【裁判】プロ野球観戦中にファウルボールが右目直撃、視力低下…男性が楽天など相手に4400万円の損害賠償訴訟★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
894名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:34:05 ID:zz7TrXYSO
>>878
アメリカの球場みたく、必要最低限のバックネット以外は取っ払って欲しいくらいなんだけど…
895名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:36:22 ID:vP1+Ct/B0
内野だったらライナー性のファールボールがガンガン飛んでくる。
野球場はそういうところだ。
ここで楽天が悪いとか言ってるやつは野球知らないやつ。

目に当たるなんて、いったいどこ見てたの?って言いたくなる。
896名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:41:34 ID:P9O/4qZB0
観戦にはメット持参でw
897名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:47:40 ID:OnIpz7dkO
>>895
じゃぁ野球観戦の常識がない初心者は観戦にくるなよってことだな
観戦するなら死ぬ気でこいと
898名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 05:51:45 ID:rGMCHTvI0
>>893
>>879
世間の目は冷ややかだと思うぞ
899名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:02:33 ID:HysQlnQm0
ファールボールには・・・ ってうるさいくらい場内アナウンスがかかるのに裁判とか、湧いてるの?
つーか、こいつのせいで周りの客しらけまくりだったろうし、こいつが周りにいた客に入場料弁償すべき!
900名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:16:22 ID:lsYWwiCR0
今回の反省から
これからネットを取り付けます
901名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 06:19:34 ID:rGMCHTvI0
今回の反省から
これからは税理士出入り禁止にします
902名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 07:03:01 ID:Geh6YD6M0
>>503
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3744828.html

こいつ本当に税理士かな?
903名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:32:52 ID:dyBG6bbx0
>>897
観戦に来るなら自己責任で来いって事だろ。
904名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:26:34 ID:yA5nmvx80
へたれ過ぎるwこの47歳w
昨日総武線乗ってたらドーム帰りの阪神ハッピ着たガキや女に遭遇してうざかったの思い出した
あんな小さい子も野球みているのに・・・「ネットが無きゃ外野でも見れない」by47歳男性ってw
905名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:54:05 ID:5h537ITC0
ガチで東北税理士会にメール入れといた

「税理士の品位と社会的信用を失墜」させてるだろうが!!

つーことで、厳正な処分する旨抗議しといたわ
906名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:03:44 ID:uKBRXjGE0

野球という利権を守るために、人の命をもなんとも思わない神経、


これが野球なんだよ。
907名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:23:36 ID:pPPlgG08O
アメリカの球場はネットなんかないな
というか、ボールの行方も見てないで何しに球場に来たんだ?
908名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:44:46 ID:Lj2OEX4U0
>>906
好きで観に来て余所見で怪我したら逆恨み。
田舎の税理士はTVで観てろよ。
909名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:47:21 ID:ZX0EXIho0
>>902
「自称」だったら大問題だな
910名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:10:12 ID:/WK13rVu0
入場口で「こんな硬いものが時速百何十キロで飛んできます」ってボール
触らせてやればいいんじゃねえかい。
当たれば当然怪我す、ひょっとすると死ぬってわかるだろう。
911名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:38:59 ID:eCOXTMC50
軟式で良いと思うが
912名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:44:44 ID:gSID1DRHO
昔は入場券に保険がついていたが
913名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:33 ID:nO6KtH6o0
もうなんでもかんでも裁判
謝罪賠償謝罪賠償

日本人にも特亜人のDNAが脈々と受け継がれているんだなあ
914名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:48:53 ID:vmDi2R6x0
>>906
税理士「勝手に殺すな、まだ生きとるわ!!訴えてやる!!!」
915名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:12:51 ID:uKBRXjGE0

これが気軽についてきた若い彼女だったり、子供だったりしたら、問題だったんじゃないの?


球が頭に飛んで来たら死ぬよっていう、告知義務が足りなかったんじゃないの?
916名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:37:11 ID:vmDi2R6x0
その前に保護者の保護責任が問われるよ
「親はナニしてんや?」とな
917名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:37:32 ID:KMK6BuYd0
>1 記事は正確に書かないと。

これって、ビールを座席の下に置いて、頭を戻したところ、
球が目の前まで迫って来てたんだろ? 防ぎようがない。

こういうこともあり得るので、球場はネットを張っとかないと。
918名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:47:56 ID:7kPan1M50
>>917
で?
なにがいいたいの?
919名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:50:11 ID:yA5nmvx80
>>918
4422万円の損害賠償よこせと言いたいんでしょw
920名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:14:25 ID:gm4l1uZAO
ドカベンか球道さんに、
「なるほど、あたると死ぬから死球なんですね!」
とかいうセリフがあったな。
921名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:19:18 ID:Aj6G3T7T0
>>917
臨場感を味わう席にネットは不要。
ビール置くタイミングが悪かったな。
922名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 01:44:14 ID:/2o9NJta0
この際、バックネットも撤去して、スリル満点の野球にしよう。
売り子「球よけにキャッチャーの面はいかがっすかー」。
923名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:01:14 ID:bGssXuzx0
こっちにまっすぐ向って来るボールって遠近感なくてこわいよ
内野で見てた時
キャッチャーフライがキャッチャーの真上にあがったなと思ったら
そのボールがだんだんと大きくなって
自分の数メートル前に落ちた時はびっくりしたなぁ
924名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:04:08 ID:TC3xsyGS0
>>921 臨場感=ネット不要というけど、

>楽天広報部は「バックネットより低いが内野席にはすべてネットがある」と説明し、

バックネット席なんて、全面ネット張ってあるじゃん。
バックネット席の人は臨場感ゼロなのか?

さらに言うならば、臨場感を損なうと言うのなら、釣り糸のような、
視界を妨げないようなネットの開発、設置をなぜしないんだ?

これは明らかに球場側の怠慢である。

925名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:16:26 ID:A7IrDlNRO
花京院さんは次の日には治ってた
926名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:33:08 ID:TC3xsyGS0
新広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)などでは、

「砂かぶり席」「ウッドデッキ席」「寝ソベリア」「びっくりテラス」
「パーティフロア・パーティベランダ」「ただ見エリア」等々、

寝そべって試合を見れたり、パーティーが出来たり、
バーベキューをしたりしながら楽しむという、
試合以外で楽しむ席を、球団側は率先して作っている。

これは危険な席をわざわざ、客寄せよろしく球団側が作っているんだ。

それなのに、「一切責任は負わない」とチケットの裏に書いてある、
「注意しろというアナウンスをしている!」で済む話なのか?

甲子園でも、いろいろな新しい「試合を見なくても楽しめる」シートを作ってるわな?

客寄せだけやって、肝心の安全配慮義務を怠ってるようじゃ、裁判勝てないわなwww
927名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:38:07 ID:oJ0zwQMaO
いつも思うんだが
「ファールボールにご注意ください」
ってアナウンスはファールボールがスタンドインしてから流れる。
あれでは遅すぎではないか。
また、同じくスタンドに飛び込むのに
「ホームランボールにご注意ください」
とアナウンスしないのはおかしいですよ、カテジナさん。
928名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:38:34 ID:+0Pko4xFO
なんでもかんでも訴える馬鹿が増えているから、池とか川とか海岸は高さ3mぐらいの塀で囲めばいいんじゃねw
球場も観戦禁止にしてテレビで見たら?
929名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:42:56 ID:KBFzYZbb0
ぶつかる前に 言わないとね

意味ないジャーーーーん
930名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:43:43 ID:TC3xsyGS0
バーベキューの備品、炭、食材を提供し、許可しておきながら、
ボールが、バーベキューの鉄板を直撃、高温の鉄板、炭が客に被害を及ぼしても、

また「寝ソベリア」で、寝転んで試合見てて、寝てしまい、ボールが直撃しても、
それは寝てたあなたが悪い!とするのか?
931名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:52:06 ID:TC3xsyGS0
答えは単純なんだよ。

「ネットを張れば」オシマイなんだよ。

バーベキューしていようが、寝ていようが、子どもの世話をしていようが、
携帯電話に夢中になっていようが、ビールを座席の下に置こうが、

視界を遮らないネットを張ってれば済む話なんだよ。

こんな簡単な処置を怠ってた以上、球団側の敗訴は目に見えてる。
932名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:55:55 ID:lq2p+6yFO
>>923
わかるわかる
933名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 02:59:01 ID:0PS1ih0J0
ばかっ!

野球を見に行って試合中にボールから目を離すバカがいるか^^

ビール飲みたけりゃ家でテレビ観戦若しくはチェンジの時にゴックンね。

本当にバカなビール飲み助だよ^^

934名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:01:31 ID:TC3xsyGS0
そもそも、ファールボールにご注意下さい!というアナウンスは、
いったい何十年間続けてるんだ?

なぜ、その間に対策を取らなかったんだ?

球団側は、長期にわたり、危険を認識していたにもかかわらず、
その危険を放置していたことになる。

これは球団側の重過失認定になるだろう。
935名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 03:42:45 ID:IpuUwWsG0
まぁこれは裁判してさっさと判決に従って終了ですね
936名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:20:50 ID:47jsVpxo0
女性や子供や税理士に球が飛んできたら、目を張って24時間構えても、球は取れないよ。未経験者だから。
937名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:25:57 ID:aMyst4SlO
やきゅつくの次回作で資金減少イベントに使われそうな話だな。
で、今度は税理士47歳がセガを訴えると。
938名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:27:30 ID:ZSDllSCkO
>>936
捕る必要はないだろ(笑)
危ないと思ったら逃げるくらいはできる。

主催者が保険に入ることにすれば大した問題ではないよな。チケット代に上乗せされて困るのは庶民だけど。
939名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:35:41 ID:47jsVpxo0
逃げても無理だって。球の速さと軌道を見切る能力がないのに、どうやって避けるんだよ。逆に球に近づいていくのがオチだろ。
940名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 05:59:11 ID:vOI5B3oTO
自業自得バカ
失明でもしてろクズ
941名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:01:57 ID:VIiEgtO60
てかさ、球場でファウルボールが当たったって
普通恥ずかしいと思わんのか、この40男は

判決とかどうでもいいけど、オレ的には男のクズ恥知らず認定。
942名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:08:02 ID:qSIvfk6LO
たぶん、この男性は自分にも非があることをわかってると思う。
まぁ、相手が楽天だからダメモトで訴訟をおこしたんじゃないかと。
943名無しさん@九周年
たぶん楽天株で大損したんだろう。普通なら恥ずかしくて訴訟なんぞできん。