【北海道】道職員の病欠待遇見直し うつ病や慢性疾患など長期休暇中の給与支給を短縮 年間5000万円以上削減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

道職員の病欠待遇見直し 慢性疾患などで給与支給を短縮

  道は四月から、教員や警察官を含む道職員の病欠時の待遇を見直し、
  うつ病や慢性疾患で長期間休んだ場合の給料の支給期間を大幅に削減した。
  道では、教員らを除く知事部局だけで見直しによる給与削減は年間五千万円以上とみている。

  病欠者の待遇は、国の場合、がん、心疾患、脳血管疾患の三大疾患と結核に限って、給料を一年間全額支給する。

  これに対し道では、うつなどの精神疾患、肝臓や腎臓の慢性疾患なども一年間全額支給の対象としてきた。

  見直しでは、三大疾患と結核は現行通りとするが、それ以外の病気で休暇を取った場合、
  給料の全額支給は最長九十日間に短縮し、休職して給料の八割を支給する期間も、二年から一年にした。

  道で長期病欠している知事部局の職員は二〇〇七年度で三百八十八人で、
  精神疾患が六割近くを占める。教員も五百人近い長期病欠者がいる。

北海道新聞 (04/10 09:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/158132.html
2名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:36:14 ID:pYPmSEf70
あ?
払う必要ないだろ。
3名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:37:18 ID:BPo17eSr0
働いてないんだからノーマネーでフィニッシュです
4名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:43:46 ID:mqHViEmUO
八割って多いだろ
期間短縮だけじゃなくこっちも減らせ
5名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:47:06 ID:1SYsiyJkO
クビにしろよ。
6名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:48:17 ID:3AIJvF5S0
ズル休み
7名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:50:15 ID:jZASmc650
なんで国家公務員より待遇手厚くしてたんだ?
8名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:50:31 ID:V2CbJdn40
はるみ可愛いよはるみ
9名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:50:38 ID:q5jgEFjX0
どうせ保険がしこたまでんだろがぁ

公務員は病気になったら車が新車になるそうだな
10名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:52:12 ID:CEVnFQCt0
鬱病なんて仮病でしょう
11名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:52:34 ID:iJhIT/g2O
公務員て、年に3日出れば
休職でも給料満額もらえるんだろ?
12名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:54:32 ID:thWhFqTP0
財産差し押さえ〜〜♪

   \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //  ∧ // <_(@)> ||. \      /
  __[//__(´д_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  財産没収にきましたケド?なにか?
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

13名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:54:43 ID:/2jxtR9m0
失業保険と同じ割合にすりゃいい
14名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:55:12 ID:BcEA57+k0
鬱は自己管理の出来ない甘え
15名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:13:12 ID:ge+C+jb6O
慢性怠慢もどうにかしろ
16名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:14:50 ID:7M0um2vz0
3か月ごとに復職してはすぐ休暇取る、を繰り返すだけじゃん。
17名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:14:53 ID:CQteixE50
鬱は病気じゃないだろ。
18名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:18:39 ID:MvP6sPhX0
親戚が精神科の看護士やってるんだけど

訪れる患者(自称)支庁職員が一番ひどいらしい。
全然なんともない診断しても、「それでは困る」と延々と居座るので
医師が困ってるとのこと。
19名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:19:45 ID:o66PUuCy0
公務員の給与体系少しいじるだけで巨額経費削減
20名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:20:57 ID:7M0um2vz0
給料出なくなった途端に治る患者続出の悪寒(w
21名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:22:30 ID:inwi4LxnO
たったの5000万円?
22名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:25:04 ID:e7zCSlkz0
>>1
>国の場合、がん、心疾患、脳血管疾患の三大疾患と結核に限って、給料を一年間全額支給する

民間ならありえないな。
妊娠したら退職当たり前の世界なのに。

23名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:38:52 ID:CQteixE50
道で長期病欠している知事部局の職員は二〇〇七年度で三百八十八人で、
  精神疾患が六割近くを占める。教員も五百人近い長期病欠者がいる。

癌ならまあいいけど。。。ほとんど仮病だろコレw
24名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:48:42 ID:JM0pXqRk0
>>22
民間はピンキリだーね。

政府お勧め(表彰)企業のリスト
「ファミリー・フレンドリー企業表彰」の受賞企業
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/family/kigyo.html

「均等・両立推進企業表彰」の受賞企業
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/kintou/jyusyou07.html
25名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:53:53 ID:UIiBDzPe0
公務員と在日は日本の癌だな
早く殲滅したい
26名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:05:46 ID:EncLwWPA0
こんなこと融通してるの公務員だけだよ。

27名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:11:22 ID:lHMDu4980
欝は甘えって生活保護申請者にいつも言ってるくせに自分は給料8割支給ですか
28名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:14:57 ID:7M0um2vz0
逆に考えるんだ。自分たちが食いつぶしているから外部の奴に冷たく当たると。
29名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:06:31 ID:VTOY7qM60
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234350559/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html
30名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:02:21 ID:z8RMbzA60
いくら名目給与が高くても、日本での生活に豊かさ感はない。これは、日本が生活コストが高い国
だからである。重い税負担批判への対応として、公務員の数の削減が提示されているが、その実態
は省庁がつくった「民間企業」への天下りで現役公務員が減っても、省庁直轄の「民間企業」に対
して補助金という名目で税金が投入されており、結局、仕事をしない人間を税金で養っている構造
に変化はない。
純粋な民間企業なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、省庁が作った
天下り企業では、補助金で補填されるので、なんらの痛痒も感じない。
公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至っていない。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取しているのが
生活コストが高い原因だ。
31名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:08:47 ID:n2F+4xkqO

……….勝.負.分.差
巨人 5 2 1 −
中日 5 3 0 0.5
ヤクルト 5 3 0 0
広島 4 3 1 0.5
阪神 3 5 0 1.5
横浜 1 7 0 2.0

巨人、単独首位!!

\(^O^)/
32名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:54:43 ID:PwWAhq0IO
可哀想だな
33名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:55:51 ID:6pvrY4MQ0
財政が厳しいなら、人件費削れ
34名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 13:56:39 ID:BC4dVT1s0
◆2007年全国学力テスト都道府県別順位
1位 秋田県 77.2点
2位 福井県 77.1点
3位 富山県 76.0点
4位 香川県 75.0点
5位 石川県 74.6点

43位 滋賀県 70.4点
44位 北海道 68.7点
45位 大阪府 68.4点
46位 高知県 67.4点
47位 沖縄県 62.9点
35名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:20:44 ID:3eKbDjfe0
昭和天皇陛下って、すごく偉い人だったんだね。
36名無しさん@九周年
公務員なんてゴミばっかだよな、実際