【ゲンダイ】「算数」が今学期から難しくなったって知ってた? 塾や予備校はウハウハだろうと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:11:02 ID:N7V7S0LaO
元に戻っただけだろ
953名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:14:43 ID:zhXwMxvZ0
>方程式、比例・反比例、確率も入ってきて、このあたりにな
ると「宿題手伝って」と言われてもオトーサンはお手上げだろう。

馬鹿は子供作るなよ
954名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:23:40 ID:2VxY6pIqO
>>947
鶴亀算なんて習わなくても高学年くらいになれば自分で思いつくようになります
955名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:23:58 ID:mjtWg/zI0
スレ違いごめんなさい。

先日、3月22日に岐阜県長良川で行われた「国益を考える講演会」の
動画がアップされたようですのでご紹介いたします。

私自身、一参加者として参加させて頂き、非常によい講演会でした。

特に青山繁晴さんの魂のこもった講演には心を揺さぶられました。
田母神さんも講演されています。非常に長いですがお時間のあるときに是非!!

http://www.youtube.com/watch?v=hTfkgFgueOU&feature=PlayList&p=9F34902039A87EA5&index=0&playnext=1

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6679288
956名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:28:26 ID:+CwwZDhc0
日刊ゲンダイで新聞記者やっていますって、ひとに言えるだろうか。
俺なら恥ずかしくて新聞記者としか言わないだろうな。
957名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:45:29 ID:RUMMY4+AO
オトーさん…


頭悪すぎ…
958名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:12:30 ID:wJhm9cAl0
>>911-915
2の16乗65536までで16個
2の32条4294967296まででも32個しかない
9x9の81個(対称性考慮しても45個)覚えるよりも少なくて済む
959名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:49:05 ID:dORGsj7Q0
で、学校の授業カンタンにしたら、「塾で勉強できる金持ちの子しか進学できない」とか騒ぐんだろ?w
960名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:57:20 ID:aZBlpHHd0
ところで、オトーサンって誰?
最近のお笑い芸人の話はよく分からんのだが。
961名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:33:25 ID:8gFhACB00
>>959
教科書厚くして授業時間増やしたって公立小中だと全部理解できるのはせいぜい上位三割以下
もう画一こだわるのはいい加減にやめるべき
962名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:02:05 ID:GBjEkFgD0
高校の義務教育化に反対する馬鹿は死ねよ
963名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:20:35 ID:WoADRHo/0
小4でも教えれば簡単な微分くらいできるよ。
要は教え方。
964名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:41:08 ID:X8Ht/vfn0
小学校の方程式もどきで、□が出てくるのは
まだアルファベットを習っていないからだって話だったが、
小学校から英語をやるようになったら、xになるんだろうか。
965名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:42:56 ID:8gFhACB00
>>964
そうなるべきだね
指導要領に縛られているせいで妙な小細工しなきゃならなくなる
966名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:18 ID:az7FhqCW0
□も○もAもBも記号だってのに意味分からんわそれ
967名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:20 ID:MLEKxDZ/O
いやいや、オトーサンは習ってるから教えられるだろ。
あ、読者のレベルか…
968名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:45:57 ID:wJhm9cAl0
11x11=121
12x12=144
13x13=169
14x14=196
15x15=225
16x16=256
17x17=289
18x18=324
19x19=361
20x20=400
21x21=441
22x22=484
23x23=529
24x24=576
25x25=625
969名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:46:18 ID:ojEgzLMi0
いきなり難しくなると、いままで楽してた分を取り戻すのが大変だな
まあ、頑張れ
970名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:49:07 ID:V9YiRyW6P
>>961
だからそれを目指してるんじゃん。

今までは学校の授業レベルが低いから、金のある人は塾へかよわせて学力をあげていた。
でも今後は学校の授業レベルが上がるから塾へいかなくてもすむひとが増える
最低レベルが底上げされる

それでいいんだって
国力ってのは最低レベルの高さで決まるんだから
971名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:18 ID:8gFhACB00
>>970
習熟度別の授業が徹底されるなら底上げされるけど
今まで見たく一斉授業なら結局カリキュラムこなしきれず結局塾に頼らざるを得ない
詰め込み時代に子供の学力を支えていたのは塾であることも忘れないで欲しい
972名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:59:30 ID:9ZUoqGTj0
鶴+亀=8
2鶴+4亀=26
鶴=8−亀
2(8−亀)+4亀=26
16ー2亀+4亀=26
ー2亀+4亀=26ー16
2亀=10
亀=5
鶴+5=8
鶴=8−5
鶴=3
973名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:29 ID:RTpYIVBNO
数学教師に東大の受験問題を解かせたら、もちろん満点なんだろ?
974名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:00:32 ID:X8Ht/vfn0
>>970
ねーよ。
20年前から塾は流行っていた。
975名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:03:07 ID:8gFhACB00
>>970
その頃は建前上、学校は塾の存在価値を否定していたんだよね
今は学校が塾の指導法を公式に学ぶ時代だ
ほんと世の中変わったね
976名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:05:18 ID:8gFhACB00
>>975
>>970じゃなく>>974
失礼
977名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:06:27 ID:ofMhS4S3O
でも教師のレベルが低い公立小中学バカばっかよ
978名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:07:30 ID:/47Mqq1wO
理科、算数は適正ある奴でOK
むしろ、社会、国語、体育にもっと時間を割くべき
979名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:08:05 ID:FLo0c2cD0
>963
小学校の先生に微分が理解できてるんだろうか?
980名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:10:55 ID:NtmDXDtWO
日刊ゲンダイは内外タイムスのエロ記事が消えてウハウハだろう
981名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:11:06 ID:Xsc1Eyt60
勉強時間や内容を減らしてユトリって言うんじゃなくて、
むしろ勉強時間をふやしてじっくり学べる方がユトリじゃね?
982名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:11:09 ID:wJhm9cAl0
>>973
むり
教師は大学で専門が役に立てなくて就職にも挫折したひとたちがなるコース
983名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:15:14 ID:8gFhACB00
>>981
>むしろ勉強時間をふやしてじっくり学べる方がユトリじゃね?

う〜んある意味理想的かもしれないけど
日本人はせっかちで直ぐ結果を求めたがるからね…
984名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:17:04 ID:+7AuVQJG0
ゲンダイは、またバカを量産する体制に戻せと言いたいのか?
985名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:20:05 ID:3euzSMbVO
公文式が最強だと思う
986名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:22:53 ID:aZBlpHHd0
>>984
ゲンダイにそこまでの主張を思いつくだけの頭があるとも思えないw
987名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:40:55 ID:X8Ht/vfn0
>>973,982
数学者だって、時間内に解くのは難しいんじゃないの?
ああいうのは、出題範囲とテクニックが決まってるから、速く解けるわけで。
いつも範囲無制限でやってる人には、すんなり解けないかもしれない。
988名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:20:47 ID:wzWy+iXq0
数学の問題には依存性と中毒性があるんじゃないかな
989名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:38:35 ID:Chi0OuiI0
>>987
いや、普通に解けます
数学者を舐めない方がいい
990名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:27:55 ID:Y0m2b1AC0
>989
数学教師は数学者じゃない
991名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:43:37 ID:FOKTyrti0
>>990
Yes
数学教師じゃ無理な人には無理でしょうね
992名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:37:03 ID:aB0Nq05u0
1000GET!
993名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:46:32 ID:/tX124rhO
ウハウハって言葉、キチガイ左翼好きだな。


たいてい、勝手な妄想なんだがな
994名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:49:04 ID:GqlDBfWZ0
できない子はドンドンおいていけばいい。
995名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:01:23 ID:Kdg8tU6q0
大手塾の合格者数の宣伝に釣られる子たちの
ほとんどが金づるで飼い殺し
働いてるお父さんらはここに気づかないとな
996名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:28:35 ID:JjP3MqIA0
>>989
国語のテストも解けない学者がいるから
解けないやつは解けないよ
997名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:48:08 ID:81exA0aiO
勉強も学歴も役に立たない 

コネさえあれば
998名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:54:01 ID:nHI/FM/N0
>>1

> さらに、6年生
> になると中学校で教えていた方程式、比例・反比例、確率も入ってきて、このあたりにな
> ると「宿題手伝って」と言われてもオトーサンはお手上げだろう。

この程度を親が教えられないようなら、もうその子はしょうがない。
バカな親の下に産まれた自分を悔やみながら底辺で生きるしかないな。
999名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:12:14 ID:VSH3lm9OO
授業が難しくなっても義務教育なら何度0点取ろうが落第はなく自動的に卒業出来るから困る必要ないんじゃないの?まぁ滑り止め高校の受験やら授業内容まで難しくするとなったら当然揉めるだろう…。
1000名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:15:01 ID:j37FoKaJ0
日刊ゲンダイに算数コーナー作れば解決
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。