【社会】外来種のシロアリで被害急増 建物内に散在、駆除困難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
外来種のシロアリ「アメリカカンザイシロアリ」による住宅の食害が日本で広がりつつある。
在来種のヤマトシロアリなどと違い、建物の内部に散在するため駆除が困難で、近隣に被害が拡大しやすく、
関係者は危機感を募らせている。

「日本しろあり対策協会」(本部・東京)によると、アメリカカンザイシロアリは北米大陸原産で、体長1センチ前後。
国内では1976年、東京都内で発見されたのが最初とされる。その後は散発的に見つかる程度だったが、
2000年以降に報告例が急増。08年末現在、被害が出たのは宮城から沖縄まで24都府県に上る。

このシロアリの駆除に携わっている同協会の南山和也理事(関東白蟻防除社長)は「駆除依頼が特に増えたのは
05年ごろから。輸入された家具や建築資材を通じて入ったのでは」と語る。

アメリカカンザイシロアリは乾燥に強く、えさとなる木材の中に分散しているため、発見も駆除も難しい。
在来種に比べ繁殖力が弱く、被害の進行も遅いが、気付いたときには家全体に食害が及んでいて取り壊すことになったり、
近隣の数十戸に被害が広がった例もある。

国土交通省は「現時点では情報を収集中で、行政としての対策は白紙」(建築指導課)という。(共同)

東京新聞 2009年4月11日 09時52分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009041101000164.html
アメリカカンザイシロアリの被害に遭った家の天井裏。柱が食い荒らされている。
下に散乱している茶色い顆粒状のふんが、発見の決め手になる=東京都内(関東白蟻防除提供)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2009041101000171.jpg
2名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:49:11 ID:FPSVJjU60
↓クロアリが一言
3名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:49:23 ID:eqSXBAut0
モハメドアリ
4名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:49:25 ID:Twq9UWSX0
>>1
これわリホーム業者のしわざじゃないの?
まっちぽんぷ
5名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:50:10 ID:e6QKlkPU0
>>4
わざとシロアリばら撒いてるって話を良く聞くよな
6名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:51:02 ID:fYeJAIN+0
 ┌──────────────────────┐
  |┌‐‐.───────────────────‐.┐|
 || lニニニl                             ||
 ||                                 ||
 ||‐iニニニi.iニニニi──────┬─────────┤|
 ||. L∩,,」L∩,,」         i                 ||
 ||                   i     ∧_∧      ||
 ||                   i     (´∀` )     ||
 ||                   i    /" ̄ ̄ ゙̄i      ||
 ||                   i    | ヽ      |     .||
 ||                   i    |        |    .||
 ||                   i    ゝ___丿     ||
 ||                   i                 ||
 |!'‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ───────┘|
 ├─| ─┐|| ナ_ヽヽ    | | |───────‐┤
 |  |  ノ    ノ / _  .── . . |            |
 |  \____   ______/           |
 |         \/                       |
7名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:51:14 ID:t+gCzToX0
神社とか寺がヤバイな…
50年後には全部なくなってそう
8名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:51:14 ID:/IqFV8iD0
駆除しづらいものを流石にまかないだろ
再発してクレーム来てもまたメシの種だとか思う奴らなら別だが…
って奴らじゃん
9名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:52:31 ID:Cir0ysumP
アリだー!

>>2
シロアリはアリではなく、Gに近い虫
10名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:53:48 ID:49vilAmH0
昨日シロアリに食われる夢見たんだけどww
11名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:55:56 ID:mi8QX1E/0
>>6
ホ、ホギー

>>9
ホ、ホギー
12名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:02:36 ID:wIwLN09h0
対策をめぐる諸問題

・最大の問題は初期の被害に気がつかない。
・このシロアリについて情報が少ない(「新種のシロアリ」と大騒ぎするだけのテレビ番組もある)。
・専門家・技術者が極端に不足している。
・経験ある業者が少なく、やたらと大げさな対応をしてしまいがち。
・最初から目的意識を持たないかぎり、専門家でも通常のシロアリ調査では発見できない

ttp://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/minor.htm
13名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:04:43 ID:MTfTOs5e0
シロアリ詐欺活躍。
14名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:17:35 ID:rykPJ81W0
今のうちに、シロアリを撒いたりすることに対して、強力な罰則つきの
法律を作っておかないと、たいへんなことになるな。
どっかの国の連中がシロアリ撒くかもよ。
15名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:21:04 ID:enGw/nfLO
去年家中を何百匹とシロアリが大発生したので、今日防蟻工事中
あれは怖かった
16名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:26:38 ID:UzK6OfXi0
白くなる前に大量発生してる黒アリでも退治しておくか。
17名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:43:32 ID:durNCkYg0
ヒント:年次改革要望書
18名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:46:22 ID:gitkoRC5O
予想通りのロマサガスレ
19名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:46:59 ID:YM96k6wHO
和歌山カレーでも駆除できないのか?
20名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:47:52 ID:W1QHdtqR0
ハエトリグモ大量にばら撒いとけば食ってくれるよ
21名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:48:58 ID:2aqaafbrO
蟲師の登場かな
22名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:49:57 ID:XRIcjRNd0
シロアリ撒くのは合法だろ。
23名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:50:56 ID:mGQ9BYGo0
外来種の支那チョンで被害急増 国内に散在、駆除困難
24名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:53:20 ID:Caf6vCA30
体長1センチの白アリだとアシダカグモでも大量に飼っとかないと駆除できないだろ。
25名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:55:38 ID:qdTAFUrs0
白アリさんからお手紙もらた
26名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:55:58 ID:tJCp8r/pO
白アリって蜘蛛のごはんなの?
27名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:04:47 ID:gP3LAcWy0
本国のアメリカカリフォルニアではシロアリは半分諦めて
共存の道を模索している
駆除するには家ごとビニールで覆って全消毒しなくちゃいけないので
28名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:05:08 ID:J7ESuIKf0
戦前に認められていた青酸ガス燻蒸を
29名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:22:03 ID:XZOe7/4w0
>>27
被害は基本は港町が多いが輸入家具とかに入っててそこから家中に広がるとかあるらしい
家ごと覆ってくんじょうするのが有効だけど日本では一般的ではない
30名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:27:49 ID:gP3LAcWy0
木食って生きていけるんなら俺もシロアリになりたいよな
31名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:29:14 ID:6GpUvQMo0
俺の家の風呂場に大量のシロアリが発生して5年

そろそろやばいのか
強風が家にあたると微妙に揺れてる
32名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:32:39 ID:DE0qB5jcO
予防はできないのか?
黙って見てるだけ?
33名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:35:07 ID:6GpUvQMo0
>>32
ああ
おかんに言ってもなんもしてくれない

今コツコツお金貯めてマイホーム購入して出て行く予定
1000万くらいなら9年で行けるだろう
34名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:41:41 ID:59eaN7QKO
DNAをいじくった「白アリだけ食うアリクイ」を野に放てばいんじゃね?
35名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:42:34 ID:RcK7r/BzO
なんだ、チョソどもか
36名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:47:44 ID:qdTAFUrs0
件名: 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。
送信者: 久光

いきなりのメール失礼します。
久光さやか、29歳の未亡人です。
お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。

自分のことを少し語ります。
昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。
自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが
とても悔やまれます。
主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、
それは遊びの為の旅行ではなかったのです。
収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。

一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。
ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、
身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。

主人の残した財産は莫大な額です。
つまり、謝礼は幾らでも出きますので、
私の性欲を満たして欲しいのです。

お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと
考えています。連絡、待っていますね。
37名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:47:46 ID:7c7GLZXE0
シロアリ駆除したら、シックハウスで住めなくなったって話を聞いたことがあるな。
かといって、家潰れても困るし・・・
38名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:03:15 ID:r87e8AJb0
>>16 白くなる前に大量発生してる黒アリでも退治しておくか。

逆効果じゃね?
朽ち木をひっくり返したりすると白蟻の巣に群がる黒アリの群れとか結構見るのだが。
39名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:46:29 ID:f6mun/GP0
密入国のどっかの国の人間みたいだ・・
おっとアリに失礼か
40名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:53:28 ID:P40+LCeQ0
ヘーベルハウス最強
41名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:10:58 ID:ce4SNElG0
ヤマトシロアリは一人の女王が自分のコピー生んで王はハーレム状態
こんなエロイ奴らは滅んでしまえ
42名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:41:25 ID:e6QKlkPU0
ここまで技術進んでるんだから
木材使用やめればいいんじゃね?
43名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:45:14 ID:3iAsInKO0
アシダカグモを家で100匹くらい飼えば無問題
44名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 17:01:39 ID:P05CTWFv0
最近床下消毒やらないな
45名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:58:28 ID:3phPMjq80
シロアリの天敵がクロアリ
「最近クロアリが多くなった」→シロアリ侵食の危険性有りと聞いたことある。
46名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:04:02 ID:heYwnNjy0
アキシツアリとか
チュウシャジョウアリ
とかアリってなんかワクワクするよね。
47名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:36:54 ID:24A9r9EM0
黒アリをエタノールで脱色したのが白アリ
これまめちしきな
48名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:54:21 ID:Fy1OmPiw0
アリクイ飼おうぜ
49名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:55:36 ID:bVsXqnpe0
わざとシロアリ拡散させて、業者を儲けさせようとしてたりしてな
業者自身の自演で
50名無しさん@九周年
アリの巣コロリ置いておけば一晩で全滅だろ