【マスコミ】対局中の羽生名人に朝日新聞の委託記者がサイン求める…「羽生さんとは付き合いも長く、うかつでした」と陳謝★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:59:35 ID:q1YkwNLg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4136999

この人だったら許されてたと思うw
953名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:00:00 ID:9rxnkz8y0
棋士は相手の手番のときにも自分の次の一手を考えてるってことくらい
将棋ができない私でも知ってる
954名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:00:16 ID:b3bCLznp0
相手の手番と勘違いしたとかそんな問題じゃないだろ
こいつ何が問題だったか理解してねぇw

試合中バッターボックスに入って準備してる打者にアンパイアがサイン強請るようなもんだぞ
955名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:00:45 ID:Sys5WjIBO

>朝日新聞は、礼を失した行為だとして、この記者に厳重注意しました。
「身内に優しく
 他人に血も涙もなく」【朝日新聞】
956名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:00:46 ID:OyAXVyfb0
また朝日か・・・w
957名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:01:10 ID:GOYUFvqa0
いまどき将棋も流行らないしね pcの将棋は自動で対戦してるし。
958名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:01:33 ID:289rR3tEO
実に朝日らしい不祥事
特権意識をふりかざしてやりたい放題
昔の尖ったブーハーならどんな展開になってたことやら
959名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:02:06 ID:RyX8V0Xz0
対局中に外出できるとか知らなかった
960名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:02:10 ID:OBENXGpp0
この爺さん、テレビで中継されていることを知らなかったのか
そこまで考えなかったのか
961名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:02:22 ID:zN47psp4O
大臣が不祥事をおこすたびに国民により選ばれた時の首相に偉そうに任命責任を問いただしていた朝日さんのことだから

社長が何らかの責任とれよ
962名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:02:47 ID:lF+/whNSO
>>949
スポンサーが先細りだからさ
963名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:03:32 ID:jY/C/UUR0
>>959
二日制のタイトル戦なら、初日は散歩行ったりおやつ食ったり
けっこうのんびりしたもんらしいな。
これ、二日目の夕食後とかはすごい緊張感らしいが。
964名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:06:10 ID:U77uc03s0
この記者は本当に付き合いがあったのか?
勝手に思い込んでるだけだろ
965名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:06:10 ID:rASV1F9P0
なぜこの時期に
国策報道ではないだろうか
966名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:06:15 ID:5LxV2VGw0
朝日ってだけで群がるもんな
967名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:06:59 ID:1MHbV+dp0
ピッチャーが振りかぶっている時に色紙を横から出したようなもん。
968名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:08:34 ID:rfzdmHtq0

お前ら、お爺ちゃんを叩いて良心が痛まないのか?
969名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:09:23 ID:unE2f09o0
東さんすごい業績あるし著作に羽生さんが推薦文かいたり中原とか一二三とかすごい人脈あって
動画も取材対象と馴れ合いすぎた記者にしか見えないのに
朝日の権威を振りかざしたキチ○ガイオッサン扱いされててくやしお
970名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:10:44 ID:H9MyOFDn0
>>954
攻撃中にベンチで待ってるピッチャーにサインねだった程度じゃね。
971名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:11:06 ID:0SsMItHu0
75まで生きてもカスはカスってことだよ。
年の功なんてないから勘違いしないで下さいね。
972名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:11:41 ID:eszBoemR0
>>963
20年は前の話でしょうか
今はもう初日から散歩もおやつも場合によってはすごい形相じゃないかと
近代将棋は序盤戦術が進歩しまくって、最初から気の抜けない戦いになっているらしい

散歩といってもただたんに楽しむだけにするのではなく
思考を促進するためにする人も多いし
(廊下を歩き回りながら考える数学者がいる)

おやつといってもただ単に美味しいからとかいうだけじゃなく
ブドウ糖などを貪欲に消費する脳を助けたり
空腹で思考力が低下するのを防いだりする
(木村一基棋士が少し前の対局中に空腹になってとても苦労したようだ)
973名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:11:42 ID:OyAXVyfb0
これがイチローなら記者は殺されてるレベル
974名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:11:50 ID:5lqpTNGM0
おじいちゃんが車道にでちゃって、危ないよと注意するレベル
かさにかかって叩く奴は鬼
975名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:11:50 ID:hXqcmQsW0
>>967
低脳が思いつく例えだなw 
976名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:12:20 ID:UQ3AbjzC0
>>937
「矢内さんを諦めます」には及ばない。→250万超え
977名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:12:30 ID:9I8n4VkD0
アホ過ぎる。
978名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:15:16 ID:eQs2iptv0
>>970
巨人対阪神の試合中、ノーアウト満塁の阪神サヨナラのチャンスで、バッターボックスに入った打者を遮り、阪神監督に無断で「代打八木」を宣告したアンパイヤの行為程度
979名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:15:34 ID:mN8j06SM0
サイン渡すときに羽生さんが「どうぞ」ってwww いい人すぎだろww
980名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:16:45 ID:Sys5WjIBO

朝日は社会の迷惑

981名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:19:52 ID:q1YkwNLg0
よくわからないからテレビアニメで例えて
982名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:21:19 ID:1Jj/Yq/90
この扇子はいくら出せば買えますか?
983名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:21:43 ID:6aE7sWw00
984名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:22:19 ID:eQs2iptv0
>>981
ケンシロウ対ラオウの対決中にユリアがケンシロウに婚約届を渡す程度
985名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:25:27 ID:q1YkwNLg0
>>983-984
ありがとうございましたぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶwwぶっぶぶぶぶbww
986名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:25:29 ID:F/H/g4dK0
アサヒとイワナミ
早く消えてくれないかな
987名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:26:35 ID:Sys5WjIBO
悟空「カー!メー!ハー!メー!…」

記者「サインちょうだい!」

悟空「ハァ?」
988名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:27:38 ID:hBuY+00h0
>>968
どう見てもこの爺さんが俺らに叩かれた程度で傷つくタマじゃねえだろw
989名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:28:29 ID:H9MyOFDn0
438 :名無し名人:2009/04/10(金) 21:58:33 ID:fpnem2yI
これさ、サインをねだるフリして次の一手を書いてあったんじゃないの?
将棋版のほとんどが失礼だとかマナー違反とか言ってるけど
その大多数が認める違反を羽生はスルーした

ってことは…

羽生失冠が不当に助言を受けた可能性は否めない

509 :名無し名人:2009/04/10(金) 22:04:59 ID:fpnem2yI
>>438
マジか…ora
俺今まで羽生ファンだったけど、ファン辞めるわ
李桃の木にして冠を正さず、伊藤は気にして果実を盗む だね


こういう説もあるらしい
990名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:29:53 ID:o6yOtU9A0
>>989
これはひどいw
991名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:29:57 ID:fp4aSGEl0
これってアドバイスで羽生の失格だろ。
何やってるんだよ、将棋見世物協会。
992名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:30:24 ID:KHBk5aUl0
しかしこれ程鮮明に自分の奇行の一部始終を記録される機会もそうないよな
993名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:30:57 ID:25+lzP040
>>966
不届き千万な上に「なるほどw」って要素追加されるからなw
994名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:32:04 ID:o6yOtU9A0
>>986
自然科学分野のみの出版社としてはそれなりに必要性はあるがな……
それ以外はイラネ
995名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:32:22 ID:NZE2V5mC0
爺なのに常識知らず
朝日のレベルなんてこんなもんよ
996名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:33:22 ID:qnOXqqh5O
何故、名人戦の今なのか
これは国策サインではないのか
997名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:33:48 ID:eszBoemR0
>>989
それはないだろうが、完璧には否定できんよな

そしてそれ以上に、郷田も動揺を受けて乱された疑いがかなりあって
その否定は段違いに難しい。てか仮に本人が否定する声明出しても無理でしょ

実際のところなんて関係なくて、そういう疑いをかけてしまったこと自体が罪深い
998名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:35:03 ID:x5b7sQdXO
長い付き合いなら、なぜ突然対局中にサインねだるんだ?
どう考えても認知症だろ
999名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:35:24 ID:MFa3NCHE0
一二三んにならおkだった
1000名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:35:38 ID:JncZvTBg0
sen
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。