【社会】ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用するが、全員が数日で辞める 甘くない現実と甘い発想★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
100年に一度級の不況の影響で、国内でも派遣切りをはじめとして、数十万人規模の失業者が発生している。
それでも、まったく求人、働き場所がないわけではない。とくに作業者の高齢化や後継者不足、休耕地問題に
悩む地方では、自治体もあの手この手で人を集めて、「雇用の受け皿」になろうと目論んでいる。

そんなこんなで、いまは空前の就農(を検討する)ブームなんだそうだ。就農説明会などに足を運ぶ人が増え、
農業への関心はたしかに高まってると見られる。だがしかし、実際に就農し、続けるとなると、なかなかむずかしい――。
そんな実態を報告したのが今回の放送「『派遣切り』農業を目指す」だ。

■高付加価値作物に注目
ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまったという。
「なにしに来たんやという感じの子が何人もいた。やっとられんわという感じにはなりますね」(社長)

そこで実際に辞めた人に話を聞いてみると、想像以上に大変だったということらしい。雪が降る、
凍えるような寒さのなかでの農作業。ぬかるみに足を取られるわ、以前の工場労働とは違い、
時間がハッキリと決まってない、いつ終わるとも分からない。なんだかよく分からないことを
やらされるストレス。慣れない仕事は体力的にもきつい。

* NHKクローズアップ現代(2009年4月7日放送)「農業」数日でやめた元派遣 甘くない現実と甘い発想
http://www.j-cast.com/tv/2009/04/08039107.html
 前スレ ★1の時刻2009/04/08(水) 22:17:48
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239242874/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/04/09(木) 15:56:45 ID:???0
本日のスタジオゲストで、テレビでも度々見かける金子勝・慶応大学経済学部教授(農業経済に
注目して全国の農村を回っているそうだ)は「(人を)部品のパーツのようにあっちからこっちへ移す」
というミスマッチ論的発想の非人間性を指摘する。

その一方で、就農する側もきちんとした農業への理解がなく、漠然と「牧歌的」なイメージを抱いて
就農してしまったりしているのも問題だという。「そんなに甘くない」(金子)のである。農業に特有の
能力があるし、時間の流れも違う。頭も使わなければいけない――。

で、成功している就農例を見ると、やはり付加価値の高い作物をつくっているところが多いそうだ。
収入が比較的多く見込め、先の展望が明るそうなところに(優秀な)人材が集まる。結局、農業といっても、
基本的な雇用の構造に特別なところはなく、他の業種と変わらなそうなのであった。(おわり)
3名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:57:46 ID:pPj63/v00
偏差値55以下の大学生を含む19〜22歳は強制的に農家に就労させればいいよ
いまから法整備して2年後には実現できるはずだ
4名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:57:53 ID:iDrTle9y0
給料がよくて
周りの人間とも関係がよくて
楽な仕事
を選んでいる派遣だからしかたがない
5名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:57:59 ID:aQAy1j/F0
>>雪が降る、凍えるような寒さのなかでの農作業

なんで雪が降る凍えるような寒さの中で農作業をしなければいけないのかが
良くわからない。
6名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:58:00 ID:erGlavU70
テレビで「今回のゲストは大誤算です!」って言ってて
聞いたことない芸人だなと思ってたらDAIGOが出てきた
7名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:59:03 ID:hwSj5TU/0
で、民主党はこんな連中に毎月12万円上げるんだよな。
月20万程度で必死で働いている奴らがたくさんいるのに。
8名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:00:27 ID:lwbh+y/00
>>7
まったくもってむかつくよな!
餓えようがしったこっちゃね〜よって思う。
9名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:00:50 ID:CDBBx61oO
農業介護は低賃金重労働
社長が文句いうまえに
払うものを払え
小作人並の対価しか払わんで
エラソーに言うな
10かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/04/09(木) 16:01:11 ID:sjJzv+nfO
不況の時にしか雇用が期待できない産業の労働環境など推して知るべし。
11名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:01:37 ID:n1+LhKI9O
まあ小作農でコキ使われるの分かったら逃げるだろ
12名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:02:45 ID:wM8fOcuh0
人を雇う能力も無いのに雇おうとするのが間違い
13名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:03:27 ID:NcpGX8hR0
派遣切りに会った連中が悪いのは当然なんだけど、
農業経営者も旧態依然としたやり方で、
商売は農協や国の方ばかり見て消費者を見ない、
労働に関しても労働者を奴隷のように扱ってるやり方を改める必要あり。
14名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:03:51 ID:9DsnCevm0
結論:
クズはどこまで行ってもクズ
15名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:04:02 ID:U9Lp47Nt0
【緑の雇用】 林業就業スレPart2 【支援講習】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1235218845/
16名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:04:05 ID:Ee3mdTJR0
農業と無関係のところで生きてきた人には無理
17名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:05:01 ID:KcEe8/IQ0
農業政策を放置してきた結果だな
18名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:05:09 ID:PCkA0Zvv0
>>9
その通り!!外国から安いものばっかり輸入してきたからこうなった・・・

外国が自動車買ってきたから、その代償として外国産のものを輸入してきたわけで、
現状では、輸入する理由もない・・・・

外国産を一切輸入せず、国産でまかなう!!食料。当然、値段もあがり、農家が生活できるようになる!

収入が上がれば、やめる人もいなくなる!!
19名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:05:11 ID:9ToowKaa0
農家で人を雇う=小作 だな。
まあ会社なら社員を雇うし、
工場なら工員を雇うし。

ただ小作農つうか労働者で雇われるのは当たり前だと思うんだが。
賃金で働く労働者だから。
20名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:06:24 ID:zPCjImClO
家は農家じゃないけど農家が多い地域
実際見てたら自分に向いてるか向いてないかわかるんだけどな
21名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:06:54 ID:hns/q3FS0
農業は子供のころから携わっていないと無理
22名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:07:19 ID:7GQEqJq3O
>>5
おまいが農作業を知らないからだお。
23名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:07:24 ID:Ptcv93td0
若者が娯楽がパチしかないような田舎で毎日同じような事を黙々とやり続ける農業にそんな簡単に定着するわけがない
農業もかなりの適正がないとできないだろ
24トョータ:2009/04/09(木) 16:07:40 ID:ptfpmxBb0
派遣切りにあったのなら農家に就職しろと言ってるんだ!
さあどうする!イエスか農家、はっきりしろ!
25名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:07:40 ID:ZHNszprN0
人を使った事もない頭の弱いオヤジに使われたいか?
26名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:08:29 ID:M1Jn4GGuO
花粉症だから無料
27名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:08:31 ID:qVwW2t000
今や何でも機械やコンピュータやその他のシステムで出来るからね。

システムを作る側に入れなかった劣等人種は、
機械以下の人間になって、機械に使われながら生きるしかない。

そんなの当然だろ?
今後もますます格差は開くだけだよ。
だって、無能な人間を雇うよりは、機械を導入した方が良いもん。
機械を導入しても割が合わない屑仕事を、屑人間にさせるだけ。
これが資本主義。

小学校から、現実をきちんと教えるべきだな。
まず、教員を任期制にするところから始めるしかないね。
28名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:08:48 ID:lAttx/Gr0
まあ、ダメな奴はなにやらしたってダメって
事だろ、出来る奴は計画たてて
自分で畑持ってバンバン販売先開拓して稼いでる奴いるよ、
初めから雇われようって考えてたらダメだな
29名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:08:52 ID:v7eAA9ki0
>>1
俺の事じゃないんだが
なんだか俺が叱られてるみたいで
・・・どうもすみません
30名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:09:31 ID:lzyiFmaKO
農業で給料…
31名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:09:35 ID:9ToowKaa0
>>25
俺達が教育してやるんだと気概を持つかw

その前に頭の弱いオヤジの所にしかいけないのは
それはそれで恥。
32名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:09:53 ID:Ohfq5qXR0
子供の頃からいろんな職業を体験させたり教えたりするべき。
そんでまずは続けることから始めろ。
33名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:09:58 ID:CSd8zGsd0
その昔、タカラの人生ゲームというのが有りまして、ゴールは百万長者か貧乏農場かであった。
34名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:09:59 ID:sTp+xpyaO
やっぱりNOか…
35名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:10:45 ID:kFN+rREU0
>>4
派遣は社員にいじめられるし人間関係は楽じゃないよ。
36名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:10:47 ID:Dh5J0EBd0
農業ほど我慢・忍耐が必要なものはないからなぁ
コミュ能力が低くてもやっていけるけど…
我慢できない人間は絶対にできない仕事だと思う
37名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:11:43 ID:70Wu+XZh0
使えない派遣としかたなしに切る派遣とは同じ派遣でも別物だよな。

ていうか、本当に使えないやつに金払ってた企業とそんなクソみたいな人材でも
紹介できてた派遣会社がやりだまにあがっててかわいそうだ。
38名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:12:34 ID:boWNDMHDO
小作人ですな。
39名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:12:43 ID:VP7z1c8T0
生き物を相手にする仕事は、厳しくて当然。
40名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:13:05 ID:Gbj1/u6L0
農家が人を雇ってやってるのにって言う姿勢だからな。

そもそも、保険もつかない、年金も自腹で、休みはほぼ無し。
朝早くから、夜でも明るい間は仕事してる。労働時間なんて法定時間なんて意味無い。

それでいて、月12万位しかもらえないんだぞw

当然雇った方は、人雇うからには自分達家族は楽しようとする。もう奴隷さ。

そもそも、農家は人に雇われた事が無いか、雇われるのが嫌で家業継いだ連中ばかりだから、
人を雇う事に対してのノウハウなんて持ち合わせていない。

それに、農家ってのは独立してやってこそ旨みのある商売だからね。

そこの所の議論も対策もせずに、人余ったから農業って、議員連中も単なる票稼ぎに使ってるだけ。
41名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:13:33 ID:ihmnkX5RO
「若者は農業をめざす」って特番やってたくせにな、NHK。
42名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:13:46 ID:lAttx/Gr0
初めの農業始める動機からして間違ってるだろ、
自分で畑持って何栽培して、どこに販売して
とかしっかり考えずに雇われるだけなら
どこ行ってもダメだろ
43名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:14:07 ID:kFN+rREU0
>>37
派遣に関しては使える使えないとかじゃなく

忙しい時に必要なだけ集められて、暇になったらすぐポイできるのが魅力で
経営者に利用されてる雇用形態なんだよ。
44名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:15:10 ID:PKUkMZd1O
>>3
偏差値55以下ってwwww
そんな人間存在するの?
45名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:15:14 ID:1Z0saWH80
>>1
従業員に愛想尽かされた無能な経営者が何偉そうなこと言ってんだ?
46名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:15:42 ID:6935qpov0
>>12
だったら経営者として農業に望めばいい。
従事者として働こうとするから搾取されるんだよ。
47名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:16:13 ID:TNJRkZ7U0
>>44
存在しなかったら、55以上の奴の半分が50以下になるだろ
48名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:16:28 ID:PCkA0Zvv0
ダメなやつは何をやってもダメ
49名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:16:53 ID:lgfMABM50

派遣労働者って、やっぱりクズの中のクズだな・・・

50名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:17:19 ID:4L/RTDuGO
どっちに問題あるのかな。
うち農業法人だけど、雇った連中、生き生きと働いてる。
51名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:17:32 ID:hArL12x/O
次スレ立ってたのか。
52名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:17:38 ID:uaN99JQa0
>>44
偏差値の意味が分らん低能ですか?w
53名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:17:55 ID:H8U4CVrAO
危険な誘いに走り出す人達
変わらない毎日にしがみつく人達
54名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:17:58 ID:luAdwdnm0
前スレで収入1000万とか書いたけど記憶間違いだった。
ttp://choinoshika.blog35.fc2.com/blog-entry-1097.html
この農業法人で、農場長が500万で(これは全くの給料)
それでも何年か勤めたあと、自分で農地を買って独立してたよ。
カギは農協などに下ろさないで、サイゼリアに契約して直接納入してたこと。
注文の野菜が不作で不足したら、ほかの農家から買ってでも数量を揃えるといってた。
つまり販売ルートを自分で開拓する事が、これからの農家の必須の仕事になる。
消費者直売しか道はないようで、消費地から遠い農地では難しいだろうな。
55名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:17:59 ID:3ilMuA9mO
>>48
そうでもないよ。
天職はある。
56名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:18:15 ID:qVwW2t000
つーか、忙しいとか辛いとか、そういう問題じゃないしね。
一生懸命働いて評価されるのは、小学生までだろ。

人間の価値は、他人に出来ないことがどれだけできるかという
希少性が全てだからね。
馬鹿にでも出来る仕事だったら、仕事としての価値はない。

外人労働者でも出来る仕事なら、賃金も最低賃金以下で十分。
むしろ、日本に生まれて幸せだったと感謝するべき。
日本の義務教育費を無駄にした国賊なんだから。
57名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:18:40 ID:TNJRkZ7U0
天職と適職は違う
58名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:19:07 ID:Yo4SYJd10
中国人研修生で間に合ってるよ。
59名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:20:01 ID:VLjYrDXx0
>>36
我ながらマゾかよ、と思うねw
60名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:20:46 ID:EeW3ZBpNO
元派遣は根性ないからどこいっても切られるんだよなあ。
61名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:21:03 ID:u7zxhgyr0
奴隷にやらせるもんだ。食糧だけ与えとけばよい。
62名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:21:26 ID:2ZBuPb7K0
>>48
これからは生活保護を受けるのがステータスな時代。
生活保護を受けれない奴は恥ずかしい。
63名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:21:32 ID:6935qpov0
>>45
だからそう思うなら独立開業なんだってば。
給料日になれば、給料振り込まれるのが崩壊したのだから、
一国一城の主となって、田畑の切り盛りするぞって
気概見せてもいいはずなのに逃げる。
64名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:21:43 ID:hArL12x/O
>>36
でも隣近所との付き合いで結構気使わない?
65名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:22:20 ID:iAC08AZY0
おりりんと農業したい。
66名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:22:58 ID:FyY1LwAM0
少なくともまじめさと体力と我慢する力がないと無理
派遣しかできないやつができるわけないだろw
67名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:23:00 ID:+Vs6OQo7O
>>52
お前のが低脳
68名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:23:04 ID:VLjYrDXx0
>>64
ムラ社会強制加入は覚悟してて
69名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:23:35 ID:681yre6D0
小作農から脱出するためのサラリーマンなのに、
小作農に戻ってどうするんだよ。就職しろ。
70名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:23:50 ID:lAttx/Gr0
小作人ってこういうもんだろ、
農業のメリットは米さえ作っとけば
飢えることはないこと
71名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:24:13 ID:x25M9Gbf0
農作業だけじゃなく何の説明も無しに作業手順だけ言われて
延々とやらされてたら誰だって嫌になると思うんだけど
雇う側が指導能力無いからダメってケース多いよ
初めてやる人に「こんな事も分からないのか」
って平気で言うヤツを指導係に付けたりするからな
72名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:24:34 ID:qVwW2t000
つーか、日本の農家もレベル低いのがほとんどだからね。
農家の数が多すぎるんだよ。無駄にね。

ほとんどが戦後の農地改革で土地を分け与えられた小作人だから、
小規模だし、そもそも経営者としての資質も全くない。
日本とイタリアの農業は終わってるよね。

アメリカとかフランスとか、黒人とか奴隷の農業から、
機械化へ成功して、地主が商業的に成功してる。

アメリカの敗戦国への嫌がらせが、ここまで禍根を残すとは、
誰も想像してなかったよね。

日本の農業を復活させるには、逆農地改革しかないよ。
元の地主に強制的に土地を返させるの。
そうすれば、健全な農業に戻せるんじゃない?
73名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:24:44 ID:9ToowKaa0
>>40

これが派遣の実体か・・

まさに個人自営業って農家で働くのなら、
当然独立ありきで働くもんだと思ってたが。
この農家がつぶれたらまた次を探すんかね。

なんか寅さんというかジプシーだな。完全に。
74名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:25:10 ID:+2R/qCs40
デスティニープランが必要だよね
種死では否定されてたけど
75名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:25:12 ID:WJKtX18+0
雇われ農家するくらいなら、工場のラインのがましだろうな
農家一本で食ってくくらいの覚悟がないと、報われない仕事
76名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:25:31 ID:Sa4Ligywi
職に困って派遣になった訳じゃなく、望んでなった輩だからね
景気のいい時は海外旅行だなんだ浮かれてたよ
正直ざまぁとしか言い様がない
77名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:26:07 ID:Gbj1/u6L0
そういうお前らが使ってる電化製品とか、車とか、派遣労働者が組み立てた物なんだけどな。

いくら自業自得とか言っても、日本で生まれて、日本の教育受けた以上は、それなりの主張は
持って当然だとおもうぞ。

日本は、「生きてるだけで良いだろ」と言う国じゃないはずだ。
それに底辺の生活、生き方がそれなにり整っていなければ、その上の人間、底流、中流の人達の
生活、生き方もレベルが上がらない。

心がある以上、低賃金で重労働を我慢しろってのは、なかなか受け入れられるもんじゃないよ。
78名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:26:10 ID:hArL12x/O
>>68
大丈夫wうちも農家w
ムラ社会の中だからw
79名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:26:17 ID:jaxcAqcr0
テレビなんかで良い所だけ取り上げているのが問題だ!
俺も農業の次男だが、
政府が減反、減反で俺達は働く場が無くなった。
減反しなければ補助金を出さない!
政府も勝手なもんだ!!
80名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:26:17 ID:ll+ORdiZ0
農家にロマンを求める阿呆の幻想は粉砕された。
良いことだ。
81名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:26:58 ID:6935qpov0
>>70
米は安すぎて、独自の販路無いと
翌年の米が作れないと言う事態に陥る。
かといって大豆なんか1g1円だしね。補助金もらって
なんとかペイって所。
82名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:27:11 ID:TNJRkZ7U0
>>72
アメリカ本土でハブられてた共産思想官僚が、飛ばされた先の日本で
占領政策を口実に無茶苦茶やった成果だからな。
83名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:27:12 ID:he7M/Ufa0
>>45
無能な派遣にまで辞められてんだから、相当な無能だろう。
労働者をまともに扱えないところが、まともな商品を作れるわけもない。
CSR以前の話だよ。
84名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:27:48 ID:veWAkK8X0
責任感のある人間がもともと派遣なんかやるはずない
85名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:28:31 ID:hArL12x/O
>>79
周りから借りるなり買うなりして田んぼ増やせばいいじゃん。
うちは増やしたよ。
減反も増えるけど作れる面積も増える。
86名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:28:47 ID:GjHXKaeH0
自分の土地の農作業ならまだやりがいがあるだろうけど、小作人かぁ。
でもそういう職しかつけない現状をふまえたら仕方なく堪えるべきじゃないのかなぁ。
87名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:30:07 ID:luAdwdnm0
>>79
しかし君たちは不況という
理不尽きわまる市場経済の神の調整を知らないじゃないか。
農作物は種をまけば必ず実をつけてくれる、それだけでも幸せだと思うんだが。
88名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:30:13 ID:3N4/kXGK0
いい年して派遣で貯金もしてないようなクズに農作業が勤まるわけないだろ

でも、農閑期の農家で家族のために出稼ぎに来てた人なんかはいいかも
農作業に慣れてるし
89名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:30:21 ID:l7KAV9O10
>>24は評価されるべき
90名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:31:21 ID:CSd8zGsd0
農業会社を解禁して労基法を守らせたら、問題解決では?農政がムチャクチャでイキナリ農奴ですか。
91名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:31:43 ID:7yOmiACn0
農民貴族の奴隷はいやだ。農民貴族はベンツを乗り回し、豪邸に住んで
不動産業を副業にしている。このような農民貴族には就職したくない。
92名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:31:46 ID:+2R/qCs40
>>77
同意だな
生きているだけでありがたいんだからそれ以上は望むな的な考え方は
それこそ搾取する側が動力源となる人間に植え付けた都合のいい美学だよ
わがままに生きることをあまりに恐れているし罪悪だと思わずにはいられない教育を受けてきたんだろう
93名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:32:10 ID:TNJRkZ7U0
>>87
天候不順と言う神の気まぐれを知らんのか。
94名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:33:17 ID:VLjYrDXx0
>>87
いやいや、まあツッコむところじゃ無いのを承知で言うが
種をまけば必ず実をつけてくれるわけじゃないんで、一応断っておくぞ。

あと米農家だけじゃないからな。
今年は油代で赤字な農家もあるだろうし、どんな仕事も大変だよ。
95名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:33:35 ID:he7M/Ufa0
>>90
え、農家の雇用は労基法の埒外なのか?
96名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:33:46 ID:mpdBkKSfO
俺は介護だけど介護にきた元製造派遣も使い物になりません。
性格が暗すぎる
97名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:34:42 ID:qVwW2t000
>>92
海外に生まれて、一生懸命努力して自国の上流階級に入っても、
日本の派遣社員以下の生活しか出来ない人も沢山いるんだよ。

正直、そういう不遇な人が気の毒。
無能な日本人より、有能な外人を気の毒に思う、今日この頃です。
98名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:35:34 ID:hArL12x/O
>>94
そうそう。
時には芽が出ないこともあるし根が出ないこともある。
実以前の問題も沢山あるw
99名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:35:40 ID:lAttx/Gr0
まあ、昔ブラジルに移民に行って
一から開墾するよりかは楽なレベル、
それぐらいの根性があれば
成功するだろ
100名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:35:43 ID:FyY1LwAM0
村社会は付き合いが大事。まあ、自営業としての農家の場合だがw
酒、祭り、手伝い、会合それを率先してできるやつならちゃんととけこめる
地域の子供会、清掃その他ふつうの地域住民がやることやれば問題なし

移ってきたら酒一本や食い物もって連絡もなく知り合いの家、お隣の家にいくくらい日常茶飯事
101名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:35:45 ID:ED6KuTY40
オイオイ訓練もさせないでいきなり実戦投入かよw
ガンダムのパイロットじゃねぇんだからせめて一ヶ月くらい研修センターで二十日大根とか作らせて作農→収穫のプロセスを体験させてから各農家へ配置しなきゃ。
102名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:36:12 ID:gH5W8iN40
どうせ時給換算200円とかでこき使ったんだろ
103名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:36:57 ID:6935qpov0
>>90
一年間畑貸しておく金30〜50万>>>>畑から上げられる収益
                                +
                              補助金 
補助金でなんとかペイだったのですが、
補助金減らしの大合唱で個人も農業法人も
青色吐息これが現状。
104名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:37:01 ID:yJsbiH1+0
>雪が降る、凍えるような寒さのなかでの農作業。ぬかるみに足を取られるわ
レンコン堀か?初心者には無理だろw
105名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:37:35 ID:QcbI7lb70
>>90
派遣切り追及の次は農奴問題追及がトレンドになりそうだ。
106名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:37:35 ID:w1iPHVDT0
ダッシュ村で募集すれば定着率いいかもよw
107名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:37:59 ID:wM8fOcuh0
実際のところ土地を任された訳じゃ無いんだから
「小作人」ではなく「農奴」と言うのが正しいと思う
108名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:38:24 ID:8z9sjPdd0
農業とか糞みたいな一次産業やるとかありえねーわ
109名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:38:49 ID:LSmbDB4HO
「楽して面倒事は避けて稼ごう」がいまだに無職で騒いでるのがバカ元派遣
いくら救済の手をさしのべてもこーゆー奴は無理無理
110名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:39:53 ID:EvttcP8i0
あんだけ後継者不足に悩んでいる業界なんだから
収入も合わせてかなり厳しいと考えるべき
111名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:39:56 ID:jaxcAqcr0
>>85 >>87
そんな事は、百も承知、
そんなに甘くないよ!!
112名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:40:07 ID:y5xmijz70
今の日本の場合、高卒以上がほとんどだろ。
12年も勉強して単純労働しか出来ませんってのは教育に問題あると思うけどな。
113名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:40:25 ID:xFFBFb3GO
>>106
でも火事出してやめるんやろ?
114名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:40:37 ID:0C2WYpdY0

奴隷な生活に慣れっこの派遣社員も数日で逃げ出すって、日本の農業すげえw
115名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:40:49 ID:he7M/Ufa0
>>98
>時には芽が出ないこともあるし根が出ないこともある。
>実以前の問題も沢山あるw
なるほどなるほど。
で、そういう時ってのは、種が悪いのか?種の育つ環境が悪いのか?
どっちなの?
種に対して「なにしに来たんやという感じの子が何人もいた。やっとられんわという感じにはなりますね」とか言うの?
116名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:41:14 ID:vwp+Rd3o0
>>101
訓練の最中に脱落するが3割で、実戦に投入したら、
こんなのとは思わなかったが7割になるなw
117名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:41:38 ID:15Zu/JW30
>派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまった
派遣らしいというか、これが派遣クォリティであり派遣が派遣たる所以。

小学生でも分かる派遣社員
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html
118名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:41:51 ID:quUvf4MT0
>>103
なら手放せば?
値段つかない?
それが正規の値段だよ。
119名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:41:56 ID:WrNnIsAm0
>>101
いや、いきなり実戦に投入することで、潜在的な能力を発揮し
ニュータイプ農民として覚醒するかも知れん
120名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:41:58 ID:jpgRxtqg0

士農工商
121名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:42:18 ID:lgfMABM50

って、いうか、メーカー派遣で散々搾取されて、必要なくなって捨てられたんだろう?
農家はやとっと拾ってやった善意の第三者なのに・・・・
それでコミニュケーション拒否、努力拒否、賎業系拒否、肉体労働拒否で、
こいつら一体何やりたいの?
122名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:43:03 ID:ttUKiPn+0
>>121
タバコ吸って酒飲みたい
123名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:43:20 ID:FyY1LwAM0
>>114
日本の農産物の品質みたらわかるだろ?
いいかげんな作業じゃ高品質な農業生産物はつくれんw
124名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:43:25 ID:QPKrUeve0
>>1
> そこで実際に辞めた人に話を聞いてみると、想像以上に大変だったということらしい。

雇用者と被雇用者のどちらに問題があったのかを判断する材料が
全然書かれてないね.

雇用者の無茶もあるような気がするんだが.
125名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:43:30 ID:kz9q1YWL0
>ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまったという。

派遣の方が恵まれていたって事ね。
ワロタ。
126名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:43:37 ID:hArL12x/O
>>111
甘くはないけど、減反したくないってここで喚いてるだけじゃダメだと思う。
一時的に借金背負っても何してもやる時はやらなきゃ。
127名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:43:41 ID:xBOxL6msO
辛いとか言ってられる身分かよ
そんで国にこの状況をなんとかしろとか甘えにも程がある
128名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:43:46 ID:oEg2G/k8O
奴隷業ならコンビニのオーナーのほうがまだマシ。

土地と店舗を自分負担のオーナー>自分で田畑持ってる農奴>生命維持ライン>土地と店舗を借りてるオーナー>田畑持ってない農奴
129名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:44:13 ID:x25M9Gbf0
>>106
ダッシュ村を見てると作業する前も作業中も懇切丁寧に説明してる
オマケに付きっきりで親切な指導だからアレなら楽しいと思う
130名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:44:17 ID:irQG7Xcf0

>時間がハッキリと決まってない、いつ終わるとも分からない。

こんな条件で働くやつはいねぇよwwwwww
131名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:44:28 ID:4UDCo63wO
まえにさ。災害被害者に対する、救援などの質に関わる論議ってのがあってさ、

救援物資でさ、破れほつれた服とか毛布とかが、平気で届くんだって。
被災者はそれでも文句言わないけど、
ボランテァアのひとは
『こういうものを送りつけてくるひとは、ホントに同国人としての生活レベルを考えたり、
使うひとの自尊心みたいなものを考えたりしているのか』
って。

ぜんぜん違う話だけど、思い浮かんだよ。
ひと昔まえには
あれほど個人主義の隆盛を見た日本が、
また一気になだれをうって逆行して、
あるべき個人の尊厳さえ踏みにじられる現実を目のまえにしても、
それが当然だ、みたいにしていうんだ

132名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:45:10 ID:R3UE3UXyO
派遣やってた時点で終わってるんだよ
いい加減夢から醒めて清掃員でもやってろや
133名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:00 ID:labiRwSIO
月に十二万とか十五万とかの給料もらって、そこから金貯めて独立するとこまで何年かかるわけ?
134名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:05 ID:gYdzacym0
チャレンジする分、ニートよりは100倍偉いという現実
135名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:14 ID:VLjYrDXx0
>>123
正直見た目の規格にうるさすぎ、と思うけどなw

どんな所に雇われたのか知らないが、雇った方も仕事作って与えてたんじゃないかなぁ。
いきなり機材使えんだろうしさ。
136名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:15 ID:qVwW2t000
農奴って言っても、ほとんどの農家が元農奴だぞ。
ただ単に、農地改革で貰っただけだからな。
だから、レベルが低い。

まともに農業も出来ないのに、先祖伝来の土地とか訳のわからないことを言って、
権利を主張するから、マージも出来ない。

水でも呑んでろって感じか。
137名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:15 ID:uXxV+I9+0
馬鹿正直に辛い部分から教えるから数日で「離農」するんだよ。
まず快感を覚えさせて農業なしでは生きていけない体にするんだよ、話はそれからだ。
138名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:15 ID:uXoNL72K0
農業のオッサンのやり方は多分説明が足りなさ過ぎると思う
理由を聞いてもちゃんと説明してくれなさそうだし
気が短いオッサンも多そうだし
なにより弁当が笹にくるんだおにぎりじゃなさそうだし
139名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:24 ID:ioAYyoMkO
支援すればするほどに派遣労働者達のボロが出てくるな(笑)
140名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:30 ID:ttUKiPn+0
>>131
ゴミ回収に出すような色あせた衣類がゴミ袋に入ってるやつな
141名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:46:43 ID:oXK2JGqG0
職人堅気の職業にルーチンワークやっていた人は無理だろ。
142名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:47:07 ID:BPOx2LyK0
昭和脳に雇われて逃げ出すのも仕方ないんじゃないの
143名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:47:54 ID:aKIM/lCO0
>>128
コンビにオーナーも本社の奴隷じゃねぇかよw
上納金を強要されるところはヤクザと一緒だな。
てか、某コンビニの社長からは物凄いヤクザ臭がするんだけどね。
144名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:48:51 ID:hArL12x/O
>>115
どっちかだけが原因なんてまずない。
だから両方改善が求められるんでしょ?
その為に努力するんじゃないの?
頭ごなしにどっちかだけ悪いって決めようとする姿勢も問題じゃない?
芽が出ないなら出ないなりに試行錯誤するのが本当でしょ?
145名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:48:58 ID:he7M/Ufa0
>>130
労働者がやる労働じゃないよな。
ホワエグでさえ、「年収900万以上」、「企画・立案・研究・調査・分析の5業務」って制限があるんだぜ。
労働時間規制と時間外労働の割り増しはどうなってんのかな?
契約書とか見てみたいよな。
146名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:48:59 ID:f+wJj8h60
農家ってのは人を育てた経験がないから結論をすぐ求めがちだしな
この数日で辞めたという農家側の主張も話半分で聞いたほうがいい
クビにしといて勝手に辞めたと言っている事も十分に有り得るぞ
実際に俺もそういう事例知ってるし
147名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:49:25 ID:oXK2JGqG0
>>139

“偽”派遣労働者だろ。

派遣を貶めることで利があるのは誰かという話になる。


誰だ?

犯人さんよ。死ねよ。

148名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:49:32 ID:HID93zVdO
まあ農業はちょっと急には出来んだろうな。
要領やコツを越えた何かが必要とされとると思うわ。
149名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:49:44 ID:xBOxL6msO
>>138
うちは田んぼ作業の昼休憩でピザとかモスバーガー食ったりしてたぜww
笹おにぎり食ったことねぇww
150名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:49:53 ID:quUvf4MT0
海外から〜とか言ってる奴いるけど
そういう奴らは定住するんだよカルデロン一家みたいに。
そして日本人以上の待遇を要求すんの。
結局社会的コストは高くつく。
農家の研修生で待遇不満で裁判起こした奴どれだけいると思う?
しょっちゅう新聞に載ってるよ。
海外の出稼ぎ労働者ですら裁判起こすんだから
今みたいな不況なら国内派遣雇ったほうが安上がりってだけ。
151名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:49:57 ID:luAdwdnm0
たしかに田舎の農業じゃ楽しみないし、
同じ労働のつらさなら町で派遣してた方が楽しみあるからな。
日曜は必ず休めるし。
152名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:50:01 ID:ttUKiPn+0
これは農家の話だけど
介護サービスに人が足りていないから
就職先がない人は介護が狙い目だとかマスコミが言ってて
介護に携わってる人が「介護なめんな!」って怒ってたな
そりゃそうだ
153名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:50:32 ID:NxjF9v410
外仕事なんだから場所も考えましょう。
いきなり雪国は辛かろう。
静岡以西の太平洋側だったらもう少しマシじゃないか?瀬戸内とか。
154名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:51:16 ID:R3UE3UXyO
>>137
秋茄子とかイボイボきゅうりを下の口に喰わせるのか?
おまえも相当なエロだなぁ
155名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:51:39 ID:he7M/Ufa0
>>144
え?そうなの?
悪い種掴まされたんなら掴んだ奴が悪いし、良いと表示して悪いのを掴ませたのなら掴ませた奴が悪いはずだが?
種のせいにするという話は聞いたことがない。
156名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:51:43 ID:labiRwSIO
与えた仕事がド素人にできるかどうかの判断がつかないのか、農家の中の人は。
157名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:51:45 ID:FyY1LwAM0
>>135
品質がすべてだからなあ。消費者が形も何もかもきれいなものを求めるから
あわせるしかない

この場合はたぶん作業作ってたと思うな
ほんとは必要ないけどやりたいなら何かできるものをってかんじだったんじゃないかなw
158名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:52:11 ID:vwp+Rd3o0
結局、彼らに向いてる仕事な何なんだ?ってことだな
159夜な夜な事業 ◆wQ6nkmwmmc :2009/04/09(木) 16:52:12 ID:REKayTQzO
小作農なんて、なんのやりがいもないよ。やってる人はかわいそうだよ。
160名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:52:26 ID:VWoEGctz0
>>156
素人でもできるだろうと思った簡単な仕事すら嫌で辞めたんじゃねえの?
161名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:52:39 ID:jJSvxCak0
たしかに農家はきついよ
甘い考えで働こうとするのは間違い
だから派遣はクズ
162名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:52:40 ID:u145HS6V0
高校普通科を出た人が工場に勤めても使い物にならない。
元・工場労働者が農業をやろうとしても使い物にならない。
農業科卒業者を工場で雇ってもイマイチ。

当たり前すぎる。
163名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:52:53 ID:luAdwdnm0
農業が報われる職業なら
最初から過疎、嫁不足にはなりませんw
164名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:53:14 ID:bvAkADV+0
日本の畑は山の斜面とか、大型コンバインとかが入らない環境なんよ。
ウクライナやアメリカの広い平地で機械で作った作物に対抗するには、
コストで圧倒的に不利
165名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:53:30 ID:nlMzM87x0
>>159
派遣の癖に何を贅沢言ってるんだとか、派遣はやっぱりダメダという以前に
こんな小作人の仕事、誰がやっても逃げ出すだろ
166名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:53:34 ID:GjHXKaeH0
>>158製造派遣だろ?いったいどれだけ楽な仕事かさっぱり知らないんだが。
167名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:53:40 ID:z9IOlkzd0
なり手がいなくて、農業が衰退するなんて言っておきながら、
いざなろうとする人間に対して「現実は甘くない」なんて言ってたら、やるヤツなんか出てくるわけないだろうが。
人の育て方を知らな過ぎる。

あのね、農業を始めようとする人間のほとんどが農業の現実を知らないの。
だったら、そいつらが描いている農業を少しでも実現できるように一から教育していくことが大事なんじゃん。

たしかに製造業からいきなり農業に移行するのには無理がある。
でもそれは製造業で働いてた人間の能力が低いんじゃなくて、それまでの仕事が分業制だったからに過ぎない。
農業に必要な能力と製造業で必要な能力に違いがあるなら、必要な能力を与えるための仕組みがあればいいだけのこと。
必要なのは、他業種からの移行を容易に出来るように、農業の就労希望者に対する研修制度を充実させること。

それに、朝から晩まで就労時間も定まってないような環境で、月10万ちょっとで働く気になるか?
仕事は厳しいが、報酬は少ないじゃ、やるヤツなんか出てくるわけないだろうが。
人並みの生活を求めて他業種から転職して来た人間からしてみれば、希望も何もない。だから辞めていくんじゃん。
他業種からの移行組には数年間、国から補助金がもらえるとかしないと続かないよ。

なり手の能力を問題にする前に、国や雇う側がやらなきゃいけないことがもっとあるでしょ。
168名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:53:42 ID:8g+8nU1d0
こうなったら、低賃金重労働 農業なんか捨てて

坊さんにっ 無賃金で早朝5時起だが、通りでさい銭入れ坊やりゃw
169名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:53:43 ID:NxjF9v410
>>148
若い内に腰を作っておかないと商売としての農業は無理な気がする。
最近体に装着するロボットみたいな補助器具発表されたらしいけど。
170名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:54:05 ID:hArL12x/O
>>146
そんなことないし。
次世代に教えていかなきゃどこの家も今まで農家続いてないから。
ただ人によって教え方の上手い下手はある。
これは仕方ない。
171名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:54:56 ID:VLjYrDXx0
>>169
あれ欲しいわー
172名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:54:58 ID:HjFjGA2O0
趣味でやる家庭菜園ですら2、3年であきてしまうのに生業としてやっていくのはしんどいと思うよ。
173名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:55:05 ID:lwbh+y/00
農家を叩いてる奴が意外に多いのだが、
そんなに働くの嫌ならニートでもホームレスにでもなれと言いたいわ。
174名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:55:18 ID:uY7rJcSN0
派遣は奴隷だからこき使ってもいいってのが暗黙の了解。
それをマスゴミは騒いだおかげで奴隷の職が減った。
奴隷かわいそすwww
175名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:55:54 ID:4wQhrMfw0
ただ甘えてるだけだね、みんな。
製造業から農業は無理、
なんて前提は許されないよ。

まじ、派遣切りされた奴らはくずばっかりだったね。
176名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:56:11 ID:quUvf4MT0
農業は土地を相続できた人だけは報われる職業なんだよ。
その人だけはウハウハ。
新規参入は無理。
国の税制でそういうシステムになっている。
177名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:56:22 ID:nlMzM87x0
工場派遣労働的な勤務システムと賃金を出せば、普通に残って働くだろ
受け入れ側の不備をスルーして人材確保なんて出来るわけねえよ
178名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:56:35 ID:ttUKiPn+0
そのうちモビルスーツで農作業する時代がくるぜ
179名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:56:40 ID:WDl6XuXl0
まぁ軽作業よりはしんどいわな。
如何に労働力として価値が低いか実感しただろう。
180名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:56:43 ID:gIOXiBHeO
何時までとか、この作業・目的は何かちゃんと説明してやるべきじゃないかな。
わからんままにやらされてたら不安にもなるだろうに。
181名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:56:45 ID:luAdwdnm0
>>166
人手不足の時の自動車メーカーなら
400万くらい貰ってたと思うよ。
その記憶があるからショックだったんだよ。
それに近くに友達もいないし、そういうのが大きいと思うな。
182名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:56:53 ID:OLYEFnnF0
安月給でこき使われるのは割に合わないw
農民てDQN多いし
183名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:57:02 ID:labiRwSIO
月に十万ちょいで、中の人が口揃えて「きついきつい」って強調するような仕事に耐えられるなら、
不況の都会でも他の仕事が見つかるでしょ。
冬の畑で早朝から泥まみれで十万ちょいなら、警備員とかのがマシでしょ。
将来見えない点でも見劣りしないしw
184名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:57:03 ID:iALQ9z440
>>173
農家を叩く=働くのが嫌、っていう思考回路がよくわからん。
185名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:57:11 ID:ayZdbGb3O
ソフホーズ失敗、当たり前すぐるw
186名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:57:45 ID:zBEL+uZP0
>>162
普通科でたって工場くらい勤まるだろw
187名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:58:01 ID:MD3E+eeV0
歯車の一つになればいい工場の労働者が、自然相手の農業にいきなり鞍替えする
なんてのは、海の無い国で育った奴をいきなり船から突き落としているようなもの。

これは、雇った奴がバカなだけ。
188名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:58:14 ID:x25M9Gbf0
雇われの身が休み無しってのと
自営の休み無しってのでは全然意味が違うんだよな
自営は動いた分だけ実入りがあったら休みたくないだろうし
自分のペースで作業出来るから楽だろうけど
雇われてる方は動いても動かなくても収入に差が無かったら動きたくないし
自分のペースじゃ動けないから身体も疲労する
189名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:58:15 ID:6WgfVlFx0
派遣切りってことは切られるまではトヨタかなんかで勤まってたんだろ。

農家ってのはトヨタより圧倒的に糞ってだけじゃん。
190名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:58:32 ID:vwp+Rd3o0
>>181
その仕事はなくなったし、さんざん叩いたから景気が良くなっても復活しない
と思うんだけどな。彼らはどう思っているんだろうか?
191名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:58:40 ID:OhxqIBT70
自分で積極的に話しかけて納得するまで聞いた上で仕事を主体的に捉えることが出来ないと
農業に限らずしんどいだろうな
ライン工というのは対人と判断力という点で一番ぬるい仕事だから浸りきってる場合
よほど前向きな性格でないと他へはいけないわな
192名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:58:54 ID:oXK2JGqG0
>>175

じゃあ今すぐ転職してがんばれよな。
193名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:59:03 ID:9ImiwkT30
このクローズアップ現代は見た
所詮ライン工は同じ作業の繰り返ししかできないらしい

> いつ終わるとも分からない
> なんだかよく分からないことをやらされる

どれだけ頭を使わないんだw
194名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:59:04 ID:oAySMmbiP
農家なんて都会に行かなかった人じゃなくて行けなかった人だよ
いくら派遣でもかんべんしてくれって感じだろ
195名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:59:18 ID:N1uaX4rpO
>>172
庭で家庭菜園やると雑草取りと虫が大変
一軒家なら屋上、マンションならベランダで育てるが良いね
196名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:59:34 ID:BPOx2LyK0
DQNと上手くやっていけない奴は無理だろ
197名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:59:54 ID:zBEL+uZP0
>>189
農業なんか中国人でも勤まる仕事なんだろ。
それ以下かよwww
198名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:00:07 ID:hArL12x/O
>>155
同じ条件下で発芽する種もあればしない種もある。
逆に発芽する種も変な扱い方すればしなくなる。
不良な種については大学のタネに改善して貰うしかないし、全うな種なら発芽するように扱う。
ってのが当たり前じゃない?
だから、原因は一つじゃないんだって。
その時その時で違うの。
199名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:00:27 ID:aQAy1j/F0
>>22
煽りはいいからどういった作業をするのか
書いたらどうですか?
200名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:00:42 ID:+JoAL/LE0
月収7万とか現実の見えてない賃金提示するからな
農林水産系の企業って
201名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:00:57 ID:ttUKiPn+0
>>193
あいつらは考えたら終わりなんだよ
そういう人種。

派遣で毎月手取り40万もらってて
来月仕事切られたらホームレスだって嘆いてるのがいたな
202名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:01:04 ID:TNJRkZ7U0
>>166
やり方も失敗も全て他人のせいな仕事
203名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:01:13 ID:lfDZlcI70


ここで平日の昼間から書きこみしている低脳どもよりは

4人はまともだと思うよw


204名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:01:34 ID:f+wJj8h60
>>146
俺は畜産系の農業法人でバイトしてた事あるからわかってるんだよ
真面目にやってても仕事がちょっとでも遅れるとそれを理由にされてクビになる奴がすげぇ多かったぞ
205名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:02:15 ID:R3UE3UXyO
>>176
そんな事はないぞ
俺の同級生は脱サラして借金してニンニク作って今ウハウハ状態だが?
俺は畑を駐車場にして小金稼いでるけどなW
206名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:02:41 ID:lgfMABM50

いや、まじで製造派遣してなかなか次の先が見つからないなんて、

リアルで犯罪予備軍だからな・・・・
207名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:03:04 ID:DkdGOb+fO
百姓やってる30代半。

二人ほどマジて相談してきた同級生がいた。一応農家の長男。

一人は派遣のSE、一人は自動車部品メーカー派遣。典型的な派遣切りにあったヤツラだ。

本気で百姓を考えてるみたいだったけど、土日に家族でお祭り騒ぎで米作ってる程度の経営規模じゃ、話しにならないんで、一言いったよ。

俺に本気で相談する時間があれば職安行ったほうがいいよと・・あと、パソナを紹介しておいた。
百姓の派遣まだヤル気なんだろうか?

208名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:03:10 ID:q6feH7TYO
俺みたいな朝起きできず、2chしながら働けるのが農家

きっちりした人が時間通り働いても勤まらないのが農家

土日は競馬で忙しいのも農家

有給休暇もないが、長期休みを自由に取ってもいいのが農家 (シーズンん除く)
209名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:03:15 ID:VLjYrDXx0
>>198
生真面目な奴だなぁ。
悪の秘密結社種苗会社の陰謀で当たりとハズレがあるんだヨー

とか言って落ちちゃえよ。 ノシ
210名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:03:40 ID:jLKda0gd0
>>176
こういういい加減な書き込みは
一体何の目的があるんだ??
211名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:04:14 ID:rHpo64Ny0
NO業ですね
212名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:04:41 ID:0vIZ1NrTO
農家の人もちゃんと教えていたのか疑問だな、いまの奴らはシャベルの正しい使い方から教えないといけないんだぜ
213名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:04:57 ID:f+wJj8h60
ミス>>170
まぁでも確かに前向きな熱いオヤジで働いてて楽しかった農場もあるにはあったが
214名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:05:30 ID:oXK2JGqG0
>>202

それどこ?お前みたいなのがいるから管理が困るんだよ。

まあお前の言うことはすべて嘘だろうけどな。

嘘しか言えん病気なんだろ?
215名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:05:48 ID:TNJRkZ7U0
>>212
農家「シャベってないでシャベル使え!」
派遣「おっけてぃんぐー」
216名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:05:59 ID:qmLH4U+a0
一応農家にもチャレンジしてみたけどダメでした
っていいわけ事実を作りたかっただけだろ
217名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:06:11 ID:MD3E+eeV0
>>210
サラリーマンが農地を買おうと思っても買えないだろ?
218名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:06:29 ID:uKut2Fa00
>>210
ほら、新聞読んでるとバカになるって言うだろw
219名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:06:42 ID:us3F22Fz0
農家の殆どは自分のやり方しか知らないから、
口で説明しようにも自分のやり方しか言えない。
で、当然初心者はできないから誰でもできる単純肉体労働になる。
220名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:06:58 ID:vReKzQmp0
つーか、ここで派遣叩きしてる人って何様なんだろうね。
俺も派遣切りされた立場だからよくわかるんだが、お前らちょっと異常だぜ。

お前らって「そもそも派遣を選んだから悪い」って言いたいんだろ?
国の政策でそう仕向けられたのも知らず、個人の事情もしらず。
それでいて、今度は「選り好みするな」か。
なんつーダブルスタンダードだよ。
国の腐った政策で散々煮え湯を飲まされたんだ、そりゃ次に働く場所なんて
慎重になるわ。
221名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:07:11 ID:JfJBAumo0
製造業は悪徳で農家は善、みたいな構図はやめろよ
どっちもあまり変わらんぞ
いいとこはいいし変なとこ入ったら悲惨
222名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:07:11 ID:quUvf4MT0
もしこの四人が外国人(白人)ならよってたかって親切にして
嫁まで世話して美談になってたよ。
でも日本人や中国人なら農奴のままで使い捨て。
ある意味日本には第三国差別はないよ。日本人にも同様に酷い。
なぜか欧米人には優しい。
223名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:07:13 ID:hArL12x/O
>>208
そのとーりw


>>209
生計かかってることを大真面目にやって何が悪いの?
224名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:07:16 ID:NT6GXqU00
農地なんて無料で借りられるけどな
225名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:07:18 ID:zCsLujAR0
>>199
例えば北海道などの雪が降る地域だと、ビニールハウスを使って
栽培も可能なんだけど、すぐに雪の重みで潰れてしまう。
確かにビニールハウスなら、暖かい環境で作業できるけど潰れてしまっては意味ない
まあ農家によって当然違うだろうけど、だからビニールハウスを使用しない
人が多い。
よって雪が降る中、農作業することも多いよ。
226名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:07:24 ID:PmKugnUG0
>>4
>給料がよくて
この時点で矛盾してんだが・・・・
227名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:07:58 ID:VLjYrDXx0
>>223
ほめたんだよ
228悪質企業:2009/04/09(木) 17:08:06 ID:Ccj3e01l0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知って後悔したのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
229名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:08:36 ID:ttUKiPn+0
>>226
やる仕事のわりには って付け加えたら良いんじゃない?
230名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:08:59 ID:ABxG2rd70
231名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:09:06 ID:oXK2JGqG0
>>206

名誉毀損と侮辱罪。

貴様こそ今まさに犯罪者
232名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:09:18 ID:epvtKHJU0
>>9
出来る仕事もないくせに偉そうなこと言うな。
233名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:09:24 ID:FyY1LwAM0
プロばかりいる10人くらいのベンチャー企業に行こうとして仕事がきついのは
その会社のシステムのせいと嘆いている訳かw
最初からいらないがどうしてもというからやらせてみたんだろうな。結果惨敗と
234名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:09:25 ID:MD3E+eeV0
>>220
>国の政策でそう仕向けられたのも知らず、個人の事情もしらず。

具体的に言ってくれよ。
235名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:09:37 ID:T/61ZzZl0
>>219
やる気があるのなら、その単純労働しながらもっと仕事を覚えていこうとするだろ。
その上で「やっぱり向いてない」と諦めるとしても数週間はかかる。数日で止めるなんてのは向き不向きの問題ではなく精神的な問題だよ。
236名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:10:07 ID:he7M/Ufa0
>>223
なんでもいいけど、俺が>>115で言った意味わかってるよね?
別に俺は農家一般やあんたを責めてるわけじゃないんだがな。
237名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:10:08 ID:iXyzCoCT0
>>217
一応結構な数の自治体で就農支援をしている。
農地取得、技術習得、資金援助とか力を入れている個所は違うと思うけど。
調べてみると良いよ。
238名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:10:17 ID:jLKda0gd0
>>217
たたり前だろw
作物どころか、草ボーボーで他の畑に迷惑かけるくらいしかできねーよ
239名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:10:34 ID:uKut2Fa00
>>220
別に派遣全てが悪いとは言わんよー。
事情なんて人それぞれだしねー。
ただその慎重さを、派遣になる前に
持てれば良かったのになとは思うよ。
240名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:11:07 ID:hArL12x/O
>>225
その北海道の農家だけどハウス使うよw
冬場は骨組みだけにして越冬。
春にビニール張り直す。

>>227
ありがとw
241名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:11:20 ID:TNJRkZ7U0
>>234
面接に着ていく服が無かった
242名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:11:31 ID:hQjfGG4S0
足元見まくりの低賃金で募集かけてんだからしかたないな
昇給もなく災害にあたると雇い主ですら出稼ぎ出張
土地主でもなけりゃ新規農家は無理だし女が来たら自動的に嫁募集候補に登録
243名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:11:36 ID:HXeiitUZO
>>224
GREEとかと同じだなw
スペース借りてからしこたま金がかかる
244名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:12:12 ID:Sy2NgCwn0
>>1
>「なにしに来たんやという感じの子が何人もいた。やっとられんわという感じにはなりますね」(社長)

そりゃあ誰だって農奴なんぞになりたくはないからな。
245名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:12:17 ID:f+wJj8h60
>>235
もし自分から辞めたのだとしたらそれはその通り
というか向いてないかどうかを判断するのには年単位の時間がかかると思う
246名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:12:32 ID:z9IOlkzd0
>>175
人をクズ呼ばわりしているオマエのとこだから辞めていくんだよ。

大体、何が「甘え」だよ。
派遣切りにあった人間を雇うということは、そうでもしなきゃオマエのとこはやっていけなかったんだろ?
だったらオマエが一番現状に甘えてたんじゃん。
それに気付けよ。
247名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:13:16 ID:epvtKHJU0
>>235
もっともだと思うが、そもそもが個人経営の農業なんだ。
人に教える基盤なんか用意していないだろう。
マニュアルがないと作業が出来ないロボットみたいな人間は、農作業なんて出来ません。
248名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:14:09 ID:vReKzQmp0
理解出来ない馬鹿ばっかりなのか?
派遣法改悪された事実を知らんのか?
今や3人に1人は非正規雇用って現実をちゃんと見ろよ人間のクズどもが
こんなのは国に仕組まれた悲劇なんだよ。
生活保護もらってる人達は被害者だ。
あんなもんは国が払ってる慰謝料なんだよ。
真に責めるべきは国じゃねえか。お前らなんでそれがわからないんだ?
お前らはそんなに馬鹿だったのか!?
249名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:15:28 ID:gYTAMl320
こりゃいよいよ失業対策で国営農場を検討せにゃならんかな
250名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:15:30 ID:u1SR3Jnc0
ある農家は分った
また、ある農家や
あっちの農家や
こっちの農家や
そっちの農家はどうなん?

251名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:15:33 ID:epvtKHJU0
>>240
うちは冬の間もビニール貼りっぱなし。
昔は骨組だけにしてたけど、地面が溶けるの遅くなっちゃうからね。
雪が降ってる夜は、2時間おきに雪下ろしをしなきゃいけなくなるけど。
252名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:16:13 ID:HXeiitUZO
>>244
社畜なら良いのか
253名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:16:56 ID:oXK2JGqG0
>>247

ロボットは急に辞めたりしないと思うがな。

妄想前提脳さんww
254名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:16:57 ID:hArL12x/O
>>236
人についても同じだって言いたいんでしょ?
255名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:18:06 ID:emJ8wn7e0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
外国人でも定住していたり、配偶者が日本国籍であれば保護対象になる。
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090305ddlk21040056000c.html
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
256名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:19:29 ID:FkGQVfLh0
上手くいってる田舎や農家を他の番組でやってたそうだが、
そういうのと比較したりするよりも、悪いところばっかりクローズアップして放送するんですね。
257名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:19:52 ID:qVwW2t000
今時、個人経営の農業なんて存在しているのが変なんだよ。
時代遅れで、本当は、国が統合するべきなんだよ。
政党の票田だから、数を減らすようなことは出来ないけれどさ。

日本の農業が高度で効率良いと思っている奴、間違ってるぞ。
単位面積当たりの収量だって、最近じゃ外国以下だからな。

手厚い保護の下、前時代的な経営と技能が継承されてる、
それが日本の農業だ。
258名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:20:02 ID:hArL12x/O
>>251
雪下ろし大変だな。
今年は雪少なくて助かった年?
259名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:22:03 ID:epvtKHJU0
>>253
何喧嘩売るようなレスしてるのか知らんが、話の筋違えてないか?
オレは、「ロボットみたいな人間」と言ってるだろ?
お前がロボットだなんて言ってないよ。
被害妄想強すぎだ。
260名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:22:53 ID:jLKda0gd0
>>257
お前は日本の地形知ってていってるのか?
全国から見れば山ばっかりだろう来い率悪いのは当然
261名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:23:30 ID:FyY1LwAM0
最初から雇用で農作業をしにいくというのは長続きしないだろ基本的に
農業やるならベンチャー企業立ち上げる気概でいけ

ま、そうじゃないから派遣切られたんだろうけど、ものの考え方をかえればまだいけるかもしれん
262名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:24:54 ID:Hpd1pkr8O
>>257
無知って悲しいな
263名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:25:04 ID:TNJRkZ7U0
>>248
三分の2が正規雇用なんて、国に仕組まれた悲劇だな。
264名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:25:18 ID:qVwW2t000
>>260
そういう山間部にも手厚く税金だして保護してるんだろ。
だから競争原理が働かない。

トヨタやパナソニックが、山間部の斜面に工場建てるか?
265名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:25:26 ID:oK8jDRUyO
百姓なんて道楽でやるもんだぞ?
266名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:25:29 ID:vwp+Rd3o0
このまま行くと「国家が穴掘って埋めるだけの仕事を提供すべき」と
言い出しそうだなw
267名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:25:30 ID:lgfMABM50

江戸時代・・・・庄屋  
        本百姓 
        水呑百姓

現在・・・・・・社長経営者
        正社員
        派遣労働者
268名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:25:57 ID:epvtKHJU0
>>258
ごめん、うちの実家の話でオレは東京にいるんだよね。
雪の量は少なかったのかな?
十勝だから元々少ないんだけどね。その分冷え込みが厳しい。
269名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:26:23 ID:DkdGOb+fO
単純作業って言ってるヤツらがいるけど、ビミョーな加減があんだよね。
口で説明しても解んないような。レシピ通りに作ってもダメって事。

その辺を自分の物にしないとダメなんだよ。


まぁ、過去に池沼・ニート・そして派遣切り、そんな奴らの掃き溜めじゃねーぞ百姓は!

いらねー仕事増やすなよ行政!!
270名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:26:56 ID:WYGsGjMq0
いや、個人経営の農家が、たまにしか使わないトラクターなどを個別に持ってるのは無駄が多い。
村ぐるみで共有してることもあるが、それよりは会社経営に移行すべきだ。
271名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:26:59 ID:8uVoDsPj0
>248
別に派遣になれって強制されたわけじゃないぜw
272名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:27:57 ID:ZV2zNge20
まあド田舎の土百姓は人間性が最低ランクだからな
それで若者が出て行くの後継者がいないの言ってるんだからアホかと思うが
273名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:28:13 ID:jLKda0gd0
>>264
ばか
個々の農家はその土地に生まれたんだからしょうがないだろ?
トヨタぁぁぁぁ? 何いってんだぁぁぁぁw
274名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:28:35 ID:epvtKHJU0
>>266
何を言っているんだ。
そんな仕事は既に毎年繰返されてるじゃないか!
下期あたりからよくわからない工事で道路に穴を開けて埋めて・・・・
275名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:29:05 ID:qVwW2t000
>>270
駄目なんだよ。先祖伝来の土地だから、自分で守っていかないと。
それが出来ないなら、売っちゃうんだよ。
276名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:29:33 ID:hArL12x/O
>>268
たまには帰って来いw
今年はかなり少なかった。
比較的多い地方だが今年はかなり楽したw
277名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:30:09 ID:qVwW2t000
>>273
俺のIDで検索して、昔の方の書き込みを読んでくれ。
278名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:30:24 ID:vReKzQmp0
>>271
ですから、さっきから申し上げているように、派遣法改悪されたんですよ。
日本語が読めないんですか?
正社員の数をゴソっと減らせるように派遣を量産するシステム。
こんなのは低所得者および路上生活者を量産して
生活保護受給者が増えるだろうと予想できてたことだ。
だが、経団連の利益を守るために改悪されてしまった。
経営のトップ集団は巨額の富を得られるし、福祉の金が大量に必要になっても
ハラが痛むのは税金を出す庶民。

こんな簡単なカラクリがなぜわからないんだ?
なんで食い物にされた派遣を攻撃するんだ?
お前ら本当に人間の血が通ってるのか!?
279名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:30:32 ID:vwp+Rd3o0
>>274
いや、あの工事も多少の知識はいるだろう。派遣の方々には
厳しい仕事なんじゃないかと
280名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:30:54 ID:P2zDeXd70
日本では職業選択の自由があるのだから、
嫌な仕事はやめて、次を探してもいいんだよ。
次が見つからなかったら、ホームレスになって
死ねばいいんだよ。
281名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:30:57 ID:0rHNvQJs0
農家の息子が
世襲出来るのに、親父がやっているのに
後を継がない次点で
ドンだけ大変かは推して知るべし
282名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:31:05 ID:Hpd1pkr8O
>>272
>人間性が最低ランク

つまりお前と同レベルか、そりゃ可哀想だwww
283名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:31:58 ID:bJXRrlptP
>>118
農地を転用して売却出来た時の事を考えると農地として売却するのが馬鹿らしいんだと思うよ
284名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:32:21 ID:hArL12x/O
>>270
>たまにしか使わないトラクター
失礼なwかなり頻繁に使うぞ。
地区に一台で順番待ちなんてしてられない。
285名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:33:37 ID:4UDCo63wO
作地面積あたりの収穫率が低いのは、昭和四十年ごろでもそうだったみたいです。
外国みたいな大規模化が行われた例は最近までもあまりなく、
農業の近代化じたいおこなわれたことがない、といっていいみたい。
286名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:34:21 ID:iXyzCoCT0
機械を共同で買うと結構大変なんだよ。
故障したときなんか特に、修理代で紛糾することもしばしば。

287名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:34:24 ID:o6OQ8aFxO
そんなもん、都会に生まれ育って
農業の「の」の字も知らない人間にはムリ

農業なんて損得勘定してたら誰もやんないよ
288名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:34:44 ID:P2zDeXd70
>>285
狭い日本で、アメみたいな大規模農業をやるのは無理がある。
289名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:34:45 ID:jLKda0gd0
>>270
使う時期もほぼ一緒、昨日までは動いていたが今日は故障
だれの責任? 結局責任の擦り付けだったりしたんだよ
って昔、俺のじいちゃん言ってた
290名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:35:04 ID:BCkNfZOPO
甘い発想ってのは、底辺の身の上について明日は我が身と思わず
叩きやすい相手血眼で探してる方々の思考の事だと思いますな
291名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:35:16 ID:qD3wo3cl0
勉強ができるのに遊びや怠けで派遣になった人は愚かですが
運動能力が特別低い人のように勉強が特別出来ない人もいます
そういう派遣社員がたくさんたくさんいる事を忘れないであげてください!
派遣社員はかわいそうなんです。出来なかったんです!
おちこぼれがいないと皆さんの今の地位もないと知ってください!!
292名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:35:32 ID:qVwW2t000
>>278
そういう時代だから仕方ないよ。昔とは違う。
無能な人間は、機械にリプレース。
機械に出来ない仕事は、一時的に派遣にやらせる。

これが出来ないのだったら、日本は国際競争に勝てない。
派遣社員が、低レベルな仕事をしているのに、
一般人と同じ社会インフラに寄生できるのは、
日本のエリートのおかげなんだぞ。

代わりは幾らでもいるんだから。
293名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:35:56 ID:zBEL+uZP0
>>278
派遣法改悪って一般派遣の解禁のこと?
当時、正社員募集だってあっただろ?
なんでもやる気で派遣になったわけじゃなくて選り好みして派遣になったくせに嘘をつくなよ。
294名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:35:57 ID:AUnIEIL70
>>289
共有地の悲劇だな。
295名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:36:54 ID:do7qqRLJ0
農業って、自分の土地でやるからやっとこさ利益があるのであって、雇われって小作農じゃないか。
破綻している産業モデルを持ってきても、どうにもならんよ。
296名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:37:19 ID:P2zDeXd70
>>291
じゃあ、落ちこぼれにできる逆襲は、
早くこの世からいなくなって、上の人たちの
相対順位を下げることかな
297名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:37:34 ID:hRPeXocT0
経験と人間関係が大事だからな農漁業は
パッと来て出来る仕事とは思えん
298名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:38:11 ID:iBtplk50O
非正規労働者は3分の1かも知れんが、派遣に限れば全体の数%だったはず、しかも殆ど女性。
契約解除された方には同情するが、国に仕組まれたっていうのはちょっとねえ。
299名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:38:27 ID:qVwW2t000
>>296
だから、キリスト教は自殺を禁じてるんだよね。
でも、今は時代が違うからなぁ。
300名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:38:47 ID:0rHNvQJs0
つか
コンビニバイトに中国人留学生たくさんいるが
彼女たちの仕事を代わりにやろう
と思う元派遣さんはいないもんなんかな?
301名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:38:54 ID:EeW3ZBpNO
>>77
逆だ馬鹿w
安くあげる為に奴隷を絞りあげてるし
そのおかげで人並以上の努力した人間の生活レベルが上がるんだよ。
低賃金重労働が嫌ならスキル磨けで終わりだろ?
一切の無駄省いて必死でやれ。
そんな生活を5年やって何も変わらなかったらまたここに来い。
元派遣の馬鹿どもの愚痴はよく見るが、
月ごとの収支やどんな目標の為にどういう努力をしたって話は全くみない。
所詮怠けてるだけ。
302名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:38:58 ID:+b3PXdc/0
これが現実だよね

派遣の子達は根性がない
だから正社員にもなれない
303名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:39:09 ID:RqGCpbfn0
以前、クローズアップ現代で女キャスターが「ニート問題の原因は努力不足であると
す」と一刀両断に切り捨てて、ニート問題は取り上げた記憶が私には
ありません。
クローズアップ現代や1が云いたいのは、小規模農家では中国人しか、待遇その他
で勤務できない。日本人には勤まらない。
日本人が勤められるのは、農業を大規模化して、待遇を良くしないとだめだ。
政府や経済界の目指す政策をやりやすくする為の世論誘導じゃない?
(参考までに)
税を払わないコメ農家に代表なし

農家の関心は「外国人就農問題」です。中国
からの研修生を正規労働者として使いたいのです
これは実質的に単純労働の移民の受け入れということです
これは農業問題のタブーだそうで、神門先生
は農業経済学会で過敏に反応されているそうです
http://refe.cocolog-nifty.com/blog/cat6353054/index.html

304名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:39:12 ID:TNJRkZ7U0
>>270
土地が分散&個人所有してる時点では機械の共有はメリットにはならない。
結局、地主に近代的な農業会社としての経営高度化、労働者保護をさせずに
地主そのものを解体して、土地を細切れにしたのが最大の失敗。
305名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:39:43 ID:P2zDeXd70
>>300
コンビニバイトがいかに天国か理解できただろうから、
さっさと履歴書書いて応募してくればいいのにね
306名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:39:47 ID:qVwW2t000
>>302
集中力と理解力も追加しといてくれ。
307☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/04/09(木) 17:39:57 ID:+OnnmYMq0
別に農家が自腹を切って雇用する分には其の労働報酬に対して文句を付ける心算は無い。
しかしだ血税からの莫大な助成金を使い決して貧しくも無い農家の所得の下支えをするのは
社会の在り方として可笑しいとは思わんか?

308名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:40:12 ID:vReKzQmp0
すこしくらい現実を見てくれよ。
何度も言ってるが派遣法を改悪されて求人は派遣だらけになった。
お前の言ってるメリットを求めて選んだとでも思ってるのか?
お前就職活動したことあるか?
あるならちょっと思い出してみろや。
そんな甘い考えなんてもってねえよ。職に就くために必死なんだよ。
好きな時間が選べる?馬鹿じゃねえの。
工場なんて朝から晩までさらに交代制で夜勤など、自由とは程遠い職場だ。
それでいてボーナスも昇給昇格昇進退職金安定自由時間なにもない。
それでも生活費を稼がないと飢え死にするからしかたなく働いてたんだよ。
おまえらみたいに頭にお花畑が広がってる訳じゃねえんだ。現実を見ろ。

そうやって生きるために選り好みしないで必死で働いてたら
あっさり不当解雇されて
そんな非人道的な扱いされたのに、今度はお前らが「選り好みするな」と石を投げる。
お前らはキチガイレベルだな。
309名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:40:15 ID:vhjoDnlS0
こんなのを湯浅は庇ってたのかw
310名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:40:34 ID:epvtKHJU0
>>276
今年は1月に帰ったよ(一周忌)
雪は少なめだったけど、根雪もしっかりしてたね
>>276は道南の方なのかな?
函館あたりは雪が深いと聞いたけど。

>>279
厳しいこと言いますね〜w
確かに、寒い時期の夜間作業だからキツイんだけどね。
うっかり水道管に穴を開けるととんでもないことになるし。
311名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:40:55 ID:lwxdylQdO
てか、農家はいきなり無理だな。作るのも難しい。金も入らない。
312名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:40:57 ID:us3F22Fz0
どんなにいい野菜や米を作っても生産調整されちゃうんだよね
豊作なのに儲からないんですよ
313名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:41:56 ID:P2zDeXd70
>>308
>>そうやって生きるために選り好みしないで必死で働いてたら
数日で逃げた連中は、そういうこと言える立場じゃないよね
314名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:42:09 ID:jLKda0gd0
>>307
国内で不足分の食料は輸入すればいいってコトかな?
315名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:43:14 ID:ky0lPn4L0
たぶんなんの考えも無しに楽そうってイメージだけで飛び込んだんだろうな
自分が就きたい業種については前もって勉強をしておくって考えは派遣では培われそうにないし
316名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:43:19 ID:qbtN8MccO
使い捨てにするぐらいなら最初から中国人を雇えよ
317名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:43:26 ID:Ilu31zqN0
今の若い連中は畑耕したこととか無いのか?それじゃ無理だわ。俺は子供の頃やらされたけどな。
指示されないと仕事できないようなカスばかりなんだろうな。「いつ終わるか分からない」なんて言葉が出てくるなんて呆れるよw
どれだけやればなんて作業工程を考えれば分かりそうなものだけどなぁ。
318名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:43:43 ID:qVwW2t000
>>308
その前に、学校で勉強したことあるのか?
身から出た錆だろ。
アリとキリギリスの話を知らんのか。
319名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:43:55 ID:RqGCpbfn0
ジャーナリストの船瀬さんが NHKを支配してるのは自民党。
自民党を支配しているのは 製薬会社、といっていたが
製薬会社とは日本の製薬会社?それとも外国の?
誰か教えて下さい。
320名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:44:20 ID:P2zDeXd70
>>307
選挙に立候補して、そういうことを訴えたほうがいいよ
321名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:44:41 ID:quUvf4MT0
なんか派遣のなったやつが馬鹿とかいう論調になってるけど
今時、どこの職場も本音は正社員解雇して派遣にしたほうが儲かると思ってるんだよ。
うちみたいな零細だってそう。社員だって家族がいるからそんなことできないけど…
おきかえようと思えば出来る職種なんだから。
322名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:44:46 ID:BwYwJHnu0
>>4
そりゃ違うだろ


・なるべく人と話さなくて良い環境
・誰でも出来て、失敗が少ない繰り返し作業
・寮などがある

この辺ばっか派遣の人って重点的にして決めてるんだと思うんだけど。

総じて人づきあいが苦手だからだろ。

でも、そういう人ほど、覚悟決めて、一年くらい接待業やってみると良いと思うけどな。
全部が変われるわけじゃないが、やっぱどっかで気合入れて変わる努力はしないと駄目だ。
ただ、努力の方向が間違うと、「こんなに頑張ってるのに報われない」となる。

可愛くしたいのに、化粧ばっかりけばくなって、服装がダサいままの努力みたいなもんか。
323名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:44:46 ID:hArL12x/O
>>310
1月の十勝は寒そうだね。
ダイアモンドダストが見れる地方だもんなw
こっちは後志地方。
西瓜とメロンと米作ってる。

横だけど水道管に穴wwww
やったことあるwwww
324名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:44:53 ID:gNG5ZPGEO
仕事選んでる場合かよwwww
325名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:45:13 ID:2J0B/ZonO
ぐずぐず言ってる暇があるなら働け!ぐずぐずクズ
326名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:45:18 ID:TNJRkZ7U0
>>308
何?この上から目線。
327名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:45:29 ID:1nXFCQt1O
>>312
需給バランスって聞いたことある?
328名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:45:49 ID:4YYjCEgI0
車製造の派遣工なんか部署にもよるだろうが
体力はあるはずだよ
だが農業ってのも劣らず体力がいる。
農業やってるジジイ老人でも筋肉がムキムキらしい。
数日で辞めるってのは使う側も工夫が足りないかもな。
だって筋肉ってはじめなれるまでが異常に疲れるから。
一ヶ月とか作業になれると楽になる。
329名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:45:53 ID:lwxdylQdO
てか農家の土地を、国が買い取って、管理すれば。公務員として。後継者いないんだから。
税金無駄遣いの分を、減らして、俺らの税金上げない事前提で。
330名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:46:38 ID:W0dGaPEi0
不景気につけこんで低賃金重労働の農作業をやらせる糞田舎者!!
自分の子供さえやりたがらないウンコ農作業を誰がやるかよ
331名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:46:51 ID:jLKda0gd0
>>321
実際能無しとか勘違いしてる正社員多くないか?
332名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:47:13 ID:cECDNZA30
4人も連続して辞めたとなるとこりゃ雇用側の問題である可能性も高いな
農家とかしてっと元派遣なんてクズ人間を奴隷として使ってやるみたいな感覚だったのでは?
333名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:47:16 ID:K+nQkgT10
まあ、農業は大変だろうからな。
でも数日じゃ、面白さも見えないかもね。
334名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:47:41 ID:P2zDeXd70
>>330
うん逃げていいよ。拒否していいよ。
次をがんばって見つけてね。あるかどうか分からないけどね。
335名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:48:01 ID:cHZ4NXH8O
>>308
現実みなきゃいけないのはオマエ。
派遣の製造業解禁しなかったら、派遣さんは派遣どころか無職よくてアルバイト。
派遣がなければ正社員になれたなんてどんだけ企業を甘くみてんだw
企業はマジで中国いくよ。
現にサブプラ以降、地方の工場はお役所がすがりつくのを振り払って次々中国に行ってしまって、
正社員は転勤・非正規は解雇ってのがあちこちで起きてるから。
336名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:48:58 ID:vReKzQmp0
>>313
>>318
よくわかった。
お前らが馬鹿で人間のクズで血の通わない非人だってのはよくわかった。
    
選り好みしないで働いてたのに         「そんなのを選ぶから悪い」
国に騙されたのが判ったから慎重になったら  「選り好みするから許せない」
低所得でコキ使われたのに           「貯金してないのが悪い」
不当解雇されて宿を失ったのに         「あらかじめ次に住む場所を探してないから悪い」
どうしようもないから生活保護を申請したら   「税金のムダだから氏ね」

どうだ?
ここまで簡単にまとめるとお前らがどんだけ鬼畜かわかっただろ?
なんで国や一部の金持ちに頭つかまれて溺れされされたのに
お前らは笑いながら石を投げるんだ?
酷すぎる所業だと思わないのか?
337名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:50:05 ID:hArL12x/O
>>333
最低でも一年やらなきゃわからないと思う。
十代の時は手伝いなんて絶対嫌だった。
今はキツい部分もある楽しんでやってる。
農家だっていい意味で夢持って農業やるべきだと最近思う。
338名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:50:26 ID:P2zDeXd70
>>336
数日で辞める→次のもっと良さそうなところを探す

これって選り好みでしょ。
339名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:50:34 ID:IO4EQ/7u0
>>308
>あっさり不当解雇されて

不景気になって経営状態が厳しくなったら従業員を解雇するのは当り前。なんで不当なの?
人に雇われている労働者ってそういうもんでしょ?
340名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:50:48 ID:kAqdJdCR0
>>321
うちの会社は逆だ
派遣全員切るために今年の新人に引継ぎさせてる
はっきり言って派遣は安くないし、普通の会社なら何より質が求められるだろ
341名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:51:03 ID:jLKda0gd0
>>329
公務員扱いならさらに税金つぎ込むことになるなw
で、売れる作物は作れない。 絶対にだ!
342名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:51:05 ID:Ilu31zqN0
>336
お前は同情してもらいたいのか?屑が集まっていると知っていてなぜここにいる?マゾ豚かwwwwwww
343名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:52:07 ID:Hjkfsu/TO
で給料はいくらなの?
すっごく安そう
344名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:53:14 ID:W0dGaPEi0

農業とかやるんだったら、生活保護もらったほうがマシ
345名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:53:14 ID:cECDNZA30
製造業派遣は禁止されるまでも無く製造業側からの需要が激減してるよ
首切りのアウトソーシングをしたはずだったのにいざ首を切ってみるとなぜか
派遣会社じゃなくて自分の所にユニオンとやらが押し寄せてきた
仕事の熟練の関係で歩留まりもかなり落ちたんじゃないかな
結局製造業派遣は労働者も雇用者も損をして得をしたのはピンハネ業者だけだった
346名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:53:19 ID:BwYwJHnu0
>>308
何っていうか、お前のレスを読んでると

俺は頑張ってるのに、理解しないお前らがアホで悪い!って感じなんだよなぁ。

本当は自分の悪いとこも解ってはいるけど、それを認められる潔さがないというか。

変なプライドが邪魔してるんだろうけど、そういうの取っ払って、ちゃんと自分の今立ってる位置とか
しっかりと認識することが、まず第一歩だよ。

変なプライドだけひきずってやってると、この世の中、損するだけじゃなく、敵ばかりになる。
そうしてどんどん孤立するんじゃなくて、もっと味方作れよ。

周りが理解しないではなくて、まず自分から変えていかなきゃ。

人によって、周りの人が仏になるか、悪魔に見えるか変わるんだよ。

世の中、何でこの人ばっか助けてもらえるんだって人は、人徳があるからなんだよ。お前から
そう見えなかったとしても、君が知らないだけで、助けてもらえるのは何かしらあるんだよ。
347名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:54:10 ID:f5wd0ogY0
派遣だからどうとか言ってる子も、これやってみたら1日もたんだろうねwww
348名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:54:41 ID:P2zDeXd70
>>336
別にえり好みしてもいいんだけどさ、このご時世にそれをやって、
生き抜く勝算があるのかが疑問なんだよ。
別に最悪ホームレスでいいですっていうならいいんだけど、
そんな覚悟ないだろ?。なのに、せっかくの仕事を簡単に辞める。
本当に考えて生きているのか疑問だよね
349名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:54:46 ID:TNJRkZ7U0
>>340
人が足りないのって、意外と無駄な作業を余計にやってる場合もあったりするからねえ。

>>342
同じ派遣でも、駄文を書き込む余裕がある分上級の俺が、無知な派遣を擁護して
やらなきゃならんという思い上がりの自尊心を満たしたいんじゃね?
350名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:55:02 ID:KYVby6ut0
>>335
そのバイトで直接雇用すればよかったんだよ。
派遣業使わずな。
期間工ならもっと給料良し、雇用とか健康保険、年金も入れる。
派遣じゃ、保険・年金真面目に自分で払った日にゃ、食費残るか
判らんような手取りしか渡してない所もあるし。
351名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:55:15 ID:uKut2Fa00
>>347
もたねーんじゃね。農業なんてそんな甘いもんじゃねーだろ。
つか、誰でも楽にできるなら、こんなに衰退してねーべ。
352名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:56:05 ID:L8cFwEej0
まあ小作人なんて、コンビニバイト以下だからな
最近まで残ってた小作人や奉公人ってのは、
まぎれもない「農奴」だから。
これは日本に限ったことじゃなくて、
アメリカでも、中国でも、ヨーロッパでもロシアでも土地の所有権が無い農家っちゅーのは
紛れも無い社会の最低貧困層だったのよー
353名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:56:10 ID:eD6HJYGN0

×派遣=弱者

○派遣=頭が弱者
354名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:56:16 ID:lgfMABM50
農家も個人経営・・・ゆくゆくは小さいながらも高付加価値の作物の畑を所有
ラーメン屋の店主も個人経営・・・長年味を切磋琢磨し、腕を認められ開業
町工場の旋盤工場も個人経営・・・職人から技を盗み社長に認められ定年勤め


派遣労働者よ、お前らが足りないのは能力じゃない。辛抱と我慢だけだ。
355名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:56:22 ID:jLKda0gd0
>>338
工場は1ヶ月も働いていればまあまあに仕事できるけど
農家は50〜70歳のおばあちゃんに1〜2年経っても全然かなわない(野菜つくり)
356名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:57:10 ID:quUvf4MT0
親の会社を私が継いだら
社員は全部首にして派遣で埋めるよ。


(食えるうちはそこまで私は非情になれないがまわりはみんなそうしてる。これが現実)
そのうち正社員なんてめったにありつけない職になるよ。
357名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:57:49 ID:2JyE3EW70
年収200〜300万円で犯罪もせずに貯金もして、まともに働いているヤツなんて地方に五万といる
補助の対象を間違えていないか
358名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:58:21 ID:tjDYn7O40
>>337
どんなものでも最低一年はやらないとその仕事の面白さはわからないだろうしなあ。
農業なら収穫作業までやってみないと充実感は味わえないだろうし。

「あわない仕事はさっさとやめろ!」って人がいるけど、(それに反論すると「昔みたいに今は幸せな時代じゃない」と
反論が来る)結局それって一見若者の理解者のようでいて、実はやりがいまで奪ってそれこそ労働者を単なる
道具以下にしているようにしか思えない。
359名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:58:37 ID:0rHNvQJs0
長いレスは読む気もおきないが。


無駄な努力を如何にしてもむだだし
ソレを誇るように「オレは頑張っているんだ」
と言ってしまうのには
なんか情けないモノを感じる
360名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:58:45 ID:AUnIEIL70
>>356
で、会社が潰れてお前も派遣になるのか。ま、それも人生のうち。
361名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:58:45 ID:Cs0/Qg/BO
>>336さん
派遣時代、1ヵ月で何日出勤?
月給手取りいくら貰ってたの?

362名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:59:48 ID:epvtKHJU0
>>323
米作ってるのか
今、北海道の米評判いいよね〜
温暖化のせいか・・・・
田んぼ作っても、1年目からいい米が作れないから簡単に増やせないのが難点だね。

ダイヤモンドダスト、TVで見るにはきれいで良いんだけど、その場はとてつもなく寒いので外にでるのが嫌になるよ。
ま、マイナス5度の外で半袖1枚で5分ぐらい遊んできたけど。
5分経つと、やっぱ寒くてつらいね〜
363名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:59:55 ID:jLKda0gd0
>>335
企業は中国行きたきゃ行ってくれた方がいい
それは現場の派遣も思ってる事だよ
364名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:00:12 ID:IiD9YadsO
×就農
○派遣小作
365名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:00:28 ID:cHZ4NXH8O
>>329
残念ながら、国が大型事業やビジネスすると一定の役割は果たすがそのウン倍の借金が残る。
国の体質と能力、両方に問題があるから。
グリーンピアやかんぽ、国鉄、道路、年金、あと植樹詐欺もあったか。
国のヤラカシ、思いついただけでもこれだけ。
まだまだあるぞ。
366名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:01:00 ID:Rlp07V7M0
派遣脳が多いようだな。
派遣に甘んじたその日からすでにお前の人生は終わっていて取り返しが付かない。
367名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:01:04 ID:hArL12x/O
>>358
そうそう。収穫して後始末さっさとして何もしないで引きこもる冬の良さときたらw
にちゃんし放題だしw寒い中通勤とかないしw
たまに雪避けするけど基本的に仕事らしい仕事はしないw
368名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:01:15 ID:VNdWj1830
369名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:01:34 ID:mSM1gYl90
昨年末の「解雇された派遣の人かわいそう」
の風潮はその後のこいつらの行動で
「屑共は解雇されて当然」に変わったのか?
マスゴミはあの騒動のフォローレポート全然しないし
370名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:01:38 ID:Kk7MoxRd0
農業は難しいよね出荷できる規格品が作れるようになるまでに5年はかかる
371名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:02:18 ID:paim844C0
政治家様やマスコミは仕事なくなったら
喜んで農業に尽くすらしいよ
372名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:03:09 ID:W0dGaPEi0
若者に農業やらせたいんだったら、遊休農地を無料で贈与するとかしないとだめだろ
重労働のあげく地主に搾取されるだけだ
373名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:03:26 ID:AVu2RyfI0
以前、農業体験で1週間ほど働いたことあるけども、俺は一生というか1年やっていける自信ないわ
374名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:04:08 ID:soIhBjKk0
>>365
つーか、責任の所在とと手続きから来るレスポンスの遅さが
流れに追いつかなくなるんだよな
375名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:04:17 ID:iDzDOyl50
えり好みとは言うけど、経験が無いのに農業を職業として選んじゃう判断の方がやばいだろ。
376名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:04:22 ID:L8cFwEej0
農業がなんで遣り甲斐があるかつったら
自分で管理した畑の収穫物が自分で管理できるからであって、
それを全て取り上げられてしまうのであるのなら、
その人物は農家ではなく、ただの畑を耕す人間マシーンになってしまうんだよね
だからいくら政府目標で賃金を上げると言っても、
土地所有者の権限が、土地所有権の無い農業家に対して圧倒的な優越を持っているので、
どう足掻いても、超が付くほどの低賃金で買い叩かれてしまう。
377名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:04:22 ID:QnuaVxr9O
派遣云々は大した関係がないと思うがね。ほとんどの職種は勤務時間が決まってるわけだし
社長も一日体験なりなんなりさせた方が良かったんじゃねーの?自分達の勤務時間が世間一般からずれてるわけだし
378名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:04:31 ID:P2zDeXd70
こいつらは美化された農業のイメージに騙された被害者ってことでいいよ。
大変だったね。つらかったろう。さっさと辞めて次を探せばいいんだよ。
ただし次が見つかるかは、誰も保障しないけど、自己責任でがんばってね。

ただ、それだけ
379名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:05:03 ID:epvtKHJU0
>>366
派遣やると、思考ってやっぱ変るのかな?
社内でも派遣で客先行ってる人の思考、自分とかなりずれてるんだよね。
ま、どっちがずれてるかは判断出来ないけど。
380名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:05:06 ID:0rHNvQJs0
>>372
> 若者に農業やらせたいんだったら、
逆だろ?
やりたいからやらせてください
が基本だ。

まあ数日で逃げてしまうのが
集まるだけだろうが
381名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:05:54 ID:hArL12x/O
>>362
田んぼ増やすなら引退しそうな農家から現役で使ってる田んぼを買うのが一番楽w
休耕田を田んぼに戻すのは最低三年かかる。
米はおぼろづき作ってる。自画自賛だけどうまいw


そんなに寒いのか。
音がするくらい寒いって聞いたことあるが、同じ道内でもこっちとは違うんだなぁ
ちょw風邪ひくなよw
382名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:05:55 ID:jLKda0gd0
>>372
おれんとこは 賃貸年間1反あたり0〜3万くらいだよ
383名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:06:01 ID:aTBY7H9uO
土木作業に似たような過酷な作業だからかな。
夢がないと務まらない仕事かもしれないね。
384名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:06:37 ID:uKut2Fa00
>>372
無料貸与なら、結構あるよ。
385名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:07:08 ID:PjQujoNW0
農業は甘くないよ
漁業はもっと甘くない
斬られ派遣ができる業務じゃない
386名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:07:31 ID:Io7GE6nX0
派遣の奴隷化ですね、わかります。
387名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:07:50 ID:Z9F13LVPO
農業を甘く見たんだな。
工場の単純作業と変わらないと思ったんだろうよ。
そうやって逃げて屁理屈こねる人生を続けるといいさ。
憐れな結末がまってるだろうよ。
俺の親父みたいに…
388名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:07:56 ID:TNJRkZ7U0
>>365
IT系でも、第五世代コンピュータ、キャプテンシステムとかいうゴミがありますな。
国が関わると、途中で事業の方向修正効率化が全く効かないので、
最終的には膨大な不良債権事業だけが残る。

傾斜生産で優遇した、石炭、繊維、造船は全て、10年後には凋落。
そういえば、それらを可能にした原資が簡保や郵貯でしたわな。
389名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:08:17 ID:O82VgW8t0
>>1
馬鹿にしか見えん
数日で仕事の全てが把握できると思えるのか
違う分野に行くのに何その心構えは
雇ってもらえて当たり前て思ってるだろ

何を夢見て農業分野に逝ったのか、そこを聞いてみたい
とりあえず生活できばとの考えなら死んだ方が楽だよ
390名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:08:19 ID:lwxdylQdO
341>無駄な税金じゃないだろ。
馬鹿な経営者より、労働基準法も守られるはずだし。それに、俺らの税金を上げない事前提だ。
余計に使う分を、他で削る。
例えば、公務員全体の給料を、10パーセントくらい削減するなど。無駄な道路作りを無くすなど。
391名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:09:23 ID:RKbOeVy00
農業は、難しいぞ。
一生懸命やっても、虫や病気で全滅したら給料無しだし。
392名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:09:30 ID:hArL12x/O
>>376
ん〜…農家も農協の耕す機械状態だからなんとも言えない。
いかに手伝いに来てくれてる人にもメリット出すかってのは考える。
まぁお給料+ハネ品くらいしかあげられないけど。
393名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:09:37 ID:P2zDeXd70
簡単な仕事で金が欲しいのなら、コンビニで
バイトでもやればいいのに
394名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:09:46 ID:0px24yqGO
農家って、土地持って一軒家持って近所に受け入れられて
濃いい付き合いできてナンボだよな
それかバイオテクノロジーとか環境問題にからめてやりたいことがあるとか

仕事がないからってフラフラ来た元派遣じゃ、扱いも農奴どまりだろう
一生住み着くつもりがなきゃ無理だって
395名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:09:53 ID:hwKaS21p0
最近の若者は農業なんてやりたがらない・・・とかさんざん愚痴っといて、
いざ派遣切りされた若者が農業に来て試しに数日間働いて辞めたら、
何しにきたんだ!とか怒ってるし・・・w
おまえらさぁ、若者に農業をやってほしいなら、まずその上から目線止めたら?
百姓ごときがなに威張りくさってんだか。。。┐(´ー`)┌ヤレヤレ
396名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:10:17 ID:cECDNZA30
親戚が30代後半で就農したが20代からずっと現代農業とか定期購読してて
資金も貯めて看護婦の奥さんもらって収益性の高い作物を色々作って儲かってる
エリアを選んで地元の人と土地やノウハウを受け継ぐ話を付けてちゃんと仕事として
自営開業を目指す方向で準備をしてから就農したよ。いやマジ農家って普通に自営業だぞ。
それが簡単に開業できるみたいな上手い話があったら大人なら眉にツバ付けようぜほんと。
計算では黒字出るのに1年だけど2〜3年上手く行かなくても何とかなる体勢整えてから
動いてたぞその人は。奥さん看護婦だから今は日本中どこ行っても定収入得られるしな。
397名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:10:52 ID:6pk9krjPO
突然だけど昔、士農工商ってランクあったじゃない?
学校の先生が農は二番目に来てるけど実際は1番下みたいに言ってたんだが、この理由分かる人居る?
なんか説明してたのは覚えてんだけど…
もう十年以上前だから忘れちまったw
398名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:03 ID:/eDOzowO0
朝鮮人や中国人との競争に負けた人たちだからねぇ
399名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:07 ID:NT6GXqU00
土地は重要だけど栽培技術の方がもっと重要
農家は絶対他人に教えない
400名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:34 ID:YpXaJgkS0
インドネシアでバナナでも栽培するか
401名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:45 ID:ceg1ghdq0
自分に甘い奴はどんな仕事を与えられてもダメなんだよ
派遣切りの奴らは切られるべくして切られた。


「派遣切り」対策で採用の臨時職員、横領容疑で逮捕 名古屋市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090116/crm0901161916026-n1.htm

派遣切り雇用の市職員が4日目に飲酒運転
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/224073/

雇用対策の市臨時職員逮捕=ビールと刺し身無銭飲食-山口県警
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-090203X686.html
402名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:56 ID:Sm7yzscb0
農家は基本的に手伝いは無料(現物支給)ってのが頭にあるから
給料払ってると思って初心者に無理な要求してたんだろ
403名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:56 ID:P2zDeXd70
>>395
>>百姓ごときがなに威張りくさってんだか。。。┐(´ー`)┌ヤレヤレ

世の中の大多数は、無職がなに偉そうなこと言ってるんだ
と思っているよ
404名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:58 ID:jLKda0gd0
>>390
土日休みで8時から5時働いたって自分達の給料分の利益が出ないんだよ
いってることわかるかな?  知り合いの農家に話しきいてみれば?
405名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:12:34 ID:AUnIEIL70
>>395
お前の今日の食事は何ですか?
406名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:12:45 ID:0rHNvQJs0
ソモソモ
いままで農家してる人は
大抵兼業なわけで


シロートが専業でやろう
ということ事態が
無謀で無茶なんじゃ
407名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:12:47 ID:jOrf62/50
>>372
いや、やらなくていいから。
俺らが大きくなるだけw

サラリーマンの収入を1として、自営業の収入が0.6なんて
自営業が馬鹿を見る収益構造がやっと変わろうとしてるだけ。
これからますます人間が安くなるんだから。
408名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:13:03 ID:pRSV+GcH0
>>397
事実上は、農がいちばん生活が苦しいし身分も下なわけだけど、
見掛けだけでも、武士の次は農民が偉いんだよってことにしておくと、
一揆を起こされずに済むって考えたらしい。
409名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:13:07 ID:tqqCLKiA0
派遣切りなんて言うと、まるで被害者のようだが、

実は、ただの使えない無能者。
410名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:13:29 ID:OVCmGc1mO
>>395
百姓ごとき?テメエみてえな貧乏人よりはましだよwww
411名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:13:34 ID:soIhBjKk0
そら人に教えてたら自分のところの作業進まないだろ
技術覚えたいなら農協とかの研修に行けよ
農家に詳しそうだけど何でそんなのも知らないのか
412名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:13:55 ID:EQuH29gR0
工場労働者から農場労働者に変わるだけだからなー
後継者に、とかならわけが違うんだろうけど、農業には土地しか
ないわけで引き継ぐプライドだのなんだのなんて言ってもねえ。
413名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:14:10 ID:oXK2JGqG0
士農工商という身分制度は農業が大変な仕事で守らなければいけない重要な
職業だからあえて二番目に身分を置いたと子供の頃習ったような気がするんだが。
違ったかな?
414名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:14:12 ID:PqeFJ1CCO
>>395
何しにきたんだ!って言われて何も言い返せないヘタレな根性なしはいらないw
415名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:14:51 ID:A5hWTp7d0
この手のスレは書き込んでる人の素性を見てみたいといつも思うのでした
416名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:14:54 ID:oHYYmSbu0
果物農家は金になるぞ
秋に収穫だと台風が怖いが
417名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:14:57 ID:cECDNZA30
>>395
後継者不足の仕事って後継者が見つからないだけの理由があるもんだよな。
今盛んに就農説明会とかやって必死で人集めしてるように見えるが正直相当
選り好みしてるよ。本音言っちゃえば妻子揃った40代以下の一家しか欲しくないみたい。
>>396の人はそういう意味でもちゃんと体勢整えてるな。定年退職した団塊世代とか
派遣切りされた独身とかばっかが来る現状を内心忌々しく思ってるみたい。
418名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:15:05 ID:B4u0qBfT0
>>379
勘違い社員、よくある話さ
419名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:15:20 ID:QLhwOLjX0
>>7-8
見事な自民工作員のコンビネーションだぜw
420名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:15:21 ID:28/qw1Wx0
>>395
雑草でも食ってろ
421名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:15:43 ID:L8cFwEej0
>>397
農地と、収穫された米は全て藩や幕府が没収する
農民は江戸の労働力に過ぎない
422名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:15:56 ID:AVu2RyfI0
>>413
俺は
当時、通貨の代わりでもあった米を生産しているから武士の次にエラい
というふうに聞いたことがある
423名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:16:17 ID:fyolL+K+O
農家なめんな
というか第一次産業なめんな
424名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:16:23 ID:/DlU3f1+O
百姓は土地耕して、米、野菜を作らせるロボットだからあまり言うなよww
子孫代々まで永遠にロボットなんだからさw
ネットやってないで、さっさと米、野菜作ってろボゲ!
425名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:16:27 ID:u3bS86/rO
>>395
お前野菜とか米とか作ったことあんの?
食べる専門じゃないよね、まさかwwww
426名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:16:33 ID:8AyfS7U20
「派遣切りされたコジキ一歩手前の連中なら激安で使えるだろwwwww」

ところが、農家、目論見外れて大ガッカリ
427名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:16:49 ID:6pk9krjPO
>>408レスサンクス!納得した!
そういうのパッと出て来るお前さんみたいな人が博識な人なんだろうな。
428名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:16:56 ID:GjHXKaeH0
>>397
自分は>>408みたいな感じで覚えた気がする。教科書とかじゃなくて豆知識みたいなのだった気が。
商が低いのは逆に威張らせない為とか何とか・・・
429名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:17:02 ID:0rHNvQJs0
どこか根底に
「オレの気に入る仕事をもって参れ」ってのが
見え隠れしてるように見える


高望みしてると
大抵はうまくいかないもんだ
430名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:17:25 ID:epvtKHJU0
>>381
雪が少ない方が冷え込みが厳しいらしい。(多分雪の保温効果の差?)
「おぼろずき」か、探して買ってみるよ〜
離農する人多いから土地の拡張、けっこうできるのかな?

431名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:17:33 ID:iBtplk50O
士農工商は特に序列は関係ないって聞いたよ。
老若男女みたいに様々な人って意味の言葉なんだとさ。
432名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:17:39 ID:eWz+G/Zn0
>>354、355
同意。もともと派遣を選ぶ人は、束縛が少なく、人間関係が希薄な勤務状況が良くて
そうしてたわけで(雇用側の経営困難などの理由で仕方なく派遣や契約となった場合を除く)、
農業のように、そのノウハウを学ぶには少なくとも数年は雇い主に絶対服従で
習いに徹するのが必須という、派遣と対極の労働環境に足つっこむのはどうかと。
一般企業や工場よりずっと師弟関係が濃いし、「終業時間だから、帰る」ってわけにもいかんのだから。
433名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:17:57 ID:QqpuOXPo0
日本の農業は守る必要がなさそうだな。
関税を下げよう。
434名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:18:07 ID:sbawl8/U0
農家行く前にそれなりの知識教育や体力テストをする施設が必要だな。
435名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:18:28 ID:vsUrG3XF0
>ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまったという。

代々受け継いだ知識と長年やって来ているんだから、素人に気を揉むのは当たり前。
人に手伝わすセンスがないんだろうね。数日ぐらい慣らしもさせずにこき使った結果。
最後は矢張り人手が頼り、精々継ぎ手に困れば良い
436名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:18:58 ID:jLKda0gd0
>>395
お前みたいのはどこ言っても使いモンになんねぇw
って釣られてみたよ
437名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:19:26 ID:7h/yVLzN0
こんなの農業に限らんよ、
ちょっとバイトでいやな目に合うとすぐやめるし。

十年以上前からこんな根性なしばかりだよ。
438名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:19:37 ID:VKk5ELC40

テレビで見たけどさ、たしかに辞めた勘違い社員もいるけど

勘違い社長も問題あると思うよ。

完全に農奴扱いだったけどね。ありゃ蟹工船ならぬホントの百姓一揆おこるぜw
439名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:19:51 ID:OVCmGc1mO
てかウチの実家は中国人16人と韓国人5人雇ってるので人手は足りてるよ
みんな既婚者らしいが。
440名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:20:12 ID:soIhBjKk0
農家だって研修いって勉強してるんだぞ
441397:2009/04/09(木) 18:20:13 ID:6pk9krjPO
他のみんなもサンクスな!
さすがニュー速+民は博識揃いだな!
442名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:20:34 ID:/DlU3f1+O
継ぎ手はこねーよw百姓に嫁なんて一切こないw
考えも見ろよ。百姓だぜw
443名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:20:38 ID:TNJRkZ7U0
>>397
左翼教育に浸かってるだけ。
マルクス的な経済発展段階説に則ると、日本の江戸時代が
中世ヨーロッパ的な封建制に当たる必要があり、その中で
農民が農奴的な最下層民として搾取の対象になっていると
しなければ、理論が保てないから。

最近は、結構農民の力も強かったのは事実だよねという
認識のもと、新しく近世日本を理解し直す考え方が出てきている。
444名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:20:49 ID:GjHXKaeH0
>>439
んで、子供が日本語しか話せない!云々カンヌン
445名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:21:03 ID:Rp+TIgMK0
>>426
派遣労働というシステム自体が「素人でもそこそこ働ける環境が整っている」という前提での
募集なんだけど、そういう環境を整えられない所は「派遣切りされた人々の受け皿にはなりえ
ない」ってことなんだろうな。
446名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:21:23 ID:P2zDeXd70
>>435
その前に一般の人たちは、
簡単にやめちゃって、精々生きてくための食料確保に
困ればいいよって思ってるから
447名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:21:32 ID:GRF5x3k9O
>>24はちゃんと評価されるべき
448名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:21:41 ID:jLKda0gd0
>>433
毒野菜を高い金払って中韓から輸入してください
449名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:21:45 ID:RybaTGJp0
今後農作物はほぼ全てコストの安い海外からの輸入になるだろう
国内で先細りの農業を今からやると言うのが無理
450名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:22:09 ID:L1h8zHbK0
製造業の派遣は人を物扱いしてるというが
仕事がないからといってどんな仕事でもとにかくしろっていうのも物扱いだろ
個人の向き不向きも多少は考慮しないと自己責任論ばかりで上手くいくはずがない
451名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:22:32 ID:+pGQCiXaO
変わる明日と
変わらない夢〜
452名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:23:02 ID:eY6cRG/f0
ここまで痩せた考えなし。
453名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:23:02 ID:L8cFwEej0
痛い人が多いなぁ・・・
ここに居る自称農家の人も、そういうアナログ農業で
日本や国際経済の潮流でやっていけるかもしれないという
甘い認識を持っているんじゃないか?
それは大きな過ちだよ。

今は、大規模な土地を確保して、機器で一気に耕し、一気に水を蒔き、一気に収穫する
工業的かつデジタルな農業が、世界人口を養う農業の基礎だよ
そうじゃないと、もはや地球60億超の人口を養う事なんて出来なくなってしまったんだよ。

アナログ農業は、もはや道楽や贅沢品になってしまった。
個人個人の努力や精神に回帰してもなにもならない。
国家規模や世界規模の計画農業が必要なんだよ。
454名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:23:46 ID:OVCmGc1mO
16人じゃなくて6人だった。
外国人のために住み込みのできる家を作っててビビったww
三年以上帰ってないのでどうなってるかはわからんが。
455名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:23:49 ID:P2zDeXd70
>>450
こいつらは美化された農業のイメージに騙された被害者ってことでいいよ。
大変だったね。つらかったろう。さっさと辞めて次を探せばいいんだよ。
ただし次が見つかるかは、誰も保障しないけど、自己責任でがんばってね。

ただ、それだけ
456名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:23:52 ID:0px24yqGO
給料の話する人いるけど、農家や漁師って、努力がパーになる年もあれば
豊作豊漁で数年分大儲けな年もあるわけでしょ?
今日は8.5時間働いたから8.5時間分きっちり貰わないと!!
みたいな短絡的なかんがえじゃ無理というか
派遣とか一番程遠い働き方してきたやつらには堪えられないだろうな
457名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:24:15 ID:hArL12x/O
>>430
だから山からそっちは寒いのか。
そういや一度観光で冬の旭川行ったけど二度と行くもんかと思ったねw
おぼろづき、別名は八十九。物は一緒。
そっちで見かけなければ実家に送って要請をするといいかも知れないw

以前よりはしやすいと思う。
うちも去年と今年と田んぼ買ったし。
おかげで財産も増えたが借金も増えたw
今年買った方は休耕田だから手間を覚悟してる。
458名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:24:30 ID:joTTka3NO
派遣切られました
政府に文句言いました
自分は泥仕事がしたくないから辞めました

だったらダメなんだけどね
459名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:24:40 ID:AUnIEIL70
>>453
うわ、絶対に長持ちしそうにない収奪農業だな。
460名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:24:49 ID:/DlU3f1+O
百姓よ。青色申告だからと舐めるなよ。俺は見逃さねーからよwww
過小申告しやがったの発見したらすぐさま告発すっからよw
461名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:24:59 ID:jOrf62/50
>>439
正直中国人の「特定活動」名目の出稼ぎが凄いな。
日本人の出る幕ないだろ。あれじゃ。

王さん、鄭さん、紅さん、凄い勢いで入ってきてる。

こりゃ農業に限らず、販売、小売はもちろん、
造船、鉄鋼、自動車、縫製、ホテルやIT土方まで何でもござれ。
勝てないって。そりゃ。

生活基盤がこの数年で築けない奴は
一揆起こすしかないかも知れん。本気でそう思う。
462名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:25:00 ID:hCacLP6cO
選ばなきゃ仕事はある
そんな能力もないくせに自己評価だけが高いバカ共が騒いでるだけだろ
463名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:25:06 ID:lvxyHKKk0
コミュ能力は最低限でいいが、
「取り説なし・完成図なしの10000パーツのプラモデルを組み立てて行くことに喜びを感じる」
ぐらいのマッド精神じゃないと、農業なんかできんよ。

加えて、灼熱の太陽の下で12時間耐久出来る体力もね。
464名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:25:44 ID:soIhBjKk0
>>456
豊作貧乏っていうケースもある
極端な理想でいうと、そこらじゅう不作で自分のところだけ豊作が一番良いw
465名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:25:44 ID:WzURrmrw0
>>397
今の職業に当てはめればわかりやすいんじゃないのかな
産業革命以前の時代において、大手のメーカーというものは存在しないから
工は零細工場と思ったほうがいいだろう

 士:公務員
 農:農家
 工:零細工場
 商:小売から総合商社まで

現実的に商がいちばん旨みがあるわけなんで、
身分的に一番下にした所でそれほど不平不満はでないだろうと
466名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:26:10 ID:4LzAAD3E0
>>27
IT産業なんか、まともに働ける年齢はひくいし、そもそも、もう一般化
した産業で、どちらかといえばどんどん斜陽していく産業だぞ。作る側
になにかメリットがあるとは思えん。ほんと、ただの電脳土方だよ。
 上にいったって、ただのコスト管理だの、人事管理だの、他の産業と
変わりがない。

よほどの才能がない限りは、この世界では目がでない。
昔のように、ソフトを一本つくって、家建てるなんてのはできないよ。


467名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:26:15 ID:O82VgW8t0
>>409

そうそうw

468名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:26:48 ID:eikrDs+m0
>>460
俺は百姓だけれども白色申告だぞ。
白色のほうが色々と便利。
469名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:03 ID:hArL12x/O
>>456
それは人を使う側の良心による。
どんなに赤字でもお給料(うちの場合は日当6000円)払う農家もある。
残念なことに払わない農家もあるんだろうけどな。
470名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:20 ID:AUnIEIL70
>>463
そう考えると、昔の日本人は皆オタクだったんだよな。
今オタクでない日本人が現れてきて、使いものにならず困っていると。
471名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:35 ID:OVCmGc1mO
>>461
夜は近くの中国人を家に集めてなんかやってるなw確かに。
俺は一回一緒に麻雀をやったことがあるぜ!
472名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:50 ID:eD6HJYGN0
>>434
JAがファーミング2級とか資格をでっちあげて
受講料を取って職業訓練、テストをすればいい。
473名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:56 ID:UcOTM+WuO
種まきと収穫だけだろ
なんか他にやることあんの?農薬まくくらい?
474名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:57 ID:tjDYn7O40
>>418
派遣やっててもきちんと考えている人間はしっかり別の職業につくかバイトしてるだろうしな。
ただそういう「「まともな人間」はマスコミで話題にしようともしないだけで。
475名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:59 ID:L8cFwEej0
>>459
おまえらやおれが喰ってる小麦やら大豆やらトウモロコシの大半は
アメリカで、そういう収奪農業で作られてる。
まあ、地球おわるかもわからんね。
476名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:28:02 ID:HFaPlWut0
>>1
農業なめてんじゃねぇっての
農業高校の実習さえ付いてこれないんじゃないか?こいつらは
477名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:28:03 ID:GRF5x3k9O
同じ思いの>>89がいたことに感激
478名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:28:46 ID:lgfMABM50

>>449
それは製造業も同じ。だから大量に派遣労働者が切られてる。
479名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:28:53 ID:MgwvA3/F0
大農場の法人化をもっとなんとかしないと・・・・・
バラバラになった小さい田畑をあつめて、どーんとできないものかのぉ
小型化は日本の得意技で(ry
480名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:29:17 ID:u3EgW/2PO
>>152
その割には、2ちゃんには介護で景気がなんちゃらだから介護に予算回せとか言う奴多いなwww
見つけしだい注意しとけw
481名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:29:31 ID:J0yFggaUO
こういうの聞くと、派遣でしか職につけなかったやつは自分に欠陥があるんだよな。こういうやつらに限って国のせいにしてるけど
482名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:30:17 ID:soIhBjKk0
>>479
GHQに取り上げられた元所有地を格安で取り戻せるってんなら頑張るんだがw
483名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:30:51 ID:kbrGAl8I0
農業ってあまり儲からないのに労働時間は長いし、意外ときつい。
だから後継者がいなくて人材不足!
そんな所にうまいこと言って、派遣切りされた人間を農業をさせたって
続くわけないし、雇う側だって助成金が出るから雇うわけで、そのうち政府かが
助成金を出さなくなったら、また首切られる。
484名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:31:21 ID:JGjVV6c2O
>473
一年間農業してみな。
種植えて収穫するだけだったら、耕作放棄なんて起きるはずがない
485名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:31:22 ID:OVCmGc1mO
因みにその中国人どもは農協に紹介された人たち。不法滞在者じゃないぞ。
少しは日本語も話せるみたいだしな。
486名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:31:30 ID:W0dGaPEi0
>>395
だよな・・
農家の因業ジジイって自分のことしか考えてないんだよ
農業の将来がどうのこうのって言ってるけど、実際には目先の金のことばっかり
若い人に来てもらいたいんだったら、週40時間労働や有給休暇とか、労働基準法ぐらい守れっつうの
487名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:31:47 ID:L8cFwEej0
>>479
独裁者が武力を背景にやらないと無理だね。
もし、自民党や農水省がやろうとしたら、
マッカーサーに土地をプレゼントされた元小作人の子孫ども
(このスレにもいるようだが)が
ピーピー喚きよるからな
488名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:32:09 ID:eikrDs+m0
農業法人でも一番儲かっているところはカゴメだったような気がする。
カゴメフーズはトマトジュースを売っているだろう。
あのトマトを作っている。
後儲かっているところは、白木屋とか養老の滝という居酒屋と組んでいるところだった。
489名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:32:13 ID:jOrf62/50
>>478
今は造船が崖っぷちで粘ってるが、
この砦すら陥落したらどうにもならんな。

日本がサービス業で世界に勝てるわけが無いし。
490名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:32:16 ID:py7VD+Pu0
まっ農業もできなようではねwww
491名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:32:29 ID:lvxyHKKk0
>>470
「特定の属性を突き詰める」っていう、
ある種のマゾヒズム〜コンプレックスが無いと出来ない作業。
今、その手の「才能」を持ってるのは、逆転して創作分野に行っちゃってるからねぇ。

要するに、いわゆる「健康的な一般人」には、農業は出来ん、ってことになるな。
492名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:32:40 ID:kf3kGP4aP
2ヶ月ほどパートに行ったけど、
その間の食費が半減。主婦にはおいしいバイトだった。
給料安かったけど。
493名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:33:15 ID:qh0VqvbPO
多分給料安かったんだろ
494名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:33:22 ID:EeW3ZBpNO
>>336
だからその連中はどんな努力を?
495名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:33:25 ID:203yTxs60
きつい汚い給料安い
好景気の時に人がやりたがらない仕事なんてそんなんばっかだろ
介護然り農業然り
496名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:33:50 ID:L1h8zHbK0
マスコミが農業持ち上げすぎだし、軽い奴はやってみるかと思うよなあ
周りの迷惑も少しは考えろと
497名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:33:52 ID:u3EgW/2PO
>>483
うちの地元は月7万で求人だしてるとこあるぞw
月7万wwwww
498名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:34:05 ID:4G7+eMqq0
農業アウトの方は最近報道されるようになった林業へどうぞ。
499名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:34:18 ID:vhjoDnlS0
コメ農家なんかまともな土地さえあれば、年に3ヶ月しか働かないで
一年中遊べて高級車乗り回せる。
問題は実質1ヶ月程度の労働しかしない小規模コメ農家を保護していること。
500名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:34:21 ID:P2zDeXd70
>>486
こいつらは美化された農業のイメージに騙された被害者ってことでいいよ。
大変だったね。つらかったろう。さっさと辞めて次を探せばいいんだよ。
ただし次が見つかるかは、誰も保障しないけど、自己責任でがんばってね。

ただ、それだけ
501名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:34:26 ID:TNJRkZ7U0
>>475
収奪農業なんて言ってるのは理解の程度が低すぎるのであって、土地にかなりの
負荷の掛かるトウモロコシを毎年安定して収穫するため、アメリカの大規模農家
は、ラジコンヘリによって休耕地の酸性度などを細かく観測して、データベース化
して経年管理した上で、肥料を散布する量を細かく制御できる専用の航空機とか
使って細かく土壌改良したりしてるところもある。

1950年代に既に、真空管積んで自動制御で土地を耕すトラクターとか
アメリカの農家は投入してるんだぜ・・。
502名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:34:49 ID:S94wEvB90
>>1
そりゃ賃金が低いからだろ。
適正賃金を与えてない証拠じゃないか、それを自慢するなんてアホじゃないの?

農家より何倍もキツイ現場なんていくらでもある。
それは 「出稼ぎしてる兼業農家が一番知ってる」 はずだが??(笑

農家の収益を、そのまま等分して与えてみろ。 何年でも働いてくれるぜ?
503名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:34:59 ID:Kw5Gy1vp0
給料安いけど郵便局のバイトはマジオススメ。
新聞配達よりは楽だし、何より肉体的、精神的にストレスがゼロ。
504名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:35:07 ID:AiIxkAt20
>>497
月7万とかほんと?
それって最低賃金とかで労基法違反になるんじゃないの?
505名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:35:10 ID:UqmK9ITR0
原因はいろいろある。

まず、雇用側に「人を使う技術」が欠如していること。マネジメントスキルやコミュニケーション
能力が低いうえ、組織運営のナレッジもないので、被雇用者にとってストレスが大きい職場
環境になってしまっている。これに低賃金や重労働、長時間労働といった問題が拍車をかけて
いることは、いうまでもない。

次に労働者側が「やむを得ず就農」という意識で働いているため、モチベーションを維持できな
いという問題がある。農業の場合、将来的な独立や高収入に繋がるという直接的なインセンティブ
が大規模農業や就農促進の必須条件になる。食料自給率を高めるためには、かなり思い切った
対策が必要になるだろう。
506名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:35:17 ID:iBtplk50O
>>486
労働時間自体はそれほど長くはないんじゃない?
休暇だって冬の間は休めそうだし。
507名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:35:18 ID:qAIR6knAO
たまに母親の実家行った時に農作業手伝うけど、かなりキツいからなあ。
生半可な気持ちじゃ農業は無理でしょ。
508名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:36:08 ID:2hjs2Z8z0

農業は6Kで有名


キツイ

カッコ悪い

気象に左右される

臭い

過疎地

結婚しにくい

509名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:36:09 ID:hArL12x/O
>>473
土つくり、種撒き、継ぎ木、温度管理
育苗、ポットに植え替え、土起こし
肥料撒き、ハウスのビニール張り、トンネル作り
定植、水やり、剪定、選果、着果管理
収穫、出荷、後片付け、ハウスのビニール外し
トンネル撤去、田植えも稲刈りもあるけど他にもまだまだやることあるけど!
510名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:36:29 ID:cECDNZA30

そ こ で 水 耕 栽 培 の 野 菜 工 場 で す よ !
511名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:36:38 ID:ttUKiPn+0
>>505
分かりよい。
俺の会社で熱弁してほしい
512名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:36:37 ID:soIhBjKk0
農家は基本高級車乗りだぞ トラクター的に考えて
513名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:36:44 ID:7MPGAfSf0
つかこれは派遣会社がいい加減な仕事してるだけじゃね?
514名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:36:48 ID:ln/A6Dn80
農業ではなく漁業なんですが。
漁師の見習いに進んで4ヶ月目。それまで4年間自宅警備員していました。

正直体は辛くて一向に慣れないし、1ヶ月4回の休みで給料は手取り12万。
3年間辛抱すれば漁業権が組合からいただけ、自らが親方になれるのと、
町役場から新規の就業支援金がいただける事だけを励みにやってきました。
就業時間中は「もうやめたい」って毎日思っています。
でもここまで頑張れたんだから・・・って気持ちと、
次に働いてみたい仕事も特に無いし、こんな社会情勢じゃ雇ってもらえないだろうと。
あとしばらくは奴隷生活がんばってみます。
農家を目指す人たちも「自分が経営者になるんだ」って気持ちをもてたら
辛いことや理不尽なことも研修だと思って頑張れるのではないでしょうか?
515名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:36:52 ID:AUnIEIL70
>>501
科学的にやるのはいいけど、アメリカ中西部では水(地下水)が
無くなりつつあるそうだが。無くなったら終わりですな。
せめて国内の農業を少しでも回復させないといけないのだが.....
516名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:04 ID:jOrf62/50
>>486
>実際には目先の金のことばっかり

お前が言うなw
次は介護業界か?
それとも働いたら負けの男のところに弟子入りか?
517名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:06 ID:u7DJErlR0
小作人以下ですな

ABCでやってきたのを、いろはから教えてもらう訳だし
就農者と野菜様の偉大さから知るべし
どっちがもの知らずか認識できてないのは無理でしょう
もっとも適性というものはあると思う。
518名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:08 ID:jLKda0gd0
>>504
7万は頑張ってると思う
実際利益出ないから払えないんだよ
519名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:18 ID:4LgosUFV0
たまにならやってもいいけど、ずっと一生これをやり続けなきゃならんと思うと、
お先真っ暗になるよなぁ。。。人生とは何かとか生きる意味について作業中にずっと考えちゃいそうだよ・・・w
520名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:30 ID:GPu1CwJN0
奴隷労働でカネも貯められずキャリアもスキルも積めず
ただ老いぼれて身を立てようという覇気もなくなり、それでいて社会への毒と底辺同士の潰しあいだけは達者
そんな彼らが不景気で放り出されて涙目

こういう派遣ちゃんが底辺農業のさらに家畜ポジションで働けとかいわれても
続くわけねーだろ、アフォか
521名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:35 ID:6QvOEV3w0

どんだけ酷使してんのw


522名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:44 ID:CkPyu/lpO
>>413
全く違う。
要は馬鹿農民をあなた達は地位が高いんですよwとおだてて自分達が最底辺だと悟らせず安全に搾取する為。

日本は元来工士農商が理想だ。
523名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:46 ID:L1h8zHbK0
そもそも農業や漁業で儲かると思うのが幻想
例外的にならいいが全体が儲かる業界にはなり得ないだろ
介護も似たような物だな
524名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:53 ID:tUYQ2yk6O
現代の水呑み百姓だからだろ?
525名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:38:00 ID:OVCmGc1mO
小さい農家なんか?七万しかだせないとかカワイソス。
526名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:38:25 ID:W0dGaPEi0
>>518
利益でない産業だったら、雇用なんかするなよ
527名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:38:38 ID:KYVby6ut0
>>473
その前の田畑のメンテが有るだろ。
有機肥料作って撒くとか、水管理用のメンテ、耕すとかもある。
種蒔くにもマルチ敷くとか、色々あるよ。

で、雑草や病害虫の対策・対処の作業。
防除もJAや市場に指定の農薬とその量や回数制限があり、
その記録も提出する必要がある。
528名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:38:42 ID:/1UqMfczO
>>503 猛犬注意!
529名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:38:50 ID:soIhBjKk0
>>510
病気一発で死滅ですね わかります
530名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:38:56 ID:g5m5g+LqO
農家って怒鳴って教えるとこが多いのも原因の1つだと思う。
相手は大人なんだから、怒らなくても理解するのに。
531名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:39:06 ID:lgfMABM50

>>510

そ こ で 使 い 捨 て 派 遣 労 働 者 の 出 番 で す よ 。
532名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:39:13 ID:oXK2JGqG0
ブラジルではバイオエタノールで巨万の富を築いた農業者がいるらしいね。
533名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:39:18 ID:u3EgW/2PO
>>495
介護の経営者が言うには、「職を極めない限りそれなりの給料はだせない」だとさwww 
介護に職の極みってあったのかよwwww
534名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:39:22 ID:cECDNZA30
>>508
そういうキャッチフレーズ作るのって誰なんだろうね?日本の自給率を下げたい
中国やアメリカの人?農家が自嘲で言ってるなら思いっきり自分の首絞めてるわ。
535名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:39:34 ID:R0pyEaLh0
農業もね、この時代に人を雇いたいのなら、
きちんとした就労体制を作って、雇用主がそれを守らなきゃ人は集まらんよ
早朝から働いてもらいたいんならそれでもいいが、
きっちり8時間で終了とか、残業手当つけるとか
月収も企業並にするとかね。

だって農家の息子でさえ跡を継ぎたがらないんだよ
農業に魅力がないんだ
536名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:39:54 ID:6QvOEV3w0
>>517
月給が20万出るなら人も居着くだろうけどねぇ。

年中無休で月給7万とかじゃ、そりゃマゾか狂信者でないと無理だ。



>>518
だから中国人を時給300円で使ってるわけで。
537名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:40:39 ID:O2LFuygtO
>>530
そんな甘いやつには農業は向きません。
538名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:40:43 ID:UcOTM+WuO
>>509
効率とか考えたほうがいいんじゃね
539名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:40:49 ID:agYtVU+Q0
>>503
郵便局のバイトってそんなに楽なの?
具体的にどんなことするの?
ちょっとスレ違いかもしれないけど興味あるからよかったら教えてほしい。。。
540名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:41:40 ID:KYVby6ut0
>>503
営業の真似しなきゃならんし、ゆうメイトにもゆうパックとか年賀はがきのノルマ有るぞw
昔に比べたら、全然気楽じゃないよ。
541名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:41:48 ID:FbAqNdVI0
自動車組み立ての派遣は最高月40万もらってたって言ってたからな。なんで派遣村だの生保だの言ってんだか
542名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:41:50 ID:WtE47jxA0
農作業って誰かに指示されてこき使われるのは
他の現場の比じゃないくらいつらいけど
誰にも指示されず自分で今日はあれやろう、これやろうって時はすごい楽しいんだけどね
543名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:41:53 ID:u3EgW/2PO
>>486
あいつら最近アパート経営に必死だよなww
544名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:42:02 ID:6QvOEV3w0


ぶっちゃけ、ホームレスになって河原耕すのとどう違うの?


545名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:42:06 ID:L1h8zHbK0
農業にしろ介護にしろ人道と関わりが深い産業は利益追求型では叩かれるからなあ
バイオ燃料みたいにその日食べるものに困る人がいる一方で燃料に使う人もいるでは反発は必至
546名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:42:07 ID:9J9ehQIn0
>>536
払う金がないなら無理して人雇わなくてもいいと思うがな。
金がないからって安く使いたいってなら工場派遣と何ら変わりないし
そりゃ人も逃げるだろうて
547名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:42:14 ID:P2zDeXd70
農業に嫌気がさして辞めるのはかまわんが、
農家に対する文句言う前に、さっさと次の職探せよ。
548名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:42:18 ID:HFaPlWut0
怒られる側の態度や取り組む姿勢にも問題があるんじゃね?

土いじりするのに私服で来るとか、汚れて汚いとか言うなら辞めろとしか言えんな
549名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:42:28 ID:l53BlF1hO
日雇い派遣のクズ共はただ根性がないだけ。実際見て来たからよくわかる。
>>1の話は予想通り。バカで根性ないから続かない。
反論は認めない。
550名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:42:50 ID:OVCmGc1mO
みんな何でそんなに儲かってない農家ばっかりなんだ?
ウチがうまく行ってるだけか?
551名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:42:54 ID:jLKda0gd0
>>526
無職の犯罪者作るよりはいいんじゃないのか?
552名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:43:26 ID:KdiDlker0
昨日のクローズアップ現代でやってたヤツな
実況してたよw
553名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:43:28 ID:eikrDs+m0
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php
とりあえず、就農したいという人は上のサイトを見るといいだろう。
554名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:43:31 ID:0rHNvQJs0
こんなキツイ仕事はやってらんね
と思うのと同じくらいに。

今までの工場派遣はなんてヌルクめぐまれた仕事だったのか
とか
そんな美味しい仕事を占有していて申し訳ありませんでした
とか
そんな風に感じてほしい
555名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:02 ID:GPu1CwJN0
>>546
何ら変わらないだって?

月7万じゃ工場派遣の半分未満だろw
556名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:04 ID:QqpuOXPo0
嫁に対してもこの調子なのでしょう。
557名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:06 ID:VgKbgTDa0
>>544
ホームレスのが一人でやるから大変だし、
違法だから追い出されるリスクがある。

つーか、その違いがわからんならホームレスになれば?
558名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:07 ID:uKut2Fa00
>>497
その他の条件次第じゃね?
住む場所なり、飯なり。
559名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:18 ID:tah48OhBO
またオマイラ努力が足りない若者か?
560名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:18 ID:apI5kODH0
今日もビニールハウスの中でしゃがんで作業してたが、
自分の儲けになるから、暑くて腰が痛くてしんどくて逃げ出したいのを
ガマンして働けるけど、雇われだったら、1時間でバックレるわwww

561名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:24 ID:WzURrmrw0
>>530
教える側に教育のスキルが不足しているのだから
必然的に怒鳴って教えるという教育方法になる
562名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:33 ID:hArL12x/O
>>538
一人でやってるわけじゃないし同時進行も多々ある。
手を抜いたらいい作物は出来ない。
一度やってみ、分かるから。
何より私は手間も含めて楽しんで農家してるよ。

婿来ないのが悩みだがな。
563名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:47 ID:P2zDeXd70
こいつらは美化された農業のイメージに騙された被害者ってことでいいよ。
大変だったね。つらかったろう。さっさと辞めて次を探せばいいんだよ。
ただし次が見つかるかは、誰も保障しないけど、自己責任でがんばってね。
最悪、ホームレスになれるさ。

ただ、それだけ
564名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:54 ID:jOrf62/50
>>535
だから小規模農業者が足腰動かなくなって引退した後、
子供に譲らず、近くの富農が土地を買って、
中国人が3年周期で働いてるんだろ。
農業のほうが工業より先に合理化されそうだw

最近はハローワークのお墨付きだぜ。
雇用保険証までもらってな。
565名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:18 ID:I6f6mRU2O
雇用するのはいいがまず人を使う能力があるのか
きちんと順を追って仕事を教えているのか疑問
まず雇用主側の研修が必要だと思うが
566名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:34 ID:NT6GXqU00
>>550
ホントのこというなよ(^ω^;)
567名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:37 ID:jLKda0gd0
>>546
その工場派遣の仕事がないんだろ??
おまえ?大丈夫か??
568名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:39 ID:CvyffCr40
だから超楽なナマポをもらうんだっつーの

労せずしてそれなりの金もらえるのに、もらわないほうがバカ
569名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:41 ID:UfIskBUH0
技術力は世界の最先端を走るが
支配者の低レベルさは戦前並み
570名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:41 ID:R0pyEaLh0
>>550
大抵は借金だらけだと思うが・・・・
国の政策が良くないということもある
571名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:42 ID:0rHNvQJs0
>>530
> 農家って怒鳴って教えるとこが多いのも原因の1つだと思う。
> 相手は大人なんだから、怒らなくても理解するのに。
体は大人、頭は子供
ですね。わかります
572名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:43 ID:vhjoDnlS0
だから長田塾→戸塚ヨット→陸上自衛隊と
序々にステップを践まなきゃだめなんだ
573名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:46 ID:KdiDlker0
>>553
ナイス誘導
574名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:48 ID:6QvOEV3w0
>>546
金がないけど人手が足りないんだよ。
まあ、100%国の農業政策のせいなんだけど。



>>557
数日しか続けられないなら、違法でも収穫物食えるほうがマシかもしれんと
マジで思う。
575名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:56 ID:soIhBjKk0
痩せたい奴は、夏場近所のビニルハウスやってるところに雑用で手伝いにいってみ
中に入って10分で全身ビチョビチョになるからw
576名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:46:13 ID:FbAqNdVI0
独立の道筋作ってやらないと続くわけない。農協がしきれよ無能集団か?
577名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:46:14 ID:L1h8zHbK0
>>549
実際そうだよなあ、レッテルはあまり貼りたくないがきついきつい言いながらタバコ酒大好き率高すぎるわ
ただ、30人に1人ぐらいはなんで派遣してるんだって奴がいる、かもしれん
578名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:46:19 ID:QqpuOXPo0
ずっと思ってたけど、ハケンの給料ってわりといいよね。
579名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:46:20 ID:S94wEvB90
>>1
だいたい、このソース(>>1)に信憑性はあるのかね?
大学出の世間知らずなマスゴミ連中が想像だけで騒ぎ立ててるように見えるけどね?

きょうび、専業農家なんてゼロに等しい。

兼業農家はたいてい、年に数ヶ月ほど期間工として出稼ぎに出る。
出稼ぎ先では 期間工員・派遣社員 として汗水流してるんだよ。

農業より何倍も大変な労働ですよ、できればしたくない。
それをいちばん知ってるのが東北・北海道の農家なんだけどね。

東京でネクタイしめて、記事・番組を作ってる連中は
まさか派遣社員と農家が同一人物だとは思ってないんだろうけどさ・・・

もうちょっと社会に目を向けたほうがいいよ?
580名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:46:55 ID:P2zDeXd70
>>565
そんな負け惜しみ言う暇あったら、
さっさとハロワ行ったほうがいいよ
581名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:47:08 ID:us3F22Fz0
>>519
作業中はそんなこと考える余裕ないよ
終わったらオナニーする気も失せるほどぐったりw
582名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:47:40 ID:HFaPlWut0
怒鳴られるが不満って…
それだったら板前とか料理人やパティシェの世界はどうなるんだよ?www
コイツラにやらせても一流の料理人になれると思うか?

農業どうこう言う以前に、結局なにやらせても耐えられず逃げ回るヘタレじゃんw
583名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:48:02 ID:hSiTe6Lj0
月30万ぐらい貰えるならやってみてもいいかなぁ。。。とはちょっと思う。
まぁ俺は気が弱いんで怒鳴られたりでもしたら速攻で辞めるけどね。
584名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:48:31 ID:u3EgW/2PO
>>504
マジだよ。
そこの農家は親父と息子の二人でやってたんだが、その息子が突然辞めたから求人だしてる。
585名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:48:34 ID:cECDNZA30
しかし普通の会社なら新入りが4人も連続して辞めたら
その会社のブラック経営振りが叩かれるのに
派遣ってほんと被差別層になっちゃってんな
派遣絡みで労働問題があると必ず派遣側を嘲笑する奴が大勢現われる
586名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:48:55 ID:FbAqNdVI0
>>583
今何やって生きてるの?
587名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:49:10 ID:L1h8zHbK0
>>581
それは他の職業でも言えるわ
仕事で疲れて帰ったら恋人もうざいw
588名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:49:24 ID:ca1Q/fFe0
1日から役所の臨時職員としてで日給6000円で働き始めた30になりそうな俺と
この甘ったれどもとどっちがましなんだろうか
589名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:49:24 ID:P2zDeXd70
>>583
>>月30万ぐらい貰えるならやってみてもいいかなぁ

アホか。正社員でも月30万もらうのは簡単じゃねーよ。
無職の癖に何様だよ
590名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:49:38 ID:soIhBjKk0
>>550
関東ローム層どうにかしてくれw
591名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:49:44 ID:6QvOEV3w0
>>580
まだハロワに職があると思ってるのかよ……


>>582
普通は怒鳴られるコストと給料を天秤にかける。

採算度外視で働くバカはいない。
592名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:49:59 ID:jLKda0gd0
>>550
儲かってるおまいの農業に興味津々w (´д`) ← AA付
593名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:50:03 ID:e5XWecTj0
1990年代まで農業はキツイ汚い低収入の代名詞だった。
セーフティネットに活用できるわけはない。
594名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:50:17 ID:hSiTe6Lj0
>>586
がちで派遣切りにあって今はニートやってるw
そろそろバイトでもいいから次の仕事探さないと親がうるさくなってきた。
595名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:50:40 ID:S94wEvB90
>>531
きょうび派遣社員なんてどこに居るんだよ??

どこも求人してなくて、兼業農家は困ってるよ。田畑を休めてるあいだ、どこで働けばいい?
派遣社員の多くは実家に帰って、割の合わない二毛作を農協と相談してるところだね。

派遣社員(期間工) = 兼業農家 なんだよ。


596名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:50:59 ID:uKut2Fa00
>>591
で、その天秤かけて釣りあうような
職があるなら、農家になんか来ない
んじゃまいか?
597名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:00 ID:AVu2RyfI0
>>588
試しに農業やってみろw
少なくとも甘ったれなんて言葉はでないぞ
運動神経がとか力がとかいうだけで続く仕事じゃないから
598名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:15 ID:eikrDs+m0
まあ、農業をやっている俺としては嫁のほうが心配だな。
近所の農家で嫁が来たら畑一面をお花畑にしたとかいう奴がいた。
それで、ぶちぎれて怒ったら離婚されたとかいう話も聞いたな。
599名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:40 ID:OVCmGc1mO
>>566
ウチは茨城で葉物や米、人参、メロン、スイカ、ナス、トマトetcを農協におろしてるだけ。
葉物と米が上手く行ってるのかな。米は何十トンぐらい売ってるかは知らんが。
600名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:44 ID:P2zDeXd70
>>591
>>まだハロワに職があると思ってるのかよ……
はいはい、じゃあ無職がつける職はありませんので、
とっととホームレスやればいいよ
601名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:48 ID:KYVby6ut0
>>588
おまいさんのほうがまだ数段マシ。
ただ、そろそろ資格とって、何処かに潜り込む事考えろ。
602名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:49 ID:FbAqNdVI0
>>588
どっちがまし論は止めた方がいいよ自分が情けなくなるから
>>594
派遣の頃は30万もらってたんだ?
603名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:49 ID:bA70z29x0
農業、介護、タク死するくらいなら
生活保護うけた方が10000億倍マシ
604名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:52:05 ID:GSlQqq0vO

やっぱり『カス』は『カス』だな
605名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:52:18 ID:6QvOEV3w0
>>593
セーフティネットになるどころか、セーフティネットが必要な側だからな。


>>596
やってみて釣り合わないから辞めたんだろ。

まあ、人が欲けりゃ知恵と金出せって話だ。
農家に努力が足りないんだよ。
606名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:52:37 ID:zGcPAj74O
こういうのを見ると派遣切りされて当たり前の奴等が被害者面してるだけだなと改めて思う今日この頃
607名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:52:50 ID:yJgfP16PO
>>575
汗をかくのと痩せるのは関係ないけど?
608名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:53:21 ID:0rHNvQJs0
無能な人ほど
正社員になって細々給料貰って暮らす
のがいいのだよなあ


609名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:53:35 ID:uKut2Fa00
>>605
まぁ辞めたのはいいんじゃね?
でも辞めたとこで、釣りあう職がないと
どーすんだろね。まぁ他人事だから
どーでもいいけどさ。
610名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:53:35 ID:pF7izKHhO
うちで働いてる従業員に農業をやりたかった人がいるんだが、
起農するにあたって農地の購入とか規制やしがらみが多すぎて諦めたとさ。
コネがないと農業も始められない。
611名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:53:36 ID:UfIskBUH0
下の階層の人間叩いて満足するとは
江戸時代の農民と変わらないというか
本質的に進歩していない
幼いよ 全く
612名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:53:45 ID:J/yNblQcO
経営コンサルタントは、
よく農業を勧めてくるけど自分自身は絶対やらないんだよなwww
613名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:54:12 ID:KYVby6ut0
>>607
汗かくような状態で肉体労働すると、代謝良くなるから痩せるぜw
614名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:54:19 ID:u3EgW/2PO
>>536
でもそこの農家は週に一日は休みくれる。
昼休みなんか二時間も貰えるんだぞ。

それ以外はきつそうだがなwww
615名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:54:22 ID:0V05Tqjs0
だから無理なんだってのに。労働者派遣は、ある意味救貧事業だった。
その事業ができなくなった。
これは、予算が枯渇して生活保護が出せなくなったようなものだ。
616名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:54:23 ID:ujnSO1A40
派遣で工場とかいた人間と農業って水と油だから…
頑張ったらそれだけ自分の実になるから頑張れるんであって安月給で雇われとか絶対無理
617名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:54:38 ID:soIhBjKk0
>>607
まさか突っ立ってるだけだとでも思ってるのか
618名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:55:09 ID:NT6GXqU00
>>599
王道やないか(^ω^;)
俺は農協見切って直売所開いたお
619名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:55:38 ID:lhWbD9meO
新聞屋や車屋、国会議員が辞めて農業始めても一日持たない。
620名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:56:40 ID:6QvOEV3w0
>>600
おまえ、なんで派遣切りで騒いでるか理解してないだろ。
次の職が潤沢にあったら誰も騒がねえんだよ。


>>603
今年中に、生保受けるために手足切り落とすヤツが出てくると予想する。

621名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:56:48 ID:wgpBoZfY0
>>579
ええ、私、北海道で専業をやっとります
広大な大地の中でたった一人トラクターに乗って畑の中を行ったり来たりしてると
上司がいたり部下がいたり取引先と接待したりなんだり
営業で頭下げなくてもその対応でお茶を濁すこともプレゼンで大風呂敷広げる必要も無い
とにかく人間関係がどうこういうような問題がほとんど無い

「農家でよかった!」本当にそう噛み締めながら日々を送っております
自他共に認めるコミュ不全なんで

肉体的にはそりゃ確かにきついがね
今日はビートの苗ずらしをしてましたわ
622名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:56:53 ID:QsQ5uURB0
結局、無職を薄給の小作人として使いたいだけだよな
国の農林水産も腐りきってるし
623名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:57:14 ID:hArL12x/O
>>599
うちも西瓜とメロンと米でそれなりに上手くいってる。
田んぼ増やした分で借金も増やしたがw
624名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:57:46 ID:FbAqNdVI0
>>620
そこまでして生きたいんかなあ
625名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:57:54 ID:+7Wgj2lY0
>>610
それ、大嘘じゃん。

農業を始めたければ、農地を借りれば良い。
農地の固定資産税程度の賃料で貸してくれる。

なんで最初から農地を買うんだよ。
626名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:58:02 ID:jOrf62/50
>>605
大きいとこほど無能が要らないってのw
小さいとこはそもそも雇わないしw

中小規模の所は中国人雇用にかなり傾いてるし。

まあ都市部にいけと。
海外はもっと凄まじいぜw
ワールドワイドで人いらねえんだから。
だから外国人が不景気でも帰らない。
627名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:58:26 ID:us3F22Fz0
そうだ、ダイエットのつもりでやるのもいいかも
少なくとも三ヶ月やったら身体は絶対健康になってるw
628名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:59:03 ID:KYVby6ut0
>>619
伝手があるようなら、直販すれば良いだけだよ。
自主流通米とかそこそこ金になるよ。
629名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:59:24 ID:ZXDGMMYPO
住宅ローンと同じ

自分の土地じゃないと頑張れ無い
630名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:59:27 ID:S94wEvB90
いま息子に聞いたらね、最近の社会の教科書は 「兼業農家が農閑期には働きに出てる」って書いてないんだと。

なるほどね、なんにも知らず、想像にもとづいて番組作ったり、記事書いてるわけだ・・・
私らの時代には、期間工員=兼業農家 ってのは社会常識だったけどね。
現状は今でも変わってないよ。

それで、農家vs派遣社員 みたいな、ありえないストーリー展開の記事・番組になるわけか
きちんと実態調査なんてするわけないわな、ネクタイ締めて仕事してる連中がさw
631名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:59:30 ID:SblVpvp4P
632名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:59:34 ID:emqFq/VN0
農地は日本全国300坪1万円〜2万円で借りれるよ。
633名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:00:21 ID:3jtsStkz0
未来を見越して科学を大幅導入したスタイリッシュな農業を開発するのって無理なん?
634名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:00:32 ID:P2zDeXd70
>>620
職もない、次の就職先のアテもないのに
簡単に辞めちゃうぐらい危機感ない奴は
何やっても無駄だよ。
日本には職業選択の自由があるから、
嫌な仕事は辞めてもいいですよ。
ただし、誰も次の仕事を見つけてきてくれるなんてことはない
ってことを良く理解しろよ。

最後はホームレスでもいいやってくらい覚悟できていればいいけどね
635名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:00:39 ID:x6kwQoQSO
ホームレスも逃げ出す待遇w
自慢してる場合かよw
636名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:00:40 ID:6QvOEV3w0
>>624
人間貧窮したら、自殺・自爆・自傷の三択になるから。


>>626
農家なんて規制産業の頂点なんだから、国がなんとかするしかないわな。
637名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:00:52 ID:0g/iwyUP0
>>1-2
金子ってのは、否定論者で悲観論者。
なんでも否定するだけの人。だれかが農業をやればいいといえば
農業を否定する。いままでもずっとそう。日本はもう終わった、だめだ、とか
連呼するだけ。
638名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:17 ID:xIEJA1im0
やっぱり無理だったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

介護職も無理なんだろうな、やっぱりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:23 ID:nU80dTk00
すぐ諦める奴だから、クビになったんだろ
640名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:32 ID:lgfMABM50

てーいうか、政府も悪い!
こいつらに下手に「派遣○○」なんてかっこいい名詞を使うから、
こいつらの態度も要求もでかくなる。
もとの「季節工」、「臨時工」、「出面取り」、「日雇い労働者」など、
元の表記に戻せよ!


641名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:43 ID:LBTtwfE7O
次は介護やれ!
次は介護やれ!
次は介護やれ!
次は介護やれ!
次は介護やれ!
次は介護やれ!
次は介護やれ!
次は介護やれ!
次は介護やれ!
642名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:57 ID:0zkOXeE4O
大体国の方針で、法律が新規の人達を1次産業に向かないようにしてるんだから
それを乗り越えて頑張るのは派遣切りされるような奴には無理なはなしww
643名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:58 ID:uj/F4iS40
夫がちゃんとした稼ぎがある主婦ならレジ打ちのパートよりは農家のバイトの方がいいかな。
ちゃんとした男で将来、就農し農業を経営するつもりもなく、農業が好きでもなく
派遣社員として農家に使われるのなら辛いと思うけど。
644名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:02:03 ID:f9Biq5370
>>627
その前に腰痛めるよw
645名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:02:03 ID:R5wjZ2RoP
よく分からんけど数日で辞めるのは
よほど働く環境が悪いとしか思えんわ
646名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:02:02 ID:Y8ga12c3O
>>603
生活保護などというものをなくすべきだな
647名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:02:10 ID:bkfQkjQCO
堪え性が無いからこその派遣社員つーのも多い事だろうと思えば納得。
648名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:02:49 ID:FbAqNdVI0
>>632
そこに産廃業者がゴミ捨ててるってたかじんで言ってたなw
649名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:02:52 ID:6QvOEV3w0
>>634
頭と体壊してまでやる意味のある仕事などこの世にはないんだよ。

今の世の中で、無理なことを無理して続けるヤツのほうが危機感ないよ。
頭やら体壊して、次どうすんの?
650名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:02:59 ID:kbrGAl8I0
>>486
そんなに言うんだったら週40時間労働で君が農業やればいいよ。
そして法人にでもして、俺を雇ってくれ!
そんなとこで働きたいよ
651名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:03:12 ID:W0dGaPEi0
何時に仕事が終わるのかわからないとか、怒鳴られるとか・・・
いったいいつの時代の労働環境だよ
田舎だから仕方ないという言訳は通用しないぞ
法令遵守もできないような農家の糞ジジイがえらそうなこと言うな
652名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:03:30 ID:ny4/zaq90
農業体験みたいに女だと嫁候補にされそうだな
まあ無職よりマシかもしれんが
653名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:03:44 ID:us3F22Fz0
>>644
腰を痛めたから辞めたのかなw
654名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:03:47 ID:P2zDeXd70
>>649
だから、嫌な仕事はしなくていいって言ってるだろ。
さっさと次の仕事探せよ。それができなきゃホームレスやってろ。
ただ、それだけ
655名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:03:48 ID:cazsy6gr0
>636
というか、家業であるからまだ農業が国民の手にある感じなんだよな
穀物メジャーみたいな超大手ができたら
全農なんかよりよほど強烈な圧力団体になることに
だーれも気づいてないんだよね
腐ってもJAは組合で、理事も全部投票で選んでるから
馬鹿な長は上から叩き落とされてる事を知らない人が多い
6561000レスを目指す男:2009/04/09(木) 19:04:18 ID:WVeABYm80
だから、甘い発想してるのは国とかの方でしょ。
それこそ、人を部品扱い。
馬鹿じゃないの。
657名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:20 ID:aiWI9l4+O
次は東京の下水道の土管の交換の仕事な
658名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:22 ID:dV9AwTGZ0
給料安くて良いなら、仕事なんて幾らでも有るのにな。
659名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:30 ID:fzc+l0FB0
また捏造か。ある農家、ある場所、ある時に。
「という」

受信料集めておいて伝聞で話作るなよ。
660名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:30 ID:mVi80h1kO
またニートが不況に便乗してるのか
寄生している身分だからまともな職があったら困るもんな
なんとしても否定しないと
661名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:31 ID:hSiTe6Lj0
なんとなく百姓とかって、ガラの悪い田舎者のオッサンとかがほとんどだろうから、
ちょっとでも失敗したらめちゃくちゃ怒鳴られそうだよね・・・w
しかも終業時間もはっきりしてないし雪の降る極寒の中で作業しなきゃいけないなんて・・・w
それで月収10万も貰えないんでしょ・・・?w
俺も今無職だから偉そうな事いえないけど、さすがにこれはありえないよ・・・w
662名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:31 ID:wLDPm6IJ0
ベルトコンベアー式の仕事しか出来ないってことなんだろ
どこにいったって使い物になんかならんぞ
663名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:31 ID:QVSIy25fO
農家を辞めた派遣の人。
工場で働いて月40万円もらってたらしいな。
そりゃ、農業なんて馬鹿らしいだろ。
664名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:43 ID:u3EgW/2PO
>>603
専門農家は生活苦しそうだけど、公務員の兼業農家ならそれなりに贅沢してるよ。


介護業界は経営者がボリすぎだろ。同じ税金でも土建屋と違って過度な競争とかないんだからもう少し給料払えってやれってww
665名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:53 ID:soIhBjKk0
>>651
別にそれで農業しても全然かまわないだろ
でも、自作自営でやってくれ
借金なんてしたくないからなw
666名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:05:24 ID:G3/SmwA30
ここで他人を笑うのは簡単っだが仮に自分が農業を始めたらたぶん
年収200万円も稼げない自信もあるw
いやもしかしたらこいつ等と同じように一週間で放り出す予感さえするw
667名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:05:30 ID:RLFRY6GR0
派遣雇っても、何の役にも立たないだろう。
埋めて、肥料にすれば?

出来の悪い野菜になるかwww
668名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:05:38 ID:6QvOEV3w0
>>654
だったら無職叩く必要ないなw
669名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:06:23 ID:wgpBoZfY0
>>661
お前はまず働け
670名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:06:35 ID:7kGm7/fXO
>>651
おまえ畑仕事を「時間だから」で途中から消えてみろよ?
翌日枯れてる可能性だってあるんだぜ?
他にも夜になってから出てくる害虫なんかもいるしな
時間や天気なんて関係ないんだぜ
671名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:06:37 ID:Wx3IBY6a0
どっちもどっち(´・ω・`)
672名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:06:57 ID:8H/q5zFX0
ま 工場の作業の種類は少なくされてるだろうからな。
時間かからずになれるようにしてあるから。

農業はいろんな作業があるから。
腰が丈夫じゃない人にはお勧めできない。
どっちにしても農家で使われるのはお勧めできない。
673名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:06:59 ID:R5wjZ2RoP
青森だけど農家やるならやっぱり田や畑を持ってないと駄目だよ
雇われて生活なんて出来るわけない
674名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:07:00 ID:LbZUSPJW0
アカンたれは何やってもアカンたれや 屁理屈多しな

675名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:07:32 ID:QTJHBxrr0
農家のおっさんに罵倒されて辞めた派遣のクズが沸いてるwwwww
いやなら、景気回復まで世間に迷惑かけないように、すみっこのほうで冬眠してろよwwwwww
まちがっても生活保護にたかるなよwウンコバエw
676名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:07:49 ID:G41quvwLO
これって結局どっちもどっちだろ、って話なんじゃないかねぇ…
雇った方も単なる労働力かデッチぐらいにしか考えてなかったんだろうし、
雇われた方も単なる食い扶持稼ぎの感覚だったんだろ。
677名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:02 ID:FbAqNdVI0
丁稚奉公が出来ないなら芸人も駄目、水商売も駄目だろうな
一体何になりたいの?
678名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:03 ID:uKut2Fa00
>>661
いや、それより割の良い仕事見つければ、そんな
とこに行かなくていい訳よ。ガンバレよ。
679名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:08 ID:0zkOXeE4O
だいたい雇用保険社会保険も労災保険も入れてもらえないんだろうし
680名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:37 ID:P2zDeXd70
>>666
農業のきつさに耐えられなかったことを馬鹿にしているのじゃなくて、
  ・農業のきつさを甘く見ていた
  ・次の見通しもなく、簡単に辞める
↑のような、先見性のなさや思慮の足りなさを笑っているんだろ
681名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:42 ID:uj/F4iS40
>>625
そうですよね。知り合いにもそうやって起農した人がいる。
ただ忙しいときはほんと朝から晩まで働かないといけないし
思い通りに育たなかったり価格が安かったり
時給を考えるひとには向かないかもしれませんね。
682名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:46 ID:gfv82B5r0
農業なんて一番ブラック
朝早く起きて日が沈むまで働く
しかも大して儲からない
683名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:48 ID:mKli6Ctr0
■全国で蔓延している創価による敵対者を追い出だす手法「ガスライティング」
 下記の犯罪行為が組織的に全国で毎日行われております。


・特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる。同じ車を使い何度もすれ違う。 非常にゆっくり通り過ぎる。
・見知らぬ奴が特定の場所で待ち伏せ、近づくと歩き去って行く。
・帰宅出勤を見計らい車のドアを閉める。家の扉を強く閉める。大きな物音を立てる。
・特定の場所で、近くに寄ると体操をし出すオバサン
・町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
・信者宅の郵便物をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
・勝手に宅配の荷物を預かる、強制的に預けさせトラブルを起こさせる
・社内でのほのめかし
・郵便物を盗む。盗聴。悪い風評を流す
・自宅、知り合いに嫌がらせ電話
・整備不良のバイクを使い家の前で何度も旋回


貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会又は公的機関までご連絡下さい。
684名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:56 ID:jOrf62/50
>>651
農家に限らずどこでもそうなってるぞ。
田舎から貧困の波がどんどん都市部に寄ってるんだから。
荒むときはあっという間だ。
685名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:09:31 ID:e2Auw5lp0
ほんとに大変な仕事なら兼業農家なんて存在できねぇだろ
法律にのっとった最低限の労働環境を整備する気がないから労働者に逃げられるというだけ
686名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:09:40 ID:6QvOEV3w0
>>673
「自分の土地」だから愛着持って一日中作業していられるわけで、
他人の土地だと、どうなろうと知ったこっちゃないw
687名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:09:40 ID:RlKvXR/3O
人間のクズだから派遣になって切られたんだろw

そんなの雇うほうが悪いわ
688名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:09:46 ID:HFaPlWut0
畑仕事なんてマシだろ…もっと過酷なのが畜産関係だな
生き物相手だから、基本的に休みなんて無いぞ

楽に稼ぎたいなら精肉店や屠殺場で仕事するのがイイかもな
特に精肉は求人かけてるトコ多いし、肉体的には楽だぞ
689名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:09:59 ID:x6kwQoQSO
あ、634さんのことではないよ
690名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:05 ID:m2mzEKFR0
農業やろうと思ったら今までの仕事とは考え方を根本的に考えないといけないと思う。
普通のサラリーマンが働く労働とは全く違うから。
農業をやる前は頭をからっぽっていうか既成概念や常識など全部捨てて望む必要がある。
691名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:19 ID:ys8MnCRnO
どうせ農奴みたいにしようとしたんだろ。
農業なんて自分の土地でやらないなら意味ねえよ。
692名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:26 ID:RLFRY6GR0
単純作業じゃないんだから、丁稚扱いで当たり前だろう。
いい年して、そこら辺がわかってないところが   派遣。
693名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:49 ID:tm0lmN5sO
派遣といっても色々だからな。時代がよければどっかで会社員になれただろう
不運な人も大勢いるんだろうが、なるべくして派遣になったやつも大勢いる
694名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:50 ID:0V05Tqjs0
早い話が、

・使い物にもならん大学出が大量に発生
・大卒だから「高級な仕事」でなければやらないと言う
・どこも雇わないから仕方なく「一時的」と言い訳して派遣労働
・雇い止めで路頭に迷う

まだ「高級な仕事」にこだわっているところを見ると、放置しておいても大丈夫だ。
本当に飢えれば内容にはこだわらなくなる。

日本の労働現場も好きで外人を使っているわけではないからな。
日本人に必要なのは教育ではなく、思想改造だよ。
695名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:59 ID:FbAqNdVI0
>>686
いつも知ったこっちゃないって仕事してんのか?会社に向いてないわ
696名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:11:30 ID:fzc+l0FB0
おまえら釣られ杉。
いつも内容なし、落ち無しのクローズアップ現代だよ。
697名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:11:33 ID:soIhBjKk0
牛なんか良さそうだけどアレこそホントに開業資金掛かるよな
698名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:11:46 ID:kf3kGP4aP
暮らしていくのは大変かも。
パートには行ってたけど、期間が結構短いし、
朝行って昼帰るだった。その時間しかいらないから。
主婦にはいいんだけど、やめた後の次のパートが困ったよ。
699名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:12:04 ID:6tQrlsGf0
派遣って本とクズだな

全然使えねー
700名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:12:05 ID:QTJHBxrr0
>>688
土建のが大変だってw
夏場はすごいぞw
701名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:12:30 ID:wgpBoZfY0
>>682
秋分過ぎれば月給取りより早く上がれるぞ
更に冬場なんて完全にOFFだ
労働時間を年単位で平均すれば公務員より働いてないかも知れん
702名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:12:36 ID:6QvOEV3w0
>>695
給料分は働くけどね。それ以上は、はっきり言って知ったこっちゃない。

ようするに金だよ。きれい事で生きていけるとでも思ってんの?
703名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:12:39 ID:QsQ5uURB0
>>697
モー大変ですよ。。。
704名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:13:19 ID:0zkOXeE4O
>>681
借りたって派遣切りされた人が
苗かって、肥料かって、トラクター借りて
作物が出来るまで金なしで食いつなぐなんて出来るわけがない

最初に300〜600用意しなきゃ貸してくれないよ
例外はあるだろうけど
705名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:13:34 ID:hSiTe6Lj0
農業もねぇ。。。まぁ仕事がちょっときついぐらいは我慢できるんだけどね
何がいちばん嫌かって、田舎者のガラの悪いオッサンから失敗したら怒鳴られるのが耐えられそうにない。。。
それで月収10万以下とかでしょ?そりゃ、やっとられんわなぁ・・・w
706名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:13:47 ID:kK5wGWhp0
こういうスレって、すぐニートのたまり場になるな…
707名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:18 ID:cazsy6gr0
>681
また条件提示しないで値段だけで借りれるとか書いてる人がいるが
・水はけ
・日当たり
・交通の便
・砂地
・周囲の環境
・風の当たり具合
・土地の集積
等、色んな判断材料があって
半端な人に貸すのはかなり条件が悪い
どんなに努力しても、どうにもならない場所もある
まあ、それが農なんだけどな

値段だけで借りたら首吊るよ
退職金飛ばした人を何人もみてきた
そして条件を書かない人は、基本的に外野の人間で
すっこんでた方がいい
708名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:26 ID:jOrf62/50
工場派遣  業績悪化 クビ
臨時公務員 横領   クビ
農家    逃げる  自己都合

次はどこだw
介護か、蟹工船かw   
709名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:31 ID:FbAqNdVI0
>>702
給料分って誰が査定すんの?能無しのくせに?
710名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:47 ID:da4b+bSY0
>>661
お前の存在がありえない
711名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:56 ID:wgpBoZfY0
>>702
雑な仕事する奴はどのみちクビだ
お前は無職だからわからんのだろうけど
712名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:15:07 ID:uj/F4iS40
数日で辞めるくらいなら最初から行かなきゃいいのにって思う。
こういう人たちって場当たり的な生き方しかできないんだろうね。
713名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:15:19 ID:soIhBjKk0
失敗一つでウン百万吹っ飛ぶこともあるんだから、しかられるくらいは我慢しろよ
お前は失敗しても金貰えるけど良いけどさ
714名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:15:57 ID:ndSbcHs90
質問
トヨタの派遣は楽な印象?
715名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:16:12 ID:RLFRY6GR0
ちょっと怒鳴られたくらいで、メソメソ泣くなよ。
716名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:16:17 ID:2PUt3ceZ0
国会議員のリストラはいつはじめるんだよ
何百人と地域エゴの代表なんていらないんだよ だいたい
717名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:16:38 ID:Fvvpovd60
で、結局、この手の雇用もブラジル人と中国人に席巻されちゃうわけだ。
養鶏なんか、今、不法入国者が居なくなったら、即、鶏卵価格が暴騰するんじゃないか?

農業にも楽な耕種ときびちい耕種があるからね。
ある程度、休日の目途が立つものもあれば、まったく見えないものもある。
それでもまだ漁業よりは楽。
718名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:16:46 ID:6QvOEV3w0
>>709
そこはバランス。

>>711
そこもバランス。


こんな時間にカキコできるような暇人の分際で、
労働の尊さを説教するのもどうかと思うね。
719名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:16:49 ID:us3F22Fz0
>>705
ガラは悪いけど怒鳴るようなオヤジはあんまりいないというか、
傍で聞いてるとケンカか?と思うほど無駄に声が大きいオヤジはごまんといるw
720名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:17:00 ID:uvGGRoin0
俺来週から酪農で働くんだけど直前にこんなの見ると凹むわぁ
3年ニートしかも腰痛持ち…
721名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:17:36 ID:gscO5iYXO
田舎では水を引くのも暗黙の順番があるよな?
上流だからって好き勝手に引いたら村八分だぜ。
722名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:17:48 ID:u3EgW/2PO
>>700
土建屋って夏仕事あるの?
小泉の政策で道路予算が半分以下になって壊滅状態だと聞くが。
その中でたまに仕事がでると税金の無駄扱いされて叩かれるし・・・
農業・介護労働者・土建屋
まさにセーフティネットにセーフティネットが必要状態だなwwww
723名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:17 ID:OVCmGc1mO
>>713
台風で白菜だかなんかが全滅して5000万以上の被害がでますた。
フジテレビが台風被害の取材にきて婆さんが答えてた。
724名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:33 ID:uKut2Fa00
>>720
それニートじゃなくて、単に失業状態だっただけじゃね?
725名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:34 ID:L1h8zHbK0
>>712
だからこそ派遣してたんだろう…w
726名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:45 ID:XCTgMSiw0
本来の共産党的政策としては、こいつらまとめて農家に放り込んで逃げ出したら指名手配だよね?
727名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:50 ID:G41quvwLO
>>690
それは農業に限らず何らかの事業を起こそうとする人には
最低限必要な心構えじゃないかねぇ?
しかしサラリーマンや派遣やってた人間はなかなか
この感覚が抜けないんだが…
728名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:53 ID:UpcgAx3t0
派遣なんかで勤めてる奴は所詮カス
729名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:55 ID:soIhBjKk0
>>720
酪農なら匂いは最初の30分で鼻が麻痺するから安心するんだw
重い物持つときはへその周りと腰、背筋に力入れて
腹に乗せる感じで運べばある程度カバーできる
730名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:19:22 ID:hSiTe6Lj0
>>720
せっかくやる気になったのに水をさすようで悪いんだけどさ、、、
酪農って、農業よりきついんじゃないの。。。?よく知らないけど。。。
かなりヤバイ感じがする。。。
731名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:19:29 ID:wgpBoZfY0
>>718
お前と一緒にするな

後「こんな時間にカキコできるような暇人」って
不況だからって皆が皆9時10時まで残業してるなんて本気で思ってんの?
732名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:19:46 ID:6QvOEV3w0
>>722
夏は晴れが多いから仕事が多かった……ときもあった。
あとやたら戸建てとマンション建設が多かった。

継続しているところはまだ仕事があるが、新規はヤバイね。
かすかに持ち直してきてはいるのだが。
733名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:19:52 ID:Fvvpovd60
たぶん、いろんな人の善意でいろんな職種に就いては逃げてを繰り返す内、
「やっぱり派遣工は良い職場だったな」ってことを改めて思うのだろうな。
734名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:20:12 ID:11ZzaWtU0
そもそも適応能力が低すぎるのが問題なんだな。

強制的に職業訓練でもしないとどうしようもないんじゃない?
735名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:20:15 ID:9nCxcwmV0
>>720
ニートは兎も角腰は直しとけ
マジ死ぬぞ
736名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:20:33 ID:u79QZk+80
農家は自分でやらなきゃ面白くないにきまってる
うちは農家だったが親が作ってるものを手伝わされるのは苦痛でしょうがなかった
737名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:21:04 ID:L1h8zHbK0
これ放送見たけど一人目は初日雪が降ってて寒くて半日で止めたって言ってたぞ
いくらなんでも根性なさ過ぎだろう
738名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:21:08 ID:soIhBjKk0
>>723
5000万てでけーなぁ・・・耕作面積どれくらい?
739名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:21:28 ID:FbAqNdVI0
>>718
暇人したくなかったら農家にいけば?バランス(笑)とかほざいてて
超過労働推奨してんのか?
740名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:21:30 ID:ujq7uS+30
元派遣、元正社員関係なく農業なんてやったらほとんど辞めるだろw
741名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:21:48 ID:us3F22Fz0
>>721
そこまで田舎じゃないけど、人足断ると罰金2000円w
742名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:22:07 ID:vVEddE+TO
>>720
大丈夫 絶対なんとかなる
がんばれ!
743名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:22:52 ID:RLFRY6GR0
職業訓練なんて難しすぎるだろう。
人間としては失敗作だから小学校ぐらいからやり直してあげないと無理。
744名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:23:33 ID:T5MykkKXO
>>18
これだから女は
745名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:23:47 ID:6QvOEV3w0
>>731
「不況だから仕事がなくてさっさと帰されている」と言った方がリアリティ出るのに……

そんなに仕事が大事なら、2ちゃんなんてやらずに働いていればいいのに……


>>739
超過労働がイヤだと言ってるんだけどね。
そういうと叩くヤツがいる。

でまあ、怠け者を叩くヒマがあるなら仕事しろと言っているだけだ。
746名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:03 ID:uvGGRoin0
>>724
新卒失敗してもともとの対人恐怖症から引き込もり
まぁニートとはちょっと違うかも
>>730
俺もよくわからん
>>729>>735
匂いはなれると思うんだけどほんと腰が心配

747名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:13 ID:u9K1Gu1mO
小作人って何ですかぁ? 田畑を自分で所有してない人ですか。サラリーマンも会社を所有してないけど。サラリーマンもネクタイをした小作人なのぉ?
748名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:15 ID:G41quvwLO
>>714
俺はダイ○ツで派遣工3日だけして逃げ出した口だから
デカイ口叩けんが、まぁ体力的にキツイのは農家と
ドッコイだと思う(天候に左右されない分こっちがマシか)。
だけどト○タなんかの派遣工は例え派遣でも天下の
ト○タで働いてる、って自己満足には浸れるわな。
749名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:16 ID:Fvvpovd60
仕事で農家のお宅にお邪魔した時、うちも後継者が居なくてねぇ、
大変ですね、みたいな話してたら、「うちの娘、嫁にやるから、おまえうちに来ないか?」
とスカウトされてしまった。24、20、18、15歳の4人姉妹。どれでも良いって言ってたけど。
でも、畜産なんだよね。きっついからね、畜産は。実際に顔見たのは次女だけだったけど
可愛かったよ。

そんな話でもあれば、元派遣工も頑張っちゃうんじゃないかな。
750名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:19 ID:PbQHAeCN0
体が慣れてないのに潰すような働き方させたんじゃねーのかなぁ?
漏れが学生時代に働いてた工場の社長は
初日は仕事を覚えさせるだけで、定時であがらせたり、、
選挙の時は半ドンだったりと人格者だったなぁ。
751名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:31 ID:+7Wgj2lY0
米以外の農作物(野菜・果物)の買取価格を2倍にすれば良い。

それでも小売価格なんて10%も上がらないんだから。
752名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:35 ID:us3F22Fz0
>>720
3年ニートとか関係ないw
腰痛持ちだって肉体労働ならみんないっしょ
なるようにしかならないから大丈夫だよ
753名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:25:02 ID:oXK2JGqG0
TVに流されない俺はこのような“派遣”とされている人のことをまったく知らないし
興味がない。
知っているのは現実に出合った労働者。
TV観てこういう人間達だろうという印象操作に乗っている人は恥知らず。
TVッ子。

子供だよ。
754名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:25:03 ID:OVCmGc1mO
>>738
わかんね。今実家にいないしなぁ。
東京ドーム何個分じゃなくて、地平線以上まで続いていてる畑だか田んぼがあるよ。
それでも市で一番デカい訳じゃないが。
755名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:25:25 ID:HvE+khoq0
ダメな奴は何をやってもダメってことですね
756名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:25:38 ID:9Er8U6XvO
てか、ひと月幾らくらいくれるもんなん?
あと、将来の保証は?

小作農とはどうちがうの?
757名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:25:47 ID:kZ6YLnsP0
>>720
残念だがオマイも数日逃げ帰り組の一人だろう@実家が酪農家のリーマンより
758名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:25:50 ID:9nCxcwmV0
>>746
コルセットがおすすめ
ある程度は負担が減らせる

でも出来るなら地道に腰治して筋力増強した方がいい
759名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:26:07 ID:L1h8zHbK0
それにしてもなぜマスコミは農業楽しい風を装うんだろうか
ほとんどが単純作業なのに
760名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:26:14 ID:uvGGRoin0
>>742>>752
ありがとうまずは1ヶ月がんばってみる
761名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:27:06 ID:aUBtMkJm0
少しは興味があって、自分で決断して始めた仕事だろ?
どんな職業だろうがせめて3ヶ月ぐらいは働けよクソが。
762名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:27:51 ID:FbAqNdVI0
>>745
怠け者が言い訳するヒマがあるんだったら仕事探せって言ってるわけで
763名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:28:05 ID:u3EgW/2PO
>>705
ちょっとのミスでもめちゃくちゃ怒鳴られるらしいね。

普通の企業ではパワハラになることが農業ではごくごく当たり前の世界。

そういう部分も含め慣れるまでかなりしんどそう。
普通の人間ならまずもたんだろ。
労働者にも将来性があればまた違ってくるんだろうが・・・
764名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:28:30 ID:2zskiuJDO
みんな知的な研究職やらマーケティング職やらに興味を抱くが、
どんな職種にしろ、体力が無ければどうにもならん。そう思う今日この頃。
765☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/04/09(木) 19:29:09 ID:+OnnmYMq0
就農者受け入れてる所の大半が人件費の略全額が血税からの
補助金に依る補填で利益は全部己等百姓の懐につう事だ。
何処かで観た光景が此処にも在った訳だよ。
766名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:29:32 ID:6QvOEV3w0
>>750
歩行訓練と荷物持ちの練習からだな。


>>760
腰痛体操。

いつも腰を意識し、何かを持つときは必ず腹に力を入れる。


767名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:29:40 ID:soIhBjKk0
>>746
頑張れ、物ぐさしようとか格好付けようと思って持とうとすると
すぐやられるから気をつけてくれ、熟年者の動きまねすれば良いよ。

>>754
いいな…リスク半端ないがw
うちもそれくらいあったけどGHQのでやられて二町5反くらいしか残ってないわ
768名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:30:00 ID:uj/F4iS40
>>761
それができないひとから派遣切りに遭うのだそうです。
769名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:30:47 ID:3dywFR4a0
この農家もいきなり雇用とか無謀。
おためし期間(適正把握)は必要じゃな。
双方、世界が違いすぎるのがこれでよく分かったね。
770名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:31:28 ID:ifdqAfNq0
>>73
独立ありき(笑)

日本の農業はいち個人の外様が独立できる環境になんてねーよw
771名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:31:58 ID:c5MFGolGO
>>759
知ったか乙。
にわかが、モロ分かりですよ。
772名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:32:00 ID:OVCmGc1mO
>>738
婆さんにも聞いたが知らないみたいだw
約10町くらいはあるんじゃないと言ってる。あんまデカくねーなかな
773名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:32:05 ID:L1h8zHbK0
>>764
俺は体力より打たれ強さだと思うなあ、打たれ弱かったらぬるい職場でさえやっていけないよ
去年国家公務員になった知り合いが今休職中なんだが、
その理由が担当する事になったパート3人がみんな親ぐらいの年で気が滅入ったとか言ってて馬鹿じゃねーのと思ったわw
774名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:32:39 ID:db9PuuBG0
うちにも派遣切りにあった奴が一人バイトに来たけど正直使い物にならないな
仕事できない努力しない、そのくせに文句だけは言う
今月には辞めてもらうとか上司が言ってたな

結構バイトにも甘い会社なんだけどなあ
775名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:32:57 ID:aLWC+Uie0
投下労力対リターンを考えると割りに合わないってことだろ
776名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:33:55 ID:QsQ5uURB0
>>714
毎日、マニュアルで決められた作業をこなすだけ
誰にでも出来る簡単な仕事という謳い文句にウソは無い
あまりにも要領や覚えが悪い奴が切られたり、リタイヤするのは
どこの業界でも同じでしょ

モヤシみたいな奴が、半年後にムキムキになってたのにはワロタけど
777名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:34:07 ID:us3F22Fz0
>>763
そんな怒鳴られるかな?こっち東北稲作だけど、正直聞いたことない
つか農協の忘年会で、バイトがコンバインひっくり返して半日ダメにしたけど
日給はちゃんと出すから泣くなという笑い話を聞いたくらいだよ
身体は確かに馬鹿みたいにキツイけど、罵倒するようなことはないと思う
778名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:34:53 ID:kVSSrHsd0
農家はケチで下品
779名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:35:06 ID:Asl/poux0
こういうのを見ると派遣切りが問題じゃなくてやっぱり切られた方に問題があったんだなw
780名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:35:41 ID:soIhBjKk0
>>772
いや、北海道とかなら別だけど、関東で10町はでかいだろw
正直羨ましいわw
781標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/04/09(木) 19:36:26 ID:+gyEHG6I0
まぁ、難しいだろうな。
俺も、安易に農業って発想してたが、
農家の人に申しわけねえ。

結局、仕事が出来る人、生活能力の
高い人だったら、何させてもやってい
けるが、その逆はアレだってことだな。
782名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:36:55 ID:cazsy6gr0
>>777
実はわらえねー
作業何日遅れるんだよ
その間に割れたらどーすんだ
保険の掛け金もあがるしよー

だから笑うしかないんだよな…
産業ヘリ電柱にぶつけて1000万パーにした俺がいる
783名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:13 ID:FbAqNdVI0
>>772
婆さんが農家止めたら誰がつぐんだ?
784名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:21 ID:lgfMABM50

>>709、711

農家の個人経営者であれ、大手企業の社長であれ、

他人の土地or会社でまじめに働く馬鹿はいない。
785名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:28 ID:Nq9SSe2Q0
俺月の手取り12万で介護職やってるんだけど、生活保護もらわない俺って
馬鹿だよな?
786名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:34 ID:ifdqAfNq0
410 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 18:13:29 ID:OVCmGc1mO
>>395
百姓ごとき?テメエみてえな貧乏人よりはましだよwww

439 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 18:19:51 ID:OVCmGc1mO
てかウチの実家は中国人16人と韓国人5人雇ってるので人手は足りてるよ
みんな既婚者らしいが。

454 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 18:23:46 ID:OVCmGc1mO
16人じゃなくて6人だった。
外国人のために住み込みのできる家を作っててビビったww
三年以上帰ってないのでどうなってるかはわからんが。
787名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:37 ID:OVCmGc1mO
俺は継がんぜ!
てか爺ちゃんがいつの間にか入院しててビビった。
788名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:43 ID:drYX5Ce20
農業よりも家庭菜園を広めよう。
自分で育てるから野菜も安全・安心。
789名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:46 ID:us3F22Fz0
>>772
それはウルトラスーパーデカすぎw
790名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:50 ID:ljD905GF0
なぁ、今気が付いたんだが
派遣会社に搾取されてるのって
労働者じゃなくて企業じゃね?

労働者個々人の月収で考えると微々たる物だが
企業単位で考えたら毎月何百何千万って搾取されてね?
年間〜数年だと数億単位の売り上げを
派遣会社に謙譲してることになるよな?

この金あれば経営苦しくならずに済んだ企業もあるんじゃね?
791名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:38:13 ID:ifdqAfNq0
今、農家ってのは外国人研修生とかを雇ったりしてるからね〜w
792名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:38:30 ID:J2A9Ypng0
扱ってる商品は、半年以上掛けて育てる「生き物」だからね。

肥料や水や農薬の量、温度管理を間違ったら1年棒に振る。
1回の「失敗しました」が命取りだから甘くないよ。

ていうか、数日で辞めるようなヤツは何やっても同じ。
社会が悪いように言ってるけど、原因は自分なんじゃ?
793名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:38:47 ID:oQdegmJS0
数日ってことは作業の流れと賃金を把握して「無理」って判断したんだろ
ジコセキニンが大喜びで説教かましそうだが
794名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:38:49 ID:u3EgW/2PO
>>732
そうなんだ。

土建屋が不況になると日本の経済が死ぬ。
土建屋はもう少し努力して若者を確保しなよ。
些細なことで怒鳴りちらしたり変な精神論持ち出すから若手がすぐに逃げて人材不足になるんじゃないの?

若手の労働者を育成できないようなら頼みの公共事業を削減されても文句いえないよ?
795名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:38:52 ID:wfCq/4YZO
真剣に学ぼうって姿勢が無いんじゃないの?

畜産業だが半導体製造からやってきた兄ちゃん、真剣にやってドンドン覚えてくぞ
796名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:38:53 ID:N9DI4kpEO
>>773
公務員は休職しても戻れるし給料もでる
友人は公務員の利点を行使しただけだよ
仕事に打たれ負けたのは建前
797名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:39:07 ID:/jjEU8tm0
あれから10年を〜w
この先10年も?w
798名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:39:20 ID:ifdqAfNq0
>>790
そうだよ
ただ、法制度で決められた労働者の権利を蔑ろにして、
派遣会社にその責任を負ってもらうために大金払ってるだけ
799名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:39:26 ID:n1+LhKI9O
>>723
そういう時の保険あるんじゃなかった?
800名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:39:27 ID:c5MFGolGO
>>764 >>773
両方だと思うが…

体力あっても、やはりというか足腰にくるし、蓄積されていく。
打たれ強さというか精神的に脆い,弱いと極度の緊張から過呼吸している同僚もいたし。
801名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:02 ID:QsQ5uURB0
>>781
安易に農家農家と言われると、オレでも出来るんじゃね?
とか簡単に思ってググったら、農家に全力で謝るしかなかった

実際、派遣の使える使えないは別として
働いた成果がすぐ見えないというのも、毎日の結果が目に見えるような
工場勤務しか知らない奴には別世界だと思う
802名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:12 ID:+q9U3RXW0
隣の農家が広い土地持ちで休みもなく毎日働いているのは頭が下がるが
農協通さずに直で宅配貨物が来るからウザイ罠。
常識じゃ夜10時過ぎたら普通やらんだろうが、平気の平左だもんな。
土地貸して、収入得たほうがよほど効率よいと思えるがね。
803名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:33 ID:FbAqNdVI0
>>784
だから無職なんだよ
>>796
部落がよくやる手口だなw
804名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:42 ID:paim844C0
>>790
税金誤魔化す為に派遣雇ってるもんだと思ってた
805名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:41:32 ID:0NaTZtTmO


農業でも漁業でもプロスポーツでも事務職でも芸能でも
優劣があって、無能はどの分野でも低賃金
806名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:41:41 ID:us3F22Fz0
>>782
そのとおり、笑ってないとやってられないから笑う
つかいつか産業ヘリ操作したいと思ってたけど、
1000万…………やめたw
807名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:42:05 ID:dFfIox7O0
農業も近代化してきたとはいえ、第一次産業従事者には依然田舎の偏狭な価値観持った人が多いからなぁ
同僚がそんな人ばっかだと辛そう
俺も1月持たないだろう
808名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:42:10 ID:OVCmGc1mO
農業は外国人以外にウチの分家が手伝ってくれてるからウチだけの畑じゃないみたいだ。
809名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:42:17 ID:s5wgBIkh0
ドライに雇われ仕事としてしか考えてないと、ちょっと出来ないと思う
そこに骨を埋めるつーか、ライフワークのつもりでやらんと
810名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:42:40 ID:NDFkNYE10
反日クロ現のヤラセか
家畜扱いされて、同じ食堂も設備も使えないような地獄に比べれば、
農家なんて天国だろ。
811名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:44:01 ID:JD6c0KWL0
団塊世代はしぶとい
もう引退してくれ
812名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:44:13 ID:FbAqNdVI0
>>807
ちなみにどういう職場だと偏狭な価値観を持ってない奴がいるんだ?
813名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:44:19 ID:LORP0Kg30
農家の方に問題があるんだろ
数日でやめるって、「農家は大変だ」という世論を作るためか?
なんでそんなことが記事になる?
自分で情報流したか?
やだね田舎者は
814名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:44:26 ID:ifdqAfNq0
>>809
骨なんて埋められないぞ?
経営失敗すればそれまでだし、経営が上手くいけば子供があとを継いで、
労働者は若いやつを使い捨てにするだけのこと

>>810
ぶっちゃけ農家にも色々ある
騙されてくるやつを適当に使い捨てるだけのとこもある
815名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:44:33 ID:wfCq/4YZO
>>807
いやいや、うちはアニヲタにも優しい理解ある農家ですよ
816名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:45:31 ID:cMhkWtzo0
ここのオヤジがいっしょに働きたくないタイプだったんだろうな
817標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/04/09(木) 19:47:40 ID:+gyEHG6I0
つか、
年の離れた人々、価値観の違う人々、
そういう人々とのコミュ能力も大事だよ。

親父が死んでから商店、リーマソ、農業と
3足の草鞋を履いてるが、青年団や
消防団の付き合いも付随してくる。。

勤め先では説明したり折衝したりと、
そんなコミュ能力重視の仕事しているから、
けっこう、すんなりと順応できてる。
818名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:47:41 ID:tah48OhBO
オマイラ努力が足りない若者より外国人移民がマシW
819名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:47:42 ID:sF+SwO4a0
給料と比べて割に合わなかっただけだろ。
水耕栽培の野菜工場ならともかく労働基準法なんて知らない馬鹿が決めた仕事を
一人食っていくの不可能な賃金で続けるのは無理だよ。
一度雇われ農家の給料と勤務条件がどうなってるのか調べた方がいい。
820名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:47:48 ID:6QvOEV3w0
>>762
自称「働き者」がこんな時間に2ちゃんかよと言ってるだけだ。
821名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:48:00 ID:tekLasB40
農業労働をしたことがない者がいきなりやってみろ。どんなに体力のある男でも半日でギブアップだ。慣れない仕事

を一生懸命やってみろ。えらいのなんのって。農業、林業、土木作業などの仕事は徐々に体を慣らして行く必要がある。

この場合は雇った方が悪い。素人なのだから最初は2時間。次の日は3時間・・・初日から8時間労働はひどい。

822名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:48:02 ID:lgfMABM50

>>803
無職って俺のこと? 俺は1部メーカー海外駐在で、
そりゃー日本に一時帰国すれば日本に仕事無くて無職状態だけど・・・・
「無職」とはなー
823名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:48:10 ID:ej7kC0peO
派遣なんか放っておけばいいんです
派遣って髪ボサボサ服装はホームレスみたいで臭くて最悪です
824名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:48:19 ID:QHoSyuqLO
実家が兼業農家だけど、じいちゃんばあちゃんがまだまだ頑張ってるよ・・・
米と野菜送ってもらってありがたい

よく手伝ってたが70aの土地でも過酷だし、更に広い専業農家は凄いと思うわ
苺作ってる農家さんは利益率高いとの話だけど結構な量で出荷できない品質の奴が出るよね、いつももらってる
825名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:49:36 ID:yHExrWrU0
使えない奴は、どこへ行っても使えないって事なのか、
勉強になる。
826名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:49:38 ID:GZZvSV52O
>>810
その考えが甘いんだよ。
827名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:49:46 ID:dmlS2QKk0
派遣って、適応能力低いのなw
だから、派遣なのかね。

んじゃ、プルーフしなくていいじゃん。んなの。
828名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:50:42 ID:uNdU+3P/0
製造業は間接部門は良いんだけどね
高卒か大卒かなだけでこうも人生違うとは
現場の人を見てると本当に大卒で良かったと思う
829名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:50:52 ID:EdoVTzyk0
>>24はもっと評価されるべき
830名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:50:56 ID:ifdqAfNq0
それから、農家で雇われでどんだけ働いたところで、「手に職」 なんてつかねーぞ
831名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:50:59 ID:sT6C5XaI0
これ、見た見た
あの親父、奴隷主のような顔してたな
「チャンスだと考えた」ってナレーションが
「奴隷を確保するチャンスだ」と聞こえた
832名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:00 ID:soIhBjKk0
>>807
毎回ID変えてお疲れ様ですアサヒ社員様
833名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:00 ID:tICgzeppO
>>825
というより、
工場の流れ作業ばかりしてると思考停止しないとやっていけない。
834名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:27 ID:O82VgW8t0
最低、野菜と話せないとな
835名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:31 ID:Ws1Fur680
>>784みたいな引きこもりがいるから社会はおもしろい。
こういうバカが発言できる2ちゃんがないと犯罪も増えるな
836名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:34 ID:pDK52JZ80
まあ小作人に雇われたんじゃーショウガナイヨ。
偽装請負の農業版だもの。
837名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:39 ID:6Lx6EXVO0
>>816
一世はな。
日本で育つ2世3世になるとぜいたくになって「こんな仕事はイヤ」とか間違いなく言い出す。
838名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:08 ID:55VaDBiaO
>>1
当たり前だな
所詮その程度だってことだな
839名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:10 ID:us3F22Fz0
>>821
最初から全開でやるなら初日は1時間おきに5分休憩で3時間が限界だろうね
確かに初日から8時間はひどすぎると思う
840名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:22 ID:FbAqNdVI0
>>820
働き者なんて自称してないが?怠け者の価値観では超過勤務しないと働いた事にならないの?
自分に甘い割に他人には厳しいニートの鏡ですねw
841名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:23 ID:L1h8zHbK0
>>796
そんなことは知ってるけど、わざとだって言いたい訳じゃないよな、内容的に。
もしそうなら気は弱いがそういう奴ではないと言っておく。
俺が言いたかったのは役所みたいなぬるい職場でもそういう事が起こっている以上、
打たれ弱いと人と関わる仕事は何もできないんじゃないかということ。
今は手当が出てたってそんなことで続けていけるのか?という疑問もある。
842名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:25 ID:Rgh8LU4M0
1度や2度でメゲてはいけない
843名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:53:26 ID:u3EgW/2PO
俺、保育士やってるから職業ごとの年収には詳しいよ。

やっぱり医者や看護師の年収はいいよ。
意外にも介護経営者の年収が高くて驚いた。なんで労働者は安いんだろう・・・
かなりやばいのは土建屋とかのガテン係かな。この人達が不況になって一気に町が廃れた。
844名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:54:07 ID:QsQ5uURB0
まだ若い奴なら、新聞奨学生でもやって
大学に行った方がいいんじゃないかと思う
845名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:54:15 ID:PglFmG9j0
俺が高校の時バイトした農家の夫婦はいいひとだったな
スイカとじゃがいもを収穫するんだがスイカなんて
早く売れば売るほど高値がついたので
なまけものの俺でも気にいられた
若い夫婦の農家だから良かったのかも
846名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:54:16 ID:XGNMPLn+O
派遣ってコミュニケーション能力低そうだから人間関係が嫌で辞めたんでしょ?
847名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:54:22 ID:Aw/w0s2S0
農業は工業と違って対象が一個一個個性持ってるからやり辛い
もうおまえらバクテリアとかラン藻培養するからそれ食っとけってなりそう
実際遺伝子組み換えたらそれでもいけるだろうし
太陽エネルギーとその辺の元素から何であんな多種多様な高分子合成さして摂取するんだとつくづく思うわ
848名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:55:39 ID:6k2+OqwSO
地元民にいじめられる前にやめてよかったんじゃないか

よそもんは馬鹿にされるだけ
849名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:55:54 ID:RN8KyHPaO
派遣切りにあった友人が また派遣で働くそうだ 結局派遣で働いてるやつの大半は考えが甘過ぎる
850名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:56:56 ID:bAtDTc740
家の親戚は趣味で農業やってる。
東大卒。定年退職して結構な年だが。
851名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:57:06 ID:/jjEU8tm0
うん、心と心の会話が大事だよね
852名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:57:17 ID:rJ2430k40
派遣切られた奴なんかは
警備員のバイトでもやってればいいんだ。
853名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:58:04 ID:6QvOEV3w0
>>840
残業もサビ残もせずにこんな早い時間から2ちゃん三昧なんて、
おれと一緒じゃーんw

854名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:58:08 ID:6k2+OqwSO
農家のばあさんはスケベで詮索だいすき
855名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:59:05 ID:leaF+Z8p0
農家に限らず一次産業は大変だよ。
自然を相手にする仕事が一番大変。
甘くはないよ。
856名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:59:38 ID:ipvQnwXI0
>>825
それに加えて、余ってる仕事は大体負荷が高いので誰もが嫌がったお残しみたいなもんだもんねぇ
できないやつがつらい仕事に出会ってすぐ辞めるという高速回路
857名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:00:31 ID:LmdN2JxvO
国が机の上で考えることはこの程度
858名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:00:34 ID:lhE+yQM+O
>>1
こいつら農業をなんだと思っていたんだ?
859名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:01:59 ID:nPrcwzO00
まあ農家つーよりも田舎の生活がダメってこともあるんじゃねーの?
定年退職後に田舎暮らしするのが長年の憧れだった、とか言って街から来た人が
1年も経たずに嫌気がさして街へ戻るつーのはよくある話だからな
ましてその日暮しの気ままな生活してきた派遣の人達じゃあ到底耐えらんわな
860名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:03:42 ID:fMfM31ei0
>>833
いままでの人生で思考停止してたから流れ作業に行き着いたのでは?
861名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:03:49 ID:WZaXah3LO
派遣叩いてる人はちょっと調べれば派遣は大企業における非生産的な正規社員の雇用の流動性の問題に行き着くって話になって
逆に下手な正規社員的には世間に気づかれちゃうとまずい(ブーメラン)話だって事に気づく筈なんだけど…
862名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:04:15 ID:C6afT5TxO
この派遣切り騒ぎも最終的には「派遣てマジ使えねー。工場の流れ作業しか出来ないんじゃないの?」ということになる。
863名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:04:52 ID:NDFkNYE10
失敗を強調してレッテル貼って叩くのやめろよ
864名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:05:24 ID:U5us+gTYO
派遣を切られ、職が無い中で働ける場所が楽な訳ないだろ

つうか一部の奴を除けば、派遣を続ける理由がない

まあ頭が悪いのと甘いんだよな
865名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:05:34 ID:soIhBjKk0
>>861
そこらじゅうのスレでずっと前から言われてるしなぁ
866名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:06:18 ID:B7dZiSgbO
>>24
+でサラリとそんなもん飛ばせるなんざ
あんたただ者じゃねえな

867名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:06:48 ID:AUnIEIL70
>>859
突き詰めると、日本の行き過ぎた「都市化」が問題なんだよな。
868名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:07:59 ID:FbAqNdVI0
>>853
会社なんてどうなろうと知ったこっちゃねえって思ってるのと一緒にすんなよ
869名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:08:05 ID:db9PuuBG0
>>862
だが実際に使い物にならん連中を見てると叩かれるのも仕方ないと思えるよ
870名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:08:53 ID:cazsy6gr0
>805
免許とるのに40万
対面とるのに15万かかるぞ
いっぱしに動かせるようになるまでかなりかかるし
871名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:09:30 ID:gW2Km0IGO
しかし就業意欲も格差があるな〜
わが社に来た派遣の内、役に立たない半分は契約延長しなかったが、
半分の方は会社に居なくてはならない存在になってる、
なので4月1日には少しだが臨時ボーナスを手渡しで配ったよ。

しかし、役に立つ奴程ジッと堪え、自分の役目以上の気配りが出来る。
872名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:09:47 ID:iBtplk50O
何の仕事するにしても、自分で選んだ事をたった数日で放り投げるような奴は、
何をやらせても駄目なんだろうな。
873名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:10:55 ID:0M3XKMfk0
>>872
「体験入店あり」と募集してる美容室がある
ゆとりの甘さを垣間見た
874名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:12:14 ID:QsQ5uURB0
>>873
どこの風俗店だよ・・・
キャバクラの兼業か?
875名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:12:57 ID:zjyASJwJ0
農業じゃなくても、初めて働く人とか、
そういう人多いんじゃないかな

自分も昔、バイト辞める時の補充バイトさんが、
そんな感じでなかなか決まらなかった。
「思ってたよりキツイんで」って言い訳する人はマシ。
面接して採用したのに、初日から連絡なく来なかったり、
昼休みから何も言わずに失踪したり、
心配して履歴書の連絡先に電話してみたら
親が「うちの子には向かないんで」と事後に代理で断ったり。
続けてもらえそうかな?と思ったら、3日目くらいで
「どうして僕に単純作業ばかり振るんですか!?」とキレたり。
いや、バイトだし、そういう要員なんじゃね?
思っても言っても仕方ないし。
そういう人が増えた気はする。
876名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:13:47 ID:ke6F0PpJ0
派遣切りに遭う連中は、所詮それなりの人間なのさ。
現場に居ればお金を貰えるとしか考えてない奴。
君達が働ける場所はもう日本には無いよぉ。
877名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:14:00 ID:6QvOEV3w0
>>868
生きてるのは会社ではなく自分だと言うことに気づいた方がいいよ。

自分と会社、どっちを選ぶかっつったら、そりゃあ自分だよ。
あたりまえだ。
会社が滅んでも自分は死なないが、自分が死んだら元も子もない。
878名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:14:23 ID:OlJwEAxe0
>>873
チン毛をカットいたします。
879名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:17:04 ID:FbAqNdVI0
>>877
まったくもってバランス(笑)感覚に欠いた極端人間だという事だけ分かった
880名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:17:16 ID:qo/jeu/70
農業や介護は尋常じゃない労働環境だから
「これしか仕事が無い」なんて心構えじゃ続かないよなぁ
881名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:18:49 ID:lq1i2EwqO
>>591
一生無職乙www
882名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:18:54 ID:uHhTAnbl0
>>871
雇ってやれよ
883名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:19:13 ID:gicXZOdR0
そこまでキツイ農業も、問題だよな・・・?
884名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:20:11 ID:BuIAm7oD0
これって「派遣切りにあうやつは甘えているからだ。失業は自己責任」って宣伝するための自作自演だろ?

で、この農家と失業者役の連中は経団連からいくら金をもらったんだ?
885名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:20:13 ID:+izOOsgcO
まあ、一部の農家には、部下を部下として使うノウハウが全く無い所もある事は容易に想像ができる。
労働条件を明示して作業時間を決めるなりするのは無論のこと、その作業にどのような意味があるのかをレクチャーしていかないと、効率のいい采配はできないだろうな。
能率を上げて作業時間を短縮するようにすれば、無農薬栽培でもしていない限り農家なんてものは半日寝てるようなものだと思うが。
886名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:21:08 ID:6QvOEV3w0
>>879
ま、どっちが長生きできるかってだけの話だ。

会社にとって都合のいいバランスは、健康に悪い。
そのうち分かる。



>>881
苦労を知らんお子さまは、農業でもやってみればいいんじゃないのw
887名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:21:36 ID:3bkpKFhr0
好きな時に好きな事をすきなだけやって、
好きな時に辞めれる派遣なんて仕事をやってた人間に、
農業なんて根気の要る仕事が出来るわけないだろ・・・・
888名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:22:14 ID:CKxZx08B0
>>880
ならなおさら労働環境を良くしなきゃ、
食料自給率も高齢化社会も完全に崩壊するね。

889名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:22:25 ID:3f6PI29h0
百姓と漁師が死ぬ程キツイから勉強してよい会社や役場に入ろうと頑張った訳よ。
大体土地もねえ奴が田舎行って人に雇われて農作業なんて終ってるっての。
馬鹿じゃねえの
890名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:22:34 ID:wgpBoZfY0
>>887
今日やった結果が出るのは早くて3ヶ月
遅いと来年だもんな
891名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:23:27 ID:NDFkNYE10
派遣じゃなくて正社員リストラされたハイスペック人間は農業もちゃんとできるんだろうな。
892名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:23:51 ID:XD1A1s0FO
当たり前の展開w
893名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:24:07 ID:OlJwEAxe0
農家でならって自分で1から作り始めるまでどんくらいかかるのよ
894名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:24:55 ID:VIxQxyZe0
895名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:24:56 ID:KiN96t5s0
ブラックと思ったら、一日も早く辞めるのが正しい選択
この人達は正しい選択をしてると思うぞ

農家の小作人なんて派遣以下の待遇だ
896名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:25:43 ID:tdSUhNa20
これから、30度超えの炎天下での作業なんか素人には無理
897名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:32 ID:+izOOsgcO
製造物の責任という点ではまだ分からないな。
エレベーターに構造上の欠陥がある可能性は否定できない。
898名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:40 ID:FbAqNdVI0
>>886
首切られても長く生きたいの?農業でもやって自給自足するか?
無理なんだよね健康に悪いし
899名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:50 ID:dBn4W2nV0
田舎では決まった時刻に村内放送でサイレンや音楽が流れる
うちの田舎なんて朝7時に音楽が流れる
それは起きろってことじゃなく
一旦農作業の手を止めて朝飯食うべ、の合図な訳。
もちろん夏場と冬場では段取りは違うだろうが
それくらい勤勉じゃないと農家はできないってことだよ
もちろん漁業でも酪農でも同じだと思う
そこら辺がわかってないとしんどいよ。
900名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:30:09 ID:iBtplk50O
ブラックだとしても、数日で辞めた人間が、
次にまともな会社に就ける確率はほぼゼロだけどな。

結局そういう奴は派遣なんかで職を転々とする人生しかないよ。
901名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:30:34 ID:7mX3KWyGO
自分の見通しさえ立てられない奴が、先まで見越さなければならない農業なんてできるわけないだろ
902名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:30:40 ID:CKxZx08B0
>>1
数日で辞められてる時点で、使用者が悪い以外の何物でもない。
まともな給料とまともな仕事なら、辞める奴なんているわけがない。
903名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:36 ID:Gu4i9Ex7O
確かに屋外の仕事はきついだろうが
今の俺よりゃ仕事の拘束時間なんざ半分くらいなもんなのにな

派遣切りに会った奴なんざ絶対雇いたくないな。
904名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:37 ID:h/t/0x6E0
百姓がキツイ仕事を頑張れるのは、それが自分の土地だというのが大きいと思う。
雇われの身は所詮、昔の小作とか農奴と同じで、こき使われているという気持ちしか持てないよ。

905名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:32:00 ID:PglFmG9j0
頭が悪くで口下手で体力がなくコネもない見栄っ張りはなにをすればいいのか
おしえてくれ
906名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:32:29 ID:cDnDOwg+0
地域格差も大きいんだろ
不況といっても都会なら時給1000円程度のバイトなら普通にあるが
田舎だと時給600円でも仕事見つけるの難しいんだろ?

こんな状況で都会育ちが田舎に仕事求めた所でよっぽど将来性
でも見出せない限り上手くいくわけがない
907名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:32:33 ID:oUR3E9S+0
単純作業やってた人に、自分で考えて効率よく作業させるのは無理
考え方が抜けるのに半年はかかる

>>890
だよなぁ、下手すると1年かかってゼロもありえるからなぁ
908名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:33:19 ID:nKpf3JEO0
体力はもちろん、意外と頭も使うしなあ・・・
909名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:33:23 ID:h+o6cVNv0
介護とか農業とか人のやりたがらない仕事ばっか押し付けやがって
派遣労働者を馬鹿にするな
来て欲しいのならちゃんと環境を整えておけよ
910名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:33:45 ID:FbAqNdVI0
楽がしたきゃスーパーのレジうちでもやってりゃいいのに
911名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:33:57 ID:dtX9m7qR0
もう農業や福祉並みの重労働・低賃金しか選択肢が無いのに気づけって。
派遣をやれてたのはまだ幸せな時代だったんだって。
それと農業は確かにツライ。だが、人間にとって不可能な労働じゃないぞ?
肉体的に無理な作業ならジジイやババアに勤まるわけが無い。
912名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:33:59 ID:+izOOsgcO
おっと誤爆。
これだけ機械化が進んでいる現代に、一体どんな作業が辛いというのか。
耕運機やら田植え機なんて、エンジンを掛けて動かすだけだろう。
まさか、わざわざ人件費と時間コストを掛けてスキやクワで耕している訳はないと思うが。
913名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:34:25 ID:PnRrw0PLO
結局甘えてるだけ。
野垂れ死にしたくなかったら職選ぶな。
914名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:34:40 ID:qc3CnXk5O
>>905
よう俺。
915名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:35:08 ID:1aHIFnt70
2ちゃんねらは風見鶏
916名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:35:12 ID:QqpuOXPo0
なんかたくましそうだし、日本の農業を保護しなくても大丈夫じゃないか?
917名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:35:20 ID:4h2u6tFk0
ある農家=DQN、という現実
918名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:35:30 ID:6QvOEV3w0
>>898


ま、七時半からカキコしてる人間が体壊すほど働いてるわけはないから安心しろ。
919名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:35:58 ID:LVVPtbqu0
想像するにこの農家は先ずキツイ仕事をさせて
試したんじゃないか?

で、続くようなら一からしっかり教えようと考えてと思う。

折角教えたのに大事な所で辞められるのが最悪だ
経営者ならそう考える
920名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:03 ID:GCtv8VVY0
機械を使えばいいんじゃないの?
手作業じゃないとダメなの?
921名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:16 ID:cvWAN8bb0
君は牛を二頭持っている
922名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:17 ID:wgpBoZfY0
>>912
石かなんかにぶつかってロータリーの刃が取れた!

コマンド?


機械化どころか無人化できそうなくらい技術は進んでるけども
そうはならないのはなぜか考えたことはあるかね
この辺は農業に限らないけど
923名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:24 ID:WJwiWDWc0
米は簡単だよ、一年のうち実質仕事してる時間なんか2週間もないんじゃね
で、収入もそれに見合う程度だ
924名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:25 ID:soIhBjKk0
>>905
朝日新聞
925名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:27 ID:TVqbOdUmO
もう派遣切られた人達が集まって起業しろよ
926名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:33 ID:lD/shKMvO
所詮カスはカスだな
927名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:44 ID:us3F22Fz0
>>905
見栄を張るのをやめると凄い楽だよw
928名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:55 ID:4h2u6tFk0
田舎の人間にろくな人間はいない

常識が通じない馬鹿ばっかりだった

オレの体験談な
929名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:39:43 ID:FbAqNdVI0
>>909
スーパーのレジ打ちでもしてろ
>>928
君が常識人とはとても思えないが
930名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:39:46 ID:dtX9m7qR0
一番偉いのは「甘くない現実」ってのを教えてやった農家だな。
しかも数日で。
931名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:40:26 ID:GCtv8VVY0
一番きついことをさせて
様子見したのかねえ
932名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:41:07 ID:nKpf3JEO0
根気と粘りと我慢強さが足りないと、つらいもんがあるもんな・・・
933名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:41:14 ID:soIhBjKk0
>>920
耕すとか仕分け程度なら機械でできる
ただ、判断するとなると話は違ってくる
あと、そんな機械をおける作業スペースがないわぁ
934名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:41:41 ID:wfCq/4YZO
>>931
だろうね
935名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:41:48 ID:Fmw41wNQO
やつらの本音
「俺は工場の単純作業しかやりたくないんだ!」
936名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:42:31 ID:3bkpKFhr0
>>919
肥料の配分とか、
追肥のタイミングとか、
農薬の種類やタイミングとか、
かなり勘と経験に頼ったものばかりだからな。
正直、いきなり教えても理解できないだろう。
937名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:42:56 ID:6QvOEV3w0
というか、しちめんどくさい「農業道」を伝授しようとするからダメなんだろ。

べつに後継者育てるワケじゃないんだから、
作業を割り振れよ。
何のために複数雇ってるんだ。
938名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:43:02 ID:WTnXd/cx0
>>925
そもそも起業出来るような人たちが、派遣切りされて
路頭に迷ったりしないだろ
そういうのが出来ないから、こうなってるわけだし
939名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:43:35 ID:nKpf3JEO0
>>935
発展途上国に出稼ぎ行くしか残ってなくね
940名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:43:37 ID:0V05Tqjs0
農業にも手作業でなければできない仕事が多々あるわけよ。
また、だからこそ労働力需要はある。
もしそれが機械任せになったら、それは要するに労働力は不用ということだ。

未来は機械が働くのです、と聞いた時、我々は自分が将来楽ができるもの、
とばかり思い込んだ。

今にして思うとどうしてそう思い込んだのかさっぱりわからん。
なぜならその当時、ヨーロッパでは工場へのロボット導入で労使紛争が起きて
いたからだ。連中は何が起きるか知っていた。しかし我々は知らなかった。
941名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:44:20 ID:TNJRkZ7U0
>>938
確定申告すら知らないだろう
942名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:46:00 ID:S64oYwCG0
>>131
ごめん

そういうの「文句も言わず」受け取ったのは事実だけど
「感謝して」受け取った訳じゃない。
迷惑だった。ものすごく。
943名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:46:12 ID:dtX9m7qR0
様子見というより優しさだな。
人生経験の豊富なじいさんばあさんが早々と奴等の人格を見切って
別の道を歩ませようと思ったんじゃねえか?
なんていい人なんだ。
俺だったら最初は適当に楽な仕事をさせておいて、
奴等をいかに効率的に飼い殺すか、搾り取るか考えるが。
944名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:46:38 ID:iYHgDuPT0
もともと中国人を研修生名目で最低賃金以下で働かせてた業界だからなぁ
どうしようもないわな。
945名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:46:52 ID:BheSrzM1O
>>935 正解!
946名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:47:03 ID:wfCq/4YZO
とりあえずうちは大型・大特・車両系・牽引・リフトが必要です
947名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:47:20 ID:nKpf3JEO0
>>943
こええ・・・おまえ怖い・・・でもうちの社長もそんな人
948名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:47:31 ID:WZaXah3LO
教えるのが下手で薄給だから逃げられるんじゃない?
自分の知ってるとこでも二十年間以上も人材をまとも育てられない中小とかあるし
949名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:47:32 ID:rmVz/2UNO
自衛隊なら簡単に入れるんじゃね?
950名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:48:36 ID:yKeQeg6F0

確かに大多数はそうだろうが、ごく一部に残る連中が出てくると思うよ。
寝食を忘れて、農業に専念できる人間。
そうした人間を増やすことを考えなきゃな。
951名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:48:41 ID:+izOOsgcO
きつい仕事を与えて試すも何も、最初はややゆるめの仕事をさせて段々習熟させていけばいいだろう。
もしそんな事をしたなら、それこそ部下を扱うノウハウが身についていないという証明になる。
場当たり的に重い作業をさせても効率が悪いだけだ。
モチベーションは下がりまくりだろう。
農家の爺さん婆さんに部下のやる気を起こさせろとまでは言わないが、それを減らすような事はやめてもらいたいものだ。
ただでさえ、日本は諸外国からの価格競争力の強い農産物を輸入しているんだからな。
世界各地ではどのような農業がなされているのかを、持て余す暇に調べるくらいの広く深い視野をもって農家を商って欲しい。
952名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:48:59 ID:GCtv8VVY0
いつまでに何をすればいいのか、
全部指示すれば、使い物になるだろ
953名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:49:16 ID:GqwlwM4a0
>>925「もう派遣切られた人達が集まって起業しろよ」
クズA「よし、やるか。大企業ぶっ潰そうぜ」
クズB「やろうやろう」
クズC「時給いくら?」
クズA「ピンハネねえから3000円くらいいくんじゃね?」
クズB「いやいやもっと貰っても良い」
クズC「>>925、とりあえず今日の会議参加費は一人1万円で良いから」
クズA「明日も会議やろうぜ」
クズB「どっかのホテルのスイートが良いな」
クズC「>>925、シャングリラのスイート予約しといて」
954名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:50:02 ID:0V05Tqjs0
>>944
どこも同じよ。トヨタもな。
要は、今はそういう仕事しか残っていないということだよ。
いわゆるきれいな仕事は、先に優秀な人間が独占してしまい、それは僅かな
人数で用が足りる。

労働市場もまた需要と供給で決まるから仕方がない。
955名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:50:18 ID:yxkN9N1mO
だーから
キツいってどの辺がよ?
956名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:50:45 ID:nKpf3JEO0
>>948
あるかも。うちの母方の祖父がそんな感じだった
都会育ちの父が農作業の手伝いに休みのたびに行ってたけど
照れだか遠慮だかしてロクに教えなかったって
父は見様見真似と叔父に質問したりで、数年がかりで覚えたみたいだけど
田舎の人って口下手な人おおそうだし
957名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:51:26 ID:DgEOmRaP0

    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
958名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:51:33 ID:78L5g17H0
虫が無理
959名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:51:40 ID:GCtv8VVY0
>>955
中腰状態で延々と田植えをやらされたとか?
960名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:51:47 ID:dtX9m7qR0
農業をやってるじいさんばあさんほど息子にゃ学付けさせて
農業をやらせようとしないっての。
勉強して偉くなれ、ってな。
ま、都会育ちじゃ想像もつかないだろうが。
961名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:53:06 ID:us3F22Fz0
>>956
口下手というか、自分のやり方しか知らないから他人に教えたことないんだよ
962名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:53:31 ID:k4tPDtWC0
なぁ、考えてみ?
個人の農家なんて能力のある人間なんていないよ。
まれに才能のある人は中国相手に大もうけしている。

事業を安定化させるために労働力を用いて効率的に生産なんて
JAに飼いならされ続けた多くの百姓には無縁なんだよ。
963名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:53:40 ID:mVi80h1kO
結局どんな仕事なら満足なんだ
964名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:53:40 ID:Apj51R/pO
>>949
農業とどっちがマシなんだろな?

ちなみに、俺は野菜苗つくる仕事をやってるが今日はハウス内の気温は三十度を越えてた。
これが夏になると・・・後は、分かるな?
965名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:53:53 ID:iYHgDuPT0
大体農業の真のつらさって、村社会の相互監視システムじゃねーの?
数日だとそれすらも体験してないのか…
966名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:53:54 ID:0V05Tqjs0
雇い止めの派遣を雇用しようと思いつくくらいだから、もともと外人を使ってきた
所だろ。中国人とかインドネシア人とかトルコ人とか、ろくに言葉も通じない人間を
使ってきたのに、教え方がどうこういう事はないわ。

逆に言うとその程度のことすらわからんか?
967名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:53:56 ID:nIgLEK8A0
>>951
まあ、農家の爺さんだからな
仕方がないんじゃね?
968名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:54:42 ID:S64oYwCG0
>>248
社会の仕事は派遣だけ、みたいな言い方すんなよ
969名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:54:42 ID:QsQ5uURB0
>>962
農業法人なんかは、農協からの脱却を説いてるよな
970名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:54:50 ID:NPTdQrAO0
空調の利いた場所で仕事したけりゃ
学生時代からミスすることなくガンバレってこった
971名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:55:28 ID:nKpf3JEO0
>>961
ああ、そうか、そういうことか
972名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:55:42 ID:+izOOsgcO
虫については、防虫スプレーや農薬を使えばいいだろう。
使用が認められる基準以下の範囲でなのは言うまでもないが。
野性動物が侵入してこないような柵や金網、鳴子などを設置するのは楽しそうだ。
昔、アストロノーカというゲームがあったが、あれをリアルで給料を貰いながらやってると思えばいい。
973名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:56:05 ID:wgpBoZfY0
>>961
えーっとね、ここをギュッとやるとあっちがグイッとなるからこっちを見てポツポツという感じだったらもうちょっと、チョンチョンって感じで

後はまあ、全体の感じで
974名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:56:06 ID:0V05Tqjs0
>>964
自衛隊にはまだ援農休暇がある。
さすがは農家の次男三男向け職場だ。
975名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:56:29 ID:nR/DR7mRO
はっきり言って単純作業でつまらないし、中腰やら延々続くスクワット動作やらキツすぎる。

単純作業+超重労働。そりゃ逃げるわ。
976名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:58:11 ID:Apj51R/pO
>>974
俺、長男だよ・・・
977名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:59:23 ID:soIhBjKk0
つーか、人に教えるのが上手い奴ってのは希だろ
978名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:59:27 ID:iYHgDuPT0
>>972
現実世界にはバブーなんざいないし、ゾウより思い稀少模様天上の調べのシマイモ造っても何の役にも立たんぞww
979名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:00:20 ID:dFfIox7O0
>>964
仕事としては自衛隊のほうが絶対イイ
しんどいつっても個人が命令を下すわけじゃないから無茶は言わないし、健康・安全面には最低限気を遣ってくれるから
980名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:00:25 ID:0V05Tqjs0
>>976
最近は長男や一人っ子も就職しとるみたい
981名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:00:39 ID:WTnXd/cx0
そういや思い出したが、テレビで農家の若めの男が
入社してきた派遣切りに教育してたけど
たいした内容じゃないことにたいして、変にかっこつけ
えらそうに厳しすぎたりしてて
教え方下手くそだったな、そういうヤツもいるだろう
982名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:00:59 ID:us3F22Fz0
>>973
全然わからんが、怒鳴るよりはいいと思うw
983名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:01:11 ID:yxkN9N1mO
>>959
そのぐらいで根を上げるというのか?
だっせぇなぁぉぃ
984名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:01:53 ID:x2xmI0AK0
うちに来た元派遣も酷い
人少ないからやとったのにぜんぜん仕事しない
オレ年末倒れたorz
985名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:01:54 ID:/uulMhs90
>>雪が降る、凍えるような寒さのなかでの農作業

冬場の白菜の収穫だろう。大雪でもドシャブリでもずぶ濡れになりながら
走り回って配送せんといかん宅配の運転手よりはましだよ。
運転手してる兼業農家のわしが言うんだから間違いない。
986名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:02:08 ID:3f6PI29h0
>>979
自衛隊は最初の2年我慢すれば本当楽だよな。
987名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:02:57 ID:PHsjGxmd0
「俺が仕事を覚えられないのは教え方が悪いからだ」

派遣切りされた男の人って。。
988名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:03:36 ID:3bkpKFhr0
>>955
わけの分からんことを時間とかお構いなしに終わるまでやらされる事じゃね?
俺も未だに、
農協に持っていく米と、保米タンクに入れる米と、
保米庫に入れる米と他人にあげる米の違いが分からんわ。
適当に運んでたら、後で親父が入れ替えなおしてた。
マジでわけが分からん。
989名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:03:44 ID:rJ2430k40
>>984
うちんとこの派遣は無駄に残業したがって困る。
990名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:04:04 ID:soIhBjKk0
>>984
なんつーか、ほんとにお疲れ様だ・・・
991名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:04:08 ID:4h2u6tFk0
一番きついことさせて、様子を見る

といいつつ、実際はただ働きさせてるだけの奴が

現実に存在する・・・
992名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:04:35 ID:nKpf3JEO0
祖父が「百姓なんかなるもんじゃないよ、たくさん勉強しなさい」と
よく言ってた意味が良く分かったよ
子供の遊び程度の手伝いは楽しいんだけどな・・・
993名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:05:20 ID:+izOOsgcO
人間工学的に負担が掛かる作業の諸問題を、低コストな工夫で解決していくのもやり甲斐になるだろう。
きつい作業も、100円マーケットで買えるような道具で解決できたりする事もあるんじゃないのか。
まあ、農作業手伝いには求めるべきではないが、農家本人なら、植物の成育と土壌の構成、収穫高と市場需給の関係をスタインベックを踏まえて勉強していくのも一考だ。
994名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:05:20 ID:db9PuuBG0
>>984
早めの見切りが大事だと思うぞ
中途半端に長引かせると切るに切れなくなってくる
995名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:05:25 ID:Apj51R/pO
そもそも儲かっている農家は周りがよく見えていて、無駄な経費は削減、効率をどうすれば上げれるか考えている訳で、むやみに人を雇ったりしません。
996名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:06:07 ID:NLjLZpsP0
「農家の後継者不足」
これが全てを物語っていると思う
農業がそんなに甘くて生っちょろい物なら
跡を継ぐ者はたくさん居るはずだが
実際には限界集落が広がっている

既に土地田畑を持っている農家の長男ですら
跡を継ぎたがらない
997名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:06:49 ID:soIhBjKk0
>>993
中腰で作業しても疲れない腰をうってくれw
998名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:07:08 ID:Gbj1/u6L0
労働条件がキチンとしてないと、先進国として恥なんだけどね。

なんだかわからない恐怖と戦うのは、誰だって嫌だと思う。
数日で辞めるのはどうかと思うが、基本的な部分の議論がすっぽ抜けてるんだよ。

大昔の規制も緩く、資格等もいらなかった時代に、すき放題色々試せた時代と
違って、利権、資格が蔓延している現代じゃ、頑張ればどうにかなるなんて言葉は通用しないと思うんだどな。

今の社会作ってる企業なんて、発祥調べれば適当なのいっぱいあるじゃん。

スキルが低いからとか、額が無いから、奴隷みたいになれよって言うのは、どうなんだろうね?
日本の暗部丸出しじゃないのか?良くも他の国非難できるなと、がっかりする部分もある。

ある程度の条件整ってる、せめて時間と休日がどの業種もキチンと平等に保障されてれば、どんな
仕事でも就く人間は沢山いると思うけどね。

根性とかの議論はそれからじゃないのか?
999名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:07:47 ID:KcRUcsI60
>>973
何してんの?
1000名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:09:10 ID:AUnIEIL70
>>998
駄目だ、こりゃ。何も分かってない。ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。