【政治】 小沢氏、マケイン氏と会談…マケイン「北ミサイル問題は、日米関係の強化が大事」→小沢「中国とさらに信頼関係結ばねば」★2
まぁ、そろそろ寝ますね。
ID:oOz01YQw0は、
寝た後に戻ってくるつもりなのかもしれませんがw
そして勝利宣言という未来図まで予想できますw
みなさん後は彼をよろしくですw
361 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:49:38 ID:oOz01YQw0
>> ID:IW2s+sf80
>中国を怖がっているのではありません。
>中国は日本の深刻な脅威として、たたきつぶさなければならないと考えているだけです。
>それにしっぽをふるのは愚か者です。
>中国人の言うことすべては信用なりません。
これが君の意見だな。
誰も尻尾をふれなどと言ってない。
表向きは仲良くし経済交流するが、水面下では熾烈な戦いがある。
それが「外交」だ。
アメリカにとって中国は大切なマーケットだ。
中国に取っては北朝鮮の資源も重要。
北朝鮮は日本が敵国扱いしてる間に欧州とも外交を進めていた。
今欧州で北と外交が無いのはフランスくらいだろ。
従って両国とも、北朝鮮に対して強攻策に出るメリットはない。
つまり、日本はまず外交力をつけなければならない。
その最大の抵抗勢力が、従米を維持しようとする外務省と、そのいいなりの自民党だ。
中国をたたきつぶすって、どうやるつもり?
アメリカは味方してくれないよ。
中国と戦争でもするの? アメリカも中国相手に勝てるなんて思ってないぜ。
>>357 見苦しいからやもうめとけ。
次同じ事書いたらNGにする。
自分の意見を書け。ソースはいらんから。
362 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:00:24 ID:cHfR6czAO
>>361 なんで逃げるん?(´・ω・')
・日本が孤立しているという具体的な根拠
・北朝鮮よりも孤立しているという具体的な根拠
・中国や北朝鮮の脅威が存在しないという具体的な根拠
・中国や北朝鮮の脅威と宣伝して国民の不安を煽り、従米外交を続けたいとする根拠
364 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:01:27 ID:CIa/Eoax0
民主党についてネガティブなスレには
必ず「だったら自民党はどうなんだ」と論点をすり替えるウジ虫が湧く。
>>361 >アメリカにとって中国は大切なマーケットだ。
>中国に取っては北朝鮮の資源も重要。
>北朝鮮は日本が敵国扱いしてる間に欧州とも外交を進めていた。
>今欧州で北と外交が無いのはフランスくらいだろ。
>従って両国とも、北朝鮮に対して強攻策に出るメリットはない。
只でさえ長文なのに↑は↓のようにしないと話がごっちゃになって伝わりにくいぞ
>アメリカにとって中国は大切なマーケットだ。
>中国に取っては北朝鮮の資源も重要。
>従って両国とも、北朝鮮に対して強攻策に出るメリットはない。
>北朝鮮は日本が敵国扱いしてる間に欧州とも外交を進めていた。
>今欧州で北と外交が無いのはフランスくらいだろ。
>つまり、日本はまず外交力をつけなければならない。
>>362 自分が逃げてるのを誤魔化すためにそういうレスを繰り返してオウム化する人には飽き飽きしている。
そういう人相手にソース出してやっても、それが理解できない。
せいぜい、ソースの著作者を叩く程度。
そもそも理解できるほどの人ならなら、とっくに知ってるはずだよね。
367 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:07:35 ID:O1IzasZI0
CIAは行動をすのはいまだ。日本人は何も言わない。
ついでに岡田もだ。
>>365 「両国とも」を「国際社会が」に変えてもOK
369 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:11:32 ID:qNMzkg7sO
日中の共存なんて米国が黙ってないだろ
370 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:21:25 ID:huvXCwJhO
米国は、軍事力は世界最強らしいね。
誰かが、日中共存とか言ってるが、日中共存は出来ない。中国は日本の、石油盗ったりと、日本を対等に見てない。
日本自体をどうにかする事が、問題。
表面上アメリカがバックにいる。アメリカの基地が国内にある限り、日本領土には、あからさまに、手を出さないだろう。
日本の軍事問題だが、問題点あり過ぎ。専守防衛が論外。
371 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:21:48 ID:X630m2rm0
アメリカの民主党は親中だから
日本は孤立させ自分達は中国と仲良くしようとするだろう
372 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:23:26 ID:jnHwONXLO
マケインが周辺国が物騒だからという理由で日本から金を引き出そうとして、小沢は違う選択肢もあるんだよね!とサラリとかわしたんだろ!?
流石は小沢と俺は思うけどね
373 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:27:53 ID:B6EX0sb70
支那ポチ小沢
374 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:28:02 ID:dUV73KYb0
自衛隊(海・空)の装備は主にアメリカ製だからそれにストックが1.2ヶ月。
売って貰えないと、本土防衛も出来ないよ
375 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:29:31 ID:5bY6Y4iB0
スレタイだけ見ても小沢が基地外にしか見えない
377 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:32:54 ID:qUn2bF50O
共産党独裁国家と信頼関係を強化?
相手をよく見ろ!それが出来ないなら政治家辞めろ…
もちろん、日本が独立してアメリカのポチではなく、
対等な同盟関係を持てるようになることは大事だ。
しかし、反米主義は安易ではないか。
それでは、中国の思うつぼである。
日本のマスコミを中国がコントロールしているのは明らかだ。
中国と中国人の悪いニュースはほとんど載せないのが日本のマスコミだ。
日本人は中国にマインドコントロールされており、
自らアメリカとの同盟関係にヒビを入れようと愚かな方向に向かっている。
中国にマインドコントロールされて、彼らの策略に引っかかって反米主義になるのはまずい。
379 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:14:04 ID:1TH2XvEC0
中国が北朝鮮のバックにいるとはとても思えないけどなw
どう考えても昔の女だろ。
380 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:15:42 ID:+FxfuL1Y0
何を言ってるんだ
381 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:50:41 ID:cH+l6Jc60
むしろ中国が北朝鮮をバックアップしてるのに何を言ってるのさ小沢さん
今回も決議ではなく声明になったのは中国が非難決議に反対したからだろが!カス
382 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:55:05 ID:GYb9sjnBO
北朝鮮の核問題では、国連も中国も
役に立たないと、国民は思ってるんじゃないか?
383 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 04:59:18 ID:nFVVgr990
小沢最低!
384 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:03:18 ID:t+Nd7lGc0
ホスト140.221132173.m-net.ne.jp
名前: 名無しさん@九周年
E-mail:
内容:
>>337 ケツ持ち料金、郵貯だね
北には賠償するから国交正常化でキックバックね
拉致被害者は邪魔だから黙っててね
って正解か? あんま好きくないぜ
>>339 おまいさ、
>>338より頭悪そうだよ
頭悪いと言うより嘘つきだ
>>336の
> おまえさ、民主党の数人が移民の話をしたのは何年も前の話だろ。
それから民主党からはそういう話は出てない。
これは嘘だろー、よく知らんけど。 沖縄ヴィジョンっていつだっけ
>>382 出来れは中国は敵なんだと認識して
こちらから仲良くする必要は無いと言う事に気づいて貰いたいもんだ
386 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:30:39 ID:lww2dk1S0
小沢民主党が政権を取れば中国は大喜びだと青木直人さんが言ってたよ。
日米韓の連携が大事なんじゃねーの?
388 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:37:48 ID:8sQkrPAsO
スレタイは釣りと思ったが、記事がスレタイ通りでワロタ
389 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:48:43 ID:Wj6C2p/50
在日のさばらせて日本奴隷化続けるのがユダヤの戦法やろ
核もないイラクは攻撃してるのにな www
391 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 10:43:08 ID:4cAZ8thf0
オバマ早く消されちまえ!マケインに変われ!
392 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:18:13 ID:xFmvjCaFO
日露同盟結べよ
393 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:55:04 ID:mX8bVNPl0
マケイン終了のお知らせ
自民党政治は、中国市場を狙っているゼネコン経団連経済同友会に大きく動かされている。
安倍首相退陣後は、自民党内の反米親中傾向はさらに強まっている。
日本は、中国の世界覇権戦略にはめられている事に気づかないといけない。
今の反米意識の盛り上がりは、中国主導で行われている。
新聞は、中国の国内問題をなかなか記事にしない。
感染病や政治腐敗などすさまじい中国内の矛盾を隠している。
マスコミと言論雑誌によって、日本人は反米親中に傾いているが、
これらの日本人分断戦略には危機意識を持たなくてはならない。
>>384 > これは嘘だろー、よく知らんけど。 沖縄ヴィジョンっていつだっけ
あれは移民政策ではない
行間空けて恥を晒すなヴォケ
396 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:40:19 ID:TwV3UYXS0
361 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/13(月) 02:49:38 ID:oOz01YQw0
>> ID:IW2s+sf80
>中国を怖がっているのではありません。
>中国は日本の深刻な脅威として、たたきつぶさなければならないと考えているだけです。
>それにしっぽをふるのは愚か者です。
>中国人の言うことすべては信用なりません。
これが君の意見だな。
誰も尻尾をふれなどと言ってない。
表向きは仲良くし経済交流するが、水面下では熾烈な戦いがある。
それが「外交」だ。
アメリカにとって中国は大切なマーケットだ。
中国に取っては北朝鮮の資源も重要。
北朝鮮は日本が敵国扱いしてる間に欧州とも外交を進めていた。
今欧州で北と外交が無いのはフランスくらいだろ。
従って両国とも、北朝鮮に対して強攻策に出るメリットはない。
つまり、日本はまず外交力をつけなければならない。
その最大の抵抗勢力が、従米を維持しようとする外務省と、そのいいなりの自民党だ。
中国をたたきつぶすって、どうやるつもり?
アメリカは味方してくれないよ。
中国と戦争でもするの? アメリカも中国相手に勝てるなんて思ってないぜ。
397 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:48:07 ID:TwV3UYXS0
>>385 国連も中国も役に立たないというよりは、単に日本が相手にされてないと言った方が正しい。
今はまだアメリカの後ろ盾があるからなんとか議長声明は出せたが、
謝意決議と同じような恥さらしを繰り返したとも言える。
とはいっても麻生のせいではない。
実際は外務官僚が話をしており、麻生には何の決定権も無いから。
398 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:53:04 ID:QIGxd44nO
意図的に噛み合ってない部分持ってきてないか?
とはいえ小沢さんと会談しても大して意味ないんじゃないの
小沢理論だとロシアのバックアップしたら北方領土も帰ってくるって事ですねw
400 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:57:23 ID:BuNoSiXrO
中国は完全に世界中から嫌われて孤立してるらしいよね
401 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:01:39 ID:eE2V4aI20
もうアメリカ一辺倒じゃ極東では生きていけないのも事実。
中国とも積極的に対話を続ける必要はあるね。
402 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:03:38 ID:F8ik+J2U0
中華の狗、汚沢キター
403 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:50:07 ID:V6wKQ7y00
気持ち悪い組み合わせだなw
案の定、全然噛みあってないやん
404 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:55:12 ID:qcs86B1GO
小沢「ひとつの中国。」
405 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:41:09 ID:4fc8oSnTi
会話が成立してねぇwww
支那が好きな政治家はこういう時に隠せないな
406 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:43:49 ID:ZU9alRRH0
小沢さんは完全に痴呆症だからどうにもなんね。
自民党への憎しみだけで生きてる。
407 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 18:15:04 ID:IuzXda5A0
>>406 自民党が無くなったら、小沢さんも燃え尽きてしまうんだね
>>399 麻生はそれ以前に樺太を自らロシアに差し出した。
>>400 逆だよ。
国益は好き嫌いではない。
先進国に取って中国のマーケットと生産工場としての価値は貴重。
だからチベットにも介入できない。
特に現在の不景気では尚更だ。
むしろ孤立してるのは日本。
安倍福田麻生と無能総理が続いたツケは大きい。