【ネット】違法ダウンロード3回で1年間ネット切断、他ISPへの登録も不可 「スリーストライク法」可決へ近づく-フランス

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:59:41 ID:tL8UIzrA0
つまりさ、自分らの欠陥を棚に上げて
ヴォルテールを詐欺で告発すると同じじゃないの?コレ

もっというと今の著作権が時代の要請にあってない
953名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:00:34 ID:K789OFYr0
淫夢を見て笑うことが出来なくなるのか…
954名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:00:48 ID:P7fXmttD0
恐ろしい
955名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:01:06 ID:1jiMODB/0
違法ダウンロードかどうかなんて、ダウンロードして中身見るまで
分からないじゃん。
956名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:01:58 ID:QXzqrl190
>>949池沼のお前にだけは言われたくないんだがwwwww
その適当かつ軽薄な寝言で他人を恫喝すれば落ちると思ってるチンピラ感が胡散臭いぞ

>>952普通に考えりゃ>>942の事件と同じだね
957名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:02:23 ID:/4vrGEs50
>>947
> 俺が読みもしないでシッタカしてるとでも思ったんだろうが

で、 『社会規範で思想注入ってのは、我が闘争のどこの章に書いてあるんだ?』 ww
958名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:02:26 ID:qlNpPqym0
>>955
そりゃあそうだ…
959名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:04:15 ID:QXzqrl190
>>957読んでもいない厨房の寝言乙
シッタカにも程があるし低脳らしく黙れよ
960名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:05:10 ID:RILBFuwH0
>>942
スレと関係ないけど、その宝くじは赤字で運営されてたってことかな?
961名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:05:12 ID:A3C9KWRc0
フランスで本当に「スリーストライク法」って言ってるの?
962名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:06:28 ID:3h0wAwqq0
偉いなぁ。
日本ってこういう法律でコンテンツを保護しようって観点がまるでないよな。
これが日本で施行されたらアニメ、ゲーム会社がより質の高い物を生み出せるようになるだろう。
963名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:07:47 ID:tL8UIzrA0
俺がフランス語知ってればフランスの2chで支援したいが…



僕、フランス語知りません!ウィ
964名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:09:16 ID:/4vrGEs50
>>959
寝言といえるほどたいそうなこと言ってないぞ。ただの質問だ。

 『社会規範で思想注入ってのは、我が闘争のどこの章に書いてあるんだ?』 

それに対してお前は逃げてばかり。

お前の返したレスと来たら、、、

・救いようのない馬鹿乙。
・池沼乙。
・低能の池沼は黙ってろ。脳タリンの分際で
・厨房乙
・脳タリンの基地害乙。
・厨房はオネンネしたら
・お前は必死で回答から逃げて
・脳タリン乙
・低脳らしい狭量な寝言乙
・読んでもいない厨房の寝言乙

ふーん、www
965名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:09:55 ID:QXzqrl190
>>963俺大学でフランス語選択したのに全部忘れた。
今思うとドイツ語にしとくべきだった。本当に迂闊だった
966名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:09:56 ID:tL8UIzrA0
>>960
そこに利権のにおいがする
でも、そこを先んじたんだなヴォルテール

今でも、日本の宝くじでも変な噂あるしね
967名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:10:37 ID:zDLnrzSN0
BTサイトなんかにうpして不特定多数に拡散するのは取り締まれるが
小規模なコミュみたいなとこで仲間内でやり取りするのはどうなるんだ?
968名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:11:27 ID:/4vrGEs50
>>965
帝京乙w
969名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:12:02 ID:Gxpd1Utp0
フランスのおまいらオワタ
970名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:12:44 ID:zUpXTgI80
ネット接続禁止は行きすぎだと思うけどな
強制的に情報弱者にするとか北朝鮮じゃないんだから
971名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:12:55 ID:QXzqrl190
>>964お前の中身の欠片もない妄想レスをどうにかすべきだと思うぞ
お前馬鹿だろ。

>>967それ>>1の記述からしてもアウト。
実際できるかどうかはワカラン
972名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:13:40 ID:tL8UIzrA0
パリは燃えているか

もう、連中はこれをユーチューブで見れないんだねぇ
973名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:14:47 ID:OO4x64fi0
これはいい法律
974名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:15:03 ID:/4vrGEs50
>>971
で、 『社会規範で思想注入ってのは、我が闘争のどこの章に書いてあるんだ?』 
975名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:15:13 ID:d1eiELXA0
どうせネットカフェ使うんだろ
でも店が潰れちまうな
976名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:15:38 ID:2dwyl7vp0
>>955
ダウンロードしなけりゃいいじゃん
わからないのなんてどうせ二次配布なんだろ
みんな本家からダウンロードするようになったらネットも活気付くし良いじゃないか
違法ダウンロードが無くなったら売り上げはかなり上がるだろうし作る側のモチベもUP

・・・違法DL自体ほとんどガキがやってるんだから学校で著作権の授業をもっと頑張ればいいだけじゃないか?
学校でやってるのなんてエイズがどーこーっていう関係ある奴と関係ない奴がハッキリ別れる事だけ、しかも関係ある奴は極端に少ない 
中学3年までで「先生、youtubeで動画見るのはいいんですよね?」「それ実はいけないのよねーww」くらいしか著作権の話が無い
何のための学校だよ  すまん本題から逸れた
977名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:15:41 ID:8ltcReb+0
ネットを仕事に使ってる人なら、就職すらできなくなるな。
メールもダメなんだろ?
失業者増えてエライことになりそうな。
978名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:16:44 ID:QXzqrl190
>>974読んだ事もないくせに断定系でほざいてる時点で頭大丈夫か。
お前が読んでないなら俺の意見に反証できないのに
それを求めるという事はタダのヴァカにしか見えんぞ
979名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:16:58 ID:tL8UIzrA0
だから俺がサルコジはやめとけって言ったんだよ

もちろん2ちゃんでさ



でも、ほら、アイツら日本語が出来ないから
980名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:17:40 ID:5agO5PNV0
日本の場合、捕まえたら中国送りでいいんじゃね
日本人の皮被った中国人だろうからさ
メンタリティが海賊版大好き中国人と全く同じw
981名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:17:52 ID:x6mLNPh1O
フランスかよっ
982名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:18:13 ID:qgCkpYEm0
>>965
大学で独語やってたのにグーテンターグしか覚えてない俺が通りますよ
983名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:18:17 ID:/4vrGEs50
>>978
>読んだ事もないくせに断定系でほざいてる時点で頭大丈夫か。

それ、なんの反論にもなってない。

>905で俺は、はっきりいってるぞ。

> それと、>894が論理で反論してるとしたら
> 「規範うんぬん、って言っただけでファシスト扱いとは・・。 どこの厨房ですかw 」
> の部分しかない。
> それは、俺がいった
> 「社会規範で思想注入することをヒトラーが叫んでいるだけで、それ自体はファシズムでもなんでもない。」
> と同じこと。
>
> お前は「我が闘争」を俺が読んでないと必死で言ってるが、我が闘争を読んだか否かは↑の反論ですら成立してない。

俺が言った「社会規範で思想注入することをヒトラーが叫んでいるだけで、それ自体はファシズムでもなんでもない。」
に『論理的に』反論してみろよ。
984名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:18:21 ID:2WNsYxjR0
>ID:QXzqrl190

お前帝京の通信制だったのか。
だから法学部卒の癖して治安維持法くらいしか知らないわけだw
985名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:19:09 ID:OO4x64fi0
まあ、万引き乞食みたいなのが多発したからしょうがない。
節度ある利用ができない方が悪いな
986名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:19:21 ID:JxpgXtbf0
PGPの人だ
987名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:20:15 ID:tL8UIzrA0
しかし、今回のユダヤのターンは結構長いね

日本でもフランスでもさ
988名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:20:27 ID:/4vrGEs50
>>982
デアデスデムデンディーデアデンディーデアデスで無駄す
989名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:07 ID:1jiMODB/0
>>976
そもそもインターネット自体ダウンロードで成り立っているのでは?
例えば、このスレにこそーり著作権のある文章が載せられていた場合、
ネットを斬っても表示されているということは、ダウンロードされている
と言う事。しかし、このスレにそのようなものが載っているかどうかは
判断のしようがない。
990名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:30 ID:pOUmQ+Mv0
スリーアウトで人生が切断か
991名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:21:53 ID:QXzqrl190
>>976それをファシズムと言うんだぞ
極限まで略すと国家による統制を主軸とする思想だから。
色々細かい定義はあんだけどね
>>983妄想狂は黙れば
>>984俺、神奈川県内の大卒なんだが
あと治安維持法の国体の変革ってどっからだと思う?
992名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:22:34 ID:tL8UIzrA0
なんかAPも転載がどうのこうの言ってるらしいね

春のユダヤの大攻勢
993名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:22:46 ID:/4vrGEs50
>>991
>それをファシズムと言うんだぞ
はいはい、

919が「それを早く言ってくれよw 」
といったのは、
お前がいう「ファシズム」の意味が世間一般で認識されている意味じゃなく、
お前オリジナル(w)の意味だから、これ以上話をしても無駄だってことだぞw
決してお前のことを認めたわけじゃないぞ。一貫してお前を否定しているまま。
お前は認められたと勘違いして嬉しがってるけどなw(そこがなおさら笑えるwメデタイ奴だwww)
994名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:04 ID:dW/4hXYz0
フランス始まったな!!
995名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:13 ID:l07RBzuj0
日本もやれ
996名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:28 ID:OO4x64fi0
日本も追従して、媚売っとけ
997名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:23:44 ID:qgCkpYEm0
>>988
なんかあったなーそんなん。
もうちょっとだけまじめにやってりゃよかったんだが、英語ばかりやってしまったorz
結局ハイデッガーも英文で読んでしまったヘタレだよ
998名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:05 ID:ZtugwcvHO
>>988
書こうとしてたけど「で無駄す」に完敗した。
999名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:14 ID:QXzqrl190
>>993お前のキチガイ妄想など聞いてないんだが
ID:2WNsYxjR0の論理的なレスと比較してお前は妄想だけで実すら無い
1000名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:24:19 ID:XANtz00oO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。