【朝日】朝日新聞社の記者が奇行 「将棋の対局中にサインを求め羽生名人を困らせる」全国に生放送される事態に ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おそろくんφ ★
つい先日、『朝日から2ちゃんねるに「あぼーんあぼーん」と意味不明の書き込み』という騒動をおこしたばかり
の朝日新聞社が、またとんでもない行動に出た。今度は、将棋の対局中だというのに羽生名人にサインを求める
という信じられない行動に出たのだ。

どのスポーツも頭脳戦も試合中は全力を尽くして挑むのが当然であり、将棋も時間をギリギリまで使って考え抜
き、最善の一手で敵を負かす道を突き進まなくてはならない。つまり、対局中に闘っている2人以外の人物が介
入してはならないのである。それなのに対し、朝日新聞社の記者である東公平(ひがしこうへい)氏は羽生名
人にサインを求めたのだ。しかも、この番組は全国に放送されていたのである。

対局中、両社が盤面を見つめて考えている最中、何を思ったのか東公平氏が羽生名人に扇子(せんす)とマジ
ックペンを手渡そうと、羽生名人にアイコンタクトをする。羽生名人も最初は理解できなかったようだが、扇
子とマジックペン、そして東公平氏のアイコタンクトと相槌によって「サインが欲しいのかな?」と理解し、
静かに扇子とマジックペンを受け取りサインに応じた。このことに関して取材班は朝日新聞社に取材をし、コ
メントをいただけた。その一部を公開しよう。 

「弊社が委託した観戦記事担当のフリーの記者(75歳)が、対局者の羽生善治名人に対し、扇子を差し出して
サインを求めました。羽生名人はこれに応じてサインをしました。この間、約1分ほどでした。手番は羽生名
人の手番で、44手目を考慮中でした。本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。対
局場にいた弊社の担当者が昼休み休憩の際に観戦記者に対して「対局中に対局者に声をかけるような行動は
謹んでほしい」と注意しました」(朝日新聞社)

ソースと動画
http://getnews.jp/archives/9226
2名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:45:45 ID:O/BO7jGK0
2なら朝日倒産
3名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:46:13 ID:Zoo0kJp50

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>     ゆっくりアサヒってね!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
4名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:46:23 ID:LcU23FpV0


   死刑でいいだろ。


   匿名にして、犯罪者をかばう。

  

   フリーの記者(75歳)  なんだよ、これ・・・・

   犯罪者だろ。

5名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:46:29 ID:kt+lksc90
朝日新聞(笑)
6名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:46:50 ID:Qgy6kKFp0
あ、だめ
7名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:47:10 ID:3M7JiOPs0
つーか観戦記者ってなによ
8名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:49:18 ID:7nGpnaHr0
またアサヒるかよw
9名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:49:39 ID:W8T5bhCH0
奇行
そうだよ奇行がふさわしい
10名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:52:28 ID:kPs86ztW0
誰の番とかそういう問題じゃないのにね
11名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:52:39 ID:CjWNF3wa0
このネタでスレたちすぎ
12名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:52:58 ID:7U/fn82MP
これ見たw
奇行だなほんとに、本人ボケてるんじゃないの?
13名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:53:29 ID:cRXF4YEaO
サインしてくれたんだし別にいいんだろ。
14名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:53:57 ID:8GNW3Mtp0
痴呆以外考えられんわなjk
15名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:53:59 ID:xvH3/TKZO
アルツハイマーじゃねえの?
16名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:54:18 ID:C48LXHHRO
こういうときこそ
24時間テレビのスタッフが
恫喝すればいいのに
17名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:55:46 ID:nxct2Yxf0
動画見たけど隣の人は苦笑中?
18名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:57:21 ID:ZGCqM5Va0
誰か熊五郎が3月30日以来来なかった理由を説明してくれ。気になって眠れない。
19名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:57:41 ID:y2Kn8HnrO
東公正マジ基地(笑)
20名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:58:41 ID:YznM89hjO
どんな人生を送ってきたかしらないが、最期にとてつもない悔いを残してしまったわけだ。

SMAP(笑)のコンサート中に舞台に上がり、自分の携帯で草薙(笑笑)とツーショットを撮ってもらおうとするババアのようだ。
21名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:00:07 ID:6BqYHYx70
このような「場」を読めないような判断能力のない人を
名人戦という舞台で使う朝日に問題がある

朝日にはまともな人材がもういないということか
22名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:01:46 ID:LQ+9UjWi0
巨額脱税・捏造報道・犯罪助長・恫喝暴行・環境破壊・妨害行為
これだけ犯罪行為をやってただの注意で終了。さっさと業務停止にしろ
23名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:02:11 ID:OXLolPa10
隣に座ってるのは武田双雲だろ?
なんでこんなテレビにも映る一等席で観戦してるんだ?
24名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:02:28 ID:C48LXHHRO
こんな邪魔が入っても勝つとは…
羽生が強いのは周知だが、郷田の精神的ダメージははかりしれんな
25名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:03:07 ID:ZtXtciwIO
普通にサインしてしまう羽生名人に好感を持った
26名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:03:27 ID:JteBAbMuO
ここまでやったんだからそのサイン入り扇子を予定通りオークションに出品してほしい。
27名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:03:34 ID:9VUV/Kpm0
75歳ってことだから、ボケが始まってるんじゃないか?
28名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:03:40 ID:8wUuujow0
>>1

《2009年4月20日 - KY珊瑚20周年記念日》

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
29名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:04:11 ID:iqE98Bfu0
げにおそろしき タミフルの 副作用
30名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:04:55 ID:sIanyMnA0
たとえ相手の番でもダメだろ。

ホント、ボケってやだね。これ本人は問題ないと思ってるわけだから。すごいズレっぷり。
31名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:05:08 ID:By+wqCbY0
75歳の爺さんだったらしいじゃん。こんなお年寄りを使うなよ。
まあ朝日はそうせざるを得ない硬直した体制だったんだろうけど
32名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:05:53 ID:24CkZDX70
羽生に限って無いと思うけど
これでミスとかしたらどう責任取ったんだろうなwww
33名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:05:59 ID:8wUuujow0
>>1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(01)捏造すること
(02)歪曲すること
(03)偏向すること
(04)脱税すること
(05)印象操作すること
(06)自作自演すること
(07)世論誘導すること
(08)通名報道すること
(09)配達員・販売員・勧誘員が凶悪犯罪(殺人・誘拐・強盗・強姦・麻薬・窃盗・痴漢・盗撮・露出など)を行うこと
(10)匿名掲示板において、荒らし行為や差別発言、また特定政党・団体・組織への誹謗中傷や擁護などを行うこと

(01)「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」など、戦後随分経ってから、唐突に新調・創作・吹聴・流布した
(03)特亜・在日・サヨク・9条信者・プロ市民・過激派などに対して、「優しい」報道をする
(04)朝日新聞は過去11年間に、所得隠しやカラ出張で約24億円を脱税している
(06)朝日新聞珊瑚記事捏造事件が有名
(07)支持政党である民主党・社民党が、「不自然に有利になるような」記事や社説を執筆
(08)通名報道 = 在日韓国人・在日朝鮮人の犯罪者を、「日本人であるかのように偽って」報道すること
(09)昨年度は、ほぼ2週間に1回のペースで朝日配達員・販売員・勧誘員による凶悪犯罪が発生した模様
(10)「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」などと、「およそ人としては考えられないような酷い内容」の書き込み
34名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:06:11 ID:DW6tl6pY0
また一つ伝説を作ったな朝日・・
35名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:06:28 ID:iN+/fMfY0
朝日の記者って書くのやめろよ
フリーだから朝日は関係ないだろ
ネトウヨは騒ぎすぎ
36名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:06:29 ID:7stRX7880
いいなー
俺も、記者だったら対局中だろうがサインせがんじゃうよ
37名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:06:44 ID:PUOPNVWo0
75ってwwwwwwwwwwwww
定年ねえのかwwwwwwwwwww
38名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:07:37 ID:8R8xEuOj0
勝ち組だな
39名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:07:37 ID:XrZYZCTVO
>>11
それだけ衝撃的だったということでは。
40名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:08:16 ID:8wUuujow0
>>1

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |アサヒる                  │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

アサヒる に一致する日本語のページ 約 4,010,000 件中 1 - 50 件目 (0.43 秒)
41名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:08:32 ID:UbMdQvnlO
羽生さんはサインしたのかよwww
42名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:09:56 ID:562HplX8O
また朝日かw
43名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:10:09 ID:uynCQ97n0

こいつたかが記者の分際で自分を偉いとでもカン違いしてたんじゃないのw
たかが新聞に文書いてる乞食野郎のクセによおw

朝日はどうして罪を犯した人間をかばうんですかあ???
44名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:10:35 ID:CjWNF3wa0
>>35
へえ
朝日の記者、って書かれると
オマエ、困るんだ?


ふーん・・・





朝日で30年記者やってた東が、奇行にはしったんだって?w
やっぱり朝日
日本人の敵w
45名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:10:46 ID:rnkcXf4I0
>>35
朝日君、深夜から早朝まであぼーん活動ごくろうさん。

46名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:10:51 ID:8wUuujow0
>>1

【在日ヤクザによる寺乗っ取り事件 - 主要メディア】

九州誠道会会長を逮捕 寺乗っ取り事件、不正登記の疑い ← 朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0410/SEB200904100005.html

>浪川政浩容疑者(52)

寺院土地不正取得:九州誠道会の最高幹部を逮捕 虚偽登記の疑い ← 毎日新聞
ttp://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20090410ddg041040010000c.html

>朴政浩容疑者(52)

暴力団・九州誠道会の会長逮捕、寺の土地の不正登記で ← 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090410-OYT1T00492.htm

>朴政浩容疑者(52)

九州誠道会会長を逮捕、寺院の土地不正登記の疑い ← 産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090410/crm0904101308018-n1.htm

>朴政浩容疑者(52)
47名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:11:40 ID:8n/sEYYs0
そういや全米オープンの記者会見でタイガー・ウッズやフィル・ミケルソンにテレ朝のクルーが全然関係無いのに
「ハニカミ王子を知っているか?」「ハニカミ王子にアドバイスを」としつこく質問し失笑を買ってたな  
48名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:11:44 ID:yccRtp5B0
あー想像しただけで笑えるwww

この動画UPされてないの?
49名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:11:52 ID:O/BO7jGK0
お年寄りをいたわりましょう
高齢化社会を応援する
朝日新聞です
50名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:12:22 ID:tokSDWwcO
羽生さんイイ人過ぎるwwwww
51名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:12:58 ID:MfSGKU/TO
>>43
エラいとかそういうレベルじゃないぞwww
ゴルフで言えばアドレス中にサインもらいにいくようなもん
52名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:13:21 ID:0cM4yySIO
おじいちゃん(´・ω・`)
53名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:13:52 ID:2w7hI1sE0
75歳の記者、頭ボケとるじゃん。将棋を知ってるから観戦記者してるのだろう?
将棋知ってるはずの記者がこんな愚行を犯すはずがない。
爺さん頭ボケとるわ。
54名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:13:56 ID:tU0ImMVA0
あーこれはもう朝日新聞は倒産するしかないな。
55名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:14:01 ID:++1lGXEh0
うちの父も75だけどこんなボケはかまさない。
56名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:14:30 ID:J8Kn38PUO
アサヒ+老害
57名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:14:39 ID:4iITNJiR0
こういう人が高速逆走したりコンビニに突っ込んだりするんだね
58名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:15:42 ID:fPLxBRoH0
これは任命責任があるだろう
朝日新聞はトップ全員辞職だな
59名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:15:54 ID:ITqtIQyJO
つうか委託記者で朝日の記者じゃねえじゃん。
棺桶に片足突っ込んでるようなトシでなにやってんだか。
60名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:16:50 ID:ZGCqM5Va0
老人ボケを責めること自体はあまり感心しない。
自らは初段で奨励会を去っても、協会職員としてたいして良くもない待遇で将棋のために
はたらいた人生は尊敬できるものだ。
61名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:17:00 ID:/SjT5MRL0
>羽生名人も最初は理解できなかったようだが・・・ 静かに扇子とマジックペンを受け取りサインに応じた。

常識と非常識を絵に描いたような光景だな。
62名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:17:15 ID:9foPQpUoO
馬鹿アカピ、またやりやがったか。
本当にしょうもないな。
63名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:17:48 ID:25+lzP040
>>48
つべに上がってるな
ニュースと政治の本日分再生回数一位みたいだな
衝撃的だよw放送事故レベルw
64名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:18:17 ID:2EkI+sDg0
東公平ってチェスかと思ってた。
ともあれ朝日の人選は的確に狂ってるな。
65名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:18:51 ID:dzzAeSnM0
名人戦やってたのか
この朝日の記者のおかげで気がついたよ
ありがとう!
66名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:18:58 ID:Uz561AvzO

羽生さんの偉大さを知ったよ!

イチロー・武豊・羽生
天才は遺伝しない。

67名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:19:42 ID:ClpnuxXhO
三浦カズのコピへ
68名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:19:56 ID:/hLRPqTk0
将棋のことはよく分からんが将棋のスレは昔から好きだった。
今それが何故だか分かった気がする。
指す奴も観る奴も奇人が多いんだな。
69名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:20:15 ID:PzJ3js97O
このじいさん何を考えているんだかw
動画見たが羽生のすぐ横で奇行すぐるわw
70名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:20:48 ID:VMCi4GsX0
この人の書いたチェスの本は好きなんだがな。
歳のせいもあるのだろうが残念だ。
71名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:23:04 ID:vhtoOOmEO
ウティー18号のファンだが、ブーハ19号も嫌いでない。


名人19号に向かって名人戦で、しかも手番の時にサインねだるとは。

朝日、潰れろ。

72名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:23:07 ID:p7Bx39kq0
>>1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(01)捏造すること
(02)歪曲すること
(03)偏向すること
(04)脱税すること
(05)印象操作すること
(06)自作自演すること
(07)世論誘導すること
(08)通名報道すること
(09)配達員・販売員・勧誘員が凶悪犯罪(殺人・誘拐・強盗・強姦・麻薬・窃盗・痴漢・盗撮・露出など)を行うこと
(10)匿名掲示板において、荒らし行為や差別発言、また特定政党・団体・組織への誹謗中傷や擁護などを行うこと

(01)「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」など、戦後随分経ってから、唐突に新調・創作・吹聴・流布した
(03)特亜・在日・サヨク・9条信者・プロ市民・過激派などに対して、「優しい」報道をする
(04)朝日新聞は過去11年間に、所得隠しやカラ出張で約24億円を脱税している
(06)朝日新聞珊瑚記事捏造事件が有名
(07)支持政党である民主党・社民党が、「不自然に有利になるような」記事や社説を執筆
(08)通名報道 = 在日韓国人・在日朝鮮人の犯罪者を、「日本人であるかのように偽って」報道すること
(09)昨年度は、ほぼ2週間に1回のペースで朝日配達員・販売員・勧誘員による凶悪犯罪が発生した模様
(10)「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」などと、「およそ人としては考えられないような酷い内容」の書き込み
73名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:23:27 ID:VyLeQhKCO
羽生も一杯一杯の状態だったら流石にキレていただろう
74名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:25:07 ID:nb4TR5In0
政治部がらみじゃないとネトアサは動かないのか?
75名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:25:11 ID:Iuxy/UrX0
棋界(囲碁含む)って新聞社がいないと成り立たない世界なんだよ
ある意味斜陽と言える 新聞の業績悪化したら
真っ先に予算削られる分野と思うよ

何十年かしたらプロ棋士自体いなくなるかもな
76名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:25:35 ID:YxBoOwAF0
動画みさせてちょんまげ
77名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:26:19 ID:AWQpcfoEO
突っ走ってんな朝日、朝刊紙面上で1ページ使って謝罪ぐらいしろよ
78名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:27:12 ID:3fOcyj5e0
動画見てないが立会人は何やってたんだ?
79名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:28:08 ID:H6Jdw6jZO
おっさん対局中はどちらが打ってようがまずいだろ…
常識的に考えて
80名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:28:15 ID:bvLsbjkS0
朝日新聞の朝日って文字は
「朝鮮日報」からきてるの?

それなら、こんな38度線付近出身のジジイが
所属してても納得いくわー。
81名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:28:47 ID:VyLeQhKCO
>>75
油売ってないでさっさと朝刊配れよ
82名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:29:31 ID:Gjo2kkA00
羽生さん偉いな
83名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:29:37 ID:E71JF4Ac0
やっぱり...2ちゃんでネトウヨってカキコして喜んでる奴ってさー
朝日新聞関係者だったのね〜w
84名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:29:55 ID:MKKaYIyf0
>>1
これは、単に非難で済む問題じゃないだろう。

対局主宰者、将棋協会は、朝日新聞社とこの記者に厳重抗議すべきであり、
また今後しばらくの間は、同新聞社の対局への出入り禁止処分を行なうべきだろう。

また、対局妨害行為として告訴あるいは賠償請求さえできるはずだ。
85名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:30:09 ID:3cCKp1un0
435 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/04/11(土) 02:54:12 ID:Djpzw2GE0
ニッカン
・北野誠、活動休止 無期限謹慎処分 ラジオで芸能関係者中傷が問題に
人気タレント・北野誠(50)が芸能生活を休止することが10日、分かった。
所属事務所の松竹芸能が無期限謹慎処分を下す方針をこの日までに決め、各関係先と話し合いに入った。
すでに降板を決めた番組もあり、契約の残る番組についても順次、降板する方向。
松竹芸能はこの日、日刊スポーツの取材に「謹慎処分を下したのは事実です」と話した。

処分の理由は明らかにしていないが、関係者によると、
ラジオ番組などで特定の芸能関係者に事実無根の中傷をしたことが問題視されたとみられる。
大阪出身の北野は毒舌を売りに、多数のレギュラー番組を抱えている。
過去に女性歌手のヌード写真集をけなし、問題になったこともあった。


86名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:30:32 ID:t+vkzM9I0
すげぇな・・・朝日新聞主催だからってこれはないだろw
87名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:30:46 ID:Tv+hMbM10
88名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:31:11 ID:ZUnA0+Kn0
サインしてあげる羽生すげえw
89名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:32:21 ID:HNDVECEOO
壺荒らし、エロスパム、サインと最近の朝日は頑張りすぎだろ
90名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:32:47 ID:YZfCdYrPO
>>80
正しくは朝鮮抗日新聞社です。
91名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:33:08 ID:bzQOqt5ZO
さすが基地外朝日新聞
92名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:33:35 ID:ECMPp9ls0
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~kouhei-higashi/profile.htm

ジジイの住所に電話番号メアドまでのってるが
絶対イヤガラセとかしちゃダメだぞ
93名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:33:49 ID:YxBoOwAF0
>>87
thx
チョー恥ずかしい。
これは守備妨害というか試合妨害で退場だろう。
94名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:34:09 ID:q3K+al/60
文化を汚すの楽しいニダ!!!
中国の文化だろうが日本の文化だろうが良いものは全て韓国の起源ニダ
95名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:34:29 ID:yYjVpncMO
対局中か・・
トルネコの大冒険をやってる時に話かけられるみたいなもんかな?
まあ安全地帯を歩いてるならいいがダンジョンの中だったらキレるなw
96名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:34:29 ID:/lKUFMZw0
この分だけ、ハブの持ち時間が削られたんだろ?

りっぱな競技妨害行為。高校野球の最中やWBCでイチローが打席に立ったときに、
記者が競技を中断させてサインを求めるようなものだ

このジジイは永久に将棋界やその周辺から追放
97名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:34:32 ID:FPx0eALY0
朝日とか(笑
犯罪者のかたまりみてぇなもんだしな
レイプだの、盗撮だの、痴漢だの。
なぜ故この新聞会社がやっていけるのか不明
自分の社員が起こした問題は一切記事にせずなぁww
98名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:35:11 ID:YxBoOwAF0
>>94
伊那将棋というのはあるけど朝鮮将棋ってあるの?
ないならどうしてないのでしょう。
99名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:35:39 ID:Gjo2kkA00
対局中に求める意味が分からない。

いつでもいいだろwww
100名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:36:04 ID:KveGRrPa0
>問題の記者は昭和51年から平成11年まで、朝日新聞社の嘱託記者として取材活動を行い、この日は同社の委託を受けて取材にあたっていた。
101名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:36:09 ID:YxBoOwAF0
>>98
支那将棋な。
102名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:36:50 ID:4Q4NeynzO
朝日新聞【殺人、強盗、放火、捏造、売国、環境破壊、強姦、サイン、在日】

毎日新聞【殺人、強盗、放火、捏造、売国、クラスター爆弾、強姦、変態、在日】
103名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:37:07 ID:E71JF4Ac0
このじーさん、朝日新聞の厚生年金生活で、毎日悠々自適の生活なんだろなー
いやーまったく、自由人とゆーものは、ホントに気楽でいーですわーw
104名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:37:11 ID:Uz561AvzO

羽生さんは神様だ!

105名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:37:45 ID:ggFIZim90
アカヒと犬えっち系のみごとなコラボだな。
106名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:38:13 ID:JJV5sp6H0
>>83
ネトウヨさん
私は朝日新聞の読者なんですよ。
107名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:38:39 ID:rMrwjLv3O
アカヒの奇行は日常的だなw
しかし対局中にサインくれとは非常識すぎる
アカヒは全てが迷惑だから早く潰れろよ
108名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:38:56 ID:VWlaxD2tO
朝日って知的障害者しか居ないのか?
本当ゴミ糞の塊だよな♪
109名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:40:19 ID:U3c0mdCc0
大日本帝国海軍の軍旗はためかせ
運転手つきの黒塗りのハイヤーに乗っている
年収2000万の朝日はどうなってんだ
110名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:40:25 ID:UUdArbh30
>>87
恥ずかしくて見れん!w
111名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:40:29 ID:wRbkfrLxO
昼休憩に注意はいいけど、羽生さんへの謝罪は?
112名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:40:37 ID:fyO6yUHa0
傲慢な朝日新聞社

高潔な羽生名人

見事なコントラストを描きだしたね。
113名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:40:41 ID:CjWNF3wa0
>>106
へえ。
ならば75歳になるまえに自殺したほうがいい。
114名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:40:49 ID:L0F3L/1/0
人の誤字批判するくせに これかよw
115名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:40:51 ID:/lKUFMZw0
もしかして高校中退www?
116名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:41:09 ID:JJV5sp6H0
>>108
>本当ゴミ糞の塊だよな♪

その点は2ちゃんねるには負けますよ。
117名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:41:30 ID:TPN/tP1g0
目の前でカメラ回ってんのに、よくこんな事出来たもんだ。
118名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:41:31 ID:t/p7RqsB0
これは、この立会人を処分したほうがいいじゃないかなぁ。
ミスとはいえ、変な前例作ってしまったんじゃないかな。

個人的には、対局相手のポカーン顔が面白いw
119名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:42:27 ID:E71JF4Ac0
>>106
ぷっw「読者」だってさー おめーまた社内から、カキコしてんだろっ?
120名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:42:44 ID:L8fb7Ay10
あれ?これって何が問題なの?
なかなかタイトル持ってるプロのサインなんていただける機会ないんだから、
ぐだぐだと対局後に大人数で押し掛けるより
まだ対局中の方がいいと思うが
121名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:42:58 ID:5p6yuwQ0O
まともな人間はもう全員辞めちゃってていないんだろここ
122名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:43:01 ID:Tv+hMbM10
>>93
この人、ウィキで見ればわかるけど、大物らしいんだわ

>>110
でしょ?
実は俺、見てないんだよね
こわくて見られないw あえて見る人は勇者だわ
123名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:43:01 ID:/3NtvzeHO
対局中とか・・・。せめて対局が終わってからだろ
常識ねーのかよ。バカなのか?
124名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:43:24 ID:JJV5sp6H0
>>113
後、55年あります。
あなたの方が先に逝きますね。
それより外出しなさいね。
125名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:44:21 ID:fyO6yUHa0
羽生善治名人=日本の誇り

朝日新聞社=日本の埃

朝日新聞社はクズだが、羽生名人は本当に物凄い男だね。やっぱり、達人は違うよ、達人は。
126名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:45:28 ID:4BdvJIuU0
応じる方も凄いなと思ったが
75のじいはんじゃしょうがないな
127名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:45:31 ID:HYH4JY5z0
426 名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 22:02:39
AERA 2009/03/30発売号 ユーミン表紙で

「国宝 阿修羅展」東京に降臨

の記事を書かれているのはどなたですか?

2chの一部では知られてる「渚水帆」っていうちょっと頭のおかしいコテが
「e-お見合い」って出会い系サイトに登録してるんですけど
この記事を書いた人から申し込まれてデートとしたとブログで明かしてます。

AERA記者がお見合いサイトで金を払ってまで交際を申し込んだ渚水帆さん(顔画像あり)
http://nagisamizu.exblog.jp/10715642/

ブログのコメントより↓

Commented by 渚♪ at 2009-04-06 11:59 x
朝日新聞の記者さんは、先週の月曜日発売のAERA(アエラ)ユーミン表紙で阿修羅像について数ページ記事を書いてらっしゃって、
読ませていただきました(^−^)m

427 名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 22:03:28
渚水帆さんはただの素人ながら
「hon-nin」って雑誌で
中村うさぎ「自分強姦殺人事件」の登場人物のモデルになってるほどの
強力デンパです。

お付き合いは考えたほうがいいですよ。
現にこうやって世界にバラされてますし。
128名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:45:37 ID:JJV5sp6H0
>>119
バカじゃないの!
ひろゆきさんだって、FOXさんだって知っているわよ。うふ♪(* ̄ー ̄)v

これだから無敵の人は困る。
129名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:46:08 ID:L0F3L/1/0
将棋界は本当にシビア 勝ち負けで天と地の差が出る
さらに名人戦ともなれば 歴史に残る試合 第1回からその試合の経過が本になるぐらい
その最中にサイン求めるとか もう信じられない
こいつは将棋ファンではないな ただのクズ
130名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:47:06 ID:9IecbXO/O
>>98
ggrks。頭悪いのさらけ出してんなあ
131名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:47:07 ID:vnUmys1E0
>>87
羽生も郷田も何事か?って顔してるなw
132名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:47:22 ID:Q4BCLoDhO
すいません…つい…サインが欲しくて
\____    ________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 朝日  |/  (●) (●)   \ 「困るんですよね〜こうゆうのは」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   毎日   |  |
133名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:47:43 ID:yYjVpncMO
羽生は一瞬ドッキリカメラと思ったに違いない。
134名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:47:51 ID:LPVXvSjX0
>>120
もの凄い釣りだな、おいw
135名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:48:12 ID:QijrMEZT0
東にリーチがかかったのか
136名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:48:20 ID:Nxv9Iuzz0
朝日の奇者(75)
137名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:49:45 ID:oP2idNYb0
じいちゃんはマジでアレだったんだと思うよ
ありえないじゃん
だからあんま叩くのはかわいそうだなぁ
朝日は早く潰れろ
あと死ね
138名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:49:57 ID:VdMobhNh0
>>122
誰?
139名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:50:01 ID:yccRtp5B0
>>132

なんで変態にいわれてんだwwww
140名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:50:24 ID:T6IVtWY60
>本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。

こいつの目の前での対局なのに何を見てたんだよ
ずーっとサイン貰う事しか考えてなかったんだろうな
141名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:50:25 ID:VmPiOucv0
朝日新聞奇行 開同をゆく 全12集 
142名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:51:04 ID:EiGeyW2e0
コントみたいだw
143名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:51:30 ID:fyO6yUHa0
真剣勝負の最中にサインをねだるなんて、並大抵のクズではない。

まあ朝日新聞社の傲慢さがロコツに証明された点は評価するが。

144名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:51:55 ID:W7gOWH48O
>>141
絶対買う(笑)
145名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:52:00 ID:OtFyBWGPO
朝日新聞社が倒産して、関係者や自称読者もみんな死にますように。

日本国民の願いです。
146名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:52:02 ID:rJAmz8mF0
この観戦記者って今まで何年もやって来たんだろ?昭和51年からだっけ
長い顔見知りだから許されるとか思ったのか
今までも表沙汰になってないだけで変な行動とってたのか
ほんとにちょっとボケが来たのかどうなんだろ
147 ◆xSK1SiC5MI :2009/04/11(土) 04:52:03 ID:0hKWc/y20

まずはこのスレを読んでみて下さい。

★なぜ朝日社員には異常な性犯罪者が多いのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1198402212/l50
148名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:52:09 ID:hTNBJTuXO
相手の番であっても求めてもいかんだろ
何を考えてんだ。
149名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:52:26 ID:EIXQzzk80
また朝日か・・・・

最近いろいろと多いな?


150名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:52:38 ID:Tv+hMbM10
>>138
ウィキのこと?
サイン貰った東公平って人
別スレでレスしてた人の情報だと、将棋会じゃ結構名前が知られてるらしい
151名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:53:02 ID:/3NtvzeHO
手番とかいう以前の問題
プロ野球で、試合中にサインをねだるが如し
バカか耄碌したかのどっちかだな
152名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:53:19 ID:73tLtFCO0
動画みたら思ったより距離があるな
こっからサインて
153名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:53:42 ID:PGURWCGh0
>>131
観戦記者の隣の兄ちゃんも耐えがたい風情だw
解説者3人の微妙すぎる空気もたまらないw

歴史に残る名場面だw
154名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:53:49 ID:L0F3L/1/0
もう将棋会館出入り禁止にしろよ
155名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:54:05 ID:zQ6kNlk+O
朝日新聞ってキチガイばかりだな。
光市母子殺人の本村さんに向かって
「元少年が死刑になれば気が晴れますか?」などと
平気で質問した女記者とかいたし
156名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:54:16 ID:/0Qu0KO3O
ストリーキングみたいなじいさんだなw
157名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:54:32 ID:7lOHFy7J0
なんで対局中の棋士にちょっかいかけるようなのが担当任されてんだ
158名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:54:32 ID:9Y2jREqd0
75にもなって朝日関係者は礼儀を知らないんだから
朝日全体がどうなのかは考えるまでも無い
どっちの手番だろうが対局中に外部の人間がやる事じゃない
簡単に言えば真のマジキチ
159名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:54:50 ID:iF4RF7R60
あほすぎだろ
朝日廃刊になればいいのに
160名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:57:30 ID:/r1hOS6/O
何処が奇行なんだ?

朝日の記者が他人に迷惑をかけるのはいつもの事だろうに…
161名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:57:33 ID:1gpSSJrd0
でもまあチカンで11回も捕まった朝日新聞社員に比べれば・・・
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1198402212/l50
162南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/04/11(土) 04:57:51 ID:qae5jwfh0
”フリーがやった事なので朝日新聞社は関係ありません。”
的なニュアンスが受け取れる。アルバイトがやったことなので・・・
みたいな対応する駄目会社と同じレベルqqqqqqqq
163名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:58:36 ID:QdPEXIEXO
>>151
昔フェンス越えて入ってきたファンに快くサインした外国人選手がいたね
164名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:58:39 ID:VdMobhNh0
>>150
生粋の朝日の人ってより将棋界の人って感じだね。やっぱぼけちゃったんかな。
165名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:58:42 ID:hr3QEt0J0
椿事
166名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:59:26 ID:bDZeUBwP0
167名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 04:59:27 ID:TJKBji790
これは新聞界のドッキリみたいなものなのかな?
168名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:00:07 ID:VmPiOucv0
>>144
ただし、買ったら買ったで、差別図書を買ったとか言われて街道が押し掛けて
糾弾されます。
169名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:00:20 ID:E71JF4Ac0
このじーさん、全国に生放送中って知らなかったのけ?
ふつー中継カメラが入ってたら気付くもんだろー???
いくらスポンサー様だといっても、生放送は握り潰せんぞっ!!w

うはっははははーwwww
170名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:00:23 ID:e0BskA10O
>2
グッジョ!
171名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:00:39 ID:5tJgxkd60
ていうか、朝日新聞社員はいつも奇行やりまくりじゃん
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1198402212/l50
172名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:00:47 ID:QdPEXIEXO
>>153
兄ちゃんっていうか立会人の天野三段

なんか事前情報知らなさすぎな人が多くないか?
+らしいっちゃらしいが
173名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:01:22 ID:8stQ6G0eO
こんなのフツーのことでしょう
おかしいとか言ってるやつらは自分の胸に手をあてて考えてみよ
174名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:01:30 ID:/0Qu0KO3O
そういえば今日暖かかったからなw
175名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:01:50 ID:XVYcrm1o0
わざとじゃね?サインとか常にいる記者が、チャンスないと思えない
それか「単独の」奇行は日常茶飯事とのアピールか
176名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:01:54 ID:jN2mUM8T0
お芝居中に舞台に上がりこみ役者に

バッターボックスでかまえているバッターに

画家がイマジネーションをキャンバスに叩き付けている時に

医者が患者を治療中に


ボケジジイ「サインちょ!」
177名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:02:05 ID:fJm9ZCM+O
勝負が決まってからウィニングランを邪魔したってこと?
178名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:02:39 ID:XqB1QwNV0
奴らにとっちゃ日本の文化などどうでも良いんだろう
179名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:02:40 ID:8mcEnY9g0
ちょっと待てw
東公平って結構有名な観戦記者じゃねーかwww
「熱闘!100番勝負 将棋・珍プレ−好プレ−」って本面白かったのに、、、

将棋のこと知らないボケ朝日社員かと思ったけど名人戦のしかも手番でこんなことするなんて。

多分マジでぼけてるんだと思う。
180名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:03:02 ID:Tv+hMbM10
>>164
そうかもね〜。75だから…
経歴見る限り、そんな失礼なことやるとは思えない。まぁ人間なにやらかすかわからないけどw
つーか「会」じゃなくて「界」だったw もう寝よう(^^)ノシ 
181名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:03:15 ID:L0F3L/1/0
将棋界の人(笑)
そんなやつがさらにこんな事するとは信じられない
一体今まで将棋界でなにみてきたの?
182名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:03:29 ID:kOMcPig+0
朝日から事後すぐに謝罪があったみたいだしそんなに大事じゃないだろ。
ひどく時間が削られたわけでもないし、結局羽生名人が勝ってるし。
とりあえずこの東って記者を今後使わないようにすれば問題ないと思う。

うるさく「朝日、朝日」っていつもファビョってる奴はどうにかならんのかね?
産経新聞の記者だったりしたらお前らこんなに騒がないんだろ?
しつこく朝日のネガキャンしたいのがみえみえなんだよ。
なんでもようなことを騒ぎすぎ。
いい加減に幼稚な煽りはあきあきしてきたよ。

かんけい無いような奴が口出すようなことじゃないだろ。
なんで当事者の羽生名人が快くサインしてるのに外野がごちゃごちゃ言ってんだよ。



183名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:03:31 ID:vnUmys1E0
>>158
書道とかもだけど、将棋なんかも特に子供には「まず礼に始まり礼に終わる」なんて教えるらしいのにな
一部プロ棋士のDQNぶりは別にしてw
75歳が率先してマナー破り、礼儀知らずでどうすんだって話
184名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:03:41 ID:uW/emv+U0
185名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:03:54 ID:2EkI+sDg0
動画見たが外からチョコチョコと入ってきたんじゃなくて
完全に内輪の人間だな。
映ってるのわかってるだろうにどうしようもないアホだな。
186名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:04:45 ID:VdMobhNh0
>>180
ノシ おやすみ
187名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:04:49 ID:IUgtxyl/0
縦読みは要らん。
188名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:04:58 ID:K+l+zLCh0
何コレ?馬鹿でしょ?死ぬの?

てか名人、いい人だなぁ
189名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:05:20 ID:/kBhLDXY0
この動画、永久保存版だなwwww

朝日工作員がいたら、この動画を見せてやればいいんじゃねぇかwwww
190名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:05:21 ID:jN2mUM8T0
>>182
だまれ
なあなあですまそうとするあたり、社員必死すぎwwww
191名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:05:37 ID:Bnt1f4360
流石自分野非は捏造してでも一切認めない朝日www
フリーだったら会社の肩書き使って傍若無人に振舞っても許されるとw
この調子じゃ社長や会長が不祥事起こしても
「フリーの社長ですから」でごまかしそうだな
こんなモラル無視の非常識な会社があっていいものか
192名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:05:38 ID:fJm9ZCM+O
>>182
朝日だったら何しても良いってこと?
193名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:05:41 ID:fyO6yUHa0
>>182

>うるさく「朝日、朝日」っていつもファビョってる奴はどうにかならんのかね?
産経新聞の記者だったりしたらお前らこんなに騒がないんだろ?
しつこく朝日のネガキャンしたいのがみえみえなんだよ。


 おまえ、対局中にサインおねだりする朝日の記者みて、何とも思わんのかw
他人を叩くだけではなく、素直に名人に土下座するべきじゃないのかね?
194名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:06:39 ID:25+lzP040
>>182
>かんけい無いような奴が口出すようなことじゃないだろ。
>なんで当事者の羽生名人が快くサインしてるのに外野がごちゃごちゃ言ってんだよ。

こんなシュールな絵見せられてそれはないだろw
195名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:07:04 ID:ggFIZim90
東公平は痴呆!!
196名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:07:11 ID:7Im3EOu50
ゆとり世代か・・・・
197名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:08:00 ID:ewBw/LnG0
>>182





198名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:08:10 ID:g1OuZWg70
爆釣じゃないか>182

みんなもちつけwwwww
199名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:08:18 ID:L0F3L/1/0
こいつは多分普段サインもらえるいつでも
ただ名人戦の戦い中に書いてもらったサインって自慢したかったんだろうな
もう自己中 権力の貪欲者 厚顔無恥
200190:2009/04/11(土) 05:08:35 ID:jN2mUM8T0
おまえらwww
201名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:08:36 ID:d6w+fZzCO
朝日はまた恥さらしたなw
202名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:08:37 ID:/0Qu0KO3O
羽生がじいさんに扇子を返す時に
どうぞって言ってるんだが棋士って凄いな
余裕ありまくりw
203名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:09:23 ID:TYqwUhWN0
お、NHKで報道された。
204名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:09:32 ID:ZwvQejFV0
NHKwwwwwwwww
205名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:09:54 ID:tQP15I0N0
【社会】朝日支局襲撃事件「実行犯」が、手記を否定する発言 週刊新潮が経緯掲載へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239146789/
206名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:09:59 ID:bWdrZkb0O
朝の局面だろ
大低の変化のパターンはすでに昨日のうちから考えられたはずだから、そんなに頭をつかう所じゃない
ジジイなりに空気読んだんだよ
叩いてる奴は素人
207名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:10:05 ID:QJYYFjTTO
>>182
工作員乙としか言いようがない。
208名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:10:46 ID:XVYcrm1o0
NHKでついさっきやってた
209名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:10:59 ID:25+lzP040
>>182
縦かw
210名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:11:03 ID:UUdArbh30
>>193
志村〜!タテタテ
211名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:11:20 ID:Nd6/3nnG0
また朝日か

変態毎日といい勝負してますな
212名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:11:36 ID:hCX18KqOO
NHK書き込もうとオモタラ先越されたorz

キャシャーンはおもろい
213名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:11:44 ID:y+v227YR0
「昼休みに弊社の担当者が注意した」って
あくまで自分の会社の人間がやったんじゃないよっていいたいんだね
でも、この記者は会場に「朝日の記者」として入ってるんだからね
ごちゃごちゃ言ってないできちんともっと謝罪すべきだよ

あと、こういう人物は将棋界から追放されるべき
214名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:11:57 ID:jik89rkA0
いまNHKでも流れたぞ・・・とんだ赤っ恥w
215名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:12:00 ID:foYNRwmzO
>>182
サイン時間が、羽生の持ち時間に影響するからにきまってんだろ。脳たりんが
216名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:12:04 ID:UUdArbh30
>>203
見逃した!w
217名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:12:06 ID:PPpZeXQa0

アカヒって本当に常識無しのバカなのな。
218名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:12:15 ID:ZwvQejFV0
>>206
対局に支障がなくとも礼節を欠いた事実は否定できない。
この点において時間は関係ない
219名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:12:22 ID:O9avnaKA0
かなり非常識な行為だけどおそらく朝日はほのぼのとしたエピソードとして捏造する
に10000000あさひる
220名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:12:30 ID:BE8vEBNt0
__■___■■■■■__ ■■■■■■■■
■■■■■_■___■__ ■______■
__■___■___■__ ■______■
■■■■■_■■■■■__ ■______■
■___■_■___■__ ■______■
■■■■■_■___■__ ■■■■■■■■
■___■_■___■__ ■______■
■■■■■_■■■■■__ ■______■
__■___■___■__ ■______■
■■■■■_■___■__ ■______■
__■__■___■■_鮮 ■■■■■■■■ 報
221名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:12:49 ID:UnmQqDed0
解説者も戸惑ってたな
222名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:13:01 ID:++1lGXEh0
>>162
南米院はこのコントを四コマ漫画で風刺するべき
223名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:13:18 ID:zdFr1B1d0
フリー記者ってことは朝日には直接的な責任はないよな
224名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:13:21 ID:byFnw0fV0
よしんばこれがTVが入ってない対局で、長考のために別室に中座してる間だったとしても
充分非難されるケースであろうに

よりにもよって○○で、な箇所が多すぎw
225名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:13:40 ID:L0F3L/1/0
支障ないわけねえだろwww
集中してる最中に急にサイン求められたら 一瞬頭真っ白になるわ
226名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:14:15 ID:fJm9ZCM+O
朝日は羽生負けさせようとしてるの?どっち?
227名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:14:21 ID:je7PsXLw0
【神奈川】テレビ朝日の副部長、警官を殴りヘルメットを破壊…公務執行妨害の疑いで逮捕・青葉署
これも朝日。あれも朝日。どうなってんの?

だいたい手番だろうが手番でなかろうが、名人戦の対局中にサインを
ねだるなんて非常識にもほどが有る。これで勝負に影響したらどうするんだ?
永遠に残る汚点だ。
228名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:14:27 ID:fyO6yUHa0
>>206
>朝の局面だろ
大低の変化のパターンはすでに昨日のうちから考えられたはずだから、そんなに頭をつかう所じゃない
ジジイなりに空気読んだんだよ
叩いてる奴は素人


 たのむ、朝日新聞は名人戦から消えてくれw
229名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:14:33 ID:Oaxs+yiO0
>>223
普通子会社が不祥事起こしたら親会社が謝罪するだろ
それと同じ
230名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:16:46 ID:LldgyorB0
朝日の上の人たちもこういう感覚なんだろうな
もう廃刊にしろよ
231名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:16:57 ID:2ZP+Fw+jO
ちょっと名前のある人だからと、本人の状態関係なく安易に
記者として派遣しちゃったんですかね
権威主義的なのは朝日らしいのかも
232名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:16:57 ID:E71JF4Ac0
いくら生放送とはいえ、ネットが無ければ、
サプライズを見れるのもホンノひと握りの人だけ。
それが、キョービは動画がネットにアップされ、
だれでも、望めばいつでも見られるのさー

やっぱネットの時代やね。
233名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:17:03 ID:/0Qu0KO3O
で、扇子の行方は?
朝日さん扇子をどうしたかって報道しなきゃ
NHKではやったのかな?
234名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:17:40 ID:kCF5T9K5P
いやあ東さんか・・・
升田幸三・小池重明戦はそれはそれは素晴らしい観戦記だったが・・・
235名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:18:19 ID:lv83LSPp0
4 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:27:40 ID:w+gHj5f10
また朝日たたきかよ

23 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:30:41 ID:w+gHj5f10
ちょっと失敗しただけでイナゴのようにたかって来ていじめを繰り返すのは良くないよ。
もうやめようよ。 きかよ┐(´∀`)┌

37 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:32:52 ID:w+gHj5f10
誰にでも間違いや失敗はある。
それを鬼の首でも取ったかのように取り立てて大騒ぎするのは卑怯者のやること。

60 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:35:14 ID:w+gHj5f10
ネトウヨは年長者を敬う気持ちすら持ち合わせていないのか?
社会にでた事ある?

82 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:37:37 ID:w+gHj5f10
ここは、小さな間違いを犯した記者を責めるのではなく、寛大な心を見せてくれた羽生名人をたたえるべきだと思うよ。
間違いを責めるのは卑怯者のすること。
236名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:18:28 ID:rqt+EAgG0
麻日が規制されてた時は、本当に良かった



あれが、チョンとブサヨがいない、美しい日本の姿だと思った






あのときの美しい2chを
3次元に反映にしよう!
チョンとブサヨは日本にいらない
237名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:19:02 ID:T6IVtWY60
>>233
後でスタッフがおいしくいただきました
238名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:19:35 ID:UxdYYMIKO
フリーの記者にして置く事で逃げがきく朝日w
239名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:19:46 ID:je7PsXLw0
1にはなぜか書いてないけど、ただの対局じゃなく、最高峰の名人戦だろ?
有り得ない。
240名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:20:01 ID:y+v227YR0
>>182
朝まで残業お疲れ様です
こんな時間まで(こんな時間から?)業務を任されるなんて、
会社による肩たたきですか?
今日は差別書き込みしないんですか?
2chを荒らす人間も名刺の上では記者なんですか?
241名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:20:13 ID:L0F3L/1/0
弊社が委託した観戦記事担当のフリーの記者(75歳)
弊社が委託した観戦記事担当のフリーの記者(75歳)
弊社が委託した観戦記事担当のフリーの記者(75歳)
弊社が委託した観戦記事担当のフリーの記者(75歳)


責任逃れもひどいな
242名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:20:21 ID:abZS1yR60
ダメだろ、もうなんというか…全てにおいて……
243名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:20:46 ID:ey8dkbz30
これで羽生名人が勝ったらカンニング疑惑が生じるじゃん。
244名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:21:20 ID:3fOcyj5e0
今月は飛ばしてるなぁ朝日新聞とテレ朝
  
テレビ朝日の副部長を公務執行妨害の疑いで逮捕/青葉署
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivapr0904279/
羽生名人の長考中、朝日委託の記者が扇子にサイン求める
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090410-OYT1T00991.htm
朝日放送番組で麻薬助長シーン 近畿厚生局麻薬取締部が注意
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090410/crm0904101335021-n1.htm
放送倫理違反問題、テレビ朝日が広報番組で言及
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090405-OYT1T00777.htm
朝日新聞編集局員が2chで荒らし 差別表現投稿で「厳正処分」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/01/news020.html
245名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:21:46 ID:lv83LSPp0
109 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:39:47 ID:w+gHj5f10
これ、朝日新聞関係ないだろww
何で朝日叩きの流れになってるんだ?
工作員がいるんじゃないのか?

129 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:41:55 ID:w+gHj5f10
まだやるのかよ。
よく飽きないなおまいら。そろそろ寝ろよ┐(´∀`)┌

148 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:44:14 ID:w+gHj5f10
将棋の世界では良くある事。
知らないのに書き込むなよw

183 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:48:12 ID:w+gHj5f10
誰にでもある間違いだろ。
もうやめろよ。

201 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:50:22 ID:w+gHj5f10
それにしてもネトウヨの組織的な書き込みが酷いスレだな。

204 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:51:26 ID:f3rdaWyI0
739 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/11(土) 00:37:06 ID:w+gHj5f10
>>729
はぁ?こっちも迷惑してんだよ

221 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:53:29 ID:w+gHj5f10
将棋界の重鎮なんだから、別にいいじゃない。
そんなに目くじら立てることじゃないよ。

239 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:55:50 ID:w+gHj5f10
もう飽きたな、寝ようぜ。
246名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:21:48 ID:JJV5sp6H0
>>232
>キョービは動画がネットにアップされ、

著作権違反なんですが
247名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:22:51 ID:cDr7J4rv0
朝日どうこうじゃなくても、これは蛮行にも程がある。
しかも、経験不足の若手DQN記者じゃなくて、経験豊富なはずの75の爺さんがやったんだぜ?
耄碌してたのか、わざと嫌がらせしたのか・・・。
どっちにしても、入れる人をもう少し選んだ方がいいよ。
248名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:23:17 ID:TYqwUhWN0
>>246
新聞記事は引用できるが、
ニュース動画は引用できない?
249名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:23:25 ID:yccRtp5B0
NHKのアナウンサーも、すげーばつが悪そうwwwwwww
前代未聞なんだろうな
250名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:23:34 ID:fiO4A/epO
なんつーか…
朝日ってもっと爽やかな言葉のはずだったんだがなぁ…

最近はゴミの方が真っ先に頭に浮かぶ。
251名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:23:40 ID:rC1763fK0

「主催者です」「記者です」「解説します」「報道します」
「主催者です」「記者です」「解説します」「報道します」
「主催者です」「記者です」「解説します」「報道します」


「対局中にサインください」  by 朝日新聞社 www
252名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:23:56 ID:OAcI0Qqy0
朝日と関係ないと言う奴がいるがそれは違うぞ。
やっぱり朝日みたいな組織にいた人間はそれだけで人を見下ろすような
勘違い野郎になるという典型。
大新聞社の将棋記者というだけでプライドが肥大して常識がなくなると
みるのが当然。
253名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:24:05 ID:lv83LSPp0
267 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:58:50 ID:w+gHj5f10
亀田叩きの時と似ている。
やはり日本人は立場の弱い物を徹底的にいじめて嫌がらせをするんだね。

291 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 02:02:01 ID:w+gHj5f10
だから朝日の記者じゃないってば。

589 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 02:44:45 ID:w+gHj5f10
お前らまだやってたのかw

624 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 02:51:40 ID:w+gHj5f10
日本人は余裕ないんだなw
許してやれよwww

663 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 02:58:17 ID:w+gHj5f10
まあ、何の影響もなかったからよかったな(・∀・)

678 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:01:47 ID:w+gHj5f10
>>668
そうだよね。
将棋界の人にたまたま朝日新聞社が依頼してただけなのにね。

254名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:24:12 ID:gbyF5Vfg0
【名人戦】羽生の対局中に観戦記者がサインねだる【将棋】
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM&feature=channel_page

相手の方が動揺して水飲んだり、せわしなく動いてるな。
羽生名人、???ってなってはいたが全く動揺した様子は無いな。凄いとしか言い様がない。
255名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:24:14 ID:byFnw0fV0
>>243
羽生だから「名人の思考を邪魔しおって!」「サインってw自重しろよ!」って話になってるだけで
これがもっと普通の棋士とか、アマチュアの大会で「対局者と観戦者のやりとり」が起こったら
大変な騒ぎになるわいな
256名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:24:16 ID:je7PsXLw0
これで名人が負けでもしたら、名人位の行方を狂わせた歴史的大チョンボだ。
257名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:24:35 ID:JJV5sp6H0
>>248
画像ですから
258名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:25:32 ID:/0Qu0KO3O
>>237
本当にそう紙面にのせかねないな
このじいさん見てたらw
259名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:26:14 ID:fyO6yUHa0
>>254

羽生名人=日本の誇り

朝日新聞=日本のクズ  見事なコントラストでしたね。
260名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:26:46 ID:JJV5sp6H0
だめだ!
今日もIDが赤旗振っています。
コミンテルンに帰りますね。
さいなら!!
261名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:27:21 ID:E71JF4Ac0
>>246
今回は「著作物」つーより、「事件映像」だからなーw
262名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:27:24 ID:gbyF5Vfg0
>>255
本来なら無効試合になるレベルだよな。
263名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:27:43 ID:6K9v4VxXO
>>256
ナメカタがどうかしたか?
264名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:27:52 ID:/kBhLDXY0
右隣の黒い人、なぜ下を向く?

必死に笑いをこらえてるのかwwwwww
265名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:28:20 ID:y+v227YR0
>>223
朝日に直接的な責任はないってなんだよ
フリーだろうがじじいだろうが御社朝日新聞の社名で会場入りしている以上
現場では「朝日の記者」だし、取材業務を委託している時点で法的責任も朝日新聞社にあるんだよ
民法715条見ろよ、バカ日記者さんよ
266名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:28:29 ID:ey8dkbz30
>>255 動画見ると明らかに郷田九段の集中力が切れてないか。羽生名人と友人らしいし。
267名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:28:38 ID:YXVfFZod0
だが、ちょっと待って欲しい。
49歳校閲員なら「空気読めない糞ジジイは、首つって氏ねよ」と
仲間(由紀恵でないほう)を非難するかもしれない。
268名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:29:01 ID:RmTu95bO0
>>182
じょうずじゃないか
269名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:30:22 ID:5AT/JUW3O
>>240





270名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:31:38 ID:UgQIWVIcO
こんなボケ老人に仕事させんなwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:33:27 ID:YXVfFZod0
WBSの、韓国との最終戦で、バッターボックスに立った
イチローに、いきなりサインねだるようなものかw
272名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:34:44 ID:iDH7PoBI0
>>264
としか考えられないのだが。
これ、ホントなの?
273名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:35:22 ID:/0Qu0KO3O
将棋のタイトル戦て、紙面に載せるとよく売れると聞いたが本当なのかな?
まあ、売れる売れないに関わらず、手を引くのは当たり前だなw
274名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:35:52 ID:FI76e4sz0
観戦記者に注意しましたで終わってしまうんかい!!
275名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:36:15 ID:l4wZh3Uz0
注意しました、はぁ?
謝罪は無しな、朝日らしいわ。
276名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:36:21 ID:RmTu95bO0
声かけられたときの反応すごい早いのなwww
277名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:36:35 ID:6Qh5CPN50
これはGJ 最近将棋も注目されてないからね
278名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:36:38 ID:CjWNF3wa0
>>223
ただのフリー記者があの席に座れるとは、おまえも考えないよな?

東ボケ平は朝日勤続30年のバリバリのアカヒストだぜよ

279名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:37:22 ID:fyO6yUHa0
朝日新聞も、他人を叩くだけではなく、「礼義」「マナー」を学んだ方がいいよw

非常識すぎるから。
280名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:37:25 ID:nShG1UY/0
朝日は常識を知らない
日本人じゃない
281名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:37:50 ID:yesQL2Wm0
ドラッグのやりすぎじゃないの?

警察は朝日新聞を捜査したほうがいいよ


また揉み消されるかもしれないけどwww
282名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:38:00 ID:T6IVtWY60
75歳の大御所だったから周りも止められなかったんだろうな
そこらの記者だったら袋叩きに遭うレベルだろ
283名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:38:40 ID:je7PsXLw0
>>271
全盛期のイチローなら、キャッチャーミットに収まった瞬間、
ボールにはすでにサインがしてある。
284名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:38:40 ID:OKyE9MIc0
羽生さんも郷田さんもお人良しすぎるだろ・・・

結局羽生さんもサインもしてあげてるし、こんな事されて郷田さんも文句言わないし
だいたい対局中の相手の手番であっても棋譜思考や布石の探りを入れる大事な時間だぞ
そんな常識ぐらい将棋やってたら判ってる筈だろ

しかも名人戦だぞ
小学校の将棋クラブとかじゃない
何を考えてるんだ
285名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:39:16 ID:/S5l/Nxi0
耄碌したのか年寄りの傲慢か、
それとも戦中戦後に多感な時期を送ったのでモラルが崩壊しているだけか。
不幸なことだ。
286名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:40:03 ID:fyO6yUHa0
>>284

「スポンサーでカネ出してんだから、いつでもどこでもサインしろや」

これが朝日の本音だべ。非常識もいい加減にしてほしい。
287名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:40:08 ID:74ecDuqm0
あのーサインください「今は対局中ですよ」
ああ、しょうぎすか
288名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:40:46 ID:S/bcjMVTO
もうボケてるんじゃないのか、この爺さん…
289名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:40:48 ID:iDH7PoBI0
オリンピックでメダルを掛けた競技に向かう途中の選手にベラベラベラベラ話しかけて答えさせようとしてドヤされた馬鹿アナウンサーを思い出す。
あれよりゃマシだけど。
290名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:41:23 ID:/kBhLDXY0
>>272

いや、これは間違いなくほんとだろwwwww

今、再生回数が94000を突破してるな。
どこまで行くか楽しみだなwwwww
291名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:41:59 ID:UNKdOrBy0
>>243
羽生にカンニングペーパー? 次の一手を教えるのか? 
「神」以外には無理だろ・・・
292名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:42:07 ID:/LpILgIm0
いい年の爺が、馬鹿か、恥を知れ。
朝日がらみの人間はこんな非常識なのばっかりなんだろうな。
293名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:42:32 ID:UTFPxfYW0
羽生さんの人が良いってのだけは良く分かった
294名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:43:08 ID:OKyE9MIc0
>>286
スポンサー自ら名人戦の品位落としてどうするんだよと言いたいよね
うちの師匠は激怒してたけど、やられた当人達は親交があったから
余計な騒ぎに成らずに済んだだけだろうね

これが因縁のある相手同士だったら、羽生さんにしても対局者にしても
おだやかには済んでないと思うよ
名人戦なんだからね・・・
295名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:43:48 ID:fyO6yUHa0
>>293

羽生名人は凄いよ。クズ朝日とは違う。
296名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:44:53 ID:ICJ/7JN/0
マスゴミ関係者って特権意識丸出しだよな
普段からこの調子なんだろう
297名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:45:58 ID:8FhhVVWj0
【朝日新聞】(あさひしんぶん)名詞 捏造報道に関しては共産圏以外では秀逸な能力を持つ新聞社。
 敗戦前は日本軍部の腰巾着であったが、敗戦後はいわゆる共産主義諸国の提灯持ちに転向。
 常にその時代の馬鹿を騙して部数を確保するという路線は一貫している。
 なお、現在の朝日新聞はテロ組織に分類されることを知らない日本人もいる。
(「あのんの辞典」より引用)
298名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:46:02 ID:FUeOFk9a0
ありえねぇ
しかも将棋ってのは持ち時間があるんだぞ
野球で言えばバッターボックスに無理矢理入っていって三振したようなもんだろ

わきまえろやボケ
299名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:46:44 ID:WL2u5Qrg0
これ羽生さんだけじゃなくて相手の人もかなり集中力切れさせられると思うんだけど…
300名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:47:10 ID:ey8dkbz30
>>291 対極相手が友人と歓談してていいって頂点の試合で許されちゃったら、今後の対局現場への影響は計り知れないんでは。
301名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:47:48 ID:m1DkxHBy0
さすが腐敗政治屋金大中の愛読する新聞
302名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:49:30 ID:lzcDXi6qO
>1スレタイ
【羽生名人は】【それでも静かにサインした】くらい入れてやれよ
303名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:49:48 ID:NZ+CKrlz0
やることなすこと

全てが

朝日の乞食野郎
304名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:50:51 ID:OKyE9MIc0
口頭で注意した、じゃなくて謝罪文ぐらい出すべきだよ
名人戦のスポンサーするくらいなら、その文化と品位を大事にして欲しい
それを理解してるなら広く「間違った行為でした」と自ら知らしめるべき

口頭で注意する程度でいいんだ、って事で、模倣する記者が出てきたら
どう処分するつもりなのか問いたい
305名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:51:21 ID:fyO6yUHa0
朝日も、えらそうな議論をかましたり、他人を叩く前に、最低限の「マナー」を身につけたほうがいい。

傲慢さがにじみ出て、見てるこっちが不快だった。
306名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:51:33 ID:QdxUti1b0
> 本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。
あのなぁ
相手が打つ間も次の一手を考えてるもんなんだよ
フリーの記者とか行って逃げてんじゃネーヨ糞新聞
307名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:52:13 ID:nFWQEUi10
ボケ老人は生きていても迷惑掛けるだけの生き物だな
308名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:53:19 ID:WRfpxHEL0
あり得ねーなw
朝日記者は何様のつもりなんだw
勝負事は集中力だろ 迷惑な話ですw
309名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:53:34 ID:/0Qu0KO3O
本当に将棋好き人なら、対局中にサインほしがるのかね
その対局に集中してるをじゃないか?
俺は将棋に詳しくないが
310名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:53:48 ID:nJQUeKoX0
アルツか
311名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:54:07 ID:LPR0FB+XO
新聞記者ってマナー知らずの常識無しだよな
312名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:54:25 ID:iDH7PoBI0
そういえば、まさに置こうとするタイミングごとに嫌な咳払いをして妨害したのがいたとか。

こういう場合にどうなるのか分からんけど、動画で見た感じでは、相手のほうが憮然としてるな。
313名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:55:19 ID:/lqAByhU0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%85%AC%E5%B9%B3
wikiに載ってるのみると、75歳のベテランの記者じゃねぇか
完璧、痴呆が始まってるな・・・。
314名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:55:28 ID:ptnI0KM30
[サインは個人的なミス,だがもっと大きい問題は隠蔽体質]

扇子事件から12時間後に、一番最初に報道したのは産経新聞。

事件発生を一番最初に知っていた朝日と毎日は、
知らぬふりをするつもりだったようだが、産経のあとから慌てて追随。

ж時系列まとめж

午前9時40分 事件発生


2chで騒ぎが勃発したのはその直後。
youtubeに貼られた動画のシーンをソースにスレッドがたちはじめる。

午後9時 2chの運営者博之氏が参画してる「ガジェット通信」が報じて、
それをソースに+で改めてスレッドがたつ。

産経新聞が報道したのが事件からちょうど12時間後の午後の9時40分
現場にいた朝日新聞が報道したのがその10数分後
主催をした毎日新聞が報道をしたのがさらに、その10数分後
315名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:55:37 ID:6+/OWKed0
面白半分で朝日とってるけど
マジやめようかなw
316名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:55:39 ID:OKyE9MIc0
>>306
普通、将棋をやってる人なら小学生でも知ってる常識ですよね

何のために特別な部屋があるのか、何のために出入りする人を制限しているのか
それがわからない筈は無いでしょう

厳正に対局を望む先で、こういった奇行を再び見ることが無いように勤めて欲しいよ
そのための「今回の行為は明らかに愚行でした」という広報ぐらいして欲しい
素直に謝罪が出来ないなら尚更です
317名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:55:48 ID:2EkI+sDg0
>>223
ヤクザだって時に末端のチンピラの使用者責任を問われるのに
マスゴミ様が問われないわけねーだろ。
318名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:55:53 ID:Rd4osWwM0

何を考えてたんだろうなw

対局後に貰おうとか考えなかったんだろうか?
319名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:56:03 ID:HeYZBgnY0
やはり、クマ五郎は朝ヒル関係者だったのか
320名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:56:06 ID:4x4X29oZO
観戦記者として最低限のことは守れ 子ども新聞の小学生記者でもしねーよこんなアホなこと
321名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:56:22 ID:YXVfFZod0
いま密かに、朝日新聞の不祥事をデータベース化しているんだ。
で、何に使うのかと言うと、実は来年4月から1年契約してる
実家の解約に照準を合わせているってこと。
解約の際、データベース見ながら、延々と嫌味を言うのが今から楽しみw
これで、実家の毎日変態新聞を解約してやった。
まってろよ、アサヒw
322名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:57:01 ID:m1DkxHBy0
さすがミンス党機関紙
323名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:57:24 ID:6K9v4VxXO
そこまで怒るほど将棋って権威あんのかい?
ただのゲームだろ。他人事でそこまで熱くなんなよw
朝日も韓国もTBSもここの中だけだぞ必死に叩いてるのってwww
いい加減現実に顔向けろよ
ネットとリアルの解離に気付かないと
マジ取り返しつかない事になっちゃうよw
なんて思った事は一度も無いけどね
324名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:57:52 ID:yYjVpncMO
朝日新聞社を舐めるな!
クラスター爆弾殺人犯の五味宏基さんは朝日新聞社の記者。
あの幼児殺人犯で死刑囚の小林薫も朝日新聞社の記者。
325名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:58:18 ID:3U/ngdHe0
>>312
郷田(なんで俺にサイン求めないッ!!)
326名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:58:46 ID:ey8dkbz30
>>323 ある。
327名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:58:55 ID:u5zO/NK40
これは、アルツハイマーでしょ
328名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:59:08 ID:XFDwUkKf0
これは普通に考えてボケ老人だろ
本人ではなく任命する方が悪い
329名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:59:43 ID:qsYLgB6M0
75才?
ついこのまえ、新人社員に必要なものは
常識、挨拶、コミュニケーション力 とあったが、
朝日の場合は常識とコミュニケーション力は不要っていうか
あってはダメなんだろうな。
75歳だろ?朝日って企業で何年やってるか知らないけどさ、
この辺の非常識さを75歳で披露するってのは
すげぇ悲しいっておもわねぇのかな?
思わないんだろうな。
職業倫理とかプロ意識が無いんだよな。
すげぇ悲しいぜ。
330名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:59:53 ID:Rd4osWwM0
>>1
権威があると理解しているはずの元朝日記者が・・・

ああ、権威がある物のスポンサーだから自分が上だと思っちゃったのかな?
331名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 05:59:59 ID:u/lO/Zcu0
75にもなって、常識ないとか
というか、75になってしまったから常識がないのか

相手の番の時こそ脳内は何手先まで考える時間だっつーの
332名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:00:03 ID:S7u8I0Lj0
>>323
数百万、数千万掛かった真剣勝負の最中に部外者が「ねね、サイン頂戴」
って言うこと自体ありえない。
将棋に限らず、人間が人生懸けて戦ってる最中にそんな事言う奴は人間としてどうかしてる。
333名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:00:10 ID:ptVFMiZqO
さすがは"マスゴミ"だなw
334名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:01:12 ID:EKkW73100
嘱託の将棋ライターなのになんで朝日の記者になってんだ?
スレの流れも完全に朝日タタキになってるし
別に朝日擁護派でもないんだが、あきらかに話が脱線してる
単なるアンチ朝日スレじゃねぇかこれじゃ
書き込みの半分以上は工作員か?
335名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:02:12 ID:rhdMnYaXP
羽生さんの優しさが目にしみる…
336名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:02:37 ID:Rd4osWwM0
>>332
観客にサービスするようなスポーツでも競技中にサービスしないよなぁw

野球で攻撃中だからサインしてーとか
サッカーでGKが暇そうだからサインしてーとか

グラウンド、フィールドからつまみ出されるレベルwww
337名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:03:04 ID:2ylFqU7c0
>>323
本気でそう思うなら病院にいったほうがいいよ
338名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:03:05 ID:MY9MGMLt0
映像見たけど、ありえねー。
ってか、この先テレビのびっくり映像みたいなので使えそうな素材だな。
しかも素人じゃなくてベテラン将棋記者なんだろ?
老人ボケして状況がわからなかったとしか思えない。
339名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:03:18 ID:55O1MOxx0
朝日新聞社最低だな
340名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:03:19 ID:yYjVpncMO
もう朝日を許してやろう。
しかし朝日は朝鮮人みたいな事をするな。
まるで韓国人のようだ。
朝日の社主は殺されても仕方ないね
341名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:03:23 ID:fyO6yUHa0
>>334
>嘱託の将棋ライターなのになんで朝日の記者になってんだ?
スレの流れも完全に朝日タタキになってるし
別に朝日擁護派でもないんだが、あきらかに話が脱線してる
単なるアンチ朝日スレじゃねぇかこれじゃ
書き込みの半分以上は工作員か?


 「マナー」と「常識」が朝日新聞に欠けてるからだべさw

342名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:03:37 ID:S7u8I0Lj0
>>334
朝日委託の記者だし、経歴も朝日ずっぽり。
朝日の記者でどこも間違っちゃ無い。
朝日の記者 ってのは雇用形態に限った表現じゃない。
343名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:03:52 ID:YXVfFZod0
>>334
おまい、最初から読んでないだろ。
何回、同じ議論を繰り返すんだ。一度、ザッと読んでから書き込め!
これだから、アサヒはバカだって言われるんだよw
344名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:03:58 ID:wahCT49q0
>>338
え?ベテラン将棋記者なのかい?

今まで何やってたんだろ?
345名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:04:15 ID:MshwZ8k6O
朝日バカなの?死ぬの?
346名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:04:25 ID:ptnI0KM30
[サインは個人的なミス,だがもっと大きい問題は隠蔽体質]

毎日新聞と朝日新聞は、わざと重要な事実を報道してない。

重要な事実↓↓↓

>持ち時間各9時間のうち、残りはともに1分
347名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:04:32 ID:/kBhLDXY0
サインをもらったあと、まじまじと見つめてる姿、

何度見ても笑えるなwwwww

再生回数143000突破w
348名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:04:35 ID:Ty6bLn530
中国だと当たり前の役得らしいが、こればかりは中国と関係ないし‥
349名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:05:10 ID:QdxUti1b0
下種だよ下種
こういう人間を使う朝日新聞は下種中の下種だよ
350名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:05:11 ID:E71JF4Ac0
テレビであのシーンを見ていた朝日新聞関係者って
どんな気持ちだった? だった??
どーせ、このスレも社内から見てんだろ?
ケチケチせずに、教えろよ〜 

やっぱ、カリ城みたく
「もー遅いっ!これは、全国生中継だっ!! …orz」
って、思ったん?w
351名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:05:20 ID:I7FRUYeqO
廃業まっしぐらだな
352名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:05:59 ID:+MEwelqu0
あさひる♪
353名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:06:26 ID:iDH7PoBI0
手の込んだ合成だったりしたらなんだけど、本当に事実だったなら、表沙汰にならない陰では何をやってるか分からんという感じもある。

このじいさんも含めて、この手の輩は、こんなようなことを当たり前のように何度もやってるんじゃないか?
354名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:06:36 ID:iGtwOODMO
>>340
結局何人なんだよ
355名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:07:04 ID:6K9v4VxXO
おまえら釣るときは長文に限るなw
356名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:07:12 ID:YXVfFZod0
>>346
羽生さんの、懐の深さに感服した。
それにひきかえ、アサヒのバカさ加減ときたら・・・
357名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:08:01 ID:oGpfWUNq0
朝のNHKニュース見られなかった人用

対局中 羽生名人にサイン要求
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015330351000.html

動画は画像をクリックして再生
358名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:08:01 ID:VG510/Vj0
また老人の非常識行動か
どんな教育受けてきたんだろうね親の顔が見てみたいわ
ってか75て
もう引退しろよ
将棋も相撲もじじい記者が多すぎ
359名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:08:50 ID:wahCT49q0
>>355

盛大に喰われといて釣りも糞もねーよw
360名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:08:56 ID:rsbKyahIO
アサヒの泣きっ面にナントカw
361名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:09:33 ID:Tiv2R1mQ0
>>347
俺も今見てきた。笑!!
 再生回数: 143,018

362名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:10:24 ID:rhHm1UotO
あれ朝日だったのか
さすがですね
はやく会社を畳む作業を始めるんだ
363名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:10:28 ID:q1MJKjuv0
> 本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。

だからどうした、という話だな。
対局中に話しかけたり、ましてやサインをおねだりすることそのものが
重大な過ちであることをご理解いただけてないようで残念です。

まあ、朝日新聞なんてこの低度でしょ。
364名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:10:30 ID:6K9v4VxXO
>>359
感情に任せて最後まで読まないとそう感じるよね
365名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:10:52 ID:hnvi9DCx0
おじいちゃん、サイン貰えて良かったね (ノ∀`)
366名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:11:29 ID:CHokjOCXO
マジキチもいいとこ
朝(鮮)日(報)さんさっさと廃業してください。
367名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:11:30 ID:rsbKyahIO
>>353
合成じゃないから
ヤフーのトップにも載ってたし
368名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:11:34 ID:OnEpy/Cn0
Wikipediaでも東公平(このくそ記者)は編集合戦になってるw

嘱託とかいってもついこの前まで、ずーーと朝日の記者だろ。
ほんときちんと謝罪せえよ。
369名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:12:13 ID:tcicGhkG0
朝日はこれ正当化しようなんて絶対無理だって
普通に、こいつボケてたんだろ
そうじゃなければどんな言い繕っても非常識な行動でしかない
370名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:12:21 ID:ptnI0KM30
[サインは個人的なミス,だがもっと大きい問題は隠蔽体質]

扇子事件から12時間後に、一番最初に報道したのは産経新聞。

事件発生を一番最初に知っていた朝日と毎日は、
知らぬふりをするつもりだったようだが、産経のあとから慌てて追随。

ж時系列まとめж

午前9時40分 事件発生


2chで騒ぎが勃発したのはその直後。
youtubeに貼られた動画のシーンをソースにスレッドがたちはじめる。

午後9時 2chの運営者博之氏が参画してる「ガジェット通信」が報じて、
それをソースに+で改めてスレッドがたつ。

産経新聞が報道したのが事件からちょうど12時間後の午後の9時40分
現場にいた朝日新聞が報道したのがその10数分後
主催をした毎日新聞が報道をしたのがさらに、その10数分後
371名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:12:46 ID:vH0aQ2zB0
朝日新聞いい加減にしろ!
372名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:13:00 ID:MY9MGMLt0
ひょっとして東公平(75)って、アルツハイマーなんじゃね?
本人は自覚しているのか、家族は気づいているのか…

だとしたら本人を責めるのは気が引けるな。
痴呆を知っていながら取材をさせたとしたら、周囲の責任だろう。
373名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:13:25 ID:tcicGhkG0
本人はボケてたんだろうが、ボケ老人をそんな場に出すなよ朝日
374名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:13:46 ID:rsbKyahIO
>>368
ちょっくら見にいってみるw
375名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:13:51 ID:00PsBynS0
ネットアサヒの不祥事を霞ませるために、他に不祥事を求める苦肉の策。
376名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:14:07 ID:B94wXWD3O
将棋の事はよく分からんがこれは有り得ないだろ常識的に考えて…
WBCの韓国戦で、イチローがバッターボックスで
バットを構えている最中に五輪で、金メダルがかかった試合の真っ最中にサインくれといってるのと同じ
じゃん…
377名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:14:28 ID:o2mP33ql0
アナのリアクションがwww
378名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:14:30 ID:Y7gvWeOjO
>>358
戦争中にガキで、食うのに困ってた世代。
戦後は突然教育方針が変わり、精神的に混乱していた。
障害者と精神疾患の患者への差別は当たり前。金があれば幸福だと思っているので、今の若者の別の「飢餓」が全く理解できない世代。
379名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:14:36 ID:24UMcAw/0
弊社が委託した 
      ※責任逃れが滲み出ていますので、「弊社の」と直した方が自然でしょう。
記者(75歳)    
      ※年齢表記より、「朝日の思想文化と共に歩んできた超ベテランの朝日記者」とした方が伝わり易いはずです。


   校閲ってのは、こうやるもんだ。
   よく覚えておけよ、反日朝日。



   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

   だから失語症躁鬱ゴキブリニート部落民はとっとと首つって氏ねよ!
   持ち家も無い貧民のくせに!


                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
380名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:14:58 ID:NOjx+gTA0
>>182
せっかくの縦読みだけど、ぶっちゃけその本文の方がまともなこと言ってる
と思うが。
381名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:16:01 ID:Tiv2R1mQ0
これが「朝日」の記者でなかったら、どうなっていたのだろう?

非常識という意見は当然あるだろうが、案外、ほのぼのとした
ニュースになっていたかもね〜。
382名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:16:21 ID:Ky22AYCT0
朝日を叩きたい気持ちはわかるが、これは行きすぎだろう。

野球でもサッカーでもファンがサインをねだるは普通に見られる光景だし、
むしろプロなら積極的にそれに応じるのが当然とされている。

将棋だってファンあってのものだから、一概にサインを求めるのを禁止するのは
どうかと思う。

というより朝日憎さで荒探し的に叩くのはいかがなものかと思う。
383名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:16:36 ID:zdFr1B1d0
本来なら笑い話で住む出来事なのに何でお前ら騒いでるんだ?
384名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:16:41 ID:guOd27ouO
日本と日本人が大嫌いなんだから
はやく日本から出ていけ
アサヒル新聞
385名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:17:01 ID:oD1LKx/S0
もうちょっとソースになる記事なかったの?
386名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:17:08 ID:VuFnos3w0
さすがは羽生名人。
何だかんだ言っているけど、羽生クラスの超一流棋士はこの程度では影響されないよ。
昔の大山15世名人なんか将棋連盟会長の仕事で対局をしばしば中座して商談、
商談の片手間に対局しているという感じだったが、全然将棋に影響している感じじゃなかった。
387名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:17:15 ID:/kBhLDXY0
>>361

どこまで行くか楽しみだなwww

でもセンスをもらった後、ちゃんとお辞儀をしてるとこが、おもろいなwwww
388名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:17:21 ID:1fxXLtog0
>>382はどこを縦読みするんだろう・・・
389名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:17:32 ID:QRsS/0OE0
朝日wwwwwwwww
「フリーの記者」を強調すんなwwwwwwwwww
390名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:17:54 ID:e8vYzVSv0
羽生さんかっけー
391名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:18:22 ID:xmJMPbBH0
おっちゃんともう一人しかいないの?面白すぎるwww
392名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:18:36 ID:LdCqvBzT0
羽生は偉い  朝日は屁垂れ
393名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:18:50 ID:HVAp4SlJ0
>>1
>本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。

完全に対局が終わってからですら疲れてる所を申し訳ないと思うだろ?jk
なのに対局中に相手の番だから良いと思ってる所が○○レベルなんだなw
マスコミ様は特別な存在だと思ってんるんですかぁ?
394名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:18:54 ID:/bpEshxV0
冥土の土産だ 羽生は快く許した
395名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:19:08 ID:lgAvL/ns0
石原知事「バカじゃねえかほんとに」
396名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:19:09 ID:3GXIpkkk0
>>98
この野郎! びっくりしたじゃねえか
397名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:19:30 ID:ey8dkbz30
サイン求められた方はそれで済むが、相手は次いつ自分に求められるか、何故自分には求められないか、以後の対局中ずっと雑念に囚われることになる。
羽生名人へのアシストととられかねない。
398名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:19:30 ID:rsbKyahIO
このじいちゃん間違いなく人生最大の汚点になったなw
399名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:19:39 ID:2TjZx57N0
>本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。

だとしたらどうだというんだろう?
相手の番だったら、その間何にもしてないと思ってんのか?

サイアクだろこんなの
将棋知らないけど、フツーわかるだろ気が散るだろ
400名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:19:59 ID:e4ZlyMPV0
将棋もろくにしらないクズ共が、朝から朝日叩きにご苦労さんだなw

お前らクズは、何億年も自民を支持してろや。
と言っても次も自民政権なら5年後はアフガンにでもいるんだろうよwww
401名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:20:21 ID:YtwburBpO
>>382
試合中にサインなんかするかよ!馬鹿朝日工作員!!屑在日
402名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:20:23 ID:tcicGhkG0
本人の勘違いだから俺は悪くないよ、悪いのはボケ老人だよってとこに朝日の悪質さが出てるな
自分の責任を全て記者に押し付けるなんて
403名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:20:31 ID:YXVfFZod0
>>379
それにしても、49歳校閲員の事件から
一月も経たないのに、また不祥事とは・・・
これはもう、映画化決定 !!
404名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:20:38 ID:O/ho6Axs0
>381
いや、非常識すぎる。30年来観戦記者をしてて、長年将棋界とつきあいがあって
そこで暮らしの糧を得ていた人がいきなり理由もなしにすることとは思えない。

勝敗がついたああとの歓談時ならわかるんだけど真剣勝負中よ?野球のグランド
サッカーのフィールドにプレイ中に入るようなもんよ?フェアゾーンに。

何らかの強制力か・・・鯨が陸に打ち上げられたり、罰ゲームで奇行をさせられて
るとか、そんなレベルの異常行動。
405名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:21:01 ID:GAdK6R7sO
試合の途中でサイン求めるなんて、朝日の記者夕刊だな。
406名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:21:08 ID:zdFr1B1d0
>>399
手番じゃない時にサインを求めるのは将棋では普通のことだよ
407名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:21:21 ID:Ky22AYCT0
対局のビデオを見ていたが、両棋士とも解説者もぜんぜん違和感を感じた雰囲気ではない。
ごく自然にサインを求め、それに応じている。解説者も「余裕を感じる」と言っている。
騒いでいるのは何か意図があるやつらだろう。釣られないようにしなくては・・・

参考
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
408名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:21:23 ID:fyO6yUHa0
>>400
>将棋もろくにしらないクズ共が、朝から朝日叩きにご苦労さんだなw


 将棋をロクに知らないのは、朝日だべw
409名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:21:31 ID:bvLsbjkSO
羽生さんおとなだな〜。しかもかわいいぞ
410名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:21:32 ID:LdCqvBzT0
扇子をヤフオクで高値で落札する夢を見た
411名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:21:34 ID:KUAJheRjO
アサヒ自体が奇行。「奇行捏造反日朝鮮日報新聞」と名を変えるべき。ちっとばかし長いけど。
412名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:21:45 ID:bcpeqhLaO
羽生名人だからサインしてくれたけどほかの人だったら怒るよこれは。
そういうのは終わってからお願いします。
413名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:22:00 ID:ht8mZQr00
>>406
そーなんだー

>「対局中に対局者に声をかけるような行動は謹んでほしい」と注意しました
414名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:22:04 ID:fFi25c+MO
対戦相手も一瞬驚いてるな
415名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:22:06 ID:E71JF4Ac0
>>383
ざーねんでした! NHKのニュースでもさー
「事件」として、もー報道されっちゃったよー♪

羽生名人のコメント付きでね。
羽生名人をビックリさせんなよなー
416名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:22:22 ID:jk1RUx5FO
将棋などは心理戦の部分が大きい。名人戦であればなおのこと。対局中に羽生氏が異例のサインをするのを見た郷田氏は「よ、余裕あるな〜」、「何か自分が読めてない妙手があるのでは・・・」と動揺したに違いない。しかも「俺のサインは要らないのかよ」とWショック
417名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:22:59 ID:5LCcEd2x0
ここ最近の朝日の飛ばしぶりには恐れ入る
不景気にあえぐ人たちに体を張って笑いを提供しているんだな
418名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:23:10 ID:redVrtZg0
朝日の加速が止まらないな〜
このまま打ち切り終了か?
419名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:23:12 ID:Tiv2R1mQ0
>>399 ID:2TjZx57N0「将棋知らないけど、…」
 VS
>>400 ID:e4ZlyMPV0「将棋もろくにしらないクズ共が、…」

対局中です!!
420名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:23:12 ID:Fc3zKSLg0
朝日はもはや頭を使うことを止めたか
本能で動いてるなこりゃ
421名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:23:26 ID:byFnw0fV0
>>383
笑い話で済ませられるような余地があるのも、全部羽生のおかげやで
422名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:23:51 ID:m/8osVj/0
朝日に良心を求める方がおかしい
朝日ルールの上ではなんの問題もない
423名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:23:58 ID:YXVfFZod0
アサヒ工作員が、わらわら湧いて来ましたw
将来、リモホが晒されてもいいんですね?
424名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:04 ID:vnUmys1E0
非常識朝日社員が「本人には論理的だと思える取り繕い」で痛い自社擁護始めたなw

しかし立会人とか副立会人とか何してたんだ?
そいつらも何も言えないようなジジイなのか、こいつ?
425名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:14 ID:MshwZ8k6O
>>406
ふーん、名人戦では見ない光景だな(笑)
426名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:21 ID:LdCqvBzT0
変態新聞=毎日新聞
奇行新聞=朝日新聞
捏造新聞=朝日新聞
コピペ新聞=全新聞
427名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:28 ID:qjnJ37cG0
日本は今日も平和だな
428名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:30 ID:o1zkjIVD0
まあじいさんは非常識だが悪意は無いしよほどサインが欲しかったんだろうな。
むしろ時間をかけて丁寧にサインして返す羽生名人に惚れたよ。
429名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:32 ID:RztGOMW+O
最近、朝日はスゲーねwww
430名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:45 ID:2TjZx57N0
>>419
なんでだよやだよ
朝からネトアサなんてばっちぃ
431名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:49 ID:jk1RUx5FO
郷田さんの敗因はこの為だと思います。
432名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:55 ID:tcicGhkG0
>>416
それはあるかもしれないw
433名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:24:58 ID:rdAy0Mw5O
すごいぜ朝日
もう開き直ってやりたい放題か
434名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:25:07 ID:1Wlofnkb0
>観戦記事担当のフリーの記者(75歳)

朝日の問題ってよりむしろ老害の問題だろ
若い人間に仕事が無くて、こんなボケ老人に仕事があるっていう
435名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:25:20 ID:35JG1OGD0
>フリーの記者(75歳)
急にボケたのかもな・・・
436名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:25:21 ID:qHWs2r3Y0
>観戦記事担当のフリーの記者(75歳)

痴呆だろw。
437名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:25:25 ID:AQmSqjmi0
完全にアルツハイマーきとるな
438名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:25:52 ID:ryJnwrQI0
>>338
えーでも朝日が賞金出しているからいいじゃん
将棋なんてどこも取り上げてくれず棋士も餓死するよ

扇子に見てたうれしそうだったし

対局中にあーあーいう解説員とか、ゴソゴソしたり
金ぴかの羽織着て目移りする言われたり
クーラー切りにあっちこっち行ったりしてるのもいるし
439名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:26:24 ID:qsYLgB6M0
>本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。
このコメントしたやつも失格だろ?
朝日って結局こんなやつばっかしかいなって話だよな。

なんでスジをイッポン通すことが出来てないんだ?
仕事人が最低限持ちつづけなくてはいけない基本だぞ。
(-_-;)クロウト ヲ ツカエヨナ。トクニ コノ コメント ダシタ シロウト キシャ。
440名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:26:33 ID:ey8dkbz30
「ボケ」に問題矮小化の工作方針ですか。
441名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:26:55 ID:tcicGhkG0
>>434
実績があるんだから仕事回ってくるのは当然
ただ仕事頼むならボケてるかどうかくらい、把握してないとな
あんまり知らない、名前と実績くらいしか知らない相手ならともかく
もともと朝日の人なんでしょこの記者。
442名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:26:57 ID:WaYtVTnOO
>>383
羽生が激怒して記者を追い出して、朝日は出入り禁止にしてもいいレベル
443名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:26:58 ID:rsbKyahIO
>>416
>「俺のサインは要らないのかよ」とWショック
テラワロスw
444名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:27:08 ID:lBG/UPvkO
朝日新聞が夕日新聞になってゆく…
445名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:27:09 ID:jmviHOjx0
対局中 羽生名人にサイン要求
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015330351000.html
446名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:27:10 ID:qjnJ37cG0
まあ失態には違いないが
世間が騒げば騒ぐ程この扇子の値段は釣り上がる
447名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:27:11 ID:v/Pi6AGEi
記者は匿名なんだな
448名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:27:17 ID:fyO6yUHa0
>>438

 朝日オープンでもやってりゃいいんだよw 名人戦で非常識な朝日はみたくないんだよw
449名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:27:32 ID:KsI1xs/N0
75歳?
こんなジジイをいつまでも使っているから若者の仕事が無いんだよ。
既得権益にかじりつく老人は切り捨てて、若い奴を雇った方がずっといい記事になる。
記事を構成している人間がこんなレベルだから、新聞のレベルがここまで落ちてしまったんだな。
450名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:28:06 ID:nCebo4M30
名人戦の最中に書かれた、サイン入りの扇は空前絶後の品物で、高価で売れましたとさ。
451名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:28:09 ID:foYNRwmz0
また新聞社は記者の名前を公表しないのか。
452名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:28:30 ID:EkE2QoS70
一方、テロ朝の社員は警官を殴って現行犯逮捕。
アサピ飛ばしすぎ。
453名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:28:38 ID:obtvBpRT0
記者だからなにしても許される的な考え方あるのかな
キモオタヒキニート失語症部落民氏ねよとか
人を見下してるというか
朝日ってこんなのばっかなんじゃね
454名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:28:40 ID:rdAy0Mw5O
ボケたとか言ってる奴らは何なの、朝日なの?
委託した人間くらい管理しろよ日本なら常識だろ
455名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:28:51 ID:Q/4nikl70
生対局中のサインてファンにはどんだけ価値あるんだろな
456名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:29:16 ID:JGforjF10
ご老体には優しく接してあげないといかん。
朝日とか関係ないよ
457名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:29:22 ID:YXVfFZod0
羽生さんは、男を上げ
アサヒは、更に更に嫌われた。

次回の、アサヒ不祥事に、ご期待くださいw
458名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:29:26 ID:ey8dkbz30
主催者的には羽生名人に勝って欲しいんでしょう。だから羽生名人にしかサイン求めなかったし、事実挑戦者は動揺して(本人コメントあり)羽生名人が勝った。
459名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:29:27 ID:e8vYzVSv0
キング羽生は神だと思っている。

7年ほど前の正月休みに両親と静岡市の羽生実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。 両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキング羽生が玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。

羽生が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、 店内にいたフリーの記者集団が「羽生さん!」「羽生さんかっけー!」などと騒ぎ出し、
羽生が戻ってきてくれて即席サイン会になった。 店内に13、4人ほど居合わせた記者全員に店内にあった扇子を使い サインをしてくれた。
記者達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかった羽生は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして羽生は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は羽生の気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。
460名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:29:31 ID:SrjD+ePW0
いろんな意味でKY
461名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:29:34 ID:tcicGhkG0
>>440
客観的に見てるだけ。朝日憎しで都合いいようにばかり考えてもしょうがないだろ
そりゃボケてもいないのにこんなことやってたってことのほうが記者も朝日も最悪だ!と叩くのには最高だけど。
ボケてなかったらありえない。
462名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:29:42 ID:jk1RUx5FO
>>421
郷田さんの敗因はこの為だと思います。彼にしてみると笑える要素はない。このあと更に尾を引くかも。
463名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:30:04 ID:qzq8Pota0
わざとやってんのか?
非常識にもほどがある
464名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:30:04 ID:JWR2YD0N0
アイコンタクトだけでサインとわかるなら他の棋士でもわかる程の
有名なサインねだり屋の常習犯なんだろう
465名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:30:20 ID:sBgzrcAH0
朝日の社内
カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
    (@∀@  )       (@∀@  )        (@∀@  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄擁護  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
    (@∀@  )       (@∀@  )        (@∀@  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄擁護  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
    (@∀@  )       (@∀@  )        (@∀@  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄擁護  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
466名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:30:27 ID:GAdK6R7sO
>>434対局の中に突撃出来るんだから優秀でしょ。 今度は戦場で有終の美を飾ってもらいたい。
467名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:30:33 ID:5WqDBQKJO
たいした事件でもないのにスレのびすぎ。
468名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:30:51 ID:sljA/HsKO
不公平に改名しれ
469名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:31:00 ID:hpH8N6wO0
>>459
改変するなら最後までやっとけw
470名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:31:00 ID:GcCkmft20
こういうのをKYって言うんだろ
471名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:31:12 ID:Jfv1b8Hh0
羽生さんの優しさに濡れた。
472名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:31:19 ID:v/Pi6AGEi
そもそも、対局中にサイン求めるなよ
473名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:31:33 ID:Ve5hxORZ0
実際もう朝日というだけで笑われるからな
本当にお終いなのかもしれない
474名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:31:42 ID:obtvBpRT0
ネトアサがこの問題をスレで火消ししてるし
よくこんなの擁護してるよ
朝日は恥というものがない、朝鮮人そのものだな
475名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:31:56 ID:Xd9AdJmAO
K1の試合中にサイン貰いに行けばいいのに
476名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:32:03 ID:YXVfFZod0
>>447
つ【東 公平】
只今、wikiで、絶賛連載中。公平にお願いしますw
477名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:32:17 ID:n07ekv1AO
名人戦って毎日じゃなかったっけか
478名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:32:45 ID:E71JF4Ac0
挑戦者もさー、よりにもよって、しょっぱなから
こんな仕打ちされるとは思ってなかったろーなw
明らかに、羽生名人にしかキョーミねーってのが
バレバレやんっ!!

挑戦者は羽生名人だけでなく、あのじーさんとも
心の中で「闘って」たんじゃね?
479名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:33:06 ID:ht8mZQr00
これが許されるなら、対局中に
ずらっと100人くらい並んでサイン会を開いても良さそうだなw
480名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:33:18 ID:khY8PtQE0
将棋ファンとしてこれは絶対に許さない
481名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:33:59 ID:td+totUr0
>本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。
勘違いしてもだめだろ
お好み対局と勘違いしていたのならわかるが
482名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:34:05 ID:fyO6yUHa0
 「朝日オープン」やってりゃいいんだよ、朝日は。

朝日オープンで好き勝手やろうが、知ったこっちゃねえ。だが、名人戦で非常識なふるまいはするな。
483名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:34:14 ID:PuKpH4Fr0
ワロタ
484名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:34:20 ID:s9KIEAqi0
これは、あまりにも酷いぞ
謝罪とかで済まされる問題じゃないぞ
プロの試合中だぞ
ボクシング中にサイン求めたことになんら変わりはない
羽生さんは優しさには涙が出るわ
この記者、処分しなきゃおさまらないだろ
この馬鹿は、75歳までになにを学んでいたのか
大馬鹿すぎるわ
485名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:34:24 ID:ybfmUyar0
朝日を潰せ
486名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:35:04 ID:ryJnwrQI0
>>131
え?全然わからん。驚いてる、笑っているとかあの映像でよくわかるなw
両方全然顔動いてないし、普通にサインしているようだし

名人が勝つことわかったから、サイン頼んだのでは・・・
487名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:35:08 ID:APshQ0V90
ガキンチョの新聞社かよw
488名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:35:14 ID:TYqwUhWN0
朝のNHKニュース来るか???
489名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:35:23 ID:saXtZkHDO
なんか段々腹立ってきた
490名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:35:32 ID:3g1cb/SF0
>>87
これは無いわwwwwww
対局終わってからサインしてもらったらいいだろww
491名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:36:04 ID:rdAy0Mw5O
小沢の秘書が逮捕されてもたいしたことじゃない(笑)
小沢がミサイル落ちてくる日にパーティー行ってもたいしたことじゃない(笑)
朝日社員が差別書き込みしてもたいしたことじゃない(笑)
朝日の委託記者が対局中にサインもらってもたいしたことじゃない(笑)

でも麻生総理が漢字読み間違えるのは許せない(笑)
492名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:36:31 ID:1jYS+z/00
......なんかキムチ臭い名前ですね。東公平w
493名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:36:39 ID:/0Qu0KO3O
将棋板見てみたら
このじいさんは凄いらしいが対局中にサイン貰うのは、肯定できないだろ
494名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:36:40 ID:qsYLgB6M0
>467
あ、こいつもしかして工作員?
こんな時間に仕事してんだ。
ふーん、こんな書き込みして金もらえるなんて
ほんとにパーな会社なんね。
495名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:36:46 ID:yZsWPj4XO
羽生さんいい人だなぁ
496名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:36:57 ID:7bbWvPej0
(朝日在日新聞社員)
    ↓
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
ttp://echoo.yubitoma.or.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。
つまり帰れました。
497名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:37:19 ID:ey8dkbz30
記者がベテランで権威あるなら、終盤に優勢な方にサイン求めたら、相手には物凄いプレッシャーにならないか。
498名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:37:21 ID:uTvoEg5/O
わざとやってんのこれ?とアカヒに聞きたくなるな
499名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:37:21 ID:rsbKyahIO
東公平
↑売名…だよな?w
500名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:38:15 ID:4q0fwtG4O
ここはゲスアカピ耕作員どもの集団農場ですねw
で、将棋・囲碁ウリナラ起源まだ?
501名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:38:15 ID:ff706Ov70
★2なの?
502名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:38:32 ID:/kBhLDXY0
記者が扇子を差し出したとき、

羽生名人が、「えっ、なに、それ・・・・」と言う姿がおもろいww

しかも、全く言葉を交わしてない?のに、サインを書いてくれと気づいた羽生名人、さ・す・がw
503名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:38:45 ID:YXVfFZod0
>>491
それらを、普通はダブルスタンダードって言うけど
そのレベルを遥かに超えた、アサヒスタンダードです。
ダブスタの最上級は?
「アサヒスタ」
此処、試験に出ます(キッパリ)
504名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:39:09 ID:7bbWvPej0
Q.ウヨる、ネトウヨ、ネットウヨクってなに?
A.朝日新聞社が作り出し、某巨大インターネッツ掲示板で
朝日新聞社員が好んで使う言葉。

Q.朝日新聞珊瑚記事捏造事件ってなに?
A.珊瑚にKYって書いて、自作自演の記事を捏造
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%8F%8A%E7%91%9A%E8%A8%98%E4%BA%8B%E6%8D%8F%E9%80%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6

朝日新聞 KY珊瑚CM
http://www.youtube.com/watch?v=lP3adW3vKAY

Q.ばぐたチェッカーって何のこと?
A.朝日新聞社の規制解除後、即復活したスクリプト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1237898690/373

Q.ネアサ、ネトアサ、ネットアサヒってなに?
A.朝日新聞社員の書き込みの事
(例)校閲社員自ら部落差別や精神疾患への差別を
助長する内容の書き込み、自社で新聞記事にするマッチポンプ新聞
505名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:39:11 ID:Z9CpRj0Q0
このじいさん歩く這い回る病だから許してあげたら
506名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:39:23 ID:o72e1+Au0
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
羽生たんびっくりしてるお かわいそうだお

507名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:39:27 ID:cwrSy49s0
508名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:39:32 ID:bQR3gPs60
これって相手も動揺してそうだが・・・
509名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:39:42 ID:2wCEY49A0
>>488
対局中 羽生名人にサイン要求
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015330351000.html


公平ちゃんの顔が寄りで映ってますw
510名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:39:52 ID:24UMcAw/0
ねっせん中に
こっそりサインをねだってみたら
大きな波紋で
すっかり
きらわれ者


朝日所属のベテラン記者(75)乙


 
511名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:40:23 ID:ef5K0uypO
年も年だし認知症の検査受けた方がいいな
512名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:40:45 ID:UqIO9dB50
真剣勝負の最中になんて失礼な行為を・・・。
朝日新聞って信じられないバカが多いね。
513名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:40:47 ID:tcicGhkG0
そろそろ郷田信者が現れて、これは羽生が親しい記者を使って
郷田を動揺させようとした謀略だ!くらい言ってくる頃
514名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:41:42 ID:ey8dkbz30
>>513 動揺したって本人言ってんじゃん。
515名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:41:44 ID:TjF51ix2O
恥を知る者達なら委託した、とか言えない
ここ最近の不祥事は全部が会長社長辞任級だけど辞めないのか
普通の企業なら3〜4人は社長更迭だよな
516名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:41:46 ID:InE80qPtO
将棋好きだけどこれはないわ
朝日しね
517名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:41:46 ID:Ox0GowKO0
朝日の嫌われ様はハンパないな
518名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:41:49 ID:YXVfFZod0
>>510
この記者、猫にひっかかれて欲しいものです。
519名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:41:56 ID:F2iidPOk0
他人の酩酊会見や漢字の読み間違いには厳しいくせに、
自分の奇行には大甘ですね。

これだから、サヨってヤツは信用ならん。
520名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:42:09 ID:sshyDedV0
>>461
ボケにあんな仕事させる朝日は最悪だ!
521名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:43:39 ID:tcicGhkG0
>>514
集中力途切れるのは将棋にとって一番まずいからなあ
郷田にしてみたらノーコンテストにしろよって話だよなw
522名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:43:45 ID:zxOOd+110
朝日はどこも出入り禁止にした方がいいなw
523名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:44:12 ID:s9KIEAqi0
試合前か、後にサインしてもらえばいいだろ
この記者は、人間失格
むかしなら、・ ・ ク ビ ・ ・ ・ ・くらい無礼だ
将棋ファンとしては怒りがおさまらないわ
524名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:44:30 ID:C/qPzKvP0


耳心 矢口 ら ず

70歳すぎても非常識

早く死んでください

まさに老害厚顔無恥


525名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:44:30 ID:/23HsQss0
羽生がかったのか
526名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:44:37 ID:ryJnwrQI0
何度見てもどこが問題かわからん・・・
右側岩かと思ったら人だし、対局相手は水飲んでるだけだし
将棋は奥が深い
・・・75才て今回が最後の名人戦だったんじゃないか
かわいそうに
527名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:44:55 ID:Q3UhmL/T0
羽生さんの読みはすごいね
528名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:45:11 ID:6SKoUhvK0
413 :名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:46:37 ID:QLZrR8Gs0
これBSの中継で生で見てた

羽生が扇に何か書き込んでる様子が映ったので、
こんなの見たことなかったから対局中にやる公式の行事みたいなものかと思ったら、
机の向こうの素人っぽいオヤジがうれしそうにその扇子を受け取っていたのでああサインをもらったのかとわかった

確か96歩と郷田が端を受けた場面だったと思うから羽生の手番じゃなかったかな

そんなことしていいのかと思わず突っ込んだ
てか羽生さんいい人だな、断れよw
529名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:45:23 ID:F2iidPOk0
ありえんな。
朝日記者は将棋囲碁対局場から締め出せよ。
530名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:45:49 ID:ff706Ov70
ID:ryJnwrQI0
531名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:45:57 ID:Afes1zFl0
朝鮮人みたいな常識をはずれた自己中だな。
今回たまたま発覚しただけでこんな奇行が会社ぐるみで
発生しているのは想像に難くないね。
532名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:46:11 ID:aJH0Ij/U0
>>526
>何度見てもどこが問題かわからん・・・
>右側岩かと思ったら人だし、対局相手は水飲んでるだけだし
>将棋は奥が深い
>・・・75才て今回が最後の名人戦だったんじゃないか
>かわいそうに

                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < ヤバい バレてる…
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
533名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:46:14 ID:o72e1+Au0
羽生はサイン求められることすらも事前に読んでたよ
534名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:46:27 ID:7bbWvPej0
>>510
犬が好きだけど
食べないんだからね!
535名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:46:28 ID:s9KIEAqi0
>>526
おまえはプロの試合中にサイン求めることが、問題かどうかわからないのか?
人間やめろよ
そんなやつが生きているだけで迷惑なんだよ、ボケ
536名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:46:48 ID:fyO6yUHa0
>>526
>何度見てもどこが問題かわからん・・・


 権威ゼロ、誰も注目しない朝日オープンなら、どうでもいいんだが。名人戦を邪魔するのはヤメロ。
537名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:47:15 ID:YXVfFZod0
>>523
佐々木小次郎と宮本武蔵の、巌流島の決闘の最中にサインねだるレベル。
昔なら、お手うちにあっても文句言えないレベル。
538名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:47:25 ID:ey8dkbz30
>>521 影響は1局だけの問題ではないんでは、7番勝負の第1局なので。
539名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:47:41 ID:QdxUti1b0
なんかこのジジイは痴呆だってやってるのはあさひるですか?w
責任逃れでしょうかね?
6:4で、いつも「任命責任!任命責任」言ってる朝日に責任があると思うんだけどw
540名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:48:00 ID:E71JF4Ac0
サイン中、時計係のに〜さん顔伏せちゃってるねー
「やべーよ、やべー。これ絶対後で問題になるよっ!」
って感が、見ててアリアリw

先が読めなかったのは、じーさんだけだったとゆーオチ
541名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:48:14 ID:yYjVpncMO
朝日新聞らしい
542名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:48:24 ID:UrcrGxLHP
マジキチ
543名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:48:29 ID:xtxyHexfO
でも、今回はカメラにおさまっちゃったから言い逃れ出来ないだけで、
水面下で日々発生している朝日の社会常識のない行動はこんなもんじゃないよね?
個々の利用者の良心で成り立っている匿名掲示板に工作活動なんて日常茶飯事っていうか、
社内の業務命令みたいだし。
544名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:49:07 ID:0yoUjpdIO
>>526
すごい鈍感なんですね。
545名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:49:15 ID:4YMJP+6F0
>>526
この路線で、オヅラが番組冒頭に擁護しそう。
546名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:49:22 ID:I9HVF6PSO
この異常な程の無礼な行為を当たり前のようにこなすのは在日記者かと思ったら、名前みて納得。
やっぱり在日かよ・・・
547名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:49:26 ID:tcicGhkG0
>>539
ボケはボケだろ
朝日に責任がないなどといってないが。むしろ本人より朝日に責任があるといってるんだが
548名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:49:59 ID:7VcvENhaO
将棋担当記者は、謹慎モノだな。
549名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:50:17 ID:ff706Ov70
昔吹奏楽のコンクールで俺らの1つ前の学校が演奏始まってたのに
審査員がトイレ行ってたって理由で始めからやり直させられてたのを突然思い出した

あいつら可哀想だったけどまあどっちにしろ銅賞の演奏だったから別にいいか……
550名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:51:12 ID:XuOrCnZw0
             , ――― 、             
            / ――― 、  ヽ              
          /'´      `ー 、  \        
         / __          ヽー、ヽ        
       | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !      
      ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !        
      ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |        
      /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !      
     │|     {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、     
     │|    _, --、_           レ /   l     
      `ヽ   ,弋====>        { { (二}     
        ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /     
      --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V       
       / i|\_   ,      /  `l ー---  
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i       _,. -‐─‐‐- 、_
 ノ _________ノ     ∠_______ ヽ
(__┏━━┓┏━━┓|;;;;;|    / ,-、   ,-、   |  |
  ┃-=・=,┗┛=・=-┠レ,`i   ┏━━┓┏━━┓|  |
  | ̄ ̄ノ(、_, )ヽ ̄ ̄.::::ソ  ┃-=・=┗┛=・=-┠レ,`i
.   |   `-=ニ=- '  .:::::::|    | ̄ ̄ノ(、_,)ヽ ̄ ̄  ソ
   |   `ニニ´  ...:::::::ノ    l    ,==、     /
   ヽ   髭髭 ...:::::::ノ     \  `='    /
   /`ー,髭髭--一' ヽ      /`ー───イ
551名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:51:14 ID:rdAy0Mw5O
WBCの決勝で負けて、イチローへの嫌がらせ動画つくるような国のひとには
将棋中にサインもらっちゃいけない礼儀作法なんか説いても
無駄なんじゃないかと思えてきた
552名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:51:30 ID:ysqg2kkJ0
526 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:44:37 ID:ryJnwrQI0
何度見てもどこが問題かわからん・・・

それはオマエが朝日新聞社社員だからだ!!!!!!!!!!!!!
553名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:52:13 ID:YXVfFZod0
>>545
ボケ老人には、ボケ老人の気持ちが判るってことですかw
554名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:52:39 ID:7RUtewf0O
WEBニュースだと朝日のコメントとして
「厳重に注意した」
となってるんだが?

厳重に?印象違うんだが?
555名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:52:42 ID:9/l5sU5Z0
この爺さん昨日今日観戦記者になったわけじゃないんだろ?
対局中にこんなことやっていいかどうかなんてわかっていたはず。
なのにこんなまねをした。
これはこの爺さんが断ることのできない何者かの指示があってしかたなくやったとみるべきだろう。
そして、これだけのことをしたにもかかわらず口頭注意のみとなっていることをかんがえると、
朝日内部それもある程度の地位にその指示した人物がいるとみるのが妥当だろう
556名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:52:50 ID:WCWLsJwEO

出た!!
これが伝家の宝刀「KY」!
557名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:52:57 ID:ztCArkdO0

石川遼にも似たような事したよな? TBSだっけ?
 
558名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:52:59 ID:s9KIEAqi0
75歳まで、フリー記者やってきてこれかよ
こんなことだから、マスコミ、報道とか全く信用できないんだよ
ヤフトップにいま出てるし、みんなに知れ渡るわなwwwwwwwwwwwwww
きちんと公の場で謝罪しろよ
559名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:53:39 ID:ey8dkbz30
ボケと言ってる人は、処分が口頭注意という事実から目を背けている。
560名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:53:55 ID:KXO7ByZZ0
ま、朝日が云々というよりも、このボケジジイに問題ありってことだなwww
561名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:54:08 ID:KQK6NLMA0
普通に病気だろ
あんま叩いてやんなや
562名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:54:44 ID:ny3CHFmxO
実は東公平は羽生の闇の師匠で、弟子のピンチを救うため扇子に策をしたため
公衆の面前で秘密裏に伝えるため、あのようなカムフラージュをした。
563名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:54:47 ID:ff706Ov70
つかここ6じゃないの?

【将棋】対局中の羽生名人に朝日新聞の委託記者がサイン求める…厳重注意 「相手の手番だと思っていた」と釈明★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239380832/
564名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:55:02 ID:9l7faNTy0
東って・・・もろありがちな名前だよなww
565名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:55:23 ID:s9KIEAqi0
>>555
(対局中にこんなことやっていいかどうかなんてわかっていたはず)

わかっていたなら、やりません
ツテがあるのなら、対局後にでもいくらでも頼めます
最近の日本は普通の常識持ち合わせない人間が増えすぎだろ
566名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:55:41 ID:YXVfFZod0
>>556
東 公平は、珊瑚礁にサインをねだるべきでしたw
567名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:55:46 ID:hMlo5zNAO
ID:ryJnwrQI0
568名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:56:05 ID:wd2VJQnB0
本当にフリー記者なの?
569名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:56:05 ID:S923gR4E0
ようつべ動画の最後に映る、黒いスーツ着た解説者の顔が印象的だな・・・
「あー・・・」て感じで凝視したまま固まってる・・・w

570名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:56:32 ID:OAcI0Qqy0
ボケてようが躁病だろうがそれを見抜けなかった、あるいは後継者を
育ててなかった朝日の責任はまぬがれまい。
571名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:57:06 ID:tcicGhkG0
>>555
朝日主催だし東公平は羽生とも親しい関係でサイン貰いたいなら
別にいつでも貰えそうなのに対局中にってなんか怪しいよな
朝日=東公平=羽生のラインが繋がってるとか
572名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:57:13 ID:WRfpxHEL0
朝日新聞社の記者w
バカじゃーね なにさまのつもりだよ
「サインくれー」 シネ キチガイ朝日wwwwwwwww
573名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:57:26 ID:iKiK0Jnj0
朝日って自爆すごいね。
何がしたいんだw
574名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:57:42 ID:/0Qu0KO3O
将棋板では、東知らないなら
しょうがないな、あそこああいう所だからってノリだな
575名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:57:50 ID:L5/k+zJz0
やたら朝日を擁護してるひとがいますが今回の事件で
朝 日 を 庇 え る 部 分 が 全 く あ り ま せ ん
無理やり理屈をひりださないといけない
朝 日 工 作 員 も 大 変 で す ね w
576名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:57:58 ID:C4o0frMZ0
すっぽんが民主ってオチ?
577名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:58:04 ID:qsYLgB6M0
>>381
朝日以外だったら会社ごと取材お断りってニュースになってるし、
おまえも非常識だって盛り上げるほうに回るんだよな?
578名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:58:11 ID:jISr7rsPO
野球でいうとピッチャー振りかぶりました!とかなったときにサインもらいに行くようなもん?

スキージャンプだったら滑走して飛び立つときにサインもらいに行くようなもん?
579名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:58:28 ID:WCWLsJwEO

>>560
いや朝日でしょ
問題あるのは
朝日でしょ

だって朝日の記者なんだよ?
フリーだろうがなんだろうが朝日の記事を
書いてる記者の一人なんだから
そこは自覚を持てよ、なぁ?アサヒ。
580名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:58:52 ID:ht8mZQr00
>>578
後者は難しいなw
581名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:59:00 ID:ryJnwrQI0
>>552
社員じゃないよー。将棋してる人しかわからないって。
猫が微妙に尻尾の位置がずれて、それ見てあれは「すごく驚いてる」と
解説してるような感じで。普通の人には何が問題かわからないって。
将棋や鉄道好きとか、暗いしマニアックすぎ
582名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:59:23 ID:F2iidPOk0
病気のじいさんに依頼したのはアサヒだからな。
人の任命責任言う資格二度とねえな。
583名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:59:38 ID:8e5CcE/h0
これって、景品用のサインなの? 個人用なの?
個人的にもらったのなら、明らかに精神障害者だろ
584名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:59:40 ID:qjnJ37cG0
>東公平著書
>熱闘!100番勝負 将棋・珍プレ−好プレ− 朝日ソノラマ, 1996.5

自分が登場したら駄目だろwww
585名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:59:51 ID:ukc7JGAV0
>>1読む限り「朝日新聞社の記者」ではないような
586名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:59:54 ID:1eR6/gVmO
異常行動や犯罪者の数々。
どうして朝日新聞のトップは何も謝らないの?
587名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:00:05 ID:nclRAgNE0
私達は信じている、呪いのチカラを。

>>失語症躁鬱ゴキブリニート部落民はとっとと首つって氏ねえええぇぇぇ!!きえええぇぇぇ!!
588名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:00:23 ID:ztCArkdO0
>>569
「やべーよ やべーよ、何してんの?この人」
って心の声が聞こえてきそうだよなwアレ
589名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:00:24 ID:uoXRk0990
>>571
「俺は、対局中の羽生からサインしてもらえるほど、顔が利くんだぞ」と言いたかったんだろうな。
世の中にはいるんだよ。他人に無理を押し付ける事によって、自分が偉いと思わせたい奴が。

はっきりいってゲスだけどな。傲慢な朝日らしいよ。
590名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:00:26 ID:YXVfFZod0
>>581
>社員じゃないよー
フリー記者の方ですかw
591名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:01:20 ID:/YkSLPlg0

いいねえ、

第4の権力、アホマスゴミwwwwwww
592名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:01:35 ID:8V+MNhr80
またまた朝日かよ、もう日本人やめろ!!
まったくもって恥ずかしい。
593名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:01:42 ID:Ajdv8PFjO
プロ棋士ってのは超人だと思っては居たが、やはり凄いな。冷静さが違う。
594名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:01:43 ID:Afes1zFl0
>>565
日本人が変化したのではなく、日本人ではない奴が増えすぎたんだろうな。
日本人以外の奇行のせいで日本全体がおかしく思われる。在日ども追い出したら
そのことをものすごく体感できそう。朝日新聞が書き込み規制されたあの日のように。
595名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:01:49 ID:s9KIEAqi0
>>581
おまえ、馬鹿だろ
596名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:02:15 ID:Bw4+hNIU0
>>588
羽生名人は試合後に
「突然だったのでとまどったが、10秒、20秒のことなので気にならなかった」
ってコメントしているよ。

流石に大人の対応だね。
597名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:02:22 ID:F2iidPOk0
先日も朝日の販売員が問題起こしてたよな。
ホントに朝日は。
598名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:02:24 ID:fyO6yUHa0
 朝日新聞さん、名人戦共催から、降りてくれないか? どうだろう?

何の価値もない朝日オープンで、どんなに非常識な振る舞いしてもいいからさ・・・どうだ、悪くないだろう?
599名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:02:32 ID:mrijZQ3Y0
米長、中原よりひとつ上の世代だからもうなんか
仕方がないって感覚だな。大内、加藤とか奇行を
する人のオンパレードだから、この程度で叩いてる人は将棋
を知らないってが分かる。朝日叩きのねたが欲しいだけなんだな。
600名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:02:36 ID:ztCArkdO0
羽生が怒ってセンスを破るとか、ペンを投げつけるとか、席を立つとかしてくれたら
スポーツ紙のトップニュースくらいにはなったろ〜に
いい人過ぎて残念だったな
もっと”月下の棋士”に出てくるような荒ぶれキャラだったら良かったのに
601名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:02:47 ID:S923gR4E0
返り討ちにあった特攻隊長の少年の話以上に凄いな
602名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:03:20 ID:ey8dkbz30
>>596 一方挑戦者は以後ずっと気になってたんだよね。悪質だよ。結果に表われちゃったし。
603名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:03:22 ID:MY9MGMLt0
晩節を穢す、か…
老いというのは残酷だな
604名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:03:24 ID:oOnJd+aW0
で、この扇子はヤフオクに出すといくらになるの?
605名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:03:33 ID:GPSi9k1sO
かわいそうな人なのか
606名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:03:34 ID:I9HVF6PSO
アカヒ記者がやった事の重大さを他で例えるなら

・F1でトップ争いをしている最中にサーキットコースに飛び出してサインをねだるレベル

・ボクシングヘビー級世界タイトルマッチで試合中にリング上に上がり、サインをねだるレベル

・電流イライラ棒で、クリアしたら1千万円のチャレンジ中にサインをねだるレベル

・オリンピックのマラソンで、ランナー走行中にサインをねだるレベル
607名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:03:42 ID:OhkEJxVG0
>>120



608名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:03:55 ID:rhz4yG1g0

対戦中に非常識。 あさぴーも非常識
609名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:03:57 ID:tcicGhkG0
>>589
羽生からしたら「対局中ですらサイン求められてしまうほど凄いんだぞ」
しかもその後「10秒、20秒のことなので気にならなかった」と大物ぶり発揮
郷田見事に動揺w このあとの勝負もヤバイな
610名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:04:48 ID:ztCArkdO0
>>596
中川元大臣の時は
「特に問題視してない」ってバチカン側は言ってるのに

「日本の恥だ」とか騒ぎ続けたよなwマスゴミ
611名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:04:55 ID:YXVfFZod0
>>599
日本語に変換してから、もう一度書き込んでくださいです。。。
612名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:04:57 ID:Bw4+hNIU0
>>602
そうだね。
挑戦者からすれば
「なんで、俺にはサイン頼まないんだよ。」
俺をあんま見下すなよ。

って切れちゃったのかもね。
613名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:05:13 ID:zdFr1B1d0
むしろこの殺伐とした時代になんかホッとする話題だよな
614名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:05:22 ID:N1dpOPXVO
>>581

>将棋や鉄道好きとか、暗いしマニアックすぎ

‥言わなくてもいい事を。

615名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:05:24 ID:KXO7ByZZ0
>>579
なんでも朝日叩きたいってのも分かるが、コンビニのバイトが犯罪を犯して
そのコンビニに問題があるっていうのと同じレベルのような気もするがな・・・

ま、記者はコンビニバイトではないし良識をもっていて当然であるべきかも
しれないが、将棋の取材記者なんて、近所のジジイに毛が生えたようなもんじゃ
ないのかとか想像しちゃうな(´・ω・`)
616名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:05:30 ID:fyO6yUHa0
>>596

もともと羽生は凄いからな。それゆえ、余計朝日の醜態が目立つのだが。
617名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:05:33 ID:ey8dkbz30
>>609 羽生名人もハプニングを利用して対局相手にプレッシャーを掛けてると見た。
618名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:05:56 ID:s9KIEAqi0
>>613
おまえ、馬鹿だろ
619名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:06:17 ID:qjnJ37cG0
>>603
マジレスするとこの程度じゃ笑い話にはなっても
晩節を穢すとこまでは行ってないだろ
むしろ75才まで世間的には全く無名だったのに
過去のチェス日本チャンピオン経歴まで紹介されて半分時の人扱いだわ
620名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:06:23 ID:5jCUs7lu0
>>581
頭の悪さを露呈してる
621名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:06:26 ID:F2iidPOk0
将棋ってのは頭脳戦だから、座ってるだけに見えて、戦いの真っ最中なわけ。
そこに声かけるのは、剣を交えてる最中にこっち向いてってやるのと同じなんだよ。
将棋ファンとしては許せないなあ。
622名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:06:33 ID:Ajdv8PFjO
何が面白いって、記録係りだろwww
続いて黒スーツの解説者w
623名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:06:33 ID:bcpeqhLaO
>>600
サインの代わりに「KY」とか書いてくれたら笑えた
624名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:06:39 ID:q1MJKjuv0
郷田にしてみれば
「どうせお前は名人になれないんだから、サインもらっても無駄だも〜ん」
と言われた気分だろう。

公衆の面前でここまで露骨にバカにされたら、
対局に集中するのは無理でしょ。
羽生さんには申し訳ないけど無勝負にすべきだろうね。
625名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:06:53 ID:mrijZQ3Y0
>>612
これを機会に郷田真隆って名前を覚えてくれ。
626名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:07:02 ID:r+ha0sDL0
バカだよね
627名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:07:04 ID:nclRAgNE0
ID:zdFr1B1d0

きゃーっ!!!アサヒが沸いてるうううっっっ!!!
628名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:07:21 ID:EfK80IkwO
謝罪と賠償を求めなきゃ
さすがは犯罪者の巣窟
やることが他のマスゴミと一味違う
つぎは殺人とかテロをやりそうで怖いよ
629名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:07:44 ID:ztCArkdO0
>>613
朝日脳だと
酔っ払った朝日副部長が警官殴るのもホッとする話になるのか?
 
630名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:08:04 ID:y1EYJumn0
キチガイは駆除してください
631名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:08:05 ID:wd2VJQnB0
>>615
想像で物を言うな。
632名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:08:05 ID:fyO6yUHa0
朝日新聞は、名人戦の共催から降りろ。

これで許してやる。名人戦を侮辱するな。
633名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:08:12 ID:tcicGhkG0
>>613
はたから見てる分には面白いが、朝日は当事者としてダメだろ
634名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:08:16 ID:rdAy0Mw5O
いま3人?
どんだけ朝日さんが頑張って書き込みしても
透明あぼーんしてるから^^
635名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:08:38 ID:/kBhLDXY0
いや、この調子だと

中国や朝鮮の国家元首にもサインをねだるかもしれないぞwwwwwww
636名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:08:52 ID:Iweb7msP0
どうでもいいけど、モロに893顔だな
このオッサンは
637名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:09:00 ID:ey8dkbz30
>>612 いずれにせよ、対局に外部から不公平に影響を与えちゃった事実は残ったね。この名人戦7番勝負ってどっちが勝っても問題だな。
638名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:09:36 ID:uoXRk0990
ネトアサが集まってるな。
その分、他スレの麻生叩きが減ってるぞ。がんばれ、ネトアサ。
639名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:09:44 ID:KXO7ByZZ0
結局、羽生さんはこの対局は勝ったの?(´・ω・`)
負けていたらかわいそうだよな
640名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:09:47 ID:N/aFGyxa0


   朝 日 ! 朝 日 !

641名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:09:57 ID:hJcUBpdZO
羽生いい奴だな
俺だったらシカトするわ
642名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:10:11 ID:nclRAgNE0
アサヒ工作員って、自社の弁解するときも嘘をつくんだな。

「息をするように嘘を吐く。」 なんかこの言葉を思い出した。
643名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:10:28 ID:3UZ0+BA+0
日本の常識と治安と国際的地位その他諸々に深く影響する恥どころでは済まない事件です

ころせ
644名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:10:32 ID:BDqOLjRa0
>>615

あんたは黙ってろ
645名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:10:32 ID:s9KIEAqi0
将棋の対局中だというのに羽生名人にサインを求める
という信じられない行動に出たのだ

これは、本人の傲慢以外のなにものでもない
75歳までに評価されたときもあるのだろう
褒められたこともあるのだろう
しかし、傲慢こいたら終わりだね
75歳までに大事なことは得ていなかったのだよ・・
哀れでかわいそうなジジイだ
646名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:11:25 ID:st9loe/40
┌─────────────┐
│ 朝日新聞. 東京本社編集局. │
└─────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 徹夜じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
      (=@Д@) ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 国策だ!!            ヒキコモリニートが!!        ウヨ氏ね! ウヨ氏ね!
    なぜこのタイミングで!!             陰謀だ!!          ニート部落民が!!
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     <`Д´l|;>.        (@∀@l|)        (@∀@=)        (@∀@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | しゃっきり.. |三|/  | 過剰演出 |三|/  .| アサヒるw |三|/ . | 編集局員(49).|/
                 政権交代!
   ネトウヨ! ネトウヨ!        政権交代!    謝罪セヨ! 賠償セヨ!   私は悲しいのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     (@∀@l|)        (@∀@l|)       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |   K Y  .|三|/  .| フルタチるw |三|/  .| NYTオオニシ |三|/  | アジここ. |三|/
647名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:11:27 ID:ey8dkbz30
>>639 挑戦者がこの件で集中力を失って負けたのでかわいそうです。
648名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:11:37 ID:Bw4+hNIU0
>>637
負けた挑戦者も
「これが原因で負けました。」
なんてコメントしたら、恥の上乗りになるだろうから
そんなコメントも出来ないだろうしね。

でも、第三者が試合の勝敗に関与した事は
間違いなく事実として残るよね。
649名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:11:38 ID:24UMcAw/0
東公平
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%85%AC%E5%B9%B3

朝日新聞入社ってあるぞw
朝日新聞のプローパーだったんじゃないのかね?

75才じゃ退職金もらって企業年金もらって、
さらに朝日から仕事もらって、っていうお身分じゃないの?

『弊社が委託した』っていう表現は、間違ってはないだろうが恣意的だし、
いつも人のせいにして押し付ける朝日的な悪意を感じさせる。


これが言葉のチカラなんだろうな。

   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

   だから失語症躁鬱ゴキブリニート部落民はとっとと首つって氏ねよ!
   持ち家も無い貧民のくせに!


                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
650a:2009/04/11(土) 07:11:58 ID:9TFgIq6t0
在日朝鮮人は次から次へととんでもないことやらかす。
651名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:04 ID:iKExq71f0
ハイ、首。朝日新聞社員はこんなのばっかりかよ
652名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:13 ID:uzJmgWDF0
朝日新聞社内に日本人いるのか?
653名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:14 ID:hpPg9Y+g0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
654名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:17 ID:E71JF4Ac0
NHKまたきたああああああああー
655名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:25 ID:UvhrHPz80
NHKニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
656名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:39 ID:lqUPXRZA0
厳重に口頭注意した
とか言ってるけど
実際には
「東さん、まぁ、マスコミはなんだかんだ言ってますけど
ちょっとね、ほとぼりが醒めるまで待ちますか(笑)」
程度だよ
657名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:45 ID:kFDZziFr0
NHK報道来たー
658名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:47 ID:soapPke4O
もはや羽生名人ともなれば
この様な様々な妨害の起こるハンデ戦くらいでないと
659名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:12:53 ID:PldsDdP30
NHKでやってるし・・・
660名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:00 ID:OAcI0Qqy0
>>599
対局者自身の奇行と観戦記者の奇行じゃ意味がまったく違う。
例えばガッツポーズする朝青龍も勝てば官軍だが、その朝青龍にしつこく
「日本人は差別するでしょ」と聞きまくって「されてねーよ、このキムチ!」
と怒鳴られた朝鮮人は記者失格なんだよ。
661名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:02 ID:mxvr4u3wO
つうか75にもなってこんなマナーが分からないのか?
少なくとも将棋に携わった事がある人間なら年齢に関係無く知らないといけない
662名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:09 ID:Oty+M1dUO
羽生さん人間出来過ぎwww
663名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:15 ID:DUn95Nfo0

朝日新聞社のクズどもは築地本社前で刺されればいい。

ゴミクズだからな。
664名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:16 ID:VSILc6HCO
また朝鮮日報か…
665名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:17 ID:D53isEQb0
なんで応じてるんだ羽生wwwwwww
666名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:22 ID:F2iidPOk0
羽生も直後、頭に手をやったときは、さすがになんだよって感じだな。
その間相手は盤上みてずっと考えてたし、
勝負に影響がないとは言い切れないなあ。
667名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:34 ID:st9loe/40

                             /
                             |     朝
                  , -―‐-- 、     / ̄ ̄`´  お 日
 ̄ ̄ ̄ ̄\.    , '´      ,','`ー、 /       ろ. 新
   地   |     '、 厂 ̄ ̄´`ヽ  l |  地 .資  か 聞
 押 球  .|     !ノ━  ━‐〈 / |   球 源  な は
 し に   |    ({ “”r' ,”“  l´). |  を. を  新 地
 紙. と   |       !`T´_二_`T´/´ |  汚 喰  聞 球
 な  っ  |     >、 `ー'  ,ノ',   |   染. い   社 で
 ん て   | f`!_, '´ ', `7ー-、´  /`ヽ|   し  つ  な. 最
 だ 最  >,| .!   V´〉-,´ヽ/  <   続 ぶ   ん も
 よ 悪  |/ {ニニ!-、   !.:.:!        |   け. し  だ
.   の  |! {ニ7- ノ   .!.:.:.:!      |   る
____ノ!〈ヽ' ノ    !.:.:.:.:!.      |
       !./ `ー'|、_, !.:.:.:.:.:! 、__,|        
       /   |   !.:.:.:.:.:.:!       \___ノ´ ̄ ̄ ̄
668名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:36 ID:9/l5sU5Z0
>565
だから、それでもやらざるをえない状況に爺さんが置かれていたんだろってはなしだ
75か、孫を誘拐されて羽生の手番中にサインもらわないと・・・とか
まあ、ありえないだろうがそういう爺さんがどうしてもやらざるを得ない状況にあったと考えるしかないんだ

この爺さんは観戦記者として経験は充分にあるし、ここにいる素人より詳しくないとおかしいんだよ
それでもこんな奇行をとらなきゃいけなかった、
ただサインがほしいだけならいつでももらえたでもあえて対局中にもらった
これは裏があると見るしかないだろう
669名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:13:40 ID:jrQHiqHd0
今、NHKの朝のニュースでやってた(笑
670名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:03 ID:gVfqKbqj0
名人戦のスポンサーは朝日新聞かな?

なにをやってもいいと思っているのだろうな。
671名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:05 ID:YXVfFZod0
>>646
そういえば、しゃっきりを、最近見ないが、死んだのかな?
672名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:11 ID:gSBn2dkn0
>>668
単に年取ってボケたんじゃねえの
673名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:30 ID:s9KIEAqi0
まったく無意味に75年生きてきた結果がこれだよ
674名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:32 ID:Mse7BnhuO
誰かと思ったら東公平か、こいつベテランの観戦記者なのに何を血迷ったのやら。
普段から似たようなことやってたのかもしれんな。
675名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:33 ID:ELRyjXwa0
なんだこれ・・・。
空気が読めないKY絶好調だな。
676名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:37 ID:3Nwg50+Q0
これはageだろw
677名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:48 ID:qsYLgB6M0
>627
・・・、こんな時間なのに、
なんか、必死さがにじみでてて逆に可哀想かも。
今後朝日にいつづけると惨めになるだけだから
さっさと別の人生探すか、プロ意識もって仕事をしようね。
678名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:48 ID:nclRAgNE0
この人、羽生の集中力を奪って負けさせようと、わざと投入されたんじゃないの?
679名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:50 ID:jISr7rsPO
今NHKで扇子出して羽生がびっくりしつつもサインしてるとこ流れてた。
680名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:51 ID:T5q+el7c0
>>481
> >本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。
> 勘違いしてもだめだろ
> お好み対局と勘違いしていたのならわかるが

っていうか、勘違いすること自体がダメだろ(^_^;)
681名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:52 ID:uoXRk0990
陳謝でおわりかよ。
ホント、とことん自分には甘い連中だな、朝日。

今後は政治家に辞職とか責任取れとか、一切言うなよ。
682名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:15:02 ID:WRfpxHEL0
こりゃだめだろw
羽生がとまどってたぞwwwwww
まさにキチガイwwwwwwwwwww
683名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:15:08 ID:8J9dUIcmO
社員じゃなく委託のアルバイトだろ
これで朝日に責任追及してたら日本中どの会社もやっていけなくなるぞ
684名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:15:19 ID:C9ideRvY0
プロ野球の試合中にボールボーイがサインねだるよなものだなw
685名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:15:31 ID:KXO7ByZZ0
>>649
げげげ

このじじい、朝日出身かよwww
漏れの勝手な想像が破綻した

前言撤回・・・やはり朝日が悪い・・・
ひでぇーな、こりゃ
こんな馬鹿な記者連中が日本の世論を操作してきたんだな。
686名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:15:34 ID:GcCkmft20
>>661
軽い痴呆症を発症してるのかもしれない
687名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:15:43 ID:ayBHEksD0
NHKのニュース見たけど羽生さんに渡した時点で扇子に書き込みあったよね?
外野からアドバイス渡したんだったらひどく悪質だと思うんだが
凸るならどこになんと言えばいいのか誘導頼む
688名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:15:50 ID:UhZPMpmMO
羽生は八つのことを同時に考えることが可能なので影響はなかった
689名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:15:53 ID:MQLKVTDoO
NHKで取り扱ったしwwww
やっぱり前代未聞というかWWWW
690名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:05 ID:tcicGhkG0
>>682
それでも羽生が勝ったんだぜ
いい意味で羽生もキチガイだろ
691名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:12 ID:VxfQbIa4O
朝日腐ってる
692名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:14 ID:jXHp/LDL0
野球でいえば守備中のファーストにボールボーイがサインを求めるようなものか
693名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:22 ID:kFDZziFr0
アタシ
アサヒ
歳?
29 (+100)
まぁ今年で30 (+100)
アサヒる?
まぁ
当たり前に
する
てか
しない訳ないじゃん
みたいな
ネガキャン?
普通
てか
アタシが支持率
さげてる
みたいな
694名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:41 ID:E71JF4Ac0
条件1:プロ棋士なら誰でも、あのじーさんが朝日新聞の記者だってことは知っていた。
条件2:あのじーさんは、羽生名人と仲良しだからいつでもサインなんてもらえる。
条件3:わざわざ、第一局の対局中に挑戦者の目の前で扇子にサインをしてもらった。

ここから導きだされる結論は →→→ 朝日新聞は羽生名人の勝利記事を書きたい。
プロ棋士じゃないオイラですら、これぐらいは読めるわさー
これは明らかに、対局に影響してるよっ!!
695名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:49 ID:iKExq71f0
本人は「羽生さんの手番じゃないと思ってた」とか言ってるが、この感覚からしてすらおかしいんだよな。
警察官が警邏中におよばれしたり、古書店勤めのバイトが本を取り置きするようなもん。
ありえん。
職権乱用もいいところだ。
696名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:57 ID:Bkk0ZTeKO
なに?
日本を貶める記事をでっち上げるだけじゃ厭きたらず、
有名な日本人の足ひっばることまで始めたのかね、アカピは?
697名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:59 ID:qy062lMj0
クソだ
698名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:02 ID:MLNCOLmf0
NHKニュースみた 衝撃映像w 

699名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:04 ID:9Rmj2T270
ドラマのシーンみたいでふいた。朝から笑かすなよNHK
700名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:08 ID:YS1Xx9FS0
>>661
マナー以前に対局中だろ?持ち時間使う上に
集中している最中に求めるとか信じられん。
将棋やらない俺でもわかるわ
701名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:11 ID:jrQHiqHd0
今のニュースによると、
記者「羽生さんとは、つきあいが長いので、ついサインを頼んでしまった。迂闊だった」

これが本当だとしても、非常識な大バカ者だな。
702名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:15 ID:VLylDNeAO
この記者も朝日と関わったばかりに・・・。
703名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:20 ID:j1Pd640A0
朝日新聞に勤めていて退職して、
退職後もずっと委託で記者やっている奴なんか。
後輩には大威張りで先輩風ふかせ、場の空気なんか
読むこともないクソジジイになっているんじゃないのか?w
704名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:20 ID:ELRyjXwa0
>>679
そりゃビックリするわ。
サッカーで言えば俊輔がフリーキックのボール前で悩んでるときに大久保がサインねだるレベル。
705名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:21 ID:vXT5ybWY0
レッドカードで永久追放すべきだが。
706名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:37 ID:qf8hNBHZ0
厳重注意で済むとかw
流石アカヒ新聞は身内には甘いですねwwwww
707名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:40 ID:SDD57NiN0
老人ってのマナー悪いなあ
708名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:17:53 ID:3UZ0+BA+0
朝日を解体しろマジで
なんでこんな電波ゴロの国辱機関に強制介入する法が無いんだよ
709名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:01 ID:KXO7ByZZ0
>>701
しかし、付き合いが長いのであれば、もっと前にサイン頼めとwwww
710名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:02 ID:ey8dkbz30
ボケに注意しても理解できないだろ。処分になってない、やりなおし。
711名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:06 ID:PZX+BzB70
どっちの手番でも
どっちみち試合中じゃねーか。野球のタイムかボクシングのゴングの合間か
712名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:15 ID:n4aaL0oA0
なんか朝日は社員全体がどんどん壊れて行ってるな・・・。

いや、昔からこうだったのが外部にもあからさまに解るようになっただけなのかもしれないけど。
713名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:21 ID:HL0g//KB0
非常識とかそういうレベルじゃないだろ
悪意を持ってやったとしか思えない
714名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:25 ID:0n8GpbEV0
>>693
うぜええええええwwww
715名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:28 ID:wHdEfPT30
この人って、将棋界では色々貢献して結構な人物なんでしょ?
将棋ファンから見ると「こういう事しないで欲しかったな」という感じなのかな?
716名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:31 ID:d1q4rLl30
>>695
その釈明内容からして既にジジイはもうろくしてるんだって分かるよなw
717名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:32 ID:36lqnxUC0
犬コロ飼いならしたり、脱税したり
まさに悪の王道をいってるな。
ちょっと憧れちゃうよ。
718清野之計:2009/04/11(土) 07:18:38 ID:AUDYhvGJ0
立会人に全責任があります。切腹せよ。
将棋連盟も、対局中の妨害行為の排除に全力を。

でも、さすが名人の余裕ですなあ。これが宮本武蔵「五輪の書」の平常心か。
719名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:38 ID:tcicGhkG0
>>694
ボケじゃなくて、羽生に勝って欲しい→この行動すれば郷田の動揺誘って勝てる
と読んだなら狡猾すぎるw 問題になっても「ボケてたんだろ」「本人悪くないよ」とまで言ってもらえる始末
720名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:38 ID:QfFUIf8iO
たとえ委託したバイトであっても朝日に責任があるんだよな
721名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:47 ID:nt4VvqZOO
名人の心の広さに感動した。しかし馬鹿だなこの記者
722名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:55 ID:BCF2ZG7n0
近年の朝日新聞関連の劣化は激しいものがあるなw

どこまで腐ってんねんw

こんな会社に優秀なこの俺が30年前書類段階で落とされたのか理解

でけへんわww

723名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:18:58 ID:zzTmaLK80
ネトアサはどんな感じよ
724名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:19:09 ID:Afes1zFl0
>>692
マウンドまで行って、今まさに投げようとするピッチャーにサイン求めるくらいの異常行動だと思うぞ。
725名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:19:25 ID:3M7JiOPs0
汚れちまった晩節に
今日も罵声の降りかかる
汚れちまった晩節に
今日も怒号さえ吹きすぎる

汚れちまった晩節に
たとえば羽生のサイン扇
汚れちまった晩節は
叱責のかかってちぢこまる

汚れちまった晩節は
サインのぞみねだるさま
汚れちまった晩節は
愚行のはてに死を夢む

汚れちまった晩節に
いたいたしくも怖気づき
汚れちまった晩節に
なすところもなく途方に暮れる
726名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:19:37 ID:mrijZQ3Y0
>>660
この人の棋界における位置づけは棋士と同格
だから羽生はサインしたし、将棋知ってる人間は
まあしょうがないなとしか思わない。
727名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:19:39 ID:GcCkmft20
ボケてくると
やっていい事と悪い事の区別が
時々わからなくなるんだよ
意識ははっきりしてるんだけど
やっちゃイケナイ事を平然とやる
728名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:19:44 ID:E71JF4Ac0
>本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです。

だからさー、郷田正隆挑戦者の動揺を狙ったンじゃねーの?
729名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:19:47 ID:FbUg3MUW0
>>510
ふかくにも同意
りかいできるぞその意見
すっかり>>510のとりこになった
きすして、いいおとこ、やらないか?アッーーーー
ーーーーーー!
730名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:19:48 ID:jrQHiqHd0
>>709

確かに。旧知の仲なら、いつでも頼めるだろうに(笑
731名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:01 ID:kCXrTLH50
時代遅れのボケ新聞に雇われた時代遅れのボケ老人。
732名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:12 ID:LtyEvKwd0
放送されてなかったらもっと色々やってそう
家族つれてきて記念撮影したり、女流棋士にセクハラしたり
733名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:16 ID:ey8dkbz30
>>723 ボケと名人擁護。
734名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:19 ID:8C0ThBcZ0
弊社委託っても、生粋のアカピ社員の定年後再雇用でしょ?
735名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:20 ID:YXVfFZod0
>>709
対局中に、サインねだって
「俺は、羽生とこれだけ親交があるぞ」と
アピールしたかったみたい。
ま、アサヒによくいる、カン違い野郎なんだけどねw
736名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:21 ID:ggwt3SUX0
>>43
ドンだけ偉い人(天皇や総理や外国首相)でも、
将棋観戦中に超えかけたら非難されるぞw
737名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:21 ID:oOnJd+aW0
今、NHKで知った。初め信じられなかったよ。
激しくワロタwww 朝日ってホント基地外の集まりなんだね。
羽生さん集中力切れたろうに、可哀想。
738名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:26 ID:iKExq71f0
>>716
悲しいな。
麒麟も老いては駑馬にも劣る とはこのことか。
739名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:37 ID:HrrXBNE80
まさに奇行
740名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:43 ID:2F90svqsO
手番を勘違いしてることに気がついた敏腕記者がそれを悟らせる為にあえて批判を覚悟で行動に出た
とアカヒ記事の行間には書いてある
741名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:43 ID:Bw4+hNIU0
>>704
嫌、大久保じゃなくて副審
742名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:20:49 ID:m7pHsApCO
羽生の二度見がコントそのもので笑った。
743名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:03 ID:MLNCOLmf0
嘱託ってことは、元アサヒの社員さんですか。
744名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:08 ID:97bb2DfaO
>>701

付き合いが長いて…なぜこのタイミングでサインを?w

付き合いの中でもらでとけよ
745名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:13 ID:nhqnc6dG0
ちょっと前に今朝のNHKのニュースでみた、バカみたい(w
746名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:15 ID:2HT/2KOc0
>>649
すいませんでした。
持ち家も無いニートで。
19歳ですが首吊って死んできます。
今までご迷惑をおかけしてすいませんでした。
747名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:15 ID:F2iidPOk0
郷田もやりにくかっただろうな。
自分が勝ったら、爺さんのせいで羽生が負けたってじいさん叩かれるだろうし。
こういう心情って微妙に勝負の結果に影響するんだよな。
748名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:16 ID:ACR+er0a0
中国のブログに「日本人のマナーは戦後の義務教育で育った。中国も見習うべき。」
ってのがあったけど、結構的確なのかも・・・。
749名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:30 ID:Bkk0ZTeKO
>>726
正気w?人間としてどうなの?ソレw
750名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:38 ID:5BOcuF2T0
>>737
正直、映像がなかったら、よっぽどの朝日嫌いでも信じなかったと思うな。
751名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:57 ID:vXT5ybWY0
将棋が日本の伝統文化?wwwwwww
752名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:22:02 ID:oNCw1YnZi
千咲きとかいうKY騎士がいるらしいが、
この爺は、それ以上だな
痴呆じゃね
753名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:22:15 ID:vlky6rjH0
東 公平

著書
>熱闘!100番勝負 将棋・珍プレ−好プレ− 朝日ソノラマ, 1996.5


新版を出すためのネタ作りだよ
754名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:22:16 ID:OAcI0Qqy0
>>726
なんでそんなにかばう必要があるの?
名人と同格の記者なんているわけない。

将棋知らないだろ、おまえ。
755名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:22:17 ID:y54m4LxTO
名人寛大すぎる。
756名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:22:31 ID:fyO6yUHa0
>>726
>この人の棋界における位置づけは棋士と同格
だから羽生はサインしたし、将棋知ってる人間は
まあしょうがないなとしか思わない。


 アホか、棋士と同格なら、ますます非常識なふるまいじゃないかw
757名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:22:48 ID:25yvy/Kx0
なぜか呆けのせいにしたがる奴らがいるが白扇子用意した時点で確信犯
明確なテロ行為だろ
758名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:22:57 ID:upEj3ugV0
またまたまたまたまたまたまたまた朝日か・・・
いい加減にしろ
759名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:23:02 ID:FPkgkhsC0
これって対局終了時に
いい勝負でしたって言って
ふたりにサインしてもらえば
なんの問題もなかったのに
どうしてそれまで待てないんだ?
760名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:23:21 ID:NaZcxFjn0
将棋指すのなんて対して集中力がいる問題じゃないって証明されたな
よく対極は真剣勝負とか言うやついるけど
この程度だよ
761名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:23:23 ID:tcicGhkG0
結局、この件で得したのは羽生だけ

ここから導き出される答えは・・・?
762名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:23:26 ID:/kBhLDXY0
厳重注意だとwww

例えて言えば、WBCで10回表のイチローの打席、カウント2−2の時に、

審判がタイムをかけて、サインをねだるのと一緒じゃないのかwwww
763名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:23:36 ID:rdAy0Mw5O
>>726
竹島は日本の国土 って書き込みできる?
764名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:24:06 ID:MyV/yWhKO
対局後にいくらでも機会はあるのに何故対局中を選んだのかな。

暇だなあ・・・ピコーン!そうだ!サイン貰おう!(又は、対局前に貰うの忘れてた!)
→実行 かな。子供みたいだな。
765名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:24:13 ID:kENvta9m0
動画見たら相手も解説者も呆れてるな。さすが朝日
ナナメ上を行く行動をする。
766名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:24:16 ID:KdOwXAJT0

朝日新聞に頼めば、誰でも羽生のサインがもらえるってことだろ。

767名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:24:34 ID:iKExq71f0
なんか擁護してる人が小沢並の陰謀論者で笑えるw
768名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:24:35 ID:zdFr1B1d0
あまり大した話題じゃないしもう次レス不要だよな
769名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:24:41 ID:PZX+BzB70
>>761
記者がバカ
他に何か?
770名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:24:56 ID:mrijZQ3Y0
>>754
だれも名人と同格とか書いてないだろ。年功序列だから
羽生みたいないい人だと断れないんだよ。

>>756
だからこの世代の棋士は非常識な人が多いんだって。
771名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:25:08 ID:HL0g//KB0
途中まで羽生が負けそうだったんじゃね?
で、邪魔したと。
それで負けても実力じゃないって事になるし
772名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:25:16 ID:d1q4rLl30
>>761
は、羽生が誘った!?だと!?
773名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:25:32 ID:Bw4+hNIU0
>>764
対局中に書いてもらったサインの方が
その手のコレクターからすれば価値があるのかもね。
774名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:25:59 ID:Zf7CSPMo0
自殺を求刑しますな
775名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:26:00 ID:IdLECo4E0





なるほど、左右対称な名前ですね

776名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:26:02 ID:X4GbLisX0
>>770
朝日新聞が非常識なのはよくわかったw
777名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:26:23 ID:TmEL/p8K0
朝日マジキチガイすぎるwwwwww
778名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:26:31 ID:BpMnB+ReO
陰謀だな
779名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:26:41 ID:tcicGhkG0
>>769
羽生と仲良しの記者の天才的援護プレーかもしれないだろw
780名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:26:50 ID:fyO6yUHa0
朝日新聞は、非常識の極みだなw

「朝日オープン」を細々と開催してろよ。
781名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:10 ID:tJIt69HqO
>>764
どっかのスレで「対局中なら逃げられないから」って仮説を見た
782名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:11 ID:z9mr8Q7/0
『弊社が委託した観戦記事担当のフリーの記者(75歳)』




は、
慰安婦を捏造して一儲け、
ドラえもん募金中抜きでもっと天災火事起きろひゃっはー、
脱税を『申告漏れ』と言い換え、
『KYって誰だ?』と責任転嫁することと
とても良く似たにほひ。
783名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:23 ID:ELRyjXwa0
>>735
あーわかるわかる。
朝日とか劣等感がものすごいから、「オレはこれだけ有名人と親しいんだぞ」みたいなの
必死でアピールするよな。権威にめっちゃ弱いっつーか。頼んでもいないのに
「これ社長と握手してる写真なんだよー」とか出してくる。どこのスネ夫だよと思う。
784名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:29 ID:25yvy/Kx0
>>770
非常識な人間雇った責任はアサヒだろ?
いずれにせよアサヒは売国奴
785名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:30 ID:kENvta9m0
どちらの手版すらわからない奴をあんな場所に座らせるなよ
786名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:36 ID:xbU4pou/O
朝日スレはもう嫌だ
しつこ過ぎる
787名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:39 ID:Bkk0ZTeKO
>>770
アカピが基地外人外なのは、よーくわかりましたw
788名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:47 ID:OPlTG1oF0



スレをまとめてくれ
芸スポ・ニュー速 乱立しすぎ
789名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:27:50 ID:M1FuDrOMO
★6で終わるな
790名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:28:03 ID:nclRAgNE0
ID:mrijZQ3Y0

きゃーっ!!!またアサヒが沸いてるうううっっっ!!!

バルサンたかなきゃーっ!!!
791名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:28:07 ID:nYTI8aoV0
だが待って欲しい
今回の事件は朝日記者は珊瑚事件のようにサインを”書いた”のではなく
あくまで”書いてもらった”ということを我々は忘れてはいけない
792名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:28:10 ID:QnmR5awC0
ID:mrijZQ3Y0
論点ずれてね?
793名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:28:19 ID:II2/H+BLO
さすがにこれはちょっとボケ入ってるんだろうな
撮影も入ってる中で、対局の緊張感ある空気を感じ取れないのはおかしいだろ
794名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:28:31 ID:E71JF4Ac0
このじーさん、引退の花道を大好きな羽生名人の勝利記事で飾りたかったんだろ?
全て計算ずくだよ。唯一最大の計算外が、BSで生中継してたことさー。
795名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:28:33 ID:oOnJd+aW0
>>759
待つとかそういう問題じゃなくて、
普通の人間ならこういう発想は起こらないと思う。
サッカーの試合中に乱入して、サイン求めた事に等しいと
思うんだが。退場処分が普通だよなぁ。
796名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:28:34 ID:o72e1+Au0
様子を見ていた木村の感想↓
797名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:28:44 ID:p+pboEZc0
目上、目下の問題じゃないだろ。
公式戦の途中にサイン要求なんて論外。仮に目上だとしても許されることじゃない。
798名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:29:02 ID:tcicGhkG0
>>788
将棋は芸能なのか一般ニュースなのか分からんよな
頭脳スポーツって事で芸スポかな
799名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:29:06 ID:i43b8cUr0
>>768
新ソースにNHKニュース(映像付き)が出たんだから継続だろjk

対局中 羽生名人にサイン要求
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015330351000.html
800名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:29:08 ID:iKExq71f0
これ、サイン断ったらあること無い事書かれるのかなぁ。
朝日新聞マジ怖い。などとは思っておりませんよ。
非常識な人間を雇ってる非常識な会社だとは思ってるが。

変動株じゃなくてよかったっすね。
801名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:29:29 ID:o8pwrS1a0
>>709
バルサンがもったいない
ゴキジェットで我慢しとくべき
802名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:29:44 ID:6gc3aV150
       __      __」vVVVVVレ_
      ( の 丶     ≫  ツ ア  ≪
         7  ヽ   ≫  ブ サ  ≪
        /   |   ≫  ス ヒ  ≪
      /       |    ≫ ! ヲ  ≪
       l,△△△ム|  //WWWvwVド`
_」VVVVVLL.ニニ  ニ|
 ツ チ 将 ≪_   | l
 ブ カ 棋  ≪__▽ノ
 ス ラ の  ≪vvvv\
 !.で   ≦   ト 、
WvwvwVW,ド    |
803名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:29:48 ID:GcCkmft20
>>770
升田とかw
804(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/04/11(土) 07:30:16 ID:ZmaF19JiO
やっぱり朝日新聞社の常識は、世間にとっては非常識・触法行為なんですね
わかります
805名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:30:29 ID:vXT5ybWY0
まさか垢日は【紅】名人戦感染記など掲載しないだろうな。。。
806名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:30:31 ID:mrijZQ3Y0
なんか朝日の工作員にされるんだけど。名人戦移管問題では毎日
を応援したのにな。叩いてるのはやっぱり将棋を知らない人なんだな。
807名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:30:39 ID:tcicGhkG0
これで羽生がブチ切れて集中切らしてたら逆に郷田笑い止らなかっただろうな
808名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:30:44 ID:VrLx/8oYO
頭おかしい
809名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:30:58 ID:OAcI0Qqy0
>>770
だったら尚更、羽生のような性格のいい人に余計な気遣いさせたこのジジイは
駄目オヤジということになるじゃないか。
名人戦のみならず普段の順位戦だって棋士が命かけてる現場で邪魔にならない
ようにする、なんてのは常識中の常識だろうに。
年功序列とかまったく関係ない常識だよ。
810東京都水道局員:2009/04/11(土) 07:31:14 ID:od97Ppw40
まったく非常識だな
811名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:31:23 ID:MyV/yWhKO
>>773
狙ったとしたら最悪だね。流石にないと思うけど。

この爺さんが普段から好きに振る舞ってるんだろうことは伝わってきた。
812名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:31:26 ID:mmborR0U0
とまどいながらもサインを断れない羽生に癒されたわ
しっかしあの張り詰めた空気で、よくこんな真似できたなこの記者
813名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:31:27 ID:59eaN7QKO
祖父がこれ知って
最近の若者は…と嘆いてたけど
記者の年齢www

さすが朝日だわ
814名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:31:35 ID:D1umj30vO
>>1
え?そんなのいいではないのか?
サインぐらいでグダグダいうなよ

この将棋の対戦も八百長なんだろ?
まさか本気で対戦していると思っているの?


815名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:31:41 ID:3O4ZW7c70
朝日新聞は名人戦を侮辱したんだから主催から降りるべきではないか。
記者を厳重注意するのは結構だが責任は免れないと思うが。
816名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:31:43 ID:RIpUxpndO
責任逃れ見苦しすぎるw
817名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:08 ID:6gc3aV150
>>797
目上・目下の問題だけで物事を全て解決しようとするのは
朝鮮人の特徴です

よく知られている事実ですが
ネット朝日=朝鮮人です
818名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:10 ID:YXVfFZod0
と、ワーワーと申しておりますうちに
75歳フリー記者は、今朝5回目の朝ご飯を食べるところであります。
819名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:12 ID:fyO6yUHa0
 改めて映像をみたが・・・

「朝日新聞、信じられねー 非常識、鈍感、無礼」
820名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:12 ID:IDNHKdzuO
どーでもいい
821名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:16 ID:m3JD+50bO
朝鮮人ゴキブリに常識が通じるわけないわな

朝日が粗悪な生ゴミだから記者だってゴキブリしかいないんだろ
822名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:21 ID:MNo9tTQ50
>>1

《2005年8月4日、東京都杉並区における『新しい歴史教科書』採択に抗議した人達に関する記述 - 主要メディア》

【朝日新聞】 傍聴しようと500人もの市民らが訪れた。
【毎日新聞】 扶桑社版教科書に反対する市民団体ら、約500人が傍聴券を求めて集まるなど、関心の高さがうかがわれた。
【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者を含め約500人が集まった。
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や、
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」のメンバーら反対派約六百人(警視庁調べ)が詰め掛け、
        審議に圧力をかけた。

【朝日新聞】 市民
【毎日新聞】 市民団体
【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」

ttp://image.blog.livedoor.jp/asapykadan/imgs/4/0/4059c746.jpg
823名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:44 ID:X4GbLisX0
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

だから失語症躁鬱ゴキブリニート部落民はとっとと首つって氏ねよ!
持ち家も無い貧民のくせに! 退職金もがっぽりもらって趣味を仕事にしてる俺と一緒にするなよ!


by 朝日新聞
824名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:58 ID:z9mr8Q7/0
観戦フリー記者を対局者に近づけた主催会社、アカヒ。
(娼妓にかねださないと脅して、娼妓連盟・侮日から数年前分捕る)

まるで、れいぷと放歌と強殺が国技ザイ○チ。
825コナン:2009/04/11(土) 07:33:02 ID:kCXrTLH5O
羽生が負けそうだったので「お前のセンスとマジックを見せてみろ」と応援メッセージを入れただけ
それを羽生が勘違いサインだと思った
これが真実。
826名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:03 ID:ELRyjXwa0
そうだな。羽生に妙に好感もったな。
あと(こんのボケジジイ)っていいたげな郷田もなw
827名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:05 ID:GcCkmft20
>>806
ゲームのルールは知ってるが
将棋雑誌までは読んでないわ
828名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:12 ID:WCWLsJwEO
>>615
新聞記者をコンビニバイトで例えるなよバカ

朝日は朝日。
こいつは朝日の記者だし、
これは完全に朝日に問題がある。
情状酌量の余地なし。

これを朝日の嫌いな政治家がやったら
ものすごくしつこく記事にするんだろうな〜w

「これこそKY」

とか言って。
KY=朝日を体張って証明したね
この朝日記者。
829名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:14 ID:IU4HaOTf0
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
\                  /
 \ ここで1四歩だと2六銀だろうし/
  \  8五飛には7三桂だな  /
   \  いや7四歩もあるか /
    \          /
     \   羽生善治 /
      \      /
       \    /
        \__/
        /  \
         ̄ ̄ ̄ ̄
830名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:17 ID:3Nwg50+Q0
ID:zdFr1B1d0
必死だなwwwwwwww


>>223
>朝日には直接的な責任はないよな
はぁ?w

>>383
>笑い話で住む出来事
はぁぁ?w

>>406
>手番じゃない時にサインを求めるのは将棋では普通のことだよ
はぁぁぁ?w

>>613
>むしろこの殺伐とした時代になんかホッとする話題だよな
全然w
「よな」w「よな」wっっっってか?w

>>768
次スレ都合悪いのか?w
「よな」w「よな」wっっっってか?w
831名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:17 ID:d1q4rLl30
つべの見たけど右の時間カウントする人笑いをこらえるために下向いてるのか?w
832名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:32 ID:rdAy0Mw5O
>>806
だから朝日って疑いをはらすために
「竹島は日本の国土」って書き込んで見せてよ
833名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:35 ID:o72e1+Au0
カンナにフェラされながらハッシーが一言↓
834名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:36 ID:uqzvfsaJ0
75歳の朝日新聞記者。朝日に定年はないのか?生涯現役?ボケてもOK!
835名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:41 ID:NC9xdWfmO
………
▲4六歩 △9四歩
▲9六歩 △9三香(サイン)
▲6五歩 △4六歩

やべぇ
アサヒがこの対戦記にどんな言い訳を書くかを考えるとワクワクしてきたww
836名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:33:45 ID:FKUuXbSdO
>>768
次レス?



(・∀・)ニヤニヤ
837名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:34:05 ID:cjRhwADg0
創氏改名する朝日新聞:誇り高き在日朝鮮人の名前を、事件を起こしたとはいえ、
           日本名に捏造して報道する新聞である。どのような場合
           でも、朝鮮人として由緒ある創氏をキチンと伝えないのは、
           朝鮮人をバカにする行為だ。朝鮮人を蔑視する朝日新聞に
           対して抗議する。
           
838名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:34:14 ID:eRTlWGq40
最近朝日の活躍には目を見張る

【神奈川】テレビ朝日の副部長、警官を殴りヘルメットを破壊…公務執行妨害の疑いで逮捕・青葉署★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239401998/
839名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:34:20 ID:tcicGhkG0
>>806
奇人変人が多いのは知ってるが、棋士本人が対局中に奇行しようが勝手だけど
第3者が対局に影響与えちゃダメだろ
840名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:34:34 ID:4Gb+3TFn0
動画見たけど酷いな


さすがアカヒ!!!

この一言に尽きるね
廃業しろ売国新聞
841名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:34:44 ID:Mk+DS9SU0
動画見たけど、見てる方が恥ずかしくなるな(;´Д`)
842名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:34:45 ID:QnmR5awC0
mrijZQ3Y0
お前の意見が斜め上過ぎるんだよ
将棋云々じゃなく記者の奇行について語ってるのにさ

どうみてもアサヒにしか見えないぞ
843名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:34:52 ID:gdPur6Di0
常識にとらわれていては真実を報道することはできない!
これからもどんどん常識からかけ離れたアサラーの行動に乞うご期待!
844名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:35:03 ID:BiR2pnNwi
まるで志村けんのコントだなw

さすがジャーナリスト宣言
何をしても許されると思ってるんだね。
845名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:35:20 ID:fyO6yUHa0
傷つけるのは、サンゴだけじゃ足りないのか? ええ、クソ朝日新聞?

名人戦まで傷つけるつもりか。
846名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:35:44 ID:g0TmK5tj0
こんなことあるんだ
847名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:35:48 ID:uoXRk0990
これで羽生が負けて、「中盤の大事なところで、朝日新聞の記者の行為で集中力が切れてしまった。
あれがなければ、十分戦えたと思う」とか言い捨てたりしてたら、大騒ぎになってたんだろうな。

羽生は、そんな事を言わないと思うが。
848名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:36:05 ID:m9oNH3AJ0
http://jlab.r0m.biz/s/test1239401679545.jpg


記録係の兄ちゃんの横目こぇぇぇぇぇw
849名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:36:14 ID:mrijZQ3Y0
>>809
2日目の対局の始まった直後だからぎりぎりセーフ、ってかアウト
はアウトなんだけどボケ爺さん仕方がないって感覚になれる

前日の読み筋の確認作業してるような時間帯だから
そこまで羽生の思考は乱されてない
850名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:36:16 ID:vXT5ybWY0
赤日新聞は日本國から退場
851名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:36:26 ID:3Nwg50+Q0
852名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:36:35 ID:nhqnc6dG0
KY・・・(w
853名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:36:39 ID:ey8dkbz30
>>847 逆に集中したって本人コメントがあるよね。助けられた訳だ。
854名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:37:29 ID:UyBajGqE0
北と一緒で常識がまるで通じません。いいんですそれで。誰も相手になんかしてませんから。
855名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:37:45 ID:EkE2QoS70
さっきNHKで笑劇のVTR付きでやってたな。
さすがNHKはアサピ相手だと情け容赦ないなw
856名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:37:47 ID:iKExq71f0
>>806
叩きとかそんなじゃない。
新聞社の因習を好奇の眼で見られてるだけだよ。
ま、普通の会社なら職権濫用で首だろうけど。

勤務時間中にキノコ狩り 公用車でパチンコ タクシーでサービス券 を叩いていた同じ新聞社とも思えん所業。
857名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:37:51 ID:3RbKZksu0


処分がかるすぎる


858名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:03 ID:tcicGhkG0
>>853
ピンチになったのに逆に強くなるって羽生はサイヤ人かよ
859名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:09 ID:4I+rn8hq0
これだから最近の年寄りは
860名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:13 ID:ELRyjXwa0
>>853
羽生、なんていいヤツなんだー。・゚・(ノД`)・゚・。
861名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:19 ID:gdPur6Di0
>>849
お前の考えなんざどうでもいいんだよ。
どう見ても一般的、常識的に見れば非常識。それがすべて。
862名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:24 ID:VuZHisNq0
ネットを荒らしているのも朝日

毎日変態は犯罪者になることが出世の条件
朝日は触法ギリギリならなんでもよし

なんだ、新聞社って犯罪集団なんだね
863名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:32 ID:nclRAgNE0
>>848

思ったより人のよさそうなおっちゃんだな。

なんで今頃こんなことをしちゃたのか、残念。
864名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:34 ID:/+mLwU1K0
この行為で羽生が集中力を乱して負けたら
朝日はどう責任を取るつもりだったのかね
サインがほしいのなら対局以外の時に
してもらえばいいだろ
865名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:42 ID:tLDLJ6Mi0
老人性のアルツハイマーを疑った方がいい
866名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:47 ID:hBuY+00h0
あっちの世界が間近にある人間ってのはとてつもない行動をするのは昨今の老人を観察しててよーく理解していたつもりだが
ここでいくらマナーに対して問い詰めてもあっちの世界に片足つっ込んでる老人には
俺らがなに言っても馬の耳に念仏なんだよ。
867名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:55 ID:d1q4rLl30
東「なんでもやってみるもんさ、さあ書いてみろ」 右の人「ちょwwこいつ何やってんのww」

羽生「あ、ありのまま今起こったことをはn・・・」郷田「この水すげーうまくね?」
868名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:38:59 ID:ImTP1rn40
>>853
それは記者に気を使ったんだろ
良い人だよな
869名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:39:01 ID:IXRhzh6H0
ID:mrijZQ3Y0 さん
どんなに偉くても、サインなんて対局終了後に貰えば良いだけのこと。
対局後、羽生が煙のように消えて居なくなる訳でもないし。
この爺さんが、対局中に逝ってしまう可能性はあるけど。
870名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:39:28 ID:pTw3KSeZ0
>>853
羽生・・・大人すぎるw

それに比べてこの記者と言ったらもう・・・
871名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:02 ID:iKExq71f0
たとえばゴルフで、ラフに入ったボール盗んだギャラリーがいたら、そいつは以後出入り禁止だよな。
朝日新聞記者も出入り禁止にすべきじゃね?
872名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:04 ID:ovB+bpij0
なんだ朝日の仕業か
納得
873名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:13 ID:zAjaFfhy0
自分の番だろうと相手の番だろうと考えてるんだからダメだろ
874名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:16 ID:mrijZQ3Y0
>>839
著作でしか知らないけど、昔は記者も巻き込んでの嫌がらせをした
云々の事件もあったんだけど。それに比べればかわいいもんだな。
875名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:18 ID:tcicGhkG0
>>849
「ボケだから仕方ない」と「将棋界ではよくあること」では全然違うんだが?

>>599>>770で思いっきり、将棋の世界ではよくある話としてるじゃん
876名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:29 ID:XnsdFzDf0
朝日新聞が委託した記者ならば、朝日新聞と当該記者の間に指揮監督関係が認められる。
よって、当該記者の行動は朝日新聞社記者としての行動であるのは明白。
例え、羽生名人の手番でなかったとしても、相手の差し手を予想して対応策を思考中であり、
名人の試合を意図的に妨害した行為である。
勘違いをした、などと言い訳をするのは毎日新聞や先の朝日新聞の醜態の教訓を
何も学んでいないのは確かだな。
いや、「学んでいない」というよりも、「学ぶ意思が元々、ない」のだろう。
こんな反省のない組織がいい記事を書くはずがない。
こんな社会に良い影響を与えることのない企業はさっさと潰すべきである。
また、こんな企業に協力・仕事の契約を行う企業も同罪である。
877名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:53 ID:wHdEfPT30
隣の兄ちゃんの反応も面白いなー
郷田さんも二度見してるしw
878名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:56 ID:urbOBkxh0
やばい。動画面白すぎるwwwwww
879名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:41:05 ID:3sjI+cB1O
>>853
大人だからフォローしてくれただけ
880名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:41:18 ID:Bkk0ZTeKO
>>853
…て、無難なコメントしないと後々めんどくさいだろうよw
対局中に集中切れる行為されて「助かった」なんて思うかよ
881名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:41:35 ID:oCe0BT1AO
サイン扇子がヤフオクに出てたよ
882名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:41:39 ID:tcicGhkG0
>>874
羽生が仕組んだ、もしくは羽生シンパの記者の策略だと言いたいのか?
それはそれで面白いから否定しないけどなw
883名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:41:53 ID:zdFr1B1d0
なんだフリーの記者かよ
だったら朝日はほとんど関係ないじゃん
884名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:42:11 ID:3Nwg50+Q0
ID:mrijZQ3Y0
「だな」w「だな」wっっっってか?w

>東公平
>朝日新聞社に観戦記者として入社。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%85%AC%E5%B9%B3
885名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:42:22 ID:iKExq71f0
自称業界通というのは、低きを見てそちらに流れる事を言うらしいw
886名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:42:25 ID:yNt0z1fx0
>>853
そう、羽生に助けられた
887名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:42:47 ID:YXVfFZod0
>>869
最後の一行に、コーヒー噴いたw
888名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:42:55 ID:mrijZQ3Y0
>>875
将棋界では変な話が多いからどう解釈するにせよ許容範囲
ってことを言いたいだけだよ。
889名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:14 ID:NSrnu8230
>>883
じゃあなんで朝日新聞社広報が謝罪コメント出してんだよ
890名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:18 ID:jyy6rLlL0
・朝日新聞
・75歳

こういう思想や世代が日本をダメにしたのか・・・

891名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:22 ID:GcCkmft20
このトシになるといろいろあるんだろう
立ち入り禁止区域にずかずか入っていったり
高速道路を逆走したり
酔って隣家に上がりこんで説教しはじめたり
892名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:29 ID:LOoxc47mO
郷田氏も最初は俺に振られなくて良かったくらいの心境だったかもしれないが、
嫉妬とは別次元で、「何で俺には求めないのか、何か二人の間に事前の意志疎通があったのか?」
ぐらいは時間がたって落ち着いてからこそ余計に冷静にモヤモヤしてきたかも。

そして雑念に囚われてる自分を自覚して動揺が増したり。


どう考えてもよくないわ。手番を間違えたとか仰天言い訳してる状態なのに
注意したからokは良くない。
893名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:29 ID:OAcI0Qqy0
>>849
だからなんでそこまでしてこの爺さんをかばう必要があるんだよwwww
百歩譲って爺さんボケちゃってかわいそう、だとしてもだ、
そんな爺さんのボケっぷりを見抜けずに将棋に関しては第一人者だから、で
雇った朝日の責任はまぬがれないだろうに。
894名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:33 ID:ptnI0KM30
[サインは個人的なミス,だがもっと大きい問題は隠蔽体質]

毎日新聞と朝日新聞は、わざと重要な事実を報道してない。

重要な事実↓↓↓

>持ち時間各9時間のうち、残りはともに1分
895名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:37 ID:3sjI+cB1O
>>883
アカヒネット対策部門乙
896名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:47 ID:uyZNFw7Y0
バカヒもう取材に行くなよ。
取材しなくたって、妄想と憶測と決め付けで書いてた今までと、なんにも変わらないだろw
897名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:52 ID:ey8dkbz30
>>868 ハプニングで負けたって言い訳に聞こえるから7番勝負を壊すから絶対言えないし、負けられない状況に陥った。それに結果を出した名人はすごいとは思うが、そういうきっかけを外部から誘導したアンフェアな責任はどう取るんだ。
898名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:43:54 ID:tEyTGo5KO
>叩いてるのはやっぱり将棋を知らない人なんだな。

将棋を知っているか、知らないかは関係ない
問題は対局中にサインを求めたことなんだよ
899名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:44:37 ID:3Nwg50+Q0
>>883
カウンター喰らって、今どんな気持ち?www
>>884
900名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:44:43 ID:BipZZ3ml0
イチローが試合中打席に立ってるときに審判がトレカ出してサインねだってるのをバッチリ中継みたいな・・・
あり得ない
901名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:45:14 ID:D1umj30vO
将棋の対戦なんて八百長なんだろ?
朝日新聞の今回の件でバレたな

902名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:45:22 ID:CQBOAOOu0
女性棋士とか新聞社に喰われまくりか
903名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:45:42 ID:1OtxN9iZ0
非常識な奴ばっかり好んで雇うようだな。 アカヒ
904名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:45:44 ID:urbOBkxh0
>>883
別に将棋界で変な話がおおいからって
記者が対局中にサイン求めるのがOKかどうかは、別の問題だろ。

少なくともこんな事してる人はみたことないが。
905名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:45:53 ID:fFOShYHe0
今すぐ逝けよ。東不公平君。
906名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:45:58 ID:DLNgTdnj0
>>888

だから「”変な話”の質」と
「将棋界に変な話が多いかどうか」と
「この件が許容範囲かどうか」は
まったくつながってないんだよ、君の脳内以外では。
907名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:46:12 ID:WCWLsJwEO

>>825
ちょっと無理あるかな

そろそろ次スレ欲しいね
908名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:46:30 ID:ts9NYQE50 BE:1608228566-2BP(0)
>>853
本当によくできた人だな。
909名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:46:41 ID:uqzvfsaJ0
東公平ーもう少しで左右対称なんだけど・・・、
910名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:46:44 ID:3sjI+cB1O
つか名前が在日臭い
911名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:47:05 ID:hBuY+00h0

アサヒるッ!この表現にぴったりなAA求む!w
912名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:47:08 ID:ppKUQt+o0
>>894
2日目の午前中なんだから、ともにまだ数時間は残り時間があった。
嘘まき散らすなよ。
913名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:47:34 ID:mrijZQ3Y0
>>904

一般論としてはアウトだろ。でも東公平ならしかたがないって感覚かな。
914名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:47:42 ID:h+pzJFPW0
お前らのアサヒアレルギーは凄まじいなw
915名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:48:04 ID:TAZToVIlO
>>883
朝日の人って土曜でも仕事熱心だね。
916名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:48:19 ID:c9hlyVV50
この定年親父は、在職中よっぽど朝日に恨みがあったのかもしれないな。
我が身を犠牲にして朝日の名誉をおとしめたのだから。
917名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:48:20 ID:3Nwg50+Q0
ID:zdFr1B1d0
「よな」w「よな」wっっっってか?w

ID:mrijZQ3Y0
「だな」w「だな」wっっっってか?w


必死だなwwwwwwww
低能アルバイトでは無理無理www
918名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:48:54 ID:iKExq71f0
○○さんなら仕方が無い。
なんて、そんな特権階級に座ってる個人の存在なんて民主主義社会じゃ認められませんから。

人治をお求めの方は北へお帰りください。
919名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:49:11 ID:GcCkmft20
>>913
ようするにハマコー先生みたいな感じなんだな
920名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:49:24 ID:b1XX3DFD0
921名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:49:37 ID:sshyDedV0
>>913
東公平って特権階級かよw

誰だってOUTだよ
922名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:49:39 ID:uoXRk0990
こういうのを雇ってる朝日はクズだが、責任も取らず注意で済ましてしまう朝日は、企業として存続を
許されないレベルだよ。
こんなのが、偉そうに政治家や企業を叩くんだよな。
923名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:49:55 ID:nclRAgNE0
>>883

アサヒ新聞社は、無関係の人のために謝罪してくれたのか。

アサヒ新聞社っていい奴だな。見直したよ。

ついでに、俺が昨日割っちまった窓ガラスについても、代わりに社長に謝ってくれないかな。
924名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:50:12 ID:Vr2XGT670
おまえらって将棋が好きだよな。
925名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:50:41 ID:VuZHisNq0
>>914
猛毒だからな
926名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:50:45 ID:WIhq23Kb0
>>903
採用基準は非常識
927名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:50:47 ID:RW93q8690
先ほどからフリーフリーと朝日を擁護してる人が居るけど、フリーの記者があの席に座れると思ってるのかな?
928名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:51:01 ID:uyZNFw7Y0
万人が思わず笑って許してしまうようなおもしろい謝罪でもして見せろ。
それができないならさっさと自分から棺桶入って二度と出て来るな。
929名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:51:05 ID:mrijZQ3Y0
米長のやってるフリーの記者への嫌がらせ知ったら
ここの人たち卒倒するな。でも朝日・毎日寄りの人だから
記者ざまぁとか書き込むのかな。。
930名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:51:22 ID:dFRjvcVdO
やっぱり羽生は三流だったな。器が小さい。
そこは微笑んでサインして「今は対局中ですよ」くらい言うのが名人だよ。
中学生じゃねぇんだから。困惑してどうするよw

931名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:51:42 ID:6gc3aV150
羽生に遺恨があって妨害したかったんだろうな
932名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:51:44 ID:GcCkmft20
>>924
ボナンザvs魔太郎のときは実況板が盛り上がってた
933名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:51:58 ID:qSolwxwzO
20代の若造かと思ったら、70過ぎかよ!
934清野之計:2009/04/11(土) 07:52:08 ID:AUDYhvGJ0
将棋連盟会長から一言あって然るべき。
935名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:52:25 ID:OAcI0Qqy0
>>913
それなら団鬼六ならしょうがない、と言えるか?
絶対しょうがないじゃ済まない話になるぞ。
936名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:52:38 ID:2p3B4Tpy0
朝日新聞はもう日本にいらないだろ
937名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:52:39 ID:iKExq71f0
新聞社が報奨金出してるから文句言えないのかね?
938名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:52:46 ID:dRoZD5mt0
動画見たけど、羽生さんがすごい。
普通対局中だからと断わると思うけど。

それにしても前代未聞のアホ記者だ。
939名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:52:47 ID:4itdFko30
こういう人たちが作っている新聞を
感心して読んでいた私がここにいるorz
940名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:52:59 ID:3Nwg50+Q0
>>930

キチガイの逆ギレハジマタw
異常を認識できていないw
941名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:53:03 ID:CL1Z1Ecx0
また朝日叩きか。
いいかげんにしろよ屑どもが。
俺は仕事の関係でテレビ朝日にはたくさんの知り合いがいるが
みんな愛国心と正義感にあふれる立派な人ばっかりだぞ。
どうせお前らが知ってるのは残り99%の例外ばっかりなんだろ?
942名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:53:22 ID:ovB+bpij0
工作員が朝から暴れてんのかぁ
943名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:53:25 ID:1OtxN9iZ0
試合中のマウンドやコートに入っていくようなもの。 常識や敬意というものがまったくない
944名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:53:53 ID:sQD5hYq8O
子供な75歳
それに対し、大人な対応の半分程の年齢の名人
945名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:54:01 ID:ts9NYQE50 BE:1786920285-2BP(0)
NHKがばっちり報道したので、
次スレはNHKをソースにして。
つうかNHKは朝日相手だと容赦ないね。


NHKニュース
対局中 羽生名人にサイン要求
4月11日 4時54分

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015330351000.html

946名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:54:11 ID:rTvKKZek0
動画見たけど、相手の郷田の方が気を使ってるじゃないか
いいかげんにしろよ
947名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:54:13 ID:o8pwrS1a0
>>941
釣られかけた
948名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:54:20 ID:Df0xvqdw0
>>935
いきなり羽生を縛り始めるとか
949こーへい:2009/04/11(土) 07:54:21 ID:/oLy4nZc0
サインをもらってくるようにお偉いさんに頼まれたんで
あの局面あのタイミングで思い切ってねだってみますた
950名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:54:34 ID:NU5tOqcnO
困惑してないだろ。
揉めても面倒だからサインしてやっただけで。
951名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:54:48 ID:VYXPqCx50
今日もまた朝日が沈む
952名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:55:11 ID:mrijZQ3Y0
>>935
主催紙の記者って特別なポジションじゃん。
対局中対局室に入れるのは主催紙の記者だけだし、
この前対局室でいびきかいていた人もいたけど、
対局者笑ってるだけだったしな。
953名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:55:16 ID:sshyDedV0
>>943
ようなもの

じゃなくて
正に
試合中のマウンドやコートに入っているな
954名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:55:22 ID:zn7RnA/w0
ぜひ熊本でも!!
955名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:56:08 ID:ff706Ov70
>>948
wwwwwwwwwww
956名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:56:10 ID:hBuY+00h0
普通さあ、2chでスレ立てられて罵倒されたら凹むもんだろうが
この老人にこれ関係のスレを総てプレゼントしてあげれ。
へこたれるどころかむしろ俺らのレスを鼻で笑うぜ。

老害杉て常日頃から極限まで老人に近寄らないよう心掛けてるのは俺だけではないはず。
957名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:56:38 ID:3sjI+cB1O
紅白歌合戦で順番じゃないときにサインもらっても問題ないんだろうな、朝日の中では
958名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:56:52 ID:KHXqe//h0
朝日新聞社の記者が、ってのは間違いだな
959名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:57:03 ID:3Nwg50+Q0
さあ!w

キチガイの論点すり替え・理論展開は・・・

この後!w
まもなくです!w
960名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:57:04 ID:iKExq71f0
>>956
つうか、顔を真っ赤にして規制を叫ぶんじゃね?
961名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:57:28 ID:/0Qu0KO3O
将棋板は、ボケ老人の責任にしたそうだな
962名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:57:47 ID:zTPUof2+0
>>938
羽生は断るべきだったんじゃないかな…。

こんなことしてたら、また毎日派が言い出すだろう。
朝日に名人戦を主催する資格はないって。
963名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:00 ID:OtFyBWGPO
>>950
揉めても面倒だな〜

って困惑してるなw
964名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:13 ID:MQLKVTDoO
いやいやいや、いくら相手の番だからって対局中にサインを求めるなよw
こいつ、長い事将棋対局で記事書いてたんだろw
965名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:14 ID:f4O3r67d0
朝日記者ならそんな感じだろうなと驚きもしなかったが、
>「本人は郷田正隆挑戦者の手番の最中だと勘違いしていたようです」
広報が相手の手番だったら良いと思ってるところはさすがに驚いた
966名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:20 ID:vo9B9OJo0
またアカヒか!!
967名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:31 ID:ZGW6trFR0
もう沈むだけだから夕日新聞に名前かえたら。
968名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:31 ID:Su10VLQ/0
>>954
次の対局では秒読みの最中に求めます
969名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:31 ID:qHgUXeQh0
>>1
>フリーの記者(75歳)
アルツハイムか?
970名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:53 ID:bqR16leF0
>>941

お前の言う"愛国"心って、日本海の向こう側への愛だよな?
お前の言う正義感って、社是が至上である正義感だよな?

それとも俺は志村なのか?
971名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:54 ID:nhqnc6dG0
ボケかかっている75歳老人記者(w
972名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:55 ID:OAcI0Qqy0
>>948
座布団一枚。
>>952
その特権ぶりを仕方がないで済ませられるあんたの神経がどうもわからんわ。
単に将棋に詳しいこと自慢したいだけのように見えるぞ。
973名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:59:02 ID:O7WHTN950
サンゴ記念まだ?もう過ぎたかな
974名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:59:02 ID:r1JmGZnd0
こういうことからも、
朝日の記者がいかに自分を特権階級だと考えているかが、よくわかる。

彼にとっては、羽生など、単なるゲームチャンピオン程度の意識なのだろう。
そう考えてないなら、こんな言動はありえない。
975名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:59:13 ID:VuZHisNq0
自作自演がバレてから朝日の猪突猛進ぶりが凄いなw

変態新聞が注目されなくて泣いているぞ
976名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:59:31 ID:iKExq71f0
てぇか新聞社が何かを主催したり表彰したり奨励する時代ってもう終わりでいいんじゃね?

高校サッカーも、選抜も、名人戦もさ。

羽振りの悪い奴が分不相応な事をやって上手く行った例が無い。
977名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:59:39 ID:KHXqe//h0
フリー記者って書いてるのにな
978名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:59:50 ID:+P82lXJw0

NHKニュース
対局中 羽生名人にサイン要求
4月11日 4時54分

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015330351000.html


記者、羽生さんと付き合い長いんだって。
だったら今までにサインもらう機会なんていくらでもあっただろうが!
979名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:59:51 ID:sshyDedV0
しかし

やっと「アク禁」のスレが無くなったと思ったら
間髪入れずに「対局中にサイン」かよ

そんなにネタにならなくてもいいのにw
980名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:00:02 ID:xycq9Qmb0
色々な事件や取材方法を見ていると、新聞記者って何をやってもいいんだな。
モラルも何もあったもんじゃない。
981名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:01:02 ID:nclRAgNE0
>>958
>>977

アサヒ新聞社は、無関係の人のために謝罪してくれたのか。

アサヒ新聞社っていい奴だな。見直したよ。

ついでに、俺が昨日割っちまった窓ガラスについても、代わりに社長に謝ってくれないかな。
982名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:01:11 ID:wp+okucU0
また朝日か。
こんな新聞が存続できるのが不思議。
983名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:01:13 ID:3Nwg50+Q0
>>223
>>883
どうした?w
何か書けよ、おらw
984名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:02:00 ID:7BqcZGkBO
75歳か・・・認知症かな?
985名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:02:16 ID:mrijZQ3Y0
>>972
大山・升田時代の人だからね。長嶋茂雄がどんな変なことをしても
擁護する人がいるのと同じかな。
986名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:02:21 ID:gdPur6Di0
>>952
よくわかったことはお前の頭が朝日並みに狂ってるということだなw
987名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:02:25 ID:5BphjwT8O
守備中のイチローにサインねだるようなもの
988名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:03:07 ID:5BOcuF2T0
怖いのは、朝日記者がどんな蛮行をしても「ああ、また?」とみんな馴れてしまうこと。
989名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:03:30 ID:nclRAgNE0
>>958
>>977

よく見たら、「無関係な人」に厳重注意までしてるじゃないか。

すごいなアサヒ。警察も真っ青だよ。
990名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:03:48 ID:rTvKKZek0
1000なら米長がまた強姦
991名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:04:02 ID:8nY8KNw80
>>970
それコピペ
992名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:04:13 ID:m6vHxZ9W0
次スレはどうする?
993名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:04:35 ID:H/NJK7Pp0
あさひる
994名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:04:38 ID:OAcI0Qqy0
>>985
おれだって枡田や一二三の奇行なら面白いから許すって。
記者は駄目だろ、って言ってんの。
995名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:04:39 ID:sshyDedV0
>>986
あの擁護っぷりは東公平本人の可能性もw
996名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:05:00 ID:ovB+bpij0
失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ
997名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:05:02 ID:Ofj8ytYF0
まあ、朝日にまわりに群がってるのは頭のおかしな奴ばっかりということだな。
998名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:05:10 ID:neSX0Ha4O
>>985
そういう感覚を正していかないとかえって棋界の閉鎖性が強調されて、普及の妨げになる…ってことを知るべき。
999名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:05:22 ID:GcCkmft20
>>970
「残り99%の例外」
1000名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:05:25 ID:iKExq71f0
1000なら朝日新聞社が色々な意味で回心する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。