【話題】ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用するが、全員が数日で辞める 甘くない現実と甘い発想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆HK/INSIDE. @らいちφ ★
100年に一度級の不況の影響で、国内でも派遣切りをはじめとして、数十万人規模の失業者が発生している。
それでも、まったく求人、働き場所がないわけではない。とくに作業者の高齢化や後継者不足、休耕地問題に
悩む地方では、自治体もあの手この手で人を集めて、「雇用の受け皿」になろうと目論んでいる。

そんなこんなで、いまは空前の就農(を検討する)ブームなんだそうだ。就農説明会などに足を運ぶ人が増え、
農業への関心はたしかに高まってると見られる。だがしかし、実際に就農し、続けるとなると、なかなかむずか
しい――。そんな実態を報告したのが今回の放送「『派遣切り』農業を目指す」だ。

ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまったという。「なにしに来たんや
という感じの子が何人もいた。やっとられんわという感じにはなりますね」(社長)

そこで実際に辞めた人に話を聞いてみると、想像以上に大変だったということらしい。雪が降る、凍えるような
寒さのなかでの農作業。ぬかるみに足を取られるわ、以前の工場労働とは違い、時間がハッキリと決まって
ない、いつ終わるとも分からない。なんだかよく分からないことをやらされるストレス。慣れない仕事は体力的
にもきつい。本日のスタジオゲストで、テレビでも度々見かける金子勝・慶応大学経済学部教授(農業経済に
注目して全国の農村を回っているそうだ)は「(人を)部品のパーツのようにあっちからこっちへ移す」という
ミスマッチ論的発想の非人間性を指摘する。

その一方で、就農する側もきちんとした農業への理解がなく、漠然と「牧歌的」なイメージを抱いて就農してし
まったりしているのも問題だという。「そんなに甘くない」(金子)のである。農業に特有の能力があるし、時間
の流れも違う。頭も使わなければいけない――。

で、成功している就農例を見ると、やはり付加価値の高い作物をつくっているところが多いそうだ。収入が比較的
多く見込め、先の展望が明るそうなところに(優秀な)人材が集まる。結局、農業といっても、基本的な雇用の
構造に特別なところはなく、他の業種と変わらなそうなのであった。
http://www.j-cast.com/tv/2009/04/08039107.html
2名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:18:04 ID:INS7vDVT0
2げっつ
3名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:19:15 ID:O1VH7TEQ0
そういう人間だから切られたのだという事が良く解る話でぅ
4名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:19:36 ID:OJ7AdEop0
だからねぇ>>1、そう言うことが僭越なんだよ、>>1が何考えてるか知らないけど

ここはニュース速報板+なんだよ!

>>1ごときが出てきてそんなこと言うのは僭越の限りだ

>>1みたいな人間が、日本を滅ぼしてきたんだ!とんでもない奴だよ>>1

誰も許さないよ>>1なんか
5名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:19:59 ID:NH2ZP6oS0
だめなやつは何をやってもだめっていう話でした
6名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:20:03 ID:KSy5a5ne0
まあ、過酷な肉体労働なら、すぐには適応できんわな。
7名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:04 ID:wQPMxq6L0
表面だけみて一括りにしてんじゃね〜よ・・・
8名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:06 ID:qlN5Su9R0
根性出せや
9名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:06 ID:/jDRIGIF0
駄目なやつが派遣やってたってことか
10名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:19 ID:SinW6I370
ミスマッチなんて9割の社会人がそうだろう。過保護だな
11名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:21 ID:LP/xAAKE0
しかし工場の単純労働がよくて、複雑なことは嫌とか言ってたら
そんな仕事他には農業くらいしかないんじゃないか?
12名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:24 ID:DO0sUi4T0
なんかね、米の袋さえ持ち上げられないんだって。筋力・・・・。
13名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:31 ID:Wk1P+1fi0
YOUTUBEのオバマ演説動画でで口論してた二人が場所をニュース速報+に移してバトル再開w
あなたはどっちが正しいと思う? 嫌韓房?左翼?

経緯
オバマの演説で核について言及した先日のニュースの動画に

左翼が

日本に核落としてなんで未だに核兵器を保有してるんだ?
なんで昨 日米軍車両が日本人を轢き逃げして捕まらないの?
今まで何人の沖 縄の少女がレイプされて、なんで未だに被害者の数が減らないの?
このアメリカの姿勢が今後もずっと変わらなかったら、日本と米国 はいつかまた戦わなければいけない。
日本と米国の価値観や正義感 は違いすぎる

それに噛み付いた嫌韓房が

H18年の犯罪発生率 日本全体:0.30% 沖縄県(米軍以外):0.30%  米軍 in 沖縄:0.14%  
来日韓国・朝鮮人:1.94%  来日中国人:1.57%  来日ブラジル人:0.52% 以上が嘘偽りの無い正式な警察発表です。 
さも米軍の犯罪率が高い様にあなたは書いてるが実数は日本全体の 発生率の半分以下です。

                              略

嫌韓房が最後に誘導
他人の言葉を勝手に曲解して噛み付くのはやめましょう。
コンプレ ックスまみれのようですがみっともないですよ(嘲笑)2chのニ ュース速報でキミが話題になっているのでそちらにいらっしゃい。
ニュース速報+の【北ミサイル発射】オバマ米大統領「ルール破っ た北朝鮮は・・・というタイトルのスレです。
ここなら他人に迷惑 がかからないのでお相手しますよ(笑

詳しくは
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239025336/ へ急げ!

問題の動画→http://www.youtube.com/watch?v=10_ZsYIQaKg
14名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:33 ID:EfqcQ4ZY0
農政が相当やばいのに天下りとか
民主党はなんで政争にしないのか
15名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:58 ID:M09LwK+D0
>>3

また決めつけかよ。妄想前提君。
16名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:22:08 ID:La5LvNB80
これは派遣スレで「えり好みしてないで農業やれやれ」言ってた奴らの責任だな
17名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:22:56 ID:4vJZMvKX0
>「(人を)部品のパーツのようにあっちからこっちへ移す」というミスマッチ論的発想
日本語でおk
18名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:13 ID:nnVnIZqx0
農業は下っ端の忍耐力と経営者としての資質が備わってないと
思い描いてる高収入は得られないからなぁ
甘いはずがない
19名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:25 ID:vokF6CC10
だって何十年も前の忍耐強かった?日本人が
農業なんて嫌だって言ってどんどん都会に出てきたのに
今の若者が農業、しかも下働きなんてできるわけがないわな
20名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:53 ID:+Aj0GizL0
こんなゴミに金を働かずに何年も十数万支給しようとする民主w
21名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:56 ID:SQx0AIs90
農業が楽だと思ってたんだろうか
22名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:12 ID:ja5sqDGX0
なんでも経験さね。元の仕事が一番良かったに落着くのさ。
23名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:16 ID:MhHXdq910
部品しかできない人間なんだから、パーツであるのは当然。
自覚無い奴は死ぬきゃないの
24名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:36 ID:euJXsdDHP
成功している農家は
たぶんリーマンやっても出世してた
というお話だな

ダメ農家にダメ人間が集まるのは
会社と一緒だべさ
25名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:41 ID:b8Ow5ibU0
農家務まる奴なんていつの時代でも少数だろ 正社員でも結果は一緒だよ
26名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:44 ID:FoqaxGTc0
昨日のNHKでやってたな
農業の人は、農業が派遣の逃げ道みたいな報道されてる現状は
迷惑だろうなあ
27名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:55 ID:cnN63JRX0
今年はみつばちが居ないから高級果物とか大打撃なんでしょ?
受粉を人間にやらせたら?
28名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:25:07 ID:Q0b3gc+X0
>>19
おまえは何十年も前の人間が農業が嫌で都会に出たと思ってるのか?
29名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:25:24 ID:c1mzSsHuO
>>16
そうやって仕事を続けられない自分の事を棚に上げて、何でも人のせいにするのがダメだな
30名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:25:30 ID:repeHROLO
>そんなこんなで
こんなフレーズ使うから、くそみそにしか思えなくなったじゃねえか
31名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:25:44 ID:gIrlyqg80
農業は仕事クビになったからやってみるでは無理だろ
家の手伝いとかで小さい頃から慣れておかないと続く訳がない
32名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:25:51 ID:OO4x64fi0
駄目なニート、フリーターは何やっても駄目
33名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:25:56 ID:4/93DAPA0
墾田永年私財法みたいのができれば、モチベーションあがるのでは。
34名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:06 ID:i2jTFpLm0
>>21
牧場物語で予習も万全なんでね?
35名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:07 ID:T/GGA+uj0
農業は多分、植え付け・収穫になると昼夜ぶっ通しの
作業になるとおもう。
36名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:14 ID:I8s9b3PL0
きつくても、それなりの給料をもらえればやめないだろ
37かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/04/08(水) 22:26:17 ID:5VhjZXEWO
労働条件や給与がはっきりしないのに使われる側ってのはやる気出ないだろ。
38名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:19 ID:zUJPGoQRP
どうせやるんなら強制労働所みたいにやるべき
39名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:27 ID:KSy5a5ne0
まず体力をつけないとな。
いきなりやっても続かんだろう。
40名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:33 ID:eRDdmSe60
誰でも自由に田んぼを買って農業ができないってとこに問題がある。
41名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:38 ID:p5LOj/X20
羊飼いならできるかもよ。
先生はあのシェパードだ。
犬でもお父さんになるのだからいいよな。
42名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:39 ID:+TbdMsKe0
>>19
正論。
手が汚れる、日銭が入らない、決まった休みが無いってんで。
みんな逃げてたんだよな。
43名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:42 ID:+PyP9QJw0

結局働きたくないだけだろ

世の中なめすぎ
44名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:42 ID:+DaIlqMiO
まぁ、農業はしんどいわな、確かに。
つっても、たった数日で辞めるのはお粗末すぎんだろ。
選り好み出来る立場でもあるまいに。
45名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:26:47 ID:u1G9LimX0
(´・ω・`)ゴロ寝していたい
46名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:05 ID:2PZsSHWB0
農業なめすぎ
どんだけ大変かはDASH村見てればわかるだろ
47名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:08 ID:Pl+7kd7P0
バカじゃねえの?

農業なんて、工場労働よりはるかに難儀な仕事だっつーの。
それこそ好きでなきゃ続かない。

「これからは農業だ」とのたまうジャーナリストも経済学者も
全員、農業をやった事のある人はいまい。

どいつもこいつも全員バカ。
48名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:10 ID:IRAYiR6t0
一事が万事 駄目な奴は何やっても駄目
49名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:19 ID:CuYEw7Ci0
優秀で根性のある正社員様なら農業でもやっていけるはず
そして空いた席に元派遣をいれれば最も合理的ではないだろうか
50名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:28 ID:RxxTx2pp0
普通の正社員でも同じことw

農作業なめるなm9(・∀・)ビシッ!!
51名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:35 ID:v2srFrrMO
農業とか全くブームでもなんでもないのに、またマスメディア様が神様気取りで想像か
まあ、卑劣な貧困ビジネスに後ろから操られてる神様だけど
フリーターや派遣見ても操られる奴はマジで遺伝子がボロ
52名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:37 ID:6BcVzuT10
根性がなくて使えないから正社員になれない
切られるのも納得だよ
53名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:40 ID:JZo4YrS80
専業農家はハードだからな
どんな夢見てたんだろうな
54名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:41 ID:2skV25GkO
派遣切りにあった人は新しい職に就く前にカウンセリングでも受けた方がいい。
55名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:45 ID:wqHy/ysxO
あーあ だりー
56名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:48 ID:7LfCFdgg0
この農家側にも何か問題があったんじゃないのか?
57名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:50 ID:+TbdMsKe0
>>33
そこまでの忍耐力は皆無・・・
58名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:55 ID:MmPwHxGs0
昔、農家でバイトしたことがあるが確かに体力を使う仕事だったな
薄暗い工場で軽作業ばっかりしてきた子には辛いかも試練
59名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:01 ID:Lwby5G59O
ダメな奴が就農してちゃ日本の農業はどんどんダメになっていく。
それが心配だったんだが、ダメな奴はその農業ですらダメなわけか。
ダメな奴がダメな理由は、やる気やる気がない事なんだが、ダメな奴はそこにすら気づいてない位ダメな奴なんだな。
もうあきらめて死ねよw
60名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:24 ID:udUWCPYT0
>>3
今日もお仕事おつかれ☆(ゝω・)v

>収入が比較的多く見込め、先の展望が明るそうなところに(優秀な)人材が集まる。
慣れない仕事を始めて、すぐに結果を出せるって凄いことだよ。
そういう有能な人でも、解雇するのが派遣会社なんだね。
61名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:26 ID:T/GGA+uj0
>>49
入れ替えですね。
62名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:28 ID:4/93DAPA0
応募する前に、どんな仕事かすらリサーチもせず、
数日でやめちゃう時点で「無能」を証明してるわけだけど。
63名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:37 ID:F/S4kB/S0
農家は自営でもあるけど、けっこう周りの農家との競争もあるしな。
怠けたい日でも草は抜かなきゃならんのよ。サラリーマンも同じ。
64名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:47 ID:CJE3yfyL0
>>16
いや、奴らには絶対無理って書き込みの方が多かったよ。
65名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:51 ID:KSy5a5ne0
ブームなのは農業じゃなくて、家庭菜園だろ。
プランターでネギを育てるみたいな。
66名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:52 ID:Qp8x0kdR0
昨日のNHK「クローズアップ現代」の話そのまんまだね。
農業法人の社長の「農作業員(単純労働者)は十分足りている」
という言葉が印象的だったなぁ・・・
67名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:53 ID:/KddTCNI0
>時間がハッキリと決まってない、いつ終わるとも分からない。
労働基準法は無視?
68名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:00 ID:o0BVld2u0
>>1
農家の百姓がまともなモラルをもってるとは思えない。
この国にありがちな、連れ子イジメと同じニオイがする。
  
「派遣切り」だからと、低賃金で奴隷として使おうとしたんだよ。
69名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:02 ID:4AIKX5Y+O
都会に住んでたサラリーマンが田舎暮らしに憧れて農業やって失敗し自殺した話を聞いた・・・・
70名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:12 ID:Apr0XpqjO
今の人は、虫とかクモとか苦手な人が多い。そうした人は農業に向かない。
それと農業は朝が極端に早いからねえ。今の時期なら朝4時起きが農業の平均だろ。

まだ暗い時に起きて、早朝から虫取りや水撒き。楽な仕事じゃないわな。
71名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:14 ID:tYIasHIUO
雇う代わりに、よほど大きな損害をだすとか、病気とかでない限り、
最低1年間は辞められない、という契約条件にしたら?
72名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:15 ID:Iw57gxTX0
農業から人が逃げるのは重労働よりもむしろ精神的な問題だろ常考

膿家でググるとぞっとするぜ。
73名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:16 ID:/58EwjW60
>>35
しかも僅かなミスや不運で1年の苦労がパーになる世界だからな。
観葉植物一つまともに育てられない俺には無理だ。
74名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:23 ID:NyQjlC/BO
結局、こんなときにしか人集められないような仕事なんだよ
75名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:30 ID:/eU91yWl0
工場の部品のように働いていた人には農業は無理。
76名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:32 ID:+D6FOgOA0
金子なんて糞にコメントを求めんなよ
77名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:56 ID:M09LwK+D0
人材を生かすも殺すも能力次第。

出来上がった物を欲しがる贅沢世代ってことなんだよ。

なんでも他人任せで責任回避するのは現代人の特徴。

便利さで失ったものは大きい。
78名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:03 ID:WzB/OV/E0
朝から晩までコキ使って月10万ぐらいでしょ。
完全に昔の水のみ百姓と同じ待遇。辞めて当たり前。
79名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:06 ID:KMjRMqo90
マスゴミマスゴミ騒いでいる割には、
こういう記事はすぐ鵜呑みにするんだな
80名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:07 ID:FLPNXl6n0
まあね、何であれ生き物相手の仕事って、自分の都合で働く時間決められない揉んだよ。
81名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:08 ID:aNBtj3zs0
農業なんてここで派遣を見下している正社員でも無理。
82名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:15 ID:scZ3kQ/U0
派遣ギリにあった奴を雇うなんて正気の沙汰じゃないなw
83名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:16 ID:d7SdjRhP0
よく説明してから雇えば良かったと思うのだが
84名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:19 ID:dBszc1sgO
二週間手伝わされた事あるが
重労働だった
85名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:20 ID:dIGZyekK0
節税目的の自動車会社が相場以上の給料を払ったのが一番の悪。
税金を納めていればこんなことは起きない。
86名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:24 ID:nO/GOpvO0
結局さぁ

派遣なんてのに身を堕とすような奴は、
なにやらせてもダメなゴミクズってことだよ。
87名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:45 ID:v1hhF5LvO
>>46
DASH村のせいで農業ちょろいじゃんってイメージが出来た気がする。
88名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:47 ID:e6OMLAtQO
マシな奴は派遣なんかならねぇからな
89名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:51 ID:v2srFrrMO
人がまともに暮らせない条件しか出せない奴が偉そうに人雇うな
90名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:55 ID:zMu87WTy0
儲かれば人間やる
今の農業がビジネスモデルとして魅力がないのが大問題
政府とJAが妙な癒着をして競争力を削いできたツケだよ
91名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:30:59 ID:gjtI3Rdz0
農家は継続的に人使う能力を持ち合わせていない。
これが問題だ。
92名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:02 ID:XVzRjvGZ0
農業は雇われだと工場派遣より先の全く見えない『奴隷』だよ

最低賃金のバイトをやった方がいい
93名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:02 ID:+TbdMsKe0
>>67
通常、農業は自営だが。
労働基準法は雇用関係に適用される。
94名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:12 ID:UBtV1R980
そら今までと違う業種になるんだから勝手がわからないまま辞めてしまうこともあるだろ。
それを「甘い発想」と軽い気持ちで仕事に就いたみたいに言われたんじゃたまらんな。
元派遣社員に対する侮蔑があるんじゃないか?
95名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:15 ID:yHFt8Dbw0
>>1
あっちのをスレタイごとパクッてきたんですね

わかります
96名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:21 ID:DKcCvL8B0
工場が駄目なら農業を
ってのは
パンが無いならケーキを
と同値なんだが
97名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:22 ID:k4XldIRo0
ある農家は、派遣切りにあった人を4人小作農として採用するが、全員が数日で辞める 

「小作農こそ本当の奴隷だと気付いた。幾ら頑張ったところで地主になれるわけではない。
身分は小作農、労働時間はあってないようなもの。扱き使われたあげく使えない奴と切り捨てられる。
本当の使い捨てとはこういうことを言うのだと実感した。」そう全員が口を揃えていた・・・
98名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:24 ID:ZQKOpZ7bO
寒い地方のようなのに関西弁のある農家
99名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:26 ID:hjaJujMTO
百姓の下でなんか働けるかってなあwwwwwwwwww
100名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:27 ID:tb1cSW/l0
ただネジ締めるだけの派遣に何ができるんだよwwww
今まで楽して稼いでたツケだなwww
101名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:28 ID:bRwuGyQb0
2,30Kgの肥料袋運んだりとか、真夏に長袖を着て農薬散布とかあるから、体力がないと無理かも。
102名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:32 ID:CIZrR/g70
農業が楽ならみんな農業から逃げてないわけで
103名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:35 ID:XT4sCZqr0
現実的にそれまで全く経験の無い人が、現場でやって覚えろ方式では続かないよね。
農家もド素人を指導するノウハウなんて殆ど持ってないだろうし。

こういうのは個々で対応しないで、一括で就農学習支援みたいなのが無いと
どっちにも不幸な関係で終わってしまうと思う。
104名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:38 ID:5beIYLLD0
そんな簡単に辞めて生きていけるのかね
105名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:52 ID:x5yn/wli0
単純労働者は要りません
大卒しか要りません
106名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:56 ID:mJjgGonU0
農業で生計が立てれるなら、みんなやってるってば。

なんで農家の成り手がないのかよく考えてみれば分かる。
107名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:31:58 ID:FUZNFBQV0
そしてワタミみたいな大手が農業に参入して現代の農奴制を
作る目論見ですね、わかります
108名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:00 ID:pJgWSXC4O
>金子勝・慶応大学経済学部教授(農業経済に注目して全国の農村を回っているそうだ)は

109名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:18 ID:/BmS60L40
>26
ひと頃は嫁探しに奔走していたんだよね
景気回復までの「腰掛け」で農業やろう、なんて虫が良過ぎると思ったよ

雇い入れる方もやたらにスキル求めていたけど、
そんなピカイチの人材なら自分でスキルアップしてるよ、他の業種で
110名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:20 ID:+mIUJCXo0
どうせおっさんの一声で一日の労働が終わるかどうか決めてるような職場だろ
無理無理。自営でやるならまだしも働きに行く場所じゃないって。
要するに農奴だろ?
111名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:27 ID:EQeihehS0
農家ね・・・
いろんな連中が居るよ
>>1の内容じゃ判断できない
112名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:29 ID:Qp8x0kdR0
>>67
(労働時間等に関する規定の適用除外)
労働基準法第41条 
この章、第6章及び第6章の2で定める労働時間、休憩及び休日に
関する規定は、次の各号の一に該当する労働者については適用しない。

1.別表第1第6号(林業を除く。)又は第7号に掲げる事業に従事する者

別表第1
6.土地の耕作若しくは開墾又は植物の栽植、栽培、
採取若しくは伐採の事業その他農林の事業

つまり1日8時間・1週40時間労働、休憩1時間の規制は適用除外
ってことらしい。
113名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:29 ID:KAVycw2n0
| ∇ ` )。。oO( 会社には人事もあれば人材育成のノウハウもある

農家にそれをやれといってもちと厳しい
やはり農業の株式会社参入を認めなければ日本の農業は死んでしまう
114名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:35 ID:V7CkyZH80
農業の現実が甘くない分,果物は,その甘みを増すのです。
115名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:35 ID:aNBtj3zs0
>>98
滋賀や京都の北部はそれが当てはまる。
116名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:39 ID:s5DCsG0Y0
軽い気持ちで農業を仕事にしようとするからこうなるんだよね。
正直、農家の人を自衛隊と同じくらい尊敬するよ。
これからも頑張って欲しい。
117名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:40 ID:F72ASKiQ0
うちも農家じゃないけどそんなんだよ・・

データ入れてシール作る単純作業なんだけど
3月には行った人今週に全員辞めちゃったんだ

ちょっとややこしいだけなのに
118名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:50 ID:0DShIlG40
働いて報われる時代は終わった。
119名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:51 ID:F/S4kB/S0
>>80
それだな。待ったなしだもんね。畜産なんて最たるもの。
120名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:04 ID:p5LOj/X20
米はすごく楽なはずだが。
本気で仕事をするのは年に15日くらい。
121名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:14 ID:4LSZmcTo0
田舎だからな。
嫁イビリみたいに仕事の効率関係なくしごいたんだろ。
122名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:27 ID:C4HgkeBl0
>>33
もうこうなったら休耕田生き返らせるのも新開地(所有権つき)と見なすべきだよねw
登記元が誰だろうと知った事ではないww
すばらしい西部劇世界の幕開けになりそう。
123名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:43 ID:jJaYF4Er0
こういう人材だから切られたんだろうな
124名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:44 ID:tnZ5MkQM0
労働力なんてあっちからこっちに移すのが当たり前。
金子勝はお花畑ww
125名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:44 ID:qjkW0Hh30
こいつ江戸時代までいかに小作農民が虐げられてきたか知らないのかよ
126名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:51 ID:pMGQF+MG0
>>111
なんか、田舎の人は良い人だと思ってたら、
ものすげえ意地が悪くてびっくりしたよ。
127名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:53 ID:tjVtuUgQ0
農業でも結局派遣と変わらぬ奴隷のままだと気づいちゃったんだろうなあ…
128名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:56 ID:u1G9LimX0
(´・ω・`)土地もタダではくれないのに農家なんぞやりたくない。

ましてや、よその手伝いをタダ働きさせられる。
129名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:02 ID:5CzVjzEx0
>>1
給金や条件面で最初の取り決めと齟齬でも出たんじゃないのか?
農家のお山の大将の親父は、期間バイトなんかにも、給金出し渋って平気で嘘付くからな。
つうか、農家の手伝いで生計立てるなんて、ハナっから無理だろうに。
130名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:07 ID:FUZNFBQV0
>>97
が分かりやすくニュース解説してくれてるじゃん
131名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:08 ID:OO4x64fi0
>>78

じゃあ、彼らは何ならできるの?
132名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:16 ID:EQeihehSO
専業農家の常識は通常の労働基準の常識じゃ無いからな

元々タイムカードも無いとこが人雇える訳ない
133名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:35 ID:KSy5a5ne0
>>127
農奴というやつですな。
134名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:37 ID:YxIRXMC4O
>>87
普通に大変そうだが…
135名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:43 ID:EQeihehS0
土地持ち農家なんて、江戸時代以前からの勝ち組
そいつらに使われる小作農は昔からの奴隷
136名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:48 ID:DKcCvL8B0
>>106
農地は農家しか買えない
この時点で新規参入は無理

本気で農業やろうといろいろ調べた俺に言わせれば
農水省うまいことやったなと
137名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:51 ID:auLgcluB0
派遣は目先のことしかないから、続かないのでは?
未来のビジョンというのはないのかな?
138名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:54 ID:/KddTCNI0
>93>112thx
雇われ農家は本当に奴隷だなw
139名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:57 ID:XEnS5obL0
こういうクズばっかが派遣をやってたってことじゃん。
140名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:34:58 ID:9sFNWvhm0
給料安すぎなんだから当たり前
労に見合った益が無い以上、当たり前の事でしょ
なんでこういうところに予算を回さないのかが意味不明
挙句に下らん精神論なんか持ち出すこと自体が無能の表れだしな
つまり支配層の努力不足って事な
アイデアマンを重用しそれなりの給与を出して呼び寄せないと
それをしない時点で無能って事
141名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:03 ID:oJLwwnoL0
>>1
そんなバカ共は死ねば?
142名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:04 ID:XEnS5obL0
根性出せや
まだ仕事あるだけマシだろうが

住み込みで飯付きだろ?
甘えたこと言ってんじゃねぇっての
143名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:20 ID:aZw3xiSp0
雇用してんだよね?社長って肩書きになってるし

で、「いつ終わるとも分からない。」

これはダメだろ、労基法に準拠してないじゃん。
144名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:23 ID:4XhDV+Lt0
農家は中国人の研修生が多く働いてるわけだが
日本人の根性は中国人以下ってことなのか
145名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:31 ID:+TbdMsKe0
>>115
滋賀の寒さは異常。
しかもドカ雪だし。
146名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:39 ID:b8Ow5ibU0
そもそも派遣が根性ないってのが間違い 飲食業の店長なんて地獄だぞ
毎日2,3時間のサービス残業で月に3回休みがあるかどうか手取り24万ぼり過ぎ 絶対バブル世代には勤まらんよ
リクルートが割りのいいシステム作りやがったんだよ
147名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:40 ID:psOqM+6R0
けどさ、農家は代々世襲でやってるんだから、選ばれた人間しか
できないってことはないと思うぞ。
結局、5反以上の田畑が、自分の物になるかどうかだろう。
ならないのなら無理だろ。
148名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:49 ID:cPUvzTKJ0
外で働くより工場で働くほうがいいのか
年とると土いじりたくなるが
ヤングの部はやはりそんなもんか
149名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:49 ID:3PSY15QTO
らいちさん剥奪されなかったん
150名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:55 ID:T/GGA+uj0
>>136
じゃあどうやって農家になればいいの
どりあえず小作からか?
151名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:35:59 ID:rTRs3LDn0
つか工場の単純作業ってキツイところ当たったら死ねるけどね
自動車関連でキツイ作業は本当に鬱になる
知能も低下するし
人間って頭使わないとダメになる
日々刺激のある、成長する仕事に就けて本当に良かった
正社員だけど、単純労働の経験もしといてよかったが。
152名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:02 ID:dmiADtnZ0
そもそも駄目な奴だからこそ、派遣な訳で、当たり前の話だな
153名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:11 ID:C4HgkeBl0
つうか名が売れてるというだけで
こんなことまで素人の金子に聞きにいく自称マスコミが日本の一番のガンだww

日本の農学&農業経済のレベルは高く人もたくさんいるというのに。
154名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:22 ID:MPXHggkg0
>>121
それは少ないっしょ。単に一日働いたら身体がすたずたになった
というのが理由と思う。単純労働なら爽快感もあり神経は楽だと思うよ。
155名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:29 ID:YZBAVcmD0
仕事はしないは娘は孕まされるはですぐに後悔するなこの親父。
156名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:33 ID:u1G9LimX0
(´・ω・`)過疎って泣きをみるなよ
157名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:40 ID:udUWCPYT0
>>113
農業学校もあるけど、そこに入れる人ばかりでもないしなあ…
JAが研修を行うとかしたらどうだろう?
158名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:48 ID:OO4x64fi0
>>140
使われる側にそんなに能力があるのなら、もっと待遇のいい企業に
入れたり、起業できそうなもんだがな。
159名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:52 ID:By9qMdE50
テレビで見たけど給料18万だったぞ
160名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:05 ID:V7CkyZH80
>>111
うちの場合、小作料を払ってもらえません(´・ω・`)
161名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:07 ID:zPTB37wlO
農家=スローライフの構想を作ったのはマスゴミ。

実際甘くないよ。
162名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:11 ID:mJjgGonU0
>>150
農家の子どもと結婚すればいいんだよ。
163名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:17 ID:Pudxma+m0
農家は農業のプロなのだろうが
雇用・人を雇い使いこなすことに関しては、ただの素人。
都会からキタ派遣社員なんてのを、すぐに現実に叩き込むのがそもそもの間違い。
ちゃんと就労についての説明を事前に行い
比較的楽な作業からはじめさせて、徐々にきついのへと移行させないとダメ。
人の使い方をまったく知らないアホが自分と同じように働いてもらおうなんて考えれば
そりゃあみんな逃げ出すにきまっちょるわ。
164名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:20 ID:KSy5a5ne0
とりあえず体力だな。
165名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:21 ID:M09LwK+D0
そんでこの農業家は雇用保険加入してるの?
退職金は?昇給制度は?有給は?
休業補償や労災は?

比べていいか?

166名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:24 ID:9LIS5XYN0
何より将来性の無さが一番問題。出世とか無いし。
給料の低さも。小金溜まる頃にはジジイだよ。
167名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:30 ID:FbU+APY70
>>142
住みこみじゃないところのほうが多い。
168名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:35 ID:EQeihehSO
>>148
月20万以下で定時の無い仕事を年取ってやりたいならいいんじゃね?
169名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:37:44 ID:toRnCbPqO
農家て中国人労働者多いよな。
170名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:38:15 ID:QwBU58Wd0
どいつもこいつも口だけは達者だな
朝から晩まで重肉体労働、手取りは良くて10万強

耐えられるのお前ら?
こいつらの計画性の無さとかに話を逸らすなよw

耐えられるのかって聞いてるんだw
171名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:38:28 ID:+DaIlqMiO
>>79
派遣がたった数日で辞めたっつう事実関係くらいは、さすがにいくらなんでも捏造せんだろ。ゴミでも。
まぁ、農家の使い方も悪かった可能性はあるが、にしても「数日」はねーよ。
172名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:38:31 ID:aZw3xiSp0
>>144
中国に送金して貯金したら金額が何倍にもなるようなのと
日本国内にしか生活基盤のない日本人で低賃金競争して
勝負になるわけないだろ、日本は物価高いんだよ。
173名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:38:46 ID:zMiSnt0DO
>>144
この逃げ出した元派遣だけに関しては中国人以外だろうな
174名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:38:47 ID:SlsVGfyc0
「工場の組立は勤務時間が決まっていた」

こういう物言いの時点で終わってる。
誰かが勤務時間内に作業が終わるよう、工程を設計してくれていたんだよ。
175名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:38:53 ID:Bq7uzoh80
米の袋30キロあるからね。辛い奴もいるよ。俺とかw
176名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:38:54 ID:zK+0ZlMJ0
派遣崩れの若者がダメという以上に
この社長の無能さを露呈しただけの記事とも読み取れる
177名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:01 ID:ty2uKVj40
>>158
そこらのしがないサラリーマンでも、
単独で起業したと考えて計算すれば、年商1億くらいになる
あえて人の下で働くことに意味があるんだよ
178名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:07 ID:cpkcfvzR0
人付き合いや接客が苦手な人間が工場勤めをするもんだと思ってるんだけど?
人付き合いや接客が出来る人は職に困らないと思う。

結局やる気次第か無理な人は潔く・・・
179名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:11 ID:psOqM+6R0
自分の田畑になるなら、けっこうやれるだろうけどなぁ。
水呑百姓じゃやらないおよ。
180名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:33 ID:TkCeYgyU0
ダメな奴は何をやってもダメ

労働基準法とか、そういう問題じゃないよ。
181名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:40 ID:T/GGA+uj0
>>153
そういえばそうだ農業経済学者もいるのに
マスコミはどうして取材にいかないんだw
182名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:44 ID:lncg1A750
うちの農業法人も、派遣辞めて来た人いたけど。。。
「農家になる気はない」って言って辞めてっちゃったw
耕作田も、住む所も、お嫁さんもなんとかするから。。。
って社長が言って、一応は引き留めてみたけどw

まぁサラリーマンの延長のつもりで農業やるのはやめた方が良いね( ゚Д゚)y─┛~~
183名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:47 ID:OO4x64fi0
>>163
多分、農家のおっさん達は若者に是非とも
来てほしいとは思ってないと思うよ。
後継者がいなかったら、自分の代で終わらせても
いいだろうし。
たまたま、不況で職探ししてる奴が多いから、
ちょっと試してみようかな程度。
こういうのに頼ろうするほうが、頭悪いよ。
184名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:57 ID:2f0tXe/R0
ほんと奴らは人間の屑だな
185名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:04 ID:Qp8x0kdR0
個人的には仕事しながら、家庭菜園を楽しむのがベストだと思うよ。
漏れも会社員しながら、ベランダではミニトマトとニラの栽培をしている。
農業を仕事にするとまさに「農奴」とかわらん。
186名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:08 ID:KSy5a5ne0
>>176
まあ、優秀なトップの下には優秀なものが集まるからな。
187名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:10 ID:bRwuGyQb0
>>163
とにかく肉体労働だから、楽な作業はないと思う。
188名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:15 ID:y3rPO3rg0
これからの農業は株式会社化してきちんとした就業規則と生産システムを
備えたところだけ生き残る。
ほじょう整備とか農道建設とか農協に偏りすぎたつけがいまここに
189名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:16 ID:aUrsZfUy0
母親も妻も農家出身だが、農家には絶対嫁ぎたくなかったらしい。
自分の母親の苦労を見ているからだろう。
190名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:21 ID:JkR2JY090
>>1
そうやって業界業種研究もなにもしないで
行き当たりばったりに派遣就職して挙句の末路だというのが
よくわかる逸話だな
頭も見通しも何もかも甘い、やつらは。
191名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:24 ID:Fsmi8zK2O
>>163
また言い訳かよw
192名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:27 ID:m6ixOGT00
農業は近隣農家との横のつながりが重要
朝も早い
俺には務まらない
193名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:32 ID:C56gyhZaO
農業なめんな><
194名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:35 ID:SyHOBmWkO
派遣切りに対して
不当解雇だと騒ぐ奴がいるが
自分たち 次の日にバックレたり
契約以内にバックレたり
労働者には辞める権利がある
会社側にも辞めさせる権利がある
自分たちの事を棚に上げて不当解雇だと騒ぐのは
お門違い
195名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:01 ID:EQeihehSO
>>174
だから何?
工程を設計したヤツらはそれで給料貰ってんだから、分業だろ

ボランティアなら偉そうに言う道理もわかるが
196名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:14 ID:fAMlwNDN0
なにがミスマッチだよ。
派遣切られたヤツは、何が出来るんだ?なにがやりたいんだ?

プロ野球選手が農業をやるのはミスマッチかもしれないけどさ、なんのスキルもないようなヤツに使う言葉じゃねぇ。
197名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:21 ID:/5eIfE/PO
>>1
公務員や普通の会社の正社員程度の仕事なら、ただの根性無しの馬鹿でも
勤まるだろうが、農業は農家出身の人間か、よほど根性がある奴しか無理だろjk?
198名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:22 ID:gbpOXlHfO
こういうところへ来るような人は別に起業したいとか年収数千万稼ぎたいとか思ってないだろ
農家だろうか工場だろうがとりあえず日銭稼げればいいって感じじゃないの
199名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:33 ID:neO2+XsQ0
結局の所、農業が人不足なのはそれなりの理由があるんだよ
きついし薄給だし
農家スレで農家の親は子供を農家にしたがらない理由っていうのがあるけどよくわかるよ
200名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:35 ID:MPXHggkg0
田んぼに入ったら埋った長靴の抜き方まであるしねw
徐々になれないと悲鳴を上げるな。
201名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:37 ID:1IqkgsXr0
農家側に人を使う能力があるのかという問題もある
いきなり説明もなしに厳しく怒鳴ったら誰でもヘコム
202名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:39 ID:imK52RsP0
自営業者の八百屋や魚屋に就職したような感じなんだよ。
いつも親父社長がそばに居て追いまくられる感じは、
会社仕事とは要領が違い過ぎるから合わない奴には無理だ。
203名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:46 ID:7coBf7je0
限界集落に脱サラしてやって来た奴なら周りのジジババもそいつが慣れるまでフォローするだろうが
ただの不況下の小作人じゃあな
204名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:41:46 ID:LfZKCQJf0
内容はともかく、待遇と拘束時間はどうだったんだ?
そこら辺を書いてくれないと、というか不透明だと一概にこの派遣を叩けないと思うのだが。
205名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:02 ID:vny3ZQo9O
>>144
中国人ですら逃げてる
206名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:04 ID:OO4x64fi0
>>188
そして、コストが上がり、中国産の作物に駆逐されるわけですね。
そんなんだったら、しょうもないプータローに朽ちていってもらったほうがいいな
207名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:12 ID:T0yX2+rFO
>>163
本当にお前はダメ人間だな
208名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:13 ID:lncg1A750
>>136
今はそこまで厳密ではないけどね。
地元で農業頑張って、農業委員会の活動なんかも手伝って
居着いてくれれば、農地を獲得できるw
209名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:15 ID:qvqnjF+h0
生産性がないならゴミ以下だよ
210名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:15 ID:WEndkBMv0
農業だったら佐川とか引っ越し屋の方がマシってのは定説。
マジで50過ぎたら腰がひん曲がって何もできなくなるらしい
蓄えもないし
211名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:18 ID:1762x0DI0
>時間がハッキリと決まってない、いつ終わるとも分からない。
まあこれはかなり苦痛だよな。
自分でスケジュール決められる立場ならともかく。
212名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:20 ID:4Q+W5w970
死のう交渉 ←ふざけた変換だ 賠償汁!
213名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:23 ID:NMxcZqvN0

そりゃ〜辞めるにきまってるよ。だって介護だの、農業だのが次の雇用の受け皿になる!!なんて
TVとか経済紙とかで言われてるけど、言っている奴らなんてノウギョウノ の ノ の字も知らない
連中だからね。経営コンサルンだの、経済学者だの、大学教授だのって・・・農業やったことないくせに
なんであんたがら農業語れるの??とにかく騙されないほうがいいよ。
214名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:30 ID:JCrgTpyS0
介護も似たようなもんだよ@北陸
215名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:32 ID:4/93DAPA0
なんでも人のせい、社会のせい。
やたら福利厚生がどうのにくわしいw
お前はどこの一流企業社員のつもりかと。
216名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:45 ID:kAMPrRxxO
学生の時に鶏舎でバイトしたら一週間ひたすらスコップで鶏糞運ぶ作業したぞ。さすがに可哀想だからってそれから色々な作業に変わった。
217名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:51 ID:Qp8x0kdR0
このニュースにはのってないけど
クローズアップ現代では、派遣では忙しいときで
月40万かせいでいたのに、農業ではこんなに労働時間が長くても
月18万しか稼げないのでやってられないっていうインタビューもあった。
218名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:59 ID:vokF6CC10
いわゆる小作・水呑み百姓っていうレベルですらなくて
それ以下の労働力(≒中国からの実習生という名の出稼ぎ労働者)が欲しいのに
それをそこそこまともな就職口と誤解して行っちゃったからびっくりして逃げ帰ったってことだろう
219名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:02 ID:si3rvIlpO
農家がきついから、都会に行く人が多かったのに
何を考えてるんだろうか
220名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:13 ID:lzF94VPBP
これがハケンの品格
221名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:13 ID:tL8UIzrA0
募集見たことあるけど、時給750円とかだぜ
そら、こっちもやってられんよ

それこそ中国人の研修生ぐらいしかなり手いないよ、時給的に
それも、時々揉めてるんじゃんよ、殺人事件もあったよな。
222名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:18 ID:JZo4YrS80
農業は自分の土地でやるからこそ多少の張りもあるわけで
小作人に未来なんてあるわけないのは大昔から分かってることだろ
223名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:25 ID:FBROBCmK0
いきなりは無理だと思う
224名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:34 ID:8MDF8A620
NHKでやってたが、農作業とかの人手は足りてるらしい。

ネットを使えたり(ホームページ販売)する人がほしいらしいよ。
アイデアとか。

そういうのに合わないと感じて離職するらしい。
225名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:51 ID:Lwby5G59O
ダメな奴は何やってもダメ。
出来る奴は何やっても出来る。
ダメな奴だから働き口すら満足に見つけれないし、長続きしない。
かわいそうでもあるが、これが現実。

ダメはダメなりに人より我慢したり努力しなきゃな。
226名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:51 ID:1rCXAahf0
そもそも人間の屑だから
派遣なんかやってたんだろ
馘切られても自業自得だ
227名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:43:59 ID:toRnCbPqO
派遣切り雇うと、お金が入るのな。
これ目的だろ。
中国人研修生も金目的だし。
百姓はそこいらの、商売人より金に汚いよ。
228名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:05 ID:cQ54gOS90
農業従事者=小作人=ワーキングプア=派遣労働者

待遇が変わったつもりでも
なんも変わってないからなww
229名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:16 ID:6kMNTc7P0
>>88 >>139
ほうほう。正社員なら農家楽勝だとでも?
おまえ、鍬すら握ったことないだろ?
230名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:27 ID:MPXHggkg0
>>210
転職だらけも褒められたもんじゃないが、色々経験してやってみるものいいな。
きっとどこかに落着く。
231名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:27 ID:yVLLRmp/O
うちの地元じゃ農家はヘタなリーマンより稼いでる。
腰据えてノウハウ盗んでやるくらいの腹は持ってほしいな。
まあ俺なんかヘタなフリーターだからエラそうに言えないんだけどね。
232名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:32 ID:ty2uKVj40
>>224
そんなのググるだけで誰だってできるだろう
農家自らやれよ
233名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:33 ID:jAIdj2Vx0
NHKでやってたのを見たけど「派遣切りでもいいから」なんて言い方一つで、農家というのは未だに人を使うことに慣れていないんだな……と感じた
誰がそんな事を言う人間と一緒に働きたいと思うんだろうか
234名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:34 ID:NWIbMEgF0
専業じゃ食っていけない農家が多いのも知らないの
235名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:37 ID:T/GGA+uj0
>>188
いやだからいくら規則を整えても自然相手だから
できることは限られてるよ、収穫期がきたら徹夜してでも
収穫しないと市場価値がなくなるよw
236名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:48 ID:u1D+q3vo0
>>175
昔の1表は60キロだったよね? 60キロを担ぎ上げるなんて
昔の人の身体能力はスゲーよ
俺は30キロでもなかなか持ち上げられないよ
237名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:51 ID:Y/4mKpJN0
介護と一緒だな
給料安くて重労働
こういう職種はもっと賃金上げるべきだと思う
238名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:51 ID:jIbqyLl60
>>224
それ、まじで?
ってネット使える奴っておいおい
239名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:44:58 ID:XT4sCZqr0
一般の会社で短期間での離職者が多いのは、むしろ労務の問題になるからなあ。
農家って労働基準法とか守ってるんだろうか。
240名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:05 ID:AX3sGAYL0
>>217
月18万では結婚もできないし他の仕事探す方が賢明だわな
241名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:08 ID:M09LwK+D0
>>194

派遣労働者を叩くことにあなたにどんなメリットがあるの?
242名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:11 ID:/eeUmXXk0
小作人にくらべたら派遣のほうが人間扱いしてくれるということだろ
農家はとことん屑
243名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:14 ID:Z2WJ755d0
医者になる奴、弁護士になる奴、公務員になる奴、一流企業に勤める奴。

みんな学生時代に努力してきたんだ。

学生時代に遊び呆けて、派遣会社に入って、いざ仕事が無くなったら社会
が何とかしろというのは虫が良すぎる話。

自分で決めた道だろ?
244名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:19 ID:OO4x64fi0
派遣も駄目、農業も駄目って分かったんだから
さっさと正社員になる道か起業する道を模索しないと。
このまま不貞腐れていたら、みじめなホームレス生活しか待っていないよ
245名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:19 ID:KAVycw2n0
| ∇ ` )。。oO( やめるのがあまりにも早いことを批判する人がいるが
見切りをつけるなら早いほうがいいにきまってるだろ
根性がないからすぐにやめるとするのは短絡的だべ
246名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:22 ID:zMu87WTy0
>>214
お察しします
知り合いが介護で働いてるが、実質時給500円以下で働かされ
胴元はBMW2台所有らしい。

なんか国の政策ってのはどれも現場がまるで見えてない

247名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:22 ID:vCH5tV3y0
人が逃げるのはそれだけ雇う側がクズだからだろ
首を切られた人間だと見下して
あほな事をやったからだわ
248名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:26 ID:aZw3xiSp0
>>221
ならコンビニバイトを選ぶよな、普通に。
249( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/08(水) 22:45:27 ID:jTMyDy7K0 BE:415374236-2BP(465)
昨夜のNHK 19:30ー
クローズアップ現代

この話やってた
250名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:32 ID:rbprkjE20
百姓は難しいよ。

一昨年かな農家の担い手を育てるヤツを自治体で開催したので
応募して行ったんだが、金が無いと百姓にはなれないらしい。

5000万までは無担保で農業振興公社が貸してくれるってヤツ期待して
行ったんだが、金持ってるヤツばかり受かって研修してるよ。

金持ってないと信用もないし農家にはなれないんだな。
251名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:40 ID:By9qMdE50
派遣だけじゃなくて外人にすら逃げられてるくせに
252名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:46 ID:lTyCnL060
見通しあますぎんだろ、コイツら
253名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:50 ID:lncg1A750
>>140
うん、だから給与・サラリーって考え方が、もうだめかもね。。。
できれば、一農家として独立して、真剣に農家をやって欲しいな。。。と。
254名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:51 ID:4XhDV+Lt0
>>172
そういうのって働く前から大体わかるだろ
それに派遣の給料と大して変わらないはずだし
255名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:52 ID:kbhFuFRP0
>>217
労働は時間じゃないからねえ
256名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:55 ID:J/NuN/1sO
派遣ってそういうもんなんだよな
社会情勢で自分の価値が決まってしまうのよ
今はその程度の価値しかないんだけど、認めたくないんだろうなぁ
257名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:57 ID:auLgcluB0
これで駄目なら餓死してもらうしかないのでは?
258名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:57 ID:t5AyyELd0
成功しているところがあるんだから
失敗してるところはなにか問題があるんだろ
それを改善すれば、辞める奴も減るだろ
259名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:02 ID:2gDnpivu0
>>201
仕事なくて困ってるならへこんでる場合じゃないと思う
260名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:08 ID:KE+RItTo0
>>163
同意。
261名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:28 ID:zgp1E/MY0
農家なんて派遣切りされた奴に無理だろ
まあ農家自体も腐ってると思うけどね
結局奴隷から這い上がるには自分の
実力で頑張るしかない
あっちがダメだからこっちなんてのは
愚の骨頂
262名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:40 ID:gspmbhlW0
俺も無理だろうな…。体力的に勤まらない。

日本の農業にも可能性はあると思うんだけどな。
農業って要するに、炭素と水でもって炭水化物を作るテクニックだ。
日本には土地はないけど水はあるぜ。
263名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:42 ID:5r1ti19b0
履歴書が転職だらけ穴だらけの奴に、面接でその点を突っ込むと
たいていの奴は、会社が悪いと責任転嫁で、その手の輩は確実に能無しだからな。
自分を無能だと認識してでも、我慢したり努力出来る人よりも、
確実に能無しが世の中あふれ返っているわけで。
264名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:43 ID:akJd1oiG0
農業、漁業、林業に自然が苦手な奴が就職してるのをテレビで見た。
アホかとおもた。
265名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:53 ID:tL8UIzrA0
そうだよな、こいつら百姓も補助金目当てだよな
それを偽善ぶりやがってよ

後、派遣に嫌悪感植えつける作業してるのはどこの連中なんだ?
266名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:57 ID:nO/GOpvO0
>>170
耐えられないかもね。

でも、そんな生活したくないから、
学生時代には、ちゃんと勉強して、
いい会社に就職したんだもんw
267名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:59 ID:/HKkm89R0
労働者を悪く言うのもおかしいよ。普通の会社なら何の仕事をするか
事前に大体分かる。どうせこういう農業はそんな事前説明もなければ
その場その場で適当に教えてるだけだろ。

常識的に考えて、80のじいさんばあさんがやってることを
2〜30代が本当に出来ないはずないだろ・・
268名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:07 ID:ty2uKVj40
>>250
ぐだぐだ言ってないで
まずは起業して人を数十人雇える身分になったら
そこで初めて農業目指せよ
269名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:08 ID:7wxH9MiV0
農業に移った人が、プライドを傷つけられた、
って理由で止めてたけど、なんか分かる気がする。

テレビで、元派遣が農業で働いてるのを特集してて、
驚いたのが、教える側の百姓の偉そうなこと。
野菜を収穫するだけなのに、「おまえはアホか!」
って勢いで叱る。

百姓ごときがオレに偉そうにしやがって・・・、って思ったら、
あれはやってられない。
270窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/04/08(水) 22:47:09 ID:puVtzj8s0
( ´D`)ノ<農家は土地持ってないとどこまで行っても小作なんだよ。
       就農希望者も報道する側ももうちょっと頭働かせろよ。
271名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:09 ID:udUWCPYT0
>>163
激しく同意。
新人に覚悟を決めさせなくちゃならないよな。

何か辛いこと、苦しいことに直面したとき、それに立ち向かう意志が無いから辞めちゃうんだと妄想。
272名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:20 ID:x5yn/wli0
NHKでは、足元がぬかるむのを理由に半日で脱走とか言ってたな
元派遣はこんな奴らばかりなの?
小学生の方が役に立ちそうだな
273名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:28 ID:4LBlj7fO0
>>142
甘えとか、根性ねぇ。
根性で済むなら、苦労はないわな。

農家は、生まれた時から農家やっていてこれがなんでどうしたら良いかは判っている。
素人にはそんな事まったく判らないな。
さらに、やっている事がどう言う事で、それはこうだからこう言う意味があるからも説明し教育できる従事者はすくない。
やっている事の形さえみえない重労働に価値を見いだすのは困難。
で、安いお給金に、後々農家になれる訳でもなく、作物は生き物、都合よく長期のお休みなどとれないとくる。
やめないのが不思議だろ。

274名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:28 ID:87XOH53a0
自営の親父が農業法人やりたいってんで
ニートの俺は近所の農家に修行に出されましたとさ
275名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:36 ID:GRmwUKkS0
>>189
農業から一番逃げたがってるのが農家の息子だったりするんだよね。
子供や孫には農業やらせない農家もあったりするし。
276名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:39 ID:W9eBdR1v0
駄目な奴は何をやっても駄目なんだな。
277名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:44 ID:z1p2Wv5H0
4人採用して数日で全員辞める。
ブラックではよくあること。
つまりこの農家は超絶ブラックw
278名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:47:49 ID:mOOOUP1LO
まさしく底辺だなwww
279( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/08(水) 22:48:04 ID:jTMyDy7K0 BE:415373663-2BP(465)
>>217
交代制、深夜勤務、残業って条件が有ってこその40万円
280名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:48:06 ID:0TBXsNXe0
現実は椅子取りげーむ
競争に敗れた人間に待遇のいい仕事があるわけない
281名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:48:09 ID:OO4x64fi0
>>245
早めに見切りをつけるのはいいけど、
次どうするかが見えてないでしょ。
なんの計画もなく、その場の感情だけで動くのがアホなんじゃね
282名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:48:18 ID:Ov5DG8Zz0
 中山間地だけど、俺の周りの農家はどんどん高学歴のなって、旧帝大卒も出てきたな。
昔は1町耕すと一丁前といわれてたけど、今では5町ほど耕作する農家が増えてきたな。
学歴の高いのはそれなりに工夫をするし、それが周りの農家に良い影響を与えるようだ。
派遣切りに合ったから農家でもやるか、では無理だね。
283名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:48:49 ID:4/93DAPA0
>>265
>派遣に嫌悪感植えつける作業してるのはどこの連中なんだ?

あんたみたいな連中だと思うよ。
284名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:48:52 ID:JzLsUqQp0
農家は日曜日なんて関係ないし、
肉体労働と土いじりが好きじゃないとやってられないっす
うちは第二種兼業農家だけど、父が死んだら田圃は委託するしかない
たった三反五畝しかないけど一人で維持する体力はないっす
285名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:48:52 ID:Eez8uNR50
冬は、基本休みだろ
雪の中の農作業って何だ?
286名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:48:52 ID:RKcORkf00
労働条件なんて考える百姓はいないだろ。生き物だしな。
他の産業に行ったほうがよろし。
287名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:48:58 ID:Avk06Z0b0
農家に作物は育てられるけど人は育てられない。
288名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:08 ID:7ScL5jPv0
派遣レベルじゃこんなもんさ。
甘やかすのはやめようや。
派遣屋とそれを遣った企業に責任取らせろ。
289名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:09 ID:lncg1A750
>>231
独立してさ、一農家しとてやりはじめると
とたんに頑張りだす人多いよw
だって、稼げるんだもんw
独立するまでがね、まぁ大変なんだけどさ。
(それは何の業種でもそうだと思うけど)
290名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:11 ID:8MDF8A620
儲かれば本当に農家というか自営業はおいしいらしいけどね。

お茶の産地の茶畑とかは年収五千万とかざららしいけど。
不作とかのリスクも伴うんだろうけど。
291名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:15 ID:TkCeYgyU0
>>224
説明足りなさすぎw

海外に向けての販路拡大をしたい農家が、
外語大学や農業大学の卒業生を雇い、
ネットを介して海外販売を拡大しつつある

という番組でしたよw
292名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:21 ID:bo172F5v0
工場への派遣はド素人からでも仕事可能になっている。
農業もド素人から仕事可能にすれば続けられる。
最初からハードル高くなってるのを、経営者も雇用者もお互い甘く見てる。
>>1は結局、そういうことを言いたいんじゃないのか。

普通に新社会人になったときだってド素人から始めるんだ。
どんな業態でも人材を育てる気が無い放漫経営ならダメと。
293名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:23 ID:zgp1E/MY0
>>243
正論だがある程度生活できる仕事がなければ
日本自体が終わるぞ
294名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:25 ID:aZw3xiSp0
>>254
確実に人生詰む仕事やるくらいなら
生保確保に心血と時間を注いだほうがいいに決まってる。
295名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:25 ID:cQ54gOS90
農家を始めれるのは小金持ち以上だけ

派遣がやれるのは小作だけ

小作が出来るのは食うことだけ
296名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:25 ID:1M2i8X/l0
農家ほど人使い荒いところないのに、
マスコミに踊らされたアホは自業自得だな。
297名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:31 ID:G8ihS9840
ゴミクズのような人材だから派遣なんてやってるんだよ
298名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:39 ID:jaVtmzkI0
農業をやってない農家から農地を取り上げてしまえ!
299名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:41 ID:4LBlj7fO0
>>215
ほうほう、で215は、なんでも自分の所為、世の中も自分が中心で、自分の所為と言う事なのね。
一体、何処の神さまだよw
300名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:52 ID:zxk0VdIN0
派遣に農業は任せられない。やはり正社員を解雇して農業をやらせないとダメだな。



こうですか?
301名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:58 ID:0XEzeQwo0
スマップを見ても分かるようにアイドルの高齢化も進んでる
つまり今の30歳前後なんて子供だよ
社員教育なんて受けてないし

40歳前後じゃないと
302名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:02 ID:5k6m0BSa0
いきなりまともな仕事やらせるからいけないんだよ
最初のうちは草むしりでもやらせとけ
303名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:02 ID:AX3sGAYL0
>>281
前職の失業保険が出るうちに行動した方が良いよ。
304名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:03 ID:Qp8x0kdR0
農業は植物・自然を相手にする仕事で厳格な労働時間の
規制になじまない業種だから、
労働基準法の労働時間に係る規制の適用除外となったらしい。
1日8時間の日当+残業手当が欲しいなら、
工場労働者の道を模索したほうがいい。
305名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:09 ID:tL8UIzrA0
>>283
どういう意味?わかりやすく教えてくれ
306名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:09 ID:SuDcN9VJ0
>派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまったという。
派遣クォリティというか、派遣が派遣たる所以だな。

小学生でもわかる派遣社員
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html
307名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:51 ID:OO4x64fi0
経営者側に不服があるなら、
問題のない経営者のところへ就職できるよう頑張れよ。
もしくは、自分が経営者側に回れればより良い。

なんの計画もなく、その場の雰囲気に流されて就職して、
すぐに弱音吐いてやめるのは、一番のアホ
308名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:51 ID:+AgqDcsK0
だーめだめだめダメ人間
309名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:54 ID:HW3Ih0oH0
農家なんて中国人さえ逃げ出す労働環境だ。
そんなもん批判するより人を雇用するなら労基法を守らせろよ。
310名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:59 ID:9u4AiE9s0
>>38
ケシとかコカみたいな「収益性の高い作物」で無いと元を取るのが難しい罠

そしてそういった作物なら多額の賃金を出せるからそれで雇ったほうが安く付く
311名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:59 ID:vtKidiz80
昔、某県の川上村にで合宿&農家の手伝いしたけど、
そこの30代のおっさんの仕事内容の段取りが悪くて
初日は閉口したよ。半日で早朝から昼前で6000円、
最後に部に30万くれたな。バカなおっさんだけど
カネに興味のない陸上好きで助かったよ。

指示が悪かったと思うよ。次から次へとあれやれ
これやれじゃダメだよ。
312名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:50:59 ID:zUpXTgI80
農家なんて元々そこに生まれ育った人間もしくは
心から土いじりを愛する人間にしかできねえ仕事だよ
313名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:01 ID:BVN876Fp0
安定を求めて3次産業に就職って哲学的だな
314名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:03 ID:cfaxhXRoO
>>273
なんでも人から教えてもらえると思うなよ甘ちゃん。
315名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:04 ID:o4b5gHh/O
所詮、農業は斜陽産業だからなぁ…
サービス業と同様、年末年始、GW、お盆も休みなしで、
365(366)日 年中無休だから転職しても離職率が高いのは当然だ罠!
316名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:08 ID:nlYbEldu0


農家の求めているのは頭の良い人(仕事でエリートだった人)
もしくは
大卒

作業員は必要ない
手先が器用な人以外は必要ない
目が悪い人は必要ない

ニート?お断りします。これが現実です。人手不足ではなく人材不足なのですよ・・・・・・
317名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:11 ID:fHrMMlI80
>>3で結論が出たな。


以降、派遣と朝日工作員のアジレスが延々と続くに100ヲン
318名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:17 ID:yZZiKBJw0
>>134
あいつら真夏の日中に半ソデで作業してるんだぜ。
無知か撮影時しか現場にでてこないかのどちらかだ。
319名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:20 ID:auLgcluB0
中国人は手に職をつけて、国に帰って独立するという夢があるから強くなれる。
それに比べて派遣ときたら・・・
320名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:34 ID:Mm/OjS2SO
ヘタレ共が
321名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:39 ID:86lmq9oL0
’仕事は、まだ、いくらでもあるんだ。
おまえらが贅沢いってるだけで、不況でもなんでもない’
って宣伝したいだけなんだろうね。

うちなんかに、農業やってる奴来たら、半日もたんぞ。
322名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:51:54 ID:WEndkBMv0
まあ、じきに正社員も大量解雇になって農家送りになるよ
派遣社員はもうほとんど切り終わったから
323名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:10 ID:oNmIPWfdO
派遣社員が作った野菜食べたくねー
324名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:12 ID:R4NgkM1s0
すぐ辞めるタイプの奴も多いだろうけど

雇った奴がほとんどすぐ辞めるようなところは
まず自分とこの雇用環境を考え直せと言いたい
325名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:12 ID:imwwwxCe0
要するに派遣切りに遭うような奴はなにやってもダメなカスってことなんじゃ?
性格や人間性に問題があるのに、国のせいにするなよ
326名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:21 ID:jlfGqj0x0
結局農業でもブラックは駄目だってことだろ
バカでも判るわ
327名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:24 ID:vokF6CC10
みんなこれを小作小作って言ってるけど、小作っていうのは、
土地を借りて小作料を納めれば、小なりとはいえ残りの農産物は自分のものだろう、一応。

むかしの言い方でいえば、こういうのは作男と言うんじゃあるまいか。
328名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:27 ID:tL8UIzrA0
派遣労働者が悪いのか派遣制度が悪いのか

これを誤魔化してる政治家は落選させたい
329名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:32 ID:By9qMdE50
農業なんて土地がないと独立できないだろ
つまり将来性がない
使いたおしてポイってことだ
しかもまともな給料も払わないからトヨタ以下の糞業種
330名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:35 ID:akJd1oiG0
>>312
そうだそうだ!都会人には無理だ。
331名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:39 ID:kh815+5S0
農家の人間てクセがあるし、職人気質なところがあるし
一番そういうのと程遠いところにいる派遣には無理だろう
普通の正社員でも、農家に転職は無理無理
332名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:48 ID:udUWCPYT0
>>281
そのレスを書き込めば、おまいにとって良い結果を生むのかどうか…
それをじっくりと考えた後に書き込めば良かったね。(´・ω・`)
333名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:49 ID:K1dw6+ixO
甘えてるのは農家の方だろw

「派遣クビになったコジキ寸前の連中なんか安く使える・言うこと聞くだろwww」
くらいに考えて雇ったけど甘かったってヤツ
334名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:01 ID:AX3sGAYL0
>>307
中途で就職したら試用期間ってあるでしょ。
雇用者も労働者もお互いにその職場が合うか試す期間。
これもそういうことだと思えばいい。
335名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:05 ID:ACam6De/0
>>245
早い方がいいけど、一週間持たないってのは早すぎだろ
数日で見切りつけるような職業をそもそも選ぶなよw
336名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:05 ID:aNBtj3zs0
今は使えない派遣を回せですんでいるからいいよ、
本当に作る人がいなくなったらどうするんだろうね。
337名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:17 ID:7bglTDUc0
あはは ばか政府
あたりまえだろう農家なめんな
清掃・警備・介護
会社くびになったやつにつとまるかよ
338名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:20 ID:f9iNZek5O
派遣だもの みつを
339名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:21 ID:k4XldIRo0
耐えろ耐えろと君主は言う
耐えて君主に奉仕する?
耐えた先、明るいものなら耐えましょう
でもこれじゃ、耐えたところで自己犠牲
耐えて得るものなんですか?
己を殺して奉仕しろ?
何処まで絞れば気が済むの?
死んだら気付いてくれますか?
340名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:21 ID:4/93DAPA0
>>299
普通の人間だけど、自分の現在置かれている人生は
すべて自分自身の選択の結果だと思っているよ。
341名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:34 ID:rTRs3LDn0
人生において仕事だけは妥協してもしきれないからね
したい仕事が出来て、生活し、貯蓄できればこんな最高の事はない
男の人生は仕事がほとんどなんだから
342名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:37 ID:1DZmmnTfO
一度派遣労働者と仕事したが、まるで機械のようだったよ。
何も考えずに同じ動きを繰り返している姿に正直恐怖心を抱いた。
343名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:53 ID:S3RDFR/j0
>>1001
バカ野郎!いつもいつも同じことばっかり言いやがって。
344名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:52 ID:AS33m7uWO
例え有能な正社員にやらせたとしても同じ結果になりそう
そんぐらい農家はきつい
345名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:53 ID:6kMNTc7P0
>>297
そこまで有能なら農業やれよwww
346名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:53:54 ID:OO4x64fi0
>>324
需要と供給を考えてから文句言ったほうがいいな。
この不況下、人は余っている。
無職は文句言えるほど、余裕のある状況じゃないよ
347名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:54:01 ID:eUwW8PRFO
+の記者だけど2chが嫌いになりそう
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1239196400/l50
348名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:54:35 ID:cQ54gOS90
>>329
それがすべてだな
349名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:54:45 ID:VHy66Doj0
昔、農家の若者は「仕事が楽」という理由で軍隊に入隊してたしな。
農業は戦争以上に過酷だろ。
350名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:54:50 ID:xw8d2gfUO
農業は本当にキツくて辛い仕事だよ。
どんなに愛情を注いでも日照りや台風で全ての努力が消えてゆく。
それでも耐え抜き全てを受け入れて新たに苗を植え草を取り水をあげる。家業のサトウキビ畑で種植えから収穫まで学生時代はずっと手伝ってたけど、あまりのきつさに絶対百姓にはならないって決心した。

でも…今はサラリーマンだけど、百姓ってかっこいい仕事ではあると思う。全部自分の責任の下に生きてるんだからな。ライバルは自然…かっこいいよな。

351名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:54:52 ID:toRnCbPqO
低賃金で外国人こき使って、出来上がった作物トラクタで踏み潰すのなw
352名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:04 ID:ty2uKVj40
>>346
まともに生活できない賃金なら働いても意味がない
これは余裕あるない関係ない
353名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:07 ID:5rhgkUmY0
これも「ゆとり教育」の弊害だ。
若者の人生を破壊したのは寺脇犬という在日韓国人の犬だ。
354名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:11 ID:JxtjwjaV0
農業が特別大変なわけじゃないぞ
最初から難しい仕事なんかさせるわけねーし

仕事は何だって大変だよ
戦力になるまで何で頑張らないのかねー
355名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:14 ID:sBMVmTKY0
大正の頃、農家からはサラリーマンはあこがれだった
なぜか
それは、日曜には必ず休めて、月ごと収入があるから


ただ、精神障害とか発達障害とかがこれだけ注目されるのも、3次産業がこれだけ発達して
コミュニケーション能力が求められるからでもあるけどな

何が言いたいかっつーと
ダメなヤツは何をやってもダメだっつーことだ
356名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:20 ID:JCrgTpyS0
>>331
職人そのものだからなぁ
毎年学習しなきゃいけないし、根性無いとできんわな
357名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:22 ID:KE+RItTo0
>>314
人の上に立つ者がハナから部下を育てる気ゼロ、ググレカス状態ってほうがどうかしてると思うけどな
358名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:24 ID:tL8UIzrA0
相続税や贈与税を安くする必要ないよな
359名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:24 ID:EQeihehSO
>>335
体のキツさは慣れれるだろうけどね

給与設定と労働時間の見合わなさは数日で絶望出来ると思うよ
360名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:30 ID:bIVFpv3k0
このスレはすでに>>3で終わっている
361名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:33 ID:tO9G9I9g0
>>234
だから出稼ぎに出てる訳でね。
362名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:45 ID:hUpkMKc30
アニメで夢ばっか見ながら育てておきながら、ちょっと大きくなったらいきなり現実の日本じゃ当然だな
363名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:50 ID:jaVtmzkI0
>>312
農家の人達がやたら脱サラ組みの就農に閉鎖的なのは
やっぱり美味しい思いをしているからなのでは?
364名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:50 ID:nlYbEldu0
ちなみに農家から見たら「何でこんな当たり前の事が出来ないの?なんで??」ってなる

知識0からはじめるのはこういう事
だから農業学校や大学を出ていなきゃ即戦力とまでは言わないが、使い物にならない

パソコン触ってない人間にいきなり「んじゃそこのPCのユーザーさんのファイル全てこのMOにバックアップ取っといて」って頼むような物
365名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:55:50 ID:3zXn5Vn/0
製造業の単純作業が如何に人間をダメにしてしまうかの証左ですな。
366名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:12 ID:lncg1A750
結論としては、将来農家(小作でも何でも)になる気がないなら
農業に携わるのはお奨めしない。
367名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:17 ID:rM1Hl33S0
まずどういう労働環境で給料待遇はどれぐらいか書かないと
時給600円で働けと言われたら俺でも初日で辞める
368名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:17 ID:udUWCPYT0
>>306
>>60

てか、数日で辞める元派遣ってどれくらい居るの?
それは特殊な一例なのかも知れないぜ?
369名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:21 ID:gHnjb/x20
          生活保護で国が面倒みろ!
        \  ドンドン  (#`Д´)ノ      /
 ウワーン     \     ⊂l⌒i  /     /
 無資格未経験OK     (_) )  ☆ /
 ラクで高給で寮ありの   (((_)☆ /  ジタバタ ウワーン
  仕事がない!   \∧∧∧∧/     _, ,_   面接どころか
  〃〃∩  _, ,_     <     ハ  > 〃〃(`Д´ ∩ 電話口で断られたああ!
   ⊂⌒( `Д´)   < の ケ  >   ⊂   ( 
     ヽ_つ__つ   < 予 ン  >     ヽ∩ つ
  ────────< 感 カ  >──────────
・ きれいな職場!   < !!! ス  >
・ 誰にでも出来る簡単作業!    >    _, ,_いいかげん、目を覚ませ!
・ 民間アパートの寮完備! ∨∨∨ \ (;´Д`)   _, ,_
(* ゚∀゚)<俺の職場、/  ∩  _, ,_  \ ⊂彡☆ ) Д´) 住むところさえあれば
つ ⊂ノ   大手なんだぜ⊂⌒( ゚∀゚ )   \  `ヽ_つ ⊂ノ すぐに就職でき…
 ↑        /      `ヽ_つ 9mノ   \
数年前のハケンカス  いくら正社員の求人でも
             中小企業なんてお断りw
370名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:32 ID:sBMVmTKY0
>>322
残念ながら在庫調整は終了しつつあります
そのための安全弁としての派遣社員ですから
371名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:37 ID:2skV25GkO
この農家に勤めた元派遣が数日で辞めたのは職場の現状を把握してなかったからだろう。

まあこの記事だと農家だけど、日本は職場の現状がわかりにくい仕事が多い。
よくわからんけど、イメージだけで有名企業に就職して
具体的に何をやるのかは働いてみてはじめてわかる、ということが多々ある。

中学校の職場体験とかインターンシップとか、色々な制度があるけど、
日本は全体的に職場の現状がわかりにくい傾向があるから
これをもっと直していけたらいいなあ。
372名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:38 ID:+NcKTHkt0
昨日のクローズアップ現代じゃん
j-カスなら仕方ないけどちゃんと取材しろ
373名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:45 ID:5dQuqUdh0
駄目な奴は何をやっても駄目
374名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:49 ID:VM0QNtfX0
農業は工場労働よりきつい。これはガチ
冷暖房なしの野外労働、重い荷物運び、ドロだらけで不衛生労働
生き物相手で時間勝負だから、長時間労働は当たり前
気分転換しようにもまわりは何も無いコンビニすら無い、あげくに低賃金
はっきりいうが農家やってる連中だって自営で儲かってるか
自分の土地だから渋々やってるやつが大半で、農業という仕事に
生甲斐感じてやってるやつなんて少数派なんだよ
そうでなきゃ、誰が田舎でこんな重労働なんてやるかよ
375名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:56:57 ID:vihBrs1XO
きついなら何で人手ふやさないの?人増やしてもかわらないきつさなの?(笑)
376名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:00 ID:AlLiRaSj0
>>262
日本は水不足なんですが
一人当たりだとサウジの方が水資源は多い
降水量以上に人口密度が違うから
377名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:04 ID:zgp1E/MY0
普通の農家に就職したって使い捨てで終わり
せめて農業生産法人にでも就職しないと
話にならんな
378名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:06 ID:XEnS5obL0



負け犬が必死に農業を辛いと工作してるけど、農業もできないクズを社会は面倒みないよ。負け犬は死ね



379名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:10 ID:XT4sCZqr0
ほんの15年前ぐらい前までは、工場労働者として正社員で雇用されて、終身雇用の中
車買って、結婚・子育てして定年を迎えてた層が、今は派遣になってるだけなんだよな。

競争社会である以上、社会の中には一定の割合でこういった層は出てくるから、
それをどうするかってのは結局は政治の問題になってくると思うけどね。
単に努力不足で切り捨ててたら、犯罪率が増加するだけだと思う。
380名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:15 ID:xnB+5Y3K0
牧場物語プレイして勘違いしたんだろ
381名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:22 ID:fHrMMlI80
>>352
餓死との2択で、そのセリフが吐けたら大したもんだなw
382名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:30 ID:4LBlj7fO0
>>243
それは違うな。
社会の安定と維持がなければ成り立たない。

それに、努力がとか言っている時点で、君には本当の才能ないんだよ。
ほんと遊び呆けている様でもできてしまう奴等がいるからな。
まあそれは横においておいて、君の悪い所は、自分で決めた道とか、現実は親やお金などの環境もある事をりかいしてない所、努力は報われる訳ではいし、苦労したてなれなかった弱者はどうするんだい?
383名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:32 ID:jW6LyI/Y0
結論は派遣労働者しかなれないような人は不要と言うことでしょうか。
学生の頃に勉強もう少しやっとけば良かったのにね。
384名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:32 ID:KSy5a5ne0
>>351
価格調整の廃棄処分か。
あれを見ると哲学的な心地になる。
385名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:38 ID:OO4x64fi0
>>332
別に2chに書き込みしても、俺の生活に何ら影響はないけど、
農業から逃げた連中は、生活の糧がなくなるだろ。
ことの軽重の判断ぐらいちゃんとやったほうがいいよ

>>352
だったら、働かず春が来るの待ってろよ。来るかどうか分からんが
386名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:46 ID:TqVeQief0
>>285
冬に収穫期を迎える野菜も結構あるよ
あと春に植える苗を栽培してたり

米だけで食ってるような所なら結構暇なんだろうけどね
現状じゃそれは無理ってもんです
387名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:55 ID:CzB5ZGKE0
使えないやつから切られてるんだからそうなって当然だろ
388名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:00 ID:ArDEGwHB0
>>3 朝日新聞社員乙!
389名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:06 ID:aNBtj3zs0
>>363
なんならうちの田舎に1町ほど田んぼがあるが代わりにやってみるか?
390名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:18 ID:By9qMdE50
まともな給料を払えないくせに人を雇おうとするな
図々しいんだよ
生意気に求人なんか出せる身分か
391名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:24 ID:SvyDJkUD0
七日ともたずに辞めてったのはバイト感覚で応募したんだろな
392名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:25 ID:GdCWdZEG0
そりゃ工場派遣だったのがキチガイ農家派遣になっただけだからなぁ…
393名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:36 ID:WEndkBMv0
つーかなんでもすぐ投げ出す派遣とか言ってるけど、
正社員ならずっと農家で勤め上げられるのか?
やってみろよといいたい
394名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:43 ID:C4HgkeBl0
>>371
それは本当にあるよね
だから学生もブランド志向になるし企業すら画一的採用基準になる
そもそもミスマッチの可能性をハナから否定してるのが凄いww
(会社に入ったら骨の髄まで洗脳されろ!)という社会
新卒至上主義だから間違ったと思ってもやり直せない

こりゃ自殺も多いわけだよ。
395名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:53 ID:TBGJWnun0
しかし、今の自給率考えると、現状の就職難は窮地を救うチャンスなんだよなぁ
元派遣の1割でも就農してくれれば安泰だ

正直、10年後の農家数は今の半分以下になるぜ
396名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:58 ID:0TBXsNXe0
野垂れ死にしないだけマシだと思え
という事
397名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:59 ID:+MUsmzMWO
>>367
自営で農家やると時給200〜400円の世界だ
後継者不足は伊達じゃない
398名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:22 ID:9u4AiE9s0
>>280
フランスやオランダの若者みたいに「努力」しないとね

>>378>>381
例え戦争で食糧難でも三食の食事が出る刑務所の住人が勝ち組だなww

399名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:29 ID:PfKjNE3uO
結局、首切られて、いつまでも次が見つからないでいる派遣は使えないんだよな
400名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:35 ID:V0+svli1O
だって元々農家って家族の無償労働で成り立ってるし
401名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:39 ID:t5lWiLE30
うん、わかったから雇った奴に月固定給で50万だしてみ
絶対辞めないから。なっ?そうしなさいよ?
結局とんでもない安い賃金で長時間肉体労働させてるから人がいなくなるんでしょうが。
楽とかつらいとかそういう事じゃなくて、そういう仕事をやってきていない人間からしてみると
こんな○○な仕事でこれだけしかもらえないの?ってことなんですよ。
誰かれかまわず辞めていき、定住や定職しない、今まで人が少なかった理由は何ですか?
そんな事も考えないで、しめしめ今こんな時代だから安く使い捨てにしてやろうなんて思ってるから
>やっとられんわという感じにはなりますね」(社長)
なんて言葉が出るんでしょ?
日本農業の最大の問題は、農協と解雇意識だ馬鹿
402名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:41 ID:zMu87WTy0
おれ実家のクソ田舎に稲作できるまとまった土地あるんだけど、
いまから農家になって食っていけるかな?
403名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:43 ID:Eez8uNR50
>>350
きついけど、本来はもっと楽しい仕事でもあると思うんだけどな。
実際はとりまく環境が悪すぎてそれどころじゃない感じ
404名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:45 ID:c7SL7NjY0
多分、農奴のようにこき使われたと思われるね
405名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:50 ID:oDtwVcFL0
農民側も人材育成なんて能力が皆無だから上手くいくわけが無いwww
406名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:55 ID:Ym5lqnkv0
クローズアップ現代の感想を記事にした理由はなによ
407名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:04 ID:fHrMMlI80
>>382
もう少し、日本語を努力したほうが良いと思うよ。
408名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:15 ID:wK/HPllHO
>>382
日本語でおk
409名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:15 ID:J19LWETa0
スーパーヤサイ人バージョンV
410名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:18 ID:wttE05oL0
ここで若者を叩いている連中は、一度農業をやってみればいい
99%の連中が数年も続けられないだろう
農家になるくらいだったら、刑務所に入っていた方がいいくらいだ

農業なんてものは、この世から消え去るべきだ
411名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:20 ID:u1D+q3vo0
農業には生物的な難問もある
農家にとって意外な難敵はヘビ 田舎にはとにかくヘビが多い
田んぼや畑や農道にはヘビがいっばい
田にはカエルなども多くて牧歌的だけどそれを狙うヘビもあふれている
ヘビでもある程度平気な人でなければ農業は無理だろう
都会人や派遣などの一般人にはヘビが苦手な人も多いから農業は
困難であるとも言える 現実は決して甘くないようだ
412名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:28 ID:zgp1E/MY0
>>378
負け犬は死に優秀な外国人労働者と
低賃金で働く外国人労働者が入ってくるわけですね
そして日本は滅ぶということかな
413名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:28 ID:Ju+7kuc5O
甘いという言葉は主観的過ぎて好きじゃないけど、
この場合は農家の方が甘い気がする
土地持ちのテメェなら将来の展望も多少はあるだろうからキツいことでも耐えられるだろうが
展望も何もないしかも素人同然に輩に同じことやらせて耐えられるわけないだろ
414名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:29 ID:SOm0dcpm0
寒いのは辛い
415( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/08(水) 23:00:30 ID:jTMyDy7K0 BE:553832238-2BP(465)
>>402
実家に居る頃に農作業の手伝い経験が有れば
416名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:35 ID:yICFQEYP0
将来、畑や田んぼの土地が買えるだけの給料が貰えないんだから
いつまでたっても使用人
こんなのに応募する奴は、中国人レベルの頭脳
417名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:36 ID:FLPNXl6n0
昨日、クロ現でやってたやつか?
418名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:00:51 ID:GBef3ihOO
うちの婆ちゃんも農家だったけど、農業に対して甘い考えで嫁に来た女を、使えないとか言って追い出したとか言ってたな。
本好きで頭が良くて家柄はめちゃくちゃ良かったけど、農業やるには使えないから追い出したらしい。
今は全部つぶしてるくせによく言うわな。
419名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:00 ID:R4NgkM1s0
>>346
確かにそのとおりなんだよね・・・

でももし景気良くなったとしたら、また人手不足
戦力になってくれたような連中もあっさりと逃げられるかもしれない
さらに悪労働環境のイメージが広まってしまい、また人集めに大変だよ

まあ今の時代、根性試しと思ってでも
続けるのがいいと思うけどね
作物出来るとこまでやり続ければ、意欲も変わると思うけどな
420名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:06 ID:uCTMLytp0
>>406
漏れもそう思った。テレビのまんま。。。いいのかよこんな記事書いて
421名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:18 ID:PjdC/uk/P
どーでもいいがな・・
生保の基準を厳しくして囲いに追い込めば自ら判断するでしょ
国力下がってんだから、生活レベルを落として対応してね

低脳の夢物語にいつまでも付き合ってらんねーよ
422名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:20 ID:0yGMTHLa0
それでも農機具の発達で昔と比べたら苦労は雲泥の差なんだが、
派遣を雇うくらいの農家は生産と流通一体の工場そのものなんだろうな。
受注先とトラック便など遅らせたら甚大な損になりし、それこトヨタが
ましかも、、、。のんびりは失礼だがほのぼの農家とは一線を画すべき。
423名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:23 ID:OO4x64fi0
>>401
別に農家は後継者いなくても、問題ないだろ。
自分の代で終わらせるだけ。自分がリタイアした後に
畑耕すやつがいなくなっても何も困らない。
日本の食糧需給率が落ちるだけさ。
雇われる側が優位に立てる部分無いよ。
424名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:23 ID:XEnS5obL0
>>413
無職で職に炙れてたら何でもして稼ぐのは当然でしょ。死ねば?
425名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:24 ID:SNmwQX+L0
何で工作員臭い馬鹿は無駄な改行するの?
馬鹿なの?
426名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:27 ID:x5yn/wli0
>>375
人を増やすと簡単に赤字になるのが農業
人件費と作物の価格が見合ってないからね
427名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:31 ID:a0ynUtKI0
農業の職業訓練か。
合理的なシステムって既存のものにはないのか?
428名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:32 ID:cQ54gOS90
農地を持たぬ小作人に将来性は無い

婿とか養子とかそういう口があれば別だが・・・

結局行き着くところは生活保護

何も変わって無いじゃんww
429名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:57 ID:8F+zAp8a0
nougyou or die
430名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:01 ID:ty2uKVj40
>>381
まともに生活できない賃金の仕事しかない状態ってのは、
餓死と餓死の2択にみえるただの1択のことだ
まずは生活できる賃金が貰える仕事を探すっていう
2択に増やすことをしなければいけない
まともに生活できない賃金の仕事に就くってのは
我儘言ってる場合じゃない、じゃなく餓死という選択を選んだ人のことだ
431名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:04 ID:rB9xeCx/0
農作業・・・持病持ちの自分には無理だな
432名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:05 ID:tL8UIzrA0
そう?俺の知ってる農家なんか遊び半分でやってるよ
「大変ですか?」聞いても「そりゃ昔の話だよー、今は機械に肥料もいいさねー」だよ

単に賃金と将来性の無さだよ、介護職と同じ。
433名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:19 ID:/oI2iatw0
434名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:20 ID:aVTJWtn50
>>367
だよな。労働内容の説明と労働時間くらいは告知義務あるんじゃないのかよww
435名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:29 ID:pN73c9ft0
>>32
自己紹介はいいから働けよ
436名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:33 ID:kh815+5S0
学習すればよいだけの職場は割とラク
どの職場でも人間関係が一番きっつい
人がたくさんいりゃ、嫌な奴だけ避けてればいいが
農業ってあれだろ
個性きっつい社長と性格合わなきゃ即オワタなんだろ
437名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:42 ID:1oO8T//i0
タイトル見ただけでJ-CASTだとわかった

昔は2chの後追いだけだったのに最近はずいぶん色が付いてきたもんだ
438名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:42 ID:fP3wZR2K0
楽して金儲けはできないって事気づけよ、派遣バカどもは。金が欲しかったら
体力勝負するか、頭使うかしろよ。
439名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:49 ID:bdFWGMX70
>>308
それでも 生きて 行かざるを 得ない
440名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:51 ID:7Lwe6Tcu0
>>405
それはあるな
たぶんえらそうな態度で顎でつかったんだろ
ないものねだりでなにもしない奴より一度でも
農業やろうって思った奴はまだ見込みあるのにな
受け入れる体制も出来てないないだろ
441名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:02:57 ID:7/U+WQNp0
1年は我慢して続ければいいのに。
1年続けられたら一生大丈夫だ。
442名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:05 ID:GyTL0nir0
「決まり切った楽な単純作業」

これを何年も続けたら、どれだけ性根が腐るか。
443名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:05 ID:XSefElSm0
>なにしに来たんやという感じの子が何人もいた。

そら、切られる訳だw そういう連中が、派遣のイメージを悪くしているんだろうな。
444名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:09 ID:cGLyD20KO
農業はいつでも休めるけど休みがないからな
草刈りなど仕事がやまほどある
酪農は生き物を扱うから絶対休めないからさらにきつそう
445名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:16 ID:rM1Hl33S0
>>401
そう
結局待遇環境の良いところは人気になり待遇の悪いところは不人気になる
それだけの話

介護が人手不足なのもそれだしな
446名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:19 ID:tcnDK6zK0
だから使えない奴は奴隷として無理やりやらせろよ
そのほうが本人のため
447名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:19 ID:gaOKd1aN0
バカはどこにいっても使えないんだよなwww
448名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:20 ID:s2gzsRQp0
けっきょく派遣は派遣だな
449名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:23 ID:0TBXsNXe0
>>412
日本は滅ぶ滅ぶいうけどどういう状態を想像しているんだ
450名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:37 ID:fHrMMlI80
>>285
雪下ろしのバイトなんかどうだ?
ヘタな製造業派遣よりも、よっぽど楽だし高収入だぞ。

屋根から落ちたらスケキヨ状態になって死ぬけど。
451名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:51 ID:M09LwK+D0
>>424

だから強盗が増えているんですねw

振り込め詐欺の就職先教えてくれる?
452名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:53 ID:EQeihehSO
>>432
農業をずっとやってきた人の「昔に比べれば楽」は一般人のそれとは絶対違うw
453名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:55 ID:cMoWKFiS0
>>378
むしろ工場の流れ作業すらもロクに出来ない奴が農業できる訳が無いのだが

454スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2009/04/08(水) 23:04:07 ID:dLU8qXJX0
「派遣奴隷」から「農奴」になるだけの話しやんけw
455名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:12 ID:66VPf5OK0
自分の家は兼業農家だけどやっぱ自分の家で自分の農業するのと
他人の下で働くのはだいぶ違うもんな
学んで独立しようってくらいの意気込みがないと無理じゃね
456名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:19 ID:4LBlj7fO0
>>299
選択肢をもてる幸せ者さんね。
単なる傲慢さんか。
457名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:20 ID:3w55+064O
まぁ、努力しても報われないかもしれないが、幸せな奴は何かしら努力しているよな。
458名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:22 ID:JCrgTpyS0
>>427
大工なんかと同じで、ここをどういう形に削ります、この種はこう育てます
って言うのは教えられるけど、細かいところはやって覚えるしかないからなぁ
その上農業なんて、毎日の天候が関係してくるし
459名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:24 ID:rTRs3LDn0
人間関係なんかより肉体労働の方が辛い
人間関係なんか大人なんだから上手くいって当たり前
マジ単純労働は世の中から無くした方が良い
脳が退化する
460名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:32 ID:bafA9E9v0
甘くないから 金が無くても すぐ辞めてもしょうがないよね
なんじゃそりゃ
461名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:34 ID:toRnCbPqO
>>384
「良いものをより安く提供したい」
とか更々ないのな。
派遣切りもキャベツと同じ扱い受けるのは目に見えてる。
462らいち ◆HK/INSIDE. :2009/04/08(水) 23:04:34 ID:RoZ8Vz3m0
http://uproda11.2ch-library.com/170567Y1w/11170567.jpg

http://uproda11.2ch-library.com/170563VmR/11170563.jpg

北海道から来た元土木作業員
「どうせ働くのなら六本木とかおしゃれなところで働きたいですね」

こんな感じかなあ
463名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:43 ID:aNBtj3zs0
>>432
そりゃ農機具が普及した今だから言えること。
つい30年ほど前まではそんなものなかったからな。
だいたい圃場整備すらされていなくて自分の家の田んぼまで到達するのが困難だった。
#もちろんそこまで農機を運ぶのも困難
いまは農道もついて軽トラで横づけできるるけどな。
464名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:04:53 ID:urx4VPqr0
所詮派遣、使い道無し
465名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:05:19 ID:74kmrIfI0
>416
立派な住居に高級車
おまけに国が保護してくれるから潰れないっと
その恩恵に授かる事が無いからな
アホらしくてモチベーション上がらんわな
466名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:05:21 ID:9u4AiE9s0
>>412
なあに優秀な外国人と混血して日本人も優秀になって丁度良い

日本人が失った野生も彼らと混血する事で蘇る。


中国人を見ろ!
アレだけ弾圧されても暴動を起こすガッツ
日本人も彼らを見習うべき

>>421
既に刑務所レベルだから困るww
467名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:05:32 ID:Qp8x0kdR0
家庭菜園を広めよう。食の安全も手伝って
自宅の庭やマンションベランダにあるプラントでちょっとした
野菜を自分で作っている人も増えているはず。
468名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:05:37 ID:/oI2iatw0
469名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:05:42 ID:PfKjNE3uO
>>401
そもそもキャリアのない一度レールを外れた人間に50万も出す会社はない。
きつい、安いは当たり前
470名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:05:53 ID:A3C9KWRc0
農家はなあ……

企業なら必ず存在するようなルールは一切なし。
単なる田舎のオヤジが支配者気取りで君臨してるだけ。

女が来れば、誰の嫁にするか勝手に決めてしまう。
男が来れば、農奴としての従順さと便利さだけを要求する。

跡継ぎになれる可能性がないならやめとけ。
何十年働いても農奴のままだよ。
471名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:00 ID:GdCWdZEG0
>>455
自前で土地を持つなんて無理だろwただでさえ土地ないのだし
小作人が土地もって自立できるほど農業じゃ稼げまい?

意気込みあっても出来ないものは出来ないと思うぜ
472名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:02 ID:JaZiL0gmO
農家はガキの頃から手伝わされて体が出来上がってる。
未経験者だと鍬でうねを作るのも一輪車で肥料を運ぶのも大変だよ。
でもそれを見て「体力ねーなあw」という農家が大半。んで数日経つと「こいつ使えねえ」という態度になってくる。


農業は農地は借りて、自分が作りたい分だけ作る。現金は別で稼ぐべし。それが正解。

あと、大半の農家はJAに搾取されるだけだよ。肥料も軽トラのガソリンも組合員には割高に売られてるからなw
独自に販路を開拓したら除名されて村八分。個人の農家は構造的にも終わってるよ。
473名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:11 ID:hsy7CNjmO
>>434
農業の労働時間なんて正確に分かるわけないだろ馬鹿なの
素人いるほうがむしろ時間かかるから余計計算なんてできない
474名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:14 ID:DlQHNLtQ0
そんなんだから切られんだよ
475名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:41 ID:oJg1Kg//O
>>457
似たような言葉が漫画にあったな

努力するものが必ずしも成功するとは限らない
だが成功するものはすべからく努力している
476名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:42 ID:gbpOXlHfO
勘違いしてる人も多いけど、今こうやって人雇うような農家は給料結構いいよ(まあ人にもよるが)
ただ常に仕事があるわけじゃないし天候によって出勤日が左右されたりするから
工場派遣やってたノリでこれだけで生活成り立たせたいですみたいな人はまず無理
ちなみに仕事的には今はほとんど機械化されてるからそこまでキツくはない…と思う
20kの箱を持てない体力だと無理だろうが
あと労働時間は労務局のチェック入るよ
477名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:42 ID:4LBlj7fO0
>>407
ありがとう、書ける様に努力するね。
でも同じ様に、君も日本語を読める様に努力してねw
478名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:47 ID:M09LwK+D0
環境も整わないのに慌てて失敗さすが高学歴の天才達の考えそうなこと。
479名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:49 ID:pJ7pguE/0
まあそんなこったろうと思ってましたよw
480名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:49 ID:cPUvzTKJ0
農家か悪いみたいな評価だが
漁師はもっときつい、こわい
客商売も胃潰瘍になる人も
いまの時代自分の度量に
合ったやすい賃金でもがまん
いやなら・・・・
481名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:50 ID:vCkUEy+K0
働く事に対する意識が皆無なんだな。
農業はリーマンには出来まへん。
経営者でないと精が入らない
482名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:06:51 ID:2skV25GkO
農家で最も辛いのは去年まで普通に売れてた作物が
今年になったら急に全く売れなくなることがあることだろう。
精根込めて作った野菜を泣く泣く潰して回るのは辛い。
この世はあらゆる努力が水泡に帰すようにできているのではないか、とさえ思うよ。
483名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:02 ID:fAMlwNDN0
>>380
ハーベストムーンは、かなり辛い。
増築するには地道に資材を集めねばならんし。
ハウスとか台風で壊れた日にゃ、泣く。
484名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:14 ID:Lwby5G59O
働かない奴って言い訳ばっかり。
屁理屈ばかりで何もまともに出来ない。
出来もしないのに金と休みばかりほしがる。
そんな言い訳ばっかりするなら、別に働かなくていいからw
誰も頼んでねーよっての。
困るのは自分だろうに。
乞食でもやってのんびり過ごせよw
485名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:14 ID:zMu87WTy0
>>415
ないんです
キツそうなのは近所のじっちゃんばっちゃんの曲がった腰と焼けた肌をみればわかるんだが
なんとかならないかなあと思って

こういう心根だから今時の若いモンは!って言われるんでしょうが
486名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:14 ID:cQ54gOS90


結論= yes. we can't
487名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:17 ID:/DGlsZk10
>>11
単純労働しかできない奴に、農業ができるわけ無いよ。
お百姓さんは、クレバーじゃないとつとまらない。
488名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:21 ID:od6bWKAA0
>頭も使わなければいけない――。
(笑)
489名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:28 ID:/04IVvqr0

農家に就職ってwwwwwwww

自分の土地を持ってないと、農家なんてやる意味無いよ。

低い賃金でこき使われるだけだから。

結局、大昔の地主と耕作人の関係って事だ。



490名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:30 ID:h45d3Hry0
農業は勤勉じゃないとできないよ
てか本当にクズはどこまで行ってもクズだな
こういう派遣切りを擁護、救済してるやつって池沼なの?
491名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:32 ID:OO4x64fi0
農家は積極的に若者を雇う気なんてないだろ。
あるんだったら、ずっと前から待遇良くして人を呼び込もうとするよ。
今は不況で人あまりだから、やってみてるだけ。
雇われてやるから、金出せやみたいな意識で行くと
そりゃあ痛い目見るよ
492名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:34 ID:rq105B+z0
>>1
だから人を雇いたければ
それに見合うだけの対価を支払えよ
493名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:39 ID:hUpkMKc30
安くこき使おうとする雇用主も甘いだろ
いつも叩かれるのは従業員
494名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:44 ID:mDL6E84Z0
>>470
いま雇ってんのは、農業でも会社だろ
つまりリーマン
でも続かない

ってのを、このあいだNHKのクローズアップだかで見たよ
495名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:45 ID:yVLLRmp/O
自治体によって違うとは思うけどウチの町じゃあ年間20〜30万位で1ヘクタールの、市有農地が借りられる。
ノウハウを獲得できれば前職より稼ぐことは決して不可能じゃない。
496名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:47 ID:0TBXsNXe0
>>475
まぁ、派遣がいまさら努力しても
家族養えるくらいの収入得られるとは思えんけどなw
497名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:50 ID:B+TWo/daO
自然相手の農業に
時間がきっちり決まっているとかアホか!(笑)

どんだけ常識ねぇんだよ

つか、どんだけ適応力ゼロなの?

派遣の奴らが
どれだけクズかわかりました。

498名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:07:50 ID:KSy5a5ne0
>>472
>肥料も軽トラのガソリンも組合員には割高に売られてる

組合の意味ないなw
499名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:00 ID:MwPFK2oCO
農家はいいよ。うらやましい。
少なくとも自己破産の危険は少ないもん
500名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:07 ID:zgp1E/MY0
>>449
日本か中国かよく分からないような状態だろ
501名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:08 ID:HfCMu93m0
>>114
いいよいいよ
502名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:23 ID:urwT0zYS0
職場がブラックなら当然逃げだすべな
503名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:35 ID:ty2uKVj40
>>475
なるべく努力しなくていい方法を探す努力をした奴が一番成功してる
504名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:37 ID:fHrMMlI80
>>421
自決してもらった方が、色々助かるかもなw

別の方の生保が、大変だろうけどw
505名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:41 ID:w3PdB3TP0
>>1
そりゃあ、そうだろ

派遣だよ、派遣
馬鹿、今期ゼロ、コミュニケション能力なし
そんなゴミどもだよ
506名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:55 ID:/oI2iatw0
507名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:03 ID:9gBwZqYv0
>>195
>工程を設計したヤツらはそれで給料貰ってんだから、分業だろ

そういう問題じゃねえwww
508名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:03 ID:22iLmgn7O


介護と同じく、ハードな上に賃金は激安だから。

509名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:06 ID:tL8UIzrA0
>>452
いや、本当に茶飲みながら楽そうにしてんだってw
むかし、若いころの出稼ぎのドカチンのほうがキツイって言ってた
息子に継がせたいけど百姓は嫌なんだと
「アンちゃんやるか?」言われて、「とてもとても」言ったら
「簡単簡単、米も野菜も簡単簡単」
半分冗談だろうけど土地があるし、でも百姓は簡単そうだったよ。
510名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:15 ID:VXLsC4w30
しかし工場でしか働いたことのない人間が、売り物になる農作物なんて作れるようになるのかね?
511名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:15 ID:+MUsmzMWO
外国から食料輸入するのを止めれば農家の待遇は上がるよ
戦中戦後並にはなる
512名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:17 ID:rM1Hl33S0
>>469
だから人が来ないんだろw
そもそも労働市場は基本売り手市場なのに人が集まらないとか
そういうのを2chではまさにブラックという
513名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:25 ID:qgCkpYEm0
>>495
気候とか、近くに流通センターなり大きな道路なりあったりしますか?
首都圏もしくはそれに準ずる規模の町までの距離は?
水もちゃんともらえますか?
514名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:26 ID:KE+RItTo0
>>477
いやお前はきっとお前が思っている以上に日本語が下手だぞw
515名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:27 ID:gVgVUrgQ0
なんだ、農奴か。
516名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:30 ID:M09LwK+D0
お上やマスコミの誘導は無能だということです。

それこそ職務責任が問われそうだよな。
517名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:33 ID:mXeIS3qI0
未経験者に農業はキツイだろうなぁ。
518名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:35 ID:udUWCPYT0
>>385
…俺は頭悪いけど、2ちゃんと生業を混同したりはしないぜ。

おまいは、仕事は慎重に選ぶべきだって言ってるんだよね?
俺も同感。今の仕事も、それなりに調べて考えて選んだんだよ。

でも、イメージと現実のギャップはあったよ。
やってみなくちゃ解らないことって、あるんだよ。
どんなに下調べをしても、そのギャップは無くせないと思うんだ。

だから、まず始める、やってみる、って考えの人も居るんじゃないかと思う。
石橋を叩いて渡るって言葉があるじゃないか。
石の橋なら、叩かずに渡るって人も居るんだよ。

まあ、数日で辞めるのは極端な話だと思うけど(´・ω・`)
519名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:37 ID:wPRfyD8aO
給料の話から入る奴は大体使えない奴が多いなwww
520名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:38 ID:66VPf5OK0
>>471
耕作放棄地がたくさんあるから身寄りのない年寄りにうまく取り入れば
田んぼゲットできるかもよ

実際都会wに出てる親族が煩いと思うが、捨てた土地のくせに
農業しないなら権利放棄しろっつーの
521名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:42 ID:3w9ihK8SO
ホームレスの方が楽ならそっちをやれば良いさ
ただ、ホームレスまで落ちるともう転職効かないだろうけど
堕落した人間って下まで堕ちないと分からないんだよな、楽な方へと流れて行く
楽な道がある内はしがみつくことをしない
522名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:56 ID:1G+iIFWW0
きつくても一生それで食べていけるっていうなら是非やってみたいけど…
畑を買う金も権利も貰えないんだろ?
523名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:57 ID:PY12pPFz0
>>126
田舎もんの意地の悪さは尋常じゃない。
世界が超せまいから、話す内容も想像を絶するくらい
つまらない、どうでもいいことばかり。
田舎もんの俺すら、盆正月に親戚のうちにいくのが
小さいころから無茶苦茶苦痛だった。
小学生くらいの頃にゲームブックが流行ったことが
あって、それもってって遊んでたら、
「○○ちゃんはこんなとこでまで勉強してすごいねー」
って嫌味なんだか褒められてんだかわかんねーこと
いわれたのをいまだに覚えてる。
本すら読む習慣がないくらい馬鹿なんだよ。
524名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:08 ID:hzi1iw/5O
もう、派遣切りとかにあった連中は保健所が回収して処分しろよ。

その方が間違いなく治安が良くなるし、国家が安定する。
525名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:19 ID:SxErI4PW0
これ雇う農家の方にかなり問題があった気がする
実情は知らないけど、ここでは派遣の方が叩かれているが
実際は農家の方が相当DQNだったと思うよ。
普通に農家見ていれば、あそこに他人が入っていくのって
相当難しいよ。
526名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:24 ID:yuor7Dv30
派遣切りには、「野菜工場」というのが流行れば、うってつけじゃないか?

>>33
そりゃ、斬新なアイデアだなw
まさに今の日本は口分田が減ってるような状況かも。
527名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:30 ID:16XqCpL5O
作物と会話するのが苦手なんだな
528名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:37 ID:vuOXE/vR0
ここのスレにいる奴の90%が、農家に就職しても半年以内に逃げ出すだろうな。
それほどにブラック労働だよ農家は。
529名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:37 ID:By9qMdE50
>>476
仕事って生活成り立たせるためにするんじゃないのか?
530名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:38 ID:bC8xLd4X0
農業や林業をプッシュしたのは、自公政権(経団連と創価学会)ですよ。
これは、経団連の弥縫策であって、本当は仕事はないと見たね!

北京オリンピックを機会に中国で電化製品や車が馬鹿売れすると
見込んで、 経団連(自民党)は開発と生産で暴走したアルカ?

今や、在庫の山アルカ?経団連は馬鹿アル!奥田さんの責任アルヨ!
中国は騙していないアルヨ。欲の深い経営者がいけないアル!!

こうなったら、末端の労働者にババを引かせて生き延びるしかないヨ!
経団連は、麻生の恐慌詐欺に便乗して非正規を一斉に切るアルヨ!!

経団連の48の殺人技と52の関節技が君の家族を根絶やしにするアルヨ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                 (⌒)
 悪魔超人         ノ ~.レ-r┐
  田碩(でんせき; Den Seki)ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′
531名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:42 ID:UsgfuLqlO
>>462
北海道民として本当に恥ずかしいので
もう勘弁して下さい。
532名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:46 ID:lpnmT8l80 BE:21614033-PLT(13170)
底辺同士が不毛な争いをするなよw
533名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:10:52 ID:LzJ/F+X+O
農業に農家って必要なの?
534名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:07 ID:4LBlj7fO0
>>475
理解してないなぁ。
努力じゃないんだよ。
他人は凄い努力している様にみえても、そう言う奴は、自分は努力しました。苦労しまてすなんて思ってなんかないだよ。
そして、能力の差で、何倍にも開きがでるんだよ。
まったく、君の回りには、程度が低いのしかいないんじゃないのか?
535名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:09 ID:OO4x64fi0
コンビニのバイトが天国に思えてきただろ?
さっさと履歴書書いて応募してこいよ

>>512
別に農家は、積極的に雇いたいという意識はないんだろ。
別に自分の代で終わらせてもいいんだから。
嫌ならさっさと別のとこ行けばいいんだよ
536名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:15 ID:jlpyUgRB0
農業が辛いだけで派遣だから駄目って訳でもないぞ
駄目な事自体は否定し辛いのだけれど

そんなの出来るって奴は今の職他の奴にわけてやって
農業、漁業、自衛隊やってみてくれや
537名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:21 ID:bafA9E9v0
働いて欲しければ見合った対価を出しなさい
そりゃもっともだ

で、その対価に見合った人材を企業は要求しても良い訳で・・・
538名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:24 ID:PK+Hhl6E0
そりゃ同僚にかわいい子でもいなきゃモチベーション維持できねーよ
539名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:27 ID:ucyzeQNd0
どうゆう条件でどうゆう労働させられたかも分からないのに、根性出せとかいってる奴はなんなんのw
自分はなんでも根性で乗り切れるすごい奴ってかw
540名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:27 ID:xw8d2gfUO
>>472

………組合員は激安価格で肥料も燃料も手に入れてるけど。

君の組合って北朝鮮農業共同組合?
541名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:31 ID:Zo0SU0YV0
>>498
嘘に決まってるじゃん
542名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:35 ID:pUg3sP6KO
まあ四人きて全員数日で逃げるなら雇うほうにも何か問題あるだろ
重労働なのに最低賃金しか出さないとかさ
543名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:42 ID:/5c5Inqh0
農業なんて生まれついた時からやってる人間じゃないと身につくはずがない。
ある意味伝統芸能みたいなもんだ
544名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:44 ID:XSefElSm0
何のために農地改革やったんだよw そんなんだったら、ずっと小作人を解放しなかった方が良かったんじゃないのか?
545名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:44 ID:I3DHBa9JO
>>516
そうやっていつまでも他人のせいにしてるカス野郎共が無能
あとは他人に迷惑かけないよう樹海あたりでひっそりと死んでくれ
546名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:45 ID:5UeNZ/sN0
晴耕雨読っていうくらいだから雨の日は休みなんだろ?
547名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:51 ID:cQ54gOS90

数日にして農奴解放ww
548名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:11:57 ID:7A0MY0bh0
まぁ手始めにベランダで種巻いて発芽、、葉っぱが育って嬉しい。
ここからだな。
549名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:02 ID:VSosrx4j0
農家の連中は頭が悪いのか、発想が都会人と違うのか知らんが
どうにも説明ベタな気がする
それ以前に条件が狂ってるもんな
林業で年収15万とか聞いた時、耳を疑ったぞ
どうやって食って池というんだ…
550名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:04 ID:3I8G2o1gO
若者が働いてやってるのに、農家の人間が厳しくしたんだろ
ちゃんと気を使ってキツくない様に仕事させないと辞めるに決まってる
551名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:09 ID:3w9ihK8SO
比較するものがある内は楽な方に流れれば良いさ
すぐ比較するものがなくなる地位に堕ちるだろうけどw
552名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:11 ID:tL8UIzrA0
これじゃ、『蟹工船』の次は『カムイ伝』だな
553名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:11 ID:gZVJGjYZO
こんなやつらに生活保護与えるやつらはなんなんだ。。
554名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:16 ID:PPmbK7JA0
就職支援と銘打ってタダで手伝わせようとするのが百表。
福利厚生なんてもんは当然ないし、最低時給以下の仕事だったんだろ、どうせ。
あんなのは就職とはいわん。バイト以下だ
555名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:28 ID:aNBtj3zs0
農機に使う軽油は免税の対象ですよっと
556名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:28 ID:p6viuUji0
きちんと説明してない方も悪いだろw
「雪が降る中で作業して貰います。」ぐらい伝えて当然だと思うんだが。
それこそ体力テストでもすればいいし。
557名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:30 ID:rW+e3V7w0
◆「派遣切り」くい止める道は Q&A◆  2月14日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-14/2009021403_01_0.html
 いま「派遣切り」の被害にあっている労働者の大部分は、違法状態のもとで働かされた
あげくに解雇されているという実態があります。日本共産党の志位和夫委員長は四日、衆
院予算委員会で、違法の具体的事実を示して是正を迫り、舛添要一厚生労働大臣がこれを
認める重要な答弁をしました。この質問は、現行法のもとでも、たたかい方によっては
「派遣切り」を止める道を開くことができる有力な根拠を示しました。その内容をQ&A
で紹介します。

Q 派遣は大部分が違法状態にあるとは、どういうことでしょうか。
A 期間制限こえたら直接雇用義務

Q 「契約満了」で雇い止めされました。はじめ請負で二年、そのあと
  派遣になって二年でしたが、同じ製造メーカーでまったく同じ仕事
  でした。これは三年の期間制限をこえたことになるのか。
A 「偽装請負」も派遣期間に通算

Q 派遣で三年超える前に期間工になって、また派遣に戻るというのをくり
  返してきました。こういうケースは違法ですか。
A 制限のがれの「クーリング」は違法

Q 派遣で働いて、期間が三年に満たない場合は、あきらめなければならないか。
A 期間制限は「業務」に適用

Q 違法だと分かったらどうすればいいのか。
A 違法わかったら労働局に申告
----------
◆直接雇用の指導・助言・勧告求める申告書  自由法曹団が参考例発表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-17/2009021704_02_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-17/2009021704_02_0b.jpg
558名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:32 ID:toRnCbPqO
近い将来、
風俗も勤まらない派遣切りは人間のカスとか言われてそう。
559名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:33 ID:0TBXsNXe0
何で文句言うかというと情報が氾濫して
一般人との差を見せ付けられているからだろう
みんながみんな貧乏だったら文句は言わない
つまり

インターネットを潰せ!2chを閉鎖させろ!言論の自由を潰せ!
560名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:53 ID:WEndkBMv0
派遣はボロクソに叩くくせに、
贈与税減税とか金持ち優遇は叩かずにマンセーする2ちゃん。
どんだけ金持ちが多いの、ここw
561名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:06 ID:KsbMVzt00
ふーん、働く時間が決まっていたほうが、仕事がなくなったときに時間を無駄にしているストレスを感じると思うんだけど違うのかな
雪が降っても台風が来ても大雨が来ても新聞配達やったし俺なら農家で働けるのかな大学やめて農家で働こうかな
562名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:09 ID:lncg1A750
うん。やっぱ真面目に働くのが一番さ。。。
派遣だの、正社員だの、農家だの、医者だの関係無いよ( ゚Д゚)y─┛~~
563名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:09 ID:Ju+7kuc5O
>>497
でも本来、企業として人を雇おうと思ったら
時間がある程度きっちり決まるようなシステムをつくるのが筋じゃないのか?
そうじゃないと何人必要でどれだけ稼げばいい等の計画がまったく立たないだろう
それが出来ないなら求人なんか出さずにおとなしく家族経営でやってろと思うんだが
564名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:12 ID:fEO/8B2v0
小作に対する人権蹂躙はすさまじいものがあるからなあ。
その土地で生まれて、且つ、相続や婚姻で得た地面を耕していて、はじめて
人間としてみてもらえる。
565名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:43 ID:mDL6E84Z0
>>499
養鶏だの、養豚だの、温室だの、ハウスだの
やるとあるよ。
566名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:44 ID:Eez8uNR50
>>484
自己批判はいいから
567名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:47 ID:OO4x64fi0
>>550
>>若者が働いてやっているのに

素晴らしい意識だ
568名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:54 ID:/oI2iatw0
569名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:13:54 ID:5XWF9acX0
どこ行っても甘くはない
570名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:05 ID:I3DHBa9JO
>>553
誰もやらないから安心しろ
民主も共産もポーズだけ、仮に政権取ったら派遣問題なんぞポイ
571名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:06 ID:9u4AiE9s0
>>524
欧米諸国の内政干渉を受けて転覆→もう一度GHQの統治下になって安定

こうですね?判ります!

572名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:06 ID:NERtzZu00
体力が限界に到達→凡ミス連発→頭ごなしに怒鳴られるコースじゃないかな。
休もうとしたら仕事も出来てないないのになにをやってるとループ。
ガテン系ならともかく、
工場や営業、デスクワーク出身なら一度体を鍛えなおしてからでないと無理。
573名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:08 ID:hUpkMKc30
つーかそんなに厳しい環境で耐えて欲しいなら
幼い頃からそういう教育で育てろよな
便利な世の中味あわせといて、"これ"はねーだろw
574名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:15 ID:KSy5a5ne0
>>557
違法はダメだわな。
どうも一部には、企業は違法なことをしても構わないと信じてる奴がいるが。
575名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:16 ID:x5yn/wli0
>>533
アメリカでもほとんどが農家だからね
完全に企業に任せると、それこそ国家の危機だよ
食糧で国家が簡単に操れるからね
576名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:17 ID:7A0MY0bh0
>>562
名言だすな。座右の銘にします。
577名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:35 ID:jNfwdNvk0
今の日本で農業するのはマジキチだと思うけど、
そういう人が増えれば輸出産業優遇政策も改められるかもな
578名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:35 ID:kh815+5S0
>成功している就農例を見ると、やはり付加価値の高い作物をつくっているところが多いそうだ
>収入が比較的 多く見込め、先の展望が明るそうなところに(優秀な)人材が集まる

これが全てではないのか
どんだけきっつくても、金さえそれなりにもらえれば人間いくらでも我慢するだろ
579名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:48 ID:DllNxWwd0
>>519
聞かなきゃ聞かないで地獄みるんだよ。この国は。
欧州と違って経営者サイドへの罰則がゆるゆるだから。
580名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:48 ID:VM0QNtfX0
なんだったら、うちの親戚も農家やってるから来てやってみるか?
やる気のあるやつは大歓迎だぜ
その親戚が今、住み込み月8万で30代前半のやつ一人雇ってるが
まだ若いのによく頑張ってるねって、周りから持ち上げられてるよ
もっともみな本音じゃ、こういうバカがいてくれるおかげで俺ら楽できるんだよなって笑ってるけどなw
しかし、あいつこれからどーするつもりなんだろうね
貯金だってほとんど出来てないだろうし、勉強する時間も大して無いし
このまま年取るの怖くないのかね?
581名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:53 ID:6kMNTc7P0
>>524
ネットアサヒさん、派遣差別キャンペーンお疲れです。
582名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:55 ID:Zm39nrQG0
そもそも農家に他人を雇う能力があるとは思えない。
583名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:57 ID:QBoNwRzw0
クローズアップ現代で昨日やっていたが過疎地の農村の役場の
受け入れ態勢も問題あるよ。あいつらホント頭悪すぎw
どうせまともな大学出ていないだろうに。

田舎暮らしなんかなんのメリットもない。将来子供の進学どうするの?
食料時給率なんて今さらどうしようもないし日本は一度もたいした
数字たたきだしていない。それに収穫できる作物が限られている。
農業政策は放棄したほうがいい。金のムダ。
584名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:01 ID:EQeihehSO
>>560
親がそこそこ金持ってて、自分じゃ働かずに済むから底辺見下して優越感に浸るってとこだろw
585名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:11 ID:rM1Hl33S0
>>560
いや、贈与税減税スレとかそういうのは全然伸びない
面白いぐらい伸びないw

おそらくアサヒとは違う工作員が暗躍しているのだろーてw
586名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:22 ID:+II1a0pS0
>462
俺がその男の立場だったら、麻生総理に対して言う事はただ一つ


  「労働基準法を順守している企業に勤めたい」

587名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:23 ID:GdCWdZEG0
>>572
そういう馬鹿しか農家側には居ないのか('A`)
そりゃ育つ物もそだたねーってw人は作物とは流石に違うからな
588名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:25 ID:gbpOXlHfO
>>529
生活っていうか「その仕事だけで家族を養う」ね
俺が知ってる農家の従業員は独身とか嫁が仕事持ってるとか子供がもう独立してるとかしない
まあ工場派遣でも似たような感じかもしれないが…
589名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:29 ID:RTfM/Trj0
農業をなめんじゃねー!
590名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:30 ID:fHrMMlI80
>>539
コネも能力も実績も無いんだから、根性すら出せなかったら生きてる価値無しだよ。
591名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:31 ID:oDz+rej70
農林系は体力的に相当ヘビーだぜ
目に見えない経験値的なものがないとどの道ロスだらけでそのまま体力負荷で跳ね返ってくる
食えなくなった奴がいきなりやってきて何とかなるわけねえじゃん
592名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:34 ID:JCrgTpyS0
>>561
一生をかけて勉強をする気があるならいいんじゃね
台風が来たときに畑の様子を見に行くのは死亡フラグだから気をつけろ
593名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:38 ID:XWRenjHs0
>>549
林業で年収15万???
594名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:49 ID:ty2uKVj40
>>580
ほんと人間のクズだな農家の人間って
595名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:15:50 ID:GcPqMa7E0
農業の労働時間?
日が昇ってから沈むまで。

休み?
なし!

年収?
50万!

特典?
美味しい野菜が食えるよ!
596名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:16:08 ID:mDL6E84Z0
炎天下で8時間
70すぎのばーさんが草取りを
連日してみせる

今の軟弱な若い奴にゃ・・・無理だ罠
597名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:16:16 ID:p6viuUji0
>>221
時給750円
>>246
実質時給500円以下
>>.367
時給600円
>>397
時給200〜400円

・・1日で帰るわw
598名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:16:19 ID:cQ54gOS90
これも国の教育が悪い

階級社会なんだから労働者のゴミどもには

必要ない勉強はさせず労働させるのが吉

下手な頭があるから働くことを嫌がる
599名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:16:21 ID:Vh7l+wom0
すぐ辞めるなら待遇上げるなり給料上げるなり
それかマスコミに頭下げてドラマでも流してもらえ

個人の資質に原因を求めている限り、構造的なものはどうにもならん
600名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:16:47 ID:zgp1E/MY0
昔は期間工の人たちは契約切られたら
何してたのかな?
今も昔も同じだろ?
中間搾取している派遣会社は潰れていいと思うが
601名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:16:50 ID:PPmbK7JA0
>>560
自民信者だらけだと考えれば当然の結果
602名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:16:57 ID:dLU8qXJX0
ど百姓ほど底意地の悪い生きものはいないよな。
先祖代々、庄屋だった家系はともかくも
戦後の農地解放で農奴から一夜にして土地持ちになった
ど百姓に頭脳などあるわけがない。
603名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:02 ID:OO4x64fi0
雇う農家に文句があるやつは、辞めて次のとこ探せばいいんだよ。
うまく次の就職先が見つかればそれでよし。就職できなければ、ホームレスやって
朽ちていけばいいさ。
604名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:07 ID:h05c7Mod0
>>1
工場労働者を農家へって発想が間違ってるわけで。
ぜんぜん違う仕事なんだからいきなり全力で働かせても無理だろう。
605名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:07 ID:tCiwyQ6Z0
新聞配達と農業じゃぜんぜん違う。
新聞配達は決められた事を決められた通りにやればいいけど
農業はつねに先を見て、臨機応変にやり方を考えなきゃいけない。
体力があるだけじゃだめ。


606名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:10 ID:lncg1A750
>>563
農業ってのはね、そうはいかないのよw
例えば田植前後なんて、一晩中稲の生育状態みなきゃならんしね。
(水の状態の変化一つで、全部おしゃかになる)
607名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:14 ID:/oI2iatw0
608名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:20 ID:rM1Hl33S0
>>535
雇う気がないなら求人かけんなよw
609名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:21 ID:vjMLH8X20
派遣が務まっていたいのに農業で雇ったらすぐ逃げられたという事は
雇う側に問題があるんじゃまいか?
610名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:26 ID:8tu0ZxYEO
>>432
昔に比べれば楽になったのさ
機械化も進んだし、種や苗も育てやすく強い品種になったし、収量も多い
だけどそれは手間と苦労を金払って軽減してるだけなんだ
省力化で人手もいらなくなったがその分経費がかかるんだよ
まぁ楽になったって言ってもレベルが違うから、大変な作業なのは間違いない

で、おまえら、1日に食べる米作るのに何平米の田んぼがいるのか知ってるのか?
611名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:36 ID:VSosrx4j0
>>593
いや、マジであったんだよ
NHKのニュースかなんかで、雇用フェス見たいなの取材してて
その中で林業の収入年収15万と言い切ってた
一桁足りないの世界じゃないぞ、こんなもん
612名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:39 ID:8JFEey/Z0
ちゃんと労働条件を書面にして交付してるのかなぁ
613名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:45 ID:ym/JkRinO
全員が数日でって、受け入れた農家の人間の人格が原因じゃね?
少々キツくても良い人の元でなら数日で辞めるようなことないよ。

農家・漁師・畜産家なんて普段は植物・動物が相手だから
まともに会話できないような奴が多いし、そんな奴が
若者の性格をくんで、それに応じた教え方・育て方なんてできないだろう。
614名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:49 ID:22iLmgn7O
>>542


「給料安いが楽」
「ハードだが稼げる」

どっちでもないもんなあ。

615名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:51 ID:7pBX2WYJO
派遣クズに残された務まる仕事ってあとなにがある?
…せいぜい戦場で弾避け代わり程度か?
616名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:17:57 ID:qgCkpYEm0
>>575
アメリカの農家は日本と違い大規模なうえ組合の力が政治的発言力を持っていて非常に強い。
日本の小作農のような存在は淘汰されてしまったしな(怒りの葡萄あたりにその辺は詳しく書いてある)。

収益のシステムが違うんでアメリカの農家を日本の農家のように捉えるのはちょっと違うと思う。
まあどうでもいいけど。
617名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:07 ID:1SqKRSpf0
そりゃ農業で人手がいるのは重労働の部分だしね
つなぎで考えてるようなやつでは続かないよ
618名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:20 ID:I3DHBa9JO
>>560
単に2chで語られる派遣はゴミばっかってだけじゃね
労働力としての、人間としての価値が
日本語すら話せない外国人>>>>>>>>>>>>ここで話題になるような日本人派遣
てだけ。ほんとクソの役にも立たないってやつだな
619☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/04/08(水) 23:18:21 ID:iY7ZY9Y40
農業関係者が我々は失業対策に貢献してますつう態度で居るけどさ
国から雇用する毎に1人当たり月確か20万程助成が出るんだよ。
んで実際に被雇用者に支払われる賃金は20万より遥か下だから調べてみな。
要は国の助成金でただ働き所かピンハネ迄して奴隷扱いだぞ。
奴等農業関係者は楽して懐は一切痛まないんだぞ。
620名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:32 ID:mDL6E84Z0
>>580
住み込み三食付で
バングラディシュと中国人で
20万とってるけど・・・

うちの親戚のとこ
621名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:35 ID:pSkYYx+k0
結局良い種と土なんだろ作物も人も
622名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:36 ID:Lt3czviX0
ぬるま湯派遣が百姓とうまくやれるわけねぇだろ。
623名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:38 ID:BAd8HzKb0
>>544
「何のため」って「占領者が戦前の有力者からその影響力を奪う」ことが主目的だったんだろ。
公職追放、教職追放と同じロジック。
624名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:39 ID:hzi1iw/5O
配偶者もいないのに、派遣とかになった時点で人生終わり。

あとは何とか生き延びる方法を考えろ。

ただし、日本と日本国民には迷惑をかけるな、非国民。
625名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:44 ID:/wBLpYWxO
自分の不甲斐なさ体力のなさを農家のせいにして愚痴るとかwwwwww悠長だねwwwwwwwww野垂れ死んでもいいけど税金を当てにしないでねwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:50 ID:dLCULRnS0
>>606
台風の中「ちょっと田んぼを見に行ってくる」の重大さがわからない人には言っても無理だろうね・・・
627名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:50 ID:at/5q0BX0
農業は土地と人等々、明文化されてない事も多いから
都会的に普通の対応をしても村八分とか

逆にメガフロートで種栽培なら良いかも
628名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:51 ID:iaBkhx060
農協関係に勤めてるけど、農家ってキツイよ。
つか、これが農家本人なら直接収入が入るから
博打的な要素があるから楽しい。
だが、働かされる身になると自給高くないし、この件みたいにすぐに止めると思う。

まぁ最近就農を薦めてるけど、
実態を知ってると容易に薦められないよ。
田んぼだけじゃ食えないから、畑は必須だし。
その畑はやってる間はほぼ休みなしでしなくちゃならないし。
下手な農家だと、普通の農家の3割ぐらいしか獲れないなんてあるしw
629名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:51 ID:PFh4rzjHO
頑張ってる人間を馬鹿にする奴って最低だよね
630名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:52 ID:GdCWdZEG0
>>608
そういう感覚でやってるから農作業具感覚で人を扱って逃亡されるんだろ。
631名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:18:55 ID:oZduzRKZ0
そりゃそうだ。
632名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:04 ID:TqVeQief0
農業って雇用関係を持つのは難しい業種だと思う

>>461
>「良いものをより安く提供したい」
言うは簡単だが、無理ってもんです
薄利多売なんてレベルじゃないんです
農家だって良く育った作物は出荷したがってたよ
633名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:05 ID:9AR9AE/kO
>>561
俺んち米農家だけど・・・・


新聞奨学生で地方私立(笑)に行ってたけど
収穫の時は実家に帰って手伝ってた
個人経営の農家で他人様を雇う余裕なんて無いはずなんだけど・・・
老年化スゴイ深刻なんだね
634名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:06 ID:fAMlwNDN0
>時間がハッキリと決まってない、いつ終わるとも分からない。
>なんだかよく分からないことをやらされるストレス。

指示されないとなんにもできねぇくせに、文句だけは一人前なんだな。
下積みとか、そういう苦労は一切する気無いんだな。
6351000レスを目指す男:2009/04/08(水) 23:19:10 ID:qd5WRVEb0
つーか、人には向き不向きがあるだろ。
工場で人が余ったから、すぐ農業やれとは、なんという下放修正でしょう。
日本人は貧民集団かよ。
アメリカの小説の怒った葡萄を思い出した。
636名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:14 ID:urwT0zYS0
時給300円の中国人研修生も最近は世間の目があって雇えないし
派遣切りの連中でも雇うべって感覚だったんじゃないの?
637名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:22 ID:lncg1A750
>>576
いやー知りあいの外科医が、ほんと泣きながら頑張ってるのみて
「どこも甘くないんだな」って思ったさ。
638名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:25 ID:mwq7zG7H0
たぶん、田舎の人間関係が嫌で辞めたんだと思う
あれはすさまじい
639名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:27 ID:FlgELBFy0
てゆうか、土地持ちの感覚を小作に押し付けるのは甘い幻想では?
640名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:30 ID:3w55+064O
>>475
インスパイアしたんだよ。
努力っても、1週間やそこらで効果なんて出ないし、片手間の努力なんて見返りも少ないよね。
641名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:32 ID:B+TWo/daO
>>563
お前も
農家と企業を同じように考えるようでは
派遣とかわらんな

農家は自然相手だよ?

天気に大きく左右されるし
その日に終わらさなければならない仕事もある

決まった休みとかアホ過ぎる

とりあえず、適応能力の無い奴は死ね
642名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:33 ID:KSy5a5ne0
>>619
ほう、そういうカラクリか。
643名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:42 ID:z1p2Wv5H0
地方の農業高校を卒業して農家に就職した奴でも初任給で手取り8万以下。
派遣切りにあった奴らより使える奴らですらこの待遇。
なんで介護や接客より農業選ぼうとするのやら。
農業なんて人間のやる仕事じゃねぇよw
だから、衰退してジジババだらけになってんのにwww
644名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:50 ID:9u4AiE9s0
>>615
弾除けが逃げ出すと戦線が崩壊する。
それを防ぐ為に兵員を避けないといけない

イラクで文化交流としてアニメの上映会やるぐらいだな
危険は有るが仕事は楽
645名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:59 ID:jXVHGVwl0
>>580
研修生じゃなかったら
最低賃金違反してるだろ。
646名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:02 ID:TBGJWnun0
>>472
JAに搾取ってwww
農産物は集荷されてJAに集められる
集めた農産物を選別して出荷する
運賃やら選別手数料はJAによって違うだろうが2〜3%
JAから市場までの運賃と市場手数料が4〜5%くらい
その他諸々の経費と合わせて10%行かない

これを全部の農家が個別でやってみ?
647名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:06 ID:WEndkBMv0
>>601
ここで麻生マンセーしてる奴、どう見ても金持ちっぽくないんだけどw
貧乏人が自民党支持して贈与税減税を「経済対策として有効!」
「派遣はゴミ」とか言ってたら笑える
648名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:09 ID:OEfS0ng20
農業の「の」も知らない奴がカキコする2ちゃんも糞だが、
大変な農業の実態も知らずして飛び込んでいく奴も糞だ。
仕事、そして地道に仕事を続けることの大変さを知っている奴は
そう簡単には、間違った選択をしない。
649名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:10 ID:0Olii+BV0
すごい勢いだなこのすれ 
650名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:12 ID:poG8LTBU0
うちの会社も役所のご指導で厳しい状況の中、元派遣を一人雇ったけど使い物にならなかったよ。
基本的に彼は、自分の能力の範囲内で言われた事しか出来ない人。

例えば「カップラーメン作っておいて」と頼んでも、3分経っても出来ていない。
「何で出来てないんだ?ポットのお湯入れるだけだろ?」と言っても、
「蓋が開いてないからお湯が入れません。」とかいう感じ。
蓋開けてお願いすると作れるんだろうけど、それなら自分でやったほうが早いという感じ。

数日付き合ったけど普通に要らない人材だった。
651名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:18 ID:+MUsmzMWO
>>583
その役場で働いてるやつらの平均所得が700万円以上あったりするから救われない
652名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:39 ID:Ls8EzOD7O
トマトやもやしみたいに工業製品のように
作業できる仕事から募集すればいいのに。
雇う側も時代に合わせる努力は必要だと思うよ。
653名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:39 ID:wHER58Q10
これ昨夜NHKでやってた

単純作業者ならもう要らないってさ。
必要なのは考えられる人。

って紹介されてたのが外大出の人で
英語で海外向け販路営業を担当している若者だった

馬鹿は農業法人でも雇ってもらえないとさ
654名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:39 ID:fHrMMlI80
>>611
家くらいは持てそうだな。
655名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:41 ID:T/GGA+uj0
逆に農業専門の派遣会社作ったらいいんじゃないの、
そのかわり農家には工場並みの賃金払ってもらうという。
656名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:41 ID:cnN63JRX0
そりゃ派遣先が農家に変わっただけじゃねぇ
田畑が自分の物になるならまだしも、永遠に小作じゃねーかこれ
657名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:43 ID:p6viuUji0
>>549
月15万か、安いけど食えるだろ。


と思ったら年収かよ
658名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:57 ID:xw8d2gfUO
農業した事の無い人間が必死に想像だけで農家を叩いてるな。
農家がいなきゃ餓死するぜ。ネットは食料じゃないし。
絶対必要な職種なんだからもっと真剣に考えなきゃいかんよ。
659名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:58 ID:WxX+2Vvg0
率直に言って、今派遣やってる奴(で、文句言ってる奴ね)には
同情できないんだよね。

ほんのちょっと前までは、売り手市場だったわけだろ。
改善できるチャンスはいくらでもあったのに、しなかった(出来なかった)つうのは
自らの意思で留まったか、よほど残念なやつかどっちかなわけで。

超氷河期時代に、泣く泣く派遣として就職した人達とは性質が全然違う。
660名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:10 ID:ucyzeQNd0
ホームレスやって朽ちていくなら文句もないけど、どう考えても生活保護
受けられなきゃ犯罪者になるだけだろw就職支援はするべきなんだよw
661名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:15 ID:cMoWKFiS0
つーか、日本農業は生産に見合う対価が支払われていないからなぁ
シナ野菜に多少イロつけただけの価格で釣り合う訳がないだろ
662名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:24 ID:Q2MTPZk10
人生リタイヤ後の余暇で家庭菜園や無農薬栽培やってるのと
訳がちがうもんな。精神衛生上は良いと思うけど、雇われると肉体的
には辛いな。何事も経験さ。
663名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:35 ID:6kMNTc7P0
>>626
>台風の中「ちょっと田んぼを見に行ってくる」

死  亡  フ  ラ  グ ですね。わかります。
664名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:40 ID:XN3TBgiiO
雪降って凍って寒いのが嫌なんだろ?
665名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:43 ID:zgp1E/MY0
>>560
自分よりしたの奴を叩く事しか興味がないんだろ
優越感に浸り明日の仕事を頑張る
みんな奴隷だから同じだよ
麻生マンセーなんだから
666名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:53 ID:mDL6E84Z0
再詰め込み廃止で
ゆとり復活」させて
農業と掃除って授業を組まないと

もうどこも雇わないよ
667名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:59 ID:I3DHBa9JO
>>634
そういう根っからのダメ人間だから派遣切りされたんだろうな
668名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:00 ID:w3PdB3TP0
>>660
財源が無いから

自殺してください、ゴミは
669名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:04 ID:tL8UIzrA0
>>610
採算ラインなんて知らんし
どの職業だってやってみりゃ大変だよ
俺の知ってるお百姓さんは、それを知ってるというだけ

ただ>>1の百姓みたいに上から目線で一儲けしてるくせに
そこらへんを誤魔化して、精神論をぶってるの嫌だね
ついでに尻馬に乗ってる連中もさ。
670名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:15 ID:OTVQq2Sd0
夜が明ける前から 暮れるまでが一日
お昼ごはんは おにぎりと漬物とお茶
そら 身が持たんわな
671名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:29 ID:KSy5a5ne0
>>647
いや、金持ちだろ。
麻生の本を一人で10冊も20冊も買ってるそうだし。
672名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:32 ID:C6MXHQ1g0
高付加価値作物を作ってる農家が成功して、
ダメ農家では人が居つかないって、
派遣云々以前の問題じゃねーか
673名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:36 ID:/oI2iatw0
674名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:39 ID:VFxQyKYM0
農業が楽だと思ったら大間違いだよ
675名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:45 ID:b14I3GubO
色々手広くやってる農家はともかく、収穫シーズン意外は暇なもんだよ。
親が果樹農家やってるけど、年間を通してみると結構楽に見える。
年収をそのシーズンにかけてるから、失敗出来ないって厳しさはあるけどさ。
リーマンより稼げてるし、親父が引退考え出したら継ぐつもり。
676名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:45 ID:22iLmgn7O
>>549


あんな危険な仕事に15万…
怪我したって治療も出来ないな。

山村の生活では車が必須だしな…

677名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:46 ID:OO4x64fi0
都会のバイトが天国だって分かっただろうから、
そこへ行けばいいよ
678名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:51 ID:vokF6CC10
結局は、戦後ずーっと自民党政権に甘やかされてスポイルされた農家と、
親が甘やまして育ててスポイルされた派遣が、一緒になんかやって成功するわけなんてない、と書いてみる。
679名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:56 ID:FTSUY947O
そもそも農家なんてもんは、独立してなんぼでしょ?
ある意味職人みたい物だし…
だから農家に就職したって、修行みたいもんで、給料なんて知れてるっしょ。

よっぽど大規模農業やってる所か、企業農業ぢゃないとねぇ〜

680名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:22:59 ID:p6viuUji0
(社長)ってなってるんだから、一応会社組織としてやってるんじゃねーの?
681名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:10 ID:138cFFHL0
>>645
お前、農家に体鍛えても居ない都会者がきて、いきなり金出せる戦力になるとでも思うのか?
しかも、ハケンと違って3食宿泊保証だぞ。
682名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:22 ID:/2qWqxnv0


サービス業より覚えること少なくて楽だろ体鍛えられるし
  
683名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:24 ID:hzi1iw/5O
何の能力もないくせに農業さえも務まらないなら、一生ニートやってろ。

すねかじりできる親がいないなら、奴隷になったつもりで働け。

それが嫌なら、死ぬしかないかもね。
684名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:25 ID:ucyzeQNd0
>>668
じゃあしょうがないんじゃないの、犯罪者が増えるだけだろ
685名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:27 ID:8JFEey/Z0
もう農家の保護は撤廃しろ
さっさと米や小麦の関税廃止しろ
大丈夫、自分で考える能力のある優秀な農家の皆さんがなんとかするからwww
686名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:30 ID:Ju+7kuc5O
>>611
林業はそんな感じだよな
森林科学専攻で公務員になれなかった人がどうしても森に関わっていたいってんで
薄給で不安定なのにも関わらず就職していく
まあ、あれは農家の場合と違って双方納得してるし多少専門性も活かせてるから問題ないんじゃね?林業自体戦後ずっと不景気で復活の見込みはないし…(個人的には国が補助するべきだと思うけど)
687名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:31 ID:H0eL5iks0
農業は、土地持ち(or資産持ち)でもなきゃヤッテランネ。
そういう仕事に適性がある奴ですら、給料の面でやってられんわけで。

農家側の教育能力の方も終わってるだろうけどw
688名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:32 ID:5JfS9S/M0
ダメなやつは何をやってもダメな見本
689名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:38 ID:/5c5Inqh0
>>668
自殺しろって言われて自殺するほど素直な人間ばかりじゃないと思うよ
690名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:41 ID:KE+RItTo0
>>650
人事が見る目ないんですね
691名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:41 ID:6RyjsAk00
なにやっても駄目なのか?
どの仕事に行ってもきついんだぜ?馬鹿なの?
692名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:45 ID:es1zJySC0
>598 確かにそうかもな でもおまえがごみじゃないって証拠はどこにある?
おまえが労働者階級じゃないからか?机の角でちんぽでもゆすってる階級かよ?
693名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:45 ID:dIds2hfIO
なぜか焦ってグラついてジタバタするけど
694名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:46 ID:4bOTo9y70
何やってもダメダメ言われるのあきたよ
本当にあきた本当にあきた
金掴むしか他人から批評されることから
逃げられないんだね。
もう他人に俺のことを否定されるのはあきた
695名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:48 ID:PcQjbeDW0
林業の年収15万はさすがに極端な例だ。
でもな、↓見るとわかるが年収50万以下ってのはきわめて普通。
http://www.webtelevi.com/sokuho/kokunaitrend/060916kokunaitrend.htm
696名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:54 ID:JaZiL0gmO
>>540
472だが、俺は農業はやってないよ。でも組合員から伝票見せてもらった。ガソリンがリッター5円も高くてワラタw
肥料もホムセンの方が安くてチェックされない程度にそこで買ってたし。ヒドいもんだよ。ちなみに静岡県の某JA。

まあ、農業を雇われでやるのは収穫のバイトだけで十分。他人の子供を一年中面倒見るのと一緒だからな。
697名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:00 ID:jaVtmzkI0
>>646
じゃあ農家じゃなくてJAで働けばイイってことじゃね?
698名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:06 ID:0TBXsNXe0
派遣はね
一生低収入なんだよ
699名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:18 ID:lncg1A750
>>626
正確にいうと、田んぼ「の用水路」見てくる、だと思うんだけどね。
なんかすっかり死亡フラグの一つにw
700名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:23 ID:Z1Ugwo0FO
農家っつーか働く田舎の年寄りって言葉がやばい
聞き取れないし、関西弁よりキツク聞こえる
農業じゃなくても田舎の年寄りに囲まれて仕事なんて地元民でも無理
701名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:25 ID:6a2PwJlJ0
派遣でいいと思ってる根性ナシは農家なんて出来るわけねえだろwww
702名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:27 ID:2eTK7eZ/0
「昨今の農業は機械化されつくしてるからさぞかし楽だろう」なんて思っちゃうのかな〜。
703名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:33 ID:9u4AiE9s0
>>624
なあにその迷惑が「神の見えざる手」によって全体の幸福に繋がる
市場の力を信じろ

個人個人のわがままこそが進化の元

>>660
アメリカは人口の1%が刑務所暮らしで国民一人辺り300ドルを毎年支出
日本はその7%程度しか居ないから刑務所人口が10倍に増えてもまだアメリカの70%程度
まだまだ平気

704名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:39 ID:dLCULRnS0
>>658
そのときにいたい目を見るだけだから放っておいていいでしょう。
いつまでも外国から安定して輸入できれば問題はないけど。
705名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:43 ID:AnUA/y040
せめて一ヶ月やって合わないと判断するならともかく
数日で辞めるヤツはさすがに擁護できん
706名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:24:57 ID:FlgELBFy0
なんか壊滅的に馬鹿なやつが何人も農家擁護してるけど、これもなにか大きな裏があるってことか
707名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:25:03 ID:jO1M8Va1O
農業も出来んかったらあとやれることないのー
ワシは趣味で家庭菜園とか花しとるがその辺のバイトより楽なんちゃうんw
楽すぎてつまらんくて辞めるんやろけどw
708名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:25:19 ID:mEn9Z9dU0
農作業やったことないからなんともいえないけど、仮に引越しの手伝い
くらいの肉体労働だとしたら時給1,000円位の感じだろ?

仮に、朝五時から作業が始まって午後四時に上がりだとすると11時間で
残業割り増し付けなくても日給で11,000になるわけじゃん。
そんで、週5日働くと月で20万ちょっとになるわけだけど、農家の方は
そのくらいは給料払ってるのか?


709名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:25:33 ID:VSosrx4j0
>>695
こんなもん職業として紹介するなよw
正直刑務所紹介してやったほうがまだ納得いくわ
710名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:25:45 ID:Avk06Z0b0
>>700
身内でさえ逃げ出すのに他人が務まるわけないよな
711名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:25:46 ID:6kMNTc7P0
>>654
朝鮮人は無理して日本語を読まなくておk
712名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:04 ID:toRnCbPqO
>>650
「自分辛いの好きなので、唐辛子入れときました。」
と言う行動的な馬鹿よりましだろう。

ていうか、そういう風に仕込まれるんだよ派遣は、「余計な事はするな言われたことだけやってろ」と考える力を奪う事から始まるんだよ派遣は。
713名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:05 ID:tGsTzDTbO
牧歌的なのを想像してたんかな。ただの3Kなのに。
714名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:10 ID:OO4x64fi0
>>704
未来の食料不足の心配する前に、
現在、職がないことを心配すべきだな
715名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:12 ID:I3DHBa9JO
>>660
そういう奴は犯罪やるにしたってたいした事出来ないから問題無し
>>684
それでいいんじゃね。合法的に処分出来るし
あとは、ベルセルクのモズグズ様みたいな奴に車輪轢きしてもらえるようになればいいたけ
716名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:16 ID:MSYxerMyO
就職が無いんじゃない。
考えて行動出来ないバカの就職先が存在しないだけ


所詮、派遣。
717名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:18 ID:TBGJWnun0
>>655
その賃金払うには農産物の値段が上がるぞ
718名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:42 ID:XzyY0IRq0
何やっても続かないやつは愚図。
この4人のせいで落ちた奴涙目w
719名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:50 ID:gbpOXlHfO
>>653
それは凄い分かる
農業は人手不足っていっても現場レベルでは有り余ってるんだよ
知り合いは結構大規模に農場やってるけど地元で名が知れてるせいか
募集もしてないのに毎日仕事がないので雇ってくれませんかって電話が来るらしい
でもそういう人は大体単純作業以上のことはできないし、本当に欲しいのは経理とか営業なんだよね…と愚痴っていた
720名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:53 ID:mDL6E84Z0
中国にある日本企業の社長(製造)が
不景気でも比従業員解雇しないように
工場敷地内で畑作って、農業始めたんだよな
まだ、むこうじゃできるんだなって思った

日本人は土からはなれて生き過ぎたよ
721名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:57 ID:4y9SCzGfO
これからは農業でも頭良くなきゃ食っていけないんだろうな
おまけに体力と根性もいるとなると派遣で首切られたようなやつらが
やっていけるわけがない
722名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:08 ID:tL8UIzrA0
つうか、農家の息子ってほとんどアパート経営を考えて
それに見合った土地を持ってるやつはやるんだよな
723名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:10 ID:WEndkBMv0
贈与税の控除額を110万から2500万に上げますとか言ってる
大金持ち麻生さんが支持され、派遣は「さっさと詩ね」。
なんなの、ここ。

年2500万円贈与して非課税になる恩恵を受ける奴、
このスレにどれくらいいるの? 麻生さんだけじゃんw
724名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:11 ID:haRHYMSiO
朝3時からキャベツの収穫が始まって、何時間経っても休憩一つ入らず、
何時まで作業するとも言われないままひたすら収穫し続けるのは、実際とてつもないストレス。
俺も速攻で逃げ出した。
725名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:17 ID:oQ4E+Raf0
長野の農家も日本人を雇いたいが金も出せないから中国人を雇うらしい
コンビニもスーパーものみ屋も中国人。バイトしながら留学条件は日本最高
726名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:19 ID:ySv35VhtO
派遣なんぞそんなもんだ
727名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:20 ID:rTRs3LDn0
残業きっちり時間きっちりの機械みたいな作業員の仕事より、
サビ残アリでも人間らしい仕事のが絶対いいよ
728名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:23 ID:VFxQyKYM0
スーパーで一個10円特売の野菜とか見るたびに
生産者泣かせすぎだろと思うね
しかも形のいいものしか陳列しないし
こんな風な取り決めきめたの誰だ
729名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:28 ID:oDh+COt70
>>647

>貧乏人が自民党支持して贈与税減税を「経済対策として有効!」

金持ちが生前贈与で金を使えば企業が潤い
製品が買われ、結果的に雇用が増えるだろ。
内需拡大というならまず金持ちに国内で金を使わせるべき。

貧乏人に金を行き渡たらせるのは時間がかかるが
金持ちに蓄えた金を吐き出させるのが手っ取り早い。

「金持ち優遇だ」「金持ちが金使うのが気にいらねぇ」とか
ヒネた根性で表面上だけ見てるから駄目なんだよ。
730名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:33 ID:kh815+5S0
>>681
うちの会社、技術職だけど
何にも使えない・出来ない新人にもきちんと給料払って、
ボーナスも出して一から教育するよ
3年くらいでようやく使い物になりはじめるけど、そんなもんじゃね
731名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:37 ID:I8+9syqG0
あれもいや、これもいや、何ができるの
工場の仕事はもうないんだよ
文句ばかりいってないで働きなさい
732名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:41 ID:DW8em+jaO
残業代はしっかり出ますか?
これは命令ですか?パワハラじゃないですか?
保険は?休みは?



こんな現代の枠にはまりきった人間に農業なんてできるの?

俺は実家逃げ出してサラリーマンしてるよ
733名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:41 ID:+h/dk1Lt0
>>703
国土が違うw
734名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:50 ID:Lk1Zq+ZQ0
>>3
ネット朝日ってのは本当に派遣差別大好きだね。
まあ左翼が右翼以上に差別的なのは昔から変わらないが。
結局、左翼の妄想する民主主義ってのは、地方農奴に支えられて都市のエリートだけが
ええかっことええ暮らしの出来る旧ソ連とか北朝鮮と同じなんだよね。
735名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:54 ID:svz6TuSN0
村八あるから怖い
736名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:58 ID:rIzLLU4S0
派遣ってのはもう部品の一部しかできなくなっているのだから仕方ないよ。
言われないとできない、逆に言うと言われたことはできる。
自動車工場で派遣やった奴ってのは根性はあるんだよ、あの極悪な環境を
やっていられたのだから。
ただ自分で考えろって言われると駄目なんだよね、で辞めて根性がない
と言われる。
つまり持っている根性の性質が違うんだよ。
それを理解して使えば派遣ってはかなり使える奴が多い。
ただ、それを理解できない会社、農家などでは無理だろうね。
737名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:06 ID:0TBXsNXe0
何故勉強しなかったのか
自助論でも読めばいいのに
738名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:07 ID:dLCULRnS0
>>714
ていうかうち兼業農家だし。
普段の職もあるから別に人がいなくても困りませんよ。
739名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:08 ID:SZhPyPNj0
>>1
適材敵所

なんでも経験といってもなー
出来ない事くらいのひとつやふたつはあるんだからよ
辞める以前に気づけよ
740名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:14 ID:9XEK+V310
あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!

『英国人が農業やってますというので、 
「この田舎モンが」と思ってたら、とんでもない大金持ちだった』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが

おれも 何をされたの(AA略)
741名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:14 ID:fHrMMlI80
>>708
んな金あったら、息子に継がせるだろw
742名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:18 ID:/oI2iatw0
743名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:26 ID:EQeihehSO
>>705
普通の仕事なら俺もそう思う

ただ時間の幅が決まってなくて、給与が固定されてる環境だと数日で先が真っ暗になる感覚も何となく理解する
744名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:26 ID:w3PdB3TP0
>>731
派遣にできるのは、工場の仕事だけww
745名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:30 ID:OoZlGoq2O
派遣で働いてきた人の中には「仕事がキツいから…」、「人間関係が悪くなったから…」と安易に仕事を辞めていたヤツも少なくないんじゃないの?そんなヤツは何をやっても長続きしないさ。

仕事を辞めるのも自由なら、野垂れ死ぬのもまた自由。
746名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:30 ID:Avk06Z0b0
>>721
頭良かったら外国の農家から買い付けて日本に輸出するだろうな。
747名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:31 ID:mGlPhJusO
>>609農業のキツさと比べりゃ派遣の仕事なんて遊びだよ。遊び。
畑に手が掛からない時期に、自動車会社で出稼ぎずっとやってた俺が言うんだから間違い無いわ。
748名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:49 ID:138cFFHL0
>>723
スレにはな。
それは団塊前の、金貯めて退職した老人の金を、若者にはき出させる制度だよ。
749名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:53 ID:qgCkpYEm0
>>719
そういう仕事はどこに探しに行けばいいの?
農業に携わってみたいと思ってるんだが鋤鍬つかって、って感じではないのよね。
農家にIT需要があるって思っていいのかな?
750名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:56 ID:rts3EiT20
条件がわからない
おれは体力あるから農業をやる自身はあるが
月給10万とかだったらさすがにやらんぞ
751名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:57 ID:hzi1iw/5O
脳みその性能の悪い連中の最後の砦だろ、農業は。
バカはバカなりに地道に働けよ。

戦後の子供みたいに市町村に生活保護をねだるな、非国民め。
752名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:59 ID:wcBkyd/o0
どう考えたら農業が楽なのか分からん
政治家の方が楽だろ
753名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:07 ID:I3DHBa9JO
>>685
ついでに生活保護制度も廃止すれば完璧だな
金の無い奴は勝手に死んでってくれ
754名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:07 ID:CVihqcIl0
>>657
年収だぞ、年収w
755名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:13 ID:UUYWHhkB0
自民党政治では、農業に未来は無い!
アメリカの奴隷だから、減反は当たり前。アメリカから輸入しろと圧力がある。
アメリカ産牛もそう、最近ではアメリカ産コシヒカリも輸入しろと言ってくるはず。
なぜそうなるか、日本がアメリカに車や電化製品を輸出してるから。
この構造が変わらない限り、日本の農業に未来はない。

可能性があるとすれば、民主党政権になって中国の奴隷となること。
中国の人口であれば、車・家電と日本から農作物も輸出が可能である。
756名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:31 ID:rM1Hl33S0
>>729
金持ちは金を使わない
税金で取り上げりゃいいんだよw
757名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:34 ID:yvq0HB71O
>>712
その通り。
758名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:37 ID:BS+6qJcE0
農家っていうのは利権だから。

財産制度と結びついてる。
農家には手厚い保護があって保障制度もあるけど、
小作人には地獄しか待ってません。
759名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:41 ID:9u4AiE9s0
>>689
自殺しない「優秀な人間」が生き残って子孫を増やす
そしてその優秀な遺伝子が広まる
よって問題ない

>>715
近代の法治国家はそれが出来ないんだぜ?
WW2食糧難の時代
看守は栄養失調
裁判官は闇米拒否して餓死
兵隊は戦地で飢えと病気で死んでいく

三度の飯が出た刑務所

囚人は20世紀以降の勝ち組
760名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:42 ID:es1zJySC0
685はただちに氏ね
761名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:46 ID:sfWl6W6b0
そこで働き続けても未来が見えないってのが一番大きいんじゃね?
762名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:51 ID:/23bdOV8O
>>694
有る意味、日本一の勝ち組、総理大臣だって批判されてばっかりなんだから
763名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:52 ID:+h/dk1Lt0
>>653>>719
そういう人材なら農業以外のもっと良い働き口があるだろって話だな。
764名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:53 ID:C6NMZFx80
農家のジジイの性格は
相当きついと思ったほうが良い。
濃い人間関係も必要になってくる。

農業をやるとしても
自営じゃないと給料は安いままだし
報われないよ。
765名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:55 ID:OO4x64fi0
>>738
>>別に人がいなくても困りませんよ。

そんな状況なんでしょ。積極的に良い待遇で人を
集める必要がないんだから。雇われる側もそこを理解しないと
766名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:57 ID:bafA9E9v0
>>723
風が吹けば桶屋が儲かる
ミクロな視点だけで見てもしょうがないだろ
767名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:57 ID:B+TWo/daO
>>736

つまり、それを世間では使えないクズと言うんですね!

わかります。
768名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:29:57 ID:MLvCzFx30
これだけ機械化が進んでいても仕事がきついって、
どんだけひ弱なんだよ?
769名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:04 ID:NepcAiMOO
仕事がしたいとか言いながら結局仕事を選ぶんだよな。
同情できんわ。
770名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:08 ID:6kMNTc7P0
>>682
馬鹿発見!
771名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:09 ID:NG4DPHfMO
>>549
お前、どんだけバカなんだ?
俺は、現役のきこりだが年収600万は貰ってる
毎年、600万とはいかないが年収が15万な訳ないだろ
15万は夏場、冬場の一時的な副業としてやってる人の額だろ
なんでも、かんでも2chの情報を信用してるとは無知にも程があると言うか…素直と言うかwww
772名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:09 ID:+MUsmzMWO
>>708
労働時間はもうちょい短いが農繁期の日給4000〜5000ってとこじゃね
773名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:16 ID:dLU8qXJX0
そういえばワタミの社長が農奴派遣でまた一儲けしようと
力説していたな。
774名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:23 ID:Ju+7kuc5O
>>641
あらかじめある程度の予定は立てられるし、必要な人員だってわかるだろ
何も毎週日曜休みにしろと言ってるわけじゃない
シフトを組むことは可能だろうし、気象にしたって最近ならある程度予想出来るだろ?
775名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:25 ID:8JFEey/Z0
はっきりした労働時間も明示せずにこき使うって、犯罪じゃないの?
労基署に通報したほうがいいんじゃね?
ちゃんと残業代割り増しで支払ったんだろうな?
776名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:25 ID:/QX6pGuB0
数日で全員って
よっぽど経営者がクソだったんだろう
777名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:26 ID:wPRfyD8aO
工場とかで流れ作業ばかりしてた連中には、専門知識の多い物育てる仕事は端から向いてないだろ
778名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:34 ID:tL8UIzrA0
贈与税の基礎控除が増えたら、不動産をスライドで頂けるから
まったく土地の流動性もなくなるし、どこら辺が経済にいいのか理解できない。

無駄遣いするから、神の見えざる手が発動って

何回やってもトリクルダウンは起きないジャンかよ
779名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:39 ID:6remT8MOO
俺も。派遣切りされた者だよ。
次の仕事が。
例えば、介護だったら、バイト感覚で就職しようと思うけど。
農奴だっていうなら。公務員並の安定と収入がなれけば、死んでもやらない。
780名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:46 ID:8wZTayDc0
「ダメな奴は何をやってもダメ」

名言だな。
781名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:01 ID:vEezxllQ0
>>728
お前ら消費者ですよ
782名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:03 ID:KSy5a5ne0
自殺も増えるかもしれんが、犯罪も増える。
近ごろ、せこい強盗が多い罠。
783名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:10 ID:hIdZ46tHO
何でもそうなんだけど、俺はこれをやるしかないんだ!
これが出来なければ飢え死にするんだ!
と、自分を追い詰めれば、大抵の事はなんとかなる。
この子達はまだそこまで追い詰められていないって事だろ。
それに小泉改革で、そこまで自分を追い詰めて高めても
雇用が安定しないから、頑張っても報われない。
やっと一人前になっても次の仕事を探さないといけない。
下手したら今の仕事しながら、次の就活をしないといけない。
そんな社会で育った子に農業は対極だろ?
あと、100年に一度の不景気って言ってるけど
タイムラグあるから、実際に悲惨な状態になるのは
2012年〜2015年頃だろ
現在無職とかもう詰んでるだろ。
784名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:14 ID:XzyY0IRq0
メーカーの生産自体が軒並み落ちてる。
そんな時代に工場の仕事もないよ。
社員ですら、週休3日になってる大手もあるんだから。

ほんと、オールゆとりみたいな失業者ばっかだなw
785名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:18 ID:mDL6E84Z0
>>722
畑を宅地になかなかできないし
いま田舎でアパートたててんのは
悪い奴にだまされてるのが多いかもしれない

何十年たっても
入居者募集中
786名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:20 ID:VSosrx4j0
>>771
嘘であって欲しいと思ったよ
2chでなくてNHK情報な
787名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:22 ID:VFxQyKYM0
工場でな勝手にラインに乗って流れてくるものを仕分けする作業とは段違いだからな
派遣だから考えるという能力を奪われてしまったんだな
死ぬしかない
788名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:23 ID:6a2PwJlJ0
コンビニバイトのほうがよっぽど楽
農業2,3年やれる根性あるならちゃんと普通の会社の正社員になってるだろwww
789名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:28 ID:Lk1Zq+ZQ0
>>723
今までちびちび毎年100万ずつ贈与しないと税金がかかったのが2500万円までオッケーになっただけじゃん。
2500万なんて首都圏なら青梅のマンションが買えるかどうかレベルじゃね?

そんなショボい資産の贈与に課税してたらそりゃ老人の貯め込んだ金なんか回るわかないわな。
790名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:30 ID:N5sCIHb00
どう考えてもサラリーマンより、農家の方が難易度高いだろ。
早起きとか超無理。手に土がつくとかありえないわ。
791名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:31 ID:lncg1A750
>>685
こちら農業法人としては、極論だけど、ホントそう思うよw
日本の消費者が、安くて上手い米を、当然のように買える時代はもう終るとかと。
こちらは、高いけど安全で美味しい米を作れば、いくらでも売れるんで、かまわない。
安いお米が買いたい人、若しくはその安いお米しか変えない人は、どうぞ輸入米、
中国や豪州の、安いお米買ってください。
792名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:39 ID:foCBFA/l0
派遣になったら負けだと思っている
793名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:56 ID:mo4xZTth0
単に無責任
仕事選ぶのなら事前に確認すれば済むこと
選べない状況になってやむなく
働きに出たのにね
何を言っても
純粋に無責任
794名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:58 ID:CfTTDaAO0
そういやバイト先にしばらくいた女性、
実はメンヘルだったとかで近所にちょっとした買い物頼んだら数時間帰ってこなかった。
人込みがイライラしてずーっとそこで突っ立ってたんだって。
実際そうだったのかサボってたのか知らないがそれでは仕事にならん。
795名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:59 ID:3DPa3OMzO
これが派遣のクズの現実
796名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:03 ID:6/iAUP1Z0
派遣の仕事って、頭も使わないし責任もない単純労働だよ
難しいこととか、責任あることやらせるのは無理
797名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:04 ID:3w9ihK8SO
>>715
犯罪で食って行けるような奴は、普通の社会でも十分やって行けるよなw
むしろ真面目にやってたら富裕層の部類だっただろう
稼ぐってことは他人から騙し取ることだからな、現代社会においては
雇い主の農家から田畑騙し取って、逆に雇い主をこき使うくらいに気概が無いと
やるやつはそのくらいのことやる
798名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:09 ID:SfI137GS0
>>771
たけのこの里ときこりの山のどっちが好き?
799名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:11 ID:AnUA/y040
>>743
やるべき仕事が時間で区切られてるのか仕事量で区切られてるのかの違いだけじゃね
ひたすら同じ仕事を延々と繰り返す仕事のほうが耐えられんなあ、俺なら
体力的なことは別にして
800名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:20 ID:fHrMMlI80
>>723
田舎は持ち家が普通です。
親名義の土地建物を生前贈与してもらえば、お徳だよね。
801名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:23 ID:qoIHiMuB0
百姓なんてバカでも出来る
百姓の字の意味は100人いてやっと一人分の頭しかないということ
日本人である誇りを持ちたければ世界を相手に輸出する仕事をやれ

802名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:41 ID:BS+6qJcE0
漁業でも船を持ってる漁師と持ってない漁師では天と地の差がある。
船もってない遠洋漁業の漁師は、
昔暴力団が借金を払えない人を売り飛ばしてた仕事です。
そんなところに飛び込んだらどうなるか。
今は遠洋漁業は現地の外国人を雇うみたいだけど。
803名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:48 ID:LL/BXy+U0
農家とか介護とか賃金安くて不規則労働はキツイだろうな
コンビニのバイトの方がいいぞw
804名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:51 ID:cMoWKFiS0
>>751
そういう風に考えた馬鹿がどうなったかがこのスレの元だろう
農業は馬鹿じゃ出来ないよ
805名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:54 ID:hzi1iw/5O
>>779
じゃあ公務員になれよ。

自称優等生の諸君なら公務員くらいなれるだろ?

まさか公務員にすらなれないクズか?
806名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:32:55 ID:B/5sR2pt0
>>647
ネトウヨ(自民信者)は自国民の弱者に対しても冷酷なのが特徴
そんな奴らの唱える愛国心の正体とは、強者に媚びへつらい
帰属したいという卑屈な依存心以外の何者でもない
そのために自分以下と判断した数少ない弱者を「いけにえ」にするんだ
807名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:03 ID:vokF6CC10
ちょっと変な宗教入ったような農本思想?みたいのがある人じゃないと、
厳しいんだろうね、こういう形態での就農っていうのは。
軽い気持ちでチャレンジとかっていうの無理で。
808名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:09 ID:H92WI49G0
実は、その農家の人間が、ろくな人間じゃなかった、という説
809名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:10 ID:rM1Hl33S0
>>789
死んだら相続税でぶんどりゃいいんだよ
大体、おまえの稼いだ金じゃねーだろ、甘えんなw
810名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:11 ID:5gQQ1owY0
今どきは派遣ができることは機械でもできる

逆に農業は細かいところは人間が確認しながらやる仕事が多いから
派遣では無理なんだよ

それほど派遣ってのは無能ってことね
でも機械化の時代には機械に負ける奴が出てもおかしくない
811名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:17 ID:Wc9Qf4u4O
>>779
じゃあ死ねよ
812名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:17 ID:/wz113Jk0
>>777
知識以前に、農業で一番重要なのが根気だから。
全く向いてない。
813名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:23 ID:Avk06Z0b0
>>791
そうだよな。
関税撤廃して海外でコシヒカリを本気で作って日本に輸入してほしいよ。
814名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:25 ID:W0EZJ58O0
これからは売る努力なくして農家は成り立たない。
815名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:26 ID:I3DHBa9JO
>>694
俺含め世の中の9割の人間はみんなそうだから安心汁
それでもやってかなきゃいけないのが大人ってもんだ
816名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:28 ID:MLvCzFx30
>>758

逆だよ。
農地を手放さず貸すことがあるけど、
雀の涙くらいしか賃料をもらえない。
むしろ、借りてる方が儲けは大きいぞ。
だからこそ、のうてんとかで他に貸したがるわけで・・

うちの近所に、東京からIターンで農家になった家族が居る。
覚悟が違うんだよな。
俺は、牛の糞をさわれないけど、
その農家は牛の糞を平気で触れる。
で、「良い堆肥になる」って喜んでるし・・・
817名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:30 ID:4ElJUP2k0
農家が馬鹿なだけじゃねえか
働け働けと言うだけで何も教えなかったんだろ
818名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:39 ID:SyHOBmWkO
不当解雇だー
生活保護よこせー
だと言ってた奴らは
所詮 この程度(笑)
責任の無い単純作業しか
出来ない

ぬ る ぽ です。
819名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:33:44 ID:xw8d2gfUO
なんか……年中、収穫作業やら草取りが農業って勘違いしてる奴がいるなw

農業は畑持ちがやるもの。これは間違いない。
820名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:10 ID:rIzLLU4S0
>>767
そうそう、つまり派遣を使っている工場ってのは使えないクズを使えるように
できるってことだ。
要は、そういうノウハウがないと派遣は使えない。
農家や普通の店とかにはないだろうね、そういうノウハウは。
821名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:15 ID:cPUvzTKJ0
へびが嫌いだったのだろう
俺は大嫌い
822名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:17 ID:2ImsZB0p0
>>700
それ言えてる。

久しぶりに帰ってみると
話はしょるし方言混じる、その上明瞭に?しゃべらない。
俺の場合、親父や親戚なんで聞こえないふりしてるが。

それで何か言われたら
「何言っているか分からない」って言えるけど
雇われてる人はそうも行かないだろうな。
823名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:21 ID:A9fbid9hO
馬鹿ばっかり
824名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:26 ID:B+TWo/daO
>>774

いや、さすがにシフトぐらいは組んでるだろーよ

それで辞めてくのがクズな派遣なんだよ
825名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:29 ID:NaUsvK5T0
農業も頭を使わなければいけないのか。
派遣クンには無理な話だわな。
826名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:32 ID:w3PdB3TP0
>>788
正社員になれない屑どもだよ、派遣は

コンビニバイトだって、客とコミュとれなきゃできないのでは?
827名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:34 ID:XoC6d9fK0
農家から見れば大抵の職場は気楽なもんだろ
828名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:40 ID:50B7vb1u0
ちょっと根性なさすぎだな
初めての仕事はつらいのは当たり前
まず一ヶ月やってみて、体力精神共に無理と思ったらそこで初めて判断するべきだろう

派遣が世間的に軽く見られがちなのは、そういった見積りの甘さとか、根性のなさから
くるんじゃないか
829名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:42 ID:pLlWbP2b0
派遣で、しかも切られた奴ってのは、
ダメ人間中のダメ人間、ダメ世界の
エリート。

そんなエリート様に勤まるような仕事じゃ
ねーわな、農業って奴はさ。
830名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:48 ID:IXCSwFWQO
現代の若者が農業をトンコする理由より
昔の人達が農業を続けれた理由を考えた方がいいんじゃないかな。
831名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:52 ID:9u4AiE9s0
>>733
日本より狭くて人口の少ない北朝鮮ではなんと人口の一割を収容所で養ってるよ!

実は貧農よりは食えるとか…

>>766
マクロで見ると貧乏人が
アメリカ…サブプライムが弾けて買えなくなった
日本…終身雇用崩壊でローンを組みにくくなった

結果物が売れなくなった

832名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:57 ID:pSkYYx+k0
>>780
起源をどこのだれも主張しない名言ってほかにあったっけ?
833名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:58 ID:BS+6qJcE0
農業から農家制度を廃止してきちんと会社にさせれば、
もっと働きやすくなるし、もっと農業が発達するよ。
今は農家という財産利権制度が結びついてるんだもん。
834名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:06 ID:/eU91yWl0
>>786
奇跡の詩人の件もあるからNHKも信用しないほうが良いよ。
835名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:08 ID:9OIa9+y1O
まっ野菜や果物つくる農家は大変だろな人手いるし
836名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:08 ID:rTRs3LDn0
やけに派遣をバカにする人が多いけど、
大手メーカーの正社員も派遣も仕事内容変わらない事が多いよ
違うとすれば制服の一部分とかぐらいで
むしろ派遣の方が凄い人はズバ抜けて凄かった
あくまで技能系の正社員だけど
837名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:08 ID:1SqKRSpf0
>>646
もはや市場出荷ではやっていけないとおもうぞ
仲買まんせーになるのは目に見えてるしな
産直の販売店での小売、ネット販売なら
個数単価で常に高値がつけられる
838名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:11 ID:C4HgkeBl0
>>778
このスレ的に田舎がらみで考えると

地方の土地持ち、小資産家がさらに相続で有利に
→浮いた金で農業法人やら介護ビジネスを始める(自民の思惑通り)
→農業も介護も結局劣悪な労働環境、トリクルダウン?なにそれ?(現行制度温存)
→小金持ちだけが外車乗り回すが若者はますますいなくなる
(地方ますます衰退するが当の小金持ちと自民利権族だけは気づいていない、気づいても無視)

まあこんなとこだな
839名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:13 ID:ypFNA7pzO
>619
だからやらないってか
なんだかんだ言って働きたくないからその理由必死でさがしてるんだろうな
オツカレ
840名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:17 ID:gbpOXlHfO
>>749
めちゃめちゃあるよ!
ていうかうちが欲しいよw
今俺がやってるんだけど畑と店と卸しみながらだから正直限界なんだよね
そういう個人のでなくても農家用のソフト作ってる会社とかも結構あるし(←これがまた凄いぼったくり…)
ただ具体的にどこっていうのが難しいから需要の掘り起こしからかな
841名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:17 ID:EQeihehSO
>>799
時間にしろ仕事量にしろ線引きが曖昧だからね
俺も単純作業は嫌いw
842名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:18 ID:0TBXsNXe0
>>804
収入が低いんだから馬鹿だろ
843名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:19 ID:rM1Hl33S0
>>766
マクロで見て愚策なのはここ数年ではっきりしただろw
金持ち優遇は完全に「誤り」なんだよ
844名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:19 ID:hzi1iw/5O
>>804
それは農業「経営者」だ。

経営者は頭を使う。
農作業をするのはバカの仕事。

お前もかなりバカだな。
845名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:21 ID:DFzYw60l0
辞めて他に自分にあった仕事があるんならそうすればいいよ
餓死する自由もあるんだし
846名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:27 ID:AnUA/y040
>>826
東京のコンビニなんてチョンとチャンばっかじゃねえかよ
コンビニで客とコミュなんていらねえよ
847名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:32 ID:rts3EiT20
YESか農家?
848名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:34 ID:mDL6E84Z0
>>784
実質的なゆとり教育世代って今年くらいから社会人じゃん?
30代〜40代って
詰め込み末期世代だよ
ちがってたのは、給食がやたらデラックスだったのと、褒めて育てろ。

ゆとり教育は失敗してるかどうかわかってないのに
国がとちくるった
849名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:36 ID:/oI2iatw0
850名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:48 ID:p1PtOgic0
農家しか土地を持てない農地法に問題がある
851名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:52 ID:woWpvui1O
そりゃ派遣だった奴に農業なんか無理に決まってるがな。
少なくとも農業よりは専門だったはずの職業で不要なんだから。
852名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:57 ID:SM3W3+2H0
>>817
あんたすげぇよ!!
子供か!?中学生か!?
853名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:35:58 ID:mvNHn61DO
いやいや百姓は百人の女を生かすだろう?
854名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:01 ID:Lk1Zq+ZQ0
>>809
国が稼いだ金じゃねえんだから、国よりは親族の方がまだしも継承する正統性がある。
855名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:06 ID:+MUsmzMWO
>>771
技術を持ったきこりと未経験者で下草刈り枝打ちの補助じゃ収入違って当然だろ
856名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:07 ID:jNfwdNvk0
>>800
それって税金減るから再配分にまわる金が減って経済は縮小しそうだな
857名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:08 ID:+h/dk1Lt0
>>831
世界最貧国を目指すのか
858名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:14 ID:HzvQ0Lab0
農業そんなに辛いかな。
もと派遣切りと知って雇用者が従業員の足元見てこき使ってるだけじゃね?
859名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:22 ID:ucyzeQNd0
>>818
まあ、そんな奴らでもうまく回して社会の役に立つようにするのが頭のいい奴じゃね
クズクズいって、本人に改善求めるだけでうまくいくならいいけどw
860名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:35 ID:2+trg86S0
そこいらの動物ですら休日無し、勤務時間不定で食うか食われるかの命がけで仕事しているのに、
パーツ組み立てるだけで土日休日、手取り20万なんてどんだけ楽してるんだよと思った。
おれもそんな仕事したことあるが、こんなんでいい訳がないと感じた。
861名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:35 ID:He8Y4ZLXO
>>791
オーストラリアでは米作りを諦めたぞ
たまにはニュースでも見ろよ百姓
862名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:49 ID:w3PdB3TP0
>>836
所詮、技術馬鹿だろ?

正社員は管理もやってるんじゃないの?
863名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:57 ID:tL8UIzrA0
一番大変なのは果物

梨農家も言ってたし、米野菜をやってる人も果物はもう大変だからしないって
864名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:58 ID:CVihqcIl0
>>679
同意。

おれもそっち方面へ参入するんだが、役所の相談員に喰えるまでに3年かかるって言われたよ。だから自分のたくわえ全部放出、それでも喰えるかどうか・・・
農業の厳しさは以前の仕事で大体わかるが、勿論前職とは比べられない程の苦労が新たに有るだろうよ。

それと役所の人が言ってたけどとりあえず就農&なんちゃって就農が多いって言ってた。そういう奴は100%うまく行かないと思うし、就農なんてしてほしくないって言ってたな。
865名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:36:59 ID:fHrMMlI80
>>694
つ[練炭][ガムテープ]

君はきっと、やるときはやれるひとだよ。
866名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:08 ID:xw8d2gfUO
誰からも指図されず自分の思うがままに出来るのが農業。
草も取らず水も与えず自由にしていいんだぜ。

867名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:16 ID:OEfS0ng20
ろくに作業もわかってないのにやらされて、重労働で使い捨てか
派遣ギリにあった人採用っていう時点でレッテルはられてるんじゃね?
農家はあまくねーんだよとか思わせたいんだろうけど働き手足らなくなって日本の農業つぶれるぞ
868名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:19 ID:oDh+COt70

まぁ農業がキツイってのはわかるが、4日かそこらで辞めちゃ駄目だろ・・・

せめて2〜3ヶ月はやらなきゃ、何の仕事だって憶えられない。
869名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:21 ID:lncg1A750
>>790
深夜アニメとか、見られないって嘆いてたわw>派遣辞めて来た子
870名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:21 ID:/wBLpYWxO
刑務所の方がまだましとか言ってる馬鹿はケツの穴しっかり洗って広げとけよwwwwwwwwww
871名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:22 ID:orKT0UKZ0
>漠然と「牧歌的」なイメージを抱いて
いや、これは社会全体がそういうイメージで若者をそっちに向かわせようとしてるだけ。
農業だって経営。しかも個人事業主。
自分の店を経営できない雇われ根性の人間が勤まるはずもない。
日本は何故かリストラされた人間に「起業」をすすめる変な国。
本来は優秀な人間が起業をして普通の人は組織に入る。
872名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:33 ID:0TBXsNXe0
>>848
非正社員はその世代で勉強してこなかった底辺な訳で

結局勉強しなかったらこうなってるんだよな
873名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:35 ID:6T3hZ2t00
>>821
長野県とか寒い地域に行くと生息していないぞ。
農業が出来るかはしらんが。
874名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:39 ID:4ZL1RsZl0
農家に働きにいっても、やとわれ農家だったら
毎日朝の五時半に起きて、夜の日が落ちる前に
現地での作業は終わり、それから八時くらいまで
屋内で準備だ。夜の十時には寝る。
んで、また朝の五時半に起きて・・・

農作物は生き物だから、こっちの
都合で休めないから、週休1日か
ひどいときは3週間休みなし。

そんでもって、田舎の給与平均は
低いからって手取りは12万円くらいです。

これで農家やれってひどすぎませんか?
875名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:47 ID:A9fbid9hO
スレ伸びるの早いな
876名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:49 ID:iegcu3Ub0
戦中戦後と同じなんだな
足元見るのが田舎の農家

国を挙げて税金からなにから保護してやってるのに
冷たいもんだね
田舎もんは
877名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:53 ID:vc//Ugoo0
数日でやめたら農業っつーか育てることの楽しさなんてわかんないだろうなぁ
稲作と小さい畑を仕事しつつやってるけど収穫しておいしかったらやっぱ嬉しいもの
878名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:37:56 ID:MSYxerMyO
>>694
のび太?
879名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:04 ID:BS+6qJcE0
時給750円で農家の仕事を紹介されたら全員が数日でやめるとおもうよ。
時給750円でも土地をもってる農家の人は家をもてるけど。将来もあるし。
880名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:09 ID:I3DHBa9JO
>>791
いい米作って下さい
>>796
それならぶっちゃけ日本人より安く使える外国人使うよな
>>797
激しく同意

クズは犯罪やっても所詮クズ
刑務所でイジメ殺されるのが目に見えるな
881名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:10 ID:AnUA/y040
このスレに農家いそうだけど、水利権ってどうなのよ?
882名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:11 ID:Lk1Zq+ZQ0
農家の嫁なんていまどきフィリピン女でも嫌がるのにさ、日本人がそんな農家の下働きなんて
やれなくても当然。農家脳と付き合える文明人はいない。
883名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:14 ID:9uTUlDW80
だから、派遣なんて何をやっても長続きしない生まれつきヘタレなんだから!
いろんな救済策打っても金をドブに捨てるようなもんだよ
884名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:25 ID:9WqjWaiE0
足元見てズダボロにこき使うからだろうな
885名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:29 ID:rM1Hl33S0
>>854
自分たちの暮らす日本と言う国は日本人が築き上げたもの
そのインフラを利用して稼いだんだから国に返すのが筋だろーにw
886名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:41 ID:4ElJUP2k0
派遣は話も聞いてもらえないのか
この話全部農家側からの視点じゃねえか
887☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/04/08(水) 23:38:49 ID:iY7ZY9Y40
>>724
そりゃキッチリ働かれたら助成金以下で働かせてピンハネ(゚д゚)ウマ-。
逃げられたら其れ迄に得られた労力(゚д゚)ウマ-なんだから。
藻前等も血税をジャブジャブ農家が楽して儲かる為に使われてるのに怒れよ。
888名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:38:59 ID:rTRs3LDn0
>>862
管理するのにライン作業出来ないと何を管理するの?
ラインの人員にもよるけど、数年は派遣と同じ仕事だよ。
その中で選ばれた人が管理側になっていくチャンスがもらえる。
ずーっと派遣と同じ仕事してる人は山ほど居るよ
889名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:00 ID:XngYLmMrO
結局、工場派遣やるような奴って体力無し、知能無し、ヤル気無し、根気無しで無い無い尽くしなんだろw
890名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:04 ID:Avk06Z0b0
>>867
人を育てる気がないからな。
891名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:06 ID:udUWCPYT0
中国野菜の関税を上げて、農業政策に使えばいいんじゃね?(´・ω・`)
892名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:20 ID:W0EZJ58O0
農家に就職とか理解できない。
あれは借りて作って売るものだろ?
農業やって給料を貰うってなんか嫌だな。
893名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:32 ID:JzLsUqQp0
>>817
まあ農家は本当に馬鹿が多いよ。
基本的に自分のやり方やペースしか知らないし、そもそも口で丁寧に説明できない。
だから段取りもへったくれもなく、ただ自分の方法でやらせようとする。
例えそれがどんなに非効率なやり方でも、大抵は力でごり押しする。
それ以外の方法を知らないからね。
894名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:33 ID:yVLLRmp/O
>>513
場所は沖縄県のある町。
水はタダじゃないけど農地用に改良された土地だから散水装置や農道もある。
流通センターは農協に出荷したり、各農家が独自にルートを開拓したりしてる。
俺は農家じゃないけど熱帯果樹だけじゃなく普通の野菜も結構需要があるとか。
895名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:37 ID:2clrvsJA0
みのさんの言う通〜り〜
896名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:42 ID:zUpXTgI80
農村が本当に欲しいのは人手じゃなくて嫁…だよね
897名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:50 ID:MLvCzFx30
ちゅうか、リーマンでも営業とかだと朝8時出社で帰りは午前様だからな。
農家なら、朝は6時くらいで早いかもしれんが、
終わるのも6時くらいで済むし・・
雨の日は仕事にならないから、パチンコ三昧だし・・
どこがきついのかわからん。
898名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:52 ID:dBV+459k0
俺は兼業農家だけれども、稲作って結構難しいよ。
頭が馬鹿じゃできないだろう。
トマトとかは楽勝だけれどもな。
899名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:53 ID:qrXAEk/X0
社会悪な制度以前に個体がそもそもなっちゃいないって分かりやすい事象だな。
馬鹿は馬鹿を見るしかしょうがない、

で、済んでないのが一番の問題か。
900名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:00 ID:Qi35R3990
金子は、日本は農業止めろや、農家氏ねやって言いたいわけ?
901名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:01 ID:Lk1Zq+ZQ0
>>885
インフラ自体天から降ってきたわけじゃなく国民の税金で出来てる。
なんで二重取りされんといかんのwwwwwあほですかwww
902名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:03 ID:qurBu5tp0
勉強なんて一切出来なかったほうが素直な雇われ人になっている場合も多い
903名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:05 ID:sSsiG0nB0
自然相手は半端じゃない。
マニュアル野郎には無理だし
904名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:09 ID:ucyzeQNd0
>>879
まあ雇われよりは未来あるよな、でも普通にリーマンやった方が未来あるw
905名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:15 ID:Z1Ugwo0FO
この件だけは派遣を叩くのは可哀想だとマジで思うw
906名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:18 ID:VM0QNtfX0
毎回、農家で何人雇ったがすぐ辞めてしまったって、ニュースよく聞くと思うけど
でも実際、裏があるんだよね。
だって、ニュースじゃ月いくらで雇ったって報道されないだろ
重労働だって話だから、最悪でも安サラリーマンくらいは出してんだろって
思ってるかもしれんが、現実はそんなことはない
たぶん、額聞いたら驚くと思うよ
で、その額の割りにあまりに労働量が多いから、みなアホらしくなってすぐ辞めちゃうんだよ
将来性のある仕事ならともかく、これだったら、まだバイトの方がマシだってことでね
907名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:23 ID:OEfS0ng20
数日でやめるとか現場が異常ってだけだと思うがね
派遣じゃなくてもたぶんやめるぞこれwwwww
908名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:24 ID:0ao0Zbzp0
つーかそもそも近年は人なんか育てたことないでしょ。
「仕事は見て勝手に覚えろ」っていう昔のやり方なら若い奴はほぼ辞めるだろな。
909名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:26 ID:mDL6E84Z0
>>861
横から
異常干ばつのせいかな?中国も黄河枯れちゃったし、アメリカもやばいんだよな

日本は
水はある、エネルギーもメタンハイドレードの宝庫
レアメタルは廃棄家電貯金・・・

人間以外は可能性があるな
910名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:31 ID:By9qMdE50
大手の工場は覚えること多いぞ
馬鹿にはできない
もうライン作業じゃないし。
911名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:34 ID:wH/W7WYnO


死ね!ゴミども!


正社員の責任も負わず、楽な道に逃げながら、
仕事内容が似てるからと、権利を主張‥

揚句の果てに生活保護‥

ニートもゴミだが、こいつらもゴミ
912名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:40 ID:hzi1iw/5O
>>886
話を聞いてもらう前に辞めてるんじゃ世話ねえよw
913名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:47 ID:y31238UZ0
>>886
昨日のクローズアップ現代見てたけど
逃げ出した元派遣のインタビューもあったよ
内容は書くまでもなく…
914名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:48 ID:EHENeJjK0
人間の歴史を見てみろ、社会が生まれ文明が生まれてからずっと
農業は底辺職なのは古今東西変わらない。

日本なんか、奈良時代に百姓から搾り取りすぎて結果律令政治は崩壊した。
え?江戸時代の百姓は豊かだった?歴史の生齧り乙。
飢饉になれば真っ先に淘汰されたし、重過ぎる税率をどうにかする為に
日々脱税のことばっか考えざる得ない状況だった。
915名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:49 ID:fHrMMlI80
>>856
減税って、全てそーゆーもんだよ。

だから、嫌われるのを承知で、時限設けたり消費税うpしようとしたりしてるんじゃないか。
916名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:57 ID:/oI2iatw0
917名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:00 ID:8bmb03g4P
余命までの時間を切り売りして生きているのが派遣やバイト。
そんな連中に時間以外の対価を求めて雇っちゃだめだろ。
これは農家が悪い。
918名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:14 ID:jO1M8Va1O
結婚することを告げたら寿退社って切られた正社員(女性)でも多数やから切られた=ダメ人間はないと思うが
小学生がヒヤシンスやアサガオ作れんのに農業出来んはダメ人間やなw
919名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:27 ID:woWpvui1O
人に雇われるってことの意味すら理解できないのが派遣。
920名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:28 ID:vEezxllQ0
農業って時給換算するとすげー高いんだよ
冷暖房完備1日3時間、週2日でOK!なお気楽コンビニバイトみたいな勤務体系じゃねえけどな

>>900
頬って置いても死ぬから問題ない
高齢者だらけだし跡継ぎも居ない

空き地を国がかき集めて大規模に整備すれば農業復活できる
まあ20年後のお話だろうけど
921名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:39 ID:oDh+COt70
>>886

話を聞いたらさらに叩かれる内容かも知れんぞ?w
922名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:40 ID:lncg1A750
>>861
あろうことか、日本向けの米(品種は農林41号っぽい)だけ、しつこく作ってるw>豪州
(小麦はだめになったのに)
昨年の11月までは、こちらにワーホリ枠で研修人まで来てた。

ま、海外の米なんて、てんで敵ではないが。。。(品質悪すぎw)
923名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:40 ID:Avk06Z0b0
もう農地全部刑務所と自衛隊の敷地にしちゃえよ
924名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:41 ID:tL8UIzrA0
ほら、ペンションが雪かきツアーしようとしたじゃん
雪かきさせて金取るという企画

あれと、基本構造は似てそう
925名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:46 ID:CeACbO6fO
気持ちは
こんどこそ頑張る、辛抱する、死んだつもりで
とか思うんだろうが、身に付いた甘さとその能書き言い訳には
勝手にすれば!
となってしまう
ガイジンは働くぞ
926名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:46 ID:s3iN1JuhO
大学生の時1ヶ月農家でアルバイトしたけど
初めは10人居て最後まで残ってたの自分だけだったな…
927名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:47 ID:jXc86yb+O
ようは派遣切りされた奴は、仕事を選り好みしてるから仕事がない
何やらせても使えない
農業すらできない!
根性がない!
って言いたいのか?
悔しいと思った元派遣社員は、仕事を見つけて見返してくれ!
928名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:47 ID:AI5raUtgP
>>904
土地持ってる農家なら農地転用でぼろ儲けの可能性もあるしな
929名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:49 ID:ypFNA7pzO
>893
だからやらない、やりたくないってか
930名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:51 ID:rLjuNTQE0
米俵(60kg)持てるようになってからでないと腰壊すぜ
931名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:53 ID:rM1Hl33S0
>>901
親の稼いだ金は親が稼いだ金、おまえのもんじゃねーんだよバーカw
932名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:56 ID:jlMKJOO70
全ての派遣がこうとは言わんが…まぁこんなもんだろ
933名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:41:57 ID:DW8em+jaO
数日で人を育てるキリッもくそもあるかって話
甘やかしたって意味ないじゃん

敵は自然なんだし
ミスしたら謝っても済まないんだぜ
934名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:08 ID:EhRq5dXZO
やったこと無い奴は上から目線で語るなよw
935名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:08 ID:AFWiK2yr0
>>170
俺は耐えられるよ。18歳までは手伝ってたなあ。
楽じゃないけど数日で辞めるようなら人間性に問題があると思うよ。
936名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:13 ID:mU6VmL070
泥いじりや野外は絶対NG。
温室ハウスで、苺の水耕栽培して、それらをコンピュータ制御する仕事。
もちろん摘み立ての苺をいつでも鱈腹食べられるオマケつき。
お昼休みは1時間、夕方5時にはきっちり終わって残業なし。

それがオレの求める就農。
937名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:13 ID:U+Hlfgc20
派遣がどうとか以前に違う職種に変わって数ヶ月は大変なのは皆同じだろう
新入社員とか転職したやつも大変な思いして必死に食い付いているわけだし
派遣だから同情しなきゃいけないみたいな雰囲気が気に食わない
938名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:17 ID:T/GGA+uj0
じゃああれじゃない新規就農する人に政府が土地を
与えたらいいんじゃない、でも農業辞めたら没収。
939名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:29 ID:QNVcCaQgO
農家の労働に耐えられるくらい根性あるなら派遣切りになんかあってないだろ
940名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:32 ID:bQCxqnanP
ふ〜む
941名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:33 ID:Lk1Zq+ZQ0
日本の10分の1の貨幣価値しかないフィリピン人でも農家の嫁は嫌がります。
つまり、給料10倍でも割に合わないのが日本のバカ農家の下働き。
942名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:36 ID:W1/eEvGZ0
天下り団体の職員を国家農務員とします!
943名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:37 ID:IkuSByDuO
>>771
きこりもインターネッツが使える時代になったんですね
944名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:46 ID:W0EZJ58O0
田舎の爺ちゃんは冬は休みっぱなしだったけどな。
農閑期とか考えれば休みも多そう。
945名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:51 ID:rIzLLU4S0
まあ農家も人を育てるって気がねえだろうしね。
だいたい最初から全てできるわけがねえだろ、異業種にいたのに。
見て学べってやつをやったんだろ、こういう連中は。
で出来ないのを嘲笑って悦に入ると。
946名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:42:53 ID:SyHOBmWkO
毎回 毎回 派遣スレや
生活保護スレで
言い訳する落武者派遣社員

女の腐った奴みたいだな


947名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:02 ID:7UYbgq/k0
>基本的な雇用の構造に特別なところはなく、他の業種と変わらな

駄目な奴は何をやっても駄目ってこった
キリギリスはのたれ死ね
948名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:06 ID:I3DHBa9JO
>>862
それはそれでいいんじゃね
派遣切りされる奴らは技術馬鹿ですらない
949名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:09 ID:qurBu5tp0
ヒリピン移民がとって変わるから日本人が農家をする必要なんてないでしょう
950名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:10 ID:AnUA/y040
農業、林業、漁業、酪農

お前らどれ選ぶ?
951名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:23 ID:9u4AiE9s0
>>857
アメリカは豊かだし
EUも人口比で日本の刑務所人口を抱えているけど豊かだよ!

刑務所ニートが人口の5%とかを超えなければ多分大丈夫。
>>880
努力して刑務所で修行した犯罪者のおかげで刑務所の治安は改善され
「福祉の砦」になってるよ!

952名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:28 ID:mDL6E84Z0
>>880
外人安いのはまちがいだよ。中国人でも高いです。
安いのは不法だけ。
953名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:30 ID:BS+6qJcE0
農家って土地と家を持ってる人はどんなに生活苦しくたって、
ちゃんと家も土地もあるし、いざとなったら土地と家を売って莫大な財産もある。

そして各種保険もある。さまざまな税制優遇もある。

雇われてるひとは天災で、首になっておわり。
そんな場所に紹介するなよ。
954名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:32 ID:VFxQyKYM0
今の日本は人口過剰だからね
同じ面積ぐらいのドイツぐらいの人口が望ましいんじゃないの?
955名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:34 ID:orKT0UKZ0
「アルバイトくび」→「農家」っていうのがいかに極端な選択か、誰も言わない事のほうがむしろ不思議。
この最近のエセ農業ブームは誰に得があって、誰が仕掛けているのだろうか。
956名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:34 ID:jO1M8Va1O
>>936
カゴメのトマト工場やw
957名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:35 ID:MLvCzFx30
>>930

今は30kgだぞ。
噂では、20kgになるって言ってるし・・
958名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:38 ID:Lk1Zq+ZQ0
>>931
無産者のガキに生まれたのはおまえの不運だが俺に八つ当たりしないでくれw
俺に責任はないw
959名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:44 ID:OO4x64fi0
文句のある奴は、さっさとコンビニのバイトに応募してろ
960名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:45 ID:yVLLRmp/O
農業でもやるかって奴には来てほしくない。
農家馬鹿にする奴らは中国野菜やアメリカ牛でも食ってろ。
961名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:47 ID:z0RKuMl50
自由でいたいから縛られたくないからって理由で責任の無い派遣選んだ奴が重労働に耐えられるハズもなくw
962名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:54 ID:9AR9AE/kO
+だなやっぱ
言いたい事だけ言って去る
963名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:55 ID:AI5raUtgP
>>900
今時農家は年金収入のある高齢者か資産所得者の道楽としてのみ成り立つのでは
964名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:57 ID:DrM1Y4uQ0
農家は「バカにはできない。」と言ってる人がいるけど
農家は馬鹿だと思う。

収入が低いからwwwww
だからバカww
世の中
そんなもんだろww
965名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:01 ID:dHQ5+DN60
もともと派遣なんて職種についてる時点でまともな人種じゃないんだから
その中から優秀な人材をさがそうなんて考えが無謀
966名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:03 ID:cHeTciCx0
女ばっかり雇って「嫁にならないなら早く出て行け」ってホント?
967名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:05 ID:DdEJUqmK0
>>791
高い米って市場でいくら売りくらいなの?
あと、安い米っていくらくらいのことを想定して言ってる?
968名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:17 ID:bafA9E9v0
>>936
それをやるには資本を出して経営者か管理側になって
派遣さんに働いてもらわないと・・・
969名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:18 ID:rTRs3LDn0
技術系と技能系は全然違うんだけど・・
970名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:35 ID:pSkYYx+k0
>>950
畜産
971名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:41 ID:iegcu3Ub0
>>938
平成版農地解放ですね
金融資産開放と合わせれば
日本は復活しますよマジで
972名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:44 ID:PfKjNE3uO
>>906

派遣は労働条件の確認しないのか?
なぜ条件の悪い職に就くんだよw
973名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:50 ID:oDz+rej70
あんまり派遣叩いてると民主党や共産党に票が集まる
ついでに生活保護申請が激増して社会保障費ガタガタ
どうせ誰かが派遣のババを引くんだから派遣を通常の労働者枠に組み込む方法考えないと
在チョン、同和のラインに派遣が枠組みとして収まったらやばいだろ
どんだけそっちにカネが流れてるかなんて言うまでもないわ
もう少し考えろよ頭の悪い連中だな
974名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:52 ID:8JFEey/Z0
立地に恵まれない日本で単純作業の農業は絶対割に合わないんだから
保護を撤廃して
一部の高付加価値のもの意外はすたれさせるほうがいい
無理して農業するのはまさに血税の無駄遣い
975名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:01 ID:T/GGA+uj0
>>950
農業(畑作)と酪農を組み合わせる
976名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:07 ID:W0EZJ58O0
>>950
もちろん漁師
新鮮な魚食べ放題で水揚げ次第ではがっぽり。
977名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:16 ID:6a2PwJlJ0
家庭菜園と勘違いしてくるバカ派遣が多そうだ
そんな家庭でつくれるような生産物は人はかわねーんだよw
978名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:18 ID:HzvQ0Lab0
>>893
今何をやってそれがいつどう生かされるかを説明することもしないで
ごり押しなら希望もなにも持てないよ。
本当に人手が必要なのかと。
あと「派遣はそもそも馬鹿」といったレッテル張りはアサヒが何かの分断工作と思われ。
979名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:20 ID:0ao0Zbzp0
コンビニは楽って書き込みあるけど、
あれだって入ってすぐ辞める奴なんていっぱい居る。
980名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:21 ID:a4789Mya0
農家は大変だろうよ。甘くないぞ。
981名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:21 ID:MeM2uhYOO
中国人研修生を安い賃金で一日12時間労働させこき使い
今度は日本人を安く使うのかw
ま、農民はずるいからな
982名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:24 ID:AFWiK2yr0
>>950
農業。

林業はよくわからん。
漁業は命が危ない。
酪農はスカトロ。
983名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:25 ID:PmMXAbOqO
派遣首→公務員でいいじゃない
984名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:27 ID:tY4NCQQl0
実際に昨日のクローズアップ現代見て無いやつが派遣擁護してるけど
少なくとも番組で取材されていた元派遣の連中はどうしようもないという
感想しかないダメダメなやつばかりだった
985名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:29 ID:rIzLLU4S0
>>961
いや重労働は大丈夫なのも多いよ、ただ考えるのができないだけ。
986名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:33 ID:+MUsmzMWO
>>936
自分の資本でやればいいだろ
見る間に財産空になるけどな
987名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:40 ID:mDL6E84Z0
>>944
田舎は歯医者が
冬は込むのだ・・・そのせいで。
988名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:44 ID:gHnjb/x20
>>901
それどころか無駄の多い公共事業で生産性が低下し
ゼロ金利まで金融緩和しても一向に生産性が回復しないと言う状況に陥っている
どこもバラ撒きをあてに口を開けて利益を待っているだけだからだ。こんなんでは不況が終わるはずも無い
989名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:47 ID:OEfS0ng20
農家が雇うって要するに小作人だろ?w
990名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:50 ID:KAVycw2n0
| ∇ ` )。。oO( >>694 だめじゃないぞぉぉーーーー
いきれ
991名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:53 ID:E8iCjbxa0
小学校の時に田植えをして自分は農家にはなれないと思った
その後の稲刈りで自分は絶対に農家にはならないと決心した

楽にできる仕事じゃねーよ
992名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:56 ID:6remT8MOO
俺は派遣切りされた者だよ。
次は民主党による政権交替を願うよ。

このスレで派遣叩く奴らはみんなクズ人間だよ。
農奴になるくらいだったら生活保護うけた方が利口。
993名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:45:59 ID:Lk1Zq+ZQ0
>>964
金持ちの農家の娘は普通に東京の大学でも行って都市部のサラリーマンと結婚しますよ。

農家は自分の娘を絶他に農家に嫁がせませんwwwwwwww
994名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:46:02 ID:ypFNA7pzO
>950
選んでんじゃねーよ
995名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:46:08 ID:hzi1iw/5O
>>946
そもそも生活保護受けるような連中がネットに接続しているのが腹立つ。

もっと生活を切りつめろクズ。
996名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:46:14 ID:AI5raUtgP
>>972
普通の企業でも求人票の内容と実際は大違いだったりするのと同じなのかな
997名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:46:16 ID:rM1Hl33S0
>>958
日本で金を稼げるのは日本社会という基盤があってこそだ
そこで稼いだ金なんだから死ぬときは日本に還元すればよいんだよ
税金の二重取り?
相続税で取るんだから二重もクソもないw
998名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:46:17 ID:MLvCzFx30
同級生のうちに、フィリピンの研修生が来てるらしい。
で、30kgくらいの米俵を平気でトラックの上に投げるらしい。
昔の日本人も、そうだったんだろうな。
今の日本人は、ほんとうにひ弱になった。
俺も含めてね。
999名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:46:23 ID:qurBu5tp0
あきばの加藤には結局農民さえも出来ないという話だねw
1000名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:46:23 ID:VFxQyKYM0
淘汰始まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。