【話題】ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用するが、全員が数日で辞める 甘くない現実と甘い発想★2
>>905 田圃には除草剤播くけど、畑に農薬は使わない主義です
結果形がイマイチだけど、味は良いという評価
>>932 それは違うなw人を上手に使うにも能力要るのよ
雇った人をただの下男や使用人扱いしか出来ないならやっていけないのよ
>>936 どうかな?花粉の場合、アスファルトやコンクリートに固められた都市部のほうが残ってヤッカイ
て話もあるから、農地広がってるとこのほうが飛翔量少ないかもしれない。
>>905 農薬とか全然たいしたこと無い。基準値の1000倍でも余裕で食える。
956 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:13:02 ID:UxzYxNyW0
ライバルは子供の頃から農業やってる連中だろ
しかも息子は農学部出て品種改良に励む
土地も無しの出稼ぎ労働者じゃ勝ち目は無いだろう
957 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:13:02 ID:Baw/kDAF0
農業なめちゃいかんて
子供が後継がないのにはわけがあるの
958 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:13:10 ID:IQxLwOP5O
ハッ!
農家が派遣会社に依頼すれば、派遣社員も無職にならなくてすむよ!
959 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:13:13 ID:UG83uM4h0
その土地の方言覚えると格があがるんだぜ
そら農業なんて大変なもんだよ
961 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:13:42 ID:n34npujZ0
公社作って、きのこでも栽培したら?
そこで働いてもらうとか。
962 :
コマンドー ◆LUr9isZgQk :2009/04/09(木) 02:14:06 ID:bbBCpGYN0
そもそも農家に近代的な雇用の観念があるのか?
>>954 その代わり、ダイレクトに出来立て花粉吸い込む。
そして、うちは砂地なんだが、風が吹くとものすごい砂埃。アレルギー性鼻炎で死にそうになる。
965 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:15:18 ID:Baw/kDAF0
ましてや小作農の身分だぞ
やめて正解見切り千両
野良仕事にらくなことはないから
966 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:15:39 ID:m57aUrKd0
968 :
三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2009/04/09(木) 02:15:55 ID:Vrhu03nFO
そりゃキツイからこれだけ農地が放棄されてる訳で…きつく無くて稼げるなら皆やってるよね
付加価値が高いので思い付くのがイチゴとメロンだろうか。イチゴなんかはまだ良さそうな気がするが、メロンは夕張市のイメージがなぁ…
農業じゃなくて、今時代は養蜂なんじゃないか、と急にそんな気がしてきた
蜂とか飼ってみたいなー
970 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:15:59 ID:KqG7B4Em0
ばっかじゃね?
将来独立する為の修行じゃねえか
金貰って農業のノウハウを教えて貰ってて何言ってんだい!
971 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:16:07 ID:Vj2pLWbl0
>>929 いや去年はスコップと桑で頑張ったんだけどね
今年になって気づいたらあの悪夢のスギナたちが完全復活してるんだよ
これを生業にしてる奴らはマジすげえよ やってる人たち尊敬します
今年ボクんとこはちょっと規模小さくしますw
まあ何とかして農業就労人口増やさなければならんのは事実だがな。
今はまだ現場も行政も試行錯誤の時期なのだろう。
んなこといったって、雇う側だってたまたま親が土地持ってたからとか、
親のあとをついで、とかばっかりなんだから、人を使う能力なんて、持ってない
奴のほうが多いに決まってるだろうに・・・
974 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:16:27 ID:wM8fOcuh0
人を使う力量が無いのに人を雇ったりするような一般企業はつぶれるのが普通だよな
農業は違うらしいけどw
975 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:16:29 ID:IRqIABWOO
ガーデニングの延長て意識で応募したんだろうな
976 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:16:31 ID:/sphprpa0
途上国の農業は基本自分たちが食うためのもので
アメリカや中国あたりの農業は、他に売って利益を得る
商売的要素が大きいから、リスクも大変さもいとわないけど
日本の農家は大変だね
やっぱり自国の産物で食料まかないたいから
割りに合わないしリスク大きいのにやってる農家を保護してあげたいけど
国の財政がそうも言ってられないしな
もうガタガタうるせえ派遣の残りカスはブラジルにでも送り込め
派遣のほとんどはライフワークにあわせてバイトより効率よく金稼いでた
主婦や学生や兼業ばっかだしな
その残りカスの純派遣はそもそもおかしいのよ
派遣オンリーなら最初から正社員目指すでしょ
つまり頭が悪い 先が読めない やる気がない 度胸がない連中なのよ
そんな奴らは派遣がなきゃ無職だった連中なわけで
むしろ普通に働く普通の労働者に税金を使えよ
978 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:17:00 ID:yxkN9N1mO
ナンダナンダ
最近は草むしりもまともにできない奴が多いというのか?
979 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:17:05 ID:q6feH7TYO
>>958 社会で使えねー奴なら、
農家だとさらに使えねーよ
>>953 。。農家に何を期待してるんだ?
>>958 法的にいろいろあってな
.
>>962 あるかないかじゃなく
そんなもんいらないから
百姓は農地が道路とか工業団地になれば良いなくらいにしか思ってないよ
>>12 こういう事を言う奴がいるので共産か民主に投票してガンガン税金あげてもらおうと思います
俺は生保貰うけどね
982 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:17:18 ID:ZjJAxsMTO
うちの会社にも工場の派遣切りの奴が、入社したけど、使えないったらありゃしない。
一応、普通の社員とは違って、簡単な仕事を働き蟻だと思ってやらせて上げたけど、簡単な事も出来ない。何、言っても教わってない、習ってないって言い訳ばかり。本当に子供。雑用も出来ないなら、パートのおばちゃん雇った方がましだな。
983 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:17:37 ID:HhtTHWul0
離農者が続出してるのだから一般に農業はブラック。
派遣に限らずそこで一般人がまともに働けると考えるのがおかしいだろ。
介護も同様で、ブラック業界の環境改善無しに人を押し込めようとしてる時点で狂ってるだろw
984 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:17:51 ID:jZ3YclMR0
あー他の人がいうよーに最初は休憩いれながら草取りや単純軽作業とかがいーんじゃね。初めてならしゃーないよ
3ヶ月ぐらいムダ銭払う余裕すら無い農家には行かなければいい
半人前でイーブン、一人前に育ったら農家のターン。その頃には独立したくなるんだろーけどw
985 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:17:59 ID:1+6rsoF50
>>957 そうそう。
農家によめが来ないにもわけがある。
疎開した経験のある人は、農家が大嫌いだぞ。
>>978 8時間丸々草むしりとかだったら農家の俺でも1週間で逃げる
987 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:18:08 ID:IQxLwOP5O
>>969 今は海外に頼ってたハチの幼虫が不足してるよ
>>948 つくしウマイ
でも食えるようにするのが面倒で全部なぎ倒すw
989 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:19:56 ID:H5ApinWy0
農業は金と土地があれば儲かるが・・・小作は地獄だよ。
仕事はきついし収入は少ない。派遣の時と考えが変わらないではないか。
要するに人を物としか見ていないのだろうなあ〜。糞政府は
>>984 一人前になるのに何年掛かるかなぁ。
ほっかえしを人並みに出来るまで5年掛かったし。
>>1 いやなら辞めればいいだけじゃん。やりたくないヒト雇う必要ないだろ。
誰も止めないから。やる意欲のヒトだけ働けばいいよ。昔からそうじゃね?
992 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:21:08 ID:jZ3YclMR0
>>983 農家は個人経営多いから、情報発信次第では
経営者としても器あったり人心掌握にたける農家が出るかもしれないよ
今は、使う方も使われる方もド素人。ヨチヨチ歩きで結論出すのは早い
>>982 仕事に興味がない
質問をしない
わからないことをわからないといえない
ミスをごまかしてことを悪化させる
挙句言い訳逆切れ
あれなんなんだろうね
ミスを責めるつもりもないのに、被害妄想で攻められると思って
言い訳の嵐
一言「すいません、教えてください」でいいのに
995 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:21:30 ID:/719BBI50
もう鎖国でいいだろ。外国から食糧閉めだして、食料の需要を捻出して、
国も投資して雇用を生み出す。何がグローバルスタンダード(笑)だ。
地球上のみんながみんなそろって大企業にこき使われてるだけだろ。
ぶっちゃけ農業ってそこらへんのリーマンよりよっぽどキツイ職業だろ
「派遣切りにあったから仕方なく」って考えじゃ続かんだろうな
それにしてもすぐ辞めたから「甘えんな」とか批判してる奴って何様だ?
自分がある日突然同じ立場になってもそんな事言えんのかよ?
>>969 今、ミツバチの行方不明がはんぱないらしいよ
突然養蜂場から居なくなっちゃうんだって
一説には携帯の電波がミツバチの帰巣本能を狂わせて
巣に帰れなくなってしまうかららしいのだけど怖いね
>>983 一般における農業のイメージと現実の農業のイメージのギャップを埋めないとな。
999 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:22:09 ID:IQxLwOP5O
可愛い娘さん(中学生・高校生・二十歳くらい)の三姉妹がいる農家に住み込みなら薄給でも頑張れる
>>984 てか、そのぐらい掛けて育てるつもりがなかったら、簡単に「受け皿」になるとか口にすべき
じゃないんだよね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。