【政治】鳩山総務相「元気になったから『かんぽ』をやっつけた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
鳩山邦夫総務相は7日、都内のパーティーで
日本郵政の保養・宿泊施設「かんぽの宿」譲渡問題に関連して
「自民党に戻った時に慰める会を開いてもらい、元気になったから
ちょっと『かんぽ』ぐらいやっつけてやろうかなと思った」と述べた。

譲渡凍結の指示を巡る軽率な発言との批判も出そうだ。


ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090407AT3S0702307042009.html
◇関連スレ
【政治】鳩山総務相 西川社長を呼び日本郵政に改善命令へ かんぽの宿売却に16問題点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238735907/
2名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:41:29 ID:VhEKiKDc0
こん2ちは ( ;∀;) イイハナシダナー
3名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:43:26 ID:cQ54gOS90
売却が1年延期になれば40億の損害なんだろ。
「かんぽの宿」売却のなにが問題だったのかを明らかにしないと。
今のままじゃ、ただのいちゃもんだろ。
4名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:48:22 ID:3tNdJ2uiO
かんぽの宿を作ったのは誰?
5名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:48:55 ID:+XZlt7FI0
「やっつけた」じゃないじゃん
「〜と思った」じゃん
6名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:49:05 ID:SAqWMclB0
ちんぽの宿
7名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:49:06 ID:og5NawMN0
【どの政党を支持しようが構いませんが、この事実を出来るだけ多く広めて下さい】
【マスコミは報道しませんが、これを許したら日本は北朝鮮以下になってしまいます】

09/01/21
西松建設社長を逮捕

09/01/21
元西松建設専務 死亡
09/02/24
長野知事の元秘書 死亡
09/02/26
青山繁晴腰5か所骨折!(小沢の闇を報道後)
09/03/01
小沢一郎のスキャンダルを国会で暴いた元共産党参院議員、吉岡吉典氏心筋梗塞で旅行先の韓国ソウル市内の病院で死去
8名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:51:59 ID:ChmcJx89O
おとぽっぽ
9名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:53:33 ID:xoY2Vo1+0
>>1
自分で経営して黒字にしなさい
できるなら(笑
10名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:53:52 ID:JzQKTKbK0
かんぽの宿問題はやっつけ仕事レベルってことか
11名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:57:18 ID:WqR5OtPY0
死神の舞。

典型的なサイキックボーダー。
12名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:57:37 ID:QtIG1qGH0
早くやっつけろよ
13名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:58:08 ID:XoC6d9fK0

竹中と宮内の逮捕はまだでつか?
14名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:59:19 ID:EB+7LF8P0
おそらく黒字にはならんだろうし、買い手もつかないだろうな
鳩山さんの功績だよw
15名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:00:03 ID:DJ1x0bL30
まだやっつけてないだろ。
早くやって頂戴
16名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:01:28 ID:EQeihehSO
結局ポーズで終わりか?
この件に関しちゃ応援しとったのに
17名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:05:29 ID:z/riBbrqO
>>7
小沢側近の事務所が焼失している事実も付け加えないと
18名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:08:06 ID:2jyLmfNr0
朝日新聞もやっつけてください。
19名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:09:22 ID:Q5xj3JnPO
ポーズじゃなくて
竹中・宮内の屑を始末しろよ
20名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:11:21 ID:c0j4H+Af0
>>3
>売却が1年延期になれば40億の損害なんだろ。

経理よく知らないのにレスして申し訳ないけど、40億の赤字っても実際に40億支出するんじゃなくて
償却期間を変更して短くしたから、帳簿上の赤字が大きくなったって話をどっかで見た。

100億を10年×10億で償却する場合、単年度10億の利益がでたら帳簿上はプラマイ0
それを2年償却にすると帳簿上は40億の赤字って感じ?

間違ってたら詳しい人よろしく。
21名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:11:31 ID:gZJwYNVE0
コイツはほんとにエエかっこしいの単細胞だな
22名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:13:15 ID:OtFADKy6O
(´・ω・`)俺の元気になったチンポもやっつけてください
23名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:15:16 ID:dqEn+uFs0
さすが友達の人w
でもかんぽは問題あるんじゃないの
どんな動機でも実際に問題があればそれはどうでもいいこと
24名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:16:46 ID:LK0PLOSN0
>>20
土地は減価償却しないから建物だけね、
多分建物はギリギリまで減損処理しているから、
原価償却費は年数億、つまりほとんどは文字通りの赤字。
25名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:19:25 ID:EQeihehSO
>>24
確か数十億の赤字は減損処理前の数字じゃなかったかな?

問題が上がった時に見たからウロ覚えだが
26名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:22:03 ID:LK0PLOSN0
>>25
去年の50億円と
今年の38億円(計画)は減損処理後でしょ
27名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:26:01 ID:XHl2GPWp0
「〜との批判も出そうだ」って決まり文句は
「これ今後の話題にしようぜ」というマスコミ同士の合図に見える
28名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:26:45 ID:eNOo74pV0
減損処理前の営業利益水準みないとなんともいえんな

ごちゃごちゃやっとらんで財務諸表公開するべきだろ
29名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:31:51 ID:FbEkod2LO
マスゴミは鳩山叩きに必死かw

よほどマズい話なんだなかんぽ爆弾は
30名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:31:53 ID:SSej74M6O
>>20 会計上の 損失が 八割というかんじで 殆んどが有料施設。損失といっても 会計上で 現金は一円もでていかない。さらに損失あれば 税金はらわず 収益でれば損失分 税金は 払わなくていい。損失は税金対策。
31名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:31:58 ID:EQeihehSO
>>26
d
そんな感じか

まぁ本来は人さえ減らせば赤字が悪では無い施設なんだけどな
32名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:34:56 ID:RfCBg6Sp0
アルカイダ発言をしてたときはどういう状況だったのか、今になると気になる・・・。
33名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:45:04 ID:c0j4H+Af0
ちとググってみたけど、

>日本郵政によると、かんぽの宿70施設の用地取得費は計約295億円、建設費は計2107億円だった。

ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012801000856.html

償却年数変更すると、10億単位で簡単に数字をいじれそうな額みたいですね。
前に見たってとこでは、2005年だかそのあたりに変更して、それを境に赤字額が膨れ上がったって
データがでてた。

そのデータが探せればいいんだけど、、、

34名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:51:19 ID:zNO8vn7c0
悪い意味で子供のまま大人になった人だね、こいつ。
35名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:52:09 ID:HDBGpWsE0
何、もう終戦気分なの?
悪党達をちゃんと逮捕まで持ってけよ。
36名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:55:35 ID:LK0PLOSN0
この兄弟は政治家には向かなかったのね。

官僚から見たら物凄く扱いやすいんだろうね、
よいしょしたら思い通りに動いてくれるw
37名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:59:17 ID:eEr6g9Ba0
かんぽの宿の売却は総務省が引き受ける事になるだろうな。
これは総務官僚にとっては絶好のチャンス到来。
売却の為に新たに組織を作りそこに天下る。

ポッポ弟の功績ですね。
38名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:01:04 ID:WUIUUh6m0
給付金出たらかんぽの宿買うんだ!
39名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:29:56 ID:Mc0TXqysO
>>1
何が問題?
40名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:47:06 ID:P0FPtOjg0
鳩山を逮捕すべきだな。
>>33
減価償却しないホテル事業者ってどこかあるのか?
建物や設備は老朽化するのは常識。
お前の頭の中では建物は永久に新品のままだとでも思っているのか?
とくにホテルは設備とか古いと集客力が落ちるんだぜ。
そもそも建築費や土地購入費用を計算に入れないキャッシュフロー経営
なんて計算やる民間企業がどこにあるよw
入札辞退した大手不動産関係者は「古い施設が多く相当の設備投資をしなければ
成り立たない。タダであっても難しいというのが正直なところだ」(今週発売の東洋経済より)
たぶん住友不動産関係者だと思うが、タダでもいらないんだとさ。
これが現実というものだよ。
鳩山に踊らされている世間知らずの餓鬼君w
41名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:54:56 ID:Q+eamRi5O
おいおい…小泉とか竹中とか真っ黒なヤツらを娑婆に放置したままで解決とかありえんだろ…
42名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:12:03 ID:VIN7LTGAP
かんぽからすればやっと体が温まったくらいだろ。
43名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:21:33 ID:c0j4H+Af0
何を言ってるのか意味不明な>>40は置いといて、

元ソースがゲンダイなのは気になるが、調べればわかる数字の捏造はされてないはず?


>「かんぽの宿が赤字になっているのは、カラクリがあります。
かんぽの宿を含めた福祉施設の収支は、05年度には17億円の黒字でした。
それが06年度に突然36億円の赤字になった。最大の理由は“会計基準”を見直したから。
減価償却期間を60年から25年に大幅に短縮したのです。
赤字はあくまで『帳簿上』のことで、『営業』は黒字。
日本郵政がしきりに『赤字』と訴えているのは、まるで安く売り払うためだったかのように聞こえます」(関係者)

ttp://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-447.html



譲渡された時点で、譲渡先で計上できる減損って購入価格の範囲内でしょ?
もしかして減損が縮小されれば大幅な黒字になるんじゃね?

ゲンダイソースってことと、この話があまり大きくならなかったことを考えると、ちょっと微妙ではある。
44名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:40:14 ID:LK0PLOSN0
>>43
そうだね、
まさにゲンダイソースw
償却期間は勝手に短縮できませんね。

多分、補助金が無くなったり固定資産税が取られるようになった(ちょっと微妙かw)からじゃないのかな。
45名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:42:17 ID:FD0mhsej0
所詮、鳩山は官僚の犬。
だまされないように気をつけろ!!
46名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:01:54 ID:z/axRdD/0
>>45
>所詮、鳩山は官僚の犬。
だまされないように気をつけろ!!


東大出ていてもこいつは真正の低脳だから、自分がどういう事をしているのか
さえ理解できないんだよ。

自分が官僚の犬は自、いや、くそ豚であることさえ分かっていない。
47名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:04:09 ID:z/axRdD/0
>46

訂正
「自分が官僚の犬、いや、くそ豚であることさえ・・」に。
48名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:06:26 ID:dYYGEEyk0
>>43
減損会計本適用が平成17年4月1日からだったから、そのあたりで減損処理して償却年数も短縮したんじゃない?
減損処理と償却年数短縮を一緒にやるのは結構見るよ。

減損の数値って見積もりによる所が多くて物凄く主観的になるから、諸事情である程度上下することはあるだろうね。
49名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:43:15 ID:NHrUwZd80
>>48
問題は営業黒字の幅。人件費等の見直しで、もっとでかくできるのでは?
50名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:42:17 ID:nG6swHrd0
>>49
減価償却は営業活動だから
減価償却費が大きくなると営業黒字を見込めないよ
51名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:55:57 ID:FyyR11mo0
小泉竹中マンセーの日経は鳩山きらいだからな
52名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:32:02 ID:FbEkod2LO
東大法学部主席を無職の穀潰しが愚か者と叩くスレですね
53名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:34:58 ID:nBFGw45MO
『オラ戦ったら腹へった。チチ食うもんねえか?』
54名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:35:18 ID:L90QFz9ZO
スレタイが一瞬

ちんぽが元気になった

に見えた
55名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:36:11 ID:ezUZyFXw0
文藝春秋が4月号に、竹中平蔵、西川善文、宮内義彦の「お仲間」資本主義ーーかんぽの宿疑惑ーー民営化の陰で密かに進行していた新たな利権構造と題する特集記事を掲載。
同誌は日本全国の書店で入手可能であるから、一読を勧める。

ついに小泉改革の実態が暴露される日が来たと書き始める。かんぽの宿の問題が出て、西川社長の不機嫌そうな反論が反論になっていなかったことを指摘する。
市場化して公正な取引を拡大し、社会の透明性を高めて行くはずだった郵政民営化の理念は全く欺瞞だったと書く。かんぽの宿事件の発覚までの推移を振り返る。

「入札」の実態は何だったのか、徒の小見出しがはいるところでは、入札が企画提案となったり、不可解極まりないところがあるが、その点については、日本郵政の執行役で資産ソリューション部長の伊藤和博氏の説明を引き出している。
「元々政府や地方公共団体が行う競争入札ではだめだと思ったが、公共性のある資産だったので、あたかも競争入札であるかのように「表現した」というわけであると、指摘している。
メリルリンチ証券とアドバイザリー契約を結んであったが、企画提案を望む企業に配った文書が、何とも無責任なものであることを示している。
伊藤氏は、「最初からこれはM&Aだといっておけば、問題がお庫ならなかったかも知れない」などと、今回の事業譲渡の真意を明らかにしている。何とも醜悪である。
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  -=・=-  -=・=-. .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <  痛みに耐えてろ
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./      \________
     ,.|\、  ~ '  /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
56名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:18:14 ID:gXE/wW220
>>43
普通のホテルでも減価償却期間は30年だよ
老朽化の激しい温泉や大浴場があるとそれよりも少なくなるかも
57名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:46:30 ID:Gdc62fmQ0
評価額が2倍になったとか喜んでるけどさ、
実際に金を手にしてから言えって
評価だけで、実際に金が動かなくて良いんだったら、好きな数字付け放題だろ
今回の話を聞く度に思うのは、鳩ぽっぽは経済感覚が微塵も無いってことだよな
58名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:51:34 ID:/PGAmKTI0
「かんぽの宿」評価額、総務省鑑定は日本郵政の1・7倍
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090407-OYT1T00548.htm?from=main2

>今回の鑑定は、宿泊施設の雇用は維持せず、過剰な人員を減らして収益性を高めることを前提とした
>これに対し日本郵政の鑑定では、「社員の雇用を継続する」条件が付いていたため、単純比較はできない。
59名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 14:07:28 ID:EetMgJx60
やっつけしごと
60名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 14:19:50 ID:nXSHz01t0
>>58
鳩山オワットル
61名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 15:26:18 ID:emvM/Rgh0
参議院ビデオライブラリー

2009年4月7日 (火) 参議院総務委員会(午前中の審議)

●参考人意見陳述

(1)東洋大学経営学部教授 石井晴夫君
(2)京都大学大学院経済学研究科教授 吉田和男君
(3)ジャーナリスト 東谷暁君
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=3148&on=1239151895&si=0bcc8b17aa8cfea69c65a8b914d802751&ch=y&mode=LIBRARY&un=b34f885ee3a6ad3e7464c51d858b9a02&pars=0.32179266581897914

●質疑

外山斎 (民主党・新緑風会・国民新・日本)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10527&on=1239151895&si=0bcc8b17aa8cfea69c65a8b914d802751&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.6450305568345196

二之湯智 (自由民主党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10528&on=1239151895&si=0bcc8b17aa8cfea69c65a8b914d802751&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.7239902598166634

魚住裕一郎 (公明党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10529&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.44860963056611264

山下芳生 (日本共産党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10530&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.5889051449261163

又市征治 (社会民主党・護憲連合)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10531&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.6284158983280828
62名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 15:57:28 ID:p6viuUji0
まぁニュースを見てたら鳩山が言うような単純な話ではないことぐらいわかる。
63名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 17:14:23 ID:DO0sUi4T0
ぬるいわw
64名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 17:34:13 ID:AyJVnCLU0
かんぽ を やっつけた!

はとやま は レベルがあがった!
65名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 17:36:08 ID:1aVZvrPE0
安すぎなら同じ値段で政府が買い取って
従業員の雇用も継続させれば良いんじゃね。
66名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 17:37:28 ID:6ApqDWWa0
>>58
鳩山はこれでお茶を濁す気か
強引なことをしただけにちゃんと責任をとってもらいたい
67名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 17:46:15 ID:ggDratZy0
かんぽ
かんぽ
かんぽ
かんぽ
かんぽ大家族
68名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 19:37:45 ID:Kt9sYdb10
>>56
昔は60年だった。
10年ほど前に短くなったが、それでもRCなら39年。

なので、>>43にある25年が、なぜなのかよくわからない。
もし本当なら、償却費を過大に計上していることになるが・・・
69名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 20:44:18 ID:P0FPtOjg0
>>43
意味不明ってお前が馬鹿なだけなんじゃねーの?w
すでに詰んでる馬鹿鳩を擁護するのも意味わからんなw
70名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 20:52:08 ID:emvM/Rgh0
>>61つづき

参議院ビデオライブラリー

2009年4月7日 (火) 参議院総務委員会(午後の審議)

●参考人

日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長 西川善文君
同株式会社専務執行役 佐々木英治君
同株式会社常務執行役 伊東敏朗君
同株式会社執行役副社長 山下泉君

●質疑

長谷川憲正 (民主党・新緑風会・国民新・日本)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10532&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.3487221932531135

大島九州男 (民主党・新緑風会・国民新・日本)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10533&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.8707985802990961

吉村剛太郎 (自由民主党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10534&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.981167450242155

魚住裕一郎 (公明党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10535&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.5017295114797964

山下芳生 (日本共産党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10536&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.8932494765572023

又市征治 (社会民主党・護憲連合)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10537&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.4559594332423304
71名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:02:41 ID:GpuigSyT0

○保険金未払いは最大80万件と想定=「調査は最終段階」−かんぽ生命

かんぽ生命保険の山下泉社長は7日の参院総務委員会で、
旧日本郵政公社時代の簡易生命保険契約について、
保険金の未払いが最大で請求件数の6%に当たる80万件、
未請求が同じく60万件あると想定して
調査していることを明らかにした。
また山下社長は「点検は最終段階にある」と説明。
調査結果を年内にも公表する見通しだ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000186-jij-pol
72名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:12:41 ID:6Y7XhROR0
かんぽの宿、売却必要=「役所がやる事業か」−小泉氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040800708
小泉元首相「改革の難しさ示した」 「かんぽの宿」売却凍結を批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090408/plc0904082033017-n1.htm

小泉vs鳩弟でまだやるん?
73名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:27:50 ID:rW+e3V7w0

【赤旗】 郵政資産売却 第三者委に三井住友出身者 大門議員 企業との癒着検証に問題
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-20/2009032002_02_0.html
 「かんぽの宿」などの資産売却を検証するために日本郵政内に設置された
「不動産売却に関する第三者委員会」の事務局責任者に三井住友グループ出身
者が就いていることが、十九日の参院財政金融委員会で日本共産党の大門実紀
史議員がおこなった質問で明らかになりました。

 「かんぽの宿」などの売却をめぐっては、西川善文日本郵政社長の出身行で
ある三井住友銀行が大株主となっている企業に、日本郵政が格安で売却した疑
惑が十六日の参院予算委員会での大門氏の質問で判明しています。

 第三者委員会の事務局責任者についているのは日本郵政の妹尾良昭常務執行
役。同氏は住友銀行入行後、大和証券SMBC(三井住友フィナンシャルグ
ループが四割出資)を経て、現職です。

【赤旗】 かんぽの宿 340億円を11億で売却 取得企業 三井住友銀が大株主
     西川郵政社長を大門議員が追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-17/2009031701_01_0.html
 日本共産党の大門実紀史議員は十六日の参院予算委員会で、かんぽの宿などの売
却をめぐり西川善文日本郵政社長の出身である三井住友銀行が利益を得ている疑惑
を告発し、「疑惑はオリックスだけではない。日本郵政と三井住友の癒着を徹底的
に調査・検証すべきだ」と追及しました。

 大門氏がとりあげたのは、日本郵政が「大江戸温泉物語(株)」と関連不動産会
社「(株)キョウデンエリアネット」に売却した八件のケース。合計約三百四十億
円で建設した八件の物件が三十分の一以下の約十一億円で売却されました。このう
ち二百十億円かけて建設された栃木県日光の施設は、六億三千万円で売却され、い
まは「大江戸温泉物語・日光霧降(きりふり)」としてリニューアル。同社がばく
大な利益を上げています。しかも、ほとんどが「大江戸温泉物語」などとの随意契
約であり、売却額も入札契約も疑惑が指摘されています。

 大門氏が、「大江戸温泉物語」やエリアネットを傘下におくキョウデングループ
の大株主が三井住友銀行であると明らかにすると、他党の議員から「本当か」と、
どよめきが起きました。

 同行が物件買収に資金提供していることを指摘。西川氏が三井住友銀行から日本
郵政に連れてきたスタッフ「チーム西川」の一人がかんぽの宿売却責任者であり、
この人物と西川氏は多数の三井住友の株を保有していることを告発しました。

 「日本郵政内部の三井住友銀行関係者が、かんぽの宿売却を通じて三井住友銀行
に対して利益供与をしている疑いがある」と調査を迫りました。

 鳩山邦夫総務相は「初めて見た資料だ。今後、総務省として総力をあげて調査し
ていきたい」と答えました。
75名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:32:57 ID:m6uq/l1Q0
「かんぽの宿」評価額、総務省鑑定は日本郵政の1・7倍
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090407-OYT1T00548.htm?from=main2

>今回の鑑定は、宿泊施設の雇用は維持せず、過剰な人員を減らして収益性を高めることを前提とした
>これに対し日本郵政の鑑定では、「社員の雇用を継続する」条件が付いていたため、単純比較はできない。
こんな都合のいい条件で1.7倍にしかならないなんて
もう一回入札しても、大幅な価格上昇とか期待できないだろ・・・
76名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:33:51 ID:P0FPtOjg0
>>73-74
鳩山がみじめに工作活動でもしてるのか?w
もう詰んでるんだから馬鹿鳩は辞表の用意しとけよw
77名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:39:10 ID:6Y7XhROR0
>>75
つうかそれって、逆に郵政の評価額や譲渡額が
不当に安い訳ではないっていう証明になってるよな。
78名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:47:31 ID:m6uq/l1Q0
>>43
>減価償却期間を60年から25年に大幅に短縮したのです。
元の60年が長すぎるだろwホテルの法定耐用年数からして
(鉄筋、木造の素材により法定耐用年数は異なるが60年なんてないぞ)

昔は黒字を捏造してたってほうが正確な表現だな
79名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:50:51 ID:c8YQUjtc0
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下の発言」   1

[時事]鹿児島県指宿市と鳥取県岩美町のかんぽの宿事件?の解明
 不動産投資と金融・ファイナンスブログ 2009-03-06

私は、あまり政治には興味が無いですし、今回のオリックスのかんぽの宿のバルク(100超の
物件の物件を十把一絡げで)での入札に違法性があったのかは、私の知り得る情報が少ないので
よく分かりません。
しかし、郵政が民営化される前にバルクで売却された、かんぽの宿(前述の鹿児島県指宿市と
鳥取県岩美町のかんぽの宿の)の入札価格が1万円程度の激安?な価格であったこと、加えて後日、
約6千万円程度で転売されたことを捉えて「これはオカシイ!!常識では考えられない!!」と
叫んでいる鳩山邦夫総務大臣及やそれをそのまま報道しているマスコミの方の方が実は全くの
事実誤認をしており、私には鳩山大臣の意図的な人気取りのための言い掛かりにしか聞こえないのです。

更にこの事件?の本質を後日どのマスコミも解説+報道しないままになっています。

誰も何も言わないので、今回は、業界を代表して?僭越ながら私が解説致します。

実は、あの2件のかんぽの宿の売却用の物件資料は弊社にもやってきました。つまりデベから転売先が
ないかと。弊社の査定は、もちろん「よく分からない」「誰が買うかは全く想像できない」、よって
価格を敢えて求められればやはり、限りなく「0円」というのが結論した。

何故ならば、
 * どちらも建物及び温泉の給湯・排水施設が相当に老朽化し、その補修・交換費用が幾ら
かかるのか分からない(仮に空調も取り換えるとすれば合計数千万円となる可能性もありました。)」
 * 鳥取の岩美町の宿はそもそも何でこんな不便な所に宿があるのか全く理解出来ないほどの
田舎であり、指宿も温泉街の中心地から大きく外れた所にあり、温泉街の中の立地としては3等地である。」
 * つまりこの二つの温泉旅館とも誰が買っても温泉旅館業として収支が合うとは到底思えない」
 * 仮に解体した場合、解体費用の方が土地の更地価格を上回る可能性もある」
というのが私の結論でした。

80名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:53:49 ID:c8YQUjtc0
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下の発言」   2

100件以上の郵政公社の物件を入札したデベロッパー連合の入札価格の算定は間違いなく
こんな感じだったと思います。
百数十物件中確実に再開発できる又は転売できる物件(つまり彼らがほしい物件)は実は、
数物件から十数物件だったのです。この限られた虎の子物件にそれぞれ「どれだけ高値を
付けることができるか」がバルクでの入札のカギなのです。(そをを他社と競ったのです。
指宿や岩美町は他社も同様に実質0円計算だったと思われます。)
その他の「どうにか値付けができる物件」が更におそらく数十物件、そして他お多くの物件は
「値付け不可物件」となります。理由は「誰が買うか全く想定できない」ということです。
私の記憶では、その他妙高高原の別荘地(今頃誰が買うのか?)や千葉の一ノ宮の別荘地
(そもそも別荘地でもない海に近いだけの広大な土地)等々、「値付け不可の土地」は
まだまだ沢山ありました。
当然、上記の2物件は当然ながら「値付け不可物件」のカテゴリーの中に入ります。
だって当然でしょう。東京の不動産業者が、指宿や岩美町のボロ宿を転売して利益を
出せるなんて思っていません。だから実質の査定は「0」です。
最悪、売れなくても「虎の子」が入手できればこれは、ただで寄付しても良いと。
結果は、彼らが本来欲しい数物件から十数物件の合計金額に一番の高値を付けたため落札できた
ということだけなのです。
入札後に郵政とデベロッパーは、全ての不動産の売買契約をしないといけませんし、お互いの
税務処理もしないといけません。そこであの物件は「0円」と言う訳にもいきませんので
「いちよ入札時に書いてみた(査定不可価格)1万円」にしたということだと思います。

81名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:56:20 ID:v1hhF5LvO
>>43
60年とか無茶苦茶だな。
聞いたことないぞ。

そういや鳩にイチャモン付けられて事業認可しないとか騒いでたけど
なんでその後あっさり認可したわけ?
いつものようにイチャモン付けたかっただけ?
82名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:57:36 ID:OLBWu7s00
本来なら、簡易保険に入ってる人達が怒るべきなのだけど、
どうでもいいと思ってるのか、国が保証してるから安心だと思ってるのか。
83名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:57:59 ID:c8YQUjtc0
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下の発言」   3

それが、後日、偶然、幸運なことに6000万円で買って頂ける方が現れたというだけなのです。
彼らも思ってもみなかった「嬉しい誤算」だったのです。
(実際そう言っていました。)
それを「こんな数千坪の土地が1万円なんておかしい!」という大臣の方が私から見れば
全くおかしい。
大臣が言うように最初から6000万円程度で地元で売れる可能性があったのかもしれません。
そうであれば、最初からバルクなんぞで売らず、数百の物件を一つ一つ入札にかけてやれば
よかっただけです。
それをマスコミは入札で買った方のデベロッパーに疑義があるような報道はそもそも全く
おかしいのです。
また、何故郵政はバルクで入札を行なったのか?バラ売りをしなかったのか?
これも当り前のことですが、売れ残りを防ぐためです。
そもそも、価格が付かないような「駄目な不動産」を何故購入し運営し続けたのか?
誰があんな僻地の岩美町に土地を買って施設を作ったのか?
(鳥取県なら他にもっとかんぽの宿としての適地があったはずです。何故あそこに?
これこそ利益誘導の疑い有りだと思います。)
そのことの方がよっぽど糾弾されるべき問題です。鳩山大臣!
我々プロの人間から見るとあの「何故1万円のものが6000万円で転売されたのか!!?」という
鳩山大臣の発言は、「ただ人気取り」のためだけの、事実の誤認という意味では
「総会屋以下のご発言」だったということは、しっかり述べておきたいと思います。


[時事]鹿児島県指宿市と鳥取県岩美町のかんぽの宿事件?の解明
 不動産投資と金融・ファイナンスブログ 2009-03-06
http://d.hatena.ne.jp/digicon/20090306/1236276317


84名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:04:19 ID:qkgwYIkX0
>>7
>>17

それらをマスコミがしっかり放送すればバカ以外は民主に入れなくなるんだがねえ
確たる証拠があるわけでなくてもわかる、国策捜査云々よりはよっぽど陰謀の匂いを感じる
今回の事で、誰が得をするかって事ですよ!なんて暴言が許されるならこっちも言われてなきゃおかしい
今更流しても「小沢黒い。擁護してるコメンテーターも民主党もおかしくね?そもそもなんで最初から報道しなかったの?
         TV、新聞は民主の味方してるの?これからはマスコミの情報鵜呑みにするのやめよう」となる
朝日新聞ネット工作の件も合わせてしればTV層もネットに移るだろう
85名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:06:20 ID:3RNFAr7A0
>>78>>81
10年ほど前までは60年だったから、当時としては全然問題ない。

むしろ、今25年というのが本当であれば、原則の39年より短いので、減価償却費を過大に計上(=赤字のかさ上げ)している可能性が疑われる。
86名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:07:31 ID:j7Fr+K2+0
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /    元気になったから
        i  _...||.-.._         .r-'"/     自分が出て行ってかんぽをやっつけた
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
87名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:10:24 ID:c8YQUjtc0
★暴走を続ける鳩山邦夫氏    1/2
 池田信夫 blog 2009-03-18 / Law/Politics

アゴラで、北村隆司氏が鳩山邦夫総務相の一連の行動を批判している。ダイヤモンド・オンライン
でも辻広雅文氏が、行政手続きを無視した介入を批判している。私もまったく同感だ。
当ブログでも鳩山氏の暴走を批判したが、その後出てきた「疑惑」なるものの中には、
彼の主張を裏づける証拠は何もない。もし鳩山氏の主張するように不正行為があったのなら、
彼は警察に告訴すべきだ。東京中央郵便局の建て替えに至っては、言語道断である。
重要文化財の指定を申請するのは任意であって義務ではない。それも含めて総合的な
都市計画が立てられたのに、土壇場になって大臣が介入するのは、北村氏もいうように
途上国なみの独裁政治だ。
今回の事件の特異な点は、通常の行政のスキャンダルのように内部告発で具体的な
事実が出てきて、それを捜査当局やメディアが追及するという順序ではなく、当の主務大臣が
「オリックスの出来レースじゃないか」という憶測を表明した後から、それを裏づけるかの
ような話がたくさん出てきたことだ。これは日本郵政や総務省の中に協力者がいなければ
できない。そして標的は、明らかに西川社長の追い落としだ。後任には、総務省出身の
團副社長の昇格が確実視されている。つまり一連の騒動は、天下り先を広げたい
総務官僚の仕組んだ「郵政改革つぶし」とみるのが素直な解釈だろう。

88名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:11:40 ID:FbEkod2LO
まだ小鼠ケケ中信者って生きてるのか

もう主に梯子外されていることくらい気付けよ
89名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:16:46 ID:FbEkod2LO
>>85
税務上の耐用年数と減価償却年数って
大きく違ってたら会計監査で問題視されないのかね?
日本郵政の監査はどこだろか
90名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:20:22 ID:c8YQUjtc0
★暴走を続ける鳩山邦夫氏    2/2
 池田信夫 blog 2009-03-18 / Law/Politics

きのうの記者会見でも、鳩山氏は「バルク売りが怪しい」などといっていたが、不良資産を
バルクで売るのは常識だ。バルクだから不良物件も抱き合わせで 109億円の価格が
ついたので、1件ずつ売却したらほとんどの物件は売れ残るだろう。その1件を取り上げて
「1万円で落札した物件が6000万円で転売された」などと騒ぐのも、不良債権処理の
実務を知らない社会部記者だ。バルクセールは文字どおりバルクであって、個々の
物件に価格はついていない。目印として1万円とつけることもあるし、1円とつけることもある。
それが何倍になったなどという話には意味がないのだ。
ここまで騒ぐのだから、鳩山氏には責任をもって「かんぽの宿」の個別売却を最後まで
やってほしいものだ。合計109億円以下の価格しかつかなかったら、彼のありあまる
私財から補填するのが当然だろう。そのお先棒をかついでいるメディアにも責任をとってほしい。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/3b7bb8aa4aab02885e39598f2cb6b4a4

91名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:20:42 ID:3RNFAr7A0
>>83
>また、何故郵政はバルクで入札を行なったのか?バラ売りをしなかったのか?
>これも当り前のことですが、売れ残りを防ぐためです。

バラ売りはしようとしてたんだけどな。ただし事業売却で。

郵政公社が実際にバラ売りをやっていたのに、「売れ残りを防ぐためにバルクしかなかった」とは、聞いて呆れるね。
ちなみに、事業売却ではバラ売りをやったが不動産売却ではやってない。なぜ不動産売却のバラ売りをやらずに一気にバルク売りしたのか、これも郵政公社の資産売却で疑問をもたれているところだ。

なんいせよ、この人が事実関係に無知なのか、それとも意図的に事実を伏せているのか、どちらにしても、まともに相手するレベルではないね。
92名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:30 ID:m6uq/l1Q0
>>85
素材によって違う。最長が39年
木造だと17年だし、平均すると30年前後になるはず
93名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:35 ID:c8YQUjtc0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫    1
内憂外患 News spiral:2009.2.18 from高野孟
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0902_005.html

 鳩山邦夫は旧郵政官僚の操り人形ではないのか?
――「かんぽの宿」売却問題の怪しい背景

15日のサンデー・プロジェクトでは、郵政民営化推進の立役者だった菅義偉=自民党
選対副委員長(当時総務副大臣)とそれに反対して自民党を離党することになった亀井静香
=国民新党代表代行との対論がメインだったが、その中で、コメンテイターの財部誠一が
「かんぽの宿」の一括売却問題を巡る鳩山の言動について「3月の郵政民営化見直しの
期限にタイミングを合わせて旧郵政官僚が西川の首を掻くことを狙って仕掛けた陰謀では
ないのか」という趣旨のことを問うたのに対し、菅は番組中では「背景には色々な動きがある」
と奥歯に物が挟まったような答え方をしたものの、番組終了後には財部に近寄って
「あれは陰謀ですよ」と明言した。

鳩山邦夫総務相が“正義の味方”であるかのようにメディアからも野党からも持ち上げられているが、
実は彼は、総務省=旧郵政省官僚の郵政民営化への恨みに根ざした日本郵政=
西川善文社長に対する意趣返しと改革の揺り戻しの手先として操られているだけではないのか。
そうだとするとこの一件は、麻生太郎首相自身の「元々反対だった」発言と表裏一体の、
「官から民へ」の改革の流れに逆行しようとする麻生政権の反動性の現れでしかない。
民主党はじめ野党が揃って鳩山大臣に調子を合わせているのは「笑っちゃうくらい」の話
ということになる。

94名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:25:30 ID:3RNFAr7A0
>>89
何か説明できるようにはしているんだろうが、利益の過大計上と違って、損失の過大計上は保守的な会計ということになるから、比較的問題にはなりにくい、と思う。
普通は会計上の赤字を膨らませる理由はないわけだし。

ただ、本件は、そうしておけば将来の売却の際、売却額のハードルが低くなるわけだから、後々安く売りやすくするために耐用年数を極力短くしたという可能性は考えられるね。
95名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:04 ID:c8YQUjtc0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   2

 陰謀のシナリオ?

田中良紹がTHE JOURNAL2月7日付「かんぽの宿のイヤな感じ」で「鳩山総務大臣の
個人の正義感だと思うほどおめでたい人間は政治の世界にはいないだろう。その意図が
何かを突き止める事が先決である。総務省と日本郵政の内部にシナリオを書く者がいる。
鳩山大臣はそれに振り付けられて躍っているだけだ」と述べている。実際に誰がシナリオを
書いたのかについて証拠はないものの、旧郵政省の総務省官僚や旧郵便局の職員の
中に、民営化そのものに激しい反感を抱き続ける者がいて、自民党内に昨秋発足した
民営化反対=造反組を中心とする議員連盟「郵政研究会」とも連動してこの騒動を
仕掛けたという推測は大いに成り立ちうる。

昨年10月10日の郵政研究会の初会合では、最高顧問に就任した川崎二郎が「郵便局会社と
郵便事業会社を本当に分ける必要があったのか。いつの間にか4つの会社に分かれたが、
見直していいんじゃないか。株の持ち合いをきちんとしないと持たなくなるという議論も
あった。合わせて検証していきたい」と挨拶、郵便局会社と郵便事業会社の一体的な
経営の確保、日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生保の株式上場の“弾力化”(つまり政府が
100%保有する株式を2010 年を目途に上場・売却する方針の凍結)と相互株式持ち合い
による連携強化などを求めていくことを決議した。彼らとて、今更郵便事業を国営に戻す
ことが出来るとは考えていないだろうが、4分社化を中心とする民営化スキームを大幅に
修正して組織を再々編し事実上の官営事業として存続を図ろうしているに違いない。

これを受けて11月には自民党政務調査会が正式の党機関として「郵政民営化推進に関する
検討・検証プロジェクトチーム」(座長=中谷元・元防衛庁長官)を発足させた。正式機関だけに、
民営化推進派にも配慮してあくまで「民営化推進」の立場からの検討という形を採っているが、
そこでの議論も4分社化の再検討を中心とする揺り戻し路線であることに変わりはない。
96名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:06 ID:3dXBHNsnO
小泉竹中を成敗しないと駄目だ!
97名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:27:27 ID:v1hhF5LvO
>>85
マジかよ。
減価償却で半世紀超えるなんてよく監査が見逃してくれたなと思った。
98名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:28:10 ID:UAozWkIR0
不良債権として従業員が付いてくるから109億円でも高いくらい
普通のホテルの3〜5倍の従業員数と天下りに縁故採用の連中



99名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:09 ID:dj5oRYDQ0
>>6
そろそろそんな風俗がどこかに出来ている筈
100名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:31 ID:3RNFAr7A0
>>92
かんぽの宿はほとんど鉄筋コンクリートだと思うので39年でしょう。
付属建物(倉庫など)とかで一部木造もあるでしょうが、ウェイトはかなり小さいはず。
101名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:29:52 ID:c8YQUjtc0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   3

実際に見直し内容を決定し首相に意見を述べるのは、郵政民営化法に定められた
「郵政民営化委員会」(委員長=田中直毅・国際公共政策研究センター理事長)であり、
田中はじめ5人の委員は言うまでもなく小泉・竹中が任命した人たちであって、自民党や
総務省が何を言おうと受け付けない公算が大きい。そこで、かんぽの宿問題をスキャンダルに
仕立てて西川善文日本郵政社長を叩き、あわよくば首を取る一方で、鳩山総務相と
麻生首相を巻き込んで民営化推進の流れに歯止めをかけようとする陰謀シナリオが
描かれたのだろう。

 粗雑すぎる鳩山の議論(1)

鳩山の主張の第1は「オリックスの宮内会長は規制改革会議の議長をやり、郵政民営化の
議論もそこでなされた。そこに一括譲渡となると、国民が出来レースではないかと受け取る
可能性がある」というにある。

確かに宮内は規制緩和の急先鋒であり、その関連の政府審議会の長を10年以上にわたり
歴任している。小泉・竹中時代には「総合規制改革会議」の議長だったが、オリックスの
1月7日付プレスリリースによると、同会議でも、その04年3月廃止後に設けられ引き続き
宮内が06年9月まで議長を務めた「規制改革・民間開放推進会議」でも、答申中に
「郵政民営化」のテーマは出て来ていない。また竹中平蔵も1月19日付産経の
「ポリシー・ウォッチ」で、「郵政民営化のプロセスに規制改革会議が関係したことはない。
基本方針を決めたのは経済財政諮問会議であり、制度設計は内閣官房の準備室が行った。
その際にいくつかの委員会も作られたが、宮内氏がそのメンバーになったことはなかった。
同氏が郵政民営化にかかわったというのは、ほとんど言いがかりのようなものである」と
述べている。
102名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:09 ID:VxHdveJMO
竹中は国会の参考人招致から逃げてるらしいな
もっと報道しろよ
103名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:24 ID:c8YQUjtc0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   4

竹中はさらに次のようにも言う。

「より重要なのは、民間人が政策過程にかかわったからその資産売却などにかかわれない、
という論理そのものに重大な問題があることだ。今や政策決定における民間人の役割は
極めて大きなものになっている。経済財政諮問会議や各省の審議会・委員会にも民間人が
関与する。しかし、いったん政策が決められたとして、それに関係する経済活動がその後
できないとなると、民間人はだれも政府の委員会メンバーになどならなくなる。郵政民営化の
枠組みを決めた諮問会議の民間議員は、郵政の株が売却される際、それを購入しては
いけないのか…。これは、政策決定における民間人排除の論理に等しい」

その通りで、宮内は広い意味の小泉・竹中人脈の一角には違いないが、直接に郵政民営化の
議論に加わったわけではないし、仮に議論に加わっていたとしても事後的にこのような契約の
当事者となるのは、公正な手続きを経てさえいれば何の問題もない。これがダメだと言うなら、
例えば医師の診療報酬などを決める厚生労働省の審議会に初めから利害当事者である
医師会代表が加わっているのはもってのほかだということになる。

鳩山の言い分が罷り通れば、竹中が多用して成果を上げた、民間有識者を審議会等に入れて
バンバンと提言ペーパーを繰り出して官僚の保守・保身を押さえ込むという手法が、最終的に
息の根を止められる。官僚の思うつぼである。

鳩山の主張の第2は「なぜ一括売却しなければならないのか」ということである。

一括については、そうするより仕方がなかったのではあるまいか。70施設のうち黒字なのは
10程度と言われており、他はトントンか赤字で、07年度の日本郵政の赤字負担は40億円に上る。
2012年9月末までに売却すると法で決められている中で、1件ずつ買い手を探しているのでは
到底時間的に間に合わないし、しかも事業の継続と雇用の維持を条件にしている以上、
黒字施設はすぐに売れても赤字施設には買い手が付かず、売却が難航することが予想される。

104名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:28 ID:cKJldiYA0
>>97
公的施設はみんな60年だったろ

国債の借り換えが60年まで許されることの根拠だからな
105名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:32:52 ID:rW+e3V7w0

国内株売買 外国人63% 過去最高 投機顕著 2009年1月16日(金)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-16/2009011601_04_0.html
 株式保有に占める外国人投資家の比率も増加。東証の調査(〇八年六月、東
証など国内五市場)によると、〇七年度は27・6%。「金融ビッグバン」と
呼ばれる金融の規制緩和が本格化する一九九九年度に外国人投資家の比率がは
じめて個人投資家を上回りました。外国人投資家の比率は〇三年に二割を超え、
三割に迫る勢い。一方、個人投資家は二割を切っています。

 株保有三割弱の外国人投資家が売買では六割を超えるということは、いかに
短期の売り買いを繰り返す投機的な動きをしているかを示しています。外国人
投資家の大半をヘッジファンドが占めるといわれています。企業を長期に育て
る投資ではなく、短期的利益を求める投機の強まりが、雇用より株主配当を優
先する企業のゆがみを誘発しています。
106名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:33:18 ID:hNPo9JzW0
こういうことか?
@昔は減価償却60年合法
A会計基準変更になる
B郵政、今の会計基準にあわせて減価償却期間短縮
C減価償却が増えたので赤字転落
D作られた赤字だと、陰謀論を言われる
107名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:36:14 ID:c8YQUjtc0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   5

だからこそ比較的優良な施設とそうでないものを抱き合わせにしてパッケージにし、一括して
引き受けて貰う以外に方法がなかったのではないか。事業を廃止し雇用も放棄するのであれば、
残った土地・建物を単なる不動産として売却するのだから、109億円よりだいぶ高く売れる
かもしれないが、それでは、元々簡保加入者の保養・福祉施設だった時代からの愛用者の
利益も従業員の生活も守ることが出来ない。鳩山は、これが事業譲渡であって不動産売却
ではないということを理解していないように見える。

鳩山の主張の第3は「土地取得代・建設費2400億円の70施設がなぜ109億円で売られるのか。
少しでも高く売却出来るようにするのが私たちの務めだ」ということである。

「2400億円で作ったものをたった100億円で?」という言い方も粗雑に過ぎていて、まさに
これを不動産売却と混同していることを示唆している。事業譲渡である以上、赤字施設の
価値はゼロであって、それを作った積算費用がいくらであるかは関係ない。野党議員の中にも、
「簡保は加入者はじめ国民の財産であり、それをこんな値段で…」などという者がいるが、
それを言うなら、そもそも旧簡保がその国民の財産を2400億円も費消してほとんどが
赤字の施設を 100近くも作って簡保幹部の天下り先にしてきた、そのデタラメ経営の
責任こそ改めて問うべきだろう。

他方、109億円が高いか安いかというのはそれだけで計ることが出来ず、オリックスにせよ
どこにせよ引き受けた企業は、当分の間、年間40〜50億円の赤字の補填の他に恐らく
数百億円を注ぎ込んで赤字施設の黒字転換を図らなければならないはずで、そこまで
含めて是非を評価すべきである。

ここまで大騒ぎをしてストップをかけた以上、鳩山と総務省は西川に対して別の名案を
示さなければならなくなった。しかも2012年の売却期限に間に合うように。どんな案が
出てくるのか見物である。

108名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:38:54 ID:OLBWu7s00
>>106
「つくられた赤字」じゃなくて、「隠されていた赤字」だよな。
109名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:39:45 ID:eRDdmSe60
因縁つけてるだけだろ。
110名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:40:14 ID:cKJldiYA0
★「かんぽの宿」勝負は西川社長の負け。但し、勝者は“総務省”

 民間のスタンダードからかけ離れた雇用維持への過剰なこだわり

 率直に言って、筆者は、この雇用維持への過剰なこだわりが、今回の問題の大元にあると思う。むろん、
通った法律には、雇用に留意するという付帯条件が付いているし(雇用を未来永劫守れとは書かれていないが)、
雇用に手を付けると事前に宣言していたら、現場の抵抗で、郵政民営化自体がうまくいかなったのかもしれない。
当時者として民営化に苦労した人なら、そう言うのかもしれない。

 ただ、雇用の現状維持が一つの保証条件のような形になっていることが、民営化の不徹底を招いているのでは
ないか。業績次第でリストラも減給もある民間企業のスタンダードとはあまりにもかけ離れている。これでは、
郵政民営化は形だけの民営化で、実質的には「親方日の丸」の無駄を、そのまま国民に転嫁しているのではないか。
「雇用を重視したから、売却条件が悪くなった」という言い分の意味はそういうことだ。

 付け加えると、ゆうちょ銀行という図体に能力が伴わない新たな金融機関をただでさえオーバーバンキングの
銀行業界に投入する必要は本来なかった。かんぽ生命もしかり。共に適当に分割して事業を民間に売却し、
基本的に廃止・撤退してしまうことが、望ましかった。長年郵政民営化に取り組んできた小泉元首相がリーダーシップを
取って実現すべき郵政民営化は、かつての「西川善文全国銀行協会会長」の意見だったのではないか。

 小泉内閣の郵政民営化は中途半端で不十分だった。かんぽの宿問題はその弊害が表れた一例に過ぎない。

山崎元のマルチスコープ
http://diamond.jp/series/yamazaki/10075/
111名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:38 ID:c8YQUjtc0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   6

  民営化の本質はどこへ?

さて、このかんぽの宿問題は実のところ瑣末な話であって、郵政民営化を巡って今
問い直さなければならない最大の問題は、日本最大の銀行(ギガバンク)となろうと
しているゆうちょ銀行を日本の21世紀金融戦略の中でどう位置づけるのかということである。

元々郵貯民営化の本質は、日本国民が明治から100年かかって築き上げてきた
郵貯・簡保350兆円という世界最大の国営銀行にして日本最大の銀行を、旧大蔵官僚の
やりたい放題の管理下から解き放って民間金融の体系に組み込むという、まさに
「官から民へ」の世紀の大手術にあった。

本誌がしばしば述べてきたように、旧大蔵省は発展途上国型の官僚主導の心臓部であった。
「財政・金融一体」のスローガンの下、一方では税のほとんどを中央に吸い上げて
省庁縦割りの予算として配分し、また郵貯・簡保を原資として財政投融資として
旧公社・公団・財団などに注ぎ込み、あるいは国債を買わせ、他方では銀行はじめ
証券・保険も含めた金融界を「護送船団方式」と呼ばれたほどに緊縛して右へ行け
左へ行けと支配することを通じて、財政・金融両面から日本経済の血液たるマネーの
循環の元栓を握ってきたことである。

ところがその金融における政官業癒着の体制が、バブルの創出とその破裂を生み、
不良債権問題という100年来最悪の金融スキャンダルを引き起こした。日本経済を
10年以上にもわたって苦しめた不良債権問題の主犯は疑いもなく旧大蔵省のデタラメ
金融行政にあったのであり、それに対する政治的な懲罰として、 98年の金融庁の発足と
旧大蔵省の看板引き下ろし=財務省への改編、そして日銀法の改正による介入権限の
制限という革命的な改革の第一歩が踏み出されたのだった。ちなみに、これも本誌が
前に書いたことだが、この時、最後の大蔵事務次官、最初の財務事務次官として
「財政・金融分離」に徹底的に抵抗した筆頭が武藤敏郎であり、そんな人物を
福田康夫前首相が日銀総裁に据えようとしたのは、98年の財金分離革命を台無しにする
行為であって、野党がそれに反対して潰したのは当然だった。
112名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:45:32 ID:3RNFAr7A0
>>106
>?B郵政、今の会計基準にあわせて減価償却期間短縮

これが、どうなのか・・・

今の基準だと39年のはずなんだが、25年でやっているという話も出ており、それが適正ならいいんだが、過大計上という見方も当然ありうるしね。

であれば、「作られた赤字」説は陰謀論ではなくて正論となる。
113名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:46:27 ID:Jyj/TbGM0
宮内も竹中も小泉も西川も奥谷も無傷なんですけど?

この程度で「やっつけた」とか何ボケてんだ
114名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:49:14 ID:c8YQUjtc0
日本では運用能力の全くない、官営の郵貯・簡保が、偽の好条件で350兆円もの巨額を
集めていた。郵貯・簡保の収益は、どこから出ていたのかというと、財政投融資の利息だ。
財投資金は何に使用されていたのかというと、道路公団や住宅・都市整備公団などの
特殊法人や公共事業で、これらは全て高い利息を払うどころか大赤字で、その返済には、
国民の税金が使用されているのである。
それを無責任にも財投に丸投げし、財務省ではその財投資金をこれまた、無責任にも
道路公団や住宅・都市整備公団などの特殊法人に流し、無茶苦茶に浪費して、遂にはその
累積借金額は1000兆円、国民一人当たり、800万円を越すまでになり、今現在も刻々と
急増し続けている。
 約5200億円の債務超過を抱える郵便事業は、電子メールの普及などで苦戦し、はがきなど
通常郵便の売り上げは年に5〜6%ずつ減少する。それを堅調な郵便小包などで補い、
全体で約2%の落ち込みに食い止めている。
 黒字の大部分を稼ぐ郵便貯金も、過去に旧大蔵省資金運用部に預けた預託金利息
頼りなのが実情で、先細りは確実だ。
 レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、三ルートの本州四国連絡橋全通などの
特殊法人がらみの巨大プロジェクトで、みんなの郵便貯金、簡保積立金が
「この橋ができた、あの街になった」などと喜んでいると、どれもこれも不良債権の
山でとんでもない規模の元本割れかつ、莫大な維持費、人権費などがかかるのだ。
 このように、「官業」とか「公的経営」なるものは、全て国民の税金と資産(年金、保険、
預貯金など)を当てにして行われる。この官の無責任体制のつけは、今後、増税、
福祉予算の削減などにより、我々全国民で背負わされるのだ。
 今のうちに民営化、市場化して、競争の元に効率化しないと国鉄、 道路公団のように
赤字の山になるだろう。
 世襲制の特定郵便局長などという常軌を逸したものが、今まで続いてきたのも、
閉鎖的な官業ならではのことである。
 他にも133億円のメルモンテ日光霧降、193億円のメルパール伊勢志摩など、
かんぽの宿、メルパルク郵便貯金会館、郵政公社の社宅などで、計一兆円近い
無駄な資産を作り、放漫経営で湧き出た赤字は郵貯、簡保から損失補填してきた。
115名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:08 ID:MxALatwe0
民主党も恐ろしいのか突っ込んでこないねー
116名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:21 ID:c8YQUjtc0
●これが実態…9割超の郵便局が“本業”郵便で赤字

 日本郵政公社は11日、全国の郵便局別の損益試算を初めて発表した。
 普通郵便局と特定郵便局を合わせた2万247局の2003年度の収支は、
全体の約86%の1万7377局が黒字で、2870局が赤字だった。
郵便事業だけで見ると、全体の93%の1万8874局が赤字となった。

 郵便貯金、簡易保険の収益で穴埋めしている郵便局の数が多い
実態があらためて浮き彫りになり、政府・自民党で調整している
郵政民営化論議にも影響を与えそうだ。

 試算は、郵便、貯金、保険のそれぞれの収益を各局ごとの人員や
三事業の取扱量などに応じて配分した。

 都道府県別にみた三事業合計の損益では、赤字局の割合が一番
多かったのは島根県で54%に達した。このほか北海道や鹿児島県では
40%を超えた。

ZAKZAK 2005/03/12

117名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:52:23 ID:cKJldiYA0
★「1円でも高く売る」信念なし アドバイザーのカモにされた「かんぽの宿」

 「国会の付帯決議」が足かせ?職員の雇用継続は“義務”なのか

 もちろん、日本郵政やメリルリンチにも言い分はあるだろう。それは郵政民営化法成立時における「国会の付帯決議」である。
この付帯決議によって職員の雇用継続義務が発生し、一括売却を前提とせざるを得なくなったという見方もある。

 しかし本当にそうだろうか。民営化後の職員の雇用について規定している付帯決議11条をよく読んでみると、
必ずしもそうは思えない。実際にこう書いてある。

【11条】
職員が安心して働ける環境づくりについて、以下の点にきめ細やかな配慮をするなど適切に対応すること。

1)現行の労働条件及び処遇が将来的にも低下することなく職員の勤労意欲が高まるよう十分配慮すること。
2)民営化後の職員の雇用安定化に万全を期すること。
3)民営化の円滑な実施のため、計画の段階から労使交渉が支障なく行われること。
4)労使交渉の結果が誠実に実施されること。
5)新会社間の人事交流が円滑に行われること。

 読んでいただければわかると思うが、これは国会としての“希望”であり、必ず雇用を維持しろという“義務”とはいえない。
このような国会決議の文章は、得てして「玉虫色」に書かれているもの。受け手の都合のいいように解釈することができるように
なっている。ある意味、売却を急ぎたい日本郵政と、手間をかけずに入札を行ないたいというメリルリンチの思惑が一致し、
「一括売却のほうが都合がいい」と判断したのかもしれない。

弁護士・永沢徹 企業乱世を読み解く
http://diamond.jp/series/nagasawa/10058/?page=3
118名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:54:32 ID:c8YQUjtc0
★郵便事業は独立採算だったというが実質は税金で補填されているというトリック

国民

郵便貯金→(赤字の補填)→郵便事業(赤字)
↓金   ↑運用益
国債、財投債
↓金   ↑運用益(税金でまかなわれたもの)
政府系金融機関、特殊法人(赤字をだしている)

無駄な公共事業、零細企業への異常な低金利での貸し出し(赤字になる)

政府が赤字を保証(税金)


★政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時

 政府が2003年度以降、雇用・能力開発機構、宇宙開発事業団など
54の特殊法人を49の独立行政法人に移行する過程で、総額12兆円の
繰越欠損金などを政府出資金で穴埋めしていたことがわかった。
新法人に移行する際、過去の損失を民間企業の資本金にあたる
政府出資金で相殺し、減資した。明確な説明をしないまま巨額の
政府出資金を消した形で、政府の説明責任が問われそうだ。
 特殊法人や独立行政法人は貸借対照表の「資本の部」に政府出資金を
計上しており、これが民間企業の資本金にあたる。損失は特殊法人の
事業の失敗などで積み上がり、総額で12兆円あった。
03年度から05年度にかけて特殊法人を独立行政法人に再編した際、
政府は累積損失を出資金で相殺。
 その結果、38兆円あった政府出資金は26兆円に減った。 (07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070425AT3S2401824042007.html
119名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:57:30 ID:CYPWb19vO
問題をつくったのも小泉自民、いじってる鳩も自民。

ジサクジエンじゃねえか
ふざけんなよ
120名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:00 ID:cKJldiYA0
★ 出来レースの温床となる懸念も。「かんぽの宿」売却で表面化した郵政民営化の問題点

「かんぽの宿」に限らず売却案件の適否を調査すべき

 そこで最後に浮上してくるのが、民営化から3年近くが経とうとしている今回になって、初めて問題が
発生したのか、という疑問である。これまでの案件は、すべて完璧な処理がされていたというのだろうか。

 残念ながら、その答えは否である。というのは、NTTなど過去の他の民営化と違い、郵政民営化では
資産売却の監視基準が緩いからだ。実は、郵便事業や郵便局では10億円未満の不動産売却が許認可の
対象から外れている。このため、鳩山大臣が今回持ったような疑問について、これまで日本郵政の売買案件を
チェックする機能が、どこにもなかったのだ。意地悪な言い方をすれば、大臣が懸念した「出来レース」が
やりたい放題の民営化となっていたのである。

 さらに根深いのは、こうした出来レースをやり易くしかねない、ある種の土壌作りが、国営郵政の末期だった
日本郵政公社時代から醸成されつつあった事実だ。このことは、初版を2005年11月に出版した拙著『日本郵政』でも
企業名を記載したリストを掲載して警鐘を鳴らしたが、当時、「民間のノウハウ取得」を理由に、一般民間企業から
公社へ出向する「天上がり」が急増。2005年7月段階で、その数は14人に達していたのだ。今回の案件の取材で、
関係者の中に「直ちに不正とは言い切れないかもしれないが、天上がり者たちは、いずれ戻る予定の出身元企業に
とって有利な行動を取りがちだ」と指摘する声もあった。

 鳩山大臣に望みたいのは、今回のかんぽの宿の売却案件の適否の調査・判断だけではなく、こうした出来レースの
温床になりかねない構造にメスを入れる調査・再改革である。

経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”
http://diamond.jp/series/machida/10060/?page=4
121名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:58:32 ID:gHnjb/x20
日銀の金融政策も行き詰っているときだからこそ
郵貯の金を有効活用するべく改革するべきだろ
122名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:59:41 ID:hNPo9JzW0
>>112
作られた赤字説の一番の問題は
赤字作ったところで無駄だということ
各企業は赤字の内容を分析した上で、入札額を決めるからね
入札する企業もプロだよ。減価償却年数が適切かどうかぐらい見たうえで、値段を決める。
減価償却を60年にして、見掛け上黒字にすれば入札額があがるか?
素人じゃないんだから、ありえません。


今回は事業譲渡だから、当然、経営状況を公開した上で事業計画を出させてるはず。
人件費総額が幾らとか減価償却が何年で年何億とか
入札はそこらへんの情報がわかった上でやってるはず

郵政が赤字の内容を公開せずに、事業計画を出させるとかの暴挙をしていれば別だがね
123名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:01:28 ID:Wk1P+1fi0
YOUTUBEで口論してた二人が場所をニュース速報+に移してバトル再開w
あなたはどっちが正しいと思う? 嫌韓房?左翼?

経緯
オバマの演説で核について言及した先日のニュースの動画に

左翼が

日本に核落としてなんで未だに核兵器を保有してるんだ?
なんで昨 日米軍車両が日本人を轢き逃げして捕まらないの?
今まで何人の沖 縄の少女がレイプされて、なんで未だに被害者の数が減らないの?
このアメリカの姿勢が今後もずっと変わらなかったら、日本と米国 はいつかまた戦わなければいけない。
日本と米国の価値観や正義感 は違いすぎる

それに噛み付いた嫌韓房が

H18年の犯罪発生率 日本全体:0.30% 沖縄県(米軍以外):0.30%  米軍 in 沖縄:0.14%  
来日韓国・朝鮮人:1.94%  来日中国人:1.57%  来日ブラジル人:0.52% 以上が嘘偽りの無い正式な警察発表です。 
さも米軍の犯罪率が高い様にあなたは書いてるが実数は日本全体の 発生率の半分以下です。

                              略

嫌韓房が最後に誘導
他人の言葉を勝手に曲解して噛み付くのはやめましょう。
コンプレ ックスまみれのようですがみっともないですよ(嘲笑)2chのニ ュース速報でキミが話題になっているのでそちらにいらっしゃい。
ニュース速報+の【北ミサイル発射】オバマ米大統領「ルール破っ た北朝鮮は・・・というタイトルのスレです。
ここなら他人に迷惑 がかからないのでお相手しますよ(笑

詳しくは
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239025336/ へ急げ!

問題の動画→http://www.youtube.com/watch?v=10_ZsYIQaKg  今北産業はスレの >>400をクリックして経緯を読め!
124名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:03:12 ID:cKJldiYA0
★専務が三井住友銀行の社宅住まい 日本郵政に持ち上がる新疑惑

当時の責任者・竹中元大臣も制度設計の欠陥を認めるべき
 最後にもうひとつ付け加えるならば、制度設計の際に、為政者・リーダーがとるべき基本的な姿勢である。

 最近、当時の責任者だった竹中平蔵元郵政民営化担当大臣の著作「構造改革の真実」を読み直してみて、
いくつか興味深い記述を発見した。ご紹介すると、「方法は、一つしかなかった。(中略)作業部隊をあらためて作って、
その案を経済財政諮問会議に小出しにしていく、というやり方である」「諮問会議は、作業部隊で作られた案を
オーソライズする場だと割り切る必要があった」「諮問会議での議論を遅らせる一方、内輪のグループで、一気に
案を練り上げるべくひたすら議論を重ねた」「このゲリラ部隊のミーティングは、平日の夜九時以降か週末しかない」
といった部分である。これらの記述を読むと、竹中元大臣は、自身の内輪の限られたメンバーとの議論だけで
重要事項を決定しており、それについてオープンな議論をする気がなかったことが浮き彫りだ。

 筆者は、限られた時間で、何よりも民営化の実現だけを最優先するということが至上命題だった状況においては、
そのやり方のすべてが間違っていたと言うつもりはない。しかし、竹中氏が今になって、各方面で、当時の正当性と
今なおそれが万能といわんばかりの主張を繰り返しているのは聞くに堪えない気がしている。

 当時、明らかな行き過ぎや欠陥を指摘してよりよい改革を迫る意見と、明らかな抵抗勢力の反対の声を区別せず
すべて無視。強引に通した民営化(株式会社化)のプランに限界があったことは、もはや率直に認めるべきである。
そのうえで、さらなる改善を目指すのでなければ、今度は竹中大臣らがただの抵抗勢力に成り下がってしまうことを
自覚すべきではないだろうか。

経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”
http://diamond.jp/series/machida/10068/?page=4
125名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:05:52 ID:cKJldiYA0
>>122
> 作られた赤字説の一番の問題は
> 赤字作ったところで無駄だということ

その赤字のおかげで入札の最低価格の根拠となるかんぽの宿の不動産簿価が
減損処理により異常に低い金額に抑えられたこともご存じないとは
126名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:08:23 ID:OLBWu7s00
>>125
異常に低い、の「異常」とは何を基準に言ってるわけ?
鳩山がそう言ってるからか?
127名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:19 ID:cKJldiYA0
>>126
固定資産税評価額との比較だよ
128名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:12:14 ID:v1hhF5LvO
>>125
減損処理しなかったら犯罪だろ。
もしそれで異常に高い値段で売り付けられて裁判になったら100%郵政が負けるわ。
129名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:14:11 ID:4Ex+lr/C0
>>91
バラで売ったって売れる物はバラ売りする事もあるに決まってる。
バラでは売れない物を売るために、売れる物と合わせてバルクで売ったって話をしてるのに
バラで売った物件がある事を理由に売れない物件のバルク売りを否定しようってんだから
聞いてあきれるね。

まともに相手するレベルではないのは君のレスの方だろ。
130名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:28 ID:cKJldiYA0
>>126
>>127のソースな

かんぽの宿 オリックス不動産に109億円で売る予定 評価額は856億円

 日本郵政(西川善文社長)がオリックス不動産への一括譲渡(売却)を白紙撤回した
保養・宿泊施設「かんぽの宿」などの固定資産税評価額が約八百五十六億円だったことが、明らかになりました。
これは、譲渡価格を決める前提となった簿価約百二十三億円の約七倍。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オリックスへの譲渡予定価格約百九億円が適正だったのか、改めて問われています。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-23/2009022301_03_0.html

ttp://harepanda.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_dd7/harepanda/Kanpo.gif(参考:物件別簿価リスト)

131名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:20:34 ID:OLBWu7s00
>>127
「かんぽの宿」の固定資産税評価額ってのが800億円だっけ?
でもって、先日の総務省がやり直しした鑑定額が148億円と随分かけ離れてるな、
鳩山は固定資産税評価額に近い数字で売るとかいってるけど、
そもそも固定資産税評価額って何だか理解してる? 
132名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:24 ID:4Ex+lr/C0
>>128
減損処理は会計基準で義務付けられてるんだから、するのが当然でしなければむしろ
その方が問題になるんだが、そんな基本的な事すらわからず、あたかも日本郵政が不正な
会計処理をやっていたかの如く言うたわけた記事を大手マスコミまでが平気で書くんだから
もうこの国のメディアの劣化ぶりは目を覆うばかり。
133名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:41 ID:ueoIfjaGO
この人もちょっと勘違いしてるっぽいなー?
134名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:23:42 ID:dqEQ9GGj0
>126
アドヴァイザリー契約先選定のとき、メリルリンチは想定売却価格
を1000億円と提示した。
その他参加した会社の平均でも640億円。
結局メリルリンチが月1000万円、成功報酬9億円で契約することとなった。
135名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:25:28 ID:cKJldiYA0
>>128
は?かんぽの宿はつい数年前まで「法律上、黒字を出してはいけない」施設だったわけで、
設置の是非はさておき、宿単体では赤字経営が義務付けられていたんだよ

その赤字で突然民間基準の減損を適用することの方が不適当

実際、独立行政法人などは民間基準への移行期間が確か設けられているよ
136名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:26:35 ID:OLBWu7s00
>>134
その情報と数字は初めて見たけど、
アドバイザーの出した想定売却価格が正常なのか?
オレにはメリルリンチ他のアドバイザーが狂ってるように見えるけど。
137名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:27:11 ID:s+kktCT40
数年後に結果出る
利益が出たら全額を鳩山の選挙区に補助金としてばら撒いて良いよ
逆なら全員死刑で
138越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/04/08(水) 23:27:23 ID:+z63Yngm0
>>1

やっぱこの人、おかしいww

面白い
139名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:28:04 ID:cKJldiYA0
>>131
総務省の79物件事業譲渡の鑑定額は148億円?ソース貼ってくれ

それと、もしこの処理が妥当だというなら
簿価と固定資産税評価額が7倍もかけ離れている他の例を持ってきてよ
140名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:30:25 ID:v1hhF5LvO
>>135
何言ってんだこの馬鹿。
民間に売るんだから民間基準に訂正するのは当たり前だろ。
141名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:31:58 ID:cKJldiYA0
>>140
いちいち煽るのは馬鹿に見えるよ

少しは内容を理解しような
142名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:34:51 ID:/E6YVa7Q0
>>4
郵政族議員。
例えば、伊東正義。
143名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:39:24 ID:cKJldiYA0
>>120>>124に関連

日本郵政グループの役員 大企業出身ぞろぞろ 大門氏追及

 日本共産党の大門実紀史議員は六日の参院決算委員会で、日本郵政のグループ企業各社に、
民間企業出身者が多数、役員に就任していることを明らかにしました。

 大門氏が示したのは、日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険三社の役員の民間企業出身者一覧(図・抜粋)。
同資料からは、日本郵政の西川善文社長(三井住友銀行出身)、寺阪元之副社長(スミセイ損害保険出身)をはじめ、
各社の役員に多数の民間企業出身者が就いている実態が浮き彫りになっています。

 大門氏は、営利活動をおこなう民間企業は「何らかのビジネスチャンスに結びつけようとしている」と指摘。
「国民の財産が一部の民間企業に食い物にされてはならない」と強調しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-07/2009040702_03_0.html

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-07/2009040702_03_0.jpg
144名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:09 ID:V2m4Rvr00

ここだけの話

鳩山の奥さんはユダヤ人です。

145名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:40:44 ID:OLBWu7s00
>>139
総務省がやり直しした「かんぽの宿」鑑定額はちょっと勘違いしてたな、
条件の良い21施設だけを鑑定したら148億円なので、全体で250億円という無理やりな鑑定だった。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090407AT3S0700907042009.html


7倍かけ離れてる例などは知らないけど、
固定資産税評価額が850億ってことは、払わなければいけない固定資産税はおそらく年10億以上になるわけで、
その数字から読みとれるのは、赤字事業なのに施設が無駄にでかすぎってことなんだけど。
赤字の事業では負債込みで1円売却なんてことも珍しくないよ。
146名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:43:04 ID:4Ex+lr/C0
>>135
郵政公社時代がいわば移行期間だな。
いずれにしろ民間に移行したなら民間の会計基準に従って減損処理を行うのは当然だ。
にもかかわらずその減損処理をあたかも不正な会計処理であるかのごとく言う大嘘がまかり
通っているのが問題だというのが論点だろ (おそらくそういう馬鹿記事を書く奴は減損処理の
何たるかすら理解してない)

赤字が常態だった公共企業体に短い移行期間で民間基準の減損を適用することの適否と
いうのは別の議論としてはあるだろうが、ここで問題になってるのはそういう話ではない。
147名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:44:20 ID:OLBWu7s00
>>143
民間出身ってだけで悪人のように扱うあたりさすが赤旗。
148名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:46:14 ID:vEezxllQ0
>>147
大企業=敵
共産党の本領発揮だな

まあ官僚か大企業かどちらかしかないわけだが
役員できる人材が他にどこにいると
149名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:47:11 ID:cKJldiYA0
>>146
日本郵政は株式会社であるが法律によって設置される特殊法人たる特殊会社(=国営企業)であるから
まだ民間企業ではない、誤認している人間がずいぶんいるようだが

だから民間の会計基準をいきなりあてはめることは問題であり、
株式売却までの期間を移行期間ととらえるべき、というのが俺の意見


150名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:47:18 ID:v1hhF5LvO
>>141
まあいいけど、日本郵政は独立行政法人じゃなく民間の企業なんだから
会計基準を民間に合わせることの何が不当なのか延べてみろよ。
ちなみに民間基準にしなかったら犯罪になるってのは勿論理解してるよな?
151名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:48:12 ID:dzFhZrnw0
>>70
参院審議VTRを見てたけど、民主党の大島九州男の質問が断然面白いよ
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10533&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.8707985802990961

大島はかんぽの宿の今回のような売り方は全くヘタなやり方で、
ビジネスの経験のない経済学者が机上で考えたオソマツ、て言ってるね

先に「かんぼの宿株式会社」を日本郵政の別子会社として設立して、
その会社を売る、て方法でやるのが免許税も不動産取得税もかからず最も合理的で、
少々ビジネス経験ある俺(=大島)だってそんなの当然思いつくぞ、て言ってる。
西川社長思わず「ソダソダ」てうなずいたようだよ。
カメラがそこ映してないのが惜しいけど

竹中の生い立ち説明して竹中批判してるとこも、ものすごく面白い。ww
はとぽっぽの答弁も意味深てゆうか、もう竹中は見捨ててる感じだね
152名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:50:41 ID:TY4po+QfO
景気が悪くなったのに売値高くして売れなかったら誰が責任取るんだ。
153名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:59:46 ID:4Ex+lr/C0
>>145
黒字施設だけ鑑定した上に、事業継続という根本的大前提を勝手に変えている。
毎日の記事によると、さらに施設運営経費も勝手に約2割カットという条件で査定したというから、税金を使った
完全なインチキ鑑定。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000035-mai-pol

鳩山のやってる事こそが「出来レース」だな。
154名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:01:43 ID:cKJldiYA0
>>153
むしろ黒字化努力を怠り結果として資産安売りをしている日本郵政の怠慢を補完したようなものだろ
155名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:11:36 ID:NxpmeC9NO
売るって言ってんのに黒字化も糞もねーと思うんだが。
156名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:14:43 ID:7n5OvPlm0
>>151
いずれにしろ民主党の対応は大失敗。
本来ならここで鳩山を徹底的に叩いて麻生内閣に打撃を与える千載一遇のチャンスだったのに、党利党略で
民営化反対勢力と結託しちまったから、いわば鳩山の共犯になって叩く事も出来なくなっちまった。

さらには法を無視した大臣の言いがかりという法治国家のルールを踏みにじる官僚サイドの謀略に加担したの
が西松献金事件での小沢への国策捜査を許す下地になったと個人的には思っている。
157名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:16:26 ID:SRhs/lkS0
>>155
>>117のリンク先を隅から隅まで嫁
売り物は可能な限り美しく見せて売るもんだ
158名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:20:28 ID:6vjda9fm0
>>157
黒字化には人件費の削減しかないだろうけど、
首切りして裁判になるよりはオリックスに押しつけた方がいいと思うぞ。
159名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:21:27 ID:cNuFDivU0
ちゃんと入札すりゃいいだけの話しでしょ? 
官僚の陰謀だの、説得力ないよ。
民営化???単なる国富の私物化でしょ。
 
160名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:24:55 ID:NxpmeC9NO
>>157
そりゃ当然だろうが早急に削減できる方法じゃないと意味ないだろ。
大体今期36億?の赤字がほぼ確定してんだからそれ以上の削減を一年以内にしなきゃ延ばすだけ損ってもんだろ。
大体会計基準なんて今更変更のしようがないんだから綺麗だなんだと言うのはおためごかしもいいとこだと思うんだがな。
161名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:24:57 ID:SRhs/lkS0
>>158
いままで赤字の30余物件を公社時代に廃止した時は
ほとんどの職員が異動を受け入れずに退職したそうだよ

それで裁判になったと日本郵政の不動産売却等に関する第三者委員会議事録にはなかったな
162名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:25:57 ID:FbyKWemn0
なんだ?こいつ
アホ過ぎ
163名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:27:15 ID:SRhs/lkS0
>>160
竹中の決めた売却期限まではあと4年もあるんだがな
あと3年かけて黒字化してから売った方が高値売却が可能かもしれないじゃないか
164名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:28:42 ID:6vjda9fm0
>>161
それホントかな、ファミリー企業に逃げただけじゃねーの?
165名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:32:13 ID:7n5OvPlm0
>>155
「安すぎる」「出来レースだ」と根拠のない言いがかりをつけ「不正を証明する」とか大口を叩いて強引に資料を
提出させたのに結局何も出ず、出てきたのは重箱の隅をつつくような「改善命令」とインチキ鑑定だけ。

売却の話はいつの間にかどこかに消え失せ、事業継続で黒字化を目指すことになっている。
百数十億の売却を不当に潰した責任を取るどころが、今後どれだけ赤字を出してもその責任を全て日本郵政側
に押し付け、自分は正義ヅラして叩き続けるつもりらしい。
まったくもって卑劣極まる人間の屑、最低最悪の豚野郎だ。
鳩山のあの驕り高ぶったブタ面がテレビに映るたび反吐が出そうになる。
166名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:33:56 ID:G8rxQ7Ut0
さすが国民のための政党だ
自民党より民主党だな、経済対策も自民よりまともだし
高速が無料になるとか国民還元は魅力的だ
167名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:34:51 ID:SRhs/lkS0
168名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:41:23 ID:NxpmeC9NO
>>163
いやさ、赤字だから売るわけだろ?
何その明日から本気出す理論。
変動費だけで今の赤最低字の絶対値×二倍以上の収益を生み出す方策考えろってのは
新しい事業始めるか株で大儲けでめしない限り一般常識で考えて不可能だと思うんだが。
169名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:44:03 ID:SRhs/lkS0
>>168
鳩山いわく、70件の宿の赤字の合計より本部経費の方がでかいのだから
利益を生まない本部を徹底的にリストラすれば40億の赤字のうちかなりの部分は圧縮できるよ
170名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:44:58 ID:6vjda9fm0
>>167
けっきょく何人が退職してどこへ行ったのかがよくわからない。
公社時代の公務員身分の人間が、それなりの見返りもなしに素直に退職するとは考えられないんだよね。
171名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:48:47 ID:n+A56MqR0
この人のやってることってどう考えてもおかしいんだけどな
契約無視して大臣が全部ご破算にしたり
適正価格関係なしに建てたときはいくらだのいったり
どう考えてもおかしいわけだが
172名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:49:23 ID:NxpmeC9NO
>>169
だから固定費を圧縮しても意味ねーだろーがよ。
そんなもん郵政がやらなくても売却先がいくらでもやるわ。
それこそ見た目を綺麗にするだけの話でそれで売却額が上がると考える方が頭おかしい。
173名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:54:06 ID:SRhs/lkS0
>>172
かんぽの宿の赤字が不当に安い簿価の根拠になっているから
少しでも黒字化すればそれだけ資産価格の上昇につながるんだよ

おわかり?
174名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:59:07 ID:6vjda9fm0
>>173
それは、赤字を出してる原因の人間の後始末まで含めた価格で売ったほうが、
日本郵政がリストラするよりも得だという経営判断だろ?
どっちが正解とも言えんよ。
175名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 01:00:46 ID:M1USb6CnP
>>13

その前にこの土建仕事作ったクソ官僚を逮捕しろよ!
西川追い出して自分が社長になろうとしてる奴とか!

話はそれからだっ!!!
176名所 ◆Ckp27WvBvA :2009/04/09(木) 01:09:56 ID:xJ0bDq5TO
>軽率な発言との批判も出そうだ。



…(・.・)
は?
177名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 01:24:49 ID:NxpmeC9NO
>>173
一度減損したら簿価が上がることなんて二度とねーよ。
赤字だから簿価下がったわけじゃなく価値がないから簿価が下がったんだ。
資産価格が上昇するとか何寝言こいてんだ。
178名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 01:34:01 ID:SRhs/lkS0
>>177
固定資産の減損できるような大幅赤字事業を前提とした簿価を売却最低価格の基準とすることは
もし事業の赤字が縮小もしくは黒字化していれば妥当ではなくなるということ

君の単純な頭じゃ理解できないかな
179名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 01:41:08 ID:NxpmeC9NO
>>178
全くもって理解出来ないんだが。
今の簿価が不当だっていうんなら減損した郵政が不正会計をしたってことになるぞ?
180名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 01:50:42 ID:SRhs/lkS0
>>179
そのときはカラクリはともかく赤字を放置しているだろ実際

公社化そして民営化以降、かんぽの宿の経営改善に努力していたはずなのになぜか赤字は増えているのだから
181名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 01:58:25 ID:6vjda9fm0
>>180
違うだろ?
公社時代に赤字の「かんぽの宿」30近くを売却して、
残った70施設でもまだ年に40億の赤字って状態だぞ。
182名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:00:04 ID:NxpmeC9NO
>>180
何故かって、減損会計と減価償却の償却年数変えたからだろ。
今更そっから話始めんのか?

どうでもいいけど黒字になったら簿価が妥当でなくなるっていう主張がマジで意味分からんのだが。
183名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:11:12 ID:SRhs/lkS0
>>181
かんぽの宿等の損益状況(譲渡対象分) (単位:億円)

年度     H15 年度 H16 年度 H17 年度 H18 年度 H19 年度
経常収益   388.8    347.3    332.4    329.3    318.8
経常費用   505.1    467.5    390.5    384.8    358.7
うち減価償却費 94.4    83.9     38.1     25.3     9.8
経常損益  △116.4  △120.2   △58.1   △55.5   △39.9
経常損益
(減償除)  △22.0   △36.3   △20.0   △30.2   △30.1
               
年度末の
閉鎖物件   6施設   2施設   8施設   9施設   なし   ※翌年度の損益に反映  

http://www.japanpost.jp/information/other/pdf/03-01.pdfを一部補足 

>>182
もう少しきちんとレス嫁
減損した簿価そのものが妥当でなくなるとどこに書いた?






184名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:11:50 ID:ZL3NDBFO0
固定資産税も何も払っていないんでしょ>当時の簡保

それで赤だったのを一般がやって黒にするのも難しいよ。
他の税金だって払っていない?んだったらなおさら。

資産価値は多少収益を改善しても、結局は老朽化とかで
メンテナンス費用高くなり、下がる一方ではないかな?

早く売ってしまうのが一番、値段はオリックスのでも良かったと思う。
転売しようが関係ない、JPの従業員をリストラしてくれるチャンス。
リストラ費用も含んでるなら、安く見積もられてもしかたないよ。

JPが人切って土地と建物売却すればいいけど、
多分JP内で他の部署に回され、高い人件費はなくならない。
185名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:14:32 ID:SRhs/lkS0
かんぽの宿の従業員は、元々、簡易保険事業団というかんぽの宿等の運営を専門とする特殊法人に採用され、
ずっとこの仕事をしてきた方々ばかりです。

かんぽの宿を廃止して郵便局へ配置転換すればいいではないか、という案もアイデアとしてありうるのかもしれませんが、
現実問題として、今までずっとホテル事業をやってきて、いきなり郵便配達をしたり、事務処理をしたり、というのは
なかなか難しいと思います。

実際に平成15 年度以降不採算施設を廃止した際には、近隣のかんぽの宿に配置転換をしたほか、
家庭の事情があって他の地域に移れない場合には近隣の郵便局に配置転換したケースもありますが、
途中で辞められたというケースがほとんどでした。

http://www.japanpost.jp/information/other/pdf/04-02.pdf
186名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:28:37 ID:NxpmeC9NO
>>184
あーつまり固定資産で評価するなってことか。
馬鹿じゃねーの?

赤字の事業は資産価値以外に評価するとこがないだろ。
じゃあ黒字にしたらどうかっていって固定費を削って無理矢理黒字化しても一円も資産価値は上がらないだろ。
人件費削って出した黒字にどれだけの価値があるってんだよ?
見せ掛けの黒字っていうんだよそんなものは。
187名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:32:27 ID:NxpmeC9NO
>>183でした。
188名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 02:42:10 ID:ZL3NDBFO0
>>186

いや、固定資産で評価するしないでなく、
赤字を減らせと言う鳩山さんの意見に反対なだけ。

努力するのはいいけど、黒字になりました、じゃあJPで継続しましょう!
ってなっても本末転倒でしょ。
継続するには、年数がたてば施設改修も必要になるわけだし、
早く売ってしまうのが一番で、郵便事業に専念するべきだよ。

もちろん古くなれば資産価値低下=売る時の資産価値も下がるし。

郵便会社としての本業をしっかりしてほしい!余計な事業は手をひいてください!
本来言いたいのはそれだけです。
189名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 03:25:45 ID:KrlPt6Z30
>>188

>郵便会社としての本業をしっかりしてほしい!余計な事業は手をひいてください!
>本来言いたいのはそれだけです。

竹中は担当大臣だったとき
「民営化すれば郵便局はコンビニも併設できるようになる。窓口会社は民間企業になるのだから自由に裁量し競争していいのだ」
みたいなこと言ってなかったか。

また大口不動産を多く引き継いだ日本郵政は、東京中央郵便局など、大都市の中央局を建て替えて高層化し、貸しビル業など不動産事業もやっていく計画があるようだ。

すると民営化した各社がコア事業だけでなく、他のサイドビジネスに手を染めるのも、民なのだから全く構わないという考えがあることがわかる。

しかし竹中はかんぽの宿は早く手放なせ!と言う。

どうも竹中が言うことは少しも一貫していない気がする。
190名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 03:44:26 ID:pHRszFXF0
>>156
なんか、突拍子も無い
飛び散らかっためちゃくちゃな思考をする人だな w
191名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 03:47:22 ID:pHRszFXF0
>>159
そうそう、
それだけの事。
192名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 03:50:46 ID:pHRszFXF0
>>161
へー
ほんと。

どうなってるんだろ。
193名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 03:57:09 ID:pHRszFXF0
>>189
おっしゃるとおりだな w
194名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 04:00:29 ID:bC14lm8/O
弟はおもしろいなあ
195名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 05:50:42 ID:XRvRKs0J0
兄も面白いぞw
196名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 06:39:59 ID:T0zdzyfU0
http://www.japanpost.jp/information/other/pdf/03-01.pdf

毎年、減価償却以外で30億の赤字を出してるのか

誰だよw作られた赤字とか言ってた奴は
197名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 07:03:16 ID:lpdaa+Jl0
>>189
どう考えても一貫してないのは鳩山のほうだからw
赤字事業を手放して本業に専念させるのは常識だろw
お前はただ単に竹中に感情的になっているだけw
198名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 08:56:00 ID:BBnwuvuV0
竹中の主張なんて、
儲かるコトをやって、儲からないコトからは手を引こうって、だけだからな。
199名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:06:17 ID:PfylkGXw0
>>156
対応がどうとか言うやつうざいわ。出て行け!

犯罪は犯罪だ。
200名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:07:08 ID:XRvRKs0J0
>>198
当たり前。

NTTと違って郵政の事業は磐石じゃないのよ、
独占や政府保証、税制優遇でなんとか黒字を出してきたのが現実で、
郵便事業の自由化なんかされたら確実に潰れる。

赤字事業を切り捨てないと生きていけません。
201名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:11:11 ID:dDyMswPGO
不動産を日本郵政の収益の柱にするなら
かんぽの宿と一緒に売られた首都圏の社宅9箇所(そのほとんどは平成築)や
固定資産税評価額150億のラフレさいたまなどの優良物件を
そのまま賃貸したりや将来単体で入札売却するなどして
そこから最大利益を引き出すのが経営者の務めだよな
202名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:18:04 ID:XRvRKs0J0
>>201
そうだね、
でも、鳩山(弟)さんたちが全体を超甘い再評価しても250億円にしかならなかったそうだw

固定資産税評価額を出されても困るわ、
税務署がその値段で買ってくれるのなら別だけどねw
203名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:52:18 ID:w22+EwY2O
あわせて数千億の不動産を数億円で売却する予定外ありました
って証拠を掴んだら神なんだが

かんぽって、どう考えても買手が決まった状態で着工している
普通にオークションにかければ、何十倍の値がつくのに、わざわざ爆安価格で譲渡してる
204名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 10:37:20 ID:exRIFYok0
査定しなおしたところで、たかだか2倍にしかなっていない。
えらい強気な発言はなんだったのだろう?
鳩山さんはどうするんだろうね?
まさか査定額以下でうったりしないよね?
査定額以下でしか売却できなければ、鳩山は大恥をかくな。
205名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 10:43:51 ID:7tfxmV280
>>204
もし査定額以上で売れても、きみたちは黙ればいいだけなんだから楽な仕事だよね
206名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:10:12 ID:cuAyBHHR0
この不動産不況の時期に査定額以上で売れるかよ。
まあもうかんぽの宿買おうって民間企業はいないけどな。
いつ政治的に横やり入れられるかわかんねーから。
207名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:13:42 ID:Tmmqa6Wv0
たいした査定が出なくて鳩もこの件に関しては何も言いたくない状態
やっつけたという表現でお茶を濁そうとしてるだけでしょ
208名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:17:31 ID:7tfxmV280
問題は日本郵政が国民資産を一部民間企業に不当に安く横流ししているという点なんだけどな
幸いオリックスへのかんぽの宿譲渡は未遂に終わったが

これを取るためにほかの物件をお友達に談合して譲ってきた宮内は内心煮えくりかえっていると思うよ
209名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:19:15 ID:yIqWgXOs0
早く全施設を損切りしろよ
210名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:21:36 ID:HMHvKYYp0
>>208
日本郵政は株式会社だから国民の資産ではないだろう、
それ以前の、簡保の加入者の資金を観光ホテルにしてしまったのが問題。
211名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:23:13 ID:N0LpYUa5O
まあカンポは良いとして建物は許してやれよ鳩
212名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:24:19 ID:7tfxmV280
>>210
日本郵政は特別法による特殊会社
完全民営化の前段階の国営企業だからその資産も国民のもの
213名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:26:12 ID:A43mBDddi
>>66
政治家以外できないバカが語るなよ。
ゴルフのデブ子供と同列。
214名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:36:18 ID:HMHvKYYp0
>>212
民営化の前段階じゃなくて現時点で株式会社で、国は将来の株式の売却が決められているわけ、
日本郵政は資産の処分をする権限があると日本郵政株式会社法にも書いてある、
ただし総務大臣の許可が必要で、今回はその大臣がバカなので騒動になっている。
215名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:39:20 ID:7tfxmV280
>>214
株主が100%国なんだから国営の株式会社だよ、経営陣はほとんど民間人だけどな

だからその資産は今はまだ国有資産、OK?
216名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:46:52 ID:HMHvKYYp0
>>215
経営者の判断で処分できる「国有資産」なんてありえないだろ。
217名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:50:51 ID:7tfxmV280
>>216
だから一定額以上の資産譲渡には総務大臣の許可が要るんだろうが
218名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:59:48 ID:HMHvKYYp0
>>217
日本郵政のやることに細かく総務省の認可が必要なのは、経営を失敗させてはいけない株式会社だからだよ、
資産が国有だからではない。

かりに「国有資産」だとしたら日本郵政のあらゆる事業は、いま使っている土地建物をどんな契約で使ってるわけ?
借りてるの? 不法占拠なの? なんで日本郵政が固定資産税を払ってるわけ?
219名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 12:09:19 ID:7tfxmV280
>>218
日本郵政株式会社は株主が国である特別法に基づく特殊会社だから
国が国有資産を利用するのに契約が要らないのと同様、自己所有資産を利用するのに契約は不要

おわかり?
220名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 12:13:08 ID:P0vG2IQf0
なんか西川社長だけが悪者になっているが竹中あたりの
責任はどうなっているんだ。
検察も小沢ばかりやってないで小泉、宮内も洗えよ。
221名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 13:08:36 ID:cuAyBHHR0
>「かんぽの宿」の鑑定評価額に関する総務省の独自調査結果を公表した。
>日本郵政が当初予定していた譲渡額に比べ1.7倍になったという。
>同省は譲渡予定だった70施設と社宅のうち、21施設を対象に調べた。収益見込みなどを
>計算し直した結果、現状の鑑定額は148億円で、日本郵政の譲渡予定額89億円を大幅に
>上回ったとしている。ただ、調査は黒字の施設だけを対象としたほか、従業員の雇用を
>継続する前提条件は付けていない。

黒字物件だけと雇用維持を付けなくても1.7倍にしかならねぇって事は、
不当廉売じゃねぇって事だな、結局。
もうかんぽの宿買う民間企業なんてないけど。
222名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 13:34:35 ID:pzNQ2gwA0
>>220
竹中は衆議院総務委員会でも参議院総務委員会でも、郵政問題集中審議日に
参考人として出席するよう求められていた。
しかし二回とも竹中は出席を断った。

国会の参考人招致要請を竹中が二度にわたって断ったことは十分ニュース価値があるのだが
マスコミはなぜかこのことを一切報道していない。
223名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 13:36:40 ID:lpdaa+Jl0
>>220
鳩山工作活動ウゼーよ!
オメーの責任はどうなんだよ!
郵政に業務改善命令?
オメーの権力乱用こそ改善しろや!
そしてかんぽの宿をオリックス以上の値段で責任取って買い取れや!
そう思うだろ鳩山さんよ!
検察はまず鳩山の馬鹿を洗えよ!
224名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:50:22 ID:w22+EwY2O
>>205
オマエ仕事でやってんのかよwww
225名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:55:20 ID:T8l61LpD0
早く東京駅前の郵便局取り壊し工事再開させろやボケ鳩山
226名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:35:46 ID:6Fj9YS1wO
黒字の施設だけ調べて、それを基に残りの施設を試算して1.7倍だったてのは正しい計算なん?
227名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:42:57 ID:zjgGYelx0
228名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:34:22 ID:J5WTlor30
>>1

鳩山先生、もっと元気になってください!!
229名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:13:47 ID:gkNuN0oo0
>>149
一般的な会計自体は公社化した時から適用してたでしょう。
230名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:25:28 ID:3PWKXt9Y0
町田徹(参考人 経済ジャーナリスト)が一部の利権者による郵政私物化を指摘

衆議院総務委員会 平成21年3月17日
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39637&media_type=wb&lang=j&spkid=18853&time=00:33:17.7


日本郵政が委員限りとされていた資料を入手し、町田氏に謝罪と
法的手段を訴える脅しの内容証明郵便を、差出人西川善文として
送付していたことが明らかになる。
どの委員から入手したかの質問に答えない日本郵政。

衆議院総務委員会 平成21年4月7日
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39705&media_type=wb&lang=j&spkid=485&time=00:55:51.5


資料の入手先について答弁する日本郵政米澤友宏専務執行役

衆議院総務委員会 平成21年4月9日
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39717&media_type=wb&lang=j&spkid=485&time=03:26:36.5
231名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:29:34 ID:Yb6lJdMX0
どうでもいいけど中学生の作文みたいなコメントだな
232名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:56:53 ID:NxpmeC9NO
>>227
気違い過ぎてワロタわ。
「減損処理の仕組み」ってとこで思わず目を疑った。
こんな馬鹿が大臣やってると思うと日本の将来に何の希望も抱けないよな。
233名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:58:33 ID:cScDMRdZ0
×軽率な発言との批判も出そうだ。


○軽率な発言と批判したい。
234名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:07:11 ID:+smRYOka0
>>227
>ただ、調査は黒字の施設だけを対象としたほか、従業員の雇用を継続する前提条件は付けていない。

oh-!
235名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:11:35 ID:zjgGYelx0
>>230
何この基地外経営陣
236名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:26:52 ID:AT4PbKTq0
公営施設は儲けてはダメという縛りがあるから大赤字になるんだろ。
ここをなんとかしろよ。
237名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:29:10 ID:CFxPPs8N0
>>236
民業の圧迫になるから儲けすぎては駄目なんだよな、
そもそも「かんぽの宿」なんてつくったのが間違いってことだよ。
238名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:45:56 ID:IglfOpZY0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司     1
http://agora-web.jp/archives/521394.html

所詮一過性の事件とは言え、海外で中川前財務大臣の泥酔事件報道に接して
肩身の狭い思いをしたのは私だけではあるまい。それ以外にも、アメリカから見る
日本の政治家の言動には気になる事が多い。最近一番気になるのは、
鳩山邦夫総務大臣に見え隠れする全体主義的権力志向である。

「かんぽの宿」や、「東京中央郵便局」に関する問題提起自体については、論議する
価値は十分あると思う。しかし、不公正の具体的中身に触れず、文化財の定義を
端折った鳩山大臣の「筋違いで高圧的な態度」と、「途中で勝手にルール変更する
不公正さ」は看過出来ない。
発展途上国に投資をする時の最大のリスクの一つは、政治の意向で規則が勝手に
変更される事である。日本でもこのリスクが有る事を鮮明にした鳩山総務相の手法は、
日本が発展途上国に後退した象徴的事件である。この問題を世界のメデイアが
取り上げたら、日本の信用の失墜は中川事件の非ではない。

要するに、鳩山総務相にはフェア・プレイの精神が不在なのだ。新渡戸稲造博士は
その著「武士道」の中で「武士道とは高き身分の者に伴う義務を指し、その職業および
日常生活において守るべき道を意味する。中でもフェア・プレイの精神は全ての道徳の
礎石であり、フェア・プレイ精神に欠ける人間は『卑怯者』という、人間にとっては
最も侮辱的なレッテルを貼られる」と指摘している。大臣は公権力を持った「高い身分」
であるが、フェア・プレイ精神を欠けば暴君に過ぎない。

先ず、「かんぽの宿」のことである。この入札は総務省の監督の下に行われたので
あるから、不公正が在ったとすれば、先ずは総務省の責任が明らかにされねばならない。
それ故に、鳩山大臣自身が衆院予算委員会で監督不行き届きを認めて謝罪した
のである。しかし、その舌の根も乾かぬうち、「その時は一括譲渡とか具体的なことは
書いてなかった。天に唾する形になっても、正義のために戦い続ける」と強弁し、
挙句の果ては、あたかもオリックスの宮内社長に不正があったが如き発言まで
する始末。「では、あの謝罪はなんだったのか?」ということになる。
239名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:50:12 ID:IglfOpZY0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司     2

それだけではない、総務大臣の要求に応じて郵政公社が提出した膨大な資料を前に
「未だ読んでいないが、弁解のオンパレードだ」と言うに至っては、正気の沙汰とは
思えない。これでは内外から政治不信を呼ぶのも当たり前である。

もし、本当に正義のために戦いたいのであれば、鳩山氏は先ず総務大臣の職を
辞した上で、一議員として戦うべきではないのか? しかし、そもそもこの件は、
「雇用の確保と、債務の継続を条件にした入札で、この条件を無視して不動産価格
だけで落札価格の不適正を主張する」事自体が支離滅裂である。この暴論の正当性を、
総務大臣の権力によって問答無用でけりをつけようとしているとしたら暴君
そのものである。

時あたかも、アフリカ某国の暴君とイメージをダブらせるような光景をテレビ映像で
目にして愕然とした。東京中央郵便局の改装現場を訪れ、「誰だ!こんなに
ぶっ壊した奴は!」と居合わせた労働者を恫喝する鳩山大臣の姿がそれだった。
その後の記者会見で、「もう一日遅かったら、取り返しの付かないことになっていた。
自分が危機一髪のところでこれを止めたのだ」と誇らしげに語っていた。

彼の主観による「取り返しの付かないこと」の意味は不明だが、改装工事は彼の
認可を受けて、きちんとした民主主義の手順に従って行われて来た事を忘れて
貰っては困る。文化財的意義、再開発の必要性、私人(企業も含む)の財産権等の
権利関係は常に微妙な問題である。だからこそ、その処理方針は一大臣の主観に
よって決められるべきものではなく、民主主義的な手順によって審議され決定される
制度が存在するのである。

ところで、「この強引な手法は、かつての『郵政一家』に迎合する為ではないか」と
疑問に思うのは私の偏見であろうか? もし、そうではなく、鳩山総務大臣に、
「正義の為に戦う」心意気が本当にあるのならば、この際、「大樹会」の資金の
流れのからくりこそを明らかにして欲しいものである。
240名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:50:47 ID:F3aDI3zx0

言葉が軽すぎるわ、鳩山

兄弟揃ってw
241名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:52:32 ID:IglfOpZY0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司     3

郵政改革以前の特定郵便局長はほぼ全員世襲制で、自宅を局舎として使用する
代償として公金を使って法外な家賃を局長に支払っていた。一方、特定郵便局長は
「大樹会」と言う政治活動団体を作り、公務員に禁止されている政治活動を行い
土建業と並ぶ集票マシーンとして活躍した。特定郵便局長から集めた年会費で
運営された大樹会からは、多額の政治資金が自民党を中心とする特定政治家に
献金されて来た経緯もある。明らかに公金を使った迂回献金の疑いを持たれても
不思議ではあるまい。規模の大きさや権力の介入度合いを考えると、西松建設事件より
遥かに悪質である。

鳩山大臣個人の資質の低さや個人的スキャンダルは別としても、民主主義否定の
問題発言が余りにも多過ぎる事の方が問題である。法務大臣時代の死刑自動執行論、
児童ポルノ禁止論と関連しての「表現の自由制限論」、アルカイダの友人発言で
福田首相に謝罪した後の記者会見での居直り。志布志事件の「冤罪」否定発言。
そして極めつけは、「自分が田中角栄の秘書時代は毎日の様にペンタゴンが
やってきて食事をご馳走になり、私は一円も払っていない」という発言である。
通常の国であればスパイ又は反逆の疑いで取調べを受ける処だ。

信用の危機といわれる現在の世界的経済危機を迎えた今、私が総務大臣としての
彼を不信任する理由は、彼の資質の低さを問題にしているからではない。総務省の
トップという地位を利用して「郵政一家」への利益誘導を図っているのでは?という疑い、
謝罪を挨拶代わりに使って反省が無い言葉の軽さ、目に余る公権力の乱用などが
日本の信用を傷つける極めて危険な人物だと危惧するからである。

大隈重信の暗殺を謀った右翼テロ集団玄洋社の幹部出身の曽祖父や、京都大学総長の
反対を無視して、文部大臣の公権力を乱用して滝川教授を京都大学から追放した
祖父鳩山一郎を尊敬しているとすれば、鳩山総務相の全体主義的DNAが気にかかる
事も告白しておく。

http://agora-web.jp/archives/521394.html
242名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:38:53 ID:8FGLbDgz0
>>237
もう爆破して更地にするしかないな。
243名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:49:51 ID:ED64zqh00
総務省より引用

----------------------------------
その結果は148億円で、日本郵政が昨年8月末時点で行った評価結果、同じものですね、12施設と9社宅。
これは89億円でございますので、約1.7倍の不動産鑑定評価です。

この148億円をもとに推計した全70施設足す9社宅分は大体250億円ということになります、推定値ですが。
これは日本郵政が133億円と言ったものの、1.9倍ということになるわけです。
----------------------------------

この250億ってのは黒字施設のみを計算根拠にしてて
実際に全部評価したらホントはもっと低くなるんじゃないの?
244名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:47 ID:85lKaEYQ0
>>242
更地にする処分費の方が地価を上回ります。

ttp://d.hatena.ne.jp/digicon/20090306/1236276317
245名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:04 ID:dya5Ixh00
>>244
田舎ばかりならともかく
首都圏の9社宅とラフレ埼玉がある時点でそれはありえない
246名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:21:40 ID:TD1JXtGq0
条件の良い立地で赤字経営(格安の宿)
なんてやったらそれこそ民業圧迫

だから立地は悪くならざるを得ない・・・
247名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:43:47 ID:1vm5oMRK0
鳩山大臣って人間的に終わっているような気がする。
謝るべきところで謝ってくれたら、次は頑張ろうってなるのに。
248名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:48:30 ID:MC4w3qGb0
工事現場で怒鳴り散らしてた絵を見せられたら、普通の人は引くね
249名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:30:49 ID:KrRvPUTN0
>>248
あの東京中央郵便局は、鳩山の前の総務大臣が認可して何の問題もなく工事が進んでたんだよな、
鳩山のバカ「オレ様が大臣に就任したら認めない。中止だ中止。」だもの、
こんなことやって良いわけがない。
250名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:07:05 ID:zWZ4e72T0
鼠ケケφ工作員が大量に湧いている。なぜそう必死なんですか?
251名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:15:08 ID:39MPZmkr0
不正入札疑惑はどうなったんだよ
早くやっつけろよ
252名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:16:24 ID:4ivCaRlL0
どんだけ色々な機関が時間かけてかんぽ査定したと思ってんだよ
しかもその会議はオープンだったわけで
で、今回また時間と金かけて査定してほら1.9倍もでたって言ってるわけだろ
しかも評価の仕方が違うって言う
同じやり方の評価をしたら下回っちゃったんだろうね時間が経ったから
253名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:42:26 ID:w+bgWp9b0
やり直し査定の仕方も怪しすぎるし、オリックスの買い取り価格には問題がなさそうだ。
オリックスは適正価格で買い取ったような気がする。
結局、簡保の宿問題は鳩山の負けのようだね。
所詮こいつは官僚の犬だよ。
しかもまともな人間ではない。
254名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:53:35 ID:n2tr2lN/0
気がするw

さすがゆとりw
255名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:54:43 ID:aSEJaN7V0
つーか,1年くらいまじめに経営してみてから売り値付けろよ
相当数の施設が黒字化するだろ
256名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:28:39 ID:w+bgWp9b0
>>254
wwwwのおまえが一番のゆとりだろう。
まずは文章の書き方を覚えなさい。
257名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:37:05 ID:biTuyY+60
かんぽの宿疑惑 オリックス編 (ver1.5)

1、宮内、小泉内閣で総合規制改革会議議長を務め、郵政民営化時の税処理を含む決定に関与
  →議事内容は、法律に違反し記録せず

1.5 竹中総務相、IQの低いB層を対象とした郵政民営化を支持する政府広報を作成、配布
  →05年9月総選挙で自民党地滑り的大勝利、民営化への障害となる与党議員を排除

2、継続して赤字を出しているかんぽの宿の固定資産を民営化前に大幅減損処理、特損計上
  →これが現在の簿価、結果として譲渡先の減価償却費の大幅減免効果をもたらす

3、かんぽの宿事業譲渡のスキーム決定時、郵政側がメリルをアドバイザーに招き(1億2千万のフィー、成功報酬6億で随契)資産売却を組み合わせる
  →この方法が株主=国民に最も利益がある方法?その検討内容はいまだ非公開

4、最低価格については不動産は減損処理を行った簿価を採用、実勢や公示価格より不当に安く算定
  →郵政側の売却担当役員は伊藤和博執行役(リクルートより分社したオリックス出資不動産企業(株)ザイマックス元常務取締役)、
    承継財産評価委員に奥田かつ枝(オリックス出資不動産鑑定会社(株)アースアプレイザル取締役)がいたことが明らかに

5、一般入札ではない2段階事業コンペ方式・バルクセール採用により恣意的な業者選定の余地確保と小規模会社の参入排除
  →事前訪問調査時、企業体質が不適切という理由で参加希望企業を足切り

6、2段階選定参加社はオリックス、ホテルマネージメントインターナショナル(HMI)、住友不動産の3社(うち住友は辞退)、談合の余地を残す
  →一次落選社の落選理由、二次参加3社の選定理由は非公開

7、2次入札ではHMIが最高値で入札も、締め切り後(落札前)に世田谷レクセンターをバルクから外せとオリックスが要求、郵政もなぜか認める
  →HMIは再入札せず、だが日本郵政が変更前の価格から推定し入札したことにし、オリックスが一番札に

8、総務大臣が情報公開しないと契約は認めないと表明、日本郵政社長西川は公開要求を逃げつつ契約白紙撤回で逃げ切り
  →委員会答弁が穴だらけで自ら火に油を注ぐ、オリックス側も白紙撤回を無条件承認

9、ゆうちょにオリックス株売って、かんぽの宿購入資金にした
258名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:29 ID:5GQ69C+60
小泉勢力と麻生勢力の対決を演出して注目を集めよう、というのは
郵政解散の手法と同じ。鳩山も誰かの書いた筋書きどおりにやってるんだろう。

で、適当なところで矛をおさめると。
259名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:42 ID:5y8+4Nyp0
やっぱそんなもんか自民党は・・・
260名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:49 ID:tWa96FXR0
>>259
鳩山が動かなかった場合を想像すれば>>258は妥当

国民新党など野党のかんぽ追及で死に体内閣になり選挙の見通しすれ立たなかった筈
261名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:24:08 ID:Jh79+SpuO
やっつけるって言うか責任転嫁だろ
こういうのはやっつけ仕事って言うんだぜ
262名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:25:27 ID:4ivCaRlL0
やっつけどころか税金無駄にしただけじゃねぇか
263名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:31:55 ID:5daY8V67O
かんぽ疑獄、限りなく黒に近いのに何にも解決してないやん
264名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:33:25 ID:uQ51leB8O

あ、かんぽか…

ちんぽに見えて釣られました!ガハハハ
265名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 20:05:42 ID:nZ+9CKeq0

○かんぽの宿「やらなくてよい仕事」 天下りのためと

元首相の小泉純一郎衆院議員が8日、京都市下京区のホテルで講演し、日本郵政の宿泊保養施設「かんぽの宿」
売却問題について、「ホテルなど本来役所がやらなくてよい仕事をしていたことが問題の本質だ」と述べた。
小泉氏は「もう政局の話はしない」と断った上で、「かんぽの宿を運営していた旧簡易保険福祉事業団には
旧郵政省から天下りし、利益が出なくても給料をもらっていた」と指摘した。
その上で「これから国の借金返済や年金、福祉で多くのお金が必要になる。役所がやるべきものか、しっかり
見極めなければならない」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000046-kyt-l26
266名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:19:23 ID:85lKaEYQ0
官僚が馬鹿大臣をそそのかして始めた「疑惑あるある詐欺」
267名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:43:34 ID:XnWqeCLWO
なんで竹中は2度も国会に呼ばれたのに行かないの!?

議員すら任期途中で投げ出しといていったい何様だよ!?
268名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 21:56:45 ID:Ml+0Zzkv0
>>267
ちょっと前までは「ケケ中タイーホw」とか言って威勢よかったのに、
もうこんな事ぐらいしか言えないみたいだな。
アホの鳩山なんかにものすごく期待してたのだろうな。
可哀想に。

269名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:42:58 ID:XnWqeCLWO
テレビにすら出なくなったじゃないかケケ中はよw
いつもの調子で弁解してみろっての
270名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:44:00 ID:xCbetQ/C0
下火一直線だな。改善命令がやっと。
あとは小泉ケケ中が権力でもみ消した!と騒ぐ陰謀好きの皆サンだけが残る
271名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:44:59 ID:oQumB7Dq0
こいつって良くも悪くも正直なんだろうな。
単に「かんぽの宿問題を叩けばかっこいい」
ぐらいしか考えてないんだろうなあ・・・

まあ、飲み仲間としては面白いかもしれないが
政治家としては三流だな。
272名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:46:55 ID:ch3t+pnG0
この地味党員をどーにかしろよw

詐欺師の仲間の臭いが強烈にするぞww

かねかえせー
273名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:10:07 ID:V7mSx8PL0

■ジャーナリスト町田徹氏に対し、日本郵政が内容証明便を送りつけて自由な言論活動を封じ込めようとした事件

まだほとんど報道されていないが、これは見過ごすことができない重大事件だ。
ある意味、かんぽの宿問題以上の問題であるとも言える。
マスコミはこの事件の真相をしっかりと取材し、きちんと検証報道しなければいけないと思う。

いま言論報道機関自身がそうした作業を怠るようであれば
この国の言論報道の自由は次第に、そして確実に、失われていくだろう。


参考ビデオ 1 衆院総務委員会 4月9日
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39717&media_type=wb&lang=j&spkid=485&time=03:26:36.5

参考ビデオ 2 衆院総務委員会 4月7日
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39705&media_type=wb&lang=j&spkid=485&time=00:55:51.5

参考ビデオ 3 衆院総務委員会 3月17日
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39637&media_type=wb&lang=j&spkid=18853&time=00:33:17.7
274名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:15:42 ID:LuGJs78P0
>273
西川みたいな大人になってはいけないということが
はっきりわかる動画ですね。

竹中、小泉、宮内、西川の存在は教育上にも悪影響を及ぼす。

275名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 10:03:35 ID:KhGogtEK0
>>273
あの西川郵政社長が「国会の権威」に挑戦
「参考人」制度が揺らぎかねない大事に

http://diamond.jp/series/machida/10071/

この町田氏の記事も補足して拡散希望
276名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:05:06 ID:su3jiItc0
追い込まれている鳩山の工作活動必死ですねw
277名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 15:25:48 ID:jrsN2Fl70
>拡散希望
はっはっは
がんばってがんばってーw
278名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 22:38:38 ID:MH72M7pM0
追い込まれているのは西川だな
これは国会議員の逆鱗に触れる行為だ

http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041049_all.html
日本郵政、国会資料密入手しジャーナリストに圧力

鳩山総務相激怒「きびしく監督」

 日本郵政が国会の内部資料をひそかに入手し、それを元にジャーナリストに「法的措置も辞さない」と
内容証明を送り付けていたことが、9日の衆院総務委員会で問題となった。国会の権威や言論の自由への
挑戦ともいえ、民主党の松野頼久議員は「どこから入手したのか」と迫ったが、日本郵政は入手先を
明らかにせず、鳩山邦夫総務相を激怒させた。

 事の発端は先月17日の同委員会。参考人出席したジャーナリストの町田徹氏は「かんぽの宿」売却や
日本郵政の業務委託の疑問点などを指摘し、説明資料を配布した。

 国会の慣例で、こうした資料は「委員限り」「門外不出」となっているが、日本郵政は西川善文社長名で
4月1日、「本件資料に散見される、事実に反する内容の摘示は看過できない」として、町田氏に謝罪と訂正を
求める「請求書」という内容証明郵便を送り付けてきたという。

 門外不出の国会資料を、どうやって日本郵政は入手したのか。

 松野氏は9日の委員会で厳しく入手先を追及したが、日本郵政の米澤友宏専務執行役は「国会で情報収集
していた職員が入手した」「委員会の控室あたりで手に入れた」「職員の記憶が残っていない」などと木で鼻を
くくった答弁。ただ、「委員会にはご迷惑をおかけした。訂正要求は撤回させていただく」と語った。

 このやり取りを見ていた鳩山氏は「ここまで隠そうという姿勢に、日本郵政という(会社の)体質がある。
これから、よほど厳しく監督していかなければならない」と怒りをあらわにした。

 町田氏は夕刊フジの取材に「私が連載中の報道機関にも内容証明を送るなど、日本郵政の行動は異常だ。
西川氏側が訂正を求めた中身の疑惑も徹底追及したい」と語った。
279名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 22:46:58 ID:WQzzSzx40
>>271
同意。つかこのスレにいる者も分かってないと思われ。
280名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:03:05 ID:PpibdInlP
>>278
もう場外乱戦しかできないんだなw 疑惑どうしちゃったのって感じ
281名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:07:39 ID:UtqoleseO
鳩山は日田のかんぽに絡んでいるのだろ
282名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:08:09 ID:MH72M7pM0
283名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:10:37 ID:McX54Sx80
鳩山つえええええええ!!!
284名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:16:33 ID:7Inf2HoyO
>>283

かんぽ胃腸薬飲んだからなw
285名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:24:41 ID:jrsN2Fl70
>>282
>>273と同じじゃん。何同じの貼ってんの? やましいところが多いとみせかけたいの? しょぼw
286名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:28:08 ID:MH72M7pM0
あ、先客がいたんだな

でもまったく同じじゃないぞ、確かめてみな
287名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:49:40 ID:HtcwM4Th0
こんなものが被るって、工作員確定だろ。
288名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:50:46 ID:MH72M7pM0
しらねーよw

勝手に認定してろw
289名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 23:53:17 ID:khQq8/rzO
こいつ頭はいいはずなんだけど、なんでこういう発言するのかね。
290名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:36:26 ID:qNkaUvLM0
★「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱   1
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10064/
DIAMOND ONLINE  辻広雅文 プリズム+one 【第64回】 2009年03月11日

 正論がまったく通じない。正論が通じなくなる議論の道筋に巧みに誘導されてしまった、
と言い換えてもいい。では、誰に導かれて道を誤ったのか。既得権を死守したい
人々によってである。
  「かんぽの宿」騒動の原点に立ち戻ってみたい。オリックス不動産への売却対象と
なったのは、全国約70か所のかんぽの宿と首都圏の社宅9物件で、売却総額は
約109億円である。ところが売却物件の中に、300億円もの費用をかけた豪華施設
などが混じっていたために、鳩山邦夫総務相が安売り批判の先陣を切り、次第に
マスメデイア、世論に賛同者が増えていった。
 鳩山総務相が自らの権限で売却を止めたのは、

1.一括売却する必要はない。しかも、不況時に売却を急ぐ必要はない。
2.今回の売却物件は平均稼働率が70%であり、経営努力によって収益改善が見込める。
3.地元で買い手を探し、地域振興につなげるべきだった。
4.売却前に、自治体に説明がなかった。

といった理由からである。
 一方、日本郵政は、

1.一括売却しなければ、不採算施設だけが売れ残る。
2.そうなれば、従業員の雇用が守れない。雇用維持は法令で義務付けされている。
3.民営化から5年以内の廃止または売却という期限も、法令に明記されている。
したがって、急がなければならない。

と反論する。
 いずれが正論だろうか。日本郵政の主張が、正論である。鳩山総務相に、理はない。
 不採算施設は、好採算施設とセットでなければ売れるはずがない。単純化して言えば、
年間10億円の赤字が出る宿泊施設を売るには、10億円以上の利益が出る施設を
組み合わせる必要がある。例えば、20億円の黒字の施設と組み合わせる。
291名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:38:07 ID:tW/JOhr50
売却が遅れるほど売却額が増えるようだな、メリルの試算によれば
日本郵政には、メリルを経営アドバイザーとして引き続き月1000万払って契約することを勧めるわ
年1億出してもこれだけ黒字転換させるノウハウがあるなら安いものだ

長谷川憲正参議院議員(国民新党)のメールマガジンの写し。ご参考まで。
ttp://tokyonotes.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/corrupt-posta-5.html

また、かんぽの宿は赤字経営だと言われていましたが、メルリリンチが作った入札参加者へ提供した資料によると、
平成21年は27億円の赤字ですが、来年22年からは10億円、13億円、16億円、17億円、17億円と
毎年黒字経営ができることなっています。
292名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:41:46 ID:qNkaUvLM0
★「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱   2

売却金額は差し引き10億円、あるいはそれ以上かそれ以下か、それは交渉次第である。
 重要なのは、全体最適である。今回の売却は、採算性の異なる施設79件が
パッケージになっている。いわばその全体最適が109億円と評価された。そのなかの
豪華施設一つを取り出して300億円で売れるはずだと主張したところで、それは
部分最適に過ぎない。部分最適にこだわって一括売却しなければ、赤字施設が
売れ残るのは自明である。
 したがって、平均稼働率が70%もあるという鳩山総務相の主張も、無意味である。
平均稼働率以下の不採算施設こそが問題だからである。
 不況時に売却を急ぐ必要はないという批判も、的外れだ。確かに売却時期を遅らせれば、
好況が巡ってきて、もっと高く売れるかもしれない。だが、さらに景況は悪化して、
売却期限が近づくことも手伝って、買い叩かれるかもしれない。何より売却期間が
伸びる間、赤字が垂れ流しになるのである。
 不良資産の処理は、一括売却が基本であり、スピード重視が鉄則である。このことは、
1990年代後半以降の不良債権処理を手がけた金融機関関係者や2000年代に
企業再生を手がけた人々――産業再生機構に関わった政府関係者も――には、
身に染みた常識である。
 かんぽの宿売却は官業ビジネスとの決別であり、いわば不良債権処理なのである。
できるだけ高く売れるのが望ましいが、損失を最小限に抑えるのが第一の目的
である。そこを、鳩山総務相は理解していない、あるいは意図的に軽視している。
 鳩山総務相の3と4の主張にも、反論しておこう。かんぽの宿を、実は地元の
同業者はこころよく思っていない。官業ゆえに赤字を垂れ流しながら営業を続け、
民業を圧迫する存在だからである。では、地元のライバルたちは買い手になりうるだろうか。
設備の維持費に加えて、従業員の賃金は同業他社比べて高い。旅館業の従業員の
それは他産業に比べて低いが、かんぽの宿の従業員は公務員給与に準じている
のだから、格差は当然である。そうした高コスト体質の官業施設を個別購入する
買い手が、全国に数多くいるとは到底思えない。
293名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:45:59 ID:PCNgi5Rp0
竹中、小泉、宮内、西川は逮捕だろう
294名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:48:04 ID:qNkaUvLM0
★「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱   3

 このように、日本郵政の主張は、経済合理性に則った正論である。ところが、
今や正論は通じない。世論は、鳩山総務相を正義の味方とすら評価しつつある。
当初は鳩山総務相を社説で批判した大手新聞も、論調を修正しつつある。なぜか。
 鳩山総務相は「安売り批判」に加え、宮内義彦・オリックス会長が郵政民営化推進論者
であったことを捉え、「オリックスへの売却は出来レース」と断じた。そして、この二つの
批判を補強する材料がいくつも巧みに流れ始めた。例えば、安売り批判に関しては、
旧郵政公社時代に178施設が一括売却されたなかに、買い手が1万円と評価して
6000万円で転売された物件があったことが暴露された。
 一括売却は全体最適が優先される、と前述したことを思い出してほしい。まず、
その178施設の売却総額の妥当性を論じるのが筋だろう。その前に、ある部分を
取り出して批判するのはフェアではない。しかも、旧公社時代の事例であり、
現経営陣に責任があるわけではない。
 ところが、こうした情報がマスメデイアに取り上げられると、人々は一括売却という
手法がいかに不透明で恣意的かを強く印象付けられてしまう。何せ、6000万円で
売れる施設を1万円で譲渡してしまったのだから。一事が万事である。そうして、
世論は動いた。それが、意図的な情報操作ではないかと疑うのは、私だけだろうか。
 通常、霞ヶ関官僚は、国会質問をするための情報など野党には出さない。ところが、
複数の野党議員によると、「今回の売却問題に関しては、電話一本で総務官僚から
国会での追求材料が山ほど出てきた」と言う。
 ある自民党幹部によれば、「鳩山総務相と旧郵政官僚はスクラムを組み、
日本郵政の人事に介入し始めている」。その実例かどうかは判断できないが、
今回の売却凍結騒動の最中、旧郵政大物官僚の団宏明・郵便事業会社社長が
持ち株会社の代表権を持つ副社長に就いた。ある経団連副会長は、「鳩山さんは、
西川社長の首を切って団さんを昇格させたいのだろう」と見る。
 旧郵政官僚を排除し、世論の支持を背景に小泉政権が推進した郵政民営化を
巻き返す動きが、郵政民営化によって既得権を失いかけた人々の手によって始まっている。
295名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:55:32 ID:qNkaUvLM0
★「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱   4

既得権を死守したい人々――選挙を控えて特定郵便局長の票田が欲しい政治家
(与党議員に限らない)、世襲の利権を守りたい特定郵便局長たち、郵政利権を
失いたくない総務官僚、賃金が相対的に高いかんぽの宿の従業員すらその
一員といえるだろう。
 権力関係の入り組む永田町と霞ヶ関に住み慣れた人々は、こうした既得権を
巡る闘争に極めて通じている。銀行の頭取出身で旧大蔵省との関係しか
知らぬ西川社長では、とても歯が立つまい。
 断っておきたいのだが、私は、竹中平蔵元総務相が設計した郵政民営化に
賛成ではない。郵政改革は必要だと考えているが、現在の4分社方式は矛盾を
内包しているし、そもそも郵便局の統廃合に手をつけない改革はまやかしだと
思っている。また、竹中氏の改革手法は雑駁かつ近親者だけで遂行される
という印象も強く持っている。
 しかし、だからといって、巧妙かつ公然たる既得権を死守したい人々の巻き返しを
見過ごすわけにはいかない。
 最後に、極めて重要な二つの点を挙げたい。
 第一に、鳩山総務相の売却差し止めが将来、日本郵政の損失を拡大させ、それが
財務に響き、株式上場にマイナスとなれば、国庫に得られるべき利益が減ることになり、
損失をこうむるのは国民である。さらに、郵政民営化が混迷し、旧国鉄のような事態に
なれば、税金を投入しなければならなくなる。既得権死守闘争は、国民負担となって
跳ね返るのである。
 第二に、小泉政権の構造改革が格差を拡大させたという批判が高まっている。
格差には二種類ある。一つは市場主義経済の歪みによる格差であり、政府は
社会的弱者のためのセーフテイネットなどの対策を迫られる。だが、もう一つは、
既得権者と非既得権者の格差である。小泉構造改革はこの格差を打ち壊した。
その打撃を受けた既得権者たちが、社会的弱者の味方である振りをして、
論理をすり替え、自己保身の反転攻勢に出ているのである。
 既得権者たちの巻き返しは、日本郵政に限ったことではない。

http://diamond.jp/series/tsujihiro/10064/
296名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:57:21 ID:iQKxI/uk0
>>278
>門外不出の国会資料を、どうやって日本郵政は入手したのか。

秘密会でもなんでもないんだから「門外不出の国会資料」は可笑しい表現だが、
控室あたりで手に入れた、誰から貰ったか記憶に残ってないってのはウソだな。
総務委員会の議員を通じて入手したに決まってるだろ、こんなものは。

もちろん参考人質疑が終わってすぐの控室で、情報収集役の日本郵政の職員が総務委員の議員に
「先生、その町田資料、戴けませんか?」
とやったって、資料を即座にもらえる筈はない。議員だってその時点では唯一無二の資料なんだから
おいそれと他人に譲ってし手放してしまうわけにはいかない。

だからこれは、日本郵政側がちゃんと誰かの議員の秘書を通じて
「あの町田資料のコピーを戴けませんか。またはファックスして頂けませんか?」
と依頼し、誰か議員秘書の手をわずらわせてコピーかファックスで入手しているのは明白。

もちろん自民党議員だと思うが、こんなものはべつに名前を隠すような性質のものではない。
国防の重大機密資料なんかだったら問題だが、こういうのは与野党問わずしょっちゅうやっていること。

日本郵政が、入手した資料をもとに町田に対して恐喝まがいの内容証明送付なんてアホなことを
やってしまったため、入手先議員の名前を隠さざるを得ない羽目になった、
それで「記憶に残ってない」と言い張るしかなくなってしまったってわけだ。

真相はまあ、そんなとこだろうよ。まったくお粗末だよな。
297名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:58:00 ID:T3Q9ly9R0
ゴールドマンがぁ
298名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:00:47 ID:STPFSvgy0
>>294
>>295
俺もその話読んだけど、観念的で非論理的な話だよな。
あんまり理屈が良く解らんなぁ、と思った次第です。
299名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:31 ID:iQKxI/uk0
>>296訂正、真ん中辺。スマソ。

他人に譲ってし手放して ×
  ↓  ↓  ↓
他人に譲って手放して 〇
300名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:02:32 ID:tW/JOhr50
ちなみに鳩山弟が郵政族であったことは一度もないぞ

郵政族議員を落選させよう
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
301名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:20:53 ID:m91qatQt0
>>300
でもコイツは角栄の秘書から政治の道へ踏み出してる。
302名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:22:05 ID:tW/JOhr50
角栄は建設族兼厚生族なんじゃね
303名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:38:07 ID:m91qatQt0
>>302
角栄的バラマキの資金源がまさに郵貯の金だったのだけど。
304名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:42:53 ID:tW/JOhr50
>>303
族議員ってのはその業界の代弁者となることで票を得るということだから

そりゃ財投は確かに公共工事の資金源だろうがそれをもって郵政族とは言えんなw
305名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:51:04 ID:m91qatQt0
>>304
そもそも、○○族なんて区切りがもう古いのではないかと思うね、
鳩山邦夫は民主党を結成したり、都知事選に立候補したりで、
ちょっと何をやりたい政治家なのかよくわかんない。
306名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 02:31:16 ID:zDhLo+160
この番組はオリックスの一社提供でお送しています
307名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 08:56:23 ID:2aMgIziX0
鳩山大臣はとりあえず謝ってケジメをつけたほうがいいと思う。
308名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:07:26 ID:C0Lg3nLt0

いま竹中サンプロ出演中
お相手はクー
309名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:24:29 ID:S5CuPujzO
で、やっぱりこの話題には気持ち悪いくらいに一言も触れないんだろ

竹中も他の出演者も
310名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 10:31:49 ID:jkva9YnG0
>>307
素直に謝るようなタマなら初めからこんな事はしない。
311名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 11:18:57 ID:RmmCP1CC0

竹中氏はサンデープロジェクトに出る余裕があるのなら
ちゃんと国会が要請している参考人招致にも応じなさい!
312名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:50:20 ID:oN7GDSSX0
>>309
もう結論出ているから。
目立ちたがり屋の鳩山の職権乱用。
313名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:18:28 ID:OJebTmSI0
宮内と竹中を逮捕しろ、とか言っている人って一体どんな人なんだろうか不思議だ。
どっちももう日本郵政に関係ないやん。
2chに粘着しても世の中が自分の思うとおりになる訳じゃないのにね。
314名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 13:48:08 ID:G3WvYprl0
たんに鳩山の職権乱用じゃなくて、あれは確信犯。
彼の地元で民主党が、郵政関連の票を取ろうとして、特定郵便局の局長さんたちを
集めて大会合をやった。
民主党は、民営化は反対ですよ、特定郵便局の利権は民主党が守ってあげます(これほんと)
ってなかんじで。
それに危機感を覚えた鳩山が、旧郵政勢力に対し、自民もまけてないぞってリップサービスを
やったのが、かんぽの宿問題や、東京の郵便局のビルを守れっていうパフォーマンス。

どうせ一年後に、赤字をさらに垂れ流し、売却価格も下がるし、天下り従業員の雇用維持なんて
のを受ける会社は出ないから、今度は鳩山のやったことをマスコミがたたき出すだろう。
315名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:02:40 ID:xGKMWN0U0
最低の大臣だわな
316名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:13:42 ID:RwHJyH9h0
wiki見てたら問題発言多すぎでワロタ
問題発言の他にもコイツにも疑惑あったんだな。まぁさすがにその話はスレ違いだが
317名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:22:00 ID:dchYm9tSO
鳩山はカンポを本当に追求して欲しい。
だって、誰が見てもオカシイだろ。
利権がかなり絡んでて、至福を得るヤツがいる。
オリックスだし
318名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:31:52 ID:xGKMWN0U0
だから、追求のしようが無くて困り果ててる状態なのよw馬鹿大臣
319名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:43:51 ID:OJebTmSI0
「利権がかなり絡んでて」とか言うのもまず介入ありきのためにでっち上げられた難癖なのよ。
320名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 15:49:37 ID:8EqkkH1b0
総務省が大甘査定で出した250億円で勝負ありだろ。
中央郵便局みたいな可笑しな決着では納得できないよw
321名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:06:24 ID:BBp3faU20
統一協会をやっつけるまでは元気になったとは言えない。
322名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:17:56 ID:jkva9YnG0
>>317
誰が見てもオカシイわけじゃない。
オカシイと思うのは無知な人間だけ。
それを承知の上でわかってる人間にはオカシくも何ともないが無知な人間にはオカシイと
思えるようなガセネタをばらまいて、ありもしない「疑惑」をデッチ上げたのがこの事件。
323名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 16:31:15 ID:S5CuPujzO
DCF馬鹿って清算価値には触れないよねw
324名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 17:10:36 ID:ejAs6PTv0
食べる前に、飲む!!
325名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 18:22:05 ID:G3WvYprl0
あの問題はマスコミも郵政官僚の意図的な一部の情報リークに嵌められたんだよね。
「1万円のかんぽの宿を買って6000万円で売った」って、最初のころガンガン
報道されてたけど、あれも、すごいいっぱいあるなかの一行だけを抜き出して
マスコミに書かせてたんだよね。

もう全部出ちゃってるけど、おかしくもなんともない。
しかも、この1万のとこって解体費用>土地代で、しかも営業を続けるのに
何千万円の温泉設備の改修工事が必要な物件だったわけで。


郵政省鑑定額     業者評価
---------------------------
9億7400万  →  16億1千万
4億5700万  →  10億450万
4億8400万  →  10億450万
2億8300万  →  6億3900万
3700万     →   1万円    ☆ここだけ郵政族がマスコミに流して報道された
1660万     →   1000円
326名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:03:48 ID:OJebTmSI0
旧郵政官僚って郵便局を再び国営にできるって本当に思っているのかな?
おとなしく電波行政に特化しておけばよいのに。
それにしても総務省の中の旧自治官僚や旧総務官僚は何も言わないんだろうか。
327名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:14:24 ID:ks4IerVq0
>>325
>「1万円のかんぽの宿を買って6000万円で売った」って

そこだけでもかなりの問題だけどなw
328名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:39:31 ID:xGKMWN0U0
>>327まんまとひっかかるからなぁー。あんたみたいに。
329名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:56:04 ID:xH89wPMZ0
>>327
>>「1万円のかんぽの宿を買って6000万円で売った」って
>そこだけでもかなりの問題だけどなw
全く問題ない

単純化すると
予定価格2億の土地と1億の土地をセット販売 合計予定価格3億
業者が3億1万で買取

2億の土地を3億の評価、1億の土地を1万で評価
トータルで
特に業者は大儲けしてるわけでもなく、郵政が大損してるわけでもない
330名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 20:57:38 ID:OJebTmSI0
>>327
ウン十億円投入して建てた施設が全く売れないのは問題じゃないのかね?
331名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:09:46 ID:8EqkkH1b0
>>330
資産運用のために作った商業地のオフィスなら問題だが、
僻地に作ったリゾート施設ならよくある話。
越後湯沢のマンションなんてタダで持っていってください状態だよ、
タダでもらっても管理費と固定資産税は結構掛かるがw
332名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:22:38 ID:KGm3dlsa0
鳩山の今回の件についての発言は初期から?なのが多かった
333名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:36:44 ID:6cYc+n/V0
>>329
業者が大儲けしてないってソースはある?

短期間のうちに多くが転売されて、複数回転売されている物件もたくさんあるのに、業者が大儲けしてない可能性は低いだろ。

郵政公社が極力高く売ろうとした形跡はないし、予定価格自体がかなり低めに設定されていたと考えるのが妥当だろうな。
334名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:52:12 ID:Gz82ts290
>>333
その考え方がまったく理解不能なんだけど、
民間企業が儲かってなにが悪いのか?
335名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:06:59 ID:V4XhWEN00
jjj
336名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:13:07 ID:xGKMWN0U0
12日朝刊2面【総合・政治】社説1 
 鳩山邦夫総務相は日本郵政に対し、宿泊施設「かんぽの宿」の売却問題で業務改善命令を出した
。のちに白紙撤回したオリックス不動産への一括売却手続きが「不公平で不透明だった」などと理
由付けている。今年度事業計画の認可では、赤字続きのかんぽの宿事業を黒字転換する道筋を示す
よう条件を付けた。オリックスの宮内義彦会長が政府の規制改革・民間開放推進会議議長だったの
を引き合いに「売却は出来レース」と疑惑を声高に叫んだ総務相だが、根拠はあいまいなままだ。
改善命令は日本郵政が提出した大量の資料を分析した結果だ。真相解明には一区切りがついたのに
、オリックスを意図的に落札させる不正の証拠はこれまで出てきていない。政治が民営化企業の経
営判断に横やりを入れ、気に入らない入札結果に待ったをかける。こんなことが繰り返されては内
外の企業は民営化企業と安心して取引できない。公職歴が入札参加のネックになるなら、企業のト
ップは公職を敬遠するだろう。総務相の介入は、そうした点であしき前例になりかねない。



鳩山アホ大臣さんよ。毎年の赤字40億円、あんたが責任持って補填しろよ。
337名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:21:21 ID:dGiUkSj4O
かんぽの宿 創設から運営に関わった関係者の責任を負いたいが、無責任にまた 逃げたな。

税金投入して赤字結果だしてる事業の責任っていつも名前でないな。
公務員万歳だね
338名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:23:43 ID:IrQ+Fysp0
ソース日経か。
日経はごみ。

>>336
不正の証拠山ほど出てきてるだろ。
でたらめを書くそのメディアはどこの何紙?
339名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:27:22 ID:OJebTmSI0
>>333
民間業者は事業リスクを負って利益を出しているわけだ。
事業を再生させるなり、良い買い手を見つけることができれば利益が出るが、
そうでなければ損失となる。
成功したケースだけをことさら恣意的に取り上げるのはおかしい。
340名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:28:19 ID:IrQ+Fysp0
リスクなんて言葉はもうやめましょう。
リスクを追い出す、という言葉が、保険産業の肥大化を生んだ。
デリバティブもそうして誕生した。

手に職を持って働く。
それがリスクです。
341名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:30:49 ID:xGKMWN0U0
>>338
あれだけ騒ぎまくって、不正の証拠は見つからず。仕方ないので「業務改善命令」で逃げたのよ。
342名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:31:38 ID:OJebTmSI0
>>338
鳩山大臣は「出来レースである」「不当に安い」と言って介入したわけだが、
いまだにその根拠が明らかではない。
介入の結果日本郵政は引き続き赤字の事業を抱え込むことになった。
これは一体どういうことかな?
343名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:33:10 ID:IrQ+Fysp0
>>341
違うよ。
証拠は山ほどあるのに、三井住友をバックにする西川社長に
脅されて、風読みモードに入ったのだよ。

証拠が無いなんて言い方、むちゃくちゃだろ。
入札自体も犯罪だし。
背任だし。

まあマスコミも責任とるんでしょ。
社説書いた連中は首だよ、そのうち。
344名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:36:34 ID:8EqkkH1b0
>>337
民間企業でも、
営利事業と福利厚生・慈善事業ってあるんだぞ。
345名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:36:50 ID:VcVObU94O
いつの間に不正はないとかいう話になったんすかwww
346名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:36:58 ID:cbzvtZnhO
やつけた(`・ω・´)
347名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:37:29 ID:KhTxOmuZO
>>1
おい、ポッポ。
今まで発言は真面目じゃなかったのか?。

もしそうなら、いい加減なお前に失望するよ。
348名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:37:58 ID:OJebTmSI0
>>340
入札に参加した民間業者が手に職持って働いていないという考え方がおかしい。
リスクという言葉自体を否定しても無意味である。

「入札自体も犯罪」である根拠も「背任」である根拠も鳩山大臣は提示できていない。
「三井住友をバックにする西川社長脅されて」なんてのは噴飯ものである。
349名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:40:00 ID:xGKMWN0U0
>>343

>証拠が無いなんて言い方、むちゃくちゃだろ。
>入札自体も犯罪だし。
>背任だし。

あなた、西山氏をそこまではっきりと、「犯罪者」と書き込んだからには、覚悟を持ってね。
しかるべき手段を取られても仕方のない書き込みですよ。


350名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:41:48 ID:OJebTmSI0
というか、なんで「犯罪だ」とか「疑獄だ」とか「特捜だ」とかなるのかな。
発想が中学生じみている。
351名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:46:21 ID:K27oAfBfi
>>343 まずいかも。結構、関係者がウォッチしているから。このスレ。
352名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:50:41 ID:OJebTmSI0
>>351
いや、そんな幼稚な発言気にするほど暇じゃないだろ。
まあ、安心していていいよ。
353名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:50:42 ID:jkva9YnG0
>>345
いつの間に、というか元々不正などは無かった。
郵政民営化を潰そうとする連中が馬鹿大臣をそそのかして「疑惑あるある詐欺」を展開し
「嘘も100回繰り返せば・・・・」の論理で無知な人間しか騙せないガセネタをばら撒いただけ。

ここに来て遂にその嘘が破綻したって事。
354名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:51:14 ID:S5CuPujzO
>>349
国会でもこれは西川の背任にあたるでしょ、と質問されているよ
鳩山はさすがにお茶を濁したけど
355名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:54:04 ID:xGKMWN0U0
>>354
お茶を濁すしかないわけよ。だって無実の人間に罪を着せようとした張本人だもの。
356名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:54:49 ID:S5CuPujzO
それにしても嘘を100回主義者は
その自覚があるんだねえw

でもさ、今後売国奴は碌な死に方しないと思うよ?
社会もこれから大転換期だから
あっさり梯子外されないようにせいぜい気を付けろよw
357名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:54:52 ID:RwHJyH9h0
国会の質問なんか言いたい放題だろ
共産党だって質問にかこつけて色々素っ頓狂なこと言っとるわ
358名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:55:29 ID:dCLFP9z60
文藝春秋が4月号に、竹中平蔵、西川善文、宮内義彦の「お仲間」資本主義ーーかんぽの宿疑惑ーー民営化の陰で密かに進行していた新たな利権構造と題する特集記事を掲載。
同誌は日本全国の書店で入手可能であるから、一読を勧める。

ついに小泉改革の実態が暴露される日が来たと書き始める。かんぽの宿の問題が出て、西川社長の不機嫌そうな反論が反論になっていなかったことを指摘する。
市場化して公正な取引を拡大し、社会の透明性を高めて行くはずだった郵政民営化の理念は全く欺瞞だったと書く。かんぽの宿事件の発覚までの推移を振り返る。

「入札」の実態は何だったのか、徒の小見出しがはいるところでは、入札が企画提案となったり、不可解極まりないところがあるが、その点については、日本郵政の執行役で資産ソリューション部長の伊藤和博氏の説明を引き出している。
「元々政府や地方公共団体が行う競争入札ではだめだと思ったが、公共性のある資産だったので、あたかも競争入札であるかのように「表現した」というわけであると、指摘している。
メリルリンチ証券とアドバイザリー契約を結んであったが、企画提案を望む企業に配った文書が、何とも無責任なものであることを示している。
伊藤氏は、「最初からこれはM&Aだといっておけば、問題がお庫ならなかったかも知れない」などと、今回の事業譲渡の真意を明らかにしている。何とも醜悪である。
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  -=・=-  -=・=-. .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <  痛みに耐えてろ
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./      \________
     ,.|\、  ~ '  /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
359名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:55:33 ID:8CDp7BIB0
月曜日もやっつけてくれ(T-T)
360名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:55:56 ID:LbhySyH+0
>>354
なんで濁すの?
となると鳩山も共犯になるぞ。
キチンと背任で告発すればいいのに。
361名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:57:22 ID:S5CuPujzO
ていうか町田参考人を脅迫した件、
きっちり落とし前つけろよ西川
愚か者の部下を連れてきたお前が悪いw
362名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:59:40 ID:S5CuPujzO
>>360
あくまでも大臣としての監督権の範囲でしか
やる気はないみたいよ鳩は

刑事事件にするには亀井あたりに期待するしかないだろ
363名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:02:02 ID:JllbBMsSi
>>361 あ、負け犬の捨て台詞って、かっこ悪い
364名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:42 ID:MCWm56zI0
>>362
だったら、少なくとも社長を首にはできるし
する義務もあるだろ。
あれだけボロクソ言っておいて、告発も首にもしないってのは
筋が通らないわな。

どう考えても「適当に言っちゃったけど具体的な証拠も何もなかった」
って見えるけどね。
365名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:52 ID:xGKMWN0U0
>>362亀ちゃんは、なぜかとっくにトーンダウンしちゃったよ・・・・
366名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:07:49 ID:S5CuPujzO
>>364
鳩にかんぽやらせたのは麻生の小泉残党への牽制だから
目的を果たした今ではあまり動く必要ないんだろうな
西川も6月任期切れだし
367名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:07:58 ID:boMQCfG5O
身内が巻いた種だろうが!
368名無しさん@九周年
かんぽの宿疑惑 オリックス編 (ver1.5)
1、宮内、小泉内閣で総合規制改革会議議長を務め、郵政民営化時の税処理を含む決定に関与
  →議事内容は、法律に違反し記録せず

1.5 竹中総務相、IQの低いB層を対象とした郵政民営化を支持する政府広報を作成、配布
  →05年9月総選挙で自民党地滑り的大勝利、民営化への障害となる与党議員を排除

2、継続して赤字を出しているかんぽの宿の固定資産を民営化前に大幅減損処理、特損計上
  →これが現在の簿価、結果として譲渡先の減価償却費の大幅減免効果をもたらす

3、かんぽの宿事業譲渡のスキーム決定時、郵政側がメリルをアドバイザーに招き(1億2千万のフィー、成功報酬6億で随契)資産売却を組み合わせる
  →この方法が株主=国民に最も利益がある方法?その検討内容はいまだ非公開

4、最低価格については不動産は減損処理を行った簿価を採用、実勢や公示価格より不当に安く算定
  →郵政側の売却担当役員は伊藤和博執行役(リクルートより分社したオリックス出資不動産企業(株)ザイマックス元常務取締役)、
    承継財産評価委員に奥田かつ枝(オリックス出資不動産鑑定会社(株)アースアプレイザル取締役)がいたことが明らかに

5、一般入札ではない2段階事業コンペ方式・バルクセール採用により恣意的な業者選定の余地確保と小規模会社の参入排除
  →事前訪問調査時、企業体質が不適切という理由で参加希望企業を足切り

6、2段階選定参加社はオリックス、ホテルマネージメントインターナショナル(HMI)、住友不動産の3社(うち住友は辞退)、談合の余地を残す
  →一次落選社の落選理由、二次参加3社の選定理由は非公開

7、2次入札ではHMIが最高値で入札も、締め切り後(落札前)に世田谷レクセンターをバルクから外せとオリックスが要求、郵政もなぜか認める
  →HMIは再入札せず、だが日本郵政が変更前の価格から推定し入札したことにし、オリックスが一番札に

8、総務大臣が情報公開しないと契約は認めないと表明、日本郵政社長西川は公開要求を逃げつつ契約白紙撤回で逃げ切り
  →委員会答弁が穴だらけで自ら火に油を注ぐ、オリックス側も白紙撤回を無条件承認

9、ゆうちょにオリックス株売って、かんぽの宿購入資金にした