【旅行】うなぎパイにもパスポート ワシントン条約規制に配慮
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
「うなぎパイ」を海外に持っていくときは、原料がニホンウナギであることを示す説明書をお持ちください――。
中部空港(愛知県常滑市)の土産物売り場に最近、渡航客に注意を促す、こんな掲示が張り出された。
いったい何があったのか。
絶滅の恐れがある野生生物の国際取引を規制するワシントン条約のリストに
ヨーロッパウナギ(学名=Anguilla anguilla)が加わった3月以降、海外にウナギの加工品を買っていくと、
税関職員から原料の説明を求められる可能性が出てきたためだ。
販売会社「春華堂」(本社・浜松市)によると、うなぎパイは、規制の対象外のニホンウナギを煮出したエキスが原料。
中国が欧州から稚魚を大量輸入して養殖しているヨーロッパウナギは一切使っていないため、
「やましい点はないのですが……」。
同社は、「原料として使っているうなぎは、日本うなぎ(学名=Anguilla japonica)」と記した名刺大の説明書を用意。
羽田、中部、愛知県営名古屋の各空港の土産店などで、国際線に搭乗する購入客に
説明書を受け取るよう求めている。
税関から説明を求められたら、このカードを見せればニホンウナギと納得してもらえるはず、という。
経済産業省農水産室によると、ヨーロッパウナギを海外へ輸出する際は、加工品であっても、
通関時に経産省が発行した輸出許可書が必要になった。
ヨーロッパウナギ以外のウナギはこの手続きは不要だが、条約の適用外であることを証明する必要があるという。
>>2へつづく
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0409/NGY200904090007.html 春華堂「うなぎパイ」
http://www.shunkado.co.jp/ http://www.shunkado.co.jp/lib_image/gallery/data/unagipie_1.jpg
2 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/04/09(木) 17:42:14 ID:???0
>>1のつづき
春華堂は、経産省が2月25日に開いた説明会で初めてこのことを知り、急きょ説明書を作って対応したという。
「商品のパッケージに注意書きを印刷するのが間に合わなかった。ルールにのっとって対応した」と話す。
ただ、同じウナギ加工品でも、うなぎパイを除くと対応を取っていないケースが多い。
中部空港はウナギの特産地・愛知県一色町や浜松市に近いこともあり、お土産コーナーの銘品館では
かば焼きのレトルト食品などが複数販売されている。
お土産を買い求める外国人向けに、4月初旬まで英語で「TERIYAKI EEL(照り焼きウナギ)」と
説明を付けたメーカーもあったが、原料の証明書は用意していない。
経産省も「説明書の用意は、あくまでお願いであって、指導ではありません」と話している。
そういえばパッケージに
浜名湖産鰻100%使用とか書いてあったのかどうか
その辺が全然記憶にない
たまに食うとウマイ
5 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:45:00 ID:/eYzu8GH0
夜のお菓子
おもしろニュースかバーボンだと思って来ました。
真面目な話なのね。
7 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:46:00 ID:efbFvRJeO
海外にまで持っていくなんぞ
どんだけウナギパイ好きだよ
うなぎヨーグルト「うなぎエキスが生きている」
うなぎパフェ
うなぎティラミス
うなぎフラッペ
どれもまずそうなんだが、うなぎパイだけ成功したのはなぜなんだろう…
9 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:46:56 ID:TJR1fF0KO
こないだウナギみたいなおっぱいの女とセックスしたわ。
真夜中のお菓子
簡単に偽造パスポートが作れそう
12 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:48:59 ID:9gJbgDZP0
14 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:49:53 ID:mpdBkKSf0
( ´゚д゚`)エー
うなぎパイってうなぎ入ってたの!??
味しないぞ。
うなぎパイは人気だけどニシンのパイは嫌われ者
夜のお菓子
源氏パイの方がすき
>>10 つ うなぎパイ VSOP
ちなみに昼のお菓子は”えび汐パイ”な
19 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:54:34 ID:SmYo/yxa0
うなぎパイって本物のうなぎが入ってんのか。ってことは源氏パイは、、
俺、これ昼食うよ
ウナギイヌ
22 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:55:41 ID:5t4szetL0
この前土産にうなぎパイもらったんだけど、「ガーリック入り」とか書いてあって目を疑った。
でも美味かった。
23 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:56:44 ID:mpdBkKSf0
うううう何度も食ったことがあるのに、メロンパンと同じで、うなぎは入ってないと信じていた。
騙されたーーー
直営店では破損したのを袋に入れて安く売っているよ。
家族へのお土産にオススメ
26 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:57:15 ID:yiRUyywL0
うなぎパイに本物のうなぎが入ってることの方が驚き。
27 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:57:30 ID:1zpFfp+i0
そして週明けには中国製偽証明書が出回る訳ですね
28 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:02:26 ID:ohAyietY0
阿部
29 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:02:34 ID:i9IL3Eek0
納得してもらえるはず・・・・って
納得してもらえるって言い切ってくれよw
30 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:05:03 ID:Q3gj+FM3O
ブランデー入りが旨いよな
食いたい
31 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:08:41 ID:8JzXX3rWO
どうみてもうなぎパイのパチもんの「どじょうパイ」なるモノを
人づてにもらった事があるんだが、あれはどこのお土産なんだろう?
32 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:10:20 ID:LKppQLIS0
VSOPは味に深みがあって美味しい。
34 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:28:02 ID:Cm9OL++50
源氏パイの方がうまいだろ。これ常識だぞ。
35 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:29:39 ID:xJlg5NFb0
36 :
名将ヨシイエ:2009/04/09(木) 18:38:44 ID:mZRX9A6f0
世界に認められた
夜のおかし
ウナギ・パイ
37 :
名将ヨシイエ:2009/04/09(木) 18:43:22 ID:mZRX9A6f0
>>19 それは本来当て字
正式には原子パイ
放射能入りな
38 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:26 ID:vh1eh3Q10
真夜中のお菓子
うなぎパイV.S.O.P
うなぎパイのパチもん、うなパイもあったような・・・あれは今でもあるのだろうか
40 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:58:02 ID:bhNBcMOFO
世知辛い世の中になったな
なんで「夜のお菓子」なの?^^
なんでガーリックが「夜の調味料」なの?^^
朝のお菓子「すっぽんの郷」、昼のお菓子「えび汐パイ」、夜のお菓子「うなぎパイ」
真夜中のお菓子「うなぎパイVSOP」
以上4つの詰め合わせで、「うなぎパイ詰め合わせ フルタイム」ってやつがある。
43 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:32:10 ID:OqoKGXUJ0
羽田空港のお土産にはアナゴパイが有る、と言う話は聞いたことない。
44 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:34:26 ID:zoTSU0Z70
朝鮮人と中国人もワシントン条約の対象にして、母国からの持ち出しを
禁止した方が良い。
流失しているものは、勿論返還する。
45 :
名将ヨシイエ:2009/04/09(木) 19:40:54 ID:mZRX9A6f0
46 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:42:12 ID:Tm2o7tzF0
持ってるものが麻薬じゃない限りは、ほとんどの場合ワイロで解決
向こうもそれをわかってて難癖つけてくる
これが世界の多くの国での常識
47 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:48:38 ID:CerMie+SO
>>41 たしか夜に家族みんなで雑談しながら食べて下さいって意味だったのが誤解されたらしい
まあ誤解されるよねウナギだし
48 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:44 ID:Q5J7Lt080
49 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:58:42 ID:oXK2JGqG0
パイは好きだね。
パイの実も。
うなぎパイよりわさび漬けだろjk
51 :
名将ヨシイエ:2009/04/09(木) 20:06:04 ID:mZRX9A6f0
>>50 じじい乙
ついでに
イナゴの佃煮も食ってろバーカ
52 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:09:57 ID:8a5dVy140
あまりにばかばかしいが、まじめに対応しなきゃならないんだね。
誰かイグ・ノーベル賞の選考委員会に記事を送ってやれ。
生物学賞か経済学賞あたりで
逆にうなぎパイに食われないようにしろよ
>>48 三立の「チョコバット」といい・・・
春華堂の「うなぎパイ」といい・・・
やらまいか浜松は男気ありすぎ。
56 :
名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:35:52 ID:D0N4xnG30
浜松駅近くの高架下近くのうなぎパイ作ってる会社直営のお店で
うなぎパイ入りジェラードを食ったことがある
めちゃくちゃ美味しかった
ジェラード自体のレベルが高かったのだが
57 :
名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:48:20 ID:0VaHQ2GMO
やましい事があるから
そんな訳の分からん証明書つけてるんじゃないのか?
冷静に考えてお菓子に最高級の純国産ウナギ使ってると思うか?
またすぐに偽装でしたって報道を聞くことになると思うよ
輸入して2.3日養殖池に放したから国産品なんて詐欺じゃないか?
こっこ舐めんなよ!
産地ではなく品種が問題なのに 無関係なことをほざいてるバカがいるな
>>57 やましいも訳の分からん証明書もなにも、ワシントン条約対策で
仕方がなくつけたものなのに、何を言いたいのか意味不明。
ちなみにうなぎパイに使用している鰻エキスは、
鰻の白焼きを作る際に余った骨などを再利用したもの。
元々要らない部分を使っているからお菓子に出来たんだよ。
61 :
名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:09:45 ID:EXYAxqQ60
>>1 > 絶滅の恐れがある野生生物の国際取引を規制するワシントン条約のリストに
> ヨーロッパウナギ(学名=Anguilla anguilla)が加わった3月以降、海外にウナギの加工品を買っていくと、
> 税関職員から原料の説明を求められる可能性が出てきたためだ。
うなぎパイですら税関でボッシュートされる時代ってもうアレだなw
62 :
名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:15:09 ID:yLnVjKUk0
宣伝かとおもったら真面目な問題でわらってしまった
うなぎパイおいしい
63 :
名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:45:58 ID:dUVGgHI/0
うなぎパイ?あらやだw
64 :
名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:53:26 ID:cp2SHZOW0
さなぎパイ
65 :
名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:02:54 ID:FX63am/sO
66 :
名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:40:41 ID:5iH92dWo0
玉華堂
春華堂
たこまん
又一庵
おれはいつもこの4つで迷いますw
67 :
名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:42:16 ID:7rz5ttBSO
むしろ厨獄産うなぎの輸入を禁止してもらいたい
金色のブランデー入りは旨いな
これフラグじゃないよね?
後に偽装してたとかならないよな?
ID:XHBsoQ5q0
ID:Vyn7HXhR0
ID:1Urecyps0
72 :
名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 12:38:52 ID:y6QJVjKs0
ううう
うなぎ〜ぱいぱいぱ〜い
浜松のうなぎパイ工場にはうなぎパイパフェがある
パフェもパイもおいしいんだが組み合わせる必然性がまったく感じられない…
ちなまに工場では焼きたてのパイを食べられるんだがこれが激ウマで超おすすめ
75 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 00:52:15 ID:mX8bVNPl0
最近VSOPばっか喰ってたらSTDに戻れなくなった
静岡県民だが、福井のカニパイ食ってみて
正直どっちもかわんねぇなと思った。
77 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 01:04:47 ID:cMv4hsde0
>>61 昔は年賀はがきをアメリカに送ると没収だった
根拠は、お年玉くじが宝くじと同列と見なされたため
今は問題なく送れるそうだ
浜松に住んでる友達の家にいったら
袋詰めの大量のうなぎパイがあった。
近くの工場で割れたりしたB級品を格安で売ってるらしい。
自分で食べたいのなら、こっち買ったほうがいいぞ。
味も全く変わらん。
浜松でしか買えないが
>>1 どういう用途で海外に持ち出すんだよ
って、お土産ね。
ああ、そらね
ヨーロッパウナギのが稀少で高い(はず)から何もメリットないだろ。