【新潟】柏崎刈羽原発の予備品倉庫から煙 火災報知器が鳴る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 11日午後10時半前、東京電力柏崎刈羽原発5号機の水処理建屋の予備品倉庫にある火災報知器が鳴った。
当直員が現場に駆け付け、煙が上がっているのを発見、柏崎市消防本部に通報した。同本部と東電が火災か
どうかを調べている。東電は外部への放射能の影響はないとしている。

 東電によると、報知器が作動した当時、現場では作業をしていなかった。予備品倉庫は普段は鍵が掛かっていて、
人はいないという。

 同原発では、2007年7月の中越沖地震発生後、これまでに8件の火災が発生している。地震による被災で現在も
全7基の原子炉が停止中。

新潟日報 2009年4月11日
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=158336
2名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:29:25 ID:4/OeWlRp0
いいの俺で?
3名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:29:40 ID:eg8aqIfb0
まーた喫煙猿か?
4名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:30:52 ID:I8odwKTR0
原発関連の事故が工作活動に見えてしょうがない
5名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:31:51 ID:sVO3JbIS0
>>4
俺もてっきり北の工作員かと
6名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:33:33 ID:AC2piXEH0
>>4
仮に工作活動だったとして
それを許しちゃう保安体制が怖すぎるだろ
7名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:35:19 ID:72TpJdQ+0
まったくだ。
原発施設内に無断侵入した場合、射殺しろよ。
8名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:36:52 ID:PkmjMDMQ0
>>4
だな。
9名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:38:36 ID:3KYV6Bw50
泉田県知事が7号機再開を先延ばしする言い訳がまた一つ増えたなwwww
10名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:41:01 ID:fXHv7XUD0
ど〜もおかしい。 何かの工作活動としか・・・・・
11名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:44:52 ID:DWJ+wfroO
いい加減にしろ
12名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:46:16 ID:nDOKGbUX0
もう撤廃しちゃえばいいのに

↑こういう流れにしようとしてるってことか?
13名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:47:21 ID:q0AL8Prk0
■おやすみなさい、柏崎刈羽原発

現在の署名数:7427
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。

柏崎刈羽原発の周辺には、大きな地震を引き起こす活断層が存在しています。
しかし、その調査が十分に行われないままに、原発は建設されました。
原発の耐震設計の基準値は、現実に起こった地震をはるかに下回っているようです。
また、火事を起した配電施設を始め、多くの関連施設は岩盤の上ではなく、柔らかい地面の上に建設されています。

今回の地震で、老朽化が懸念されていた一号機を始めとして、七基すべての原発およびその関連施設が損傷を負いました。
原発の敷地そのものが大きな隆起、沈下を起こし、デコボコになっている箇所もあります。目視では確認できないヒビやゆがみを含め、
原子炉の主要な機器・配管にも損傷が及んでいる可能性があり、再び地震に襲われれば、より重篤な事故を起しかねません。

周辺の活断層が今後、さらに大きなマグニチュード8に達する地震を引き起こす可能性も示唆されています。
施設がどれほど修復されたとしても、地下の活断層を取り除くことは出来ません。
取り除けない不安を無視して、柏崎刈羽原発が再び稼動すれば、それは不安の連鎖を引き起こし、社会に必要な信頼を失わせるのではないでしょうか。

柏崎刈羽原発がこのまま静かに役目を終わらせることを私達は望みます。

賛同者:坂本龍一、高橋健太郎、 shing02、吉原悠博、飯野賢治、空里香、吉村栄一、山口モトキ、
大林ミカ、高谷史郎、村上龍、 SUGIZO、名和晃平、大貫妙子、松武秀樹、サエキけんぞう、
青木孝允、桑原茂一、濱野貴子、高田漣、高野寛、カクマクシャカ、米田知子、谷崎テトラ、
西健一、テイ・トウワ、祐真朋樹、石川直樹、平間 至、堀信子、田島一成、飛矢崎雅也、
瀧本幹也、佐々木直喜、椎名和夫、 kyoka、もりばやしみほ 、 Oto (以上、artists' power)
田中 優(未来バンク)、辻信一(ナマケモノ倶楽部)、中村隆市(ナマケモノ倶楽部)、
信藤三雄(CONTEMPORARY PRODUCTION)
14名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:47:30 ID:JX4v8J2YP
確り監視しろ。
15名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:48:36 ID:PkmjMDMQ0
予備品倉庫は施錠され職員か職員の親戚のパチンコやしか考えられない。
大量の新潟地方紙と灯油はまだもったいないのでパチンコ用潤滑油がしみこんでたはず。
16名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:59:20 ID:oEvhzsOe0
>>13
村上龍にはがっかりだな
17名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:18:54 ID:PlJah9Mw0
>>13
坂本龍一のバンドで使っている電気はクリーンな電気らしいwww
18名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:20:59 ID:L3VS9+gX0
坂本龍一は在日・左よりだな
19名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:08 ID:q0AL8Prk0
>>17
「グリーン電力」と呼ぶ。

ENERGY GREEN グリーン電力証書 - 個人のお客様
http://www.energygreen.co.jp/personal.html

坂本龍一、待望のピアノ・ツアーは、オール・グリーン電力使用の“エコ”ライブ!
http://navicon.jp/news/1691/%E9%9F%B3%E6%A5%BD/
20名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:25:56 ID:HA/ZC/yh0
何? 放火?
21名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:20 ID:uYAQob6n0
ここがチェルノったら日本壊滅?
22名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:55 ID:s0o+HNtm0
>>19
太陽電池作るのにどんだけ電力使うのかと。
あと精製に電力食うアルミも使用禁止だな。コイツの機材全部鉄にしろ。w
23名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:28:39 ID:jsdhqqp60
>>22
■極論バカの見本

・節水に努めましょう、水を大切にしましょう
→お前は一切水を使うな、水を一滴も飲むな!

・食べ物を大切にしましょう。残飯をなるべく減らしましょう
→お前は一切飯を食うな。何も食わずに餓死しろ!!
24名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:30:41 ID:PlJah9Mw0
>>23
いや・・・お前の言っている事は、全く的外れだがw
25名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:24 ID:0s/FlDZI0
破壊工作?さすがにねー。
26名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:05 ID:DpxDlpQy0
坂本龍一さんの思想はどうかな。
自身の音楽、テクノミュージックなんて、
完全に現代文明の恩恵で生まれたものじゃないの?
現代文明のいろいろな問題を棚上げして、都合の良いことばかり言ってなければいいな。
彼の音楽好きだけど、変な政治活動をすると、イメージ悪くなると思う。
音楽で売れば良いのに、よけいなことすると、うそ臭くなっちゃうね。
27名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:59 ID:U8x4ewyz0
在日キムチのテロだな
あいつら死滅させないと俺たちが死滅させられる
28名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:46 ID:N57RJo6jO
電気グルーヴがいますよww
29名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:00 ID:d3jvRguq0
>東電は外部への放射能の影響はないとしている。

火災か どうかを調べている段階で影響はないとか言い切るのか?
30名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:09:07 ID:KR5My4Ht0
>>29
倉庫にプルトニウムなんかがあると思ってるのか?
31名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:14:00 ID:QxAZREPa0
>>22
は極論バカであることに同意、太陽光発電にはずみがついて
普及すれば、太陽光の電力で太陽電池の生産も出来るようになる。
32名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:25:57 ID:cKkJ0Fn40
原発反対派の奴が メンテとかで潜り込んで 火が出るように工作してるとしか思えないな
一度関係者の身元をきちんと調査した方がいいと思う
33名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:28:14 ID:gK26OaNUO
急に気になった
泊原発の連続放火事件
34名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:45:54 ID:fZsCBNEAO
多すぎだろ
35名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:47:05 ID:JvIeTXmrP
こうも原発での不審火があるとなんらかの工作を疑わざるを得ないな
さて、どこでしょう

1.北朝鮮
2.中国
3.環境団体
4.原燃の自作自演

他にあるかな?
36名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:50:35 ID:3e4gEBPWO
>>4
続発してるからな
北海道でも韓国の業者が入った途端火災が続発
37名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:50:42 ID:j0kADuda0
そういやここは労組っているの?
38名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:51:32 ID:9jX6sC4R0
また臨界か
39名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:52:32 ID:KoDVOaGO0
>>35
5 工事発注されなかった土建屋w
40名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:53:11 ID:z0AITWJs0
>>36
>韓国の業者が入った

これってマジなのか?
41名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:53:26 ID:ZNfz7UlBO
東電社長勝俣
しっかりやれよボケ
42名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:53:59 ID:W0u4HI3Y0
>>13
こいつらの仕業か
43名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:54:07 ID:6Ij4EjEl0
内部の犯行だろ。
敵国のスパイが紛れ込んでるんだよ。
早く見つけ出して殺せ。
しゃれにならんだろ。
東電に任せるな。公安が乗り込め。
44名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:54:38 ID:6Xhc8w/10
ココ、4年前に見学に行ったんだけど面白かった。
45名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:57:50 ID:PmGi2HN30
NYに住んで日本と行き来してるやつがエコ?w
ギャグ?w
46名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:04:57 ID:n7juMaKwQ
>>35
アメリカ
47名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:19:03 ID:4Xdf+RGH0
がんばれ東京電力!!
明日にでも操業再開だ!!!
テロリストに負けるな!!!
48名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:33:45 ID:cJuFd3GQ0
原発反対派は高村薫の「神の火」っての読むべきだよ。
49名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:38:46 ID:gfQa+br30
>5号機の水処理建屋の予備品倉庫

5号機じゃなくて大湊側予備品倉庫って名前だし
そもそも水処理建屋とは別の建物なのに何を言っているんだこのアホ日報
50名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:01:46 ID:CcStt5Wq0
火といえばチョン
何か盗もうとしたんじゃね
51名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:17:08 ID:PkmjMDMQ0
NHKで排気用ダクトのモーターが燃えたと言ってたぞ。
だせーwwww こんなんじゃ原子炉作る資格ねーだろ。
再開は当分見送りに決定だな
52名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:22:26 ID:lV2OSbjn0
新潟に現金をバラまいて、反対派住民を懐柔させていた矢先に! マヌケすぎるw
53名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:24:39 ID:tGYWKlnpO
また火災かよ
多すぎじゃね?
54名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:45:15 ID:FwVfmq2fO
55アニ‐:2009/04/12(日) 05:50:41 ID:cwhrMjpx0
ほんとはストライキ・サポタージュなんだろ
動かしたらやばいって現場だけが知ってて
56名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:53:05 ID:1o15L8fg0
燃える素材を使うなよ
57名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:10:50 ID:tlM3Xj9qO
また韓国人か
58名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:17:35 ID:DIj3Lhjz0
ほんと手薄だよな〜、日本は。
59名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:04:16 ID:Z03OlYLo0
最近の火災続発の件は、明らかにテロだよね?
警察だけでは頼りないから、原発の施設と周辺は自衛隊にでも
警備させないとえらい事になるぞ
60名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:17:01 ID:U2iNMC0IO
関東大震災のときに、朝鮮人を集団撲殺する悲劇があったらしい。

地震と朝鮮人は関係ない。

活断層の上に危険な原発を建てた東電がすべて悪い。
61名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:18:21 ID:C/DQ3N2N0

「どこ行ってもうたんや…原君」
http://www.excite.co.jp/News/column/20090316/Trendgyao_12835.html

あけっぴろげな会社説明と、"できない50代ダメ社員原君"にネットは一時期騒然としたが、その原君は今どこで何をしているのか?
クビにはなっていないのか?原君に直接話を聞くべく、原君の勤める会社、株式会社加藤電機製作所に電話をしてみた。すると出たのは…
あの渋い顔をしていた社長の加藤聰さんでした!

何の用や!

突然もうしわけないです。原さんいらっしゃいますか?

原?原なら今新潟の柏崎原発にいっとるわ。一ヶ月くらいかね。当分戻ってけえへんで。
             ~~~~~~~~~~
え!原君長期出張ですか!?なんでまた柏崎に!?

あいつが本社(兵庫)で作っていたソフトを実際に現地に行って修正しとるんや。こっちで作ったものがきちんと通らなかったからや。
それにな、仕事できないのに本社にいても仕方ないんや。

原君はどんなソフトを作っているんですか?

あいつはだなあー、原発で動かす機械のプログラムを組んでるんや。その辺が唯一あいつにできることだからな。
ハードの工事とかはぜんぜんできないわけやし。ほんであんた、そんなこと聞いてどうすんのんや。

原君について
http://image.excite.co.jp/feed/news/Trendgyao/Trendgyao_12835.jpg
62名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:20:58 ID:gFkYzohM0
>>60
その話って戦後に突然出てきた話らしいな
朝鮮人の捏造だよ
63名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:24:41 ID:3NvTYkKF0
>>41
社長は勝俣じゃねーよ
64名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:25:58 ID:OZZ7mfC00
>>中越沖地震発生後
やばくね?
65名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:27:35 ID:d1i092F+O
なんでまた柏崎ばかり…
66名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:30:02 ID:OZZ7mfC00
なんだ、原発での連続放火事件なんてあるのか
じゃあ確定だな
67名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:32:00 ID:tvQipf8c0
モーターが焼けたとか言ってたな。不審火では無いようだけど、やはり地震で揺れたせいで
機械類に少なからず歪みがたまったんじゃないかな。
68名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:40:43 ID:U2iNMC0IO
>>62
日本政府も認めている通り、ねつ造じゃないよ。

朝鮮人が井戸に毒を入れるっていう馬鹿げた噂を信じてパニックが起きた。
69名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 08:01:50 ID:KR5My4Ht0
×朝鮮人が井戸に毒を入れるっていう【馬鹿げた】噂を信じてパニックが起きた
○朝鮮人が井戸に毒を入れるっていう【ありそうな】噂を信じてパニックが起きた
70名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 08:55:37 ID:GDWwiw590
工作員?とんでもない
原子力関係者の質の問題
配管トラブルや漏れ事故が日常茶飯事な点、捏造・改ざん当たり前の体質
泊では現場にウンコして放置する始末

呆れるほど低レベル
71名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:00:55 ID:rhNblMrD0
>68
実際に火事場泥棒みたいなことをやっていた朝鮮人がリンチされたというケースも
あるけどね・・
72名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:11:03 ID:U2iNMC0IO
>>71
お前の爺さんのようにな。
73名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:52:43 ID:z2uyz9Og0
地震の前だって、年間5回くらいは出火してた。
危険物取り扱うんだから、これくらいは当然。
74名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:02:18 ID:n7fhZZMN0
>>40
火を点けて
日本人が避難した隙に
重要情報をコピーする

避難訓練をしていたらその訓練中に産業スパイ活動してたから…
75名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:42:17 ID:FwVfmq2fO
盗電からの作業淫への日当が1人4マソ位でるのに末端の底辺作業淫には手取り07〜08マソじゃあ仕事ヤル気も起きないって!







オワリ
76名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:16:12 ID:xOGBMo0l0
これじゃ「火力」発電所だな。
77名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:21:49 ID:o38Eaowd0
北海道の原発でも何度も放火があったんだよね
反対派が作業員を送り込んでるんじゃないの?
78名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:24:54 ID:xxAv5rDK0
>>55
そのとおりだと思われ。ほんとに大きな事故は起こせないし仕込むスキが
ないから、とりあえず何でもやって世間の注目を集めようとしてるのでは?
経営幹部や役人から再開をせっつかれながら、さすがにヤバすぎると
分かってる現場技術屋の必死の抵抗のような希ガス。
79名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:35:12 ID:KR5My4Ht0
放火って犯罪だよな。
情報流せば済むことを、
わざわざ火付けとな・・・

映画みたいな話ですねw
80名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:38:00 ID:GbdQutj80
>>13
署名してきた
81名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:38:37 ID:isSza9e00
工作員の仕業とかお前ら平和な頭してんな
原発ってこんなもんだぞ
原発安全神話を、何で北チョン国民みたいに鵜呑みマンセー出来るのか理解に苦しむ
82名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:58:05 ID:frli8IPC0
ここの原発は、火事を起こしてばっかりいるから
地元の消防署が立ち入って、改善命令だして
その計画書を出したばっかりなのに、また火事ですか。
83名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:16:57 ID:t+FQqCCF0
土建業の人は安全作業とか言われてもカエルのツラにションベン。
原発工事の溶接作業で何度もボヤ騒ぎ。
不燃シートで養生しろと指導しても無視。
要するに面倒くさがり。
84名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:30:53 ID:Z94WalGN0

        ま            た             で             す             か
85名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:32:43 ID:rP//U/1s0
ああ
明日13日北朝鮮への制裁延長&ちょこっと強化が決まるんだっけ
86名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:33:46 ID:qWJO1SeP0
>>81
仮設トイレから出火するのも仕様なのか?
87名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:42:05 ID:umGMITHJ0
今回のは流石におかしいな
作業してなくて鍵かかってる部屋でなんで火災が起こるんだよ
消防署の指導云々以前に防犯をしっかりやれ
88名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:36:25 ID:nMCBmVIC0
>>84
 
ま           た             で                す             よ
89名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:59:15 ID:L37Y8h8WO
しかし新潟県ではここの電力使ってるの?
90名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:06:11 ID:oBv3ylpe0
9回目って。
なんかそもそもがおかしいんじゃないだろうか。
91名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:13:28 ID:wci0nCPd0
テロ?
92名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:31:35 ID:2RYRdfpF0
これで夏の電力見込みが立たなくなったな。
やっほ
93名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:48:30 ID:GdMz8qnK0
>>89
全て東京です
94名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:07:24 ID:A+5exx9B0
またかよすぎておかしいだろ、これ
95名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:00:09 ID:bgufU9950
あ〜、ここの社員に遊ばれた女の祟りじゃね〜か?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1059378849/501-600
96名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:07:33 ID:LD7mtC+lO
無責任社長 勝俣
許せない
おまえ事故ったら埋め立てやれよ
ふざけんな
97名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:10:51 ID:c7svy3LwO
管理から全部甘いのよね〜。田舎だからのんびりして
るんじゃないの
98名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:16:11 ID:Uf7f+up5O
運転回復させないほうがいいと言う、内部からの静かなる訴えなのでは?。

原発の炉心の微細なところまで、正確に把握は可能なの?。揺れで金属が変に擦れ合って、運転中に破断するようなことがあれば、

東電、廃炉にして作り直すしかないんじゃないか?。てか原子力安全委員会や、資源・エネルギー庁、経済産業省…原発に代わる、発電設備を東電にプレゼントしなさいよ。
99名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:17:39 ID:qaPy/CuF0
どんなにヤバくても外部への放射能の影響は無い
としかいいようがねーだろw
100名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:23:10 ID:O+iT/bcEO
異常だろこれテロだろ。
101名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:24:31 ID:HND0dNM30
>>98
>内部からの静かなる訴え

それで放火か?
ホント静かだなw
102名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:25:38 ID:CIPEPRBl0
>>7
原子力許さないぞ覚悟が
原子力要るだろ


あ、すまん原子力スレじゃなかったw
103名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:26:06 ID:upsoj4CF0
過去8件も含め県警は捜査しろ!

さすがに多すぎる。偶然にしては重なりすぎ。
104名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:28:28 ID:YiiKsduj0
つーか何件も起き過ぎだろ。
地震の件からちゃんと報告されるように行政が目を光らせているから
事故がおきたら分かるけど、じゃあ今までは事故が起きてもみんな
隠していたんじゃないかって思う。

再開したら、また隠蔽体制にもどるんじゃないかな?
105名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:35:11 ID:upsoj4CF0
しかし、もうひとつきになるのは、もしこれが自然発火ならいったいメンテナンスはどうなってるんだ?
つまり管理体制だ。まったくしっかりしろよ。それとも本当に地震でがたきてんのか?
そっちの方が怖いな。
106名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:43:46 ID:LD7mtC+lO
社長はなにをやってんねん
107名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:34:22 ID:npnPYVcAO
隠蔽体質は多分改善されていないだろう
きっと、もっとヤバい事故が色々隠されてるに違いない

後から 実は漏れてた放射能が発表した数値の一億倍でした とか言っちゃうんだぜこいつらwww
108名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:50:21 ID:U1bN5CM00
【日本滅亡のお知らせ】韓国が日本原子炉整備市場に進出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115671576/
【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出★2[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115882322/
韓国企業が整備をしている北海道泊原発で、今月だけで3件のぼや…北海道警が放火容疑で捜査
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184232676/

新愛知新聞 「屋根から屋根へ 鮮人が放火して廻る」
小樽新聞  「四百の不逞? 捕縛されて爆弾其他を押収される」
名古屋新聞 「鮮人 浦和高崎に放火」
(全て大正12年9月4日号外)
109名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:59:49 ID:U1bN5CM00

【社会】 西松建設『裏金事件』、「献金偽装」「海外高官へのリベート」「原発を巡る受注工作」など3つの疑惑浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232170712/
110名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:03:25 ID:oY3No/cjO

検査する原発ジプシーの話とか恐すぎるんだがあれヤバくない?
111名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:44:38 ID:bgufU9950
>>107
まったく恐ろしい話ですね。
10年したら住民に被爆の症状が出てくるんでしょうか。
112名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 09:09:50 ID:oY3No/cjO
>
113名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:46:15 ID:yoRDw22XO
これ、放火だろ、さすがに
114名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 11:52:14 ID:DkfNFMWa0
内部に買収された工作員がいるね
115名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:04:34 ID:xY8RVWQ60
新潟に捻じ曲がった恨みがあるやつらがいるからなぁ



きもっ
116名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:10:28 ID:scRGuiBm0
どうなってんだよ
地震のあと9回目だろ?
117名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:14:04 ID:6Bbg1dt2O
いくらなんでもタイミング良すぎ。w
テロ決定だな。
118名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:16:33 ID:3nju9aH4O
チョ(ry
119名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:18:30 ID:+M5iagzC0
「敦賀原発でまた事故」(世田谷通信)

16日午前11時45分頃、敦賀原発(福井県敦賀市)2号機の高圧タービンの配管付近から高温の蒸気が漏れる事故が起こり、点検のために手動で原子炉を停止した。
原電は「環境に影響はない」というお決まりのコメントを出しているが、敦賀原発2号機では、蒸気発生器の溶接部に強度に影響する亀裂が見つかったり、今年7月にも給水ポンプの弁が開かなくなるという事故が起こっている。
また敦賀原発1号機では、3年前にも起こったポンプからの水漏れと油漏れの事故が、今年8月から9月にかけて同一の場所で再発している。
今月4日には、高速増殖炉もんじゅと敦賀2号機で計3件の内規違反があったとして、原子力安全・保安院より改善を求められていた。何度も繰り返される事故と、
そのたびに出される「環境に影響はない」というコメントに、地域住民の間からは不安と不信の声が上っている。(2008年9月17日) 
120名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:22:14 ID:DkfNFMWa0
一度、地元採用組の施設関係者を洗った方がよい
121名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:31:25 ID:mFNMpdRV0
21日の議会延期ktkr!!
122名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:43:41 ID:vEw5BmRh0
反原発のやつらは、内部に工作員を忍び込ませるため
「○○セミナー、参加するだけでお小遣い進呈」みたいな会合を頻繁に開いてる。
発電所関係者が顔を出せばほんとに小遣いがもらえて、
やってるセミナーの内容がただの世間話みたいなもので害はないと思い込ませて、
関係者本人や家族の参加を増やしてく・・・・

そして、そいつが反原発団体の金に魅力を感じ始めたり、
色仕掛けとかでそいつの弱みを握ったりして・・・・・
123名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:18:59 ID:AtZR4P7k0
震災後、火事騒ぎは9回目くらいか?
地元含めて関係者一同は、運転を再開させたくて出来レースの会談とかやって
必死に形作りしてるのに、その都度水の泡となってるな。

火災による保安院からの警告も4回目か?
毎回紙切れ1枚渡すだけで、それがいかに形骸化されたものであるか
お里が知れるというものだ。
124名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 16:17:15 ID:upsoj4CF0
さすがに再発防止を願う集会みたいなことまでして、このありさまなら
信用問題にかかわるね。
125名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 18:17:00 ID:Ouzvw79F0
仏の顔も3度までって言うのになぁ
警告4回はないわ
そろそろ本気で外部から徹底的に調べて
事件か事故かはっきりさせてくれ
126名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:19:26 ID:arK7z+5bO
日本がこれ持ってるとこまる国はどこでしょうね
127名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 20:48:36 ID:ar2w+BC60
アンチ原発はJAXAも嫌い
これ豆知識な
128名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:53:32 ID:TP6dLO4d0
>>127
アンチ原発だけどJAXAは好きだ
129名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:14:25 ID:16La62+KO
民間の企業がこれだけ不祥事起こしていれば逝ってると思うが・・・


食べ物で問題起こした企業は叩かれまくって逝ったりしたのに・・・


漏れてても目に見えないからなぁ
130名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:17:06 ID:7kwWPkQu0
>>13
こいつら毎日、都会で余裕ある暮らししてやがるくせによぉ。
131名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:58:48 ID:RNsuCobk0
東京電力とか三菱重工とかよく燃えるな。
中に変な人が紛れ込んでるんだろうな。
132名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:32:41 ID:sdYN4WEN0
うんうん。。。

火力発電所にかえるんだね。。

良い考え。
133名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:43:59 ID:u0R7qsHr0
運転再開した途端に、大事故なんて冗談はやめてくれよ
有り得そうだから恐いw
134名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:03:13 ID:acZTVzzn0
柏崎原発は異常なくらいしょっちゅう火事起こしてる。
普通の工場でもこんな何度も火事起きないだろ。
被爆しない周囲の施設でさえこれなんだから
もっと危ない場所のメンテナンスなんかろくにやってないに違いない。
135名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:11:21 ID:lpC0BSkQO
こんなの放火に決まってる。過激派あるいは工作員が作業員に紛れて監視の目を盗んでマッチで放火してる。どんなに持ち物検査を徹底しても下着の中まではチェック出来ないからね。
136名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:39:51 ID:yoHOug9M0
原発絡みは気味の悪い事件が多いい。泊原発も未解決のまま。普通このような事業所の
放火など直ぐ犯人が見付かる筈。何かの力が影響してるのか。
不気味だ。
137名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:41:35 ID:MIkXwiKi0
現代の『囚人炭鉱』とは、原発にほかならぬというわけで
138名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:45:26 ID:lIO0+PSdO
ホーマーシンプソンがいる
139名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:53:21 ID:MIkXwiKi0
>>129
リトビネンコ氏が死んだPo210の事件でもはっきり示されているが、α線の出まくる物質を
体内被曝しても、まったくチェックに引っかからない。体外に放射線が出てこないから。
あーいう重粒子放射線の貫通力は弱くても、破壊力がとてつもなくでかい。 
140名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 13:11:11 ID:R3rU02WR0
東電の男に弄ばれた女の祟り。こわっ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1059378849/501-600
141名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 02:39:03 ID:PKrUOgCoO
原発の不祥事にも慣れてきた…チェルノブイリみたいになっても不思議じゃない
142名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:24:47 ID:GGocJ8RAO
パンツの中にマッチ一箱持ち込みさえすれば報知器鳴らすくらい簡単だよね。

たったそれだけで稼働を止め続けられるんなら、もうずっとこのままじゃない?
143名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:33:35 ID:7QBwc9YFO
ここ1ヶ月で2回目じゃん
144名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:39:36 ID:JlOaaDty0
これ、リアルで朝鮮工作員動いてんじゃねえの?

不審火が多すぎるよ。
145名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:40:04 ID:4rF3nVa/O
田舎で電力作って東京に送るとかもうやめろよ…
電気が欲しいなら東京湾埋め立てしてやれ
安全て言ってるんだし送電線の費用もいらないしさ
146名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:57:17 ID:fDhvkxseO
在日朝鮮人のテロです
147名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 07:57:42 ID:UNUXd3gRO
オール電化をおすすめしますwww
148名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 08:00:27 ID:NwJon1ScO
サヨ発狂
149名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:29:57 ID:W2C5a12XO
これで柏崎原発火災は何回目?
150名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:36:07 ID:+0k7AOT10
内部犯行?
151名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 07:47:31 ID:xq75Z5K/0
火災警報器を作動させるスタンド使いが居るんだろ。
152名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:17:36 ID:/I4rZoZy0
異常事態だな、事故が去年も多発して許可取り消しくらってるのに
火災がまた起きた、運転したらメルトダウンするだろうな
賠償金の話し合いをきっちりして、契約してから運転させるべきだ
新潟が東電の株を全て売却して、治療と賠償に当てるように知事が言う
153名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 08:27:50 ID:pVTFCNkd0
原発推進しようとしてるこのタイミングで・・
154名無しさん@九周年
断層の真上にあるんだから、とっとと廃止しろよ。
前の地震がもうちょっと強かったら今頃洒落になってねえぞ。
一時間以上に渡って消火活動しなかったライブ映像覚えているやつは多いんだからな。