【東京】サバイバルゲーム場めぐり住民説明会 怒号が飛び交う 住民らが懸念 八王子市(動画あり)★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
11/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
おもちゃのエアガンを使って”戦争ごっこ”を行うサバイバルゲーム。ゲーム場の開設に反対している
周辺住民への説明会が11日開かれ、怒号が飛び交いました。

「小学校、中学校、幼稚園が近くて、住宅が隣接している。よその場所でやると、変更していただけませんか?
それをここで約束してください」(住民)
11日に行われた住民説明会。住民からは反対の声が相次ぎました。

迷彩服に自動小銃。
実戦さながらの気分が味わえるのがサバイバルゲーム。実際には、エアガンでプラスチック製の小さな弾を撃ち、
陣地を奪い合う“戦争ゲーム”です。
愛好者も多く、専用ゲーム場は通常、人里離れた山林に設置されています。しかし・・・

「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」
(反対派住民 大林隆弘さん)

今回、問題になったのはゲーム場の“場所”です。予定地は東京八王子市の山林およそ6000坪、
周辺には住宅街、公園、学校施設もあります。

「防護ネットを切り崩した上に ずっと張っていくと思う。住宅が隣接しているので、ほとんど目の前を
リビングの前を迷彩服の人がウロウロ歩くという感じになると思う」(大林隆弘さん)
予定地の近くに住む大林さんはゲーム場建設に反対しています。
予定地に隣接する散策路は、住民や保育園児たちの憩いの場でもあります。

TBS(11日13:04)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4105661_zen.shtml
動画
http://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4105661_12.asx
前スレ 1=2009/04/11(土) 21:58:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239503278/
元スレ
【社会】 「サバイバルゲーム、戦争を連想させ子供らに悪影響」 サバイバルゲーム場設置計画に住民らが懸念…東京★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239279461/
22/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/04/12(日) 13:55:05 ID:???0
業者側は、ネットを二重に張るなど、安全性に問題はないとしていますが、流れ弾が飛んでくるなどの
不測の事態を周辺住民は懸念します。

「散歩していて心が休まるなというところで、フルオートマチックのダダダという音が聞こえると
アレアレという感じには皆さんなると思うんですけどね」(大林隆弘さん)

9日に住民は八王子市長に1万人の反対署名を提出しました。11日の説明会では・・・

「(エアガンの弾が当たると) ゴーグルをかけていないと失明する可能性がある。
私は近くに住んでいるが、ゴーグルをかけて道を歩くわけにいかない」

「『これだけ反対があるから、やめるかもしれません』との可能性が何%ぐらいあるのか」(住民)
「じっくり考えたいです」(業者)

2回目となった今回の説明会。業者側は「住民の理解を得られるまで工事を行わない」と約束をしました。
(終)
3名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:55:35 ID:+NCeNC030
そういや統一協会はサバゲに力入れてたな。
信者の経営だか直営してる銃砲店もあるし。店内でメッコール売ってるw
いずれ武装蜂起しようとしてるんだろうw
4名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:56:22 ID:4r6kOtek0
まあ一度導入されたら容易に撤去はできんので、話し合いを
重ねることは悪くないかと。
何でも強硬に反発したり、サバゲーが危険なら何何も危険みたいな
例えは無用だが
5名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:57:13 ID:f1sw3cXc0
サバイバルゲーマーは田舎の山ごと買えるまで頑張って働きなよ
6名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:57:17 ID:4PS5ApVa0
射程距離って何メートルくらい?
7名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:57:32 ID:sOGV4HZ+0
>「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」

たった100m?
馬鹿かw
8名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:57:46 ID:bfK/HpQ/O
遅かったけどキハタソ乙!
9名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:58:02 ID:24HZ5uBC0
なんで大林隆弘のコメントばっかなの?
10かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/04/12(日) 13:58:15 ID:uN+Vs3VEO
怒号は住民じゃなくてヤクザじゃねーの?
11名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:59:03 ID:uzAsWPIA0
>>6
まともに飛ぶのは20メートルぐらいかな
そこまで飛ばすとティッシュに普通に弾かれる程度
12名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:59:09 ID:pzuS1s000
銃、迷彩に嫌悪感持った人間は多い
悲しいが、新しいフィールド探そう
13名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:59:53 ID:6qCzKZD40
14名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:00:07 ID:OZ+obcDpP
>>3
アン○スとか言ったっけな。
15名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:00:11 ID:oMgdbtep0
まずは物品を返せ
ということだ
16名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:01:34 ID:N8v5l8A+0
散策路が憩いの場って、おめー、そこはお前ん土地じゃねーだろとw
17名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:01:52 ID:DNhflWtk0
ベア・グリルス乙
18FAQ:2009/04/12(日) 14:02:01 ID:YnqxbEdZ0
自衛隊入れよ
→趣味の範囲に留めておくからこそ楽しいってこともある。好きなことを仕事にするといろいろと苦労するしな

中東行けば本物の鉄砲が撃てるぞ
→本物じゃないから面白いんだろ。ボクシングやってる人に「遊びじゃなくホントの喧嘩しろよ」って言うようなもん

儲からないだろ
→収入は少ないけど施設を作るのにほとんど金がかからない(投資額が少ない)から、けっこう事業としてイケる

高い塀つくるとか、建物作ってその中でやるとかすれば文句でないだろ
→それやると金がかかるだろ。「事業」としてのサバゲ場の旨みが減る
19名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:03:38 ID:OZ+obcDpP
33歳元サラリーマンと地主の素性が気になるなぁ。
プロ市民もアレだけど、それ以上に胡散臭さがプンプンする。
20名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:03:43 ID:VYoj1gBp0
>>18
本物と違って死なない
21名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:03:47 ID:lOYZ6nnr0
合法的な民有地の利用についてその土地所有者に他人が反対するには、
合理的な理由が必要ですね。
それでは、反対派の皆さんは、合理的な理由をどうぞ!
22名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:03:47 ID:2mx3uXhmO
仮に
「自衛隊員が訓練のため模擬弾を使った演習をします」
っていう設定なら、中身が全く同じでもきっと住民は反対しないと思う

つまりどんな人間が自分の町にやってくるかってことだよ
23名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:04:13 ID:5+N06wNr0
もうわかったろう。
悔しいし残念なのはよくわかるが、これが大多数の反応だ。
さぁ、みんな俺たちのブッシュへ帰ろう。
24名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:04:22 ID:DvnVQOUe0
いっそ「国際救助隊ゲーム場」にしちゃえば市民はむしろ歓迎するよ。
ジェフの基地を八王子に1/1スケールで再現しちゃえばいいじゃん。
4号なら乗って楽しむことぐらいできるだろ。
25名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:05:26 ID:JLqw6Lbq0
(;'A`) 毎回、スレタイがサイババゲームに見える
26名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:05:40 ID:TcGbKLQI0
競技化しろよ
27名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:06:17 ID:4r6kOtek0
例えば平日は何か別のことに使えたりしないのかな
学校の課外授業とか
まっ平らな土地にするわけじゃないんでしょ?
28名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:06:31 ID:D2Dto0cfO
サバゲーマニアは実際の戦争、例えば韓国とかと戦争になった場合戦力になる?
29名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:06:31 ID:N4weHsq10
これは確かに嫌だな
住民可哀想
30名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:06:36 ID:vdGztZef0
>「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」
この程度の音量で文句言うのはクレーマーではないのか?
条例や過去の判例等に基づいて主張出来るものだろうか?
31名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:06:55 ID:347o421g0
>>28
無理だろ。おもちゃの銃と本物は重さが違う。
32名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:06:55 ID:lOYZ6nnr0
>>22
そのほうが嫌だな。
自衛隊は必要だが、自衛官は好きでないから。
33名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:07:03 ID:/0L0aEq9O
じゃあ、その林を近所の中高生のクスリ遊び場にしよう!
サバゲーと中高生のシャブどっちが良いか言って御覧
34名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:07:11 ID:r0ZnEom00
サバゲなんて子供の遊びで満足してんじゃねーよ。
日本から出て海外で実戦してこいよ。
35名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:07:15 ID:Sp9aGGlX0
>>28
なるわけないだろw
36名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:07:53 ID:nmtGC2cf0
>>22
いやぁ反対するだろう
騒音もあるし
37名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:08:27 ID:kYsg6+3o0
軍事的なものがぐっと前に出てくることはないのか。
38名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:08:40 ID:Aol+AvAE0
>>28
優秀なデコイとして
39名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:08:58 ID:Q2kNAjRG0
>>21
反対するのなんて「不快に感じるから」で十分だろ
ハラスメントっていわれてるものなんて全部そうだし

まぁ合法だからといって、総スカンの中ゴリ押しで作ったとしたら
その後の経営考えると経営者として適格な判断だとは思えないけどな
プレーする側だって白い目で見られながら来たくないだろうしね

何とか住民の理解を得るか、金でもばら撒くか
他のところ探すかするしかないだろうね
40名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:09:06 ID:347o421g0
仮に
「ねらーがよくわからないオフ会を街中でします」
とわかったら気持ち悪いし阻止したくなるよな。
それと同じだな。
41名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:09:58 ID:udMk6JnG0
騒音とかよりも本当の理由は
サバゲーマニアみたいな人種が近くに集まるのが嫌なんだろ
偏見といえば偏見だが 
世間一般の認識はサバゲーを一趣味として受け入れるほど甘くないのでは
42名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:10:01 ID:+lvm+lvLP
ゲームなんて付属のハーツだけで十分
スペード>ハーツ>ジン・ラミー>>チェス>>>その他大勢
ホールデムは別格
43名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:10:10 ID:CANXuIJm0
キムタク主演ドラマつくればいいって
44名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:10:12 ID:RJeHMqVu0
地域に金が落ちるようにすればいいだろ
らきすた神社みたいに
45名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:10:16 ID:5GMD+GbvO
別に音なんか問題ないだろ。近所のDQNの改造車のほうがよっぽど迷惑。
まぁこれは近所の方々はびびって注意しないが。

まことちゃんハウス並にキチガイじみた訴えだと思う。所有地をどうしようが勝手だろ
46名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:10:54 ID:4r6kOtek0
>>40
昔VIPPERらが、マンホールあけて殺虫剤噴射して、
ゴキブリがはい出て来て周辺大パニック、って
ことがあったなぁ…>よくわからないオフ会
47名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:11:13 ID:yWI4H9lLO
>>21
いい大人が鉄砲ごっこって
どう考えても気持ち悪い。
48名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:12:24 ID:8OtckWu80
>>30
「音がうるさい」ってのは関係ないと思うよ。
要は、「近所で戦争ゴッコなんかするな」ってことが言いたい。
49名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:12:33 ID:347o421g0
>>46
>>47
わけのわからない人が集まるのは嫌だよな。
話し合いが足りないんだと思うぞ。
50名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:12:33 ID:lOYZ6nnr0
>>39
>反対するのなんて「不快に感じるから」で十分だろ

個人の感情だけに基いていたら説得力がないね。
法律に抵触するとかじゃないとね。
住民の理解を得なくても成立する商売かどうかは知らないが、
金をばら撒いてやる程儲かる商売なのか?
詳しそうだから説明ヨロ!
51名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:12:48 ID:ss+5sCY80
基地外住人
52m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/04/12(日) 14:12:55 ID:EcX8XmAy0
近所にドンキができるよりはマシじゃないの?
53名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:13:00 ID:Sp9aGGlX0
警察が出入り口で張ってれば、8割方は銃刀法違反でしょっ引けるだろ。
54名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:13:02 ID:Aol+AvAE0
>>40
よくわからない例えだな
気持ち悪いっていうのはすげえ同意だし、ほんの一部とは言えキチガイのサバゲーマニアとかいるしな
ただ、あれだけオフが開催されてる中、外的要因でオフが中止になったケースなんて稀すぎる
55名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:13:02 ID:/LExrCAX0
自衛官の親戚がいるが戦争になったら真っ先に逃げるそうだ
サバゲ感覚で実戦経験のないのは戦力にならんのだって
もともと災害救助や安定した給与に憧れて入ったらしいが
国を守るなんて思ってるのはいないらしい
サバゲやりたいならぜひ自衛官を勧める

それから自衛隊なんて一切頼りにもならんという事を肝に銘じておいた方がいいぞ
56名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:13:45 ID:pyRG2XMdO
>>52
地域的にそっちのほうがましなんじゃね?
山のなかだし
57名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:13:58 ID:5QI+MlyB0
米軍のゴルフ場から、ゴルフボールが飛んできて子供の頭に当たってる座間市のことも
ときどきでいいから思い出してください
58名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:14:25 ID:PlJah9Mw0
某テレビ局が取材したサバイバルゲームの実態

取材の記事から・・
日本のとある田舎に何台も車が乗り付けてくる。
車はジープやSUVなどに迷彩をほどこした、いかにも軍事色の強い車種が多かった。
ランクルには決まってカンガルー飛ばしが付いている。
車を停車すると、中から迷彩服を着て顔中を黒い布で覆った人間が降りてくる。
彼らは自宅から迷彩服を着用して来たようだった。

やがてリーダーらしき人間が仲間に何か指示を発する。
グループは二手に分かれて森の中に散る。
リーダーの甲高い笛の音が戦闘開始の合図らしい。

どこからとも無く、ホルホルホルホル、と言う人の声がこだまする。
ホルホルホルホル、ホルホルホルホル、ホルホルホルホル
これが人間の発する声なのかと疑うような不気味な声が耳に付く。

やがてあちらこちらから銃撃の音。

突然、森の中から「猫だーー」って声がする。
今まで森の中に隠れていた連中が一斉に出てくる。
何十人ものサバイバルゲーム愛好家が、狂ったように猫に対して一斉に射撃する。
いくら野生に近い野良猫でも堪らず全身を丸めてビクビクと脅える。

彼らサバイバルゲーム愛好家達は、何か血に狂ったように猫に対して執拗にBB弾を打ち尽くす。
ニャーー。猫は最後の泣き声を上げて、やがて動かなくなると、彼らは一斉に笑い出す。
ウェッハハハハ、ウェッハハハハ、ウェッハハハハ

彼らの不気味な声が何時までも耳に残っている。

これがサバイバルゲームの実態だと知った。
                             記者談
59名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:14:38 ID:6qCzKZD40
結局まともに反論できないから喚き散らして恫喝するのかよ。
反対派はやっぱりプロ市民と同レベルだな。
60名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:14:39 ID:SR7PWXXR0
>専用ゲーム場は通常、人里離れた山林に設置されています。

つーか、こういう抗議云々を避けるためにそんな僻地に作ってるんでしょ?
だからフィールドまでの電車賃は高いは歩くわで苦労する・・・。
61名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:14:53 ID:347o421g0
>>54
だから、異質な人が集まる場合には事前にちゃんと話し合いしとかないと奇異な目で見られるだけといいたい。
偏見ってわかりますか?
みんなと共存するならちゃんと偏見を取り除いてからじゃないとだめ。
62名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:14:56 ID:CsZbsjP9O
>>45
じゃお前んちの隣にサバゲー場作るか
63名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:15:02 ID:T/GvrKlp0
>>57
あ?
ノドンが落ちてくるよりましだろうが。
64名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:16:10 ID:Sp9aGGlX0
>>55
そのために罰則があるわけで。
65名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:17:19 ID:5QI+MlyB0
>>63
じゃあお前の町に米軍やるよ おつりはいらないから持ってってね♥
66名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:17:53 ID:XDM0G4e2O
反対派は実際に犯罪増加しまくってるパチンコを叩けよ
あと来てる奴の中で明らかに雇われただけの睡眠ジジババなんとかしろよ
67名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:17:58 ID:TcGbKLQI0
ゲームからスポーツ化してオリンピック種目入りを目指せ。
射撃や格闘技みたいにさ
68名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:17:59 ID:nmtGC2cf0
>>41
隣接する家が有るとかで騒音が煩いとかなら別だけど。
騒音と言っても煩く感じな程度と既出の様だし
難しいんじゃない?
趣味嗜好の偏見程度ならどうにも出来ないでしょ。
迷彩服着てるやつがウロツいても違法じゃない訳だし

よそ者が来てウザイと言うのは判るが。



69名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:18:00 ID:hcZdyocs0
国道沿いにあった埼玉のエルエア復活しないかなあ・・・・・
70名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:18:28 ID:bfK/HpQ/O
運営側に提案だがいっそ、代替え地とか変更の手数料を求めるべきでは?
71名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:19:40 ID:Q2kNAjRG0
>>50
合法だから問題ないってのなら
住民と話し合う必要なんてそもそもないでしょ?
「不快だ」と叫ぶ住民尻目にとっとと作ればいい
でもなんで経営者が話し合いの場に出てきたのか
考えてみなよ

かねばら撒くのはマンションの日照関係や
電車の騒音関係の解決の常套手段の一例として
あげただけだからそこに突っ込まれても知らんよ
72名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:19:46 ID:yJvbTi2I0
>>39
反対するのは勝手だけどセクハラと違って阻止するだけの効力にはならない
営業的には住民が反対しても可能だとは思うよ、都内からの愛好家がくるんだからね。

前スレからいて気になったこと
・住宅地と言いつつ、建設予定地に【隣接】してるのは数件程度
・騒音と言いつつ、住宅には町工業が点在、板金所や鉄工所もあるので【閑静】な宅地ではない

テレビを見て気になったこと
・建設中止を前提として質問している住民(?)が怖い
・公園が一瞬写ったがあの公園は何処? 
・公園でノーリードで遊ばせている犬がいたが、そっちが危険だし条例で禁止されている
73名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:19:48 ID:TAodYveyO
それにしても昔に比べたらサバゲ人口増えたな
こないだテレビで吉本の芸人達がサバゲしてるとか言ってたな
74名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:19:50 ID:Sp9aGGlX0
近所にオウム真理教の施設が出来るって言ったらどうするよw 法的には問題ないぞ?
サバゲ擁護派は住人にとって自分たちがオウムと同じだと言うことが分かっていない。
75もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 14:20:05 ID:bv6aPx0Z0
>>55
自衛隊の役目は対外戦争でなく国内市民制圧だよ。一般人相手に死ぬわけないじゃんw
76名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:20:51 ID:jJQVexVJO
反対住人の本音は、ザバゲー施設に隣接されると、保有土地家屋の資産価値が下がるからjk
77名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:21:19 ID:YGcL+AQT0
>>73
ネットで自分から情報を入手できるようになったことで
サバゲに限らずマイナースポーツの人口は増えたんじゃね?
78名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:21:48 ID:hcZdyocs0
>>72
そういや、あの公園っぽいのどこだろ?幼稚園?
幼稚園も気にするほど近くはなかったよね、地図だと。
79名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:21:53 ID:jPnSAALt0
>>57
戦争に負けたんだがら仕方ないよ
80名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:22:01 ID:8/Gm4aIT0
>72
アヤスィ作業所もありますよ。
81もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 14:22:16 ID:bv6aPx0Z0
>>57
沖縄なんて実弾が飛んでくるんだぞ。
ゴルフボールくらい死んでから文句言いなさい。
82名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:22:23 ID:CANXuIJm0
某テレビ局が取材したサバイバルゲームの実態

取材の記事から・・
日本のとある田舎に何台も車が乗り付けてくる。
車はジープやSUVなどに迷彩をほどこした、いかにも軍事色の強い車種が多かった。
ランクルには決まってカンガルー飛ばしが付いている。
車を停車すると、中から迷彩服を着て顔中を黒い布で覆った人間が降りてくる。
彼らは自宅から迷彩服を着用して来たようだった。

やがてリーダーらしき人間が仲間に何か指示を発する。
グループは二手に分かれて森の中に散る。
リーダーの甲高い笛の音が戦闘開始の合図らしい。

どこからとも無く、ホルホルホルホル、と言う人の声がこだまする。
ホルホルホルホル、ホルホルホルホル、ホルホルホルホル
これが人間の発する声なのかと疑うような不気味な声が耳に付く。

やがてあちらこちらから銃撃の音。

突然、森の中から「猫だーー」って声がする。
今まで森の中に隠れていた連中が一斉に出てくる。
何十人ものサバイバルゲーム愛好家が、狂ったように猫に対して一斉に射撃する。
いくら野生に近い野良猫でも堪らず全身を丸めてビクビクと脅える。

彼らサバイバルゲーム愛好家達は、何か血に狂ったように猫に対して執拗にBB弾を打ち尽くす。
ニャーー。猫は最後の泣き声を上げて、やがて動かなくなると、彼らは一斉に笑い出す。
ウェッハハハハ、ウェッハハハハ、ウェッハハハハ

彼らの不気味な声が何時までも耳に残っている。

これがサバイバルゲームの実態だと知った。
83名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:22:25 ID:TxQES6EP0
おまいらが心配しなくてもこんなものできたらオレが戦士として潜り込んで
化学兵器バラまいて潰してやるから安心しろ
84名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:22:40 ID:udMk6JnG0
>>68
そうかな 残念
まあ俺は近所の住民として署名だけはした
85名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:23:24 ID:+ZaGlTH60
これにしてもマコトちゃんハウスにしても思うんだけどさ
そんなに争ってまで作ったって、後々で更なる揉め事になるだけだから止めたほうがいいと思うんだけどねぇ・・・
86名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:23:31 ID:TYdxTPIi0
これは嫌だ。
八王子在住だけど署名とかどこで出来んの?
87名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:23:32 ID:gPzryCDe0
個人的には、サバゲ自体は、
迷惑にかからん場所でやる分には好きにしると思うけどな。

仮に施設設置を強行したら、マンションや葬儀場反対の例のごとく
駅や通路や周辺一帯に「サバゲ場断固反対!」のビラ、ポスター、のぼり等を
行き帰りに見せられることになると思うが
サバゲー好きの人たちは、そんな関係ねえ!と心から楽しめるもん?
88名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:23:42 ID:nmtGC2cf0
>>76元々、一種住居専用地域じゃ無いのでは?
こういうゲーム用の土地として法的にも問題ない所だし。
89名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:24:10 ID:Sp9aGGlX0
騒音が気にならないというのはどうだろうなあ。

人間の奇声というのは以外によく通るし、不快きわまりないぞ。
90名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:24:19 ID:yJvbTi2I0
>>58
そういう仕込みを頼んだだけでは?
あるいは出演者を業界内で集めて実施したとかね。

秋葉系などの取材でよくやるマスコミの手段ですね

>>71
反対運動がここまで大事になる思わなかっただけで、本来は
説明会もするつもりなかったんじゃ?
強行するかどうか業者次第だけど、住民側に決める権利はないよ。
91 ◆kagamiFH26 :2009/04/12(日) 14:24:25 ID:aalVEscn0 BE:2438655078-2BP(1777)
>>83

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
92名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:25:33 ID:O2jZRtzJ0
中学の頃は近くの古墳でサバゲやったもんだがな。
古墳周りにも家あったけどまったく考えなかったな。
93名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:26:14 ID:fFOn+B6m0
花輪和一の実話マンガ「刑務所の中」の印象が強いな。
とくに映画版のサバイバルゲームの場面とか。ほんとキモイ。
94名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:26:22 ID:sxGuKC4zO
82>アサヒだね。多分。
サバゲー自体は人対人。
95名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:26:24 ID:8OtckWu80
>>83
通報…

されますよ…。
96名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:27:27 ID:Yp2d2uS1O
>>89
騒音は個人の主観は関係ないよ
ちゃんと基準値があるからその範囲内なら文句は言えない
97名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:27:29 ID:lOYZ6nnr0
>>71
>でもなんで経営者が話し合いの場に出てきたのか
>考えてみなよ

合法なら全て問題ないとは言ってないよ。
合法的な土地利用に文句つけるなら、合理的な理由が必要だって言ってるのです。
98名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:27:35 ID:Zol5sVe/0
>>43
そしたらファッション誌でも迷彩が大きく扱われるようになるなwww
99名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:28:11 ID:s78Hp1N8O
ま た 八 王 子 か !
100名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:28:26 ID:Sp9aGGlX0
>>96
そんな話をしてるんじゃないよw
101名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:29:17 ID:TcGbKLQI0
102名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:29:31 ID:sFrtBFBg0
>>62
うちの隣でOKだお(^ω^)
自宅改造してカレー屋開くから食べにきて欲しいお

>>65
うちの町で引き取るお(すでに基地があるけど)
でも海はないお(^ω^)

「自宅の傍にそういう施設があったら嫌だろう」ってのも硬直した発想だわね。
軍事アレルギーさえなければ、レクレーション施設や外資企業を誘致するかどうかと
同レベルの話。個人的には産廃とパチンコ、ヤーさん絡みはちと勘弁してほしいけど、
サバゲー施設や基地誘致程度なら問題なくOKだなあ。

103名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:29:33 ID:XiiIn+4k0
どうなってもいいぞ
うちの近所に来なければな
104名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:29:34 ID:GtBIij8V0
インドアの施設は無いんでしょうか
105名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:29:59 ID:DlKRyHWu0
サバゲーが周囲の環境にどう影響を及ぼすかは知らんが
サバゲー場に訪れる車がガンガン住宅街を走りまわって
渋滞するのは確実だな
106名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:30:04 ID:nmtGC2cf0
>>87
マンション建設反対はよく見るよね
何も隣接する家だけじゃなく町内ぐるみで反対してるが
結局、出来てしまってるし、反対ビラはそのままでも
入居者は堂々と暮らしてるよ今の時代は(まぁ客は関係ないけどね)
107名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:30:14 ID:/vpOCnSv0
うちの近所だったらやっぱ嫌だわ
108名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:30:31 ID:taGfbowU0
逆に、ここまで反対されてるのに強硬突破で建設した場合、
そのサバゲー場を心底嫌がってる住民が周りにいるって
知ってて、わざわざそのサバゲー場に集まり、サバゲーする
無神経な人がマナーを守るとは、ちょっと考えにくい。

自分は廃墟マニアだから、廃ホテルとかがサバゲー場に
なってるのは何度も見たけど、足元BB弾だらけだし、
壁は落書きだらけだし、きちんと後片付けされてるの、
見たことないよ。
109名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:30:32 ID:Yp2d2uS1O
>>100
個人的な「不快極まりない」という感情は合理的理由にはならない
ゆとりちゃんか?
110名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:31:13 ID:RJeHMqVu0
ナチスが共産主義者を(ryのコピペを見れば、
少数者を差別する危険さがわかるだろう
いつか自分の趣味が差別されないように、
他のあらゆる趣味に対する偏見には反対するべきだろう
人に危害が無い限り
111名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:31:13 ID:/rinZlF30
エアガンじゃなくて銀玉ピストルでやればいいんじゃね
銀玉の玉って粘土を乾かしたものだからBB弾より環境にも優しいし
112名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:31:19 ID:NvG0nKuv0
>>104
インドアの施設作っても出る苦情は全く同じでしょ。
113名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:31:32 ID:yJvbTi2I0
>>78
地図で見るとニュータウンのど真ん中と北側にあるようだけど数キロ離れてる。
114名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:31:42 ID:6qCzKZD40
マンションでも葬儀場でも出来てからいつまでも騒いでるのはごく少数だよ。
のぼりとかポスターをいつまでも出しているのは大概首謀者でそう言う人が周囲を扇動しているパターンが多い。
今回は住民にサヨク系の活動と関わりのある人物がいて、八王子ネットワークなんかが連携したんだろ。
115名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:31:45 ID:sqcVwAWX0
>>87
その方が萌、いや燃えるって連中が多いんじゃないか?
116名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:31:55 ID:Sp9aGGlX0
>>102
> 「自宅の傍にそういう施設があったら嫌だろう」ってのも硬直した発想だわね。

硬直した発想だとレッテルを貼って住民の気持ちを一蹴するのも硬直した発想だよなw
117名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:32:39 ID:bcumVseC0
グーグルマップでくれ
118名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:01 ID:giT9inF/0
ここまで反対が激しい以上間違いなく中止だね。
119名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:03 ID:Y/lF1JGF0
>「散歩していて心が休まるなというところで、フルオートマチックのダダダという音が聞こえると
今時そんなけたたましい音させるエアガンなんてあるのか?
このおっさん映画とかニュース映像と脳内ソースだけで実際のエアガン見たことも、発射音を
聞いたことも無いんとちゃうか?
120名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:23 ID:DlKRyHWu0
高層マンションなんかよりも緑の自然が残るのはいいと思うけど
サバゲーというものが身近にないから判断に困る
121名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:26 ID:lOYZ6nnr0
>>76
それは合理的な理由になりそうですね。
不動産の価値が下がるのでそのような土地利用はヤメテ下さいってのは筋が通っているよ。
ですので反対派は地価が下がる理由とその根拠を提示したほうが良いと思います。
住宅周辺の環境維持がタダだと思っているような民度が低い人には無理でしょうが、
がんがって下さい。
122名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:36 ID:Z/C6WkTq0
説明会の方がサバイバルゲームより緊張感ありそう
123名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:39 ID:HQP+dayI0
「何%ぐらいの確率でやめるのか?」 


124もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 14:33:41 ID:bv6aPx0Z0
かなりの日本人が外人部隊に入隊してるんだから嗜好としてサバイバルゲームは認めるべきだ。
年に何度か完全防弾装備で戦場体験ツアーさせるとかやったらいい。
いいアルバイトになるし。
一日20万円だって。
イラクだけど。
125名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:41 ID:AYohGLKDO
これは住民が100%間違ってる。
いざというときの為に銃器やナイフの使い方は練習しておいた方がいい。
学校も実戦で役に立たない柔道なんかより、サバゲーを取り入れなきゃ駄目だと思う。
126名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:42 ID:Z2zIgNZE0
>>83
通報しておこう
127名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:34:02 ID:sxGuKC4zO
いい事思いついたよ。
銃を合法化。そして、サバゲー場を辞めて屋内射撃場に。
サバゲーマニアも、本物の銃が打てるし満足。市民ま安全。
しかし、又チョンが日本人に化けて抗議か。
128名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:34:22 ID:eArYryDUO
>>71
家の少し離れた場所に、スーパー銭湯出来たが
近隣住民集めて説明会したらしいが
何か違法な事あったのかな?
駐車場に車の出入りが激しいから、騒音や小さな子供が道路で危険って事なのかな?
129名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:34:26 ID:TsC0OkFmO
サバゲー場か。確かに近隣に出来ると嫌だな。
斎場とかと違って公共性が無いから我慢する必要もないし。

ドンキと同じで、利用者に頭のおかしい奴が多そうなイメージがあるんだよな、サバゲー場て。
実際はルールを守る奴も多いのだろうけど。

一部の狂った利用者が付近の住宅街で市街戦やったり、道を歩いてる付近住民の飼い猫撃ち殺したり、「流れ弾」とか言って子供を狙撃したり、犯罪行為をやりそうなイメージ。

130名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:34:27 ID:niAS4Bp+0
銃じゃなくて、泥んこ玉でやればいいよ
131名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:34:29 ID:Y27LPOlC0
自分ちの近所に、自分の嫌いな大規模娯楽施設ができたらいやだなあ、とは思う。

・パチンコ屋
・カラオケ
・ラウンドワン等の複合娯楽施設
・エロビデオ専門店

サバゲー好きは、もっと社会的認知度を上げるように努力するか、マイナー趣味
とあきらめるなら、オープンエリアじゃなくって、クローズドエリアでやるとか
しないとな。

九条バカとかは死んだらいいと思うけど。
132名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:34:36 ID:sqcVwAWX0
>>104
有るには有るけど、受けが悪い。
133名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:35:05 ID:pO91rVe10
ガクトの趣味だから
おばさんにはガクトが説得にあたる
134名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:35:13 ID:39XAkzOX0
もしできたら燃やせばいいだけの話じゃん。
簡単だよ。
135名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:35:28 ID:jPnSAALt0
>>125
十八禁の遊びなのに?
136名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:35:28 ID:N8v5l8A+0
>>87
>迷惑にかからん場所でやる分には好きにしると思うけどな

迷惑かからんように専用施設作ろうとしたら反対されたって話じゃね
工場か何かになるよりよっぽどマシだと思うがなあ…
137名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:36:02 ID:yJvbTi2I0
>>108
廃墟マニアという時点で専用フィールドで遊ぶ人間に文句は言えないのでは?
廃墟で無許可で遊ぶサバゲープレイヤーと同等だよ

>>105
数十人しかこないのに渋滞はないだろうし、ニュータウンの中を通って行くような
立地ではない。
それに幼稚園とかの近くには元々板金工場や鉄工所、運送会社なんかもあるんで
平日の方が交通量は多いだろうね
138名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:36:12 ID:Sp9aGGlX0
>>109
オウムの施設やドンキの上に絶叫マシンなんかには周辺住民に結構理解を示すのに
おかしいねえ、ちっとも合理的じゃないねw

世の中すべて合理的に事が片づけば、法律なんていらないんだよw ゆとりちゃん。
139名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:36:52 ID:zOX2mUB60
>>109
自分が頓珍漢なことを言ってしまったのを相手のせいにするのはよくない
140名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:38:04 ID:fFOn+B6m0
>>108
俺なんか以前、銃口を向けられたぜ。

河原で匍匐前進してる集団がいるんで、甥っ子と面白いんで遠くから眺めていたら
迷彩服のひとりがじっとこちらに向けて銃口を向けていた。ぞっとしたね。
141もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 14:38:17 ID:bv6aPx0Z0
>>125
柔道の技を舗装道路で食らったら死ぬよ。
一般人が習う最強の武術が柔道なんだ。
合気道みたいな関節技主体の武道なら気楽に使えるけどね。
142名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:38:30 ID:Sp9aGGlX0
>>125
サバゲーなんぞを理由にナイフ持ち歩いていたら銃刀法違反だな。
143名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:38:58 ID:/6x7mcfh0
ある日、太平洋戦争で死んだ祖父の声が聞こえた。とうもろこし畑にサバイバルゲーム場を作った。
祖父達が現れて撃ち合ってサバイバルゲームを楽しんだって映画を作ればイメージがアップ…(・∀・)

せずに全方向から叩かれるな(´・ω・`)
144名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:39:00 ID:sqcVwAWX0
>>140
それは「本物」だったんじゃないのか?w
145名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:39:17 ID:KDSxqvwA0
         __,,,.... -――‐- .._         そりゃあ…かまわない
       /vV///∠∠彡:ニニヽ  おまえらの質問に答えること それ自体は容易い 簡単だ
      {/`ー-‐'''"´   二二ニニl   周辺住居への安全性 施設の防護性
     /ー--‐''''"´    二二ニニ|       住人が反対したら中止する確率何%?
    ,/ー---‐'''"´__   ニニ二二|     そんな話は いくらでもできる
    〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|
    },-o->  ヽPニニ  ミ ス.|ニ二|  しかし 今 オレが そんな話を 仮にしたとしても
.     |二/,'   ー― '  `に!|二ニト、        その真偽はどうする…?
    |/,' __ ヽ\    r<二ニ| \
      | 「r---一ァ'!   | \ニ|   |`'ー-、__ 真偽など どうでもいいから
       | !` 三 ̄  l    |    \!  |      聞きたいと言うのか…?
        \       _.. -''"    /|    |
    _,.. ‐'''"`ー <´       / |  |       ククク……
146名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:40:19 ID:CX1jcOJl0
エアガンな持ってるよ
昔買った1回撃つごとにバネ引かないと撃てないやつ
薄いダンボールならなんとか貫通する
147名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:40:31 ID:DlKRyHWu0
いちど、住民をサバゲーに招待して
超接待プレイでもてなしてみれば、パパは眠っていた闘争本能が目覚め
ママは週末のゴルフ代が節約できたぶんスイーツwwや習い事wwに充当できる
とかのメリットを強調するのも手だな。
148名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:40:32 ID:cLvW4rog0
 890 名無しさん@九周年 [sage] 2009/04/11(土) 08:26:47 ID:MPZK6p0x0

とりあえず誤解したイメージの人の為に一般的な有料ゲーム場での対策

・交通量が増えるのではないか
→参加者の分増えるのは確かでしょうが行きと帰りの時間にほぼ固定され一日中増加するわけではありません
 今回の場合、ゲーム場の規模から見てせいぜい10〜20台程度(もちろん連なって移動するわけではない)と思われます
 一般的に日中に行われるので日が昇ってから集まり、日が暮れる前に解散となり夜間・早朝に通行量が増加することはないでしょう
 また土日しか営業しないようなので通勤・通学に被ることもないでしょう

・町中でエアガン(遊戯銃)を持ったり、迷彩服を着てうろちょろされるのはイヤ
→行き帰りはそれと分からないようバッグ等に入れて移動します
 もちろん服は施設内で着替え、コンビニ・自販機等、施設外に出る場合は都度着替えるのでエアガンや迷彩服姿を皆様が目にすることはありません
 ゲーム中であっても目の細かいネットが張られている為、外から姿を確認するのは難しいでしょう

・流れ弾が当たるのではないか
→BB弾の到達距離は仰角を付けた最大到達距離で約50m程度しかありません
 通常はネットに阻まれますし、万が一ネットを飛び越えても大丈夫な距離を施設外まで確保しています

・違法改造されたエアガンが使われるのではないか
→当日参加時に初速測定を行い、ゲーム場の規定を超えたものについては使用できません
 万が一、法に触れるものが見つかった場合は警察に通報します

・DQNが集まるんじゃね?
→初回に会員登録が必要で、その際免許証等での身元確認があるところも良くあります
 問題行為を起こした場合、会員抹消&来店拒否などの処分がとられます
 悪質な場合は警察呼びます
 また、当たり前ですが飲酒厳禁です

とりあえず貼っとく
149名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:40:35 ID:gPzryCDe0
>>114
マンションは、住んでる人が地域に根付いてしまえば
その人たちを追い出すことになり、反対しづらくなる。

葬儀場は、自分のそばにはイヤでも、
ある程度必要な施設だという認識があるからねえ。
霊柩車への生理的な抵抗感はあっても、
葬儀で出入りする人のマナーが問題になることも、そうそうないだろうし。

問題は、施設ができた後、サバゲー好きな人が
地元に反感をもたれずにいられるかどうかだと思うんだけど。
150もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 14:40:36 ID:bv6aPx0Z0
>>140
沖縄ではいつものこと。
151名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:40:51 ID:ozuqF/YO0
弾が敷地外まで飛んで来るようなら安全を訴えて裁判すればいい
だが、サバゲーするアレな連中が近所をうろつくリスクはどうにもならない

知り合いがサバゲーやってるが頭のネジが数本足りない感じ
器物損壊で警察沙汰になるのは毎度の事
152名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:40:51 ID:GvAAIEDO0
153名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:41:12 ID:+lvm+lvLP
>>117
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.629413,139.35889&spn=0.004753,0.007446&z=17
この白山神社の裏山一帯に建設する計画らしい

白山神社・・・・
・・・
154名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:41:16 ID:UsGSVdFR0
155名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:41:21 ID:6qCzKZD40
138>
オウムは犯罪を組織的に行った団体だからだろ。
ドンキは騒音の数値を測れば騒音か否か判断基準がある。

十分合理的だろ。
156名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:41:39 ID:TYdxTPIi0
>>112
インドアなら問題ないと思う。近所の山でやられるのが不愉快。
リスやら山鳩の居る近所の山に大量にカラフルなBB弾が埋まってるんだよ…
散歩道だろうが史跡だろうがお構いなしに打ち込まれてる。
とにかくマナーのないDQNのイメージが強い。
157名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:41:48 ID:Spi0Fu/qO
サバゲーやってる奴は、内輪で車とかある奴多いだろうし


わざわざ揉めるの解りきってる住宅地直近に作らないで、もっと郊外につくってもあまり困らなくね?

どうせwktkしながら朝早くから行くんだし
158名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:41:55 ID:sFrtBFBg0
>>131
子供がいるとラブホや風俗関連の施設もご遠慮願いたいやね。
その意味で、まあ「嫌いな施設は他所に行け」という住民の主張もわからなくはないんだが。
それにサバゲー施設が引っかかるかどうかは…やっぱり感覚や趣味の違いなんだろうなあ。
159名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:42:08 ID:fFOn+B6m0
>>144
本物のキチガイだとは思ったよ。

全員がああいう卑劣な人間じゃないにしても
かならず一定の割合で通行人に銃口を向けるような者が混ざる。
また、花輪和一の実話にもあるように、あの手のマニアは銃刀法違反の常連さんだ。

ロリコンとならんで、嫌われるオタクのナンバーワンだと思うけどな。
160名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:42:09 ID:taGfbowU0
>>137
マニアだからこそ、立ち入り禁止廃墟には立ち入らないし、
特にそういった立て看板とかがない所なら、地域を管轄している
役所や自治体に許可を取ってる。写真撮影以外は何もしない。

マニアやオタクだからこそ、マナーを守って、地域の人に
迷惑かけないようにするって配慮も人一倍強くないとかっこ悪い。
建設前からこんなもめちゃってるサバゲーに、喜々として
遊びに来る奴は本当のマニアじゃないと思う。
161名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:42:17 ID:YBNSG82Q0
あれ?そもそもエアガンって人に向けて撃つの禁止されてなかったか?
162名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:42:38 ID:/2g88u5/O
自衛隊演習場を開放して実弾サバイバルをさせれば解決
163名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:42:46 ID:lOYZ6nnr0
サバゲー場ができると、その周辺地域の地価が下がる理由をみんなで考えてあげてね。
合理的な理由でダヨ。
交通集中による渋滞で環境が悪化することはよく聞くよ。
でも今回のケースで渋滞するかどうかは疑問だなあ。
騒音については、営業してみないと判断できないから、事前段階でああだこうだ言っても説得力ないな。
164名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:44:12 ID:zPauBfrt0
>>162
たけしが案内役だろ?
165名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:44:18 ID:UcpdX9s20
>>159
参加者に警察による持ち物・身体検査を義務付ければ住民も納得するだろう
166名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:44:27 ID:fFOn+B6m0
>>150
いやいや
米軍や自衛隊じゃなくて、エアガンで遊んでる大人たちだった。
167名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:44:45 ID:yJvbTi2I0
>>140
オレの近所のキャンプ場なんて、自衛隊演習地に囲まれてるんだぜwww
時々いくけど、運が良ければBBQしてる傍を隊員が匍匐前身で進んでるのを見ることができる。
商店街のパレードには自衛隊員がフル装備でパレードするけど文句を言ってるのは
一部プロ市民と反日新聞社だけ
168名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:45:05 ID:c+Mlm8gP0
>>89
ジジイがよくやる痰・唾を吐くときにカーッペッって音を立てるのも
結構響くし何より音自体が不快過ぎる。
ジジイがいる家は防音設備を義務づけるべきだな。
169名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:45:14 ID:fowuRC5I0
なんでラブ帆はいいの?
170名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:46:06 ID:Yp2d2uS1O
>>138
妄想の敵と戦う聖戦士の方ですか?w

俺がいつオウムやドンキの話をしたんだい?
ひょっとして君は、にちゃんねらーという集団が存在してると思ってる痛い子かな?www

やれやれ
ヒキヲタニートの童貞聖戦士はこれだから…w
171名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:46:12 ID:Q2kNAjRG0
>>97
逆に聞くが
合法的にな土地の利用に対して「合理的な」理由がないと
文句をつけてはいけない法律があるのか?

っつかそもそもあんたの「合理的」の意味がわからんけどね
「流れ弾が飛んでくるかもしれないからやめてくれ」というのは
ものすごく理にかなってるだろう
172もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 14:46:35 ID:bv6aPx0Z0
だからサバげーは海外で実銃使ってやるべきだ。
ハワイやグアムげパラペラム弾撃ってる分には問題ないしねえ。
ロシアとか中国なら戦車とか運転できて撃てるツアーがあるし。
173名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:46:51 ID:DlKRyHWu0
>>166
そういう馬鹿は白兵戦をしかけて叩きのめしてやれ!
174名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:47:01 ID:sqcVwAWX0
>>152
『希望が丘ニュータウン』だな、ワロタww
175名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:47:05 ID:sIjw7dS/0
>>167
自衛隊とサバゲマニアを同列にするのか?
自衛隊にあやまれ。

軍人の役にはまりきってしまう奴がいるので、
そういう変なのを隔離する仕組みが要る
地元民に出くわして「民間人がいるぞ!」とか言ったり、
「軍人の顔つき(?)」を作ってやたらと他人をにらみつけたり
176名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:47:13 ID:w7YhoibRO
今のBB弾は土に還るんだろ
177名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:48:29 ID:LnQfaniDO
これは僕らの7日間戦争に発展する勢いですね
178名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:48:45 ID:O9yJDMunO
>>171
うわぁ…
179名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:49:05 ID:7JCt2n3T0
喫煙にしろ、サバゲーにしろ、他人の趣味に口を出すファシストが増えてきて、戦前が思い出されるな・・・
周りに流され易い、自分の意思を持たない日本人は、客観的に物事を考えることができない
サバゲー場建設阻止をする権利なんて、周辺住民にはないんだよ
180名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:50:09 ID:sqcVwAWX0
さっさと裁判にすりゃいいと思うけどな、八王子に地裁支部あったろ。
181名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:50:13 ID:cLvW4rog0
>>171
ない。
だが、感情的な理由でそれを訴えても建設は止められるない。

>「流れ弾が飛んでくるかもしれないからやめてくれ」というのは
ものすごく理にかなってるだろう

それに対しては、十分な対策をねるといってる。しかも具体的に例まで挙げてる。
理にはかなってない。
182名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:50:28 ID:DlKRyHWu0
>>175
うわぁぁぁ・・・そういうのが一番痛いなぁ
民間人がいるぞww バッカみたぁい。
183名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:50:42 ID:gPzryCDe0
前スレにも書いたけど、サバゲー場設置に反対する人たちは、
合理的な理由じゃなく、生理的な抵抗感が理由だと思う。

「疑似殺し合いゲーム」をしにくる
「エアガンという危険な玩具を持つ人々」が
「たくさん近所に来る」ということそのものに、嫌悪感を抱いてるのが本音じゃないか。

理屈じゃないからこそ、拒否反応はでかいし、
また施設に公共性がなく、利用者は休日にくる「ヨソモノ」でしかないから
異物を排除したいという気持ちを払拭させるのは難しい。

施設ができたあとも、
ゲーマーと地元反対住民が相容れるのは、難しいと思うね。
184名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:50:45 ID:yM0aQPo10
>>163
申し訳ないけど、正月2日の某団体の集会の10分の1も人集まらないと思うよ<サバゲ
185名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:51:16 ID:6qCzKZD40
171>
流れ弾についてはネット張って対策するって言ってる。
合理的でないのに文句を言っても良くなったら因縁つけるやくざがまかり通るじゃないか。
186名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:51:19 ID:fFOn+B6m0
>>167
そりゃ、自衛官は必要があって仕事として本物を扱うわけだから。
地元産業への貢献も莫大なわけで、
ここで嫌われている銃マニアとはまた別の話だ。

ちなみに俺の友人の自衛官は、ミリタリーオタクの連中をかなり嫌ってるよ。
187名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:51:33 ID:yJvbTi2I0
>>154
ちょと拡大するとフィールドに隣接してる場所は町工業ばかりだよな?

堤工務店、セタスロイヤル、良美配管工房、MJファクトリー
(株)大光、(株)エーデン、井田テクノス、福伸道路工業、山口運送
大久保工業、小山鉄工、片平板金・・・

これって住宅地なのか?
188名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:51:46 ID:Yp2d2uS1O
>>139
トンチンカンは君

脈絡もなく中身もない単発擁護ご苦労様w
189 ◆kagamiFH26 :2009/04/12(日) 14:51:56 ID:aalVEscn0 BE:696759528-2BP(1777)
>>175
それは別に「民間人」を睨みつけてるんじゃなくて
内輪でロールプレイしているだけなんじゃ?w
190名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:52:03 ID:UsGSVdFR0
>>187
だからgoogleストリートビューで見てねって。
191名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:52:09 ID:zPauBfrt0
ふだんゴルフの打ちっぱなし場にしてたまに戦場にすればよくね?
月2回とか
192名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:52:29 ID:Sp9aGGlX0
>>170
・妄想の敵と戦う聖戦士
・にちゃんねらーという集団が存在してると思ってる痛い子
・ヒキヲタニート
・童貞聖戦士


すばらしい語彙だw
193名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:52:42 ID:lOYZ6nnr0
>>171
合法的にな土地の利用に対して「合理的な」理由なしに文句いうこと。
一般的にこれを「因縁をるける」といいますね。

>「流れ弾が飛んでくるかもしれないからやめてくれ」というのは

物理的に流れ弾が飛んでこない施設に対してそれを言っても合理的ではありませんよ。
自衛隊や米軍基地の演習場なんて、結構実弾が流れ弾がとして飛んでくるけど、
BB弾をエアガンで撃ったところで飛距離は知れているし、防護ネット等の対策すると説明があったのでは?
194名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:53:10 ID:v1HIGNdT0
>>171
じゃあお前むかつくから君が住んでる部屋もしくは家から出てってくれるか?
合理的じゃなくて構わんのだよな?
195もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 14:53:31 ID:bv6aPx0Z0
>>186
今の自衛隊はミリオタの成れの果ての集団だろ?
196名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:53:41 ID:fFOn+B6m0
>>165
そのくらいやらないと、危なっかしくてしょうがないよ。
なにしろ銃刀法違反の常連さんたちだからな。
197名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:55:29 ID:GVADm/ZO0
>>195
んなわけあるかw
公務員の身分と資格取得が目当てがほとんどだ
198名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:55:32 ID:N+yS2FSl0
エアソフトガンってそんなにデカい音するかねえ

ボボボボボボとかシャシャシャシャってのは聞こえるが
本物みたいにドカーンと響く音はしない。
199名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:55:37 ID:Vjg0RrHE0
流石にこれは言いがかりだろ
そんな事言い出したらゴルフ練習場やバッティングセンターも作れないだろ
200名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:55:39 ID:sIjw7dS/0
>>189
いや、一緒にゲームしたから分かる。
どうも無頼な傭兵崩れの役になりきってるらしく、注意してもやめない。
二度と誘わないが。
201名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:56:05 ID:0Aw6tyy5O
>>185
そんな細かいネットあるのか?
破れたらどうするのか?
おとなしくアスレチックっでもやってろよ
202名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:56:34 ID:taGfbowU0
>>183
そこだよね、オウムとか新興宗教の本部なんとか同じだと思う。
宗教団体だって、オウムみたいな反社会的な活動してなければ
特に何か被害があるってわけじゃないけど、妙ちくりんな格好した
奴らが1日中おかしな体勢で祈りを捧げたりうめき声あげてれば
気味が悪いし不快になると思う。どんなに信者が世界平和のために
祈ってるだけだとしてもね。

ごく一部かもしれないけど、ミリオタの中には犯罪者予備軍ともいえる
現実と仮想の区別が薄い人もいるのは確か。
地方にいけば住民のいない地域なんていっぱいあるんだから、
なんでそこじゃダメなの?ってのは“合理的”だと思うけどね。
203名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:56:39 ID:nmtGC2cf0
>>183
何屋が出来るにしても文句は出るからね。
まぁ排他的なのは日本中何処でも同じだな
204名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:57:04 ID:sqcVwAWX0
>>195
陸自の下っ端は、大型免許取りにきてる連中ばっかって話も有るな
205名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:57:07 ID:Ef3esxuK0
>>168
というか、それくらいならまだ許せるんだが、
あの周囲1キロくらいに響き渡るような馬鹿でかい音の
くしゃみはなんとかならんのだろうか。
近くにいるとビクってなるし、わざとやってるとしか思えん。
206名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:57:16 ID:IzvwvbkF0
BB弾放ったらかしてくだろ。あれなんとかできないか。
べつに拾って帰れとは言わんけど、山奥で何年も残ってるのを見ると悲しくなるわ。
ゴミまき散らすようなマネはせんでくれ。
207もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 14:57:37 ID:bv6aPx0Z0
>>197
自衛隊にはかなりの数の友人がいるが全員ミリオタだw
208名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:58:03 ID:+gST3kGW0
ニュースで説明会の様子を見た。
住民の1人のババアがゲーム場の会社に対し、「工事が中止になる可能性は何パーセントか、この場ではっきり言ってくれ」みたいな質問してるのを見て、前後関係不問で住民側がキチガイと判断した。
その言い方で、昔いじめ(かなりの金額を恐喝していた)で自殺した少年の遺族が、加害者や学校を相手に裁判起こした時、加害者の親の1人がこれと似たことを言ってたのを思い出したから。
「うちの子がしたことが、お宅のお子さんが自殺した原因の、何パーセントになると言うんですか?」
209名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:58:12 ID:yJvbTi2I0
>>190
ビュー見て何が判る?
俯瞰で見たほうが、予定地と近隣の状況がわかるんでは?

少なくとも「キツツキ」の音も気になるような【閑静】な住宅街ではないのが
判ると思うけど?
町工場があるのを書くと困るの?
210名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:58:27 ID:6bnxQOGp0
>>201
BB段6mm
防風ネットの眼2mm

とびださないよw
211名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:59:05 ID:Yp+YZMXN0
>>18
>高い塀つくるとか、建物作ってその中でやるとかすれば文句でないだろ
>→それやると金がかかるだろ。「事業」としてのサバゲ場の旨みが減る

市街地にどうしても作りたいなら、そこまでやらないといつまでも「迷惑
施設」扱いされるのは当然。業者の側が金を掛けてでもきちんと対策する
という態度を見せない限り、住民も延々と反対し続けると思うぞ。

ましてや業者以前からの地主じゃなく、借地で営業をしようとしてるだけな
わけだしな。何もこんな住宅地の山林を借りなくてもいいだろ、よそでやれ
となるのは必然。
212名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:59:28 ID:niAS4Bp+0
ネットは耐用年数は
213名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:59:30 ID:fFOn+B6m0
>>195
自衛官の中では少数派らしいよ。
幹部は出世のことばっかり考えてるお堅いタイプが多く、軍オタにならない。
一般入隊の兵で軍事オタクだと、なかなか曹に出世させてもらえず
任期切れで去っていく運命らしい。
214名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:06 ID:NvG0nKuv0
これ、説明会を催す前の、建設予定を市に提出しようって段階で
「試しにやってみませんか?」でお招きしてみると、
最も行状の悪いのが所謂「そんな趣味のない一般人」。
 
「邪魔」つってゴーグルはずす、
誰から借りてきたのか銃刀法違反パワーの銃を持ち込む、
ゲームゾーン以外でも他人に銃口向けたまま引き金に指かけてる、
当たっても知らんぷり、ルール違反指摘されると逆切れ、
「タンマつってるのに撃たれた」つって大騒ぎ、
会場ルールで迷彩服で場外をうろつく。
 
説明会で挙がった疑問や不審て、
つまり発言者自身が「俺ならやる」ってことばっかなんだよね。
215名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:09 ID:D0c+DkGs0
メーワクだからソマリアとかイラクとかパキスタンあたりでやれよ
216名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:13 ID:0Aw6tyy5O
>>193
偉そうなわりに
「因縁をるける」ってなんだよwww
217名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:14 ID:GVADm/ZO0
>>207
類友じゃね?
教育隊、原隊とミリオタなんてほとんどいなかったぞ
218名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:15 ID:g3jiqsAk0
サバイバルゲーム場なんて名前にするから反対が出る
エアガン練習場とかにすればよかったのに
219名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:16 ID:Yp2d2uS1O
>>171
あるよ
合理性のない文句は民事において不法行為責任を問われる
また刑事において信用毀損や業務妨害に問われる可能性がある

酷いクレーマーが逆に訴えられたり捕まったりしてるだろ
あれだよ
220名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:36 ID:UsGSVdFR0
>>209
だからその町工場が有る所をストリートビューで見てみれば?
221名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:39 ID:cLvW4rog0
>>206
私有地に散らかってるものにまで文句をいわれても困ると思うよ。
222名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:41 ID:Y6WaFQCX0
一時期サバゲやってたけど、風当たりが強い遊びゆえの自衛策なのか
まっとうな団体と施設は物凄くちゃんとゲームやってるよ。
多分そこらの草スポーツよりずっとルールとマナーが徹底されてる。

まぁ、確かに馬鹿が湧いて出入り禁止くらった例も見たこともあるけど、
極少例をあげつらうならサバゲに限らず何も許可できなくなるしねぇ。
223名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:00:46 ID:6qCzKZD40
201>
破れるかどうかは実際実験してみればいいだろう。
騒音についても騒音測定をしてみればいい事だ。

住民と事業者間でこれからそうした検証をしつつ相互理解に努めた上で判断するべきだ。
224名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:01:16 ID:AQULR/3y0
田舎の山でやれよ
クマに遭遇するとおもしろいぞ
225名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:01:19 ID:ma0/Ko2P0
新しい街に住んでるんだけど、駅前にパチンコ屋が出来たとたん
汚くなったよ。
道とかガムカスだらけで、吸い殻とか排水溝に山ほどほうってある。
排水溝に鉄の格子がハマってると灰皿だと思うのか?やつらは。
226名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:01:42 ID:Iy9evptWP
業者の方、このスレ見てる?
賛成者の署名集めとか、賛成者を集めて話し合うとかしてみたら?
サバゲ会場ができるのを楽しみにしているよ。
227名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:02:04 ID:74JFFpMyO
安全面はもとより、日本は街の景観保護について甘すぎる。
自治体の条例でこのような施設の建設は禁止すべき。
迷彩服うろちょろされたらたまらん。

看板だらけの街並みなんかも禁止してよ。

228名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:02:09 ID:2JwITVRu0
いい歳したおっさんが戦争ごっこか。

日本に徴兵制が導入された際は、この人たちに真っ先に赤紙を送ってほしいです。
本人達も嬉々として戦場に足を運んで、嬉々として死んでくれるだろうし。
229名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:02:14 ID:Ef3esxuK0
>>201
破れたらどうするのかなんて言ってたらゴルフのうちっぱなしもバッティングセンターも、
それどころかテニスコートすら建設できなくなるだろアホか。( ^∀^)ゲラゲラ
230もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 15:02:14 ID:bv6aPx0Z0
自衛隊にいる友人たちは順調に出世してる。
カンボジアには行かせてもらえなかったそうだがw
231名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:02:24 ID:lOYZ6nnr0
>>183
>サバゲー場設置に反対する人たちは、
>合理的な理由じゃなく、生理的な抵抗感が理由だと思う。

生理的な抵抗感だけでは法的にどうすることもできません。
できるのは、こうならないようにと予防することだけですね。
予防方法は土地の所有者が自分の気に食わない利用をしないように方策を練ることです。
かわいそうですが、無知からか。何の方策も練らなかったのにイチャモンつけてる住民にも責任はあるでしょう。
自分の住環境を守るのは自分達でしないとね。
土地の所有者と話し合いしなければならないのは、サバゲー場側ではなく、住民側なのでしょう。
今のままの合理的理由がない状態だと、ヤメテとお願いするしかないでしょうから。
代償として、土地の購入か代替地の提供が常識的な解決方法だと思いますよ。
地域住民が顧客になる可能性は低そうなので、反対住民がいてもサバゲー運営には問題なさそうだし。
232名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:02:30 ID:N8v5l8A+0
保育園小中学校なんて近くにあるってだけで隣接すらしてないじゃんw
よくまあこれで1万人も署名集めたもんだw
233名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:03:14 ID:nmtGC2cf0
まぁ今の所騒音など判らないからなぁ、
営業させて実質の迷惑が有るなら法的にも逝けるけど
一種住居専用地域じゃないならこの手の施設は問題なく建てれるからな。
趣味の偏見のレベルだけでは難しいね。
234名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:03:17 ID:NvG0nKuv0
>>108
>廃ホテルとかがサバゲー場になってるのは何度も見たけど、
>足元BB弾だらけだし、壁は落書きだらけだし、
>きちんと後片付けされてるの、見たことないよ。
廃墟といえど他人の所有物件ですから、
そこに入り込むのは違法行為ですわね。
 
まず違法行為からゲームが始まる連中が
ゲームとしてのマナー守るわけないでしょ。
235名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:03:17 ID:fFOn+B6m0
>>173
その場で注意するなり、通報するなりすればよかったが、
甥を連れていたので、安全を考えてすぐにその場から去った。

花輪和一の実例もあるし、実際、何を所持してるかわからん連中だしな。
236名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:03:25 ID:7bEj70q30
おまえら野球のユニフォーム着てやれば集団でも怪しまれないぞw
237名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:03:57 ID:KZNTf3QL0
八王子かよw 相手がプロ市民だとしてもびっくりしないw

>>18
本来は自衛隊が率先して囲い込むべき逸材なんだがなあ
金出してまでやりたいほどなんだろ

上下関係の厳しさとか、くだらん自衛隊内マイルールとか
法律が邪魔してるんだよな
238名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:04:08 ID:hcZdyocs0
>>226
http://www.shomei.tv/
世の中にはこういうものもあるんだぜ。
239名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:04:13 ID:elXQwUxK0
こういう奴らは強制的にアフガンに派遣して働かせるべき
240名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:04:19 ID:taGfbowU0
>>222
そんな徹底されたルールとマナーを遵守する人達が、
地域住民から嫌がられている施設に遊びに来る、
ってのが矛盾してるとは思わない?
それとも、ルールとマナー遵守はあくまで「施設内」のみの話で、
外に出れば「反対地域住民?はぁ?知らねえよww」なの?
241名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:04:20 ID:GVADm/ZO0
>>230
海外派遣は・・手当てでがっぽり儲かるけど
翌年の所得税が大変なことになる
そこら辺理解してないと悲惨なことになるんだよなw
242名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:04:23 ID:+lvm+lvLP
地理的に微妙な場所だな・・・都心からだと
4号・中央自動車道→八王子IC→八王子バイパス→北野街道ないしは野猿街道
ざっと一時間コース
相模湖周辺に行くのと、時間的に大差ないじゃないか
243名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:04:38 ID:DlKRyHWu0
いっその事、みんなが大好きファイナルファンタジーな剣と槍で戦う戦場にすれば
近隣住民の理解も得やすいと思う。
244名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:05:02 ID:yJvbTi2I0
>>212
飛来物(強風での瓦や木片)が来て破れないかぎりは十年は持つんでは?
どちらかというと支柱の耐用年数次第
見た目を気にせずに工事用ネットを使うならもっと持つだろうね
245名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:06:37 ID:rCaZHgX+0
擁護してる奴は、糞みたいな屁理屈ばかり書いてる。
知能が幼児並なんだな。
246名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:07:50 ID:nmtGC2cf0
>>240>反対地域住民?はぁ?知らねえよww

地域から反対されるマンションでも関係なく買う客も多いから
平気だよ今のご時勢は。
まぁ客は関係ないといえば関係ないし。
247名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:08:08 ID:lOYZ6nnr0
>>216
誤字指摘ありがとう。
今後気をつけるよ。
248名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:08:31 ID:/KV2M0rG0
どうしてわざわざ住宅地の中に作るのか理解できない
多摩の山奥にでも作ればいいのに
249名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:08:59 ID:0Aw6tyy5O
>>211
じゃあやっぱ刑務所内や自衛隊内借りてやれ
国の税にもなるし一石二鳥
250名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:09:35 ID:PCp6GYTh0
>>242
そうだよ。
ピクニックランドでやれば良いんじゃね?
251名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:09:35 ID:gwBWVLfY0
>「散歩していて心が休まるなというところで、フルオートマチックのダダダという音が聞こえると
>アレアレという感じには皆さんなると思うんですけどね」(大林隆弘さん)

この人は何者なんだ?
252名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:09:48 ID:rCaZHgX+0
>>232
一般人は、ミリオタに周辺うろつかれるなんて嫌だろ。
自覚症状無いのか?
253名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:10:01 ID:PCp6GYTh0
>>248
子供が目当てなんじゃね?w
254名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:10:02 ID:jS6mH/9Q0
ゲームセンター感覚で、個人の世界に入り込むのは勝手な感じだが、
騒音があるのならば、住んでいる人間の言い分に利がありそうだな。
どうせ作ってしまえば何とでもあるという業者かもしれないし、
説明会の段階で神経質になるのは分かる気がする。
ヤ●ザでも周辺住民の抗議に押される時代に、
サバゲの人間たちは本当に意識が薄いんだな…。
そりゃ、住民からも引かれる訳だ。
255もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 15:10:10 ID:bv6aPx0Z0
>>245
個人で軍装するには金がかかる。

ミリオタ、サバげーマニアは高額所得者なんだよ。
常識に欠けるがw
256名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:11:13 ID:yJvbTi2I0
>>220
予定地の近くの工業がある場所は見れないよな?
見れたらスマン
遠くに資材置き場や駐車場とトラックなどは点在するのは見えたけどね

ところで、町工場が点在する場所は【閑静】な住宅地だと思う?
257名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:11:19 ID:PCp6GYTh0
>>251
新しいキツツキが来たと思えば良いんじゃね?
連続音には変わりがないんだから。
258名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:11:23 ID:NvG0nKuv0
>>228
医者多いよ。
金持ってるし、深刻にストレス溜まってるし。
259名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:11:29 ID:pvG6I+710
>>224
八王子なんて東京とは名ばかりのど田舎だし
駅から5キロの山林と書いてあるぞ
260名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:12:20 ID:UsGSVdFR0
>>250
ピクニックランド、名前変わったよ。
リゾート何とか
261名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:12:48 ID:PCp6GYTh0
>>256
あの辺は山の麓は確かに住宅地。
あの山だか雑木林だかわからないところは昔から荒れていた。
調整区域が悪影響して、周りは資材置き場や土方の飯場。ろくな所じゃない。
262名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:12:51 ID:BaGzH+ye0
青梅はサーキット建設が中止になりましたけどね
263名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:12:53 ID:CSPTgflO0
八王子で駅から5キロっつったら結構な山だな
猿が出るぞ
264名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:13:03 ID:CRkL5KHUO
関係ないがミリタリーオタクの独特のキモさって何なんだろうな
不細工なデブが迷彩服に身を包んで敬礼してる様とか滑稽過ぎる
しかも口調は「〜でありましゅ!」ときたもんだ
265名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:13:23 ID:PCp6GYTh0
>>260
あ、そうなんだ。
じゃ、一回潰れたの???
266もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/12(日) 15:13:43 ID:bv6aPx0Z0
>>258
医者なら海外で実銃撃ってくれば?
267名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:13:44 ID:yJvbTi2I0
>>224
業者は口が裂けても言わないだろうが

「田舎の山だから作ろうと思ったんだよ! 来るのは都内の人間だしなwww」

ということだよ。
268名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:13:52 ID:ma0/Ko2P0
世の中には偏見と差別があって当たり前だと子供によくゆっとけ
269名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:13:55 ID:sIjw7dS/0
>>251
>「散歩していて心が休まるなというところで、フルオートマチックのダダダという音が聞こえると
わざと音をうるさくするアタッチメントがあるから、それのことを言っているんじゃないかなあ。
これは施設のレギュレーションで外させるだろう。
270名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:13:57 ID:GVADm/ZO0
>>264
変なもの脳内で飼ってるんだなお前
楽しいか?
271名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:14:23 ID:6qCzKZD40
反対派は検証を事業者と共に行う事をせずに騒音だとか流れ弾とか言っているのが問題だろ。
272名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:14:28 ID:qWk+cvTc0
DQNと山猿の決着はついたの?
273名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:15:15 ID:+lvm+lvLP
>>250
>>260


いつの間にか名前変わってるね
つか、こんなのあったんだ
http://www.sagamiko-resort.jp/recreation/contents.html#a1
274名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:15:44 ID:z5aWTiGK0
音だけに関して言うなら、よほど圧縮エアの釘打機の方が音でかいけどなw
むしろサバゲーならサプレッサーつけるし
275名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:15:44 ID:UsGSVdFR0
>>256
何かあんた相手にしてると疲れるからもういいや。
遠くに資材置き場とか意味不明だし、営業所を工場に含めたり
個人宅でやってる工房を工場と言い張ったり。
276名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:15:50 ID:lOYZ6nnr0
>「散歩していて心が休まるなというところで、

大勢の住民がその環境を守りたいって思うのがちょっと遅かったってことだね。
事業計画がない段階だったら、その環境をもたらしてくれる土地を買っても安かったんじゃないかな。
今となっては、所有者の言い値になる可能性が高い。
どちらにしても、タダで自分の思う通り好きにしようとしても無理だよ。
なんせ他人が所有する土地のことだからね。
277名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:15:54 ID:YOH6xtsi0
ゲーム場できなかったら住宅地の中や商店街でやればいい
別に違法じゃないだろ
278名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:16:13 ID:N8v5l8A+0
>>252
自分が嫌いな奴が周辺にいるだけでも嫌というなら
部屋に引き籠もってるしかないな。それとももうそういう状態ですか
279名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:16:23 ID:oBv3ylpe0
土地売りたい土地持ちや仲介業の思惑とかもあるのだろうなぁ。
とはいえ、住民も好き勝手でも言う権利は当然あるし。

ただ、
よその話だが前に、学校そばにパチンコ屋建てて良いかどうかの裁判にまでって話があって判決で結局建ってしまったわけだが、
こんなのは完全にスルーしてコッチはダメダメってメディアの趣向はいかがなものかねぇ。
280名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:16:26 ID:/KV2M0rG0
>>253
そうそう
近所にこんなのが出来て子供の間でエアガンが流行ったりしたら困るだろ
地域住民としては反対するのは当たり前
281名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:17:02 ID:yJvbTi2I0
>>261
【閑静】な住宅地は神社を挟んで西側だよね

>あの山だか雑木林だかわからないところは昔から荒れていた。
>調整区域が悪影響して、周りは資材置き場や土方の飯場。ろくな所じゃない。

↑そこの近くが予定地なんで作ろうと思ったんだろ
282名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:17:17 ID:NvG0nKuv0
>>240
論理の前後関係がおかしい。
283名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:17:29 ID:gPzryCDe0
>>279
ヒント・今のテレビCM収入は朝鮮玉いれにおんぶだっこ
284名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:17:49 ID:0a7WHlWJ0
サバイバルゲーム場の計画がだめなら産業廃棄物処理場か火葬場作りますって説明したらすぐ賛成してくれるんじゃね?
285名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:17:50 ID:hToK7sGPO
中年にはいい運動だ
286名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:17:54 ID:0Aw6tyy5O
サバゲーなら安全なとかじゃなく危ないとこでやれよ
富士の山頂とか樹海とか
287名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:18:01 ID:3tt4bwpx0
鯖威張るゲーム
288名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:18:12 ID:uKVpQ4zZ0
「戦争ごっこ」と、いかにも子供の遊びの様に書いてあるが
一般人がやる趣味ってのは本職から見ればどれも「ごっこ」なのになw
289名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:18:48 ID:O9yJDMunO
>>275
クレイマーは消えてくれ
290名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:19:03 ID:7OhTWNh80
十数年小学校の隣にあっても問題無いのに数百メートル離れてるんだから問題あるわけないだろ
自分たちがいやだからに決まってる

そもそも安全性が確保無ければハトマソみたいにサバゲーマーに潰されるw
291名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:19:11 ID:KggS+dLm0
>>278
そりゃお前みたいなのいたら反対もされるわな
292名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:20:24 ID:FVjCvfy90
サバイバルゲームをするためには周りの目を無視してゲームに熱中する
すぶとい神経が必要である

↑これポイントな
293名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:20:27 ID:yJvbTi2I0
>>275
>261 も書いてるように、住民やマスコミが言うような【閑静】な住宅地ではないと
言いたいだけだけど?
個人でやっていようと工房は音がするし資材置き場なら車の出入りも激しいよ

で、質問の閑静な住宅地だと思うの質問には?
294名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:20:28 ID:hcZdyocs0
俺が業者の人間なら、急いでサバゲよりも避難されそうな業種で土地の買い付け先を探すな。
で、次の説明会で「サバゲ場が不可の場合、こちらの業者様のいずれかに土地を売却いたします。」つうの。
売却そのものに反対されるいわれはないわけだし、これで結構いける気がする。
295名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:20:42 ID:VtgPGV4ZO
エアガンやら電動ガンは俺も持っているがサバゲーはやった事無い。
でも興味は有るのでもし近隣に出来たら関係無い友人誘って行くかも知れない。そういう潜在的ユーザーを広げるかも知れない。


ってか、場所を提供しないと勝手にあちこちでやるので
そういうのを管理する意味でも便がいい所に作るのは悪い事では無いと思う。
296名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:20:57 ID:v1HIGNdT0
>>252
理屈も言わずに感情先行してる方が幼いと思うけどな
297名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:21:14 ID:pvG6I+710
実際の予定地の地図はないのか?
298名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:21:26 ID:NvG0nKuv0
>>276
他人の私有地を眺めたり散歩したりで
タダ乗りしてた連中が既得権者面してるだけっつー
意地汚い話だよね。
299名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:21:31 ID:CSPTgflO0
>>292
隙だらけじゃねーかww
300名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:22:01 ID:fZjLzynv0
>>290
あそこ小学校と老人ホームと採石場以外、民家も何も無いじゃん。
あれは比較条件としてインチキだろ。。
301名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:23:09 ID:Y6WaFQCX0
>>240
多分矛盾してないよ。
詳しく調べてないけど、この事業案って国や自治体のルールには何も抵触してないんでしょ?
マナーの面でも、実際は誰に迷惑かけるわけでもない趣味を
アレルギー反応的に不当に排除しようとすることこそむしろ問題じゃないのかなぁ。
302名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:24:06 ID:gPzryCDe0
>>284
サバゲー場でこの反対なんだから
産廃や火葬場ならもっと激しくアレルギー反応示すだろ
>>294
反対派住民の会が
そのままそっくり次の業者への反対派になるだけではw

おそらく、和解はむりぽ。
裁判で住民が勝てるともおもわないから、
業者が他をさがさなければ、泥沼のままオープン、
白い目をあびながらゲーマーが施設にいく流れになるんじゃね?
303名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:24:06 ID:zYQPzlw+0
>>300
ガキとご老体が居る環境って意味なら充分比較対象じゃなかろうか?
小学校と中学校があるから辞めてって主張するのが居るのだし
304名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:24:10 ID:hK30qVLT0
>>293
いや、あれはどう見ても工房という名の住宅だろ。。。。
良くある手芸とか陶芸の個人の趣味みたいな感じだぞ。
名前を教室に変えても違和感無い様な。
305名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:24:48 ID:G2EbwzJD0
反対したって建つよ
306名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:24:53 ID:qj0a9XDL0
戦争ごっことぬるいこと言わず
中東へ行け
実戦でアボンしろ
307名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:25:14 ID:nmtGC2cf0
まぁここの立地条件や土地柄や住人層が
地元の人間しか判らないから何とも言えないなw

ただ一種住居専用区域なら×でなければ○ それだけの事。
308名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:25:50 ID:giT9inF/0
既に土地の建設が無許可で始まってる事自体問題だそうだよ。
ちなみに業者(トリガートークのスズキさん)は昨日の説明会で開発中止の契約書に署名したそうだよ。
309名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:25:51 ID:hcZdyocs0
>>302
うん、だから売る売る詐欺をするのがいいんじゃないかなーという所。
310名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:26:14 ID:zYQPzlw+0
>>306
戦争を連想させるから危ないとかいって反対してる奴の実情がこれか…('A`)
どっちのが物騒な発想してるのやらw
311名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:26:20 ID:N8v5l8A+0
いや、真面目な話、近所の裏山が将来住宅地や工場になるくらいなら
サバゲ場でも自然が残ってくれたほうが結果的にマシだと思うんだがどうよ

今回の計画潰したところで裏山がそのまま残るとは限らんぞ
312名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:26:20 ID:PnY0uBlQ0
>>303
ご老人は本当はお前らの事嫌ってるかも知れないよ?
そんなきめつける性格じゃ、どうせまともに話した事無いと思うけどさ。
小学校のガキも内心、キモがってるかもよ?
313名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:26:35 ID:VhQwVnhh0
>>284>>294

大規模な反対運動が起こるのが解ってる場所を
わざわざ買いたいなんて言うそれらの業者がいるわけないだろw
いたとしても死ぬほど足元見られて買い叩かれるわ
314名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:26:48 ID:xwd7ce+n0
ここの反対派は、Googleストリートビューの反対派とか
嫌煙家と似たようなところがあるなw

感情ばかり先走って理屈がついてきてない。
315名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:27:12 ID:NvG0nKuv0
>>306
剣道って、竹刀使わないで真剣使って
どっちかが死ぬまで切りあうべきだと思わない?
316名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:27:28 ID:wYhdzdJFO
大人にもなって何してるんだか。
恥ずかしくないのか!
317名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:27:50 ID:Bx2wIPloO
会場に露店出してエアガン売れば反対してるやつらが買うかも。対戦相手に不自由しないゲーム場として一躍有名になる。
318名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:27:50 ID:UcpdX9s20
>>305
業者は理解が得られるまでは立てないと言っている
319名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:27:56 ID:J7r60ilHO
動画の配信はLivetubeでどうぞ。

実況もできる動画サイトLiveTube 31
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1237876634/

■LiveTube
ttp://livetube.cc/

■関連
・LiveTube掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/891/

・LiveTube wiki (初心者必読 配信設定各項目の説明あります)
ttp://wiki.livetube.cc/index.php/LiveTube.cc

・Livetube配信者wiki
ttp://www30.atwiki.jp/livetube/pages/1.html

・らいつべかんしじょ(仮)
ttp://www.wassyoi.info/
320名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:28:05 ID:HJXRgVdW0
いいから実弾使ってやってくれ
321名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:28:15 ID:qj0a9XDL0
センソーごっこ等と平和憲法の国民として恥を知れ ばかもの
322名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:28:54 ID:NjOuNA710
サバゲしないでネトゲすりゃいいのに
323名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:28:58 ID:lOYZ6nnr0
>>298
そろそろ自分達が何をするべきなのか理解している頃だろうね。
市街化調整区域なら建物は建たないし、自然が豊富に残っていていいね♪
たぶん誰かの土地だけど。
こんな感じで環境が良くて気に入っている住民が、今すべきことは反対運動ではなくて、
土地所有者との交渉でしょう。
反対しても住民の思い通りにはならないし、民事で提訴しても勝てない。
やるべきことは、自分達の力で買い上げることでしょう。
買い上げたら、恒久的に開発できないような手を打てばいい。
アホの様に合理的理由もなく反対ではオツムの程度が知れるってものさ。
324名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:29:01 ID:KggS+dLm0
つーかサバゲやってる奴らは今まで合法非合法問わずうまく撃ち合いやってきたわけだろ?
業者がこんなことしたおかげで叩かれるって少し可哀想な気もするなw
サバゲのイメージアップなんて無理だしこれからもコソコソやるべき趣味だと思うよ
325名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:29:11 ID:wci0nCPd0
建築や開発の説明会では怒号が飛び交うのはあたりまえです。
くだらないことを記事にしないでください。>TBS
326名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:29:14 ID:Y/QeWEyD0
じゃあ大型パチンコ屋建設や火葬場建設だったら反対するのかな???

プロ市民さんどうなんです?
327名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:29:15 ID:oBv3ylpe0
>>314
まぁ、感情や主観ってのも立派な理屈ではあるし。
328名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:29:18 ID:Zs6GT6Cb0
立ちションすんなよwww あはははは 俺がウンコ爆弾で攻撃してやる。
地元だし
329名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:29:40 ID:4u2Gwy+F0
戦争ごっこと平和ごっこ
330名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:30:25 ID:hcZdyocs0
>>327
最初に屁ってつくけどな。
331名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:30:28 ID:lmGix560O
俺、ガンマニアの仲間と三河の山(採石場)でサバゲーやるけど、受け狙いで古いスーツ着てったらメッチャ叩かれた。
スタイルにこだわりがあるみたい

まぁ、住宅が近けりゃ中止して当然だろ

332名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:30:50 ID:+s9P2ZJrO
>>314
Google(笑)信者乙

この件はともかく、あんなGoogle(笑)のやり口を
素直に認めるのなんてアメ公ぐらい。
世界中から忌み嫌われてるんだがw
333名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:30:57 ID:RJeHMqVu0
>>280
その趣味を次世代に伝えることは大事だからな
でも、草野球のおっさんが少年野球を教えるのはよくてエアガンが駄目なのはおかしいわな
野球好きが高じて、甲子園を目指して、
受験勉強のレールから外れて、結局高卒に終わって低収入になるかもしれんし、
サバゲーやりたさや高価な装備品欲しさに、サバゲサークルのある有名大学目指したり、
高級もらえる職につくかもしれない
逆に、スポーツ推薦でいい大学行ったり、エアガンで人を撃って捕まるかもしれない
結局、個人の振る舞いだけが問題で責任の所在は趣味にあるのではない
どっちにしても、子供の間にエアガンが流行って困る理由は無いし、
そういう差別感情を持った人が子供を育てることの方が危険で、
公共にとって害の大きいことだと思うよ
334名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:31:27 ID:QDiMCcsx0
八王子なら空きテナントも多いだろし、ワンフロア借りきりで銃も貸し出した方がビジネスになると思うんだけど。
335名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:31:31 ID:KZNTf3QL0
よし分かった

北海道や青森の僻地に作ればよくね?
税収に加えて、ひぐま対策にもなって一石二鳥
336名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:31:56 ID:DlKRyHWu0
>>331
砂漠を乗り切るにはスーツ姿が一番・・・・・・・
337名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:07 ID:+lvm+lvLP
>>308
じゃあ中止じゃないか?きっと
そこまでして無理にやる必要もないだろうし
どうも山林をある程度残しながら利益を上げようとした苦肉の策って気がする

土地の所有権はどうなってるんだろ?
誰にあるにせよ、建設中止になれば売却することにはなるだろうが
産廃業者位しか買い取る人は居ないような気もする
338名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:07 ID:Zs6GT6Cb0
ウンコ爆弾食ってサバイバルしろよwww 迷彩服のウンコ食い野郎www スカトロマジック(ルールに追加されました)
339名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:28 ID:taGfbowU0
>>301
でも、結婚して、子供が生まれて、家族みんなで過ごせる
家が欲しいと思って、必死で働いて貯金して、やっとの思いで
マイホームやマンションを買ったら、その近くに
ネットの中で迷彩服着てエアガンぶっぱなす、わけわからない
キモオタがウヨウヨ集まりだした…ってなったら、
やっぱりやりきれないだろうと思う。
ミリオタの人にとっては、まるで自分達がキモいと思われてるようで
腹立たしいのは分かるけど、実際、やっぱりキモいもん…。

ミリオタの人は、せっかく高い金出して買ったマイホームの隣に、
しょ〜こ〜しょ〜こ〜あ〜さ〜は〜ら〜〜〜とかうめきながら、
真っ白な服着て電磁波どうのこうの言う人たちがわらわら集まっても、
平気なのかね?

ネットに穴が開いたら…とか、そんなのはただの言い訳で、要するに
「ホントキモいからこっち来るな、やるなら人のいない遠くでやれ!」
っていわれてムカついて、逆に「自分たちをキモオタ扱いしてる奴らに
嫌がらせしてやりてえ」って、意固地になってるように思えるんだけど。
340名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:30 ID:MaGFqROs0
というか>>308で昨日で決着済みみたいね。
341名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:33 ID:Y27LPOlC0
>>315
逆に、スポーツチャンバラという路線もあるが。

サバゲーもスポーツチャンバラ化すれば、子供もまきこんで楽しめるんでは。
BB弾みたいに固い弾ではなく、ピンポン球みたいなのがでるようなので撃ち合うとか。
342名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:43 ID:KggS+dLm0
>>333
お前がミリヲタでスポーツ嫌いってことだけは分かったよw
343名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:48 ID:nOB80L6S0
>>325
その怒号のニュースを見る度に、
人間って、くずで、くだらない、低級な生き物だと思う。

この地球で一番要らない生き物、人間
344名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:54 ID:eo84iE6p0
>>336
キートン先生ww
345名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:32:56 ID:hUh6FW0TO
ど〜せなら野外ライブハウスでも作りゃいいのにな
アマバンでもフジロックやモンタレーやウッドストックの気分が味わえるんだよw

屋内ライブハウスは狭苦しくて何か不健康な感じするし
346名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:33:10 ID:NvG0nKuv0
>>313
産廃処理場造りたいヤクザに売るための布石なんだと思う。
347名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:33:45 ID:1GR26typ0
何もこんな人の住んでる近くに作らなくてもなぁ。
土地ももうちょい山の中の方が安く済むんじゃないの?
348名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:34:12 ID:NwQWpLFi0 BE:734662837-2BP(4445)





サバゲーオタ=犯罪者



349名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:34:25 ID:YGcL+AQT0
>>339
一生に一度の高い買い物するんだから
その家の周辺の土地がどんな状態になっているのか調べるだろ
そのときに住宅地以外が建つ可能性があるのなら別の土地を探せばいい
そういうことをせずに家を買った自己責任じゃないのか?
350名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:34:48 ID:6qCzKZD40
>308
ソースは?現地行って来た人か?
351名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:34:58 ID:yM0aQPo10
>>329
いつの世も東西問わず戦争ゴッコよりも平和ゴッコに熱を上げる連中のほうが
結局はたくさんの人を殺めるんだよな。

平和ゴッコに没頭する彼らの言う平和が『自分達だけのもの』で
『相手のもの』では決してないから。
352名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:35:14 ID:9AhPujai0
正直、民兵組織作った方がいいんじゃねぇ?
353名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:35:19 ID:j3aWyAWf0
東京の住環境は最高です。

有名大学に入るとレイプサークルに陵辱され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
地下鉄に乗ろうとすると駅で駅員にレイプされそうになり
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され
銀座を歩いてたら拉致られ強姦され隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ
戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にイタズラされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら7割以上が雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし
振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
税金で作った新銀行には非難囂々、今日もどこかでバラバラ殺人
身元不明遺体が年間300体以上・・・
354名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:35:20 ID:yJvbTi2I0
>>304
配管工房と書いてるけどねwww

>>308
別のニュースで八王子市のコメントが載っているが何の許可なんだろう?
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090412ddlk13040205000c.html
現在、着工をやめさせる法的な根拠はなく、八王子市も「推移を慎重に見守っていく」との
見解を示すにとどまっている。
355名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:35:30 ID:FVjCvfy90
>>349
未来予知しろってことっすか!
356名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:35:59 ID:/XVMrhf40
俺なんかここが変だよ日本人に出演した時に
ナチスの服着たら犯罪者の様に言われたよ。
何か誤解してる奴に何言っても無駄って事だなwww
357名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:36:10 ID:Zs6GT6Cb0
昔、八王子駅北口の東急スクエアの場所にあったビルの2階に、モデルガンとかいろいろ売ってる店があったが一年で潰れたよwww
358名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:36:26 ID:JFsOeLJWO
サバゲー擁護の書き込みが必死W

まじ嫌なものは嫌だ。
チャンころやチョンが嫌なのと一緒。
359名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:36:30 ID:OuU1Q1ml0
そのサバイバルゲームで決着つければいいじゃん
360名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:36:34 ID:cLvW4rog0
>>337
許可いらない土地だって聞いたよ、実際はどうなのか知らない。
361名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:36:56 ID:wNvQEQtP0
法的には問題ないのなら誰が反対しようと関係無いだろ。
その土地を何か他のオイシ〜利用価値があるから反対を煽動してるんだよ。
362名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:00 ID:giT9inF/0
来週にはフジテレビでも放送するから良く見てね^^
363名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:01 ID:bNlTRtwW0
エアコッキング・ガスのセミオート銃のみだと静かだけど
電動のハイサイクルとかマジですごい音だぜ。
レギュレーションでリアルカウント、マガジン携行数制限やればいい。


364名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:18 ID:D0E9tmAQ0
>>326
その辺は基本的に反対運動おきるぜ
365名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:24 ID:gOqzF3ukO
また八王子か
366名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:37 ID:taGfbowU0
>>349
「ここはサバゲ場建設予定地です」ってなってれば、
うわ〜ここは地雷だ〜って逃げられるけど、
ただの空き地なら、ジャスコとかヨーカドーが建設される
可能性だってあるわけで、回避は無理。
367名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:40 ID:nmtGC2cf0
>>352
つか完全武装の私設警察でも作って欲しいね
犯罪者には日本の法律は温すぎだから
仕事人みたいなのが要る国だな。
368名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:43 ID:YGcL+AQT0
>>355
例えば道路隔てた隣の土地が工業地帯に指定されていたら
将来工場ができる可能性は高いだろ
それを調べもせずに家を買って
工場ができてから文句を言うのは馬鹿だろう
369名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:47 ID:MS5xhYJ8O
別に法に触れてないんなら、いくら住民に反対されても作ればいいし、
住民側は止めたければ
訴訟でも何でも起こして争えばいい。
370名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:37:49 ID:yJvbTi2I0
>>340
契約書ってこれのことだろ、念書の事だろうね

http://news.tbs.co.jp/20090411/newseye/tbs_newseye4105661.html
2回目となった今回の説明会。業者側は「住民の理解を得られるまで工事を行わない」と約束をしました。
371名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:38:01 ID:GVADm/ZO0
>>356
ナチの敬礼とか露悪的なことやってるからだ
あのまま殴られればよかったのに

お前みたいなのがいるからサバゲーや軍オタ
の肩身が狭くなるんだよ
372名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:38:17 ID:KWp4Y0qt0
サバゲー開錠がないなら町でやればいいじゃん(ワラ
373名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:38:32 ID:Yp+YZMXN0
>>302
>裁判で住民が勝てるともおもわないから、
>業者が他をさがさなければ、泥沼のままオープン、

自分が反対住民だったら、八王子市議会に働きかけて、後付けででも
条例規制をはたらきかけるぐらいのことはやると思うけどね。

営業禁止はさすがに財産権の侵害になりかねないから難しいが、例えば「模擬
銃器や迷彩服を所持した者の示威行為」なんていう取り締まりの規定を迷惑条
例に刑事罰付きで盛り込んだら、住民もDQNサバゲーマーが来た時に警察呼
びやすくなる。

実際のサバゲーファンでそういうことをする人は極少数なんだろうが、見た目が
見た目なだけに住民は心底恐ろしいと思うよ。そういう不安に対して業者側も目
を向けないとまさに泥沼だ。
374名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:38:31 ID:AFa3jpLR0
八王子ではこんなのほのぼのニュースだろw

これってむしろ、進学や転勤で地方から東京に来るような、
八王子の暴力団抗争を知らない人を八王子に呼ぶための目くらましなんじゃね?

ttp://yamamotot.iza.ne.jp/blog/entry/117075/
375名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:38:51 ID:+lvm+lvLP
>>360
じゃあ、最終的には産廃屋が買い取って、処分場設置で終了・・・って感じじゃないか?
もしそうならば、出来過ぎたシナリオだなw
376名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:03 ID:oBv3ylpe0
>>347
話のいきさつがどうだったかところもあるのではないかと。
主体的にココや近隣に作ろう!!って話の場合と、ココに作りなはれって話だと大きく違うような。
377名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:04 ID:XdSBJvohO
民家の裏山で普通に狩猟やって
普通に実弾ぶっ放しまくってますが
特に問題は無いですけどね
378名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:27 ID:QRzJIXgP0
ところでさ
>防護ネットを切り崩した上に ずっと張っていく
この一文の意味がわからんのだけど
防護ネットを切り崩してプラカード貼るってこと?
379名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:34 ID:PCp6GYTh0
>>293
閑静な住宅地だと思う理由?

読んで字のごとし。頭悪いの?
380名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:34 ID:1mMnXC3A0
>>368
そういう奴結構いるぜ。

じーさんが養鶏場経営してたんだけど、
その脇に後から家を建てておきながら、
「糞尿が臭い」とか言って養鶏場追い出した。
381名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:35 ID:OBOUF6OdO
サバイバルゲーム?!
いい年して恥ずかしくないようだw

戦地に志願すりゃ、建設費要らず。
382名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:36 ID:0Aw6tyy5O
富士樹海が1番リアリティあっていいじゃん
383名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:41 ID:Ef3esxuK0
>>336
はいはいマスターキートン乙
384名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:39:53 ID:D0E9tmAQ0
>>375
ていうか、この土地って借り上げじゃなかったか?
385名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:02 ID:Y/QeWEyD0
そもそもサバーゲー場なんて採算とれんのか・・
386名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:17 ID:lOYZ6nnr0
>>355
予知?予測でしょ。
普通の人は土地購入時に将来のことは考えますよ。
予測もするし、その予測に基くこともする。
387名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:25 ID:YGcL+AQT0
>>380
乙 としかいいようがないな
388名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:32 ID:yJvbTi2I0
>>337
これまでのニュースを見る限り

・住宅調整区域なので建物は作れないからフェンスのみ
・土地の所有者は別人で業者は借地契約を結んでる
・八王子市は現状の計画では法的に問題ないとコメント
389名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:42 ID:sqcVwAWX0
>>242
京王線近いから、電車移動前提じゃね?
390名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:44 ID:6bnxQOGp0
>>380
あるある・・・
391名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:40:53 ID:/XVMrhf40
>>371
戦闘服着て鉄砲のオモチャ持って走り回ってる奴を異常
と思ってる奴と話し合って理解が得られるとか思ってる自体
ゆとりだよなwww
392名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:41:04 ID:Zs6GT6Cb0
二率会とか言ってる奴等、まだごまんといるぜ、俗に言うチンピラ。 挌闘家もいるから、襲ってもらいましょう。
俺は糞尿撒き散らす・・・ぞwww サバイバルにはもってこいだ。
393名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:41:16 ID:cLvW4rog0
>>375
もし、」そうなら笑うしかないなw
394名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:41:17 ID:gOqzF3ukO
こっそりやらせて本当にうるさいか確かめろよ
395名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:41:28 ID:PCp6GYTh0
>>386
そして、近所に火葬場、ペット霊園、葬祭場、ラブホが出来ていく・・・。

土地の値段は下がる一方だな・・・。
396名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:42:20 ID:pvG6I+710
>>339
サバゲーどころか
産廃やゴミ焼却施設ができる可能性が予想出来ない奴は田舎に家買っちゃダメだろ
昔から住んでるのは仕方ないが
397名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:42:28 ID:9hzHzqco0
八王子住民って馬鹿が多いのか
398名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:42:31 ID:XCGPctpk0
>>368
そういう奴居るよ
もともと山の中の養豚場だったんだが
開発されて近くに民家が出来ると
住民から、「悪臭がするから移転しろ」ってな住民運動が起きて

養豚場が移転させられたって話ならあるぞ
399名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:42:42 ID:Xl+JI9PO0

別にいいだろこれぐらい

400名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:42:43 ID:zE54CWcQO
産廃置場になるお
401名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:42:50 ID:lOYZ6nnr0
>>366
住居専用地区に商業施設は造れませんよ。
そういうのは常識の範疇ですぜ。
402名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:42:51 ID:tLBbf3utO
パチンコ屋やカラオケ付き居酒屋のがうるさいとは思うが
ゲーム中は小声か、ハンドサインでのやり取りが基本だし
まああれじゃね?地域住民には体験参加でもしてもらって、開業後は優待価格にして取り込んでしまえ
403名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:43:10 ID:nmtGC2cf0
>>380
それは無いよw無茶なネタ
既存に養鶏場(工場でもいいが)があるから土地の値段も安く買ってるはずだし
404名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:43:11 ID:yJvbTi2I0
>>373
本当にイヤならそれが正しい方法だと思う

営業開始に関しては条例作っても後から禁止できないので
住民が心配するような事を条例で作ればよい
迷惑防止条例の項目を増やすことになるだろうね。
405名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:43:34 ID:wH5HIMwgO
サバゲ愛好家は、沖縄の海兵隊みたいに悪い奴なの?
406名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:43:38 ID:lmGix560O
>>336>>344そう、マスターキートンの説明しても聞き入れてもらえんかった

そいつらもオイル汚れのツナギとかなんだぜ?

でも楽しいよね
楽しいんだけど、自分家の近所でやって欲しくないな。
人目のつかない場所で、また山を汚さない球を使うのがいいと思うよ
407名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:44:17 ID:QRzJIXgP0
>>403
お前は農業への風当たりの強さを知らんのか
よほど縁がなかったのか社会を知らないバカか……
408名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:44:25 ID:0Aw6tyy5O
どうして人のいるとこでやりたがるの?
樹海なら生きてる人もいないし、白骨死体やら臨場感あっていいだろ
409名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:44:26 ID:NvG0nKuv0
>>355
そうよ。
近所に何が建ちそうかは、物件選びの基準のひとつだし。
410名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:44:35 ID:GVADm/ZO0
>>391
迷彩や銃を嫌ってる人の前でわざわざ軍事色を全面に
押し出すことはないだろ。

それ以前に欧州の人間の前でナチは洒落にならんこと
ぐらいわからんのか?
町のど真ん中を全裸で闊歩しながら俺を理解できない
ゆとりが悪いと言ってるようなもんだぞ
411名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:44:45 ID:Y27LPOlC0
空気銃とかモデルガンとか持っていると嫌われるんだから、
手で鉄砲の真似して、口で「バンバン」って言ってればいいんじゃないかな。

道具が無いと感じが出ないというなら、こういうのがいいと思う。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001QUFBEI
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001NJI3LU
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001UDISPK
412名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:44:53 ID:gOqzF3ukO
ゲームがしたい奴に戦争行けなんてアホな事言う奴がまだいたとは
413名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:45:03 ID:X8KGn3VS0
山梨東部につくればいいじゃん。八王子から30分くらいの。
キャンプ場なんかも多いし。土地余ってるだろ。インターもあるし。
富士のふもとや甲府の方は社会党系も結構強いけど、あの辺はそうでもないと思うぞ。
414名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:45:29 ID:1mMnXC3A0
>>403
大阪市平野区流町にかつてあった養鶏場だ。小さいけどな。
ま、古い話だ。2、30年前の話なので、今だと事情が違うのかもしれん。
415名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:45:34 ID:P7lXRNgx0
この記事の書き方自体が、反対派住民を悪者に仕立て上げているw




正直言って、自分の家の近くで迷彩服着た戦争オタクがウロウロしてたら迷惑だおw
416名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:45:35 ID:jPnSAALt0
ウチも代々トサツ業だったが移転させられた
417名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:46:05 ID:fFOn+B6m0
>>183
嫌悪感は当然として、実利面でもかみ合わないはずだ。
治安上、マイナスになりこそすれプラスにはならないうえに
なんらの経済効果が期待できるほどの規模じゃない。
とうぜん周辺の地価に悪影響してくる。

感情論をおさえて、実利で落としどころを探し
下落する地価の額を補填なんていう交渉もできる。
そうすれば、まず払えないわけで、結果として追い出すことになるだろうな。
418名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:46:18 ID:0DZQUzvt0
多摩テック潰れるんだからそこ使えばいいんじゃね?
419名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:46:45 ID:7I8eKmuPO
ミリタリーオタク気持ち悪い…
420名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:46:46 ID:tb4qT1HOO
ヲタが金出して山買えばいいだろw
421名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:46:58 ID:wci0nCPd0
そんなことより聞いてくれよ

今度近所の空き地を買い取って一軒しか立てられない土地に二軒建てようとするやつが来るらしいんだ。
面積が足りないと言われたら、境界杭なんて無視の図面上げてきて面積間違えてましたって再申請。
で、実際に計ったらやっぱり違って二軒建てれませんのでだめですとまた断られたら
ちょっと渡り廊下みたいなのに設計変更して「これで一軒です」とかいって出してきたんだ。
で地域協定と市の条例で「一軒一世帯」と決まってるのに風呂とトイレがそれぞれ個別についてて
親戚が住むって言うんで「だめです」って言われたら「友人用です」とかわけのわからないこと言い出したんだ。
挙句の果てに日本語で対話できなくなってきてるんだよwどうやら中国語みたいなんだよね。

土地買って、家建てて、友人住まわせる余裕のある中国人なんだってさw

みんなどう思う?wやっぱり危険かな?
422名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:47:20 ID:0Aw6tyy5O
>>304
職人は神経を集中するから煩い環境はダメだろうな
小学生も危ないどさくさに紛れて掠われる
423名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:47:52 ID:NwQWpLFi0 BE:839613683-2BP(4445)
犯罪者予備軍ことサバゲーオタがまだ騒いでるのか
424名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:48:32 ID:dFUF86xY0
いくらサバゲー愛好者たちが安全性や違法性の無さを力説しても
一般人である地域住民にとっては迷彩服来てエアガン乱射しながらの陣取り合戦って認識で
得体の知れないものでしかないんだから、地域住民の反対は当然と言えば当然

例えば「YES!ロリータ NO!タッチ」の健全なロリコン像を掲げて
住宅地や学校の近くにロリコンが集まるための施設造るって言ったら
今回のサバゲー施設と同じように地域住民に反対されるだろうしw

サバゲーもロリコンもそれ自体は法に触れるようなことじゃなくても
地域社会に受けいられるかどうかってのはまた別の話

法に触れてないんだから、住民の拒否は許されないって言うのは
形式論的な杓子定規な考え方だし、何よりも自分達はそこで遊ぶだけなのに
そこに定住して生活を営んでる住民と対等な立場の訳が無いだろ
譲歩しなくちゃいけないのはサバゲーやる方でしょ
そこじゃなきゃ絶対にダメだとか、サバゲーをやらないとダメって理由も無いんだし
住民を納得させられないなら、撤退したほうがいいよ
425名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:48:35 ID:wtmzZ2RN0
車で10分ぐらいの所に住んでいて
直接は関係ないが、なんとなくこれは嫌だなw

うちのガキ共が変に興味を持ち始めないかと気になる
まぁ実害が無いのは理解出来るが、子持ちだと気になるよ。
426名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:48:36 ID:qWk+cvTc0
427名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:48:45 ID:3tt4bwpx0
>>414
 おなじみのソースは?
428名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:48:50 ID:RSiHYCF80
戦争を思い起こさせるとかどうでもいいけど
音には注意したほうがいい
中には気が狂うやつも居る
おれ、隣にテニススクールができて気が狂いそうになってるおばあちゃん
5人ぐらいの話を聞いたことがある
みんな引っ越したよ
429名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:05 ID:nmtGC2cf0
>>407
昔からある養鶏場今でも有るけど?
周りに建売が密集して出来てるけど
住人は判った上で買ってるから文句は言えない
その代わり安いからね。
430名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:08 ID:QI9YzS/m0
これ業者がいるってことはビジネスになっちゃってるのか
学生のうちにそこらへんの近所でやるくらいでいいよね
431名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:10 ID:ANymShKe0
北朝鮮に行けばいいのでは?
432名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:12 ID:1mMnXC3A0
>>417
住宅転用可能な土地にしてやるだけで
サバゲー場計画は白紙になるね。
433名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:28 ID:mb3rawiw0
そうかそうか
434名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:41 ID:cLvW4rog0
>>411
空気銃は実銃。
モデルガンは遊戯銃で発射機能を持たないものらしい。

自分も詳しくないが混ぜて使うと誤解を生むと思ったのでレス。
435名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:55 ID:sqcVwAWX0
>>424
そういや、その類は既に十数年前から、公共施設使ってイベントやってんだよなww
436名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:50:18 ID:NvG0nKuv0
>>417
>下落する地価の額を補填なんていう交渉もできる。
>そうすれば、まず払えないわけで、結果として追い出すことになるだろうな。
どのくらい下がるって鑑定されるか楽しみだわ。
坪や平米でなく「戸」あたりで
うまい棒何本の世界じゃないか?
437名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:50:29 ID:lOYZ6nnr0
>>415
>正直言って、自分の家の近くで迷彩服着た戦争オタクがウロウロしてたら迷惑だおw

同感だね。
だから何をしたらいいかを住民は考えるべきだね。
合理的理由ナシに反対しても事態は好転しない。
438名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:50:40 ID:R5v98yEO0
土地を専用にするのかわからんな
廃ビルとかでやった方が、面白いに・・・・
439名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:11 ID:L7oOS6ap0
地域住民に激しく同意だわ
あと自衛隊が迷彩服着たまま基地の外で行軍訓練とかやるけど
あれもここのおまいらの力で禁止に追い込みたいところ
440名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:31 ID:RSiHYCF80
業者居るのか??
需要あるの?
維持できなくなった後、無法地帯にならんか?サバゲの?
441名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:33 ID:FVjCvfy90
同じ場所でずっとやってても飽きないか?
442名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:51:39 ID:DjCv84CX0
流れ弾は勿論だが、レーザーサイトは当然禁止なんだろうな?

サバゲーマーどもが大人数で迷彩+おもちゃテッポーぶら下げて歩くのは心底不愉快

「あうあうあー このたま しぜんに ぶんかいする かんきょう へーき あーうー」
とかホザきながら余裕でペットボトルポイ捨てしそうだし
443名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:52:04 ID:oBv3ylpe0
>>437
メディアとのタッグでどうにかしようって作戦なんじゃないのかねぇ。
444名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:52:08 ID:yJvbTi2I0
>>379
だから、地図を見る限り閑静とは言わないよな?

堤工務店、セタスロイヤル、良美配管工房、MJファクトリー
(株)大光、(株)エーデン、井田テクノス、福伸道路工業、山口運送
大久保工業、小山鉄工、片平板金・・
445名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:52:08 ID:UcpdX9s20
2009年夏、東京に本格アウトドアフィールドが誕生!!
地形を活かした特色の違う2面フィールド。中央道八王子ICから15分!
http://trigger-talk.com/index.html
http://trigger-talk.com/fieldmap.html
ここか
446名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:52:25 ID:1mMnXC3A0
>>427
死んだじーさんだ!
イタコにでも聞きに行って来い。
447名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:52:36 ID:6bnxQOGp0
>>437
仮設の更衣所でもつくって
敷地外は迷彩禁止にするしかないなw
448名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:52:49 ID:YOH6xtsi0
プラスチックのロリ人形集めてるよりおもちゃの鉄砲もって外走ってる方が
健康的でいいと思うがね〜。
449名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:53:07 ID:N8v5l8A+0
>>415
本気でそう思うなら2chのやりすぎじゃね?w
どう見てもいつもの偏向マスゴミです。ありがとうございました
450名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:53:24 ID:Y6WaFQCX0
>>339
程度問題だけど、そういう「きめぇ、こっちくんな」って感情論は分かる。
法的に問題がない以上、反対住民の原動力も同じような感情論なのに
反対理由に変に建前を取り繕うとするから話が拗れるのよね。
451名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:53:29 ID:VCBSAvhO0
>>1
話し合いで決まらないなら、
サバイバルゲームでもして決めたらいいんじゃないか?
452名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:53:30 ID:eo84iE6p0
>>442
ペットボトルロケットですねわかります
453名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:53:33 ID:xcvl35Lf0
迷彩服着てうろうろなんかしないし
してるやつがいたら警察呼んで職質してもらえばいいさ
454名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:53:59 ID:GVADm/ZO0
>>447
それが当たり前なんだっての
迷彩着ての来場も迷彩着たままの
帰宅もやらないのがルールだ
455名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:01 ID:FVjCvfy90
>>448
お前の感覚だとプラスチックのロリ人形もって外走ってるのが近いと思う
456名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:10 ID:Y27LPOlC0
>>434
これは失礼。
サバゲー時に持ち歩いているのは空気銃ってことね。
457名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:12 ID:dFUF86xY0
まずは迷彩服やめてジャージにしてみるとか
エアガン止めて水鉄砲にすればいいんじゃね?
まずは見た目からの悪いイメージは無くなるだろw
458名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:24 ID:lOYZ6nnr0
>>417
>治安上、マイナスになりこそすれプラスにはならないうえに
>なんらの経済効果が期待できるほどの規模じゃない。
>とうぜん周辺の地価に悪影響してくる。

治安が悪化すれば当然地価も下がるけど、
治安が悪化する根拠が書いてないので、客観性のある根拠をどうぞ!
459名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:43 ID:tLBbf3utO
つーか、フィールドの外出るときは普通に着替えるぞ?あたりまえだろ
銃だって裸のまま持ち歩くわけないし
460名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:48 ID:fV6Vcftk0
この近くでペット火葬場だかの計画があって反対看板も建っていたなw

ようするにニュータウンといえば住宅地を連想するんだが、一部に
調整区域のまま残されているエリアがあって、そこに迷惑施設みたいのが
集中させられている、というか、迷惑施設の運営者に目を付けられてるわけ
自然との調和とか言いつつ、うまく押し付けやすくなってるわけだ
461名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:49 ID:QRzJIXgP0
>>429
住人が理解ある人でよかったなあ……
「限度を超えている!保証金払うか出て行け!」なんて怒鳴り込む人がいるのよ
462名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:50 ID:YVzJQvrQ0
大きい大人がボール蹴って遊んでる(笑)
大きい大人がボール打って遊んでる(笑)
大きい大人がチャンバラごっこしてる(笑)
463名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:51 ID:1mMnXC3A0
>>447
そうだよな。フィールドはジャングル迷彩、街中は都市迷彩だよな。
464名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:55 ID:wIq/vQZBO
この手の趣味をちゃんと消化するために、こういう場は必要だと思うんだがな
消化する場がないと鬱憤溜まって大変だろ、
消化させないことが犯罪に繋がるんじゃないのか?
465名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:56 ID:sIjw7dS/0
ゲームの装備に本物のナイフ着けてきた奴がいた。
さすがに説得して車においてこさせたが。
たまにこういう頭おかしい奴がいるので、
地元民としては恐怖を感じているんだろう。
466名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:54:57 ID:6bnxQOGp0
>>454
あと、これ見よがしにゴミ拾いでもすれば
OKだろww
467名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:55:07 ID:NvG0nKuv0
>>425
そんなもん、何の件だろうと
あんたんちの躾の問題でしかないよ。
近所にサバゲ場ができて子供が真似して事故起こしても
全部あんたの躾の問題。
468名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:55:11 ID:rwh4PiEM0
>>448
なん・・・だと・・・
469名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:55:40 ID:YIQPb8hU0
こういうのって、理由を文章に落とされると馬鹿みたいだけど、
問題は「嫌だ」っていう気持ちだからね。

論理派ぶって、理由を全部論破したところで、第二、第三の嫌みを
いわれるだけ。
470名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:55:59 ID:cSXvFZhi0
うちの近所にもサバイバルゲーム場あるけど
土日しかやらないしゲームの開始時間と終了時間を知らせる
スピーカー音が煩いだけ。・・・玉の音とかより深刻。
フィールドの外を迷彩服でうろつくというのも無い。妄想www
471名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:01 ID:RSiHYCF80
みんなランニングシャツに半ズボンで銀玉鉄砲でやれや
無論、女の子もだ
472名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:17 ID:3tt4bwpx0
>>453
 そんなことより、凶器準備集合罪で捕まえればいいんだよ。
構成要件は全て満たしてる。
473名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:21 ID:c45Jgd9h0
遊びで武装してるわけじゃなく、命かけて自宅守ってる俺から言わせてもらえば
サバゲー愛好家ってどうせちょっとスリルのある遊びがしたいとか
そういうくだらない人種なんだろ、迷惑なんだよ
474名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:37 ID:6qCzKZD40
八王子市は法的には問題はなく、止める理由はないと言っている。
カルデロン一家と同じ構図だろ。これは。
475名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:40 ID:0DZQUzvt0
>>457
BB弾の環境被害もないし
目に入ってもそこまで心配ないし怪我も少ないだろう
むしろそっちのほうが面白いかもしれん

100均で売ってるやつ限定で
476名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:50 ID:rCaZHgX+0
>>453
例え迷彩じゃなくても、人相やガラ、携帯物が
性犯罪者などと重なるような連中が大挙して
押し掛けられるのは嫌だろ。
477名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:56:53 ID:1GR26typ0
>>438
面白そうだし流れ弾の対策もし易そうだけど段差多いと危ないかもなー。
478名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:06 ID:cLvW4rog0
>>456
いあ、実銃は銃刀法違反だ。
サバゲーの時のはエアソフトガンが正しいのかな。
479名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:10 ID:eo84iE6p0
>>472
どんな構成要件?
480名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:17 ID:wtmzZ2RN0
>>467
もちろんそうさ
でも無い方が興味を持つきっかけが少なくなるだろ
住民からすればないほうが良いに決まってる。
481名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:17 ID:1mMnXC3A0
>>466
「植林活動」や「ゴミ拾い」も
忘れずに。それに、ちゃんと前宣伝して、
家族も強制参加でやらせて、
きっちり子供の笑顔を写真に収めて広報しまくる。
482名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:26 ID:nmtGC2cf0
>>461
いや理解あるも何も
判った上で買ってる筈でwもし判ってない上で買ったなら
訴えるなら、そこの物件売った説明不足の不動産屋だろうし
483名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:31 ID:fFOn+B6m0
>>436
よく、ラブホ建設予定地の周辺住民がとる方法論なので
それなりに効果があるんじゃないか。
484名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:42 ID:dFUF86xY0
>>464
別にここじゃなきゃサバゲーは出来ないって訳じゃないんだろ?
今まで通り山奥でひっそりやってろってことだろ
サバゲーなんて非日常な遊びは日常生活圏に入ってくるなってことを
住民は言ってるんだろ
485名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:44 ID:Spi0Fu/qO
>>380

あ〜いるよね

納得して買ったんじゃないの?って類のクレームつけてくる新住民


買うときに不動産屋から説明されるはずなんだけどね(笑)
486名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:57:46 ID:Y/QeWEyD0
>>473
お金のない
おまいの家は狙われないからおK
487名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:58:05 ID:ysQf8/+s0
>>462
大きい大人が2chの書き込みをしてる(笑)
488名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:58:45 ID:GVADm/ZO0
>>456
すばらしく間違ってるぞ

空気銃→狩猟や競技用の銃、入手には免許が必要
      人を撃つなんてとんでもない。

モデルガン→火薬を使い実銃見たいな動きをする
         弾は出ないし実弾使うこともできない。

エアガン→サバゲで使う銃、BB弾を仕様。威力は
       厳しく制限されている。
489名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:58:59 ID:QRzJIXgP0
>>482
そんなまともな人で構成されてるのはむしろ有り難いことだ
クレーマーと言ったら怒鳴り込む人はどんな人達がわかって貰えると思う
490名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:59:19 ID:XCGPctpk0
>>472
構成要件を満たしてるとは思えないんだけど。
どう満たしてるのか教えてくれない?
491名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:59:20 ID:RSiHYCF80
そんなにサバゲやってるやつ居るの?
何人ぐらいだよ
492名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:59:37 ID:HI0WOoloO
サバゲヲタってレイプ犯とか異常者みたいのばかりだろ
そんな奴らに大挙して近所に来られたくないわなぁ
493名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:59:45 ID:yJvbTi2I0
>>438
廃ビルでは営業許可出ないだろう
廃ビル風の施設を作り安全性と消防法で決められた設備をつけないと
許可がおりない
494名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:00:03 ID:eo84iE6p0
>>487
自虐ですね。わかります
495名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:00:10 ID:FS4wTN6l0
ほとんどの場所で遊べないおもちゃ大杉
496名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:00:36 ID:oBv3ylpe0
>>474
当の反対者も主観で四の五の言う権利は当然あるしそれに見合う反応も当事者が受けるわけで、それはそれでアリなんだろいうけどね。

> カルデロン一家と同じ構図
問題をややこしくするのは部外者で勝手ばかりほざくメディアですな。
497名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:00:52 ID:zfDaRiAO0
イメージで語らないで少しは調べて語れよ
498名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:01:10 ID:7tqWRvid0
>>484
堂々とやっていい山奥って例えばどこ
ちゃんと場所代払ってやるほうが健全ではあるよ
サーキットと峠の走り屋みたいなもん
499名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:01:27 ID:RT+lI+pn0
敢えて言わせて貰おう。
サバゲーに興味の無い一般人から見たら、
ただの変態の集まりにしか見えない上に、
このゲームには、野球・サッカーみたいな健全なイメージが全くない。

もっと言えば、サバゲーに対するこんなイメージを
作りあげたのはサバゲープレイヤー自身だからな。
だからプロ市民ごときに付けこまれるんだ。
猛省しろ!このクズどもが。
500名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:01:34 ID:NvG0nKuv0
>>447
>仮設の更衣所でもつくって
>敷地外は迷彩禁止にするしかないなw
ユーザーが普通にそうしてるから。

あんただって、枯れ葉だらけの地べた這い回ったり
前日降った雨でドロドロのとこ飛んだり跳ねたり
背中と尻で雑草潰しながら斜面滑り降りたりした
泥だらけの野戦服着たまま電車乗ったり
マイカー運転して帰宅したくないだろ?
501名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:01:37 ID:KDSxqvwA0
こんなDQN住人の言い分を真摯に聞いてくれてる姿勢は紳士的だと思うけどな
それにミリタリー服で町中闊歩するなんてありえないことで
こういうゲームする人はみんな現地で着替えするもんでしょ。
そこんとこ全くわかってないバカも多い。


502名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:01:41 ID:rCaZHgX+0
>>488
そんな呼び方してるのは業界人だけで
一般には空気銃もエアガンも一緒だよ。
海外じゃどっちもエアガンとしか言いようがないだろw
503名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:02:27 ID:1GR26typ0
>>488
そうだったのか…全部同じようなもんで呼び方違うだけだと思ってた。
504名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:02:30 ID:nm/rtmgI0
秋葉原の歩行者天国でサバゲーしたり歩行者がモデルガンで撃った連中がいただろ
一般人にとってサバゲー愛好者はそう言う連中と同類
505名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:02:32 ID:yJvbTi2I0
>>499
猛省してるんで専用フィールド作って、引き篭もって楽しもうという流れ
506名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:02:35 ID:eo84iE6p0
>>502
ここは日本だが
507名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:02:47 ID:Y27LPOlC0
>>478
Wikipediaによると、実銃が空気銃=エアガンで、サバゲーで使うやつは、
エアソフトガンらしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/エアソフトガン

まずは、水鉄砲でお子様も遊べる施設にして、頃合いを見て月一でエアソフトガン大会
にするとかはだめなのかな。
508名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:00 ID:0DZQUzvt0
八王子市っておかしいからなぁ
丸井が潰れたとき、ヨドバシカメラをそこに移そうって話があったのに
それは子供に悪影響になるからダメ、といいつつ
結局跡地はパチ屋とゲーセンになってるという
509名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:00 ID:0aMPNB760
>>436
世間一般でのサバイバルゲームの印象の悪さをもっと自覚した方がいい
510名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:03 ID:nmtGC2cf0
>>489
そんな問題抱えてるのか?逆に訴えれば?

最近は確かに新しく越してきた住人が起こすトラブルが多いと聞くが
迷惑騒音とか苦情言うと今度はガキ公道で騒がせたりとかの
生活音装う悪質な故意とかさ。。。厳しく毅然とやれよ。
511名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:09 ID:oxsFZM8zP
話し合う必要あんのか
512名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:19 ID:wIq/vQZBO
>>484
日常と非日常との線引きのためのゲーム場じゃないのか?
こうやってPCや携帯で議論したり、
部屋に篭ってゲームするより、遥かに健全な気もするんだけどな
513名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:21 ID:RSiHYCF80
サバゲやってるやつって
市民権を得ようとしてる努力も無いように見える?
何かやってるのか?
514名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:41 ID:iGU1M+6L0
戦闘的な住民だなあ。
515名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:42 ID:Zs6GT6Cb0
ダイソーかよ
516名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:03:54 ID:TAodYveyO
>>502
つトイガン
517名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:04:06 ID:1mMnXC3A0
>>503
まぁ、改造して威力を高める奴も後を絶たないけどな。
518名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:04:15 ID:sqcVwAWX0
>>498
いや、山奥に専用フィールドってのは有るよ、
今回は、「山奥じゃない」、「都心からアクセスしやすい施設」ってのが売りだから
場所云々は言ってもしょうがない。
519名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:04:22 ID:UcpdX9s20
>>498
山奥にそれを作ればいいのよ
520名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:04:27 ID:GVADm/ZO0
>>502
海外だと

空気銃→エアガン

エアガン→BBガン

だった気がする。
521名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:04:30 ID:dFUF86xY0
正直ネット程度じゃ不安
弾が飛んでくる心配は最初から全くと言っていいほど無いだろうけど
一部のバカがリアリティとやらを求めて
行動範囲の制限を嫌ってネットを破ったりして外に出て
道に迷った挙句、私有地に侵入とかしそうで…

それこそテーマパーク風にして壁で仕切って
外の世界と完全に隔絶するくらいの勢いじゃないとダメだろ
522名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:04:35 ID:VtgPGV4ZO
もう、無人島買い取ってそこでやればいいじゃん。
地元住民の反対も無いし、被害も無い。
523名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:04:39 ID:HvGXcdiS0
オタクの大会の合宿でロビーその他が会場になっていた。
大人が匍匐前進していたし、借り切りだったからみんなで
楽しんでた。やらない人がロビーに出てくると
「民間人がいるぞ!」とか「民間人」も浴衣姿で匍匐前進して大浴場
にいった。案外楽しそうだった。ゴルフより安全ではないか?健康
にもいいし、いざという有事の時には役立つかもしれない。
524名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:04:44 ID:theuqUkd0
>>502
自分の知識の無さをさも当然みたいに開き直ってもみっともないだけだぜw
知らないなら黙ってればいいじゃんw
525名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:05:15 ID:jPnSAALt0
わかった!

ここ、ガラス張りの狭い空間にして昨今よくある女子限定の施設にしよう!
ブラ無しの迷彩柄のタンクトップ着用を義務付け、年齢は30までで
526名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:05:17 ID:0v68g4x50
うちの近所じゃないから、まあ適当にやってくれ
出来たとしても関係ないしw
うちの近所なら全力で阻止するけどね
近所のコンビニに迷彩服着たヲタがちょくちょくいたらヤダよ
527名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:05:22 ID:FS4wTN6l0
自然に配慮した結果がこれだよ
528名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:01 ID:fFOn+B6m0
>>458
花輪和一の逮捕でも有名になったが、
ミリタリーオタクは暴力団とならんで銃刀法違反の常連さんだからな。

全員でないにせよ、一定の割合で犯罪者予備軍を含むような集団が
足繁く近所に通ってくれば、治安の悪化だろ。
529名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:03 ID:RJeHMqVu0
迷彩って最近は普通にファッションの一つになってんじゃないの?
コスプレでコミケ行ったりするのとは違うんじゃね?
530名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:03 ID:TUmCcfBQ0
最初からサバイバルゲームか
531名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:07 ID:kdOkcrEaO
昔あったよな、怒号そう圏

そうの字忘れちゃったよ
532名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:32 ID:svleG/DNO
住民は嫌なら出て行けばいいだけだろ。
クレーマープロ市民かなりうざいね
533名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:43 ID:qWk+cvTc0
>>525 上限が高すぎ
534名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:46 ID:NvG0nKuv0
>>472
検察が公判維持できるかどうか気にするだろ。

>>476
>例え迷彩じゃなくても、人相やガラ、携帯物が
>性犯罪者などと重なるような連中が大挙して
金のほかに体力が必要なので
あんたの想像するタイプのやつは
むしろ希少種。

>>502
あなたの好きなYoutubeを検索してみ?
海外の連中が「Airsoft」で動画上げまくってるよ。
特にアメリカなんか、その辺を露骨に分けないと
割りと簡単に自分の死につながりかねないから。
535名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:07:16 ID:Zs6GT6Cb0
白山様が激怒する:創価に不幸をw
536名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:07:20 ID:S/VT33Ww0
アサピーの工作員、今度はサバゲーマー叩いているのか

おまえらホントわかりやすいなw
537名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:07:21 ID:7mE2vXxU0
>>24
おちおちプールで泳いでいられないのが困る。
538名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:07:35 ID:sqcVwAWX0
>>522
確か、伊豆の島で毎年大きいのやってるだろ、
それに、「よそでやればいい」ってのは今回の問題じゃないんだよ、
都心から近い場所にフィールドを求めてるんだから。
539名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:02 ID:FdfwSfG3O
まぁ社会の何にもやくにたたない個人の趣味だしな
540名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:04 ID:rCaZHgX+0
>>524
それは商品名とかだろ。
アメリカの公式文書でどう書いてるんだ?
実銃を売ってる国でそんな区分したところで
何の意味も無い

作られる施設が
「ロリショタ専用資料館」みたいなものだったらどうする?
キモイ兄ちゃんが毎日押し寄せるんだぞ。
541名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:04 ID:S+4XLyK90
うわ、思いっきり地元だわw
でも、ここの近くに産廃処理業者とかもあるよw
創価も結構居るから広まるの早いわ。
てか、ガキの頃にダチ20人位集まってこの辺で
BB弾の射ち合いやってたけどね。

場所は白山神社 八王子で判ります。
542名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:08 ID:wIq/vQZBO
>>526
コンビニの売り上げの事も考えてあげて
543名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:23 ID:iGU1M+6L0
住民が土地を買い取ればいいんじゃないの?
544名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:08:27 ID:jOzAnUDN0
これこそ、リアルサバイバルゲーム
545名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:04 ID:DjCv84CX0
俺はロリコンどもが近所にロリコン天国を作ります!とか言ったら
全力で反対するね。
たとえ平均的ロリコンが2次元限定ですとか言ってたとしても
母集団が偏ってる以上、マジキチが混ざってる可能性は高いじゃん

サバゲーも一緒だろ。
平均的ゲーマーがマナーには気をつけてます、僕ら常識人です、
とか言ってたって、中には小動物とか撃ちたくて仕方ない奴とかいる
可能性高いじゃん。
武器・刃物大好き人間多いじゃん。

たとえプレイフィールドの中であっても
犬猫に撃ち込む奴が一人でも出てきたら(多分すでにいるんだろうけど)
即制圧、私刑に処す
546名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:06 ID:1mMnXC3A0
>>525
床もガラス張りにしとけ。
547名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:19 ID:L7oOS6ap0
サバイバルとか自称しているのに、無人島や山奥でやらないのはおかしい
武器を携帯した人間が市街地をウロウロする口実を作りたいだけだよ、これ
コンビに強盗とかレイプとか銃器犯罪が増えるよ
548名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:19 ID:HI0WOoloO
>>529
これが+民の服飾クオリティか
549名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:27 ID:YGcL+AQT0
>>544
上手い って馬鹿
550名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:33 ID:n7rUL+J+0
法的に問題がなければ粛々と建設
551名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:53 ID:eo84iE6p0
>>540
困ったらロリコン叩きですかwww
面白いね。君
552名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:54 ID:yJvbTi2I0
>>541
あぁ〜お前らが評判を落としたんだなwww
553名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:09:56 ID:theuqUkd0
>>543
つーか借地だから地主を説得すればいいだけの話なんだよね。
新興住宅地の住民がどれだけ地域に溶け込んでるかが問われる。
554名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:10:24 ID:lOYZ6nnr0
>>526
>うちの近所なら全力で阻止するけどね

例えばどんな方法で?
555名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:10:28 ID:iGU1M+6L0
>>540
意味不明の例え話の例示。
556名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:10:48 ID:vAyvklf90
業者は住民に土地を売りつけるためのわざとやってるね。
まさに、プロ業者。
557名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:11:00 ID:N8v5l8A+0
なんかもう、偏見キチガイスレになってきたなあ
558名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:11:42 ID:NvG0nKuv0
>>503
ごっちゃに書く方が、マスコミとしては
見出しをセンセーショナルにできて便利なのよ。

>>540
本バカ!
実銃を売ってる国だからこそ
現物の銃口を赤く塗ったり露骨に区別してるぞ。
そうしないと、警察官が
玩具ユーザー射殺して深刻なトラウマ持ったり
訴訟されたりするだろに。
559名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:11:48 ID:6qCzKZD40
496>
結局騒音にせよ流れ弾等の問題にせよお互い立会いの下に検証して問題を解決していくしかないだろうな。
法律上の問題か検証して数字ではっきり出るかしなければ住民側の主張は通らない。

一方事業者も理解を求める姿勢は必要で、説明会をすでに2回開いている訳だが、
この先も説明会を行っていくようなのでそのあたりは評価されるべきと思う。
560名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:11:48 ID:rCaZHgX+0
空気銃(くうきじゅう)とは、空気又は不燃性ガスを用いて弾丸を発射する形式の銃の総称。
子供向けの玩具から、射撃、狩猟に用いるものまで、そのバリエーションは幅広い。
日本では一般に「空気銃」と呼ぶ場合、公安委員会の所持許可が必要ないわゆる「実銃」
をさす。この項ではこの実銃としての空気銃を扱う。


日本以外では一般に空気銃をairgun(エアガン)と称するが、


日本で「エアガン」と呼ぶ場合、「エアソフトガン(遊戯銃)」をさす場合が多いことに注意
が必要である。
561名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:11:56 ID:FVjCvfy90
偏見ってなかなか無くならないものよ

その偏見に対してどう対処するのかが肝心だけどなwww
562名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:04 ID:3GclUbSl0
>>545
近くに剣道場ができたら
侍ヲタクが大挙して押し寄せてきそうですね
563名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:05 ID:theuqUkd0
>>540,545
ロリコンとサバゲに何の関係があるの?バカなの?ねぇバカなの?
564名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:09 ID:XCGPctpk0
>>556
業者はタダの借地人(それも仮契約の段階らしい)だから
それは無い
565名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:14 ID:cLvW4rog0
>>540
実銃を扱っている国だからこそ、区別が必要なんだと思うよ。
566名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:18 ID:p/qoNkBX0
法的に問題ないからっていう奴がいるけど、
超マイナーだから法律なんか作っていないだけで、
問題はあると思われ。
567名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:27 ID:OTNXcSh9O
冷めたハートじゃあ〜愛せや〜しない
待ち続けても夜明けは〜来な〜い
568名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:29 ID:tLBbf3utO
偏見きちがいスレはいつものことだろ
569名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:33 ID:FS4wTN6l0
やるならゴルフ場ぐらいの規模がいるのかね
570名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:48 ID:0DZQUzvt0
>>562
それは馬鹿としか言いようがない
571名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:55 ID:Y27LPOlC0
住民融和の手段

・京都太秦映画村のように、敷地全体を塀で囲う。
・京都太秦映画村のように、お土産屋さんを作る。
・京都太秦映画村には無いが、「ここからせんとうちいき」と看板を出して
 入り口近くに家族で楽しめるスーパー銭湯を作る。
572名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:12:59 ID:GVADm/ZO0
>>557
実にニュー速+らしいじゃないか

リベラルな意見でも自分の意に沿わなきゃ
ネトウだのキモオタだのレッテル貼らなきゃ
気がすまない
573名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:01 ID:w4Im372k0
オレの近所なんか、林道使って山あり谷ありで
何百万坪も人っ子一人住んでいない山林が続くいているが
本物のサバイバルゲームを何ヶ月でも無許可でできるぜ。
全国にこんな山林は、掃いて捨てるほどあるのに
なぜ、そんな狭い山林でサバゲーなんかやるの?
574名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:11 ID:3IrkSrcq0
子供たちへの悪影響ならパチンコ屋がそこら中にあることの方がはるかに悪影響だろ!
パチンコのせいで毎年子供たちが何千人も犠牲になってるんだから!
自称市民の反日左翼どもはまずパチンコ屋に反対しろ!
575名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:12 ID:yJvbTi2I0
>>553
オレもそれ気になる
地主は昔からの旧住民、地主にしたらニュータウンの人間が新参者だろうからね
本当に辞めさせたいなら地主を説得するのが一番早いよな
576名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:19 ID:AQhRrWXM0
>>501
>それにミリタリー服で町中闊歩するなんてありえないことで
>こういうゲームする人はみんな現地で着替えするもんでしょ。

日常生活の場に>>523みたいなのがやってくる。
577名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:28 ID:I1X5GBHE0
>>545
んなもん野球だのサッカーだのテニスだののサークルでもおかしいヤツいるかもしれんだろ
サバゲだのバイクだのの集団は自分らが白い目でみられがちなの知ってるから
かえってマナーとかにうるさかったりするぞ
578名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:35 ID:OZ+obcDpP
>>148
全員がそんな品行方正じゃないから問題なのに
それを免罪符みたいに張るのは見苦しいよ。
579名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:13:36 ID:dFUF86xY0
市民権を得てないんだから
表に出て来ず目につかない所でひっそりと楽しんどけ
堂々とやりたいなら市民権を得るように努力するしかないだろ
法に触れてないなんて力説するまでも無い当たり前のこと何だし

ロリコンも殆どが法に触れてないのに
キモいってだけの理由で犯罪者予備軍にされて
堂々と表に出て来れないんだぞw
サバゲーもそれに準ずる扱いって認識を自覚しろよw
580名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:14:17 ID:Rw/mvn930
>>579
サバゲーとロリコンが何の関係があるのやら
581名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:14:18 ID:3GclUbSl0
>>547
エアガンで強盗ねぇ・・・
普通に考えれば、包丁やナイフの方が携帯性、機能性考えても優秀だぞ
582名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:14:49 ID:DjCv84CX0
>>562
歓迎するし機会があれば手合わせ願う
583名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:14:56 ID:RSiHYCF80
ロリでサバゲやってるやつ居るの?
584名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:14:57 ID:FVjCvfy90
一般人からみたらロリコン≒サバゲーだろ
これが分からんからずっと平行線を辿ってる
585名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:05 ID:tLBbf3utO
理解を求めようとした結果怒号が飛び交ったようだけど?
ま、作っちゃえば静かになるな
586名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:11 ID:UOEkucp20
雪合戦大会も戦争を連想させるといえばいいのか?
587名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:15 ID:7tqWRvid0
もしかしてこれ、市街戦フィールドを作ろうとしてるとか?
それだと需要も多いかもなあ
588名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:16 ID:mBQpnpD70
サバイバルゲーム場って商売になるんだ。
知らなかったな。
589名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:19 ID:p/qoNkBX0
パチンコ屋やラブホは全国に沢山あるから、法律的に規制されている。
でもこういう施設はそんなにないから法律が追いついていないだけ。

だから、ないことにつけこんで、問題ないからいいだろってのは
詭弁だと思う。
590名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:25 ID:c4+zgg3e0
なに・・・怒号とな・・・
怒号層圏
591名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:26 ID:eo84iE6p0
>>579
泣くなwww
592名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:15:35 ID:opTocpV4O
>>547あえて釣られよう
お前のようなヴァカは見たことがない
593名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:00 ID:Y/o1lTNJO
決着はサバゲーでつけたらどうだ?
戦争ごっことか言ってたオッサンなんか反政府ごっこの時代の人だろw
594名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:09 ID:yJvbTi2I0
>>573
遠いからだろ

>>579
ひっそりやるためには、専用フィールドが必要です。
595名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:12 ID:5Y9bBumq0
>>562
俺は剣道場が近くにあるって理由で今の街に引っ越したけど。
596名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:30 ID:tzwvZq8v0
日本中に大量にある限界集落行ってやるべきだな。

産業もないし、餓鬼も居ない、新興住宅地もないし、土地も余りまくってる。

行くついでに、爺さん婆さんにボランティアでもすれば、大感謝してもらえるぞ。
597名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:32 ID:+lvm+lvLP
>>553
それが答えだよなあ
地権者を説得すればよいだけの話だと思う

ニュースだけだと
1、借地人であるサバイバルゲーム業者(っていうの?)
2、反対住民
3、八王子市

これしか出てきてない
肝心の地権者がゴッソリ抜けてるから、このニュースだけ見ても訳がわからんw
598名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:36 ID:1PedNd9E0
>>578
世の中、どんなことでも全員が全員品行方正名わけないし
それなのにサバゲーにだけ全員品行方正を求めるのはおかしくね?
599名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:38 ID:PshHCLOS0
「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」
(反対派住民 大林隆弘さん)

これは、何を心配しているんだ?連射音が地域住民に不安を与えるということか?
それともキツツキがいなくなるとかそういう趣旨の意味か?

「防護ネットを切り崩した上に ずっと張っていくと思う。住宅が隣接しているので、ほとんど目の前を
リビングの前を迷彩服の人がウロウロ歩くという感じになると思う」(大林隆弘さん)

ウロウロ歩くようになるから・・・何?地域住民に不安を与えるってか?
「だから何」の部分まで普通はかかないものか?

国語力がなくてごめんなさい。
600名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:40 ID:TYdxTPIi0
麓に住宅街がある山ってのは、住宅街に住む子供の秘密の遊び場になってる可能性が高いよ。
自分が子供だったら興味津々でネットの周りをうろつき回る。穴があったら確実に入り込む。
私有地の鉄条網なんてペンチで穴を開けられて抜け道になってた。
山に囲まれて育った子供は山猿みたいなもんで大人の禁止は一切聞かない。

有刺鉄線を複雑に張り巡らすか、コンクリの壁を作るかしないと不安だ。
601名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:43 ID:OZ+obcDpP
>>165
フィールドに来る客がいるかぎり毎回毎回、警察を出させるような
めんどくせぇ施設なんて、それだけで地元の理解なんて得られるはずもないw
602名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:44 ID:uYTXTcw+0
俺様はサバだ!文句あるか!!


鯖威張る・・・ なんつーて
603名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:44 ID:1mMnXC3A0
>>571
・平日は山菜取りの為に開放。
じーさんばーさんが遭難したら専門の部隊が職場を抜け出して
ヘリで救助に向かう。従軍撮影記者付き。
604名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:55 ID:Yp2d2uS1O
>>566
商業遊技施設を作ることに関する法がないとでも?
騒音景観その他に関する法がないとでも?

全く特殊な事例ではない
605名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:16:58 ID:L7oOS6ap0
>>562
真実報道番組バンキシャの放送によると、歴女とかたくさんいるっていうからいいことだぜ
606名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:17:05 ID:cLvW4rog0
>>578
免罪符なんかにしてないよ。
こういう対策をしてますよ。という前スレ以前で出てた例示を上げただけ。
607名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:17:21 ID:Y27LPOlC0
>>593
エアソフトガン vs ゲバ棒か。

ルールに従って無改造なら、ゲバ棒が優勢だな。
608名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:17:30 ID:S6TYHeSH0
家でしてきて駅前の漫画喫茶に居るよ!だれか、お金相談にのってくれる人いないかなぁ!
16歳 158 58 86 [email protected]
609名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:18:03 ID:RSiHYCF80
月刊サバゲとかの本ある?
興味出てきた
610名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:18:13 ID:6qCzKZD40
589>
では法律を作るんだな。
どういう基準で作るのかさっぱりわからんが。
611名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:18:26 ID:0DZQUzvt0
>>602
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
612名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:18:35 ID:Zs6GT6Cb0
八王子駅近くにキャバクラだけで40件とかあるのに、住宅街や小中学校の近くは守れよ、あそこは物凄く環境がいいところなのに。
それでなくたって、高尾山だって何とか残せる自然を残そうとしているんだぞ。。。八王子はなあ
どうせなら、神奈川県相模原市でいいよ。 ほんと
613名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:00 ID:mBQpnpD70
>>602
君のような才能が欲しかったよ。俺にも。
614名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:01 ID:rCaZHgX+0
>>563
嫌われ者で、18禁の犯罪者予備軍なんだから一緒だろ。
615名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:26 ID:p/qoNkBX0
つかさ、八王子だろ?
だったらもうちょっと奥地にいったら、
本当に人がいないようなところってあるよ。
616名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:37 ID:theuqUkd0
>>575,597
たぶん、元から住んでる人たちから見たら
「自分たちの権利ばっかり主張する基地外」程度の認識なんじゃないかね。
普段から良好な関係が築けていれば揉めることもなかったはず。
617名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:46 ID:3GclUbSl0
>>582
侍ヲタクが剣道有段者とは限らない
剣道場に通うのは、剣道をしたい人

サバゲ場に通う人は、サバゲしたい人
サバゲ=ミリヲタとは限らない

というか、そういう危ないタイプのミリヲタは
ゲーム自体を楽しめない奴が多いので、サバゲなんかに参加しない
618名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:56 ID:VTU7bGbt0
サバイバルゲームのやってる人間が気に入らないと言うなら
マイノリティーに属する人間
障害者がうろつく ライ病患者がうろつく 朝鮮人がうろつく 性同一性障害の人間がうろつく
ので気に食わないという最低な人間だな 
619名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:19:59 ID:GVADm/ZO0
>>614
自己紹介乙
620名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:20:11 ID:QRzJIXgP0
>>614
18歳以上ならロリコンでもいいのか
ちょっくら公園行ってくる
621名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:20:34 ID:1mMnXC3A0
>>614
オマエモナー
622家出っ女:2009/04/12(日) 16:20:39 ID:S6TYHeSH0
家でしてきて駅前の漫画喫茶に居るよ!だれか、お金相談にのってくれる人いないかなぁ!
16歳で小倉優子似です。 158 58 86 [email protected]
623名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:20:53 ID:/SbwE3LL0
八王子は創価から生き延びるサバイバルが始まってる
でもこれはゲームではない
624名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:20:56 ID:Y/o1lTNJO
>>159
一部で言ったらなんだって一緒だろ
河川敷ゴルファーやバサーもそう

オタクってうざいくらいルールに厳しいんじゃないの?
625名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:21:06 ID:eo84iE6p0
>>595
剣道部があるって理由で不登校になったんだねwwww
626名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:21:07 ID:Yp2d2uS1O
>>615
いや八王子だからだろ
世間一般の感覚では駅前等の極一部の中心街を除き八王子自体が十分田舎
627名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:21:16 ID:Aa6Vstnv0
殺人、傷害、監禁、強姦、なんでもアリアリの戦争ごっこやってた連中が
平和的じゃないという理由でサバゲを批判

いやぁさすがさすが
628マッチョサイエンティスト:2009/04/12(日) 16:21:39 ID:zT+0wQ5H0 BE:15528724-2BP(1000)
>>61
実は「偏見を取り除かれる能力」というのがあって、それが無い人には何を言っても無駄。
629名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:21:52 ID:cEapF6ps0
そんなにドンパチが好きなら
イスラエルのガサ地区にでも行って来ればいい
リアルサバイバルが体験でくる。
安全を前提としたサバイバルなんて・・生暖かすぎるよね
しかも、周りの人には、危険かもと言うちょっとした危機感を持たせることになるんだし
630名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:21:55 ID:mWfwE/YW0
見たら興味湧いてきた
これ一式揃えると幾らくらいなもの?
631名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:22:18 ID:dFUF86xY0
>>580
サバゲーとロリコンに何の関係が?、とかって何も分かって無いな
ロリコンもサバゲーも一般人に持たれてるイメージの悪さって点では同じだろ?
どっちも存在自体は法に触れるものじゃないのにだ
サバゲー愛好家はサバゲーが住民に拒否される理由が分から無いだろうから
ロリコンと言う世間から似たような扱い受けてる趣味という事例を出してるんだよ
632名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:22:25 ID:wtmzZ2RN0
もう少し住宅地から離れた所を借りてくれよ
城山の山の中とか津久井まで行けば文句言われないだろ。

近所の裏山がサバゲー場とか受け入れられんわw
633名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:22:35 ID:r+M7Pm8K0
奥多摩あたりならいくらでも戦闘ごっこできるのに
八王子郊外なんてベッドタウンでやろうとするから迷惑なんだよ
634名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:22:50 ID:7tqWRvid0
>>615
それがゲーム場として公開されてる土地でなければ、
持ち主の許可を得ていないところで勝手にやるのはむしろ法律的に問題がある
635名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:22:58 ID:xcvl35Lf0
>>629
危険かもと思われているから説明会を開いているわけで・・・
636名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:23:05 ID:zYQPzlw+0
あれだ、今日本で一番HOTな蕨市でやればいいんじゃなかろうか?
637名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:23:06 ID:L7oOS6ap0
>>618
そういう」ふうにたとえるなら、
学校の近くにハッテン場が開設されて、ハッテン行為目的のホモがうろつくんだぜ
民家のそばを
638名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:23:25 ID:tIxvKu3x0

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>602 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
639名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:23:33 ID:YGcL+AQT0
>>630
服は汚れてもいい目立たない服装 ユニクロでもおk
電動ガンがバッテリー込みで2〜3万
ゴーグルが2000円 できれば5000円以上の顔全体覆おうもの

くらいじゃね?
640名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:23:45 ID:fFOn+B6m0
>>563
全員でないにせよ、一定の割合で犯罪者予備軍が含まれる風変わりな趣味人という点が共通してるだろ。
軍オタは、暴力団と双璧をなす銃刀法違反の常連さんなんだから。
641家出っ女:2009/04/12(日) 16:23:54 ID:S6TYHeSH0
家でしてきて駅前の漫画喫茶に居るよ!だれか、お金相談にのってくれる人いないかなぁ!
16歳で小倉優子似です。 158 58 86 [email protected]
642名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:23:56 ID:p/qoNkBX0
要は、施設側が銃を貸し出せばいいんじゃねーの?
単なる場所貸しだと、絶対に問題起こす奴が出るからねー。
643名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:01 ID:yJvbTi2I0
>>629
平和主義者なんで生暖かい状態がすきなんです。
もし戦争が起こりそうになっても、真っ先に反対するのはサバゲープレイヤーだと思うよ。
遊びだから楽しめる、そうじゃなきゃあんなキツイ事はしないわな
644名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:19 ID:Y/o1lTNJO
>>630
五万あれば遊べるんじゃね?
645名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:20 ID:qWk+cvTc0
>>641 おばさんに用はありません
646名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:26 ID:YGcL+AQT0
>>637
ハァハァ
647名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:52 ID:QRzJIXgP0
>>637
マジのホモは恋愛感情を持たない人に興味ない
君のイメージはマスコミがつくったもの
お前みたいなブサメンはこっちからお断りだ
648名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:24:59 ID:eo84iE6p0
>>637
ホモを見分けるなんて一般人にできるのか?
649名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:25:08 ID:DjCv84CX0
>>598
それはそうだが、サバゲーマーの中の悪い奴だと
動物虐待癖とかナイフ収集とかしてそう
ってか猟奇殺人犯予備軍多そう

これはサバゲーに興味のない一般人の認識って
マジでこんなもんだよ

受け入れられないのを周囲のせいにしたい気持ちは判らなくはないが
そこで住人批判するのは逆切れに等しいと思う

頑張って理解が深まるように活動すれば?
逆になんでしないの?
650名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:25:54 ID:5+N06wNr0
ID:fFOn+B6m0

ブッシュから覗いてたが、もうガマンならん。
甥っ子さんと銃口向けられたというあんたの嫌悪感はわかる。
まず、同じ愛好家として謝るよ。申し訳ありませんでした。
だからといって、愛好家全員が銃刀法違反の常連のような偏見を広めないで欲しい。

最近は0.98J以内という厳しい法律があって、それを少しでも超えると銃刀法違反となる。
国内メーカーも大多数の愛好かも、ちゃんと法定J内の規制に従っているよ。
弾速チェックってのがあってね、違反してるとフィールドから叩き出されるんだ。
だからって川原で撃ったり、合意の元のゲーム以外で人を撃つなんてもちろんない。
法律内の銃で、山奥の有料フィールドで金払ってやってる。
むしろ違法行為やマナー違反者には、一般人より激しい怒りを覚えるよ。
そんな奴を見つけたら自分で通報する。
最近、俺の周りで始めた奴らが50人近くいるけど、皆マナーや法律を守って楽しんでる。
大抵の愛好家は、偏見を持った人たちに見つからないように、
迷惑かけないようにひっそり森に隠れてるんだ。
一部の木を見て森を知ったかのように語らないで頂きたい。
一本二本、腐った木があるから森を焼けってのは暴論だよ。
そんなの一般社会だって同じじゃないか。
得体の知れないマイノリティだから、全員排除しろというような発想は乱暴だ。

これだけ騒ぎになった以上、このフィールドはもう無理だよ。
他にわけのわからない飛び火する前に、こんな騒ぎは早く収まって欲しい。
もうたくさんだ。
651名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:07 ID:1mMnXC3A0
>>640
具体的な数字が出せないと説得力のカケラもない。
652名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:07 ID:sJrmzfWj0
「近所で戦争ごっこするな!」ってことだろ
653名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:09 ID:Zs6GT6Cb0
地方のど田舎に住んでる人で東京の学校に行った奴:八王子は田舎と言う、中央高速とかからの風景しか知らない。関西圏は全滅。
神奈川、埼玉、千葉の都会のやつらは言わない、住みやすい場所だと思うと言う。
都内の奴、いちいち言わない。
654名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:19 ID:TAodYveyO
>>640
一部のキチガイに銃口向けられた(そもそもソースないが)からって軍オタやサバゲーマー全員を犯罪者扱いすんなよ
655名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:29 ID:zOinzfaz0
大阪の何とか地区とかに作ればいいのに
656偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/04/12(日) 16:26:54 ID:B2Wj8CgN0
>>649
>猟奇殺人犯予備軍多そう

すごい偏見だなw
いままでの猟奇殺人事件の犯人でサバゲ愛好者を述べよ
657名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:26:56 ID:jq7QtC4/0
>>39
近隣住民が利用するわけじゃないんだから反対されたところで営業には何の問題もないでしょ
658名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:27:01 ID:iYLGqVqn0
>>641 B80以上の16歳はヤダ。
659名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:27:02 ID:Rw/mvn930
>>649
お前は根暗そうだしお前みたいな奴は無職ニートが多そう
だって2chで書き込みとかしているし

一般人の認識ってのはそんなもの
660名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:27:29 ID:+lvm+lvLP
>>616
そこら辺が気になるな
ひょっとして、「新住民vs旧住民」という構図があるのに、意図的に隠蔽してるんじゃないか?
ネイティブアメリカンの例を引くまでもなく、メディアが一方的に新住民側に肩入れしていたとなったら大ごとだからなw
661名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:27:44 ID:7EthMyw+0
アメリカかイラクあたりにでも行って好きなだけごっこしてこいw
662名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:04 ID:7tqWRvid0
>>642
改造銃持ち込むバカが抑制できるので、参加者の立場からもレンタル強制ってのは悪くない案
663名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:23 ID:GSkK0sil0
オレはサバイバルゲームやらないんでよくわからんが、
知らない人への拒絶反応とか、少しでも自分たちに迷惑がかかる可能性があるなら
絶対ダメという姿勢は、日本の衰退と無関係ではないだろうな。
664名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:39 ID:lOYZ6nnr0
この説明会自体も、住民側の要望で、業者がそれに答えただけのような気がするね。
合理的な反対理由については、ここまででは、地価が下がるってのがあるけど、
地価が下がる理由が、交通渋滞と治安の悪化のみ。
治安の悪化については、その根拠を問われても答えてないし。
これが反対派のクオリティだってバレちゃったね。
私の予想通り、民度低い住民のいいがかりってことかな?
665名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:40 ID:f48QJM+J0
 
北朝鮮(きむちやろー)のミサイル建造費用は

   大部分が 在日朝鮮人パチンコ屋からの送金


小沢一郎(きむちろー)の 民主党(きむちとー)には

   パチンコ屋から 大量の政治献金が流れている


日本国内でのパチンコを 全面禁止にしましょー!

   http://2channel.servebbs.com/pachi.html

 
666名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:42 ID:N8v5l8A+0
土地所有者は少しでも金になるんだから当然賛成じゃないの?
こんな状況だからダンマリしてるだけで

>>612
だからサバゲ場のほうが裏山そっくりそのまま残ってまだマシだと思うんだが
産廃やら工場やら葬儀場やらラブホよりはマシだろw

実際あの辺て利便性いい場所じゃないから、そういうのしか来ないんじゃないの
667名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:28:57 ID:Yp2d2uS1O
>>653
都会のやつって…
首都圏在住者はその大半が地方出身者及びその子孫なんだが
668名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:08 ID:Zs6GT6Cb0
創価 vs 真如苑 vs 白山神社の氏子達
669名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:37 ID:lhXLMDgO0
>>640
特撮オタも窃盗犯、アニメオタやフィギアオタはロリコン性犯罪者、
車オタは道路交通法違反常連者で、鉄オタも窃盗や私有地侵入、
2ちゃんねらやネット掲示板の常連はロリ画像や無修正画像収集者で
出会い系から発展する各種犯罪行為の予備軍、もちろん闇サイト利用
してるのは現役犯罪者ということですね。

情報がないから大きな括りで判断してしまうのは仕方がないことだけど、
それが常識で正しいことで間違いがないと思うのは無知ゆえの過ち。

2チャンネルは便所の落書きで、利用してるのは社会のクズと犯罪者だけというような思考はどうにかしろよ。
670名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:47 ID:RJeHMqVu0
>>618
サバゲーは性行為じゃないからそういう喩えは当てはまらないし、
ロリコンがどうこう言うのも違うよ。
671名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:53 ID:L7oOS6ap0
>>663
たしかに最近のカルデロン一家とかの外国人排斥運動が、
日本の衰退に直結している
お前の言うとおりだ
672名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:29:59 ID:N2BXytG40
>「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」

なんど読み返しても意味がわからない
キツツキがコンコンしなければ、連射音は響かないのか?
673名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:30:33 ID:rCaZHgX+0
>>650
だから、迷惑かけないように、人目をはばかってやればいいんだよ。

金払えば何やってもいいいのか?
おまえは地域住民全員に金を配ってまわるのか。

自己中も大概にしなさい。
674名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:30:34 ID:dFUF86xY0
生活圏から離れたもっと山奥に作るか
完全に遊戯施設と言うかテーマパークとして
城壁みたいなのを作って完全に外の世界と隔絶して
施設内で思う存分やるのなら何の問題もないと思うが
それで文句言う住民がいるなら住民がおかしいが
今の段階じゃ住民が反対するのは当然だ
675名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:30:38 ID:6IP+X7KiO
>>656
加藤君が遊んでいた時は擬似殺人ゲームと言われていましたよ
擬似殺人集団が近所に来れば嫌です

ソースはテロ朝
676名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:30:59 ID:yJvbTi2I0
>>660
地権者が別の人間に売っていて旧住民とは何の関係もないって事も
あるから一概には言えないだろうけどね。

これが小説やドラマなら反対する少年・少女が地権者の爺さんを説得して
建設が中止になった上に安全に遊べる公園になりました。めでたしめでたしで終わり
677名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:00 ID:theuqUkd0
>>660
新住民がサバゲを忌み嫌うのと同じように
旧住民も新住民を忌み嫌っているんじゃないかなと。
ほとんど交流も無いんじゃないかね?
678名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:01 ID:J1JQXWDr0
八王子ていうか野猿峠付近のあそこか。行ったことある。

山の上にあったと思われる神社の境内には、昭和末期の、金属で出来た展望地図が置かれていた。
富士山はじめ、○○山、○○山が見えますという山の絵がかかれてるんだけど
地図の先には造成された住宅街が広がっていて、現実には何の山も見えない。寂寥感あふれる風景。

けど展望台の反対側は鎮守の森が広がり昔の面影を残していた。あの林も造成されるのかよ...
679名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:31 ID:JqjXy2kL0
サバゲーヲタっていわゆるキモヲタの中で最も危険だと思うね。
自分が強いと思い込んでるせいか、ヲタのくせに攻撃的だし。

間違いなく傍若無人な態度で住民とトラブル起こすよ。
おまいらは軍人じゃねーだろww
680名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:42 ID:/1atH2iRO
DQNだらけの八王子が抗議しても説得力ないわな

ザバゲ場より八王子自体が危険だから
681名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:46 ID:p/qoNkBX0
八王子でやるなら、もう車で30分から1時間すれば、
本当に人がいなくて広大な土地が使えるのにねー。
白紙撤回したとしても、そんなに業者は損はないと思うのだが。
682名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:47 ID:nnUuQTkvO
多摩テック跡地でやったら面白そうなのに。
683名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:32:19 ID:nmtGC2cf0
サバゲ自体俺も詳しく知らないけど
どんな趣味の奴でも一部はマナーもモラルも無いのも要るのは事実だからなぁ。
魚釣りヲタ・車バイクヲタ・馬鹿親子家族連れアウトドアBBQヲタ・・・etc

逆に無趣味(趣味に金も時間も掛けれない)の奴の方が犯罪率高いとも思うんだが?
684名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:32:35 ID:0DZQUzvt0
>>678
そっちなのかな?
白山神社のところらしいが

近所に住んでるが、情弱で詳しい位置がよくわからん
685名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:32:52 ID:/LExrCAX0
サバゲーヲタは実弾で殺し合えばいいのにな
日本の恥
686名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:08 ID:/KQJYgOO0
>>672
キツツキの音(自然の音)ですら響いて聞こえるのに
銃声なんてもっとうるさく響くんじゃねーの?心配

こう言いたいのかと
687名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:08 ID:yJvbTi2I0
>>662
BB弾は持ち込み禁止なんだけどね、銃のレンタルは嗜好が・・・

http://trigger-talk.com/rules.html

<使用BB弾>当フィールドでの使用弾は持ち込みを硬く御断り致します。(東京都の指導により)
フィールド指定の生分解性バイオBB弾は受付にて販売致します。
688名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:12 ID:TAodYveyO
>>675
>擬似殺人ゲーム
んなこと言い出したら剣道やフェンシングなんか(ry
689名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:14 ID:GSkK0sil0
>>671
ちっ、バカにしやがってw

ある程度のカオスがないと国としては発展せんよ。
危ないからダメ、迷惑かかるからダメ、で何が発展するのか。
増え続ける年寄りの世話に若い世代が押しつぶされて終わりよ。
690偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/04/12(日) 16:33:15 ID:B2Wj8CgN0
>>675
加藤君のゲームは室内
このスレのサバゲとはアウトドア

こっから説明しないとダメなんだな
ブサヨども

きさまらには
さすが6000坪の敷地で、エアガンの流れ弾で失明するとか
妄想狂、パラノイア認定してやったほうがよいだろう

691名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:31 ID:theuqUkd0
>>676
市街化調整区域で建物も建てられないのに買う物好きがいるとも思えないけどなぁ。
692名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:32 ID:L7oOS6ap0
>>683
そうかな
無趣味より、ギャンブル(パチンコ、競馬)を趣味にしている奴のほうが犯罪率高くないか?
693名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:42 ID:5LtRNZcK0
エアソフトガンの発射音てそんなに耳障りなほどなの?
694名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:44 ID:eo84iE6p0
>>671
趣味であるサバゲーと
人である外国人を一緒に扱うのは失礼じゃないのかな?
695名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:50 ID:fFOn+B6m0
>>654
子ども連れて歩いていて、銃口を向けられたことは生涯わすれないね。

全員じゃないにせよ、ああいう卑劣な人間が一定の割合で含まれているうえに
一部のサバゲーマニアが銃刀法違反で検挙されている実例もあるんだから、
ふつうの人からは理解されず嫌われて当然だ、という自覚はもったほうがいいぞ。
696名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:33:55 ID:DjCv84CX0
>>656
さあね、加藤くんがダガー使いなのは知ってるけど
で、俺に絡んで世の中の皆さんの見方が変わると?

>>659
普通2chを見ない奴にまで2chの話はしない
2chを見ない奴、2chをキモいという奴に抗議しようとも思わない
697名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:11 ID:oMBD8nmRP
変な連中の憩いの場になりそう
698名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:17 ID:Zs6GT6Cb0
>>667
40年間、八王子市内の俺の感想、大学は飯田橋。
699名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:17 ID:QyvU//u80
知り合いにサバゲー趣味のやついるが、
きもい。
700名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:41 ID:1PedNd9E0
>>649
認識はそんなもん、と言っても、問題はそっから認識を改めようとしないことだ。
説明したってすぐ忘れて騒ぎ出す。いいかげん説明するのも疲れると言うモンよ。

>>693
そんなことは無いと思う。100mも離れれば気にならんと俺は思う。
701名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:34:56 ID:3e8N+K9S0
>>688
騎士道と武士道と人殺しを一緒にされてもね
きちんとしたその道を極める人としての決まりがある
702名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:15 ID:Y/o1lTNJO
>>686
多分そうだろうね
そんなに大きい音なのかな?
まあこういう反対派はどんなに他の音がうるさくても聞き分ける能力があるらしいが
703名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:19 ID:N2BXytG40
>>686
マジレスありがとう
704名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:19 ID:ypN7dQ9SO
よくある事。
705名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:27 ID:whmMEt0S0

【東京】サバイバルゲーム場めぐり住民説明会 サバヲタMP5乱射!怒号が飛び交う 住民ら黄燐手榴弾で応戦 八王子市(動画あり)★6
706名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:29 ID:QRzJIXgP0
>>701
お前昨日もそれで妄想と現実の区別つけろと言われてた奴だろwww
707名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:37 ID:RXPlltd6O
日本の恥だってさ、おもしろいね、そのいいかた
708名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:40 ID:gIOhEtnz0
30m先から打ち込んでくる弾すらヘロヘロで地面に落ちてくるくらいなのに…。
709名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:35:48 ID:I1X5GBHE0
>>652
このスレ終了
誰だってイヤだわな
710名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:11 ID:w73d7WE90
>>589
考えられる危険性等に対してこういう対策を行いますってのを説明してるわけだから問題ないだろ
711名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:12 ID:TAodYveyO
>>695
何の趣味だろうが一定の割合で犯罪者はいるだろwアホかと
712名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:14 ID:theuqUkd0
>>701
元は人殺し行為、という点では変わらんだろ。
歴史が長いか短いかだけの違いでしかない。
713名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:16 ID:yJvbTi2I0
>>673
人目をはばかってやるための専用フィールドと何度言えば・・
714名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:41 ID:p/qoNkBX0
つかさ、本当にこういうゲームが好きな人は
こういうところではやらないんじゃないのかねー。
住宅地とか隣接しているのに、来る奴もどうかしていると思われ。
715名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:56 ID:nmtGC2cf0
>>692
あれ趣味になるのか?どちらかと言うと小金儲け
本当にギャンブル趣味なら海外のカジノ逝くぜ?
716名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:37:33 ID:lhXLMDgO0
>>672
キツツキがコンコンやっても100m『も』音が飛んでくるんだから、
死を象徴する鉄砲の発射音、それも連続発射の音がそれ以上の
範囲、大きさで1日中響き続けるのが心配・・・

ということじゃないかと。

主流の電動ガンの音はそんなに大きくないし、BB弾が木に当たっても、
樹皮があればほとんど音しないんだよな。実際。
幹まで、硬いクチバシが当たっているから、キツツキの音が響くだけで。
釘打ち機でサバゲやってるわけじゃないんで、知らないゆえの誤解だな。

その辺の誤解のことをもうちょっと理解してくれりゃあなぁ・・・メディアも
その辺わかってて黙ってることあるだろうし。
717名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:38:09 ID:Zs6GT6Cb0
こち亀が悪い ボルボ斉藤はもう出てこないな 麻生の政策みたい
718名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:38:16 ID:/1atH2iRO
頑張れサバゲーマー
海外ドラマ板住人だけど応援しているぞ
719名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:38:16 ID:fAPNprdC0
やるおがサバイバルゲームを始めるようです
http://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/493062.html

|続き

やるおがサバイバルゲームを始めるようです
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1235233514/
720名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:38:23 ID:theuqUkd0
いくらキモいとか何とか言ったところで世の中では残念ながら認められないんだよね。
世の中ってのはそういう建前で回るところだから。
というか建前でなきゃ回らないんだよ。
キモいとかいう個人の感情をいちいち認めてたら何もできなくなるから。
721名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:38:43 ID:eo84iE6p0
>>715
じゃあ、サバゲー趣味にしてる人は戦場に行くのか
馬鹿か
722名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:38:55 ID:Yp2d2uS1O
>>698
都下の田舎もんの主観じゃねーかよw
723名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:38:59 ID:fFOn+B6m0
>>669
2ちゃんが便所の落書きなら、人間の心そのものが便所の落書きだ。

さておき、いくら強弁しても、軍オタが好かれることはないと思うぞ。
自分たちがおかしなことやってるという自覚すらないんだから。
724名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:39:00 ID:rCaZHgX+0
>>714
本当のマニアは、地域住民と揉めてまで自己主張しない。

ここで声高に擁護してるのは、後追いのニワカオタだろう。
725名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:39:36 ID:rQ4DhPx30
>>717
ボルボ西郷だろ
726名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:40:07 ID:dFUF86xY0
>>702
まあ、キツツキは固い木の幹に穴を開けるくらいのパワーで木を突っつくからねえw
キツツキの音は結構でかい
キツツキが人間の頭を木の幹と同じように突っついたら人間を殺せるんじゃね?
そう考えると殺傷能力も騒音でもキツツキ>>>エアガンになる可能性は高いwww
727名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:40:16 ID:gIOhEtnz0
キツツキの音ってけっこうでかいぞ
いってみればトンカチで木の板叩くくらいの音

そんなでかい音しないし。
728名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:40:17 ID:H9/8kR4A0
FPSで我慢できないのか?
729名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:40:23 ID:nmtGC2cf0
>>721
何ムキになってるの?w支離滅裂
730名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:40:34 ID:7bEj70q30
うさぎだけは標的にするなよw
731名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:40:39 ID:5+N06wNr0
>>673

>金払えば何やってもいいいのか?
>おまえは地域住民全員に金を配ってまわるのか。

俺はそんなこと一言も言ってないぞ。
迷惑かけずにひっそりやってんだって。
このフィールドの擁護も何一つしていない。
むしろいらないって言ってる。
愛好家=全員銃刀法違反みたいな偏見はやめてくれって言ってるだけだ。

存在が理解できないのはかまわねーよ。
だが、発言の主旨すら捻じ曲げるな。
自己中も大概にしてくれ。
732名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:40:40 ID:Lk+79dDH0
子供が散策する散策道の脇でいわゆる生活圏の脇でドンパチと戦争ごっこか
なんか人間として終わってる感じがするんだけど
733名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:01 ID:mWfwE/YW0
これは山とか行って本格的にやりたい
森に擬態してスナイパーとか面白そう
734名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:07 ID:Zs6GT6Cb0
>>722
主観でも意見、ちなみに200人はそうだったけど、関西人はねw
三多摩と言えよ ばか者
735名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:16 ID:rCaZHgX+0
>>716
パンパンやかましいのも困るが、
山の中でガサガサゴソゴソうろつきわわられても気持ち悪い。

どっちにしろ、近所迷惑この上無い。
736名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:18 ID:TAodYveyO
>>723
そこまでくると見苦しいよ?^^;
まあ俺も糞ガキに撃たれたことはあるがw
737名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:27 ID:eo84iE6p0
>>724
本当の地域住民はどうでもいいから自己主張しない

ここで声高に批判してる奴は、九条好きの変態だろう
738名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:33 ID:0DZQUzvt0
>>730
むしろタヌキが出ると思うぜ
739名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:39 ID:kv+B2qWE0
実弾ブチ込んでやれ
740名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:41:58 ID:vSwTfmN60
場所が悪すぎだな。
あのへん金持ち住民が多いところだから。
741名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:15 ID:fFOn+B6m0
>>651
そういう資料があったらはっきりする話なんだが
手元にないので残念だ。

とにかく武器になんか興味ない普通の人は、銃刀法違反なんかまず起こさない。
742名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:18 ID:theuqUkd0
>>732
その散策道はおもいっきり他人の土地で
サバゲ場の方は地権者の同意を得てやろうとしてるんだが?
743名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:20 ID:yJvbTi2I0
>>724
専用フィールドまで嫌悪感だけの理由で反対されちゃたまらないと思ってるだけ。
もしオープンしたら応援の意味で利用するだろうね。
これが、マスコミで取り上げられずにひっそりオープンしたままなら知らなかったので
行くことはないだろうが・・・・
744名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:29 ID:idbm9ymT0
>>698
理科大の教授さんか何かですか?
745名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:40 ID:Yp2d2uS1O
ようするにサバゲーなんか認めると「ぐんくつ」の響きが聞こえてくる

こう言いたいわけですね
わかります
746名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:48 ID:I1X5GBHE0
>>716
電動ガンはそれほどでもないけどガスブロはけっこううるさいよ
っつーかキツツキおじさんは具体的な音がどうのって事じゃなくて
それほど自然があふれて平和で静かな住環境が
平和の正反対に位置する戦争の真似事で静けさも自然も壊されてしまう
って事が言いたいんじゃないの?
747名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:42:53 ID:N8v5l8A+0
これは専用商業施設でマスゴミが偏向報道してるからでかい話になってるけど、
もともとサバゲなんて学生が近所の空き地やら裏山やらでやるような
遊びなんですけど… 東京の子供は大変だねぇ

本当の山奥でやって遭難者でも出たらまた叩かれそうだなw
748名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:43:05 ID:JqjXy2kL0
いくら趣味としての正当性を主張しても無駄だよ。

サバゲーヲタ集団を見かけたら、何者か知らずとも、
あいつらやばい、変な奴らがいるって騒ぎになるレベルだから。
749名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:03 ID:7MHT310r0
どうせ野生小鳥獣やノネコ、ノイヌにも発砲するんだろ¥
教育上もよろしくないワナ
750名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:04 ID:wOtBlM9m0
ヘビもいるでよ。野猿峠の近くだけどさすがにサルはいない。
751名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:12 ID:1FqxBRF80
てっぽう玩具で遊ぶのは小学生までだよな
752名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:26 ID:hKqmz+geO
0.7ジュール程度の非力な銃で打ち合ったって
30メートル離れたら当たったかどうかすら分からない
コスプレオタクと同じで、ただ軍服着たいだけなんだよな
今のサバゲなんてそんな軟弱な奴らばっかり残ったから
優等生気取って住民と話し合いみたいなことになる
753名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:30 ID:QRzJIXgP0
>>741
カッターナイフ……
754名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:31 ID:GSkK0sil0
結局のところ、このフィールドは上手く行かないだろうね。

たとえば、きつつきがサバゲーのせいでいなくなって、
銃の音がきつつきより静かだったとしても、今度は
きつつきを森に返せとかいう運動が始まるだけのこと。

755名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:32 ID:wIq/vQZBO
外ではしゃぐのは健康的でいいじゃん
ウォーキングとかよりよっぽどエクササイズじゃね?
756名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:32 ID:rCaZHgX+0
>>743
もっと適した場所に専用フィールド作る事を応援しろよ。

観光資源になりうるんだったら、もっと田舎のほうが
歓迎されるだろ。
757名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:37 ID:Zs6GT6Cb0
>>744
自称教授でいいよお。 必ず薬の交換所となるwww 決まってるじゃないの。
八王子一家の池ちゃんに聞いてみなさい。
758名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:44:42 ID:JPKjMMQEO
理由はさておき、怒号するのが好きなのか?
八王子市民は。
自動車学校の件でも、全国に恥をさらしたよね(笑)
759偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/04/12(日) 16:44:50 ID:B2Wj8CgN0
>>747
所ジョージは駐車場で撃ちあいしてるのにな
ここの反対派は、了見が狭杉w
760名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:45:13 ID:YGcL+AQT0
つまりアレか
障害者のレクリエーションとして
このフィールドでサバゲに参加させれば
文句を言ってくる住人が差別の加害者にできるんじゃね?
761名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:45:19 ID:mWfwE/YW0
これからの季節を考えると
やぶ蚊に刺されてぶくぶくになりそうだな
FPSゲームでいいや
762名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:45:23 ID:TsC0OkFmO
サバゲーマニア有志で地道に偏見を解いていく以外にあるまい。
偏見を持たれる原因を作ったのは一部マニアなんだから。

道程は遠いだろうが、ルールを破る輩は徹底的に閉め出すとかしていかないとな。
それでも偏見を根絶する事は難しいだろうが、根絶に近付ける事は出来る。

ここで地元民に文句つけても、偏見は続く。
763名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:45:34 ID:lhXLMDgO0
>>723
軍オタだけで判断するから間違いなんじゃないかと。
人生軍オタだけで済んでる奴もいるが、普通に生活しつつ
趣味として軍や銃やサバゲな人も多い・・・というか
大抵はそういう人だろ。
物集めるには金かかるし、金稼ぐには普通に働かなきゃ。

普通に生活してて、趣味がミリタリ関連ってだけで
誰からも好かれないような言い切りはどうよ?

それに一昔前なら、軍オタじゃなくて、オタクって言う
もうちょっと大きな括りで「好かれることはないと思うぞ」とか
言われてたんだぜ?
まぁ今でも好意的というよりは批判的な人多いだろうが。

あくまで批判的に考える人もいる趣味の一つでしかないだろ。
764名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:46:02 ID:OLLxsU3R0
手塚おさむの漫画思い出した
第二次世界大戦中の少年たちが、
未来へやってきて、子供たちが銃の撃ち合いとかしてて、
これでいいのかってびっくりしている漫画
765名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:46:50 ID:k0MYNawj0
迷彩服着た得体の知れない連中がうろつくのは怖いな
自衛隊駐屯地近くでもうろつくことなんてないのに
766名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:46:55 ID:woxBOmCK0
気持ち悪いよ。エアガン禁止にしろ
767名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:24 ID:lOYZ6nnr0
結局、サバゲーに対する批判ばかりになったね。
他人が所有する民有地の合法利用にイチャモンつけてた人は、
合理的な反対理由を述べないまま去ったようで。
768名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:29 ID:HtNJzpwV0
微妙なのは音の問題ぐらいだな
あとは利用する人のマナーかねぇ
ちゃんと普通の格好で来て更衣室とかで着替えるとか
そういうところに気を付ければいいんじゃね
769名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:30 ID:omYkL2OY0
>>684
白山神社・・・  人権板でよく見かけるランドマークか
770名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:39 ID:eo84iE6p0
>>729
自己批判ですね。わかりますw
何ムキになってんの?
771名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:52 ID:MCeyh2IGO
らき☆すたみたいに上手くとりこんだら?
町にサバゲ人が降りてくると、いきなり通りがかりのジジババが撃ってくるベトコン都市。
でも誤って一般人を撃つと100人斬りetc.の賠償金を払うまで帰宅出来ない(カード払い可)。アフター
ケアとして月一回、区役所から身に覚えのない件の謝罪と賠償の要求が届くサービス付き。

よりリアルに体験出来る。
772名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:52 ID:wtmzZ2RN0
これってもう少し有名な話になったら
隣街の南大沢近辺住人も黙ってないはずだよ
ここは今も人口が増え続けてるマンモスニュータウンだから。
773名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:54 ID:/LExrCAX0
ようつべにいっぱいキモヲタのサバゲー動画垂れ流してるジャン

偏見以前に見ればわかる
戦争を遊びにしてる奴は死ねばいいと思った

もういないけど昔じいちゃんに戦争の実体験聞くとかなり悲惨だったよ
そんなのを面白がって主義主張してる神経が俺には理解できないし
近くでそんなのやってたら間違いなく潰しにいくと思う
774名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:47:59 ID:fFOn+B6m0
>>711
軍オタが趣味で手にしてるのはボールやグローブなんかじゃないという自覚を持ったほうがいいぞ。
775名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:48:07 ID:Zs6GT6Cb0
ゲロ大臣呼べよ、ゲロ大臣 あーゲルだったわ。
776名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:48:15 ID:zYQPzlw+0
>>758
アレは経営者もたいがいだが、鬼の首とったかのように
土下座強要とか高知のキチガイを連想させたね
777名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:48:23 ID:RnqNDJ7B0
どうしてもやりたいなら自分の家の敷地でやれよ
出来ないならあきらめな
それが社会のルール
778名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:48:47 ID:qj0a9XDL0
品格のない趣味に興じる輩は知能が低いに違いない。
779名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:48:49 ID:iNrg0Lbk0
閑静な住宅街なんだから、よそ者が近くでドンパチやったら
騒ぎになることぐらいわかるはず。
780名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:48:54 ID:iGU1M+6L0
>>777
土地を借りるのはok?
781偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/04/12(日) 16:49:18 ID:B2Wj8CgN0
なんかサバゲーがネウヨの増殖につながると妄想して反対してる
連中が多そうだな
ま、視野狭窄のブサヨだから仕方あるまい

782名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:49:19 ID:W63dwNEZ0
近くに住んでて歓迎する奴はいねえだろww
こんだけ大勢反対してるんだから。無理なものは無理!
783名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:49:38 ID:RQ+BBT3C0
銃とか人殺しの道具に興味を持つなんて危険だ。すぐに逮捕すべき。
784名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:49:41 ID:GSkK0sil0
>>774
いまどきの電動ガンとやらなら、金属バットとかゴルフクラブといい勝負じゃない?
むしろ殺傷能力では負けるんじゃないのか?
785名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:49:49 ID:aEnYXZCq0
広い立地のない日本でサバゲーやろうとするからこうなる
アメリカくらいムダに土地の余ってるところでやれ
786名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:49:54 ID:dsXWSLusO
日本人は銃に対しての印象がよくないからな。
海外なんかでも銃乱射で沢山の人が死んでたりするし。
軍が訓練でやるならまだしも、遊びで銃の撃ち合いをするのはいかがなものか。
787名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:50:00 ID:OLLxsU3R0
軍オタとかまぁ、別にいいんだけど、
これは近隣住民に迷惑かけたりしないの?
例えばガキが住民に向かってエアガン打ちまくったりとか普通にすると思うんだけど
子供にはそれほど影響あるものだよ、これは
788名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:50:11 ID:VVah5JfNO
近所のサバイバルゲーム場から最近トランザムとか叫び声がするようになって気味が悪い。何をやりたいんだ・・・。
789名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:50:17 ID:DjCv84CX0
>>700
ビリヤードが昔は風営法の対象だったって知ってる?
どんなものでも業界全体が洗練されて
理解が得られるのには時間がかかるもの
少なくとも、違法改造の逮捕者が出なくなれば
風向き変わるだろ

かく言う俺も一時モデルガンにはハマったしな
一通り処分したが、最初に買ったコクサイのM29だけはまだ持ってる


>>713
人目を本当にはばかりたいなら
マジに人里から離れたトコでやれって

同好でない者とは自ら距離をとる。
趣味とはそういうもの
790名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:50:34 ID:Zs6GT6Cb0
首都高でやればいいぞwww
791名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:50:44 ID:yJvbTi2I0
>>756
観光資源になるとは思えんよ。
ゴルフ場と同じで利用者が来て利用して帰るだけ。

適した場所ってのは利用者に取って適した場所という観点もあるんだよ。
それに今回出来て近隣対策が標準化したら似たように半住宅地に出来る
フィールドが増える可能性も高い、その結果プレイヤーが増えると・・・
792名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:02 ID:5Y9bBumq0
サバゲで決着つければいいじゃん。
地域住民が勝てば中止、オタが勝てば許可。
793名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:07 ID:tLBbf3utO
ゲーマーの俺としては、新フィールドに興味あるけど、ほんとに住宅地のど真ん中なのか?
って、啄木鳥がいるんだから、んなわけないか
794名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:07 ID:TAodYveyO
>>774
もうお前さんが軍オタアレルギーなのはわかったよ^^
航空祭で戦闘機とか見てかっこいいとか思うことの延長でしかないのにw
795名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:13 ID:1PedNd9E0
>>784
電動ガンは外装が基本的にプラスチックだから鈍器として使っても
その2者には及ばんと思う
796名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:22 ID:wIq/vQZBO
>>773
考え方を変えればよくね?
戦争を廃止してサバゲーで決めるの

人道に則ってるし、環境にも優しい
797名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:23 ID:J1JQXWDr0
>>764
そんなの手塚治虫の反戦のためのフィクション

昔は戦争ごっこは普通の遊びだし驚くわけない。
大人が撃ち合いごっこしてる方に呆れると思われ。
798名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:31 ID:I1X5GBHE0
>>773
何度も言われてるけど戦争がしたいわけじゃなくて銃撃戦がしたいだけだろ
戦争になるとか言ったら真っ先に逃げ出すだろ
799名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:33 ID:qWk+cvTc0
800名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:34 ID:c4yp/GOO0
「怒号飛び交う」って新聞やテレビの原稿書いてる人が好きな表現だよね。
汚い言葉だけどね。こういう言葉が好きな人って思想とかも一緒なんじゃないか
と思うことがある。。。
801名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:38 ID:ww6Dg2kHO
コスプレと一緒で外をうろうろするのはおかしいよね…専用フィールドは屋内に作ればいいんじゃない?
シャワー室完備の防音対策もちゃんとしてさ
衣装での入場退出お断りって規制付き
802名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:49 ID:theuqUkd0
>>784
金属バットとかゴルフクラブで殴られた方がダメージはでかそうだw
803名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:54 ID:rCaZHgX+0
>>767
そこで強硬に突破を図ろうとすれば、法的に規制されることになるよ。

「迷惑施設」の烙印を押されて、今後の業界発展に著しい汚点を残す。
804名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:51:58 ID:qj0a9XDL0
いい歳こいた大人が、中には禿げてる奴もいるだろうに
おもちゃのてっぽうで「バキューン」か
恥ずかしいにも程があろう
しねばいいのだ
805名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:52:00 ID:RQ+BBT3C0
まぁ、なにが悪いって単にこいつらみたいな軍オタみたいなのが気持ち悪いだけなんですけどね
ま、気持ち悪いってだけで重罪なので

>>794
それが危険思想だと早く気がついたほうがいいよ
806名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:52:35 ID:iGU1M+6L0
・騒音
・流れ弾
・軍服着用の外来者の往来による精神的圧迫

問題としてはこれぐらい?
807名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:52:40 ID:eo84iE6p0
>>774
キャッチボールを比較に使うとは新しいww
808名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:52:47 ID:OLLxsU3R0
子供じゃなくて大人化よ
809名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:09 ID:WLpfrVCB0
キモオタが集まってりゃ恐怖を感じるだろう
810名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:13 ID:lhXLMDgO0
>>773
昔はバトルゲームとかウォーゲームとか言われてたサバゲだけどな。
実際に戦争と比べてみると、リエナクト(史実再現劇)ゲームでもなけりゃ
本当にただの打ち合いというか、ゲームでしかないよ。
本人の頭で戦争のことを補完するとか妄想するとかしてないと。

フットボールとかを陣取り合戦(戦争)をイメージしつつプレイすれば、
貴方の言うような戦争を楽しむゲームになるかもね。

やってることは雪合戦の公式競技と似てるよ。
攻めてくる相手を倒しつつ、相手陣地の旗を取って勝利ってのが
よくあるゲームルールだから。
811名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:35 ID:GSkK0sil0
>>801
来るやつ全員が絶対にそのルールを守れるのか!?
一人でも守れなかったら、フィールドを即廃止にするってことでいいんだな?
とか無理難題言われて終了だよ、残念ながら。
812名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:36 ID:L7oOS6ap0
>>788
軍ヲタ用語かと思って調べたら、意味はTRANS AMericanで「アメリカ横断」
わけわからんな
813名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:43 ID:yJvbTi2I0
>>787
逆じゃね?
エアガンは専用フィールドで遊ぶもんだって認識が出来る。
814名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:45 ID:Lk+79dDH0
パチンコとかドンキとかDQNが集まりそうな施設は嫌がられるからね
しょうがないよ
815名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:53 ID:pMAqG380O
足尾銅山跡でやれ
816名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:53:58 ID:fFOn+B6m0
>>763
一定の割合で通行人に銃口を向けたりするキチガイや
銃刀法違反の累犯者がふくまれる以上、
全員まとめて忌避しておくに限る。
817名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:08 ID:rCaZHgX+0
>>791
ゴルフ場は観光資源だろJK

逆だよ。
こんな前例作ったら、法的規制が作られるようになるだろ。
ますます偏見が強くなって誰もやらなくなる。
818名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:17 ID:YGcL+AQT0
>>811
そもそもそのルール強制する力はないんだが
819名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:29 ID:tLBbf3utO
近くに仕出し弁当屋でもあれば、そいつは歓迎するかもな
フィールドと契約してさ
人気が出れば、土日にそれぞれ100食は軽く売れる
820名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:33 ID:TAodYveyO
>>805
危険思想とか…^^;
別に戦争大好きなわけじゃないんですがね
821名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:36 ID:JqjXy2kL0
ただの趣味、遊びだと言い切ってるところに
サバゲーヲタの危険性があるんだよ。

ヲタ特有の他人からどう見られているか
という感覚の欠落はいかんともしがたいね。

他人を恐怖させ不快感を与えてることに気付いてくれ。
822名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:52 ID:roE1X8bS0
サソリ食ったり象のフンをしぼって水分補給するベア・グリルスのマゾ番組ですね!

わかります。
823名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:52 ID:theuqUkd0
>>803
現状でも、想定される被害を明確に主張できるのであれば裁判で差し止められるよ。
「キモいから」という程度じゃもちろん話にならないけどねw

「キモいから」という方向で押したいなら地主の説得が一番の早道かな。
新興住宅地の住民がどれだけ地元に溶け込んでるかがここで問われる。
824名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:54:54 ID:wIq/vQZBO
>>804
その発言は問題あるだろw
つまり本物でドンパチすればカッコイイのか?
825名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:55:09 ID:OZ+obcDpP
>>421
最初からその調子じゃ、なんとか建てれる家にしても
住み始めてからトラブル続出だろうね。
826名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:55:28 ID:I1X5GBHE0
>>804
いい歳こいた大人が、禿げてるのかも知れんが
日曜日の夕方に2ちゃんねるに書き込みか
恥ずかしいにも程があろう
しねばいいのだ
827名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:55:37 ID:0DZQUzvt0
>>812
ヒント:ガンダム
828名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:56:03 ID:OLLxsU3R0
本当にサバゲーやりたいんならアマゾンやらジャングルでやれ
そのほうがリアルだろ。飯抜き、すべて自分で撮ってきて食わせるの。
そういうのいいと思うよ
829名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:56:07 ID:BsDP5QY00
地主から近隣住民の理解が条件とか言われたんじゃないんかな?
830名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:56:29 ID:cLvW4rog0
>>815
あんな貴重な文化的資料跡でやるなんてとんでもない!
831名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:56:43 ID:k0MYNawj0
>>1の動画見たけど北朝鮮の軍事訓練みたいでちょっと面白かった。

でもまあ住宅地がこんな真横にあるような場所じゃあ無理だろ
仮にサバゲー好きのモラルが高いとしても
832名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:56:48 ID:HtNJzpwV0
>>788
00のサバゲーとかどんなんだよw
833名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:57:22 ID:tLBbf3utO
一定の割合って、どのくらいか、せめて推計でもしないと意味ないよ
んな事言ってると、道歩いてると一定の確率で植木鉢が落ちてきて死ぬから、二階以上は植木鉢禁止になるぜ
834名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:57:35 ID:KZNTf3QL0
>>785
ヒント 北海道

でも奴らちんこ付いてないから、本物のサバイバルは嫌なんだろ
飯盒ヤダっつうマザコンもいるしな
835名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:57:36 ID:uLiDp3BKO
>>816
朝鮮人の悪口はそこまでだ。
836名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:57:42 ID:rCaZHgX+0
>>810
いや、80年代前半からやってる友人が居たが
サバイバルゲームと言ってたよ。

フライトジャケットのM1ブルゾンを一番始めに買った
のもそいつだったな。ライターであぶっても燃えないとか
言って。w
837名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:57:45 ID:CmWb71iA0
発射音
P90・・・ボボボボ
M4A1・・・ギキャキャキャキャ
M60・・・バシャシャシャシャ
バルカン・・・ヴーーーー
838名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:57:50 ID:/LExrCAX0
>>798
なんなのその思考は?
実戦経験してるお年寄りにとっては銃撃戦を遊びにしてるのが理解できんだろうが
地域住民が反対するのは当たり前

ようつべの動画見てみろ
スゲーキモいから
それをスポーツだなんだ言う神経はおかしいんじゃないか?

一つ提案としてはどうせキモヲタの延長なんだから軍事サバゲではなく
仮面ライダーごっこのような格好でやればいいんじゃないの?
839名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:57:52 ID:yK5uaElD0
>>790
バトルですね。
840名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:57:56 ID:bATK5Mez0
あまり明るいイメージはないな。
着てる服とか道具とか都会的な感じじゃなさそうだし、人間もむさ苦しいのが集まってる。
こんな遊技場ができると周りの雰囲気がすさんでいく気がする。
841名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:58:18 ID:Su93evXm0
要するに軍隊キモいという発想
迷彩服は子供たちに有害

自衛隊の人たちもたぶん苦労してるんだな、、
842名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:58:54 ID:lhXLMDgO0
>>787
県とかに有害玩具指定受けている所がほとんどなので、
いわゆる18禁、18歳未満禁止のエアガンなら、18歳未満への販売・譲渡・貸与が禁止されてる。
より威力の弱い、条例に明記された威力の10歳以上用エアガンもあるけど。
ちなみに改正銃刀法で定められたエアソフトガンの威力上限値は0.98Jで
10歳以上用は0.135Jくらいだったはず。
電動ガン最大手の東京マルイのHPにも表記されてたはず。

子供がエアガン入手するのは、付近住民や販売店の責任。
とりあえずご自宅のある地域が有害指定玩具に指定しているかのチェックを。
そののち、指定要求なり何なりを、しかるべき場所にどうぞ。
843名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:58:57 ID:GSkK0sil0
>>818
そうだね、だからどっちこちダメってこと。
サバゲーに限らず、やってるヤツが誰一人、他人に迷惑を
かけないなんてことは正直言って無理だ。
地域住民が1人も反対しないなんてこともない。
要するに、もう日本からは何も生まれない。
だから国として終了なのよ。

忠告しておくが、次はお前らの趣味が潰される番だ。
俺の趣味はもう潰された。
844名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:03 ID:roE1X8bS0
>>805

>それが危険思想だと早く気がついたほうがいいよ

とりあえず、同じことを4号戦車改造案を必死で考えた宮崎駿に言ってみてくれ。

話はそれからだ・・・・
845名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:11 ID:yJvbTi2I0
>>817
ゴルフ場は商業施設であって観光施設ではないぞ

法的規制はOKだよ、ちゃんと規制が出来れば専用フィールドを作る基準になる
もちろん規制を作る時には騒音や弾の飛距離も検討するだろうから、
近隣の住宅地に対して網の高さや素材が決められるだけだよ。
846名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:12 ID:iNrg0Lbk0
集団で「フュー!フュー!」とか「キー!キー!」
って叫び声を出すんだよ?閑静な住宅街の近くで。
迷惑にもほどがあるだろ。
847名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:26 ID:+lvm+lvLP
とりあえず、この件は地権者の話が出てくるまで、まるで判断ができん

反対住民とはいっても、それが地域住民全体のどれ位なのかもわからんし、分析もない
分かったのは、周辺地理とサバイバルゲームの内容、自治体レベルの政治運動になっているということくらい
サバイバルゲームの内容なんて、そもそもそういうものに興味がないおれには、どうでもいい情報

報道内容が片手落ち過ぎて、お話になりませんw
848名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:43 ID:OLLxsU3R0
>>841
軍隊でないものが、軍隊っぽくしてるのが気持ち悪いんだろ
そんなに軍隊になりたいんなら自衛隊でも入ればいいのに、
こんな子供だましの遊びに夢中になってる奴らを毎日見せられれば
吐き気するだろ
849名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:59:59 ID:VPXbzsz+0
俺は自分所有の山でやってる。
もちろん警察にも届けてる。
でも実銃持ったプロの猟師が
間違って入ってきてヒヤっとした。
850名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:00:11 ID:ww6Dg2kHO
>>811
何を熱くなってるのかわからないけど…
どうせ使用者は会員でしょ?会社帰りのスーツのオジサンがぞろぞろ入って行って爽やかに帰って行くんじゃないの?
新しいスポーツクラブだと思えばいいんじゃない?
コスプレで出入りしたらペナルティの罰金とか取れば守るだろうし
851名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:00:25 ID:N8v5l8A+0
>>821
他人のただの趣味にそこまで否定・好戦的なほうが恐怖で不快感なんだが謝罪と賠(ry

>>788
トランザムワロタw
852名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:00:26 ID:lhXLMDgO0
>>816
じゃあ秋葉原のオタクたちを忌避しとけよ。
サブカルチャーやジャパニメーションもな。

個人判断としては正しいかもしれんが、そういうレベルだよ。
853名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:00:33 ID:iGU1M+6L0
>>848
セーラー服は?
854名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:00:49 ID:nmtGC2cf0
>>837
ラスベガス旅行かねて逝け、$さえ払えば好きなの思う存分撃てる
バズーカもありだからw

しかし日本くらいだろここまでサバゲやミリ系の趣味如きで言われるのっ
855名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:01:08 ID:rCaZHgX+0
>>837
鳥の鳴き声のかわりに、そんな音がするのは嫌に決まってるよなwww
856名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:01:23 ID:Ilkov5ro0
>>52
確かにドンキの建設・誘致は絶対反対で灰皿も投げつけたい。
857名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:01:41 ID:0/SF9mQC0
これはゲームの内容が内容だからなあ 
やっぱ住宅地に隣接するのはまずいよ
逆に過疎の村とかに大規模なもの作って地元に金が落ちるようにすれば
歓迎されるんじゃね?
858名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:12 ID:fFOn+B6m0
>>794
家族や友人に自衛官がいるので、ミリタリーそのものには偏見はないけどな。
子連れの通行人に、エアガンの銃口を向けてくるようなオタクを、まとめて忌避するだけだ。
859名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:19 ID:Su93evXm0
>>848
迷彩服いやだって反対派がいってるじゃん
860名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:28 ID:qpmeipDt0
>>854
年寄りが増えたからさ。
子供の声が煩いから、学校周辺で遊ぶなと苦情を言うのが居るんだぜ。
861名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:29 ID:theuqUkd0
>>848
お前がいくら気持ち悪がろうが吐き気がしようが卒倒して悶絶しようが
ガチで争ったら全く相手にされないからw
862名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:29 ID:tLBbf3utO
奇声ってw聞いたことねーよw
目立ってたら損なんだから
863名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:33 ID:PHKDnUsi0
業者の名前わかりますか?

支援したい
864名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:35 ID:qRnf5nTVO
サバゲーで実地訓練して、傭兵として紛争地域に行くんだよな
立派だねー
865名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:36 ID:OLLxsU3R0
取りあえず、現実の世界なのに、妄想でいきってるってのが気持ち悪い
866名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:38 ID:xJsRlTrM0
不動産の価値が下がることを恐れてるだけだろw
しかもソースは毎日不動産系列www
これだけネタが割れてりゃ、どんなご託も意味がないぜw
867名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:38 ID:yJvbTi2I0
>>836
>ライターであぶっても燃えないとか言って。w
呼ばれたような気がしたが・・・・
868名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:43 ID:lUSOjc/O0
もっと山奥で心存分やればイイもんだじゃないの?
ゴルフ場くらいのを造って2,3日じゃ帰れないとか
869名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:02:50 ID:KZNTf3QL0
>>798
でも世界各地の宗教戦争や侵略戦争なんて、大半がこんなもんよ
サバゲーオタがしつこく続けてるだけで
何で戦争してんのか分かってない奴の方が多いだろ
870名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:15 ID:XLM4/eWEO
茨城においでよ
(^0^)/
サバイバルでもドンキでも大歓迎だよ
871名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:27 ID:ErDOQT/10
町中で迷彩服を着ているのは明らかに異様なんだが
身元が自衛隊ですとわかればきもくはない
ところでサバイバルゲーマーはどこから来た何者なの?と
872名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:29 ID:rCaZHgX+0
>>854
ラスベガスの市街地の屋外ではバズーカを撃たせてくれるのか。w
ぜひURLを教えてくれ。
873名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:34 ID:/LExrCAX0
>>857
そんなことしたら中韓が黙ってないだろう
軍事演習を大々的に市町村で支えてるという偏向報道されかねん
874名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:35 ID:AhQRn8+h0
サバゲーしてる大人って正直恥ずかしい。ていうかこいつら犯罪予備軍だろ
875名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:39 ID:k0MYNawj0
この手のゲーム場の営業時間って10時〜17時くらい?
876名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:41 ID:QRzJIXgP0
>>858
それって十年後には悪い意味で都市伝説となってる気がする
「今の子供は死んだら電池を取り替えればいいと思っている」みたいに
877名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:56 ID:mJxsMFvU0
そんなことより聞いてくれ
この前 ウンコがしたくなりガススタに行ったんだ  
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
878名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:03:59 ID:37SX2NDI0
和解金目当てか?
879名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:04:08 ID:RJeHMqVu0
>>848
プロがいればアマチュアもいるのは当たり前だよ
アマチュアの将棋や囲碁の棋士を否定するのか?
880名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:04:42 ID:uLiDp3BKO
>>858
近所で強姦事件起こした朝鮮人がいたらまとめて忌避するのか?
881名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:04:48 ID:lhXLMDgO0
>>822
それはMANvsWILD。
ベアさんスゴスギ。
882名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:04:51 ID:yJvbTi2I0
883名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:10 ID:nmtGC2cf0
>>872
郊外の砂漠だよ
旅行会社のオプションでどうぞ
884名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:20 ID:TAodYveyO
>>858
だから同じ趣味の人間だからって全員犯罪者扱いするなよ。どこのファシストだよ。
大体そんなやつはゲーマーとは呼べない。
885名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:29 ID:OLLxsU3R0
>>861
争いで物事を決めるの?野蛮だな
でもやりたいってのならやってもいいよ
格闘技やってるから^^

>>879
だから軍隊になりたいんなら自衛隊に入ればいいでしょって
プロとかアマチュアとかそういうもんじゃないだろ
886名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:29 ID:fFOn+B6m0
>>852
おまえらと一緒にされちゃ、その他のオタクがかわいそうだろ。

俺が差別するのは、軍オタとロリコンだけだ。
887名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:48 ID:uAIy+j7xO
世間じゃエアガンって、マイナスイメージの方が強いもんな。
888名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:05:51 ID:XM9ZoCKlO
パチンコ屋の方が悪影響やな。
889名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:06:00 ID:/LExrCAX0
サバゲヲタは全員ガスパン遊びで死ねばいいと思います。
890名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:06:09 ID:CLqaYz8X0
>>1
また「高尾山の天狗」の仲間か
891名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:06:26 ID:OZ+obcDpP
>>520
海外ではairsoftが一般的。
892名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:06:54 ID:DjCv84CX0
どうでもいいけど、
サバゲーやって例えばテロとか起こったときとかに
なんか役立つのか?
893名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:07:02 ID:ho9MG55P0
海外か田舎でやればいいのに。なんで狭い日本の住宅街でやりたがるんだか
894名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:07:06 ID:8XlVI6cA0
どさくさ紛れに書くけど、圏央道早く城山トンネルまでぶち抜いて
相模原ICまでは今年中に繋げてくれると嬉しい。
895名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:07:31 ID:ErDOQT/10
>>879
アマチュアの自衛隊員
アマチュアの警察官
アマチュアの会社員
アホなのか釣ってるのか
896名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:16 ID:UcpdX9s20
実銃をモデルとしたエアガンを使わないだけでも印象は変わると思うよ
897名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:17 ID:xJsRlTrM0
>>892
その質問は、エロげーやって実践で役に立つの?とかと同レベルだということに気づけよ低脳w
898名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:44 ID:KF4UYWHZ0
エアガン持ってるやつが全員サバゲーやってる訳じゃないからな?
動物とか人に銃口向ける奴って大抵中高生だろ
899名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:45 ID:lhXLMDgO0
>>892
TVゲームしてて、テロや戦争が起こったときに何か役立つのか?

遊びやゲームだぞ?
多少豆知識的なことが理解できていても、専門に訓練したわけじゃないんだぞ?

よくてTVのレースゲームで覚えた運転で家族の車を勝手に乗り回して事故起こす程度。
900名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:50 ID:rCaZHgX+0
>>891
「エアソフトガン(Air soft gun)という言葉は英語として通用しない」という理由で、
一部メーカー等で「ソフトエアガン(Soft air gun:軟式空気銃)」という名称が使わ
れていたことがあるが、すでに「Airsoft」という単語が定着しており、日本国外で
も「Airsoft」で通じる例がある。Airsoftという言葉がサバイバルゲームを指す
場合もある。
901名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:57 ID:zrAL2lVH0
これから起こるとおもわれること。

@街のいたるところで弾・ゴミが放置される。
A子供たちもサバイバルゲームをやりだす。
B山岳戦に飽きて市街戦を行う。
C早朝から深夜まで夜間戦で騒音。
D街の人が狙撃される。
E流れ弾・レーザーポインタで失明。
Fペイント弾で衣類を汚される。
G迷彩服を着た不審者による痴漢・暴行。
902名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:08:59 ID:yJvbTi2I0
>>885
趣味と本職と言うべきだろうね

釣りが好きだから漁師になるとは限らない、陶芸が好きだから窯を開くとは限らない
PC好きだからSEになるとは限らない、子供が好きだから教師になるとは限らない
鉄道好きだから所掌になるとは限らない

本職がキツければキツいほど趣味の範囲で楽しみたいってのが人間だよ。
903名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:09:08 ID:NR0J++qRO
>>892
趣味は趣味
テロとかもう論外
野球やっても役にはたたない
904名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:09:14 ID:QRzJIXgP0
>>885
別に軍隊になりたいんじゃなくて、エンターテインメントとして調節されたゲームがやりたいだけ
エンタメと現実の違いが判ってないならコミュ力不足を引き起こす
どこ行っても苦労するよ
905名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:09:23 ID:MCeyh2IGO
>>834
道民だが、友人の話だと道東の山の中なら地元町村民とはトラブル起きないそうだよ。
ただし場所を間違うと大自然の警備員が不法侵入だからとお相撲を申し込んでくる。
お相撲に負けると警備員のお食事にされます。
906名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:09:52 ID:Ilkov5ro0
例えオモチャの銃であれそれで遊ぶ日本人が国防に目覚めるのを恐れる人達がこのスレにいますね。
チャンバラ遊びや昔はゴム銃遊び、それらを通じて優秀な旧日本軍が育成される下地になった。

それを恐れる人達って誰? 
907名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:05 ID:fFOn+B6m0
>>876
もういちど書くが、
俺が5才の甥っ子の手を引いて散歩していたら、
河原で迷彩服のにーちゃんたちが匍匐前進しながらサバゲーしていた。
甥が見たいというので、俺も珍しいから立ち止まって一分ほど見てた。
そしたら、中のひとりがこちらにじっと銃口を向けていたわけだ。

どう思う?
908名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:09 ID:iGU1M+6L0
>>901
住民によるサバゲ客に対する暴行事件は?
909名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:20 ID:N8v5l8A+0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090410/CK2009041002000056.html

>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名
>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名
>周辺住民だけでなく、市内外からも賛同の署名

なにこのインチキwww
910名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:22 ID:MWaqBNEa0
利用者は、全員行き帰りはまとめてマイクロバスに乗って移動しかもスーツ着用。
ゲーム開催日は利用者が自分達で金出して十人くらい警備員を雇って自分達の監視と周辺の警備をさせる。
あらかじめ利用者の鮮明な顔写真入りの氏名年齢住所職業などの個人情報をリストにして周辺住民に配る。
もしも違法改造のエアガンの使用などが発覚したらそくサバゲー場廃止。


・・・とかなら近所にサバゲー場ができてもまあいいかな。
911名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:30 ID:5Y9bBumq0
サバゲ一度はやってみたいってやつは意外と多いと思う。俺も一回ぐらいはしてみたい
だからこの施設はじゃんじゃん一般にも開放する戦争体験アミューズメントにすればいいんだよ。
初心者には講習します、ピストルもその他道具も貸し出しますよ、ご家族みなさんで是非、て感じで。
マニアだけが集まって排他的な感じがするから一般層が反発を持つのではないかと。
912名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:37 ID:RnqNDJ7B0
サバゲバカなんて実際の有事のときは真っ先に逃げ出すんだろうなぁ
913名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:53 ID:KF4UYWHZ0
>>901
ほとんど議論しつくされてるじゃん
914名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:55 ID:eo84iE6p0
>>901
本文読んでないのか?
それともただの馬鹿なのか
915名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:00 ID:nmtGC2cf0
>>892
それはないだろ遊びの範疇だし、
だって、わが国はプロですら対応難しいのでは?テロなんて起きたら・・・
916名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:05 ID:Ilkov5ro0
>>878
確かに市民団体って行政相手の恐喝のプロだからありえるかも・・
917名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:11 ID:cLvW4rog0
>>901
出来れば何故そうなるか理由をつけて詳しく。

理由を書かないと妄想にしかならないぞ。
918名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:17 ID:I1X5GBHE0
>>838
じゃあお年寄りはサバゲの動画見なければいい
スピード違反のクルマに家族轢かれた人はF1なんて嫌いだろうから見ないだろ

サバゲの動画興味ない人からみたらキモいだろうなってのはわかるよ
でも日曜日の夕方に2ちゃんのしかもν+なんかに書き込んでるのも
ハタから見たらよっぽどキモいぞw


他人に迷惑かけたり嫌悪感与えないように気遣ってやってる趣味をハタから見て
「キモい」の一言で切り捨てる思考もどうかと思うぞ
919名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:19 ID:yJvbTi2I0
>>892
いち早く逃げないといけないとは思うだろうな。
そして無茶せずに本職へ任せようと思う。
そういう意味では、警察なんかの指示に従って混乱させないので役に立つんでは?
920名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:30 ID:RJeHMqVu0
>>885
軍隊になりたいこととサバゲーをしたいことはまったく違うよ?
921名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:32 ID:DzZBce2X0
>>545
ゲーマーの質については、ホントその通りだよ。残念ながら。
トイガン趣味を何度か中断しながらも長らくやってきたけど
同好の志とはいえ、本気でウンザリしたり、呆れる事には
枚挙に暇がない。
922名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:11:37 ID:qj0a9XDL0
こんなクズども 自衛隊に空爆をお願いしたい 一掃してスッキリ☆
923 ◆kagamiFH26 :2009/04/12(日) 17:11:51 ID:aalVEscn0 BE:1524159757-2BP(1777)
>>905
その警備員ってこんな奴だろ?
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200608/08/47/f0097047_315193.jpg
924名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:04 ID:gPzryCDe0
集団でエアガン持ってくる連中が
近所に週末ごとに来ますって言われたら
同好の士以外の人には、抵抗感あってもしょうがないだろw

サバゲー好きの人には気の毒だし自覚もあるだろうが
偏見にさらされやすい趣味だということはちゃんと認めたほうがいい
強行すれば、さらに相手をヒステリックにするだけだろう

理詰めの反対より、感情的で生理的な抵抗の方が根深いもんだよ
925名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:20 ID:OLLxsU3R0
>>902
軍事はまた別だろ
情報やらを集めるぐらいならまだいいけど、
サバゲまでやっちゃうと趣味以上だろ
別の方向へ向いていると思う
926名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:27 ID:xJsRlTrM0
>>901
@街のいたるところで新聞紙が放置される。
A子供たちも新聞販売員をやりだす。
Bセールスに飽きて押し売りを行う。
C早朝から深夜までドアホンの騒音。
D街の人がダマされる。
E新聞販売員に殴られて失明。
F精子で衣類(主に下着)を汚される。
Gスーツを着た不審者による痴漢・暴行。

さて、どんな人たちかな?w
927名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:32 ID:QRzJIXgP0
>>907
こっちに入ろうとしたら威嚇しようと思ってたんじゃね?
不幸なすれ違いだなあ

それに都市伝説になるかもってレスに体験談言われても……
928名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:33 ID:YGcL+AQT0
>>907
それが事実か嘘なのか読んでいる人間は判断はできない
929名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:46 ID:rCaZHgX+0
>>906
子供の戦争ごっこは歓迎だが、ここで擁護してるのは
いい年したオッサンだからな。何の役にもたたないよ。
930名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:55 ID:lhXLMDgO0
>>901
過去にペイント弾とか売られていたけど、サイズ的な問題か
技術的か価格的なわからんけど、売れなくて販売しなくなった。
弾が割れて中の塗料が付くとか、染み込ました塗料が着弾の
衝撃で付着するとか。

実際にはゴマ粒みたいな点でしか付着しなかったり、銃の中で
弾が破裂してとんでもない状態になったり、使用期限が開封後
1・2日とか言う状況だった。

ペイント弾があれば、いわゆる「ゾンビ(ルール違反者)問題」も
もうちょっとだけマシだったかもしれん。
自己申告のゲームだからね。
931名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:13:22 ID:ho9MG55P0
友達とちょいと撃ち合いました〜子供がいたので危なかったなぁ... 今度は安全な場所でやらなければ!

http://www.youtube.com/watch?v=RrO1mrpRrzw&feature=related
932名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:13:28 ID:Su93evXm0
>>907
その前に、河原でサバイバルゲームしてたらだめでしょ
今回は私有地なんだから無問題
933名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:13:52 ID:W5TPn+WAO
迷彩服ならファッションとしてデブがよく着ているじゃないか。
軍隊ならビリーのキャンプに皆参加していたじゃないか。
何を今更軍事アレルギーを発揮する必要があろうか。
934名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:14:10 ID:dNk7NIo00
法律的に問題が無ければ良いんじゃないでしょうかね
戦争ごっこはむかしからあったもんだし
弾もエアガン程度のじゃなく、自作ガンの鉛弾とかもあったしね
935名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:14:49 ID:NMG9FE0z0
サバイバルゲーム一度だけやったことあるけど
ドッジボールとかくれんぼ同時にやってるみたいで
めちゃくちゃ楽しかった

なぜただの趣味や遊びを
そのまま趣味や遊びとして見られないんだろう?
936名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:14:53 ID:PHKDnUsi0
反対運動を推進する 生活者ネット 八王子

http://hachiouji.seikatsusha.net/index.html
〒192-0066
八王子市本町3-4
TRYビル3階
TEL:042-623-8802
FAX:042-627-4507
937名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:15:02 ID:fFOn+B6m0
>>880
俺や身内が被害の当事者じゃないので、直接差別的な行動はしない。
一般にそういう事件が報道されている以上、留意はしているが。

>>884
銃器マニアに関しては、俺が被害にあった。だから忌避する。当然だろ?

つうか、このスレで軍オタと対話して、盗っ人猛々しいということがよくわかった。
938名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:15:04 ID:Nw6CzYWY0
>>907
よく訓練されたベトコンと思われたんだろう
939名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:15:29 ID:WTkRfceH0
オレもいい年したオッサンだけどサバゲーはちょっとやってみたいな。
サバゲーだけでなくオッサン同士の真剣おにごっことかもやりたい。
940名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:15:29 ID:1NC3GsvI0
もうまともな議論は出来ないだろうし、作ろうと思えば作るだろうな
反対押し切ってまで作るような業者でもなさそうだけど。
941名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:15:40 ID:xEy47gXc0
サバゲーが趣味の人もこんな怖い住人がいるところには行きたくないんじゃね?
942名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:15:46 ID:yJvbTi2I0
>>922
空爆ってニュータウンをか?

>>924
>理詰めの反対より、感情的で生理的な抵抗の方が根深いもんだよ
そうだろうね、だからこそ説明して理解してもらうしかないよな
943名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:15:47 ID:RJeHMqVu0
>>925
そんなに敷居の高いものじゃないよ
中学生でもやるよ
944名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:16:01 ID:dFmOoj+vO
軍服ならまだいいんじゃない?

うちの近所は週末ごとに痛車が集まるようになったわ
某神社のおかげで…

945名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:16:17 ID:wb81IW/80
休日には迷彩着た怪しげなオッサンたちの怒声が近所に響き渡るんですね^^;

ご愁傷様です。
946名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:16:25 ID:nmtGC2cf0
ガキの頃、爆竹やロケット花火で戦争ごっこする方が危険だった様に
今更ながら思うw
947名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:16:57 ID:ho9MG55P0
しかしyoutubeで動画見たけど何が楽しいんだか。自己申告制なら当たってねーしwとか言えば無敵じゃねーか
948名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:04 ID:965FE49iO
もっとサイバーな感じにすれば反対減るんでない?
949名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:05 ID:qj0a9XDL0
人殺しシミュレーション
950名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:08 ID:8XlVI6cA0
>>936
これ三日前にぽつんと書いてあるだけで、違うだろ。
951名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:16 ID:j24B2tYH0
>>22

いや、自衛隊が来るとなると反対する人間が増えると思うが?

952名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:17 ID:J1JQXWDr0
>>907
そいつの顔を蹴って良いんじゃないかな
正当防衛だろ。銃がおもちゃだという証拠もない。アメリカなら考えられない
>>906
国防意識とサバゲオタは対極だよ。武器のおもちゃで遊ぶなよ。
軍人育成なら剣道でもやってたほうがいいよ。
953名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:23 ID:7GXcabwS0
うるさいだけなら、ゴルフ練習場ができても結構やかましいからね。
954名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:34 ID:QRzJIXgP0
>>947
お前はフライングディスク愛好者に土下座しろ
955名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:41 ID:3B3n0MyMP
俺、ゲーマーだけどそんな反対されてるフィールドにわざわざ行かないと思うけど・・
それでなくとも肩身狭いのに
いろいろ思う事もあるが偏見を持って見られるのは明らかだし
956名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:53 ID:TAodYveyO
>>937
ダメだこいつ(ry
957名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:54 ID:xJsRlTrM0
>>936

アジア青年会
 アジアの留学生・就学生たちとの友情を深めるための、スポーツ交流・学習会・イベント開催。
生活向上のため、自転車レンタル・修理・生活用品リサイクル・アパート、アルバイトさがし手伝い・引っ越し手伝い。

言い逃れできないなw
958名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:17:57 ID:MWaqBNEa0
>>931
その動画どう見ても廃墟じゃなくて高架下だし、
しかも車が停めてあるじゃん。こいつらの車じゃないだろ。
サバゲーオタってこんなに糞なの?????????
キチガイじゃねーかこんなの。
959名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:01 ID:uLiDp3BKO
>>907
別になんとも。
たかがオモチャだろ。
960名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:03 ID:DzZBce2X0
>>654
一人で充分だよ。
キチガイだろうが、そいつもゲーマーなんだしさ。
俺は違う!なんて言ってみても、そんなもんゲーマーじゃない人には
どうでもいい事。
961名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:11 ID:wYhdzdJFO
体育館借りてすればいいのに!
962名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:25 ID:fFOn+B6m0
>>927
そんなに近づいていないよ。
それにしても、入ってきたらイヤだからって銃口向けるってどういうことよ?
非常識だろ?

>>928
本当のことしか書いてないぜ。
都合が悪きゃ、相手を嘘つき呼ばわりかい?
963名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:32 ID:Nw6CzYWY0
実際プレイしてる人に聞きたいんだが
最低限どの位の敷地があれば遊べるの?
964名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:38 ID:DjCv84CX0
>>897
>>892
判ってて訊いてんだよw
バーカwww

>>892
野球だの剣道柔道ならやってないよりマシだろ
それなりのカラダが出来るからな
965名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:42 ID:jRIfuD0q0
怒号あげて騒いでたのは
×周辺住民
○プロ市民
966名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:45 ID:zYQPzlw+0
>>941
駐車場に車停めてて、遊んで戻ってきたらパンクしてたとか普通にありそうだわ。
理知的な判断下せない感情で動いてるだけの畜生ばかりみたいだし。
967名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:18:48 ID:/LExrCAX0
>>918
いやいや思考がやっぱりおかしいよ
2ちゃんやってる奴が全員キモい訳じゃない


だがサバゲやってる奴ってのはどうだろう
全員キモいぞ
じゃなきゃここまで疎外されんだろうが
なぜ疎外されてんのか考えないの?
968名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:00 ID:TYdxTPIi0
>>946
そんなガキの目の届く場所で遊ぶから危険だと思うわけで…。

サバゲが休みの日には、エアガン持った子供が網破って乱入して遊ぶ気がする。
網が頑丈で破れなかったら、網の外で勝手に真似してサバゲを始めると思う。
自分が小学校低学年くらいだったらやりかねない。エアガン流行ったしな…。
969名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:21 ID:eD89S+0DO
>>939
意外とサバゲはおっさん層が多いよ。

つか、20代前半層はいない感じ。
40歳から始める人も少なくない。
970名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:31 ID:Q0qnuIY2O
韓国から出稼ぎで来てる人チームとやったけど、全く歯が立たなかった。
971名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:31 ID:Su93evXm0
>>926
さっき、新聞の勧誘員が来たけど、マジ最悪だったわ
時間かけと考えたいと言ったのに、
今とれ、すぐ契約しろの繰り返し
972名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:48 ID:yJvbTi2I0
>>931
こういう馬鹿が増えないように専用フィールドを作らないと・・・・
973名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:51 ID:qj0a9XDL0
北海道の人のいない所でコッソリやれや 
クソ趣味全員北海道へ移住せいゃ
974名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:19:59 ID:HyFa11rt0
サバゲーオタは
ようつべにある外人が日本で日本人をからかった動画並に
行儀が悪いのばかりという印象。
975名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:20:00 ID:YGcL+AQT0
>>962
あなたが本当のことしか書いて無いと言っても他の人が信じられるかというのは別の問題
反対派の人間で嘘をでっち上げて反対している可能性だって無いわけじゃない
976名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:20:23 ID:gPzryCDe0
>>942
だからムリだってw
説明が通じるようなら、それは生理的拒否反応とは言わない。
977名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:20:28 ID:eo84iE6p0
>>952
顔を蹴るとは犯罪者予備軍ですなwww
978名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:20:35 ID:xJsRlTrM0
>>964
何という自己レスwwwwwこいつはマジキチwwwwwww
979名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:20:56 ID:G6+9EVKW0
サバゲーやってるヤツは100%顔が気持ち悪い件
主に冥界大学OBのテメーだよ不細工www
980名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:20:57 ID:WTkRfceH0
>>969
マジすか。
益々興味でてきた。ちょっと調べてみるよ。
981名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:20:57 ID:iGU1M+6L0
>>960
2ちゃんねるではバスジャックしたり、殺人予告したりしたやつがいるらしい。
無関係の人を犯人扱いしたりするヤツもいるらしい。
982名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:21:08 ID:F8nDoTuUO
昔、うちの近所でも通行人に向かって撃つ馬鹿がいたな。
一度ついた偏見はなかなか消えない。

サバ場なんて出来たら、近隣の不動産は暴落だろうな。合掌
983名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:21:24 ID:+9CzjFYo0
>>960
なるほど。お前みたいなのが感情的な反対者(笑)なのか
たしかにお前のような奴はたくさん居るんだろうな。
ほかの人が違う!なんて言ってみても、そんなもん感情的な反対者(笑)じゃない人には
どうでもいい事w

お前の言ってることはそういうレベルなんだよ。わかる?
984名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:21:41 ID:wb81IW/80
>>959
目に当たれば失明の恐れがあるし口に当たれば歯が折れることもあるぞ。
それでもなんとも思わないか?
985名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:22:08 ID:3B3n0MyMP
>>963
いろいろだよ
山まるごとの場合もあれば室内戦もあるし

知り合いの山でやってた時は無断で植物や山菜を盗掘してる奴らにたびたび遭遇する
こういう親父や婆の方が悪質だと思うけどね
986名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:22:13 ID:ho9MG55P0
http://www.youtube.com/watch?v=lleBTr0Ref0&feature=related

こういうのがくるんだろ?あーきめえ
987名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:22:22 ID:j24B2tYH0
>>111

今のサバゲに使うBB弾は土に還るのが普通だろう。
988名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:22:29 ID:lhXLMDgO0
>>937
犯罪被害者がそれに類する奴に罵声を浴びせ、
関連する事象にも顔を出して持論を強弁して
それを個人的意見ではなく世間一般認識のように
言い募り、挙句相手を盗人猛々しいと。

うんうん、そういう人もいるだろうね。
で、そうじゃない人のことは?
軍オタで貴方のような人が1人いたとして、
他の軍オタは?
つまり軍オタが貴方のように「一般人」を
ブサヨ的なものとして忌避すれば良いと?

あとな、軍オタ軍オタ言うけど、サバゲやってるのが
軍オタだけだとおもってる?
ハリウッド映画やゲームに憧れっぽいのをもって
ゲームやってる奴は多いが、すべてがすべて軍オタじゃないぞ?
かく言う俺も軍オタじゃなくて銃オタだし、サバゲじゃ
ライトゲーマーとか言う区分の、服装も道具も好きなものを
適当に使う、軍オタから見れば素人の知ったか程度の者だぞ。

お前の当然はけっこうだが、それが世界の真実的に被害者ぶって
勝ち誇るのはどうなのよ?
989名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:22:35 ID:fFOn+B6m0
>>952
そのときは、ぞっとして、とにかく子ども連れだったしその場を離れた。
あとで思いだし怒りだよ。せめて通報すればよかった。
軍オタ嫌いの自衛官の友人にこの話をしたら、激怒してた。
990名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:22:44 ID:zYQPzlw+0
>>968
それならそれで地元住民の民度と常識レベルが知れるだけの事じゃね?
そんな馬鹿ガキ作ってる連中のいう常識ってのが正しいとはとても思えないしw
偉そうに批判するのなら率先してルール位守るべきだし、ガキにもそう教育させるべきだろう。
口だけの屑の戯言なんぞにだれも納得しないし。
991名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:22:46 ID:wYhdzdJFO
動画見たけど最低だな。子供いるのに。犯罪者予備軍
992名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:17 ID:DjCv84CX0
>>978
はいはいごめんよ

・・・で?
993名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:21 ID:NCcj4sV20
この世界大不況
少しでも消費に結びつくことならサバゲーくらいいと思うけどな
994名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:26 ID:7GXcabwS0
>>985
>知り合いの山でやってた時は無断で植物や山菜を盗掘してる奴らにたびたび遭遇する

そういう意味で都合が悪い人が反対運動に混じってそうで嫌だな。
995名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:41 ID:z7+UoHzm0
どっちもきもい
996名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:43 ID:pgfAgBZJ0
6000坪あるなら
周辺から50mはなれたところにネット張って
その中でやればまず玉は飛んでこないだろ
音だってそれだけ離れてりゃ
ほとんど聞こえないし
反対住民は結論ありきだろ
997名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:52 ID:HwYoBo+t0
山歩きが好きな俺は、山とかでやれれるくらいならちゃんとした施設作って
そこでやってくれる方がありがたい。

ちゃんとネットあるんだろ?俺も中学の頃エアガンで遊んだが、ビニールシートでも
覆っておけば弾が外に出ることなんてまずないだろ。
998名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:54 ID:qj0a9XDL0
IQ < 1OO 間違いない
999名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:23:57 ID:xJsRlTrM0
>>992
うんうん馬鹿だね^^
1000名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:24:03 ID:wtmzZ2RN0
1000なら他でやれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。