
たたていてるやつは、ちょっと勘違いしてるよ
119 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:36:03 ID:n3ZlbSAL0
養護学校に行きたくないのでも
公立中に行きたいのでもなく
小学校の友達と一緒に通いたいのでしょ
そのうち、家の子を東大理3にいれないのは差別だ!うったえるぞ!って
騒ぎ出すやからがでてきそうだな。
121 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:36:09 ID:iOw5YwLVO
代わりにフィリピンに行けばいい
ひとり分空きがあるから
>>97 いや エレベーターどうしても設置しろとは言ってないからw
出切るだけお金のかからない方法での受け入れを模索できなかったのかなと。
擁護学級のどこが悪いんだ!?え?
差別してんのか?この家族。
擁護学級にいても普通学級との触れ合いなんて
いくられもできるんじゃ。
124 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:22 ID:saDxNY8h0
>>118 一筆書いた程度で無罪放免になるほど日本は野蛮な国じゃないよ、残念ながら
事故が起こったら大体普通に責任取らされる。
641 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 22:59:59 ID:7WAHtL9Y0
養護学校のほうが、物質的な設備が整っているだけじゃなく
今後の進路について、適切なアドバイスを受けられるんだよな。
いままで多くの障害を持つ生徒を送り出してきた、積み重ねられた知識が
教諭やスタッフにある。
どこの学校や大学、企業がバリアフリーに積極的だとか。
普通の学校じゃあ、そういう面に疎いから
得られる情報も限られて、結局、その子にとって不利益になったりする。
126 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:47 ID:bj7v3zOD0
普通の学生でも雨が降ったら、
廊下でこけるとかいう書き込みをたいぶ前に見た。
廊下が吹きっさらしで、その上傾いてるらしいw
>>118 その一筆が法的に強ければ良いけどさぁ
例えば階段から滑り落ちて死んだりしたら絶対にこの親黙って無いぜ・・・
128 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:38:17 ID:xx7izerT0
428 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2009/04/10(金) 08:05:12 0
この子は元々養護学校に通っていたけど
親がプチDQNで先生とちょいともめて嫁の実家に転居して
地元の小学校に行くようになったのよ
受け入れ側は巨額の税金を使ってスロープとかを付けた、随契で
で、小学卒業して次は中学、町としてはもうこれ以上堪忍してくれ
親としては一度もめた養護学校にはやっぱり行きにくい
そこで役場のコピー機無断で使って怒られた町会議員と
落下傘部隊のよそ者町会議員を味方に付けて、いざ出陣
この子のど近所に麻雀好きのY誌新聞記者が住んどんねから
近所しかわからんディ〜プな真実の記事を書いたらええのに
20年前下市中学のいじめ問題ガンガン報道したやん
430 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2009/04/10(金) 12:36:08 0
今は学校の職員が出向いてこの子の自宅で個人授業中
設備の増設不要でまぁまぁ安全
願わくばこのまま3年過ぎてくれないもんかね
444 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2009/04/10(金) 17:44:52 0
>>442 父親は教育委員会を訴えると怪気炎を上げとるけど
義務教育は受けさせないとあかんので昨日から家庭で個人授業しとる
父親はとにかく嫁の地元の下市中学に通わせたいと言い切る
町会議員はバッチノシリクソみたいにあっちに着いたりこっちに着いたり
マスコミ的にはT氏優勢、ご近所的には町側優勢やね
>>100 中1なら可愛い子より、ゲームやスポーツに行くと思うけど。
3年なら変わるだろうけど。
よく障害者を差別するなと言うけど、障害者のために特別扱いすることは差別じゃないの?
健常者が障害者に情けをかけてるんだから、見下されてるってことだろ
事故などが起きた時の責任について親が一筆書いて何のおとがめなしだとしても
実際自分がその立場に立ったら全く気にせずきれいに忘れてそのまま日常生活に
戻ることができますか?
この一家から見れば障害者は人間ではないんでしょうね。
そういう偏見を抱いているから養護学校入りには耐えられない。
「うちの娘はれっきとした人間です。養護学級に入れさせられるような○○とは違います!」
ってことです。
133 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:59 ID:Evpy2WDO0
公務員と少女に入学のお祝いメッセージを3つ
1.あきらめる
2.受け止める
3.前を見る
まあ、良いんじゃね。絶対養護施設のほうが快適だが。
長い人生、環境の整った場所で生活できるとは限らない。
そういう面でもお互い良い訓練になるだろ。
135 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:28 ID:7Qsmg6o40
>>118 田舎には養護施設が無いとこがあります。何で養護施設が悪いのか?
まるで不法滞在問題でフィリピンを変な国(イメージ)みたいに言うマスゴミみたい。
136 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:31 ID:tmPi7ym60
>>118 事故で車椅子少女が怪我する事を避けたいって話なのに
「事故起こっても学校の責任は問いません」って一筆書くって、
繋がるようで繋がらない話だ。少女が怪我するのは構わないのか?
第一、いざ裁判となった時、そんな一筆は
学校側を正当化する為の役になんか立たない。
582 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 18:37:21 ID:zZ6v7LxC0
生徒一人あたりの教育費と教員数
2004年の実績
________学校教育費/児童生徒数=児童生徒1人当たり____児童生徒1人当たりの教員数
公立小学校___(6兆3873億5200万円/ 7,084,675人= 901,573円)____ 0.06人
公立盲聾養護学校( 8339億8200万円/ 96,729人=8,621,840円)____0.62人
生徒16人あたりの・・・・・・
教員数
健常者■ 1人
障害者■■■■■ ■■■■■ 10人
教育費
健常者□□ 1442万円
障害者□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□ 1億3795万円
誓約書、書くって言ったのに拒否したのは学校側
まあ、予算の問題もあるから、バリアフリーってのもあれだが
別にこの子が入るクラスを1階にすればいいではないか。
ただそれだけの事だろ。
女子生徒「幸せな気持ちです」
のり子「うれしい気持ちはありません」
140 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:42:26 ID:6CLbmzLcO
今日の夕方 TBS報道特集で取り上げるよね
百聞は一見にしかず ジャッジはそれから
何より同じ中学に入学しても元の友達とそのままなんてのはありえないと思うがなぁ
俺の場合小中高のたびに友達入れ替わってたし
142 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:43:33 ID:1ovO8nZB0
>>138 専用のクラスを一階に作るなら、養護学校と代わらないのでは?
まさか、この子一人のために、あと39人の生徒にずっと不便を強いるとか?
学区に一つぐらい、モデル校みたいな感じでバリアフリーな学校あれば良いんだろうけどね。
まー、財政難ですからなあ。
>>94 この前仕事帰りの電車で知的障害者が乗ってきた。
俺はドアに近いシートの端に座ってたんだが、隣の女性に知的障害者が興味を持って
その女性の横の近くで立って座って、顔近づけてとか異常な行動をとりだした。
そいつの親みたいなババァの保護者も近くにいたのに止めようともしない。
仕方ないから席を立ってその女性に声かけて座る場所を変わってあげた。
知的障害者は不満そうな顔したてけどこっちには何もしてこなかった。
障害者の保護者ってのは、障害者を保護する為にいて、障害者に迷惑をかけられている人は
いっさい保護しないんだよな。それをつくづく感じたわ。
145 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:44:28 ID:saDxNY8h0
>>138 そりゃぁ裁判沙汰になったらそんなもん鼻紙程度の効果しかないもん
社会に出たら誰でも思い知らされる。
受け取ったら入学OK!って事になっちゃうし・・・。拒否するわな普通。
>>138 ひとりの生徒のゴネのために十数人だかの関係ない生徒が
他のクラスから隔離されて人身御供にされるだけだなw
中学の教室なんざ大概上層階だからな
147 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:45:19 ID:zYQPzlw+0
>>141 中学までならまぁいいが、高校じゃこんなアホ丸出しないいわけじゃ入学拒否取り消せないだろうねぇ('A`)
遅かれ早かれ嫌な現実叩きつけられるのなら早いうちのが耐性出来ていいと思うのだけどねぇ…
若いってだけで日本は選択肢物凄く広くなるし、逆に年採るとそれだけで恐ろしく選択肢減るし…
無い袖は振れないつってんのになんで学校に文句いうかな〜
普通に歩けても生活しにくい校舎なんかどこでもあるだろうによ
全学校バリアフリーにする予算と実現までの期間をどう見積もってんのかね。
とんとん拍子で事が運んでも二〜三浪して中学入る羽目になるぞ
149 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:46:34 ID:nIwBl+7TO
>>140 今日もまた特集流すのか?
昨日も特集組んでやったばかりじゃん
さすがはTBSwww
150 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:46:41 ID:iDS+BmMH0
>>138 この学校への階段とか、校舎内も体育館その他の特殊教室への階段や移動とか
なんかめんどくさい造りになっているっぽい
別に自分のクラスが1階ってだけでみんなアレか
なんか心狭いな
別にいいじゃんそれぐらい
大人だなぁ カルデロンとは大違いだ
中学に行ってもイジメという現実がだな
154 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:48:02 ID:zYQPzlw+0
校舎は老朽化しており生徒の使う教室は全て2階以上で、体育も校庭は狭いので場合によっては数百メートル離れた町の運動場へ移動。
車椅子だとちょっとしたトラブルや事故が起きないほうがおかしい。
本人が怪我した場合は納得ずくだろうが、他の生徒を怪我させたら責任取れないだろう。
怪我させた相手が登校できなかったら車椅子の少女の親が治療費を支払ったり、や怪我した相手の家へ教員派遣して勉強を遅れないように措置したり出来るのか?
支援してるやつらがお金だして介助する人雇えばいいんじゃね。
そんなに心配してくれる人がいるならね。
その人たちでさえお金出せないなら、なおさら税金は入れられない。
と思う。
157 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:49 ID:OuvXh5hA0
>>122 PTAボラも生徒に手助けもお互いに怪我した、させられたとなれば
それこそ裁判だ賠償金だと、あの父親が騒ぎ出すのは明らかw
絶対に手助けなど学校いや役所が拒絶だろ
そうなると少なくとも交代制で成人男性なら5〜6人、女性なら8〜10人
のボラを行政で雇う必要が出てくる
エレベーターだけではどうにもならない部分も体育館のスロープをはじめ
学校って段差がめちゃくちゃ多いからね
158 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:50:15 ID:6CLbmzLcO
>>149 あぁ…ほんとだ、昨日の新聞ラテ欄を見てたw
159 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:07 ID:oidkGX4M0
普通の学校には障害のある子供さんを受け入れる為の
設備が出来ていない。
そのために養護学校と言う障害者が学校生活に困らないよう
色々な設備を整えている学校なのです
恐らく普通の学校より格段に設備費用も掛かっているはずです。
送迎のバスでも大型の観光バス級をチャーターしているようです。
それを拒否するのは何か特別な理由があるのだろうか。
健常者と当然差別されるのは致し方ない事でしょう。
その事を子供に教えるのが親の責務ではないですか。
気儘は社会に出てから苦労するのですよ。
160 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:08 ID:opTocpV4O
専門の学校がある
そちらに入学しろ
ガタガタとゴネるな
地球はお前を中心に回っているわけではない
161 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:19 ID:bj7v3zOD0
162 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:24 ID:saDxNY8h0
>>151 妥協案を模索せず直ぐ訴訟をチラつかせる方がよっぽど心狭い。
163 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:47 ID:rKsFk7Zm0
トイレ介助不要って
洋式の場合だろ
和式なら無理だろ
同じクラスになった場合1階か
学年毎に場所かわる
新鮮なキモチを味わえないのか
それともエレベータ設置・・・
164 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:52:21 ID:Hpy/ymZf0
一筆怪我させても文句言いませんと書いても。人権上無効だろうな。
学校も簡単に受け入れて、なにか事故でもあったら、
校長・担任教師・教育委員会と訴訟起こされるだろうな。
周りの生徒にも、法的処置ありかも。
受け入れないでも、法的処置だから。
165 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:52:41 ID:tmPi7ym60
>>140 TBSの変態偏向番組なんかじゃ、
何のジャッジも下せねえよw
134 名無しさん@九周年 sage 2009/04/05(日) 01:46:22 ID:+UVeGeAu0
>>121 養護学校の教員は小学校・中学校の教員免許の他に「養護教員」の資格も持っている専門職だ
ここ最近、養護学校があちこち合併して「支援学校」とかに名称変更したが
この子のような肢体不自由児や知的障害児、聴覚障害児、視覚障害児と様々な子供がいる
その子その子に合った対応、設備、助言、指導、将来社会に出るための訓練など
「将来社会に出るときに少しでもそのハンデが克服出来るように」教育してくれる
これで中学が希望通りになったとして「高校は?」「大学は?」「会社は?」
ずっと、「普通の子と同じに扱ってもらう権利が」「人権が」って主張し続けるのか?
会社は自分の為にヘルパーなんか雇ってはくれないぞ?
世の中が不公平不公正理不尽なのは当たり前のことなのに、
ムキになってるヤツが理解できん。
リレーはお手手をつないで皆でゴールみたいな現実無視の平等教育でも受けてきたのか?
コイツが普通の中学行こうが行けまいがしょうがないこと。
仮に行けて、無理やり障害児の世話につき合わされても仕方のないこと。
ましてや町教委からムリポって回答も出てるのになにゆえ?
養護学級に子供を通わせてる親たちはこの一家に対して大ブーイングなんだが、
マスゴミ様的にはスルーしているんだろうな。
まあ、オレ的にはマスゴミをスルーしているからどうでもいいけど。
169 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:55:29 ID:zYQPzlw+0
>>166 現実にそれで就職に苦労してる人も最近居たしな。
まぁ、この屑親ならゴネテ会社に介護雇わせそうだが('A`)
170 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:55:37 ID:kkI0JSJR0
TBSがこの学校にエレベーターと障害者用トイレを寄付してやればいいんだよ
あと専属の社員をひとり付けて隣に座ってる子が世話係りにならないようにしてあげる
171 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:04 ID:ah7mjukc0
この家族には、特殊学校は精神障害者や知的障害者が通うものという
差別に近い先入感があるのかな?
だとすると、障害者受け入れ設備が整った普通の学校を、広域で1校に
集中させる形で作るしか、解決策はないな
だって、今迄小学校通ってて特に事故も問題もなかった訳だから
そのまま中学校行ってもいいじゃん
だめなのかよ。
まあ、ネックな上層階の教室ぐらいのもんだろう
それぐらい融通きかれりゃ問題ないだろ
だめかよ。
173 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:54 ID:1ovO8nZB0
>>170 小学校で二人の付添だったんだから、中学校なら倍要るんじゃ?
394 名無しさん@九周年 sage 2009/04/05(日) 04:41:18 ID:+UVeGeAu0
>>386 程度が軽ければ町側がそのぐらいは対処してたと思う
この件はその中学校だけの判断じゃなく、医師や教諭らでつくる町教委の諮問機関・就学指導委員会(10人)で審議もしてるし
小学校時代はその子専門の担任と介助のヘルパー2人をつけてたぐらいだからかなり重度の身体障害なんじゃないかな。頭の中身は普通でも。
なんで、右とか左とかの話になるんだろ?
カルデロンでも退去が当然というと右にされる。
左というのは、もしかして、なんでも好き勝手やりたい連中なのか?
この親が子供にかかる改修費用、人件費を全て賄って
生徒や教師らに一切面倒をかけなければいいんじゃないか。
613 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 10:07:08 ID:3KV1QCflO
>>599 家族の付き添いを条件に、小学校入学許可を得た脳性麻痺の子供の親が
入学して暫くしたら学校に子供を置いて仕事(確か保母)にでかけるようになり
子供の世話を学校に押し付けた約束を破った例もあったから、家族の付き添いは当てにならないよ。
小学生と違い、専科の授業で教室移動が多いから付き添いは男女二人以上必要だろうし
5分で車椅子移動は教材準備やトイレなど自分の用事もある子供達には無理だから、
親は介護人も用意しろと要求しているのではないだろうか?
仮にエレベーターを付けても、二人以上の介護者を雇うのは無理だろうし、
今後も脳性麻痺や介護の必要な子供が入学を求めてきたら
対処出来ないだろうから、どこかで養護学校との境にするために入学を断ったのだろう。
一度、特例を認めると、ごり押しするタイプの親は真似をするから、学校や地域社会は対処できなくなる
小学校の時のヘルパーってのは
費用どれぐらいかかって
その費用の捻出はどうしてたんだい?
179 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:01:30 ID:bj7v3zOD0
>>172 小学校は町。
中学校は山の中なんだよ。
隣町の中学校は小学校と下市中学と距離的には一緒で、街中みたいだから、
そっちなら通えると思うんだが・・・。
180 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:02:12 ID:3o0JHFlY0
>>175 この国の左は「単なる売国」
であって日本国の事は考えちゃあいないよ
181 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:02:20 ID:Hpy/ymZf0
>>44 お、言ってくれてるひとがいるな
養護学校入れちゃうほうが楽なんだよな、本人も周りもさ
でもねー、そうすっといつまでも健常者は分からないままなんだよね
いろんなことをさ
そろそろ隔離政策をやめても良いと思うんだよ
183 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:02:45 ID:Dvawdlao0
養護学校は何のためにあるんだ?養護学校の何が不満なんだ?
養護学校でがんばってる人たちに失礼じゃないのか?
バリアフリーの中学校がある町に引っ越せば済むのにね。
185 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:22 ID:OuvXh5hA0
>>170 そうだよな、言いだしっぺマスゴミが責任取るべきだ
186 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:35 ID:PGUlS2/OO
この子、賢そうだった。この事で一番辛く感じてるの、
この子のような気がした。
>>179 なるほど そうだったか
うーん
でも何かいい方法ありそうだがな
TBSはもう養護学校の取材とかするなよ
そんな権利ないから
養護学校を差別してる人を応援しちゃったんだからさ
356 名無しさん@九周年 sage 2009/04/04(土) 22:09:37 ID:iHEkrIuxO
中学時代に学級委員って理由だけで障害持った子のお世話係やらされてたけど、正直死にたくなった…鬱にもなったよorz
中学は三年間同じクラス。席替えしても私だけは必ずその子の前後や隣の席。
修学旅行のTDLではアトラクションに乗れず、食事の時も介護。周りの生徒は一切手伝わない。
不謹慎だけど、正直友達と思ったことはなかった。無理矢理押し付けられてただけだから。もちろん受験シーズンの時も。だから高校行って解放された時は嬉しかった。
ここで他の子が手伝ってあげればいいとか言ってる人がいるけど、実際やってみないと押し付けられる側の気持ちはわからないよ。それに結局は他人任せじゃない。
中学生なんて一番偏見持つ時期だから、進んで面倒見たがる人なんて誰もいないよ。みんな裏ではその子の愚痴ばっか言ってたし・・・
普通学級に入れたい気持ちはわかるけどさ、実際私みたいな子も出てくるだろうし、リハビリにはならないと思う
>>170 だね。
あと入れてやれって言ってる人間とで。
>>182 その「いろんなことをわかった」健常者が未だにでてこないのは何故だろう…
この娘が日本初って訳でもないのにさw
193 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:25 ID:bj7v3zOD0
>>168 そりゃそーだろうな。
この子は養護学校を差別・・・とまではいかないでも明らかに下に見てるだろ。
195 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:00 ID:lr3e4/Ik0
養護学校は、親が送り迎えメンドクセとかか?
196 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:09 ID:BirWGolm0
行きたいなら負担費用自分で出せよカス
金がないっつってんのに
197 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:40 ID:btbv3RUq0
中学高校と学校に改修させちゃった生徒がいたな
高校は私立で、もともとエレベーターありを更にバリアフリーに
一階で授業すればって言うけど、巻き込まれる他生徒のきもちは?
上の階って階段めんどうだけど気分よかったし
199 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:58 ID:zYQPzlw+0
>>172 養護学校に行け!連中は、融通の利かないお役所仕事がよほど良いみたいだな(笑)
障害者をひとくくりにしているが様々な障害がある訳で、昨日の報道特集を見る限り…今回の場合は入学が当然認められるべき!
障害者叩きをしてる連中は単に障害者を排除したいだけなんだろ?
そんなに障害者排除の社会を求めているんなら…地上の楽園・北朝鮮にでも移住しろよ、クソムシどもが!!
201 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:10:16 ID:bj7v3zOD0
>>197 家の前まで来てくれないから、そこまで連れて行くのが面倒とかかな。
普通学校で今までどおり税金で専用の介助員が付いてくれれば、
玄関まででいいからな。
202 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:10:23 ID:BEIX8E2p0
>>1 >「入学式に行けなかったのは残念だが、たくさんの
>人に私のことを心配してもらったことを知り、幸せな気持ちです」
なんという優しい気持ち。泣ける。
まあ、なんつーかtvの印象だと結構この子本人が
けなげに努力してるんだよなぁ、それ見ると少し気の毒なんだが。
実際、この子と一緒だった生徒達への取材がなかったんで
その辺やってもらいたかったな、現実問題で一番大切なのはやっぱそこだよな。
204 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:10:49 ID:+KrtcPLu0
>>182 >でもねー、そうすっといつまでも健常者は分からないままなんだよね
自分の娘がそうなのに、どうしてこの親はいつまでも「分からないまま」なんだろうね…
学校、山じゃん
205 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:11:04 ID:Sbacl2ci0
>>100 一週間ほどなら生徒達も親切で手伝ってくれるかもしれないけど
3年間だとさすがに嫌気がするんじゃないかな?
それに階段で転落などの事故が起きた時
生徒も巻き添えになっちゃうじゃない。危険すぎる。
>>200 障害者を排除だ?自分の家族にいるのに排除なんて考えるかよ
近くで見てるからこそ養護学校行った方がいいって分かるんだよ
「差別だ!」とか「こんな学校ひどい!許せない!」とかいう言葉を出すだけならタダですよ。
だけど、実際にその子が不自由なく学校生活を送れるようにするためには、何らかのコスト
(税金や募金といった金銭的なもの、安全性や利便性などといった金銭的でないものも含めて)が必要な訳で。
車椅子の彼女と中学校の問題だけではなく、街にある様々な施設…例えば、駅や公衆トイレ、
道路や公園などを、身体的な(および精神的な)障害を抱えた人でも
不自由なく利用出来るようにするためには、何らかのコストが必要な訳で。
そのためのコストを、どの位までかけられますか?
「バリアフリーのためなら、生活費が減っても構いません」
「バリアフリーのためなら、生活が不便になっても構いません」
貴方達ににそう言える覚悟はありますか?
>>187 何か必死だな。身内にもいるのかい?
沢山書かれている通り、養護学校を侮辱しているね。
中学進学までに、この親はどう考え、調査・交渉してきたのかな?
その結果がごり押しか。負けたら誰が一番傷つくの?
この親は、法的手段によってこの子の多感な時期を、
自分たちのエゴで犠牲にする事も分かってない。
209 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:02 ID:BirWGolm0
>>200 ニート・引きこもり・ネトウヨ・キモ童貞を差別する人間は言う事が違うなwwww
>>192 一通りカキコ読んだよ
よーするに健常者に迷惑かけるなって読めた。あってるかい?
健常者と障害者が触れる機会がなければ理解は進まないと言ってるんだけど?
今回に限っては予算だ改修だって話題になるけど
どこかでは踏み出さなきゃならんと思うんだけどね
「生きる術を学ぶ機会は与えてやるけど、迷惑かけず端っこで生きろよ」
ていうならどうしようもないな
211 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:23 ID:wQ6PDggaO
この親は段差をなくすための改修工事にいくらかかるか、それがすべて税金で行われるって知っているのかな?
212 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:40 ID:hS8WUvGW0
>>118 >両親は事故など起こった場合の責任について
>一筆書くって言ったんだぜ。。。
>全ての責任について。。。
障害持ちが怪我しようが打ちどころ悪くて氏のうがハッキリ言ってどうでもいいです。
親がそれでも・・って言うんなら。
でも善意で介助していて、もしくはたまたま近くにいて
トラブルに巻き込まれた健常者への責任は考えられているのかな?が大問題。
後遺症が残り一生障害者とか、頭打って意識戻らないとか、死んだとかパッと思いつくだけでも・・・
しかもその被害被った子の保護者は何らかの契約の元、子供に万が一の事等とは想定していないはずだがね。
>>207 バリアフリーのためなら、他人の生活費が減っても構いません
バリアフリーのためなら、他人の生活が不便になっても構いません
バリアフリーのためなら、他の自治体がどうなっても構いません
ってあたりなんだろう。
>>182 既に交流教育が実施されてますが?
素人が思いつきで言うようなことは既に施策されてる。
ttp://www4.kcn.ne.jp/~narayogo/tyugakubu.html ○交流
学校創立以来、郡山中学校と学校間交流を続けている。
当初、担当教師や有志の生徒が来校する交流会が主であったが、
近年は本校で行う交流会のほかに、郡山中学校の文化祭にも参加して交流を深めている。
郡山中学校に続いて都南中学校との交流も実現し、
小学部の時に交流した仲間達との交流が続き、さらに深めることができるようになった。
また、各交流学習を実施する前には、事前に代表の生徒が相手校へ出向き、
代表交流を行っている。短時間ではあるが、お互いを知り合う良い機会となっている。
また、学校間交流とは別に、生徒の各居住地域にある学校と個人交流も行っており、
地域で行われる行事へ参加する機会も増えてきている。
215 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:14:51 ID:zYQPzlw+0
>>200 障害者擁護してる方はとても勇ましい言い回しがお好きなのですねぇ
周りとの協調を望むならもう少し穏便な表現とか用いて言葉にした方がよろしいかと。
216 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:25 ID:btbv3RUq0
>>199 近所に養護学校行ってる子居るけど、ドアトゥードアだよ。
ついでに朝鮮学校もドアトゥードアだ。
217 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:45 ID:OrgiIv0eO
何の準備も知識もない場所に『受け入れて』は、あまりにも図々しい
様々な問題で関係者は疲弊する
各施設でバリアフリー化が進み、障害者の知識を身に付けた上で、通う者に対して身体的・精神的負担をかけなくなる時代になってからにすべき
今の時代では、身体障害者が求める対等もできなく、ただお互いが傷ついていくだけだろ
それでも通わせるのは、ただのエゴイズム
バリアフリーアターック
自分の子供が障害者じゃないって認めたくないんだろうけど
そろそろ自覚して子供にも教えてやった方がいいと思う。
いまは義務教育だからなんとかなるだろうけど、社会に出たら通用しない
自分のエゴのために子供を犠牲にしてるようにしか思えない。
220 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:17:36 ID:BirWGolm0
>>210 つまり無駄である養護学校全廃して普通の学校をバリアフリーにして全員ブちこめばいいんですねwww
>>210 普通の学校ではその「生きる術を学ぶ機会」がかなり少ないんだよ
先生が言ってみれば素人だしな
堂々と生きる為にもその生きる術を学ぶべきだと俺は思ってるんだけど・・・
222 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:17:51 ID:BEIX8E2p0
>>207 おまいさんは何もわかっちゃいない。
バリアフリーがある社会は、何も障害者の為だけにあるのではない。
障害者が快適な社会生活を送れる環境をつくることは
社会の喜びでもあるのだ。
>>212 そう
親は当然覚悟すべきだし
tvの前で制約書っていってんだから当然だと思うよ
224 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:18:39 ID:1ovO8nZB0
>>210 >生きる術を学ぶ機会は与えてやるけど、迷惑かけず端っこで生きろよ
誰もそんなこと言ってないけど。被害妄想強くない?
みんな、この子の将来まで含めて心配してるじゃない。
町の財政や、同級生(なりたくてなったんじゃないだろうに、たまたま同じ町ってだけで)
日本という国に生まれてきたんだから、それぞれが可能な限り、
できる範囲で幸せになれるチャンスを求めればいいって。
自分が幸せになるために、他を犠牲にする姿勢は大きく問われるだろう。
誰のことかって?
この場合は両親だろう。
225 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:29 ID:rNE941cL0
子供の教育の前に親の再教育が必要だ
支援学校に行った方が本人のためになるのに、
一時の感情論で普通中学校に押し付けようとしても、
その先はどうやって生きていくんだ?
親は、お願いが却下された段階であきらめるべきだと思う。
それが子供のため。
学校側の言い分は正当。
214 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 15:42:16 ID:k6Vy1UD30
モンペ確定。
tp://mainichi.jp/area/nara/news/20090405ddlk29040363000c.html
女児は公務員(51)の長女。日常生活は車椅子で送っているが、滑り止めがあるはしで食事ができ、左手で文字が書ける。
小学校は介助員2人と特別支援担任が支援して、地元で通った。
女子生徒は中学も地元での通学を希望したが、町就学指導委員会は今年1月、進学は「養護学校がのぞましい」と答申。
今月1日には、県教委から「就学通知」が郵送されたが、両親は受け取りを拒否した。
両親は「障害者も健常者と一緒に生活する方が成長する。
本人も6年間、一緒だった友人と離れたくないと言っている。
設備の不備は行政の問題だ」としている。
これに対し、町教委は「中学校では教室の移動が多く、グラウンドは離れている。
受け入れ拒否ではなく、無理だ。養護学校は施設も整備されている」としている。
>町就学指導委員会は今年1月、進学は「養護学校がのぞましい」と答申。
>今月1日には、県教委から「就学通知」が郵送されたが、両親は受け取りを拒否した。
>町就学指導委員会は今年1月、進学は「養護学校がのぞましい」と答申。
>今月1日には、県教委から「就学通知」が郵送されたが、両親は受け取りを拒否した。
>町就学指導委員会は今年1月、進学は「養護学校がのぞましい」と答申。
>今月1日には、県教委から「就学通知」が郵送されたが、両親は受け取りを拒否した。
229 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:20:33 ID:Hpy/ymZf0
新聞より
>普通学級の方が子供のリハビリにもいい」と訴えた。
> 地方公務員の父親(51)や町によると、
>少女は出生時の脳性まひで下半身や右腕など...
>>207 偽善者扱いされると思うが…バリアフリーでの負担は当然だと思う。
ただその前にくだらないバラマキするなら、その予算を社会福祉に回せよ!
10年ぐらい前、京都で車椅子の障害者(おっさん)に階段の前で呼び止められたんだわ。
その後ろには気が弱そうなおばさんが車椅子を押している
おっさんがが偉そうに
「俺、車椅子で嫁が女やから上に上がられへん、手伝ってくれ」と言うんだわ。
嫁が男なら怖いっちゅうねん!!
232 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:21:38 ID:saDxNY8h0
>>230 くだらないバラマキとは例えばどのような?
233 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:21:38 ID:bj7v3zOD0
>>226 『優秀な』同級生と一緒がいいとゴネ続けるんだろう。
まぁたいていの人は健康で
足を引きずったりする生活はしたことないからしょうがないことなんだけど
バリアフリーっていうのは健常者にも大いに恩恵あるものなんだぜ?
わかる人いるかな?
町の規模に応じた対応しかできるわけなかろうに。
236 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:23:11 ID:BEIX8E2p0
>>222つづき
障害をもつひとを助けないのは、
よわった人を助けないような
そんな社会なんだ、と中学生に教えるようなもの。
237 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:16 ID:saDxNY8h0
>>234 でもそんなのの完成を悠長に待ってたらコノ子の入学時期が大幅にずれ込むぜ。
238 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:38 ID:+KrtcPLu0
>>219 >認めたくないんだろうけど
それは凄くあると思う。自分の子供が障害を持っているなんて認めたくないってやつ
従兄弟が知的障害なんだけど、叔父さん叔母さんは障害者割引を使った事や保護を受けたことは一度もないと言ってた
でもそれは親の気持ちの話であって他人に押し付けちゃいけないものだと思う
もし生活が困窮しているんだったら意地を張ってないで割引や保護も受けて、施設も使うべきだと思う
239 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:46 ID:BirWGolm0
>>234 バリアフリーでどうにかなるレベルの奴だったらこんなことになんねえだろ
>233
「便利な」だろう
108 てんいち先生 友の会 2009/04/06(月) 15:05:25 ID:r73XtYZ30
つ【 続報 】
下市の脳性まひ女児 町立中への就学許可下りず
生まれながらの脳性まひで体が不自由な下市町在住の女児(12)が、希望する町立下市中学校への就学許可が下りず、泣いている。
女児は「どうして」と困惑し、町立阿知賀小学校で一緒に学んだ友達と勉強できることを信じている。
地方公務員の父親(51)と、母親(45)は「小学校で6年間お世話になり、中学校にも進学できると思っていた。バリアフリーでないからノーと言われるのはおかしい」と4日、五條市本町1丁目の同市役所で記者会見を開いた。[04月05日]
http://www.naranichi.co.jp/20090405ne3228.html >五條市本町1丁目の同市役所で記者会見を開いた。
>五條市本町1丁目の同市役所で記者会見を開いた。
>五條市本町1丁目の同市役所で記者会見を開いた。
242 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:25:36 ID:6rib28AN0
この親、学校で事故が起こったら億単位の賠償訴訟起こすだろ。
税金をこんなのに使うのは認められんな。
>>234 バリアフリーの電動スロープ(やたら長いエスカレータ)しかない店がだるい。
エレベーターがあるならこんなのいるか?
階段タイプのエスカレーター+エレベーターでいいと思うが
これは極端な例だが
>>236 養護学校に通ってる人を馬鹿にする社会なんだ
と自分の子供に教えてるようなもんなのは良いのかよ
障害者は自分の子供だけじゃない事を忘れてる親が問題
245 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:19 ID:HvGXcdiS0
小さい自治体だと予算の関係もあるから2人も支援員つけて、学校をバリアフリーに
したら1年分の学校予算が吹き飛ぶんじゃあ?
小学校と中学校は違う。予算がおりてバリアフリーにした時には卒業年度
では?子供の小学校の時も車いすの子は何人かいたが、ちょっと離れたバリアフリーに
ちかい状態の中学に進学したり、支援学校に進学した。
トイレとかが一人で入れない(専用のトイレが必要)だからといってた。
246 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:29 ID:K6HmWtAw0
>>234 プラス面があるのは認めるが、マイナス面と総合的に見ないとね。
お金がかかるのはマイナスだろ。100万や200万ではすまないだろうね。
具体的にどのくらい負担になるのか、それを他に使った場合どのよう
なことができるのか計算しないとね。お金に余裕はないだろ。
マジキチ
248 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:27:03 ID:BEIX8E2p0
>>224 >自分が幸せになるために、他を犠牲にする姿勢は大きく問われるだろう。
>誰のことかって?
>この場合は両親だろう。
違うだろ。そりゃ。あんたは自分の既得する権利を
まったく犠牲にする気がないってことだろ。
バリアフリーにする為の犠牲なんて、
ひとりひとりに換算するとほんと些細な金額になるはず。
112 てんいち先生 友の会 2009/04/06(月) 15:08:45 ID:r73XtYZ30
つ【 続報 】
脳性まひ「中学入れて」-両親訴え/拒む下市町教委 (2009.4.5 奈良新聞)
中学でも仲間と一緒に勉強したい―下市町立阿知賀小学校(同町阿知賀)を今春卒業した脳性まひの障害を持つ女児(12)の両親が4日会見し、町立下市中学校(同町下市)への入学を強く訴えた。
町教委は「安全面が不安」として入学を拒んでいる。
両親は昨年から同中への進学希望を町教委に伝え、夏には見学も行っていた。
町は有識者でつくる就学指導委員会を今年2月末まで2度開いて協議。
委員会は階段が急なことなどから「養護学校(進学)が望ましい」と町教委に答申し、教委は両親に養護学校進学を勧めた。
女児は小学校では特別担任1人と町雇用のパート介助員2人が付き添っていた。
3月末に町教委と両親が再び話したが町の方針は変わらず、両親は今月1日に着いた養護学校入学通知の受け取りを拒否している…
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/090405/soc090405b.shtml >女児は小学校では特別担任1人と町雇用のパート介助員2人が付き添っていた。
高コスト体質ですね。
>>234 解るぜ!!
人はいつか老いる
その時、誰もがバリアフリーのお世話になる!!!
251 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:13 ID:bj7v3zOD0
>>241 この父親は五條市の職員なんかね?
職員のために場所を提供するって、すごいわな。
なんか特殊な人?
>>236 言ってることはわかるけど、
その財源はどこから持ってくるの?
253 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:10 ID:btbv3RUq0
>>248 ここの町って上下水道すら完全に整備されてないって話だよ。
そんな町でたった一人の子の為に予算を出すのか?
養護学校がないならまだしも、立派なのがあるのにさ
254 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:12 ID:BEIX8E2p0
>>244 はあ????
なぜ、それが養護学校を馬鹿にする社会になるわけ???
できるだけ本人の意志を尊重してあげるべきじゃない。
まあ親だから、当然多少の馬鹿さ加減はあるかもしれんが、
本人が努力している姿を見るとなぁやっぱ、ちと、ほたされる
256 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:30:08 ID:D9OHQ3WmO
義務教育だから親は可能な中学に進学させる義務を負う。
グダグダごねて、いつまでも進学させないのは許されない。
法的措置とは行政が親に対してすべきこと。
258 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:30:35 ID:P7EiibnpO
仮に今両足がなくなったとして
ダウンや知的障害の人と同じ会社や部所になるのは嫌だわ
理屈じゃなくな
この子一人だけ(今のところは)のために数百万のお金を使って設備を整え
介助員複数を三年間雇う費用考えてみなさい
>>254 世の中には自分の思い通りにならないことも教えてやらにゃならん。
261 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:26 ID:wyyWRB/QO
特別担任一人に介護員二人
あ――――――はいはい
既にベタベタに甘やかされてるわけね………
税金という他人の金で
262 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:48 ID:saDxNY8h0
>>258 だから養護学校も障害者で一括りにしてないってば・・・。
言うのはオレ、やるのはオマエ、カネ出すのもオマエ
7000人そこらの町に対して言うことかねぇ。
ふるさと納税なり寄付するなり現実的な手法だってあるだろうに。
264 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:05 ID:c6qYV0Ga0
265 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:37 ID:kkI0JSJR0
>女児は小学校では特別担任1人と町雇用のパート介助員2人が付き添っていた。
おそらく小学校入学の際もかなりごねたんだろう
この先いろいろとゴネ得を狙ってそうだ
>>254 本当に本人の意思か怪しいもんだがな
ここまで騒がれて自分は障害者ですって全国に公表されて喜ぶアホがどこにいるよ
親のエゴにしか見えないな
んむ予想通りかな
スロープを作ることがバリアフリーってあたりがダメダメだ
正解はエレベータでいいんだよ
あんな健常者にもつらいものがほんとうに障害者に楽なわけはないのさ
今回はどう決着つくのかわからないし
全国の公立小中学校ぜんぶにエレベータ装備とかどんだけw
でもあったら楽だし、現実にはそこらじゅうの駅で改修してるの見るよね
バリアフリー、健常者にもよいことだろう?
268 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:26 ID:Dvawdlao0
養護学校バカにしすぎじゃねーの?
269 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:28 ID:rNE941cL0
拒否問題って変なタイトルだよな
行政は教育の場を提供してるのに
拒否してるのはいわばこの家族だろ?
正しくは養護学校入学拒否問題だと思うんだが
270 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:28 ID:bj7v3zOD0
父親が五條市の職員だとして、
五條市は一応『市』だから、バリアフリーの学校あるんじゃないのか?
なんで、引越ししようとか考えないんだ?
271 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:46 ID:o1jN06tV0
施設が整った養護学校があんだろ?
ならそこに行けばいいじゃん。法的措置とかどんだけ偉そうなんだよwww
272 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:24 ID:VQfF4vhCO
もう新学期始まっちゃってるね。この子は親が色々やってる間に独力で勉強しとかないとね。
新たに英語が始まるし数学ではマイナスを扱うようになる。
理科ではガスバーナーを用いた実験があるし、やっぱり学校に通わないと辛いね。
とりあえず一年は養護学校に通っておいた方がよさそうだなぁ。
決まるまで勉強できないと損するのは子供なんだから。
273 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:29 ID:8MAz8tmv0
いやあれはやっぱ本人に意思はあきらかだと思うぞ
275 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:17 ID:pYNsDOCDO
>>262 養護学校も知的障害用と身体障害用で名前を分けるべきだな
>248
よくわからん
馬鹿な俺にもわかるように
ひとりひとりに換算するとほんと些細な金額とやらの額を具体的に教えてくれ
277 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:37:24 ID:bj7v3zOD0
>>267 駅で例えると、
一番大きな中央口にエレベーターがあるのに、
小さな東口なんかの改札にエレベーターがないってゴネてるのと同じ。
バリアフリーにすればそれは
健常者にも過ごしやすい施設になるだろうし
いいことだと思うよ。
ただ、予算にも限りがあるわけだから、
どこから整備していくのかは難しい問題だ。
うちの近所の公立小中高はほとんどエレベーターついてるけど、
地域によっては予算をひねり出すのは大変だろう。
>>258 実際は
>>262の通りなんだが、こう思ってる人が多いね。
この親からも似たもんが感じられるのが…
どうして両親は養護学校をそこまで否定するのかな?
本人の進学希望は、今までの両親の教育次第にもよるからね
>>275 うーん、それはどうだろう
ただでさえ身体障害者は声がでけーのに
障害者同士で差別をハッキリさせちゃうだけの気が・・・
283 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:40:20 ID:pqS1Anh/O
身体障害者はっきり言って迷惑です。わたくしの様な知的で美人な人間にとっては極めて重大な問題です。やはり入学は拒否でござる。
>>215 ちょっとエキサイトした。
言いたいことは…小学校と一緒の同級生や友達と学校生活を過ごしたい気持ちは尊重されるべき。
小学校は受け入れられたのに中学校は諦めろというのはおかしなことで、その前に今回の中学校入学は想定されていたことなのに、その対応を疎かにした行政の怠慢が嘆かわしい。
またこの親は「小学校に足を向けて寝られない。」と学校に感謝しているにも関わらず、親が公務員だの頭が禿げているだの全く関係無いところを持ち出して、障害者叩きをする連中こそとても情けない。
285 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:25 ID:bj7v3zOD0
>>250 んむ、正解だ
学校もふくめ、建物の入り口にあるあの数段の階段
あれにスロープをつけるなんて誤魔化しなのさ
もちろんあの数段をエスカレータとかエレベータにするもの次策にすぎない
そもそもあの数段は何の意味がある?
障害者と通学すれば、あの数段を手伝うようになる
そうすれば、そういうことも考えられるようになるだろう?
287 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:30 ID:1cvtsDDJ0
法的に意味ない誓約書ごときじゃ裁判負けるだろ。
バリアフリーにしたり、介助員雇ったりするのが本当の誠意ってもんだ。
その上で万が一の事故が起こったら仕方ないよね、って誰でもおもうだろーが
288 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:34 ID:HvGXcdiS0
バリアフリーのある普通の中学のそばに3年間転居は?その間の家賃補助は
するという方向で。その方が安上がりだと思う。
うーん
やっぱ今迄普通の小学校に通ってたって事に起因してるかもしれんが、
ま、本人も努力してたってのも大きな理由かもしらんなぁ
やはり今迄と一緒の様な環境で学校に行きたいってのが理由なんだろうがなぁ
290 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:43:02 ID:Dvawdlao0
現実を受け入れられない親のジレンマ。
つきあわされる学校、一般生徒・父兄、そして障害者本人。
養護学校で頑張っている人たちに失礼きわまりない。
>>288 名目は健常者と一緒にじゃなくて、小学校の友達と一緒の学校行きたいって事なんだから
それは受け入れないんじゃない
292 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:14 ID:zYQPzlw+0
>>287.288
特定の個人にそこまで税金を投入する価値や必要があるのだろうか?
それこそ障害者優遇しすぎだろう、障害者の親族どもが掲げる健常者と同じ様な扱いってのから
かけ離れたさ。
293 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:17 ID:saDxNY8h0
>>284 でも「ニート」とか「www」で挑発してる人も情けないっちゃあ情けない・・・。
「クソムシ」って言葉も聞こえたような・・・気のせいか。
ちなみに「国士」って罵倒はこのスレに関係あるのかね?見えない敵と戦ってたりしないか?
階段昇降以外は一通りできるっていうのが本当なら、
養護学校に行きたくない気持ちもわからんでもない。
あのキモイ四足ロボBigDogの技術とか早く実用化されないかな。
車イスに足がつけばみんな幸せだろ。
>>241 >地方公務員の父親(51)と、母親(45)は
公務員が規則守らないのは問題だろ
296 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:45:48 ID:1cvtsDDJ0
>>292 障害者を優遇するなら養護学校に金を賭けるべき。
だから今回のは別に障害者優遇とはいえないんじゃないかな。
学校の耐震化、バリアフリー完備が整う平成35年度あたりに
入学許可出してあげればどうだろう。
>284
>小学校は受け入れられたのに中学校は諦めろというのはおかしなことで
具体的に頼むわ
地理的な問題も含めて
この公立中に娘を首尾よくねじ込んだら、
今度は校内をバリヤフリーにするための資金をあつめる、
募金活動トカはじめちゃうとおもうな、この両親。
これだけ報道されているのに、募金とか全然集まらないの?
バリアフリーとかわめいている皆さんの財布は、強固なバリアで守られているようですね。
301 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:47 ID:BirWGolm0
介護補助員使わないでいいレベルならこんな問題にならねえだろwwww
バリアフリー程度で問題ないなら学校も反対しないからwwwww
302 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:54 ID:w4Im372k0
10年ぐらい前にできた中学校は、車いす用のトイレがあるのに
校舎へはいるスロープが設置されていませんでしたよ。
階段3段ありました。
これで法的に入学認められたらさ、
誰がこの少女の介助費用を負担するわけ?
とりあえず裁判所は負担しないんでしょ?法曹って気楽な職業だね
親もそれほどおかしな人には見えんかったが
ま、実際はどうかわからんがね
305 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:49:29 ID:ANyeonnN0
>>286 誤魔化しとか何とか言うなら、
養護学校には全ての設備があって受け入れ体制もあるのに
そっちに行かないのは何でだ?
理想と現実の違いぐらいは分ってないと厳しいよ
306 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:49:40 ID:Dvawdlao0
これ許可するなら他の障害者も原則全員許可しないとまずいだろjk
307 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:49:53 ID:1cvtsDDJ0
>>304 つっか親もこの娘も熱心なんだから、養護学校でも何の問題もないと思う。
>>290 そうだよね。他の先天性障害児の親は小学校進学前から、
これからの進路について悩み、苦しみ、情報収集し、その子の為のBESTを常に模索している。
小中学校の授業形態の違いから、こうなるのも予想できていなきゃおかしいね。
今までの交渉経緯はどうだったんだろう?恐らく「小学校で出来たんだから!」だとは思うけどね。
309 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:50:30 ID:saDxNY8h0
>>299 その行動力は陰ながら応援したい>バリアフリーの為の資金集め
財政難は十分理由になるが障害者に優しい社会を目指す事を諦めた訳じゃないからな。
ま、バリアフリーで全て問題解決ならここまで反対しないわなぁ
絶対と言っても良いほど解決しないからな
なにより友達と云々って言っても小中高と友達が入れ替わるのもよくある事
しかも下手に世話係にされた子は友達とは思ってくれないだろうしな・・・
311 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:50:53 ID:rNE941cL0
同級生に養護学校へ通ってもらえば解決じゃね?
こんな新学期までずれこんでバタバタしてるのなら
もっと早い段階で動き出せば良かったのに。
これからバリアフリー化するといっても工事期間も結構かかるだろうし、
まともにこの子が集団生活送れるようになるのはいつの日だ。
>>300 そんなことねえだ!
この美少女の為なら銭こさだすだ!!
>>309 私財を投じるならたいしたもんだが、
全てを人様の税金と善意あてこんでるとかすげえ屑
316 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:11 ID:Dvawdlao0
これ全公立学校バリアフリー化しないといけなくなるよ。介護員も常駐な。
317 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:16 ID:bj7v3zOD0
で、テレビでは中学校のどういう場所が問題なのかとかやったの?
それで、それを全て改修するのにどれぐらいのお金が掛かるか、
見積もりとかも取ったんだよね?
まさか、この家族の一方的な意見のみ放送ってことはないよなw
318 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:19 ID:zYQPzlw+0
>>303 そこでまた揉めて裁判だろうなw
市の方は財政難でお金がないと表明してるし。
片親がずっとつきっきりならここまで批判とかも出ない気がするのだけどね
オヤジ公務員ならオヤジの稼ぎだけで余裕で生活できるだろうしさ。
母親はなんで子供につきっきりってしたくないの?したくないのを何故他人に平気でおしつけれるの?って思うね
>>307 うむ
確かに気持ちが割り切れれば問題はないだろうな
ま、やはり小学校での過去が頭から離れないんだろう
320 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:42 ID:1Lq+dWtK0
>>311 同級生の通学の便考えろwwwww
…それ位ムチャな事を言ってるんだよな。この親
>>298 よっぽど養護学校に行かせたいみたいだなwwwww
養護学校ってこういう子の教育に特化した学校じゃないの?
それを頭から全否定?どういう理屈で?
>>305 んだね
俺も今回の件がどうなるかはわからん
他人事だしね
ただ、ここに書き込める能力のある人なら理解すべきだ
人は必ずいつか足がダメになる
そしてそのあと何年生き続けるかも問題だ
社会に出なくなったとたん、それは社会側の負担になるってことだ
この負担は今のところ増加しない理由はないだろう
今すぐ全国対策、なんてのはムリさ
でもいつまでも出来ない出来ないってのも通じないってことだ
>321
いやいや、そんなつまらないレスはいらないから
答えてみて?
>>322 「みんな」と一緒じゃなきゃヤダヤダ、だから。
326 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:56:42 ID:1Lq+dWtK0
>>325 車椅子で介助の人が2人も必要な時点で「みんな」と「いっしょ」じゃ「ない」よ
って誰か言ってあげなきゃいけないのに
特に親が
>>321 そりゃこの子ためを考えれば当然だろう
この子よりはるかに軽度の障害でも養護学校通ってる人はいるわけで
またこの子より努力して養護学校に通ってる人もいる
障害者ってのはこの子一人を指す言葉ではないんだぜ
俺はけど単純に生徒達へ 匿名で意見聞いてみたいけどな
実際、最後はその辺じゃねーかな
他の同級生達がどう思っているか
本人の意思も理解したし、学校側の意見もわからないでもない
後は一緒に学校生活を送る他の生徒達の意見はどうなんだろうか?
>>311 お前頭良いな! 何の問題も無いんじゃね・・・ ゴネ得上等しか考えてない保護者的にはww
たとえば、TBS全職員、アナウンサーなど別会社だけど系列子会社全職員の納税をふるさと納税でこの町に納めるとか、手が無いわけでもないだろうに。
>>325 無理じゃんそんなの
いずれ「みんな」ばらばらになるんだぞ
そんな甘い感傷で特別な教育受けるチャンスのがすっていってるのこれ?
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
>>321 どこもかしこも全部養護学校(俺と社会の理想型w
334 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:04 ID:Dvawdlao0
こういう子供のために養護学校があって税金で支えてるんだぜ。
わがままもいいかげんにしてくれよ。自費でやるなら文句言わないけどな。
>>230 全部が全部とは言わんけど、バリアフリーのほうがくだらない。
336 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:34 ID:MUc1+QSt0
居直ってる犯罪者の娘カルデロンを支援するなら
善良でかわいそうな日本人にもっと税金使ってやれ
>>328 匿名でも正直に書けないと思うね。こう書くべきだと期待されている、と思う答えを書くだけだろう。
学校にぜひうちに来てくださいって言われるぐらい勉強しろwww
340 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:07 ID:rNE941cL0
無慈悲で無自覚な行政と対峙する
無力な家族みたいな演出してるけど
実際は真逆だと思うんだよね
説得は通じない行政が提供するサービスは否定する
341 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:18 ID:qjTF/34OO
>>313 脳性麻痺で美少女?
有り得ないw
四肢(うち三肢アウト)の筋肉が普通の動作しないんだから
顔にも同様の事がおきてるのはほぼ間違いないよ
歌ってる時のE.YaZawaみたいな状態で硬直してるはず
>>335 シャンプーボトルのギザギザは役に立ってるぜ。
バリアフリーと言うよりユニバーサルデザインだが。
輸入品には採用されてないから外国にも真似して欲しいぜ。
343 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:04 ID:saDxNY8h0
>>328 まぁアンケート結果がこのスレに齎される事を期待してるよ。
介護を手伝えというのは流石に酷だが取材くらいは養護派にも可能だろう。
344 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:13 ID:x9XU/JdGO
親はいい加減現実を受け入れるべきだと思うね
345 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:15 ID:i7aIzmr+O
なんのための養護学校だよ
346 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:49 ID:1ovO8nZB0
>>300 例え募金が集まったとして。
工事は間に合わないから。
>>337 まあ確かにそれもあると思うが
でも、実際6年間一緒に小学校で生活した生徒なら現実知ってる訳だから
それなりの意見はできそうだが…。
348 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:04:10 ID:rArCKx+20
349 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:14 ID:X/pPd66nO
中学の階段、すごく多いのにそれを全部バリアフリー…。
億単位でかかるだろ。
しかも過疎化で子供が少ない町だから廃校も時間の問題だろうに。
上下水道や道路も整ってないのにたった一人の障害者の三年間のために多額の税金を投入…。
前町長が箱物に金かけ過ぎてただでさえ財政難なのに。
もし受け入れてバリアフリー工事するなら、住民引っ越すんじゃね?
俺なら引っ越すわ。
351 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:47 ID:sqWrzyS50
この非常識な親は、自分で介護士を雇え
352 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:07:02 ID:1ovO8nZB0
つーか、いっそ突貫で新しく中学校作った方が早いんじゃ?
甘い顔をするととことんつけあがる典型だな。
弱者や自称被害者にはそれなりの態度で臨むべき。
じゃないと、こういう勘違いをした連中が社会をますます混乱させるからな
354 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:07:57 ID:BirWGolm0
いずれおまえらも足が不自由にうんたら言ってるアホがいるけど
その頃には介護保険のお世話になってるしわざわざ迷惑かけて学校なんていかねえから
355 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:39 ID:UPBD78kj0
学校は社会を学ぶところ。その中に車椅子を使う子がいて、介添えをした経験は将来必ず活きると思うよ。
356 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:09:17 ID:btbv3RUq0
>>355 小さな町なんだし、小学校で体験済みなんじゃないの?
>>349 億は掛からんと思うよ
某銀行の新店舗の工場で3億だった
ATMとかバカ高いからだけど
358 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:09:51 ID:rNE941cL0
ボランティア体験は校外でも出来ますよ?
359 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:00 ID:zYQPzlw+0
>>355 そりゃ間違いない、似た様な人みたなら確実に避けるようになるね
面倒事は御免だと。
360 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:26 ID:EWcB3kWK0
>本人も6年間、一緒だった友人と離れたくないと言っている。
って友人側の意見も聞いてみたいね。もちろん匿名で。
一番客観的な意見が聞けるような気がする。
361 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:03 ID:ITVbCknwO
この馬鹿親。
先生の迷惑を考えろ
駅だと老人も使えるから、いいとは思うんだ。
ただ、この町の学校で、バリアフリー施設を再度使う可能性があるのかな?
363 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:45 ID:VQfF4vhCO
義務教育の通信教育ってあったっけ?あれば
これが一番いいんじゃないか。
むしろ
>>355みたいな無責任な投げっ放しを言う奴こそ、
介添えのボランティアでもやって、もう少し社会勉強した方がいいような...
365 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:13:23 ID:1zwJbTI00
リアル文也か
367 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:14:00 ID:X/pPd66nO
>>355 お世話係だった人の悲惨な体験談なら前スレとかで散々見たぞ。
車椅子を押すくらいの世話なら「親切にするのっていいよね」でいい影響になるだろうけど、障害者と同じクラスだったために不利益を被った生徒たちには障害者の悪いイメージ固定になる。
368 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:14:03 ID:mS91GVhFO
5なんで小学校の頃のクラスメートや父母か支援してくれないかわかるかな?
皆に愛されて慕われてたら、 同窓生が署名活動してると思わんか?
369 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:14:22 ID:KFZlGveiO
>>361 先生は良いけど、
世話係にさせられる生徒の方が可哀想。
370 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:14:36 ID:zYQPzlw+0
>>357 それを出す価値があるか?って話だけどな。税金投入ってなら市民みなに投票させてからやるのが筋じゃね?
この子を擁護学校があるけども、敢えて普通の中学校に行かせたいので
そのために学校を改装する金を市に出させるために署名集めたりとかさ。
それで多数の市民の賛同得られたら嫌でも市は実行するしかないし。
わざわざごねて裁判することなく周りの理解も容易に得られるとおもうが?
>>360 友人だって限られてるんだから、匿名だろうと本心が書けるわけ無い。
プリント回収の順番で分かるかも、とか筆跡で絶対ばれる、とか考える。
そもそも「こういう人にはこう接するべきなんだ!」って思い込んじゃってて、
果たしてそれが本心なのかどうか分からんかも知れない。
372 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:16:46 ID:Dvawdlao0
>>355 介添えした生徒の過失で事故でもあったらどうすんだ?
無責任なこと言ってんじゃねークソガキ。
>>366 ほんでもやっぱインターフェースとしてのアンドロイドがあった方がいい。
特に実体が実は妖精のように美しい娘となれば。
>>371 スイッチ押して、後ろの電光掲示板に数字出るのはどうよ?
手元隠せばw
375 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:04 ID:/WtkovX0O
費用全額この子の家族持ちにすりゃいいじゃん
介添人費用もね
376 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:07 ID:axd6x1K30
中学のバリアフリーでもなんでもいいけど教育予算は限られてて、今年度はもう使い道がほぼ決まってるはずで
工事が始まるのは来年度以降で完成はもっと後。
全体額が限られた予算をそっちに回すと他の部分でものすごく困ることになる。
割れたガラスが直せない、ピアノが壊れた、机が足りない、電球が切れた、
産休講師が必要、等々
つまりコスパが悪すぎる。
これから毎年同じような子が入ってくるならともかくこの子だけのためにそこまでする必要があるかどうか。
それなら最初から設備や環境が整ってる専門の学校へ行けばいいというだけのこと。
378 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:25 ID:1ovO8nZB0
それとも。ここまでゴネるってのは、何かの利権絡みもあるのか?
日本全国にこの子のことが知れ渡っちゃって、
同情を集めたら予算が下りるとでも思ったのか?
TBSの報道の中で、国からの補助を当てにするっぽい発言があったみたいだけど。
>>374 一人だけがスイッチ押したら、携帯ストラップもらえるんですねw
否定的なことはいえないだろうな。
つるし上げにされるのはつらいだろうし、マスコミはつるし上げるからな。
381 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:21:04 ID:Ln5AucmX0
障害を持った人でも教育が受けられるようにと用意された
専門の学校があるのにな
382 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:21:37 ID:+ZwIMT1S0
「入学式に行けなかったのは残念だが、たくさんの
人に私のことを心配してもらったことを知り、幸せな気持ちです」
脳性マヒの子がこんなこと言うわけないだろ。
入学したところで迫害されるのは明白なんだから、親はエゴを捨てるべき。
>>373 メカの見た目は
ドロッセルみたいなのでも十分いけるな、俺はw
384 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:22:57 ID:1Lq+dWtK0
385 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:48 ID:X/pPd66nO
>>357 道路〜校門までの急勾配の坂
校門〜校舎の階段
玄関〜各階の階段
校舎〜旧校舎(理科室などがある)の階段
校舎〜体育館までの通路と階段
グラウンドの階段
障害者用トイレ
かなりかかると思う。
億までかからなくても、一人のためにここまで金かけるなら上下水道整備してやれよと思ったよ。
386 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:54 ID:yJQx4D4Z0
>地方公務員の父親(51)と、母親(45)は
>保護者は同中進学を求めて法的措置を取るとしている。
行政も金が無いのに、裁判費用使わせないで。
妥協もいるのでは。
387 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:24:06 ID:Iaw0LQB80
また募金詐欺が始まるのか?
388 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:24:10 ID:yrSKsyKVO
糞デロンに温情処置をやるならこういう子も救えよと
>>370 仰っていることがごもっともで何も言えない
ご両親がどう動くのかが焦点になるだろうね
ただ、出来る事がありそうなら可能な限りのことはしたいと個人的には思う
地域住民が,この子を中学校に通わせてあげたいと思い,それが可能なら。
町議会で,バリアフリー化や,エレベーター設置の予算が通るだろ。
いくら教育委員会や役場職員風情が反対しても。
391 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:27:02 ID:zYQPzlw+0
>>368 本人はいい子だけどその取り巻きってか親がウザイから厭だって距離を取られる感じじゃね?
>>384 いや〜どうだろう?
まぁありない話だけど出回った写真がNHKで話題の子みたいだったら
2chで支援祭り起きてるんじゃないか?w
393 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:28:00 ID:FawnkH+tO
友達友達いうが、同級生にとってはクラブなどでがんばり、
友人関係などさまざまな悩みを抱え、
高校受験が控える重要な3年間。
正直車椅子の同級生と「共存」してなにかを学ぶとかどっちでもいい話なんでは?
母親は、自分が介助できないくらい子供が大きくなってるから、
市の金使って他人にやらせるつもりじゃないだろうな。
子供が学校行ってる間、息抜きとか言ってランチいったりしないよな?
394 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:28:05 ID:vu4jBeou0
学校側が「面倒見れないから無理」って親切でいってるのにな。
無理に進学してやっぱり面倒見てもらえなかったら、それはそれでふぁびょるんだろ?
395 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:29:34 ID:Dvawdlao0
介添え拒否した生徒は袋叩きにされるんだろ?
素直に養護学校行くか設備の整った私立にでもいけよ
397 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:31:23 ID:75tBtT8W0
保護者ももう少し頭を使おうね。これだとみんなの言うとおりお金目当てと思われる。
たとえ入学出来たとしても、本人を三年間苦しめる事になるんじゃない?
398 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:31:48 ID:qjTF/34OO
>>350 車椅子に自力で座ってられないレベルじゃないか?
下半身と右半身がマヒってるんじゃ、体が変な方向に反り返る状態だろうから
ベルトみたいなもので何箇所も固定しておかないと
車椅子の上においておけないはず。
普通に座らせとくと勝手に転がり落ちてしまう
そのレベルのマヒり度だと
発語も問題あるんだろうな
「ありがとう」が
『うぉれぐだお』になるみたいな
>>384 三枝の動作って「いらっしゃ〜い」のポーズのこと?
>>383 「ドロッセルみたいなのでも」とはずいぶんな言いぐさだな! お嬢様こそ理想だろうが。
400 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:32:32 ID:Z7sldyfK0
親は何かあった時の一筆書くより
何も世話しないで良いですの方の一筆書けば良いのになw
402 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:33:15 ID:jrtvEnfw0
何の為の養護学校なんだよ
この父親は公務員なら、事情がわかるだろう??
もう公務員やめてもらいたい。
403 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:33:40 ID:5OcFNQGM0
健常者のお友達は好きだけど、
障害者とお友達にはなりたくないと思ってるの?
この子は勉強が出来るなら、養護学校で勉強の手助けをしてあげたら?
本人が伸びる経験がたくさんできると思うけど。
404 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:33:42 ID:DXR9wN8rO
この中学にはエレベーターとかあるのかね
段差とかもあるだろうし
そういうのを整備するにはお金かかるわけで
もちろん財源は税金なわけで
405 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:09 ID:I3h6xEpn0
養護学校の先生のほうが、普通に勉強のできる子にとことんつきあって
くれそうだからいいんじゃないかな。
知的障害の相手ばかりじゃ気がめいるし。
こういうのこそ技術大国日本wの腕の見せ所じゃないかな。
大規模なリフォームしなくても、車椅子を楽々運べる装置とか。
別の学校に持っていっても普通にOKとか。
あんまり需要がないから、開発しても無駄かw
407 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:26 ID:rKsFk7Zm0
言うは易し
408 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:31 ID:Dvawdlao0
公務員がこれだから税金の無駄遣いがなくならないんだよなぁ。
409 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:34:53 ID:Z7sldyfK0
>>398 トイレだって1人じゃ出来ないだろうし、どうするんだこれ?
同級生にオムツの交換をしてもらうんだろうか?
410 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:12 ID:1Lq+dWtK0
>>406 >あんまり需要がないから、開発しても無駄かw
開発したところで自分で息子娘の為に金を出そうとする親がほとんどいないんだよね
不思議なことに
411 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:35:24 ID:jrtvEnfw0
この父親は公務員だから
「税金でなんとかしろや!!!」って考えなんでしょ、根本的に。
>>405 養護学校つってもこの子よりはるかに軽度な子も通ってるって忘れてるよな
413 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:36:30 ID:tEz4KIz+O
これ予算がなくてどうにもならんって話だったよな。
具体的に金額算出して、必要か否か市民に問えばいい。
設備改装にしても3年間の飛脚さん配備にしても
相応の行政サービス低下が他所で発生しますがよろしいですか、と。
市の財布のどこぞに無駄があるだろと言うなら無駄だと思う側が根拠とともにそれを示せば一撃でしょ。
「お金なくてごめんなさい」してる市にわざわざ裁判までさせて、心象悪くする一方じゃね?
>>399 その意見を認めるにやぶさかではないが
より世間受けしているミクも一応ロボなはずだw
>>411 むしろ、公務員だからどうにもならないのは知ってるからこそ
だから裁判するしかないって方針だろうな
この町の予算が40億程度なのもしってるだろうしな
>>411 所詮は他人の金って考えが染みついてんのかw
417 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:40:52 ID:OaLfyFlT0
この両親は奈良は貧乏でケチだって
全国に訴えたかったのだ
そんなに設備の整った養護学校が嫌で
あくまでも普通校へって考えてるなら
親が改修費用と、介助人を自費で負担すればいいんだよ。
それで、教師や生徒の手を一切煩わせないなら
誰も文句は言うまい。
もし入学することになって、介護役を押し付けられる生徒が出たら、
給料ぐらい出してやれよ。バカ親の自腹でな。
420 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:42:19 ID:/Anuqgnx0
>>403 友達は自分で選ぶもんであって、押し付けられるもんじゃない
障害者は助けてくれる人=友達、と思っているのだろうけど
友達とは一緒にいて楽しくていろんな価値感を共有しあえるもので、
それは自然に作り上げられていくものだ。
障害者の子と健常者の子が性格や趣味があって自然と仲良くならともかく、
「お世話をすることは健常者の子にとっていい経験だし、その子の成長にもなる」
なんて、そんなのは「友達」じゃ決してない。
それを障害者の両親は全く理解してないし、するつもりもないんだろうな。
バリアフリーが導入されるとなれば生徒の親から徴収とかあるの?
>>420 逆に多感な時期に世話係として拘束されたら一生恨まれそうだよな・・・
親ってのは自分の子が障害者ってことを認めたがらないものらしいよ。
424 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:44:37 ID:l2/p5XZB0
そんなに養護学校が嫌なら、車椅子でも入学可能な公立学校がある地域に
引っ越せばいいのに。
養護学校はダメ、金は出せない、友達と離れたくない。
どんだけ求めてんだよこの馬鹿親は。
425 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:45:14 ID:saDxNY8h0
>>417 しかし財政再建団体一歩手前で踏ん張ってるトコだらけだからウケは狙えないだろうな・・・。
426 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:46:00 ID:qjTF/34OO
>>416 公務員に収支の感覚はないよ
下層の公務員になればなる程、その傾向が強くなる
つーかまあ、そういえば障害者の親で、
子供を強固に普通の学校に入れたがる奴は、
自分達の代わりに子供の面倒を見させる「奴隷」
をそこで探すのが目的とか聞いたことはある。
大体がクラスでおとなしくて真面目な子が犠牲になるとか。
重めの精神障害児の男の子にあてがわれた女生徒とかの、
悲惨なはなしもどっかで読んだ。
>>427 つか異性の世話係なんて悲惨以外の何者でも無いだろ・・・お互いに
429 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:48:17 ID:zYQPzlw+0
>>423 自分が欠陥品と認定されるようなものだしな。
ただ、親名乗りたいのならそれを乗り越えるべきじゃね?
出来ないのならこの障害ある子の親を名乗る資格はないとおもうぜ。
>>424 バカだからこそ出来る芸当ですよ?
430 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:48:38 ID:FV3oGujgO
ニュースか何かで見たが
あの階段を毎日上げ下げはキツいだろう…
映像で見ると、この中学校は門のところからすでに坂とか階段で上がってから
校内に入る形みたいだね。それに校内でも階段移動があるようだし、地形の関係かも。。
階段移動がしなくて済みそうな平地に建つ中学を選ぶといいと思うよ。
432 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:49:04 ID:wWqQFeMq0
>>420 趣旨は分かるし、この件の是非とも別なんだが、
根本に、身の回りに障害者がいることが普通でないという環境や意識があるんだろう。
障害者の親が「お世話をすることは健常者の子にとっていい経験だし、その子の成長にもなる」と
考えることにも、やはりそうした意識があるように思う。
433 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:49:23 ID:FawnkH+tO
親まで一緒になって息子の初恋の人なんて言われたら、トラウマだな
434 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:51:14 ID:x6/XHi3W0
こういう人って自分中心の世界平和祈っちゃうんだよね
まあ養護学校のレベルが低いってのも
あながち間違いではないしな
後、障害者同士はサークル化して
他のコミュニティとの関わりを絶つ傾向が強いので
ここいらはちょっと注意点かと
(例 聾唖者の結婚の9割は同じく聾唖者)
436 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:52:27 ID:313VJy0R0
この子が知的障害者の学校に行くと思っているやつ多いが、
ちゃんと肢体不自由児のための学校ってあるよ。
>>436 つか養護学校は障害別にちゃんと分けられてるだろ
>>406 階段上れる車椅子ってのを見たことあるよ。
バカ高かったような記憶があるが。
それでもまだゆっくりとしか上れてなかったし
上下移動を数十分ごとに繰り返す学校生活には
向いていない器具だったけど、
色々開発してるんだなと感心した。
439 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:54:57 ID:QsHCYOGcO
一番、障害者差別をしてるのはこの保護者
440 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:55:51 ID:SmJ1IVyT0
>>1 この子の親が非情な差別主義者だということはよく分かった
まぁ、正直入学はありえないとは思うがな
この子よりはるかに軽い障害で養護学校通ってる人は沢山いる
それら全部から入学許せと言われたらどうしようもないし
この子の一番の障害は両親
443 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:57:46 ID:qjTF/34OO
>>430 普通学校の方が「リハビリになる」と親が言ってたらしいけど
上げ下げする子の筋トレになっても、本人のリハビリにはならないよねw
っつーか、麻痺ある人にはストレッチとかマッサージみたいな
筋肉が固まらないようにする理学療法?みたいなのをしなきゃいけないんじゃないか?
養護学校ならそれできる職員がいるだろうけど
普通校にいくなら、そういう人も用意しないとダメなんじゃ?
その費用も町が出せ、って事なのかな?
普通校に行く事で発生するイレギュラーな出費って
町の納税者1人あたり何円負担になるんだろうか
444 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:58:34 ID:GKdTS9qe0
町の人口8000人
町の予算40億
学校が急な山に建っている
どう考えても。。。1銭も金出さないで可愛そうだと言うのは簡単ですけどね
445 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:26 ID:FawnkH+tO
漢字が好きだからと公立進学高にも入学したいと言い出し、
国立大大に車椅子枠を作れと頑張るのかな。
446 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:02:36 ID:g6EyWsR20
障害があるから受け入れられないというのではなく、
学校の設備が障害者にとって危険だから受け入れられない。
実際にこの学校の事情を知れば知るほど無理だってことが判る。
養護学校への酷い差別がありますね
>>1 >>保護者は同中進学を求めて法的措置を取るとしている。
裁判等になったらますますお金がなくなって財政的に立ちいかなるに1票
>>433 中学の時に同じ学年のハンデを持った娘からラブレターをもらった。
全然その気が無かったので普通に断ったら、なかなか諦めずくいさがって来る。
何度断っても、その都度負けずにアタックしてきてもう大変。
その娘の女友達も負けずに応援。
終いには「お友達にだけでもなって」と言われ、友達くらいは別に良かった
んだけど、あまりのしつこさにもうホトホトうんざりしていたので、「友達も嫌です」と
拒絶。
その後、その娘の女友達をはじめ、学年中の女子から「ひどい、可哀相!」の
大合唱!そりゃひどかった。
おいおい、おまえら俺の気持ちにもなってみろよ。俺だってボランティアじゃ無いんだから。
と、すっかり今ではトラウマです。
でも、友達くらいはにはなってあげれば良かったと、ちょっと反省はしている。
450 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:08:23 ID:qjTF/34OO
451 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:09:34 ID:CiSmI3uK0
そういや自分のとこは当たらし目だったからエレベーターあったな。
給食用のとかないのかな?
452 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:10:22 ID:saDxNY8h0
新学期は始まってるのにな・・・。
意地張ってると何時までたっても娘が学校に通えないぞ。
453 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:10:59 ID:Z7sldyfK0
454 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:14:38 ID:bQGnXeJo0
>>449 色男も大変だな
糞女どもは逆の立場になったら「きもい」の一言で一蹴するくせにな
455 :
449:2009/04/12(日) 18:14:45 ID:GSa9ySlG0
>>453 聾唖っていうのかなぁ?
耳が良く聞こえなくて、言葉が上手に話せない感じ。
456 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:14:54 ID:Dvawdlao0
457 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:15:57 ID:s8s4RQVkO
一年生のクラスは四階だぞ。
ダムウェーダーもない。
養護学校が何のためにあるのか分かってるのかね。
ごく少数の障害者の為に
すべての一般の公立学校の設備を整えられるほど
田舎の地方自治体の財政は潤ってないだろ。
断られて法的措置って、認められるまでがんばるのか。
彼女の歳が一つ上にならないうちになんとかなればいいけど。
お友達と同学年でなくなったら、それだけでも結構な重荷だよね。
この中学はお前専用じゃねーんだ
養護学校にいってろ
な?
(AA略)
>>455 会話でのコミュニケーションが上手くできないから
分かりやすい態度でアタックすれば気持ちが伝わると思ったのかもね
あと、女子の団結力は異常だけど裏ではちっとも結ばれてないから気にするな
何にせよ乙
>>459 中学なんてどんなに引きこもってても留年することはないぞ
464 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:23:20 ID:BrcA/DM80
>>451 それはダムウェーターであって人が乗るように設計されたエレベーターじゃないよ
465 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:24:15 ID:yJQx4D4Z0
誰もが、細かい行政サービス受けたいだろうが。
国、地方も限られた予算の中でするだから、「絶対自分たちに合っている所」
ではなく、少し気に入らなくても設備優先してくれれば良いのだが。
みんな自分のしたいようにしたら、収まりつかない。
両親にこれだけの信念あれば、どんなところでも
子供に勉強させられる。
いいほうにエネルギー使ってほしい。
>>451 公立中学だとしたら、自治体の収入が潤沢で
教育費に山ほど出せる場合くらいだな
私立中学だとしたら普通の事
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 誰かあの感動する話貼って。
エメラルドグリーンの空の話。
どうして障害者って周囲の人間は自分を助けて当然。助けないやつは鬼畜。最低。人間のクズ。
健常者は障害者に常に配慮し障害者が満足して日々が過ごせるよう労働力と時間と金を無償で提供すべし
って態度を取れるんだろうね
マジ不思議
この娘もそんな親の元で育ってるから
周囲の人間が自分のために何もかもやってくれて当然って思っちゃってんだろうなぁ…
可愛そうに
469 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:37:14 ID:Z7sldyfK0
>>455 女子は単に面白がってただけだと思うぞ。
先天性の障害者は介助を受けて生活するのは当たり前。
障害者の保護者は自分が介助に必死なんだから、
身のまわりの住人も一緒に介助をするのが当たり前。
こういった人は、介助しながら教育を受ける事が出来る擁護学校というものがあるんだから
そういった学校へ通うのが当たり前。
自分の事は当たり前で済ますのに、第3者からの当たり前には猛反発。
>>459 すると町が彼女に養護学校に籍をおかせて3年防衛すると中学卒業扱いで自動的に勝ち状態になるのかー。
それならなおさら急がないとね。
どっちに行くにしても。
学校に寄付しなさいよ。障害を持つ子の為に設備するお金。
それがイヤなら設備のある学校へ行きなさいよ
>>463 じゃあいっその事、入学式、卒業式だけ参加して残りは全部自宅に引きこもりますって
そう両親と本人に一筆書いてもらえばこの問題解決するんじゃね?
>468
それと関係あるかはわからんが
とにかく
「うちの子(障がい者)と接したことで、相手の子が障がい者に対して優しい大人に成長できる」
みたいな変な意識持ってるんだよな
だから障がい者=存在するだけで相手のよりよい成長を手助けする素晴らしい教材、
みたいな無償の親切を周囲に勝手に振りまいてる気がする
476 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:42:38 ID:saDxNY8h0
>>473 だから一筆なんて何の効果も無いって・・・。
477 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:47:19 ID:KB6OjWaM0
この両親、養護学校の職員や生徒を見下してね?
あと進学させてないってことは、
義務教育(親が子供に小中学教育を受けさせる義務)を無視してるよな。
>>474 下手すると世話役にされて障害者に対する憎しみが募る可能性もあるのにな
479 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:50:38 ID:dyBG6bbx0
訴訟起こして親側が負けるのを見たい。
控訴して棄却されるのにも期待。
>>479 間違いなく負けるだろw
下手に前例作ったらより軽い障害で養護学校に通ってる子がみんな殺到しちまう可能性がw
>>473 とりあえず、本人は友達と一緒に通いたいってのが前提で
中学卒業の資格じゃないからね
中卒の資格だけなら養護学校でも問題ないし
引きこもってても、それなりに勉強できればいける学校なんて腐るほどある
少なくとも、この中学より高校のがいける場所は多いだろうねえ
金があればの話だが
マスコミは毎度毎度無責任に煽るなよ
肝炎問題とかもそうだったが
結局金を出すのは市民や国民なんだが
普通の教育を受けさせてあげたいってのはわかるんだけど、今これについて保護者視線なのってマスコミと当人だけだよな
ここまで大事になってて、友達・友人の父兄は何も言わないし支援もしないの?
実際に手伝う立場の人間が同じ主張するなら、何か良い方法ないかね、と考えるもんだけど…
今ある情報だけで見ると実際のところ、周囲も障害者を排除するなんて人でなし、と言い聞かせられてきたんじゃないかと。
俺も中学校のとき、ただの骨折しただけの友達を手伝うのすら大変だったし。
なんか、本人が頑張ってる子だけあって気の毒だな
「養護学校行け!」と教育委員会を表立って応援することも出来ずに、2ちゃんの書き込みで障害者を叩くことしか出来ない哀れなスレはここみたいですね(笑)
お前らまた、いじめやってんの?
本当好きだね。
>>484 >>485 叩かれているのは本人じゃなくて親。
まあコドモは勘違いしても仕方ないけどな(苦笑)
>484
おかえり^^
この子にとって最大の不幸は知的障害者な親だった
489 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:32:30 ID:dyBG6bbx0
障害者自身はともかく、その親に腹立つんだよねw
本人は友達と一緒に通いたいかぁ
自分は中学に上がると同時に 親の仕事の都合で引越した
引っ越さなければ小学校の友人らと同じ中学校のだったんだけど。
でもしょうがないことはしょうがない。中途転校よりはいいかって・・。
肢体が不自由な障害者だけ集めて子供の頃から高等教育を受けさせる
特殊学級を作ればいいと思う、体育や体を使う授業は出来ないのだから
その分を特定の分野だけ集中教育させて、ノ−ベル賞取れるような
学者を作ろう
492 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:38:31 ID:uNp6hUvf0
そもそもまず親が娘の障碍を正面から受け止め、正しく理解して、小学校から
擁護学校に通わせていれば、こんな問題は起こりもしなかったろう。
>>490 現状では自宅学習で、小学校からの友達と一緒どころか
たった一人でずっと過ごすことになっているんだよね。
裁判を早く済ませて所属を早く決めてやらないと。
TBSがぽんとお金出してあげればいいじゃん。
こんだけ特集組むんだから。
子持ち母だけど、この子の安全を考えるならば
「ここの中学校は無理」だと思う。
もしこの子に何かあったらと
普通の親なら考えるよ・・
495 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:17 ID:Dvawdlao0
養護学校でなにが不満なのかね?
496 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:46 ID:JsJiIx+b0
この子も両親も、結局障害者を差別してるんだろ?
「一緒にされたくない」「普通じゃない」ってさw
497 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:26 ID:zYQPzlw+0
498 :
.:2009/04/12(日) 19:51:25 ID:Zr43ev8/O
>>496 そりゃそうだろ。
『わが子だけは、わが子だけは』って思わない親の方がおかしい。
友達と同じ中学に通いたいってことだが、その友人達も同じように思ってるのかね?
小学校のときはずっと世話をさせられてきたんでしょ?
それぞれ部活に入ったり、これから受験勉強もしなきゃいけないのに、
いつまでも他人の面倒みてられないでしょ。
親も子も甘えすぎ。
500 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:53:00 ID:JsJiIx+b0
>>498 じゃあ自覚して養護学校なりに通ってる障害者の親は頭がおかしいのか?
501 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:54:38 ID:yJupoN6r0
特別支援学校って、何のために施設整備して専門スタッフ抱えてるんだ
こういう子供のために設置されている学校じゃないのか
障害者が校区に住んでる公立中学は兼特別支援学校にしろってことなのかな
502 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:18 ID:WRiodI040
女子生徒へ
あなたは何もおかしなところはない。
あなたは何も恥じるところはない。
あなたは特別でもない。
あなたは普通の人間だ。
だからこそ言おう。
健常者は健常者の学校へ
障害者は障害者の学校へ
お互いの違いを認め合い、お互いがお互いを気遣って生きよう。
そしてあるがままの自分を肯定し、その中で成長し、負けない自分を創ろう。
人間が人間であるための思考、思索においてあなたが劣っている部分はない。
つまりあなたはごく普通の人間なのだ。
極普通の、特別でないあなたが特別を要求する。それは逆差別であり、傲慢というものだ。
そこに気付ける自分であれ。
そして誇りを持ちなさい。
ある障害者グループの代表が「障害者同士でも差別がある。
おれは、足が不自由なだけだ、おれは耳・目が不自由なだけだ、
知能障害者とは違う、差別」と言っていたな。
うちの娘はダウンの男の子と小学校6年間一緒だった。
一人介護が付いていた。
低学年の時はまだ良かったんだが問題は高学年になるにつけ、
娘のあそこを触ったり(他の女児も同じ)、担任も心配してくれたが、
娘はそんな子と割り切っていた。
この子は女の子だし知能は正常らしいからうちの娘の例は適用されないが…。
でも、娘の卒業式後、「ああ、あの子とこれで別の学校だ」って喜んでいた。
504 :
元施設職員:2009/04/12(日) 21:12:36 ID:5GljU8rpO
実体験
就学免除、四肢麻痺、電動車椅子使用、食事排泄ほぼ全介助、トランスファー介助のCPの彼→施設から自分でおんでてアパートで自立生活GJ
装具使用で自力歩行可能、知的レベルかなり高い、可愛めなCPの彼女、自立生活希望→施設より自立生活だよね…十分可能だし…の職員の声をよそに親の反対で施設在住…
施設職員としては早期の自立支援で社会生活を営める可能性を体感している。
この親御さんは多分後者かな…悲しいけど。
505 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:25:19 ID:i1VCr8nE0
また障害者叩きか・・・
おまえら朝鮮人みたいだな。
>>504 CPの独り暮らしで、生活保護受けて、ソープランドの公費負担を訴えている全介護のおっちゃんなら知ってる。
しかも、働いている同じ脳性麻痺患者に生活保護勧めているし。
私は、この人にストーキングされたから関わらないことにしているけどorz
507 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:27:07 ID:eg8aqIfb0
普通の学校に行きたいって
養護学校は普通の学校じゃないのか?
少し介助や助けが必要な人が集まるだけで
養護学校も普通の学校だろうが
なんだ、まだごねてたのか
509 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:28:49 ID:rNE941cL0
次は普通の高校、大学、企業とターゲットが移るのは目に見えている
510 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:28:59 ID:TLH6tSZb0
511 :
名無し@18歳未満の入場禁止:2009/04/12(日) 21:29:37 ID:sYu9RPVt0
こういうキチガイが世の中をおかしくして組んだなと
他人の迷惑なんて考えないんだからな、まわりが自分に合わせるのを当然だと思っている
まあ社会に出てひどい目にあってわかるんだろう
>>505 障害者は叩いてねーよ
その親が問題なんだよ
513 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:34:46 ID:uNp6hUvf0
むしろ皆、この娘さんのコトは心配してるし応援したい。1日も早く養護学校に
通って、障碍をふまえた上で本人の能力に見合った教育を受けられますように。
514 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:36:48 ID:p7g5YENr0
俺が行ってた中学に車椅子の少女がいて
「ガンタンク」と呼ばれいじめられた。
515 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:38:58 ID:IZLtgYIIO
誰だって同情もするし協力もします。ですが『小学校は出来たのに中学校は無理ですってのは差別してるからだ』と言われては
人として切なくて支援する気も失せます。誰だって自ら望んで、冷血人間、差別主義者、鬼畜、なんて誹謗中傷されたくないですよね。
でも無いものは無いんですから。『出来ないなら訴えます』の一点張り…ほんとなんなんでしょうね?
裁判になりマスコミに取り上げられ、全国に奈良の醜態をさらし、お子さんを公に晒し、日常の生活を引き換えにして、
それでお子さんの幸せが得られるのでしょうか?
委員会側が歩み寄る姿勢でも『満足出来ないから訴えます』ってなんなんでしょうね?
落としどころをみつけてはやく和解して欲しいですね。
ティミー!!
517 :
元施設職員:2009/04/12(日) 21:51:10 ID:5GljU8rpO
〉506
スマン初心者なんで付け方間違ってたらお許しを
彼は現行法のなかで折り合いつけてやってるよ。俺かなりきついことも言ったからいまだに鬼っていわれるけど言われたから今の自分があると言ってもらえて、いまだに交流あるよ。
まあ、セクソはね…
スウェーデンは職業選択の自由等から法的に公費負担の部分だから(笑)
部分的に他国をみて、日本がどうのというのはちょっと違うとおもう。
正直、親御さんに論点違うし、もっと有意義な意見言ってよ…って感じ…
身体に障害を持つ子を中学にゴリ押しして入学させたけど
入学させちゃえばこっちのもの もう丸投げ
階段上るとき教師とお世話係達で車椅子持ち上げてて倒れた
お世話係が下敷きになったのに親は逆切れだよ
誓約書なんぞ便所の紙より役に立たない 入学させたら割食ったり怪我する生徒を出す覚悟が必要
これ、父親か、が頑張るほど当の子供が傷つくような気がする。
この子は、もう実情を読んでいるんじゃないか、とすら想像する。
いや、おれも高齢、妻も高齢出産で、300分の1でダウン症の確率あり。
と、羊水検査しますかと言われたんだよ、「それでも産みますか、それとも堕胎しますか」って。
もう、腹に生きているのに堕胎はないと断ったけれども。
ダウンの子供が生まれていたかも知れない。
難しいわな。
520 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:06:40 ID:Evpy2WDO0
>女児は小学校では特別担任1人と町雇用のパート介助員2人が付き添っていた。
>
http://anond.hatelabo.jp/20090406181645 >卒業生の意見。
母親は参加なしですか。呆れた・・・・卒業生の意見を見て絶対無理だと思う。
この少女にお金を使うのなら、老人介護に力を入れるべき。この町、老人だらけだよ。
近所に親戚がいるので、分かる。ド田舎の上、病院通い・買い物一つにも苦労するところです。
521 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:22:54 ID:zYQPzlw+0
キチガイを親に持つと子供は苦労するという典型だな。
子供の方は屑を反面教師に出来てそうな感じがするだけ望みがあるんじゃなかろうか?
522 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:25:12 ID:TdWuxf4Q0
つかまれば脚の屈伸ができるまでリハビリで回復したんじゃなかったか?
騒いだり暴れたり授業に支障がでるようならアレだけど、普通に勉強できるなら普通学級に入れてやれよ。
他の生徒だって、障害者との共存を学ぶのも貴重な経験だ。
523 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:26:44 ID:zzXds0K30
町教委から「やはり認められない」
→妥当な回答ですな。
524 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:28:47 ID:8IVYFuXR0
この親はこの子の将来をどう考えているのか?
こんなわがままをごり押しして普通の中学へ行ったとしても
高校はどうする?就職は?
誰かの手を借りなければ何もできないんだろ?
525 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:32:46 ID:bQGnXeJo0
この娘の出身小学校と入りたいとごねている中学校の全生徒のPTA、教職員
さらには小中学校のOBと同じ町内会の地域住民、親父の役場の同僚
これらから一律一家庭アタマ1000円強制徴収
親戚一同から一家庭アタマ10万円強制徴収
これでも足りないだろうな、常識的に考えて
>>522 放っておいても平気なレベルなら文句は無いよ
だが周りのフォローが必要なレベルの障害だから問題があるんだよ・・・
527 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:33:10 ID:TdWuxf4Q0
なんかこのスレ見てるとニート支援とかどうでもよくなってくるな。
>>522 同意だけど、その市の経済的な負担は?
それに、障害者との共存って、婆愛によっては結果的に逆効果だから。
知的障害がないという別の身体障害者への差別だよな、このの親は。
ちなみに普通学級に無理に入学させた子、
うちの娘や他の子も嫌悪している、あくまでもダウンの子だけどね。
>524
高校→小学校では受け入れられた!バリアフリーにしない行政が悪い!訴えてやる!
大学→小学校では受け入れられた!バリアフリーにしない行政が悪い!訴えてやる!
就職→小学校では受け入れられた!バリアフリーにしない行政が悪い!訴えてやる!
結婚→障がい者を差別してる!うちの娘と結婚しないなら訴えてやる!
結婚後→嫁に出したんだからそっちをバリアフリーの二世帯住宅に改築しろ!出来ないなら訴えてやる!
…じゃないのかな
530 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:35:36 ID:knbn2eugO
>>522 つかまるというか、後ろから誰かがサポートしながらって感じじゃなかった?
一人じゃ無理っぽい
531 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:36:58 ID:mCGtiKsPO
昨日TBSで見たが、
私が塾でバイトしてたとき、この子より汚ない漢字書く子も、
できない子もいっぱいいた。
小学校の先生がマスからはみ出た文字は
他の子と同じように全部×つけたりして、
鍛え上げた賜物らしいよ。
敬語とかも小学生にしては上手に使えてた。
ただ、中学校の映像がチラ映りしたが移動に階段ばかり歩いてたな。
教室を1階にすればいいとかいう問題でもなさそうだった。
障害持った人と同じクラスになると授業のカリキュラムが終わりきらない事ってあるんだよね
俺はそれを何度か経験 子供だったけど結構悟ってたな
先生の手が回らなくなる 色々時間を取られるんだよ
小学校の時はグループで自主的に教科書の後ろから自力で勉強
中学は塾でカバー 不思議と算数や数学が遅れがちになる
体育はなぜかやる競技が少なくなる こんな傾向があった
入学させてしまったらクラスメート頑張れと そして高校受験では遠方に逃げろと
もういいんじゃないかな
よく戦ったよ
流れは作ったけど直ぐには変わらないしもう前を向いた方がいいよ
意志を継いだものが少しずつでも前へ進めればいいと思う
535 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:44:03 ID:qT1x60tS0
誰かこの親に手紙出したら?学校関係者とか親の友人知人はこのスレの意見のようなことは言わないのかな
みんなは一人のために一人は一人のためにって感じだな
あほくさい
537 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:48:22 ID:rNE941cL0
そういうのは全部中傷として変換されます
538 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:48:43 ID:2JxvhJjH0
下市中学校をバリアフリー化する金が有れば、養護学校の教員とか何人雇えるんだろう?
顔が可愛ければ支援したいが
何にしても親が必死すぎるよ
もっと障害軽い子が養護学校に通ってる事を知らんのか
>>520 このガッコの建物を、余裕で通えるように直してたら、もうとっくに成人式を迎えてそうだな…。
542 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:58:31 ID:XBMl4XrQO
>>520 ちょっとだけ読んだら、自分の通ってた中学校にも一階は教室少なかったことを思い出した。
>>542 うちも給食室、校長室、職員室、用務員室、倉庫で、教室は無かったな
正直、もっと融通が利くような配置になってると思ってたが、配置換え程度じゃ
対応出来んな
加えてあの階段の多さ。
介助員二人は確実にいるだろーし、そりゃ断るわ。とオモタ
544 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:06:54 ID:XBMl4XrQO
>>543 うちの中学校は
一年の教室一つ(3クラス中の1クラス)と給食室、保健室、美術室に技術室だったなあ。
うちの学校も障害持った子が入りたいって言っても無理そうだ。
545 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:12:21 ID:Evpy2WDO0
>>522 >他の生徒だって、障害者との共存を学ぶのも貴重な経験だ。
小学校の時同級生はすでに貴重な体験済みですが?どうやら同級生はほっと
している子もいるみたいですよ。過去スレ全て読みましたか?
この子にとって、自分以外の障害児と共存することも、認める事も、貴重な体験でしょう。
この子は治らない障害持ちです。それを認識して受け入れなければ
先へは進めません。高校はおそらく、普通の高校へは無理で擁護学校だから。
今こうしてもめている間にも、勉強はどんどん遅れている。
早く自分に為にも擁護学校へいべき。自分を理解していない為に周囲に迷惑をかけすぎ。
546 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:16:07 ID:9IfziaCg0
普通学校に行きたいなら行けばいい。
ただし、階段の上り下りも自らの能力でな。
普通の子はそうしてるんだ。
普通を求めるなら、きちんと努力すべきだ。
それが出来ない人たちために、養護学校はある。
それを選択しないなら、デメリットは甘んじて受け入れるべきだ。
547 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:17:15 ID:oBvbxkhD0
予算がないんです→はいそうですか
それで引いてたら百年たってもなーんにも変わらない
障害者は投票数も経済力も少数派なんだから、それでも役人どもはなーんにも困らない
それでも役人どもにやらせるには
やらなかったらどうなるか合法的なありとあらゆる手段で役人どもに利益不利益のリスクを分からせる
役人どもが従うべき建前や原理原則論を使い倒して役人としての義務をたたき込んで分からせる
これ、公立みたいな役人相手にする鉄則
548 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:17:47 ID:eci64zKy0
549 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:20:34 ID:SaXAgW5gO
昭和50年生まれだけど
自分や知り合いの中学校は車椅子対応してたよ。
障害者云々だけじゃなく、一時的に怪我とかで
車椅子に乗るはめになる生徒のために、っていう
側面もあったみたいだけど。
なかなか田舎にはそういう意識は浸透しないんだね
550 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:21:40 ID:kZasuaDP0
これはどうかと思うなあ・・・・
どういう親なんだよ
村八分になるぞ 無理矢理入学させたってさ
関係ない2chの人だって こんなにブーブー言ってんだから
近くの人はものすごい悪口言ってんだろ
>>547みたいなのばかりになると、結局は、「障害者死ね」の風潮になっちゃうよ。
552 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:23:13 ID:0EOmf0LU0
>>547 >公立みたいな役人相手にする鉄則
そうやってごり押ししてきたら、行政の後ろにいる一般市民まで不利益を被る事態がおきちゃったわけだな。
そりゃ嫌われるわ。
>>549 車椅子対応程度でどうにかなるならここまで反対してないよ・・・
554 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:27:38 ID:zYQPzlw+0
>>547 なら義賊なお前が無償で奉仕してやったら?
そういう事やってりゃマスゴミさまが行政批判するネタ欲しさにたぶん取り上げてくれるだろうし
大衆にお前の意見公表できるかもしれんぞ?
それが受け入れられるかどうか?は別ものだけどな
555 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:29:33 ID:2JxvhJjH0
>>548 あー、同じよーな経験があるの、思い出したよ
すっかり忘れてた。よっぽどイヤだったんだな。
○多君係ってのがあってな。
忌引きで休んで、翌日ガッコ行ったら決められてて泣きそうになった覚えがある
他の連中は食後すぐバスケ行ったりしてるのに、○多君が食べ終わる頃には
もう昼休みも終わりそーな時間帯なんだよな…。
最初はさ、感謝の言葉とかあるんだけど、段々介助して貰うのが当たり前に
なっていって、文句が出るんだよな。
介助のプロじゃないんだから無理だって。
いつの間にか呼び捨てにされてるし。
思い出すと鬱になってきた。
>547
親がすでに役人じゃなかったっけ?
>>556 一般の学校でも都会なら人数的に考慮せにゃならん部分もあるけどね
逆にもっと田舎なら生徒1人一人に合わせられるし
560 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:33:00 ID:tmPi7ym60
障害者とひと口に言っても、状態は様々。
また、所変われば事情も変わる。
にもかかわらず、
>>549みたいに
「うちはこうだったよ.なんでここはダメなの?」
とか言う奴ってなんなんだw 幼稚園児なのか?
561 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:33:43 ID:WGF36VIb0
階段とかどうするんだろうか
毎回、人に頼むんだろうか
その娘はどう思うんだろうか
保護者がつきっきりで世話するならそれでいいじゃない。
>>562 それなら一切文句無いなw
だが逆に親が一切やる気がなく全て他人任せだから文句が出る
564 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:37:34 ID:YAt923WUO
今、生きながら死んでる生活を送っている奴でも、中学生になる時はワクワクしただろ。あれを味わえるのはこのあたりの年頃だけだぜ。
>>549 田舎だからというより山間部で財政破綻寸前の町だから
566 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:39:34 ID:rArCKx+20
学校側 校舎に入る方法と特別担任の用意(1Fに会議室等あれば)
親 介護2人雇う+母親
校舎内に入れば会議室等からトイレの移動くらい
その子だけ1人で授業受けさせると親は怒るんだろうなぁ
567 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:39:52 ID:tR9hGHru0
やっぱり学力レベル的に養護学校に行かせたくないんじゃないの。
ちょっとかわいそうな気がするな。私立中学とかでエレベーターつきがあればいいんだけど。
568 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:40:11 ID:0KDMjeoL0
養護学校(特別支援学校)を目の敵にしているこの親やTBS、奈良
でシェアの高い毎日新聞(毎日のせいで奈良の産婦人科は全滅)が
頭おかしいんだよ。
日本では障害者雇用に力を注いでいる。重度の知的障害などでない
ならば、仕事が出来て自立できるように企業には一定パーセントの
雇用を義務づけているの。その雇用も「障害者の場合は」一般校には
来ない。特別支援学校に募集に来るの。
就労支援、職業訓練、資格取得を積極的に進めてる。パソコンを完備
したり環境の変化に弱い障害児達の負担にならないように少人数制を
とったり介護士を入れたり、専門のスタッフもいる。冷暖房を完備
している施設や特別支援学校だってある。
重度の障害があって用便などが不自由なら肉親がつきっきりでケア
するしかないの。小学校の頃からそうやって面倒をみて、学校や
同級生には迷惑をかけない体制をとってきたならそのまま「中学校
でもよろしくお願いします」で合っている。
何もしとらんがな。全部、学校や先生任せにして。他人の責任にする
前に「自分たちで」何をやってきたか晒してみろよ。
569 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:40:20 ID:mCGtiKsPO
昭和20〜30年代につくられたつぎはぎ建物の
公立高校に通った乙武さんと同じ高校出身なんだが、
正直まぁあれでよく通ったわと思う。
ほんと玄関に簡易なスロープひとつあるくらいだし
(最近スーパーとかにもあるじゃん。あんなん)
理科の講義室は大学みたいな階段教室だった。
私は彼が卒業してから入学したからどんな高校生活だったか知らないが、
本がでたとき、うちのような設備でも通えるもんなのねと思った。
チラ裏すまそ
>>547 養護学校って,そんなに酷いところなのか?
572 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:43:04 ID:rArCKx+20
>>567 学力レベル的にと言うけど
計算は出来るのかな?
>>567 何度も出てるけどな障害者なら
養護学校の方が普通の学校よりはるかに特化した教育が受けられるんだぜ?
普通の学校の先生は例えて言えば素人なんだから
574 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:46:15 ID:tR9hGHru0
575 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:46:23 ID:mCGtiKsPO
576 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:46:35 ID:CZXx+RESO
この騒ぎを、養護学校に通っているもしくは勤務している生徒、親、教師達はどう見ているんだろ...。
多かれ少なかれ傷ついている人もいるんではなかろうか?
>>567 ちょっとかわいそうぐらいで何千万円も支払えないのが現実
578 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:49:43 ID:0KDMjeoL0
>>571 こういう馬鹿
>>547 が現実を知らないんだよ。すでに2007年から
養護学校って表現すらしていない。特別支援学校という。
多額の費用をかけてIT化も進んでる。知的障害児と身体障害を持つ
子供を一緒にしないなどの分化も行われてる。中学で特別支援学校
に行っていても成績が優秀なら、高校進学や就職の時には優遇されたり
推薦で入れている実例もある。
ここの親はパンフレットすら受け取ってないの。中身も内容も見て
いない。障害者の「親」なのに。目をそらしたって障害は無くならない。
この子は一生、そのハンデと向き合って生きていかなければならない。
本気で我が子の幸せを願うなら特別支援学校にも行って、学校の内容
や環境、カリキュラムや通っている他の生徒の現状についても徹底的
に調べるべきだ。それで結果として「一般校の」ほうが有利であったり、
我が子のためになる、と思うならそっちも考慮すべき。
なんちゅう馬鹿親だ。自分たちが子供の頃「養護学校は基地外が隔離
されるところ!」みたいな錯覚や差別意識持ったまま、それをそのまま
当てはめてるだろ。子供のことを思うなら、障害者の雇用問題や進学に
必要な条件、他の障害者達の現状について詳細に調べろ。
>>576 うちの家族に卒業生がいるぜ
正直この両親の態度は不快極まりない
580 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:53:53 ID:YAt923WUO
>>576 掲示板にスレして、その騒ぎに火をつけてるお前さんも「罪悪感」感じないの?
ああ、「野次馬だから罪は、明日の弁当が旨く食える位に軽いんだ」ね。
いい時代に生まれたね。
ああ、あれか
うちの子はよその子とちょっと違うだけ、個性が強いだけの子
だから特殊学級や養護学校なんて行く理由がないの
そんなふうに思い込むことで障害児を作った事実を覆い隠そうと
してるタイプの親なんだな
チョーがつくほど障害者差別してるんだよな、こういう奴らって
現実逃避→人権屋教団に入信→「ジンケン! ジンケン!」
親って存在がここまで弱く愚かで、良いのだろうか?w
親の弱さや愚かさは、時として子供の未来を狭くし、ついには潰してしまう。
当人が自滅するのはご勝手に、だが子供を巻き込むなクズが。
583 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:56:37 ID:kqTeuB2a0
>友達と別れたくない
その友達は別れたがってるんだよ
口には出さないけどね
584 :
名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:58:13 ID:82hA+6bA0
おまえらどうせ写真があってこの女子生徒がかわいければ擁護、
ブスだったら叩くくらいの判断しかできないくせにえらそうに語りやがって、、
>>584 子供の事はほとんどの人が擁護してるよ
叩いてるのは親だ
586 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:32 ID:YAt923WUO
>>585 擁護とは、結構な上から目線だな。非難とは、まあ、さらに上から目線だな。
587 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:33 ID:fgk/mP0vO
今の学校じゃ、たった1人の障害者の為に設備に金はかけられない(勿論財政難なのは承知)
親は普通の子と同じ教育を受けさせたいから、障害者専門の学校は嫌
だったら、山奥にある過疎が進んでる土地に引っ越せばいい。
学校は平屋建てだから、学年が上がっても同じフロアー、もしくわ同じままの教室。
へたすりゃ1対1のマンツーマン教育が受けれる
どうしても、普通の教育をうけさせたいなら、親の都合ばかりを押し付けないで(ただじゃないんだし、まわりも犠牲になる)親が妥協するなり、引っ越しするなり、まわりに迷惑がかからない事を考えなきゃ
>>578 同感。
まあ学校って偽善を教わるところでもあるからねえ。。。
589 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:06:43 ID:fgnPAQZN0
>>569 乙氏の場合は、母上がすげー頑張ったんだろ。
何で養護学校じゃ駄目なの?他の障害者と勉学さすのは嫌って事?
591 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:08:23 ID:bAa5q7Gr0
>>580 お前がどこのお馬鹿さんか知らないが、この親のやってることは
障害者雇用や特別支援学校で教育に携わっている人、ボランティア
で指導に行ってる人たちにとても失礼なことなんだよ。
特別支援学校には多くの講師がやってくる。雇われた教員だけでは
ない。IT化が進んだのでソフトやパソコンの使い方なども教えに
来ているよ。一般校には来ない。当たり前だろ。障害持ってないから。
この子一人のためだけに、そういった講師は雇えない。
企業も努力して雇用を増やしてる。行政や国も頑張って一定比率、
障害者を雇用するように企業に義務化した。進学も同じだよ。高校
や大学に行く時に特別支援学校には推薦枠もある。
階段も登れない障害を持つ子供を、専用のスキルもない普通の教師
に任せることが優しさだってか?推薦枠も就職斡旋枠も持ってない
のに?他の生徒や父兄に多大な迷惑かけても?
毎日新聞やTBSは、今度は障害者を食い物にするつもりなんだな。
本気で障害者のことを心配しているのなら、ああいった報道には
絶対にならない。産婦人科を叩きまくった時とそっくりだ。
592 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:10:58 ID:TVEENaE70
普通に無い袖は振れないだろう
法的措置とられると
財政難といってる町はそこでも費用が掛かってしまうのか・・・
594 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:11:17 ID:vZaGoP/VO
>>569めちゃくちゃ頭良い高校だっけ?
スロープしか無いとか乙武さんすげぇな
>>589 生まれてきたZ武の姿を見てカワイイとのたまった女傑だからな。
596 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:14:11 ID:DDYtlxhXO
親の希望が良いか悪いかは分からない。ただ、希望が無理だといわんばかりな話の前に、現実性があるかないかの「客観的基準」は、一体いつになったらできるのか。
はっきり言って障害者への対応ガイドラインはあるんだろ。公表してないだけで。それがあるのに、ない振りをしている行政が問題解決を先送りしてないのかね。
597 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:16:02 ID:kVFqgKkS0
確かに、場合によりけりだ。
この件の子は、地元の仲間とともに小学校生活を共にしたので、できることならば中学校でも
一緒に学習したいという気持ちはあるだろう。しかも、
>「入学式に行けなかったのは残念だが、たくさんの 人に私のことを心配してもらったことを知り、
幸せな気持ちです」と話している
ってことだから、自分の状況、立場を考えて常識的に対応できる子だと思う。
親も、もしも常識のある人だったとすれば、これは、敗訴覚悟の、世間に対するバリアフリーを
アピールするための訴えと解釈することもできる。
ただ、現実問題として、全国の学校をそういう意味であらゆる分野でバリアフリーにしていくと、
かかる費用、その後の人件費などは想像もできないほどの高額となるだろう。
その金をだれが出しているか、考えることだ。
また、いわゆる養護学校、特別支援学校が、もっと通常の学校と密に交流できれば、とも思うな。
この女の子と同じ奈良の郡部に住む私の知り合いのお子さんも
軽い知的障害で小学校はなんとか先生と友達の協力で卒業したが
受験があったり思春期の難しい年頃になる中学生活ではこれ以上
我が子の事で周りに迷惑かけられない&「親はいつまでも生きて
いない、この子より先に死ぬんだからこの子の将来の道筋をつけて
おくのも親の務め」と養護学校に入れその子にあった教育を受けさせ
今その娘さんはパン工場で働いてる
「今」も大事かもしれないがやはり自分達のいなくなる娘さんの
「将来」も視野に入れて考えてあげてほしい
養護学校って決して悪い所ではないと思う
まあ今の法曹界は、「入学させろ」となるだろうな。
こういう子を普通学校に入れるということは、クラスメイトをいきなりきょうだい児にすると同じことだよ
赤の他人からあなた今日からこの子ときょうだいだから色々ヨロシクねと言われて、世話を押し付けると同じ
こういうトンデモ保護者は使えるクラスメイトを介護の頭数に入れている
酷い話になると同じ高校に進学するよう暗に圧力かけてきたりする
人間の良心とか思いやりという言葉に替えてね
対象の子は頭良いみたいだから数年後それが仇になる可能性もある
教育委員会は徹底的に反対しないとダメ
>>597 養護学校と交流できればってのは良いな
問題はこの親の場合は養護学校って時点で全否定してやがるからな・・
602 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:20:07 ID:qIxZdNG90
クラスメートのお世話係を決める必要もあるかな。
家が近いとか、やさしい子とか。
おれの知ってる子で、お世話係やってる子がいた。
大学だったけど、担任みたいなのがいて、君頼むと言われたらしい。
食事するのも、生協に買い物に行くのも、何か申し込むのも
いつも一緒で、結構仲がいいように見えた。
603 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:20:59 ID:Dmt8fARV0
>>591 >毎日新聞やTBSは、今度は障害者を食い物にするつもりなんだな。
たしかに、キャンペーンを張ってるのは意図があるだろね。
弱者を隠れ蓑にして、自分達の醜い欲望を押し付けるのはTBSや毎日のいつもの手。
604 :
576:2009/04/13(月) 00:21:50 ID:YgM3MU11O
>>579 やはりそう感じるでしょうね...
>>580 純粋に疑問に思った事をレスしただけですが?
605 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:22:04 ID:kHAAvYsM0
裁判なんて裕福でない下市町が、本当に気の毒だ。弁護士を雇う事すら痛いんじゃないかな?
町役場の人が慣れていないというか。
あそこは農業とかの人が多いと思う。山ばっかりだから、収入もそれなり。
自給自足のようなのどかな生活をしている人が多い町です。
いっそのこと奈良の中では、開けている父親が記者会見を開いた五條市役所
に頼んで、そこの中学へ一般学生として編入させてもらえば良いのに。
>>602 そりゃ大学の場合はある程度余裕も出来るからなw
607 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:22:12 ID:bAa5q7Gr0
障害者の「親」なら本気で調べろよ。特別支援学校に行くことが
そんなに悪いことなのか。
昔風の「養護学校」で基地外を隔離するための施設でも、一度、
養護に落ちたらお終い、みたいな酷い所じゃないぞ。特別支援学校
から大学に進学して一部上場の企業(ダイキンなど)に就職してる
実例だって数多くあるんだ。
地元にある特別支援学校を見学に行って詳細に調べろよ。在校生
の現状や校内の雰囲気、卒業後の進学や就職についても徹底して
調べるべきだ。その上で問題点があるなら「その部分の」改善
を行政に求めろ。
特別支援学校に問題点が多すぎて「普通校に」通わせたほうが
この子の将来のために有利だと思うなら、それを主張しろよ。
パンフレットも受け取らず、現状も理解しないまま拒否だけ
するな。ましてそれをマスコミで悲劇のように報道するな。
実際に特別支援学校に通う生徒やその生徒を送り迎えしながら
支える父兄、教育や職業訓練を行っている先生方や指導員を
この両親や毎日新聞、TBSは馬鹿にしてる。
608 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:22:38 ID:DDYtlxhXO
>>591 上から目線の野次馬くんの失礼の意味が全く分からない。長く書いているが「自分が」の観念の、金魚のウンコだな。
我が子の為に、と考えてる人が失礼だと思いながら生きて仕事している職業人はいないよ。
失礼なのは、行政の倫理を社会の倫理とすり替えるごますりバカが「あの人は迷惑」ってのだ。ゆっくり休んで弁当味わえ。
609 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:23:12 ID:c9186AJOO
てか、今この娘に必要なことって何?予算的に厳しいバリアフリーじゃないでしょ。
一足飛びに進むわけないでしょ。
この娘の将来の為に今、現実的に何ができるか?どれがベターかでしょ。
率直な意見が多い分2ahガンバれといいたい。
日頃取り上げず個別ケースを偏向的に取り上げるマスメディアよりよほどいい。
610 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:25:50 ID:Bj1ISsyw0
>>571 普通にプールや体育館があるよ。教室にはオルガンやエアコンとかがある
野菜とか作ってるよ。普通の学校のより規模は大きめ、農業高校よりは小さめだよ。つまり結構でかい
普通と違う所といったら…
室内に縄と木で作られたアスレチックとか、ゴムボールとか
ロディ(
ttp://www.runat.co.jp/rodystore/syohin/rody_hontai_img.jpg)があるコーナー(部屋じゃなくてひらけてる場所)
が設けられてるな。リハビリ系の訓練器具が置いてる。もちろん普通の子も遊べるようなやつ
つか雨の日でも問題なくドタバタと動いて遊べるし
「父兄から寄贈された本を置く場所がないので新図書館を冬は寒く夏は灼熱のプレハブにするねっ」(参考:俺の母校)
なんて仕打ちは絶対にないだろうから
エアコン?何それ食えるのな普通の学校よりよっぽどいい環境な気がしないでもない
あと教員も(ある意味当然だけど)理解がある人だから生徒がいきなり泡噴いて痙攣しだしても大丈夫
冷静に横たえて名前を呼びつつ脈をはかったりしてくれます
介助を提供できる状態にあるよ
これが嫌とか、ほんとなんなんだろうね
611 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:26:16 ID:Dmt8fARV0
>>608 あぁこれがうわさの、ネットアサヒなわけか。
612 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:26:54 ID:M3aSwxih0
誰かが言わないとバリアフリーも進まなかったわけで
>>608 ごめん文章が分かり難くて頭の悪い俺には意味分からん
何にしてもあの親の態度ははるかに軽度の障害で養護学校に通ってる子に失礼だと思う
614 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:27:20 ID:fgnPAQZN0
>>609 う〜ん。。
あくまで一般的な話だが、障害者の親ってのは子供の将来に不安が有る為か、「ベター」を求めない。
「ベスト」どころか、(金銭的にも)際限の無い保護を求めて来るんだよ。
感情的にしょうがないって言えば、それまでんだけど。
本来はどこまでが社会的に認められるかの意見形成をマスメディアに期待したいところだけどね。
これ、テレビで学校が撮影されていたが、
丘の上で中も結構怖い階段で、無理だと思った。
この子のために、やめたほうがいいよ。
バリアフリーは大事だが、無理なことは無理。
普通学級にこだわるってことは、逆に養護学校なんかを
ものすごく差別してるって気も。障害のある子たちと
一緒の生活は耐えられない? いろいろな障害のある同世代と
一時期一緒に過ごすのも大事だと思うが。
617 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:28:48 ID:WkdrjrwXO
この保護者はただのモンスターペアレンツ。たまたま産まれた子供が障害児だった。
自分達の欲望が叶えられないと文句を言う。
他人の事は1_も考え無い。
ある意味両親も知的障害者。
618 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:29:13 ID:DDYtlxhXO
>>611 汚い物差しは、しまっておけ。イカ臭くて堪らん。
冷たい言い方だが、どうしてもって言うなら金を出せとしか言えない・
設備の整ってない所に無理やり入れたところで、苦労するのは本人だ。
周りにも迷惑かけるのが分かるだろうから、いくら楽しくてもやっぱり居心地は悪いよ。
受け入れできる状態で断ってる訳じゃないんだからさ。気持ちは分かるが現実見ないと。
620 :
576:2009/04/13(月) 00:29:48 ID:YgM3MU11O
>>608 >>591氏は自分(576)では無いですからね〜
てか自分の意見と違うからと言って、むやみやたらにケンカ売らない方が良いですよ(・ω・`)
あなたの言動も、この騒ぎに火を付ける行為だと思いますから。
もう少し冷静に。
621 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:30:20 ID:Io9v2PKW0
622 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:30:49 ID:bAa5q7Gr0
>>608 ウンコはお前だろw 障害児を「可哀想だから一般人と
同じ扱いにしてあげましょう」は優しさでもなんでもない。
目が見えない人なら目が見えない人のためのカリキュラム
が必要になる。その人にあった練習や支援を早い時期から
行わないと、苦労するのはその障害をもつ人本人だからだ。
可哀想だから普通の人と一緒に通わせましょう、で得をする
人間は誰もいない。美談ですら無い。
624 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:32:19 ID:FAEahnIr0
ひきこもりやニートのための予算を障碍者支援に向けるべきだな。うん。
>>580 騒ぎにしたのは車椅子の少女の親。
わざわざ隣接市の市役所庁舎で全国紙の記者を呼び集めて会見開いた。
騒がれたくなかったら静かに裁判に訴えればいい。
支援学校には普通学校以上に公金を投入されて維持運営しているのだから納税者なら意見を言うくらいは許されると思うが?
もちろん普通学校にしても公金が投入されているしね。
626 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:32:39 ID:VY6eJTd3O
>>594 都立高校なんてたかがしれてるよー
今は校舎建て替えちゃって跡形もないみたいだけど、
古い設備の割にはとってつけたようなスロープがあるなー
(まじでこんな程度)
エレベーターないからスロープあってもあがれないよなーと思ってた。
一方、車椅子?の人が運動会みにきてるなー
なんか昔はアメフト部すげー弁論猛者がいたらしいわー
本が出てびっくり。あの車椅子の人は卒業生で、弁論猛者はあの人だったのかと、結びつくくらい、極めてふっつーの取り扱いがされてた模様。
(教室は1階になってたみたいだが)
誰かがついてなきゃとても通える環境ではなかったのは間違いないが
かといって学校が配置してた雰囲気も一切なかった。
母上が頑張ってたのね…
>>617 現実を受け入れるのは難しいと思う。
まだ「頑張ればなんとかなる」と過度に思ってるんだと思う。
何ができるか、何ができないのか、この親御さんはわからないし
わかりたくもないのだろう。
本当にやる気があるのなら、養護学校の恵まれた施設と
教員の多さを利用するのもひとつの手だろうに。
がっつり勉強に励んで、また受け入れる用意のある高校を
きちんと探すだって可能。やる気があるなら大学までつなげる
ことも可能だろうに。
確かにインテグレーションとかなんとか流行りのようにいわれてたが、
補助や移動の心配なく、勉強に励めるのに。脳性まひの子の
指導だって、きちんとわかってる先生がいるはず。
629 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:34:17 ID:M3aSwxih0
>>616 擁護学校が嫌という気持ちより、娘の希望を叶えてやりたいという普通の親の気持ちじゃないか?
この女の子も受け答え言葉づかいなんかも凄いと思ったよ
学校が派のリスクやコストも分かるんで、単純に入学させてやれよとは思わなかったけど
入学させてやりたいとは思った
その為にはどうしたら良いのか考えてみるのも一つじゃないか?
630 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:35:12 ID:2DTtwvqk0
障害者は障害者同士のつながりを大事にしたほうがいいよ
こんなことで障害者や養護学校を差別して有名になって
将来施設の使用も気まずくなったりしないようにね
なにか一つでも欠陥があれば障害者なんだ
保護が必要なんだから大人しく養護学校に行くべし
どのみちいつかは健常者と別れる日が来るんだし
早く障害者の立場に慣れておいたほうがいいよ
631 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:36:33 ID:YJOkRADn0
まぁ、キチガイは親だから、子供に罪はないし、
この子に面と向かって、本音を話せるやつらも、そうはいないだろうから
(同級生なら言うだろうが、今は休みだし、友達なら言わない)
知らないんだね みんな、迷惑だって思ってるってことが
もう四月に入ってるがこの子学校どうしてんだろ
仮に認められた所で設置に時間かかるし物理的に無理じゃん、この親何したいの?
子供を思うなら合った環境(養護学校)で勉強させてやれよ
633 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:37:02 ID:6Ka/KH+bO
頭が悪い俺が東大に通えないのはオカシイ。入れないと訴える。
身体に障害がある子供が受け容れ体制のない学校に通えないのはオカシイ。訴える。
あまり変わらない。
634 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:37:52 ID:VY6eJTd3O
>>621 そうそうこれこれ
お金ない言ってた
で、モンカショウにもインタビューして
「お金をかけろとは言ってません」って言わせてた
>>633 頭が悪い俺が東大に通えないのはオカシイ。入れないと訴える。
体が悪い娘が中学に通えないのはオカシイ。入れないと訴える。
これぐらい類似させろよ
普通、こんなふうに話題になると、設備の整った私立校なんかが受け入れてくれたりするんだが。
(一部売名行為も含む)
今回は、この親がネックでどこも手をあげないねぇ。
>>629 子供の希望が、本人のためになるとも限らない。
無理なものは無理と説得するのも、親の勤め。
子供が望むならなんでもって、おかしくないか?
普通学級で勉強できる知能があるのなら、逆に
子供もそこのところを理解するのも大事な気がする。
無理なことがあるということを女の子がわかることは、
本当にこれから健常者と生活していくのなら、
ものすごく必要なことなのでは?
638 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:42:18 ID:bAa5q7Gr0
>>629 あのなぁ・・・。前スレくらいからこの子が通ってた小学校の
状況が晒されてる。読売新聞でも紹介されてる。介助士が「2人」
ついてたんだそうな。専属の「担任」も。要するに特別扱い。
小学校時代この子のために大人が3人専属でついていたことになる。
例えばだがこの中学校(普通校)に入学したいなら、何でもっと
早い時期から話し合いを行わなかったんだ?いずれ、こういった
問題が起きることはわかっていただろ?
母親も父親も付き添っていない。子供は女の子で思春期に入る。
生理だってあるし着替えも必要。障害があって身動きとれない
ってことになれば、いじめや悪戯の可能性もある。
肉親がずっと付き添っているなら普通校に通える可能性はゼロ
じゃないよ。ただし、それを小学校の時点で行っていないって
ことは、ご両親にはやる気がないだろ。中学校に丸投げするつもり。
だから訴訟沙汰になってんだよ。
639 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:45:47 ID:2DTtwvqk0
>>636 私立は商売だからね
「売名」と「現にいる生徒への迷惑」とを秤にかけて
今回は「生徒への迷惑」が大きいと判断したんだろうね
とても成績優秀なら有名進学校が配慮してくれるかもしれないけど
このケースは難しいのかも
640 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:49:31 ID:RYfh3Fs+O
地元近いから率直に書く。
この児童、普通学校への通学は控えてほしい。
学校は介護施設ではない。
確かに児童が多少、ボランティアのような手伝いはやってもいいとは思ったが、
それは義務にしてはダメ。
更に気になるのは小学生時代は小学校の先生が交代で介護してたらしい。
凄くおかしい話だと思う。
養護学校なら介護の人準備されている。
養護学校と普通学校の共同授業もあるよ。
勿論、適切な受入可能な学校で。
この親、無茶言い過ぎる。
入学式も終わっちまってなぁ・・
この親のエゴのせいで養護学校に行くにしても普通に学校に通うにしても
いまさら入るのはどっち道マイナスにしかならん
他人事ながらこの先が不安になるな・・・
どうせマスコミも事が終わっちまったら触れもしないに決まってるし
642 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:49:52 ID:M3aSwxih0
>>637 その意見は否定しない
この子の場合、それなりの学力知力もある。
そこらへんのアホな大卒より言葉遣いや受け答えもしっかりしてる。
そして、この子がここまで頑張れたのも、みんなに付いていこうという気持ちが
あったからだと思う。
養護学校の場合、個人の能力に差があり過ぎて上記のような効果が生まれにくい
親も最終的に、無理だと諦めたらあなたの言うような方向で考えると思う
ただ、最初から諦められない気持ちもわかるし、最初から諦めずに解決策を
探ってみることも必要なことだと思う
こういう事象が無いと世の中変わって行かないしね
643 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:53:00 ID:ZZFbDCwC0
>>642 おい、養護学校馬鹿にするなと言ってんだろ
障害者にとっては一般の学校とは比べ物にならないくらい学ぶべき事がある場所だぞ
差がありすぎる?
この子よりはるかに軽度の障害の子だって通ってんるんだが?
645 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:53:17 ID:AeNKbjvr0
あきらめるっていうか
介助者2人とか、専任の担任とか、
そもそもそういう特別教育をするところじゃないだろ公立中学校は
>>642 >養護学校の場合、個人の能力に差があり過ぎて上記のような効果が生まれにくい
それは、個人の障害に応じた教育が養護学校で十分になされていないのが問題で、それを解決すればよいだけじゃね。
画一的っていう意味なら、普通の中学校の方が余程酷いが。
647 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:54:27 ID:RYfh3Fs+O
奈良の私立中学校は一部除いてかなり勉強できないと入れない。
他府県からの入学が多い。
受入はないと思う。
648 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:55:23 ID:M3aSwxih0
>>644 だから何?
馬鹿にしてるつもりはないけど?
敢えて言うなら馬鹿はあなただよ
649 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:56:16 ID:3Od3T4Ax0
親とマスゴミが最低最悪だな。
狂ってる。
本人は可哀想。
親とマスゴミはどうしようもないな・・。
アホすぎる。
生きてこそ光り輝く
19歳、養護学校から女流王将へ
>幼少期からの難病、3度にわたる大手術、
>長期の入院生活を繰り返しながら、生きる希望を失わず、
>母と二人三脚で女流棋士となり、19歳で女流王将になった
> 将棋界を歩んでいる著者が、養護学校出身であることが分かると
>周りの人達は驚き、とても信じられない態度をする。
>養護学校出身というだけで、あらゆる面で遅れているとか、
>弱い人と思い込んでいる。大きな間違えである
ttp://www.bk1.jp/review/0000147042 なあ養護学校への偏見を捨てないか?
才能と努力でトップに立てる養護学校出身者だっている。
すげぇな、諦めなければ金銭的・物理的問題解決出来るらしいw
車いすで麻痺もあり介護二人も必要な子が、坂の上で校舎に入るまでにも階段があり、入れたとしても教室移動で階段を上らなければいけない校舎に入学したいと
市は金が無くバリアフリーには変えられない
それを今すぐどうにか出来ると思ってんだろうか
そんなに頭が良いなら高校や大学でバリアフリーの所に行けばいいじゃない
>>648 確かに俺はそんな頭も良くねーけど
この親がいくらなんでも酷いってのは分かるぞ
まぁ、裏でしっかり駄目でもしょうがないと言い聞かせてると信じたいがな
上で何度か「自分の子が障害者だと認めたくない」って出てるけど違うような気がする。
子供のことを思ってるなら、付き添うから入れてくれとか
(それでも養護学校を馬鹿にしてて嫌だが)何らかの努力をするはず。
丸投げしておいて叶わないなら訴える!とは普通言わん
この親は、自分でははっきり自覚してないかもしれないが
子供はどうでもよくて自分のことだけ考えてるんじゃないか?
結局、障害者を産んだ親=できそこない と勝手に決め付けて
自分は違うの!って叫んでるだけにしか見えない
あなたのためなのよ、と言いながら無理やり一流大学に入れようとしてるお受験ママみたいな。
654 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:01:19 ID:kHAAvYsM0
父親が会見を開いた五條市役所の管轄の、五条市立中へ行かせればいいじゃん。
個人の会見を開かせてくれるほど、理解あるんだし財政もわりと潤ってるし。
赤字の貧乏町立をこれ以上混乱させて欲しくないわ。
655 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:01:21 ID:IEQneUTG0
>>643 テレビ用の受け答えだけ仕込んだような印象だったな
賢げに話すときと、軽度の知的障害でもあるのかと思わせるときと
極端だったし
656 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:01:21 ID:rgG0/ePr0
養護学校でマンツーマン授業。
ネットで他地区の似たような生徒と交流。
知的障害児とも遊ぶ。
これが気にいらないのか。
木工所などで低賃金で働いて税金納めている人を苦しめるな。
657 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:01:52 ID:RluXFxM5O
彼女も三年後には受験を受けて高校生になる(かも?)わけだが、
周辺の高等学校の校長たちも現在の時点で、「くんなよ、絶対ウチくんなよ」って思っているに違いない
658 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:03:05 ID:LkXMT62N0
いくらなんでも一人のためにエレベーター付けるのは無理だよな
ある程度は一人で出来るらしいので、どの程度かが問題だが
それでも全く受け入れ態勢の無い学校には負担が大きいよ
659 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:03:15 ID:Jqlp+nuIO
>>648 おいおい、だから何?ってそんな馬鹿な返し方するんじゃないよ
660 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:03:36 ID:FiQlmb+rO
同級生の保護者たちがテレビの取材では
「署名運動しましょうって話もあったんですよ。」
と言ってたが、何故署名運動しないことになったんだろうね?
661 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:04:01 ID:qWgXfb3Y0
>>655 うん。カンペ見てるの?て話し方の時あったよね。
662 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:04:19 ID:M3aSwxih0
>>651 本当に・・・だなw
誰がすぐにと言った?
今後に繋がるとは言ったけどね。
今では、車いすも乗車できるバスができたり、駅にも装置が付いたりと当たり前のようになってきた
これらがすぐに実現したと思う?
誰も何も言ってないのに、勝手に実現したと思う?
きっと、これらができる前の段階なら、君らは障害者はバスなんか乗れなくて当たり前とか
言ってたレベルだろうが、そうじゃなく彼らをバスに乗れるようにするにはどうしたらいいか
模索検討した人間がいるんだよ
出産時の事故で脳性まひになったから、親は負い目を感じてるのかも知れないけど、自分の思い通りにならないこともあるってことを教えるのは親の義務だと思う。
664 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:05:18 ID:qIxZdNG90
障害者=権利がある
と
心底信じてしまい、訂正不可能な思い込みになっているのかな。
確かに障害者に義務は殆ど無いのだから
合理的な思い込みではある。
665 :
>>635:2009/04/13(月) 01:06:46 ID:VGPbc1r/O
お前の挙げた例じゃ意味通じないじゃん。
自分が頭がいいと思ってるバカが一番たち悪い。
666 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:06:54 ID:LkXMT62N0
>>662 全体と個人の問題を摩り替えてるだけじゃん
>>661 まあ、支援学校に行きたくない理由に「学力」がどこにも
書かれていない時点で、そうじゃないかなとは思ってたけど
668 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:07:15 ID:JLY50Ka9O
669 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:08:11 ID:W5m40QtH0
>>643 正直作文は微妙な感じだった
最初は枠内に書く事が出来なかったけど今では枠内に書けるとか
テストで100点取れるようになったとかって何の教科か分からないテストの点数部分だけ映してたり
>>660 それはナレーションで流れただけ
670 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:08:24 ID:RYfh3Fs+O
地元民としてはこの大騒ぎ、好ましくないと思う。
小学校の先生は私生活の時間犠牲してまで尽くしてたと聞いてる。
一人の生徒のために尽くすことはきれいな話だが、その他の生徒がなおざりにできないから私生活の時間を犠牲にしたということでしょう?
それっておかしいと思わない?
擁護派の方々。
養護学校には既に準備されている話だよ。
一般校とも交流してる。
その子供に合わせたカリキュラム組んで授業している。
送迎もある。
何が足りないんだろうね。
671 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:08:56 ID:NoHDiuFF0
>621
誓約書を書いてでも入学させたいという両親に教育委員会は身体の機能が回復したら受け入れると発言。母はこう訴えた。
明花さんの母親
「あの子はまだ歩いたことがないんです。リハビリはそんな簡単じゃないんです。あの子はまだみんなと行けると思っているんです」
谷口正昭さん(父親)
「“原則みんなと一緒でお願いします”と。原則…。“その中でできないこと…できないものはできないものとして、その時は違うメニューを考えてください”と」
言っちゃ悪いけど親は中学校やクラスメイトをリハビリの場や相手にしようと目論んでいるね。
672 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:09:46 ID:M3aSwxih0
>>666 全体は個人から成り立ってるんだよ
こんなことまで言わないと分からないか?
673 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:09:47 ID:S+tIETkQ0
>>662 障害者が普通学校へ通えなくても不具合は無いよね?
その為に擁護学校があるんだよね?
こういうクズ両親がいるから、まともに生きてる障害者までクズ扱いされ、
まともな人間になれるはずだった障害者の子供までもがクズと化す。
障害者ってのは特権階級なんだ、何したって何言ったって許されるんだ、
周囲の人間は障害者である自分を無条件で全力で支援しなければならないんだ、
助けられて当然なんだ…
子供ってのは親の姿を見るからね。
>>672 とりあえず全体とやらの先の事なんざこの際どうでもいいんじゃね?
今の大切なのはこの個人の先の事だろ
>>662 すぐにじゃなきゃ意味ないだろ
お前この子の話してるんでしょ?
今後車いすの子が入る予定あるの?近くに養護学校あるのにわざわざ坂の上で階段が沢山ある学校に通わしたがる親いるの?
この中学以外ならバリアフリー化してる所なんていっぱいあるじゃん、そこに引っ越せばいい
ところで
>この子の場合、それなりの学力知力もある。
これの根拠頼むわ
>>662 まぁそう言った意味では、この事象も有意義ではあったね。
2chでも身障者に対する社会的コストをどこまで分担すべきかの理解が深まった。
米国なんかでは社会的コストを減らす為に、身障者を保護される対象から、納税者と
するためにバリアフリーを進めてきた。
その観点からいうと、やっぱりこの子には養護学校に行くべきだろうね。
養護学校には普通学校の10倍近くの公費で人員と施設を充実させている。
これを要らないと拒否したのは脳性マヒ少女の親。
少子化の進む町立中学で彼女が卒業すれば誰も使わない施設が作るなど税金の無駄遣い。
680 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:14:21 ID:RIfZg7DG0
そうなるとPTAで持ち回りでボランティアで〜とかいうアホがでてくる。
自分ところの子のことでいっぱいいっぱいでやっと仕事のやりくりつけてるんだから
そんなに普通学級行きたいのなら母親がずっと付き添ったらいいのでは?
ボランティアってのはやりたい人がやることであって強制ではない、、
正直こんな話がきたらやりたくないが、、声を大にしていやですとはいいにくい
結論として。
どっかの誰かが言ってたように、障害は不便ではあっても不幸ではないのかもしれない。
しかし、両親がコレだった事は紛れも無くこの子供にとって不幸。
682 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:15:58 ID:FiQlmb+rO
>>669 ナレーションだけだったっけ?
俺みたいな早とちりたちは保護者たちが署名しようとしてたと勘違いしてるな…。
なんか俺この子の事応援したくなった。
684 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:18:11 ID:RYfh3Fs+O
署名活動はありえない。
口では可哀相だから考えてたと親に体裁で言ったのかもしれないが。
奈良は内申書の比重高いから内申書さがるような親の活動はありえない。
例えば学校の先生が不祥事起こしてしまって、その先生外してほしいという署名活動はあった。
それは先生自業自得だけどwww。
みんなご本人たちの前では本音は言えない。
田舎は特にね。
>>662 貴方の言いたいことはわかる。
でも、訴える方も周囲の意見にも耳を傾け冷静に要望を言い続けて来た結果ではないかな。
私たちは実際体験等していない事には感覚が鈍く気付き難い。
時間がかかるのは大勢の人の意識の改革や、単純に技術開発に要する時間って事もあり得る。
ヒステリックな訴えが、一番人の耳と心を塞いでしまうと思う。
個人の違いがあって、越えて行けるハードルの高さも違うのに何が何でもって言うのは、今後に繋がらないよ。
嫌な思いをした人は、次回から関わる事すらを避けるようになるからね。
>>662 障害者がバスに乗れるようになったのは良いことだ。
でも、学校は既に障害者のために用意された支援学校がある。
687 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:20:28 ID:Io9v2PKW0
>>682 署名運動の話はナレーションだけ。
100点取れたのは映像で流れたが、何のテストでどのレベルのかは不明。
688 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:21:14 ID:6dex2fb20
私利私欲に走って他人の迷惑を省みない
なんでこんな人間ばっかりになってしまったのか
な〜〜ぜ〜〜♪
689 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:21:26 ID:M3aSwxih0
>>677 今後、このエリアで同じような子供が出ないとも限らないだろ
根拠ね
テストも映像に出てたし、言葉づかいでも判断した
小6だか、中一でここまできちんと受け答えできる子もそういないだろ
カンペを読んでいたとしても、ここまで普通に話せないと思うけどな
>>689 同じような子供なら既に養護学校にいると思うんだが・・・
つまり親が我侭な障害者が出るかもしれないって事?
691 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:23:05 ID:POs3vzz+0
まあ、車椅子だと階段とか上れんもんな。
692 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:23:49 ID:6dex2fb20
良い学校でてないと他人の迷惑をかけることがあたりまえになってしまうからかな?
>>691 平地なら、パソコン付きの電動車椅子でぶっ飛んでる人がたくさんいるのに、
わざわざ山の中学じゃ、いじめとしか思えないよねぇ。
695 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:27:25 ID:QbkRCBbGO
>>1 >「入学式に行けなかったのは残念だが、たくさんの人に私のことを
>心配してもらったことを知り、幸せな気持ちです」と話している
…。なんだか、通訳が訳したような文章だな。
俺が小学生の頃耳が聞こえない友達がおってな、
成績も運動能力も優秀だけど中学からそれ系の学校に行ったよ。
理由は簡単で、
「将来生きていく能力をつけるため」
何らかの障害を抱える者が生きていくための能力なんて、
普通の学校じゃ教えてもらえないからな。
>>689みたいに普通の学校に行くのが一番とか考えるやつって馬鹿?
697 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:28:59 ID:M3aSwxih0
>>685 同じ意見。
ヒステリーな話し合いは、意味がない。
当人同士では、どうしても感情的になってしまうのも否めないけどね
自分は当事者ではないから、こうすりゃいいじゃんとはたやすく言えない
でも、こうすれば良くなるのかな?とは考える
そして当事者じゃないから冷静に考えられる。
入学できないのはおかしいとは考えていない。
教育委員会の言い分もわかる。
現段階では難しいだろうし、問題も一つ一つ解決していかなきゃならない
時間がかかることかもしれない。
でも、考えなければ何も変わらないと思ってるだけなんだけどね
698 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:29:12 ID:dZGBOfQ80
だったら普通学校に名前だけ在籍して自宅学習でもすれば?
よく不登校でもあるじゃん。
3年間ほとんど出席せず、でも卒業扱いとか。
中学中退って聞かないしな。
名目だけは一般中学卒業になるかもよ?
699 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:30:11 ID:RYfh3Fs+O
>>689 下市に住んで同級生の親として接すれば、
この親が無茶を言ってることを理解できる。
かなり無茶だよ。
ここまで主張するなら、設備整った都会に住んでほしい。
700 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:30:40 ID:LkXMT62N0
>>698 そんなのこの子のためにならんと思うけど・・・
養護施設があるのにも関わらず拒んで来るのは構わないけど
・バリアフリー化にかかる工事費や維持費
・常に手助けをする補助員
・何かあった時の責任
最低でも親はこれ自己負担しなきゃダメだろう
>>689 坂の上の階段ありまくりの学校に車いすの子が来るかもしれないから予算作れと?来ないかもしれないのに?
車いすの子でも行ける学校が近くにあるのに?
俺はカンペっぽいし仕込まれた感があったからそこまで良いとは思わないな、根拠には弱いよ
マズいシーンはカットされてるかもしれないじゃん
頭のいい子なら車いすであの学校に通うことの困難さが分かると思うがね、まぁこれもお前と同じく憶測でしか無いが
705 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:32:01 ID:qIxZdNG90
この前、たまたま新宿駅で階段を上がる車椅子の老人を目撃した
(改札から地上へ)
老人は両脇を2人の大人に支えられて、杖をついてよっちらよっちら。
20歳前後の女性が、ヒーヒー言いながら、車椅子を運んで階段を上がっていた。
あれ、毎日やるのは結構きつそうだけど、体力鍛えるのにはいいかもね。
病気持ちの俺は、手伝ってやれなかったのが悲しいが。
706 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:32:49 ID:M3aSwxih0
>>696 何が一番かなんて、君に分かるの?
自分は普通の学校に行くのが一番なんて言ってないとおもうけど?
出来るだけ健常者と同じ生活をさせてやりたいという親の気持ちは分かるけどね。
707 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:35:34 ID:e3Iy2C4k0
一番の問題になっている点は、中学校の建物構造なんだよな。
移動で使う階段が螺旋階段風,狭い階段なんで、車椅子用の
スロープを作れない構造。あれじゃ受け入れるのも無理だと
思った。数千万かけて、エレベータを付ければ対応可能かも
知れないけど、その費用は親が出すべきだな。
相手を馬鹿と煽ってるような奴がヒステリーな話し合いは良くないとかよく言えるなぁ
確かに学校も教師も迷惑なのだが、教育として考えれば間違いなくプラスなんだぜ。
俺の学校にも車椅子の奴居たけど、色々大事な事を学べた気がする。
脳みそが正常なら問題は無いのではなかろうか。
>>706 同じ生活www
小学校時代に介護2人に特別担任1人付けて貰っているのに?
完全なる特別扱い。
711 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:36:31 ID:d7M9+reO0
あれまだやってたの?養護学校で決まりだろ?
養護学校なんのためにあると思ってるの。じゃおやすみ。
みんなも早く寝ろよ。
712 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:38:14 ID:YD4mpn6SO
このスレには公務員になれそうな奴がいるなぁ
頭堅すぎ
バリヤフリー養護学校は別にして
親は 学校に責任を問わないとかではなく
同級生学校に負担がかからぬように
自分たちでヘルパーを雇い自分たちですべて補う
ってすれば解決もするんじゃないかとふと思った 甘いかな...
>>706 まぁ、落ち着こうよ
なんか文章が喧嘩口調になってるぞ
そもそも健常者と同じ生活が出来ないから障害者であって
そしてそのために本来特別ではない学校に特別を求めてる
自分達で子供の世話するのなら問題ないよ
だがこの親は自分では何も負担せずに
学校に丸投げしようとしてる
そこに問題があるんだ
715 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:41:12 ID:+ddqYrsU0
>>707 地震などの災害時には、エレベーターは使用出来ないからスロープは必要。
>>709 通わせてあげたいが、移動手段と安全保障、設備資金と介護人がネック。
716 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:41:42 ID:M3aSwxih0
>>704 この意味の書き込みが多いが、障害者専用じゃないというところがポイント。
>>710 出来るだけと書いてると思うが?
717 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:42:28 ID:RYfh3Fs+O
社会人となり、身近に障害を持つ方は居るが、
それを克服しようとする努力は認めて、尊敬している。
その方も今回の記者会見は気になっていた。
やっぱりケースバイケースだが、周囲を納得させるには本人が努力するしかないと言ってた。
下市中学校で集団生活することで、何が良くなるのか?
ってこと。
先レスにあったが、リハビリの為とかは養護学校の方がよい。
周囲や娘さんを混乱させてはダメだよ。
納得できる目的をしっかり説明しなければね。
718 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:43:29 ID:ub5ow9ag0
殆どの事が一人で出来るならいいけど
介護も二人付けろとか言ってんだろ確か
アホかと
719 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:43:39 ID:OfFVRjl20
たぶん小学校のとき相当楽だったんだろうね
一日のほとんどは学校だし、世話は学校がしてくれるし、健常者と一緒で面目も立つし
普通の家庭なら、自分たちの都合で校区が変わったりして、友達と別れることになっても
しょうがないことだって子供に言い聞かせるだろう
ここはそういう関係じゃないんだね。この人らのいう「普通」って何なんだろう?
720 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:43:46 ID:02sHekAL0
>>713 一般の人は理解がないんじゃなくて知らないから知ってる範囲で考えようとするけど
養護学校のあの広さと充実した設備を見たら
すごくね!?なんでここ行かないの!?となると思う
バリヤフリーじゃなくても問題無いよ。階段だって生徒が運べばいいんだから。
男子か先生が背負って運べば何の問題も無かったぜ。
この程度の助けすら拒否するような奴らを大量生産したくはないものだ。
そうだ!
この子が入学を希望している公立中をバリアフリーに改造
↓
この中学を養護学校に指定
↓
健常者の生徒はみんな別の学校に
これで文句ないだろ
723 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:44:19 ID:OBoGoIBj0
わがまま王女wwwwwwwwwwww
724 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:44:26 ID:FiQlmb+rO
>>706 みんなと同じってのは無理だろ。
徒競走をみんなで手をつないでゴールしたり、白雪姫が何人もいる学芸会とはわけが違う。
財政難、過疎化、廃校寸前に近い児童数の減少、この学校に金かけるくらいなら産婦人科や小児科を作ったり、上下水道の整備をしてもらいたいって住民は思うんじゃない?
>>716 >この意味の書き込みが多いが、障害者専用じゃないというところがポイント。
なぜ特別支援学校が専用になっているかを理解してないみたいだね。
それこそ障碍者自身のキャリアを踏まえたポイントなんだが。
>>709 脳みそが正常じゃないのと、一緒に学ぶのもプラスにはなるよ。
実際、試験で選抜されまわりが自分と同じ程度の頭の奴ばかりだと、
社会にでて、話が通じない奴がいる事が理解できない。
727 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:45:48 ID:/wjpA57P0
この娘の親はくだらない何かにそそのかされてそうだな
>>721 胸も膨らんでくるであろう、この多感な時期にそれは如何なものか
729 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:46:19 ID:cHi3HyvN0
ゴネてそれで入れても、娘さんは肩身狭いだろ
いじめられなきゃいいがな
まあ、いじめにあったらまた学校を訴えるんだろうが
730 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:46:30 ID:c6l2/7I4O
ゴネるにしても、もうちっと平らな学校選びなさいよw
友達がそこに行くから?
でも裁判だ工事だなんだってやってたら
軽く1〜2年過ぎちゃわね?
友達はどんどん高学年になるわけだけど
留年してくれる親友でも居るのかな?w
731 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:47:58 ID:b50z/JK6O
いじめられるよ
732 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:48:08 ID:d7M9+reO0
すぐ裁判起こすやつなんか怖くて世話なんかできねーだろjk
あ、寝るわ。おやすみー
733 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:48:28 ID:qG1yRmiA0
>>771 移動教室の度に、トイレ行くたびに、登下校の度に?
そんな一日に何回も手助けがあるんじゃ結構負担じゃね?
>>709 この場合は学校側に金も施設も無いのに法的措置とか言い出している点が問題だからな
未来はともかく現時点での障害者への対応の範囲付けはあってもいいと思う
未だ耐震工事の予算が取れない学校が多い現状で、障害者が希望した学校はバリアフリー化するべきとかはいくらなんでも非現実的すぎる
736 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:49:33 ID:FzcUCr4v0
行けるところへ行けよ。
駄々こねんな。
737 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:50:18 ID:M3aSwxih0
いっぱいレス貰い過ぎて対応しきれないね。
明日も仕事あるし、申し訳ないが寝ます。
「出来ない言い訳ばかり考えるより、どうしたら出来るかを考える」
ほんとごめんね。
逃げたとか、何だとか書かれまくりだろうなw
おやすみなさい
>>735 そうなんだよな〜
行けるなら行かせてやりたいと思う人も多いだろうけど、現実問題借金だらけの自治体のようだもんな
739 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:51:00 ID:NEC+aKl90
この甘ったれた要介護のカタワをイジメまくって
世間の本音と厳しさを教えてやれ
>>737 ちゃんと出切るかを考えた結果出来ないと判断したんだけど
つか親たちがもっと協力的なら出来たんだよ
なんだよあの親、全部丸投げじゃねーか
>>47 >>ちょっと普通と違う。
亀レスだけど、自分のことを気に掛けてくれる人の温かさに触れて嬉しいってのは
ごく当然の感情だと思うが。12歳ならなおさらだろ?
親を含め周りの大人には冷静になって
この子にとって最善の道を模索してあげて欲しいと思う
>>721 言ってる意味は理解出来るけど
それで足でも滑らして怪我したら
誰が責任取るのかって話だよ
絶対、こめんなさいじゃ済まさないぞ、この親
743 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:52:32 ID:FiQlmb+rO
>>721 この学校の階段の多さを映像で見たらそんなことは言えないと思う。
人を背負って昇り降りしてて、いつ転落してもおかしくないような階段もあった。
>>721 それが毎日、1日数回になると負担も大きいだろうな
だいたいその役は気の弱い子かいじめられっ子に押しつけられるんだが
>>737 できないことをできるように考えて、特殊学校ができたんだよ?
解決策はもう出ている。あとは当人の心の問題
746 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:56:14 ID:AeNKbjvr0
どうしたらできるか。
特別な支援が不要なら一般の私立中学へ。
特別な支援が必要なら特別支援学校へ。
それだけ。
747 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:56:18 ID:+ddqYrsU0
>>737 逃げたとは思わんから、一言だけ。
少なくともこの件に関してはだけど、
できないことの代替として「どうしたら出来るかを考えて」
現状はできないと総合的に判断したところに、
親が真っ向から「これをやれ」と突きつけてる。
無理難題は未来志向で必ず解決できるわけではないよ。
とにかくバリヤフリーは問題無い。別に車椅子をみこしみたいに担ぐ訳じゃなく、
女子生徒を背負う形であれば多少ガタイの良い生徒なら何ら問題は起きないよ。
実際おれん所ではそれで行けたから。
デブなら拒否でも仕方なかろうが、そうではないのだろう?
>>728 それを嫌がって居るならわざわざここに入ろうとはしないだろうに。
擁護してる人って根性・理想論で具体的解決策出さないよね、周りの迷惑考えないし
バリアフリーにしろ→金がない
生徒・教師に運ばせろ→あの階段を毎日出来るの?特に生徒は自分の勉強も部活もあるのに
>>748 親が「あなた達が出来ないなら全て私達がやる」
と言ってれば実は全て解決なんだけどなぁ
通ってた小学校は障害のある子を入学させてたな。新一年生で二人。自分は六年生。
車椅子乗った子供とか見た事なかったから、最初どう接したら良いかわからなかったけど、一年生連れて遠足とかやって仲良くなった。
一人は女の子、牛乳瓶みたいな眼鏡してて足が金具で固定されてて、金属性の松葉杖(?)ついてた。よく笑う明るい子。
もう一人は男の子で県外から。電動の車椅子で、うまく言葉を発せない子だった。投げるだけだけどボール遊びが好きな子。
その子らが動きやすいように、業者と先生達で学校全体をバリアフリーに改装したり、生徒がその子らと触れ合う内に見付けた危険箇所を先生に報告→工事ってやってた。エレベーター取付の話もあった。
階段の昇り降りには先生がおんぶしてた。遠足の時、女の子の方を担当したんだけど松葉杖でキツそうだったんだけど、男子が進んでオンブしてくれたりと教育にはなったんじゃないかな。その男子の内2人は今、介護士になってる
その学校も3年したら統合されて壊されたけど
>>720 割合からいえば行きたくても物理的経済的に無理って方が多いけど、こういうのは問題にならないからニュースになりにくい。
こんな事例ばかりがテレビで映されるから印象悪くするよなぁ。
754 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:59:44 ID:TxCYc0FD0
そんなに養護学校に通うのが嫌なら、養護学校に籍だけ置いて
自宅学習してれば良いんじゃね。
755 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:00:40 ID:eMgj4cxeO
分をわきまえろよな
世の中そんなもんなんだ
うんこは一人で出来んのかな??
756 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:00:47 ID:qIxZdNG90
階段のあるところで
車椅子を運ぶこと自体、俺には結構な作業で、
実際にはできないだろうな。
中学生でも一人だと大変じゃないのかな?
757 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:02:26 ID:s4gKBucx0 BE:1170345479-DIA(108329)
障害者が身近にいて勘弁してほしいと思っている人は
きっちり障害者に関する教育を受けているのと同じだから
それはそれでいいんだろうな。
>>754 籍はもう養護学校にあるはず。
親は登校させていないらしいけどね。
ゴネまくって何してんのかって感じ
>>750 毎日やるんだよ。別に同じ人間がやる必要は無いんだぜ?その程度の手助けすら拒否するのか?
お前の思想は日教組と同じだな。面倒な事は何であれやらせる必要は無いってか?
実際俺の学校ではそれでいけたんだぜ?
>>756 教師含め4人がかりだから大変のなんの……。
ただそれは俺含む回りからみただけの話で、慣れってのがあるらしい。
761 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:03:35 ID:NEC+aKl90
結局、周りの協力というか人の手を借りてという前提ありきで
自分が普通学校の生活を送ろうってんだろ?甘いわ
このカタワの為に本来しなくていいことで煩わされる
学校側や、なにより一般生徒の事を考えたら
ワガママも大概にせえと思う、何様のつもりだ?
>>749 小学生ならともかく色々と成長してくる中学生にそれはな・・・
まだ成長途上なんだろ、これからだよ
生理が始まるとか胸が大きくなるとか体格も育つとか、
そういうのまーったく考えてないように思える>両親
>>761 当人たちにとっちゃどうってことないというのはある。
自分の評価=他人の感想とは限らんわけでね。
そこは俺たちにゃわからんことさ。
765 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:07:21 ID:TxCYc0FD0
>>758 ふと思ったんだけど、普通の中学校に行ってれば
障害者の親だし大変だからってPTAの仕事とかやらされずに済むけど
養護学校に行ったら生徒数も少ないし、みんな同じ立場だから
自動的に全ての保護者が何かしら役をやらされるんじゃないかな。
親はそれが嫌で、渋ってるんじゃね
766 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:07:38 ID:POs3vzz+0
なにがなんでも養護学校に行くのは嫌、というのは、
この人が養護学校に対して差別意識をもってるからではなかろうか。
767 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:08:11 ID:6dex2fb20
階段なんか危ないからエレベーターを設置するから費用は出せって言ってるんでしょ?
768 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:08:58 ID:02sHekAL0
>>758 ここの家庭に兄弟はいるのか?
…もしかして単に送り迎えが面倒くさいから拒否して
近くの不便な中学校に娘を入れようとしてる(その際の車椅子運びの手間は知ったこっちゃない)のか?
小学校から親がこの態度だとありえる…
769 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:09:59 ID:4H5ZhsOi0
>>665 超遅レスで悪いが、
意味通じないというか、理解できないお前の頭が悪いだけだろ。
脳性まひ、Cerebral palsyは正確には脳障害による運動機能の障害を指し示す。
知的障害の有無は問われない。
つまり「足が動かない」とか「手が動かない」等の、「体が悪い」状態と機能上の区別は介護・補助上無意味。
脳性まひの娘が中学に通えないのはオカシイ。入れないと訴える。
↓
体が悪い娘が中学に通えないのはオカシイ。入れないと訴える。
俺の頭が良いとは思っていないけど、十分意味は通じている。
自分の知識の少なさを棚に上げて、絡んでくるなよ。
近くの養護学校内に、この学校の分室でも作ってあげたら?
>>735 公立学校の校舎の問題と言えば、まず耐震工事が先だよな
もし裁判で無理が通れば、予算のない自治体にバリアフリー化させるなんて
優先順位がおかしいことになる
もしこの件が国から補助を引っ張って来ることにでもなったら
全国の公立学校は怒るべきだ
脳性まひの人を脳性まひといったら差別か? あなたは脳性まひです。そういう人たちのための学校がちゃんと用意してあります。そこにいってください。
これ差別か? 違うよね。この父親自分の娘を差別してることに気づかないのかな?
>>768 場合にもよるがよっぽど遠い養護学校に入れるってわけでもないかぎりこの中学校に通わせる方がはるかに面倒。
何にしても無理に普通の学校に通わせてもこの子のためにはならんと思う
つかさぁもう入学式終わってる訳よ
どっちに入るにしろ既にマイナスになってるんだけど・・・
775 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:14:13 ID:TxCYc0FD0
もういっそ、友達に一緒に養護学校に入ってもらえばいいんじゃね。
>>759 お前の学校で行けたからってこの学校の生徒も平気だと強制させるのが不思議だよ
俺は一切関わりたくないね、事故があったら訴えられそうだし
お前みたいな奴がボランティアしてあげれば良いじゃん、周りの生徒が善意で手伝ってくれるならやらせる形とかにすれば良い
>>759 金と設備の問題なのにいつまで引っ張るの?
思春期の女の子をクラスの男子が交代で背負うとか無理があるでしょ、色々と
それにもし事故なんて起こった日には、誰が責任取るかで大変になるぞ
778 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:15:30 ID:W5m40QtH0
>>768 母親が車いす押して散歩してるシーンで他の子映ってたけど近所の子か兄弟かは不明
後自宅玄関に一輪車があった気がした
779 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:15:42 ID:RYfh3Fs+O
>>759 結論から書くと無理。
以前、別地区で事故が発生しているから。(裁判直前までなった)
簡単な話ぢゃね?
この子の知能に問題なきゃ養護学校では満足できる教育が受けられないって事で。
中1の子が小2のクラスに行かされて納得できるかって事。
まあ予算の関係もあるからこの子の親を無条件に支持できないがね
>>750 まぁ養護学校行け!と声高に叫んでる連中も、障害者やその親を叩いて罵るようなレスばっかりで…結局は健常者という最後の拠り所にすがっていて情けないんだけどね(笑)
>>777 > 思春期の女の子をクラスの男子が交代で背負うとか無理があるでしょ、色々と
これは金の問題でもあるだろ。
783 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:17:53 ID:NEC+aKl90
健常者には健常者の世界があるわけで
どうしてもそこに割り込んで来たいなら、自分が合わせるべき
>>780 それこそ養護学校に対する大きな偏見
この子よりはるかに軽度の障害者が通ってる学校でそんなのがあると思う?
785 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:19:08 ID:JLY50Ka9O
786 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:19:11 ID:dLtZL4pO0
>>780 今の養護学校って盲学校も含まれてるから
知能に問題が無くても大丈夫では?
>>781 君が養護学校に差別的意識や優越感を持っているのは良くわかった
本来は養護学校がきちんとした教育と一般学校並みの進学への道があるのなら問題なし
もし不十分なら、そこを改善していくべき
そして世間の負のイメージを無くして、軽度の障害でも気楽にいけるようにするのが本当の理想論
一般学校が無理をしてでも障害者を受け入れなくてはいけないと言う意見は理想論とは少し違う
788 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:21:29 ID:QlURDxYMO
偏差値30〜40くらいのカスみたいな高校行ってる奴よりも、養護学校行ってても頭のいい奴はいるよ。
>>788 ま、少なくとも俺よりははるかに頭良い連中だろうなw
知的障害者と身体障害者ではそもそも受ける授業が違うし
790 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:23:09 ID:4H5ZhsOi0
養護学校=知的障害者のための学校 という、イメージは確かにある。
今は「特別支援学校」になって、肢体不自由者にたいする介助と教育を行っている。
(実際はどの程度充足してるかしらんが、少なくとも一般の公立中学よりましだろ)
この毎日の記事を見ると「養護学校」と不正確な記事を書いた偏向報道というか世論操作の意図を感じる。
>>780 知的障害が伴わなければ普通の勉強も支援学校はしてくれるよ。
自分の都道府県の四肢不自由児のための支援学校の内容を見学してくれば?
650 名無しさん@九周年 sage 2009/04/13(月) 00:57:04 ID:1Yp17C7d0
生きてこそ光り輝く
19歳、養護学校から女流王将へ
>幼少期からの難病、3度にわたる大手術、
>長期の入院生活を繰り返しながら、生きる希望を失わず、
>母と二人三脚で女流棋士となり、19歳で女流王将になった
> 将棋界を歩んでいる著者が、養護学校出身であることが分かると
>周りの人達は驚き、とても信じられない態度をする。
>養護学校出身というだけで、あらゆる面で遅れているとか、
>弱い人と思い込んでいる。大きな間違えである
ttp://www.bk1.jp/review/0000147042 なあ養護学校への偏見を捨てないか?
才能と努力でトップに立てる養護学校出身者だっている。
792 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:28:07 ID:NEC+aKl90
こういうカタワひとり受け入れるために
バリアフリーやトイレ改装とかするんだろ?
どこから出てくるのか知らんが、そういう金があるなら本来
それは一般生徒の為に使われるのが最優先されるべき
>>787 はぁ〜?
あの書き込みが何で養護学校への差別とかになる訳?歪曲してまで障害者を排除したいみたいだな。
794 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:29:33 ID:RYfh3Fs+O
皆さんが下市に住んで下市中学校に通えば意外といろんな代替案が出て解決しそうな気がする。
現状は親の主張は受入しづらい、できないようだ。
>>793 障害者を排除とか言ってる時点でな・・
あまり気持ち良いもんじゃないよ、そう言う事は
>>795 健常者なのにあからさまに排除されてたからな俺たちは。
グループ作るとかまじ鬼畜。
>>796 KIMOI、UZAI、KUSAI
3Iと三拍子そろってますが何か?
798 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:34:25 ID:NEC+aKl90
どうしても普通学校に行かせるなら
授業も(体育等)学校生活(トイレや避難訓練、給食当番などもろもろ)
全て特別扱いしないのが真の平等
それが出来ないならおとなしく養護行け
799 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:38:28 ID:wcJyEPDY0
>>161の学校の内部構造読んでる限りこの学校って、
バリアフリー工事するにもとにかく不向きすぎる建物だ。
どんだけ手を入れればいいんだか。
エレベーター設置するとしたら本館と別館の二つは必要になりそうだし…
もし今のまま受け入れなんてことになったら
階段も廊下も本館と別館の渡り廊下も危険極まりない。
こんなとこ車椅子と少女を運ぶのなら、本当に命に関わるよ。
801 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:39:47 ID:TxCYc0FD0
この子が行く予定の大淀養護学校のサイト観てみたけど
ちゃんとエレベーター付いてるよ。
しかもプールや校庭も段差なさそうだし、さすが見事なバリアフリー。
県は、養護学校のためにかなりの予算を割いてるよな。
この上、普通中学にまでバリアフリーを強要するとは何という鬼畜……
802 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:41:22 ID:e3Iy2C4k0
数年前から町立下市中学へ入学希望を出しておいて、
数年かけて整備予算,受け入れ準備をしてもらうべきだったな。
一般の入学と同じに希望をだしていたなら、この親は悪質だろ。
この少女が小学校6年間を過ごしてきた同級生や親友とまた一緒に同じ中学校で学生生活を過ごしたい…
だから養護学校では無くて、地域の中学校に通いたいという強い思いは尊重されるべきです。
それなのに養護学校行けとか親が金払えとか差別的な言葉で障害者を罵ってて…恥ずかしくないのかねぇ?
それほど入学拒否が正しいのであれば、然るべきところに激励するなり投書でもするなりしてみろよ!
804 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:43:12 ID:VuOwixzj0
バリアフリーな
25年前俺の家を建てるとき
親戚のおじさんに建築士がいたから頼んだんだけど
現代でも通用するバリアフリーっぷりに驚愕するぜ
そんなおじさんも今では無職だけどな
ちなみにおれも無職だけどな
805 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:44:14 ID:DLH+7GPm0
>>804 ベルタースオリジナルの話かと思ったじゃないかw
806 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:45:44 ID:AAc8zePz0
なんでも足で一人でできるんです!
ほう?
ただ…
ただぁ?
トイレで下着をおろすことだけはできません。そこだけは介助が必要です。
だったら認められませんな!!
もう、典子は今44歳だって。そんなに昔の話だったとは。
807 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:46:03 ID:TxCYc0FD0
>>803 小学校から中学校へ上がる時に、学区が違うという理由で
6年間一緒に過ごした友達と離ればなれになる事なんか、よくある事だろ。
つか、それが理由なら高校入る時にまた一悶着起きるな。
808 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:46:18 ID:2MFpaJf4O
車椅子用トイレやエレベーターが無い所に行った所で苦労するのは本人じゃないのか?
周りにも迷惑かかるし。擁護学校ならそういう心配無くて快適だと思うけど。
この子に罪は無いけど親はただのモンペだよ
809 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:48:14 ID:qIxZdNG90
>>803 この子の思いはそうだろうね
痛いほど分かる
ただ、周りはどうなんだろう。
俺は自分に自信が無いから、すぐ周りがどう思ってるか気になる
「やっと別れられる」、って思われてないか
「もっと一緒にいたい」と思ってくれてるか
俺は勿論自信が無いから、聞く前に身を引く
この子の親が主張するのは、この子の気持ちだろうね
きっと無理だと分かってるとは思う。
無理筋が通らないのも、きっと知ってると思う。
810 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:49:05 ID:NEC+aKl90
結局、この子から
はいつくばってでも自力でトイレ行きますし
みなさんに迷惑をかけないから、どうか普通学級にまぜて下さい
って気持ちが伝わらないんだよな
親にしても、娘が登校中は全部自分たちがそばに付いてますから
どうかお願いしますくらいのアプローチあれば違うんだけど
自分たちは何の努力と覚悟もなしに
単に受け入れろ、そのために改善しろだけだから
カタワは迷惑だからおとなしく養護行けやと罵倒される
>>802 この親は以前から同じ中学校への進学希望も伝えており、教育委員会とも何度も話し合いをしている。
812 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:49:44 ID:TiG+jViq0
気持ちは理解できるのだが
施設も支援体制も整った学校があるのなら
そこにいくのも良いのではないか、とは思う
813 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:49:46 ID:EmbQ/aiL0
そんなに小学校の友達と同じ学校に行きたくて、みんな応援してくれるんだったら
そのお友達に一緒に養護学校に行って貰ったら?
そしたら無駄な改築しなくていいし、反対する人もいないだろう。
ただ、友達とその親が同意してくれるかどうかはわからないけど。
814 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:51:18 ID:DH1enNeqO
>>799 おそらく建て替えた方が早いし安いだろうね
とは言え、財政再建団体一歩手前の町だからそんな予算もないだろうし
何より少子化過疎化が加速してる町だから中学校の存続自体が危ないわな
815 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:51:31 ID:+i2LL6NIO
乙武さんは、早稲田に通ったし今も都内の小学校で教員してる。
必ずしも改築しなくてもどうにかなるのでは?
賛否両論あるが「そこを協力したり、皆で知恵を出し合うのも大切な教育」と、乙武さんは話してた。
816 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:51:51 ID:RYfh3Fs+O
>>803 あなたはこの地区の現実を見てないからそういう話できると思います。
小学校時代の話もあります。
財政の話もあります。
その他報道には出ない話もあります。
全てを知ってる人は受入は簡単にOK出さないと思います。
>>803 周りの事情を考えずにそんな浅はかなこと言う方が恥ずかしくないか?
>>803 殆どの人が、入学拒否が正しいと感じてるわけではなくて
現状を省みると、入学拒否も仕方ないと感じてるんだろ。
財政難の自治体、坂の多い場所にある校舎、階段の多い校舎構造。
一人の少女のために人口7000人の町がしてあげれることには限度があるんだよ。
819 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:52:47 ID:YsCJk8Dm0
誰かこの親にちゃんとわかるように説明してやれよ
>>803 おい、養護学校行けのどこに差別的な言葉があるか詳しく言ってみろよ
>>813 そういう馬鹿げた書き込みをして面白いの?
別れの辛さを教えるのも教育だと思う。
823 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:54:19 ID:QlURDxYMO
とりあえず偏差値50以下の学校もいらないよ。税金の無駄だから。
824 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:56:18 ID:AAc8zePz0
>>812 問題は、中学で養護学校に行ってしまったら、もう決定的に学力に差がつくという点。
>>816 あんただって地元民じゃないくせに。
なんかちょっと、別にあんたら俺程税金払ってないくせにとか言われたら怒るくせに、
上から目線で妙に税金の話をしたり、ちょっと偉そうすぎない?
典子は今を見てから言えば?(ただアレは養護学校が受け入れ拒否という、よくわからない話だけど)
825 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:56:18 ID:JYq8fL7QO
>>803 尊重はされるべきだけど、世の中出来ないこともあるということを知るべきだと思う。
827 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:57:19 ID:DH1enNeqO
>>819 親はわかってやってるからタチが悪い
このスレの
>>65に貼られてるコピペの前半は過去スレで俺が書いたものだが
あの数字は県や町や国が公開しているものを調べて書いた
そしてこの子の父親は公務員なんだよ
バリアフリーな学校の有る地域に引っ越して、そこの中学に通えば問題無いんじゃない?
幼少の頃の友達なんて離れる運命。本当の友達なら繋がっていられるよ。
829 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:57:39 ID:S+tIETkQ0
養護学校って介護疲れからくる先生によるいじめが酷いイメージがあるな
そういう事件よくあるし
あと当たり前だけど進路状況が散々なのも思考が正常な子供やその親から見ると不安要素
特に高等部を卒業後に施設へ入る人間のパーセンテージの高さは子供にしてみると相当な重圧
学校にいるのに病院のような
少なくとも俺は手足が動かない程度の障害では絶対行きたくない
差別するな、わがままだ、と言われてもね
親に頭下げて通うことの出来る普通の学校を日本全国中から探してもらう
>>824 学力に差がつくってのほとんどありえん
その辺りは本人のやる気次第なんだよ
養護学校は全部馬鹿しかいないって思ってねーか?
831 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:58:24 ID:TxCYc0FD0
この中学をバリアフリー化するより、この家族が抱いている
養護学校に対する不満を解消する方が安く上がるんじゃないか。
まぁ、具体的な不満があればの話だが。
なお、養護学校に通ってる事に対しての世間の偏見については、
まず自分自身が抱いている偏見を無くせばそれで解決です。
832 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:58:36 ID:JLY50Ka9O
>>295 友達が介護してくれないと法的処置を取る…
>>825 112 てんいち先生 友の会 2009/04/06(月) 15:08:45 ID:r73XtYZ30
つ【 続報 】
脳性まひ「中学入れて」-両親訴え/拒む下市町教委 (2009.4.5 奈良新聞)
中学でも仲間と一緒に勉強したい―下市町立阿知賀小学校(同町阿知賀)を今春卒業した脳性まひの障害を持つ女児(12)の両親が4日会見し、町立下市中学校(同町下市)への入学を強く訴えた。
町教委は「安全面が不安」として入学を拒んでいる。
両親は昨年から同中への進学希望を町教委に伝え、夏には見学も行っていた。
町は有識者でつくる就学指導委員会を今年2月末まで2度開いて協議。
委員会は階段が急なことなどから「養護学校(進学)が望ましい」と町教委に答申し、教委は両親に養護学校進学を勧めた。
女児は小学校では特別担任1人と町雇用のパート介助員2人が付き添っていた。
3月末に町教委と両親が再び話したが町の方針は変わらず、両親は今月1日に着いた養護学校入学通知の受け取りを拒否している…
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/090405/soc090405b.shtml >女児は小学校では特別担任1人と町雇用のパート介助員2人が付き添っていた。
高コスト体質ですね。
834 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:59:16 ID:TfEu65Xt0
>>829 >養護学校って介護疲れからくる先生によるいじめが酷いイメージがあるな
そういう事件よくあるし
じゃあ例よろ
よくあるんだったら4,5例は出せるよね?
まさか風説の流布って事はないだろうな?
835 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:59:53 ID:NEC+aKl90
今回でもわかるが
身障者(知障は親)って自分たちが特権を当然受けるべき
階級の人間とカン違いしてる
甘ったれすぎだわ、だれかてめえ一人の力じゃトイレも行けなく
クソや小便を垂れ流す存在だという現実をおしえてやれよ
836 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:00:23 ID:DH1enNeqO
>>824 あほか
養護学校は普通過程の授業をしてる
お前さん養護学校を何だと思ってんだよ
837 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:00:35 ID:qKREgEdq0
まだこの子の事例はマシな方ね。
学童の指導員してる母親の話聞いてたら、とんでもない子供を普通の学校に入れようとする親がいるようだわ。
>>829 そいつも偏見だな
教師に問題があるなんてのは一般的な学校でも良くある事だろ
養護学校ってのは障害者達が一般的な教養を学べる場所であり
社会に出たときに自分の障害がどう言った問題なるかとかを学べる場所
うちの養護学校出は税金免除になるからと言ってでかい車買って乗り回してるよw
>>823 偏差値50以下の学校を廃止し続けたら日本から学校が無くなるぞw
840 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:02:28 ID:UuVQPQWsO
法的措置って…
この両親のエゴや傲慢さが異常過ぎて怖ささえ感じる。
マスコミも含め世の中いつからこんなにおかしくなったんだ?
>>824 >問題は、中学で養護学校に行ってしまったら、もう決定的に学力に差がつくという点。
え?そうなの?
勉強って自分でやるものだと思ってた。
普通の中学校に通ってたって駄目な奴は駄目だし。
中学レベルの学力差なんて知れてるって。
ちなみに俺の中学で、私立の一流校とか国立入る奴は中学校の勉強なんか聞いてなかったぞ。
もう、その時点で自力で高校の勉強してた。
842 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:04:34 ID:EmbQ/aiL0
小学校生活6年間の介助員も町が負担してたんだね。
中学でももちろん学校側というか町に負担させる気だったんだ。
しかも、今までろくにリハビリしてなくて中学生活で「いいリハビリ」とテレビで練習。
その訓練で字も書けるようになったとか言ってたが、それならなぜもっと早く始めてあげなかったんだ?
親が自分の子供を丸投げする場所ではないはずだよ、学校は。
そこまで負担させて、この親が何がしたいのかわからない。
843 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:04:46 ID:JLY50Ka9O
>>328 来て欲しいなら
お友達全員でテレビに訴えているだろがW
844 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:05:23 ID:AAc8zePz0
>>836 そりゃさ、養護学校だって普通課程の授業をしているって。
でも、普通課程の授業をしているって、それでだから学力に差がつかないのか?
つくでしょ。みんな受験する気もないような人ばっかりなんだから。
逆に一ついい点は、つまりこの子は中学を出てどうするんだ?という話ができること。
肢体不自由な友達が(おそらくだけど)たくさんいて、高校をどうするかという対応は
養護学校の方が慣れているだろうから。
卒業するたびに別れはあるってことを、子供に教えることがなぜそんなに嫌なのか
>>816 >>817 確かにこの地区の住民でも奈良県民でも無いよ。
ただそんなこと言ったら、ここに書き込みしてる大半は関係者なのか?住民なのか?
>>820 わざわざ普段使わないような「カタワ」を執拗に使う馬鹿もいますが。
847 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:08:12 ID:NEC+aKl90
上で避難訓練の例を出したけど
もし実際に火災や震災起きたら
こいつを車椅子ごと持ち上げて階段おりたり
1個1個バリアをクリアーして逃げるのかよ
そのために自分が危険にさらされるとか冗談じゃねーな
>>843 テレビのインタビューでは同級生と親が説明会解除から出て来て
「どうして一緒に入れないの?」と一緒に通いたそうにしてたけどね。
同級生全員が20万くらいずつ出し合えば、校舎の改造費くらいは出るんじゃないかな?
>>844 よく分からんのだが、自分が勉強することと、他人が勉強してないことに
いったい何の関係があるんだ?
850 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:09:47 ID:QlURDxYMO
>>839 偏差値50以下の高校なんて要らないだろ?自分の金で私立行くなら何にも言わないが、補助金やってまで行かせることないよ。一部を除いたら三流大がせいぜいなんだから。
>>844 >でも、普通課程の授業をしているって、それでだから学力に差がつかないのか?
>つくでしょ。みんな受験する気もないような人ばっかりなんだから。
すまん。ココがどうしても理解できない。
環境が悪いから、学力が伸びないって事?
852 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:10:07 ID:TxCYc0FD0
>>844 この子、高校もお友達追いかけて、普通高校に行くの?
そのつもりが無いなら、周りはどうあれ自分自身が受験する気無しで
結局学力に差がつくんじゃね。
853 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:10:24 ID:DH1enNeqO
>>844 どあほ
体四肢不自由児童で養護学校に来るのは進学希望者だ
なぜなら養護学校の方が落ちこぼれず学力がつくから
普通校では他の健常者生徒のペースで授業が進むため
どうしても障害者児童は授業について行けなくなるが
養護学校ではほぼマンツーマン状態で授業をしてくれる
家庭教師をタダで付けて貰うようなものなので断絶有利
支持者は即刻町に数億円寄付して可及的速やかに工事させればいい。
バリアフリーになれば受け入れることもできるだろうし。
この拒否は医療問題の拒否と一緒で不能を示すものだしな。
それを解消してやればいい。
>>815 ・乙武さんは交通機関が発達して平地の多い都内の学校
・母親が頑張ってた
・比較的介護しやすい体格と体重
・自力での歩行が可能
今回の話とは状況が違うんじゃないかな?
856 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:11:15 ID:JYq8fL7QO
857 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:11:54 ID:JLY50Ka9O
858 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:11:58 ID:EmbQ/aiL0
中学が何とかなっても、高校の問題があったね。
そして高校では小中の実績を元に、ゴリ押しなのか。
養護学校はこれを機に、イメージアップを図ればいいのではなかろうか
860 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:14:09 ID:DH1enNeqO
>>848 桁が違うぞ
この学校をバリアフリー化しようと思ったら、友達が30人いても
最低でも一人頭500万は出さないと無理
>>844 少なくとも俺らみたいに一般の学校出ても落ちこぼれる奴もいる
養護学校出ても俺らよりはるかに高みにいる奴もいる
学力に大きな差がつく場合もあるさ逆の意味でな
>>858 下市町には公立高校は存在しない。
近隣の市町村の高校にいくしかないね。
863 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:16:13 ID:JYq8fL7QO
>>833 >女児は小学校では特別担任1人と町雇用のパート介助員2人が付き添っていた。
この支出が限界だったのかもな
インフラも整備されてない町じゃ各方面からの不満が出るだろうし
>>862 高校なんか特別支援学校→高等学校卒業程度認定試験で良いんじゃね?
ちなみに大学はその分野で才能さえ有れば何とかなる。
現に頚部損傷で(多分)全身麻痺の奴とかいたし。親が付いてたけど。
865 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:16:53 ID:S+tIETkQ0
>>856 差別というほど重いものでもないけど
「都内の公立は荒れてるから私立に行かせたいなぁ」
と願うお受験ママと同じレベルでの意見だよ
>>858 しないと思う?
きっと、1番頭の良い子と同じ学校に無理矢理入れて
「障害が有るけど○○高等学校卒です」って自慢するのが見える。
867 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:18:14 ID:QlURDxYMO
>>861 その通りだな。健常者でホームレスになる奴や派遣切りにあう奴はいるが、養護学校卒業でホームレスや派遣切りなんか聞いたことはないな
868 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:18:37 ID:tVi6JZgk0
>>866 ああ。それで「お友達と同じ学校に行けないのはひどい」なのか
近付くターゲットは世話を焼いてくれそうな奴と、成績のいい奴。と
>>860 そうなんだ・・・
じゃあ、休みの日返上で街頭募金と署名運動すれば良いと思う。
3年間一緒に通いたいなら。
870 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:19:01 ID:ABmEAfyc0
障害のある娘を親が認めてないってことだよな
871 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:19:13 ID:Vw1oVmLMO
小学校は通っていたのになんで中学校は駄目なのかって疑問はあるが、この子の両親の浅い考えがなんか嫌いだ…
多感気を向かえるクラスの仲間や担任の先生にどれだけの迷惑を娘がかけるんだろうか?って心から真剣に考えたことがないと思うなこの両親は、
この娘を中学校に通わせるにあたって両親はどれだけの事をするかとか提案してるのかな?
ただの送り迎えしか考えてないんなら馬鹿としかいいようがないね…
>>866 試験に合格しないと落とされるだけだろ。
合格したら…高校までいけば対応できるだろう。
義務教育じゃないわけだしね。
>>871 確かに迷惑もかかるが周囲の人たちが良い人だったら
本人も良い子っぽいからある程度フォローしてくれるだろうけどなぁ
だが、思春期にそのフォローを受けて娘さんは平気な顔していられるだろうか疑問
良い子みたいだからなおさらさ・・・
>>873 長崎のでもあったけど
生徒側で対応できなければ受験すらできない可能性が高い。
対応してある高校はべつだけどね…校舎が新しいとか。
876 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:24:28 ID:j+Pm2Cjo0
身障者の上司に怒鳴られたらマジ殺意わく
自分じゃ茶の一つも入れれないくせに生意気
五体不満足の、かの人に学校を作ってもらおうよ。
勿論、知的障害者は受け入れない学校。
878 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:24:49 ID:AAc8zePz0
>>852 いやだから、まさに俺は、この子は高校をどうするつもりなの?という方が気になるんだけど。
そりゃ、小学校は普通学校で、中学だけ養護学校だったら嫌でしょ。それは変だよ。
で、おかしいと思いますが、ところで高校はどうするの?と。結局養護学校しかないのでは?
変な話、早稲田の例とか、大学の方が対応力はありそうだし。
>>874 そうそう、印象が良い子だったよね・・・
いくら慣れてるとはいえ、思春期にお手洗いの心配したり、
クラスでも「○○ちゃん係り」みたいな扱いされてるのが分ったり、
みんなと同じ授業が出来なくて卑屈になったら可哀相。
知的障害者には作文のような別の試験をするなど特別な配慮を・・・なんて要望あったな
>>876 お茶を入れるのが仕事なら、君の方が優秀でしょう。
才能は人それぞれ違うから、「身障者」の上司に怒られるのが嫌なら転職をすすめます。
君は今の仕事に向いてないのかもしれない。
>>880 知的障害者の子が入れるような試験にしろ!とか
外国人が合格できるような試験にしろ!(これは自動車教習所だけど)とか
何のための試験だよっつう話だなw
>>876 上司になるからには、それなりの能力があるんだから
そこは尊敬しないとw
社会に出て、きちんと仕事をしてその地位が有るのなら問題無し。
884 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:28:34 ID:JYq8fL7QO
>>878 横レス悪いが
小学校は普通学校で、中学から養護学校
ってごくごく一般的なパターンだよ。全然変じゃない
君の身近にいないか君が知らないだけ
885 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:29:12 ID:W5m40QtH0
学力が問題無いなら各教科のテスト見せてその中でもこの教科は100点取れた
とか放送すると思うな
886 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:29:12 ID:iLlyza0e0
障害者を叩くしかない底辺のクソニートどものスレか。
DQN親叩きとか言ってるが、惨めな自分を慰めたい
だけなんだろう。
仕 事 も し て ない ク ソ が 偉 そ う に
普通の学校入ろうとする障害者は、仕事もきちんとして
保護も援助も受けないで自立するだろうぜ。
おまえらよりマシw
身体的に普通学校の課程についていけなくて養護学校へ転入ってありがち。
おかしくない。
891 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:31:08 ID:j+Pm2Cjo0
>>881 身障者って劣る人間なのに
健常者が特別に生きる場所を作ってあげて生存してる存在でしょ?
本来の自分の立場をわすれていい気になってると思う
893 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:32:53 ID:IQlgT7ExO
>>879 そんな面倒みるのが当たり前になったら、やっぱり煩わしくなるんだよ。
他人なんだから。
894 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:33:03 ID:tVi6JZgk0
>>887 これは、高校に入りたい為に障害のあるフリをする奴も出るとみた!
頑張って受験勉強してる子供と親に、これほど失礼な事は無いな。
>>886 同じ「人間」として考えている訳だが‥。
擁護ばかりの関係は「障害者」に対しての「区別」だぞ?
897 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:35:09 ID:9Qp7VHa90
>>892 どこの島の生まれだと
全部予想+決め付けの文章が
正論になるのか教えてほしい
>>891 君の方が優れていると思うなら上に立って見返してやれ
上に立てないならご愁傷様
899 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:36:04 ID:JYq8fL7QO
親は日々どれだけ積極的に学校生活に関わるつもりなんだろう
送迎だけして他は全面的に学校に任せるって言うんじゃ無理だろうな
901 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:36:23 ID:j+Pm2Cjo0
障害があるからエライという風潮おかしいよね
少しは障害あるから自分は恥ずかしい存在というの思い出
902 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:36:29 ID:RYfh3Fs+O
>>878 奈良の都市部でも
小学校は普通学校でも
中学校からは養護学校だね。
周囲の支援がなくても大丈夫ぐらいの障害者(知的ではなく四肢等)は普通学校行けるケースある。
だから中学校には特別支援クラスなかったよ。
>>893 悲しい事にね。
中学の3年間で友達も結構シャッフルされるんだけど、
小学生からのお友達はずっと同じクラスで、喧嘩する事も他の子と新しく仲良くする事も許されず…なのかな。
904 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:38:40 ID:EsuEscYDO
学校の改装に限界があるなら、車椅子を改造すればいいんじゃないか?
車椅子でも、自力での移動は少ししか出来ないのなら
学校ではリクライニング付のストレッチャーにずり落ち防止のバンド付けて、
足(車輪)の部分をカチャッと畳めば担架になる様にすれば、階段でも皆が運びやすい。
学校外では普通の車椅子にして、寝た切りにならない様にすればいい。
905 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:38:45 ID:9Qp7VHa90
きちんと動いている歯車を止めない努力は期待できるのかな
授業のレベルを保つために受験があり、治安のレベルを保つために校則があるように、
あくまで自分を高めて追いついていく覚悟があるなら止めるべきじゃないと思うけど、
落伍していくリスクも当然考慮してるのかね…
設備も人材も始めから揃ってる養護学校へ行くべきだと思うけけどなぁ
この親は訴える方向がおかしい
養護学校でまともに教育が受けられなかったその時に養護学校を訴えるべき
ここまで有名ならいくらでも向こうが譲歩してくれるさ
それが仕事だからな
>>887 要望だけでしょ。流石に応じないだろう。
高校側だって厄介ごと抱え込みたくないし。
それに養護学校に通うって言っても本当に友達ならそれぐらいで繋がりが切れる事は無い
あいにく俺の友達は小中高のたびに入れ替わったうっすーい関係でしたがw
>>903 小学校から同じでもクラス分けで別になるとかザラだし、本人が良い子なら新しい友達も出来るだろうよ
障害者だからと絶対に好きな子と同じクラスにさせるとか逆差別だろ
910 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:48:45 ID:j+Pm2Cjo0
ぶっちゃけ障害者ってキモいじゃん
それを違うと思うのは障害者いる家族と近い関係者だけだね
911 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:50:41 ID:RYfh3Fs+O
擁護語る人は介護体験すればわかるよ。
親だけでは介護できないのは判るけど一般学校の先生や周囲の生徒に押し付けはダメ。
自費で介護雇い通わせるなら理解できるよ。
だって補助金いろいろ出てるからそれを使って雇えば済む話。
全てを行政や他人に委ねるのは筋違い。
物理的に無理な中学校より、付近で平地で通えそうな中学校に入れて貰えば済む話かもしれない。
但し、介護は先生や生徒に頼らないでほしい。
ボランティアを募集すれば済む話かもしれない。
ただ周囲をやみくもに巻き込むのは止めてほしい。
>>910 確かに、お前が周りから気持ち悪がられるのと同じ様な感じを与える障害者なんだろうな。
>>910 じゃ自分が障害者になってキモいって言われてもおkなんだね
914 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:54:09 ID:Vw1oVmLMO
>>891 障害者を産むのは健常者だからな〜、てかお前さっきから何が言いたいの?
障害者にトラウマでもあんの?健常者がそんなに偉いの?
障害者より前向きに生きてないくせに偉そうなこと言うなよアホ…
915 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:54:47 ID:j+Pm2Cjo0
この障害者の隣の席になったらサイアクだな
クラスで飼育係を押し付けられたより悪いわ
>>912 おまいは直接世話したことがないからだろ。
あまり悪口言いたくないけど、知的障害だと扱いにくいんだよな。
同じこと何度も言わないとダメだし、それでも守らないときはよくあるし。
身体障害はまだいいけど…。
この子や親の意見ははあくまでもお友達と同じ普通学校に通わないとダメなのかな?
バリアフリーになってる普通学校を探すって選択はないんだよね?
写真みた限りだとあの校舎はスロープつけたくらいじゃ車椅子でも大丈夫とは言えないと思う
中学になれば教科も増えて移動教室も多くなるし、奈良の高校受験って県内1区制でけっこう大変だって聞いたけど、
もしこの子と同じクラスになって他のクラスより授業が遅れたりしたら
今度はクラスメイトの親が学校に文句言いにくるよ
>>916 確かに知的障害者は友達にいない。
身障者は何人かいる。
知障の人は身内じゃなきゃ付き合えないだろ?普通。
919 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:02:37 ID:j+Pm2Cjo0
>>917 >もしこの子と同じクラスになって他のクラスより授業が遅れたりしたら
>今度はクラスメイトの親が学校に文句言いにくるよ
そっちの親こそ当然の正論
>>916 人間も動物だからな。
健常者でもきちんと教育しないとDQNになる。
障害者だって一緒だって。
冷静に見てると、知的障害者の親は何故か、子供を甘やかす。
すると障害者は「それが認められる」と思い込んで、周囲全部に同じ事を求めてくる。
結果すごい我侭。。。
差別と言われれば、そうなんだけど、知的障害者は我侭が多いと思う。
あくまで俺の経験でしかないけどね。
921 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:09:11 ID:Vw1oVmLMO
>>918 小学校の時に知障の友達いたよ〜、初めてその子の家に遊びにいった時にその子のお母さんが家に来てくれて、一緒に遊んでくれてありがとうって、友達って言ってくれて本当にありがとうって泣いてたよ、
あの頃はその子のお母さんがなんで泣いてんのか分からなかったけど今はそれなりに分かる気がする…
922 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:14:30 ID:IQlgT7ExO
町も県教委も別の教育機関が望ましいと言ってるんだから、それを拒否してまでその中学に行かせたいなら、自分達の要求だけつきつけて、法的措置とか頭がおかしいだろ。
健常者だろうが障害者だろうが、自分の条件に合わないものは必ずあるんだよ。その中でどう生きて行くかみんな選択してるんだろ。
923 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:15:43 ID:RYfh3Fs+O
>>917 奈良はほぼ全県一区(十津川村とその他地域で分かれてる)
私立学校も少ないから公立の受験にかける意気込みは凄い。
下市から通えなくて高校から下宿する人も居る。
脳性マヒ(知能は問題なし)の人が一般高校受けようとしたが、
上位高校は受入できないと断られ、本来より低いランクの高校になってしまうケースあった。
その人も養護学校を勧められたそうだが、本人の意思で受験。
下位クラスの高校だが、きちんと勉強され、浪人して大学行き、有名な企業の就職もされた。
その方(経験者)いわく、
普通学校行くなら、本人が努力して周囲納得させないとダメ。
親の主張ではなく、子供本人がなぜ普通学校に通いたいか説明必要。
小学校の友達が居なくなるは理由にならない。
とのことでした。
924 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:17:35 ID:9Qp7VHa90
>>921 その子は周りに恵まれていたんだな
きっと、その子にとって心地のよい人生がおくれていると思う
無理に障害のある子を矢面に立たせようとする親とかマジで苛めだと思う
ブスな子をアイドルオーディションに送り込んで
一族郎党で応援するようなのと同じに感じるよ
この親は、小学校の時から学校に任せっきりで、自分で介護しようって気が
全くないっつか、やってないんだ。
だから、他人に危険な階段での運搬や、トイレや生理の始末押しつけて平気
でいられるんだな。
町の費用で介助者2人も付けて貰って、母親すらノータッチかよ。
贅沢な話だな。
前のほうのスレで、昔この父親がDQで支援学校ともめたとか、それが原因で
支援学校やめて普通小学校にねじ込んだとかあったけど本当なのかな。
もめた支援学校には今更行きにくいから、「中学も普通校にいれろ」つって
ごねてるとか。
もし、これが本当だったら迷惑な話だし、うっかり受け入れたら、かなり面倒
な事になりそうだよなあ。
>>925 加えて
>>671にあるように
「誓約書を書くとまで言ったのに」というアピールをTVで流させたりね
(誓約書は法的に意味がないけど、一般人向けにはイメージアップ)
927 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:47:59 ID:W5m40QtH0
3/27 町教委入学を断る
記者会見 4/4
読売 4/4
朝日 4/4
奈良新聞 4/5
奈良日日新聞 4/5
4/7 夜に保護者会
4/8 中学入学式
毎日 4/9
TBS 4/11
あのテープはいつ録音したのだろう・・・
世間帯が悪いのか同じ身障がつどう環境で学ぶという現実をうけいれたくないのか
929 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:22:44 ID:acDVNarRO
身障者は身障者同士が一番なのに
今までの友達だって部活したり、彼氏が出来たりするわけだから、このコに構ってる暇なくなるよ
930 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:25:07 ID:o6cmZ8JYO
んで何か問題があったら学校のせいにして損害賠償だろ?
甘えすぎだろこいつ
932 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:50:33 ID:6uHMcmO60
障害を持った人は可愛そうだと思う。
しかし私が知る中での障害者の多くは、周囲の人から
「助けられること」「譲られること」「情けをかけられること」が
当たり前というずれた感覚の人である。
残念ながらいずれは親切や情けを強要し、介助されるのが
当然で周囲がそれをしないのは周囲が悪い、という間違った
感覚を生み出してしまう。
親切は善意の中から生み出されるものであって
差別的境遇から脅迫されるものではない。
映像で見たけど
どうみても養護学校いった方がいい
まあなんとかして普通の子と同じ学校にっていう気持ちは分かるよ
ガチの身障と一緒にされたら可哀想だ
935 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:55:46 ID:FiQlmb+rO
>>927 教育委員会と話し合いが何度もされてたから3/27以前の録音じゃないかと。
936 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:56:29 ID:UTephdzzO
>>929 それはあるだろうな
しかし、なんで養護学校行きを拒否するのだろう
937 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:57:09 ID:a2mNmq4ZO
心配されて幸せか
将来はリストカッターだな
ところでTBSやMBS 毎日放送が身体障害者を今まで何人
採用してきたのか知ってる人いる?
939 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:03:11 ID:e0wuBsslO
たんの吸入云々で小学校に拒否られた女の子は結局どうなったんだっけ?
940 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:06:53 ID:a2mNmq4ZO
>>936 老人ホーム行きを嫌がる爺さんの心境に近いんじゃね?
わしはまだまともじゃ!
みたいな
養護学校でいいじゃん!わがまま言わない!!親も同じ悩み相談出来る友達が出来て良いと思うよ
親御さんは訴訟でも運動でも気がすむまでやればいいと思うけど
ケリがつくまで、とりあえず娘さんには自宅学習なんてさせずに
体験学習のつもりで養護学校に通わせてあげたらいいのにと思う。
いったん養護学校に通い始めると、親はそれが既成事実になって
そのままズルズルになるのが嫌で通学を拒否してるのかもしれないけど、
通い始めたら、案外娘さんは養護学校を気に入る可能性もあるんじゃないだろうか。
食わず嫌いってやつで。
自分たちだって病気になったとき、健康な人にいくら苦痛や不安を訴えても
共感してもらえることは少ないけど、同じ病気の人と話すと、心から共感しあえたり
参考になる情報をもらえることがあるじゃないか。
この子だって、同じ脳性マヒの子と交流したりすることで、切磋琢磨したり
「こんなときはこうするといいよ」なんて、実体験に基づいた有益なアドバイスを
もらえるかもしれない。
結果、普通学校もいいけど、養護学校も捨てたもんじゃないと思って
新しい道を見つけるかも知れない。
逆に、それでもどうしても普通学校がいいと思うなら、最後までその道を探ったらいいと思う。
(親が一部労力を負担するor他市の受け入れ可能な中学に進学するなどの妥協も含め)
なんだか、この親御さんは娘さんの為に頑張っているつもりで
かえって娘さんの生き方の幅を狭めているような気がするのだが…
943 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:15:21 ID:W5m40QtH0
>>935 それ以降ならマスコミが使うためってのもあるけど
両親は何の為に録音していたのだろうね
944 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:16:45 ID:0Z5RMvTd0
>>1 学校もお前を「心配」して入学を認めないんだよw
945 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:20:00 ID:oi+2KVVsO
親は入学する2〜3前に手を打ってなかったんだろうか? 入学前になって説明会とか後手後手じゃないの? 小学と中学じゃ勉強の質も違うし、ちょっと無理っぽい
946 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:20:18 ID:6SIOvJl30
カルデロンと違ってこの子には支援の手を差し伸べてあげたい
947 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:27:54 ID:FiQlmb+rO
>>943 そりゃ教育委員会がうっかり言う一言を捕らえるためだろw
差別的な発言とか諸々、相手の隙を見つけて、いつかやるであろう法的措置のために有利になるかもしれない言質は取るだろ。
948 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:31:44 ID:cIKi6bAaO
>>927 先週のTBSの特集では今までに話し合いを計10回行われたといっていた
入学を断ったのが3/27日ならば、入学式の前日4/7までと考えるとほぼ毎日の話し合い
3/27日以前から話し合いを開始したと考えても、教育委員会とは密に何度も話し合いは行われている
録音はその間のどれかなんだろう
話し合いの全てを録音していたのか、途中からなのかは分からないけどさ
県外なら受け入れてくれるところあるんじゃね?
その為の引っ越しが嫌でごねてるなら馬鹿だろ。
950 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:48:43 ID:RxWLeGsH0
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
差別するなニダ 特別扱いしろニダ
骨の髄までチョソです 本当におめでとうございましたm(__)m
>>909 生活に支障ない程度の障害者の友人(介護要因)って一緒のクラスにして、
何かあるとその子が「見た目は仲良し二人組」という半介護をやらされるよ。
自分が子供の頃にそうだった。
952 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:54:09 ID:SEymGxha0
>>935 なるほど、たぶんTBSがたきつけて記者会見させたんだろうな。
奈良の産科問題の時とおなじ、マッシポンプ。
953 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:56:49 ID:B1Kx1G/K0
小学校時代ですら介護人が2人いないと学校生活送れなかった上に、今回は
小学校のときより通学、施設の状況が悪いんだろ?
しかも、この町にはたいした予算ないっぽいし。無茶言うなよ。
何のために養護学校があると思ってるんだ?
954 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:12:20 ID:RYfh3Fs+O
中学校は小学校と違って教科毎で先生違う。
この児童専門の教員付けるとしたら介護可能な教員何人必要なのか?
他の人からみて当然の権利として受け入れてもらえるか?
それでなくても受験とかでピリピリするのに一人だけ特別扱いはおかしい。
一人だけ特別扱いと言うのなら特殊支援学校(養護学校)なりフリースクールなり、私学なり選択すべき。
一般、小中高は一人だけのものではない。
みんなが平等に通う権利あるが、身体が不自由だからって小学校から特別待遇を要求してることが問題の根底にある。
結果、権利主張する親が何もかも学校に押し付けたから、
学校、教育委員会から養護学校行き勧められた。
現に都会の中学校でも介護必要性ある障害者は受入殆どない。
親が必ず補助するか、教育大学の学生ボランティアが対応してるから。(将来、学校採用に有利だからね)
一般の善意を権利と読み替えはダメ。
毎日とTBSの暴走を止めなければ。
こんな偏向報道が続けばごり押し親が全国に多発し、教育が崩壊してしまう。
仮に裁判になって、この子を学校が受け入れて
何かあったら、間違いなく学校を叩くでしょう。
ねぇ、TBSさん。
親御さんは、この子の安全を考えないのかしら。
赤の他人ですら、これほど心配してるのに。
医療崩壊の次は、教育崩壊か、ほんとやる事が反日だなぁ。
958 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:21:06 ID:0dxr3FrVO
友人の息子が今春台東区立の中学入学したら、早速頭悪いんで転校しろ!と学校に言われた。
事実だよ。
毎日とTBSはもうダメなんじゃないかな
いや毎日とTBSに限らないけど
マスゴミはとかく自分が日本を操作できると思い込んでる
ネット普及して良かったって常々思うよ
養護学校への差別意識で凝り固まってる人たちなんですね
ここにきて、障害者叩きをしている連中どもが…問題の論点をTBSと毎日の偏向報道にすり替えようと必死こいてます(笑)
仕事もせずに引きこもってるお前ら早く中学校や教育委員会に電話して激励してやれよ。
私はこのスレは最初っから覗いてて、カルデロン臭&奈良南部医療崩壊臭を感じてたら、やっぱり同じような展開w
番組見てないのが残念だ。
見てたら電凸しちゃったかも。
養護学校が嫌だって言ってる時点で自分達がそこに通う人達を差別してるじゃないか。
養護学校は障害があっても将来自立出切る様にきちんとその人達のペースにあった
授業をするから逆に良いのに。
964 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:17:47 ID:5DeBT5GYO
>961
通勤電車と携帯とか直行とか夜勤って単語知ってる?
>>961 障害者、特に知的障害者たたきをしてるのは毎日やTBSのほうだろ。
この2chの大勢は、きちがい親を叩いてるだけ。
966 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:19:17 ID:By8zijZl0
車椅子の子いたけど、あだ名が「ラストエンペラー」
階段を下々のものが運ぶゆえ
無論強制、あえて言おう、迷惑だと
親のエゴだろう
>965
毎日かTBSが頑張って論点を摩り替えようとしてるだけだろう
そんなこと新聞やテレビで出来てもネットじゃ難しいのにわかってないんだ
968 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:22:02 ID:yvjQf4xA0
クララも立ったというのに、このクソガキは
969 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:23:59 ID:By8zijZl0
擁護学校行けばちゃんとケア受けられるのに
どうして校門にいくのにすらすごい階段ある学校に入れたがる?
この子の親はすごい差別主義者じゃないの?養護学校差別してる
うちの子は違うとでも?現実を見たほうがいいよ
万が一、階段から落ちたりしたらどうするんだ?学校のせいだって騒ぐのか?
プロの介護、充実した施設ある擁護学校のほうがいいんじゃねーの?
これまで通っていた小学校で特に問題もなく
子供も楽しく生活していたから、
その延長ですんなり行けると思っていたのかな。
親の心情は分かるけど、子供も大きくなってくるんだし
気持ちだけでは立ちゆかないこともあるのだから
どこかで落としどころを見つけて欲しい。
971 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:27:49 ID:By8zijZl0
>>831 擁護学校に対する不満?
そりゃあんた
「うちの子に擁護学校いけとな?ふざけるな!うちの子にそんなとこはいれとか言うな!」
こうじゃね?
972 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:32:27 ID:c6l2/7I4O
この親、結局、自分の為か。
娘の為は微塵も思ってないんだな。
養護学校をつくり、身障や重度の知障をなぜ守る必要があるか?
それは人間の、日本人の尊厳の為。
仮に社会に貢献する事が全くできず、社会の負担になるだけの人がいたとしても、我々は高いコストを
負担しその尊厳を守る必要がある。
なぜなら、人間の、そして日本人の尊厳は、全ての日本人が1つずつ持つものだから、
もし彼の尊厳が取るに足らないものとするなら、日本人全員が持つ尊厳もまた取るに足らないものとなる。
TBSや毎日は、カルデロン親子を使い最高裁の判例を無視する形で、国民全てが持つ日本国の国籍を
取るに足らないもののようにあつかった。
そして、またこの親子を使い人間のそして日本人の尊厳を侮蔑しようとしている。
TBSや毎日を許してはいけない。
統合教育の良さはわかるけど、この子の場合は金銭的物理的に無理です。
親は今までの小学校での対応に感謝して、子供に特別支援学校の良さを説明すべき。
いちばん大切なのは子供の将来。
本当に知的な障害は無いわけ?
976 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:36:03 ID:By8zijZl0
この女の子も思春期になれば
他人におむつの世話されたら嫌なんじゃね?
同級生にやられたらいやだろうし
その世話する同級生もやっぱりいやなんじゃなかろうか?
>>976 排泄や生理のケアを同級生にさせるなら許せない。
お金もらってても辛い仕事だと思う。
978 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:08:37 ID:5/fgg42t0
知能は正常で相当な美少女ならどうすんだよ?
979 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:13:34 ID:tp8Jbs3b0
前も似たようなスレがたって、そこに養護学校の人が書き込みをしていたけど、
養護学校に行った方が、本人が大人になった際、どうやって対処して
生きていくかという方法を教わることになるので、ためになるのに、
親御さんの「健常者と一緒じゃないと」という見栄で、
子どもを逆にダメにしてしまう、と。
その人の地域でも、無理矢理普通学級に入れられた子がいるけど、
卒業後は誰も家に来ることもなく、親御さんとずっと一緒。
どうしたらいいのか途方にくれているとか。
どっちが子どものことを考えているのか、なんかすごくよくわかった。
980 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:19:19 ID:hsFj3l4y0
受け入れ態勢が不十分な現状ではなかなか難しいよね。
それに何かあればすぐ訴訟とか起こしそうな親だし。
981 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:20:14 ID:JlQgh/pfO
養護学校という障害児が適応し易いように作られた学校(公的扶助)を拒否するなら、すべての公的な障害児扶助を拒否するのが筋
ただし一般的な中学生として、他の中学生と同等の支援を受けるのは問題ない。
介助員は自分で用意する、施設は既存のを利用する、授業は通常通り行う等を確約し実行出来るなら、社会一般に近い環境である中学校に入れるのは構わないと思う
982 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:35:04 ID:oi+2KVVsO
確かにこの論点は養護学校のイメージにあるね 養護学校はどういうところなのか?理解した上で語らないとだめだな TBSの報道は偏向だね
階段は介護の人と担任で担いでいたらしいね。
小学校ぐらいなら大人二人でどっこいしょ、ですむけど中学生だとどうするんだろ。
きっとお人よしで断れないタイプの同級生が世話係にされたりするよね。
受験前とか最悪だろう。
うむ、テレビで報道するなら、この娘さんが当局から薦められているという
養護学校も取材するべきだろうね。映像で見たら、視聴者にもどっちがイイ
か丸わかりだから、あえてしないんだろうけど。
モンスターペアレント、モンスターペイシェントに続きモンスター障害者が台頭してきたな。
>>934 この子よりはるかに障害軽い子が既に通ってんですが?
987 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:46:23 ID:STOQg8wk0
部落民が県政取ると
こういう事になるんだよな
>>986 逆に自分で動けるなら、知能的に障害が重くてもおkなんじゃない?
>>979 特別支援学校のことを知らなさ過ぎるんだよね、一般国民は
あえて大々的にアピールするものでもないけれど、
まったくの無知というのも困り者だわ
障害者1人守れないで、なんで地球の平和を守るなんて言うんだよ!
991 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:53:22 ID:xXQ2obFl0
>>990 じゃオマエが私財を投げ打って守ってやれよ
結構色々負担になるからなぁ
そのくせ偏見持った親は普通にどうにかねじ込むから困る
障害ってのは一生付き合っていくものだから養護学校でそれ学ぶのが一番なのに
訴える方向がおかしいんだよ
養護学校で不当に扱われた時に訴えろと(こっちなら全力で支持する人多いだろ)
993 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:57:49 ID:By8zijZl0
>>990 障害者を守るため、尊厳を尊重するために擁護学校があります
994 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:02:04 ID:KNQe/T7M0
この両親は障害者や養護学校を差別してるね。中学卒業後、
またさらにその先の人生の事も考えないといけないと思うんだが。
995 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:05:12 ID:xXQ2obFl0
そもそも、この親自身が他の障害者を差別してるからこういう事をするんだよな。
996 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:09:17 ID:eZzKc6/y0
>>保護者は進学を求めて法的措置へ
財政的に対応できないのに、どこまで自己中なんだ・・・・
997 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:13:11 ID:SRAUe9mn0
>>994 もちろん、その先を考えてるさ。
小学校も中学校も普通の学校が受け入れたんだから、高校もそうしろってゴネるね。
>>997 しかも、「お友達が」なんて言いながら結構良い学校を指定したりする。
999 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:22:37 ID:LOtBS+qO0
1000
1000 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:24:05 ID:RSPpN+Po0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。