【政治】株価の大暴落に備え、株買い取りに50兆円の政府保証枠を用意 追加経済対策で方針固める

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:19:52 ID:DtAjrSWb0

>>918
抜けない刀。w
やっぱり。

953名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:20:53 ID:3yvHBrGo0
どうせもうすぐ必要なくなるんだけどな

次の衆院選で麻生自民が圧勝して単独政権を実現した暁には
麻生さんはオレたちねらーとの約束を守って
日本から上場企業を含むあらゆる大企業とマスゴミ、
官庁をすべて解体してくれるから
株なんて持ってても何の意味もなくなる
954名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:21:17 ID:M8YfItFa0
これで円に不安感が出て、円安になれば税収うpdろ
955名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:21:46 ID:jowzSxiU0
資本主義経済とは株式市場と不動産市場という名の二つのエンジンで飛ぶ
双発飛行機みたいなものだしな。墜落しかけたらエンジン吹かすしかない。
956名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:29:11 ID:gJn8NUMl0


    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ  
   \:/   (●)  (●) \:ノ 株価が大暴落するなどの株式市場の異常事態に備え
     |       (__人__)   |  政府の関係機関が株式などをとりあえず50兆円分 
      \      ` ⌒ ´  ,/    買い取る仕組みを整備する方針を固めた。
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ      
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃        
     |            `l ̄
.      |          |


自由経済市場で成り立ってる株価を
          税金で支えるの・・?
それって、崩壊した旧ソ連邦のような社会主義政策じゃない。 
金はあるの・・?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ  消費税率UPを
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 計画しています。 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
                    
957名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:29:44 ID:5CkzfPmn0
株価と企業業績が連動しなくなってる。(去年6月以降)
あのとき、すでにサブプラ傾向が出てたんだな・・・露呈したのは9月以後だけど。

もう株価が上がったからといって安心できん、実情は倒産寸前かもしれん。
すでに持ち合いと国の買支えがそうとう進んでると見るべきだろう。
こうなると投資には使えんし、株価も企業のバロメータではなくなった。

末期だね。
958名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:29:56 ID:mGQ9BYGo0
>>955
>双発飛行機みたいなものだしな。墜落しかけたらエンジン吹かすしかない。

政府の力でか?利権ウマー(゚∀゚)!の社会主義者どもは何か勘違いしてるよなw
959名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:30:52 ID:iGOa7tgj0
企業も自己責に…あれ???
960名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:31:47 ID:HJnm+g0H0
>>953
日本滅亡させたいのか、売国奴め!
961名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:33:26 ID:5CkzfPmn0
>>960
日本どころか、世界規模だな。
962名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:36:35 ID:fx4hvfjc0
>>958
あほか、不況時には対策していかないと失速し墜落するだろう
コウゾー改革とやらでなんとかなればよいんだろうが
歴史を見れば、適切なマクロ政策が必要なことが証明されきっている

なのに、この国は21世紀にもなって古典派VSケインズ(笑)
なんつーか、永久にイデオロギーが崩壊したマル経の搾取脳が近経を齧って古典派きどりになっているだけだろw
963名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:39:01 ID:sURu1hon0
資本社会において真の勝者とは「消費しない者」である。
964名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:45:18 ID:9garegxI0
株価が下がると企業収益が下がって税収が減るんだよ
苦肉の策
965名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:46:33 ID:DtAjrSWb0

モラトリアム前夜。w

966名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:50:43 ID:rrFPgGSW0
未来予測
補正予算案話し合い、民主が反対すれば解散表明
(自民党は今まで強制採択してきたのに、今回は解散と言ったのは補正予算を選挙の争点にする為)
  ↓
民主党反対(すべての法案に賛成するなんて確立は0%、民主は解散を望んでいる。)
  ↓
補正予算否決、解散---------------------------→補正予算成立を見込んで、先行値下げ販売している家電メーカの赤字拡大。
  ↓
解散&補正予算と言う飴が取り上げられる為に株価暴落 (解散は6月)
  ↓
公示日 株価の底打ちピーク(仕込み時)
  ↓
補正予算を争点に選挙、自民党は議席を減らす。
  ↓
補正予算案は消滅
  ↓
連立政権樹立

   追加の補正予算は抜かない刀。
967名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:55:38 ID:fx4hvfjc0
与謝野先生の発言は身にしみる。まるで蜂に刺されたみたいな感覚だ。
素晴らしい、これで次の選挙も大勝利で終わるだろうな。
さすが生まれながらのエリート、政策痛なだけはある。
968名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:03:14 ID:avac2KTC0
株価が実態経済を作り出すんじゃねーんだよ。
まったく逆だろ。
なんなんだことのトンチンカンな政策は??
969名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:03:41 ID:rrFPgGSW0
自分達でまず経済対策と言いながら、裏では抜かない刀って、
自民党はどうしたいの?
970名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:20:24 ID:SAgtLfOX0
よく読んでないけど株買えば儲かるってこと おせーろエロ爺
971名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:38:27 ID:GkdDVHCL0
>>969
外人を呼び込むえさです
972名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:42:33 ID:SnnQgVcl0
>>970
どのくらい買えますか?資金量次第で相談に乗ります。
973名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:46:54 ID:lMEsFLxQ0
政府保証枠って、財源は?

どっから金を出すんだよ
974名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:50:14 ID:nBwxa5pV0
株を買える金を私利私欲政府が持っていて
特定の銘柄だけ支えるとか、インサイダー以外には刀を抜かないとか
まあ、クズをリーダーにすると、こうなるって見本を見せてるところなんだな
975名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 14:56:30 ID:s2ENeyOB0
>>803
そもそも株が回復基調だとか、そういうのどうだっていいだろ。
「個人の財産が値下がりしたら、国が税金出して買い支える」って制度そのものがクズじゃねーか。
976名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:08:44 ID:SAgtLfOX0
>>972
3000マソくらいでつ
977名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:08:49 ID:TAp3aNU20
株価があがっても派遣や偽装請負で労働力のダンピングしか考えない
コピー機の便所会社とかトヲタの豚が肥え太るだけ
978名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:11:24 ID:s2ENeyOB0
>>671
そこも重大な問題だよな。

外国人が持っている株についてまで株価保証がなされることになると、
結果的に、「国民の税金が外国人のために使われる」ことになる。

平等主義の見地からもふざけた政策だが、
それ以前に、この政策は国民として許せん。
979名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:12:19 ID:xsNdZOo2O
株価が内的要因のみで変動するとでも思ってるのか
馬鹿麻生

てかっ個々の利益の為にやみくもに税金つかうな
クソ官僚
980名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:14:04 ID:pibsU0AF0
そんなことより漢字だろ、JK。
981名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:16:02 ID:DtAjrSWb0

>>969
いつもの、自作自演。w

982名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:20:27 ID:GkdDVHCL0
言っておくがこの政策の恩恵を受けるのは派遣下請け中小なんだぞ
上位企業は貸しはがしして派遣切って中小イジメしてれば5年ぐらい持つんだから
妬心の余り世の中見えなくなってんじゃないの?
983名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:31:19 ID:MlrHhw7J0
国民の税金と借金でバブル再生ですか?ごりっぱですなぁ

984名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:33:26 ID:zVAK3QsMO
セックスー、気持ち良かたい
985名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:35:42 ID:uXWlI4kVO
いいかげんにしろよ
国も政治家も官僚も公務員も大企業もぜんぶ反省しろ
986名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:38:00 ID:5CkzfPmn0
買い上げたところで業績悪化による倒産は回避できんからな・・・

株券は紙くずになる、どのみち投資家の被害は変わらんよ。
987名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:43:20 ID:JJ3QkLdU0
株価どれくらいで発動するの?
988名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:50:31 ID:GkdDVHCL0
>>987
日経225が7000円ぐらいとのこと
989名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:52:21 ID:A1TUQPihO
世界大恐慌の時も、このような買い支えはあったらしいが、時間稼ぎはできても安値は突破されてる
株式保有比率の高い外人にしゃぶられるだけだね
990名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:54:55 ID:pF+VaIvCO
問題だらけだな。
@優良株のみ厳格な法律の根拠により少額限定的に

下落している今、国庫を潤わせるため問題なし
A平均的に中規模で買い支え

会社という生産手段の国有化

自民党発の共産主義
B落ち込んでいるところを重点的かつ大規模に

金持ち優遇政策、国有財産の私物化、企業の自浄作用の無効化
991名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:01:02 ID:XE281YuG0
良いこときいた。7000ぐらいまで下がったら買いまくればいいってことだ。
992名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:01:35 ID:pF+VaIvCO
そもそも破綻するリスクの対価として配当金貰えるんだろ。
それが問答無用で政府が買い支えるなら今までの配当金全部返せって話になる。
993名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:02:00 ID:mGQ9BYGo0
>>962
>あほか、不況時には対策していかないと失速し墜落するだろう

ちょw不安煽り詐欺の典型的な手口だなw
994名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:06:16 ID:pF+VaIvCO
多分コレが麻生内閣最悪の政策だろうな。
もともと贈与税減税のジャブもあるし。
995名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:07:46 ID:Iuxy/UrX0
何これ 国有化ってこと?

最近ようやく色々民営化してきたのに逆行してる感があるんだが
996名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:08:02 ID:DtAjrSWb0

スチーム城、発動!w

997名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:09:20 ID:t3uObYH10
998名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:09:41 ID:pF+VaIvCO
もうどうしていいのか分からなくなっちゃったんだろ、自民党w
999名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:10:07 ID:mGQ9BYGo0
>>995
>何これ 国有化ってこと?

国が株買い占めたらNEXCOのように政治のおもちゃにされるんだろうな

利権ウマー(゚∀゚)!でw
1000名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 16:10:13 ID:Hyo50Gxd0
このスレに次はないな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。