【社会】「検察官の仕事をより知ってもらおう」 宇都宮地検がHP刷新…栃木

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 宇都宮地検は、「検察官の仕事をより知ってもらおう」とホームページを刷新し、
検察官自身が携わった事件や司法制度について考えを書く「検察官から」などの
新コーナーを設けた。裁判員制度導入(5月21日)など司法制度改革が進む中、
市民に積極的に情報発信していこうという試みだ。

 「検察官から」の第1回は、高崎秀雄次席検事が担当。昨年12月導入された
被害者参加制度が県内で初めて適用された、宇都宮市内の飲酒運転による引きずり
死亡事故の裁判を取り上げた。制度の趣旨や公判の様子を説明し、「被害者や遺族
から生々しい質問が投げかけられ、被告人が頭を下げるほかないという気持ちに
なるのであれば、被告人の更生のためにも有益なのではないでしょうか」とつづって
いる。

 また、裁判員制度のコーナーでは、裁判員裁判に関心を持つ市民が、より傍聴
しやすいよう、県内の裁判員裁判対象事件の公判日程を知らせる。高崎次席検事は、
「今までは『裁判に出てわかることが検察のすべて』と構えている部分があったが、
こちらから情報を発信していかなくてはと思う」と話している。

▽宇都宮地方検察庁
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/utsunomiya/utsunomiya.shtml
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090409-OYT8T00005.htm
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239245523/127
2名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:24:52 ID:Pea2LwPX0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
陰謀ではないか
3名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:25:04 ID:EBxOCP1xP
天下りだろ
4名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:25:15 ID:QcqbbIF30
13 すずめちゃん(関東・甲信越) 2009/02/23(月) 22:32:08.89 ID:fHBmeRMY
先週放送徹子の部屋にて

ゲスト 大橋のぞみ

番組中盤、のんちゃんと徹子のナゾナゾ合戦に

徹子「臭くて甘くて怖いものな〜んだ?」

のんちゃん「うーん…」

徹子「むずかしいかな?降参したほうがいいかな?」

のんちゃん「(はにかみながら)降参です…」

徹子「トイレで饅頭食べてる鬼。」


51 名前: ウラシマソウ(神奈川県) 投稿日: 2009/04/07(火) 02:34:53.81 ID: cAj6mUPz
動画あったww
8:20あたりから

http://www.youtube.com/watch?v=BYuwUwawCGY
5名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:31:05 ID:/5o53KV40

起訴したら有罪率99%の日本の司法制度は異常
6名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:32:00 ID:8uITAXdQO
ストーカーは仕事じゃ無いよな……
7名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:37:54 ID:4Y7fBbIoP
印象操作に必死だな、としか言えない
8名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:43:51 ID:Kv5BKKQ20
公務員は起訴段階から減刑します
9名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:44:43 ID:EBxOCP1xP
天下り利権確保の為に政権交代を実現させないお仕事です
民主主義を根底から覆すお仕事です
身内がすべてを暴露すると勇んでTV局に向かうと逮捕するお仕事です

10名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:46:30 ID:sTp+xpyaP
官僚は何しても無罪にします
って明記しといて下さいね
11高崎秀雄次席検事GJ:2009/04/09(木) 23:47:28 ID:fcZ7+olE0
【社会】 「(強姦を)口外したら俺は死ぬ」で強姦罪免れた鬼畜教師、卒業生含む多数の女子生徒を襲っていた…宇都宮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229583220/

・県立高校敷地内にある合宿所で女子生徒が教諭に乱暴された事件で、宇都宮地検は
 十七日、児童福祉法違反の罪で宇都宮市若松原二丁目、県立高校教諭鈴木竜司
 容疑者(37)を起訴した。

 鈴木被告は十一月二十七日、県警に女性暴行容疑で逮捕されていた。同地検の
 高崎秀雄次席検事は同罪で起訴した理由について「二人の間に強制的な経緯は
 あったが証拠上、(女性暴行容疑の)暴行・脅迫で著しく抵抗を抑圧させるという要件には
 あたらないと判断した」と説明した。

 起訴状などによると、鈴木被告は三月三十一日夕方、勤務していた高校合宿所二階の
 一室で、女子生徒=当時(16)=が十八歳未満であることを知りながら、教諭などの立場を
 利用して女子生徒にみだらな行為をした、とされる。

 県警のこれまでの調べに対し、鈴木被告は起訴事実以外にも、被害生徒にみだらな行為を
 したことや、卒業生を含む複数に対する同様の行為を認める供述をしているという。

 県警には十七日までに、新たに一件の被害届が出されたほか、既に卒業生からの
 被害届も出されている。いずれも現場は合宿所とされ、県警は余罪の立件に向け、
 慎重に捜査を進める方針だ。

 鈴木被告は「おれとお前の秘密だ」「口外したらおれは死ぬ」などと言って生徒を口止め。
 被害生徒は「逆らえなかった」「暴力が怖かった」などと話しているという。
 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20081217/87299

※元ニューススレ
・【栃木】合宿所で女子生徒暴行の高校教諭を児童福祉法違反で起訴「暴行・脅迫で著しく抵抗を抑圧させるという要件にはあたらないと判断」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229518543/
12名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:50:51 ID:5BoWa8fs0
>>5
日本の検察は100%有罪になるという確信のある事件しか起訴しない
クロでも証拠が足りなくて無罪判決のでる恐れがある場合は不起訴だ
慎重で確実性を求める日本人の気質の問題だから別に異常なことではない
13名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:51:31 ID:EBxOCP1xP
10億の利益操作は逮捕で
1000億だとスルーするおしごとです
14名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:53:09 ID:fcZ7+olE0
>>12
それでも鈴木竜司は強姦罪で起訴するべきだ! 腐ってるぞ宇都宮地検!!
15名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:53:28 ID:b64pzGv80
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1220328347/

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1223818432/

865 2009/03/29(日) 04:30:56 ID:q0JPtFSR0
文責・名無しさん

創価学会が数々の犯罪や反社会的
行為を行えるのは、 都議会公明党が
警察の予算を握っているからだ。
警察は層化絡みの事件を相当
揉み消している。
それは警察の一部のグループであるが、
朝鮮カルトに支配されることを
憂うまともな警察関係者には
がんばっていただきたい。

また、最近では新銀行の口利き
問題では、 ほとんどの
都議会公明党議員が
関与しているのが明らかになった。

創価学会にとって都議会は
国会よりも重要であり、
死に物狂いで戦ってくるだろう。

都民の日本国家に対する責任は
重大である!
次回の都議選で、都議会公明党を
撲滅せよ!
 
16名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:56:22 ID:fcZ7+olE0
これもなぜ起訴しない、ふざけてるのか高松次雄

【社会】 "少女が年齢でウソついてたからセーフ" 16歳少女にみだらな行為した警官、立件されず停職処分…栃木県警★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234270555/
一般人が女子高生とセックスするとすぐに逮捕されるけど、警察官だと停職で済む これ豆知識な
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234262440/
栃木県警本部の巡査部長(54)16歳の少女に2万円でセックス 但し少女が18歳と偽ったので無罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234266421/
栃木県警、巡査部長(54)を停職処分 16歳少女にみだらな行為
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1234262204/
17名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:57:43 ID:E6fUxmco0
民主主義国のアメリカは、検事局のトップである地方検事は選挙で選ばれる。
部下の検察官の人事権は当然トップにある。バカはクビにされる。
裁判官すら、弁護士や検察官で優秀な人間が任命され、バカはクビにされる。
法曹一元制度なので、裁判官や検察官は、まず弁護士として経験を積んでから、
優秀な人間が選挙や任命を受けてになるもの。

官僚制社会民主主義国の日本は、裁判官も検察官も公務員なのでクビにされることはない。
弁護士資格を取得した後、裁判官か検察官になれれば定年までノウノウと公務員でいられる。

物証(捏造もありえる)や証言(偽証もありえる)、状況証拠などから真実は何かを考えるのが陪審員。
99.9%有罪判決の日本では、殺人事件で死刑と無期懲役のどちらにするのかを裁判官と考えるのが裁判員。
18名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:59:00 ID:fcZ7+olE0
ちゃんと起訴しろ、宇都宮地検

【栃木】交通安全協会の女性職員、800万円を着服し懲戒解雇
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213822812/

1 :釣りチルドレン17号(080731)φ ★:2008/06/19(木) 06:00:12 ID:???

県交通安全協会の女性職員(29)が、県警さくら署管内の業務を管轄する
同協会さくら支所の繰越金や積立金など約八百万円を着服していたことが十八日、
分かった。女性職員は着服を認め、同協会は同日付で懲戒解雇処分にした。
同協会は被害の全容を把握した上で、県警に業務上横領容疑で告訴する方針。

関係者によると、着服は二〇〇七年度の会計監査で発覚。
着服した約八百万円は、ドライバーの会費などを集めた繰越金や積立金の一部と
みられる。
同協会さくら支所は運営費の残金を毎年繰り越してきたが、約五百三十万円が
使途不明金になっていたほか、積立金のうち約二百八十万円がなくなっていたという。
これらの帳簿や銀行口座は女性職員が管理していた。
このため、同協会職員が女性職員に事情を聴いたところ、着服を認めた。
女性職員は「借金があった」などと話しているという。

女性職員は一九九九年、氏家地区交通安全協会職員として採用された。二〇〇三年四月
からは県交通安全協会さくら支所で運転免許事務などを行っていた。
同協会関係者は女性の着服を認めた上で「まだ実態の全容は分かっていないが、
信頼していたのに残念だ」と話している。
19名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:59:59 ID:rYRDMSAI0
検察官の仕事って・・・
とにかく自民の飼い犬なんだから自民に聞けば済む事だ
20名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:04:24 ID:E6fUxmco0
>>19
ハズレ。
クビにされないエリート公務員の方が日本では政治家より上です。
まぁ、天下り先やその利益を政治家が提供すれば犬として動く場合もあるけどね。
基本的に主導権を持ってるのは政治家の弱みを握ってていつでも起訴できる検察官側にあります。
21名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:09:24 ID:EBxOCP1xP
身内に甘いのも当然
起訴は検察しかできないんだから
身内で何かあってもスルーすれば
自分の身も安心だしな
自浄作用が全く働かない
システムとして非常に不完全
これで腐敗が起きない方がおかしい
神でもない限りね
22名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:09:37 ID:uHS+Y9xLO
刑事事件専門のプロだろ、よく分からんけど
23名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:13:19 ID:CHisL3BU0
宇都宮地検といえば・・・・

誤認逮捕、賠償確定へ 宇都宮地検「自白を誤信」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080312/trl0803121639029-n1.htm
24名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:15:15 ID:G0G7tn8D0
>>23
【栃木】合宿所で女子生徒暴行の高校教諭を児童福祉法違反で起訴「暴行・脅迫で著しく抵抗を抑圧させるという要件にはあたらないと判断」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229518543/
【社会】 「(強姦を)口外したら俺は死ぬ」で強姦罪免れた鬼畜教師、卒業生含む多数の女子生徒を襲っていた…宇都宮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229583220/
【裁判】強姦被害女性が告訴取下げ決めるも宇都宮地検の検察官が起訴“強行” 宇都宮地裁「強く反省を求める」と異例の勧告…栃木
http://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1232899902/
【裁判】妻殺害に「犯行悪質」 求刑上回る懲役17年
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228793659/
【社会】女性不起訴に「不当」議決 宇都宮検察審査会
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1232443715/
25名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:18:46 ID:KboDd99xP
まさにやりたい放題
この国で一番金正日に近いなw
26名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:21:15 ID:xKWoIt170
>>5
日本警察が捜査段階で被告人に有利な証拠を見つけても、
検察官がそれを被告弁護士に提供する義務が無いんだよね。当然、罰則も無い。
アメリカは法律で証拠の提供は義務化されてて、秘匿した場合は重罪に問われる。

日本の検察と戦うなら、探偵雇って捜査し、大学に証拠の鑑定を依頼し、専門家・教授などに証言を依頼し、
大手や左翼系の弁護士を雇わないと100%勝てない。

それだけやっても裁判官が証拠採用を拒否する場合があるんだよな。白バイvsバス事件みたいに。
そして裁判官が主観で「被告人の証言を信頼できない。」という判決理由だけで有罪にされることもままある。

そりゃ有罪率99.9%になるわなw
27名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:22:38 ID:VXFlLAjw0
なんでパチンコ賭博を検挙しないか聞いてみたい
28名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:23:07 ID:KboDd99xP
この国の本当の巨悪が早く白日の下にさらされて欲しい
29名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:54:43 ID:qN2xLRvN0
ゲシュタポみたいな拘束、情報操作してるくせに「知ってもらおう」って
おちょくってんのか?
30名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:35:50 ID:NmyFF7L10
栃木はあらゆるものが野暮ったいが
地元のFM局のRadioBerryという名前だけは気に入っている
31名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:36:49 ID:xap/9bvl0
ホームページが古臭くてコーヒー吹いたww
なにが刷新だよ
こんなもんホームページビルダーでもできるわwwww



とおもってソース開いたら
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 12.0.1.0 for Windows">
って書いてあったwwwwwww
32名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:39:26 ID:cXhKCzgFO
栃木県警は糞!!!
宇都宮もまとめられない県警は糞!
33名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:48:20 ID:qwkoaky+O
税金の無駄使いはやめてほしい
34名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:11:22 ID:9OSSqqVL0
起訴利権業者
警察の代書屋
35名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:43:37 ID:p6grZo9N0
証拠にしても誘導した証言なんか多いよ

全面可視化反対してるのはその証拠

警察 検察 裁判所はそれなりにつながってるしね
バイアスは最初から効いてる

志布志事件や 高知白バイ事件なんかひどいもんだよ
36名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:47:22 ID:vA7/2zit0
>>5
だったらマスゴミは逮捕・起訴だけで実名報道するのをやめろや。

有罪判決が確定するまで報道しない、被疑者段階では人権を最大に保障するって態度を
社会全体が持つなら、怪しい奴をどんどん起訴して裁判で白黒付けることも可能になる。
37名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:10:17 ID:eHUr/UB40
>>36
あれ本当に大問題だよな
なんで許されてるのかが不思議でしょうがない
38名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:24:36 ID:12M744l30
>>35
逮捕されて尋問されてるヤツが無実の罪を自白されられるぐらいだから、
善意の証人や脳味噌お花畑の証人なんかは、検察の意のままに操られる。

もちろん本人は偽証してるという意識はまったく無く、
多少曖昧な記憶だっとしても検察が補完・脚色して立派な証人に洗脳されてるだろうな。
39名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:50:19 ID:QpLJ+vOA0
知って貰う必要があるなら
ゴキブリのように大量に余ってる弁護士の卵を雇え
40名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 02:46:38 ID:VsHhkM+n0

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 宇都宮地検ですが、淫行の鈴木竜司被告は元公務員ですので、執行猶予つけてください。
 \_  ________________                           
    ∨                  ∧__∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    [(,´w`,)]          | 弁護人だが、この鬼畜は強姦容疑だろw
.                    |/| |X|-||        | 人権派のゆとり検事が何言ってんだよww
               ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . \__  ______________
               ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃      ∨       /
               ┃                ┃     ∧∧__    | 検察、早く死刑を求刑しろよ!
 __∧∧.       ___┃_                  __┃___  (゚Д゚,,)||      \_  ______
 ||(=゚ω゚)    /    /|             |\     \(|X| U/ノ~ゝヾ    )/
 ||○|X||ヽ... /    /  |    ∧__∧.     |  \    \  (’ヮ’ン||
 ヽ_⊃⊃/    /     _(  ‘∀)_        \    \.ノ|○V ||
   ┃_/    /     //(  O  )\\、     \    \. _ノ
     .| ̄ ̄ ̄~|      .‖.| .  |  |  |  | ||       | ̄ ̄ ̄~|┃       ∩∩
                    ‖.|  (_,)_)   | ||              〜´ ̄ ̄ (´Д`)
                                            UU ̄ ̄U U

41名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 02:49:49 ID:CeSHAPIA0
まだ見て無いけど
痴漢で捕まると、身元がわかっていて証拠隠滅の可能性も無いのに
認めるまで身柄拘束されるとか
そういう事を丁寧に解説してくれてるのか?
42名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 10:50:08 ID:+pxbN7sO0
★「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜    1
2009年03月06日
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090306_horiemon02/

GIGAZINE(以下、Gと省略):ブログにも書いていたのでわざわざこんなことを訊くのも、
野暮といえば野暮なんですけど、日本では裁判員制度がもう始まっていますが、
どう思われますか?今の現状として。

ホリエモン(以下、Hと省略):どう思っているかというのは?
G:全体的に、うまくいく、うまくいかないだろう、というところも含めてです。
H:まあ、うまくいくもいかないも、始まっちゃったものはなー、なかなかやめらんないでしょうね。
G:やっぱりあれはもう止まらないものだと思いますか。
H:むしろその裁判員制度を導入すべき部分っていうのは……実は日本の裁判員制度って
すごい中途半端なんですよ。
G:中途半端というと?
H:要は、重大事件にしか適用されないんですよね。殺人とか、銃刀法違反とか凶悪事件
みたいなものにしか適用されないから、それはそれで意義はあることなんだと思うのですけど、
経済事件とかそういうのも実は重要なんですよ。けれども、そういう視点が入ってこない
っていうのは、すごく残念なことですよね。国民はバカだからわかんない、っていうふうに
思われているんだと思いますよ。バカにすんなー、って言うべきだと思いますね。
ふざけんな、って。何で言わねーのかな、みたいな。
G:確かにそれはありますね。
H:だってアメリカの陪審員制は全部、刑事事件で被告が無罪を主張したら選べることに
なってますからね、被告が。陪審員制か、裁判官の裁判、どっちを選ぶかってのは被告が
選べるようになっていますし、陪審員のセレクトにも参加できます。だから非常にフェアな
仕組みだと思いません?
43名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 10:58:05 ID:+pxbN7sO0
★「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜    2

G:あと個人的に思ったのは、取り調べの方法ってなんか、明らかに日本はおかしい
じゃないですか。まず取り調べを警察が録音する義務がないから被告が何を本当は
言ったのかわからない。警察が勝手に作文しても誰もわからない。任意だと弁護士も
立ち会わせることがないから、誰もちゃんと取り調べを正しく行ったかどうかが証明できない。
任意で取り調べを行い、逆らえば逮捕するぞとか言って脅迫するのはダメなのに、
身内同士でかばうから警察は罪に問われない。特に刑事事件なんかはそのあたりが
ぐちゃぐちゃなので、そのあたりの法律も一緒に整備してから裁判員制度を実行するのかな
と思ったら、全然そのあたりは整備せずに、要するにまあ刑事が一人で好き勝手に
作文できるような環境のまま進んでいるじゃないですか、現状としては。

H:まあ、その通りですよ。それもすごい問題だし……。

G:あのあたりのことについて、なぜ誰も「問題だ!」と指摘しないのでしょうか?

H:でもね、一番問題だと思うのは、やっぱり、それはあの拘留制度にあると思うのですよ。

G:拘留制度と言うと?

H:拘留制度っていうのは、まあ日本の場合は捜査機関っていうのが決められてて、
強制捜査権を持つ団体ってのが何団体かあるんですよ。一番有名なのが警察、
そして検察、公正取引委員会、証券等常時監視委員会あとは厚生局とか入国管理局とか、
あと何個かあるんですよ、防衛省の警備局とかね。つまり、独自の捜査権限を持って
強制捜査できる団体があるんですよ。そこが捜査をして、逮捕なりをするわけですよ。

G:なるほど。
44名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:05:48 ID:+pxbN7sO0
★「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜    3

H:で、逮捕状を請求して逮捕状を示して、令状逮捕するんですけど、そうすると
被疑者を身柄拘束できるわけです。牢屋に閉じこめることができるわけですね。
その取り調べができる期限が、48時間とかって決められてるんですよ。身柄拘束から
勾留に切り替えるには、裁判所の許可を貰わなきゃいけないんです、裁判所から。
だから48時間以内に被疑者は全員、裁判所へ護送されるんですよ。そこで勾留の
手続きをとらされるんですね。一応そのときに質問されるんですよ。質問されて一応、
その、裁判官が判決を出すわけです。で、もう99.9%勾留が決まるんですけど、そこから
また10日間勾留されて、さらに10日間延長できるから、最大で48時間+10日間+10日間
延長で合計「22日間」勾留できるんですよ。政治犯の場合更に5日間延長できるんですけど、
まぁ通常は22日間の勾留ができる、と。その後、送検されて起訴されるけど、起訴
されると、更に起訴後勾留(2ヶ月間)ってのが認められてるんですよ。起訴後勾留も
自動的に1ヶ月毎に自動延長されます。

G:なんか、全然出られませんね。こうなってくると。(詳細は「勾留期間」を参照のこと)

H:そうです。で、起訴後勾留も自動的に行われるんですよね、裁判所には行かないんですよ。
それから保釈請求をするんですけど、それは刑事訴訟法89条の第4号ってのが、実は
一番ひっかかってきて。その89条ってのは保釈の条件を決めた条文なんですけど、あの、
要件がいっぱいあるんですよ。保釈をしない条件みたいなのがあって、懲役三年以上が
もう確定してるような、確定っていうか、殺人罪とかね、そういう懲役三年以上な場合は
もう保釈できないとか。そういう凶悪犯系は三つぐらい要件があるんですよ。でも一番
問題なのはその第4号ってとこで、「罪証隠滅及び逃亡のおそれがある」ものっていう。

G:ああ、よく聞きますよね、それ。
45名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:12:20 ID:+pxbN7sO0
★「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜    4

H:そう。証拠隠滅をしたりとか、口裏合わせをしたりだとか、逃げたりするような人の
疑いがあるときは、勾留を延長できる、と。保釈請求されても拒否できる、却下される、と。
それも一応裁判所に行くわけですよ。東京だと東京地裁の刑事第14部ってのがあって、
その第14部で審議されるわけです(なぜか東京地方裁判所のページではこの第14部に
ついては記載されておらず、公開されていない)。保釈請求とか専門のとこなんですよ。
勾留の手続きも全部そこでやるんです。要はずーっと勾留関係の手続きをやってる
専門の部署になっていて、そこが判断するのですよ。で、それで異議申し立てをすると、
さらに準抗告とかそういう手続きがとれて、そのあとの特別抗告っていう、要は普通の
三審制と同じような、一応そういう仕組みが決められてるんですよ。だけども、基本は、
もう裁判官の主観で、バンバンバンってハンコ押されて終わり。

G:それだと制度が機能してないような感じですよね。

H:もう被告人ってのは基本的に悪人で、嘘をつくどうしようもない人たちだから、
保釈はできない、っていうのが前提にあるわけです。だけど、例えば僕の場合は
逃げも隠れもできないじゃないですか、どう考えたって。

G:ええ。ですよね。どう考えても無理ですよね。有名人だからマスコミがぴったり
はりついていましたし、顔もよく知られていますから。

H:それをわざわざ閉じこめておく意味はないわけじゃないですか。証拠隠滅及び
逃亡のおそれは無いわけですよ、実際は。保釈すればいいんですよ。

G:不思議ですね。不思議といえば、被疑者であって、殺人の現行犯のようなもうほぼ
罪が確定しているわけでもないのに、なぜマスコミは突然手のひらを返して、
悪人のように報道しているのか、というのもあったのですけれどもね。

H:通常のアメリカの裁判などであれば、僕なんかはもう一日か二日で必ず
保釈されるような案件なんですよ。
46名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:19:32 ID:+pxbN7sO0
★「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜    5

G:ですね。海外とかだったらこんなことでそんなに長期勾留したら逆に問題になります。
H:だからそれはなぜかって言うと、起訴するかしないかに関しても陪審員が参加
できるようになっているからですよ、アメリカは。
G:ああ、そうなんですか。
H:そう。陪審員が決めるんですよ。この人は逃げられるか逃げられないかっていうのを。
G:なるほど。
H:だって、僕は普通の人が見たら、「堀江さんは無理ですね」って思うじゃないですか。
G:ええ。思いますね。

※「アメリカの保釈に関してはちょっと誤解があったかも」とのことなので、より詳細な
内容は「陪審制 - Wikipedia」などを参考にしてください。

H:たぶん検察官はいろいろ言うと思うけど、でも弁護側も主張ができるわけじゃないですか、
そこで。すごい有名だし、どこ行ったってみんなすぐ気づくから、ってね。
G:逃亡もくそもないだろうと。
H:そう、逃亡もくそもないだろう、って思うじゃないですか。
G:誰でも思いますよ。
H:でも検察は「プライベートジェットなどを持っていて、飛行機で逃亡するかもしれない」とか、
そういうことを当然言ってくるわけです。
G:映画の見過ぎじゃないですかって話ですよね。日本の制度はそのあたりが
全然整備されていない、と。
H:いやそれはもう全然整備されていません。すべて全くの密室で決まってるじゃないですか。
G:誰も見てない所で勝手に決めてますからね。
H:そう。実は、重要なところっていうのはそこにあるんですよ。で、実際その例の事件の
裁判の部分も、経済事件だから裁判員は参加できないわけですよね、今後も。
そうするとやっぱり密室で決まっちゃうわけじゃないですか、事実上。
47名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:23:55 ID:PDLmNS1hO
じゃ是非とも取調室の中で行われてることも説明してくれ。
48名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:26:05 ID:86vCTg6i0
検察の書く文章って、質が低いな
だらだらと経緯や言い訳を書き垂らして、結局何が言いたいのか結果がピンボケ。
ツッコミをかわすために、前提やら何やらを巻いておかないといけないのは判るが、
県民・国民に対するパフォーマンスの場では、もっとまともな文を書いてほしい
49名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:26:06 ID:MLsVv8zQ0
宇都宮なのに高崎ってのがニュースバリューだろ
50名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:29:57 ID:+pxbN7sO0
★「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜    6

G:確かに。
H:職業裁判官が判決を出すことになるわけですから。職業裁判官で一番の問題点
というのは、やっぱりずっと彼らは極悪人を見てきているからバイアスが
かかっちゃうんですよ。
G:ああ、警察の人がずっと悪い人ばかり見てるから人をすぐ疑う、みたいなもんですよね。
H:裁判官も、刑事は刑事専門の裁判官がやるんですよ、ずーっと。キャリアがずっと
刑事事件ばっかりになっちゃう、ほとんど。例外ももちろんありますけど、ほとんどは
刑事部の中で出世をしていくんですよ。まあ世界で最も保守的な裁判所は
東京高等裁判所って言われてるんですけど。
G:そうなんですか。
H:高裁の裁判官のキャリアのなかで、裁判長ってのは、実は事実上最後の
キャリアなんです。スゴロクで言えば「あがり」のポストなんですよ。
官僚で言えば事務次官みたいなもんです。
G:かなり頂点ですね。
H:頂点なんですよ、そこが。そこから最高裁の判事になれる人ってのは、もう本当に
特別なんですよ。最高裁の判事っていうのは刑事裁判官からは一人か二人しか
選ばれないので。
G:少ないですね。
H:あの15人のうちの1人か2人なんですよ、刑事裁判官のキャリアでそこまで行ける人。
だからそれはもう名誉職みたいなもんなんですよ。特別な名誉職なんで、普通の人は
もうキャリアとして高裁の裁判長で終わりなんです。だからまあ、スーパー保守
なんですよ、大抵の場合は。
G:でしょうね。どう考えても。
H:スーパー保守か、めちゃくちゃ変わり者かどっちかなんですよ。
G:まあ普通の組織で考えますとそうなりますね。
H:ほとんどがスーパー保守で、たまにすごい変わった、正義感の非常に強い人がいる、
っていう図式です。
G:まあでもほとんど保守的な人でないとそんなとこまで出世できませんよね、
ああいう組織の中では。
51名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:32:22 ID:NooOySOyO
検察の仕事:田中派つぶし。

以上。
52名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:33:53 ID:+pxbN7sO0
★「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜    7

H:そう。で、刑事裁判をずっと何十年もやってきて、検察官とべったりで、99.9%
有罪判決を書いてるわけです。有罪判決しか書けないんですよ、逆に言うと。
無罪を書くことっていうのは非常に特別なことで、非常に勇気のあることなんです。
しかも判検交流っていうのをやってますからね。
G:判検交流というと?
H:判事の「判」と検事の「検」なんですけれども、検察官がたまに裁判官になるんですよ。
そんなことあんの?って思うでしょ、あるんですよ。普通に。
G:めちゃくちゃじゃないですか。
H:めちゃくちゃでしょ?
G:それはめちゃくちゃ過ぎませんか
H:いや、でもそういうもんですよ、そうなってんですよ。要は、裁判官の気持ちになって
研修をしなきゃいけない、みたいな建前で。癒着してるんですよ。
G:ああ、なんかみんなグルというわけですね。
H:検事出身の裁判官なんてね、もうそりゃ検察寄りの判決書きますよね。
G:当たり前ですよね、どう考えても。
H:普通に当たり前じゃないですか。でもそういう制度も残ってるし、でも誰も
そんなことの問題提起をしないでしょ?
G:まあ普通のマスコミはしませんねー、そういうの。私もそんなものは初めて聞いたので。
H:判検交流なんて知ってる人はほとんどいないでしょうね。
G:聞いただけでも大問題だと思うのですけど、普通に考えて。
H:おかしいでしょ?
G:世界的にもそんな制度ないんじゃないですか?
53名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:40:32 ID:99ZH6uI+O

検察の仕事は新聞記者たちと飲み会を開いて今後のリークの段取りや
恣意的な捜査情報を意見交換することなんだよな。

佐久間特捜部長と司法クラブが9日夜、飲み会

小沢一郎公設秘書逮捕、二階俊博国土交通大臣の
政治資金規正法違反をめぐる捜査で注目の東京地検の
佐久間達哉特捜部長は9日夜、司法記者クラブの番記者と
懇親の飲み会を開いた。
二階への強制捜査が取りざたされる真っ只中の
特捜部長懇親会は異例のことだ。
小沢捜査をめぐっては、その「政治的捜査」によって
検察批判がヒートしている。小沢捜査で政治資金規正法の違反容疑では従来
にない形で強制捜査委に及んだとは、特捜検事出身の宗像紀夫や郷原信郎らが
指摘しているところだ。
政権交代なるかといわれる解散総選挙を目前に民主党への
ダメージをはかった、と政治検察批判が有識者を中心に広がっている。

当初、予定になかった二階関連捜査に乗り出したのも
「偏った検察捜査」批判を回避する思惑から、見られる。
異例の昨夜の飲み会も司法メディアをなだめる効果を狙ったものだろう。
ttp://blog.zaq.ne.jp/jtsyakai/article/58/
(一ノ宮美成の取材日記)
54名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:42:34 ID:+pxbN7sO0
★「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜    8

H:いや、意外とあるんじゃないかな、わかんないからね、国民はね、そんなの。
G:伝える人がいないから?
H:そうそう。
G:マスコミは何をしているのでしょう?
H:いやもうマスコミは、当然検事とはべったりですよ。
G:ああ、記者クラブとかありますもんね。
H:記者クラブでべったりですよ。だって検事と仲悪くなったら情報くれないですから。
G:なんかよく聞きますね、そういうの。
H:だからたまにはフジテレビみたいに「HERO」とか作って媚びを売ったりとか。
まあでもそれが処世術ってものですよね。


新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090306_horiemon02/


55名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:44:34 ID:3hOKfl1M0
裏金作りとかですか?
56名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:30:01 ID:uw9Bksv90
ネトアサが大量発生中だなw
PJは修習中の優秀層のぶっこ抜きだから日本で法曹一元の意味なんてねーよ
実情も知らんで小耳に挟んだ知識で騒ぎ立てると、まーた裁判員みたいな妙な制度ができるぞ
57名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:16:28 ID:w0fT+NZX0
検察は法の番犬ならぬ官犬

・・・っていうと公務員で一番働いてる警察犬に失礼かw
58名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:17:19 ID:LyNq8dHzO
裁判員制度はいらない!
陪審員制度にしろ!
59名無しさん@九周年
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 12.0.1.0 for Windows">

<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>


バロスw
…だが、外注で何百万もかけるよりはいいのか。

実は外注で幹部のニート息子(31)が100万で受注していた、
幹部が残業100時間で作っていましたというオチに期待