【社会】「育休切り」が急増 不況口実、08年度過去最多 泣き寝入りするケースも多く、実態はさらに深刻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝から大変ツカちゃんですφ ★

「育児休業を取ったらやめるように言われた」など、育児休業に対する不利益な取り扱いに
関して栃木労働局に寄せられた相談件数が、二〇〇八年度は前年度の約二・六倍の三十
一件に急増、過去最多だったことが七日、分かった。

同労働局の絹谷よし子雇用均等室長は「不況を口実にして、子どもを持つ女性を辞めさせる
"育休切り"が目立っている」と指摘する。再就職への影響を懸念して泣き寝入りするケースも
多く、実態はさらに深刻とみられる。

県内の中小企業で事務職の仕事をしていた三十歳代の女性は「育休から復帰してすぐに解雇
された」と、同労働局に訴えた。会社側は不況による事業縮小を理由に挙げたが、育休の取得
自体も否定的だっただけに、会社の意図は明らかだったという。

別の女性は育休期間中に、会社から突然電話があり「正社員を辞めて別の関連会社で契約社
員として働いてほしい」と言われた。理由を尋ねても「不況で仕事がないから」と繰り返すだけだった。

同労働局へのこうした相談は、景気の悪化とともに増えている。特に今年に入ってからの増加が
目立ち、一月から三月までの三カ月間に寄せられた相談件数は十二件で、前年度の総数に並ぶ。

男女雇用機会均等法と育児・介護休業法では、妊娠、出産、産前産後休業、育児休業などの申し
出や取得を理由に、事業主が解雇したり、労働契約の変更を強要することを禁止。違反があれば
労働局が是正指導する。

しかし、〇八年度の是正指導はゼロ。絹谷室長は「指導はしないでほしいという女性が多い。再就職
への影響を考え、相談できずにいる人はかなりいるのではないか。まずは相談してほしい」と呼び掛
けている

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090409/134240  
2名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:26:39 ID:UXSitYhK0
華麗に2get

そんな職場なら辞めて正解
3名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:27:52 ID:YYc+HlCh0
この職場だけじゃないだろ
子供産んだら負けって仕組みが変わらない限り
日本の衰退路線は既定
4名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:29:03 ID:Qayj22nX0
まあ辞めて欲しい人の中に育休の人も居たって事でしょ
育休の人だけ狙い撃ちで解雇はダメだと思うけど
5名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:29:18 ID:fh0iGV5H0
金持ち以外は
子供産んだら負け
6名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:29:55 ID:thWhFqTP0
これ以上、一生懸命働くのを男がやめないとだめだな。
7かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/04/10(金) 15:30:18 ID:J4MWPR8RO
そうして内需と人口は減少し日本は衰退していくのだった。
8名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:31:02 ID:B1SYC/Mj0
年収1000以下は奴隷&負け
子供産めばさらに負け
9名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:31:39 ID:VY6CxHou0
どこも苦しいからね
仕方ないんじゃないの
10名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:31:42 ID:hqDTAETe0
雇われている身が権利主張なんてまずできない
退職前に有給休暇がっつりとるくらいしか・・・
11名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:32:17 ID:jJB70zLi0
>>3
その反面、少子化で困っているから何とか対策を!とかってねw
日本の企業組織というものが日本国民の敵だってことが実感できたのが、この失われた10数年
12名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:32:59 ID:zmSty6s0O
残業代出ないよりマシだろ
13名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:33:05 ID:TaPZDhrL0
こんなことがまかり通っているから、子供は減るし、国内の消費も減る。
日本は衰退していく一方だな・・。
14名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:34:31 ID:YlRnNV4m0
そりゃ必死に働いてる側から見ると育児休業なんか取る奴、鬱陶しくなるし
15名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:35:57 ID:udYL+Mbr0
16名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:36:00 ID:chD5EZ4m0
せめて復帰して6ヶ月は雇用してあげれば良かったのに。
17名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:37:56 ID:ZGHhbE310
育休切りで少子化スパイラル

中国からの移民労働者受け入れ

経団連メシウマ

都市部の治安悪化

郊外に富裕層だけが住む要塞街が誕生
18名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:40:29 ID:YrUSRBPe0
育休切りがないのは公務員だけか
19名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:41:35 ID:yuOj1rDp0
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00270.jpg

こんな状況で子供なんぞ作れるかw
20名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:42:44 ID:V/54B/W30
子供産んだら辞めろよメスブタ
21名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:42:54 ID:KQ1o27pL0
俺の彼女の会社は育児休暇1ヶ月だってよ。
それ超えたら自動的に退職。


無茶苦茶だ。
22名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:43:04 ID:YlRnNV4m0
女は家で子供育てる、男は稼ぐ。こういう基本的なバランス崩すから歪むんだよ
23名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:44:02 ID:3tIpUHonO
屎マンコざまぁwww
24名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:45:42 ID:Q36pgQCy0
AV女優 死亡一覧表

林由美香・・・死因不明、現在警視庁が捜査中
林かづき・・・事故死(詳細不明) 死亡時高校生の息子がいたらしい
有希蘭・・・自転車の酒酔い運転で転倒、頭部を強打し死亡。
倉沢七海・・・2004年9月2日に飛び降り自殺。享年28歳
桃井望・・・河川敷で彼氏と共に焼死(他殺説濃厚) 真相不明、長野県警は自殺と判断。
里中まりあ・・・ラブホテルにて頭部銃創貫通(暴力団員が射殺)、享年22歳
田所裕美子・・・自殺(詳細不明)
逢坂あきら・・・自室にて病死(自殺説濃厚)
長峰ルミ・・・交通事故死
麻生美由樹・・・硫化水素 自殺
飯島愛・・・NEW


飯島愛画像
http://idlesyasin.blog90.fc2.com/blog-category-1.html

wiki飯島愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%9A%81%E7%87%95
25名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:46:11 ID:lFCxwhT90
年寄り養うために餓鬼と若者が不利益被り続けてるんだよな...
26名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:46:36 ID:pqcTmsDbO
>>14
じゃあお前も取ればいい
制度としてあるものを使って文句を言われる方がおかしい
27名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:48:28 ID:RAdJBAt0O
でき婚したあげく、つわりだの安定期にはいるまでやすみ、育休、前後で一年とったあと、仕事のやりかただってかわってるのに、しったかぶりで、仕事のされたら、ホントにあたまくる。そして、いろいろ教えてたら、また、できちゃいましたって。ほんと、イライラする
28名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:48:47 ID:/HHV7xXs0
育休で休んでた人が戻ってくればその代わりをしてた人を切ることになるわけだから一緒だろ
29名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:49:17 ID:ZGHhbE310
>>19

老後の備えでジジババが金持ってるのは当然
20代から40年かけて蓄えた財産だ
60代から70代の保有率の減少を見ればサルでも分かる

20代30代で金のあるやつはベンチャーで成功した奴ぐらいだろ
日本の企業で本格的に昇進昇給が始まるのは30代後半から40過ぎてからだ
30名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:49:39 ID:PIvlWXTc0
有給取ると嫌な顔される残業大国日本
育休なんてとれるわけがない
バブルより上のくさった老害上司はほんとくたばってほしい
31名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:49:56 ID:bccBrHEBO
日本の悪いとこだな
男は安月給でこき使い
女は会社の荷物扱い
32名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:50:16 ID:hqDTAETe0
女は働かなくていいんだよ
そのかわり結婚したら夫を称えろ
女が安月給でも生活できるから、独身が増える
あほなシングルマザーも増える

男は邪魔扱いされる父になりたくない
温かい家庭なんて今の時代無理。子供も作れない
33名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:51:45 ID:1/JyMh4V0
正直言って子持ちは遅刻早退や急に休む事が多くなるから復帰されると周りが困るorz
34名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:51:55 ID:+mC6XQ5z0
なんとも言えないよな。
育児休暇取れない会社に勤めたってのも運が悪いってのもあるし、
こういう景気だから一方的に会社が悪いってのも言えない。
ただ、本当に必要な人材と思われていたら切られない。
俺が経営者だったらそう思う。

一つわかる事は、この手の長期休暇に文句言う奴。
どこの会社でも使えない奴がわめく。
35名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:52:06 ID:DIys1XYQO
>>27
イライラは分からないでもないが、頭悪そうな文にも程があるわ。
36名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:55:19 ID:LEn+Nd86P
でもこれで裁判が頻発したら、企業は女雇わなくなると思うぞマジで
大不況において一番整理したい社員をリストラできないリスク
37名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:56:34 ID:EXv0CzYCO
そもそも育休なんてバブル期のなごりの制度でしょ
今のご時勢じゃ、妊娠したらパートか派遣に切り替える制度がふさわしいわ
38名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:58:00 ID:6sjgwPf70
>>13
驚くことではないな。この程度の民度の国なのはわかってたことだ。
いままでは人口増加のインフラ整備と輸出好調によって、
借金で金持ちぶってるだけの三流国という実態があらわにならなかっただけだ。
39名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:59:22 ID:jJB70zLi0
>>19>>29
つまり時間も金も持て余している高齢者が、今から子作りすればすべてが丸く収まるんだよな
40名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:59:36 ID:hyrALDcXO
まあ女は寿退社が当然
41名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:59:38 ID:L72bDhPiO
会社にとってお荷物なのは確かだし家で子育てしてればいいじゃないか。子供もそのほうがいいだろ
何故迷惑かけながら馬車馬のように働く?
42名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:59:47 ID:Li6c5XVhO
不況は口実じゃないだろ
43名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:00:25 ID:nQM2/Mv4O
>>4
まあ、女なんて
基本戦力外だから
44名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:02:08 ID:k1vlZMA+0
栃木じゃないけど、知り合いの嫁がやられたって言ってたな。

訴えて無理すれば残れるけど、結局嫌がらせとかあるだろうから
無理に戻るのは諦めたって言ってた。
45名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:02:16 ID:6sjgwPf70
ようは、育休だとか、有給休暇だとか、そういうものが取れないレベルの
民度であり、豊かさの国だったということだ。残業で死ぬほど働いて、
なんとか物質的な豊かさを演出してきたが、人口衰退期に入ることで、
借金してはぶりよく見せかけてきた無理が、もう回らなくなってきてるだけのことだ。

見ろ。日本は若者から貧乏になってきてる。お前らはどうせ氷河期やバブル世代だろ。
ゆとり以下からは、クラスの中で貧乏な子ってのが、信じられないほど出て来てるんだ。
もう、今の若者だけ集めたら先進国とか、経済大国とか言ってられない。老人マネーが
かろうじて経済大国っぽくみせてるだけだ。お前らから貧乏な国になるんだ。お前らの
老後のころには、もっとひどくなるんだよ。
46名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:02:25 ID:bccBrHEBO
>>41
旦那が馬車馬のように働いても稼ぎが少ないからだろ

そら独身万歳!てなるわ
47名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:02:40 ID:oC3xRFtaO
中出しの結果には、社長もビタ一文払いたくないのが人情なんだよ。

48名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:02:45 ID:zRMriwa40
オンナのなかには結婚とか出産して
強くなるのがいるから、やっかいなんだよ。
49名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:02:50 ID:faeaFPo9O
素直に女雇うの廃止男給料二倍でいいよ
50名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:03:09 ID:72P6WF3b0
男女共同なんとかという胡散臭いのに10兆円つかうより
先にやることがあるだろう。
51名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:04:05 ID:lFCxwhT90
>>41
そういう政策だからさ
共働きしなきゃ収入が足らないような仕組みに変わってきてる
バブル前の仕組みで共働きしてたら庶民なんていなくなってるはずだろ?
みんな安定収入で安定昇給で社会保障の充実した金持ちになってるさ
共働きが普通の仕組みに変えてきたくせに育児休暇も取らせんのだからわけがわからん
政府はとにかく移民を入れたいのだとしか思えんなあ
52名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:06:51 ID:LEn+Nd86P
こういうのも申し訳ないけど、ついこの間までは労働力が不足していたからこそ
企業は労働力の穴埋めに女子や外国人労働力を当ててきた

日本の企業は基本的に女子を欲しがらないし、一端労働過剰になればリスク要因化する
今年から女子の就職厳しいと思うよ
53名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:07:21 ID:bzgdWuKb0
解雇サンキューww
54名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:07:34 ID:6sjgwPf70
悲しいことだな。男が稼いで女が家庭を支えるというのは、庶民に
いきわたったのは、所詮はサラリーマン化して以降のことなんだがな。

ようは、団塊世代の異常人口による庶民のサラリーマン化と、
それに伴ったテレビ民主主義やマーケティングの手法、社会福祉、
労働形態、そういうものが、戦後一般化した。

そういう団塊以降のモデルが、ずーっと日本では有効なやり方だったわけ。
ところが、いまや、氷河期世代以降は、そのやり方が逆に邪魔になり始めてる。
日本は新しい社会モデルを作らないといけない人口構成になってきたのに、
当の日本人に、新しいシステムを作る社会的合意も見識もない。

ずるずると対症療法をやってるだけだ。だが、うまくいかない。若い世代は
社会に痛めつけられるだけになるだろうな。だが、連中は政治ができない。関心がない。
55名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:08:00 ID:jJB70zLi0
>>52
で、ますます結婚適齢期女の寄生志向が高まって年収ハードルが上がって(ry
56名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:08:13 ID:/kD0XEzIO
育休取りたいんなら公務員か大手いけよ
迷惑なんだよね
57名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:08:37 ID:QA+XGZH10
はぁ?12件から31件になっただけじゃねーか、大げさな。
1000件が2600件になったら文句家、不況ナメんじゃねーよ。
58名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:09:00 ID:iZAsL1dZ0
しょうがない
女は怠け者。2chじゃ妊婦とか育休の甘えしか語られないが
本性はむしろ復帰後だよ。
会社の休暇管理してるデータ見たら復帰後の突発的な早退とか休みが多いこと
多いこと。
どんどん怠け者になっていくからな
59名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:09:08 ID:nQM2/Mv4O
>>49
ほぼ正解

2倍は無理だが、
女の労働は禁止にして
いま無職の男を雇う

男は外で働き、女は家を守る
この古き良き伝統を復活させれば
少子化なんて一発で解決だよ
60名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:09:37 ID:hDm/qs9Y0
>>51
少子化問題って、基本的に雇用問題、貧困問題なんだけどね。
世の中複雑に考えるから駄目で、意外と答えは単純立ったりする。
61名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:10:01 ID:LEn+Nd86P
>>51
賃金が低下した要因は2つあるな、それは「女子労働」と「外国人労働力」

男は仕事、女は家事育児で、縄文時代からうまく続いていたバランスをイデオロギーで壊したのと
出稼ぎ受け入れで、民間の単純労働の賃金が著しく下落した
公務員と民間を比べれば、昔の単純労働賃金がいかに高かったかよくわかる
62名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:10:34 ID:99MSkoUQ0
育休なくたって切られるよ
経理とか総務とか生産性のなく
代りはいくらでもいる部署の人間は
給料安くて若いほうがいいに決まってる。
営業だってババアの顔みるより
かわいい女見るほうが元気でるからな。

そしてかつて採用された君もその1人であったに過ぎない。
つまり君が入ってくることで泣いた先輩がいたってことだ因果応報
63名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:10:54 ID:cxN4akhKO
子供が社会人になるまでは親の責任だろ
しっかり子育てに専念した方が良い
家庭も仕事も出来る女なんて居る筈がない
自宅で出来る仕事見つければよいが
64名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:10:54 ID:An1dyE9fO

欲心で顔を歪めながら
御便所から撒かれたドングリを拾う
阿呆猿の終焉ってことですかね♪

65名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:11:10 ID:jJB70zLi0
>>60
そういう真実に目を向けられては困る勢力が、ミスリードや世論誘導なんかをして
辞退を錯綜させているわけで
66名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:11:35 ID:GlgvcVUL0
そりゃ真面目に働いてる派遣だって切ってるのに
何もしない人間に長期間給料出し続けるわけにはいかんだろう
67名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:11:45 ID:b/XZ5wpe0
育休切りどころか、高齢化で介護休暇切りも考えられるから。
今のオッサン(俺も)とか兄弟少ないから、親がどうにかなったら確実に
見なければならん。
68名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:11:49 ID:EXv0CzYCO
子供が熱を出して…


と嘘つく人もいるからね
69名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:11:56 ID:5odGuwfa0
他の国ってどーなんだろ?
この不況でも、大手を振って産休とか
育休とか取れるのかな?
70名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:12:55 ID:6sjgwPf70
>>56
公務員もこれからどうかな?日本の借金ってのは、結局どこにくるかと
いったら、自治体にくるんだ。自治体に補助金をいれれなくなると、
自治体自身が借金漬けだから、持たなくなるんだ。そうなったら
公務員の地位なんてのは安泰でもなんでもなくなる。

いまの逃げ切り世代の公務員は一番ウハウハかもしれないが、
若い公務員はかわいそうだぞ。仕事量も多いが、自分の自治体が
再建団体になったら、おいしい思いなんてできないしな。
>>55
いま、1/3は結婚できない。ようは、1/3は貧困層になっていくと
予想していいんじゃないか?とくに女性なんて年収があがらないのに、
結婚できなかったら独身女性の老後はどうなるのか?もちろん、貧困だよ。
シングルでも、マザーになったら、とたんに貧困だ。いまの独身女性は
マザーでないから、なんとか親の金で貧困から免れてるだけのことだ。
だが、あと10年もすればかなりの数が貧困に陥る。
71名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:14:10 ID:Qayj22nX0
労働関連の法律って、膨らんでも縮まないんだよね
でも実際の経済は収縮を繰り返してる訳で
しかも日本の経済はもう熟成期に入っていて、今までのように成長していく過程ではない
いくら権利を主張した所で、権利を担保する基盤が無ければ意味が無い
権利拡大のみ追及してきた労働行政も、見直す時期に来てるんだよ
72名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:14:19 ID:gwCQbwDf0
零細企業で育児休暇なんて無理だよ。
ギリギリのところでやってるんだから。
73名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:14:33 ID:b/XZ5wpe0
>>66
育休で給与でるわけないじゃん。手当は元々給与から積んでおいたものから
出たりする。それも切れれば、むしろ会社に払わないといけない。そこまで
やるから本来クビにならなくて済む。
74名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:14:42 ID:ft/chesG0
子供なんか育ててるから悪い
75名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:15:09 ID:EEvtIJoh0
金ない上に暇もないからしょうがあるまい
解決法もないし
76名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:15:15 ID:L72bDhPiO
ない袖は振れん
貧乏になったから不自然なことはできんわ
しわ寄せの場所なし
77名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:15:17 ID:BvHypGEoO
>>61
歴史で語るなら、女は家事育児だけでなく労働もしとる。
会社に出かけて給料もらう形態の働き方には馴染まないが。
78名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:16:11 ID:hDm/qs9Y0
>>65
だな。雇用環境を破壊したことが少子化の原因なのに、、
経団連などが、少子化=労働人口不足をあおり、移民受け入れを主張する。
移民を受け入れた国が例外なく、移民のための社会保障費のため
経済的負担を強いられていることを隠し、移民を入れれば税収が増え、
社会保障費が賄えると嘘をつく。
少子化の対策は、雇用環境の再建であることは意図的に隠蔽されている。
79名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:16:59 ID:NiUUU4M5O
この国は公務員しか子供できないな
80名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:17:15 ID:Eu89Mn290
俺の友達

嫁は派遣切りを続けている某大手メーカーのデザイン職正社員。組合活動に積極的。
自宅は嫁の会社の借り上げ社宅(マンション)。家賃負担は相場の三分の一
嫁は子供が次々と生まれ産休とって育児中。結婚してからほとんど会社に行かず。
旦那はフリーのデザイナー、SOHO自宅で仕事。嫁がアシスタント。

金がたまって仕方がないらしい。

81名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:17:45 ID:8gs//BcjO
子供が…と言う理由でずる休み、ズル残業、昼寝するならやめてくれ。欠は吹きたくない
82名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:17:53 ID:6sjgwPf70
>>69
ひとつは、日本には中流幻想があったからショックが大きいんだと思う。
とくに、ここにいる人間でもバブル世代や氷河期世代なら、ある程度の
中流幻想をもってると思うね。でも、実際はどの国も、貧農が都市に流れてきたり、
移民がダブルワークとかトリプルワークとかして社会の矛盾を吸収してるみたいだね。
スラムから貴族までの収入による階級が緩やかにできてバランスを保ってるんだろうね。
急激な移民がないかぎり、収入階級の人口構成が変わるだけということだろう。

今の日本は、アミーゴ的な人間のつながりをブチブチ分断された上で、中流幻想の子供たちが
いやおうなしに貧困層に落としこまれていることだからね。社会風潮の急激な変化が予想されるよ。
83名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:18:03 ID:mhXqZstMO
知らない。日本人が働きすぎと、良く言われているよ。
外国人とかは、平気の若い人は平気でバックレますね。
84名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:18:06 ID:LEn+Nd86P
>>69
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2005/17WebHonpen/html/h1420412.html
アメリカは基本自己責任で何もなし
北欧の先進国は政府が保育所みたいのやっててそこ利用してる模様
フィンランドに至っては、男女で合計180日の休暇強制だった気がする

ちなみにアメリカの出生率が上がるのは、メキシコの移民がばかばか産むからだって
85名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:18:17 ID:MUi3/pOb0
寿退職するって有能な人が辞めちゃったんだけど
うちとしてはずっといて欲しかった…

有能な人は引き止められるなら引き止めるよ
86名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:18:51 ID:jJB70zLi0
>>78
「ひょっとして、若者が結婚・出産ためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」と仮説…少子化対策PT、認識改め
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090226mog00m010043000c.html

・少子化問題に取り組む「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」(主宰・小渕優子
 少子化対策担当相)の第2回会合が24日、内閣府で開かれた。結婚や出産をためらう理由の
 一つには、就職難や自立した生活が送れない経済事情が関係しているのではないか、という
 仮説を検証した。

 国内・海外の若者のライフスタイルに詳しい宮本みち子放送大学教授と、青少年就労支援NPO
 「育て上げ」ネットの工藤啓理事長から、現状の課題と将来施策への提言をヒアリングした。

 宮本さんは、主に北欧の政策と比較したうえで4点を提言。(1)若年ワーキングプアの防止
 =いかなる雇用状態になっても最低限の生活は守られる所得水準や制度の構築(2)職業訓練を
 受ける権利の確立=失業者中心ではなく、就学と就職の間を取り持つような普遍的な施策
 (3)共働きが可能な環境条件の整備=だれもがたやすく妊娠・出産・育児を乗り切れるような施策や
 社会的認知(4)若者総合政策=ピンポイント支援ではなく、ライフステージの中で長く広く安定した
 サポート−−が必要だとした。

 工藤さんは、家庭環境や病気など複合的な事情がある若者や児童福祉法で保護されている
 年齢を超えた若者への支援が難しい▽若者を支援している者への支援も必要−−などの課題を
 挙げたうえで、人的・金銭的・制度的なサポートが必要だが、きめ細かな視点や見直しをいとわない
 思い切りのよさも不可欠だとした。

 小渕担当相は、(1)少子化対策はどちらかというと妊娠・出産が中心だったがそうでもないのでは
 ないか(2)若者支援は点ではなくライフステージのうえでとらえていく必要があるのではないか
 (3)若者支援は若者対象だけでなく支援者も対象に含めた包括的な支援が必要なのではないか
 (4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか−−と述べ、「これまでの認識を改めないと
 いけないことがわかった」と率直に語った。(ry
87名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:19:52 ID:EE24YYlm0
>>85
有能とか無能とかそんな問題じゃねーだよこれは
88名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:20:24 ID:2QQRL8tV0
うちの会社では、仕事が出来る人ほど結婚や妊娠したら即やめていった。
で、困ったチャン程「育休」を張り切って取っていたw
OLと言っても残業やら重たい荷物やら持たなきゃならないのに、
大きな腹を見せ付けられるとこっち側が自然と気を使って、
その人の分まで仕事が回って来て余計忙しくなる・・
妊娠はめでたい事だけど、「辞めて欲しいよね〜」と陰で言いたくなる。
ある人は(同居で)日中姑と顔を合わせたくないとの理由で、
臨月ギリギリまで会社に来てた。経産婦の先輩達も呆れていた。
さすがに上司が「もう休め!」と言ったその夜、生まれたww
「もしかすると会社で産んでたかもね〜」と言っていた。


89名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:21:20 ID:8uL4df5X0
>>13
経団連&政治家「大丈夫。日本人が減った分、外国人を入れていくから。」
90名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:22:03 ID:MUi3/pOb0
>>87
だからさ
ちょうどいい機会の足切りでしょコレ

必要な人は辞めさせたくないよ、利益産んでくれるわけだし
91名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:22:25 ID:6sjgwPf70
>>78
日本はもともと帝国を目指した国だからな。ようは、国内が多民族国家に
なるということだろうな。芸能界がハーフだらけでも、CMが白人だらけでも
当然のように受け入れる国だよ。ある意味実験場だな。

少子化の一番の原因は若者の貧困化だよ。それをもたらしたのは日本型雇用、
つまり、労働の団塊モデルの崩壊のツケを若者にかぶらせたことだ。
92名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:22:49 ID:u/aqN6LyO
派遣とか非正規雇用労働者が妊娠したらすぐに切られるってニュースの時と反応が違いすぎるぞ。

自己責任はどうした?
自助努力で雇用は守られるんじゃないか
93名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:22:56 ID:5odGuwfa0
>>84
ざっと目通したけど、面白いね。
後でゆっくり読んでみる。
thx
94名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:25:10 ID:LEn+Nd86P
>>87
うむ、全くで、産休育休問題っていうのは有能とか無能とかの問題じゃないんだよ

企業は長期に休まれると、欠員の代わりを探さなくちゃならなくなる

そこを派遣で穴埋めするというのが政府の考えだったんだろうが、素人同然の派遣じゃ使い物にならない

で、ようやく使い物になるようになった頃に、新人同然で真っ白の女子社員が帰ってくるわけだ

ここでアンタは用済みだから雇い止めね、と派遣の人に言えば派遣切りだなんだと正規雇用を要求される

大企業ならともかく、中小企業には死活問題だよこんなの
95名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:26:11 ID:6sjgwPf70
少子化を解決するには、若者のうち1/3の経済的負け組、もしかしたら、
団塊型社会のツケで不景気がもっと加速して、1/2くらいは経済的負け組に
なっていくかもしれんが、彼らは結婚できない。そこを支援することだ。
新しいモデルを作ることだな。
96名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:26:27 ID:u/aqN6LyO
わかった!
育休中に資格とればいいんじゃねえの。

97名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:27:11 ID:LXV75htL0
>>61
「男は仕事、女は家事と育児」なんて戦後の産物。それ以前は家の裏の田畑で子連れで
農業やってたんだから。当然男も女も、ある程度大きくなった子どもも労働力。
98名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:27:54 ID:psh60d9P0
専業主婦を増やす方向に行政ががんばっていったほうがいいと思うんだ。
小学生レイプ事件とか見るとさ・・・
99名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:28:31 ID:b/XZ5wpe0
いや、俺がカミサンが働かなくていいほど稼げばいいという、それだけの話だが。
女が悪いとか、そういう考えは良くないな。
100名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:28:39 ID:LEn+Nd86P
>>93
日本の保育所は民間運営だから、基本的に責任回避するのさ
ちょっと熱出したらすぐ電話かかってきて持って帰れって言う
こんなの働いてるサラリーマンにとって使い物になるわけがない

じゃあベビーシッターはどうかというと、人一人分の賃金がかかる上に
損害賠償のための保険の掛け金までかかってくる
こんなの今の若い世代に払えるわけがない

小渕なんとかしれ
101名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:29:08 ID:bic7m5/jO
女は働かなくていい
贅沢したいだけだろアホが
102名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:29:49 ID:mhXqZstMO
こういうの見てると、いかに、労働が馬鹿らしいか、良く分かる。
育児休暇一つとるのに、会社側にだだこねられる。その癖、人が足りなくなると、出て来てくれ。
サービス残業当たり前。給料も低い。
103名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:30:19 ID:6sjgwPf70
そもそも金融危機前は景気景気といわれたが、あの時期に、派遣の日本人の
質と量があったのは、氷河期世代の人口の厚みがまだあったからだ。

テレビに出てる知識人もこのことを指摘しない。

氷河期世代は、詰め込み勉強で、ある程度労働力としての質も高く、
人口も多かったが、団塊の日本型雇用モデルの崩壊により正社員市場から
締め出されて、派遣に流れた。だから、あの時期に派遣の質と量はかなりのものだったろう。
だから、これからは急激に人手不足になり、かつ、質も低下する。
104名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:30:32 ID:hDm/qs9Y0
>小渕なんとかしれ

そいつは無理だ。金のありがたみを知らないマリーアントワネットだももの。」
105名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:30:51 ID:8uL4df5X0
>>39
分断工作、乙です。
自民党の工作員さん。

高齢者が、必ずしも、金をたんまり持っている訳じゃない。
高齢者の中に、奥田や御手洗、旧財閥の当主と言った、dでもない金持ちが多く居るだけ。
106名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:30:57 ID:LEn+Nd86P
>>97
まあそれはそうだが、「男は狩り、女は子育て」の時代からそういうバランスが存在したということをただ言いたかった
現代は家の隣に職場(農場)があるわけじゃないから、出稼ぎの時代ではこのバランスはより重要視されてきたわけだ
107名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:31:12 ID:u/aqN6LyO
移民でもいいけど、真面目に奴隷としてじゃなきゃとんでもないことになるだろ。
108名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:33:15 ID:Wy+kb4zl0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \ クレヨンしんちゃん「母ちゃんがパートに出るゾ」
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ 初日にクビかお
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 流石、みさえだお
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

109名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:33:45 ID:hDm/qs9Y0
移民受け入れはって、移民が低賃金に永久に甘んじていると本気で思っているのかね?
あと移民もいずれは老いることも忘れていないか?
110名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:34:05 ID:LEn+Nd86P
日本は他の国のモデルを真似しないで、日本的にやっていけばいいんだよ
世界で一番成功した社会主義国家ニッポンらしく、ソビエトみたいにじーちゃんばーちゃん親子3世代で暮らせよ
で、ばーちゃんに子供の面倒みてもらえよ
昔からそうやって暮らして来たのに

フェミ議員と公明が散々核家族を進めて来たわけだが、働きながら子育てなんてできる訳がない
少子化と子ども虐待死の責任取れよといつも思うわ
111名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:35:51 ID:b/XZ5wpe0
>>109
移民は生活スタイルも途上だから低賃金で貧乏でも子供生んで次世代につながる
と思ってるんだろう。

もう何のための日本という国なのかわからなくなっている。
112名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:35:52 ID:/5YXOQyy0
>>84
フランスでアフリカ系移民が子供生みまくってるのと似てるな。
113名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:35:58 ID:Wy+kb4zl0
         ____
       /      \ サザエやまる子母やあたしンちの豚が働く話も
      /  ─    ─\ 見たいお 一個くらいはあるはずだお
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 検索0 全員ベテランニート
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

114名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:37:13 ID:6sjgwPf70
>>110
大家族の時代はそうだったみたいだね。日本の昔の貧乏時代は、
男も女も働く、じゃあ、育児は?ジジババがする。家のことは?子供も
手伝えや。みたいな。

つまり、男が外、女は家というのが、核家族対応の団塊標準モデル(農村から都市部に
でてくる家庭で核家族化)だとすれば、その前の戦前モデルというのは、
男も女も働く、ジジババが家(子供も相応に手伝いしろ)ということなんだろう。
115名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:37:32 ID:wcU2p7sk0
国が何もしてないのが分かる現状だな
こういうことこそ政策で対応しないといけないんだろうに
116名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:39:13 ID:IZLymqG/0
こんなの国の大失態だろ
マジで少子化対策あきらめて移民化移行ねらってるんだな。
まぁ政府を支持した国民が結局は判断することだが…
117名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:39:34 ID:YBsqCUni0
男は男で独身だと介護休暇切りに遭うケースもあるからな。
118名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:40:08 ID:NXugYedJ0
>>88
産休明けたって、赤ん坊の大半は風邪をもらいに保育園に行ってるようなもの
(たまに頑丈な子もいるが)
迷惑をかける、元通りの仕事が出来ないとどれだけ
同僚が苦労をするか想像できる人間はやめてゆくんだよ
元々仕事が出来る人は、実力も自信もあるからスキルアップも考え
計画的に問題なく復職出来る。
119名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:40:46 ID:6sjgwPf70
>>111
日本はもともと帝国を目指した国だからね。
大和民族だけで大和民族みんながそこそこに暮らすようにしましょうという
わけにはいかないんだろう。とくに、日本のルールを決めてるリーダーたちに
そういう考えがあまりないんだろう。

人が足りなければ、移民を入れればいいという発想なんだろう。それで
金持ちから貧乏人までグラデュエーションができても、かまわないということなたんだろう。
スラムからゲートシティまでな。

なるべく中流をつくりましょうとか、だれでもがんばれば中流になれる中流が主役の日本ではなくて、
勝ち組からスラムまでということだ。
120名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:40:54 ID:oMXjuPARO
子持ちってさ、生活が子供中心になるじゃん
子供が熱出したから会社休むとか、遅刻とか…
で、本人は反省もしない
むしろ子供育てながら仕事してんだぞゴルァみたいな態度
会社はそういう人を飼う余裕なんてないんだよ
121名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:40:56 ID:VAklLlB30
育休なんて無理だし、やる気もない。
それくらい理解して子供を作れって事だ。
日本の企業なんてボッタクリばっかりだもんな。

122名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:40:59 ID:yuOj1rDp0
>>29>>39

仮にこれくらいの世代間の資産格差なら理解するよ?
理想:年代別個人金融資産(07年度)
20代  5%
30代 13%
40代 15%
50代 20%
60代 25%
70代 22%
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00270.jpg

20代 0.3% ←一昔前の日本でここまで老人との資産格差などありえねえ
30代 5.4% ←どこまで若年層に老人が作ったツケを支払わせるつもりなんだよ?
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
123名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:41:33 ID:b/XZ5wpe0
>>115
何かすると損することばっかりだからやらないでしょう。
別に国や行政って企業じゃないんだから儲からなくてもいいと
思うんだけどね。儲からないとお小遣いできないし。
必要不必要に関わらず、採算が合わないとかいって切る。
児童、福祉関係なんかその極み。
124名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:41:48 ID:WPY7UIaK0
育休ギリするな騒いでる奴はどうせ派遣村のニュース見ながら
「努力しないとこういうふうになっちゃいまちゅよ〜」とか言ってたんだろwwww
125名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:42:23 ID:IZLymqG/0
>>109
あと稼いだ金を日本でしっかり使うかどうかも
国内労働力者は巨大市場を支える消費者であることも忘れちゃいけない。
経団連や自民党は消費者が使う金はどっから来ると思ってるんだ?
賃金下げて車を買えって馬鹿だろ?
126名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:43:58 ID:1Wb3oW2j0
>男女雇用機会均等法と育児・介護休業法では、妊娠、出産、産前産後休業、育児休業などの申し
出や取得を理由に、事業主が解雇したり、労働契約の変更を強要することを禁止。違反があれば
労働局が是正指導する。

見当違いだな。

受け身の仕事をしてるとか、他の人でもできるような仕事をして、
産休後復帰した途端
「仕事なにかありませんかぁー? 何すればいいんですかぁー?」
では、むしろ負担になるというのが現状だろ。

必要されるような仕事を普段からやっていて、
復帰しても、即生産性があがるようなスキルが高い必要とされる人は
クビ切らないだろ。

政策としては、復帰後でも即役に立てるような
スキルのあり方に着目した考え方で対応しないと
経営者が負担を理由に解雇する状況は変わらないと思う。
127名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:44:49 ID:u/aqN6LyO
女はお水商で稼いで購買してくれってことだろ
128名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:44:50 ID:hDm/qs9Y0
>>119
移民受け入れを主張するものは老人だ。先が長くないから、後知らないだろう。
129名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:46:07 ID:i9XNCFAi0
産休育休の後に待つのは育児のためのNo残業勤務とか
時短勤務とか子供の病気に対応するためのいきなりお休みいきなり早退だからな

これが同僚に嫌われるんだな
だから育児中の女ばっかり集まっている職場以外は嫌われる
特に代替人員が来ない時短勤務は嫌われる
130名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:46:31 ID:mhXqZstMO
日本、日本企業は、フル稼働しなきゃ、外国と、やっていけないんだろ。日本人が働きすぎと言われるゆえん。
基本的に、人件費が安い外国人を、雇う。非正規だろうが、正規だろうが。
日本人の正社員には、長時間労働で、働かせる。
131名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:46:35 ID:6sjgwPf70
まあ、そうは、言っても、もう日本の会社は貧乏でギリギリでやってるから、
育児の負担を吸収する余裕なんてないということだろう。

労働環境の勝ち組の上位組しか育児休暇などという制度は有効性を
持たないということなんだろう。

負け組にとって会社が負担を吸収してくれないなら、家庭で吸収するしかないが、
ようは、核家族という形で分断されてるんだろう。家庭というのは、ようは、
市場経済の枠組みの外ということだ。市場経済が進んで、女もまた働かないといけなくなったら、
生活を支えるための共同体がすっかりなくなっていたということだ。

ということは、逆に、市場経済の枠組みの外に立つような共同体への欲求が高まるということだ。
宗教や長屋のような共同体がこれからますます活発になるということだ。
132名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:46:40 ID:Ae20YAemO
>>124
派遣村の人達って、政治活動してる人達でしょ?
真っ当に人生を築こうとして、切られるのと
根本的に違うような
133名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:47:40 ID:IZLymqG/0
>>120
そういう人がいて当たり前の社会にしなきゃ
誰も産まない。集団自殺してるのと一緒。

>>126
そんな個々の事例なんてどーでもいい。
少子化擁護して国を社会を壊そうとしてるようにしか見えない。
「変わらないと思う」じゃなく変えなきゃいけないんだボケ!
134名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:48:05 ID:hDm/qs9Y0
>賃金下げて車を買えって馬鹿だろ?

そう。馬鹿なんだよな。金を出して商品買う人がいるから、商売が
成立するのに、その客を殺して得た金で博打を打ったのが今の状況だと思う。
135名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:49:59 ID:Straansm0
仕事しない奴から首を切れってお前らも言うじゃない。

じゃあ、会社にいて仕事をしていない奴って会社に来てない人なわけで・・・・・・・。
136名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:49:57 ID:nQM2/Mv4O
>>129
景気云々は別にして
確実にイヤがられるよな
137名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:50:14 ID:8uL4df5X0
>>125
竹中が、
  「日本人労働者の賃金を、中国人並に落として、国際競争力を上げよう!」
とかほざいていた。
小泉&竹中内閣は、庶民層と内需を切り捨てを目指して居たんだなぁ・・・
138名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:51:06 ID:YhAICDI70
>>29
そういう問題じゃない
この3年間で20代は0.9%も落ち込んでるんですけど
「若者が給料低いのは当たり前」以前の問題

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/4/74ccc27e.gif
2004年:20代以下1.3%

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/8/486ef6f9.gif
2007年:20代以下0.4%
139名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:51:07 ID:E4lj3/EQO
こーゆーの見ると、またジェンダー何ちゃら団が騒ぎ出しそうだ。
140名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:51:22 ID:tOuQ/LGX0
つまり、居なくても会社に損が無い社員だったてだけじゃん
141名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:51:37 ID:u/aqN6LyO
育休切り、産休切りだって立派な政治活動だろ。
142名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:51:52 ID:6sjgwPf70
>>132
そもそも王国の臣民でもなければ、民主主義ならば、政治行為も、生活のための
労働もどちらも行うのが市民なんだよ。政治行為は投票程度にしといて、
生活のための労働をしたほうが、生活が楽になると普通は思うわけだが、
貧困が進んでくると、政治行為をしたほうが、生活が楽になってくるわけだ。

投票も政治活動だが、投票程度で政治に無関心でいられるのは、中流だけなんだw
上流は献金で便宜をはかりたいし、下流は生きるために行動するんだw

ようは、日本は中流が少なくなってきたということだよ。
143名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:52:51 ID:c0q2FFnUO
技術系正社員だけど、子供が出来たら技術職なんてやっていけないよね…
そう考えるとこの先どうなるか不安です。
144名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:52:52 ID:LEn+Nd86P
フェミ思想とイデオロギーだけで動くような奴らに国政やらせちゃだめだよ
全ての女性議員がそうだとは言わないが、この手の政治家は「女性と子どものための政治」しかやらない

国を支えているのは労働者だという事実を全くわかっていない
保護するべきは労働者なんだよ

>>133
そういう人が居て当たり前の社会ってのはいくらなんでも無理
企業は利益を目的とした組織だから、役所とは違う
145名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:53:02 ID:Xzap/2N90
女は無能なんだから社会に出てこなくていいんだよ。
146名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:53:15 ID:Straansm0
>>136

最悪でも出張は駄目なわけでしょ。会社の機動力が大幅に落ちるよね。
現場主義って、現場に行くことを指すのに・・・・・・・。

事務なら会社にずーっといるけど、事務は交代が利くからな・・・・・・。
つまり不景気で事務がいらないなら切ってもいい。次の人の方が給金が高くなるかもしれないが
また雇える。
147名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:54:03 ID:hDm/qs9Y0
>>142
腹が減らないと、行動しないというのは人間の本質かね?最近の若者は、
政治への関心が高まってきているらしいが、それが中流層が崩壊した結果だとしたら、
或る意味皮肉なことだ。
148名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:54:07 ID:4jPtupmdO
まあ可哀想だが今の世の中、切られる方が悪い。

仕事続けたいならガキは諦めろ。
ガキが欲しいなら切られる覚悟はしておけ。
149名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:54:43 ID:b/XZ5wpe0
でも、世間的にはいろいろ言われても、賃金安くて、すぐに辞めるか、辞めさせやすい
20代後半〜30代前半くらいの女は就職率いいよな。就職ったって、ロクなところじゃない
かもしれんが、わりとすんなり採ってくれるもんな。
150名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:55:00 ID:6sjgwPf70
>>137
それがグローバルな視点だよ。自分が優秀でさえあれば、中国人も
日本人もアメリカ人もないんだよ。世界人口を年収でくぎって
一億以上国とか、5000万以上国とか、300万以上国とかにわけたときに、
自分はどこに属するのか?そして、その年収をもたらす職能は何かが
重要なんだ。だから、商売する人間としては、みんなに英語をしゃべらせて、
できるだけ同じ法律を守らせて、1000万パワー国の国民にモノを売ればいいという
発想になるんだよ。民族ではなく、購買力で輪切りにするんだよ。そういう発想。
151名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:55:24 ID:chD5EZ4m0
>>148
企業も悪くないけど切られるほうも悪くないだろ。
不況が悪い。
152名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:55:43 ID:prPN/7nEP
周囲の兼業家庭で、子供を三人以上産んでるのって
公務員家庭ばかりだ。
153名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:56:06 ID:tOuQ/LGX0
少なくとも社内で友好な関係を築いてたら
ちゃんと説明くらいはしてくれるだろ
154名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:56:43 ID:GsQRUZfyO
私、育休中なんですが、
自分の後任が自殺したので、早く帰って来てと会社から連絡あった。
仕事あるのは嬉しいが、保育園が決まらない。
155名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:56:43 ID:Straansm0
>>137>>150

つうか、それ通貨切り下げのことを指しているんじゃないか?通貨切り下げならある程度は歓迎でしょ。
食料品も高くなるから国内農業の保護にも繋がるし。

そういや、結局最後は保護主義に舵を切った方が勝つという味方が世界中で広がっているんだが・・・・・・。
156名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:56:45 ID:TIGsxWj40
いなくなった穴をカバーして皆気づいたんだろう
「この人いなくてもいいや」と
157名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:56:48 ID:/GzX3+m90
しょうがねえよ  有給ですらまともに取れない会社多いし
158名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:57:15 ID:tOuQ/LGX0
育休が終わっても別に育児が終わったワケじゃない
だからこそ、今後も子供の為に仕事がルーズになる可能性を考慮した結果
戦力外になると想定されたんじゃないのか?
159名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:57:23 ID:b/XZ5wpe0
>>154
サラリと書いてるが、シュールだなあ、おいw
160名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:57:31 ID:JQpUKqwz0
妊娠禁止!!
子どもなんか作っちゃだめだ、こんな時代に。
161名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:57:51 ID:WPY7UIaK0
>>138
【政治】 "知事びっくり" リュックに現金1億円、「橋下知事ファン」女性が府に寄付…ふるさと納税★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239347000/

老人はお金持ちでいいよね。
162名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:58:49 ID:nQM2/Mv4O
>>156
まあ、実は替わりの効かない人間なんていないんだけどね
163名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:58:59 ID:tOuQ/LGX0
つーか、そう言うヤバげな会社だって妊娠する前に気づかないのか?
164名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:59:02 ID:LEn+Nd86P
>>155
そりゃリフレやれるなら最強だよ
役人の給与問題から財政問題まで、幅広く解決できるわ

シンガポールは通貨切り下げに舵切ったんだから、日本も超インフレ覚悟でやってみようぜ!
165名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:59:25 ID:PgRB2i6XO
お前ら育休切りは経営者になったつもりで大賛成女叩きしてご満悦。
人口減るから移民受け入れるってなったら火病るんだろ。
どっちかにしろよ
166名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:00:00 ID:CE6+Kh3Z0
もう終ればよいよ、育児に仕事に、過労に

ゆっくり、いこうや。日本が滅んでも、またシナとかが
はいって新たな国つくるって。

ほっとこう。金稼ぎにあけくれて滅んだカルタゴそっくりだ。
167名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:00:10 ID:CvCXkVsFO
かわりがいるから切られるだけでしょ。友達でもかわりにいれといて
私が復帰する時は辞めてねって言えばいいじゃない。
168名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:00:42 ID:73snvPJA0
>>162
そりゃ、そうだ。
替りがいくらでも出来なければ、組織の意味ないからな。
169名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:00:46 ID:6/3jEIyb0
”100年に一度の不況”という表現はやめるべき

阪神大震災の時も
”私たちの想像をはるかに超えた地震でしたから”
という言葉が多様されたが、この場合は

「責任云々取り上げてイタズラに復興を遅らせるべきではない」

という観点から免罪符的に使われ、結果、皆に益をもたらした

”100年に一度の不況だから”という言葉も同じ使われ方をしてるが
実際は雇う側が雇われる側に無理難題を強いる枕詞となっている

「今は大変な時なんだ、苦労してるのはお前等だけじゃない皆そうだ
だから文句言わずに言うことを聞け」という口実でなんでも有りになってる

このままだと
会社が詐欺を働けといえば詐欺をさせられる人たちが大勢出る

「100年に一度の不況なんだから仕方ないんだ」という物いいは、すべきではない
人間として最後の一線を越えたくなければ。

170名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:00:54 ID:9z0PFBmm0
>>154
呪いの部署ですねわかります。
171名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:01:00 ID:etodX5QC0
>133
>そういう人がいて当たり前の社会にしなきゃ誰も産まない。

それこそ昔みたいに、産んで一人前みたいな背景がなければ理解なんてされないよ。
結婚や出産を選択しない人間も増えてるご時世だもの、各自頑張ってくれで終わり。


男が働いて家を支えるのが当然だった頃なら、家庭持ちの男性を企業側が保護するって名目もあったかもしれないけど、
共働き前提だとその辺が曖昧になっちゃうのも結果的に良くない気がするんだよな。
最終的には国が保護するしかないんだろうけど、保護するだけのメリットが本当にあるのかは疑問。
172名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:01:03 ID:hDm/qs9Y0
>ほっとこう。金稼ぎにあけくれて滅んだカルタゴそっくりだ。

そういえばカルタゴも、貴族とか権力に近いものがローマに
密通するようなことをしていたな。
173名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:01:35 ID:lBcOey120
そりゃ、中田氏済みのお○んこよりは未使用のお○んこの方がいいに決まってる

174名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:01:39 ID:kmeeS5LnO
職場復帰したら美味しいミルクをみんなが楽しめるのに…
175名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:01:46 ID:mhXqZstMO
不況が悪い。
いいや、これからどんどん労働環境は悪くなるな。もう、小泉の時から始まっていたんだな。
思った通り、今までの、派遣さんの、役目を新入社員や、中堅の社員がやる事になった。
派遣は、生活保護とかで、リタイア。
外国人を日本に、入れたがってる奴がいるとしたら、それは企業とかのトップかな。
176名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:01:48 ID:6sjgwPf70
>>144
イデオロギーがないと人間は動かないんだ。イデオロギーとかいうけど、
ようはどういう社会モデルを目指すかという設計図の議論のことなんだ。
むかしの農村日本人のように言葉でなく、長い伝統と慣習で暗黙のルールと
社会モデルができてればいいが、いまのように激変の世の中では、
イデオロギーというか、思想がないと設計図がかけない。

しかし、ふつうの日本人は、この思想という設計図によって社会を変えるという
発想にはならないしなじまない。だから、不満をもった下流が集まっても、組織すら作れない。
設計図、つまり、思想の対案が描けない。団塊モデルの労働形態はうまくいったが、
それが逆に害悪になりはじめても、対案となる思想も描けないし、その対案を社会に
適応するという発想にもならない。
177名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:01:52 ID:D33Now2n0
このご時世に女が働くことをまだ認められない老人がいるのかw
こいつらが少子化や平成不況の原因ジャネーノ?
178名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:02:11 ID:L7Xcr0Ke0
金持ってる男と結婚すりゃいいのに
179名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:02:18 ID:6kfvs9/n0
少子化少子化つっても、担当する分野が個々に増えるから、責任面での分野、所得金額はUPだろ?
それが新しい社会モデルじゃないのん?
180名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:03:03 ID:4jPtupmdO
>>151
そうやって世の中のせいにしても何の解決にもならんがね。

181名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:03:37 ID:8uL4df5X0
>>138
あくまで、「老人vs若者」として、庶民層の分断を狙う訳ですね。

実態は、「金を溜め込んだ裕福層が、溜め込んだ金を離したがらない(消費に向けない)」だけなのに。
182名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:03:38 ID:GsQRUZfyO
>>170
お客様相談室だよ。
一人目産んで復帰したら放り込まれた。
以外と好評で室長にまでなってしまった。
183名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:04:24 ID:2TPC2hJC0
そんな制度は公僕くらいだろ

公僕は呑気なものですなぁ
184名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:04:27 ID:u/aqN6LyO
一種の労働者階級の革命のようなことが必要ってこと?

健全な左翼政党もない、ちょっとでもサヨちっくなこというと叩かれるじゃ静かに日本は終わって行くぞ。
185名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:04:34 ID:1N1+Bu2qO
自民党はこういう会社を叩きまくれよ、そしたら支持率少しは回復するだろが

下手すりゃ最大の少子化対策だぞ
186名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:04:40 ID:nQM2/Mv4O
>>177
いや働いてもいいけど、確実に少子化は進行するよ
187名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:05:18 ID:CE6+Kh3Z0


ここのやつらは、人口減少で労働力たらないから移民いれるって
いったら、反対するくせに、かといって、こういう妊婦が
育児休暇とると、やめさせろとか、

なんて、頭がわるいんだろう。どっちかにしろよ。カスども。
188名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:05:30 ID:mII0zff/O
ゆとり世代は知らんかもしらんが、
こういう問題は少なからず昔からあるから、何を今更という感じ
まして今の時代、働く意欲のある男でさえ仕事がなかなか見つからない
ここでも書いてるのいるが、男にとっちゃ女なんて母親でさえ生ゴミ扱いだしな
こういう考え方がさもありなんじゃ、そりゃ良くなるわけがない
余計女が反発して、いらない権利ばかり主張するようになる悪循環
189名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:06:20 ID:6sjgwPf70
>>175
小泉は害悪のように語られるが、小泉でなくて、たとえば、橋竜とか、
亀井が総裁になってたとしても、日本の衰退傾向にはどめをかけられたとは
思えないんだよ。小泉は日本人が選んだんだ。それが日本人の知的レベルという
ことであって、日本人はそれを受け入れないといけないんだろう。

そもそも21世紀に入って、団塊の引退と老化、人口の減少による借金のツケ。
日本型労働モデルの限界は目に見えてたんだ。
190名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:06:32 ID:b/XZ5wpe0
ま、こればっかりは性差があるかな。

男は子供を産めない。 育児についても、どんなにがんばっても母親には
勝てない。

だから男である俺がもっと稼がないといけない。
191名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:07:38 ID:etodX5QC0
>177
いくら女性が働くことが当たり前になったって、育児に関わる負担がその分減るわけじゃないから。
寧ろ昔のような共同体が無くなって、各家庭で負担する部分は大きくなってるわけで、
そんな中で両立を叫んでも上手くいくわけないんだよ。
192名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:08:47 ID:YhAICDI70
>>181
> 実態は、「金を溜め込んだ裕福層が、

この不況に資産額プラスになってるのは60代以上だけじゃねーか
50代から下は全て下がってる。特に20代が著しく
「金を溜め込んだ裕福層」とやらが60代以上なのは明白
193名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:09:05 ID:D33Now2n0
女が産休育休するのは社会全体の保険料だと思わなけりゃ少子化は進行して、
いずれ自分たちの身にふりかかるのにな。
少し考えればわかりそうなものを、労働力として単価が高いみたいな目先コスト思考。
やっぱ少子化の原因はこいつらだよ。
しかも直らないw
194名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:09:50 ID:6Qofm3700
育休で、穴埋めに代わりの人材を雇ってしまったら、戻って来ても居場所ないのは当然でしょ。
会社が右肩上がりで成長してるなら、代わりのポストも用意できるけど。

経済情勢とか会社の経営状態も考えずに身勝手に妊娠するのがまずいよね。
権利ばかり主張してもダメ。
195名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:09:53 ID:1lghPrS60
>>181
富裕層には上手く騙して食い込んでるからね、中国やら民主やら公明やらアサヒさんは
196名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:10:22 ID:i9XNCFAi0
むしろ昔みたいに産休育休は認められなくて欠勤扱いの方がよかったのかもね
その間無給だけどその分会社の負担も同僚の負担も減るし
なまじ給料受け取れるから会社も代替人員入れられず
同僚の恨みを買って人間関係破壊される
197名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:10:36 ID:EkyH+wmWO
女、ざまあみろ
特別扱いされすぎなんだよ

お前らが男の世界に入ってくると、ロクな事がない。

男は女甘やかしてつけあがるし、真面目に働いてる他の男の士気が下がる。

しかもその男より給料高いわ、権利認めろわだ、ウザい。
198名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:10:47 ID:6sjgwPf70
>>188
いつだって勝ち組はウハウハなんだよね。そして、負け組は矛盾を吸収させられる。
問題は、日本の人口構成の極端さなんだろう。団塊の高齢化、これから、氷河期世代も
高齢化してくる。それにたいして、若者は、金融危機前でも1/3は結婚できなくなってきてる。

間違いなく負け組が増えていく中で、政治はどんな仕組みを提供して、負け組救済をするのかという
ことだが、たぶん無理だ。無理。無理に決まってる。ああ、無理だね。無理無理。

「政治のことなんか考えるなんて、もう時間の無駄だ」そんな状況だよ。この国は。
199名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:10:50 ID:6kfvs9/n0
東京一点集中総生産が団塊の社会モデルだとして、
今の団塊モデルに入れなかった人達が人柱の詮索隊ってことでいいか?
200名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:11:01 ID:mhXqZstMO
187>カスはお前だよ。外国人もいらないし、どっかの腹の出た、糞親父社長の為に働きたくないと言ってるんだよ。
馬鹿には、言っても分からないか。
201名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:11:07 ID:CE6+Kh3Z0
一ついっとくと、
妊婦叩きするなら、移民は受け入れは反対するな。
外人の受け入れを奨励しろ。民主を押せ。
妊婦叩きしないのら、妊婦きりする経営者を叩け。

とにかくどっちかにしろな。
202名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:11:33 ID:QysdBw9Z0
よろしい、男女の性差役割分担はやはり重要でした。
男が働いてください。女をクビにして男の給料を2倍にします。
そのかわり男は人員削減のフォローのためにこれまでの4倍働いてください。

とか平気でやるからな、今の日本は……
団塊の頃のモデルに今更戻そうとしても戻りようがない。
株主様以外の全員の首が絞まるだけって状況でもう何をどうしろと。
203名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:11:35 ID:dLfKy2Va0
>>148>>151
実際一年休まれてもねえ……。

204名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:11:44 ID:nQM2/Mv4O
>>193
草生やすなよ、今時
馬鹿にみえるからさ
205名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:11:49 ID:PgRB2i6XO
>>194
お前みたいな自己責任論をしたり顔でいうやつが経験上一番クズ
206名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:12:32 ID:CPVuysbt0
老人は若者に数百兆円の債務押し付けたんだからせめて消費しろよ
贈与しろとは言わないからせめて消費しろ
207名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:12:38 ID:kmeeS5LnO
牛乳買う必要なくなるのにな
職場への貢献は計り知れない
208名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:13:04 ID:D33Now2n0
>>193
こういうバカだよ、こういう今しか見えないキチ。
お前の部下を生んでるのは働く女かもしれない、
お前の企画した商品を買ってる消費者も働く女が生んだ子供かもしれないとか思えない。
いなくなったら困るの自分だろうと。
209名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:13:31 ID:1Wb3oW2j0
個人事業がもっと幅広い分野で出来る様にして欲しいもんだ。
家族で経営すれば、育児の助け合いもしやすいだろうし。

今の日本は、雇われる事しか考えられない人が多いし、
環境もそうなっているのが問題だと思う。

企業が飯食わせるのは、クビ切りが横行する時代では欠点が目立ちすぎる。
トヨタショックのように大きな企業になれば、影響は計り知れない状態になる。

海外競争に打ち勝つのが理由なんだろうけど、
昔のコンピューターのようなホスト集中処理的な体制ではなく、
個人事業レベルから中小企業レベルでの集合体で分散処理的な体制に転換した方がいいと思う。
実際、日本の経済を力強く支えてるのは大半が中小企業なわけだし。
(大企業の経営に振り回されてるのが現状だし。)

雇用創出に偏りすぎてる中、さらに雇用創出するのではなく、
事業創出の機会をどんどん増やすべきだと思う。



210名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:14:17 ID:Pjnp58l+O
>>197
おまえ恥ずかしいやつだな
211名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:14:18 ID:Zg1tTRKT0
私生活、家庭生活まで国家管理されたい奴は奴隷になれ。
都合の良いときだけ自由を叫ぶ我が儘は許されない。
育児休暇中にかける他者への迷惑に考え及ばないものは人ではない。
だから俺は女だけの会社、学校、裁判所等々を作れ、といっている。
女同士迷惑を掛け合えば、自分達の性がどれ程はた迷惑な存在か、思い知るだろう。
212名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:14:36 ID:chD5EZ4m0
>>180
そういう話じゃないよ。
悪いっていう言い方が悪かったな。
「誰が悪いとかじゃなくて不況だからしょうがない」

これでニュアンス通じた?
213名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:14:53 ID:CE6+Kh3Z0
>>200チンカスはおまえだ。
どっちもいやなら、日本でてけよ。クソボケ。
どっちかしきゃならんからもめてんだろが、低脳。
214名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:15:40 ID:1lghPrS60
中国人労働者を初めとする方々に母国に帰って貰えば妊婦や企業を叩く必要はないという事ですね、わかります。
215名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:15:40 ID:CPVuysbt0
>>209
そのためには老人に金使わせること
あと経済を食いつぶしてるパチンコを撲滅することだな
216名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:15:52 ID:nQM2/Mv4O
>>208
少し落ち着け
顔真っ赤だぞ
217名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:16:50 ID:E+W6QUfP0
>>194
うちの会社に居るよ。
経営状態がガタガタで、従業員数も削って超低空飛行している最中、
不妊治療を受けてめでたくご懐妊。
産休・育休が欲しいと言っている。
与えない訳にはいかないから認めるようだけど。
218名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:17:03 ID:D33Now2n0
>>216
君、全く俺に絡んでこなくていいから。
219名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:17:17 ID:jtjpj1t90
休まれたら新しい人材を入れなければ仕事にならない。

せっかく育てた新人社員を育児休暇が終わった旧社員の為に切るわけにもいかない。

新旧共に雇用できる会社はいいが、零細企業としては切るしか選択肢が無い。

220名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:18:29 ID:chD5EZ4m0
>>203
このご時世に1年は長いね。
でもほとんどの人は3ヶ月〜6ヶ月くらいが多いんじゃない?育休
221名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:19:00 ID:LXV75htL0
>>211
孕ませてるのは男だろうが。
222名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:19:01 ID:X8ow+RneO
女は働くなって言うんなら
机拭きもお茶くみもコピー取りも生ゴミの始末もトイレ掃除も男衆でよろしくね
223名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:19:20 ID:CPVuysbt0
女の人は学生時代に子供産んどかないと産む機会ないで
祖父母と住んどくと金も育児も問題ナス
224名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:19:25 ID:1lghPrS60
>>219
零細同士で人材の遣り取りが出来るシステムがあると良いんだけどね。そんなの作ってる余裕がないのが零細だし
225名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:19:51 ID:CE6+Kh3Z0
生むな、
移民入れるな
そのくせ、生活は守れ。

こんな矛盾することいって知的障害かてめえは。
>>200しねよ ツチころずぞ!
226名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:20:13 ID:b/XZ5wpe0
今の元気のいい老人がさらに年を取ったとき、俺ら子供が先に死んで
孫もいない、孫はいても仕事がない、仕事があっても稼ぎが少ない
そんな状況になった時、ああ、失敗したな〜、って一人寂しく死んでいくんだよ。
227名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:20:17 ID:2yTpq/SvO
公務員の待遇は民間準拠なんだろ?
育休切りも見習えよ
228名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:20:20 ID:VAqAFwVe0
働かない女はくず
229名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:20:36 ID:v/cMzdoOO
>>222
女はコストばかりかかるので外注に頼んでますが何か?
230名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:21:07 ID:E+W6QUfP0
>>219
そもそも、育休従業員の穴埋め要員として募集しても、渋い顔されるだけじゃないか?
231名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:21:13 ID:mhXqZstMO
負け組と勝ち組は負け組の方が多い。
世界的に見れば、貧困でご飯も食えない奴がいるしな。
日本の臭った、糞団塊は、自分達が金持ちになりたくて、若者をこき使ってきたんだろ。
自分だけでも勝ち組になりたい。ハアハアみないな感じ。
特に中小企業の親父なんて、教養と知恵がないぶん、特にタチが悪そう。
若者なめるなよ。労基告発とかストライキおこしまくって、お前らも、道連れにしてやるよ。
まあ、自然とそうなるがな。中堅が、崩壊すると、いやでもそうなるけどな。
232名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:21:16 ID:xrkeubp/0
これはもうダメかもわからんね。
真っ当に子供を産み育てようとしている日本人が職を奪われる一方で
不法入国者の娘はバッシング余裕でした基金おいしいですとかさ。
運が良ければ生きてるうちに亡国が拝めそうだわ。
233名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:21:29 ID:4jPtupmdO
>>212
じゃあ切られる方も仕方がないってことだ。

もうガキも仕事も…ってのは無理だってことをよく認識しておくべき。
234名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:21:57 ID:BvHypGEoO
>>137
いつそれを竹中氏が言ってたかしらんが、著書では、
女性が出産を機にパートのレジ打ちレベルの仕事しか就職の受け皿がなくなる日本の現状
(医者ですらそう。今は女医バンクとかできつつあるらしいが)を問題点と指摘してたけどね。

男性ももし勤めてる会社が倒産したら警備員かタクシーの運ちゃん、
入れ替わり激しい3流企業ぐらいしか受け皿がない人は多かろう。
だから今いる会社に滅私奉公(サビ残など違法労働含む)してんだろうし、
企業も滅私奉公させても行き場がないのをわかってコキ使う。

一度離脱したら終わりという恐怖が日本中を金縛りにさせてんだな。
235名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:22:26 ID:8uL4df5X0
>>192
単純に年寄りが溜め込んでいるだけなら、まだいいんだよ。
子や孫が、その貯金を当てにし、老人が直接消費しないでも、金は循環する。
君の家系が荒み過ぎて、そんなことは想像もつかない、気の毒な状態なのであれば、お見舞い申し上げる。

御手洗や奥田一人で、庶民層の老人何百人分の資産があるのかね?
税金逃れのために細工した分を含めたら、何百じゃ利かないかも知れないが。

「老人が金を持っている。」のと、「金をシコタマ溜め込んだ奴が、老人に居る」はイコールじゃないよ。
236名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:22:40 ID:nQM2/Mv4O
>>222
うちの会社だと
ゴミ掃除、トイレ掃除はすべて業者
お茶汲みなんて鎌倉時代の制度なんてない
コピーは当然自己責任

女も能力がなければ
そもそも就職できない
237名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:23:11 ID:OObckebrO
うちの会社、来月で三人産休明けの社員がいるんだよね。
二人は、早く帰って復帰してもらいたい人なんだけど、残る一人は自分から見ても仕事ができない人。
ぶっちゃけ、産休明けてうちの部署に来られたらたまらん、とびくびくしてた。
が、人事が彼女だけ、産休明けの部署を子会社に配属することを伝えたら、退職したそうだ。
これってやっぱ産休切り?ただのリストラ?
238名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:23:20 ID:F84+YXao0
男が汗水働いて、女が子育てやって、とおちゃんを叱咤激励してた時代が一番生産性あったんだよな、今から見ると
239名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:24:10 ID:8uL4df5X0
>>203
公務員なら、5年休んでも大丈夫。
その間の収入も、全額、休業手当てで保障されます。
240名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:24:11 ID:D33Now2n0
>>226
そそ、それそれ。
目先しか見えないのが国の中枢にもいっぱいいるから恐ろしい。
241名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:25:19 ID:+eOp9f840
辞めてくれと言われても
「やーよ」と返せばいいのでは?

ソモソモ育児休暇中なら
会社で顔見る機会も無く
好都合じゃない
242名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:25:43 ID:bQZ+Oc2b0
中小企業なら止む終えないだろう。仕方ないよ
1円でも会社できるんだろ。一度会社でも作って経営者の辛さをわかれば
一々文句なんていわないよ。自分の子供ができて初めて親の言ってた事が
理解できるのとおなじように。その境遇に1円でたてられるんだから立ってみようよ
育児休暇とれなくて文句言ってる人は
243名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:25:46 ID:b/XZ5wpe0
>>235
カネがあっても人間がいないから。
今の世代でもすでに親子の寿命が逆転している。
95のバアサンが元気で70くらいのプチ年寄りがすでに死にはじめている。
244名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:26:16 ID:4jPtupmdO
>>222
実際それでいいだろ。

お茶が飲みたかったら自分で作れ。
自分の机くらい自分で拭け。
自分のコピーくらい自分でやれ。
自分たちで使ったトイレくらい自分たちで掃除しろ。

本来はそうあるべきなんだよ。あまりにも人任せにしすぎたんだよ、今までずっとな。
245名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:27:10 ID:1lghPrS60
>>238
言ってみれば分業だからな、家族という会社から専門労働力を派遣してたわけで安定性が抜群だった。
246名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:27:43 ID:vp1RkOYiO
育休の代わりにきた派遣の子の方が若くてかわいい
誰でもできる仕事だし若い独女に仕事譲ってやれよ、ばばぁ
247名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:29:16 ID:1WUZXdbY0
シングルマザーは仕方ないので保護。
産休制度は旦那がいる場合は適用せず。

共働き禁止令を出すべし
248名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:30:19 ID:HgBiJF/h0
育休取れるならまだマシ
普通の会社はたいてい結婚したと同時に肩を叩かれる
249名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:30:31 ID:cuR3PZAI0
シヴィライゼーションなら人口減少は亡国まっしぐら
偉人も兵士も資源も研究も遺産建設もアウト
250名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:31:16 ID:LEn+Nd86P
+が女嫌い多いのは前々から知ってたけど、お前らって日頃から相当女に恨み持ってたんだな
251名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:32:14 ID:1Wb3oW2j0
>>215
老人に金を使わせる=老人へのサービスになるけど、

これこそ個人事業の機会を増やして欲しいもんだ。

現状は、いきなり資本の大きな会社が牛耳って
あげくの果て投資に使われたりして経営悪化、不景気でさらにサービス低下。
とひどい状況。

一人、一人きめ細かなサービスをするとなると、
小回りのききやすい個人事業が向いてるんだけどね。

大きな会社が立ち入ると内容がどうあれ、
個人事業では太刀打ちできない。

規模を規制して欲しいと思う。


252名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:32:41 ID:85doW7bB0
日本は労働関係については本当に先進国とは思えないレベルだな
253名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:32:55 ID:oXrUV4X20
女は不妊症か卵管縛らないと仕事出させない法律でも作ればいい。
254名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:32:59 ID:D33Now2n0
>>242
運転資金が苦しいからって法人税払わないとか許されるか?
法規で決まってることを人情でうやむやに語るのは間違ってる。
255名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:04 ID:/FsXbD6Q0
 上司が前、女性で育休とったけど大丈夫だったが、有資格(公認会計士)で超優秀
な人だった。反対に、男でもできない奴は普通に首になってるけどな。

日本企業だけど。
256名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:22 ID:mhXqZstMO
187>どっちかしない。そりゃ日本終わりだな。てかもうすぐ終わりだよ。若者の、非正規雇用が、現時点で、かなり多いしな。
後2年もしたら、俺も就職なんだよ。
日本人自体の労働環境を良くしろと言ってるんだよ。まずは。企業の利益優先をストップしてな。日本自体、貧乏になるかもしれんが。
長いスパンで見たらそっちの方がいいんだよ。単純に日本人の人口増やすには、どっちも駄目なんだよ。
会社でガキでも、生ませるか。
低脳はお前だよ。糞親父が。
257名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:23 ID:tWX1LBLKO
>>225産むのは個人の問題
移民は政治や地域社会などの問題
経済屋が口を挟む事ではない。
少子化と移民拒否の環境下で市場原理に従えばよかろう。
>>225はむやみに他人を池沼扱いをしない方がいい。
258名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:34:09 ID:E+W6QUfP0
「出産ギリギリまで産休取らずに働きます」とか言っといて
舌の根も乾かぬ内に「ツワリが酷いのでお休みします」
「ツワリが…」「ツワリが…」「ツワリが…」(ry
結局そのまま退社。引継ぎ一切無しとか勘弁しろよマジで。他社の話しだけど。
259名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:34:12 ID:b/XZ5wpe0
>>222
それを女にやらせてる会社がまだあるのか。
うちの雑務は社長以下、管理職の仕事になっている。
260名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:34:26 ID:yKTLfKUq0
そういう職場はやめて正解。
育児が一段落したらまた仕事を探せばいいよ。
育児経験のある元OLを歓迎する会社は結構ある。
同じ35歳でも既婚子ありと未婚子なしとでは仕事に対する熱意が違うんだよなあ。
既婚子ありは仕事を任せられる大人。
未婚子なしは夢見る乙女。
261名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:40 ID:dlfCOETI0
じゃあもう最初から女を雇うな、と
262名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:36:03 ID:u/aqN6LyO
優秀なら切られないなら問題解決ゾロリじゃね。
努力と資格で乗り切れるんじゃね。
263名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:36:11 ID:e9QemcQl0
産休育休は当然の権利。
一人目で育児休暇3年とってる間に二人目、三人目を妊娠すれば10年は休めて育児休暇手当がもらえる
264名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:37:00 ID:Vil2Y56KO
男女平等なんて言わずに世帯持ち男性にもっと給料をあげて欲しい。
そうしたら女は安心して結婚できるし子育てにも専念できる。
外で働かなくて済む。

旦那の給料じゃやっていけない→主婦が仕事に出る→子ども生む暇無し→少子化→税金使って少子化対策w

265名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:37:18 ID:HKRLMzzD0
>>260
「ちょっと子供が熱を出して」、「ちょっと子供の運動会があるので」
「晩御飯の世話があるので」
こんな些細な言い訳で放り投げて帰る女に重要な仕事はまかせられない
266名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:38:49 ID:E+W6QUfP0
>>263
確かに権利なんだけど、そういう無機質な物で和を乱すなと。
みんな知ってるがあえて社内の調和を優先してるんだよ。
権利・権利騒ぐヤツは、他の社員への迷惑を考慮しない。
267名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:14 ID:u/aqN6LyO
現実的に言って、騒げば騒ぐほど公務員と大企業だけが労働条件よくなるだけだぞ。
268名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:25 ID:R91J3W410
>>264 で正解なんだけど、残念ながら、不況ってのは男女平等らしい・・・・
     子どもが幼稚園に行ってパートにでもでたい。って母親は沢山居るが
     いかんせん、その条件での仕事がない。在宅ワークは悪徳多いし・・・
269名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:16 ID:u/aqN6LyO
このての話ではなんの疑問も無く子育ての皺寄せを誰かに押し付けることを当然の権利とおもってるのがすごく腹が立つ。
270名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:43:15 ID:QSSlR6Rt0
一年も休んでて以前と同じ仕事と席が残っていること自体がおかしい。
産休明けの人間は中国工場の現場から再スタートでよい。
271名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:43:35 ID:prPN/7nEP
>>265
なんだかんだ言って、子供の世話と仕事とは
相容れない部分があるんだよなぁ・・
どちらかにしわよせをしなければならないとなると、
自然と仕事のほうにしわよせを入れることになる。
ここの所を、何かで穴埋めしない限りは
子持ち女性の仕事復帰の問題はなくならないと思う。
272名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:43:39 ID:k6llCBpc0
育休とか、超のつく大手なら騒げばいいだろうが

自分が会社経営者の立場になったなら
不定期に休む社員より、
極度のアクシデントがなければ休まない社員の方が
戦力として計算できると言うことは
すぐにわかりそうなもんだけど
273名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:45:27 ID:b/XZ5wpe0
会社の経営者になって、そのおそれがあるなら
最初から採らないと思うんだけどね。

安く済むから、すぐクビにできると思うから採るんでしょ。

だから、どっちもどっちだよ。
274名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:46:41 ID:YZtYmo700
仕事の形態にもよるな
営業とかなら復帰も容易そうだ。
事務とか役割が決まってるのは長期休暇は難しいよな。
275名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:46:55 ID:u/aqN6LyO
でも育休経験したほうが仕事ができるって上のほうでいってるぜ。
276名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:47:39 ID:GrCbLydn0
>>273
安く済んで、すぐ結婚して辞めるだろうと思ってるフシはあるな
277名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:54 ID:BvHypGEoO
>>103
概ね同意。
ただし、氷河期派遣組は一番体力吸収力がある貴重な時期を派遣として無駄に
過ごしちゃったわけで(スキルアップ型の人のぞく)、以後体力気力記憶力落ちるばかり。
金の卵はもう腐ってしまった。

同じことが今起きようとしてるけど日本の未来を真剣に考えるなら、
現在守られてる正社員を55歳になったら定年にさせてフリーランスか嘱託職員に切替、
新卒〜30ぐらいまでの若者をしっかり雇用して職業訓練うけさせた方がいい。
若い時期の10年をちゃんと過ごさないとその後50年は引きずるハメになる。
278名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:00 ID:4Qyt7zcr0
>>263
法律で決まってる育児休暇の権利は最長で1年6ヶ月
3年とって良いなんて優良企業でも10年も休んだら間違いなく
首切られるぞ。別に育児休暇中に解雇しちゃ駄目な規定なんてないんだからな
279名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:53 ID:5Lag3pM50
団塊ジュニアの女は引き継ぎもせずにいきなり育休に入る
やめさせられても当たり前
280名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:51:27 ID:b/XZ5wpe0
>>276
そもそも景気が悪いからといって、すっげえヒマなわけでもない
(今はマジでヒマだけどw)

そんな時は前にいた人のほうが賃金も安くて、教えなくていいから
っていうことで育休明けの人でも助かる。参観日だなんだって
休んだとしても、それでも何にもできないガキいれるより助かる。

中小なんてそんなもん。だから一度辞めさせられるのは仕方がない。
もし仕事ができればいくらでも戻れる。
281名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:52:48 ID:2zvSyhpL0
労働局が是正指導する。が、指導はしないでほしいという女性が多い。
結局、労働局が役に立ってないって事だろ?
で、こいつら労働局の人間は、のんきに育休完全消化と
282名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:59 ID:BvHypGEoO
>>106
現代ももっとフレックスや通信を使える社会になると楽になるんだろうけどね。
技術や自由を慣習や前例主義で使いこなせてない。
うちの会社は半日有給制度ができてから、有給取得率あがったよ。
283名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:56:41 ID:MfaxNpdWO
入社二年目の中国女性が一年育休とって里帰り出産してるよ
色んな意味で、大丈夫なんだろうか?と思う
284名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:58:57 ID:b/XZ5wpe0
なんていうか、奴隷みたいな扱いが正しい、それが一番会社が儲かるとか
そういう考えが横行しているけど、きちんと福利厚生やってる会社のほうが
長年続いてるし、大きくなってるぞ。
この時期でもダメになる会社は経営者一人勝ちのブラックだけ。
285名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:13 ID:ycMyMUr50
>>282
反日有給制度?
286名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:01:44 ID:EkyH+wmWO
>>250

そりゃそうだろ!
今まで男尊女卑とかいながら、実は男の方が搾取されまくってたなんて
気づいた日にはw

類似スレ読めよ
287名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:33 ID:BvHypGEoO
>>264
男性だけに収入があっても、いざ離婚や死別あったらその後の女性や子供の人生終わりだろ。
女性が生きてけるだけの貯金や保険を男性が生きてるうちに貯めることを義務化するか、
国が面倒みるならわかるが。
男性のみ働いて女は家にいろ派はそれでいいのか?

死別離別の女は餓えて死ねというのもひとつの方法だけどさ。
288名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:55 ID:HKRLMzzD0
>>284
きちんと福利厚生やってる会社が大きくなったわけじゃなく
大きくなって余裕が出てきたから福利厚生ができるだけの話
289名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:08:09 ID:/73vXF740
仕事は今まで通りなのに、不況ということだけで
時給は有無を言わさず下げられました…
育休?そんな余裕があるなら、こちらに回してちょうーだいな。
290名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:08:24 ID:faeaFPo9O
>>287
女世帯主に収入補填すればいいんじゃね。
291名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:04 ID:LXV75htL0
>>264
現状での各種扶養手当はその側面があった。今は徐々に削減の方向。
292名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:25 ID:00ZJasiIO
派遣社員の身分だったけど、上司が良くしてくれて育休を取らせてくれた。
復職は出来なかったけどw
でも、また働くにあたって子持ちに理解のある職場のパートや派遣(運よけりゃ社員)探せば意外とあるよ。
293名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:02 ID:Gixhv4ct0
★合計特殊出生率2008
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_and_territories_by_fertility_rate#Table_1_CIA_TFR_Ranking
5.01 ナイジェリア
3.89 サウジアラビア
2.76 インド
2.37 メキシコ
2.34 インドネシア
2.22 ブラジル
2.10 アメリカ
1.98 フランス
1.91 イギリス
1.78 オーストラリア
1.77 中国
1.57 カナダ
1.41 ドイツ
1.40 ロシア
1.30 イタリア
1.22 日本
1.20 韓国
1.13 台湾
294名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:36 ID:AB/xOAg90
>>284
ブラック中のブラック
http://www.e-classis.co.jp/
仕事で社員が離婚したことを誇らしげに語っている

さて、ここからは社内向連絡になります。
イー・クラシスグループの社員の皆さん。
今年に入りO君と取締役のYさんが立て続けに
離婚をしましたが、またまた出ました!
既存社員(人事Iさん)の離婚!
今年になりこれで3人目になります。
本当に嬉しい限りです。
尚、本人のたっての希望で離婚予定日である8月8日までは
伏せて欲しいとのことなので、毎度のことになりますが、
誰なのかは秘密とします。(^_^.)
295名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:40 ID:AB/xOAg90
>>293
まさに貧乏人の子沢山というところだなw
296名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:14:12 ID:nYMHlWcoO
そしてまた見てみぬフリをする政府と厚労省でしたとさ
少子化の原因が労働環境の劣悪さにあるといつになったら気付くんだろうね
汚渕じゃあ永遠に無理か



297名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:14:56 ID:yHzpEh800
まあ、厚生労働省や政治家&財界が、少子化を喜んでいるのは、間違いなさそうだな。
298名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:29 ID:L7W2Fv94O
>>1
育休やるほど大した人材じゃないから
切られただけじゃね?

事務職とか誰にでもできるしな
299名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:39 ID:i/LACsow0
つか、無理な物は無理って言えない社会はおかしいよ
なんで男女共同だかは、世界に言われたまんま従おうとするの?
そもそも配偶者控除制やら存在する終身雇用は、日本の文化だったわけで
片方存続させて、片方なしとか、チグハグしすぎ

それよりも学生の教育費無料方針じゃないなんて
先進国の中で日本だけになっちまってんじゃんか、恥ずかしい

子供は票がないからか?糞政治家ども
300名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:17 ID:kOEfWug90
>>264
だなー
301名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:23 ID:oXrUV4X20
旦那が転勤族で一年サイクルで引越し引越し
男の給料上げてもらわなきゃ子供はもちろん作れないし、生活もきつい。

女を社会に出そうなんて騒いだキチガイと便乗した女共は死ねばいいと本気で思う。
302名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:33 ID:FH7DkeTB0
不況だし産む機械も生産調整しないと。
303名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:00 ID:ykVSDMAs0
ますます少子化に拍車がかかるねぇ

もういっそのこと女が働かなくてもそこそこ生活できるようにしてくれよ。
既婚サラリーマンの手当を多くしろ
税金下げろ
304名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:52 ID:BcEA57+k0
育休なんてどう考えても迷惑だろ
まともに取れるの1人くらい減っても仕事に影響ない公務員くらい
305名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:17 ID:/73vXF740
不景気の時だからだけど
育休取得中の方向けに、希望退職募集!とかして退職金上増ししてあげるとか…
少しは前向きに退職する人もいるのでは?
306名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:21:20 ID:i/LACsow0
で。公務員だけ育休がのこるから

ますます、チグハグな日本社会になっていく
307名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:21:36 ID:AB/xOAg90
>>304
公務員ほどある意味いい加減な職業はないからなあ・・・

インドや中国、それに東南アジアじゃ、公務員の地位は金で買うのが常識だし
308名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:22:22 ID:HKRLMzzD0
>>303
少子化すすんで何か困る事でも?
日本なんてこれ以上人が増えると住みにくくなるんだから
人口減らした方がいいだろ。
老後の年金なんてあてにせず、自己責任で貯金をしていけばいいだけの話
309名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:25 ID:i/LACsow0
>>304
診断書持って、欝ですって言えば
2年間も給料丸々もらって、休める世界らしいかんね
>>308
今の道路料は
どーみてもピーク時の人口にあわせてると思うが・・・
あのメンテナンス少子化で支えきれんのか?

絶対無理だぞ・・・今でもうちの前の高速はスカスカだ
310名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:52 ID:AB/xOAg90
>>308
さらに世界的に食糧不足・水不足が問題になることを考えれば、少子化は歓迎すべき
311名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:56 ID:oXrUV4X20
>>309
正に旦那の兄弟が公務員でウツで休職中で
パチンコに通ってるわけだが。
給料丸々貰えるのか。なんなんだこの格差は。
312名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:31:57 ID:nbAm2hnKO
俺なんか二週間入院したら
請負先から切られて
退院して会社戻ったら
会社来てもやることないから
自己都合で辞めてくれときたもんだ。

休職すら認めてくれない民間。
313名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:35:30 ID:XWMo8XiFO
>>308
成果主義→給料下がる→貧乏増える→少子化進む&生活保護増える→税収減る→ジジババは増える→税金上がる→以下ループ

国の社会補償費が増える事の重大さがわからない事故責任馬鹿は帰れ
314名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:00 ID:AB/xOAg90
>>19
「大学卒業したら皆サラリーマン」という常識が崩れたのが、今の40台の半ば
「終身雇用」・「永久就職」という雇用慣習が崩れたのも、今の40台の半ば
その事情を見事に表してる

亀レススマソ m(_ _)m
315名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:18 ID:AB/xOAg90
ついでにいうと製造業はブランド品しか作れなくなり、中級品以下の製造業は、中国やインドにシフトしつつある
残るは軍事産業しかないな・・・

将来の産業として、「農業」と「福祉」が挙げられているが、俺は「軍事産業」もそれに付け加えたい
316名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:47 ID:xtwXV+W70
>>292
それ首になっただけじゃん…
317名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:50:37 ID:0GF1fLGK0


この制度はちゃんとしてほしいわ

うちの嫁の会社は一応大手だから育児制度は備わっていて助かってるわ・・・。
本当に男としても助かる制度だぜ


318名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:53:06 ID:DcarN2+Y0
おれも小さい会社やってるんだが
ほかの会社の経営者にも言っとく。

今のこの不景気は恐ろしいスピードで回復している。

原料を扱う会社、プラント工事系の
ドカタ連中は寝る暇ないくらい忙しい。
おれも最近家に帰れなくて車で寝泊まりしてる。

今は底辺の部分が固まっている程度で
これが表面化するのに数年かかるだろうが
あまり規模を縮小しすぎると後で苦しくなるぞ。
319名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:58:15 ID:RxbB8B82O
こうなることぐらい誰でも予想できたろ… 
こんな企業に一任した制度で子供増やそうとしてるんだから頭が痛くなる 
企業側に何でも押し付けんなよ。女全員にこんなんやられたら 
女なんて雇えないっつーの。そんな金あるなら人員削減するよ。 
320名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:49:18 ID:ykVSDMAs0
もう子ども作らないほうがいいってことだな

子どもと共存できない大人も増えていることだし
321名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:55:40 ID:fBeJBK+o0
旦那の給与を上げて嫁が働かなくても家族が食えるようにしろというけれど
その場合、女が働いても家族が食えるくらい稼げるということだから
ますます結婚しなくなるだけだよ。
322名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:10:30 ID:Ae20YAemO
>>314
違うと思う。
ラインは30代だと思うよ。
40代半ばなんてバブル馬鹿じゃん
323名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:10:47 ID:ykVSDMAs0
>>321
なぜ独身者の話を?

子どもがいる既婚者への手当を充実させるのが一番いいと思うけどね
そうすると独身だろうが既婚女性だろうが子どもがいない限り収入増はないよ

ま、育休切りしてる民間企業がそんなもの払う気はないだろうけどね
324名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:15:57 ID:Wh+qXwqN0
>>323
既婚者への手当は能力に応じた賃金ではなく差別になるといって
今や会社ではどんどん削られてよ。
ウチの会社でも家族手当や配偶者手当・住宅手当はだいぶん前に廃止された。
特に配偶者手当は嫁がパートで働いているにもかかわらず
会社には無職と申告して手当てだけもらってて
ちゃんと申告している正直者が馬鹿をみる制度ということで
苦情やチクリがすごかったこともある。
325名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:20:42 ID:1V70OiyAO
育休は公務員が最強過ぎる公務員が大手を振って休める制度などいらない
326名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:29:45 ID:hACBgRqkO
共働き規制しろ
片っぽ家にいれば育休必要ないだろ
327名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:30:05 ID:Vil2Y56KO
>>287
その問題が出てきますね…

政治って難しい。

328名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:31:31 ID:ZNacO6Jc0
子育てする時間がとれていいじゃん
金は旦那が稼ぐだろ
329名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:32:51 ID:7PvXyOrj0
>>1
会社がいて欲しいと思うような優秀な人間なら首を切られない。

生んだ人の自己責任。
甘えるな。
330名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:54:11 ID:oMXjuPARO
>>154なにそれ 釣り?
もし実話なら、詳しく書いたアンタ特定されるじゃん
331名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:16:20 ID:oMXjuPARO
>>217そいつが育休の間に若くて可愛い子でもやとっちゃえよ
332名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:22:51 ID:oMXjuPARO
>222
今どきそんな会社あるんだね
あんまり人に言わない方がいいよ 恥ずかしいから
言うなら同じ職場の男どもに言いなよ
333名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:25:25 ID:oMXjuPARO
>>238
給料も手渡しだったらしいから、とーちゃんは家で一番偉かった
334名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:31:20 ID:FNOrRh77O
新卒ですら就職難なのに、育休なんかとれると本気で信じるのが馬鹿
335名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:43:07 ID:zl40yMyyO
共働きするなとか言ってる奴は
いくら稼いでるの?
公務員か?
336名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:44:00 ID:uoBOUNnU0
>>133
子育て中だと仕事があまり出来ないのは仕方がないし、
そういう人(男女問わず)を社会が支える仕組みは必要だと思うけど、
営利企業である会社に求めるのは無理があると思う。
在宅育児手当とかを出せば良いと思うんだ。
企業が利益をあげ税金を納め、
その税金で社会保障のシステムを作るっていう循環を無視するからおかしなことになる。
企業の効率性を高めるために労働法を少し緩め、代わりに法人税を上げ、
その法人税を社会保障にあてれば良い。
337名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:48:36 ID:zl40yMyyO
>>320
そこで移民政策ですね
338名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:54:07 ID:Xs00w3g90
うちの職場の女が育休で長期不在になるので派遣の女を取って4ケ月教育して
やっと覚えたと思ったら「妊娠しました」→「出血があるので絶対安静になりました」
→2週間連続で休み そして「つわりがひどいので10時出社にしてもらいました」
今3人目の女に教育中だが 「10月に結婚します」
いいかげんにしろ!!!!!!!!!!
339名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:04:22 ID:Xs00w3g90
擁護してるやつは同じ目にあえばいいんだよ
340名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:08:08 ID:kdiqqqq50
女は車に乗らなくていいし、お水や風俗がイヤなら仕事もしなくてもいいから
スイーツでも食って子作りだけしてろよ、俺の老後を支えろよ女性様www
341名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:10:34 ID:ivfon1He0
育児休暇とは、大企業勤務や公務員などの一握りのエリート女性が育児をしている間、
派遣や臨時職員といった非正規雇用の女性が代わりに働く制度のことです。
代わりに働く非正規雇用の女性は、同じ仕事でもはるかに賃金が安いし、
育児休暇どころか産休すら取れず「妊娠がバレたらクビ」が当たり前の世界です。
育児休暇制度は、女の格差を広げているだけ。
342名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:11:08 ID:Lz3T9HRz0
男が働けば解決じゃね?
343名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:11:47 ID:uHqfxgOG0
女が働いてるのは趣味だし別にいいんじゃない
344名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:13:28 ID:Lz3T9HRz0
子供が帰ってきたとき、家に誰もいないと可愛そうだと思うぉ。
345名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:16:15 ID:WSMEs1090
不況で業務縮小した時に長期で休んでいる人が復帰できないのは
仕方ないんじゃないかな。現役社員のクビ切るよりも内定取り消しや
復帰待ちのほうが先でしょ。
そもそも育児休暇年とかってこども二人産んだら働きざかりの時期に
何もしてないことになるのに前と同じポストに戻せとかちょっと無理がある。
ただの事務員ならまだしもね。
346名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:28:49 ID:1wOeZgnGO
あーうちのATM今月3万しか生活費いれない。
顔と勤務先と携帯番号さらしたろか
347名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:53:32 ID:gf/TEIic0
>>345
社会で子育てを支えるというのはそういうこと。
それができない国は衰退していくだけ。
348名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:54:37 ID:kdiqqqq50
女臭いスレだな…香水の匂いで吐き気がしてきた
349名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:56:26 ID:BDLwbSE90
心配すんな。
不況口実に育休切りしたんじゃない。
育休口実に不況だから切ったんだよ。

別の口実があればそっちとってる。
だから育休じゃなくても口実さえあれば首切り続出。
350名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:58:30 ID:Jug5+Ik10
>>347
聞こえのいい建前ばかりが飛び交っていますが、実際には超個人主義に向かってどんどん進んでいます
351名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:00:48 ID:BDLwbSE90
>>347
男でも育休とれるが、普通は「育休ください」ってのは
「辞めます」ってのと同義だから。

単純作業労働ならともかく、技術職で1年2年仕事しない、
ってのは致命的。
少なくとも同じ職場じゃ使えないし、当人も仕事できないよ。

352名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:27:13 ID:wvSrnP560
>>338
派遣とるのは甘えwwwwwwwww
353三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2009/04/10(金) 23:37:50 ID:He05ozKQO
そんなに政府機関が育休を取らせたいなら、取らせない企業に過大な懲罰金とか取らせなかった奴を懲役とかやれば良いのにやらないんだよね。
と、言うことは二律背反な気がする。実際には育休で辞めさせられても仕方ないと捉えてるとしか思えない。
354名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:40:04 ID:R91J3W410
皆、自営業になろうよ!育休切りする会社に居るよりはよっぽどいい。
金稼がないで自給自足目指せばいいよ。税金払わなくてもいいし、生活保護はもらえるし。

俺達はもっと金に頼らない生活を考えてもいいと思うんだ・・・
355名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:42:30 ID:RN8045Ho0
>>354
ある程度自給自足は理解するが

>生活保護はもらえるし

これは理解も共感もできない。
他人様の金に頼りまくってんじゃねーか。
356名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:44:32 ID:YCqtPthi0
>>348
匂いが出せるPCってもう開発されてたのか。
357名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:49:08 ID:prPN/7nEP
>>353
ううむ確かに・・
やろうと思えばやれるだろうに、
決定的な事はやらないというのは
実質黙認路線ということだよね。
358名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:49:19 ID:ic9YnxAz0
妊婦を使うならビッコを使えというからな。
359名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:53:57 ID:IfS6kprv0
女性の正社員雇用はむしろ制限すべき時期
360名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:02:48 ID:9Exf7G9SO
今まで散々派遣いじめとったからやw
361名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:52:40 ID:+Rpa2dr70
>>118  88です。
彼女は産んだ後産休をろくろく取らずに早々と復活してきたw
それも同居の姑に預かってもらってるのかと思いきや、
「預けるのがイヤダ」とかぬかして生後間もない子供を保育園へと聞いた時は、
もう皆言葉なし・・
その後まもなく2人目を妊娠した時は、さすがの上司もチクチク言い出したw
でも、本人は「残業出来ないなら人より早く出社すればいいんでしょ?」って態度。
組織での仕事ってそう自分の都合ばかりで動いてるじゃないよね。
上司も回りも「もういい加減辞めて欲しいな」と思うよね。
社内で彼女のような「悪しき前例」がいると、会社も育休取らせたくなくなるよ・・・

362名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:58:49 ID:tNz39d9Q0
少子化、たぶんいちばん目に見えてわかりやすい変化は治安
何十年か後はもう昔は女性が夜中ひとりで歩けたなんて伝説になってるかも
うちんとこはもうすでに外人多くていやなっちゃう、すれ違うとき会話が日本語だとうれしいくらい

法人税の優遇をすれば良いんじゃないかと思う
育児休暇ちゃんと取らせている、母親をどれだけ雇っているかなどで基準決めて
363名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:08:37 ID:7CFhK4ne0
>>341
出産されるのが優秀なエリートのご子息のみになり
国が更に繁栄する

知性の低いキチガイが増えたら困るだろ

劣悪遺伝子排除法の早期成立を願う
364名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:15:01 ID:L487MdoF0
あたりまえじゃないか
長期間休まれたら企業活動に影響が出るのは当然
代わりの人を雇ったってその後復帰後止めさせるわけにも行かないんだよ
だったら育休なんか取る奴が辞めれば良いんだ
365名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 02:59:20 ID:uFOxfFW00
ウチの会社は、育休・時短勤務の女は現場で使えないんで、
間接部門に異動されられる。

ところがこの間接部門、使えないオヤジの巣窟だもんで、
結果的に育休明け・時短勤務(といっても30分だけ時短なんだが)の女で仕事が回ってる。
ムチャクチャいそがしそうだが、時短なんで、新入社員並みの給料なんだそうだw

育休・時短は切られても仕方がないと思うが、
その陰でもっと切られてもいいヤツがほくそ笑んでると思うと、
弱い物どおしつぶし合いをさせられてるような気がしてハラが立つ。
366名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 03:53:38 ID:pfqVSrKz0
>>363
なるほど。
で、その超長期の繁栄のために導入された制度によって
中短期的には>>341の変わりに働く非正規雇用者が子供を持てず少子化。
先を見すぎて躓いてるのかw
367名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:31:12 ID:t0tB8KMS0
育児休暇は、派遣が差別されるだけではない。正社員も差別される。独身女性
や、事情で子供がいない女性も、育児休暇取得者の為に長時間激務に成る.賃
金は増えない。その分はタダ働きだ。その間、育児休暇者は、出産祝い金とか
育児休暇手当とか、労働と関係ない収入を得る。そのお金は、派遣の低賃金と
正社員の長時間激務から奪ったものだ。
育児休暇は、賃金、労働時間の搾取制度である。
誰もが平等に取れる年休とか病休み以外は、働いたら給料払う。
働いてないなら給料払わない様にして、派遣も正社員も平等にして欲しい。
368名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:43:46 ID:fo2u6LYLO
そういう構造って絶対に表ざたにしないよね。
女の間にも階級があるってこと。
さらに産休育休がたんなる脱権闘争にすぎないってこともわかってない。

369名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:50:46 ID:fo2u6LYLO
>>347
こういう「社会」ってあいまいな単語で事実を隠蔽する発想にへどがでる。

誰がどんな負担をおうんだ?

自分以外の誰か自己利益のためにをていよく低賃金不安定労働に使役したいんじゃないのか?
370名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:58:28 ID:m1DkxHBy0
>>338
あるある…
371名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:01:53 ID:JGforjF10
日本オワタ
子供や子供がいる家庭を大切にしないと、自分がジジババになったとき、
いつかひどい目にあうぞ
372名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:08:31 ID:un5K56+9O
タレントみたいに代替えの利かない才能があれば周りが復帰させたがるが、そうでなければ…新しい女が…ww
373名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:14:23 ID:PwygJnVnO
ブラックではよくあること。
374名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:16:04 ID:0Fx54x+nO
団塊は孫の面倒を見ないからなぁ
団塊はまだまだ男尊女卑の思想
そして経営者には団塊が多い
375名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:21:07 ID:CaFEZzKe0
休みばっかの使えない女は切って
嫁子供のいる使える男に扶養手当出せば済むだけだ
376名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:32:56 ID:fB3uWN9n0
>371
自分の事しか頭に無い団塊世代に言ってくださいね^^;

>>347
そういうムチャクチャなキレイゴトを吐いて、社会を破綻させるんですよね。
377名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:50 ID:ajXjMsMsO
先祖代々名家でお金持ち、河原乞食、脳味噌5g貧乏人、不法入国害国人

以上四点のみしか繁殖しない鬱苦死い国日本
378名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:50:02 ID:z9mr8Q7/0
逝くQとる前の行動が全てさ。
茶のみ駄弁り子持ち婆に
経営側も同僚も金だす顧客も来て欲しくない。

産む前「働いた」ことへの客観評価を
親ザイニチ牝は受け容れたくないだけ。
(喰えなくなるから)
379名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:51:22 ID:02cqLDxqO
やっぱり結婚するなら公務員女だね
380名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:53:27 ID:oBzXHbZA0
>>363
それで、土方なんかはシナ人その他にやらせると
381名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:53:49 ID:taEgipqg0
主婦には悪いけど、やっぱり小さな子供がいる人って
突発な休みや遅刻が多いから迷惑なんだよね。
謙虚にすみません、って感じの人がほとんどいない。
『子供いるんだからあたりまえでしょ!!』
みたいな態度とられてもね・・・。
382名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:56:22 ID:oBzXHbZA0
>>365
>使えないオヤジ

そういう連中を「社内ニート」と呼びますw
労働組合の力が強い大企業や公務員ほど多い
正社員の既得権が問題になってる昨今、こういう連中は遅かれ早かれ淘汰の対象になると思うが・・・
383名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:58:12 ID:taEgipqg0
まぁ、一番いいのは主婦は専業でも余裕で子供を育てれるぐらいに
旦那の給料が出ることなんだよね。
あとさ、主婦が外に出ると家庭がおろそかになると思う。
外の方が魅力や刺激があるから。
男尊女卑って言われそうだけど、女は家で育児に専念するべき。
384名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:04:15 ID:hn/N8EOFO
育休の穴を補充するために採用されても後で切られるってわかるから嫌がられて採用辞退とかわりとある
385名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:05:12 ID:z9mr8Q7/0
「私は休みます。毒女どもが死ぬ思いして稼いでください。給料は私のほうが高いですが、何か?」
386名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:17:36 ID:hfsJjbly0
なんだかんだいっても>>4につきる。
うちの育休さんは有能だから、なんら問題なく復帰予定。
友達の会社のぐうたら育休は休む前から嫌味言われまくり・復帰したら部署替えという形で
自首退職に追い込まれ予定。
387名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:24:04 ID:2Omj6SzWO
こういう時代に人事部は辛い部署だな
388名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:30:27 ID:yOsMFxEV0
子供生むことは悪いことじゃないが産休・育休の期間が長すぎる
子供3人作った人がいたけど10年くらいほとんど会社に来てない
389名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:30:48 ID:b5TtmStfO
少子化が止まらない理由がよく解るスレですなw
390名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:31:30 ID:oBzXHbZA0
>>387
会社という組織そのものが存続の危機に瀕してると思う
391名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:36:53 ID:iRCwAt0QO
ほんとに使えない駄目なやつって
結婚できない子供もつくらない
それ以前に彼女すらつくれない女性とも気軽に喋れない
真性中年童貞の俺みたいな人間のことだよ
392名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:37:20 ID:CYZTFvDOO
>>389結局、日本人の意識の問題もあるよね。
393名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:37:31 ID:Mq7f0Hn90
育休を理由にクビ切られるなんて無能な証拠だな
客観的に自分の立ち位置を把握できない人間が子を育てるなんておこがましい
394名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:38:50 ID:eGBq9IwT0
昔からの慣習だと会社も女採用するときは
ある程度寿退職とか出産退職を頭に入れて採っていたわけだしなぁ。
今は社会が変わって結婚後でも働かないと家計が厳しかったり
または変なフェミ思考が蔓延したせいで女が自分の能力棚に上げて
社会進出とか機会平等とか叫んでたりするようになっちゃったし。
395名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:39:00 ID:hn/N8EOFO
育児休暇とか育児手当なんか、少子化の原因じゃないわな
少子化問題にしてバラマキ政策のネタにするのは簡単だがな
396名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:45:41 ID:mFuGt4MUO
>>393
男性も育休はとれるんだよ。そして子供への責任は男性にもある。
母親が産休で半年休んで、復帰時に父親に半年育休チェンジとかもできる。
オマエさんが職業婦人と結婚して子供ができたらそうしてあげな。
優秀だからちゃんと復帰できるよ。
397名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:46:19 ID:6g9jolzJ0
労働者が子供持とうとするなんて、
ゆとり思考で世も末だわ。
398名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:46:46 ID:eYlmkKnZ0
切られないような人材になるしかないんじゃね?罰則は無理だろ
育休中の穴はどうしたって埋めなきゃ成らん訳で
臨時採用者は切ってもよくて育休切るのは不適切なんてありえないし
399名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:55:45 ID:tMQY6zgL0
えーと、このスレの総意としましては、

   『少子化万歳!!ブラジル人、イラン人、東南アジア人、シナ人、Wellcome!!』

ってことで、OKですか?
400名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:55:55 ID:hqDBIVZlO
だいたい嫁を働かせている男って低学歴低収入なんだろ?
俺は国立の高偏差値大だから将来的にもまず専業養えるし関係ない。

共働きまでして豊かさを求めるって間違っているよね。
夫は妻に家庭に入るよう言い付け、女もそれに従うべき。

共働きしてる家庭は家計苦しいのなら子供高卒でww
娘なら俺の慰安婦にしてやるからよ
401名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:56:35 ID:oBzXHbZA0
派遣を大量採用したのも、正社員が切られるのを防ぐためだし

この本マジおすすめ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51A8pdJ2MiL._SS500_.jpg
402名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:58:31 ID:mFuGt4MUO
ついでに、知り合いの夫婦は、子供が病気になるたびに、父親母親が交代で有給とって休んでるよ。
子供が病気したときの面倒を男性もみるようにすれば、子持ち女性社員が
休む回数も減る。
オススメ。
403名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:03:04 ID:GDNBmHim0
>>361
姑の件がなければ、「産前産後ともギリギリまで働き、育児のため残業できない分を
早出でカバーする」頑張り屋の女性社員ととれなくもない。
つーか、うまく立ち回る女なら、その状況で姑の話なんかしないだろう。

まあ、職場でそこまで嫌われているというのが本当なら、普段の働きぶりによっぽど
問題があるんだろうが。
まさか「そんなに頑張られたら、ウチらが迷惑するじゃん」的なオチじゃないよね?
404名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:04:58 ID:mFuGt4MUO
>>398
外国の例だと、
・もともと転職が当たり前なので、出産子育てに限らず一度の離脱が人生に深刻な影響を与えない
・産休育休が権利としてガッチリある(かわりに若年失業者は多い)

日本は、昔に比べたらマシだけど、一度の離脱が深刻な上産休育休での
解雇もあるという、悪いとこどりなんだよな。
405名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:08:12 ID:oBzXHbZA0
>>404
まあ、遅くとも10年後には日本社会もそんな風になると思う。
406名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:08:20 ID:YdY5tFKn0
好景気なら兎も角、企業にも求職者にも余裕が無い最中
育休だけを過保護にするってのは厳しい
少子化は確かに考えなきゃならないけど、先よりも今を何とかするのにどこも目一杯の状況
407名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:17:29 ID:mFuGt4MUO
>>405
年功序列・終身雇用が当たり前だった団塊世代の重石がとれて、
公務員・大企業においても雇用の流動化が起きる可能性もあるかも
しれないが、雇用の流動化への一番の敵は無能正社員。
他でやってける人は新しい受入先もステップアップもあるだろうが、
若い人でも今は終身雇用を望む人が多い(会社の成長が見込めない今、
一生同じ給料の可能性もあるのに…。)。
終身雇用は一度離脱した人間の貧乏の上に成り立つのに。
まさに弱肉強食の世界w
408名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:22:34 ID:86j248560
へー、うちは産休育休明けで戻ってきてくれないと損害、人は財産って考え方だな
よっぽど誰でもできるような仕事なんだなw
409名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:55:26 ID:t0tB8KMS0
>>404
どこの外国?
こちらは在米だけど、アメリカの先生は州にもよるだろうけど、産休や育児休
取るのは自由だけど、休んでる間の給料は出ないよ。
410名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:26:26 ID:pfqVSrKz0
>>409
それ聞いたことある。あと、産休や育休みたいに目的が限定されてなくて、
家族になんかあったときにとれる休みだって聞いたことある。
411名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:32:00 ID:/FLBrN2i0
どこの会社も雇用でアップアップ。

いつでも切れる派遣はもう切ってしまった。
じゃぁ次はどこに皺寄せが来るかと言ったら、答えは明確だろ。
412名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:33:31 ID:pfqVSrKz0
とりあえず今の制度で男性も育児休暇かってなったら雇用保険料かなり上げないともう無理じゃない?

これだけの保険料率で
http://www.koyouhoken.com/kp_j_hokenryou.htm
こんなにいろいろ給付してるんだよ。
http://www.koyouhoken.com/kp_sikumi.htm

すでに税金たっぷり注がれて、
それでも大変だからって失業給付の条件上げ(今回の不況で戻したみたいだけど)たりしてるのに。
413名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:36:48 ID:P9ZcsPym0
つまり無能だが休まない男性社員が最強って事ですね
414名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:37:58 ID:mFuGt4MUO
>>409
いや、同時にってわけじゃないよ。
書き方が悪くてごめんね。
415名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:38:20 ID:sbETLlj+0
早く戻ってきて欲しいという人材でないなら、仕方がないよ
特殊技能もなく、誰でも出来る仕事なのに、なんで席を空けておかなきゃならないんだ?
中小企業にはそんな余裕あるはずがない
416名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:40:00 ID:ZYz49khuO
まあ零細で育児に理解のあるトップ(笑)がいると確実に周りにシワ寄せがくるよ
本人は今風の事をしてる経営者とか思ってそうだけどww
417名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:42:14 ID:CH4Uqh150
流行で育休がんばって後悔してる経営者多数
418名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:42:28 ID:KCC0RVQPO
はいはい、仮説、仮説でしょ?
419名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:42:54 ID:egGcaMl10
>>21
無茶苦茶じゃないじゃん。
育児休業の期間を企業側が予め指定してあるんでしょ。それは雇用する側の自由。
420名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:46:07 ID:+xvbroBs0
祖父母と同居。育児は祖父母に任せて産んだら直ぐ復帰すれば巧くいくっしょ。

核家族なら専業一択。 歪にしたって無理が出る。
421名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:49:11 ID:LQzs/UVm0
育休されても解雇しても会社が困らないということは
会社にとって初めからどうでもいい人
422名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:49:13 ID:KY6nRrA80
30代の女なんてそんな仕事しなくていいよ。
それより若くて職に困ってる男雇ったほうがいいだろ。
423名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:49:42 ID:z9mr8Q7/0
えーと、このスレの総意としましては、

   『糞女産むな、どうせパチ駐車で放置するか、
    放任して半田で他人流産か奇形にさせて嬉しいんだろ、訴えて儲けたいんだろ。
    糞女と日本女の別は社会が決めるんだ。』
424名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:50:18 ID:8hft8arC0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 中流&低所得の皆様、ごきげんよう、奥●様だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  お前らのお金は俺様のもの 俺様のお金はもちろん俺様のものだ
      |      ノ   ヽ  |     | 年金・消費税・郵便貯金・国民増税・追加景気対策で経団連の株を買え
      ∧     トョョョタ  ./     \
    /\ヽ         /       \________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   自民党の闇ドン 奥●碩(1932〜200X)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221122941/l50
経団連・御手洗氏「公的資金で買って株価を維持すべき」 株価対策で「禁じ手」も? 与謝野金融相が言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235572997/l50
【大赤字】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235735845/l50
【増税】 経団連 「消費税を17%に。年金税方式へ」提言…第1段階として、09〜15年の間に消費税を10%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235019791/l50
【脱税事件】「大光」がキヤノン御手洗氏の所有地管理  大分駅近くの駐車場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235445873/l50
【金持ち減税】 麻生首相、贈与税減免を検討…「親からお金もらって、家を建てて車買って」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238249865/l50
425名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:54:39 ID:a9RAIZu60
+民の意見としては
主婦は寄生虫だから女は働いて
育休は迷惑だから子供は生むなってことですね
426名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:55:21 ID:IijV2pi0O
産休は期間決まってて育休は決まってないの?
それとも会社側が自由に決めていいの?
427名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:56:32 ID:BZk9x7Ot0
独男達の書き込み多いね
428名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:00:55 ID:z9mr8Q7/0
ヤダヤダこんな鬱駆使意くに

子を産めば一儲け
ロコせば一儲け
育てず犯罪おかさせて逆訴えれば一儲け
429名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:04:04 ID:TjgeMC54O
日本には、昔より元気なお年寄りがいっぱいいるじゃないか!
430名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:09:22 ID:d5yABgIw0
国に本気で少子化を解消する気がないってことだろ。
移民を入れる気なのか、将来のことなんかどうでもいいと考えているのか、
どっちなのかは知らないけど。

だったら、資格や能力のある人間以外は子どもをあきらめなきゃ。
431名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:10:55 ID:aU/9drer0
子どもは国の宝。

社会の宝。

それなのに子どもを産む人、育てる人を冷遇。

そんな会社は社会にとって犯罪。反社会的行為。

犯罪者は刑務所行き。

・・・・・ということが、当たり前の社会になって欲しい。




432名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:16:03 ID:z9mr8Q7/0
そだてずに
そだてた形だけとって社会に責任負わない親は刑務所逝き
ということが当たり前の社会になって欲しい。
子は社会の宝だからこそ。
433名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:39:32 ID:tpwHrtniO
わたしたちもできるだけ会社に負担をかけたくないから育休中は給料なし、
昇給停止でいいからその分国が肩代わりしてもらえないかな。
434名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:41:08 ID:z9mr8Q7/0
>会社に負担を掛けたくない
>昇給停止でいい
>国が肩代わりしてもらえないかな

デムパデムパwww
435名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:41:58 ID:Ub1P228k0
企業は利益を上げるのが重要だから
国で面倒見るべきだ、全従業員が派遣、パートの会社が激増してる
436名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:45:14 ID:+dEZRDxr0
>「育児休業を取ったらやめるように言われた」など、育児休業に対する不利益な取り扱いに
>関して栃木労働局に寄せられた相談件数が、二〇〇八年度は前年度の約二・六倍の三十
>一件に急増、過去最多だったことが七日、分かった。

>同労働局の絹谷よし子雇用均等室長は「不況を口実にして、子どもを持つ女性を辞めさせる
>"育休切り"が目立っている」と指摘する。再就職への影響を懸念して泣き寝入りするケースも
>多く、実態はさらに深刻とみられる。

こんな事まかり通ってる企業社会の現実にメス入れてくれよな余裕たっぷり育休中の小渕優子さん
437名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:47:47 ID:z9mr8Q7/0
(>企業は利益を上げるのが重要)
だから
>国で面倒見るべきだ

デムパデムパwww

善良日本人には、どういう人種が書き込んでいるかがよーく解る。
438名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:56:11 ID:0tVjRCQQ0
結局、誰がリスクかぶるかって事だろ。
戻って来る事を前提に席を空けておかなきゃいけないなら、
その間の業務は他の従業員にかかってくるんだし、
そういう訳にもと新規で雇った人を、戻って来たから辞めてくださいと
使い捨てにするのかとか。
子供を作った本人にかぶって頂くのが一番スッキリなんじゃないの。
439名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:59:21 ID:HHjXEeEuP
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)

悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-228
440名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:05:26 ID:SIq8UMAl0
泣き寝入り・・・
学校や法律のお勉強を軽視して、馬鹿にしてたツケです。

指導なんかしたって再就職に影響なんかありません。
いちいち、前の会社に「どんな人でしたか?」なんて問い合わせるかよ。
転職したことないんだろうな。


441名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:23:09 ID:tDm8Ml2wO
育休なんていらん。
そのかわり再就職ができるシステムを作らないとね。
子供が小さい時は働くとしてもパート程度にして、
再就職は障害者の制度みたいに、一定の従業員に対しての割合を定めて、雇わなければならないようにするとか。
育休明けてそのまま辞める最低な奴もいるし、急に休まれて困ることもある。
子供ができたんだから働き方も変えないと。
結婚したい、子供がほしい、仕事もしたいは無理。
バリバリ働くのは子供がある程度大きくなってから。
そういう人生設計の出来るような制度が必要。
442名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:25:39 ID:Mj421UH40
この国の労働環境は発展途上国並みですな
443名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:30:36 ID:z9mr8Q7/0
>>442
君の好きな国にお還りよ。みんなの願いだから。
444名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:38:06 ID:P13Av7p60
ID真っ赤なのが一匹だけおるな
445名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:39:57 ID:yOsMFxEV0
誰かを解雇しなきゃならない状況のときに
毎日働いてる人と育休でしばらく来ない人のどちらを選ぶかって言えば
実質も人情的にも育休の人だろ
446名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:42:21 ID:x3D9HDTw0
育休中は給料無しだけど(復職すれば後から雇用保険から半額分出るが)。
昇給も賞与査定もゼロだろ。

国が昇給分を後から補償するのはよく判らん。意味があるのやら
447名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:45:48 ID:tpwHrtniO
仕事辞めたくない人は子供ができたら親権を父親に偽装離婚か、
酷なやり方だが養子に出すか施設に預ければいい。
『失業したくない』って手紙と100万円札添付で。
このような事件が増えればお上も重い腰を上げざるを得ないよ。
448名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:46:59 ID:x3D9HDTw0
>>402
俺も子供の世話だの嫁が入院だので有給は全部消費したが…
病児保育のNPOってのがあってな
仕事に大穴は開けずに済むようになった。

俺が裁量性の高い職務なのも幸いしているけど。
都会に住んでるならどうにかなる。
何のために働いてるか判らんほど金が必要だけどな。
449名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:58:53 ID:gP3LAcWy0
男女平等とか雇用均等とかいうのが所詮は
金持ち視点の道楽遊びに過ぎなかった
ということが分かってきたかな
450名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:00:08 ID:bkQyGxgk0
>>438
そうは言っても子供を産む以上の価値ある仕事って人間社会にないわけで
近所で職業訓練を受けられ、かつ訓練中は賃金が与えられるようにするとかの社会整備で解決を図るべき問題じゃないかな。容易に再雇用先が見つかれば問題ないわけでさ

現状、リスクを誰が被るかの問題だというのは同意するけど
451名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:04:27 ID:pnB1XUaRO
304>あんたみたいな人がいたから、少子化が、進んだんだな。
育休とる女は迷惑だ〜とか言ってる奴。脳天気なもんだな。
仕事のし過ぎだと、頭も、おかしくなるんだな。この仕事脳。自分も休みとりたいなら、休みたいとでも言えば。
452名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:07:13 ID:T/h+SQEMO
実際育休なんかとる女は迷惑
満足に働けないから非正規かパートでいいだろう
453名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:08:21 ID:omN7SlJ6O
>>451
お前は書き込むには100年早い
454名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:11:05 ID:pnB1XUaRO
子供の重要さも分からないのか?平気で育休批判する人は。
じゃあ、ガキでも会社に置いてもらうか。
455名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:15:08 ID:dlvrvKYI0
育児休暇を全員が取れる、あるいは全員が取れないのなら問題ないんだよ。
ごく一部の恵まれた正社員様が育児休暇取ると、超不安定雇用の派遣社員が穴埋めしてるのが現状で、
社会全体としては、ぜんぜん子育てに優しい社会になってない。
子供を育てる権利を、一部の人が独占してるだけ。
456名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:15:08 ID:thIoofdXO
>>451
100000年ROMれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:15:18 ID:pnB1XUaRO
453>早いと、何かいけないの。それに、後100年も、生きていけません。馬鹿のセリフは、そんなもん。
お前は、その低脳で100年間この板に貼りついてたら。
458名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:15:39 ID:Mj421UH40
ダメな国ですな
459名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:16:05 ID:GbYzaied0
結構難しい話だよな。
女としては出産、育休は当然の権利で、子供産んで貰うと国としても助かる。

しかし「育休」の一言で休暇取られると会社も困るし、同僚も困る。
結果女の雇用はますます悪くなる。

これはもう女が男と同様に働くって方が無理あるんじゃないだろうか。
優秀な女を雇えないのは企業としても辛いけど、やはり休暇は困るよな。
460名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:17:23 ID:pV2i7uikO
子供なんて作らなければ良いだけ
461名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:18:21 ID:GbYzaied0
>>460
国が困る。国民も困る。
462名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:19:35 ID:6bIOjjJ3O
どこまでも腐った日本企業である

そんな糞会社の製品は買わねーに尽きる


















463名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:20:03 ID:pnB1XUaRO
現実問題は移民政策か〜。
まあ、そもそも、根本的に、労働環境が悪いんだろ。日本人は働きすぎ、なんて言う言葉があるくらいだし。
464名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:20:37 ID:kSjN1zHv0
>>461
地球の人口70億だぜ。
食料や水やエネルギーが不足している状況なのに、
温暖化だって人口増大による緑地面積の減少によるところもあるだろうし
そんなに自滅に向かって歩んでいきたいのかよ。
465名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:23:03 ID:6bIOjjJ3O
トヨタか?キャノンか? 育休があるぐれぇだから大手だよな

どこの糞会社だよ?

製品買ってやらねぇから公表しな
466名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:23:37 ID:x3D9HDTw0
日本人はルールが大好きだから
子供が1歳になるまでは両親ともに休職して
その間の生活費は全額国が支給ってすればいいんじゃないか。
467名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:23:47 ID:gA6krsfW0
>>451
30代後半主婦だが、お前は甘いw
彼氏も旦那も子どももいない腐女子か?

専門的な技術を持っている人以外は、
専業かパートで良いんだよ その方が社会が上手くいく
468名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:25:25 ID:Uqrjg+Fg0
>>464
心配するな、増えすぎたら必ず種族内での大規模な淘汰が行われる!
ってーと宗教っぽいけどなw

とりあえず日本に限った話ではこのままだと普通に困る
地球全体の人口増加に関してはナサとかそーゆーのに期待しとこう
469名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:25:47 ID:6bIOjjJ3O
んな糞会社は潰してしまえ。






470名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:26:46 ID:kSjN1zHv0
>>466
法人税収が極度なまでに落ち込んでいる状況で、どこからその金を捻出するんだよ。
赤字国債発行して、子どもに借金として背負わさせるのにも限界があるだろ。
471名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:27:19 ID:bkQyGxgk0
そもそも外注仕事を海外にとられ価格相場が下がり、外国人労働者によって労働賃金が下がったから移民受け入れても環境が悪化こそしても良くは成らないよ。
移民だって子供産むし、賃金引上げを要求する権利がある。移民を入れるということは彼らの将来を面倒見るくらいのつもりでないと無理。受け入れた国は悉く社会保障費の増大に悩んでいるんだから。今居る外国人労働者の方々にも帰って貰った方が良い位だと思うよ。
472名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:28:03 ID:f/EssXiHP
賃金削減→少子化

夫婦共働→少子化

育休切り→少子化

日本オワタ\(^o^)/
473名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:28:09 ID:U4tIKio/O
終わってるな。子供が産まれないと将来の消費者がどんどん
いなくなって負のスパイラルに陥るぞ。まあもう詰んでるが。
早いとこ英語勉強して海外逃亡だなこりゃあ
474名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:29:10 ID:x3D9HDTw0
>>470
男女共同参画の10兆円
あとは間接税だな

ロシアなんか1年どころじゃないよ。すんごいよ
475名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:29:37 ID:6bIOjjJ3O
国は腐るほどに金持ってんだぜ

過去も今もまだまだ年貢搾りすぎとる


糞日本と糞マスゴミに騙されんなよ




476名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:30:14 ID:heIKX8rcO
一夫多妻制に変えたらいいのに。 
収入多い男だけが結婚したら良い。 
美人嫁ばかりだと飽きる時もあるから、ブスも第五夫人くらいにはしてもらえるだろう。 
貧乏同士結婚しても、家買えない車買えない子供作れないで悲惨だわ。 
金持ちが子供たくさん生めば良い。
477名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:30:53 ID:Mj421UH40
ビルダーバーグ会議では人口削減する方針でしょ
環境、食糧問題もそれで解決
優秀な人間だけ生き残らせるつもり
478名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:31:07 ID:kSjN1zHv0
>>474
男女共同参画って、ほとんどが社会保障費のばら撒きじゃないの?
今いる子どもの児童扶養手当や児童手当とかを払う事をやめて、その金を回すっていうのか?
479名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:31:07 ID:eugfb44d0
ホントは仕事できないから辞めて欲しいだけ。
傷つけちゃ悪いから別のことを口実にしてるけど。
480名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:32:35 ID:g4gksDk50
女は家で寝ててくれよ
会社でも細かいことでうるさいのは女が多い部署
しょうもない事でクレームつけてくんな
よけいな会議が増えるだけだろがボケ
481名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:32:56 ID:OeZhZ9DLO
育休切り

体育座りって読んじゃったじゃねーか
482名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:33:11 ID:6bIOjjJ3O
今度は国からとことん搾り取ってやる番だ





とことん搾り取ったれ
容赦すんな


483名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:33:34 ID:bkQyGxgk0
ロシアと比べるのはなんか問題ありそうだけど一律のルールにすれば考慮し易いしありかもね。休職でなくて有給を100日くらい増やしてその分+αを会社に保障すれば、交互に休むことでなんとかなるかも。
484名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:34:08 ID:x3D9HDTw0
>>478
根本的に赤字国債だろうがなんだろうが
背負う人間が減ればアウト

なんで手当をやめるんだよ
つか細かい足し算引き算の話なんか知らんわ
そもそも景気がマシな時に何もしてないからこうなるんだろ。
485名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:34:19 ID:2KTUK6x00
>>479
もっと雇用を流動化させて切りやすくすればいいのにね。
能力の有無で正直に判断すべき。
486名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:35:56 ID:kSjN1zHv0
>>476
一夫多妻制って、真っ先に離婚した女が勝つシステムじゃないの?
慰謝料で財産の一角を崩されたら、安定性がなくなるので離婚が多発するんだろうな。
487名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:37:30 ID:U4tIKio/O
もう賃金の高い日本人労働者なんかいらないんだろうね。

移民受け入れ→日本人の雇用減少で本格的な
超格差社会がやってくるな。日本人は高等教育を受けた知的労働者
以外不要になる。不動産なんかは買い手がいなくて全滅だな。
いま新築マンションを買ったりしてる奴は完全にオワタ
488名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:37:46 ID:LTyMOjqi0
>>479
むしろ傷ついて、それを糧に今後の自分を見つめ直したほうがいい。
489名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:38:25 ID:x3D9HDTw0
二人とも育児で家に引きこもってれば、
月10万円+家賃くらいでどうにかなるよ。

ゼロ歳児を保育園で預かるのに、月いくらかかるか知ってるか?
20万円以上です。それだけの生産性を叩き出す30歳前後の男女は
どれほどいるのやら。
対して保育園の保育料は平均的な子育て世帯で3万円前後。
生保ならゼロ、超絶収入でも上限8万かそこらだ。

まあ二人とも育休ってのは極論にしても、(母乳の出ない男は生後3ヶ月はクソの役にも立たんからな)
半年ずつ育休義務づけする方が、返って社会保障としては安いんだ。
全員やるなら企業もやりようを考えるしかないだろ。
490名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:40:27 ID:F6iejnVy0
2chの愛国戦士wはこの手の問題には冷たいよね
491名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:43:44 ID:zAjaFfhy0
会社内にいないと問題の重大さ複雑さがわからない
ニートにとっては、女に恨みがない限り基本的にどうでもいいスレ
会社内で働いてさえいればこれは気になるスレだから、いろんな人が見にくる
良くも悪くもいろんな人が
492名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:44:38 ID:U4tIKio/O
>>490
己のくだらなさを周りに責任添加してるだけだからね。
女がいないのは女のせい。
金がないのは会社のせい。
493名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:48:32 ID:bkQyGxgk0
>>487
寧ろ外国人労働者を帰す時期に来てるんだけどね。人以外の資源はない国だから、育児出産を重視した上で、インドみたく教育を充実させてある程度の知的労働を誰でもこなせる様にして、寧ろ人材を海外にも輩出するようにしないといけない。

その際に帰属意識のない外国人を育てる余裕はないし、国内で食い合う事になるなら祖国に帰っていただいた方がお互いの為。
494名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:54:07 ID:kSjN1zHv0
>>493
http://weather.asahi.com/world/asia.html

これみればわかると思うけど、インドなんか常に最高気温が40℃以上だぜ。
日本人からしてみれば、教育環境も労働環境も最悪の極みだよ。
一部の出来る奴はIT系に特化していたみたいだけど、ほんの一部のエリート層のことで全体を語るなって。
495名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:58:28 ID:bkQyGxgk0
国策としての教育充実の例として出したんだけど?日本ならインドエリート層並の教育を全員に施せるし、インドより教育環境も労働環境も良いんだから問題ないよね。論点が違くない?
496名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:58:57 ID:TftAZO8y0
中小なんて好景気不景気かかわらず出産=退社だよ。
替わり雇っても、戻ってくればその人が解雇なわけだしな。
その間を派遣で埋めろってか?
497名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:01:57 ID:z9mr8Q7/0
ガンガレ
毒女と粉餅と閉経団塊とで、死ぬまで叩き合ってくれ。
ただし、会社を舞台にしないでくれ。
498名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:49:41 ID:qgO7/69k0
>男女雇用機会均等法と育児・介護休業法では、妊娠、出産、産前産後休業、育児休業などの申し
出や取得を理由に、事業主が解雇したり、労働契約の変更を強要することを禁止。
違反があれば労働局が是正指導する。

バカか労働局は?
見当違いもはなはだしい。

休んで穴埋め対処が行われる事により、
余剰人員という存在になってしまう現状をどうすればいいいの?
という真の原因に直視しろや。

余剰人員整理そのものを禁止しない限り無理に決まってるだろ。
499名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:02:09 ID:67IHO3fj0
育児切りなど許してはならない
そんなことするから子どもの貧困が日本だけ上昇するのだ
経済的弱者を増やし追いつめれば日本の将来はさらに悲惨なものになる
将来を担う子どもを守ることが最優先の経済対策だ このままでは少子化を加速させ日本沈没
500361:2009/04/11(土) 16:53:44 ID:+Rpa2dr70
>>403
まっさか〜。 あなたは、いい人なんだね。
それまでに産休&育休取ってた人達は、
周囲に惜しまれながらも会社で決められた日数をきちんと取ってました。
彼女の場合は上司に怒られて「じゃあ明日から〜」と言ったその晩に生まれたんだから。
みんなが体心配してるのに、産み月ギリギリまでいられると、却って迷惑。
ハッキリ言って会社って、よっぽど重要なポストに就いていない限り、
たかが女子社員(事務)一人いなくたってちゃんと回っていくものです。
 
501名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 17:03:27 ID:Xd+AdGm20
子持ちの女が会社にいたが、しょっちゅう休むし早退するし、
余計な仕事は(残業が増えるから)引き受けないし、図々しい限り。
不況な中、こんな奴らを雇うのは金の無駄。
それでも雇いたければ、時給制にして、給料半分、仕事半分、とかにすればよい。
502名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 17:09:04 ID:w9l7aLGgO
制度の主旨さえ理解出来ていない、後進国は悲しいね。
503名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 17:10:29 ID:YFirtMDh0
企業は例外なく悪。漏れなく悪。オウムや創価や暴力団のほうがよっぽど善良。
504名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 17:14:16 ID:2cjVM+47O
実際に業績が悪いから解雇しただけなのに
「育休切り」とかいってるケースもありそうだな
505名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 17:19:24 ID:AI3mIfNz0
育休だけじゃなくてメンヘルで休んでる奴とかもたぶん解雇されてるだろ。
まぁ復帰されても仕事がないんじゃしょうがないわな。
506名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 17:25:29 ID:4AhvHKv/0
不況は口実じゃないだろ、とても誠実な解雇理由だと思うぞ。
体力の無い中小にとっちゃ、育児で仕事休むほうがよっぽど口実だ

公務員の優遇具合が異常なんだよ
507名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 18:34:21 ID:fB3uWN9n0
男女平等なんて不可能なんだから、いい加減見直せよ。
特権階級的に保護を与えるなら、国が管理する育児期間中の女限定の派遣業やれ。

今の仕組みは歪みを拡大させるだけで役に立たない。
特権階級の女を作るだけで、そいつ1人の我侭の為だけに複数人の底辺プアが生じる。
508名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:05:27 ID:2t/7YXni0
   / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\  なんでキミ生きてるの?
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       | こっちが聞きたいわ
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
509名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:08:52 ID:6EpzR2bz0
うちの会社、産休+育休で計2年取れるんだけど
ほんとにタイミング良く2年毎に子供3人生んで、6年休み続けてる人がいる

私も女だけど、正直切りたくなるの当たり前だと思うよ
営業だから6年も休んでたら商品知識も人脈もなくなって使えないし
510名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:17:39 ID:7xzLxqJlO
今日の社畜自慢会場はこちらですよ
511名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:18:22 ID:iYe7JfPC0
>>499

いや、仕事が無いからリストラが横行するのですよ、

税金として集めまくった金を全部社会福祉に投じて金を生産能力の拡充に充てていないんだから当然でしょ。
GM再建問題で労総が強すぎることが焦点になっていたけど、その労総の役目をしているのが日本政府

せめて生産能力の拡大に資本を投じてよ。例えば、安いエネルギー開発手段はそれだけ需要を生み出すんだから。
512名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:21:11 ID:9+L3MOLU0
>>51
女が働かないでいられた時期のほうが圧倒的に例外
513名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:21:40 ID:S1j1QfVu0
それじゃあ見目の良いのから順に消えるわなあ。
デブやブスが大きい顔して残るわなあ。
514名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:24:05 ID:61HQQs730
監督署の指導?だから何?って感じなんだろうなあ
株式持合いの頃は、恥ずかしいからそれだけは避けようって風潮があったが
515名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:24:12 ID:0RJ/ABeQ0
>>509
日テレの女子アナにもそんな人いたなw
516名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:27:14 ID:iYe7JfPC0
>>514

日本政府が金をドブに捨てまくっているのはある程度の会社になると皆知っているでしょ。
監督署から人が来たって、邪魔だよくらいにしか思われない。
517名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:27:32 ID:9+L3MOLU0
>>111
今の日本人が豊かでなければならないのはなぜ?
仕事できないやつ、付加価値がない奴は、当然周りの中国や東南アジアの単純労働者と競うことになる。

別に日本民族のために日本企業があるわけじゃない。国家もしかり
国民のためではあるが、今の日本人が日本国民として子孫をもうける必然性はないよ。
518名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:28:59 ID:koZzAjBRO
>>513
見た目良くても子持ちはいらねーw
519名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:29:53 ID:iYe7JfPC0
>>517

日本人が豊かでなければならない理由
→どんな貧乏人でも投票権があるから。そして、貧乏人の方が政治参加率が高くなる。
一番政治に参加しない層は中流

>>518
会社で恋愛をするわけじゃないしね。
520名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:32:44 ID:S1j1QfVu0
いや、そういう話じゃなくてきったねーだけが残るって話かよってこと。
そんなの高給で残さなきゃならんほど女はいなきゃならんのかね?
521名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:39:48 ID:CYZTFvDOO
将来消費者になる子供を、ある程度産める環境をつくるのは長期戦略として必要なのだが、このスレの連中は近視が多いんだな。

育休とる社員は会社の役に立たないとか言ってる奴もいるけど、将来の顧客を生産するという重要な任務を行っている。

「育休取ったらクビ」では安心して子供を作れまい。育休を非難する者は自らの首を締めてろ。
522名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:40:54 ID:koZzAjBRO
育休だけじゃないからなぁ〜
発熱の度休まれるのは正直困る
うちの社長はあえてパートはおばちゃん(35以上)にしてる
523名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:45:38 ID:S1j1QfVu0
>>522
45以上にしておかないと、35じゃまだ消防以下連れているのがゴロゴロいるぞ・・・。
524名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:49:38 ID:1ZP3h5O4O
ニンゲンを一人増やしても食えると計算してる家庭だろ?余裕あるわけだろ?
辞めてもらっていいよ。
独り生きていくのにも必死な奴をまず生かさなきゃ。
525名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:51:18 ID:iYe7JfPC0
>>520

女性を安く雇うために作ったんだけど、やってみたら効率悪い
中小企業に至っては瀕死のレベル
こんなもん守っていたら俺らの飯がなくなるーという状況なので、元々高給取りは考えてなかったようだね。

ネットで聞いた話なので信憑性は怪しいけどな。

>>522
ぶっちゃけ、社内にいたら無駄だよね。
家に例えてみる。
家に篭って働かないニートと、大学に行って新卒で就職してくれた弟
欲しいならどっち?

こういう例えなら理解してくれると思うんだけど。
526名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:54:57 ID:S1j1QfVu0
>>524
>ニンゲンを一人増やしても食えると計算してる家庭だろ?

それはおそらく女が働いてできる余裕と思われる。
独身男にアンケートすると女に結婚後も働いてもらいたいという回答が多い。
(どっちだよwって話だな)

安い賃金で雇えるパートにはいいのだろうが・・・。
女って正社員でとっても男並の仕事は嫌だというのが多いじゃないか。
527名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:55:50 ID:mVMAR1Es0
育休でいなくなってみたら,いなくても良かったことに気付かれたんだろ。
その程度の人間なら真っ先に人減らしの対象にされても仕方ないわ。
育休のせいじゃなくて,そもそも無能な連中だったということだよ。
528名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:55:54 ID:koZzAjBRO
>>523
子供の歳は知らないけどそんなに休んでないな
あんまり上になるとPCまともに使えなかったり覚えが悪かったりするので
35〜40位を基準にしてるらしい
それくらいの人はあまり雇ってもらえないから一生懸命働く
ってのが社長の持論
529名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:00:45 ID:w6Z8n8IoO
派遣になったらいいじゃないの
530名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:03:32 ID:ed594hFS0
小さい会社の事務で育休取ってるヤツはよく見とけ。
面と向かっては言われないだろうけど、これが本音だ。

このご時勢、あなたに居座られちゃ本当に困る。
他の人の負担が増えるし、なにより若返りの妨げになる。
531名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:07:19 ID:koZzAjBRO
>>525
うちは一部上場の子会社だから社長自身がすげー危機感持ってる
女だからって差別してるんじゃなく効率考えるとやむを得ない選択らしい
社員殆ど結婚してるし問題感じない
そりゃ客先行って綺麗な子いたら正直羨ましいけどw
532名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:09:10 ID:IrXF04s10
この大変な時期に1年半産休とって、来週復帰するデブスがいるんだが。
もう状況もかなり変わってるしついていけないんじゃないの。
1年半も有給で産休とっておいてまた同じチームの奴らが面倒みなきゃならない。
そんだけの期間いなくて会社回ってるんだからいる理由ないんだよ。
足手まといだし、子供の具合がどうのとかいってまた急に早退とか休んだり
するんだから、こっちはやってられない。
周囲を振り回しておいて当然の権利とか思ってるから困る。
こんなのが人の親とか笑わせる。
ただの迷惑な泥棒だよ。
またこういうのの子供が大きくなったら会社で周囲の真面目な社員に迷惑かける人間に
なるんだろうなあ。
533名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:09:14 ID:iYe7JfPC0
人数が1万人とかいる財閥でやるぶんには、まだ平気なんだよね。

また家に例えてみる。
大家族で11人の兄弟がいる。10人の兄姉は既に成人し社会人としての一歩を歩んでいて、
大家族で大変だろうと言うことで、家にお金をいれてくれるのだ。

そうした中末っ子が苛められてニートになってしまった。
だけど兄姉の家にいれてくれたお金のおかげで両親の生活は困らなかった。
534名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:19:57 ID:8FlCHjqkO
欧米の企業では普通の事を、日本の企業がやると潰れる
本当にいつまでたっても途上国だな日本はw
535名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:21:19 ID:iYe7JfPC0
>>534

それだけどこかに吸われているということです。
欧米でもどこでもいいけど、違うのは税制ですよね。
つまり国が悪い。
536名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:24:11 ID:QUoYnhXY0
>>534
欧米がやってることがすべて正しくて進んでるということじゃないからな
537名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:46:07 ID:JomWDYhYO
こういう制度を最大限使ってた三人の母である同僚が
「この会社は働く女性に優しくない」
って喚いてた。

転勤上等の会社で8年も同じ勤務地なんだけど
元々いた部署に戻れなかったかららしい。
仕事!?勿論できなかったよ。
538名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:46:48 ID:Yekc/a8p0
こんなスレでも移民万歳、国が悪いのとネトアサヒがさえずるのね・・・駄目な大企業の代表だろうに
539名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 22:04:33 ID:ADfJlFj00
どんな理由でも

休んでいた奴にポジションはない

ということか・・・orz
540名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:13:42 ID:Vy6iDZKA0
男女ともに当たり前のように育休を取って
もっと雇用が流動的ならば
代わりの人員がどうこうなんてないのにな

終身雇用と男女雇用機会均等は両立不能
541名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:19:40 ID:YAJV+OWRO
>>532
オレは部下にママさん社員が3人いるが、言いたいことはすべてお前がいってくれた。
542名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:35:57 ID:E2MTRUtqP
結婚して妊娠出産した後
・仕事を続けた場合
子供の病気で休まれたりして迷惑なんだよ!
正直周囲のお荷物だね。さっさと辞めちまえよ、このカスが!
・仕事を辞めた場合
このご時勢に仕事もせず家でダラダラ家事育児だけして
夫に寄生か。専業主婦ってマジで社会のゴミだな!

そりゃさ、結婚や妊娠出産もしたくなくなりますって。
543名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:42:06 ID:Iz4KRD8U0
育休切りなど言語道断 
だだでさえサービス残業等過重労働で育児や介護が困難で家庭が危機に瀕しているにもかかわらず
これでは企業が育児を禁止しているのと同じ これは明らかに国の少子化対策への妨害であり
国家滅亡の企て、国家への反逆に他ならない 国は厳しい態度で臨まなければならない
544名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:42:39 ID:vn50tlLn0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
外国人でも定住していたり、配偶者が日本国籍であれば保護対象になる。
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090305ddlk21040056000c.html
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
545なかか:2009/04/12(日) 00:49:15 ID:rfdTOdujO
うちの職場は産休育児休暇どちらもとれるから良い環境。ただ休みをもらっている人の変わりにカバーしてるひとには報酬メリットゼロ。産まないひとにも手当てがあれば。だまって耐えてる人が多いからこんなに妊婦が拒否されるんだよ。
546名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:50:08 ID:iWHnZ3580
>>543

論理に飛躍がありすぎだろ。
サービス残業しなければいけないよな職場環境で、どこをどうすれば育児休暇を捻り出せるのかと。
547名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:51:54 ID:nW3UpruI0
子供が小さい母親に仕事任すと急に休まれたときが困る
てか、本当に急に休むから大迷惑
だから昔は寿退社が普通だったんだろ?
そんな風に戻してくれないかな
548名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:52:59 ID:fKmFuxQx0
いいなあ〜男は子供生まれても産休とらなくていいし
子供具合悪くても無理に病院連れていかなくてもいいし
お母さんがやるべき事で世の中話通るもんなあ
まあ、女は家庭か仕事かどっちかを選ぶしかないね
549名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:54:43 ID:9jX6sC4R0
国が育休切りを奨励しているんだから仕方ない

自民党に投票して官僚専権政治を選んだ報い
550名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:56:41 ID:Og4iWEx10
超有能で、会社の存続・発展に必要な社員なら育休後も雇いたくなるだろうけど、
替えがきくような事務職とかならクビだ罠
551名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:57:18 ID:kUCNfnv40
自分のような喪女が困るんだよね
結局産休とった先輩女の仕事押しつけられてさ
戻ってきたと思ったら、子供の入学式だの熱出しただので休むし
家族いるからって飲み会も来ないし(おかげでセクハラ部長の相手は私)
子供がいるからって出張も行かないし
これで先輩だからって給料私より高い
しかも復帰一年後にまた出来たから産休だって。ふざけんな
やってらんない。パートなら我慢も出来るけど正社員はやめてほしい
552名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:42 ID:W7oSKvVJ0
>>551
ほんとそう
育児と仕事を両立できる女性って立派だと思ってたけど
いざそういう人が自分の隣に現れると負担大きすぎてげんなりしたよ

毎日17時ジャストに帰り、事務職以上にラクな仕事ばかりかっさらって
あげくに私より高い給料貰うってどういうことなんだろう・・・
私引継ぎ案件で仕事二倍になったんだけど、何もフォローなしだよ

17時に帰ったり早退したりしたいなら、それなりの仕事があるのに
この人何故ここにいるんだろうと思う
553名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:04:38 ID:C7uf7fns0
>>549

奨励してる?ソーズを
554名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:06:36 ID:0FYaAlJn0
逝くQとる前の行動とそれに対する周りの評価が全て。
屑社内ニート婆は不要。逝くQ後の行動が予測つくからね。

来て頂きたい母社員の席は空けて待つ。
ただそれだけ。
555名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:08:34 ID:/fnye7/n0
産休なんか取らせないよ
一応俺中小企業の二代目バカ息子だが
かなり優秀で会社に貢献した人なら残すけど
適当にやってる奴らがほとんど
やめてもらって新人入れたほうが人件費安く付くしな
まあ完全能力給なら首も切らないだがね
なかなかそうも行かないし
まあ産休切って言わないで単なるリストラにするけどな
そういう奴って自分がたいした仕事してないの自覚してるから文句も言わない
言ったら裁判でいいし、たとえ負けても中小で職場復帰する奴なんていないよ
退職金にチョロット色つけるだけ
556名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:09:15 ID:E2MTRUtqP
>>552
そういう現実があるから難しいよね。
でも、「子供を産んだら、それまで手にしていた職は失われて
一旦リセット、また働きたければ単純労働パート等から」
となると、子供なんて産もうと思えないよ。
小さな子供がいてしょっちゅう休んだりする場合、
「仕事もそれなり、でも給料もそれなり」というコースを
期間限定で選べるようになったらいいのにと思う。
そのほうがお互いにストレスは少なくて済むだろうに。
(迷惑掛け放題でも給料満額もらえるんだから
今のままでいいじゃない!というずうずうしい人は除く。
でも、心苦しく思っている人も多いと思うよ)
557名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:09:15 ID:aAUAEt6BO
そもそもほうりついはんではないでしょうか
558名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:10:29 ID:yzvXZQy2O
>>545
いや、一部の子持ちに言わせると、子無しには重税を課すべきらしいから、育休で残った人間に負担がかかっても当然だって論調じゃね?
独身とか子無しは人に非ずなんだよ。
559名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:11:02 ID:GbqClAsCO
ほんとに能力のある女性ならば、育休切りされたとしても、再就職は可能。
自分の事、棚上げで、すべて社会や制度のせいにする、想像力欠如、自分を客観視出来ない事に問題あり。
560名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:08 ID:0FYaAlJn0
わっふるわっふる
561名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:13:13 ID:ArKtExgi0
>>558
そういうの聞くと誰のために誰の子供を育ててるんだろうと思う
562名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:14:18 ID:/fnye7/n0
つか、専業主婦出来るような高年収の旦那を捕まえられなかった自分の責任じゃね
563名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:13 ID:pU6PV1cl0
>>58
復帰後の突発的な早退とか休み>
これは仕方ないっしょ。
同居のじじばばもしくは近所にじじばばが住んでなきゃ
夫婦のどちらかが熱出した我が子を看なきゃなんないんだから。
保育園は微熱でも帰らされるんだよ。
564名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:13 ID:Ph2noOtt0
産休はしょうがないが、育休は甘えだろ。
同僚としてもフォローする気になれない。

べつに旦那が育休とればすむ話なのに、
妻(同僚)が取ってるってのは、単に家族の
問題であって、育休だからと堂々休むのはおかしい。
専業主夫でもなんでもいいが、こっちに迷惑かけるな。
565名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:48 ID:Iz4KRD8U0
>>551>>552
喪女が負担するのは当然 優秀な子どもは社会に大きな利益をもたらすが、子どもを育てる費用の
大部分は親が負担したのであり、平等の原則からすると、すべての国民に対し包括的で寛容な家族手当
を行うべきで、子どものいない人は、フリーライダー つまり、子どもの生み出す社会の外部経済を
費用を負担すること無く享受している そこで喪女(喪男)に費用などの負担を請求するのは当然だ
566名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:17:58 ID:/fnye7/n0
そもそも従業員が20人以下の会社なんて
育休はおろか有給も取れん
女は結婚と同時にやめてもらう
つーか使えないくせにダラダラ仕事して開き直ってる豚が多すぎ
まあ、そゆ奴は営業回して辞めさせるけどな
そこで残れば残ったでありだしな
567名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:19 ID:xKS4b/zc0
ますます独身が増えるな
男より簡単に首切られるのに
子どもなんか産めない
568名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:19:57 ID:Ly/VS2bT0
無職童貞の俺が何でこのスレを開いてしまったのか疑問だ
569名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:20:20 ID:Ph2noOtt0
>>567
産むのは産めばいいだろ。で、旦那か嫁か、優秀な方が働けばいいだけ。
570名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:05 ID:/fnye7/n0
ウチの母親は専業主婦
小さい時は貧乏だったが母親は家でちゃんと子供育てていた
今の奴らって子供は欲しいけど貧乏したくないとかわがままなだけ
571名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:21:54 ID:kUCNfnv40
>>552
>17時に帰ったり早退したりしたいなら、それなりの仕事があるのに
>この人何故ここにいるんだろうと思う

お金でしょう
パートになったら給料安いし、○年勤務してそれなりに給料上がってる正社員の
地位を無くすのが惜しいんだと思う
私の先輩も「お金貯めてマイホーム」とか言ってるし、子供と家族のためには絶対
やめそうにない
結局自分のことだけなんだよね。他人の迷惑なんてどうでもいいんだろうな
572名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:53 ID:XjKc5lE+0
俺の周りは育児休暇取っても問題無いな・・・
嫁は看護師で産休・育休取っても止めないでくれだし
会社のショールームアドバイザーも止めて欲しくないもんな
573名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:39 ID:Iz4KRD8U0
>>571
おまえが正社員の子どもの養育費用を払ってるわけじゃないのに、何が迷惑だ
喪女はほんと自己中だな
574名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:26:41 ID:UxJAYQY+0
正社員とパートの間みたいな雇用があればな〜
年金がネックなんだよね
正社員女性の場合結婚退職すると年金無駄になる
離婚しないとも限らないし、再就職するにも満額届かないんだよね
生涯賃金にも差があるし、保険料やローンにも差がデル
旦那が全部見てくれるセレブか貧乏上等って人なら仕事辞める気になるよ
575名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:33:44 ID:fMWPRaVmO
>>565産む産まないは女性の自由でありその結果は個人が負うべき。
他人に迷惑をかけるな。
育休による錆算を負わされた側も資格取得の勉強も親の老後の世話や介護も、そのための副業などもあるだろう。
頑張っている人の足を引っ張るのはやめてくれ。
人口が減っても日本はやって行けるし、失業者も少なくなり生活しやすくなる。
576名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:36:33 ID:E2MTRUtqP
子供を産んだことで会社に迷惑をかけることについては
女だけの責任ではなくその夫にも等分に責任があることだよね。
577名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:40:11 ID:0FYaAlJn0
キーーーーーッ!
男が悪い男が悪い男が悪い社会が悪い日本が悪いニダ♪
578名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:41:59 ID:Iz4KRD8U0
>>575
産む産まないは勝手だが、子どもしか将来の社会の利益やサービスを生み出すことはできない
579名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:10 ID:Ph2noOtt0
>>575
同意だね。

>>576
そりゃ当然だ。だから、妻をフルに働かせたいなら、
夫が育児をやればいい。当然、夫は周囲に迷惑をかけることになるから、
会社は辞めるべきだ。周囲が許容するなら別だが、まあ
一緒に働いている者の身になれば、迷惑だよなあ。

まあ、育休をとるのが男であれ女であれ、それは
そいつらのわがままなんだら、周囲に迷惑かけるのはおかしい。
それだったらすっぱり辞めてくれ。
580名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:10 ID:96dR6qM1O
昔々、日本という国があってな、
自民党という政党を60年も選び続けて
自分で喜んで労働者が奴隷になる法律を支持し、
自分で自分を縛りつける法律を自ら熱狂して支持し
返ってくる予定のない年金という年貢を進んで献上し
国内経済が傾き国民は支配層に財産を搾り取られながら滅んだそうな・・・
そのうち約半数は、毒米を食べさせられて癌で死んだそうな・・・

それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
昔、昔のお話じゃ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ〜マジかよ・・・日本人ってアホ
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ〜イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ
581名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:45:40 ID:E2MTRUtqP
>>579
しかし、周囲に迷惑を掛けたくないと仕事を辞めれば
寄生虫呼ばわり&「まだ働きに出ないの?」という嫌味の連打
が待っているという現実。
582名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:46:32 ID:lKVUnwiv0
ほんと日本の企業は未だ男性優位社会なんだな
583名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:19 ID:kzjVwE16O
女は働くなよ
産休とかでも周りに迷惑かけるし、なにより働くせいで少子化が進んでいる
584名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:20 ID:hzuEvtyC0
馬鹿たれなんだ2.6倍の31件に急増とは
記事にならんほどの誤差だろこんなもんは
グラフ化すれば↓こう

..  億円|
      |
 20,000├             グラフで比較するとそれほど差はない
      |              むしろwiiの方が高く感じられる
      |
 10,000├
      |
      |
      └──━───━──
585名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:50:32 ID:W7oSKvVJ0
>>565
言ってることが支離滅裂すぎるんだけど若い学生さん?

負担の話をしたいなら政府補助とかセーフティネットの不足について論じるべきでしょう

将来将来言ってるけど、フリーライダー論で言うなら
「今」フリーライダーになってるのは誰ですかって話でしょう
あなたが人の親だなんて思いたくもないけど、
もしあなたにお子さんがいて周りの独身の人にそんなこと言ってるんだったら
自分が外部不経済だってことに気づいた方がいいよ
586名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:04 ID:XjKc5lE+0
俺メーカーの営業で昨年子供の育児の為に15日有給取った・・・
有給残250日以上
587名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:16 ID:OjkEQLhRO
男性も女性も関係ないよ
企業が特するシステムに問題がありすぎる

体調崩して入院したらクビになった俺がいる
588名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:52:23 ID:fMWPRaVmO
>>578の前にいるこどもが社会負担になるのは確実だが将来の社会に利益をもたらすかは不確実。
実際にこどもには少子化対策その他に税金が投入されている。
それは独身者も負担している。
にもかかわらずフリーライドというのは現実を見ていない。
昨今の少子化でコンビニや外食も中高年のバイトを雇うようになった。
これでリストラされた中高年が助かっている。
これが現実
589名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:54:52 ID:YbUW2PTd0
これが少子化の原因だろ・・・・
590名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:57:47 ID:hzuEvtyC0
一旦見直す必要はあるよなあ
どうしても専門の能力がいるのか
誰でも数時間で覚えられる仕事か

数時間で覚えられる仕事なら
ふらーっと見知らぬ人が遊びに来て
働いてギャラもらって帰るような仕組みで良いではないか
591名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:00:50 ID:Iz4KRD8U0
>>588
子どもがいなければ利益も不利益もない
税金が投入されているといっても、子どもの費用の大部分が親の負担であることは変わらない
もっと税金が投入されていい
少子化と中高年のリストラとどう関係があるのか不明?
592名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:01:22 ID:YbUW2PTd0
わかってないやつが多いな・・・・

女性が専業主婦として育児に専念
→世帯の所得は男性の稼ぎだけ
→消費も伸びないし、税収も伸びない

女性が働きに出る
→共働き世帯が増大
→可処分所得増大→消費拡大
→課税対象も拡大→国庫充実

働く女性を支援するのは経済的にも財政的にもメリットがある
しかも育児のケアに関して、それが市場サービスにせよ
公的サービスにせよ、新規の雇用が生み出される。

つまり子供を持つ女性の就労支援は、
消費の拡大、財政充実、雇用創出という、いいことづくめ。
593名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:05:48 ID:WpqFP7+t0
まあ中小の人が大企業の育児休暇ってどんなのか知ったら
ぶったまげること間違いないけどなw
594名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:06:20 ID:hzuEvtyC0
>>592
女性が働きに出ると
もし女性が働きに出なかったら働けていた男性が
クビ切られて消費が縮小しないかね
595名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:08:47 ID:kUCNfnv40
>>573
迷惑じゃん
だって産休取りまくり女じゃなくて、普通の独身男性とかだったら私ばっかり
仕事の負担増えないんだよ
あっちが「旦那のご飯」とかいって17時で帰ると自然残りが残業になるじゃん
それで人より高い給料貰ってたらそりゃ腹立つよ
596名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:12:51 ID:YbUW2PTd0
>>594
短期的にはそれもありうるが、長期的に見れば、
女性が働きに出ることによって、それまで女性がやっていた
家事サービスが市場で購入されることになる。

ということはつまり、それらの領域で雇用が増える。
当然、それはサービス業なわけだが、それらの業務は女性向きだ。

つまり女性が働きに出ることによって、女性がやっていた家事労働
の分野で、女性が働くべき雇用が生み出される。

まあ、もちろんこれは理屈にすぎない面もあるわけだが。。。
597名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:13:27 ID:W7oSKvVJ0
>>592
あなたが言ったことは誰だって分かってると思うけど
「雇用面」しか見てないあたりあなた自身が分かってない

アッサリ「共働き世帯が増大」とか言ってるけど、
父親も母親も働きに出たら子供はどうするの?って話だよ
保育制度も完備してない中、子供ほっといて働きなんてできるわけないじゃん

しかもこれだけ保育所不足が叫ばれてるのに、
政府は企業にばっかり「休ませろ」「給料ちゃんと払え」「辞めさせんな」でしょ
民間企業だって収益出すのが目標なんだから
まともに働けない人を前向きに雇うはずがない
論点がおかしいよ
598名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:16:11 ID:7l4YKFR90
>>592
子供の事はまるで無視かw
そんなに母親となる人間を積極的に仕事させ
家庭崩壊を招きたい意図か

悪意すら感じるね
599名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:20:46 ID:YbUW2PTd0
>>597
だから保育所など育児支援を行う。

それを公的に行うにせよ、民間で行うことを支援するでも、
雇用が生まれるチャンスになる。

子供のことは当然モラル的な面から問題はあるだろうが、
まあ心配なら例えばシッターを雇えばいいだろう。
やはりそこでも雇用が生まれる。
600名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:21:08 ID:6E3TzPeD0
私は女性にやさしい職場が売りの某大手企業に派遣で勤務しているが、
正社員にはそりゃあもう手厚い育休制度がある。
でも本人は当たり前のように制度を利用し
「申し訳ない」と意識も無く周りは迷惑。
私もその人の出勤日にはどっと仕事を押し付けられる。
だいたい子供はもう3歳とかなってるのに育休っているの?
私も子蟻だけどなんだかなって思う。
601名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:20 ID:Iz4KRD8U0
>>598
母親が働きやすい環境が、子どもにもいい影響を与えるということ
それが同時に男にとっても働きやすく また、それが少子化を克服することになり
家庭円満 国家安寧につながるのだ きみは化石か?
602名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:23:24 ID:hzuEvtyC0
>>596
家で無償でやってた家事を
ギャラもらってわざわざ他人の家にやりに行くだけではないか
その世界
603名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:24:31 ID:fMWPRaVmO
>>591子供が全く居ない前提と比べるのはおかしい。
本当に子供を望んだ余裕のある人間だけが子供を作れば、頭数は減るだろうが社会負担も減り、親から教育投資を受けた子供は付加価値を生み出す。
少子化の影響が出る前は若いバイトがいくらでも雇えたから中高年は働けなかった。
少子化のおかげで人手不足になり中高年の働く場が出来た。
もし少子化が解決されていたら、今頃は失業者の山ですよ。
604名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:33 ID:mS91GVhFO
>>592の言ってる事そんなに変か?
なにも出産した女性全員強制労働させる訳じゃなし。働きたいお母さんは働けばいいって事じゃん。
それに子供の事どうこうとか言ってるけど、休日さえろくに子供と遊べないお父さんなんかザラにいるだろ?
そのお父さんの過激な労働を減らすのにも役立つじゃん。
605名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:26:54 ID:XjKc5lE+0
俺メーカー勤務で嫁正看護師・2歳の子供は病院付属の託児所行ってる
俺の家庭は崩壊するのか・・・
606名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:02 ID:tuJ3PgOb0
それにしても、日本の企業風土は完全に日本の社会を破壊していく方向に
作用しているね
どうなるやら・・・
日本は衰退するばかり・・・
607名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:27:30 ID:fym38oAsO
>>27
何故か激しく同意します…中には、こういった制度に対しての感謝がなく、
舌を出して休みもせしめ、労働時間も短縮せしめ、金だけしっかり掻っ攫い…
本気でウザイ
608名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:11 ID:BhPm7xjY0
企業が時間外を目の敵にするのがダメだな。
人をみだりに増やすよりも時間外の方が安くつくのに。

育児休暇⇔復帰による人の増減を、時間外の増減で
相殺するしかないし、それを考慮して人を雇うべきだ。
ただ、小さい組織だと、それも難しいけどな。
609名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:30:57 ID:lNdNbOkv0
>>592
女性が働き出すと働き口が2倍に増える
って前提が無いと成り立たないんじゃないか・・・
610名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:16 ID:Iz4KRD8U0
>>606

そうだな 政治のリーダーシップがあまりに貧弱
611名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:19 ID:YbUW2PTd0
>>602
それが経済と言うもんだろw
みんながみんな自給自足してたら、経済は発展しないわけだ。
612名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:45 ID:WpqFP7+t0
>>607
さすがにそういうの養ってく余裕がなくなってきてるんだなデカいとこでも
この記事見ると
613名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:07 ID:D0c+DkGs0

っつーかマジメに働いてるこっちからすればホント迷惑以外の何物でもない

働かずに給料貰うとかありえんだろ

クビ切られて困るようなやつがガキつくるんじゃねーよ


614名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:26 ID:tuJ3PgOb0
>>607
立場の違う奴の僻みにしか見えない
子供が生まれるのは事実なんだしなあ
今、この国にとっては子供は貴重な存在なのだよ
615名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:32:44 ID:MNlScFkR0
同僚の立場で言えば、育児休暇なんて甘え以外の何物でもない。

結婚したら退職、子供ができたら退職、って昔のルールの方が健全だよね。

ずうずうしくて、怠け者で、言い訳ばかりの腐女子社員は死んでください。
616名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:33:06 ID:ZuCImNio0
>>27
地方公務員ですね、わかりますよ
617名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:32 ID:aAETM4vq0
育休取ったらその分給料下げればいいじゃん。
もしくは無給とか。
雇用だけは継続してそれ以外の保証をなくせばいい。
そしてまた復帰できたらそれなりの給料に戻す、と。

今は企業側も生き残るために必死なのだから
そのあたりをもっと改善させる必要はあると思う。

休みは欲しい、仕事はできない、でも給料はくれ、、なんて
まともに働く人達が可哀相。
それに、今はそんな余裕ある企業自体が皆無なのでは。

不況だから仕方がないとしか言いようがない。
618名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:34:50 ID:xJEy9S/10
月のもので定期的に調子悪くなるわ、子供できりゃ産休あげにゃダメだわでほんと女なんて雇うもんじゃないな
619名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:16 ID:ZYen6yJe0
俺の知り合いにも居るけど、産休・育休が終わったら「やっぱり退職します」と無駄に金だけせしめる女がいっぱいいたからな。
その後は就業する気も無いクセに失業保険まで貰ってんの。もう馬鹿かとアホかと。
620名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:35:36 ID:tuJ3PgOb0
>>615
よって子供を生まないと
そうなっちゃうよね
いいの?それで?
621名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:16 ID:W7oSKvVJ0
>>599
>>604
女性が働ける環境って全く反対じゃないよ
実際私も専業主婦で暇をもてあますよりは、共働きでゆとりある生活したいし

>>592を見て「現実味がない」って思ってしまう現状が問題なんだろうね
政府は育児支援をやらずに就労支援ばっかりに力が入って
しかも自分は何もせずに企業に是正指導するばっかりってどうかと思うよ

今ベビーシッター雇えるくらいの余裕ある家ってそうないと思うし
現実的な選択肢である保育所は不足しまくってるし
民間サービスが充実するのをこれから待つ?何年掛かる?
政府の公的援助だって財政赤字山積みのなかで全然期待できない

こんな状況で、色んなツケが最終的に隣の席の人にしわ寄せされるっていうのが
心の底から頭に来るね
622名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:36:58 ID:25FwZg640
もう半端ねえや
623名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:16 ID:MNlScFkR0
>>620
職業倫理のあり方と少子化の問題をごっちゃにするな。

結婚したら家庭に入るのが普通の時代には子供がたくさん生まれてたんだよ?

なんでか分かるか?分かんないだろうな、バカにはw
624名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:39:17 ID:yWdsDR0e0
普通に働いてる正社員ですら何人も切られてるのに
そいつらと同じ理由で切られても
育休切りだって喚き散らすんだろうな ああキモい

なんでもかんでも差別差別騒ぐどっかのキチガイそっくり
625名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:40:04 ID:za8cSl+F0
来月から育休明けの事務員が復帰するんだけど、
私語がひどくて仕事の邪魔だから、一生育休でいいのに。
給料もらってていいから、出てくんな。
626名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:41:10 ID:pgz1sPxF0
>>551
>>552
そんなに意識の高い優良企業にお勤めなら、
アナタがたも結婚して、その制度を享受し、
未来の日本社会の為に貢献してはいかがでしょうか?
 
627名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:42:59 ID:lNdNbOkv0
いくきゅう中は無給にして、その間の臨時雇いの費用にするのはダメなのかい?
つか、少子化って贅沢したい親が増えたのが原因で、政府とか関係ねえだろ。
628名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:43:15 ID:tuJ3PgOb0
>>623
まあた始まった
男も女も労働してた時代のほうが出生率高かったぞ
それにな、職業倫理のあり方ってやつが少子化に影響してるのだよ
ごっちゃにするなも何も因果関係大有り
629名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:43:35 ID:fMWPRaVmO
>>614製造業は途上国に工場移転し、土木・建築業では仕事減少と労働力過剰、不動産は壊滅的。
他の産業も機械化とコンピューター、ネット化で人手がいらなくなってくる。
将来の雇用も無いのに
「こどもは貴重」
ですか?
将来の失業者増やすだけでは。
630名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:45:08 ID:lNdNbOkv0
>>629
先進国は人員のスリム化が必須だよなあ。
631名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:46:43 ID:MNlScFkR0
>>628
>>男も女も労働してた時代

はあ?そんな時代あったか?いつだ?あん?縄文時代の話なら考古学板に逝け。
632名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:46:49 ID:aTuk1rf10
これも女勝手な平等がらみですか?
633名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:46:51 ID:pgz1sPxF0
>>629
頭だいじょうぶですか?
「子は宝」
こんなの古今東西 当たり前でしょう。
634名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:48:27 ID:tuJ3PgOb0
>>629 >>630
日本の国力縮小前提なのね
それならそれでいいか

>>631
>はあ?そんな時代あったか?いつだ?あん?縄文時代の話なら考古学板に逝け。
・・・・・・
お前は歴史の何を勉強したんだい
主婦なんて存在したの戦後50年間くらいのものだよ
635名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:48:52 ID:qOLy/Bla0
このまま失業者が増え続けて改善の兆しがなければ、この国は悲惨になるだろうなぁ。
636名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:50:16 ID:aAETM4vq0
>>633
「宝の持ち腐れ」ってことわざもある。
雇用もなく、ニートやヒキコモリの多いこの時代。
宝そのものの価値がなくなってきてますよ。
金ばっかかかって何も生み出さない子供が増えてきてるのだから
子供のいない人にそんな話をしても無駄。
637名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:51:43 ID:5awYI8FEO
>>629
医療、福祉なんて人が足りない、優秀な人材が逃げていくからどんどん人手がいるわけで。
それから資源がない国としては頭脳を育てるのも大切だけど、それも人が多い方がより才能がでてきやすいよね。
で、それらを教育する人たちも必要。
最後に食料のために農業従事者も必要。
減っていいの?
638名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:52:31 ID:kUCNfnv40
>>626
は?
それなんの解決になるわけ?
答えになってないよ。今私が育休とったからなんだってのさ。他の人に仕事
押しつけられるだけじゃん。論点ずれてる
639名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:53:30 ID:mR0N118J0
ま、こういうの法律で禁止しても絶対に守られることは無いだろ。
男だけの給料で女を養うことは難しいし。
氷河期世代の女が子供をあまり産め無かった上、ゆとり世代までそうなると
もう日本の衰退は確定的だな。
これから不況だし、ゆとりは就職悲惨なんだろうな。
640名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:54:29 ID:hzuEvtyC0
>>611
俺は経済学にほぼ詳しくないので
今15分ほど考えてみたけど
あれーそう考えたら単に金だけは回るかなー
それが経済にとって良い事なのかなー
とも思うのだが

ただなにか弱点がありそうな気もする
経済学に詳しい人がいたら弱点を指摘してみて欲しい

俺が15分ほど考えた限りでは
たとえば金が回るだけでも
そこには必ず回すコストがかかるわけで
それを誰が負担するのか
という感じにはならんのだろうか
641名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:54:40 ID:kUCNfnv40
産休育休けっこうだから給料と茄子減らして欲しいわ
5時で帰るのはバイトの特権だろう
正社員だからこそ、いきなりの出張とか休日出勤とか残業させられるんじゃん
それができないのが正社員で居続けるからおかしい
子持ちでも残業とか厭わずやってきちんと出産前と同じように働いてくれるなら
文句もないのに
642名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:55:51 ID:bsSJCVci0
>>637
高校の教員などしていれば分かるが、母数が減っているので、あまりに競争が無さ過ぎて
年々、人間の質が下がっている。

そもそも、引きこもりで中学3年間を過ごした奴など、5−7=が理解できないからな・・・
本気で国の将来が危ぶまれるさ。
643名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:56:03 ID:MNlScFkR0
>>634
あほすぎ。農家の労働とかの話なら農業板に逝け。
おまえは自営の仕事と、現代の雇用労働者をごちゃまぜにするのか?

それは味噌にウンコまぜて味噌汁作って飲むくらいめちゃくちゃだ。
644名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:56:30 ID:9p9ONQLj0
他の国って、こういう問題どうやってるの?

645名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:56:34 ID:tuJ3PgOb0
>>639
この話題は今更なんだよなあ
646名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:56:50 ID:aAETM4vq0
まあ実際、こういうご時世だから子供産むのを躊躇するのもわかるなぁ。
いつ切られるかわからないし、仕事に集中できなくなるし。

こうやってどんどん少子化が進んでいくのだろうと思う。
少子化が進めば税金もどんどん上がって
一般労働者の負担がどんどん重くなる。
年寄りばかりがいい思いをして、今の時代を支える者は
もっともっと大変になるね。
647名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:56:57 ID:W7oSKvVJ0
>>626
まさか、お子さんいらっしゃる方ですか?
お子さんのいらっしゃる家の中でそんな厭味書き込んでる絵は大変怖いですが・・・
「子供は宝、子供産んでない人は未来の日本社会に貢献できてない」
というのはご自分の矜持でしょうか。
制度があるんだから使うのは当然ですよ。
ただ、「制度だけがある」という現状にムリがあると言いたいんです。実際ムリしてますし。

あと横槍ですが>>629
その「古今東西」が通らなくなっているということを言いたいんじゃないでしょうか。
昨年後半〜今年の雇用情勢をご存知ですか?
648名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:57:06 ID:lNdNbOkv0
>>634
もう既に頭数が必要なのは3Kと補助業務だろ。
もれなく子供に金かけて育てる時代じゃないって認識があるなら
子は宝って言っても良いと思うけど
それだと正規雇用で金よこせってのは筋通らないジャン?
649名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:57:38 ID:mR0N118J0
>>641
>子持ちでも残業とか厭わずやってきちんと出産前と同じように働いてくれるなら
>文句もないのに
これは非常に難しいな。
大抵の家庭では無理だろう。
この問題をクリアーするには、子供が少なくとも小学生になるという条件があるが、
その条件を満たすと今度はブランクができてしまうというトラップ付き。
650名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:57:44 ID:pgz1sPxF0
>638
>他の人に仕事押しつけられるだけじゃん。
>論点ずれてる
 
と言うか、アナタが会社の仕事をたくさん抱えて
苦労しても、それは誰にとっても「価値の無い」
ものなのです。
 
会社ですら、アナタの苦労を認めていないわけ
ですよね? 何の生産性もない事に努力しても
報われるワケはなく、感謝されることもない。
当然のことです。
 
子供を生み、育てることの崇高さと比べては
いけません。
651名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:59:47 ID:lNdNbOkv0
>>640
経済には全く詳しくない俺には、611はネズミ講のパンフに見えたw
652名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:00:49 ID:Iz4KRD8U0
>>621

国にも責任があるのは当然 まず保育施設の不足を解消しなければならない 
待機児童が85万人は異常事態 それらを利用しやすくすれば、女性の就労率も上がる
それにより母親の職場復帰が早まり彼女の生涯所得に対する出産のペナルティが大幅に軽減する
こうした生涯所得の増加、その後の税収増加は、最終的に公的支援に拠出した費用の埋め合わせになる
早急に取り組むべき課題
653名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:01:00 ID:MNlScFkR0
>>650
>>子供を生み、育てることの崇高さ

なんなの?そんなことを崇高とか発想がキモいよ。労働の崇高さとどっちが上よ?
654名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:01:37 ID:E5vOERfz0
もうすぐ30で結婚の予定も無い喪女の自分は子供を産むことで
貢献することはできないので税金納めるから福祉充実させてくれとしか言えない。
ただできれば企業に負担はあんまり掛けさせないで欲しいなあ。
保育園の数とか増やしてくれればいいのに。
655名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:01:41 ID:fMWPRaVmO
>>633心配するな、大丈夫だ。
先ずはその常識から疑え。
もし22年前にベビーブームが来ていたらこの就職難では凄惨な地獄になってたぞ。
>>634生産に人手がいらなくなってきている。
人口が減っても技術が維持出来れば国力はそうは落ちないだろう。
逆だとがた落ち。
656名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:01:55 ID:tuJ3PgOb0
>>643
だから、違うのだろ
今も昔も同じだとか言って、縄文時代だの考古学だの言い出したのは誰だよ?
雇用のあり方、労働のあり方が問題のは誰の目にも明らかだよ
657名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:02:09 ID:aTuk1rf10
じゃあ皆セックスしよ。
「子供ができちゃう」と慌てぶり最高だな。
658名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:02:36 ID:5awYI8FEO
>>642
それなら教員やカウンセラーを増やして対応すればいいのでは…と思うのだけどお金がないから無理なのかな。
659名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:03:02 ID:aAETM4vq0
産んで育てた子供がまともに働けたら「崇高」に値するけどね。
今は雇用自体が厳しいのだから、もう子育てを「崇高」なんて言えないよ。
660名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:03:24 ID:pgz1sPxF0
 
「仕事と家庭の両立」のために保育所に投入される税金は、

子供1人当たり  月20-30万円(0歳児は50-60万円)

0歳から就学前までに働く女に使われる税金は約2000万円/子供1人当たり

子供3人作ると6000万円の税金が使われる。

働く女ってそんなに納税するのか?

だったら、子育て家庭に1人100万/年でも配った方が公平だし効果がある。

保育所にこだわるのは愚策
661名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:04:09 ID:tuJ3PgOb0
>>648
>正規雇用で金よこせってのは筋通らないジャン
経営者から見ればね
しかし、2ちゃんつうのは建設的な意見は全然でないのなw
何か、もう、みんな諦めてるみたいだ
662名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:04:13 ID:lNdNbOkv0
>>652
それって、その「彼女」がよっぽど優秀じゃないと成り立たないよ。
663名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:04:51 ID:WpqFP7+t0
>>654
30前ならまだ大丈夫だろ?逆転ホームラン狙ってみろ
かわいい孫と遊んでるおばあちゃんの自分を想像するんだ
664名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:06:31 ID:NbEprG5N0
育休・子供の介護休暇はどんどん取れるようにすべきだよ。
ただし、有給での育休は半年をめどにってとこだけど。
子供が特に病気でもないのに1年も2年もあけられるとさすがにちょっと・・・って思うわ。

将来の二本支えて、年金払ってもらうんだから大目に見てやらないとね。
まあ、俺も子供の時代があったんだし、
そのころは親世代が俺たちを支えてくれたんだ。
次は俺らが次世代の子供を支えてやらにゃね。
665名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:06:33 ID:MNlScFkR0
>>656
だからあ、

正社員で働くのってのは、その人の全人生と全人格と全存在を賭けて、会社に尽くすことなのよ。

中途反パンに働くのを認めないっていうのが正しいだろ

少子化の問題とは別の次元の話なの

女に甘くしたって、子供なんか増えるか

糞女の尻拭いやらされて、安月給に抑えられてる世代は、結婚する金も時間もないのだよ。
666名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:07:09 ID:hzuEvtyC0
>>657
その
それどこのエロゲ?って実際にあるのかねえ

「やめて〜!中はやめて〜!赤ちゃんができちゃう〜」

ってヤツ
レイプしたなんてヤツはさすがに居ないだろうが
実際そんなの言われた事のあるヤツいるかね
667名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:07:09 ID:kUCNfnv40
>>650
>何の生産性もない

仕事をすることで、自社の製品が作られる過程の一部に携わることが
どうして生産性がないと決めつけられるのさ
つまりあなたの言い分は「おまえが産休の人の分まで苦労して仕事しなくていい」
ってことだよね?
じゃあ教えてよ。この不況で、新規の人も入れてくれない。私が彼女の仕事もやらずに
自分の仕事だけやって、みんながみんなそうして、お客様の注文を受けきれなかったり、
倉庫に出荷指示かけられなかったりして、それでいいということ?
品質検査保証を一段階飛ばして、不良品が出てもそれでいいということ?
私がやっている彼女の分の仕事が生産性がない無駄なことと言いきられましたが、つまりは
彼女は無駄な仕事をしていたと言うことになるよね?
だったらやめてもらえばいいじゃん。無駄な生産性のないことなんでしょ?
668名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:08:27 ID:E5vOERfz0
>>663
無理無理。30前つってもあと半年くらいで30だし、ピザだから。
元々ピザではあったんだけど5年間ITで激務やってた結果20キロくらい増えた。
医者行ってダイエット中ではあるけどなかなかね。
669名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:08:32 ID:lNdNbOkv0
>>661
建設もなんも、少子化と金よこせは別問題だと思うしー
670名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:08:41 ID:44yoUPAY0
育児休暇の人以外でも一杯切られてるジャン。
671名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:09:11 ID:gS+rsOD00
正社員だって年取って管理職いけずニブくなったら
ガンガン切るだろうしなー。特別な資格なきゃ
転職しても給料激減。怖い世の中だw
672名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:09:16 ID:tuJ3PgOb0
>>655
>
人口が減っても技術が維持出来れば国力はそうは落ちないだろう。
逆だとがた落ち。

うーん
ほんとにそうかなあ
アメリカ、ロシア、中国、インドなんかを見てるとそう思えないのだけど

>>665
>正社員で働くのってのは、その人の全人生と全人格と全存在を賭けて、会社に尽くすことなのよ。
だーかーらー
それに無理があるから世の中妙な事になってるんだろ
人と企業を並べて、どちらが主で、どちらが従であるべきかよく考えろよ
673名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:11:29 ID:lNdNbOkv0
>>672
アメリカとロシアは脅しのテクニックで
中国とインドはネズミ講の新規会員として世界から目を付けられてるだけジャン
674名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:11:45 ID:gS+rsOD00
今は求人でも会社に尽くす人より、
独立の志のある方wだよ
675名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:12:23 ID:NbEprG5N0
会社で女はすっこんでろ!!遊びじゃねーぞ!!って気持ちもわかるよ。
けど、もうそんな時代じゃないっておもうんだわ。
男も女も働く時代なんだから、そんな古い考えかざしたってしょーがねーべ?
身けずって会社に尽くしたところで、アウトになっても
代わりはわんさかいるんだし。
676名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:12:31 ID:/1AfpSpX0
がはは。
ほんとに>665みたいなこと考えてるんかな。
わらかしてもらいました。
もうねよっと。
677名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:12:56 ID:MNlScFkR0
>>672
企業が主にきまってるやん。力が正義。
678名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:14:12 ID:tuJ3PgOb0
>>671
管理職って首になったら潰しはきかんよなあ・・・

つうか、俺の職場は昨日人数が半分になっちゃったよw

>>674
自分の意思で変化に対応していこうという意識のある人じゃないとね
昔の勤勉実直タイプなんてお呼びじゃないもんな
あとコミュニケーション能力か
俺はそれがだめだなあ・・・
679名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:14:39 ID:hzuEvtyC0
>>667
>だったらやめてもらえばいいじゃん。

やめて頂けるのなら
特別ボーナス出してでもやめて頂きたいだろうなあ
誰でもできる仕事をやっている子持ちの主婦などには

たまーに延々とやめずに給料高くなってる女の人いるね
まーそれはそれで仕方ないのかねえ
ただそういう人が自分の利得みたいなのに固執する以上は
政治家やら特定郵便局の職員やら
いやいや補助金を受けてる隠れ外国籍の方々にも
あまり文句は言えんわな
680名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:15:13 ID:MNlScFkR0
お前ら、正社員になったら会社に奉公しろよ。

ニート暦12年のなりきり正社員はもう寝るわw
681名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:15:20 ID:pgz1sPxF0
>>667
私は「煽り屋」ではありますが、これも世直しの為です。
 
不眠不休粉骨砕身で仕事に打ち込むことは、
女性が幸せになることに つながらないでしょう。
682名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:16:03 ID:W7oSKvVJ0
>>660
「先進国としての男女平等、雇用平等」が目的なんだから
「100万円やる代わりに育児施設作りません、働く女補助しません」は通らないんじゃないかな

まあ今はそんなお金もないから育児施設について触れないさわらないで
育休制度だけ準備させフェミを満足させてるという最悪な状態だけどw
683名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:16:55 ID:kUCNfnv40
>>681
私の質問には答えないでピントのずれたレスばかりか
なるほどたしかに煽り屋ね

以下スルーするわ
ばかばかしい
684名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:17:30 ID:gS+rsOD00
でもほんと分担化されてしまって誰でもできる仕事が増えたよな
最後の部分はこの人となら働きたいっていう人間性か
例外は多いけど
685名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:17:52 ID:M/YsVpih0
非正規達に対する扱いに比べれば生ぬるいよ
不景気なのがわかっててこういったケースも想定せず
妊娠・・・大好きな自己責任だろ
686名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:18:10 ID:tuJ3PgOb0
少子化担当大臣はどうするんだろうね
放置かねえ
自民党はこの手の問題は興味ナッシングだし
移民1000万とか
687名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:19:20 ID:NbEprG5N0
自分たちにも子供時代があったことを忘れちゃったのか
親と会社を入れ替えちゃってるのも、なんかちょっとなあ・・・・

会社の机の引き出しから生まれたわけでもなかろうに。
688名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:19:39 ID:mR0N118J0
>>686
だから移民入れて解決するつもりなんだろ。
689名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:20:25 ID:hzuEvtyC0
しかし ID:kUCNfnv40 と ID:pgz1sPxF0 が
このまま物別れというのもなんだかなあ

こういう癖のある輩同士が妥協し理解しあってこそ
いろいろな問題が解決される第一歩と
おせっかいにも思うのだが
690名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:20:40 ID:tuJ3PgOb0
>>685
結局、クローズアップされてるの正規雇用の人間だけだしな
若年層では非正規雇用が半分だというのに

>>688
冗談じゃないよ
何が起こるやら・・・
691名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:20:59 ID:W7oSKvVJ0
>>683
でもさ、産休の人の文句言えないのが一番辛いよね
人としてどうかって、自分でも思うもん

金貰うなら、それなりの仕事してよ・・・(´・ω・`)
692名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:22:13 ID:mR0N118J0
>>690
んじゃあそれ以外に解決する方法が?
氷河期の女もダメ。ゆとりの女もダメときたらもう次世代に期待するのは絶望的だから。
693名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:22:52 ID:M/YsVpih0
男女平等だしな男ならこの不景気「自分の都合で約一年は働けませんっ」
なんていったら速効首だよ女だからとか関係ないよ同じ土俵に立ったら条件は
五分だろ
694名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:22:55 ID:lNdNbOkv0
自分の都合で働く時間決めたいなら、人手不足業界とパートさんジャン?
なんで正規雇用が沸いてくるのかが疑問なんだけど。
離婚の予定があるならつっこみません。
695名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:23:27 ID:tuJ3PgOb0
>>692
何か解決されるとでも思ってんの?
移民だって何時か老いるのだけど
696名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:24:29 ID:pgz1sPxF0
>>683
>私の質問には答えないでピントのずれたレスばかりか
 
その質問というのは、「育児のために仕事がいい加減な既婚女の方が
結婚も出産もせず仕事に邁進している独女よりも待遇が良いのは
おかしいのではないか」と言うものでしょう。
 
それに対する弊者の答えは、
「仕事よりも育児の方が社会にとって価値がある」と言っております。
697名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:25:09 ID:mR0N118J0
>>695
少なくとも一時的に労働力の問題は解決される・・・・と思う。
698名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:25:11 ID:lNdNbOkv0
>>695
移民の次世代がホワイトカラーで正規雇用しろって流血デモする未来がw
699名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:25:31 ID:bsSJCVci0
>>672

ゆとり世代で技術力は低下するんじゃないか?

至極ローカルな話だが、前任のテクニカルエンジニアの組んだ学籍管理DBなどの
システム周りの保守が情報担当のこっちにきたが、2種止まりの私では現状維持が
せいいっぱい・・・

正直、大きくデータ破損したら、直せない・・・うちの職場では技術低下中
700名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:26:06 ID:1FUAM+C80
>>13
むしろ育休ないときのほうが成長してた
701名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:27:33 ID:E5vOERfz0
看護師さんとかはどうやってるんだろう。
女性の多い仕事だけどこういう問題を聞いたことが無い。
702名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:27:44 ID:NbEprG5N0
年金貰う年齢までに子供(意図的に)生まなかったひとは払った年金全額(+わずかな利子)返金
とかだったら、少しは良くならないかな。やっぱならねーかな・・・・
703名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:27:49 ID:tuJ3PgOb0
>>693
男女間の差は感じないな
この問題に関しては
言ってみたら男も女もクビ

>>694
正規雇用のうまみがあるからだろ
とりあえず、正規雇用者の首切り解禁しないとな

704名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:28:32 ID:MyHBwa020
会社は慈善事業じゃないんだからこれは当然だろう。

 働けません、でもお金下さい

これが通用するのは公務員だけ。
705名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:29:00 ID:lNdNbOkv0
>>696
そんなに価値があるなら会社辞めちゃえばいいのにw

>>703
首切り解禁は早くやっとくべきだよな。
706名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:30:20 ID:M/YsVpih0
>>692
あるじゃん・・・雇用形態を派遣解禁前に戻すこと
言葉も違う移民が出来る業種の最たるものは一般工としての
単純作業が主
これもこれから先機械化によるコストダウンと人員の整理が確実だよ
むしろ現在の人口ですこし多いくらいだよ
国が行うべきは世界的に飽和を迎えている自動車・家電等コストダウンな
チキンレースが始まってる産業をはずし新しい根幹産業を創出することだよ
現政権が始めた新しいエネルギー資源の開発もその一つだろ
又企業側もソフト面重視の業態に徐々に移行しつつあるぞ
なんで移民しかない!!の結果ありきなんだ???
707名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:30:25 ID:Iz4KRD8U0


OECDの調査で教育費公的助成のGDP比 日本は28カ国中最低3.4 アメリカですら4.8あるのに
2008年
708名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:31:12 ID:MyHBwa020
>>701
看護婦は人不足だから、辞めても子供が大きくなったらいくらでも就職できるの。
事務のオバチャンはヒト余りだから、歳取っていったん辞めたらそれっきりなの。
709名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:31:28 ID:f/cLRHbj0
ただでさえ不況で大変なのに、妊娠とか自分で管理できる理由で長い間休まれたらたまったもんじゃない。
710名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:32:12 ID:NbEprG5N0
>>701
オラのねえちゃん看護師で、聞いた話で悪いが
意外とうまく回ってるのぜ。
女ばっかりだからキツイけど、気持ちはわかるの精神で。

生む直前まで働け。妊娠は病気じゃねーぞ!!
生んだらやれ働け、そら働け、の世界だけどなw

短い人はホンと3週間ぐらいしか取らないし、長い人でも1年ぐらいじゃないかな。
711名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:33:15 ID:E5vOERfz0
>>708
これって事務とかの話なのかあ。
もっとバリキャリの人の話かと思ってた。
うちの職場は事務のお姉さんが一人で仕切ってるから
その人が休んで他の人に迷惑とかあんまり想像つかないや。
712名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:33:51 ID:MyHBwa020
>>706
1.派遣法規制緩和は経団連の要望
2.自民党は経団連から年間30億円の献金を受け取っている
3.自民党が派遣法を昔の状態に戻す可能性はゼロ

自民党を恨むべきですな。
713名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:34:20 ID:D1h8XWZg0
>>34

> 一つわかる事は、この手の長期休暇に文句言う奴。
> どこの会社でも使えない奴がわめく。

同感
714名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:34:44 ID:AZRiTyaB0
この御時勢に子供なんかホイホイ産むアホが悪いに決まってるだろwww

生まれてくる子供にしてもいい迷惑だ
何故避妊しないのか
日本で出産するなんて頭悪すぎ
715名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:34:57 ID:tuJ3PgOb0
>>706
仮に、雇用形態が昔に戻ったしても、所得は減ったままか今より低くなると
思うよ
やっぱり、意識の改革と社会制度を貧乏前提にするのが必要だろうね
だいたい、二人に1人もが大学まで行ってるとかありえないから
何とか頑張って高校まで行って働く
中卒でばんばん働く
そんな感じにならんと
そういう人たちが多数派になれば世の中も自然に変わるだろうし
716名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:35:19 ID:XjKc5lE+0
>>701
俺の嫁は看護師だけど産休・育児休暇取っても全然平気!
嫁の職場の上司は俺にまで気を使ってる
旦那さんの理解があるから働けるって感じで
717名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:35:19 ID:fWu9m7Zm0
女の雇用が国の補助で成り立っていると知った時、じゃあ国が貧しくなったらバツバツ切られるんだろうなと思った。
予想が当たって嬉しいが、これからどうして生きて行こう・・・
718名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:36:07 ID:MyHBwa020
>>711
本当に必要な人なら1〜3ヶ月くらいの産休で切られたりしないよ。
誰にでもできる仕事で、代わりがいくらでもいるから切られるんだよ。
719名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:36:58 ID:mR0N118J0
>>718
本当に必要な人なんて部長クラス除いたら一握りだろ。
720名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:37:03 ID:pgz1sPxF0
>そんなに価値があるなら会社辞めちゃえばいいのにw
 
私もそう思いますが、大企業ともなると健全な社会秩序の維持に
貢献する同義的義務があるのでしょう。
 
また、企業にとっても「あまり仕事に精神的に依存しないでくれよ、
男だって適当に働いているんだよ、自分の幸せは自分で掴んでくれよ、
会社はアンタの一生の保障なんて できないんだよ」という意思表示
なのかも知れません。
721名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:37:12 ID:xQ1xIqSBO
これはダメだろ
育休で−評価付けるとか育休無しって会社が公言してれば後は営利団体なんでお好きにどうぞだが、使って良いものを使って切るなら会社がおかしい
722名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:37:45 ID:fMWPRaVmO
>>697むしろ「少子化は本当に解決すべきかどうか」と疑問を持つべきでは?
技術も、公立校でも私立並みの教育水準に上げ、受験競争の層を厚くすれば維持出来るだろうし。
723名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:38:51 ID:ww3VxhvD0
>>14
お前みたいな誰のために働いてるか分からん
体育会系思考の無能な奴隷が大勢いるからこうなるんだよ。
724名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:38:59 ID:kUCNfnv40
>>702
でもどこまで意図的かっていう切り分け出来ないよね
一生懸命頑張ったけど結婚できなくて子供できない人を「意図的」と見なしてしまうと可哀相だし
だからって結婚して子供出来なかったら駄目、ってなると不妊の人たち可哀相だし
そもそも一夫一妻制の日本じゃ、男女の数が平等じゃないんだから、無理矢理結婚する制度に
したとしても必ずどちらかが余る
725名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:39:07 ID:MyHBwa020
>>719
その通り。
男も自己都合で1ヶ月以上休ませてくださいって言ったら、辞めてくれって言われると思うよ。
726名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:39:23 ID:2QfDTyfW0
まあこれだけリストラだのボーナスカットだの非正規社員だのという現在
の状況では育児休暇・精神病休暇なんかのうのと取ってる奴から辞めて
もらいたいっていうのが会社側というより周囲の人間の本音だろうね。

正直いってなんで他人の家庭の事情で周りがそのぶんの仕事を都合よく
被ったりしなきゃなんないのwって感じだろうね。
景気良くていくらでも人員補填できるなら誰も文句言わないけど。
だいたい一人正社員休職すると周りの人間のサービス残業が増え、
非正規の奴らの戦力にすら頼るご時勢だから周りの目は当然厳しい
だろう。はっきりいって迷惑で不快な存在。周りになんのメリットもないし。
727名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:40:26 ID:M/YsVpih0
>>715
最近は意図せずそういう流れだよね
大学・高校を問わず経済的な理由から中退し働かざるを得ない子供達が
急速に増えてきてるというし
「金の卵」再び・・・・か・・・・
ただこの数十年で偏った学歴・新卒信仰はやっぱり変えていかざるを得ない
状況になってきてるね
728名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:40:28 ID:tuJ3PgOb0
>>722
受験競争より大学の中身のほうが問題だと思う
学生を勉強漬にするようして欲しい
単位を簡単にやりすぎ
729名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:41:37 ID:MyHBwa020
出産を何か社会のためだと勘違いしている女は本当にウザい。
730名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:41:59 ID:kUCNfnv40
>>726
そういえば、鬱病とかで長期休職してる人たちが今かなり復職してるって
言ってたね
あんまり長いこと休んでるとやべえ!首になる!って思うらしくって
731名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:42:10 ID:E5vOERfz0
>>710
逆に女性ばかりだから上手く回ってるのかなあ。
うちITでいつも人手不足で女も男も関係なく深夜残業あったりまえで
妊娠中に3時まで働かされたわあって話聞いて「すげー」って思った。
そういうのと似た環境なのかな。

>>716
看護師さんってやっぱ続かない人多いのかね。
常に供給過多のところと常に人手不足のところといっしょくたにしちゃいけないのかなあ。
732名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:42:32 ID:mM2fg2BPO
>>1
子供を産んだら、育児に専念した方が良いんじゃね?
きちんと、躾をした方がいい。
733名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:43:26 ID:M/YsVpih0
そろそろ誰か結論を
734名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:44:48 ID:1jV/37mp0
ぬけぬけと育休とるとか言わず、
新しい人に引継ぎをして退社して!
休んだ分誰がフォローすると思ってんだ?
迷惑この上ない制度だな。

735名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:45:23 ID:W7oSKvVJ0
>>701
女性の多い職場は、多いからこそ制度や仕事の回し方が整ってる
資生堂とか有名だよね
736名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:47:10 ID:NbEprG5N0
>>724
産もうとした、ってのがわかればいいんじゃね?
不幸にも、不妊であったり、子供が親より先に死んでしまったり、ってのはあるわけだから
もしくは母子手帳貰ったor不妊治療を受けた段階で、年金額が大幅うp、とかでも

年金は自身の子供と出した原資を担保にもらえるものであってほしいと思うわけで・・・・
737名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:47:23 ID:xQ1xIqSBO
>>731
入院施設のあるとこだと拘束のされ方が半端じゃないからな
後は科によるけど患者が逝っちゃうようなとこは精神的に向き不向きが出る

だから個人の開業医なんかだとそんなに入れ替わり激しくないな
738名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:48:00 ID:MyHBwa020
この手のスレを見る度に思うんだけど、権利を声高に主張しすぎると
相手にも権利を主張されて、結局は自分のクビを締めるだけだと思うんだがなぁ。

女性が産休を取る権利を強硬に主張したら、会社は採用しない権利を行使して、
女性の就職が難しくなるばかりだと思うんだが。
739名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:49:38 ID:M/YsVpih0
>>735
別に女性が多いからじゃなくて集まった人間の質だよそれ
俺がいた女が9割な職場だと最高に陰湿ないじめが流行ってたよ
嫌いな奴の机の中にヤモリとかムカデとかさー
740名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:49:44 ID:n8rvT3tk0
産休取る前にとっとと辞めてもらえればどんなに助かるかって人だけでしょう、切られるのは。
どうしても戻ってほしい人のためには、席はあけてある。
能無しなんだからしょうがない。
741名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:51:34 ID:ds1mp/EJ0
>>1
育児休暇という制度そのものが現在の企業活動の実態に即していない、
という事だろう。
男性の、要するに転勤でも何でも会社に合わせる、ある種兵卒、
コマンドそのものような正社員だって首を切られるご時世に、
給与を払って特別休暇を与えねばならないような社員を擁しているような
余裕は、今の日本の企業にはないと言う事だ。
742名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:51:56 ID:MyHBwa020
まあ、一番悪いのは、稼ぎの悪い旦那と結婚した事だから。
743名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:54:52 ID:MyHBwa020
>>739
そんなに女性だけの職場が良ければ自分で作れって話だよな。
744名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:56:29 ID:XjKc5lE+0
>>735
女性が外に出ると化粧品の消耗が早いから好都合
745名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:58:32 ID:y/WhEdYbO
外国人移民を大量に受け入れるから無問題ニダW

結婚するな子供産むなあるよW
746名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 03:58:49 ID:/GVWs34i0
>>731
すごくないってのw

妊婦は出産直前まで働くのが普通だし、
逆に動いてないと難産になりやすいので昔からそう薦められていた。
別にすごくもなんともない。
昔っからおなかを大きく膨らませた女性が農業の重労働やってるのは当たり前の光景だ。

「妊娠中に3時まで働かせられたわあ」

肉体労働でもないITのデスクワークで何を言ってんだ。その女は。
現代の日本女はちょっと何かやると、さも難儀みたいに誇張するから
甘ったれすぎだな。

それだけ苦労してない証拠。


747名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:00:47 ID:NbEprG5N0
移民はいいけど、増やしすぎたら収拾がつかなくなる。
>>695
でも言ってくれてるけど、年取った移民は誰が見るのさ。
748名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:00:57 ID:2QfDTyfW0
看護師みたいな仕事はそもそも働き方がひとつじゃないんだよ。
大病院のようなところは福利厚生もあるし休職しようが補充するだけ
だから制度は利用しやすいが大きな組織だとそれなりに合う合わない、
勝手は許されないというのがあって体力的にも離れる人は妊娠育児に限らず
出てくる。たいてい5年以内に辞める人がほとんど。
でも看護師は体力に自信がなければ(夜勤がイヤだとか)クリニックに
勤めたりと働く場所は変えて続けている人もいる。
不規則な仕事や体力を必要とする仕事は、辞める理由はひとつじゃないよ。
好きでも続けたくても自分の体力的な無理を予測しやすいから早期に離れ
る人もけっこういる。
749名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:02:37 ID:9mLLgJ8YO
非常勤嘱託員だったが産前産後の休暇はあったが育児休暇なんて無かったよ。1年契約だから当然だけど、同じ職場の公務員って楽で良いねーと思った。
実際育児休暇は必要ないと思う。残業規制は必要かな。
ただ公立保育所が生後6ヵ月以上対象なのは問題だ。
750名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:03:20 ID:M/YsVpih0
自己責任自己責任いいつつ自分の権利だけは主張か・・・
どーしよーもないな
俺はこないだまで非正規やっていろんなとこ回ってたから
今の若い人・・・特に男がどれだけひどい状況で生きてるかよく知ってる
だけに同情も出来ないよ
足の一つも開けば下心の在る野郎が助けてくれる女と違って
一人でやらなきゃいけないことも多い男は厳しいよ
加えてこの非正規雇用の増加若い人程権利もなくものとして扱われてる
そんな中で皆がんばってるんだよ
出産だけが特別なもんじゃないよ
751名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:09:28 ID:pgz1sPxF0
>ただ公立保育所が生後6ヵ月以上対象なのは問題だ。
 
生後間もない乳幼児を保育所に放り込もうっての??
乳幼児の死亡率はタダでさえ高いのに、死んだら保育所を訴えるの? 
 
子供の乳幼児期はほんの数年。
この時期を逃すと二度と親子の蜜月期はない。
朝から晩まで他人に預けっぱなしの親に、
子供は情を感じることができるのか?
752名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:10:41 ID:pAUBhvRa0
たしかに男女平等をうたうのなら、
出産=働かない=クビを切る
というのは普通
753名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:11:05 ID:9lCA0Cbq0
でも少子化が進んでも困るし
託児所完備は大企業とかじゃないと無理なのか
754名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:11:10 ID:NbEprG5N0
男2:女3ぐらいで同等の仕事量とすればうまく回るんでないか?
755名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:11:30 ID:MyHBwa020
>>753
無理に決まってるだろ
756名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:15:48 ID:FbvUMSij0
       (⌒Y⌒Y⌒)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /\__/     < 履歴書すら書いた事がないですが 何か?
    /  /    \     \  
    / / ⌒   ⌒ \      \_________
 (⌒ /   (・)  (・) |
(  (6      つ  |
 ( |    ___ |                    
    \   \_/  /              
     \____/     

   ( ̄ヽ/\
   / ̄ ̄\ )
  /    \\
 | _ _  |ノ<育休?なにそれ? 食べられるの?
 | (・)(・)  | )
  L_____⊃)
 ト―v―――|)
`/( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)\
○L______」○
  L_____」|
  L______|
   |_| |_|
  ⊂__ノ⊂_ノ
757名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:15:48 ID:L9xJ1H5s0
この国は公務員の為だけに存在してるんだから育休とりたければ公務員になれってことだな
この国の正体がわかった頃にはもう遅かった人もたくさんいるだろうけど
758名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:17:08 ID:PZeZuD+20
そもそも民間に嫁いだのが負けなんだと思わんとな
759名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:19:08 ID:bVCsEghW0
>>753
女性の社会進出が少子化を促進させる。
最初から働かせないほうがよっぽど少子化対策だ。
760名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:20:22 ID:2QfDTyfW0
>>746 それは問題だと思う。妊婦の勝手なせいで子供が寝不足の母親から
生まれるなんてかわいそうだ。
そもそも3時まで働くような職場にしがみつく事自体が母親になる気持ち
がないし、その旦那はバカでどうしようもない男だな。
妊娠中に旦那が死亡して働かなければならない状況なら同情もするが
結局養うだけのお金もないのに子供作るとか、生活をラクにするため
だとか自分の生きがい(笑)のために仕事続けてんだろ?
母親・父親になる自覚もないのにボコボコ子供生んで
周りに迷惑かけんなよ。
761名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:22:29 ID:9mLLgJ8YO
>>751辞めたいけれど辞められないのが現実(生活費の為)
私立では生後2ヵ月からの保育所ありますが?
762名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:23:43 ID:FbvUMSij0
   /⌒\
  /   \_
  /  ∧  )_
`/ /|/丶V\ )
(  //ヽ /ヽ\ ̄丶
丿ヘ (● ●) /  |パートは初日でクビになったけど
| ヒ_  ̄   ̄|  |履歴書書いた経験があるだけ他のアニメの主婦よりは
丶_へ\  丶 レへ_ノ偉いはずよ
   | \ ▽ /
`/ ̄(| L\_/
|  \/ |
763名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:23:49 ID:4qdwv9Ca0
核家族化がここまで進んでなかったら、じいちゃんばあちゃんの資金的な補助で子育てもできてたかもしれないのかもね。
明らかにまともじゃない状況なのに、ギリギリまで搾り取ろうとするやり方が透けてみてる。

擦り切れるまで働いて子供育ててもし何かに失敗したら、ポイされて終わりなのがわかってるのに、
子育てっていうリスクを負う奴が少なくなっても、誰も文句言えないのに
764名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:25:32 ID:+bTaSC+j0
これで少子化が進んで移民受け入れも上手くいくね
765名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:27:23 ID:2QfDTyfW0
やっぱ妊娠したら職場やめて、子供が小学校入学したら再就職する社会
が子供のためにもいいんじゃないの?それが一般的になったら男だって
リストラされても再就職に柔軟性のある社会になると思う。パートでも
同一賃金進めれば男もパートして漫画家めざしたり、と多様な生き方を
可能とできるし正社員になりたいと思ったら35歳からでも雇用がある社会
が理想だと思う。新卒一辺倒じゃなくて。
新卒一辺倒にするから好景気の時に採用された正社員1年目がパートや
非正規の年配者よりできないのに居座るという逆転現象も生まれるわけ
だし。雇用の流動化がすすめば待遇のいい会社に勤めてる女性が早期
復帰して旦那が会社やめて子育てして再就職するというのもありなんじゃ
ないの?

やっぱ正社員は独身男女でブランクなく働ける人が優遇されるべきだと
思う。年齢じゃなくて。
766名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:39:10 ID:NhQyj5sYO
>>592
お前の方がわかってない、というかもう一歩考えを進めるべき
それで得するのは誰かと
今のお前は他人に利用されるバカのレベル。その程度なら思考停止してる連中のがまし
767名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:44:36 ID:9CAaeTAd0
女が女としての生き方を適齢期の段階で覚悟できない教育をしているのが全ての問題
これは生物的な問題だから
24までに覚悟できないと(余程の美人で無い限り)女の人生は取り返しがつかない
768名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:52:17 ID:9CAaeTAd0
大学卒業時期の女が就職活動で色気より男っぽさでキュウキュウとしてるのは痛々しい
その貴重な年頃はより良い男を掴むために全力を注ぐべき
769名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:54:18 ID:gmVBVXOO0
うちの会社じゃ、うつ病で長期休暇してた40過ぎたおっさん社員が辞めさせられてた。
他にも30歳過ぎてもまともに挨拶も仕事も出来ないような休みがちのヲタ野郎も。
あんなクズ飼ってることがムダだから、若手はみんな大喜びだったなw
社会性が無い、使えない社員はクビでいい。いらねえよ。
770名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:54:34 ID:2QfDTyfW0
>>767 それはおかしいでしょう。正直いって結婚しない女性が優遇され
てるなら話は別だが、結局結婚しろという社会。
でも旦那の収入がそれほどでもないから働くのでしょう?
多くの都会の女性は。

まあ一流の職業・年収の女性は結婚すること自体が間違い。
結婚(出産)も仕事も両立してなおかつ考慮せよなんていう
虫のいい話はおかしい。ブランクあける分は自分で被るべき。
一流の仕事(収入)についてるなら、もっとけじめつけるべきだと思う。
年収600万以上の出産休暇なんてずうずうしいにもほどがあるよ。
男だって有給ばっか取ってられない職種なんだし、そのポジションを
独身男女に譲れ。
771名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:57:59 ID:HGfhQSLmO
子が小さいうちは子持ちって子供の行事があるから・具合が悪くなったからと遅刻早退欠勤が増える。
会社に出てきても仕事中も子供の事を考えてるのか仕事に意識が集中してない。
誰も聞いてないのに仕事に関係ないのに唐突に子供の話をし出す。
遅刻早退欠勤するたびにこちらにその人がやるべき仕事が回ってきており、いつもの二倍働いても給料は変わるわけでもなくサビ残。
子持ち当人は翌日へらへら笑って子供の話を炸裂。
こっちは昨日負担した分仕事が遅れてて残業しても相手は「子供がry」で定時でさっさと帰る。
こっちが精神的なストレスでおかしくなるかと思った。
いなくなってから平和。
772名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 04:59:43 ID:nuMY1h2DO
>>764

日本の未来は明るいなwww
773名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:02:36 ID:gmVBVXOO0
日本に多く生息しているニートを強制的に3K職場で働かせれば
外国人の流入を防げるな。ニートなんていてもクソの役に立たないんだから
強制労働させろよ。じゃなきゃ飯与えるなつーの。
774名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:02:36 ID:9CAaeTAd0
>>770貧乏でも次世代日本人の教育に傾注するのが女の生き方と言ってるのです
おまえは現世の経済しか頭に無いでしょ
もちろん男側の覚悟すら出来ていない教育も問題だけど
女は覚悟できてる男を選べばいいだけなのに、アホ女が多すぎるのです
775名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:05:52 ID:lNdNbOkv0
資源も無いのに人増えたら悲惨だから、少子化自体はおk
776名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:06:42 ID:lsYWwiCR0
企業も生き残るのに必死です
法を犯してまで生き残る

育休なんて有り得ん罠
777名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:08:54 ID:gmVBVXOO0
働かないクズはさっさと処分しろよな。
778名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:11:25 ID:9CAaeTAd0
>>775それもある
核武装で国防さえしっかりしてれば食料とか国内で回るようにして
武器を含む高度な工業製品を世界に高く売る産業構造にするべきだとおもう
いまのグローバリズムでは日本は損するだけ
麻生はましだが将来は託せ無いよ今のところ
779名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:12:59 ID:nJYldK9K0
ブラック自慢はもういいよ
780名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:13:24 ID:9lCA0Cbq0
代理母→ベビーシッターなら休まないで済むね
781名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:13:50 ID:BVjbgVCX0
君達、明日からもう来なくていいからね
782名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:15:07 ID:G04O30u70
>>774
そりゃそうだろ
皆自分が一番大切だ
783名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:18:02 ID:2QfDTyfW0
>>774 その理屈は低年収の男性の存在価値がないといっているのと
同義ですね。では、年収いくらの男性から結婚出産可能なのですか?

女で年収600万以上の仕事を引き続きやって育児休暇も取得する奴は
確かに母親になる資格もないような自己中心的な人間であり、働く
企業人としても自覚に欠けてます。

しかし旦那の収入が400-500万の場合、ビンボウしてまで子供を
育成するんですか。まあそれでもいいけど。

当然女も一生独身のほうがマシである。
低年収世帯は論外だし、旦那がそこそこ稼いでいてもかなりの稼ぎが
無い限り自分で働いて生きていくほうがよっぽど楽しいから。

ところでおまえは年収2000万くらいあるんでしょ?
だからそんなこといえるんだよね?
1000万以下でそんなこといってると笑われるよ。
784名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:19:57 ID:DIj3Lhjz0
最初から女を採用しなければいいだけの話。
企業の「自己責任」です。
785名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:22:07 ID:lsYWwiCR0
>>784
事後法です

育休が義務付けられる以前に雇っていた女を強制解雇できるようにしなかった政府の責任です
786名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:25:29 ID:9CAaeTAd0
>>783おまえって引きこもり?包茎童貞?
月収20万台の土方や運送屋が立派に妻子を養うのが健全な日本人の暮らしと思ってるがな
787名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:28:38 ID:nuMY1h2DO
>>783
低所得者層が支えているからリア充の生活が出来るのにね><
788名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:29:19 ID:xQ1xIqSBO
>>785
法制定時の女なんてもう産めない人ばっかだろ
男女参画で補助金だなんだとっといて都合悪くなったらとかあり得んから
789名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:31:32 ID:lsYWwiCR0
>>788
高齢出産の傾向があるからそうとも言えない

明らかに事後法です

義務化する前に女を解雇できる制度を作らなかった手落ちは政府にあります
790名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:31:41 ID:HBJu6V8U0
ほんと糞な国だな・・・
何なり切りとかまさに人を者扱いだな。
まあ、兵隊は一銭五厘とか行ってたくらいだし戦前からそうか。
791名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:33:59 ID:elbH5NUtO
産むだけで育てない親もどうかとおもう。

産んだらすぐ保育園とか、子供かわいそう
792名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:36:28 ID:HBJu6V8U0
>>80
いつかクビになって、
生保受ける人になりそう・・・
793名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:37:42 ID:inCDI9vz0
>>534
アメリカやイギリスは無給だし、
日本みたいに給与の6割保障とかってのは手厚いほうだよ。

休業中の補償が低いから保育所やシッターに預けてさっさと働くわけだけど、
ここで問題なのが、育児にしても介護にしても、
誰かを働かせるために変わりに請け負うという仕事だし、
人を預かるような仕事は効率化にも限界があるので、
皆が利用しようと思うとどうしても低賃金になる。
欧米では移民や高校生のバイトがやるからなんとかなってる。

日本だと成人の日本人がやるから、介護士や保育士はワープアだし、
税金もたっぷり使わなきゃいけないし、
それを支えたワープア介護士保育士は結婚できない子供持てないで少子化だしと大変。

794名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:37:44 ID:RVtyefnX0
>>789

まあ 制度変えたら、不利な目に合うところが出てくるのは当然だわな
事後法ということは企業か

だけど、基本的に日本の労働者たちはほかの先進諸国と比べても、
労働組合が御用組合化してるし、そもそも労働組合がないところもあるし
サービス残業は年間600時間ぐらいあるし(企業の報告と、労働者への聞きこみ調査の差を加味したもの)

多少労働者に有利にしてもいいんじゃねーの?それでも不利なんだからな
795名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:38:15 ID:wci0nCPd0
日本企業が「建前」通す余裕すら無くなって来たってことだ。
実際、男女共同参画思想自体が時代遅れ。企業は昔に戻りたがっている。
796名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:39:41 ID:HBJu6V8U0
結局、人間の事情とか感情を無視して機械的に処理しようとしたことが
今の社会のゆがみの一番の原因なんだろうな。
着られる派遣だって生活があるんだから、
言われるがままに黙ってクビになるはず無いしな。
辞めたければ喜んで着られるだろうが、対搬送じゃないし。
797名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:41:10 ID:RVtyefnX0
まあ みんな働いた方が本当はいいよな。厳密に失業率から言えば、まあ大部分は働いているんだろうけどな

金と余暇はどっちもないと消費に繋がらんよ
働きまくって時間ない方は消費せんし、ニートは金がないから、消費しない

何事にもバランスというものが必要だな
それを企業に求めていくことは難しいが、世論が企業を良心的に動かす原動力となる場合が多いな
798名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:41:59 ID:xQ1xIqSBO
まぁ双方言い分はあれど少なくともサビ残有りの会社には切る権利は無いな
普段違法行為で人件費浮かせてるんだから、還元して当たり前
799名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:47:12 ID:Io+7A3mc0
青色自営業なら妻は働かなくても給与出せ、経費にできるけど結局
嫁さんになってくれる人がいなかった。\(^o^)/家族旅行も経費できるのにorz
もっと自営業に光を。


800名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:50:08 ID:RVtyefnX0
>>798

そういってしまうと、おそらくほとんどすべての企業に切る権利はないだろうな

サビ残はある意味政府も社会も容認しているからな
60年たってもなくならないどころか徐々に悪化してることからもわかる
801名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:51:58 ID:/FK2o+WK0
親が祖母のケツ拭いてるのみて
今の日本で子供作ろうとかよく思えるなぁと思う切実に
この社会システム作ったやつらは人間じゃないわ
802名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:52:51 ID:3DqU44n6O
>>795
>実際、男女共同参画思想自体が時代遅れ

働く女性が男性の仕事を奪ってる実情もあるから女性は家庭に入れという意見もあるよな
一方では共働きでないと生活できない、子供に充分な教育が与えられないというケースも
ここをうまくフォローしないと、貧乏嫌だから子供は無しね、と少子化加速の悪寒
803名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:57:18 ID:PY8ISVNV0
>>1
まぁそんだけ普段役に立ってない、いらない人間だったってことなんじゃないか?
804名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:59:38 ID:OnIpz7dkO
>>802
働く女性が男性の仕事を奪うから給料も減るし失業も増えるんだけど
そこにバブル崩壊からつづく不況によって生活が苦しい現状があるから余計に共働きが増えて
だからまた給料も減るし失業率もあがって
それによって消費が落ち込んで企業は値下げするために人件費を削るから給与が下がって
だから共働きが余計に増加して男性の仕事が減って
・・・・・笑。
805名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:03:55 ID:2QfDTyfW0
優先順位がめちゃくちゃなんだよね。まずは独身の男女が正規雇用で
きちんと一人で生活できるような職につかせる環境の整備。
その次に年齢や性別で差別されない再チャレンジ可能な雇用状況の整備。

そのうえで育児休暇や出産休暇の充実を男女同等に取る権利を与える。
そのうえで定年延長。

いっそ定年を55歳に戻したほうがいいよ。56歳からはバイトにしよう。
そうやって若年層や労働力層の雇用を弾力化しないと、結婚しようと
いう人も増えないし、子供持つために我儘する人が増える。やはり
子持ちは一定期間仕事を辞め、復帰するのが理想的。しがみついて
いわゆる「おいしい席(優良企業の正社員の席)」が埋まってるのは
良くない。どの層にも希望を持たせるためにいわゆる高収入の企業は
賃金は高いが休めない、休む人は首というシビアな世界にし、中収入
の企業こそワークライフバランスのそろった企業になることが本当の
意味での企業の質向上だと思う。働きたい人はがむしゃらにやれば
いいし、普通の幸せを掴みたい人は給料下がっててもまたーり働ける
社会。今は給料高いところは育児休暇とりまくりで、給料安いところは
なにひとつ希望も無い社会でしょ。
806名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:06:14 ID:cvhGmo+u0
日本ってほんといい国だと思うけど、
労働環境の劣悪さだけは信じられん
発展途上国並だろ

807名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:06:22 ID:L4Eivz4/0
日本ってこんなもんだよ
20年遅れてる
808名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:08:20 ID:RVtyefnX0
>>806

不当な行為が平然と行われ、文句いったら解雇され、
さらに次の就職にも悪影響を与える社会だからな
809名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:10:04 ID:L4Eivz4/0
労働局の指導が来ても
はいはいって修正すればいいだけだから、
そりゃためしに都合のいいようにやるだろ。

罰則を重くしないとこういうのは絶対なくならない
810名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:11:49 ID:7sP6haTj0
子供産んで家庭に入ったんならそのまま専業主婦やっててほしい。
共働きの女がいるから雇用が足りなくなるんだよ。旦那の給料だけで遣り繰りして子育てに集中しろよ。
811名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:13:43 ID:RVtyefnX0
>>809

ほとんどの営利目的(株主と、経営者のため)でやってるんだから気持ちはわかるんだけどな

個人的には労働者たちは組合などの結束で、対抗していけばいいと思うけどな
まあ それを実現できない現実があるのが悲しいことだが

組合は利権化して弊害を招くが、今の権力バランスならメリットがデメリットを超えるだろう
812名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:16:58 ID:G04O30u70
母親が働きに出ててジッターなどに預けられる自分の幼年期を想像してみたが、ぞっとするわw
せめて小学校入るまでは、母親(まぁ父親でもいいけど)は子供についていたほうが絶対いいって
子供は愛に飢えたらまともに育たんよ
813名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:22:40 ID:tqBBxzS30
だから最近の子供はまともに育ってないだろ。

もういいんだよ。
何もかも終わっちゃえよ、日本。
814名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:23:54 ID:jv7yyQT40
子供生まなきゃ起こらないんだから
そもそも子供生むな
それで解決
815名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:25:35 ID:ld3ncXG10
会社だって不況で大変。
産休とっていい時代じゃないと思う。

産休なんてバブルだから許された制度。
見直すべき。
816名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:29:29 ID:lsYWwiCR0
>>815
形骸化してお終い

で、風俗みたいに適当な時に摘発wwww
817名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:32:02 ID:EGxbCDD80
生まれてきた子に国債費500万円の請求書を出したら、皆おとなしくなるよ。
818名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:35:14 ID:VtdX7ugd0
日本もアメリカみたいに、一般家庭は共働きしないと中流生活を維持できないようになってきてるからな。
819名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:39:30 ID:8Tym/loq0
まー民主でも支持して
糞ガキに金が支給される世の中願っとけばイーじゃんw

今でも税金控除とかあってそれなりに優遇されてるはずなのに
なんで自分の器と旦那の稼ぎで身の丈にあった生活しよーとしないで
ムリして社会に出たがって周囲に迷惑かけたがるかねー
820名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:39:33 ID:ozu5GT1vO
育休とれる年代の人より、新卒の女の子や子供が大きいおばちゃんが、正社員になれるチャンスを作った方がよい。
子育て終わってもスキルさえあれば社員になれないからしがみつく
821名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:43:34 ID:p/O0BXbBO
能力が無い奴に限って、結婚出産後も仕事を続け、キャリアウーマンぶってる。
バブル期採用の短大卒の女が、特にそう。無駄に残っているから、
後の採用に響いている。
822名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:48:32 ID:X+Oa1mgb0
>>808
文句言ったら解雇されるのは、余りにも当然なので、そんな事を言う方が阿呆
馬鹿扱いされる。いえ、アメリカの話しです。ボスがやれと言ったらヤルか
ヤメるかですわ。
823名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:48:43 ID:pqIeNnix0
なんかな・・・妊娠した罰を与えてるみたい
824名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:50:51 ID:0FYaAlJn0
ひゃっはー
粉餅、毒女、閉経団塊どうし、もっともっと叩き合ってください。
会社は水準を満たす労働者しか維持できません。
825名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:51:02 ID:S7/e3YeCO
中小企業ならしょうがない
826名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:51:53 ID:2QfDTyfW0
>>821 自分も学生時代、短大卒の大企業OLとかバカにしてたけど
社会に出てバカはどっちなんだろうと思ったわ。

自分は氷河期大卒だし総合職で就職したけどサービス残業の嵐で劣悪な
労働状況だった。しかし一般職の人は労働環境もラクだし、2年目
以降は給料も高い。何より仕事が楽だから続けやすい→結果的に
昇給も年々していく。

バブル期短大卒なんていちばんコスパがいいんじゃねーの?
低学歴腰掛採用なのに結局居座れば若手総合職よりいい給与体系で
楽な仕事して局という天下じゃん。無能とか有能とか低学歴とか
そんなこと関係ないんだよ。居座ったもんがちで取ったもんがち
なのが実態。ほんとばからしくてやってられんわ。
827名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:56:48 ID:L4Eivz4/0
こんなんじゃあ、
そりゃ子供なんか生みたくなくなるわな。
828名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:58:01 ID:eZsIGzIPO
軌道に乗せるまで休み減
軌道に乗ったら休み増
軌道外れたら休み減

昔から常識です
何故って?
放っておくと生き残れないから
829名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:03:17 ID:fsHBcZAR0
>>11
うーん・・・・

とはいえ、バブル以前だと寿退社が当たり前ではあったんだけどねぇ。

まぁ、国策として、
育児休暇取得率の高い企業には育児休暇期間分の給与の補助や税制面での優遇等
は必要なんだろうね。
830名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:03:46 ID:tug1KMvmO
>>791
ホントごちゃごちゃうるせえな
831名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:05:57 ID:PYbsmMMW0
首切られたならそこまでの人間だったってことだろ
産休に限らず病気による休業でも一緒
832名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:06:21 ID:fsHBcZAR0
>>419
>育児休業の期間を企業側が予め指定してあるんでしょ。それは雇用する側の自由。

実行不可能な制度って事でしょう?
倫理的な部分ではあるけど、自由と法律での制度を取り違えてはいけないよ。
833名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:07:37 ID:vbSpAAgX0
子供産んだから仕事辞めたいのに、辞めさせてくれません
有能な部類じゃないし、自分でも主婦の方が性に合っているのに
職場はとっとと復帰しろ、周囲はまだ働かないのかのオンパレード。
復職したら、妊娠前と同じ勤務形態、絶対やっていけない。
それならせめて、給料安くて良いからパートで雇ってくれ

職業?医者です
834名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:21:56 ID:X+Oa1mgb0
>>833
在米だけど、私のgynecologist は、幼子持ち。週3日だけwomen's clinick
に出勤してる。残りの2日は、手術日に当てて病院出勤。御存知と思うけど、
こちらの病院は、オープンシステムだから。「大変ね」と言ったら、病院で
住み込みレジデント医師でコキ使われていた時に比べたら天国みたいだって。
彼女、Gynecologist なのに、私の喉頭癌と腹部の毛細血管凝集型癌
(hemangeopericytoma) を一般触診で異常あると専門医に紹介し、早期発見の
早期治療の糸口を付けてくれた。とても有能な女医さんで感謝してる!
頑張ってね。
こっちは病院がオープンシステムだからね。
835名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:22:59 ID:jpd2U4frO
中出ししたら負け
836名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:34:41 ID:UKElu8Ed0
育休制度自体に問題があるというか、
労働基準法を厳格に適用するようにしないと何にも変わらないね。
前提条件を変えなきゃいかんよ。
競争社会なんだから「あっちの会社は育休やっとらんぞ!ウチもやるな」
みたいになるだろ。
どこの会社も、中小末端にいたるまで厳格に適用しなけりゃ社会は変わらない。
違反した会社は1年間の業務停止とかさ。
前提が変わればそれなりに適応していくもんだと思うよ。
837名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:36:26 ID:IgVCnSe6O
国は制度だけ作る。
でもその制度が完全履行不可能(履行したら会社自体がたちゆかない)とこが大部分。
ここまで不景気になれば、実際完全に法律通りなんて、公務員くらいっしょ。
ない袖は振りたくても振れない。知らんふりでそれを振れと強要してもなあ。
838名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:08:40 ID:WXKVaewNO
派遣なら自己責任さっさと死ねって感じだが、正社員だからなぁ…
真面目な奴が割り喰っちゃいかんよ
839名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:14:48 ID:pGICFrqCO
派遣とか雇用体系関係なく何時リストラされるか分からない今の状況では育休どころか結婚自体難しい。
相変わらず自己責任だと言い続けているのが多いけど。
840名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:17:20 ID:dQfHY4mGO
育休中だけど看護師になってよかったw
841名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:18:26 ID:kqvJQ9kJO
実際、産休終わってすぐ育休とっても
ちょっと出てきちゃ休みがち、遅刻・早退ばっかりで
すぐに辞めるような奴が多いからだろ。
貰えるもんは貰ってから辞める女が大半だからな。
企業側には良い迷惑だよ。
842名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:22:11 ID:L4Eivz4/0
>>841
育休で2年間休んで
その後3年間ぐらい時短勤務&休出無し、みんなで回すような有休休暇は優先されるんだもんな。
843名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:24:30 ID:0k+UUWZo0
明らかな法令違反だけど、誰か一人はやめてもらわないと全員が
ダメになるんなら実際に就労してない層にしわよせはくるんだろうな。
育休とってる人の雇用の維持のためだけに自分が犠牲になったら
多分、会社とその人を逆恨みする。
844名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:27:09 ID:dQfHY4mGO
看護師だけど育児休暇あけたら5年くらい夜勤と日祝の勤務免除
希望すれば入れるけどね
院内託児所あるし熱でも預かってもらえる
845名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:28:29 ID:U7vRnCfYO
>>840
いいですね、看護師!何才で働き始めたんですか?で、何年目で産休に入ったんですか?
846名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:29:05 ID:L4Eivz4/0
>>844
良かったね
847名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:30:11 ID:KhjPv15b0
「あなたが仕事続けてくれないと困る」と言われる地位や職種の女性って、
ほんの一握りでしょ。代わりのきく仕事でずうずうしくやられるから問題。
そーいうやつの家庭が、子どもいて家買ったりしてもいい暮らししたいがために、
限られた正社員枠が埋まってしまい、新卒(将来家庭を築く人たち)も入れない・・・

共働きしないと苦しいとわめくなら、辞めてからパート行けと。
848名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:39:50 ID:3WMdaaeE0
「会社はボランティアでやってるんじゃ
 ないんだ!!!
 カネ儲けでやってるんだ!!!」


というのがウチの社長の
口癖。


849名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:41:02 ID:GoJQakF9O
産休や育休をとっても
同僚の毒女や不妊様に
妬まれるだけですよ
850名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:44:31 ID:LtzsFsDjO
昔みたいに
男は働く女は家事
別に出来ない事は無い。特に贅沢せずに、
大学にさえ行かせなかったら。
でも、大学行かせるとなると夫側がかなり稼いでないと無理だ。

だから一度正社員の味を覚えた女性社員は
なかなか辞めるに踏み切れない…。
今更パートの安い時給でおばちゃんにいびられんのもやだし。
851名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:49:32 ID:kqTeuB2a0
>>833
露骨に高学歴自慢してるんじゃねーよ
このビッチが!
852名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:50:55 ID:VPJQyIMIO
こんなことしてりゃ、少子化はどんどん加速するね。
旦那の給料が上がらない今、共働きでやり繰りしなきゃならない家が普通。

ましてや、子供の成長に伴いお金はかかるし。
853名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:51:24 ID:J5KWh6CIO
他の社員に業務が回ってきているのに、その社員の給料は上がりませんからwwwwwwwwwwwサーセン
854名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:00:29 ID:P78lkWMqO
だから泣き寝入り体質、奴隷根性が助長させるんだよ
855名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:05:53 ID:VT3UFNSEO
今の日本で普通の人は結婚・出産すると敗けですよ




日本はオワタ\(^O^)/
856名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:09:37 ID:rTJEelFjO
857名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:11:08 ID:91I8+v0ZO
>>851
もちつけ
医者不足だからの可能性もあるだろ
858名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:12:45 ID:iWHnZ3580
医者とか薬剤師とか、育児休暇とっていても文句が来ない職業につけばいいだけなのに。

大学にすらいかない女達 pgr
859名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:16:18 ID:rTJEelFjO
>>850
女を競争社会の現場から締め出したところで、お前がうだつが上がらない状況には何の変化も無いぞww
860名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:17:44 ID:Km0TU6650
妊娠したら会社に育休後復帰できますか、一筆書いてください、代表者名でと言って
拒否されたら、子供中絶してきたらどうだ。上司や担当には「あなたのせいですから。嬉しいでしょう」
と言ってやるといい。上司や同僚は嫌悪する権利ないぞ。不当と感じたら最低の偽善者だから。
861名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:23:09 ID:WmQgDzoP0
>>860
子供の命を会社の担当者の一存で左右するのかよ
キチガイだな
862名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:26:12 ID:5+2lQAShO
私の仕事や負担が増える
体調悪そうにしてていちいち心配するのめんどい
腹が目立ってめざわり

妊婦なんだから大目に見て
子供がいるから仕方ないじゃない
だったらあんたも産んでみれば

まぁ何にせよみんな余裕がないんだな。
自分のことしか考えられないんだから。
少子化対策は国策だよね。
経済的時間的余裕を国民に与えれば
心が豊かになって余裕のない人間も減る。
863名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:29:28 ID:LtzsFsDjO
>>859
ごめん追加
「子どもを」大学に行かせなかったら
864名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:31:41 ID:8eyTEkekO
>>823
今カネ稼ぐのが一番偉い時代に、カネ稼ぎ社会から離脱させるのが妊娠だからね。

カネ稼ぐ機械であることと同様に、次代のカネ稼ぐ機械を作成・育成することも大切な役割なはずだがね。
不況時に、今いる年配正社員の雇用・待遇を守るために若者の内定切りや新規募集打切りと
同じ構造。
865名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:35:44 ID:MyHBwa020
>>861
いやなら会社にいかなけりゃいいのでは?
866名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:35:55 ID:cqb1kR9RO
育休とか舐めてんじゃないの?ちょっと雑魚社員舐めすぎじゃないの?代わりはいくらでもいるのよ?

法で認められてるからっていい気になりすぎじゃないの?
867名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:39:26 ID:MyHBwa020
こんな事ばっか言ってると
女がますます採用されなくなるだけ。

夜勤できない、出張できない、残業できない、でも休み下さい、お金も下さいって、どんだけ勝手なんだよw
会社は慈善事業じゃないつーの。
868名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:41:17 ID:U7Gg+L++0
育休は、本来、国が負担するのが筋で、企業にその負担を強要させるのがおかしい。
産んだら、子供が風邪ひいたとかで休みも増えて迷惑なんだから、産むなら辞めろ。
869名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:41:22 ID:r2cLcBv80
そもそも社会全体が安くより良くモノを作ったり良質なサービスをって傾向にあるのに
そんな中で余裕持たせられる企業ってあんまり無いでしょ(国の機関やそれにくっついてる企業はともかく)

とくに過剰な価格競争って、やってる事はいかに相手を潰すか だからなぁ
相手が潰れればそのまま売り上げに関わってくる、で売り上げが悪くなる

単純なアレだから実際はそうじゃないけど少なからずそういった悪循環はあるはず
中国で製造したりなんかも加速させてるわな、海外で売るモノに関してはいいけど
そうでない、国内で売るモノは国内で賄わないとどんどん痩せるでしょこの国
870名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:43:15 ID:YZSQQpV50
女が働くほうが少子化になる
平等に権利認めるよりもさっさとやめれる環境つくれ
871名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:43:27 ID:3qJsqVGG0
国が補償すればいいじゃん。
少子化は財政に直結する問題なんだから税金でまかなっても文句はあるまいに。
872名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:44:14 ID:U7Gg+L++0
>>870
平等どころか、圧倒的に男にハンデ。
873名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:45:47 ID:0FYaAlJn0
お金が欲しいです。でも傍を楽にするのは嫌です。

自分で育てるのは嫌です、責任は社会に負わせます。
いつでも金に換えられますから。
その為にも復帰した振り(「なんちゃって」在職)が必要です。

お金が欲しいです。
新入社員の口?そんなの知るものですか!
874名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:46:32 ID:lClI4QdmO
でもさ。
育休産休の皺寄せを非正規雇用労働者に押し付けてなんら恥じない。
女どもにホントへどがでる。
子供たてに不当利益をごねどろうとしてるだけだろ。
875名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:46:40 ID:H7Bh4AcJ0
会社がつぶれるよりはマシだろ・・・
876雲黒斎:2009/04/12(日) 10:47:13 ID:pSyQ+oP0O
阿呆の集い、というかまるで蟲が涌いてるみたいだな、ここ。
877名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:47:19 ID:nl/8DZzC0
今の時勢でもバブルが続いている高齢者が費用負担含めて育児担当すれば全ておk。
孫の世話してると呆けないし、生き甲斐も続いて寝たきりにもならないしいいこと尽くめだぞ。

そして現役は働け。とくかく働け。
878名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:49:29 ID:H7Bh4AcJ0
>>876
こういうスレは不妊と童貞がワラワラ湧いてきます
879名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:50:12 ID:fKmFuxQx0
まあ、結局は女は結婚して子供つくったら
社会的には戦力外になるいからね
そうならないような仕事に就くか
そうなっても良いような相方を見つけるかしかない
女が相方に高スペックを求めるのも仕方ないね
880名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:51:08 ID:6ebIwx8g0
育児休暇をとると「いなくても別に困らない」ことが実証されるから
心当たりのある人は注意せよ。
881名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:51:18 ID:ELvTnynA0
育休中であろうがなかろうが切る時は切る
そんだけ
882名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:52:20 ID:r2cLcBv80
>>874
それに関しては、子供を産めば少なくとも他人に迷惑をかける事になるし
どこまで許容できるかにもよるが、国がきちっとそれらの人が上手く育てられるように
すべきだしそうしないと国自身が成り立たなくなる、国のために産むってわけじゃないが
国に従事してるものは率先してその環境作りに勤しむべきだね

と言うか、自分も元々ガキで他人に迷惑かけながら育った事を忘れてるヤツが多くないかw
883名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:54:21 ID:8eyTEkekO
>>874
父親も育児休暇とれば解決。
なんで育児休暇とらないの?正社員で働いてる女を妻にしてるなら、
妻に長期休暇を押しつけずに半分休暇ひきうけちゃれよ。
884名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:55:37 ID:zHU/cB7hO
中には会社のお荷物もいるのは確かだ。
うちの場合、工場への配置は基本的になし。事務が毒女で溢れかえっているよ。
そして押し出された仕事のこなせる男が工場へ配転。
そのくせ男女共同なんたらって執拗に言いやがる。
885名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:55:51 ID:75Y+WEoa0
諦めて女は家庭に入れ
今更できねーだろうがなw
886名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:01:19 ID:VwRIugpfO
国が金出さないと無理だなこれは、
887名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:02:00 ID:GvS4AGIQ0
有給取ったら首といわれるよりはましだ
888名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:02:02 ID:lClI4QdmO
>>882
国が国がって、子供はまぐわったら出来るもんで愛国的情熱でこさえるもんじゃねえだろ。

国家の為に子育てしてるんだから、国民全員が子供いる家庭に不当な収奪されなけりゃなんねえってことじゃない。それは奴隷制度の肯定につながりかねん思想だぞ。

さらに、企業がもはや共同体じゃない時代に「自分も子供のころメーワクかけたから恩返し」って発想もおそろしい。

何故、自らの行為の結果を他者に負わせることを恥じない?
889名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:02:30 ID:YQ95jZuq0
銀行があぶなくなったら
俺たちの金を惜しみなく投入して救う癖に

俺らの会社は真っ先に貸し渋りされる

一回も返済が遅れたことがないのに
いきなりの貸し渋りだ

せめて半年後には貸せなくなりますよー
とか言ってくれればやりようがあるんだが・・・

そんな仕打ちをうけて、さらに働かない社員を守る責任も負わされるのか?
890名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:02:54 ID:UsWH8Xm10
「育休切り」言いたかっただけだろ
891名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:03:55 ID:Q5TKRxZ10
>>886
企業が赤字決算ばかりで法人税収が極度に落ち込んでいるのに企業に金をばら撒けって・・・
どこから金を捻出するんだよ?今後数年以上も不況が続きそうなのに。
892名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:04:11 ID:SaxzAGMz0
少子化は将来の国力が弱くなる
益々外国人を受け入れて日本の文化がおかされてしまう。

ここは踏ん張っても育児休暇はとってもらわないと
893名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:04:27 ID:0FYaAlJn0
男の派遣切りは女の幾九切り。
25年前ならば大学はおろか高校卒業したかどうかも怪しい人種。
894名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:05:08 ID:lClI4QdmO
全く、派遣村のつきが育休産休村かよ。
アメリカ大統領補佐官とかは出産した数時間後には仕事に復帰してるってのになにやすんでんだか
895名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:07:32 ID:4FRTmPtm0
旦那がニートなら同情する。
働いても、働かなくても生活レベルの上下の変化しかないならば
育休など切られてもなんとも思わない。

泣き寝入りできる程度の不満なんだろ?
896名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:09:20 ID:lClI4QdmO
いつもの自助努力と自己責任はどうした?
妊娠中に資格でキャリアアップはどうした?
897名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:09:21 ID:XqXhhFvi0
>>872
どういう所が?
普通の会社で普通に働けば男の方が圧倒的に昇進しやすいと思うけど・・・
ま、意欲低い男がパン職が羨む気持ちは分かる
898名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:09:31 ID:r2cLcBv80
>>888
だから国のために産め とは言わないと書いてるだろw
反面、国自身はそうなってもらわないと成り立たないわけだから
その流れを作る義務がある と言ってる 視点の違いだよ

子供の頃に迷惑かけたから「恩返し」なんてのもお前が勝手に言ってるだけだろ
恩返しではなくて、他人に迷惑かけて育った口で女がなんだと何言ってんだ?と言ってる

自らの行為の結果をって それこそ何もしない人間の発想だぜw
何かすれば必ず何かしらの結果が待ってる、まったく関知しないなんて地球の外にいくしかあり得ないが
お前がそこにいるだけですでに誰かに負担かけてるかもしれないぞ?少なくともガキの時は
そうだったハズ、それを無視してただただ叩く行為をなぜ恥じない?
899名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:10:15 ID:vQ23Kmxf0
>>894
出産してから数日は子宮が縮みきってないから
下手に動くと大量出血で子宮摘出だぞ。
900名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:11:13 ID:yMppn+/30
ギリギリの人員で会社を運営するからこうなるわけで、
普段からちょっと多めの社員を雇えばいいのにって思う。
そうすりゃ、同時に長時間労働からも解放されることにもつながる。
901名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:11:50 ID:RjP2X+41O
>>894
さすがに出産してから最低二週間くらいは休まないと危険だよ
家事労働でさえ危険。

昔の貧乏人の奥さんは、出産後数日で家事や労働を再会することがあったが、
それで産後の状態が悪くなって死ぬことも珍しくなかったよ

出産について知識なさすぎだな
902名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:11:53 ID:S2T4Qe3f0
同情できないのはどうしてなんだろう
903名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:12:19 ID:+kF9nSyw0
そもそも育児休暇自体が図々しい。
「ちょっと子育てしてくっからタンマな♪待遇据え置きで席だけとっとけよ」 ってことだろ?

どんだけ図々しいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きちんと辞めて一から再就職がスジってもんだろwwww
904名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:12:31 ID:b7vN/tvZO
こんな分かり切ったことを今更…バカじゃねーの
しかも、企業の良心を当てにして出生率を上げようなんて 
甘い考えを政府が抱き、フェミに乗っからせているんだから笑える 
どんだけ儲かってる会社だよ。
905名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:13:03 ID:tEz4KIz+O
仕事がある時から育休の取り回しでは雇用側がヒィヒィ言ってたのに
仕事が無くなってるんだから尚更ではあるな。

肩叩き不可避の状況で育休の人は残して他を狙いなさいとか言われても企業だって困る。
906名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:13:25 ID:H7Bh4AcJ0
>>894
>>903

結婚の予定が無い奴ってすぐわかるwwwwww
907名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:14:22 ID:Rm47M4U10
最近 聞かなくなったが、少子化のため労働人口が減少するから
女性を社会進出させようとか 言ってたけど
こんな状況を見てると 労働人口が減少するって事が ありえるんかね
908名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:14:35 ID:KYTTZV490
これ労基に訴えたら一発じゃないの?
問答無用で会社側がやられそうだが
909名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:15:57 ID:TsC0OkFmO
なるほど。育休とると周りからこういう目で見られるわけね。
そりゃ、子供も減るわけだなw
少子化対策以前の話だな、こりゃw

内需なんて拡大するわけないよ、消費者増やすのを自ら拒否してんだからw
910名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:16:55 ID:Q5TKRxZ10
>>907
中国が共産主義から改革開放に転じて資本主義化したから
人件費の安い中国に製造工場が流れていって
世界中で労働者が有り余っているのが、ここ十年近くの状況。
今後もインドネシアやベトナムに流れていくので余り続けるでしょ。
911名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:19:09 ID:GrE4OQOv0
>>907
IT化で人余りが発生しまくりなのに事務職しか出来ない女を職場に入れろっていうクズ政策を同時にやったから最悪
自民・公明はもうだめ
912名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:19:29 ID:lJ3W8UWr0
育休まではともかく復帰後も休みばっかとってんのはなんで?
復帰した後も怠けが当たり前になってる証拠だよね
913名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:20:11 ID:fF4LMlYaO
>>908
業績が上がってる会社ならそうだけど
不況下では仕方ないよ。

休んでる人間からリストラされるのは当然といえば当然。
914名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:20:13 ID:EsdN6u4v0
そりゃ子供産めんわな
どんどん将来が暗くなっていく
915名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:23:02 ID:r2cLcBv80
>>912
んなものは本人に聞けw
その上でみんながみんなその傾向にあり、かつその理由が出産後の
体調や精神によるものであればそれを解決するための何かを作れ

感謝されてそのうえ大もうけだぜ?w
916名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:23:24 ID:M/YsVpih0
非正規には自己責任産休には保護をって甘えんなよ
やれば出来るのはわかってるはず自己責任だな
917名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:24:13 ID:TjoaiJ4VO
別に居座ればいいじゃん。

経産婦は権利主張が大好きだからね。
918名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:26:07 ID:Rm47M4U10
少子化対策したいなら
女は働くなでもって、結婚して早く子供生めって
政策にしたほうが 良いんでないかな

変に働くから こんな事になって ますます少子化になるんじゃ ないか 
919名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:27:54 ID:L4Eivz4/0
派遣も妊娠も自己責任だな
920名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:28:07 ID:GrE4OQOv0
子供がめちゃくちゃかわいい時期に仕事で子育てできない女って人生損しているよな
921名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:28:32 ID:iWHnZ3580
タックスヘイブンで国外に逃げちゃえよ。

事業規模が100億超えるぐらいになればタックスヘイブンした方がいいかもよ。

こんな糞みたいな制度を守っていたら死ぬし、税金高すぎ。
922名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:28:50 ID:fjWP8DHl0
これは仕方ないでしょう。
会社にとっても仕事をしない間も給料を払うという
不利益になるのだから。
この女性が、産休の間に給料をもらう以上に、会社に
利益を与えているのならともかく、冷静に考えて
日々会社にお金を入れている社員の雇用を守るには
仕方ないことだと思うよ。

>>918
そうなんだよね。派遣解雇組だって、女性が職場を去れば
その分仕事も生まれるんだけどね。
923駿河国守・徳川鷹光:2009/04/12(日) 11:29:08 ID:YHAVR4gO0
>>50
無知は退場すべき。
924名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:30:40 ID:pwGrIJW+O
わざと相談出来ないような制度にしているからね

企業が有利に成るよう仕組まれているから



有休を取った事、一度も無いよ
925名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:31:12 ID:8eyTEkekO
>>912
保育園は病気のガキの面倒はみないし、ガキってのはよく病気になる生き物だから。
だから保育園が小児科と合体すればいいと思う。
926名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:32:27 ID:hISzdrCc0
女が出産の時だけ休めるとかそれこそ男女差別もいいところだろ
男女の違いをはっきりさせるなら女は家庭に入ればいい
927名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:32:39 ID:GrE4OQOv0
>>923
何言ってんだ
男女共同参画とかいうゴミクズ政策がまさしく諸悪の根源じゃねーか
公明を早く叩き潰せ
928名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:33:05 ID:/mkEtjZH0
むしろ子供を生む予定のある女性は
早めに退職しろよと言いたい
そこまでして金かせぐ必要あるのか?
おおくの女性が働いてまで経済発展を目指す理由がどこにあるのか?
もし仮にあったとしても女性が働くことの弊害より
働かずに家庭を築くということが将来の国にとっては
今の経済成長よりも大切ではないのか?

929名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:33:53 ID:3qJsqVGG0
>>928
子供が生まれるのに金を稼がんでいいのかね。
930名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:34:08 ID:xsw+4QdU0
人はみな平等てな考えでも持っているのか?
割を食う人間がいてそれが今回お前だったていうだけの話。
いい悪いに問わず自身が何かしらの行動をとれば必ず周りや自身に対して
結果がある。それをすべてフォローしろって言われたって今は無理。

変えていく努力をして実際変わってもみんなが幸福になれるなんてのはないから
何処かで妥協しろよ。今の中で幸福を見つけることもしていかなきゃ
変えられないのは知識や力がないからで、もっと知識をつけていくことで、
変えられる力がつく。
それができるのは限られた人間のみで、自身ができるのかどうか考えて、
身の丈にあった選択をしようよ


931名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:34:56 ID:PxR800rX0
だいたい就業人口が全体的に減るって事実があるのに女が社会にでて何か得あんのかよw
素直に専業主婦して夫の扶養にはいれっつーの。
世間じゃ親の扶養に入ってるニート叩きする始末。
ニート養うために定年過ぎてもがんばって働く親増えて万々歳なのに

932名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:35:34 ID:lClI4QdmO
>>898
背景にある思想は国家維持のために人口増産だろ?あれこれいうけど、国家の維持とかで脅迫して金Getしたいだけだろww??
自分に都合のいい国家像を描いてそれを強制するって恥ずかしくないか??


移民を無制限に受け入れて国家の形を革命的に激変させるのも少子化の解決策じゃんw

行為の責任ってそんなバタフライエフェクト的な話じゃなくて、
好きで生でセックスしてガキこさえて、コンビニ、居酒屋、介護等々、
非正規雇用って仕事はあるのにもといた会社の
正規雇用にこだわりそのシワ寄せは「代わりの派遣さん発注しといて」
ってのはあまりにも不当ではないですか?
って話だ。

933名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:35:35 ID:/mkEtjZH0
>>929
だから、共働きしてまで働かないと生活できない社会のほうがおかしいと思わないのか?
誰が子供の教育するんだよ
934名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:35:46 ID:hISzdrCc0
>>929
計画的に子作りしてないとそんなことになるだけだろ
猿じゃないんだから
子供できた後は融通がきくパートでいいだろ
935名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:36:06 ID:3DqU44n6O
この件に関して学歴厨が旦那の低収入を笑ったり
2chお得意の女叩きしてる場合じゃないと思うが・・・
これって日本人の人口を減らすアチラさんの計画を成就させる材料なんだから
936名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:36:08 ID:xJEy9S/10
女の進学を無くせば日本は平和になるんじゃない
937名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:36:37 ID:8eyTEkekO
>>918
なら男性は今女性が働いてる時間を今の労働時間に上乗せして
女子供養うために稼ぐだけの生き物になることも義務化しないと意味ないよ。
単純に考えても1日8〜10時間労働にさらに8時間プラスして働くことになるが。
まさに24時間働けますかの世界だな。
938名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:36:38 ID:L4Eivz4/0
一度やめて
改めて残業無しの条件で就職活動すればいいと思うけど
939名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:38:24 ID:hISzdrCc0
>>935
そもそも女性の社会進出とともに人口が減ってる
以前は結婚して家庭に入るのが当たり前だった
女が社会進出してくることによって男の仕事も奪うから
どんどん薄給化が進んで悪化する一方
女が仕事にいきがいを求めるような空気がなくなれば
出生率は上がるよ
940名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:38:27 ID:IvXHHjud0
労働局自体は泣きついて証拠あれば個別ケースとして戦ってくれるよ

>指導はしないでほしいという女性が多い
心配はわかるが戦う以上は不可能な部分もでてくる
良くて腫れ物触る扱い、恨むような経営陣だと陰湿なイジメを食らうだろう

とりあえず労働局は話を聞き件数によっては全体の指導もいると思う
ただ全体の指導は戦ってくれるのとは別だからな。改善されるかわからん
941名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:38:49 ID:Q1QRbhZb0
まあ現実的に、消費税を中心に税額UPして、国が出すことにすればいい
その前に地方公務員、公務員、国会議員は大幅に辞めてもらうことになるが
942名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:39:07 ID:GrE4OQOv0
>>929
金なんて無ければ無いなりの生活すればいいだけ

一部のキャリア志向の負け組み女のために変な政策進めるからおかしくなる
943名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:40:12 ID:0oVuMpjVO
完全に自己責任だろ。
944名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:40:55 ID:y73+8HZI0
>>832
家でジジババが面倒見てくれる人にとっては何の問題も無い。
条件に当てはまらない自分の都合を他人に押し付けるなよ。
945名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:40:58 ID:Q1QRbhZb0
>>942
最初はそれ(無いなり生活)が出来ない人が多い。
あるある生活が体に染み込んでるから、生活の一部になってる。
慣れが必要な期間がどうしても必要だと思う。
946名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:40:59 ID:gbqyDcjuO
公務員と郵便局員は産休、育休取り放題です
947名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:41:33 ID:L4Eivz4/0
書いといてなんだけど
こういう意見って実社会だと絶対言えないな
948名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:42:43 ID:gjNxAAAsO
今度俺の先輩♂が育休とるぜw
マジやってらんねw
949名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:42:54 ID:0oVuMpjVO
ピル飲んで避妊する事も出来なかった馬鹿がほざいてるだけ。
950名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:43:09 ID:inCDI9vz0
別に女が社会進出しても良いと思うけどさ、
なら、旦那に育児させるか、自腹でベビーシッター雇うとかしてく。

夫婦二人で金稼ぎ、育児も介護も税金でヨロってふざけてるのか。
951名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:43:41 ID:Q5TKRxZ10
>>947
現実には、労働市場では優秀な人が余りまくっているからなぁ。
別に、優秀じゃない人を給与払い続けて育休として確保し続けるのって
体力がある企業じゃないと難しいよな。
952名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:43:51 ID:GYeoKgRwO
個人の能力と職種に依存すると思うんで、一くくりにはできないと思うけど


確かに熱だしただのはしかで保育園が休みになっただの、で
(それ自体はしかたないんだが)
穴空いたら困る職種・職場はあるよね
そういうところに育休明けできてもらっても
フォローの態勢ができてなかったら
迷惑なだけだと思うよ


てか起業しればw
953名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:45:18 ID:8eyTEkekO
>>931
就業人口全体が減ってるのに女が働かなくなったらさらに半減するぞ。
仮に子供産んでもその子供がモノになるのに23〜30年かかるし。
言ってる話が変だぞ、お前。
954名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:45:22 ID:/mkEtjZH0
女性が働く理由は大きく二つある
・離婚して自分が稼がないといけないばいい
・夫婦共働きでないと生活が苦しい場合
・仕事で金かせぎたいから
このどれも重大な問題がある
子育てだれがすんの?まさかばあちゃんに預けきりじゃないよね?
955名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:45:34 ID:IvXHHjud0
だいたい育休搭載されてるところはブラックじゃないが
その育休すら詐欺だから日本全体がブラックだなあw

寿退社ってのは会社と女性が
笑顔で離別できる日本的な仕組みだったかもね

いま過渡期で逆に会社は困ってるかもしれない。
一部以上は定年まで頑張るつもりで残るのに、半数は昔みたいに寿退職しちゃって、
先の計算ができないから
956名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:45:58 ID:L4Eivz4/0
育休完備、その後の時短もOKをうたい文句にして
女性団体が起業すりゃあいいよ
957名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:46:09 ID:r2cLcBv80
>>932
お前は自分に反論あるもの、また何かを擁護する者はそれをする事で利益がある
とでも思ってるのか?w それ電停で決めつけて話されても困るんだがw
まぁ税金を有効に使って欲しいって意図は確かにあるけどな
あとお前途中から何言ってんのかわかんないw 
言ってることの規模も視点もまったく合ってないから話になってないよ
958名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:46:57 ID:Rm47M4U10
>>937
実際 男が24時間働いていた時代が
高度経済成長の時代じゃないかね

まぁ それだけであのときみたいな成長があるわけではないけどね
959名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:46:58 ID:oUhOPv5GO
だから妊娠したらパートに移行を義務化すりゃいいんだよ
小規模会社で産休ましてやゆったり育休とか迷惑すぎる
960名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:48:17 ID:/mkEtjZH0
>>953
結局全体の社会的コストを考えたら
女性が働いても、その分子育てを誰かがしないといけないのだから
逆にコストはかかるんだよ
すなわち、その分子供はうめなくなる
961名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:49:45 ID:GrE4OQOv0
>>959
数十人規模の会社で育休が何人か重なったら、それだけで今のご時世経営に半端なく影響するからね
962名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:50:03 ID:iWHnZ3580
>>956

まさにその通りだけど、男だけの社員である同規模同事業の企業に即効潰されるのは目に見えている。
この一点だけで、何をするのが会社として生き残れるのかがわかる。
963名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:50:30 ID:hISzdrCc0
女が社会進出して社会にとって良いことなんて一つもない
社会にとって悪いことはいくらでもある

男女で別の生き物なんだから役割分担が違って当たり前
無理があるんだよこんなの
964名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:52:04 ID:L4Eivz4/0
>>962
その辺を前面にだして
女性の味方ズラで商売すりゃ、ある程度は客つくっしょ
965名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:52:46 ID:GrE4OQOv0
>>960
働くべきじゃない女を無理やり働かせようとしているから
とてつもなくでかい不要なコストがかかっている
それが今の状態

男女共同参画無くしてダンナの給料上げるだけで
キャリア志向の負け組毒女以外はみんな幸せ
966名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:53:01 ID:inCDI9vz0
>>954
上の二つは昔の話。
最近の傾向ではそこそこ裕福な層が共働きをしてるの。
大企業の正社員とか公務員の夫婦ね。
これらの層は簡単に育児休暇とれるし、同じ階層同士で結婚するからね。

派遣契約女とかは中小零細正社員男と結婚したりして、育児休暇もとれないから専業主婦。

で、福祉である保育園(税金たっぷり使われてます)を使うのは上の層。
967名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:53:05 ID:GhbVfVZy0
>>833
お前の出身大学はどこだか知らんが
最初からガキ産んだら辞めるつもりだったんなら
医学部なんかいくんじゃねぇと言う奴もいるだろうね
968名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:53:17 ID:Q5TKRxZ10
>>963
女が家庭に篭っていたのって、有史においては昭和40年台から60年代に掛けてぐらいじゃないの?
ほんのわずかな期間だけでしょ。
969名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:54:24 ID:76VrFOjb0
本当に必要な人材なら、男だろうが女だろうが、育休でガタガタ言わずに雇用を続けるだろ
切りたいけど、切れないから、雇ってただけ。


ってならんか?
970名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:56:24 ID:GrE4OQOv0
>>969
本当に必要な人材なんて会社にそう何人もいねーよ
971名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:56:33 ID:IvXHHjud0
>>954
リアルで婆ちゃんに預け切りの人を知ってる
性格はかなり変わってて自己中で人気ない存在だが
学校のイベントとかには、きちんと参加してるみたいだ

本人は自分を良き母でキャリアウーマンだと思ってるかもしれない
確かに仕事が好きらしく仕事できるのは認めるしサビ残も男並にしてる

ただ俺は子供がカワイそうだと思っちゃう。どうも家を早く建てたいらしいが、それは子供の為じゃなく本人の為だろうと
ムリしてイライラしてる感じがするので家建てたら辞めちゃいそう

その人への偏見じゃなく立派な仕事と愛情ある子育ての両立は難しいと思う
972名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:56:42 ID:8eyTEkekO
>>958
高度経済成長期でも出生率は2人前後をいったりきたりで、
この頃から少子化は始まってるんだが。
973名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:57:32 ID:76VrFOjb0
>>970
だから首切るのに都合がいいんだよ
974名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:57:38 ID:/mkEtjZH0
女性が働くことの社会にとってのメリットって何なんだろ?
何もない気がする
それを可能にしてるのが育児休暇とかそういう社会保障で
成り立ってるだけの話だろ
言ってみれば、それは親の都合に合わせた保証であって
子育て教育は社会は置き去りにしてるってことだよな
975971:2009/04/12(日) 11:59:43 ID:IvXHHjud0
ちなみにその人って、バリバリ仕事してる旦那さんもいるんだよ
女手一つで頑張ってるなら俺は応援したいが
性格からも拝金者にしか見えなくて何だか応援したくない
976名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:00:36 ID:iWHnZ3580
ただ単に選択肢を増やしただけなので、どの選択肢を選ぶかは女性と周囲の状況によるということでしょ。

中小はこの景気動向では女性の育児休暇なんか認めている状況じゃないですよっていうだけ。
新卒や女性は従業員が100人以下のところに就職してはいけない。
977名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:00:56 ID:L4Eivz4/0
子供は
国がまとめて育てるって制度でいいよ。
978名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:01:07 ID:hISzdrCc0
>>974
何にもないよ

女どもも気づいてないんだよ
自分らでどんどん首を絞めてるのがね

女が社会進出することによってどんどん社会全体の状態が悪化していく
そうすると真っ先にダメージがくるのは元々弱い社会に進出してる女だ
979名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:01:09 ID:Q5TKRxZ10
>>974
グローバル経済化で、
現地の中国人なら月2万円あれば使役しまくれる時代に
国内の労働者の給与を上げていくなんて無理な話なんだし、
男だけでどうやって恒常的に女や子どもを養うだけの金を得るのよ?
980名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:01:30 ID:fF4LMlYaO
そもそも会社は働くところだから。
不況下で休業中の人間が会社の負担になれば切られるのは当然のこと。
981名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:02:27 ID:GrE4OQOv0
>>976
選択肢を増やしただけっていうけど、そのためにどんだけ莫大なコストかかってるか理解していないでしょ
かかっているのは男女共同参画の推進費だけじゃないよ
982名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:02:39 ID:inCDI9vz0
>>974
パートとかならメリットはあったと思うよ。
子が小さい時には専業、少し大きくなったら時間の融通がきくパートって。
ちょっと前まではそれが当たり前だったし、
アンケート調査でも男も(妻の働き方についてね)女もそれを望んでたんだよ。


983名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:02:55 ID:iWHnZ3580
>>979

むりじゃね?だいたい年収1千万を超え始めるとタックスヘイブンで海外に逃げる層が出始めるし。
金持ちをふやしたって日本の税収にはまったく寄与しないんだけど。
984名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:04:01 ID:WlRe80gUO
女性向けのサービスや商品を提供してるところには女性社員は必要だと思うけど
それ以外は…養護できない
985名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:04:32 ID:3qlRY/DH0
>>974
おかげで全体賃金も下がるし、男の雇用キャパも食われる。
結局男一人で家庭を養える確率が減っちまったな。

痛々しい日本。
986名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:05:28 ID:GrE4OQOv0
>>979
給料が下がるの前提で家賃や光熱費を下げるような政策を実施すればいいだけ
987名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:07:05 ID:8eyTEkekO
>>982
パートと正社員で給料が明らかに違うのにパートやる意味がないだろ。
パートがレジ打ち程度ならともかく、正社員時代並みの仕事やらされてる時代に。
正規非正規で、労働内容に見合わない給料や待遇に格差がなけりゃ、
正社員にこだわらない人も増えるさ。
988名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:09:06 ID:IvXHHjud0
>>974
マジレスすれば縮小経済下ではなく成長しつつあると
あくまで前置きした上で

労働力の確保が容易で税収が増える。前提条件が崩れたら崩れる
989名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:09:31 ID:/mkEtjZH0
>>979
俺は女性が働くなといってる訳ではなくて
働くなら子供が生まれたら仕事やめろ
共働きで子育てできないなら生むな
育休切りが急増?当然だろと思ってる
用は問題なのは子育てのための社会保障は国は増やすが
本来の子供の教育に金をつぎ込まないから問題なんだ
たとえば、極端な話 夫の給料がやすい家庭は教育費はただでもいいじゃないか
990名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:09:41 ID:8eyTEkekO
>>985
全体賃金つか、若者の賃金が上がらないのは年功序列時代の
オッサンの給料に吸い取られてるからと、海外に安い労働力が出来た方が
大きいよ。
991名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:10:13 ID:1H0ZQYFOO
全然関係ないけど…

・うちのおかん
自分が学校行ってるときだけパート、比較的家事に専念。
・会社のおばはんたち
ほぼずっと会社員。家事はあまりやら無いらしい。

どっちも同じ歳だけど、会社のおばはんたちは四十肩で腕が上がらないらしい。うちのおかんからはそんな事きかない。
もしかしたら、家事をしている方が、体にはいいのかも。
経済的なのを考えなければなんだろうけど………
992名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:12:16 ID:Q5TKRxZ10
>>989
子どもの教育に金使えって・・・
校庭の芝生化とかの土建・造園工事と
少人数学習やティーム・ティーチングとかの教員の人件費ぐらいしか使い道ないじゃん。
993名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:12:35 ID:0FYaAlJn0
金欲しいです。でも傍を楽にするのは嫌です。

自分で育てたくありません、社会に負わせます。
自己責任で育てるの面倒で、いざというとき金に換えられなくなります。
預けている間に「何か」あれば悲劇のヒロインになって一生喰えます。
そのためにも復帰しないといけないのです。籍を置かないといけないのです。
毟るのです、居座るのです。何を言われようと。

金欲しいです。
えっ、新入社員の口?そんなの知るものですか!
994名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:13:18 ID:pU6PV1cl0
求人資格:ある程度子育てが終わった女性 
ってのがあったっていいじゃないか。
雇う側の負担は減ると思うよ。
995名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:13:36 ID:v/+nYeYvO
いや、旦那の給料だけじゃ子供養えないから共働きするしかないんだって
996名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:13:59 ID:jSrG0grg0
今からもう9年前になるか
短大の歯科衛生士科出て歯科医院に勤めたけど
育児休暇明けで切られたなあ。
子供幼稚園行ってる短い時間で
介護や医療事務の資格取って就職したけどどれも低賃金だし非正規雇用。
ケアマネの資格取って、今は正社員になって割りと稼いでるよ。
2人目妊娠中だけど仕事辞めようと思ったら引き止められた。
997名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:14:10 ID:inCDI9vz0
>>987
そうだね。
フェミはパートの待遇を上げることを目標にすれば良かったとおもうよ。
でも、フェミを推進した人たちは正社員とか公務員(これが結構多い)だったから仕方ないのかもね。
団塊労働組合と同じ構造かも。
998名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:14:54 ID:Q5TKRxZ10
>>994
専業主婦が長くて、
社会でのブランク期間が開きすぎていると、
使い物になるまで相当な時間が必要になるけど。
っていうか、使い物にならないケースがほとんど。
999名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:19:42 ID:K1bMR6jK0
育児や教育の面を計画的に考えると何人も育てられないからな。頑張ってる人もいるけど
やはり社会コストになってでも出産育児教育をサポートしないといけない。今こそ産めや増やせやだろ。
1000名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:20:35 ID:yGninfUp0
おまえらきもいなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。