【金融】簡保不払い最大80万件に 未請求も60万件の恐れ 参院総務委員会でかんぽ生命保険山下泉社長が報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの741@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
かんぽ生命保険の山下泉社長は7日の参院総務委員会で、
旧日本郵政公社時代の簡易保険契約のうち、特約保険金などの不払い事例が
80万件規模に達するとの推計結果を明らかにした。

このほか、契約者から請求がないため支払っていない未請求も60万件に上る恐れがあるという。

共産党の山下芳生氏への答弁。不払いなどの金額は現時点では分かっていない。

民間の生保で既に判明している不払いは業界全体で130万件強で、
生保と同様に不払いや未請求を放置した簡保の業務優先の姿勢が問われそうだ。

不払いは、死亡保険金が支払われていても入院特約金が支払われていなかったなど。
未請求は定期保険で満期を迎えながら、契約者と連絡が取れず
請求案内を送付しなかったケースなどが該当するとみられる。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090407/fnc0904072337021-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:45:01 ID:HFryt4zL0
民営化して正解だった。こんなのにいつまでもぶら下がられていては、
国が滅びる。
3名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:47:14 ID:JpBGYmsq0
> 未請求は定期保険で満期を迎えながら、契約者と連絡が取れず
> 請求案内を送付しなかったケースなどが該当するとみられる。

どうしろと?
4名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:48:12 ID:KoMfAIPu0
>未請求は定期保険で満期を迎えながら、契約者と連絡が取れず
>請求案内を送付しなかったケースなど

こんなん、どーすりゃいいのよ。
探偵よろしく追跡しろってか?
5名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:50:53 ID:qdArspcRO
住民票ちゃんと移して住所変更届も提出しろカスども〜(^o^)ノ
6名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:53:07 ID:XOjx+zKH0
権利を行使しないのに、義務化を求めるって
この国は、ちょっと変になってる
親方日の丸を求め過ぎ
7名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:15:50 ID:9UHEgB010
民間保険会社の不祥事が発覚したときに、
信用できるのは簡保しかないって力説してたやつがいたな・・・
8名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:33:03 ID:Mt12ahcO0
請求する気ないやつは保険入るなよw
9名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:33:24 ID:RAnEmub80
>>7
おいらはかんぽの方が酷い、民営化されたら
ボロボロ出てくるって予言したけど、これほど酷いとは。

だって金融庁管轄の民間生保であれだけ出たんだもん。
かんぽがそれを上回るのは当然だわな。

あと、糞省庁管轄の共済も不払い多いと思う。
10名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:10:36 ID:Dr8ttOxS0
未請求の中には、職員による使い込みとかもあるんでね?
11名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:20:47 ID:AhGBIXzw0
すべてFRBユダヤ金融屋様に献上して
すっからかんワニから当然払うべき保障も払えない
詐欺利益団体に成り下がる仕組みワニよ
12名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:54:22 ID:UhPaXoMAO
(ノ∀`)
13名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:01:23 ID:uXGcgV3VO
契約者が解約に来ないのにどうやって払えと?
入院不払いとはまた違うくせにマスコミは騒ぎたてますね
14名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:16:41 ID:sYjeazzk0
>>9
共済の不払いは既に公表済みだよ。
民間の不払い問題が出た後に
ドサクサにまぎれて公表してた。

>>13
民間はそのことでも叩かれていたのに
かんぽには肩を持つのはおかしいぞw
15名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 14:03:43 ID:LZv/bjw/0
自分の保険の内容くらい把握しとくべきだとも思うけどな
日本人は管理されることに慣れきっちゃっていてその辺人任せすぎるからな
16名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 14:19:14 ID:WJJaDA37O
公社時代がこうなら、その前はどうだったんだw
社保庁の例みてももみ消されてそう。
17名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 14:25:17 ID:PJHyTztb0
不払いは許さないが
未請求は請求側の責任だ
混同するな
18名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 15:04:10 ID:UMzEf/zS0

>簡保不払い最大80万件に

民間生保は徹底的に叩かれて、
その間、いったい何をしてたんだ???

危機感の無い"サービス業"の公務員が、商売染みたことをやろうと言うのが
そもそもの間違い。
19名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 15:55:12 ID:zXKlAxyW0
もう民間だから時効多数
追跡は無理な話
国策の徴収システムだし加入者も保証だけしか見ていない

保障も補償も今更遅い
20名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 16:13:00 ID:6Y7XhROR0
両方毎日ソースからだけど、
かんぽ生命:公社時代の簡保不払い、最大80万件 検査院、昨秋に是正意見
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090408ddm001020011000c.html
>民間保険会社で最大6%の不払いが発生していることから、
>1250万件の6%にあたる「最大で80万件の不払い」があると試算した
試算値ではあるが、

かんぽ生命:保険金不払い 目立つ加入者軽視 請求主義原因、「業務に影響」説明せず
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090408ddm008020117000c.html
>業界全体の不払いは37社で計約135万件、973億円にも上り
60万件分を合わせたら、下手をしたら1社で業界全体分を抜いちまうって事か?
21名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 16:48:40 ID:zXKlAxyW0
コーポレートスローガンの建前は「真っ向サービス」
コーポレートスローガンの実態は「後ろ向きサービス」
もう公社は存在しないしこの話はチャラの方向で
22名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 18:09:22 ID:yxIb9Acz0
保険自由化以前の日本の保険制度は官民あげての国策詐欺ということだろ。
23名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 18:51:28 ID:WJJaDA37O
>>19
民営化前の契約は別勘定だから、知らないってのは…
24名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 19:22:05 ID:wKz8Aer+0
不払いとはちょっと違うだろ
25名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 20:30:16 ID:dRj5c5Ij0
>>17
「請求できますよ」と案内できるのに放っといたんじゃないのか?
民間生保の通院特約とかそうだったろ。
26名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 20:34:49 ID:JWZ/Zb8pO
保険が失効になり、失効還付金を受け取りに来ないヤツもいる。
27名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:07:39 ID:zXKlAxyW0
浮いた金でかんぽ赤字補填
会計処理上はそうなる

引き継いだ郵政会社が支払ったら資産は目減りするだろ
公社時代だから国が補填すれば良い
28名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:05:00 ID:aQr97xdUO
自分のことなのに請求しない客も悪いよな
どこの会社も資本主義なんだから金が出ていくのに積極的ではないでしょ
29名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:01 ID:v1hhF5LvO
>>28
原則論ではあるがどっちが正しいかっつったらどっちも正しいよな。
払う方からしたら取りに来ない方が悪いっつーし貰う方からしたら知らせない方が悪い。
ただ一応契約なわけだからキッチリ払うべきだと思う。
30名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:25 ID:H3uq2SOc0
出来るだけ支払いをしない方向に持っていく専門の職種があるんだよねw
ヨコモジの職種名だった気がする。なんだったかなぁ。
31名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:19:04 ID:tGDV5FCr0
監察あるから社保庁ほど簡単には横領できないだろ。
それでも客の金に手を出してつかまった奴はいそうだが。
32名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:21:30 ID:zXKlAxyW0
都合の良い解釈で横紙破りするのが役所や官僚や政治家
それを見抜けない加入者様
33名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 05:46:06 ID:8QZKAI4g0

> 不払いは、死亡保険金が支払われていても入院特約金が支払われていなかったなど。

入院特約金は強制的に受取人が、
遺族になってしまうので、相続の手続きが必要。

受け取ってくれと頼んでも、たかが、数万のことで
相続の手続きをするのは面倒だと言って、
受け取らない客が結構多い。

中の人にはどうしようもないパターン。
34名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 07:14:01 ID:O82VgW8t0
浮いた金は全て懐だろ
結局、公務員脳が考えることなんて
この程度だ、そりゃあ借金大国になるわな
35名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 12:45:16 ID:V3ptumXcO
>>20
2007年、民間生保には不払い分には引当金を当てて…になった
もし、引当金当てたら、かんぽ生命は超大赤字で、実質破綻状態じゃない?
銀行も不良資産に引当金当てるために資金調達大変だし。
運用益は、民間生保同様、真っ赤だろうし
36名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:07:28 ID:J6hdLd5c0
田舎のジジイ共ざまあみろ
郵政なんか信用にしたらこれだ
37名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:33:04 ID:8QZKAI4g0
>>36
違うよ。ほとんど自分で受け取り拒否状態。

>>33
38名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:18:44 ID:BtMRd/i30
これ民営化の際に書類全部処分して確認できないとニュースで言ってたが・・・
確信犯かよ?
39名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:13:26 ID:8NTp6axV0
>38
ばか?

書類全部処分(笑)ってなによ?w

簡易保険は独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構が管理だぞ?
民間なら3年時効のところを、5年まで待った挙げ句に、それでも請求があれば調査し支払うんだよ
40名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:14:42 ID:ecWsmBPN0
>>38
uso800
処分年度がちゃんと決まってる。
41名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:37:10 ID:sOON/Q0YO
自分から請求しないと貰えないのは当たり前だろ

年金だって裁定請求書書かないと貰えない

昔は国家機関だったんだから当然の対応だろ
42名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:38:34 ID:uQ51leB8O

あ、かんぽか…

ちんぽに見えて釣られました
43名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:01:18 ID:T1qgbrvt0
>>38
これならあったが。
かんぽ生命:保険金不払い 公社発足前の書類処分 検証不可能
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090410ddm001020005000c.html
44名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:40 ID:ecWsmBPN0
>>43
>調査中にもかかわらず保管期間が終了したとして、関連書類を処分したずさんな管理態勢

残していたら、残していたで、個人情報保護法違反
で槍玉に挙げられて、いただろうw

本来、処分すべき個人情報が内部に留保。
多用途に転用の可能性も

とかね。
45名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:01 ID:uIaKn7Du0
>>1
>未請求は定期保険で満期を迎えながら、契約者と連絡が取れず
>請求案内を送付しなかったケースなどが該当するとみられる。
満期の通知は、登録されている住所の送るでしょ。
住所変更の届を出してないのでは。
これに対処するためには、住民登録と連動した国民総背番号を導入し、
預貯金や保険、証券の口座作成に国民登録番号の提示を義務付けるしか
ないのでは。
それがあれば、5千万件の年金記録未統合も起きなかった。
46名無しさん@九周年
>>41
金融庁は民間生保には案内しないお前らが悪いと言ってたからな。
そういうことさ。