【訃報】世界で人気のRPG、ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)作者・デイビッド・ランス・アーンソンさんが死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:02:02 ID:3Nqr5pz+O
ワレニ カゴヲ が アメリカゴー に聞こえるゲームか
953名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:04:23 ID:IZLtgYIIO
オニキス メザシテ ガンバリマショウ ! !
PUSH ANY KEY
954名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:05:09 ID:bF/4qiCY0
>>945
その中二病を引きずって書いているのがラノベ作家なんだろうねw
自分はあれくらいの文章は書けると思うが、あそこまで妄想が広がらん
955名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:05:30 ID:DxvHSI3A0
http://www.youtube.com/watch?v=y4EqEvo0jcg

杖で撲殺するマジックユーザーカッコよす
956名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:06:05 ID:4ZNMSsRK0
あなたをどこかへ
957名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:06:12 ID:YSra3nFa0
D&Dは若かりし頃楽しませていただきました

どうか、安らかに眠り

転生してまたゲームを楽しんでください
958名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:07:03 ID:rKECmvvW0
>>951
元怪兵隊の健部さんが言ってた事。
初代ウィザードリィってアスキーから出てたTRPG版?あれ売れてたんだ
959名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:08:56 ID:fdnhiis40
当時のキャラシートやシナリオとか実家に大量にあるけど
一歩間違えば黒歴史ノートになるので処分しなければ
でも思い入れもあるので捨てられない
960名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:17:34 ID:bmhFZA7TO
>>959
...キャラクターのイラストとか無ければ大丈夫だ。
961名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:19:06 ID:U7i1RB1p0
自分が初めて知ったRPGはツクダのスタートレックだった・・・・・・
次にRtoL、トラベラーと来て、D&Dはけっこう後だった気がする。
地元では意外と少数派だったんだ、D&D。
バルサスの城塞とかで死にまくったのもいい思い出だな。
962名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:21:11 ID:g7PxVxNn0
若い頃はお世話になりました。

ありがとうございました。合掌。
963名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:56:43 ID:bATK5Mez0
>>27
> E.TでガキどもがD&Dで遊びながら、宅配のドミノピザ食ってんだよね。
> マスタースクリーンやフィギュアも揃えて、かなり本格的にやっていた。

同じく。あの年にエポックの「史上最大の作戦」に手を出し、タクテクスの存在を知り、
TRPGの存在を知り、自分は「トラベラー」の方に行ってしまった。
でも、根底にはETのあの場面がずっと残ってた。
964名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:09:41 ID:V3IjSRkHP
さあ、この追悼スレもあと少しか。

D&Dはわが青春でした。どうもありがとうございました。

そして、あなた様に神のご加護があらんことを・・・
965名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:25:32 ID:fdnhiis40
>>960
おまい・・・キャラシートにイラストは基本だろ・・・
966名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:47:57 ID:TehlRqDk0
>>960
キャラシートのイラストは1〜2年に一度更新してたので致命傷に至る程の逸品はまだ発掘してない
それでも5年前の絵とかで充分凹むが 
967名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:54:32 ID:TbSxriUc0
元グループSNEの山本弘氏が公開してる自作イラストあたりをみると

胸が痛いという奴は多いんじゃないか
968名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:56:52 ID:zhbXk1a7P
取り合えずキャラ作り開始。ルールはD&D。二人パーティなのでとりあえず
風船くんに「キャラどうします?」と聞くと、風船くんは「僕はプレロールドを持ってるから好きなの作りなよ」とか言うので、シーフ作った。
勿論レベル1のやつな。そして風船くんはというと、まず出したのがキャラシートじゃなくてヘンなイラスト。
しかもコピーして何枚も持ってるやつ。それになんかチョコマカ細かく書いてあって、
ヘンなイラストはなんか園田建一の出来そこないみたいな感じで、左上の空間に汚い
字で「アップル」って殴り書き。
レベルなんかもう12だか15だかそんなんで、勿論パラディンなのよ、パラディン。
俺1レベルのシーフ。HP3の。BGMはシャアの歌。

プレイ開始。
マスター:目の前に湖があって、底に何か見え隠れしてる。
俺   :潜っていけそーな深さスか?
マスター:うーん、微妙な感じかな。
アップル:はい! マスターはい! アップルちゃんはこの(名前忘れた)の鎧の力で、
体を液体化することが出来ますので、それを使って水中を探索します!
マスター:…あ、そう

つうか、どう見てもマスター困ってんだよ! 知らされてないんだよ、そいつの事!
その鎧がまた、ホワイトドラゴンがアップルちゃん(常にちゃん付け)に負けた時に
変化したとかいう代物で、聞いただけでも「飛行能力」「液体化」「火炎抵抗」の三つあって、スーツアーマー扱いなんだよ!

またその持ってる剣が、当然インテリジェンスソードな(一人二役)
そんでvsドラゴン+5でvsデビル+5であとなんか色々でもうとにかくいっそ潔く
ロングソード+5でいいやんけーみたいなヤツで更に回復だのレジストだのなんだのかんだのもう大変でも、
さすがに俺、言ったわけよ、「これ、ちょっと強すぎないですか?」って。
俺だって当時マスターやってて、こんな無茶な剣使われたらハナシになんねーってわかるし、
角の立たないように言ったわけですよ、ええ。
そしたら「いや、これはエネミースレイヤーという剣でですね、仇討ちのための剣なんですよ…
アップルちゃんの両親がですね…それでですね…で、非力な女の子でも仇が討てるようにと…」
愛〜震える愛〜♪つうかマジで震えてた。ストーブねえんだもん。風船デブはまるで平気な顔。
969名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:02:22 ID:+2bB2+ds0
>>967
山本の絵はへただけど、80年代なら許されるレベルかなあw
才能はないけどオタゆえにかわいい女の子は描きたいという気持ちはわかる
970名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:16:10 ID:P3VVyx4k0
>>968
絶対コピペだと思って「風船 アップル」で検索したらもっと凄いものまで発見してしまった…
971名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:29:05 ID:pvtx1C8a0
なんちゃってD&Dプレイヤーがおおすぐる。
972名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:29:53 ID:oCHvqV6W0
>>968
どんなのが集まってやってるんだか・・・知りたくもないけどwETの子供達のほのぼの感とは
魔逆っぽいなwちょっとやってみたかったが手出さないでよかった・・・。
973名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:33:10 ID:RvjVb6Ph0
>>972
おいおい、一般的なプレイ風景だと思うなよw
長年「その手の輩」を集めたスレの中でも最強クラスの奴だぜ
974名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:34:10 ID:p8ozhzXj0
ゲームブックのディープダンジョン ルウに遺産があるから平気だ!!
975名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:38:04 ID:qO5QJHu50
もう40歳、あの頃の友人も40歳
いまさらどこぞのグループに入ってTRPGって年でもないなぁorz
976名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:39:27 ID:5pwef291O
>>392
亀だけど背景がカラーがイヤだった
977名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:40:31 ID:ExK6IGCu0
まじかよ。
大昔,よくやってた
978名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:40:54 ID:ewHnJOd30
>>970
「風船 アップルちゃん」でぐぐったら出てきたよ
979名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:42:32 ID:eN9KMviv0
黙祷。
980名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:43:35 ID:6xJwKFW+0
D&Dは無印が一番だと思うわ。
981名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:46:17 ID:ExK6IGCu0
ブラックオニキスでもやって寝るか
982名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:48:04 ID:RvjVb6Ph0
>>975
そうでもないだろ。
その辺は「あの頃」の中心世代だし。生き残りも多いかと。

ウチも三十代半ばで、常時メンバー募集中だし。
983名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:48:06 ID:6xJwKFW+0
>>672
11フィート棒がアレば安心。
984名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:48:15 ID:MjdrLO+oO
>>975
ナカーマ
まあ俺は30歳だが、今更新たにTRPG仲間探す気にはなれんなぁ
昔やってた連中ともたまに連絡取るが、お互い忙しくて集まれんしな
985名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:52:07 ID:AiNlzWV/0
テレビゲームの方で楽しませてもらいました
986名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:54:13 ID:ebooDsK1O
ゲーセンで友人がプレイしてるのしか知らないけど、冥福は祈らせてくれ




俺にもっと財力と腕があればプレイしたかったと思わせるゲームだった……
987名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:55:12 ID:N5gqcO+m0
D&Dの名のアクションRPGが8bitPCで出ていた気がするんだが
どんなんだっけ。
988名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:55:48 ID:oUcGvXon0
俺はT&T派だったな
989名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:56:22 ID:vbnD3rM90
>>497
AHのトブルク or SLシリーズの戦車戦抜粋をやろうとして失敗したシリーズね。
ツクダの戦術級はそんなんばっかだった気が(笑)
990名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:00:01 ID:7WWZ1j78O
友達を誘って何度かGMしたが、よくプレーヤー同士の戦闘になった。
当時は理解出来なかったがMMOやってPKの面白さに気付いた。
まあ、自由過ぎて迷った結果だったのか、俺が糞GMだったからなのか…
991名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:02:19 ID:VCXGoJh5P
お世話になりました。
ありがとう御座いました。
黙祷。
992出世ウホφ ★:2009/04/13(月) 01:02:34 ID:???0
次スレ
【訃報】世界で人気のRPG、ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)作者・デイビッド・ランス・アーンソンさんが死去★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239552126/l50
993名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:04:46 ID:gSZPYsKG0
無くなったのか・・・
若いのに
994名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:24:41 ID:jQwOO3Ms0
>>973
それ最強というより、最低w
あるいは最悪w
995名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:33:31 ID:3RFTmMnx0
この人がいなければKFもデモンズソウルも生まれなかったのか
(-人-)
996名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:34:46 ID:RvjVb6Ph0
>>994
いや、そういう意味で言ってるんだけど…

そうか、全然知らないと単純に「強い」と言ってるように見えるかも。
997名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:36:26 ID:jQwOO3Ms0
>>968
今検索かけて読んでみたが……凄まじ過ぎてもう、何といっていいのかワカンネw
998名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:41:52 ID:H+LV2ODv0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "   お墓の前で 泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:         |      そこに私はいません 眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"  地下迷宮のコボルドとなってあなたを待っています
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"
999名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:43:27 ID:Br43DkJbO
>>999なら >>1000はDMな
1000名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:44:02 ID:hh5hATeo0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。