【東京】サバイバルゲーム場めぐり住民説明会 怒号が飛び交う 住民らが懸念 八王子市(動画あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
おもちゃのエアガンを使って”戦争ごっこ”を行うサバイバルゲーム。ゲーム場の開設に反対している
周辺住民への説明会が11日開かれ、怒号が飛び交いました。

「小学校、中学校、幼稚園が近くて、住宅が隣接している。よその場所でやると、変更していただけませんか?
それをここで約束してください」(住民)
11日に行われた住民説明会。住民からは反対の声が相次ぎました。

迷彩服に自動小銃。
実戦さながらの気分が味わえるのがサバイバルゲーム。実際には、エアガンでプラスチック製の小さな弾を撃ち、
陣地を奪い合う“戦争ゲーム”です。
愛好者も多く、専用ゲーム場は通常、人里離れた山林に設置されています。しかし・・・

「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」
(反対派住民 大林隆弘さん)

今回、問題になったのはゲーム場の“場所”です。予定地は東京八王子市の山林およそ6000坪、
周辺には住宅街、公園、学校施設もあります。

「防護ネットを切り崩した上に ずっと張っていくと思う。住宅が隣接しているので、ほとんど目の前を
リビングの前を迷彩服の人がウロウロ歩くという感じになると思う」(大林隆弘さん)
予定地の近くに住む大林さんはゲーム場建設に反対しています。
予定地に隣接する散策路は、住民や保育園児たちの憩いの場でもあります。

TBS(11日13:04)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4105661_zen.shtml
動画
http://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4105661_12.asx
前スレ 1=2009/04/11(土) 21:58:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239454691/
元スレ
【社会】 「サバイバルゲーム、戦争を連想させ子供らに悪影響」 サバイバルゲーム場設置計画に住民らが懸念…東京★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239279461/
22/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/04/12(日) 00:37:01 ID:???0
業者側は、ネットを二重に張るなど、安全性に問題はないとしていますが、流れ弾が飛んでくるなどの
不測の事態を周辺住民は懸念します。

「散歩していて心が休まるなというところで、フルオートマチックのダダダという音が聞こえると
アレアレという感じには皆さんなると思うんですけどね」(大林隆弘さん)

9日に住民は八王子市長に1万人の反対署名を提出しました。11日の説明会では・・・

「(エアガンの弾が当たると) ゴーグルをかけていないと失明する可能性がある。
私は近くに住んでいるが、ゴーグルをかけて道を歩くわけにいかない」

「『これだけ反対があるから、やめるかもしれません』との可能性が何%ぐらいあるのか」(住民)
「じっくり考えたいです」(業者)

2回目となった今回の説明会。業者側は「住民の理解を得られるまで工事を行わない」と約束をしました。
(終)
3名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:37:48 ID:42crpC++0

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴は八王子市民だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練された八王子市民だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
4名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:39:14 ID:Wpgp5ri20
軍靴の音が
5名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:40:25 ID:cLvW4rog0
 890 名無しさん@九周年 [sage] 2009/04/11(土) 08:26:47 ID:MPZK6p0x0

とりあえず誤解したイメージの人の為に一般的な有料ゲーム場での対策

・交通量が増えるのではないか
→参加者の分増えるのは確かでしょうが行きと帰りの時間にほぼ固定され一日中増加するわけではありません
 今回の場合、ゲーム場の規模から見てせいぜい10〜20台程度(もちろん連なって移動するわけではない)と思われます
 一般的に日中に行われるので日が昇ってから集まり、日が暮れる前に解散となり夜間・早朝に通行量が増加することはないでしょう
 また土日しか営業しないようなので通勤・通学に被ることもないでしょう

・町中でエアガン(遊戯銃)を持ったり、迷彩服を着てうろちょろされるのはイヤ
→行き帰りはそれと分からないようバッグ等に入れて移動します
 もちろん服は施設内で着替え、コンビニ・自販機等、施設外に出る場合は都度着替えるのでエアガンや迷彩服姿を皆様が目にすることはありません
 ゲーム中であっても目の細かいネットが張られている為、外から姿を確認するのは難しいでしょう

・流れ弾が当たるのではないか
→BB弾の到達距離は仰角を付けた最大到達距離で約50m程度しかありません
 通常はネットに阻まれますし、万が一ネットを飛び越えても大丈夫な距離を施設外まで確保しています

・違法改造されたエアガンが使われるのではないか
→当日参加時に初速測定を行い、ゲーム場の規定を超えたものについては使用できません
 万が一、法に触れるものが見つかった場合は警察に通報します

・DQNが集まるんじゃね?
→初回に会員登録が必要で、その際免許証等での身元確認があるところも良くあります
 問題行為を起こした場合、会員抹消&来店拒否などの処分がとられます
 悪質な場合は警察呼びます
 また、当たり前ですが飲酒厳禁です
6名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:41:04 ID:46sGlGO00
八王子ってチョンが多いんだっけ?
7名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:41:48 ID:Sv6h29UIO
だが、ちょっと待ってほしい
8名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:42:22 ID:kTrfWWHP0
>>1の記事・動画は悪意ある編集がされた可能性があります。
ご注意下さい。

怒鳴ったり、論理的でない質問をして説明会の妨害を行った住民は一部であり、
冷静に話を聞いていた住民も会場にいました。
9名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:42:56 ID:dX4oOJcCO
パチンコは悪影響じゃないんだ
10名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:43:00 ID:TJVrRAdI0
1万人の反対署名

八王子でたった1万人w
11名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:43:33 ID:PFJyYOsoO
王子八人で争ってた土地柄なのに
12名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:43:55 ID:GBBfNrZ4O
罵声浴びせると、ストレス発散になるんだろうなあ(*´ー`)
13名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:43:57 ID:MsXSpv9iO
>>8
kwsk
14名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:44:27 ID:PCp6GYTh0
>>6
てか、むしろ層化が多そう・・・。
15名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:44:34 ID:OZ+obcDpP
サバゲ場を作るために脱サラした33才ってどうなんだろ。
しかも猛烈に反対運動が起こってるしさw
16名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:44:51 ID:TGb/EZL30
>>2
>「(エアガンの弾が当たると) ゴーグルをかけていないと失明する可能性がある。
>私は近くに住んでいるが、ゴーグルをかけて道を歩くわけにいかない」

ネットを2重に張るっていってんだし
極端に銃口を上に向ければネットを超えるかもしれないが
超えたところで地上に落ちてくる頃にはどんだけ威力残ってるんだ?

突風によるゴミや虫が眼に入ったら失明の危険があるし
道路を走る車による跳石なんかも危険だよ、当たり所が悪ければ死亡する可能性すらある
完全防備で外出したほうがいいとおもうよ
17名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:45:17 ID:+zV6YeNt0
まーた朝鮮人プロパガンダ宣伝機関「TBS」ですよ
18名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:45:37 ID:U/Jg2uMl0
サバゲー程度で戦争かよ

ってフルオートマチックの(ryとか言ってる住人は何者だよww
業界のライバルか?
19名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:45:50 ID:FI3C8x0y0
どんな風に、BB弾が目に入らないようになってるか
それが問題だ

エアソフトガンの威力なんかたかが知れてて、目に入りでもしない限り問題ない
野球の硬式球130`で投げたほうが100倍は威力ある
20名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:46:33 ID:PCp6GYTh0
当たる、当たらないじゃなくて、

そういう変な連中が出入りすることが一番イヤなんだろうなw。
21名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:46:35 ID:wS8AeQ6U0
とりあえず、騒音についてなんだが
ノーマルの状態でもそんな音はしないんだが、それでも騒音の苦情来たら、
サイレンサー装着の義務づけor貸し出しをすれば解決じゃないか?
というか、電動ガンの騒音ってモーター音と発射音なんだし
そこまで五月蝿いはずは……
22名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:47:36 ID:CDa+ow750
>>18
これ思い出したwww

一般的な知名度のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1222796868/
23名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:48:02 ID:X+wBRlPK0
>>10
八王子だけどこの話自体ここで初めて知った
24名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:48:26 ID:bInzdZwV0
よく怒号が飛び交う土地ですなwww

東京wwwwwwwww


社会】 男女ら「保険掛けて死ねよ!」等と土下座社長を引き起こしケータイ撮影・嘲笑
…八王子自動車教習所閉鎖説明会、怒号の嵐★16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225808912/
25名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:48:34 ID:sB5NpT460
ここの住民は車の騒音を心配してるのか
してないなら連射音だって心配しなくていいじゃない
26名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:48:34 ID:7CWH2Tck0
>>21
真夜中ならともかく昼間だったら騒音なんてほとんどでないよね?
27名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:48:42 ID:kmXIX2p+O
>>19
つーか硬球は変な所に当たったらマジで氏ぬ
28名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:49:04 ID:yJvbTi2I0
>>20
それを理由に反対しても法的に効力がなく世論的にも賛同が集まらないので
無理がある理由を並べているようにしか見えない
29名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:49:17 ID:jPnSAALt0
今北
これにかんしてはお前らはどっちの味方なんだ
これまでの議論を含めて産業にまとめろ
30名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:49:29 ID:U/Jg2uMl0
>>21
反対してる奴がエアガン嫌いなだけだろ

というか流れ弾が飛んでくると断定してた奴、工事をやめる確率を聞く前に飛んでくるリスクを聞けとw
31名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:49:43 ID:PliWuhtJ0
>>21
エアガンの音よりも騒ぎ声とかが嫌なんじゃね?

32名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:50:07 ID:46sGlGO00
>14
そうかなのか

大流行の
足軽ゲーなら大丈夫かな?
竹やりは会場支給で
33名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:50:52 ID:PCp6GYTh0
>>31
騒ぎ声なんかするのかよ。イヤすぎる。

それ以前に、サバイバルゲームって世間で認知されてないだろ。
34名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:52:25 ID:474/MkEk0
タバコと同じでやらない人間にとっては迷惑でしかないなぁ。
離島を買い取ってそこでやればいいのに。
35名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:52:35 ID:dspSVF0e0
よし、こうしよう。
サバイバルエリアに無防備マンと九条マンを設置して、
無防備マンに出会ったら、無条件に武器を捨てる。
九条マンに出会ったら、武器をへし折って憲法9条を1万回唱える。

これで住民も安心できるだろw
36名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:52:45 ID:U/Jg2uMl0
>>33
山の中だと結構声通らないぜ
学校とかの方がもの凄く五月蝿い

単純にミリタリー臭いのが嫌いなだけだろ
37名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:24 ID:xvDJv/O90
不況なんだし人が来てくれるだけで儲けものじゃん
38名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:29 ID:yyTF7/vb0
確かに家の近所でやられたら嫌だなあ
39名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:34 ID:yJvbTi2I0
ちなみに2chへ降臨してる反対派は
・静かな住宅地の生活道路にくるな
 →中央車線があり歩道もある立派な道路で周辺に町工場がある道路は生活道路とか呼びません
・騒音がイヤなんだよ
 →ニュータウン側が神社が横たわり,宅地側は町工場地帯(板金工場や土建屋の資材置き場あり)
40名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:42 ID:2OYcb0430
>>33
ゲーム中は騒がないだろ
それ以外で騒ぐというなら、それは施設の性格の問題ではないしな
41名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:41 ID:RGWBta6m0
>>34
煙草みたいにやらない人に健康の害とかあんの?
42名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:47 ID:CDa+ow750
>>34
>>5
そんな迷惑?
43名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:48 ID:QfAAiMp20
>>33
マッチポンプ乙。サバゲー中はむしろ異様に静かだろうし
その後に場内で馬鹿騒ぎする理由も無いな。
44名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:49 ID:OZ+obcDpP
>>34
台風で渡し舟が迎えに行けなくなり、リアルでサバイバルするハメになったりして。
45名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:53:54 ID:1Y5jaD010
八王子っても広いからなあ〜
どのへんなんだろう

ま、どっかビルの中でやれば?w
買い取ってさ
46名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:54:06 ID:Q5X/ly9A0
だまって自衛隊にでも入れ
47名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:54:12 ID:57U7+Wj+0
アークエンジェルのオッサンみたいに平然と開設して、TVのインタビューで

「住民皆さんに理解していただけて、本当に感謝しています」

と素知らぬ顔で言ってのけるのもひとつの選択だが
48名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:54:15 ID:jPnSAALt0
>>34
だな
瀬戸うちあたりなら釣り船に乗って15分とかでも手頃な無人島ある
移動に船を使って金をやったら地元の漁師も喜ぶだろう
49名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:54:32 ID:wS8AeQ6U0
>>30
流れ弾に関してなんだが、図面見てないからなんとも言えん
ただ、ネット張って、ある程度の高さ確保してあるならまずない
威力も1J未満にしなきゃ、法律にも引っかかる

>>31
ばか騒ぎしなきゃ、許容範囲だと思うんだがなぁ……
というか、ゲーム中の声なんて、ヒットコールを大声で言うくらいだし
騒げば他の人に迷惑がかかるし……
50名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:54:39 ID:DGlcPPis0
>>20
手遅れ

反対運動と称して、
別のタイプの変な人が出入りしまくってるw

51名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:54:44 ID:+5u/Ob+U0
>>10
なんだ?八王子のごく一地方にしか関係ない話なのに、八王子市民の6割以上の署名でも集めて来いってか?www
52名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:55:37 ID:LydB4GDm0
既に「反対運動したいから反対」になっちゃってるな。
もう反対する対象は何でもいいんだろこれ?

どこのクズよ?扇動したやつは?
なんか「生活者ネットワーク」のバカババア共が絡んでるらしいねえ・・・
53名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:55:51 ID:2OYcb0430
>>46
趣味と仕事は別だろw
54名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:55:53 ID:FI3C8x0y0
>>27
ゴルフボールをドライバーで65m/sで打ってもも大体同じくらいかな?
97J以上になる
55名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:56:03 ID:OZ+obcDpP
そろそろ消えた署名の詳細を教えてくれんかな?
56名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:56:08 ID:TGb/EZL30
Googleマップでみてこの辺ってことらしいが
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&view=map&q=&sll=35.629579,139.359266&sspn=0.008188,0.017284&ie=UTF8&ll=35.628524,139.358718&spn=0.016377,0.034568&t=h&z=16

なんとなくだが、同じような家がビッシリ並んでる航空写真で見るとキモイ感じの住宅地側の住民が苦情を言ってるような気がするなw
57名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:56:08 ID:G9ClKTH10
サバゲーで叫ぶやつとかいるしな。
ゴルフ練習場よりは静かだろうな。
58名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:56:32 ID:42crpC++0
サバイバルゲーム場が米軍基地の隣りにあったら、バカにされるだろうなw
59名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:56:44 ID:LKnn37ZR0
何となく「らきすた神社」の鷲宮を思い出した。
60名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:56:57 ID:2EIvdUZH0
「軍靴の足音がする」のが嫌なんじゃねーの?(w
61名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:57:18 ID:wS8AeQ6U0
ただ、前スレ見てると
バカみたいな反対は、プロ市民ぐらいで地元住人の反対理由は前スレで
こんな感じで出てたし

580 名前:906 ◆d0OJiqkYgY 投稿日:2009/04/11(土) 16:53:42 ID:IFP/SHX4O
ニュー速+でここが集合場所になってたので。スレ違い承知で最後の報告。

地元住民の主張は、なんでここなのか?収益性に乏しいのに本当に管理できるのか?という2点。
これにプロ市民が、サバゲなんて恐ろしい。戦争への道だ。右翼が背後にいるんじゃないか。などトンデモ論を追加w
業者は黙りこくっちゃってプロ市民圧勝。

なんか不動産屋は市街化調整地域って伝えてなかったようだし、俺の印象だが、馬鹿正直過ぎるんだと思う。

583 名前:906 ◆d0OJiqkYgY 投稿日:2009/04/11(土) 17:06:34 ID:IFP/SHX4O
>>580の続き

フィールドの図面も配布されたが、反対派市議会議員がブログに掲載してる花見の写真のあたりは尾根の反対側。等高線でみる限りでは問題ない。
ただし神社への裏道がすぐ横を通っているし、開けてる方の民家側のフェンスは高さがないと危ない。
高低差があってスナイパーな俺には楽しそうなフィールドだが、残念だが中止になるんじゃないかなぁ。
というわけで報告終了。
62名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:57:19 ID:jGSi7PUI0
でもホントに怖い話だよな

こんな住民がいるのか・・・
63名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:57:19 ID:m5IyrovG0
射撃音がうるさいなら墓場でもつくったらどうだ
64名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:57:29 ID:rcyBMmAQ0
>>56
ちょっとずれてる
場所はそこではない
65名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:57:34 ID:QfAAiMp20
>>51
本当に八王子のごく一地方のみで署名を集めてるのならな。
近隣住民しか興味を持たないはずなのに逆に一万人じゃ多すぎだろ。
66名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:57:38 ID:yJvbTi2I0
>>51
だって条例で禁止されていない事を市長へ嘆願し中止命令を出させようとしてるんだよ
市長を動かすなら半分くらいはいるんでは?
ましてや八王子は類似施設があるんだからね、そっちへも影響がある。
67名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:59:16 ID:GBBfNrZ4O
>>58
米軍兵が独占しそうだけどな
68名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:59:32 ID:W5Jvtcsh0
慈善事業でやるんじゃねえんだろ?
商売でやるんだろ?
地域住民の反対の中で商売が成り立つわけねえじゃん
あったまわりーなー(ゲラゲラ
強行してみろや
地元警察も敵に回すぞ
ちょっとした駐車違反もできねーぞー(笑
69名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:00:11 ID:Uy1p2u4+0
もし近所に同じようなものができることになったら好い気はしないな
70名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:00:22 ID:yJvbTi2I0
>>55
反対運動にもぐりこんだプロ市民が別の目的に利用しようと持ち去ったとかなら
怖いよな・・・・
71名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:00:31 ID:PlJah9Mw0
テレビでやっていたけど、こりゃあダメだな。
周辺住民は知性の高い大人、
サバイバルゲーム側はDQN系のガキ

って図式がはっきり出ていたから。

こりゃあ全国規模で反対運動に発展するな
最終的にはサバイバルゲームはサバイバルナイフと同じ運命になって法的規制されるだろうな。
72名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:00:50 ID:+5u/Ob+U0
>>68
>強行してみろや
>地元警察も敵に回すぞ

なんで?
73名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:00:52 ID:ySKpjSxu0
これってプロ市民絡みなの?
74名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:01:28 ID:vWyVRV5+0
TBSは偏向してるな 業者側無視かよ
75名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:01:30 ID:l7ZNFsLp0
大の大人が戦争ごっこってだけで世間的にはキモチ悪いんだよ。
それが生活圏に侵入してくるとなれば、反対するのは普通の感覚。
76名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:01:38 ID:CGiTPHt40
サバゲー終わった後ってBB弾のせいでそこらじゅうハエだらけになるんだよ

住民の気持ちも分からんでもないな
77名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:03 ID:ILgVhAnj0
>>71
>>1の映像を見る限り、まったくその逆のような気がするが。
78名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:20 ID:QfAAiMp20
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        >>70
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
79名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:29 ID:PCp6GYTh0
>>56
え〜。
ここって、16号の近くじゃないの?
80名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:33 ID:yJvbTi2I0
>>71
あの放送を見て、そう思える貴方が好きになりそうです。
文通したいので住所とお名前を教えてください。
81名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:33 ID:+CnPXYgx0
こうやってプロ市民の啓蒙に利用されるだけなんだからサバゲなんてやめとけよ
82名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:57 ID:E5iB5Yms0
もともと山林だったとこ切り崩して家建ててるクセに何言ってんだかって思う
83名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:57 ID:UNs0JxsVO
ていうかサバゲ場建設を肯定してるやつは正気か?
思考停止してないか?
84名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:59 ID:PlJah9Mw0
>>68
業者は利益追求だが、土地を貸す予定の地主は地元住民だ。
地主は隣近所の事もあるし、もう涙目で逃げ腰状態www

地主が土地を貸すのを中止して、一件落着するはず。
85名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:03:38 ID:wFNnlqlG0
サバゲーの何がいやって、あのプラスチックごみを大量に吐き出すことだな。
分解プラスチックならまだましかもしれんが、それでも弾が出るという点が
どうしようもない。

人間、どうも銃を持つと気が大きくなるらしく、スピード違反とか歩き
タバコの感覚でばしばし乱射する奴が目立つし。あんまり周りでやって欲しくない。

実際の弾は出さないで、無線とか光で着弾判定を行うような奴ならまあいいかな・・・
遊び自体は大人のかくれんぼということで理解はできる。
86名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:03:43 ID:bfK/HpQ/O
ネット朝日って涌いてるの?
87名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:03:47 ID:TGb/EZL30
88名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:03:52 ID:PCp6GYTh0
>>84
土地を貸す方は、それこそ原発にだってOK出すんじゃまいかw。
89名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:04:19 ID:2OYcb0430
>>83
せめてあんたが思う「反対理由」を書け
90名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:04:28 ID:+5u/Ob+U0
>>75
気持ち悪くて反射的に反対したくなる気持ちは分からんでもないが
理性的に考えれば反対のしようもない(するのは恥ずかしいだけ)ってのは大人ならすぐ気付く。
説明会開かせたり怒号が飛んだりするのはどう考えても異常。
91名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:04:35 ID:jPnSAALt0
話題になればなるほどゲームしたい側の不利になりそうな状況だな

住民側にハニートラップでもしかけて情報戦に持ち込め
サバゲーにそういう部門とかはないの?
92名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:05:02 ID:Z6GDw1zi0
サバゲーマーよか反対派住人のほうが凶暴そうな悪寒
93名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:05:56 ID:OZ+obcDpP
プロ市民なんざ反吐が出るほど嫌いだが、
実際に自分の家の裏に有料サバゲフィールドが出来るとなったら
反対もするし、プロ市民の反対運動を心強いとも思うだろう。
94名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:06:05 ID:ORvRdIlLO
95名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:06:35 ID:PCp6GYTh0
金取ってゲームさせて、ゲーム場は囲いで仕切られているんだろ?
96名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:06:42 ID:kVINBaNM0
>>1の動画での最後に質問した女性の
何パーセントの確率で中止するのかが知りたいって
言ってたのを聞いて、ああこの人頭悪いんだろうなって思ってしまった。
ってことでこんな住民の支持得られなくてもいいんじゃない?
ここならいける!って思ったから業者側もここ選んだわけで。
97名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:06:43 ID:RQGshF5m0
八王子市民だがこの話は初耳だ。駅前でも見た事が無い。
つーか作るなら歓迎するぞ。近くに無かったから助かる。
98名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:06:46 ID:PlJah9Mw0
>>87
そう、そこ。

幼稚園の近くにサバイバルゲーム場を作るって発想そのものが、
まるで朝鮮人の発想そのもの。
日本人の発想には絶対に無い。

そこまでサバイバルゲームをしたいのなら、韓国の田舎でやっていて欲しいな。
99名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:06:48 ID:rcyBMmAQ0
署名のことだけど1月くらい前に署名をしたんだけど
1週間くらい前になって急に署名を集めて提出しようという段階で
集めた署名がなくなったと言う連絡が来た
全部が全部というわけではないのだろうけど俺の近所のぶんをふくめて
いくらかなくなってしまったということ
だからまた急いで署名をした

>>87そう
100名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:08:12 ID:LWEnJw3n0
そもそも反対する権利があるのか?

何でも反対する変態が何処にでも居るんだね
101名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:08:18 ID:wS8AeQ6U0
>>83
法的にも、特に問題ないし
サバゲーって、認知度は低いが立派なスポーツだと思うぞ

>>85
BB弾についてだが、今はバイオ弾って言う土に帰る物が主流
野外でやるなら必須
完全に分解されるまで、2、3年掛かるが、施設でやるなら問題ないだろ
102名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:08:21 ID:XLp8667q0
いらんだろ。やりたいなら軍艦島でもいけばいい
103名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:09:04 ID:rcyBMmAQ0
>>100
自分の家のそばに出来るって考えてみて
104名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:09:52 ID:OZ+obcDpP
>>76
今のバイオ弾はハエがたかるかなぁ…?
105名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:10:12 ID:UNs0JxsVO
>>89
・近所に気持ち悪い人種が湧く

繁華街のど真ん中とか人が住んでないところなら好きなだけ建設したらいいが
人がたくさん住んでるところにこんなの建ったら嫌だろ
自分の家の隣りにサバゲ場が出来て、サバゲプレイヤーがうろつくってだけで嫌だわ
106名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:10:17 ID:PCp6GYTh0
>>100
そりゃ反対するだろ。

だが、昔から住んでいる人間(多くの場合は地権者)と
後から移り住んできた人間(建て売りなどを購入)とでは全く利害は一致しない。
多くの場合、後から移り住んできた連中の方が何かと文句を言う傾向にあるな。

あの辺は確かペット火葬場にも反対していたような?気がする。
107名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:10:23 ID:PlJah9Mw0
サバイバルゲームをしたい人間 => 在日
ネットでサバイバルゲームを肯定している人間 => 在日のネット工作員
無くなった著名 => 朝鮮総連の工作部隊の活動

www
108名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:10:24 ID:jPnSAALt0
>>93
だな
ぶっちゃけ、一般人はサバゲーとか愛好者をよく知らないってのが大きいよ
法律がどうとかよりも、根回し的な宥和策をとれればよかったのかもしれんなー

自衛隊の基地とかはお花見とか地域交流イベントに心を砕いてるようだし
ウチのあたりだと外部からイノシシ猟をしに来る連中が冬場に子供相手に鍋
パーティとかしてる
まー、それでも反対するやつは反対するし、どうなるかわからんが
109名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:10:39 ID:LKnn37ZR0
ひょっとして業者はアノ土地をモウ「買っちゃった」とか、
それで引くに引けないとか。

鷲宮のらきすた神社も
最初はヲタ怖い・治安が心配なんて報道こそ流れたが
ふたを開ければアラ不思議、だったしな。
110名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:10:50 ID:wS8AeQ6U0
>>104
俺もそう思った
……昔のだと、食べれたって話は聞いた事あるが……
111名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:10:56 ID:I5JuDJQv0
まあ普通に考えれば近隣住民は嫌だろうな
危険かどうかとかだけじゃなくて
112名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:11:16 ID:QfAAiMp20
>>103
近くにクレーン射撃場があるけど流れ弾に怯えた事は一度も無いな
113名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:11:24 ID:U/Jg2uMl0
>>105
いや、住宅街歩き回っても何も無いだろと
>>5読め
114名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:11:34 ID:Ty7vc3Jd0
単純に自分の家の近くで遊ばれたくないんだろうな
知らない人間がウロウロしたり、少しでも流れ弾の可能性とかあったら不安視するのは当然
自分の家の近くにシナチョンやそうかが集まってきたら嫌だろ?

ていうか場所なんて民家の近くじゃなくても沢山あるだろ
何で他で遊ばないの?
115名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:11:35 ID:mt3DwEFC0
住民にいい病院を紹介してやれよー。。。。
116名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:11:51 ID:jixvrBQA0
>>112
どんな射撃場やねん。
117名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:11:55 ID:XLp8667q0
迷彩服きて鉢巻きして嬉しそうにエアガン自慢するキモイ奴が家の周辺をうろうろするんだろ?
子供とかいたら流れ弾怖いし、変な人も怖いし、反対する気持ちはすごくわかる。
118名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:12:11 ID:ySKpjSxu0
>>103
別になんとも思わんが。
自分の家のそばつーても、すぐ隣ってわけでもなし。山の中じゃん。
何も変わらんだろ。
119名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:12:51 ID:OZ+obcDpP
脱サラしてサバゲフィールド作ろうとしてる33歳って、一体何者なんだ?
どこかのショップの元店員?
それとも半島系がバックにいるの?
120名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:12:55 ID:PliWuhtJ0
ビール飲みながらバーベキューとかやるのかな?
121名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:12:59 ID:wS8AeQ6U0
>>105
マナーをちゃんと守ってくれるなら、なんも問題ないと思うが……
迷惑かける奴なら、警察に言うなりなんなり出来るし
122名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:02 ID:pkITbgib0
連射音ってw

キツツキの木を削る音と一緒にするなよ。。。

第一サバイバルゲームは健全なスポーツだ
123名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:29 ID:L4SsqzNY0
おれもサバゲやってたことがあるが
さすがにこういう施設は住宅近隣区域につくっちゃいかんだろう
124名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:40 ID:yk5H1MW30
そうかそうかで反対か
125名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:47 ID:QfAAiMp20
>>109
あの時は近隣住民は初めから歓迎ムードだったな。
隣町の久喜市のブロガーが陰口叩いて嫌ヲタが調子に乗っていたけど
神主が正式にコメントを出してから立場が逆転した感じ。
126名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:53 ID:TGb/EZL30
>>99
d、学校とかから200メートル以上はなれてんじゃん、とくに問題無いような?
127名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:57 ID:STVGPPEL0
今このニュース知ったわ
東京の西側にサバゲフィールド少ないからなぁ…
もし出来たら、不況下でも客は集まるだろうね

でもまぁ、この様子じゃあ計画中止だろう
残念
128名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:58 ID:gncySP9Y0
反対住民はどうみてもキチガイ。違法行為じゃないんだから、
なにやろうが勝手だろ。

こういうのって思想の自由の侵害じゃないかな。
129名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:14:02 ID:jPnSAALt0
>>109
あれは地元にもかなりの金が落ちたからなー
ここの場合は住宅地なんだろうし、メシ食ったりするところとかもないのなら
全然得する部分は無いだろうし、別のケースじゃない?
130名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:14:12 ID:Vrl4sdqs0
現場まで車で10分ぐらいの所に住んでるけど
あの辺なら作ってもいいんじゃないかって場所だよ
元々は静かな農村だったって感じは残ってるけどね
131名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:14:18 ID:PlJah9Mw0
>>101
何となくサバイバルゲームが好きな人間って、発想がロリ陵辱系エロゲーを肯定していねキモオタとそっくりでワロス

↓置き換えてみたw
>法的にも、特に問題ないし
>ロリ陵辱系エロゲーって、認知度は低いが立派なゲームだと思うぞ

ようはおまいら、人を撃ち殺したくてたまらないんじゃあないのか?
それの代償行為がサバイバルゲームだろ?
132名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:14:40 ID:Q6OgEXc7O
自衛隊と合同演習でもすればいいのに…
133名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:14:40 ID:poUzKXa80
最近のν速+、すぐレッテル張りに走る奴多すぎ。
どうなってんの。
134名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:14:46 ID:l7ZNFsLp0
>>122
健全とは何だ?
135名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:14:48 ID:56FuaJMF0
隔離されてても迷惑かなあ?
136名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:15:03 ID:ILgVhAnj0
>>131
ああ、馬鹿な人でしたか。残念。
137名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:15:15 ID:I5JuDJQv0
自分の住んでる周りで知らない人達がエアガン遊び
これは怖い
138名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:15:22 ID:jixvrBQA0
>>131
そのレベルの話しかできないならイラネ。
139名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:15:30 ID:XLp8667q0
しかもいい大人が、だ。中学生ならまだかわいいんだけどな
140名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:15:38 ID:U/Jg2uMl0
>>131
すまん、エアガン撃ちたいだけだw
実銃は何か怖い
141名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:15:52 ID:LydB4GDm0
もう我慢出来ない!
これだけは言わせてもらう!

だれかPlJah9Mw0かまってやれよw
142名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:15:55 ID:QfAAiMp20
>>116
見直して吹いたわw
143名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:15:56 ID:G+kgeEKRO
2ちゃんに多いミリヲタまじでキモい。
ほとんどが不細工。
社会からは受け入れられないから、ヲタ同士のコミュニティでしか生きられない。
144名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:16:20 ID:94wX4tuM0
145名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:16:35 ID:SMLe9xZn0
まぁ知らない物を怖がるのは人として当然だけどね。

反対するなら知ってほしいわな。
146名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:16:39 ID:PlJah9Mw0
>>126
200キロメートル以上離れているのなら問題なし。
147名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:24 ID:KJXJRphV0
灰皿飛び交ってたのか・・・そりゃすげーや
148名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:25 ID:YE6y95Lk0
未知のものに対して恐怖を感じるのは当然だな
149名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:49 ID:8KLEpn230
9条を死守するためにも、残酷虐殺戦争訓練場の開設は断固拒否すべきです!
150名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:56 ID:gFHW1+3e0
>>2
山林は所有者がいるわけだが。。散歩?
151名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:56 ID:yJvbTi2I0
>>105
近くに(200m)先の病院が心療内科専門専門の施設になった、説明を聞いて
敷地を金網で囲う、屋上も囲うという事で賛成しました。
その後、擁護学校も病院の隣に移転してきたけど賛成しました。
152名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:56 ID:oBv3ylpe0
>>132
そういや昔自衛隊と在日米軍が合同演習でサバゲをしたらしい
153名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:57 ID:7OhTWNh80
>>141
同意w
サバゲーマーよりキモいID:PlJah9Mw0
154名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:18:03 ID:poUzKXa80
いや、ちょっとまて、>>131は逆説的に、
反対派がキチガイである事を説明しようとしているのではないだろうか。
155名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:18:18 ID:rcyBMmAQ0
>>126
一応安全性がしっかりしてるのと違法性が全くないのはわかってるんだ
でも先入観のせいでもあるけど
迷彩服の人が近所でうろちょろしてるのを見るのは嫌なんだ
後は万が一のこともある
八王子ってかなりマイナスイメージもたれてるけど
ここら辺は平和だからみんなそういったものが気にくわないんだよね
156名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:18:36 ID:jPnSAALt0
>>145
正論だけど、大衆に向かっては知ってもらう努力をするしかないよ
逆の流れが出来てからではたいてい遅い ここはもう失敗例なんじゃない?
157名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:03 ID:H8uBAA/H0
まことちゃんハウスと同じ臭いが
158名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:03 ID:wS8AeQ6U0
>>131
……あのな、それ言い出すと野球やってる連中も、料理人も人殺ししたいってことになるんだが……
159名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:04 ID:yI5pz+x00
これくらいの労力を
パチンコ撲滅に使えばいいのに
160名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:05 ID:xvDJv/O90
サバイバルゲームって理性的なの?
普通の大人ならやろうと思わないよな、ちょっと変わってる大人達って認識だな
取り敢えずイメージは悪すぎるわな、立派なスポーツとか言われても、オリンピックに種目には入らなそうだ
まぁこう言うとオリンピック種目に入ってないスポーツはどうのこうのって言って来るかな
俺は関係なから業者勝ってもどっちでもいいんだけどね
業者と住民のサバイバルゲームが面白いだけだからな
161名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:16 ID:UNs0JxsVO
>>113
エアガンの流れ弾とかは大丈夫だろうがマナーとかはどうなんだよ?
現場到着までのマナーまで保証してくれんのか?

だいたい迷彩服や遊戯銃は鞄に入れてるとか書いてるけど
全員がそうしてくれる保証なんてないだろ
企業もそこまで監視できるとは思わんし
162名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:17 ID:ILgVhAnj0
>>154
彼の一発目からそうじゃないかな、とは思ったんだけど、
その内容が余りにアレなのでもういいやみたいな。
163名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:36 ID:+5u/Ob+U0
>>131
そんなもん認知度の低い何者にでも置き換えられるだろう。

>法的にも、特に問題ないし
>サマーカーニバル’92烈火って、認知度は低いが立派なゲームだと思うぞ

まあお前のサバゲーに対する印象がロリ陵辱系エロゲーに近い物だというのは良く分かった。
残念ながら俺はロリ陵辱系エロゲーなる物については造詣が深くないので良く分からんが。

164名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:37 ID:XLp8667q0
>>145
むしろ建てる側が知らしめる必要があるのでは?
知ってくれ学習しろと上から目線なら反対されてもしょうがない。
165名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:39 ID:PliWuhtJ0
施設というけどどのようなものなの?

どの程度の広さ皮からなけど
防護ネットを張るだけでも
それなりの金額掛かるよね
166名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:40 ID:LydB4GDm0
>>154
鋭いなお前。
ってことはPlJah9Mw0はサバゲ容認派か業者ってことか?
167名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:41 ID:ySKpjSxu0
なんかまことちゃんハウス訴訟をほうふつとさせる話だな。
168 ◆kagamiFH26 :2009/04/12(日) 01:19:44 ID:aalVEscn0 BE:870948645-2BP(1777)
ID:PlJah9Mw0

在日叩きたいなら政治関連のスレでミンス叩こうぜw
169名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:20:29 ID:tufo4b0p0
アホには付き合いきれないよ。
地域住民だからと言ってもやって良い事と悪い事があるよ
170名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:20:32 ID:cotLrIp20
八王子6000坪確保てどんだけ道楽に金出すのw
171名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:20:43 ID:dFg1CjOJ0
女子校ができるなら大賛成だが、迷彩服きたおっさんなんかお呼びじゃねえよ。
山奥か離島でやってくれ。
172名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:20 ID:QfAAiMp20
>>160
理性的な趣味とやらがあるのなら教えてくれ
そしてどれだけの人間がそれを行っているのか
173名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:24 ID:Ty7vc3Jd0
>>147
怒号とか悪いかもしれないけど、そもそも怒らせる方が悪いんだろ
もしかしたらワザと怒らせてるのかも知れないし、イメージ悪くさせようとする工作員かも知れないわけで
174名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:29 ID:H8uBAA/H0
よく田舎に行くと「ゴミ処分場建設断固反対」みたいな看板あるよな
最近じゃ火葬場反対して暴れてた住民いたし

あれと同じ様な感じかな
175名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:34 ID:oBv3ylpe0
>>155
>>5にもあるように迷彩服に着替えたり装備を取り出すのは施設に入ってから
176名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:48 ID:36CTZaRM0
八王子なら東京都内の連中がみんな利用できるんだし
都内で10万人分くらい賛成の署名集めてみればいいじゃんw
177名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:52 ID:yI5pz+x00
>>155
> でも先入観のせいでもあるけど

そこまでわかってて
感情に任せた行動するのは大人としてどうなのよ?

結局「嫌だから嫌」っつーDQN理論じゃん>反対派
178名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:54 ID:O83Kjg/5O
サバゲ愛好家だが、近所にゲーム場所ができるのは嫌だ
179名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:16 ID:gFHW1+3e0
>>137
パチ屋のほうが更に危険だろ。
たかがオモチャで遊ぶのと幼児を衰弱死させたり駐車車両をパンクさせたり自転車倒したりどんだけパチ屋が周辺の環境に脅威を与えているのか。

市民運動屋さんはパチ屋の常連だから文句いわんのな(怒
180名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:21 ID:TcGbKLQI0
「じゃあサバイバルゲーム場はやめます」と言って、
モトクロスコースでも作りゃいいんだ。
181名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:23 ID:U/Jg2uMl0
>>161
どうせ車で乗り付けて山で遊んで帰るだけだろ
住宅街なんて行ってもおもしろくねえよw
182名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:30 ID:XLp8667q0
ばかばかしい署名なんて一切したことないが、家の近くにこんなものおっ立てるといわれたら
俺も署名するだろうな。はっきりいって百害あって一利なし。百が十であろうと利がないものな。
183名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:36 ID:LqV/qnHU0
よく知らない♀の率直な意見
いい年したおっさんがごっと遊びしてるイメージ。
近くに住んでたら、ちょっと嫌だけど反対運動にまでは参加しない。
でもそこに通って来る人達は避けるかも。
184名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:38 ID:ySKpjSxu0
>>157
先に書かれた。
てめえ!!
185名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:43 ID:SMLe9xZn0
室内ゲーム場でよくね?ハンドガン専用の。
186名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:47 ID:LBgT5o400
計画がこけたら業者涙目だなww
187怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/04/12(日) 01:22:47 ID:nhCklUzd0
>怒号が飛び交いました。

サバゲーマーよりも相当に好戦的な地域住民がいるようで。

こんなとこに作ったら、血の滾った地域住民が斧持って殴りこみに来るかもです。
場所をもっと平和的な地域に変えたほうがいいですよ。(´ω`)
188名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:47 ID:HJHXe5PY0
>>152
あの動画は見物してるメリケン兵が仲間に自衛隊側の位置を教えてて吹いた
189名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:57 ID:PCp6GYTh0
>>170
いや、そんなに大金じゃないと思う。

これも不景気や国の規制のなれの果て現象だな。。。
この手の話はあちこちで起きるだろうな。
墓地、火葬場、宗教施設、廃棄物置き場、、、。
190名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:23:00 ID:wS8AeQ6U0
>>161
そこまで言い出すと、切りがないだろ
全員がそうしてくれる保証が無いって
警察官は絶対に犯罪を犯さないって事と同じじゃ……
というか、そんな迷彩服来て、遊戯銃担いでるなら警察に普通に通報して職質してもらえばいいだろ……
191名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:23:24 ID:TGb/EZL30
>>155
迷彩服云々に関しては住民との歩み寄りかもしれないねぇ

普通は施設内で着替えるもんだし、装備もむき出しでフィールドまで移動したりしないよ
その辺を徹底させるって事になるかなー

まぁ、ミリタリーファッションを住宅街を見かけて
「○○のサバケの人のとこだ!!!!」とか苦情が入れる変な人もいるだろうけどwww

あと万が一って何を想定してるの?
192名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:23:29 ID:qLZFSGd40
あんな辺鄙なところ、好きにしろよww
タマが外に飛ばないようにだけしとけば?
不快感云々いったら、ゴルフ場と同じ印象だわ
193名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:23:38 ID:VztLgEbOO
>>179
負けたからって僻みはよくないよ(笑)
194名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:23:40 ID:jPnSAALt0
>>174
多くの(ほぼ全ての)人に必要なものと、おそらくは多くの人にとっては
必要でないものを同列に語るのはおかしい
195名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:23:45 ID:9n2ETEs0O
廃墟とかでやれば面白いかも
196 ◆65537KeAAA :2009/04/12(日) 01:24:02 ID:ZYdN2PJt0 BE:52185582-2BP(2787)
>>180
そっちの方がはるかにうるせぇ(W
197名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:24:03 ID:ygDRUyiP0
>>130
自分も近所だけど、現場ってテニスコートのT字路、野猿街道側へ抜ける道のほうでしょ?
Googleマップでも見てみたけど敷地自体が単純に狭い気がする。
住宅地に近いのも確かだし、神経質な住民のおまけ付き。
仮に強行して作ってもゲーマー自体が気をつかっちゃって
あまり楽しめないようなフィールドになるような希ガス。
198名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:24:11 ID:Ty7vc3Jd0
>>174
暴れないと強引に推し進めるからだろw
199名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:24:26 ID:Zf92oVNkO
プロ市民やブサヨだけが反対してると思ったら大間違いだぞ?
サバゲーに興味ない人間からしたらガチヲタが家の近所うろつかれるのは気分いいもんじゃ無い
200名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:24:29 ID:+5u/Ob+U0
>>143
ミリオタの顔チェックしてるお前も充分きめぇよw

>>164
「知らないからイヤ」は気持ちの問題であって、
そこから「実際に反対するかどうか」は大人なら自分から学習した上で判断するだろう。
「知らないからイヤ、イヤだから反対」なんてどんだけガキんちょだよ。
201名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:24:30 ID:8KLEpn230
>>190
なら、開設すべきではありませんね
202名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:24:32 ID:rcyBMmAQ0
>>175
それをみんながみんな守ってくれればいいよ
でもそうじゃないやつがきっと出てくるだろうし

後俺はサバゲー批判はしてないから
1回だけやらせてもらったけど楽しかったし、痛かったけど
203名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:24:51 ID:LKnn37ZR0
>>161
>>だいたい迷彩服や遊戯銃は鞄に入れてるとか書いてるけど
>>全員がそうしてくれる保証なんてないだろ
>>企業もそこまで監視できるとは思わんし

「その人」に対して「その事を」注意するだけさ。
204名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:24:54 ID:yk5H1MW30
とりあえず何でも反対するんだな住人て
205名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:00 ID:poUzKXa80
>>161
むき出しのままならエアガンでも法的にアウトだった筈。
それやる奴は犯罪者であって、サバゲーマーでは無い。
206名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:21 ID:UXWwg8c50
使われなくなって廃墟化した建物に無断で忍び込んでサバゲするアホも多いしな。
207名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:22 ID:RTpYIVBNO
賛成する奴は戦闘訓練を義務付けて前線で戦うことが条件な。
(賛成した人の親族も)
もし嫌なら、住民の不安に答えれる様に対策練れよ。
208名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:25 ID:RSFtLozX0
サバゲー自体は否定しない
むしろ肯定
でもやっぱり場所が悪いんじゃないかなあ
209名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:26 ID:aeCHs7hy0
>>204
お前と違って守るべき生活があるからな
210名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:28 ID:PlJah9Mw0
今後の展開予想

住民の反対で中止・・・95%
業者が強行して施設を開くが、心もとないサバイバルゲーム愛好家が車の中からエアガンで住民の幼児を狙い撃ちする事件が多発し、警察が介入して廃止・・・5%
211名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:40 ID:lnKMy09S0
これ単にサバゲー知らない先入観だけに思うなぁ
どんだけ音出さないかを考える遊びなのに
212名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:44 ID:1A9N/UQ7O
いっそ体育館みたいな屋内ステージを作れば良いんじゃないか?
213名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:50 ID:A1XYPr/60
どうせならうちの山林に作ってくれればいいのに
まあ、山奥過ぎて誰もこないだろうけど
産廃の話でも来ないかな・・
214名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:58 ID:QfAAiMp20
>>174
ゴミ処分場は未だに公害問題の可能性があるから不審感を持つのは分かるな
215名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:09 ID:VztLgEbOO
良い年してサバゲーとかバカじゃないの

あ〜ガキはやだやだ
216名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:10 ID:UNs0JxsVO
>>181
だからそんな個人の話は聞いてないって
217名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:17 ID:I5JuDJQv0
戦争ごっこだから嫌なんでしょこれ
もっと説明する機会を設けてのんびり説得すればいいじゃない
218名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:21 ID:NlNYLkyg0
>>157
全然しないね
219名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:26 ID:0Wr4O/da0
ゲーム場の是非は置いておいて
地域住民というのは激しく勘違いしているのが普通だからな。
2階建てばかりの地域で3階建てを立てた人を地域住民が景観を乱すと訴えた事例があるが
当たり前のように原告敗訴してポカンとしてたよ。
全然負けると思ってなかったらしいw
220名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:29 ID:xvDJv/O90
>>172
それなら理性的に反対しない住民はOKってことじゃね?
>>90は理性的になれ言っているようだが
221名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:53 ID:ySKpjSxu0
>>201
それだとバス停とかコンビニとか、人を集める施設は全部開設すべきではないって話になるが。
222名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:55 ID:LBgT5o400
住んでる人からすればなんの利点もないし、そら反対するわw
223名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:02 ID:bWyIm9kVO
電動ガンや瓦斯風呂もっているけど
いい年したおっさんが、ダサい迷彩服着てサバゲするのだけはヤダ。
224名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:03 ID:OZ+obcDpP
>>205
その逃げ方はDQNが車から人を
エアガンで撃つ事件があったときと同じだな。
225名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:07 ID:1lPK5/Nr0
ぶっちゃけサバゲマニアとかキモイし
くだらんお遊びだと思うが、土地利用の法的制限がある
土地でなければ意地でも開場すべき。
大声上げれば法律無視できるとでも思ってる署名バカは
本当にムカツク。
226名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:11 ID:ww3VxhvD0
どうせキチガイサヨクとキチガイネトアサしか反対してないんだろ?
キチガイに配慮しても無駄。
227名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:14 ID:lqTxIjS60
>>210
仏罰により業者が失踪に一票。
228名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:22 ID:Aoxcp86n0
サバゲーやっていたけどね、ゲーマーなんてもっと山奥に施設作って隔離した方がいいよ。

サバゲーやっているのって、自分を一端の軍人気取りなのとか、ルール無視するのとか、若い子を怒鳴る大人とかそんなんばっか。

さらにはバーベキューやってゴミ散らかすのとか、有名チームとか自称している連中にまともなのは皆無だった。
でも、自分達はマナーちゃんとしていると思っているのが、さらに痛い。

クズしかやらんな、こんな遊び。
俺は辞めた。
229名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:23 ID:GnmJjUCI0
>>181
車で乗りつけるのが前提ならこんな場所に作る意味が無いよ、
こうやって余計な反対運動呼ぶだけ
車じゃなくてもアクセスが便利だからこんな所に作る
つまり住宅街を歩くのが前提
230名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:25 ID:gFHW1+3e0
では野外のテント村(ラブホテル)経営にしよう。 建物でないから問題なっしんぐ。
231名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:26 ID:yJuThur/0

ミズポ首領 <八王子住民を市民兵士に改造する計画は進んでるかしら?
幹部     <ははっ! 既に彼等は住民運動の虜です   何に反対しているかすら見失っています
ミズポ首領 <中国人工作員も赤い資金も惜しみなく投入しなさいね   ウフフ  彼等は将来の社民支持層なのだから
232名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:31 ID:Tk8Uu5AvO
趣味を否定はしないが
小学校や住宅地の近くに建てるべきものじゃないだろ
233名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:36 ID:wS8AeQ6U0
>>160
オリンピックには、射撃競技がもうあるじゃないか

>>201
なんでだよw
なんか施設作る際に、そこに到着するまでのマナーが保証出来ないから開設出来ないってなったら、全部不可だろ
そして、その他疑問は説明会があるし、そこで聞けばいいだろ
234名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:41 ID:+5u/Ob+U0
>>201
お前は人の話を聞かない奴だなー。小学校の先生にも注意されたろ?
じゃあお前の近所に交番ができることになっても「銃を持った警官が良い人ばかりとは限らない」って反対するのか?
235名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:27:51 ID:vwpX2abw0
小学校の頃ホームレス襲撃しようとしたらドスを的に「打ってみい」って言われたから無我夢中で打ってたけど本職の人だったのかな?
236名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:28:10 ID:HJHXe5PY0
>>202
お外で装備むき出しだったら「あー君君」と警察官に交番まで連れて行かれるよ
237名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:28:14 ID:R5v98yEOO
これもっと山の中とかじゃいけないのか?
238名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:28:14 ID:U/Jg2uMl0
>>216
いや、個人も何もそんなもんだろ

考えてみろよ
いちいち一旦山の中から出てきて住宅街をうろつきに行く奴が居るかとw
239名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:28:17 ID:PliWuhtJ0
>>191
基本的にはマナーを守る人多いだろうけど
ちょっと、コンビニへ
で、行っちゃう奴とかいるんだろうな

そう言うやつが少数でもいると
240名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:28:31 ID:yI5pz+x00
>>199
> ガチヲタが家の近所うろつかれるのは気分いいもんじゃ無い

選民思想丸出しだね

「オレ気分」が絶対ですか。三歳児かよ。
241名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:28:32 ID:gFHW1+3e0
>>214
ゴミ処分場や産廃関連は「ヤクザ」の絡みが出てくるから・・
242名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:28:57 ID:poUzKXa80
>>224
だって俺以外の日本人が罪犯しても、そいつが悪いだけであって、
日本人が犯罪者集団なわけじゃないもの。
それとも君はそう思ってるって事?ならそういう考えでいいけど。
243名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:29:14 ID:ZCsYBi5A0
まあ近くでやられたらたまったもんじゃないな
244怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/04/12(日) 01:29:22 ID:nhCklUzd0
>>211
轟音と絶叫が飛び交う殲滅戦みたいなのを想像してるかもですね。
実際にはすごく静かで、時々どこかから「プシプシッ」「やられたー」という程度で。

なんかまたやりたくなってきました。(´ω`)
245名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:29:25 ID:1lPK5/Nr0
つーかこの住民のムカツクことは
「うちらの傍にこなけりゃOK」的なことだろ?
近所に作るの反対ってことは。
それ言うなら「エアガン販売を一切違法化し所持も禁止しろ」という
運動をすべき。これが本筋だろ。
あれだよ、墓地反対運動に似てるよ。
他人様のとこに行って貰えればOKみたいな。エゴイストどもが。
246名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:29:38 ID:VztLgEbOO
>>226
サバゲーオタクとかこんなキモいのしかいないんだから

住宅街…いや
人間の生活圏内に来られると迷惑。

ジャングルの山奥に隔離するしかないな
247名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:29:39 ID:ySKpjSxu0
>>218
反対の根拠が生理的嫌悪感のみって点が共通してると思う。
248名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:29:46 ID:pkdp7HIJ0
これ家の近くじゃん。そういえば回覧で署名文書きてたけど、無視してたわw
今でも米軍の飛行機が低空飛行で飛んできたりして騒音と脅威を感じるんだよなあ。
住んでる身としてはこれ以上迷惑な事を持ち込んで欲しくないわ。
249名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:29:56 ID:+5u/Ob+U0
>>209
生活を守ろうとしてる割に、真剣に考えようとは全くしないのな。
単に変わった趣味の人を吊るし上げて満足感を得たいだけなのを
「生活を守るため」とか誤魔化しちゃって恥ずかしくないのかね。
250名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:29:59 ID:yk5H1MW30
そうかそうかに買い取ってもらってどーんと会館にしちゃえば良いじゃない
お膝元なんだし
251名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:30:07 ID:kqTeuB2a0
業者がサバゲ場を諦めて産廃業者に土地を転売したら笑えるな
252名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:30:29 ID:HIv4856s0
サバゲーは別に無くても、
生活に困らないから、
積極的には、
賛成になりそうも無い。
253名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:30:31 ID:SBXEp1iP0
サバゲオタクにゃあんまいいイメージないな。
反対派の気持ちも理解できる。
が、現時点であんまヒステリックに反対しても現状無意味だろ。
釣り趣味にしてる奴も似たようなトラブル起こしてるしな。
ま、サバゲにしろ釣りにしろ、興じてる奴はいい大人が大半なんだから、
何かあった時の責任だきゃきっちりとれよって感じ。
254名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:30:33 ID:yJuThur/0
>>239
迷彩柄でコンビニに入ると犯罪なのか?
255名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:30:38 ID:UNs0JxsVO
>>190
このサバゲ場がお前の家の近くに出来て、
マナーが悪い奴が出て来たとしよう
「マナー悪い奴もいるよな」ですませられるか?

サバゲ場に限らず遊戯場を住宅地に作るのはおかしい
256名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:30:45 ID:zlWrdadd0
・防護ネットで流れ弾の心配なし
・周辺の住宅地へ銃声などの音害なし
・銃はもちろんの事、迷彩服などは必ず現地の更衣室で着用
施設外でそのような恰好をした人を見かけることはない状態を作る
・駐車場所、飲食のゴミなどを捨てる場所の徹底

これだけできれば、なんら問題ないと思うんだけど。
そんな排他的になって、なんでも突っぱねてたら、この先
どんだけ生きにくい国になるんだか。今ですら息苦しいのに。

署名だって1万人全員がこの案件に関する資料を徹底的に
読んだ人ばっかりじゃなかろうに。

街中に堂々と立つゴルフ打ちっぱなし場のほうが朝一から夜中まで
パコーンパコーンよっぽどうるさいっての。
257名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:30:47 ID:xvDJv/O90
>>233
まぁね、でもやっぱイメージが違うよ
迷彩服で銃の形したモデルガンで撃ち合うのとは。
イメージで言うなってのも言われるだろうが
人間イメージだけで動いてるからな実際
会社でもどこでも付き合う時は、イメージで決めてる感は少なからずあるもんな
258名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:31:17 ID:CqHJ/TEu0
反対する意味が良く分からん。

「連射音が響いていく心配がある」⇒どんな音を想像してるんだ?実銃と勘違いしてないか?
「周辺には住宅街、公園、学校施設もあります。」⇒あると何が問題なのか?
「防護ネットを切り崩した上に ずっと張っていくと思う。住宅が隣接しているので、ほとんど目の前を
リビングの前を迷彩服の人がウロウロ歩くという感じになると思う」⇒推測でものをいってもらっては・・・
「予定地に隣接する散策路は、住民や保育園児たちの憩いの場でもあります。」⇒いやだから?

安全性はほぼ確保されているといっていい状況。
つまり迷彩服の野郎がうろうろするのがいやなのか?どうせ見えないと思うが。
無害な施設をさも危険なように煽ってるんだろうな、この大林とかいうやつは。
259名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:31:31 ID:O8J4qEN50
ちょっと大きな施設作る時は、何でも揉めるももんだしな。
反対地元住民VS建設派でサバイバルゲームで決めれば良いんじゃない。
260名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:31:36 ID:U/Jg2uMl0
>>254
犯罪にはならんが職質はされるかな
迷彩着て外に出ないのは最低限のマナーであり常識
261名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:31:44 ID:v1HIGNdT0
>>131
そりゃ当然だろうな
無理解でひき潰す事になんら疑問を持たないマジョリティと、善良なるマイノリティという
実に類似した構図だから

まあ、ピザだからサバゲできんけどな('A`)
興味はあるんだけどねえ・・・インドアでも辛いんでしょ?多分
262名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:31:47 ID:2OYcb0430
>>254
コスプレが会場外で禁止されているようなものじゃね?
263名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:31:50 ID:DIrvICYh0
住民側が過剰な反応してる感じがする

よく知らないし、イメージだけで、
「来るな、やるな」って、
イジメ か 差別 に近いな
264名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:31:55 ID:jPnSAALt0
地元も得するようなことを考えないと人家に近いところだと無理だろうな
施設に地元民なら無料で使えるマンガ喫茶とかを併設するとかしたら良かった
かもな おばちゃん向けには無料の風呂とか
どちらもサバゲー参加者ももちろん使えるとかで
中で人と人が触れあえば、自然と対立も収まったりしたかもしれなかった

まあ、理想論だけどさ 感情的になられた時点でどうしようもない
265名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:32:01 ID:vD4n6l7VO
不思議に思うんだが、なんで自衛隊に入らないんだ?
266名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:32:02 ID:OZ+obcDpP
>>245
自分らの遊びの為に人の生活を壊すほうがよっぽどエゴイストだよ。
267名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:32:03 ID:pjYZ6Bnu0
怒号が飛び交うって草野球の野次と何が違うの?
268名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:32:28 ID:QfAAiMp20
>>255
「マナーが悪い」ってどういうのを指すのか分からない。
エアガン見せびらかして大声で談笑してる奴とか?
269名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:32:39 ID:TGb/EZL30
>>239
なら入り口で係員が見張るとか
そこまで徹底する施設にしないといけないかもですね
法的にはまったく無問題だけど、住民と施設側との「約束事」として

さて、サバゲ施設と関係無くそのへんの住民が迷彩服着てコンビニ行ったらどうなるでしょうね
270名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:32:46 ID:TcGbKLQI0
ところでさ、こんだけ不景気なんだからテナントが入らないおんぼろビル一棟買い取って、
丸ごとサバイバルゲーム場にするってのもありじゃないか?

んで、立てこもり側と征圧側に別れてのゲームとか、面白そうじゃないか?
人質救出作戦とかも出来そうだな。

ビル内ならBB弾が外に飛び出すとか、騒音がどうとか関係ないし、
バイオ弾じゃなくてもかまわないと言うのもメリットだろ。
消防の方に届け出しておけば、スモークだって使えるかも知れん。

…ネタのつもりで書き始めたが、マジで面白そうだw
271怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/04/12(日) 01:32:53 ID:nhCklUzd0
>>259
地元住民が改造エアガン持ち込みそうな悪寒がするのでやめましょう。(u´ω`)
272名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:04 ID:UNs0JxsVO
>>200
なんで知らない側の人間が学ぶことを強制される?
それもサバゲのような特殊な趣味
273名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:05 ID:yJvbTi2I0
なんか反対意見を書き込んでるのって同じ人間が1〜2回くらい書き込んで
ID変えて書き込んでないか?
274名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:14 ID:OSYrbGzs0
【アメリカ】サバイバルゲームをめぐり口論 本物の銃を持ち出し撃ち合い 3人死亡

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1238791049/l50x



さすがアメリカ 事件もトンデモですね
275名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:18 ID:36CTZaRM0
むしろ住宅街で市街戦をやればいいんじゃないか?
276名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:22 ID:oBv3ylpe0
フルオートがダメなので装備はトカレフで迷彩がダメだから服装はスーツで…はさすがにヤバイか
277名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:25 ID:1lPK5/Nr0
>>266
だからエアガン販売違法化運動しろって。
278名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:38 ID:vwpX2abw0
サバイバルって・・・・こいつらのやってるのは打ち合いごっこだろ?
湾岸経験した俺にはとてもじゃないけどサバゲーなんて(笑)
実戦経験しようとしないチキンになに行っても無駄か
279名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:39 ID:xvDJv/O90
まぁ住民もしっかり調べないとダメだよな
ここで経験者が語るレスを見る限り、音は出ないみたいだし
でも、それが少しでも生活に混じるようなら、反対する理由にはなるだろうな
280名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:45 ID:XLp8667q0
なんにせよ、住民には頑張ってほしいな。
全然遠くで関係ない地域に住んでるけど、悪しき前例は作ってほしくない。
家の近くにこんなものできたらたまらんからね。まぁまずないけど。
281名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:59 ID:EKp6zMzF0
よし。戦争だ!
282名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:08 ID:Yg0AQrU+0
長崎のスポーツクラブで銃を乱射した人もミリヲタですか?
迷彩着てたみたいだけど。
283名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:18 ID:YOL644Yj0
オレにとってはこれはどうでもいいが
パチンポは断然迷惑
284名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:21 ID:2254Pui40
八王子は共産党強いだろたしか
285名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:23 ID:wS8AeQ6U0
>>255
マナーが悪いって、事は何らかの迷惑を俺にかけてるんだな?
そう言う前提ならば、警察に通報します
……マナーが悪いってだけならサバゲ場だけじゃなくても、バッティングセンターでもなんでも言えるが
286名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:28 ID:U3dc4Xjg0
>>266
生活が壊れるとか、ちょっと大げさすぎるだろw
迷彩服を見かけることもあるかどうかわからないくらいなのに、
偶然にも見ることができた時は顔をしかめて「チッ」とか言うのが関の山だろ?
287名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:29 ID:MfKGPyT9i
軍靴とか左翼が騒いでるのとは無関係で
サバゲの連中が嫌いだ

奴らの言うマナーなんて言い訳の塊
隙あれば普段着で迷彩服
公園でモデルガンの自慢会

一般人にかかる迷惑をまず考えろ
288名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:31 ID:MsXSpv9iO
>>265
三角ベースするのに大リーグへ行くか?
289名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:35 ID:f6u53juI0
>>225
法に触れてないから迷惑かけようとOKと。
ルール違反じゃないから、法に触れてないからとマナーを無視する南朝鮮みたいな思考だな
俺は日本人だけど〜のくだりの辺りも全く一緒だなw
サバゲーヲタはこれだから最悪なんだよ
290名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:41 ID:2OYcb0430
>>265
趣味と仕事は違うだろ?
釣りが好きな奴はみんな漁師になるか?
291名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:45 ID:yyTF7/vb0
このスレを読めば読むほどサバゲオタに対する印象が悪くなっていく
292名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:34:56 ID:poUzKXa80
>>286
脳内に軍靴の音が響いて発狂死するんだろwww
293名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:00 ID:PlJah9Mw0
サバイバルゲーム、パチンコ、生肉店、そうか

みんな同じ臭いがするよwww
294名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:04 ID:G5aoihmoO
八王子ナンバーの車は、運転が強引だし、DQN率が高く、迷惑なので自宅から半径20q以上離れないでくれ。
都心に来るな。
295名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:19 ID:osxkR5Xx0
多数決をとるべきだと思う人は挙手をおねがいします

296名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:27 ID:PliWuhtJ0
>>270
スモークはまずくね?
297名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:27 ID:v/+nYeYv0
昔から男の子は戦争ごっこは好きだろ。幼稚園だの小学校だって、指でバンバンやったり、輪ゴムや銀球鉄砲とかやって遊ぶジャン。
中学なんてエアガンあったら楽しくて仕方がないはずだ。なんで学校の近くに有ったら駄目なのか。ゲームであって娯楽であって良い運動になるわ
298名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:42 ID:v1HIGNdT0
>>254
というか迷彩でみだりに外をうろつくのはいかんと思う
市街戦仕様の迷彩きて町うろつかれたら、ドライバーとしては
「あー、すっげえ見づらくて危ないんだけど、この人俺にひき殺して欲しいのかな?」と思うだろうw
299名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:42 ID:CqHJ/TEu0
>>278
実w戦w経w験w 君面白いな。

サバゲーの本場アメリカではリアル軍人さんや退役軍人さんにも人気ですよ。
300名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:52 ID:1lPK5/Nr0
>>289
はぁ??俺はサバゲオタじゃねぇよ
エアガン全面禁止しろって言ってるだろが
文章もよめねぇのかよ
301名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:57 ID:sqcVwAWX0
八王子つーと、駅前の大型ビジョンで毎日層化のCM流してるな・・・
302名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:35:58 ID:16y7DMxEO
新しいアスキーに載ってたがミニガンの電動ガンまであるのねw 

分間3000発だってwだからコストも分2000円らしいw

本体の重さが16キロで値段が32万ぐらいだったwちょっと撃ってみたいwww
303名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:05 ID:ZCsYBi5A0
お座敷シューターの俺には関係のない話だな。
射撃もやめちゃったし。
304名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:14 ID:R5v98yEOO
普通の人にはオタクは理解できない、気持ちが悪く見える。
更に、エアガンと、迷彩服まで加われば…。
305名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:19 ID:Tk8Uu5AvO
音以前に小学校の近くで戦争ごっこは勘弁してくれと思う
自分には子供いないが嫌だ
306名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:25 ID:XLp8667q0
そもそも、こんなマイナーな遊びなのに上から目線なのがむかつくな。
俺たちはこれだけ気を使ってやってるのに、そこを何故知らんとか。
まぁ、一通り目を通して、サバげーやってるやつらの意見を聞いても反対だ。
こういう人間が近くをうろうろすると思うと不安だからな。
307名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:32 ID:yI5pz+x00
>>255
> マナーが悪い奴が出て来たとしよう
> 「マナー悪い奴もいるよな」ですませられるか?

車の運転してりゃ
マナー悪いやつなんてしょっちゅう出会う。
電車に乗っても同様。
指摘されないとわからないことでもなかろう。
それに対処するのが個人の社会性。手抜きすんな。

地に足のつかない抗菌思想は却って自らに害がある。
308名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:42 ID:U/Jg2uMl0
>>266
どう壊れるのさ

自らの好みで他人の趣味を壊すのもエゴイストだぜ
309名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:49 ID:NlNYLkyg0
>>277
310名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:50 ID:RA9W/4Ux0
自衛隊とか警察の演習施設使わせてもらえばいいじゃない
311名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:37:03 ID:yJvbTi2I0
>>270
建物を使って商売する場合は「おんぼろビル」じゃ許可おりないからね
312名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:37:09 ID:psljQYv00
もっと音とか気にしないでできる場所の方がいいだろ
小銃だけじゃしょぼいから野戦砲とかの音ならせ
少し遠くなら輸送トラック型送迎バスがあると気分も盛り上がりそうだな
313名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:37:28 ID:vD4n6l7VO
>>288
あ、納得しました。
趣味の範囲内で好きなんですね。
314名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:37:36 ID:Zf92oVNkO
公害の恐れも確かにあるけど、むしろゴミ処分場の方がよっぽど地域社会に貢献できるわ
315名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:37:41 ID:xvDJv/O90
というかサバイバルゲームって迷彩で見た目が本物に近い銃で撃ち合ってるから反対してるんでしょ?
カラフルないかにもおもちゃな銃でビニールボール撃ち合うなら
地元の子供も参加出来て万々歳じゃね?
どうしても迷彩?
316名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:37:43 ID:AgE9Ec9Q0
サバゲーの何がいけないかといえば、本当なら誰もがやりたがらない過酷な戦闘訓練であるはずのものを、
上澄みの部分だけ抜き出して楽しもうとするから。
鉄条網の下や泥田をはい回っても楽しいとおもえ、汗まみれで蚊に刺されても動かないでいることが快感になるなら、
やってみなよ。
317名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:37:50 ID:2n/EVRPY0
>>278
海外じゃ戦争経験者が趣味としてやるのも多いんだぜ
自衛隊のサバゲーマーとかも一杯いるしな
318名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:38:12 ID:2OYcb0430
>>272
強制されているわけではないだろw

>>305
まぁ、小学校の中では日々いろんな形態の「戦争ごっこ」が行われていると思うがな
319名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:38:30 ID:LKnn37ZR0
>>265
職業と遊びの違い。
320名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:38:32 ID:Sd1l7CyY0
てかここいらでまだ未解決の銃殺事件あったよな
スーパーのおねーちゃん撃たれてた奴
321名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:38:40 ID:MsXSpv9iO
>>131>>126
違うな
サバゲってのは相手陣地にある旗や風船を取るゲームな訳よ

スタートしてから一発も相手に撃たずに旗ゲットする事だってあるんだぜ
322名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:38:40 ID:wS8AeQ6U0
>>289
それはサバゲー以外でも言えるんじゃ……
323名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:38:42 ID:rcyBMmAQ0
反対派の人たちが(俺を含めて)感情的になってるのは解ってるんだって
でも嫌な物は嫌・怖い物は怖い・不安な物は不安
でももう出来ることは確定的みたいだからなあ・・・
324名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:38:56 ID:LUpvDJxW0
層化の城下町で戦争訓練なんか許さないニダ
325名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:07 ID:CqHJ/TEu0
>>312
マジレスするとあまり田舎につくっちゃうと業者的にペイしないんだろ。
土地が確保できてそこそこ交通の利便がいい立地がここだったんだろうね。
326名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:07 ID:zlWrdadd0
>>306
どこらへんが上から目線なのか
具体的にどこって指してよ

「住民の理解得るまで工事着工はしない」って
どっかのお役人と違ってものすごく共存共栄の道模索してるじゃん
327名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:08 ID:XN2l7/ayO
>>305
駄菓子屋に拳銃のおもちゃいっぱい置いてあるだろ。
328名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:16 ID:jPnSAALt0
>>297
良く知らないが昨今の状況だと、こういう場に出入りするには年齢確認が
必要で未成年者とかは無理だったりしそうじゃないか?

どう? 詳しい人
329名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:19 ID:jbBsALjc0
>>6
チョンが多いかどうかはわからない
だが確実に草加は多い

何故なら草加のお膝元だから
俺もバイトのときに選挙で公明党入れろって先輩に言われたしw
330名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:22 ID:kz1reHCw0
こういうゲーム場って囲いとかちゃんとしてるもんなのかなぁ?
服装に関してとやかく言言う権利は住民にもないけど、流れ弾うんぬんが気になるのは分かる
それでも反対の根拠は非常に薄いけど
331名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:23 ID:EKp6zMzF0
>>317
まぁ自衛隊自体がサバゲー公務員だし。
332名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:27 ID:O8J4qEN50
まあ実際出来ても、大したトラブルは起きないと思うけどね。
住民が邪魔と思う気持ちもわかる。
333名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:38 ID:ySKpjSxu0
>>315
迷彩の目的つったら迷彩に決まってるじゃん。
334名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:39:44 ID:Tk8Uu5AvO
>>318
銃持ち出したり迷彩服は着ないだろ
争いや喧嘩と戦争ごっこは違う
335名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:02 ID:LydB4GDm0
>>265
俺は電動のラジコンカーやってるけど、車持ってないし欲しいとも思わないぞ。

336名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:05 ID:4xgnjQR/0
サバイバルゲームなんて素敵な名前で呼ぶなよ。
ごっこ遊びだろ。
337名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:07 ID:1FD29acI0
勝手に抱いたイメージと戦ってる感じ?
338名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:24 ID:HJHXe5PY0
>>315
迷彩しないと鬼のように目立つ
339名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:28 ID:yI5pz+x00
>>316
サスペンスドラマの何がいけないかといえば(以下略

こうですか?
340名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:32 ID:PlJah9Mw0
やがて・・・
       ウェーッハッハッハッハ!!   ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・   
         サバゲーは楽しいニダ   ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;      サバゲーをやりに来たニダ
                        vymyvwymyvymyvy、
     八王子は我々が貰ったニダ  MVvvMvyvMVvvMvyvMv、  参政権もよこすニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  八王子をウリ達の聖地にするニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,   、/  、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::| サバゲーをやるニダ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
341名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:35 ID:Aoxcp86n0
バードウォッチングやルアーの愛好家も迷彩着る人は居るな。
あとプロのハンターとか。
それで大々的に非難されることはない。

サバゲーが嫌われている理由を、サヨが軍事関連にヒステリー起しているだけとは思わないほうがいい。
342名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:45 ID:oHHpFyw30
前スレでも書いたが、
銃社会であるアメリカの銃犯罪件数を知れば、サバイバルゲームに対する考え方が否定的になる。
サバイバルゲームで標的が人間なのが問題だけどな。標的が動く的の射撃場じゃあ駄目なのか?
サバイバルゲーム場がブームになって利益を出す事が、銃規制の日本にしてみれば、倫理的に問題無いのか?
過去にそういう議論はあった?
343名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:41:03 ID:1lPK5/Nr0
あれ思い出したな
浦和であった騒動だが

1.高層マンション建設決まる(ここでは便宜的にA号館とする)
 周辺住民から日照権侵害で文句でる。
2.しばらくのちA号館の横にB号館建設。
 今度はA号館の住民が日照権侵害を言い出す。
3.更にその後、C号館建設始まる。
 今度はB号館の住民が日照権侵害を言い出す。

「自分の傍にこなきゃいい」って物の考えじゃ何も解決しないんだよ。
この場合は高層建築規制を地域でやるしかない。
今回のことも同じ。また別の場所で揉める。
だから本筋はエアガン自体の反対運動しろって話。
344名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:41:07 ID:bXAr894uO
住宅地のど真ん中にパチンコ屋を作られたら抗議するだろ
見知らぬ人が頻繁に住宅地を歩くようになるのは心配だしな


345名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:41:12 ID:OSYrbGzs0
【アメリカ】サバイバルゲームをめぐり口論 本物の銃を持ち出し撃ち合い3人死亡
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1238791049/l50x

日本で起きたらと思うとゾットしないか?

346名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:41:22 ID:XOaGm73o0
>>3
そこは「学会員だ!」にしないと
347名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:41:31 ID:ZCsYBi5A0
まあこういう特殊なゲームをする時は周辺地域の理解を受けるのふつうだからな。
348名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:41:32 ID:+5u/Ob+U0
>>272
なに言い出すんだ突然w
賛成・反対したけりゃ学習すりゃ良いし、学習したくなきゃ「何もしない」っつー立派な選択肢があるだろう。
別に学習せずに反対するのだって単純に「恥ずかしい事」なだけ。
何も強制なんかされないよ。
349怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/04/12(日) 01:41:41 ID:nhCklUzd0
ともあれ、建設側は一度、反対派をサバゲーに招待してみるのがいいと思います。
ドマイナーなオタ遊びだから実体を知らない人ばかりでしょうし。

んで逆に、建設側は一度その地域に住んでみるのがよろしいです。
どんな空気の町なのかは把握すべきではないでしょうか。

というか、作っても1年で潰れるんじゃないかという気も。
そんな儲かる仕事とも思えないですし。(u´ω`)
350名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:41:54 ID:9CetmLBG0
八王子の山で駄目ならどこでやるんだよ
351名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:03 ID:Z9cM4gmn0
>>272
みんなと同じ趣味、右へならえは普通の趣味
自分の知らない趣味、特殊な趣味ですね

わかりますわかります
352名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:11 ID:Ty7vc3Jd0
>>323
合法だって推し進めるなら、住民も合法的に通報したりすればいいんじゃないかな
「銃を持った人がいる」って住民がそれぞれ逐一通報したら大変だよね
でも合法だから文句無いよねw
353名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:15 ID:LBgT5o400
>>326
このスレの賛成派の話をしてるんだろ・・
なんで業者の話になってるの?バカなの?死ぬの?
354名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:21 ID:LP/cDvK00
別に良いじゃないかとは思うが。

まぁ不安になるのも仕方ないよな。
すくなくとも、住民と揉めて、喧嘩腰になった時点で業者の負け。
355名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:27 ID:U3dc4Xjg0
>>342
>標的が動く的の射撃場じゃあ駄目なのか?

野球やってる人間に、「バッティングセンターじゃダメなのか?」と聞いてるようなもんだ。
まったくもって筋違い。
356名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:30 ID:I5JuDJQv0
動画見ると反対派がヒステリックすぎる感じであれだな・・・
でもやっぱりサバゲってスポーツなイメージじゃないし嫌悪感を感じるのは仕方ないと思う

サバゲやってる人達にはそういう認識されてるって意識はないのかな
357名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:38 ID:elT6eosNO
どこか知らんけど、社会のゴミを生み出すパチンコ屋よりはマシじゃん。
むしろ、勘違いしたガキが自衛隊に入隊するかもしれんぞ
358名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:40 ID:2OYcb0430
>>334
輪ゴムをとばす銃とか作って遊ばなかった?
359名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:44 ID:EKp6zMzF0
>>342
冗談だよね?アメリカは本物の銃が合法で手に入るんだけど。
人口も違うし、ぶんかもちがうし、貧富の格差もすごいある
360名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:48 ID:oBv3ylpe0
>>345
そりゃゾッとするが日本で実銃を持っているのは特殊な方々のみです
361名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:50 ID:LzMtY54HO
迷彩服を子供に見せたくないってのも、おかしな理由だな。
子供だって、将来は野球選手やサッカー選手に成りたいってのと同じように自衛官に成りたいのが居ると思うんだけど…
362名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:56 ID:4RCQaityO
俺の家の近所にできたら反対する サバゲーなんてしたことないしね 
でも近所じゃなけりゃどうでもいいな こういうのは反対派に入るんかね?
363名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:59 ID:v/+nYeYv0
合法な行為をして合法なモノを作るのに、なんの問題が有るのか。
サバイバルゲーム場が駄目になったら、ここに刑務所建ててやれよ。
364名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:02 ID:U/Jg2uMl0
>>342
そこはサバゲーより実銃が普及してる国だぜw

あくまでもプラスチックの弾で撃ち合う事に意味が有る
走ったり隠れたりってのも楽しい
365名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:07 ID:VEkS05zv0
横浜でエアガンの調整してたサバゲヲタが空き地というか建設予定地みたいなとこで
エアガンの調整かなんかをやってたらフルスモの紺のプレジに玉当てちゃって
ぼっこぼこにされて警察沙汰になってたな
でもサバゲヲタの方が「僕が悪いんです」って顔怪我しまくりながら警察に言ってた
366名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:08 ID:LrB1RHsx0
かって気ままな暴走族に走られるよりは、
この敷地内でやりますっていうサバゲー族のほうが、
よっぽど公序良俗的だと思うが?

八王子市民はDQNの集まりなのだろうか?
367名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:08 ID:b/dxp5nn0
攻撃性のあるマニアっつうのは犯罪者予備軍だといえるんじゃないだろうか
368名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:08 ID:v1HIGNdT0
>>345
それを危惧するんなら真っ先に猟友会と警察とやくざを潰せよ
369名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:14 ID:1lPK5/Nr0
新興住宅地の墓地論争でも毎度似たような話がある。
その地域に墓地が出来そうになると大騒動。
しかしその地域の住民は隣町に墓地を買ってたりする。
その隣町の住民がまた文句を、、
370名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:26 ID:TcGbKLQI0
>>296
消防に許可取れば出来ないかな?
屋内でのスモークが全面禁止なら、TVスタジオの奴もダメだろうし。

>>311
「廃ビル」じゃなくて、古くてテナントが入らないようなビルってつもりで書いたんだが。
商業ビルとかでも、廃ビル「寸前」の奴があるでしょ?
371名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:27 ID:l7ywt1kyO
相模湖ピクニックランドから出てくるなよ
372名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:30 ID:HJHXe5PY0
>>352
少なくとも外歩いてるときにむき出しで持ち歩いてたら通報されて当然だ
373名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:30 ID:O8pLmIPeO
TBSが批判的な報道をすれば逆の事が正しいことなのはわかるから 
俺、この業者にエールを送るわ
374名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:39 ID:Aoxcp86n0
>>317
知り合いの自衛官は全員サバゲが嫌い。
そりゃレンジャー教程でうんざりするほど訓練しているからな。

会計課とかの事務方はサバゲ大好きとは良く聞く話。
375名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:46 ID:MsXSpv9iO
>>354
ちょっと待て

動画を見たか?
喧嘩腰なのは自称反対派だよ?
376名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:49 ID:+5u/Ob+U0
>>345
>本物の銃を持ち出し

と書いてあるのが読めないか、そうか。ならなんでそのスレ貼りにきた?
377名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:43:58 ID:wS8AeQ6U0
>>328
そもそも、サバゲーで使われる電動ガン・ガスガン自体が、18歳未満購入不可

>>345
本物の銃持ってる家なんて、許可取らなきゃ持てんだろ……

>>349
内容でも変わるが、かなりの運動にはなるな
2、3kgの銃担いで動き回るし
378名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:00 ID:EKp6zMzF0
しかし東京で6000坪使ってサバゲー場って、採算とれんのか?
金持ちの道楽かな?
379名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:10 ID:CqHJ/TEu0
>>342
確かにエアガンを使った「悪戯」はたまに目にするな。
そこに関してはエアガンの普及に眉をひそめる人は多いかもしれない。

で、殺傷能力のないエアガンの普及と銃規制に何の関係が?
まさかエアガンが普及すると日本で銃の所持が認められるようになる恐れがあるとかいう
トンデモ理論?
380名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:12 ID:Sd1l7CyY0
>>350
そうかを標(ry
381名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:16 ID:Y2o5tAmhO
>>342
つクレー射撃
382名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:18 ID:poUzKXa80
>>342
戦略シューティングゲームがサバゲーなんであって、
標的を撃つゲームじゃないからね。
383名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:21 ID:Tk8Uu5AvO
>>358
子供の遊びとサバゲーは全くの別物だろ
384名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:22 ID:j6UgfXAa0
>>352
拳銃を持った男が立てこもっているとの通報を受けて駆けつけてみれば交番だった、というジョークを思い出した
385名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:25 ID:oZ/7kkfi0
>>356
あるんで専用のフィールドで隔離されつつやってます
・・・がそこらの河川敷とか公園とかで許可も無くやってるのは死ねと思う
386名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:41 ID:FLsX+NviO
まあ、
オウム(アレフ)の施設が近所にできるような感覚だよ。

実害は無いかも知れないけど、
やっぱり不気味。

まあ、サバゲーヲタなぞ
本当の戦争が起きたら
真っ先に逃げ出すような
チキンでしかないがwww
387名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:48 ID:Z9cM4gmn0
>>365
そんなことにならないためにも施設は必要だな
388名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:50 ID:SBXEp1iP0
ちょっと昔インラインスケートが流行ったときもこんなのあったな。
サバゲオタクよりは若い世代が中心だったが、
公園やら球場の外やらでビュンビュン飛ばして、ベンチとか削ったりしてさ。
それで結局専用の施設が造られるようになったんだっけ。
今でもやってる奴って居るのかな。
389名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:51 ID:7RLzl1NJ0
>>1
ネット越えてエアガンがの弾が一般人に当たる確率より、
交通事故に合う確率の方が高い気がする…
と思う、八王子市民の一人であった。

別にあってもいいよ。人が来れば田舎が潤うし。
ぶっちゃけ珍走バイクとかの音の方が癇に障る。
で、実際八王子のどの辺りに作るんだ?なんで書いてないんだ?

反対している人は、何らかの保証金が欲しいんじゃないかなぁ。
ソウカの影響力強いからなぁ…。
390名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:51 ID:Z0AMbtqB0
スレざっと見てサバゲーが気持ち悪くなった。
特に>>5とか。誤解したイメージの人の為にだって・・・
そりゃ住民も反対するよ。

でもサバゲーやってる人には絶対この感覚はわかんないんだろうなあ。
理解得るのは無理だと思うよ。
391名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:01 ID:XLp8667q0
>>348
勘違いしてるが、サバゲーに対する世間の印象はまったくの白紙なんじゃなくて限りなく悪い方だぞ?
たとえば同じ迷彩着るにしても、日本野鳥の会が鳥を観察する施設作りますって言ったらここまで反対しないだろう。
共通することは一般的な知識として、サバゲはエアガンで撃ち合う、野鳥の会は鳥を見る、同じくらいの知識レベルだ。
一般人が十分だと感じるそれ以上のプロフェッショナルな知識は専門家がちゃんと説明すべき部分だろう?
392名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:07 ID:UNs0JxsVO
>>285
だからサバゲに限ってないって行ってるだろ

サバゲはそれに得体のしれないオタが湧くっていうのが付随するから反対派の気持ちが分かるっての
393名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:33 ID:cLvW4rog0
>>375
なんかね。
前スレあたりから、誤解させようとそういう書き込みしてる人が何人かいる。


主催者側がけんか腰。
賛成派は感情論ばっかり。

とかね。
394名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:36 ID:kz1reHCw0
サバゲー場が何らか被害を出したという話は聞いたことがないしなあ
実害がよく分からんのに想像だけでギャーギャー騒いでるとしか思えんね
395名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:40 ID:ySKpjSxu0
>>365
確かにそれはサバゲヲタのほうが悪いってか、バカだなぁw
396名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:44 ID:TGb/EZL30
>>342
銃社会で無い日本だからこそ、平和にリアルに造詣されたトイガン使ってごっこ遊びが出来るんじゃないか
サバゲはチーム戦で勝負なんだから、ストイックに標的を狙う射撃とは比べるのが間違ってる気がするけどな
397名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:50 ID:Ty7vc3Jd0
>>343
>「自分の傍にこなきゃいい」
そりゃそうだろ
何で元凶のことまで考えないといけないんだ?
じゃあお前は先頭に立って何かやってんのか?
398名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:53 ID:LrB1RHsx0
>>367
つまり猟友会は犯罪者予備軍だと。本人たちを前にぜひ言ってきてくれ
399名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:54 ID:EKp6zMzF0
>>356
気に入らないからやるな、というのは自由主義の国では認められない。
400名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:56 ID:zlWrdadd0
>>370
大阪府庁移転の話があったWTCとかよさそう
運営費バカにならんけどw
ビル内ガラガラ、廃ビル寸前
401さざなみ:2009/04/12(日) 01:46:00 ID:hBy6j/S90
説明会場で、「怒号が飛び交う」って・・・

会場が、サバイバルゲーム会場と化しているんじゃね!?
402名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:05 ID:+5u/Ob+U0
>>352
まあ、そのうち通報者が警察に諌められて終わりだろうな。
「サバゲー場内に銃持った人がいるんです!」なんて通報しまくったら。
403名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:07 ID:w1l7wgwS0
まあ、よくある反対運動だよ
マンション建設とかと対してかわらん
404名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:17 ID:r2Zv0kVOO
>>366
あんまりいい気分はしないだろ
キモヲタのコスプレみたいなやつらの、分けわからん騒音を聞かされたくないわ
405名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:19 ID:7fdMps8h0
ふうむ、そうか。
サバイバルゲームを禁止する、という法律の制定を、プレイヤー自身が求めている訳だな。
そうでなければ、こんな拙速なやり方で、問題を顕在化させるはずもない。
じっさい、軍事のイメージ、戦闘集団は、それを連想させる類似行為も含めて
国家が一元的に管理するのが、近代国家のありかた。
サバイバルゲームの社会的認知は、現代の日本国家と日本社会に、まっこうから対立しかねない。
日陰者のままで、いいんだよ。
406名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:24 ID:Sd1l7CyY0
>>390
そうかそうか
407名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:31 ID:PliWuhtJ0
サバゲーやる人も多くの人はマナー有るわけで
この業者だって住民の理解を得るまではと
言ってる訳で、いい方向に進んではしいが

でも、中には違法行為じゃないだろ
と、騒ぐ人もいるから
408名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:34 ID:Aoxcp86n0
>>382
戦略の用法が間違っている。
サバゲは戦術の範疇だよ。
409名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:40 ID:1iYuq+Ya0
そらまあ家の隣がサバゲー場になるのは嫌だな
出来たら出来たで何ともないのが実情かも知れないが
騒音の問題は住民と直接話し合って朝10時から夕方6時までとか営業時間は厳格にした方が良い
410名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:40 ID:FI3C8x0y0
>>352
いいんじゃない?
丸出しで銃もってるヤツなんてろくなヤツじゃないし

ついでに迷彩服でサバゲー場まで行くと
終わったら泥んこの服で帰るハメになる


>>76
昔のは澱粉の塊だったからな
今のは生分解プラだから大丈夫でそ

411名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:42 ID:p3CE+d+r0
斎場でさえ反対する日本人。宮型の霊柩車は使用禁止とかね。。。
こりゃ小日本って舐められるわけだ。
412名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:59 ID:oHHpFyw30
355 名無しさん@九周年 2009/04/12(日) 01:42:27 ID:U3dc4Xjg0

>>342
>標的が動く的の射撃場じゃあ駄目なのか?

野球やってる人間に、「バッティングセンターじゃダメなのか?」と聞いてるようなもんだ。
まったくもって筋違い。



サバイバルゲーム経験者ってこういう考え方が多いのか?人間=球かよ・・
413名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:59 ID:v1HIGNdT0
>>390
誤解したまま意見を言い合って意味があるのか?
サバゲやらんから(というかやれんから)疑問に答えてくれたそのレスには感謝してるんだが
414名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:02 ID:U/Jg2uMl0
>>374
こっちには現役自衛官居るな
射撃が無茶苦茶上手い

まあ人それぞれだろさ
415名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:06 ID:MsXSpv9iO
>>390
つ鏡
416名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:12 ID:9JINTO840
サバイバルゲーム好きな奴に層化信者多いのはナゼ???

そういえば八王子は層化の巣窟…
417名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:13 ID:LBgT5o400
「こち亀」でサバゲが出てる巻を探して、それを近所に配ったらいいと思うよ ,、'` ( ´∀`) ,、'`
418名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:18 ID:HJHXe5PY0
>>404
サバゲーの音で騒音っつーのなら道路を走る車の音なんて裁判沙汰だな
419名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:29 ID:2OYcb0430
>>383
どちらも「戦争ごっこ」でしょ。
あとは雪合戦とかもな。

本質は同じですよ。
420名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:40 ID:Z9cM4gmn0
反対派はあれだろww
水素エンジンは爆発すると水素爆弾並みの威力があるから危険っていうだろw
421名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:44 ID:5QI+MlyB0
普通にイヤじゃんそんなのがうちの周りにできたら。
一般人からみたら、コスプレしたキモヲタとなんら変わりない>サバゲヲタ
422名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:47 ID:PlJah9Mw0
423名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:00 ID:wS8AeQ6U0
>>392
とりあえず、迷惑かけてるなら警察に通報でいい
馬鹿のせいでこっちにまで迷惑かかってるんだから
424名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:01 ID:O8J4qEN50
まあ、チャンバラですから。
425名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:15 ID:1lPK5/Nr0
>>397
数年前地元が補助金欲しくて他地域の分も受け入れるPCBの処分場誘致するとか
言い出したとき、青年会で「他地域のものは他地域自身が処分場つくって
処分しろ」って運動したが何か??

426名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:15 ID:9o5jvHDM0
迷彩服を着てる人を見かけるかもしれないから怖いって言うが,
逆の立場を考えるとそれはありえんのだよ。
プレイヤー側は万一迷彩服姿で外を歩いたら,
通報されてややこしいことになるかもしれないって思ってるから,
基本中の基本のマナーとしてそれはやらない。

迷彩服を着て外を歩くってのは,怖いって感じる外部の人のデメリットより,
通報されてしまう本人たちのデメリットの方が1000倍くらい大きい。
427名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:22 ID:gq2mcLHi0
確かに近くでやられたら迷惑だな
反対派がブサヨじゃなかったら反対に加わるわ
428名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:32 ID:I5JuDJQv0
>>385
あるのか・・・なるほど
ならサバゲがどういうものかじっくり説明していったりすればよかったかもね
まあ何やってもこの反対派の人は暴れそうだけど・・・
429名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:34 ID:LKnn37ZR0
>>345
「日本で起きたら・・・」なんて発想する>>345にゾッとする。
430名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:40 ID:ZdgflLbv0
>・DQNが集まるんじゃね?
>→初回に会員登録が必要で、その際免許証等での身元確認があるところも良くあります
> 問題行為を起こした場合、会員抹消&来店拒否などの処分がとられます
> 悪質な場合は警察呼びます
> また、当たり前ですが飲酒厳禁です

> 問題行為を起こした場合、会員抹消&来店拒否などの処分がとられます

地元住民じゃないから反対するわけじゃないんだけど、問題行為起こしてからじゃ遅いんじゃね?
431名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:48:52 ID:ZCsYBi5A0
>>411
そら斎場なんて昔は人のいないところか、
アレな地域にしかなかったからな。

要は人大杉
432...:2009/04/12(日) 01:49:08 ID:4u2Gwy+F0

 自衛隊が演習場や施設を貸せばおk
433名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:09 ID:Y09OriYB0
a
434名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:13 ID:pjNFCteI0
地元住民はサバゲーマーを年に1人までなら殺していいとか
そんな感じの遊猟区にすればいいんじゃまいか
435名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:15 ID:7fdMps8h0
>>416
そうなの?
じゃあ彼らにとってサバイバルゲームは、たんなる遊戯ではなく、ひょっとしたら、軍事教練のつもりなのか??
擁護派が妙に熱心な理由がわかったよ。ありがとう。
436名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:26 ID:UZhGtvJK0
限界集落とか破綻目前の自治体をサバゲー用に買い取ってしまえよ
437名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:30 ID:Z0AMbtqB0
>>386
ああその例えぴったりだ。
438名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:31 ID:4RCQaityO
日本は銃に関しては特殊な国なんだよ 
どう見ても本物にしか見えないモデルガンをアメリカで持ち歩けるか? 
構えた時点で射殺されちまうわ
439名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:34 ID:+5u/Ob+U0
>>412
いやサバゲーでは人間=人間だろ。実戦を模すのが趣旨なら。
・・・戦場では兵士が球を銃で撃ってると思ってる?そら平和な戦場でいいなw
440名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:36 ID:MsXSpv9iO
>>383
遊びに大人も子供もないぜ
ロジェ・カイヨワのホモ・ルーデンスでも読んでみな
441名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:40 ID:1iYuq+Ya0
>>414
騒音って言うのは日常的に出る物と非日常から出る物では精神的に作用が異なってくるんだよ
同じ音だろ?関係ねーよ、の一言で済まされる問題ではないよね
442名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:43 ID:j6UgfXAa0
>>345に釣られすぎだろ……url踏んでからレスしろって
443名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:45 ID:U3dc4Xjg0
>>412
お前はぜんぜんわかってないんだな
野球やってるやつは、投げる、打つ、守る、走る、全部ひっくるめて「野球」をやりたいんだろ?
お前はその中から、「バッティングセンタージャダメなのか?」って打つことだけをさせようとしてる、って言ってるんだよ。
それなのになんで「人間=球かよ・・」という結論にたどり着く?
意味わかんねー
444名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:48 ID:HJHXe5PY0
>>430
問題行為起こしてしてないやつを会員登録抹消や来店拒否したらそれが問題行為になるわい
445名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:59 ID:XR1eYGR+0
左巻きのプロ市民くせぇな・・・。

八王子って圏央道の時も、高尾山うんぬんでもめてた所だろ。
446名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:01 ID:NQ9jxqa90
自分が快適であれば正当化されると思ってるキチガイが増えたな
いっその事、サーキットでも作ってやれ
447名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:04 ID:r2Zv0kVOO
>>420
お前みたいな愛好者が意見も聞かずに
「世間はバカだからわかってくれない< `Д´>」
とか見苦しい
448名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:08 ID:BHeeWzEd0
サバゲやる奴ってFPSもやるのか?
449名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:13 ID:UNs0JxsVO
>>307
個人の社会性とかアホかwwwwwww

迷惑になりそうなものが家の近くにたつのと話が違うだろ
450名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:20 ID:ZLc81Aji0
>>278
どこで活躍されてたんですか。
451名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:21 ID:R/mCU4lc0
>>317
つまり、戦争にあこがれるネット右翼が現実世界でも銃器をもちだした構図か・・・。
何もしらない子供達に戦争の教唆など許せませんね。
452名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:22 ID:Ty7vc3Jd0
>>372
いや、敷地内での話
そこが「サバゲ場だとは知らなかった(棒読み)」ら仕方ないよねw
毎回毎回警察が来てお遊び中断gdgd
別に違法なことしてるわけじゃないから問題無いよね
453名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:25 ID:2BkrzAqH0
サバゲよりバス釣りの方がDQNのイメージあり
454名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:26 ID:pjYZ6Bnu0
人の敷地で勝手にやられるより
ゲーム場つくったほうがよほどいいだろ
455名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:27 ID:a+gpKCPP0
>>435
大丈夫か?
456名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:28 ID:Z9cM4gmn0
>>421
一般人ってどんな人ですか?
波風立てずにひっそり生きてる人たちが一般人ですか?
457名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:31 ID:cLvW4rog0
>>430
それ言ったら何も作れないよ。
住宅や駐車場作っても同じ事いえるし。
458名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:35 ID:IxY/721Z0
俺が住民なら迷彩よりプラスチックのBB弾の方が気になるな。
迷彩は現地でのみの着用を義務付けてBB弾は土に返る弾を使用して欲しい。
459名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:38 ID:FI3C8x0y0
>>412
野球っていつからバットで人間殴り倒すゲームになったんだ?

460名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:44 ID:Tk8Uu5AvO
>>419
いや全く違うだろ
子供の遊びで出てくる戦争と大人のサバゲーは意味が違うと思う
461名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:46 ID:qOLy/Bla0
>>427
まったくだな。近隣住民の平穏な生活空間を乱すなんて許せん。
462名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:57 ID:EKp6zMzF0
業者も紳士的だよな。別に許可なんていらんし。強行して営業妨害
されたらすぐ警察よべばいいのに。
463名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:02 ID:Y2o5tAmhO
中学校の時技術科の教師がサバゲーやってたなぁw
464名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:16 ID:Hm/MnhnWO
弾が当たった女の子は一枚ずつ脱いでいくサバイバルゲームないかな…
465名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:29 ID:ySKpjSxu0
>>412
お前は何を言ってるんだ。
466名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:30 ID:L7e5oauk0
まずは統一した団体を作り、
全国統一ルールを作らないと。

そして遊びとしてやるのか、
それともスポーツとして、
やって行くのか、
方向をしめさないと。
467名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:31 ID:FVjCvfy90
自衛隊が総合演習として相手しれやればいいのになwww
468名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:33 ID:LBgT5o400
>>438
はぁ?
逆だろ、アメリカが銃に関して特殊。
469名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:51 ID:kz1reHCw0
ま、反対派は感覚でものを言ってる限り話にならないな
470名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:55 ID:oBv3ylpe0
>>458
いまだと土に返るバイオBB弾ってのを使わないとやらせてくれない
471名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:05 ID:rgCtWwqHO
所謂「市民」じゃねえの?
472名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:12 ID:U/Jg2uMl0
>>412
ボクシングとかやってる人に「人殴るなんてぞっとするからサンドバック殴っとけ」

これでどうよ
473名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:23 ID:HJHXe5PY0
>>452
どこそこの敷地内で銃を持った人が〜みたいな通報をしても警察に「そこはサバイバルゲームで遊ぶ場所です」って言われて終わる話だと思うが?
474名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:25 ID:5QI+MlyB0
まぁ、米軍のゴルフ場から飛んできたゴルフボールが普通に子供の頭に当たってる
座間市住民からみたら
サバゲなんざどうでもいいレベルですがね・・・フヒヒ
475名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:25 ID:O8pLmIPeO
住民『金くれ金くれ』
476名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:30 ID:2OYcb0430
>>460
どう違うの?
477名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:38 ID:lnKMy09S0
>>448
中にはやる奴も居るんじゃない、軍ヲタ当然多いし
俺は特に軍ヲタってわけでも無いからただのかくれんぼと認識して遊んでたが
478名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:40 ID:5Nv/OUv70
八王子も狭くなったと言うことだな もう素人では場所をとる施設の建設は無理って事だよ
もっと郊外に移動するしかない
479名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:41 ID:fuf+ZZd0O
>>464
その設定でFPSエロゲ作ってくれまじで
480名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:45 ID:Z9cM4gmn0
>>447
はいはい、あなたはよく意見聞いてますね
えらいです
481名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:52 ID:R/mCU4lc0
>>235
おそろしい・・・・こんな犯罪者予備軍が兵隊ごっこにあこがれているんでしょうね。
こういう人が南京で中国の人々を大虐殺したのでしょうか。 
482名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:58 ID:TO4kJc6T0
サバゲーはやったことないが絵を描く上で銃の資料として本をもってるのだが

反対派の書き込みが苦笑する
483名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:00 ID:LydB4GDm0
>>445
そりゃまた別じゃね?
たしか東洋大学のおあそび学問の先生が主催してるキモ団体が関与してたはず。
484名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:04 ID:EKp6zMzF0
>>421
いろんな人がいるのが自由主義国家ですが。全員、右ならえの
北朝鮮に住みたい?
485名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:10 ID:poUzKXa80
>>408
おっとすまない。
詳しい人がゴロゴロいる中でうかつな発言はできねぇなw
486名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:41 ID:j6UgfXAa0
>>452
あっという間に警察が取り合ってくれなくなるよ
119番にウソの通報をしまくった奴が逮捕されたりもしてるし
487名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:41 ID:MsXSpv9iO
>>452
敷地内に(この場合 私有地)勝手にのこのこ入ってきたら侵入罪で逆に通報される可能性があるんだが?
488名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:51 ID:zlWrdadd0
何にしても相互理解得ようなんてもう人には無理
排他的になって他人を無視・排除・攻撃
機械のように自分の頭がはじき出した答えをただ並べ、連ねるだけ

地球上で一番知能あるくせにみんな自分の事しか考えれない頭でっかちばかり
人間ってのは可哀相な生き物
489名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:56 ID:jq4A2jNE0
自分の土地に何作っても勝手だろうに
なんの権利があってぐちゃぐちゃいってるの?
嫌なら自分らで金出してその土地買い上げればいいじゃん
490名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:56 ID:ySKpjSxu0
>>438
日本でも、そんなことしたら警官がすっ飛んでくるだろ‥。
491名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:57 ID:IvXHHjud0
八王子市を非難するつもりは無い、
エイトプリンスとして前衛的な試みだと思う

だがサバゲーは限界集落に限るよ
「おめさ、どっから来た?みかん食うか?」って空気はぶちこわしだがw
でも礼儀正しく近隣の人に挨拶すりゃできる

そんな限界集落でも役場や村長通すってなると別。
とにかく社会、特に老人や女性が持つ戦争アレルギーを舐めるな
492名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:53:59 ID:2BkrzAqH0
>>464
そんなんより、カラオケの点数が出るやつで、負けたほうが一枚づつ脱いでいく
脱衣カラオケの方が盛り上がる
493名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:54:08 ID:IxY/721Z0
>>470
そうか。それはいいことだと思う。
494名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:54:23 ID:fYRCiKoJ0
近所にできたら二階からサイトーごっこするのになぁ
495名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:54:31 ID:2BkrzAqH0
>>478
青梅とか奥多摩とか
496名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:54:46 ID:pu04TK1XO
許可得て夜の大学構内でサバゲやった事あるんだが
あんな面白い経験なかなかなかったぜ
497名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:54:56 ID:ZdgflLbv0
>>444
「・DQNが集まるんじゃね?」って心配に対する回答が「問題行為を起こした場合、」ってのは適切じゃないんじゃね?ってこと

>>457
住宅や駐車場と同列に扱うのは無理があるだろ・・・
498名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:54:56 ID:v1HIGNdT0
>>459
じゃあわざわざ剣道やフェンシングやボクシングで人間相手にやらないで
なんで練習用の人形やサンドバックだけでやらないの?に言い換えればいいんじゃない?
フェンシングは知らんが、剣道とボクシングの方がサバゲよりよっぽど危険だと思うがなw
499名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:55:04 ID:z7+MQoO40
もう書いてる人いると思うけど、マンション建設の時の住民説明会みたいなシチュだなw
500名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:55:19 ID:rLHaXzAv0
反対する住民に理解を得ようと実際に撃たせたところで、「まぁ危ない!こんな危ない物が目に
当たったらどうするの?」とか言って更に嫌悪するだろうな。
こういう反対住民は家の側に来て欲しくないだけなので、説明しても理解しようとしないだろう。
住民説明した時点で業者の負け。
501名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:55:25 ID:Ty7vc3Jd0
>>425
>だから本筋はエアガン自体の反対運動しろって話。

お前の言い分だと、本筋はPCB自体の反対運動しなきゃw
502名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:55:33 ID:TGb/EZL30
>>467
自衛隊の演習場で本職がサバゲの相手してくれるなら
サバゲーマー願ったり適ったりだろうwwwwwwwww

ま、市民の血税で何遊んでんだ、と文句が付くとは思いますけど
503名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:55:34 ID:E7wyUrSG0
>>34
> 離島を買い取ってそこでやればいいのに。

長崎沖の海底炭鉱跡の軍艦島をサバゲフィールドとして公開したら
日本中からサバゲファンが殺到したりしてw
504名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:55:51 ID:NeKJwTgzO
ずいぶん好戦的な住民だな
505名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:55:56 ID:+5u/Ob+U0
>>452
うん問題無い無い。好きなだけやって、警察に怒られれば良いと思うよ。

と思ったが、そんな狼少年やってるとそのうち警察も相手してくれなくなって
本当に外で銃を持ち歩いてる人を見かけて通報しても「またあなたですか」って言われちゃうぞ。
あんたはともかく、周辺住民はえらい迷惑だな。
506名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:55:59 ID:PlJah9Mw0
↓これがサバイバルゲーム愛好家のキモオタ達の姿
ttp://www.intio.or.jp/iwasaki/sabage/image/top_photo2.jpg
ttp://seriaya.minidns.net/sabag/suv16.JPG
507名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:56:31 ID:EKp6zMzF0
まぁ裁判で決着つけろよ。法治国家なんだから。まぁ勝負は見えてるけど。
508名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:56:37 ID:Aoxcp86n0
>>431
人多すぎなんかじゃなくて、山奥に作ると採算が合わない。
また、行きにくいのも問題があるから比較的市街地に作る。
その兼ね合いに失敗すると反対運動が起きるつーもんですよ。
509名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:56:46 ID:7fdMps8h0
けっきょく、遊びなのか、スポーツなのか、過激集団の軍事教練なのか、社会的位置づけがさっぱりわからないことが、問題の根源にある気がする。
統制をとる組織がないのは、致命的。
510名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:56:46 ID:vBMYi5lv0
>>45
北野台だそうな。
511名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:56:48 ID:HJHXe5PY0
>>497
それ言ったら極論コンビニすら
512名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:56:48 ID:qOLy/Bla0
>>491
戦後生まれでも、住宅街を迷彩服着た連中がウロウロしていたら気分が悪いわw
513名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:56:49 ID:r2Zv0kVOO
>>462
そんなにこのニュース気になりますか
514...:2009/04/12(日) 01:56:51 ID:4u2Gwy+F0
>>467 自衛隊が負ける可能性が・・
515名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:07 ID:1iYuq+Ya0
>>489
自分の土地に何作っても訳じゃないよ
516名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:14 ID:jPnSAALt0
>>462
客商売だからなー
もめごとがあるって知ったらサバゲの愛好者だってわざわざここを選ばない
かもしれないし 似たような距離に代理の場所があるなら
遊びに行って、その行為に反対するようなプラカードとかたってたらイヤだ
ろ、それが違法なものでも関係なく
517名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:28 ID:2OYcb0430
>>502
サバゲオタと自衛隊で演習っていいかもな。

正規の訓練を受けている分けではないが、かといって全くの素人でもないっ感じだろうから、
対ゲリラとか対民兵の訓練になるかもw
518名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:28 ID:MsXSpv9iO
>>502
けっこう連中、ゲームしに来ていると何度言えば分かるんだ?
519名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:36 ID:jq4A2jNE0
BB弾が駄目ってならスポンジ弾でやればいいんだな?
520名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:50 ID:cDikQ45k0
八王子ってたしか層化の本拠地だよね?
そして層化信者には朝鮮系在日がやったらと多い
朝鮮系といえば特技のファビョファビョー!で騒ぎまくることで有名だ
つまり………
521名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:55 ID:68d7qEgd0
キモヲタを丸め込んで、住所氏名を確認しておいて、
徹底的に追い詰め、リアルにサバイバルさせてあげればいいのに。
522名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:59 ID:7RLzl1NJ0
>>426
多分そうだろうなぁ…
やってる本人たちが一番気を遣ってるとは思う。
普通に私服やスーツで来るだろうし。
で近所のコンビニやバス停は潤うわけだ。

しかし、八王子ったって広い。6000坪を確保するとするなら、
かなり山の方に入っていくことになるが…。
いくつかあるゴルフ場の辺りかダム付近なんかな。

まぁ、単純に金が欲しいんだと思うよ。最近不景気だし。
他の誘致でごね得した経験でもあるんじゃない?
じゃなきゃ、初めから反対派がケンカ腰にはならんよ。
523名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:03 ID:ZdgflLbv0
>>511
なんで極論で回答するの?
俺自身は反対派じゃ無いんだから真面目に回答してもらいたいんだが。
524名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:03 ID:pjYZ6Bnu0
サバゲーVS話し合いの異種格闘技戦で決着すればいいのに
525怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/04/12(日) 01:58:03 ID:nhCklUzd0
>>377
オレがやってた頃はみな私服で、近くの山で遊んでましたが、
銃に加えてエアタンクも抱えて匍匐前進してるヤツとかもいました。
そこまで気合い入れなくてもいいんじゃないか、と思ったり。

まあ何にせよ、普通の人は銃で打ち合うことに嫌悪感があるでしょうし、
無理に理解しろとか言えるものでもないですし。

業者側はあきらめるしかないでしょうね。(´ω`)
526名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:05 ID:V2216sj90
すべてにおいて合法なら、住民はとやかく言う権利はない・・・と思ったが。
>>506
これはダメだww。 俺も大反対する。
527名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:11 ID:CDa+ow750
何だっけ?nimby(not in my backyard)
っての?金ちらつかせれば黙るんだろ反対派は?
その程度だろ?
528名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:15 ID:yJvbTi2I0
>>412
ゲーム性をいってるんだと思う

動く的ってのは技術を競うもので、対人戦を楽しむゲームとは根本的に違うという話

バッティングセンター → 打撃だけをする行為や練習
野球 → バッティングや守備や作戦で相手と競う

529名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:21 ID:5Nv/OUv70
そういや弾って 今でもBB弾なの? あれ全部拾うの無理だよな 
今は光線銃とかに進化してるのかな?
530名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:30 ID:XLp8667q0
口でいえばいい。
ぱぁーん!!!やられたー!!!!とか。
あ、でも口だとうるさいから手話で。
531名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:33 ID:MvYpe1yu0
>>456
それは運営側も十分承知 結構しっかりした内容の取り決めあるみたい
文句があるのは不明な部分(サバゲーやる意味とか)音や近隣住人に対する対応そのための
説明会なんだが 当然怒鳴ってるのは近隣住民だろうな
だって運営側怒鳴っても意味ないし 印象悪くするだけだしな 
532名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:37 ID:Z9cM4gmn0
>>449
どうせ何が立とうと文句言うんだろw
533名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:40 ID:zlWrdadd0
ところで、お前らはここで議論し合っていつか理解しあえる日くるのか?
534名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:58:44 ID:cWMe5Bb60
>「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」

なんだか意味不明なんだが
535名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:00 ID:Y2o5tAmhO
>>506
リア充だと思うんだが…
費用結構かかるし
536名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:01 ID:v1HIGNdT0
>>511
つうかコンビニのほうが明らかな光害があるからな
やっぱ田んぼに光が当たりっぱなしってのは良くないらしいんだよねえ・・・
537名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:05 ID:Qh6ePyFY0
ゴーグルだのなんだのプレーヤー側に不具合な事は一切無視して構わないと思う
迷彩服の集団と交通量が増えるのと、騒音か。おもちゃの鉄砲持って歩かれると
イメージ悪いとか。子供が居る人は教育上良くないとか。
地元にとっていい事無けりゃ反対する左巻きの人が出る罠
538名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:18 ID:Aoxcp86n0
>>460
同じ。
マニア趣味の方が高尚とか思ってないだろな。
539名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:25 ID:XOaGm73o0
>>90
お前リアルで中学生だろ?
必死に考えた文章だな。
誉めてやるよw
540名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:25 ID:U/Jg2uMl0
>>500
「実際にはこんな感じで飛んできます」って言って50メートル先から撃たれてもらう
「全然飛んでこないじゃないの」
「すいません、やっぱりこんな距離無理ですよ」
541名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:27 ID:+5u/Ob+U0
>>506
で、この格好で場外まで出歩くと思ってるわけだ。
本当に考え無しの反対派の脳みそは腐ってるな。
こんな格好で出歩いたら他人に迷惑かける上に自分が面倒な事になるだけだから
進んで避けるに決まってるだろうに。
542名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:35 ID:Ty7vc3Jd0
>>486
一人でやってたら取り合わないだろうけど町全体ならどうかな
別にウソの通報じゃないし、一人が何回も通報するわけじゃない

>>487
誰が侵入するって?
侵入しないと人影すら見えない程ガードしてんの?
それなら賛成してもいいかなw
543名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:46 ID:vsSmAPLp0
>>383
ごっこ遊びという点では同じだと思うけど。

パチンコ屋やサラ金、風俗が
近くに建ったら嫌だと思うのと同じレベルで嫌だな。
全部合法だけどね。
合法だから反対するなっていうのは説得力無いと思う。

サバゲ場が出来た事で、近辺の資産価値が上がる可能性は無いけど、
下がる可能性はある。
不動産を買う側から言ったら、
サバゲ場がある場所と無い場所で迷ったら無い方を選ぶ人はいると思うけど
サバゲ場があるからここに不動産を買おうなんて人は居ない。
少なくとも自分に子供がが居たら避けるわ。
どんなに安全だって説明されてもわざわざそんな所に住みたくないし。
どんなに絶対安全だろうが合法だろうが
資産価値が下がる可能性があれば嫌だわ。
パチンコ屋とか墓地とかだって、
合法だから反対運動する方がおかしいのか?
544名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:48 ID:cLvW4rog0
>>497
あえて、例を極端にしたんだけど、
駐車場を作るとしても問題行動を起こす人が借りくるかもしれない。
道路を作るにしても問題行動を起こす人が通るかもしれない。

かといって、問題行動を起こさない起こさない人は取り締まれない。
545名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:48 ID:oBv3ylpe0
>>529
最近はバイオBB弾を使っているので時間はかかりますが土に返ります
546名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:56 ID:jQs6JGLx0
以上が大林隆弘さんのご意見でした
547名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:58 ID:EKp6zMzF0
まぁ全面戦争だな。
548名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:59:59 ID:DIrvICYh0
戦争をイメージさせるから、
見たくないという住民の気持ちは多少はわかる

しかし、あくまでコレは スポーツ、遊び。
銃だって、もちろんおもちゃ。
娯楽、趣味を否定しないでもいいんじゃない?

いい大人がこんなことを、っていう方は、
どんな趣味持っているのか聞きたいね
549名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:00 ID:OeeoDQfi0
下書きしてる間に次スレにorz

>>ID:U/1Ax49R0
追放されたやつらは別のゲーム場に行くだろうね
反省してれば以後おとなしくなるだろうし反省せず繰り返すようなら行き場がなくなる
行き場がなくなるだけでなく対戦相手に困ることになりゲームできなくなる
サバゲは団体競技だから相手なしでは成り立たない
有料ゲーム場ができる遥か以前からあったことです
どうにもならないDQNが居られなくなるのは自浄作用が働いていると言う事です
もし「どうにもならないDQN」をなんとかしろと言うなら、それは無茶というもの
なんせ「どうにもならない」連中なのですから
どうにもならない連中を何とかできるなら世の中に犯罪者が居なくなっていないと辻褄があいませんよ

説明会は相手を糾弾する為ではなく、双方の疑問を解決するための場
参加者の多くはそのように活用したと思いたい
ゲーム場なら利用規約を蔑ろにする「どうにもならないDQN」
今回の一件で法を蔑ろにしてる「自称」反対派住人
(まぁなんかおかしい連中が巣食ってる地域らしいから本当の住人かもしれませんが・・・)
どちらもオカシイんじゃないんですかね
なお、あなたからも似たような匂いがします
法治国家の住人なのですから感情だけでなく法も大切にしましょうね
550名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:12 ID:U3dc4Xjg0
>>514
サバゲのルールでやるなら、サバゲを知らなければ自衛官といえども素人同然
何回かやればあっという間にコツを掴むとは思うけど
551名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:16 ID:R/mCU4lc0
>>533
建設を断念すれば済む話でしょ。 
552名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:31 ID:aeCHs7hy0
サバゲのHPを見ると、住民の不安や軍服が与える不快感をよく自覚して、
一般社会への配慮を強調しているものもある。
そういうのを見ると、大人の遊びというか、大人だけに許された遊びという感じがする。

でもそういう意識の高い人たちは、こんなところは使わないから
結局集まるのはクズばかりということになりそうだな。
553名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:33 ID:O8J4qEN50
商業施設、マンション、ゴルフ場、何に作ったって、揉める時は揉める。
今回は思想的なものも絡むだろうし、大変だろうね。
554名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:40 ID:8IrD1LCI0
戦争ごっこに目くじらを立てる世界市民にはむかつくが
いい年して迷惑かけてまで戦争ごっこするな。
もっと広い土地で、非武装地帯作らないとダメだろ。
BB弾到達距離分の緩衝地帯を作れ。

無人島でも買い取れば?
555名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:48 ID:xvDJv/O90
反対するのも全てイメージによるものだと思うよ
銃の見た目がリアルすぎるもんな
新たな土地で認めて貰おうとするなら
イメージ作りがサバイバー側にはなさすぎるな
騒音も危険性も問題ないなら建てられるんだし
法的にどうとかだけ言うから住民に反感買うんだろう
どっちもやり方が下手だな
556名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:51 ID:xQiDGWTDO
これは確実にこち亀のネタになるなw
今もサバゲネタやってんのかな
557名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:57 ID:HJHXe5PY0
>>523
DQNが集まるかも、なんてイチャモンに近いつってんの
これがゲーセンだったりして「不良が集まったりしたら〜」
みたいなこといわれても「問題行為を起こせば出入り禁止」としか回答できねぇだろうよ
558名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:18 ID:SBXEp1iP0
>>506
なにコレマジ?
賛成反対とか抜きで馬鹿丸出しじゃねーかwwww
559名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:21 ID:tVbK9vQz0
エアガン持った奴に撃たれた事あるから絶対嫌だ。
一人ぐらいそんな事する奴がいてもおかしくない幹事がして。
560名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:21 ID:pjYZ6Bnu0
動画みたが
アレアレって感じになるだってさ
意味わからん
561名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:32 ID:Y2o5tAmhO
うちの地元では三年に一回くらい火繩銃ぶっ放すイベントやるが、そっちの方が悪影響だと思うぞw
562名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:37 ID:vBMYi5lv0
>>171
いや、現地は山なんだけど。
563名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:46 ID:1lPK5/Nr0
>>501
はぁ、、お前本当に物知らないんだな、、呆れた
わが国ではPCBは1972年までに生産された。
そのPCBが使われた機器などが
寿命迎えて処分をしているんだが、それの処分問題ってのが
問題になってる。とりあえず処分にかかわる特別措置法は出来たが。
お前2ちゃんやる時間あるなら少しは本読むなり勉強すれば?
何が「PCB生産禁止運動しろだよ」タイムスリップしろってか。バカ
564名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:48 ID:TGb/EZL30
>>514
伝聞だが自衛隊はやっぱり基礎体力や動きが違うらしいぜw

>>517
人数と限りがある自衛隊と
能力と装備は劣るが数と地の利を利用して戦うゲリラ側(サバゲオタ)
楽しそうだな、オイw

そういや市街戦の演習地とか夕張が誘致しようとしてたよな、あの話はどうなったんだろう?
565名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:48 ID:jPnSAALt0
>>511
なじみがある施設でなおかつ住民にもメリットがあることと比べるのは
無理だろう
もちろんそういうのを心配して反対する人も出るだろうが多数派にはな
りにくい
566名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:55 ID:ZdgflLbv0
>>544
一般論で考えて駐車場や道路に対してそんな心配をする人間がいると思う?
対して、サバゲ場に関してはそういう心配が出ると思ってるんでしょ?
567名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:55 ID:mpGfzYuH0
キモヲタが近くに来るとなったら反対するのは当たり前
ザバゲヲタなんてエアガンで子供を脅してレイプとかやりそうで怖い
568名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:58 ID:VOSv0PGb0
相変らず気持ち悪いな
キチガイ左翼は
569名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:05 ID:LrB1RHsx0
いいじゃん。もう八王子市民の言うとおりにしてやれよ。

お陰で体育館やスポーツ施設など八王子に作る必要これで一切なくなるんだからさあ。
スポーツなんて所詮好戦的なものなんだからさw
道も封鎖すればいいよ。
好戦的で血なまぐさい由来のマラソンに利用されたら八王子市民も困るだろう
八王子市民よ、泣いて喜べwwww
570名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:19 ID:EKp6zMzF0
いきなり近代戦をしないで、とりあえずチャンバラごっこから初めて
、なれてきたら銃剣を使って、そのうち自動小銃って感じにすればいいんじゃね。
571名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:20 ID:Z0AMbtqB0
>>533
無理じゃない?
こういう特殊な趣味は理解してもらうの難しいし
「理解できないのはおかしい」ってスタンスになるとますます理解してもらえない。
せめてインドアならねえ。
572名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:28 ID:zlWrdadd0
>>529
まずはスレを順に読んでいけよ そんなことも出来ない低能なの?
なんでも聞けばイイってもんじゃねーだろうが クズが
今は地面に落ちたBB弾が土に返る地球にエコな弾でやってんだとよ
573名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:31 ID:R/mCU4lc0
ところで、サバイバルゲームで遊んでいる連中は日本人による南京大虐殺と朝鮮侵略について反省しているの?
574名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:31 ID:U/Jg2uMl0
>>552
逆だ
マナーとかをわきまえてるからちゃんとしたフィールドに行く

公園とか河川敷でやるのはクズ
575名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:35 ID:U3dc4Xjg0
>>554
>BB弾到達距離分の緩衝地帯を作れ。

作ってるようだけど。
576名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:35 ID:wS8AeQ6U0
>>502
使い勝手が全然違うから、微妙だと思うぞ
反動も射程も全然違うから、戦術がまったく違う

>>542
組織的にやるなら、大問題だぞ
営業妨害も引っかかってくるし……

……凄く疑問なんだが
なんで安全性・騒音などの近隣への影響から
サバゲーやってる人の人間性の話になってるんだろうか……?

577名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:38 ID:+5u/Ob+U0
>>542
>町全体ならどうかな

町全体が警察から総スカン食らうな。犯罪でもねえのに余計な手間取らす連中として。
578名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:39 ID:KcSMSRJx0
一方煙草は何故か喫煙所作れという話で簡単に合意されるのであった。
579名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:02:54 ID:9VMutbIQ0
つか、自分たちのテリトリーに戦争オタクみたいな
キモい連中が入ってくるのがイヤなだけだろ、これ
ハッキリそう言った上で、カンパでも募って土地買い戻せばいいんじゃね?
580名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:00 ID:TO4kJc6T0
>>558
とりあえず、それって個人のサイトから拾い上げた身内向けの写真をうpって
イメージ操作に使ってるだけかと思うんだけど・・・URLちょいといじればたぶん個人サイト
581名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:09 ID:JzfwI2Jg0
パチンコ屋はおk
582名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:14 ID:QApbsbud0
>>529
最近のBB弾はとけて自然に帰る
って話を数年前に聞いたぞ
ホントかどうか知らんが
583名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:14 ID:OZ+obcDpP
>>517
サバゲオタは基礎体力なさすぎなんで迷惑なだけだろ。
584名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:22 ID:ORPiEuYp0
戦争ごっこ じゃなくて テロリスト撲滅ごっこ にすればいいんじゃないの?
585名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:34 ID:LKnn37ZR0
>>412
PCゲームでバンバンやるのと
トイガンでバンバンやるのと
どっちが好きかと問われたら、
どっちも好きだと答えるな。
全然別のものだから。
586名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:45 ID:r2Zv0kVOO
サバゲーやるやつは知的障害者
587名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:47 ID:ZCsYBi5A0
>>571
結局は特殊性だよな。

理解を得られるようにサバゲー愛好者が頑張らないとどうにもならん。
588名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:03:56 ID:poUzKXa80
まぁ正直俺も別の場所に作ったほうが良いと思うが…なんかなぁ…
反対派は十分戦争を起こす素質を持っていると思うんだが、どうだろう…?w
589名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:05 ID:pzWkm1e80
迷惑は迷惑
人っ子一人いない山奥でやれ
590名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:10 ID:OZ6nLZt2O
日本中のチームを集めて八王子を襲撃して黙らせたらどう?
591名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:12 ID:MsXSpv9iO
>>497
その住宅や駐車場に何処の誰が来るかなんてアナタは分からないだろ?

このフィールドに来る人達はゲーマーだって分かっているじゃん

それでも不安だっていうなら精神科を訪ねて治療を受けるべきだ

なんせこの世は知らない人達の方が多いのだからね
592名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:18 ID:cLvW4rog0
>>566
何故、サバゲ場だとそういう心配が出るのか
逆に聞かせて欲しいのだが。
593名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:21 ID:Ty7vc3Jd0
イメージで語るなって言う奴は

普段「人種差別ニダ」って言ってそう

池袋のチャイナタウンも反対する地元民が悪いんですよね?w
594名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:21 ID:gAjNY07w0
サバイバルゲームとかやるなら外人部隊にでも入れよ。
大人が戦争ごっことかみっともない。
595名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:25 ID:8IrD1LCI0
>>575
ネットを張るって事は、緩衝地帯が無いって事だろ。
596名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:26 ID:EKp6zMzF0
>>506
うお。いいなw 少年のころに戻れそうだ。初期費用いくらくらい?
597名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:35 ID:XLp8667q0
>>590
こういう発想もサバげーオタクならではなんですか?
598名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:42 ID:5Nv/OUv70
>>545 おおー 気遣いも進化してるんだな

この勢いで ゲーム場建設に際して 地域住民が一緒に楽しめるような
商業施設なんかを併設すると 一気に解決に向かうかもな
599名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:45 ID:PlJah9Mw0
>>567
レイプまでは行かなくても、よくサバイバルゲームの場に紛れ込んだ野良猫なんかが標的にされて
全身にBB弾を打たれて殺されたりする事件は多いらしい。
600名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:04:52 ID:68d7qEgd0
キモヲタは存在そのものが犯罪も同然だからなぁ。
601名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:05 ID:TAodYveyO
サバゲアンチ湧きすぎワロタ
602名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:14 ID:4fmsszOm0
>>506
こりゃ住民も反対するわw
603名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:15 ID:pjYZ6Bnu0
子供にもやらせろよ
家でゲームしてるよりよほどいいよ
604名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:20 ID:lnKMy09S0
>>595
緩衝地帯の外にネット張るんでしょ
605名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:28 ID:NyBaxnUR0
八王子、リアルサバゲーが多いな・・・

八王子事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E4%BA%8B%E4%BB%B6
八王子・スーパー「ナンペイ」店員射殺事件
http://yabusaka.moo.jp/nanpei.htm
606名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:31 ID:U3dc4Xjg0
>>595
もうちょっと最初のほう読んでから絡んでくんないかな?

>万が一ネットを飛び越えても大丈夫な距離を施設外まで確保しています
607名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:34 ID:KcSMSRJx0
>>558
まあ馬鹿でもいいんじゃね?
隔離されてる限りはだがなー。
珍走や珍煙みたいに街中だろうが禁止だろうが関係ないって連中に比べたら可愛いもんだw
608名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:35 ID:Aoxcp86n0
>>517
自衛隊とサバゲ訓練ですか。いいねって……、んなわけあるかいw
サバゲ100年やっても新兵訓練の一週間にも満たない。
ごっこ遊びでプロ軍人気取りしている連中なんて、何の役にも立たないっすよ。
609名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:57 ID:sqcVwAWX0
>>582
デンプン主成分になったんだよな、アレ密封せずにマガジンに入れっぱなしにしとくと
水分含んで膨らんで詰まるんだ・・・
610名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:13 ID:Z9cM4gmn0
>>586
あなたは博学なんで2chやるんですね
611名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:14 ID:Wul9cLVeO
エアガンでヤクザ事務所を襲撃してもらいたいもんだな。その方が面白そう。
612名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:15 ID:pjNFCteI0
東京ドーム80個分くらいの土地を買って
その中央部分に東京ドーム5個分くらいの射撃場を設ければ
そうそう反対はされないと思うんだ
613名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:16 ID:uGur99QhP
まぁボーリング場と大して意味合いは変わらんと思うが。
ただやっぱり軍服着てモデルガン持ってウロウロされたら住民もいい気分は
しないし・・・・
貸しロッカーとか更衣室とかの施設は作るんかね?
614名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:18 ID:7fdMps8h0
>>584
市街地で私闘をおこなう、テロリストそのものと認定されますがw
615名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:21 ID:zlWrdadd0
>>559
俺バット持ったやつに殴られ(ry
俺ゴルフクラブ持ったやつに殴(ry
俺果物包丁持った奴に刺さ(ry
616名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:21 ID:U/Jg2uMl0
>>598
基地外でも何も無く普通に土に帰る
617名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:28 ID:zianLar20
>>533 無理だろうねえ。反対派は、とにかくイチャモンつけるのが目的だから。
618名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:33 ID:R/mCU4lc0
ここまでの結論  サバイバルゲーム場はいらない むしろ 国際交流会館をつくり、八王子市内にすむアジアの人々との
ふれあいの場にすべきじゃないかな?
619名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:48 ID:tufo4b0p0
サバイバルゲーム場を作っても、最近のエアガンは力も弱いし
たいして飛んでいく事は無いよ
まったく危険ではない。
ただ、サバイバルゲームに夢中になるような連中がやってくるのが嫌ってだけだろうが
いい加減にしろと言いたくなるな

サバイバルゲームなど、高校以来、何年もやった事は無いけど
このヒステリックな対応には辟易する
620名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:49 ID:VX6/ZNfM0
おいおい、おまえら
賛成派が在日なのか
反対派が在日なのか

はっきりしてくれ。
621名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:51 ID:6NWhndsg0
サバイバルゲーム(笑)などとカタカナにしてごまかすな。戦争ごっこで十分
これを機に自分らの社会的地位をとくと思い知れ。目をそらすな。

あと合法だから云々言うやつは、「法は道徳の最小限」でぐぐってね。
合法だから歩きタバコしてもいいだろとかほざくバカと同レベルなんで。
622名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:14 ID:ZdgflLbv0
>>591
人格攻撃マジでヤメレ
お前らの為にもならないから

>>592
俺がどうこうじゃなくて、
サバゲ愛好家側で用意したと思われる>>5のテンプレそのまんまなんだけど。
つまり、そっち側でそういう心配されると思ってるんでしょ?
623名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:15 ID:wS8AeQ6U0
>>599
そんな事、普通のサバイバルゲーマーならやらん
というか、そんなの聞いた事ないぞ………

>>601
なんかいきなり増えたよなぁ……
624名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:22 ID:7RLzl1NJ0
なんでもいけど、八王子の何処に作るかにもよると思うんだが…
議論してる人達は、何処に作るか場所分かってるん?
分かってるなら誰か教えてくれ〜

場所によっては反対に回るかもしれん。
625名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:22 ID:EKp6zMzF0
少数派の権利を擁護することが自由主義。きもいからやめろ、というのは
憲法違反。
626名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:24 ID:TAodYveyO
>>599
ソース出せよ^^
627名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:25 ID:E7wyUrSG0
>>613
> 貸しロッカーとか更衣室とかの施設は作るんかね?

そりゃ作るだろう・・・
628名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:25 ID:XLp8667q0
>>620
俺は反対だけど、在日じゃないよ
629名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:34 ID:PlJah9Mw0
>>604
BB弾を止めるネットってどんだけ目が細かいんだよ。

ちなみに、それは霞網と言って法律で禁止されている。
早々に撤去命令が出るぞw
630名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:36 ID:pjYZ6Bnu0
>>615
素手の奴に殴られるから全員拘束具つけないと駄目だよな
631名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:37 ID:PsZbx1zk0
最近の風潮としてイメージで決め付ける人が多いなあ・・・
相手の立場を考えたり、話を聞こうとする姿勢がないね・・・
632名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:42 ID:cyVshdmx0
周辺に中山小と中山中とおさひめ幼稚園となみのり保育園。
坂の上の北野台団地は高所得者が集まる閑静な住宅地。
こんなところにサバゲー場作ろうなんて頭にウジ湧いてるなw

ニュース見て初めて知ったがあんまりだ。
633名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:45 ID:+5u/Ob+U0
>>597
反対派の人がサバゲーの人はきっとこう思うだろうって想像して書いたんだと思うよ。
本当に稚拙だよね〜
634名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:53 ID:yJvbTi2I0
>>542
威力業務妨害になる
635名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:54 ID:ydY5gKAJO
近隣のプライバシーや安全考えたら、管理された施設の方が良いとおもうけどな
ネット張った程度の山林なんて、どんな奴が潜んでいるか分からんよ
636名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:07:54 ID:poUzKXa80
>>620
もうどっちも在日でいいじゃない。
637名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:01 ID:IvXHHjud0
サバヲタは女へのコンセンサスがゼロな事を知らない
キャンプやXスポーツやドッグレースみてーな施設なら文句はゼロ

ちなみに空手の山篭りだってキツイぞ
ふんどし一丁で水浴びしたり異臭ただよわせて女に近づいたら通報される
638名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:04 ID:Z6lkS/ob0
まあ結局はサバゲーやるような変な奴らが近くをうろうろするのがいやなんだろ。
偏見と言えば偏見だが。
639名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:06 ID:v1HIGNdT0
>>616

きづかい

上の写真、真ん中の人は悪乗りしすぎだがw
他の人らは優しそうなナイスなガイじゃん
640名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:12 ID:FI3C8x0y0
>>554
いったいどんだけパワーあるんだw
無人島必要なくらいのエアガン持ってたら確実に逮捕されるよ

エアガンは銃刀法改正で
野球のボールを130`で投げたときの100分の1のパワーしか出せなくなりました


>>609
デンプンは昔の
弾詰まり起こしやすくて不評どころの騒ぎじゃなかったので
今は生分解プラスチック
641名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:16 ID:CqHJ/TEu0
>>618
おいおいおい!

釣針でかすぎだぜ!いくらなんでもそれには喰い付けないクマー!
642名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:16 ID:gAjNY07w0
自宅の近くにキモイのが集まってきたら誰だっていやだろ。
サバゲオタだって自宅の近くではやりたくないだろうに。
643名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:17 ID:TGb/EZL30
>>518
サバゲに本職が遊びに来てるらしいって事はしってますがな
俺が言ってる事は逆

近隣住民なぞ関係ないすでにある自衛隊の演習地で本職がゲーマー招いて相手をする
って事だ

後、俺は反対派じゃないぞw
644名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:18 ID:HJHXe5PY0
>>609
でん粉系はもう使われてない
今は生分解性プラスティック
645名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:36 ID:r2Zv0kVOO
>>559
みんながみんな悪いとは言わないがそういう中にはアホなやつもいるしな
で、そのアホの度が突き抜けてる感じ
646名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:38 ID:8IrD1LCI0
>>606
何その言い方。
もう何が何でも反対するよ。
ウザイから全面禁止だ。

大体、そんな報道じゃなかったぞ。
通路のすぐ脇にネット張るような勢いだ。
こんなスレにいちいち丹念に粘着出来るか。
647名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:41 ID:xpEKlq6i0
八王子なんて元々ガラ悪くてDQNが多い土地なのにw
648名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:42 ID:djXxejzQO
>>594
本物の戦争が好きな大人は立派な大人なのかい?w
649名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:45 ID:LKnn37ZR0
>>494
止めとけ、敷地外でやると犯罪だぞ?
ソレこそ敷地内でやれ、相手してやるから。
あっ俺少佐役な。
650名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:55 ID:6rjPFMky0
>>599のソースまだー?
651名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:55 ID:vBMYi5lv0
>>599
冗談でも、そういうこと言うなよ。
ソースがあるなら出してもらおうか。
652名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:08 ID:Ty7vc3Jd0
>>577
警察カッケー
聖火リレーの時も立派でしたよねw
653名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:11 ID:CChzN3+X0
そんなにやりたきゃ竹島行ってやれ
そしたら(日本人は)誰も文句は言わない
654名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:23 ID:OZ+obcDpP
>>552
どんなクズチームだろうが、建前だけはちゃんとしてたりする。
で、ホイホイと入ってみたら、あまりのDQNさに愕然とするなんて
よくある話w
655名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:24 ID:naQNvNhiO
八王子なんて昔は実弾が飛び交ってたじゃねーかw
656名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:28 ID:VRbtmPaXO
個人的には反対してもいいし賛成してもいい
争い事を見たり参加したりするの大好き
657名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:31 ID:DIrvICYh0
>>594
ごっこ でいいじゃない

戦争して、殺し、殺されたい?
658名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:32 ID:l/DuXDOZ0
住民が理解してくれないんだろうけど


あんなもん理解してもらえると思うなよw
所詮、サバゲは日陰の遊び。
日の当たる所に出るなってこと。
659名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:35 ID:PtKbuneo0
元オウム現アーレフ残党みたいなもんだな
たぶん無害、でもイメージ最悪で世間的に絶対受け入れないし法律違反してでも受け入れないのが支持される
660名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:40 ID:Z0AMbtqB0
>>587
だね。
このスレにもサバゲーを誤解して文句ばっかり言いやがって本音が見える人多いけど
誤解も何もなあ。そこを一歩引いて交渉しないとダメなんじゃないの。
661名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:57 ID:KcSMSRJx0
>>583
いい機会ということで山開放して基礎体力つけさせてやれとwwww


>>599
八王子ってさ、珍走崩れとか時代遅れのチーマーとかを問題視したほうがいいと思うよ。
猫虐待とかとくに。
662名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:00 ID:gCtugVXIO
子供に見せたくない住民説明会。
コンバット映画見てるくせに。
663名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:06 ID:UNs0JxsVO
>>538
こいつまじやばい
664名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:08 ID:SBXEp1iP0
>>580
なるほど、これね。
思ったよりはマトモw
年齢層も高めだ。

ttp://www.intio.or.jp/iwasaki/sabage/survival.html
665名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:09 ID:ErDOQT/10
おれの中学校の目の前だw
ガキの頃に当該地域でエアガンの撃ち合いやったけど
それにしても住宅街に近すぎだろ
666名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:09 ID:poUzKXa80
2ch見てる時点でみっともない趣味を持ってる人間だ、
って事は自覚した方がよろしい。
667名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:24 ID:sqcVwAWX0
>>640,644
ほー、進歩してるんだ、漏れが買ったのは10年くらい前だシナ
668名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:27 ID:U3dc4Xjg0
>>646
別にいいけどさw
なんか書くときは、もうちょっといろいろ情報集めてからのほうがいいと思うよ
結局恥ずかしい思いするのは自分なんだしw
669名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:29 ID:TcGbKLQI0
>>400
WTCってwww
立てこもり側が上に逃げながら抵抗して、
征圧側が55階まで追っかけると、
へたすりゃ1日じゃ終わらないぞw
670名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:36 ID:v1HIGNdT0
>>649
おれ内務大臣やるわ、ピザだし
671名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:10:58 ID:zLV9avsI0
いい年こいて「ごっこ」かよ
精神的に未熟すぎてウケル。
やりたきゃ海外にいって傭兵でもしてこい。
672名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:00 ID:EKp6zMzF0
>>587
それいったら2chも特殊性の塊だろw
673名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:03 ID:gAjNY07w0
>>648

なにをどう読んだら俺にそういうレスするのか
意味がわかりません。
674名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:15 ID:h8766RlY0
>599
そりゃちょっとしゃれにならんな。
ソース出しとくれ
675名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:19 ID:JrhpYJi80
そのうち軍手にもイチャモンつけるだろうな
日産マーチにも騎馬戦にも水鉄砲にも
676名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:20 ID:XLp8667q0
>>633
反対するなら黙らせるって発言はおかしいとおもうけど・・・
677名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:28 ID:pjYZ6Bnu0
銃撃の音が駄目って言うなら
プレートメイルとハルバードもってサバゲーやれ
678名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:41 ID:jPnSAALt0
もうサバゲー場は無理そうだし、業者はかくれんぼ場とかに変更したら
いいんじゃないだろうか?
679名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:52 ID:wS8AeQ6U0
>>629
霞網使わなくても、十分止められるんだが……
そもそも、BB弾の規格は6mmだぞ?
680名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:55 ID:AOUfUUGH0
鯖厨きもw
681名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:11:55 ID:DIrvICYh0
>>616
まさかとは思うが…
「気遣い」(きづかい) を 「きちがい」 って読んでね?
682名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:02 ID:6C+7FBhd0
>「キツツキがコンコンとやると 、音が100メートルくらい飛んできますので、代わりに連射音が 響いていく心配がある」
>(反対派住民 大林隆弘さん)

かれは病気だ
683名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:05 ID:rg5WBTXN0
問題起きたら閉鎖するくらい言えば納得してもいいわ
684名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:07 ID:CqHJ/TEu0
>>669
ダイ・ハードごっこができそうだ!
685名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:16 ID:ZJmWQgBPO
相棒のシーズン5の1話見ろ
あれが現実になるぞ
686名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:17 ID:oHHpFyw30
>>439
人間の戦闘本能を否定しないけど、やるなら武道を習おうよ。実際の銃なんて、自分に危害無く、相手の脳天一発で死ぬよ。
アメリカが銃規制できない理由をよく知っているでしょ。銃規制の日本との違いは何だと思う?
それでも戦場に魅力を感じるなら、アメリカ軍に入隊して、紛争地域に行けばいいじゃないか。
わざわざ周辺に住宅街、公園、学校施設がある場所でサバイバルゲーム場を立てる理由なんて、サバゲ愛好者の自己満足だけじゃん。
知り合いにガンオタがいるけど、武道の経験も無い、いかにもマニアっぽい不気味な人だったから、尚更ね。
687名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:21 ID:R/mCU4lc0
>>651
横レスですが、エアガンと動物で検索してみると、動物撃った系の話題が次々にでてきますがね。
688名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:29 ID:B/4fhU5a0
ゴルフ練習場と同じようなもんでしょ
689名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:30 ID:cLvW4rog0
>>622
なるほど、そういうことね。
たぶん過去スレ当たりで出たものをまとめただけだと思うけど。
このスレを見てもらえばわかる様に、サバゲーやる人は犯罪者とレッテル張りしたり
人格攻撃する人に対する反論だと思うけど。

詳しいことまでは、わかりません。
すまん。
690名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:30 ID:2OYcb0430
>>608
もちろんネタだがw

対ゲリラ訓練とかで89式のモデルガンを使ってるんだろ?有効性は知らないけど。
で、自衛隊員同士だとどうしても動きが正規の兵士のそれになってしまうでしょ?
だから、「俺流で戦う」ようなある意味未熟な奴らを敵にするのもありじゃね?ってことね。
691名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:30 ID:7dumszlV0
不満があるなら建設予定地を買い占めろや
貧乏人が快適を追求してんじゃねえ
692名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:50 ID:zlWrdadd0
いい年こいてとか
イイ大人がとか
ガキじゃないんだからとか


こんなこと思っちゃう人って可哀相
693名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:56 ID:OZ+obcDpP
>>599
最悪だ…。
芯でほしい。
694名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:57 ID:wVkOBUJz0
ゴルフ場の建設基準程度で良いだろ。
実際は、ゴルフボールのほうが危ないし騒音も同程度だろ。

農薬が飛んでこないだけまし。w
695名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:09 ID:8IrD1LCI0
>>668
別に恥ずかしくはないぞ。馬鹿なの?

緩衝地帯が充分有るというソース見てないから。

緩衝地帯は玉が届かなければいいってもんじゃない。
騒音や環境に配慮されるべきだ。
696名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:09 ID:RJQ36AD20
BB弾って失明するほど威力があるとは知らなんだ。

こないだのファウルボール直撃事故じゃあるまいし、正面からエアガン見詰めてるんじゃない限り眼を怪我するってあり得なくね?
697名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:17 ID:gAjNY07w0
でもサバゲやる人は、不快な人がいてもやりたいわけ?
そうじゃないんでしょ?
698名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:20 ID:fuf+ZZd0O
>>497
「問題起こしたら…」と、後手に回る対応では不満なのはわからなくもないけど、じゃあどうやってDQNとそれ以外を区別するんだよ。
フィールドで問題起こされるまで管理者には判別できない以上、初めて来るDQNは防げないだろ。その代わり2度目は与えないってことではだめなのか?
699名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:22 ID:3d/DFucu0
まぁ軍靴の音だの実際の戦争云々はヒステリックすぎるだろうが
少なくとも一般的に近くに新しく出来て気持ちのいい施設ではないんだからしょうがねーだろ
普通に山奥行ってやれよ

つかインドアではだめなの?低めのビルとか工場っぽいのとか面白そうなもんだけど
700名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:27 ID:EKp6zMzF0
>>684
それいいなw ビル丸ごと使ってフロア取り合戦
701名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:33 ID:TO4kJc6T0
>>687
それって、エアガンで動物を撃った事件であってサバイバルゲーム中に撃ったって
ソースにはなりえないんじゃないの?ソース論争ならきびしいよー
702名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:36 ID:rrW2f4FY0
>>666
おまえもみっともない趣味をお持ちのくせに何を言うか!
703名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:40 ID:o5uKxrk20
この社会で生きていることこそサバイバルゲームなのに
704名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:41 ID:pjYZ6Bnu0
どうせやるなら廃ビルとかでやった方が面白そうなんだよなぁ
705名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:42 ID:XLp8667q0
>>696
壁に跳ね返れば失明する
706名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:47 ID:Aoxcp86n0
>>654
その通りだね。
建前でちゃんとしてます言うが、まあ、出来てない。
一部のマナー違反で一般の愛好家が迷惑しているが全員の言い分。
707名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:49 ID:MsXSpv9iO
>>621
戦争には或る者達の思惑と利害得失と好むと好まざるに関わらず狩り出される理不尽さが常に付き纏う

しかしゲームにあっては自ら進んで参加している自由意志があり、フィールド内には厳然とルールが存在し、そこに利害得失は存在し得ない

アナタはこの二者を同列に考えている愚かさをまず認め給え
708名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:49 ID:VRbtmPaXO
業者が困るのを見るのも大好きだし住人が困るのを見るのも大好き
このスレは賛成と反対、どっちが大勢?
709名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:58 ID:Z9cM4gmn0
温泉施設を併設すればいい
710名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:14:05 ID:vBMYi5lv0
>>678
昔をしのんで、迷路は?
711 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/12(日) 02:14:21 ID:org0byaj0
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     なんだと〜
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /
712名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:14:23 ID:8bYcszv00
ゴルフは一般人もやる
ザバゲはヲタしかやらない
別にゴルフも禁止でいいけど、サバゲなんてそもそも論外
713名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:14:24 ID:Z6lkS/ob0
>>703
その台詞貰った。
714怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/04/12(日) 02:14:37 ID:nhCklUzd0
>>675
騎馬戦はもうつけられてた気がします。




というか、サバゲー好きではありますがサバゲーごときで夜更かしレスするオレも
一体どうなのよと思いました。寝ます。おやすみなさい皆さん。(u´ω`)
715名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:14:42 ID:4ez1noIY0
まあ普通の大人がやるようなスポーツに比べると
変なおじさんの割合は高いよw
716名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:14:43 ID:aeCHs7hy0
>>574
住民に猛反対されてるところを利用するのはクズだといってるんだよ。
たとえ法律はクリアしていたとしても。
人のいない河川敷とかならご自由にどうぞ、と思う。
717名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:14:45 ID:CqHJ/TEu0
>>691
>建設予定地を買い占めろ

ごめんなさい・・・意味が分かりません・・・敷地は全て購入済み(あたりまえ)です・・・
718名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:11 ID:jbBsALjc0
かつてサバゲやってたけど
DQNなんざいないよ
趣味の集まりだからそんな大げさに騒ぐ代物じゃない

そもそも音がうるさいなんて無知だって公言してるようなもん
ゲーム中は恐ろしく静かだぞ
迷彩ネット被って待ち構えるスタイル取るヤツなんざ、そのへんの鳥より静か

反対派の人たちは偏見が過ぎる
719名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:18 ID:LcvSaiXIO
>>691
ついでに八王子市議会議員全員に献金だな
720名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:21 ID:HkD4d2l7O
よし、グリルスさんを呼ぼう。
721名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:28 ID:djXxejzQO
>>671
ここにもいたよ、遊びと現実の区別の付かない低能が。w
もう少し分別が付く様になってからネットしような。
722名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:27 ID:vBMYi5lv0
>>687
それのどこが >>599 の書き込みのソース???
723名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:29 ID:wS8AeQ6U0
>>687
それはサバゲーやってる人たちじゃなくて、ただの馬鹿だろ
>>599の話は、サバゲー中に起きた出来事になってるから、問題が違う
724名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:30 ID:7RLzl1NJ0
でさ、結局八王子の何処に作るんだ?
八王子に住んでるが6000坪なんて物凄い山の中になると思うんだけど…
建設予定地の情報ってないの?
725名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:35 ID:EKp6zMzF0
近所の子供に無料開放したらいいんじゃね? ガキを味方につける。
住民にも興味のある奴はいるだろ。住民勢を分断工作したらい。
726名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:35 ID:zLV9avsI0
>>692
必死なお前のほうが哀れ
親泣いてるぞ?いい年ぶっこいてオモチャのテッポーもってズガガガ!
テラウケル
727名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:44 ID:8IrD1LCI0
>>692
可哀想なのはお前だよ。
728名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:45 ID:R/mCU4lc0
>>701
なぜ話をすりかえるのでしょうか(失笑

ソースだせと別の人にようきゅうしていながら、不利と見ると話題転換ですか?
なんともはずかしいひとですね。
実際に検索してみなさいよ。 
実際に動物をうったとおぼしき連中の告白が次々にでてきますから。
729名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:15:56 ID:sqcVwAWX0
>>699
インドア好きな人も居るけど、8:2位で野外派が多いみたい。
730名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:00 ID:3d/DFucu0
>>718
無知だ偏見だって指摘は的外れもいいとこなんじゃないの
知らないからこそ気味悪がってるんでしょ
731名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:03 ID:r2Zv0kVOO
>>563
自分の詳しく知ってる分野でのみ知識人顔www
バカすぎるw勉強しろよw本読めよwww
たかがネットだけの知識のくせに
732名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:03 ID:yJvbTi2I0
>>629
霞網の目は小さくないよ、糸が細いだけ鳥が飛び立つときの反発を得られずに
そのうちに絡まるもの

どんなネットを実際につかうかわからないけど、予想ではビル工事などに利用される
塗装や埃の拡散防止に使われる工事シートだと思う。コストが安くなるからね
733名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:07 ID:U3dc4Xjg0
>>695
知らないことを恥ずかしいと思わない種類の人ならどうでもいいんじゃねーの?

あと、騒音ってどんなの想定してんの?
ものすごい連射音とか絶叫する声とか妄想してねえか?
何かを批判したいなら、まずその対象を知るべきだと思うがどうだ?
それとも闇雲に「反対だ!」しか言わない基地外なのかな?
734名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:07 ID:poUzKXa80
>>686
お前についた大量のレスに答えてから次のレス書こうよ。
それじゃお前「(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい」っつってるのと一緒だぞ。
735名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:13 ID:zlWrdadd0
>>718
そういう待ちスタイルの人ってやっぱ
芋とか言われてオンラインゲームみたいに嫌われるの?
736名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:16 ID:qOLy/Bla0
>>599
まったく、許せんな。
737名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:27 ID:TGb/EZL30
>>686
要約すると「サバゲなんてキモイ、そんなに銃撃ちたいなら兵士になって死んでこいよwwww」ですね
738名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:46 ID:JVPifyVL0
子供が真似しだしたらどうすんのょ。
将来戦争繰り返すことになるより
pcの前に座って戦争ごっこしてるほうがよっぽどマシじゃん。
739名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:46 ID:pjYZ6Bnu0
>>730
なら一生平行線だろうな
740名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:49 ID:VH1bMUOw0
サバイバルナイフ携帯者は逮捕だろう
741名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:50 ID:a+gpKCPP0
http://www.utsukushii-nippon.org/mondai.html

スイーツやビッチと呼ばれる女性やDQNの量産の根源にはマスコミが提唱する、
共産主義に元づくフェミニズム思想にあります。

男らしさ女らしさ学校の治安や家庭の円満を守るためにも署名をお願いします。

742名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:52 ID:l0c1jcwVO
>>691
その通り、いい事言った
743名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:03 ID:Z9cM4gmn0
>>705
どんだけ近距離で壁うつんだよwwwwww


サバゲーでバリバリ音出すやつはいい的になる
744名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:04 ID:CqHJ/TEu0
>>716
人のいない河川敷ならサバゲーご自由にだと!?

お前どんだけサバゲー信者だよwww 優しすぎるだろwww 
745 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/12(日) 02:17:04 ID:+XL5T02W0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
746名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:09 ID:LydB4GDm0
>>692
いい年こいて、イイ大人が、ガキっぽいことやるのが「趣味」ってもんなのになw
このてのアホウな書き込みするヤツの趣味聞いてみたいもんだわ。
747名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:11 ID:SPl9j/r2O
日曜の早朝に迷彩服を着た男5〜6人が山手線に乗り込んできたときはびっくりしたwww
あんなの俺の住んでる地域では絶対見かけないw
748名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:12 ID:VRbtmPaXO
あえて営業をみとめて設備投資させてから、営業差し止め訴訟とを考えている人もいるんだろうな
749名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:15 ID:F4/xUroG0
>>725
戦争みたいだ。
750名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:18 ID:v1HIGNdT0
>>684
ナカトミって名前の人を探し出してナカトミビルを作らなければならないという非常に高いハードルがあるわけだがw

>>686
相手が銃持ってる時点で自分に危害が無いわけが無いな
で、武道を持ち出してきたが剣道を修めてる方々に人を切りに行けと言うのか?
殺し合いから生まれたものかもしれんが、それから発展した競技はいくらでもあるだろ
751名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:20 ID:1gCChA4L0
>>696
> 簡単に言うと、エアガンが目に直撃すると、簡単に失明する上に、治療も難しい
> ということだ。
>
> くれぐれも、エアガンを扱う時はゴーグルを忘れてはならないし、その上で「万が一」
> を想定して行動することが求められる。冗談でも「弾が装てんされた状態でバレルを
> 覗き込む」「ゲーム以外で他人に銃口を向ける」ことは慎むべきだろう。
ttp://blog.livedoor.jp/airgun/archives/21690290.html
752名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:28 ID:UNs0JxsVO
とりあえずプロ市民と普通の近隣住民をいっしょにしてやるなよ
753名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:46 ID:H4uZsJI2O
俺はエアーガンとか無いけど
やっぱりちょっと惹かれるな。
男の本能なんだろうな。
でも地域住民が嫌がってたら
やっぱり良くないよ。
754名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:47 ID:cyVshdmx0
>>724
中山だってば。
755名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:55 ID:Z6lkS/ob0
つーか、どっかの似たような環境にあるゲーム場に住民の代表を招待して様子を見学して貰えば
一発じゃねーの?本当に心配がないんだったら。
756名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:17:59 ID:7dumszlV0
>>717
ああ、反対派に言ったんだ
757名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:00 ID:R/mCU4lc0
ちなみに>>701さん あなたまともに検索していないでしょう

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022384445

たとえば飼い猫を実際に撃っていると奥さんが相談しているケースが実際にありますよね

どうおもわれますか?
758名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:17 ID:PliWuhtJ0
実際にオープンしてしまえば
大きなトラブルも起きないだろうとは思うが

でも、身内のゲームと違ってビジネスでやっていると
色々な人も集まるし、集客のために色々とイベントなどもやるんでしょ?
759名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:18 ID:U3dc4Xjg0
>>717
反対してる住民に対して言ってるんじゃないのかな?
反対するなら住民側でその土地買っちゃえよ、と。
760名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:21 ID:8IrD1LCI0
>>696
段ボールくらい軽く打ち抜くんだから、眼球に当たれば
どうなるかわかるよな?
761名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:23 ID:CjeSDB/h0
流れ弾が危険なら球技場の方が危険だよね
762名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:24 ID:eBykyacl0
やった事無いけど、やってる人は玉当たっても痛くないの?
763名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:26 ID:vBMYi5lv0
>>724
中山って聞いたよ。北野台の麓?って感じかね、あのあたり。
764名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:42 ID:7fdMps8h0
>>707
横レスだが
>フィールド内には厳然とルールが存在
まずこの辺からして、日本の社会構成員の大多数にとっては、意外な発言だろう。
まずは、サバイバルゲームの社会的認知、それが「存在している」ことを
多くの人々にわかるかたちで、認めてもらうことから始めないとならないのでは?
765名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:45 ID:7RLzl1NJ0
>>754
あーあのあたりかぁ。thx
766名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:48 ID:+5u/Ob+U0
>>391
だからそれがどうしたよ?
学習したくないと囀るのは自由だが、それが恥ずかしい事には変わり無いぞ?
学ぶのがいやなら黙っていればよろしい。
寧ろ、そこまで言うなら「説明会になんて出向かせず、各戸の自宅に訪問説明しなさい」まで言えば?
767名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:49 ID:wS8AeQ6U0
>>728
いや……話をすり替えるもなにも
マナーを守れない馬鹿が、やってるだけだろ
ちゃんとルールとマナーを守ってプレイしている、サバイバルゲーマー達とは関係がないだろ
768名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:18:57 ID:IvXHHjud0
戦争アレルギー&キモヲタアレルギー

世間的に2冠はムリ。私有地か地主に金払ってやるしかねーだろ
八王子市の役人に偏見がなかっただけで、
その役人も今とんでもねえ事に巻き込まれつつあるのを自覚してるよ
769名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:00 ID:6rjPFMky0
>>735
フラッグを守るディフェンダーとかなら歓迎
アタッカーなのに芋ってたら怒られる
770名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:11 ID:pjYZ6Bnu0
戦争ごっこより戦国自衛隊ごっこをしたいね
兵力差は10対1くらいで
771名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:11 ID:jbBsALjc0
>>696
アサルトライフルの連射でも肌に赤い跡がつく
スナイパーライフルならむべなるかな

目玉に当たったら間違いなく大事故だ
だからゴーグルを義務付けるよう業界では必死に啓蒙してる
772名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:13 ID:7OhTWNh80
>>757
エアガン所持者=サバゲーマーではありませんが?
773名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:35 ID:3d/DFucu0
>>739
まーそうだろうなぁ
実際に施設できたら遊びに来ます!とかいう人集めてサバゲに理解をもってもらうとかしかないんじゃないの
774名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:34 ID:sqcVwAWX0
775名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:38 ID:tywJoJCf0
おもちゃのテッポウもってズガガガガーー!!

かわいいね^v^
776名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:42 ID:TO4kJc6T0
>>728
>>725

なんか知らんうちに話がすりかえられてると感じるんだけどこっちがw
777名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:54 ID:z2OdSZfFO
八王子のニュースかよw
作れ作れ
778名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:55 ID:Z9cM4gmn0
>>599
まともなサバゲのエアガンは威力制限がある
とても動物は殺せない
779名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:19:58 ID:XLp8667q0
サバゲーやってるやつ身近にいないんだけど、つか、言わないだけかも知れないけど
やってる人間は会社とか上司とか初対面の人とかに趣味として話すの?
780名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:00 ID:VtgPGV4ZO
>>685
あれは酷い。あんなの色々あり得ない。
野戦でマスクもゴーグルも着けず、
ホームレス襲撃なのに発光弾とフルオートトレーサー装備、
民間人相手にレーザーサイトで威嚇しつつ至近距離から一斉掃射。
(しかしTシャツ一枚なのに無傷)

そして捕まっても発言は電波出しまくり。
781名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:01 ID:LzL+1qhP0
八王子ってマジキチプロ市民しかいないのかよ
782名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:03 ID:TAodYveyO
>>757
それはサバイバルゲーマーがやったことなの?ただのDQN夫の仕業だよね^^
783名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:08 ID:1VsYdqw1O
>>686分野が違えば魅力も違う。オリンピックはどの競技も違った楽しさがあるだろ
784名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:15 ID:ZdgflLbv0
>>689
まあ、俺自身はサバゲに偏見があるわけじゃないし構わないんだけど、

>愛好者も多く、専用ゲーム場は通常、人里離れた山林に設置されています。

っていうものを住宅地の周辺に作る以上、周辺住民の理解は得られないとね。
今まで僻地に作られてきたことにはそれなりの理由があるんだろうから。
785名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:26 ID:a+gpKCPP0
>>775
君の方がもっとかわいいよ^^
786名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:27 ID:2OYcb0430
>>757
あんた>>599のレス読んだ?
787名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:28 ID:Aoxcp86n0
>>690
アジア周辺国のゲリラって、全員訓練を受けた正規兵で、それに破壊工作の特殊訓練課程まで受けた連中っす。
ですから自衛隊ではレンジャーを浸透した敵兵とみなして訓練することもあります。

クメールルージュのような民兵は日本に来ないですね。

788名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:39 ID:AOUfUUGH0
鯖厨が拒否られるのに、政治的理由なんてねーよww
お前らは秋葉のキモヲタと一緒
あそこの周辺住民がが秋葉ホコ天潰したがってたのと同じ理由だよ、チンカス
789名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:46 ID:poUzKXa80
>>779
わざわざぼく2ch見てるんです、って言うか?
いや、言うやつもいるかもしんないけどさぁww
790名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:59 ID:U3dc4Xjg0
>>757
それがサバゲと何の関係が?

ゴルフクラブで暴行する夫がいたとして、ゴルファーのゴルフ通いやゴルフ場建設に反対するの?
791名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:21:00 ID:oHHpFyw30
>>737
その通り。
792名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:21:01 ID:r2Zv0kVOO
>>753
あんたみたいな普通の人ばかりならいいんだけどね
793名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:21:10 ID:UNs0JxsVO
ID:+5u/Ob+U0は
マナーを守って密かな趣味にとどめてるサバゲーマーのためにも黙っていたほうがいい
794名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:21:13 ID:+5u/Ob+U0
>>757
サバゲーらしき単語が出てこないんだが?
795名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:21:32 ID:Nbw9x6Hx0
まずエアガンをピンクに塗装して花柄のプリントを施す。
全員着ぐるみを着て、仲間同士の声かけは「ふも、ふもっ!」で行う。
最初の数ヶ月間はこれで通しておいて、テレビカメラがなくなったところで
徐々に本来の形に戻す・・・これでどうだろう?
796名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:21:45 ID:v1HIGNdT0
>>757
竹刀で殴るという暴行が問題になっているようですがどう思われますか?
で、剣道を修めている方々と何か関係があるんでしょうか?
797名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:22:00 ID:FI3C8x0y0
>>725
18歳未満にはミニ電動とエアコキハンドガンくらいしか売れないけどね

>>695
騒音て、声以外じゃモーターとギアの音のほうが大きいくらいだよ

798名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:22:17 ID:jbBsALjc0
>>735
どんなスタイルだろうと自由
嫌われるのはヒットしたとき申告しないやつだけ
俺のとこではゾンビって呼ばれてた

ゾンビは敵味方関係なく蜂の巣にしていいって
始まる前に全員で確認取ってたほど
799名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:22:23 ID:CqHJ/TEu0
>>756
すいません、快適と快楽を読み違えました。

しかし住民を貧乏人といっちゃうのはいかがかとー。
買い占めるのは手段としてありですね。
800名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:22:24 ID:XLp8667q0
>>766
なんでそんな興味もない、嫌悪感を抱くようなものを自習しなきゃならんのよ。
近隣住民に理解を得るのはどの建築物でも当然だし説明義務があるだろ。
801名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:22:36 ID:zlWrdadd0
議論は一生平行線
802名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:22:39 ID:8IrD1LCI0
>>733
25年くらい前から友人がやってたし、
エアガンは俺も持ってるよ。

一般住民が居る公園の近くでやれば
うるさいに決まってるけど何か?
803名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:22:42 ID:R/mCU4lc0
>>767
意味不明ですね 
ゲーム場をつくれば、どんな客がくるかも分らない。 動物どころか、人もうちかねない人格の男らが集団でうろつく危険性をかんがえてみましょう。
まして武装しているんですよ。
804名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:22:48 ID:LzL+1qhP0
ID:PlJah9Mw0=キチガイ八王子市民
805名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:04 ID:CPRodO/d0
>>712
ゴルフはヤクザもやる
サバゲは一般人もやる
806名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:12 ID:aQpiRBrz0
娯楽としては何等問題ないでしょww

政治的にはよくわからん
807名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:21 ID:EKp6zMzF0
>>739
相手の考えに同意する必要なんてないんだよ。自由主義の日本に
おいて。自分とは違う考えを認めることが必要。
808名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:22 ID:TcGbKLQI0
>>684>>700
だろー?
WTCはさすがに無理だろうが、
〜10階建てくらいの複合ビルとか、良さそうな気がしないか?
下の方が商業テナントの残骸で、上の方はオフィスの残骸とか。
トラップ/スモークも使っての攻防戦とか面白いと思わん?
809名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:36 ID:IvXHHjud0
ちゃんと施設使用料とって赤字にせず
黒字なら住民税減税で還元という形なら収まるかもな
都内愛好者の受け皿になれれば需要はある、知名度あがれば近隣店への特需もあるかもしれん

そこまで努力する役人なんていないけどね
810名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:44 ID:6NWhndsg0
>>608
現代の歩兵の戦闘力なんて、どんだけ重装備担いで動けるかで決まるからな。
戦争ごっこに興じるオタなんぞそびえたつクソ以下w
811名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:45 ID:tVbK9vQz0
買っちゃった手前後に引けないんだろう。
もうちょっと考えて場所決めればいいのに。馬鹿だねこの経営者
812名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:49 ID:8CDp7BIB0
>>764
この国では「○○ゲーム」と聞いてルールがあると思わない人が大多数なのか?
813名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:52 ID:KcSMSRJx0
>>632
ちょっとこういう奴に聞いてみたいのだけど、
・近くに学校が無いならいいの?
・ゴルフ場みたいな場所が住宅街の中や学校の近くにあるのはいいの?
という点。
814名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:53 ID:+6EaMOKK0
近所に朝鮮学校ができるようなもんだろ。それは嫌がるに決まってるよ。
815名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:54 ID:Z9cM4gmn0
>>802
いまのサバゲでつかうエアガンは静かだよ
わざわざ騒音出して居場所を敵に知らせるやつはいない
816名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:13 ID:+5u/Ob+U0
>>793
あのさ、今お前のID:UNs0JxsVOの発言見てみたが
自分でも振り返って見てみる事をお奨めするよ…マジで赤面ものだぞ。
817名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:17 ID:T5x/P+mi0
確かに鉄砲キチガイの集まるような場所に住みたくは無いな。
818名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:26 ID:vBMYi5lv0
>>795
着ぐるみのサウナ効果で脱落者続出の予感。

はっ
新ダイエットとして、女子大生を勧誘できるかも
819名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:28 ID:HJHXe5PY0
>>803
じゃあ工具とか売ってる店は危険だな
電動ガンとかなんぞよりはるかに危険なものがごろごろしてるところに誰が来るか分かったもんじゃない
820名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:34 ID:UNs0JxsVO
>>805
迷彩服買ってまでやるやつはよほどな奴だろ
一般人ではない
821名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:39 ID:u5jdaQ320
時々近くの子供招待したらいいのに。きっと大喜びだ。
822名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:49 ID:7OhTWNh80
ID:R/mCU4lc0は、プロ市民かw

451 名無しさん@九周年 [] Date:2009/04/12(日) 01:50:21  ID:R/mCU4lc0 Be:
    >>317
    つまり、戦争にあこがれるネット右翼が現実世界でも銃器をもちだした構図か・・・。
    何もしらない子供達に戦争の教唆など許せませんね。

481 名無しさん@九周年 [] Date:2009/04/12(日) 01:52:52  ID:R/mCU4lc0 Be:
    >>235
    おそろしい・・・・こんな犯罪者予備軍が兵隊ごっこにあこがれているんでしょうね。
    こういう人が南京で中国の人々を大虐殺したのでしょうか。   

573 名無しさん@九周年 [] Date:2009/04/12(日) 02:02:31  ID:R/mCU4lc0 Be:
    ところで、サバイバルゲームで遊んでいる連中は日本人による南京大虐殺と朝鮮侵略について反省しているの?

618 名無しさん@九周年 [] Date:2009/04/12(日) 02:06:33  ID:R/mCU4lc0 Be:
    ここまでの結論  サバイバルゲーム場はいらない むしろ 国際交流会館をつくり、八王子市内にすむアジアの人々との
    ふれあいの場にすべきじゃないかな?
823名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:51 ID:R/mCU4lc0
>>807
住んでいる人々にとっては武装した集団がうろうろしている事実そのものが問題だと理解すらできませんか?
824名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:25:05 ID:TGb/EZL30
>>791
最初からストレートにそう書けよ
所詮感情論なのに足りない頭で理論武装して小難しく見せようとするからぐだぐだになるんだよww
825名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:25:19 ID:U3dc4Xjg0
>>802
>一般住民が居る公園の近くでやれば

すると今回のは公園の近くじゃなく、緩衝地帯があるんだから、もうなにも問題ないわけだな
826名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:25:19 ID:1gCChA4L0
キツツキのたてる音が響いてくるぐらい静かだから、
エアガンの発砲音も響くのではないかと心配
              ↓
勝者チームが喚声を上げるなんて飛んでもないってことになるなw
827名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:25:37 ID:q5+75P2E0
いい年こいて迷彩服着てサバゲーってwww
美少女フィギュア集めてエロゲやってるようなキモオタより
更にキモイなwwwwwwwww
828名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:25:44 ID:cLvW4rog0
>>784
理解を得て、作られたほうが良いのはその通りだね。

心情的には住民の人の不安もわかるつもりだよ。
ただ、建設が強行された場合でもサバゲー場の違法性は認められないし
反対派の理由も建設中止させるには、弱いなと思ってるだけ。
829名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:25:50 ID:jbBsALjc0
>>803
なんか九条無くしたら
途端に日本が世界へ宣戦布告して
破壊と殺戮を始めるって信じてるサヨみたいな
ぶっとんだ発想だな

差別主義者が
830名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:25:50 ID:Gu7bsbWD0
わかった、全員サイレンサー付けろ
831名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:09 ID:EKp6zMzF0
>>779
上司にドラクエやってるんです、とかいちいちいうやつも少ないと思うが。
832名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:11 ID:STPFSvgy0
八王子なんざ都心通いのリーマンの巣窟だから
休日にわさわさと、うるせえ、静かにしろ、と言いたく
なるのは非常に解る気がする。
せっかく4-5千万円〜スタートの住宅買ってんだからな。
833名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:39 ID:Z9cM4gmn0
>>823
武装や迷彩では施設から出ないように規則を作れば済む話だよね?
834名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:39 ID:poUzKXa80
>>829
そいつの発言見てみろ。
ガチか完全なレス乞食だ。
835名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:48 ID:yTdiQRpI0
八王子自体が、紛争地域(無政府状態)っていうのは出た?
836名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:50 ID:SnCCfBHyO
>>738
子供子供というが、オレ=30代が小学生の頃、エアガンとロケット花火を使った戦争ごっこが流行り、毎週のように公園で小学生集まって撃ち合いしてたもんだが。
楽しかったぜ。
子供はむしろ喜ぶだろ。

子供を出して反対するやつは、自分がイヤなだけなのに子供を引き合いに出してこじつけてるだけだろ。
837名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:51 ID:8IrD1LCI0
>>815
誰も銃声の事なんて言ってないよ。

大勢でやればうるさいし
足音だけ響いても不気味だ。

もっと広い場所を探せ。

838名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:55 ID:2OYcb0430
>>787
今の対ゲリラ訓練とか市街地戦闘訓練って日本限定なのか?
まぁそうかw
839名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:56 ID:XLp8667q0
>>831
それはドラクエじゃなくてゲームと表現するだろ?まぁドラクエでも通じると思うけど。
840名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:55 ID:TAodYveyO
>>822
うわ、ただのレスコジキかよ…
841名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:57 ID:jPnSAALt0
こういう施設ってスタッフはどれくらいいるの?
数によっては、そのほとんどを地元を雇用で巻き込んでしまうとか
感情論に勝てるのは理じゃなくて利
842名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:58 ID:a+gpKCPP0
キツツキの音と言う事は

ジャップのヘビーマシンガン、ウッドペッカー デース
843名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:58 ID:djXxejzQO
>>747
>日曜の早朝に迷彩服を着た男5〜6人が山手線に乗り込んできたときはびっくりした

迷彩服着てたってだけじゃサバゲーマーかは判らないけど、ゲーマーだとしてもそれはかなり非常識な類の連中です。
でもそういう連中がいるのも事実で、それがサバゲの評判を落とす一因なのも現実なんだよな。
もっとゲーマー自身の意識を高めていく必要はあるね。
844名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:13 ID:pSUeq/mz0
もっと山の中に作れないのか。
もし自分家の近所にできるとしたら、やっぱり反対するよ。
845名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:14 ID:TcGbKLQI0
そうだ!
音が問題なら弓を使ったサバイバルゲームに…
846名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:17 ID:LKnn37ZR0
反対住民「エアーガンが倒せない〜♪」
847名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:21 ID:6rjPFMky0
>>822
やっぱりか
なんか言動がおかしいと思ってた
848名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:24 ID:KcSMSRJx0
>>771
そりゃそうだわな。
もっとも野球でもサッカーでも直撃すりゃ失明の危険性なんて有る罠…
849名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:27 ID:vBMYi5lv0
>>808
10階もなかったと思うけど、八王子の市街地どまんなかに、
ちょうど廃墟ビルあるよ。元忠実屋の。
なんて名前だったかな。FAM?FAN? 忘れた。
850名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:39 ID:wS8AeQ6U0
>>803
あの……そんなのすべての建築物に言える事だし
>動物どころか、人もうちかねない人格の男らが集団
そもそも、この前提がおかしいだろ
ちゃんと、ルールを守ってる人たちならば、そんな事はしない
というか、差別的視点になってるぞ
これ言い出すと、スポーツすべてに置いて言える
851名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:39 ID:T5x/P+mi0
やるならハルヒのカッコしてアキバでやれよw
852名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:54 ID:r/u29Mod0
まあ、一回やらせてみて、自作自演で住民に怪我でもさせれば追い出しやすくなるよ。
853名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:58 ID:LBgT5o400
>>822
ワロwでもプロ市民じゃなくて釣り人だな。
>>618の釣り針が太すぎるのが惜しい。
854名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:06 ID:TryVOstmO
業者がすげー土地持ってるんだな
3000坪?
銀行から借りて買ったのか?
855名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:08 ID:LP/cDvK00
>>375
正直に言おう。
見てない。


でもまぁ、俺もサバゲやる人だから、フィールド増えるのはうれしいんだけどなぁ……。
こういうクソくだらない理由でお流れになるのは、勘弁して欲しい。
856名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:14 ID:tywJoJCf0
おもちゃのテッポウもってズガガガガーー!!
857名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:19 ID:MsXSpv9iO
>>818
けっこう女性のゲーマーにはそういう方々が居たよ
牛の模様を入れたり、ピンクにしたりね
858名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:26 ID:jbBsALjc0
>>845
ロビンフッドかよw
859名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:27 ID:DIrvICYh0
>>822
なんという プロ市民www
860名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:34 ID:PliWuhtJ0
堂々と公言できない趣味だろ?
エアガンとかサバゲーって
つまり、自分でも意識してるんだよ
周りから白い目で見られるって
そう言う施設を近所に作るといわれたら
拒絶するよね
861名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:54 ID:QfAAiMp20
>>800
少なくとも義務はねーな。
近隣住民に悪影響を与えるものではなければな。
もし悪影響を与えると言うのならどこが駄目なのか明示しろ。
862名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:57 ID:TO4kJc6T0
あぁひらめいた

工事用の防音シートとトタン壁高さ20m以上のもで囲えばよろしいのでは?
まぁこれはこれで圧迫感ある日差しがどうこうとかいわれそうだけどねぇ。あと金がかかる
863名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:57 ID:7fdMps8h0
>>812
残虐性を押さえきれない犯罪者予備軍が狂ったように仲間同士で撃ち合う、という悪いイメージがマスコミ的には流布しているのに
それを否定するよいイメージが、まったくといっていいほど発信されてないだろ。
それなしで正当性を主張しても、子供じみている。
20代くらいまでの子供たちなら、それもしかたないが。
864名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:00 ID:CqHJ/TEu0
>>808
ドアノブですね、わかります。
865名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:08 ID:4ez1noIY0
リアルさだったらFPSだな
実際米軍も訓練に使ってるしな
866名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:10 ID:cuO/6Swd0
>>820
トレーナとジャージで始めて汚れが大変だって事になって迷彩だと洗濯が楽だと聞く。
とりあえず安い迷彩探してみたら上下で5000円でおつりが来ることが判明。

いくらか続けるつもりなら買うんじゃね?ちなみに俺の友達は5人中3人がこれだった。
ちなみにあえてハンター風の格好をする人もたまにいるよね。
867名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:13 ID:pzWkm1e80
奉仕活動とかボランティアからはじめろ話はそれからだ
868名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:16 ID:8IrD1LCI0
>>844
嫌われ者のバサーも、水面周辺では観光資源だからな。
歓迎してくれる所でやればいいんだよ。
869名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:20 ID:Z9cM4gmn0
>>837
そんじゃその町は誰一人で歩けないし誰とも話しすらできないな
870名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:24 ID:STPFSvgy0
>>854
地形が険しくて住宅地に転用が難しい山だから、でしょ。
871名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:26 ID:ImTOh6hO0
説明会を開くんだから良心的な業者だと思うがな。

場所を作るって事は
車やバイクで言えば公道で走る珍走みたいなのは駄目だが
ルールを守ってサーキットで走行するようなもんでしょ。
872名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:32 ID:W1LWodvY0
こういうのに反対する連中の何が嫌かって言うと、まず自身の正当化から入るのが嫌。
873名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:40 ID:R/mCU4lc0
>>850
ルール守らない連中が集団でたむろする危険性をかんがえていますか?
子供達の安全を考えていく上で、成年男子の集団がたむろする構図は
犯罪予防の観点からも好ましくありませんね。
874名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:29:43 ID:poUzKXa80
イケメンホスト並べて説明会開けば、
とりあえず女は黙るよ。
875名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:02 ID:oHHpFyw30
>>824
はい、分かりました。ストレートに書くね。

サバイバルゲームは反対。
876名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:14 ID:sqcVwAWX0
>運営会社を設立。地権者らから山林を借り、今夏の開設を目指している。

場所は借り物だよ
877名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:14 ID:LKnn37ZR0
>>795
それなんてフルメタル・パニックw
878名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:19 ID:pjYZ6Bnu0
正直こういうのを差別というんだと思ったわ
日本に人種差別はないが、嗜好差別はかなりあるよな
879名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:27 ID:H4uZsJI2O
エアーガンよりパチンコ台みたいな
ビックスクーターの方がうるさいよ
夜中にホント迷惑。
880名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:35 ID:zseShcq30
こりゃあ反対されてもしようがねぇな。
881名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:41 ID:C1+4TUCt0
知り合った奴が「俺の趣味サバゲなんだ」って言われたら
そこからもう会話しない。何かがキモイし。
キモさは、年齢が高ければ高いほどキモさが増すw
妻帯者とかだったら絶句もんだろw
882名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:45 ID:3d/DFucu0
>>864
FPSでも室内の方が面白いし、と思ったけども
考えてみたらサバゲじゃドア閉められたらどうしようもないな
883名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:57 ID:5xjtupJH0
>>872
正当化に必死なのはむしろサバゲオタの方に思えるが
884名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:03 ID:FI3C8x0y0
>>830
ぶっちゃけ、トイガンのサプレッサーはあんまり意味が無い
発砲音より、作動音のほうが大きいから
ほとんどアクセサリーですわ

>>843
着替えがないと帰りは泥んこだね
885名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:08 ID:u5jdaQ320
オリンピック競技にしてもらうんだな。そしたらダイブ状況かわるぞ。
まあ、何にしても反対派はこまけえ。勘弁してくれだ。
886名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:09 ID:CqHJ/TEu0
>>845
俺は元弓道部だが、弓矢の殺傷能力はエアガンの比じゃないぞ。
まじで人殺せるし。しかも所持制限なしだぜ!
887名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:20 ID:LP/cDvK00
>>873
お前はサバゲをわかってない。
あんな紳士的で、ルールを皆が守らないと破綻するゲームって、他にはなかなかないぞ?
なんといっても、審判が自分自身なんだからな。
888 ◆kagamiFH26 :2009/04/12(日) 02:31:25 ID:aalVEscn0 BE:2743486597-2BP(1777)
>>795
ふも、ふもっ!
889名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:32 ID:6rjPFMky0
>>873
釣り針でかすぎるぞ
890名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:32 ID:XLp8667q0
>>861
悪影響か、良い影響かどちらが多いかって言われたら日本人の90%が悪影響あるって答えると思うぞ。
ただ、実際は色々気を使ってるからまわりに影響与えませんよってことが言いたいんだろ?
それを知らしめるために説明すべきだといってるんだ、わかる?
891名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:37 ID:HJHXe5PY0
>>873
ルール守らない連中がたむろする可能性なんてありとあらゆる施設に言えることだな
892名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:41 ID:yJvbTi2I0
>>779
初対面じゃ話さないが、社内では仲間募集したことあるから皆しってる
普通に釣りや麻雀とかと同じ程度に思われてるけどね。

ちなみに、500人規模のIT企業、親会社は一万人規模の一部上場
↑親族会社や特赦な会社と思われたら面倒だから先にかいとく
893名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:46 ID:bATK5Mez0
>>130
> 元々は静かな農村だったって感じは残ってるけどね

丘陵の間に時代に取り残されたような集落があるんだよね。
見渡すかぎり農地で周囲の低山の山桜がきれいな箱庭のようなところもあった。
遠くからでも堆肥のにおいで牛舎があるのがわかる。

俺んちから自転車で30分くらいのところだ。

894名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:48 ID:4QYJC2s70
自衛隊に入隊すれば?
好きなだけ実銃撃てるし、迷彩服も着れるし。
有事になれば本物の銃弾が飛び交う戦場に行けるんだぜ。
895名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:52 ID:u2VCUQD80
>881
そんなスタンスだと人生損しそうだな
896名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:55 ID:62boa8dyO
>>861
雰囲気風潮で物事が決まるのはよくある話
反対派を押さえるには賛成派が圧倒的に正しい現実を見せつけるほかない
たとえばデモ集団を取り囲むとか
897名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:57 ID:1lPK5/Nr0
サバゲ場の周囲を全部壁で囲うとかすれば?
898名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:57 ID:poUzKXa80
>>875
「あっそ」としか言い様がない。
899名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:59 ID:1gCChA4L0
>>874
運営会社の説明係も、丸顔で童顔で、どうみても悪人じゃ
ないと思わせる顔だったからその点はよかったのでは?

>>1の動画では怒号までいってるような発言はなかったな
900名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:06 ID:tVbK9vQz0
やっぱここで建設に賛成してる奴らはサバゲープレイヤーなんかね?
なんかこういう思考の奴らがサバゲーしてるのかと思うと怖いね。
901名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:07 ID:+5u/Ob+U0
>>800
>自習しなきゃならん
だから「しなくていい」と何度言えば?

>>803
自分でそれ書いてる途中に「あれ、俺なんか変だな」って思わなかったんかい?
重症だぞ、そのレスは…

>>837
ならあらゆる屋外スポーツ施設は不可、って事になるな。はい出直し出直し。
902名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:13 ID:8IrD1LCI0
>>869
山の中を徘徊して走り回るのと、一般人が路上を歩くのを一緒にするなよ。
903名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:19 ID:a+gpKCPP0
>>875
で?
904名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:21 ID:ydY5gKAJO
むしろ国立サバゲー場を作るべき
大相撲の代わりに国技にしても良いくらい
905名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:21 ID:QfAAiMp20
>>860
そもそも趣味なんて公言するもんじゃねーよ

>>873
成年男子がたむろするだけで、って日本は恐怖政治でも敷かれてるのか?
906名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:31 ID:ImTOh6hO0
>>873
ルールを守らないのならわざわざ、設備を作る必要がないだろう。
成年男子は集団で行動してはいかんのかと。男性差別か?
907名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:35 ID:jPnSAALt0
>>868
だとすれば、業者のリサーチや地元との事前交渉が甘かったんだろうな
それ以上でもそれ以下でもないよ
908名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:36 ID:KcSMSRJx0
>>784
まあこれだけこじれた以上、ここで作るのは無理じゃねって気はするね。
ただここはここで駅からも遠いしやや僻地だと思うw
909名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:39 ID:UNs0JxsVO
>>824
俺もストレートにかいとくわ

サバゲオタキモい
近くにくんな
910名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:43 ID:b8nSRUJf0
>業者側は「住民の理解を得られるまで工事を行わない」と約束をしました。

住民側がいつまでも理解しなければいいだけのこと。これで問題解決。
約束は破ってはいかんよ。
911名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:44 ID:R/mCU4lc0
戦争の無い暮らしを子供達にあたえたい私としては、サバイバルゲームの軍靴の音を聞かせたくありませんね。
912名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:52 ID:/mCtEMbG0
俺は別にサバゲーやらないけど、これに反対してる奴らの低レベルさが腹立つな
せめて一理ある意見を言え、ただ嫌だ嫌だ言うのなら幼稚園児にだってできる
913名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:57 ID:LKnn37ZR0
>>820
ゴルフが好きなヤツがゴルフをやる。
サバゲが好きなヤツがサバゲをやる。

まるでこの世に生を受けたものは
全てゴルフをやる、みたいな例えは止せ。
914名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:33:07 ID:aBvnqeUbO
要するに自分達が理解出来ない
なんとなく怖そうってイメージだけで
ただ反対する、感情でしか物事を判断しない馬鹿な連中って事か
915名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:33:19 ID:TcGbKLQI0
>>849
そっちの地理は全くわからんのだけど、
そういうのを利用してだれかやらんだろうか。
アイデアとしてはいけてると思うんだけどなー。
916名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:33:32 ID:JXfQVDmo0
おれはサバゲに興味は無いが、なんでもかんでも規制すんなと。
安全弁という発想をしらんのかねぇ。
917名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:33:36 ID:ZT4zN0Sd0
>>813
住宅街の中や学校付近のゴルフ場って聞いたことないんだけど存在するの?
918名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:33:37 ID:mR0N118J0
市民が怒るのも無理は無い。
銃のオモチャを使った種類のサバイバルゲームなんて白い目で見られて当然。

市民権を得たいと思ったら段取りを踏まないと。
いきなり自分たちの理屈で反論しても無駄だよ。
こういう「市民」ってのは大抵感情で動くんだから。
919名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:33:41 ID:CqHJ/TEu0
>>888
ふーもーふもふもふもっふもー
920名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:33:59 ID:cLvW4rog0
>>890
逆。
実害があることを証明して、反対するほうが出すのが普通。
921名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:07 ID:I03w2vqg0
おもちゃであっても銃で人を撃つことに喜びを感じるような奴は
脳のどこかが壊れている
922名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:17 ID:wS8AeQ6U0
>>873
ルールを守ってなかったら、施設側は営業妨害で訴える事も可能だぞ
923名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:17 ID:YEcO2zejO
>795
ミニミをピンク色にした俺が通りますよっと
924名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:29 ID:zseShcq30
建設反対されるのはサバゲーに理解ないからとかワロタ

925名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:40 ID:QfAAiMp20
>>890
誰が「思うか」なんて聞いているんだ?
俺は悪影響があるかどうか聞いてるんだよ。
意識調査なんて糞の役にも立たんわ。論点ずらすな。
926名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:43 ID:pjYZ6Bnu0
>>894
さっきからこんなレス何度も見たけどなんなの
サバゲやるやつが戦争したい奴らだと本気で思ってるの?
927名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:43 ID:TAodYveyO
いきなり感情論垂れ流すサバゲアンチのガキ大杉w
+も落ちたな
928名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:51 ID:DIrvICYh0
>>881
小才は、縁に出会って縁に気づかず。
中才は、縁に気づいて縁を生かさず。
大才は、袖すり会(お)うた縁をも生かす。

           ---柳生家の家訓より
929名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:54 ID:Z6lkS/ob0
つーか、言葉で説明して全く経験のない人らに理解して貰えると思う方がおかしい。

上で書いたようにどっかに招待するとか、試技するとかして皮膚感覚で分かって貰わないと、五月蠅いんじゃないか
とか危険じゃないかとかの疑問は全く解消されないよ。
930名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:55 ID:vUdTu7wv0
こういうゲームやってる人って危険人物じゃないのかと思ってたけど
アメリカいったら普通に子供の誕生日会とかでこれが行われててドンびきした
ハッピーバースデー!といいながら「市ね!」と撃ち合ってる。
子供たちも親も笑いながら。
どんだけ好戦的なんだよと忌々しく思った
こんな遊びしたいなら、自衛隊とか外人部隊とか入れ
もしくは本当の戦場でやってこい
931名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:05 ID:Gu7bsbWD0
>>884
ブローバックしないガスガンのM92のサイレンサー自作したんだけど結構マヌケな音になってワラタ
932名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:06 ID:poUzKXa80
実はもうお前らは論争と言う名のサバイバルゲームに参加していたのさっ
                           / ̄\
                          |    .|
                           \_/
                             |
                        X    __ │___          X
                     /}  /. \     /,ヽ
                 ×   / / /    __\   /   ヽ、 . . ゜
                     _ノ_,ム′   ((:::::) ) (─‐ ) ヽ、        ,
               _/ /,. -‐〉:::::::::´ ̄`/   i  ヽ´ ̄:::ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ ヽ__人_ノ   :::::ヽ
            ×x .   ぃ     .ノ                 .|
       . '´     ,. 介iー-、 {        ー─        |
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y                  / ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込J        ,.‐ヽ      /    / ゛キラッ☆
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.    /   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
933名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:12 ID:pzWkm1e80
>>912
じゃ、お前の町に招致してやれよw
934名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:20 ID:Z9cM4gmn0
>>894
すくなくとも、好きなだけ実銃は撃てない
935名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:26 ID:+5u/Ob+U0
>>902
スポーツ施設の中を走り回るのと街中歩くのは確かに一緒にすべきではないな。で?
936名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:32 ID:STPFSvgy0
つーか高尾や昭島の方かと思ったら八王子BP脇かよ…。
どう考えても合ってない。無理めだな。
937名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:35 ID:oHHpFyw30
>>898
なら、反対する市民の意見を認めてもいいでしょ。>>1を読んでも、反対する住民が多いし
サバ愛好者が住民を非難したり、文句言っても、しょうもないでしょ
938名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:45 ID:C1+4TUCt0
>>921
あんたいい事言ったな。
まぁしょっちゅう内戦やらテロが起きてるような国でもいって、やってこいよ。
白い目所か殺されるから。
939名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:54 ID:yJvbTi2I0
ID:R/mCU4lc0 は何で人の話を理解しようとしないの?
そして、都合が悪くなると話の展開を変える・・・・
940名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:58 ID:U3dc4Xjg0
>>902
お前ほんとにわかってねーよ
サバゲは見つからないように動いてなんぼだぞ?
走り回るような迂闊なやつはあっというまにヒットだよ
サバゲ場のそばにじっと立って聞き耳たててなきゃ、なにやってるのかもよくわかんねーだろよ
941名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:09 ID:S7/e3YeCO
>>917
あるよ。近くのゴルフ場は横に幼稚園があったりするな
942名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:11 ID:YMSI77V3O
>>894
論点ずれてますよ^^
943名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:20 ID:2OYcb0430
>>939
釣りか真性かのどちらかだから
944名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:26 ID:w43griy60
住民とゲーマーのバトルで決着をつけろよ
945名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:28 ID:8IrD1LCI0
>>920
お前、建築基準法とか調べたことも無いだろ?
946名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:36 ID:KcSMSRJx0
>>820
ゴルフウェアを買ってゴルフやる奴はよほどな奴。

としか読めないのは俺だけだろうか。
947名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:37 ID:JXfQVDmo0
>>890
あほ?
まず悪影響があるって説明をしろ。
憶測で日本人の90%が〜とか書く前にな。
948名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:37 ID:FI3C8x0y0
>>917
打ちっぱなしならあるんじゃね?

俺が前に住んでたアパート、カーテン開けたらオッサンがゴルフボール打ってるのよく見えたわ
949名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:37 ID:6rjPFMky0
>>932
だれうま
950名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:43 ID:MsXSpv9iO
>>911
今のコンバットブーツは底のゴムも工夫されていて とても静かだよ?
951名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:49 ID:5FtLoHsJO
サバイバルゲームってなんとなくカロリーメイトのイメージがある
952名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:51 ID:rLHaXzAv0
>>912
一理ある意見が言えるレベルの人なら反対しないだろうな
953名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:52 ID:qdoNG28P0
プロ市民臭がする
954名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:58 ID:ioKUXCuA0
>>837
サバゲー中は大声で喋るやつなんかいない。
ゲーム終わったあと騒ぐとか心配してんの?
足音とかどうやれば響くんだ?別に家の周りを走り回る訳じゃないんだぞ。

だいたいサバゲーしてるやつらは規制厳しくなってるのわかってるから
アホなことしないように気をつけてるよ。
955名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:08 ID:SeXo6kKK0
これダメになったんだったら
この敷地を 無防備都市宣言用の敵占領予定地ってことにすればいいんじゃね

エアガンじゃなくて本物もった軍隊が来ますよwww

よかったね
956名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:13 ID:TcGbKLQI0
>>886
そんなマジモンの弓じゃなくて、吸盤付いた子供の玩具があるだろー!
草木が茂るところで長弓は邪魔だろうが、
コンパウンドボウとかに、発砲ウレタンの矢をつがえて使えばいいんじゃないか?
957名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:18 ID:aeCHs7hy0
>>654 >>706
やっぱそんなもんなのかね・・・w
純粋にゲームとして興味はあるんだけどね。
でも反社会的なキモオタや、本物の戦争や軍隊に好意的なウヨ系のガキには近づきたくないし。
958名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:21 ID:IvXHHjud0
現地で着替えるマナーより、
最初っから着て毎回ウロウロする方が、世間の人々の目は慣れていく
物理的に例えそうでも、やはり礼節とマナーを重ねて少しづつ理解される事が大切だと

そこまで思慮を巡らせる人間が何人いるかで
世間との共存が変わってくるわな
マナー至上主義VSめんどくせー って身内争いみてるとムリだと思うわ
959名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:25 ID:2gym6UO/0
サバイバルゲームやるようなのが集まってくるって考えたら拒絶反応起こす罠
戦争とか連想しないし危険とかも全然感じないけど

ただ単に「キモイ」w
960名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:29 ID:u2VCUQD80
数日前からこの問題のスレに張付いてわかったこと
反対派の方がよっぽど好戦的で凶暴
なおかつ理を説かず感情論だけ
日本が落ちぶれるのもわかる気がするわ
961名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:29 ID:v1HIGNdT0
>>900
いや、少なくとも俺は違う
共通点としては同じく銃を主題としたFPSをプレイする事ぐらいのもの
あまりにも気楽にマイノリティ排斥される風潮になってもらっては困るんでね
962名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:33 ID:QfAAiMp20
>>937
正当な手続きを踏んで設置しようとしている事に対して
「ただ気に喰わないから」で反対出来るわけないだろ。逆に訴えられてもおかしくないレベル。
963名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:35 ID:Z9cM4gmn0
一個いえるのは
サバゲ肯定はより反対派のほうが好戦的だな
964名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:37 ID:poUzKXa80
>>937
(´・ω・`)知らんがな
965名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:42 ID:mR0N118J0
とにかく市民権を得ていないゲームのための施設を作るのは至難の業だってことだ。
理屈だけで通ったら苦労しない。
966名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:43 ID:cLvW4rog0
>>945
全然違うじゃん。
少なくともサバゲー場には法的になんら違法性はないんだから。
967名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:44 ID:zseShcq30
サバゲーは静かだからOKとかワロタ
968名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:47 ID:CqHJ/TEu0
なんか反対派が釣りばっかりでつまらないな。
969名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:49 ID:a+gpKCPP0
>>909
誰もお前になんかに近寄らんだろ
常識的に考えて
970名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:53 ID:R/mCU4lc0
>>940
いい年をして忍者ごっこですか。 はずかしいですね。
971名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:37:55 ID:/ygh8HMf0
そんな事より中国の核兵器に反対しようぜ。
そっちの方がよっぽど危険だ。
972名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:07 ID:TO4kJc6T0
よし、次スレができたら反対側にまわってみよう
なんか理論的に反対できることがおもいつかないが・・・近隣住民でもないしなぁ
973名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:13 ID:1lPK5/Nr0
サバイバルゲームという名前が良くないな。
メタルギアソリッドごっことかにしろ
974名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:16 ID:WGJMn8IR0
つーかゲーム人口どのくらい?
すぐに赤字で潰れそうだけどな
975名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:18 ID:LP/cDvK00
>>911
自衛隊の制服は、最近は普通の革靴ですよ?
それこそサラリーマンが履いているような。

その音も軍靴の音というのでしょうか?
976名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:28 ID:2OYcb0430
>>945
具体的にどうぞ

>>900
したことないし、これからもするつもりはない。
977名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:30 ID:ImTOh6hO0
>>951
段ボールでも被ってろw
978名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:34 ID:7OhTWNh80
>>939
ID:R/mCU4lc0は、釣りかレス乞食かプロ市民でもなんでもいいが
反応見て楽しんでるのさ
979名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:35 ID:wS8AeQ6U0
>>970
趣味のほとんどが、いい年をしてっていえるだろ……
980名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:37 ID:7fdMps8h0
この議論の平行線を見る限り、ゲーム場設置は無理そうだな。
いくら合法だとしても、住民とだけでなくサバイバーとのトラブルが続いて、経営がすぐ行き詰まるだろう。
981名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:38 ID:8IrD1LCI0
>>940
余計気持ち悪いよ。
不審者と見分けがつかないぞ。
982名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:49 ID:VPWLK7f70
ぐんくつのry
983名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:53 ID:ZT4zN0Sd0
>>941
どこ?
ちなみに打ちっ放しの練習場とかいうオチはないよね?
984名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:38:59 ID:3d/DFucu0
実害はないだろとか他のスポーツたって〜とか言ってるの見ると
サバゲの扱いがこんなになってるのも納得できる
985名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:00 ID:u5jdaQ320
>>881
ちっちぇなあ。読んでるこっちが方が恥ずかしいわw
986名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:07 ID:zlWrdadd0
>>871
要はサバイバルゲームが「銃・殺人」なんかの負のイメージしか
連想できない競技だから怖いんでしょう
同様にこういう方たちはアニメが趣味の人間に対しては
「ロリコン 犯罪者予備軍」っていうイメージしか持てない
ステレオタイプな人間なんだろう

自分の理解の域を越える趣味・行動に関しては
すべて否の目線からしか入ることしかできない窮屈な人
987名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:07 ID:U3dc4Xjg0
>>970
そういうルールなんだからw
で、忍者ごっこってどういう遊びだ?
面白そうだから教えてくれよ
988名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:08 ID:wYhdzdJFO
今テレビでアヴァロンがあってるよ。
989名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:34 ID:6rjPFMky0
>>951
スネーク乙
990名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:43 ID:b8nSRUJf0
そんなに戦争ゲームやりたけりゃ、傭兵にでもなってアフガンでやってこい。
991名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:49 ID:1gCChA4L0
マラソンランナーが皇居の周辺を占領してるのが
大目に見られてるのにくらべるとやっぱり可哀想
ではあるな。 個人的の嗜好には違いないのに。
992名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:51 ID:KcSMSRJx0
>>836
ロケット花火は流行ってた隣の小学校と、水風船が流行ってたうちの小学校で
公園挟んで大バトル勃発したことがw
993名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:51 ID:aJWsc2fC0
こういうの評判悪いらしいな
流れ弾もあたるし、いろいろ捨てて掃除しなかったりして
競技場の中でやるだけならいいんじゃないの
ネットもあれば流れ弾ってそんなにあたらんだろうし
それならゴルフ場だって当たるんじゃないの
994名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:55 ID:F/HDyhZt0
サバゲーオタは盲目的なのかね
自分はこのスレ見てそうとしか思えなかった
迷惑どうのこうの以前の問題だよ、戦争を連想させる問題は。
いかに渦中のなかからしか見れてないか
995名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:57 ID:Aoxcp86n0
>>887
ゲーマーが思っている以上にゾンビが多いぞ。
強いを自認してるいチームほどゾンビ率が高い。
紳士なんてとてもいえねー。
この状態を紳士いうなんて、どんだけモラル低いんだということになる。

※ゾンビ=
撃たれたら自己申告してゲームから脱落するルールを無視する行為。
撃たれても死なないところらゾンビいう。
たいてい、「気がつかなかった」「枝があたっただけと思った」と言い訳する。
当たったかなと思ったり、判断に迷っただけで自己申告して脱落することが最低限のマナーなので、言い訳自体が無効なのだが……。
       
996名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:40:00 ID:poUzKXa80
いい年こいて2ちゃんねるです。
はい、すいません。
997名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:40:16 ID:R/mCU4lc0
サバイバル場建設反対ということで。
998名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:40:30 ID:35zDQK3h0
どっちも1歩ゆずりゃいいのにな。
999名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:40:31 ID:RA9W/4Ux0
正直八王子はヤクザと創価とDQNとプロ市民達がわんさなので
サバゲーフィールドの外のがサバゲーフィールド
1000名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:40:31 ID:LN+kdUzP0
>990
ゲームじゃねえだろ、馬鹿が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。