【イタリア】地震の死者150人に なお250人超が行方不明との報道もあり、犠牲者はさらに膨らむ恐れ
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :
2009/04/07(火) 08:11:53 ID:???0
63年2月5日 イタリア、カンパニア州で地震
1688年6月5日 イタリア、カンパニア州で地震 - M 6.6、死者3,000〜1万人?。
1693年1月11日 イタリアのシチリア島で地震 - M 7.4、死者8万人。
1694年9月8日 イタリア南部で地震 - M 6.4〜6.8、死者4,000〜1万5,000人?。
1702年3月14日 イタリア、ベネヴェントで地震 - M 6.3、死者150人。
1703年1月14日 イタリア中部で地震 - M 6.7、ノルチャやラクイラで死者9,800人。
1706年11月3日 イタリア、マエーリャで地震 - M 6.7、死者2,400人。
1726年9月1日 イタリア、パレルモで地震 - M 5.7、死者250人。
1730年5月12日 イタリア、ノルチャで地震 - M 6、死者500人。
1731年3月20日 イタリア、フォッジャで地震 - M 6.6、死者500人。
1732年11月29日 イタリア、アヴェッリーノで地震 - M 6.6、死者約2,000人。
1781年6月3日 イタリア、カーリで地震 - M 6.2、死者300人。
1783年2月4日 イタリアのカラブリアで地震 - M 6.9、火災などにより死者3〜5万人、余震で2,500人死亡。
1789年9月30日 イタリア中部で地震 - M 5.8、死者500人。
1799年7月28日 イタリア、カメリーノで地震 - M 5.8、死者104人。
1805年7月26日 イタリア、モリーゼ州で地震 - M 6.6、死者5,600人。
1832年3月8日 イタリア、クトロで地震 - M 6.5、死者234人。
1851年8月14日 イタリア、メルフィで地震 - M 6.3、死者1,000人。
1857年9月16日 イタリア、バジリカータ州で地震 - M 7、死者1万人。
1883年7月28日 イタリア、イスキア島で地震 - M 5.6、死者2,300人。
1908年12月28日 イタリア、メッシーナ地震 - M 7.2、死者11万人。
1915年1月13日 イタリア中部アヴェッツァーノで地震 - M 6.9、死者3万3,000人。
1976年5月6日 イタリア北東部で地震 - M 6.5、死者930人。
1980年11月23日 イタリア南部で地震 - M 6.8、死者4,700人。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
3 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:13:18 ID:xdzO2tzg0
携帯の長話はこのことだったのか。 ベルルスコーニ、予知できるな。
4 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:13:22 ID:TK1z0MPq0
被害大きすぎだろ・・・それとも日本が地震に慣れすぎてるだけなのか 被害の差が著しすぎ
5 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:14:09 ID:Ic0GMrzz0
6 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:14:20 ID:TzGeavC20
スレがみつからないと思ってたところ! しかし、これはもっと数字は上がっていくだろ。昨日の段階ではまだ 詳細は把握できてなかっただけで。災害はいつもそんなものだし。 おまえら個人でできる支援を考えないか?赤十字に募金するより もっと直接効果的なこと、アイデア出していこうぜ!
よし!ドラえもん募金だ!
日本の対応はどうなった? 災害救助隊送ったのか?
9 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:15:53 ID:DtHETpdiO
10 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:16:11 ID:zkfY46DQ0
日本は全力で支援しろ!友好国だぞ
イタリアはアジア人差別がひどい所だからバチがあたったんだな
12 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:16:49 ID:5HvaRl4cO
日本は救命人材派遣の準備してんの?
13 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:17:12 ID:pf57TZA00
復旧しても日本みたいにダサイ街並みにはならないだろうけど 勿体ない
14 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:17:29 ID:XII6VLYm0
>レプブリカ紙によると住居を失った被災者は7万人以上。 結構深刻な状況だな。
15 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:17:36 ID:g81nqIdt0
16 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:17:47 ID:2q88tz4l0
>>5 石造りや煉瓦造り文化圏の地震は悲惨でいかんなぁ・・・・。
17 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:17:57 ID:Vvttc/MKO
>>10 WWUで役立たずの上に裏切ったからポーズだけでいいよ
18 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:18:21 ID:z6CLNTBr0
19 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:18:45 ID:PhDjXvXYO
高校に長期休みのたびにイタリア行く先生がいたけど、春休みはさすがに行ってないよね……? 休みの中だけで行けばいいのにその前後に有給もらって行くんだよ。
20 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:18:53 ID:m9qY+xc70
防衛省は何をしている! 地震で弱っている今こそイタリアに大部隊を進撃させ、イタリア軍を撃破駆逐し、イタリアを掌中に収めるべきだ! イタリアは全土に日章旗がはためくことを望んでいるのだ!
大吾と甘粕を行かせろよ
22 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:19:10 ID:TzGeavC20
>>9 確かにイタリア大使館は手だと思う。しかし、実際どうなのか。
あと、もし現地に直接今いけるやつがいるなら、60ー90リットルの
バックパックに一杯飲料水とウェットティッシュそれにカロリーメイト
なんかを詰め込んで被災地で配るっていうのは手だ。それを3ー4人で
できればそれなりに効果もあるだろ。
もちろん、救助や医療やなんかの専門とは別の話で。
救助隊は当然もう出発したよな
24 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:19:47 ID:KkWuHz95O
ありゃ、 マグニチュードたいしたことないと思ったが 震源浅かったのか? イタリアは普段地震ないの?
>>2 データ コピペ 乙!。日本の東北地方並みの中小地震は頻発してるんだ。
26 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:19:53 ID:sa/W0802O
急にひどい状況になったな。
27 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:19:55 ID:j2m1IFH40
何かして助けてあげたい気持ちは皆一緒だろう。 だがちょっと待って欲しい。募金詐欺には気を付けろ。 日本ユ偽フとか、日本ユ偽フとか、日本ユ偽フとかな。
ラクイラ市役所宛ならEMSでも大丈夫?
マグニチュードでかくても震源が深ければ大したことない
震度はどのくらいだったんだ?
イタリアなんてベスビオとか火山あるし欧州では地震の経験は多い方だと思ってたんだが・・・・
>>11 おまえのレスなんかキムチくさいんだけど
30 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:20:13 ID:XII6VLYm0
31 :
q :2009/04/07(火) 08:20:58 ID:IDtT/90n0
32 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:21:04 ID:TLNiIHRo0
ID:m9qY+xc70 しょっぱなからとばすとすぐ燃料切れるぞ、築地のオッサン
33 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:21:18 ID:SVpVnl4i0
>>11 日本人はちゃんと認められているよ、アジア人とは別格の扱い
昨日の「死者数人」みたいな記事はなんだったんだ?
35 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:22:04 ID:Vvttc/MKO
>>11 なに串刺してんだお前?
前スレのゴミキムチか?
36 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:22:13 ID:OQH9Z5RXO
改めて日本の6千人越えは、死に過ぎだったな
お前らイタリア人には優しいな。 という俺もお手軽に支援できるんならしたいけどどうするかな。 大使館当てって具体的にどうすればいいんだ?
>>24 ヨーロッパで地震起きるのって結構珍しくね?地盤が安定している地域だと思ってた。
でもイタリアだと数十年間隔で大地震が起きてるのか。
あと欧州は歴史的建造物も多いし、それらの耐震性なんかは結構微妙そうだ・・・。
39 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:23:14 ID:N9h5ZCxm0
>>33 でもパッと見た目わかんないから
シナうぜ〜とか言って石投げられるんじゃねーの?
40 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:23:46 ID:z6CLNTBr0
>>10 >>17 友好国じゃないよ交戦国(現在も交戦中の国)だよ
連合国に降伏するときに、ドイツと日本に宣戦布告して、そのままウヤムヤなので、
現在も戦争状態は継続されてる・・・
国連の書類にはそう書いてある
>>23 直後にEU近隣各国のレスキュー隊が集結したし、
海外各国の援助の申し出が殺到して、現場の受け入れ態勢が間に合わないので
遠国の救助隊の要請は、イタリアが断ってる。
>>29 直下10〜30キロなので大被害
41 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:23:51 ID:4pedH+K20
日本人 世界 震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く 震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く 震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす 震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める 震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。 震度5強 コンビニの陳列がひどいことに。 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。 震度6弱 ブロック塀が倒れ、死傷者がでる 自力では復興できないレベル 震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを 国家消滅 確認して安心して2ちゃんする
42 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:24:05 ID:g81nqIdt0
アサヒ、アク禁しろ。 酷い書き込みが多すぎる。 ドラえもん募金とか。
43 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:24:26 ID:TzGeavC20
在日イタリア大使館、何も広報出してないぞ、この地震の!!! せめて一言出しておけよ!!! なんだか、日本の官僚と変わらないダメさを感じるぞ、そのサイト。
44 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:24:27 ID:u0uHWJWDO
なんかイメージ的に建築基準もアバウトそうだからなあ とにかく行方不明者助かると良いな
45 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:24:34 ID:mjgahJKp0
前の地震スレッドが埋まって、新しいスレッドが立ったと思ったら、 工作員の書き込みがいっぱいだな。 >>20 なんか、モロそうだわ。 地震で死者も大勢出ているスレッドにやってきて、日本を叩くこうとする卑しい根性、 2chのイメージを悪化させるためにイタリアを侮辱する残酷さには、反吐がでる。 良心もカケラも無くしてしまった奴らだ。
46 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:24:44 ID:c1f+slGPO
>>33 ヨーロッパの人間には一目で見分けることは出来ないだろ
47 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:24:54 ID:Vvttc/MKO
>>37 大使館の住所ググってから義援金って名目で書留郵便で金送れば?
地震の義援金です。頑張って下さいとか一文添えて
48 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:25:04 ID:KkWuHz95O
>>38 ベスピオ火山とかポンペイとか。
火山国なんじゃねえの。
50 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:25:29 ID:SVpVnl4i0
>>39 物腰で容易に区別がつくんじゃないかな?
公共マナーとか雲泥の差でしょ
51 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:25:30 ID:Z5DLrcYP0
誰かどこに募金?すればいいのか頼む 最近偽者、ピンハネ集団が多くてどこに送ればいいのかわからん
中国の四川地震の後だとインパクトが少ないな。
53 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:26:01 ID:TLNiIHRo0
>>39 日本人と特アは結構見分けられるから大丈夫
口開けばもっとわかりやすい
>>47 thx
さすがに万札はつらいから3000円くらいでも問題ないよな?
今日行ってくるか
57 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:26:31 ID:8e8fz+vUO
イタリアまた行きたいと思ってたのに ガイドやってくれたおばちゃん大丈夫かなあ
58 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:26:39 ID:W88AjOwx0
こういう地震被害を見る度に3匹の子豚を思い出す。 レンガを積み重ねた家はオオカミの息では飛ばないだろうけど耐震性に問題があるんじゃないかなって。 地震の少ない地方で作られた話だから耐震性に言及してないのは当たり前だろうけど。 物語的にはちゃんと努力したものが生き残れるという教訓なんだろうけど本当に強いのは しっかりと組んだ木製の家>レンガを積み重ねた家>ワラの家 なんじゃないかなぁ。
59 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:26:41 ID:QpR3vhwe0
はやく助けにいけよ! Itaria ! Never give up!
60 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:26:57 ID:7Sm6hqusO
マスゴミ、ネットで報道が遅いと抗議されてやっと報道かよ しかも海外メディアの後追い 「日本は通信社無いんですか?」 とか海外メディアに言われる始末
61 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:26:59 ID:j2m1IFH40
漏れはイタリャーに資金援助するためにピッツァを沢山頼んだぞ
63 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:27:21 ID:4vZCQxfW0
>>43 大使館員の主な仕事を外遊してきた政治家に女を世話することなんだよ
>>11 3年程住んでたが一度も差別されなかったよ
日本人ですって言えば大概歓迎ムード
嫌われてるのは中韓
65 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:27:40 ID:DSvhoafB0
日本だとちっちゃい地震だよな、これ
66 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:27:42 ID:izh01d9jO
イタ公ざまあwwww
67 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:27:47 ID:6EJxZ/x4O
四川地震の時はすぐ募金始めたよな?
面白いと思っているの?
あの落書き大使の出番じゃね?
72 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:28:31 ID:oWZyEmNa0
ヘタリアも地震が多くて大変だな とりあえず亡くなった人に(-人-)ナムナム
日本政府は早くスーパーX2を出撃させろ!
74 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:29:01 ID:64icQtlp0
うほ、今朝知ったが昨日の事なのか。 犠牲者の冥福を祈ると共に俺の王子とmaremotoは無事なのか
75 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:29:33 ID:ZzUpt2dgO
大使館に義援金を送るOFFとかやりたいが、住んでる所と大使館がかなり離れてそうだからできないぜー
76 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:29:43 ID:XII6VLYm0
ヒント:ヘタリアであんなに面白デフォルメされても華麗にスルーしてくれる。
77 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:30:00 ID:Y+jNrZN8O
78 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:30:13 ID:2fM8GDY8O
震度6は日本でも多少被害でるだろ
>>2 耐震強度より歴史を大切にするんだなイタリア。素晴らしいな
石造りの家はやっぱり怖いな。日本のレンガ造りの家は、レンガが家を支える構造では なく、家がレンガを支える構造だから地震には強い。イタリアにも日本の建築技術を 伝えればいいのに。犠牲者の冥福をお祈りします。
>>38 いや然うでもない。イタリア、ギリシア、トルコには地震帯がある。
中少地震は定期的に起こってるよ。4年前にもトルコで起こってるし。
81 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:30:53 ID:SVpVnl4i0
>>55 外国に行ってアジア人と言われてイラッとしないの?
ましてシナ人と混同されるなんて侮辱に等しい
82 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:31:00 ID:oWZyEmNa0
>>54 ちゃんと手続き(ムッソリーニを公開処刑)を踏んで連合国に参戦しているよ。
83 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:31:01 ID:YczqMUQ10
阪神淡路島の震災の時にイタリアなにかしてくれたっけ?
84 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:31:17 ID:Vvttc/MKO
自分で言っておいてなんだが、大使館に日本の郵便システムで届くの? 大使館って日本の土地じゃなくね? 送る奴は局員と相談しろよ 大使館に電話して聞くのもいい
日向にはまだちょっと荷が重すぎるな 遠いし
86 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:31:37 ID:UYpZkAIa0
外国は耐震構造の建物がほとんど無いからな 日本で言う、震度3や震度4の地震が起きただけで倒壊の恐れがある 外国の場合、地震が起こったら建物の外に逃げるのが基本なんだな 海外旅行で地震が起きた場合、余裕かましてテーブルの下に隠れてたら 自殺行為だから気をつけろよ
87 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:32:12 ID:wbJQANzs0
いまこそ政権交代をするべきだ。
90 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:33:05 ID:Y+jNrZN8O
>>28 無理、現地郵便ストップしてるし
個人からのギフトでも容赦なくアホみたいに高額の関税がかかる国なので
日本から個人が物を送れば送るほど受取人の財布に打撃がくる国。
91 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:33:22 ID:s/OjyrK0O
パスタの輸入量が多いからそのパスタを援助物資に使おう
92 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:33:31 ID:+h/LEg7OO
違う半島に地震が起きれば良かったのに。 朝鮮半島とか、朝鮮半島とか、朝鮮半島とか
いったりあー
94 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:33:45 ID:j2m1IFH40
>>55 いや、実際に外国に行ったことのある日本人なら皆知ってる周知の事実なンだぜ。
阪神大震災コピペとか今だったら袋叩きかな。 いちいち真に受けてたら疲れるだけだよ。
M6.3となると震度6弱か5強だろ、日本じゃ年数回あるレベルだな
97 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:34:07 ID:oWZyEmNa0
>>77 むしろこういうピンチのときに異様にハッスルするのがイタリア人だと思う
98 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:34:13 ID:JmZ5PAhp0
うどん送ってやれ
99 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:34:16 ID:g0Vg+wHI0
耐震設計で建てとけよ
100 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:34:52 ID:hZYed+poO
支援金送りたい
101 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:34:52 ID:c+y2CAoY0
ウヨは第二次世界大戦の話題になると裏切ったイタリア叩きに必死になるくせに こういうときだけ、180度意見を変えるよなw
>>81 別に特には。
ていうか、アジア人?言われることがまったくないな。なんでだろ?
103 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:35:09 ID:TL60mVC3O
何か勘違い多いけど たいした地震ではない 建築方法からみたら 異常に死者も少ない たかだかM6なんですけどね
姉歯建築は他国では立派な耐震建築物らしいね この国異常すぎ 最近の新築はどれも窓が小さくて少ないし
105 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:35:45 ID:SVpVnl4i0
>>96 倒壊するのは古い建物ばかりで耐震設計の建物はビクともしない
外国からみればありえないことらしいな
106 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:36:15 ID:/TrDjZXXO
107 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:36:31 ID:Y3qruREWO
>>38 イタリアは欧州の中では地震が多い方だけど、
シシリー島とか南部が中心みたいだな。
ローマ近辺はあまり対策がされてなさそうな感じ。
ピレネーとかアルプスとか山脈があるってことは欧州でもそれなりに地震があるってことだな
ただ、イタリアの公務員のダメさ加減、グータラ加減は並みではないので 義捐金を送っても…いや、考えすぎだな
イタリア募金どこー? ちなみに地震があったところは昔の建築物が多い観光名所で耐震補強にも限界がある 建て直すべきなんだろうけど大事な遺産でもあり観光名所だからできなかった そこに地震がきてしまってこの大惨事ということだ、お気の毒としか言いようがない
111 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:37:21 ID:Y+jNrZN8O
でもあそこの大使館、平気で職員が義援金をポッケナイナイしそうな気がする〜 そーゆー人達だから。 マスコミとかがオープンなチャンネル作って、 隠し事が出来ないようにおおっぴらな募金システムに出来ればいいけど。 あと、イタリアでは地震復興基金てのは有名なマフィア利権です。 どうしたらいいんだろうね。
112 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:37:37 ID:c1f+slGPO
>>101 お前はこのスレのカキコミを見ただけでウヨサヨ解るエスパーなのかw
113 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:37:54 ID:SVpVnl4i0
>>102 そもそも日本はアジアなんかじゃない、欧米人が勝手に決めただけ
アジアと日本は文化、価値観、宗教なにもかも違いすぎて
同じ文化圏などとはとても言えない
おいしいパスタ食べたいから早期の救助と復興頑張って下さい
115 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:38:13 ID:ZzUpt2dgO
>>101 ハイハイ、ネットアサヒさんは黙っててね^ω^
116 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:38:16 ID:2fM8GDY8O
117 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:38:22 ID:j2m1IFH40
日本に出来る一番の援助は復興再建の時に耐震建築技術を持っていくコトだと思います。
118 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:38:41 ID:2q88tz4l0
>>54 国としては日本を裏切ったんだけど、やはり後ろめたいのか
戦後になって色々民間レベルでの援助を行ってくれた。
主に文化面での援助は大きい。
119 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:38:51 ID:KddFKIpp0
どっちにしろ被害が大きいから やはり支援は必要だよな 日本から緊急援助隊は派遣されるのかな?
120 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:38:57 ID:48UVVZ430
何とかしてイタ公を助ける方法はないものか
つーかドラえもん募金は?
>>68 そいつはいいバカだなwww
121 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:39:04 ID:Vvttc/MKO
>>111 マジでか
個人的に直接本国に送るのは無理なのか…?
物資ならピンハネは大丈夫かと思うが
>>101 裏切られたことを怒りはするが実際目の前で困ってたら手を差し伸べるもんだろ。
恩をあだで返すような輩は除く
123 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:39:22 ID:2q88tz4l0
>>111 >マスコミとかがオープンなチャンネル作って、
ドラえもん募金ですか。
124 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:39:24 ID:Lt+v5kVMO
本当に地獄に落ちたな
>>5 一番上、ローマの遺跡かと思った。
なんにしても被害者のご冥福をお祈りします。
>>90 郵便止まってるのは確かにその通りかぁ。支援といえども一般信扱いだろうしねぇ。関税も。うーん。
義捐金は根拠無いけど
>>111 に同意なんだよねぇ。
>>101 本物のウヨはどうか知らんが
次はイタリア抜きで!とか砂漠のパスタとかはただのネタに決まってるだろ
128 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:40:01 ID:lTUGEliCO
実は序の口だったりして
129 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:40:08 ID:SDItfSuN0
>>109 人によるよ。日本の公務員以下のグータラもいれば、これぞ接客業みたいなのもいるし
130 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:40:18 ID:SVpVnl4i0
復旧作業の段取りとか物凄く悪そうだな
>>111 そういや、フェラーリのオープンカー乗ってたよね。
132 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:40:41 ID:TLNiIHRo0
>>101 チョンと違っていつまでもネチネチグチグチ恨む民族ではございませんもので。
133 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:40:55 ID:Y+jNrZN8O
>>117 日本の建設機器メーカーがイタリアに進出しまくってるから
今頃四川みたいに出動しまくってるハズ…なんですが
どうなんでしょうね。
イタリアって、他州の出来事は他人事だからなあ…
134 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:41:07 ID:B6CGP+hU0
ざらっとレスを読んだら、 やっぱり現金書留で大使館に送るのが中抜きされないでいいのかな?
イタリアならジョルノがいるから安心だな
ヘタリアのDVD買うか
137 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:41:30 ID:cNnbxvgUO
>>113 なんか例のコピペ思い出すな。
恥ずかしいからそういう特権意識丸出しの馬鹿なレスやめて下さいよアカピさん。
一応地震に慣れてるんだから無人ロボットとかレスキューを一人二人送ってみてはどうよ
139 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:41:41 ID:z6CLNTBr0
>>118 緊急援助隊はEU各国が既にやってるので
日本は、後方支援援助隊になると思う
落ち着いたら、日本の地震総合技術力をイタリアの人に指導してあげるといいよ
(マラッカの地元警察に、海賊退治の技術を指導したみたいに)
140 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:41:51 ID:Vvttc/MKO
やべえ オレ名案浮かんだ イタリア大使館のヘタレ公務員がピンハネするなら、イタリアの日本大使館に送ればいいんだよ! 送料のコストや面倒は増えるが確実だろ!
141 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:42:09 ID:kAZWZ4//0
距離が距離だからな。物資よりも電子マネーで送った方が即効性在ると思うんだが。 物資にしても仮設住宅とかは、幾ら送っても困る事はないと思うけどさ。
142 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:42:10 ID:ghUMTIFLO
>>102 American 「Are you Korean?」
Japanese 「I am not Korean」
Korean「I am Zapanese!!!」
を思い出した
143 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:42:15 ID:vMzSlFCfO
なんかどの局もこのニュースやってないんだけど もうやった後なのか? 正直韓国芸能界の闇なんてどうでもいいからこっちやってくれ
>>1 政府は救助隊を送ってあげて。
こう言うときは経験値がものを言うだろ。
145 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:42:38 ID:wHNXmwch0
そういやゴミ問題のあった国だよね 瓦礫も復興に修復再利用とかするのに分類しとかないとなんだろか 人命掛かってるからそんな場合じゃないだろうけど 日本のイタリア大使館に義捐金つってもまだ情報収集に追われてるんじゃないだろうか 現地の日本大使館に繋がりにくいとかで日本人からの問い合わせも多いだろうし・・・
146 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:42:38 ID:tXoqyQ7+0
>>111 大使館の職員の誰ですか?
そーゆー人達ばかりなのですか?
根拠なく言っているように思えます。
東京地震、いつも起きる起きる言われてるのに まったく起きないな・・・・ 怖くて安心して暮らせないw
148 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:43:03 ID:gniSxjt20
>>55 >前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/07(火) 08:26:10 ID:mwiv/ozLO
>>33 こういうのを分断工作っていうのか?
いや、工作って、こういうのかもしれない。
>92 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/04/07(火) 08:33:31 ID:+h/LEg7OO
違う半島に地震が起きれば良かったのに。
朝鮮半島とか、朝鮮半島とか、朝鮮半島とか
自作自演で、ネットの闇を作り出す。
朝日の体質臭い書き込み。
149 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:43:05 ID:8LSoj+A70
M6.3ぐらいなら日本じゃたいした地震じゃないわけだが やはりその程度の地震でも崩壊する中世から進化してないイタリアの建築物に問題がある ここは耐震建築をイタリアに広めるしかない しかし、芸術的な中世の伝統建築にやたら鉄骨で補強するのもなんだがな
150 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:43:11 ID:c+y2CAoY0
>>127 それをネタじゃなくて本気で言ってるから
ネトウヨは嫌われてるんだがw
ゆでなくてもいいパスタを送ってあげよう
152 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:43:29 ID:SVpVnl4i0
地震が多いインドのヒマチャルプラデシュ州や日本では、耐震・免震構造を持った建物があるが、 イタリアは木が少ないとかでそういうの作れなかったのかな?
154 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:43:36 ID:oDtPvn3B0
>>146 イタリアって首相がマフィアだったりするからしかたがない
日本大使館はいいアイデアだね
>>5 残ってる家と倒壊した家がまだらまだらに。
イタリアにもアネーハはいるのか?
南無南無
156 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:44:16 ID:Y+jNrZN8O
>>121 物資だって容赦なくピンハネしますよ。
郵便局の国際郵便のサイトみてみろイタリアだけ要注意だから。
欧州で一番郵便事情が最悪の国なんだよ。
救援物資、受取人指定なしのものなんて送ったら(てかそんな郵便物はそもそも送れない)
ミラノの税関が「ラッキー」ってパクっておしまい。
間違いない。
おまえら暇なんだから支援してこいよ
158 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:44:36 ID:hZYed+poO
政府動いたげてー
なんと…傷ましい。大震災じゃないか。 あのへんでモザイクの修復やってる友達が居るんだけど、大丈夫かなあ
160 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:44:47 ID:DtHETpdiO
>>120 > 何とかしてイタ公を助ける方法はないものか
> つーかドラえもん募金は?
ドラえもん基金ってちゃんと使われてるかわからん・・・
しかし、日本大使館まではイタリアの郵便なのか……
162 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:45:24 ID:A2C560AD0
救出されてる男性はなぜビキニ一丁だけの姿なの?
163 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:45:29 ID:TLNiIHRo0
>>150 これが有名なアカヒ脳か・・・本気なわけねーだろ(´・ω・`)
164 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:45:37 ID:7Sm6hqusO
>111 ドラえもん募金 使途不明で検索してみ
165 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:45:41 ID:3dAIo05+0
おれ、欧州に住んでるけど、建物の作り的に地震来たらひとたまりもねーよ おそらくマジで深刻だぞ 今住んでるとこも震度5強きたら俺死ぬな・・とか思ってる
166 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:00 ID:ghUMTIFLO
>>111 そもそもユ偽フに渡す時点で問題ありだろ
167 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:01 ID:/TrDjZXXO
はーい、みなさーん、ちゃんと聞いてくださーい。 寄付は領収書みたいな、形に残すといいですよー。 年末調整で、寄付金控除という形で半分戻ってきますよー。
168 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:02 ID:4LbAoGlIO
震度6でなんでこんなに死者が出るんだろう
169 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:08 ID:KddFKIpp0
日本大使館にPayPalで送れないのか?
170 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:14 ID:c+y2CAoY0
まぁ今回の件でネトウヨは醜い偽善者ってことが証明されたなw 何が人道的支援(笑)だよ。 地震如きで支援するなら貧困で困ってる 朝鮮の方々へ支援しろよ
171 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:14 ID:z6CLNTBr0
>>134 大使館員が中抜きする可能性があるけどねw
(SSLを使用してる粗悪バイトのいるネット会社みたいにw)
ある程度まとまった形で、これだけの金額を確かに渡しました。地震復興に使ってください。
と、はっきりさせる様式にしないとダメだろうね。
172 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:22 ID:5HvaRl4cO
まあ、イタリアに問題が多いのはわかるが パフォーマンスとして必要だろ日本にとっても
>>113 あんた、フィリピンとかブルネイとか朝鮮とかと比べてるんじゃないか?
日本とブータンを比べてみろよ。価値観とかかなり似てるぞ。
174 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:43 ID:K1v0INTp0
175 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:46:50 ID:Y+jNrZN8O
>>140 そっちのほうが確実。
国際郵便為替なら手数料も安いし電信扱いになる
でも、窓口の担当者ハッキリさせておかないとダメだよ
176 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:47:13 ID:Od0a2EnnO
日本の伝統食「ソフト麺」の出番だな? メーカーさんは山ほど送ってやってくれ!
177 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:47:27 ID:Wd8FEr/Q0
また後付けで「予言してました!」ってのが湧いてきそうだな。
素麺とか冷や麦とか讃岐饂飩とかお好み焼き粉とかたこ焼き粉とか送ってあげたい
日本の耐震基準はやりすぎのようなきもするけどな ヒューザーのあの建物だってそこそこ丈夫なんだしさ
木の家なんかにしたらすぐ燃やされちゃうような野蛮な地域だったからな。 天災より人災のほうが怖い。
ド●えもん募金に募金したら何故かイタリアじゃなく中国共産党に送金されそうな気が…
182 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:48:19 ID:c1f+slGPO
>>170 ネットアサヒかと思ったらただのレス乞食かよww
183 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:48:22 ID:64icQtlp0
184 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:48:43 ID:SVpVnl4i0
>>173 あとチベットね
だけど全体をアジアとして括られるのは違和感あるといいたいだけ
185 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:48:55 ID:c+y2CAoY0
>>170 ウヨは阿呆太郎なんかを支持してるカスだから
正論言っても意味無いよ。
本当に分かってる人はちゃんと民主党や小沢さんを支持するしね
186 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:49:17 ID:Vvttc/MKO
なんで義援金送る方法考えるのにピンハネの心配しなきゃならんのだ とりあえず、オレが考えた案のまとめ ・日本のイタリア大使館に送る ・イタリアの日本大使館に送る ・ピンハネ防止に、梱包する箱や封筒に封印シールを貼る 封印シールは開封したら一発でバレるという代物 詳しくはググれ
>>157 どうやっていくの
こうくううんちんはらえないお
キリスト教の国で地震がおきると、それとは直接関係無い騒動が色々おきる
189 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:49:28 ID:cNnbxvgUO
>>152 純日本国産だよバカ。
「名誉白人」とか自分らで言って笑われてたのが昔のマスゴミなんだから自重しろって言ってるんだよ。みっともねえ。
190 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:49:39 ID:rumTKbFk0
イタリアってのは、近年大きな地震を経験してるんだろうか・・・ 時間が経過すればするほど、被害者が増えてしまうことをちゃんと認識できているだろうか?? 水道などのライフラインが複数箇所で破壊され、復旧には時間がかかる。 報告を受けてからでなく、先手を打って動いて欲しいものだ。
191 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:49:51 ID:TLNiIHRo0
フジのニュースみじけーーーーーー
アルデンテのソフト麺つくらないとな
193 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:50:23 ID:7Sm6hqusO
ドラえもん募金 使途不明 1億とか実際あった話しなのに イタリア大使館根拠無く叩いてる奴らがいるな
194 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:50:45 ID:lTUGEliCO
朝鮮人がいたら、どさくさに紛れてレイプしたり、金めのものアサリに大量発生するよね♪ (^^)
195 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:50:56 ID:ghUMTIFLO
>>185 fusianasanて名前欄に書いてレスってごらん?
196 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:51:08 ID:z6CLNTBr0
>>149 関税って知ってる?
>>161 そう、イタリアの郵便職員が中抜きする可能性もある。
日本の援助隊がイタリアに行くことになって
その人たちに渡せれば一番いいんだけどな〜
向こう(イタリア政府がOKして)
政府専用機で援助隊を派遣出来ればな〜
197 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:51:16 ID:5HvaRl4cO
>>185 本当にわかってる奴はどっちも支持しないだろ
ネットアサヒ事件以来、どう見てもただの厨房的な書き込みもアサヒのせいにされて笑う。
M6.3でどんだけ死んでるんだよwwwwww もろすぎだろjk・・・・
>>170 我々若い世代の日本人はもう恨まれながら朝鮮半島の方々に援助するのに
疲れたんですよ。
日本の貴重な資金は朝鮮半島以外の方々の援助にも使うべきだと思います。
日頃半島の方々が日本をどういう風にあつかっているか知らないわけでは
ないでしょう?
福沢諭吉の脱亜論を読んでみて下さい。我々が半島の方々に対し、どのように
思っているかわかるでしょうから。
201 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:51:44 ID:qHPDDfzTO
>>149 市街地の外観も重要な観光資源だもんねぇ
お金や物資が「行方不明」になって届かない可能性があるなら、
日本ができるのは見た目は以前通りに、かつ耐震強度を上げた建造物復興を支援することだろうか
設計士さんと大工さんたちに頑張ってもらう?
>>189 確かに、その白人どもに名誉日本人にしてやると言いたいね。
203 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:51:58 ID:mjgahJKp0
>>195 こういうスレッドは、フシアナ強制にしてもらいよね。
古くからの建物っぽいから、耐震なんてあんまり していないんだろうなあ。 地震の頻度をみたら、日本とは比べものにならないくらいに 少ないようだし。
205 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:52:33 ID:SVpVnl4i0
>>196 >そう、イタリアの郵便職員が中抜きする可能性もある。
そんなに民度が低いのか?一応先進国だろ…
206 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:52:58 ID:B6rGwciG0
日本人旅行者とかが外国で地震にあっても平然としてるのって実は危ないんだよね それが通用するのは日本だからであって、外国だと即建物から避難しないといけないのに。 安全すぎる環境に慣れて感覚麻痺しちゃうてのも考え物だよな
207 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:53:09 ID:MSsOI6LG0
M6.3程度でなんでこんなに死者が? インフラのひどさはトルコあたりと変わらないな。
>>40 サンクス
それにしても地理にうとい連中おおいね
イタリアって半島だよ
半島ができるためには裂け目や火山帯が原因になることが多い
だから断層も集中する
フランスやドイツのような安定した太古の大地に比べりゃ地震がおおいのあたりまえ
>>185 ネットアサヒさん朝から工作ご苦労様です^^
210 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:53:56 ID:gniSxjt20
>>185 一人で会話しあってると、心の病気になるよ><
外国行くと建設中の建物の柱とか橋脚の細さにびっくりするよね。
>>189 名誉白人なんて差別用語に等しいわ、日本人は白人に劣っていると認めて要るみたいだ
213 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:54:26 ID:cijzMBS/0
こんなとこにもネトアサが湧いてる 日本の言論を壊しているな
214 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:54:35 ID:Y+jNrZN8O
>>161 国際郵便為替はそんなに簡単にピンハネできるシステムじゃないよ
でも、大使館あてじゃなくて、受取人を明確にしとかなきゃならない。
てか、大使館から公式な宛先を公表してもらわんと…
でもね、在伊日本大使館の殿様っぷりは半端じゃなくて
彼らは精神的貴族に属する人たち。
ローマでは「大使館は銀行でも郵便局でもありません」ってな有名なフレーズがありまして
在伊日本人も日本人大使館大嫌いな人は沢山います。
大使館が窓口になりますよ、って言ってくれないうちに送りつけると
「余計な仕事増やすなゴルァ」って怒られそう。
215 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:54:51 ID:jLBFSJS00
これってひび程度で住むことができなくなる構造なんだろうな
216 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:55:06 ID:vuxzLvFR0
死にすぎ いいから救助隊はやく送れよ
217 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:55:08 ID:TzGeavC20
>>186 > ・日本のイタリア大使館に送る
・イタリアの日本大使館に送る
・ピンハネ防止に、梱包する箱や封筒に封印シールを貼る
マジレスすると、在日イタリア大使館なら目的に合ってるがどこまで
実質役に立つのかわからない。それ以外の業務もあるだろうし、ひょっと
したら怠慢組織の可能性もある。一般的な話で言えば。
在イタリア日本大使館は目的に合わない。そこは日本人保護の場所だから。
といってもそれもどこまで仕事してるかわからなけどな、外務省があれだから。
まあ、いずれにせよ、個人で何か物資を送るならどこか窓口を探さないと。
オレが思うに、現地の支援団体なんかがいいと思うぞ。
218 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:55:26 ID:mEqmuudp0
ウヨだのアカヒだのはよく分からんが専用スレ立ててやってくれww 無駄レスが増えるだけだ 毎スレ毎スレもういいわww
219 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:55:32 ID:z6CLNTBr0
>>160 ドラえもん募金は
朝日のスポンサーである、売国反日プロ市民団体が活動する資金として
ちゃんと使われてるじゃないですか
>>193 ドラえもん募金は問題あるが
イタリア人の公務員や民間企業の会社員の手癖の悪さも文化だからw
>>140 ローマ バチカン市国 ベネディクト16世聖下 [イタリア大地震義捐金在中] でオケ。
221 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:57:39 ID:3dAIo05+0
>>205 郵便局員と警察のそっち系犯罪ない国のほうが少ねーよ
日本が異常 これ覚えといて
イタリアマフィアは日本にあんまり来たがらない
日本警察はガチでタイーホするから これ豆ね
それより誰か大使館に電話しろや
送金場所確定させてくれー
なんか凄い局地的だな
>>193 確かにピンハネの危険性も考えられるだろうが
俺がいってるダメさ加減、グータラ加減てのはそういうことじゃないんだ
言い方が悪いが、とにかく怠け者なんだ
平気で役所の手続きが半年後の忘れた頃に受理されたり
だから義捐金を渡したとしても直ぐ本国に送られる訳ではなく
忘れた頃に届いたりすると言うことも…いやいや、今回に限ってそれはないか
224 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:58:20 ID:B6CGP+hU0
>>170 貧困は国の問題だろ。
それを出来ない朝鮮人の無能を呪え。
カナダ行った時、ホッケー見た帰りにバス待ってたら、よっぱらったおっさんにお辞儀されてな 俺日本人だから思わずやり返してしまったら、「おー、お前さん日本人か!w」って言われて、 日本好きだぜとか、今日のホッケーはどうだったとか、バス待ちの間そんなことしばらく話してたよ 海外での日本人の評価はいいし、韓国人や中国人とも区別してくれる人いるから、 日本人はもっと自分の国のことを誇りに思うべきだよ 俺らの親や先祖が頑張ってきてくれたぶん、俺らも頑張らないとな とりあえず、政府はイタリアにさっさと支援汁
226 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:58:38 ID:rumTKbFk0
>>170 自助努力を放棄して、ミサイル打ち上げに金使ってる朝鮮は自業自得と言われるだけ。
ていうか、ネットアサヒと朝鮮人はテポドンスレに池。
銀河規模で関係ないし、邪魔だ。
227 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:58:39 ID:Y+jNrZN8O
>>205 低い。断言する。
海外生活板のイタリアスレで聞いてごらん。
イタリア郵便局の糞っぷりはマジで発展途上国以下だから。
わざわざスイスやオーストリアに行って投函するサービスがあるくらいだ。
ネトサヨだかテレサヨだか知らんけどよ なんで俺らの縄張りにまで入ってきて工作すんの? 人様の家に土足で上がるなんて行為はしちゃいけねえなあ
229 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:59:00 ID:DtHETpdiO
もし大使館がダメだったら外務省でもいいんじゃね『イタリア地震義援金』って書けば大丈夫かと
230 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:59:01 ID:7Sm6hqusO
「為替でピンはね」 ここ笑うとこ?
232 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:59:27 ID:cNnbxvgUO
>>212 全くだ。黄色人種が白人に劣ってるって言外に言ってるのに気付いてねーんだから吐き気がする。
アジア系は真面目で優秀なんだから、それを誇れば良いだけ。
※ただし特亜は除く
233 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:59:30 ID:DEKYwuvoO
235 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 08:59:47 ID:Vvttc/MKO
>>221 誰かやれとか言うくらいなら自分でしなさい
変態騒動で培った電凸技術を活かすんだ
236 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:00:05 ID:hSTERitf0
現金なり為替なり、 外務省に送って一括で転送してもらえばいいんじゃね?
237 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:00:20 ID:TLNiIHRo0
「中身:イギリス料理」と書いておけばピンハネされない
238 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:00:37 ID:TzGeavC20
>>223 だったらフェデックスで送れ。あれ程世界中で信用されてるサービスはない。
高くなっても、早いし、世界中どこでも行くから。
だからそれほど大事なものはそういう手段がある。そうでない一般的なもの
なら普通の郵便の船便でいいだろうけど、それは何週間かかるわけだし。
震度や震源地や深度が解らないから揺れがどの程度か判らないな イタリアは耐震性が皆無だな、トルコの地震と同じ感じだ
240 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:01:02 ID:6GmEXQMz0
イタリアは支援を断っているらしい。 フランスTVが言っていた。
北への経済制裁で浮いた金で イタリア人を救済しよう!!
昨日の段階では、死者6名とかで、不幸中の幸いとか書き込んだが 150人に膨れ上がったのか・・・・
まだまだアパルトヘイトが有った頃、南アフリカ航空でローマからアテネに飛んだけど日本人は普通の人だと思われてたけどな。 その頃中国の人民服を着るのが流行ってた。 今は中国人がウロウロしてるからアジア人は肩身が狭いかもな
244 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:01:27 ID:Lc2D+cnhO
イタリア中部地震だが、前日に震源付近でM4.0の前震起きているな
朝鮮半島に金使うならイタリアに金使うべき。言葉が通じるという点で朝鮮の連中と その重要さは比較にならない。
246 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:01:45 ID:z6CLNTBr0
>>185 @ウヨ
A阿呆太郎
B民主党や小沢さんを支持
役満ですw
248 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:01:59 ID:pLh53PB/0
249 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:02:13 ID:Uzi8fs340
恩を仇で返す人々 和夫一家殺害事件 housai.iza.ne.jp/blog/entry/259737 世話役夫婦殺傷事件 42646394.at.webry.info/200711/article_19.html
250 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:02:32 ID:ZzUpt2dgO
>>170 北朝鮮は衛星だかミサイル飛ばす余裕あるんだから必要ないだろw
日本からの制裁がきつくなるんで苦しいんですかぁ?
251 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:02:36 ID:VocwuCLt0
釣り目的見え見えのレス乞食に、わざわざ「フシアナしてみろ」だの「ネトアサ」だのレスしてるやつはなんなの? 見えない工作員と戦うのも結構だけど、そろそろ自分の人生と戦えよ。 オレは今日もハロワに並んでる人を見て、嫌になって帰ってきたけど。
252 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:02:38 ID:Vvttc/MKO
ジョセリーノ
ネット取材ってなんなんだろな
255 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:03:20 ID:5HvaRl4cO
256 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:03:24 ID:RL3vBepq0
257 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:03:34 ID:TLNiIHRo0
tbsではのんきにイタリアンレシピ大公開
258 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:03:35 ID:fkzQBRvW0
麻生、遅いぞゴラァ
国連なんぞにたくさん金を出すより、この手の救助隊に力を入れるほうが国際社会にアピールできそうな感じだな。。。
>>7 中抜きが酷い、しかも日本国内のおかしな団体に渡すからダメです。
募金したかったら、イタリア大使館に直接か赤十字にな。
とりあえず第一陣はJAICAのフランクフルト救援用災害備蓄倉庫から
初期救援用物資だなー
>>240 国家間の支援なら、先進国はどこも断るわなぁ。
262 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:04:04 ID:iaM/rnWZO
これくらいの地震でこんなに死者が出るもんかね 能登沖や新潟中越もこれくらいの規模だったけど死んだの数人だよな
263 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:04:11 ID:B6CGP+hU0
>>240 救助は自分たちで出来るって言ってるだな。
じゃあ、やっぱ被災者への義援金が一番いいってことだよね。
264 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:04:13 ID:k0RI2PRE0
アグネスがアップ始めました
俺等がこうしてぬくぬくしてる間にもイタリアでは人が死んでんねんで!!!!!!!!!!!!11
267 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:04:56 ID:Y+jNrZN8O
自分は五万以上の物品はなるべく直接持って行くようにしてる。 関税リスク、紛失リスク、破損リスク考えたら航空券のほうが安上がりだから。 一万円の電気炊飯器に六万円の関税、10万円のノートパソコンに20万円の関税かけられたらわかるよ。 しかも税率はきまぐれ(要求しても明細は公開しない)なんだぜ…イタリアって。
268 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:05:04 ID:qUVTkc8wO
今CNNで生中継してるね。 学生寮でまた1人遺体が出たと…
269 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:05:18 ID:TzGeavC20
>>262 早朝まだ寝てるところだったからだろ、今回のは。これが昼間の地震と
同じなわけがない。
270 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:05:50 ID:f+0H/aiyO
>>240 ミサイル飛ばしておいて謝罪と賠償を求めるどこかの国とは大違いだなw
271 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:05:53 ID:lRFcderY0
麻生早くしろ、民主党じゃねえんだから
272 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:06:00 ID:sBhQWk9h0
致命傷のケガがなくても脱出できなくて凍死する人もいるんだろな
日本の消防関連に寄付して救援に行って貰えばいい
274 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:06:44 ID:d03bSnM5O
>>251 おまw
まず自分の人生大切にしろよwww
275 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:06:51 ID:UFJoOaah0
マスゴミの募金は拒否して大使館、外務省に寄付をしよう。
276 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:06:54 ID:z6CLNTBr0
>>252 地震直後にEU各国のレスキュー隊が集結
現在は受け入れ態勢が出来るまでは、他の国々の援助はしばらく受けない とのこと
人員や物資は迷惑なだけで
(新潟中越地震の長岡みたいに)
募金はいつでも受け付けてるだろ?
277 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:07:18 ID:e5Pbn/bB0
地震大国日本の地震対策を他国に求めるのは酷ってもんだろ。 地震や台風みたいな災害のほとんどない場所で日本のような防災対策したら かえって非難あびるだろう。
今、現地明け方2時だからね。 裸で寝てて閉じこめられて暖房とまって……丸一日。ヤマだろうねぇ。
新じゃがいもは何分茹でたらいいですか?
イタリアに金品送っても、マフィアが独占してしまいそうなイメージがある。 去年ずっと続いたナポリのゴミ問題はどうなったんだろう。
281 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:08:16 ID:kfQ6TxgJ0
ノ ∧ /) ∧ 彡 ノW \从/V W \ ミ ( ノ | ノ \) ∩V 、、 | >V7 (eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3) (┗( )⌒( )┛/ ~| \__/ | \__/ |~ 爻 < | ; 爻 ~爻 \_/ _, 爻~ ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~ / ー ̄ ̄\_ ̄\ _一‘ < ̄ ̄\\\J <\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_ \ _ニニニヽ ) ~\ \ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_ __/~ V \_| ~\_ 総 員 第 一 種 戦 闘 配 置
282 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:08:26 ID:Vvttc/MKO
イタリアの支援団体や赤十字に義援金送るのが一番かな?
283 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:08:26 ID:5HvaRl4cO
表向き民間という形でさっさと行けばいいだろうにな
284 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:08:28 ID:Y+jNrZN8O
285 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:08:31 ID:cNnbxvgUO
これからの対応でベルルスコーニが有能か無能か判るな。失言だけの男じゃないってことを見せてくれ。
286 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:08:46 ID:SVpVnl4i0
>>277 対応の遅さと段取りの悪さに日本人としてはイライラするんだろう
287 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:08:50 ID:Kb7izUv+O
震度いくつくらいなんだろ。
288 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:09:20 ID:z6CLNTBr0
290 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:09:31 ID:6NTUnFuR0
日本の耐震技術を売り込むのと同時に救援をおくるべきだろ
291 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:09:40 ID:1Wq716JL0
>>277 文化財(建物)だらけで下手にいじれないのもあるとかなんとか
で、結局どこに金持ってきゃいいのよ
292 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:09:51 ID:TzGeavC20
>>276 政府やNGO/NPOの支援と個人のとはわけて考えろよ。やつらは政策で
動くわけ。個人は善意だ。
いつものことだが、末端の被災者達には政策では支援は届かないんだよ。
そこでできるのは個人や個人の集まりのグループだけ。
まあ、イタリアだし、教会関係をあたってみてもいいとは思うがな、支援
の窓口として。
293 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:10:03 ID:gniSxjt20
ID:c+y2CAoY0
>>150 >→>170→
>>185 こんなことしてると、心の病気になるよ><
ライフラインがストップしたままのイタリア そこには配給されたばかりの限りある貴重な水を使って元気にパスタを茹でる人々の姿が!!
>>278 部屋に毛布や服も無いってあまり無いような…
>>286 地震発生から30分以内に、政府の地震対策本部が立ち上がる事のままある
基地外のような国と比べてもなあ。
パスタを茹でる水をたくさん送らねば。
日本人なら団結して不眠不休で復旧にあたるけど イタリアはまさか平気で休暇取っていたりしないよな?
300 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:12:01 ID:ikTwes3s0
>マグニチュード(M)6・3 そこまで死者が出るほどの規模でもないような・・・ 震源が浅かったのか?
301 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:12:07 ID:5vIkBMdi0
四川の地震は日本のことのように大騒ぎしてたのに イタリアだとふーんと報道する日本
302 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:12:24 ID:qUVTkc8wO
>>285 さっき会見で今日中にテント村を作るって言ってたよ。
今夜中の2時なのに今日中ってのもどうかと思うが…
303 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:12:24 ID:B6CGP+hU0
>>264 動かないっしょ。
中国のことじゃないもんねー。
ましてや最近のイタリアでの中国人排斥傾向を知ってるなら、なおさら。
304 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:12:37 ID:cNnbxvgUO
305 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:12:40 ID:bHiU3wwmO
もう日本も支援の準備は出来てるだろうな。ハイパーレスキューあたりが行くのかな?あとはNGO関連団体か。 このまま行かずに終わるパターンもありそうだが。
306 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:12:45 ID:oZP63qVBO
>>277 アルプス山脈付近は地震は無いわけではないよ
日本ほど頻度高くないけど
>>294 でドイツに怒られるんですねわかりますw
さすがに火事は起ってないようだの。 はよう助けてやれ。
未だに日本政府は何も言ってないわけないよね? 全然政府の対応が出てこないんだが。
310 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:13:55 ID:vlUAfc4nO
イタリア首相って日本批判繰り返してた奴だろ 援助なんかするな
311 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:13:59 ID:SVpVnl4i0
>>297 >地震発生から30分以内に
それでも「遅すぎる!」と非難する国民性だからねぇ…
>>295 屋根が潰れて、かろうじて助かったが隙間で動けない……みたいな感じで。
実際現地の救出映像見てると、行方不明者は間違いなく瓦礫の下でしょう。今。
313 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:14:30 ID:o+OCjiVP0
災害慣れしてる国だと、金より物資じゃねえの?と 思っちゃうんだけど、おにぎりとかはEU各国が握ってるだろうしな。 遠くにいて有効な援助ってなんだろうか。
314 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:14:35 ID:mEqmuudp0
レスキューフォースの出番だなww
315 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:14:52 ID:opzXaB7j0
他人の不幸で今日も飯がうまい!! + ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
316 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:15:18 ID:Vvttc/MKO
317 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:16:13 ID:TzGeavC20
318 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:16:22 ID:RAJPj2mEO
フェラーリさえ残っていればよし
319 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:16:27 ID:Y+jNrZN8O
>>285 ベルルスコーニはミラノ人(アルコレ人)なので
ぶっちゃけ他県(他州)なぞ「そっちでやってよ」としか思ってない可能性多いにあり。
トリノ五輪の開会式ですら「トリノだから」と欠席した奴だぞ。
マジデ?国家元首だろ?と思うかもしれんが、残念、元首は別に名ばかりの大統領がいるんだ。
ベルルスコーニはイタリア代表と言うよりミラノ代表。
イタリアの選挙ってのは、州バトルなので、「ミラノがイタリア代表の座をしとめやがった、しばらくミラノの天下だな」
ってないわば信長の野望状態がイタリアの政治の実態。
320 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:16:29 ID:RL3vBepq0
321 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:16:39 ID:5iwJ2K5C0
イタリア人タレントのなんとかジローのコメントはまだか
322 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:17:02 ID:o+OCjiVP0
>>310 首相=国民じゃないだろ。
それに、批判されたら助けないとか、どれだけ心が狭いんだよ。
323 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:17:08 ID:cNnbxvgUO
>>302 数万人分のテントを設置するスペースが有るのか心配だな。結構建物が密集した地域だった。
あぁ><やっぱり亡くなった方増えてるね… 改めてご冥福をお祈りします 1人でも多くの方が助かりますように(-人-)
テント結構立派だけど朝晩寒そう。
327 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:18:00 ID:srRiRNDP0
NHKのレポーターが深刻そうに喋ってる後ろで明るくふざけていたイタリア人が印象的だった。 まだ実際の被害が分かってないんだろうな・・・ 支援する金はないが、まぁがんばれ。 一人当りのGDPでは日本を上回ってたはずだ。 なんとでもなるさ。
328 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:18:15 ID:j2m1IFH40
329 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:18:42 ID:HtBZ0mBOO
こっちの半島は助けてやるべきだよ。 日本の近くの半島ならメシウマで良いけどさ
330 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:18:49 ID:1Wq716JL0
現地っつーか近隣のボランティア団体に物資購入用の資金を送るのがいいと思うんだが どういう団体があるのかすらもわからん 大使館がいいって言う人も居るし 外務省だっていう人も居るし 教会だNGOだって人も居るし どうせ中抜きされるから金は送っても意味ないって人もいるし わけわからん
>>299 イタリアの同都市民の団結具合を知らないの?
>>309 打診しても断られたり応答が無ければ、何も情報は出てきませんがね。
相手の反応が無ければ、発表することは何も無いっしょ。
333 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:19:17 ID:3dAIo05+0
おい イタ公助ける祭り(?)やろーぜ 俺達地震国としてヘタリアを助ける義務がある
334 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:19:24 ID:ikTwes3s0
なまじ歴史的な建造物を今も使用しているような所は、地震の被害も桁違いなのかな。 昔の建物が耐震構造な訳ないしね。 日本は紙と木の家で燃えやすいし、西洋は 石造りで崩れやすいし・・・ いっその事、常日頃から野宿した方がいいんじゃねーの?
335 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:19:31 ID:mEqmuudp0
>>316 バロスwwwww
一人一人が未来のレスキューフォースだ!(キリッ
って締めてたな。
336 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:19:43 ID:g9gFbExBO
これは早く援助して欲しい
338 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:19:52 ID:iK8C8U3U0
>>58 だからさ、地震や噴火等の天災よりも
他者や侵入者等の脅威を扱った童話だからじゃない?
陽気な国民性ってのはどうも馴染めんな、叱り飛ばしたくなる
340 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:20:19 ID:XXG2VUH/0
>「大きな揺れが起き、すぐに目覚めて部屋から外に飛び出した。明るくなって戻ってみたらアパートは全壊していた。自分は運が良かった」。近くに住む大学生、リカルド・コッポラさん(19)は心配そうに救出作業を見ながら語った。 外に飛び出すのもあながち間違いではないらしい
イタリアって半島だろ? ヨーロッパの朝鮮って言われてる国だぜ?
●在日イタリア大使館に電話してみました。 「今回の地震の件で募金・義捐金を送りたいが、窓口はありますか」 3人目にとりついだ男性職員(なまりがあったのでイタリア人と思われる)に話を聞けた いわく、 「在日イタリア人の中部イタリアに在住する家族等の安否確認を優先しているので、 募金のほうは今はまだやっていない」 「イタリアでは募金活動はやっているだろうが、日本はまだ」 「急ぎ行いたいのであれば、イタリアの日本大使館に連絡してみることをお勧めする」 とのことです
343 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:20:55 ID:5HvaRl4cO
日本がパフォーマンスできるのこういうことぐらいだろ 戦争しないんだから、こういう活動を極めて欲しいわ
344 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:20:59 ID:Y+jNrZN8O
そういえばアッシジ地震の時は上智のイグナチオ教会と 上野の西洋美術館、九段下のイタリア文化会館が 募金の窓口になってたよ。 多分今回も九段下が窓口になるんじゃないかな あの真っ赤なビル建てたところ。 当時自分にもボランティアの案内きたわ、教会修復のドカタ要員で。 金無いから行けなかったけど。
345 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:21:04 ID:cNnbxvgUO
>>319 ェエエエ(´Д`)エエエエエ
大統領はなんか声明出してんの?
347 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:21:15 ID:OKLR8Zli0
348 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:21:16 ID:tX0UgQnt0
イタリア人ならテント村での給食もパスタだろうから日本から食べ物送っても無駄になるだろうな・・・
349 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:21:17 ID:TzGeavC20
こういう時は、カイロをさ、どさっとまとめて現地のテレビ局でもいいから 送ってやればいいんだよ、被災地で配ってねってメモと一緒に。メディア なんだから被災地入るし、支援物資が届いてるんだったらその広報もできるし そのボランティア募集も出来る。 寒いんだろ、夜は。 あと、軍手や皮手なんかもいいかもしれない。瓦礫撤去作業を個人でするなら 役に立つ代物。安全靴とかね、あくまでも被災者達向けの支援物資を。
>>332 要請が来たら援助する用意がありますよ
くらいのことも言わないのか。
にしても今回の地震は特定団体が義捐金を呼びかけって聞かないな、時期がはやいんだろうか。
352 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:21:39 ID:XWv9Zr3lO
スイスやフランスから救助隊が行くだろ 日本は住宅とかそういう事を支援してやればいい
353 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:21:40 ID:c+y2CAoY0
>>315 イタリア人が死んでもねぇ・・・
日本人が死ぬんなら文句なしでメシウマなんだがw
>>334 昔から耐震・免震構造の建物がある地域もあるよ。インドのヒマラヤ地域の寺院とか五重塔とか。
355 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:22:34 ID:vlUAfc4nO
357 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:23:08 ID:7shEL0oE0
>>353 ごみくず朝鮮人(南北)は巣に帰ってください。
被害でけーな、この地震・・・。まだ死者でてくるのかよ
358 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:23:17 ID:ikTwes3s0
マンマミーア! 揺れたりーの! 崩れたーの! 埋められーの!
359 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:23:34 ID:3dAIo05+0
在日イタ大使館大丈夫だぜ そっちクラスはみんなしっかりしてるし、日本人も働いてる 義捐金は今すぐ届かなくてもいいでしょ 復興に使われればいいし とにかく集めて使ってもらおうぜ イタ公いいやつばっかだぞ
日本の救助隊はもうイタリア行ったの?
361 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:23:48 ID:9MGS3HHd0
イタリア人のことだからまた性懲りもなく古典的なレンガ造りの家建てそうだ
362 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:23:51 ID:cmSvgKZB0
>>1 洒落にならねぇな…。
卒業旅行でローマとその近郊歩き回って感動した覚えのある人間としては残念。
犠牲者がこうまで多いとは…。
ご冥福をお祈りするとともに、被災者の生活が早く旧に復することをお祈りしております。
>>340 そりゃ耐震性如何だよ。
高耐震の建物がポピュラーなら室内に留まった方がいいし、
日本、台湾、カルフォルニア以外ならさっさと外に逃げた方がいいよ。
但し割れたガラスが降ってくる事や、塀や壁の倒壊に巻き込まれる
リスクもあるので。
364 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:24:09 ID:j2m1IFH40
>>338 阪神大震災の時にも、台風に備えて風に強い重たい屋根が災いしたような話も
あったしな。ドコに重点を置いて災害に備えるか難しいところだ。
365 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:24:31 ID:MjTpayCU0
でも街頭募金の人の募金ネタは増えたな。 ああいう募金って、本当に被災地まで届いてるのか? 以前の中国四川省の地震のときには、おもいっきりネコババしてた中国人がいたらしいが。
366 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:24:36 ID:rQw9H4x5O
>>324 そんなお前の反応でさらにメシウマと思われてるんだぜ?
367 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:24:41 ID:TzGeavC20
>>330 > 現地っつーか近隣のボランティア団体に物資購入用の資金を送るのがいいと思うんだが
どういう団体があるのかすらもわからん
ネットで探せよ。つーか、それが一番。あくまでも現地の人間を。
あるいは、現地のテレビ局に物資を大量に送りつけるっていうのも手だと
思うぞ。あくまでも使える物で横流しされないような/されてもどうでも
いいような物を。
368 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:25:15 ID:5dqzsk1Y0
あの瓦礫の山は、どうしようもないね。 あれさえ迅速に取り除ければ、沢山の人が助かるんだけど。
ほんとにM6.3でこれか やはり三匹の子ブタが作るような家に住んでるんだな
370 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:25:33 ID:lVqXAZ6j0
地震国家なのに石造の建物が多いってのが不思議 伝統が人命より優先されるのか
371 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:25:50 ID:rDtJhsv+O
自国のごとく対応を
372 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:25:52 ID:cNnbxvgUO
373 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:26:00 ID:FY/lV1YaO
テレビアカヒで中継
M6.3でそんなに倒壊すんのかよ
375 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:26:04 ID:rumTKbFk0
>>361 ヘーベルハウスがアップを始めました
「はーい!」
レンガ風外壁材もあるでよ。
日本人にまかせとけ。
377 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:27:05 ID:4jib2WKlO
ジローラモに直接、義援金持っててくる。アイツは信用してよいよな…
378 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:27:28 ID:1Wq716JL0
>>342 GJ、情報さんくs
>>344 メモっといた
職場に近いからもし窓口になってたら直接現ナマ持っていくとしよう
>>367 そんなにポンポン見つかれば苦労しねぇよ
379 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:27:35 ID:FLD0cW4g0
しかし某カルデロンが基金を作ったけど 募金するならまだ今回の震災で被害にあった イタリアにした方がいいな もしするなら赤十字でいいの?
ほんと最悪だな。 被害者6人とかいう昨日のスレだとそれほど痛い奴はいなかった。 被害規模がわかってくるに連れて痛い奴が増えるって。
381 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:27:53 ID:Y+jNrZN8O
>>367 海外に荷物送ったことありますか?
イタリア宛国際小包の送付は国際郵便検定一級レベルの難易度ですよ。
てか、イタリアとスムーズに物品のやりとりが出来るようになれば
世界中の郵便局は攻略したも同然だよ、マジな話。
>>299 ラテン語圏だろ?シエスタとかもあったりして。
383 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:28:18 ID:q876E1rP0
インド洋あたりで展開しているヤツラ、 助けに行ってやれば?
重機が入るまでにかなり時間がかかるよね。
どんだけ脆弱なの
ピッツァでも食ってろイタ公
388 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/04/07(火) 09:29:10 ID:5RJaTIxp0
>>361 性懲りも無くというか、
そういう建物じゃないとイタリアっぽくないからなぁ。
できるだけ昔の形に戻したいだろうから、
復興には、ほかのとこよりも手間と金がかかるかもね。
391 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:30:03 ID:bHiU3wwmO
392 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:30:08 ID:FLD0cW4g0
>>384 あんな状態ならまず難しい気がする
人海戦術でしかないのでは?
393 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:30:22 ID:Y+jNrZN8O
>>378 当時募金窓口出来たの地震から一年後くらいだったけどね
気長だから。
>>301 スマトラ地震のときもバラエティー番組ばかり流してたからな。
395 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:30:39 ID:Yfu6hvnc0
どらえもん募金はもう信用できんからな なんとか別ルートで援助したい
募金とか言ってる人凄いね このニュース見ても特に募金しようとか全く思わないし 外国の建物脆すぎワロタとしか思えないわ
397 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:31:11 ID:TzGeavC20
>>381 だからフェデックスでやれって。送料高くてもあれならどこでも速いし
安心だから。
マジで、カンパしてカイロと軍手/皮手を大量に送ってあげるのが一番。
それらは郵便の船便では遅過ぎ。
昨日ニュースを見ながら 「この位の地震で非常事態宣言とかw」と思ってた だってよ 04年の中越地震で震度6弱・3連発経験して何ともなかったからさ…
399 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:31:23 ID:mEqmuudp0
ココ電きたーーーwwwww
>>383 対テロ戦争で展開してる艦隊は動かせんだろ。
救援するにしても日本からじゃ初動対応は距離的に無理だな。
三日後以降の対応で出来ることやるしか無いね。
401 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:31:57 ID:gniSxjt20
>>342 ありがと(ペコリ)
現地からのニュースでも、瓦礫の下の人を助け出すことが、最優先。
それ以外のことは、今は言えない、みたいなことを言っていた。
埋まっている人は時間との戦いだから><
402 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/04/07(火) 09:31:58 ID:2emvQNS2O
>>170 本当にネトウヨは醜い偽善者だよね
あぼんとか意味不明のコピペで荒らし
差別用語連呼だもんな
本当にネトアサは…
>>398 外国だから仕方ないよ。
まともな地震対策してないだろうし…。
石造りだと木造のように筋交いいれるだけって訳にもいかないんだろうな
>>396 中国とタイとインドとトルコとイタリアでも全然違うのに、イタリアだけ見て"外国の建物は脆い"とか判断するなよ
救出された被害者の若い女性を口説きだすレスキュー隊員
408 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:33:32 ID:Y+jNrZN8O
>>397 イタリアのフェデックスも糞。なぜかとゆーと、民間だから今はミラノの税関で結局同じことになる。
郵便と言っても実際はEMS1択しかないよ。
409 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:33:55 ID:3l1BIiRv0
募金したいけど、なにを信じていいのかわからない。 朝鮮とかに普通に送られてそうで怖いんだけど。 カルデロンとかまじで、恥ずかしいと思わないのかな? こんなことになってるのに、いまだに金集めてるみたいだしさ。 世の中にはてめぇより¥数千倍不幸な人たちがいること忘れんなよ、クズデロン
410 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:33:58 ID:ofC2iBxjO
震度低いね 直下型ってやつか?
411 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:34:09 ID:U1k6zU5t0
>>397 物資より金だと思うがなぁ。
対策本部あたりで募金を募ってればそこに送金するのが一番いいわ。
またテロ朝はドラえもん募金を集めそうだなw
ヨーロッパ圏だからレスキューに必要な人材や物資は集まってそうだが 山間部だから展開は大変だろうな。
>>409 ドラえもんとユニセフは止めたほうがいいな。
415 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:35:45 ID:c+y2CAoY0
こういうニュース見るとざまぁwwwwって思うよね アジアみたいな地震多発域に住んでる側から見れば ヨーロッパなんて地震無くて嫉妬で死にそうになるもんな ほんとこういうニュースはおめでたいね!
416 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:35:53 ID:9MGS3HHd0
教区の主任司祭が言うには、募金なんていらねーよクソジャップども、だそうだ
417 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:36:00 ID:mEqmuudp0
こうしてる間に市況の株中共は イタリア地震関連銘柄を必死に探してるに違いない。
418 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:36:21 ID:gSxyDR5h0
オマエラ! 募金は気をつけて! 特に 日本ユニセフ!!
420 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:36:52 ID:3dAIo05+0
公的機関ルートで行くのが一番手っ取り早いし安全 日本の外務省に聞いてみてもいいくらい 確定させてある程度まとまった金額が集まらないと なかったことにされてしまう可能性 さっさと確定させて呼びかけるのが大事
421 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:37:02 ID:zi7amZDuO
ジローラモが一言↓
>>408 EUになってもその状態なのか・・・
今の首相もあんだかなーって人だし・・・・
>>410 震源地が浅いっぽいねぇ。
423 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:38:15 ID:uacxtmb2O
パスタ茹でる為の水の手配できてから救助始めるんだろ
阪神大震災の時も、NHKの初期ニュースじゃ死者2名だったしな これからもっと増えるだろうね
とはいえ、日本とは比べものにならないくらい 地震の頻度ら、あんなちゃちな耐震の建物が 存在して居るんだろ?
426 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:38:55 ID:TzGeavC20
>>408 いくらクソでもフェデックスだからさ、この際それしかないだろーに。
「何もやらないよりやる偽善」だろ?
で、マジでやるなら、政府やそこらへんの支援団体が思いつかない
でも被災者達が必要だろっていうものを大量に購入して送る。これが
いいと思う。
義援金は別で考えて。それはもちろんそれで効果あるが、被災地って
いうのはどうしても支援の人手や物資が足りないところだと、金が
あっても有効に使われなかったりってこともあるから、その意味で
最初から「これを使って下さい」という物資でもいいと思う。
何度でも言うようにカイロ、軍手/皮手はおそらく誰も配らない。
だけど被災者達は避難生活の中でもあるいは瓦礫の除去の作業でも
必要とするアイテムだから、それらは。あって損はないどころか
盲点的な物だと思うぜ。
427 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:38:58 ID:Kx7QKplBO
アグネスがアップを開始
428 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:38:59 ID:XXG2VUH/0
ローマから95kmって、東京でいうと富士山あたりか 案外近いんだな
429 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:39:09 ID:3dAIo05+0
なんでこんなクズが湧いてくんだ? ありえねえ、 人が死んでんのに、冗談で済まないような内容は釣りですらねえよ ネトアサってここまで頭腐ってんのか?
被害がでかくて、被災者の把握もままならないんだろうな イタリア政府は、日本政府に早く救援要請出してくれよ そういうの、うちの国のお家芸だぜ
431 :
a :2009/04/07(火) 09:39:57 ID:pWhqtv9m0
耐震設計もしてない家に住んでいながら助けを求めるなんてアホ。 アホは淘汰される運命なんだよ
> ネトアサ 流行らないと思うよ、この言葉
>>426 fedexのサイトで見積もりだしたら
一週間後配達で14000円とか言われたんだけど。
中身より高いよ('A`)
434 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:41:08 ID:4814aL370
435 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:41:09 ID:1Wq716JL0
436 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:41:20 ID:MiNhSWFXO
>>429 中国の地震のときにいた連中だよ
まさかアサヒだったとはねえ
437 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:41:32 ID:opzXaB7j0
マフィアはイタリア経済と社会に多大な影響力をおよぼしている。もともと中世後期にシチリアで生まれた秘密結社で、
親族組織からなり、冷酷な暴力とオメルタというきびしい掟で知られる。19世紀後半にはシチリアの田園地帯を支配し、
地方当局への介入、ゆすり、市民に対するテロ活動をおこなっていた。1920年代から第二次世界大戦終結までは
ベニート・ムッソリーニによって弾圧される。この時代をのぞいて、マフィアはイタリアの南部を中心に、
合法・非合法活動によって影響力を拡大しつづけた。また、マフィア勢力は移民とともに海外とくにアメリカにわたり、
70年代までに世界のヘロイン取り引きの大部分がマフィアの支配下に入った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2
438 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:41:34 ID:qUVTkc8wO
>>413 ローマからの機材などが到着するのを待ってるらしく、捜索が行き詰まってると言ってたよ。
さっきCNNの生中継で…
素手で瓦礫をどかすしかないって。
やっぱり山岳地帯なのがネックのようだ。
439 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:42:49 ID:uacxtmb2O
>>438 ローマからパスタ茹でる水が来るの待ってるのか
440 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:42:54 ID:AdwBSUU7O
ユニセフはとっとちゃんの方にしなきゃ駄目なんだよね アグネスのはピンハネされるんだっけ
441 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:43:06 ID:u9XJB/vx0
>>55 そもそも分断工作は利害を共にする特定集団の団結を乱すのが目的で、少なくとも
支那朝鮮とは利害を共にしていないので、分断工作ではなくただの区別でしかない。
実際、ほいほい招き入れてきた支那人の本性が、最近になってやっと判ったらしい。
442 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:43:26 ID:3dAIo05+0
>>432 流行るとかじゃなくて事実
事実なんだからそう呼ぶしかねえだろ
>>430 一応周りが先進国だから、救援部隊とかはなんとかなるっぽい、
だから遠方の国の要請は断ってるらしい。
それでも日本の自衛隊はプロ中のプロだから呼んだほうがいいと思うんだけどねぇ。
444 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:44:06 ID:6GmEXQMz0
イタリアまで行く必要がないよ。 周りにドイツ、フランス、イギリスとか先進国があるんだから。 アジアとは全然違う。
ちょ・・・今週末知り合いがイタリアに留学するってのに・・・
>>432 俺もKYはまさかこんなに流行るとは思わなかった……どう考えてもテラ珊瑚w
海外で地震が起きるとやたら死ぬよな
449 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:44:46 ID:rumTKbFk0
小型の捜索活動ロボ送ってやれば、役に立たねえか?
450 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:44:48 ID:4jib2WKlO
中田ヒデが多額の義援金を送りそうな悪寒…
451 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:44:53 ID:TzGeavC20
>>433 何キロで?つーか、それなら安いジャン。それを一人でやるんじゃ
なくて一般にカンパ募ってやれば安いもの。
あるいはカイロのメーカーとか軍手/皮手のメーカーに問い合わせて
「こういう支援やりませんか?」と始めてもいいかもしれない。
だったらそれこそまとまってできるだろ。結構、アイデア出して
みたら納得されるってことはあるんで、あたってみてもいいかも。
452 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:45:20 ID:4814aL370
ハイパーレスキューは行かないのか まぁ他にも出来る事はある
>>432 うん、語感としてはネットアサヒのほうが断然優れていると思う
455 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:46:01 ID:cNnbxvgUO
>>442 ブサヨ、の方が語感的に好き。
でも今後はそれが廃れて、「ネットアサヒ」や「ネトアサ」が流行っちゃうんだろうなあ悲しいなあwwww
>>446 今週末でよかったな
しかし大津波のときもそうだったけど、被害が深刻なほどすぐには被害者数が分からないんだな
457 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:47:02 ID:wHNXmwch0
ローマ6日共同】米地質調査所(USGS)によると、イタリア中部で6日午前3時半 (日本時間同10時半)ごろ、マグニチュード(M)6・3の地震があった。 ANSA通信などによると、震源地近くのラクイラ県で子ども4人が死亡するなど 計16人が死亡した。教会を含む複数の建物が崩壊、がれきの下敷きになるなどして 多数の負傷者が出た。 2009年4月6日(月)11時46分配信 共同通信 もうすぐ24時間たつところか・・・
458 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:47:10 ID:hNTki4mi0
459 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:47:31 ID:qUVTkc8wO
460 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:47:51 ID:opzXaB7j0
日本におけるマフィア活動
日本との関係では、太平洋戦争後間もない時期にアメリカ領フィリピンのマニラの賭博師だったテッド・ルーインや
シカゴのチェーソン・リー(中国系でアル・カポネの子分)が、連合国占領下の東京に進出。
ルーインは銀座に「マンダリン」という店を出して闇賭博場を開いたことがあるとされる。
例えば、読売新聞は目玉の社会部が「東京租界」シリーズで彼らや中国系ギャングの活動を取り上げている。
当時の社会部記者の一人に「ブラックジャーナリズムの帝王」となる正論新聞の三田和夫がいる。
ルーイン一派は帝国ホテルダイヤ強奪事件などの犯罪を引き起こして最後は日本を離れる結果となるが、
エリザベス・サンダースホームに寄付をしていくなど味なまねをしている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2
>>451 世の中には言い出しっぺの法則という物があってだな
462 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:48:05 ID:AdwBSUU7O
家族を心配する人押し退けて現地に飛ぶ馬鹿マスコミはせめて支援物資も連れてけ
463 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:48:27 ID:H0RLZupfO
随分増えたじゃん…明日は我が身、と。関東怖いわ
イタリアにいると毛穴開いてくるよな さすがオリーブ
465 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:49:52 ID:/9CmLY4e0
金だけ送って湾岸の時みたいに言われるのもナ
>>456 規模がでかいと、連絡網がずたずたになるからね。
467 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:50:37 ID:qDIiiYZ3O
なんとか手助けしたいな 綺麗な姉ちゃんのためにも ニート軍団で援助隊作るべきじゃね?
469 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:50:53 ID:TzGeavC20
>>461 オレも問い合わせとかするつもりだけど、一人じゃなくて多い方がいいだろ?
そうやって支援の意識を持たせるんだよ、誰にでも。
それにアイデア出しあっていけばいいじゃん。
470 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:50:54 ID:1Wq716JL0
fedexと軍手が素晴らしいのはわかったが とりあえず人脈も社会的信用もトーク力も企画力も金もない底辺にできる支援方法を教えてくれ
471 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:50:56 ID:uZ0bXJwE0
イタリアのメディア → カメラを投げ捨てて、素手で瓦礫をかき分け 日本のメディア → 上空から「まるで温泉街のようです」
ココ電キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
473 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:51:18 ID:toDC0Rwq0
さすが欧州 地震に弱いな
474 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:51:24 ID:4LbAoGlIO
パンの缶詰を送るのはどうだろう? 味もいいし
475 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:52:15 ID:aiaevQSp0
M6.3でこれか。半島国家というのは大変なんだな。
>>471 ヘリの音で救助を求める被災者の声をかき消したと噂のアレか
物資なんて送るなよ、日本の恥だぞ。カトリックの助け合い網なめんな。 カイロなんて送ったら珍しがられて10年間保存されて使ってもらえないのがオチだぞ。
耐震偽装であそこまで騒がれる日本が特別なんだろうな
>>463 もうね、関東避けるように他の地域で大きめの地震おきてるのが怖くて仕方がないよ
どんだけ力溜めてるのよと
実際には他の地震で溜めた力小出しにしてるのかもしれんけど、プレートに詳しくないから分からん
個人的には白い暗黒卿ことローマ法王が無事がどうか知りたい
481 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:53:13 ID:mEqmuudp0
お昼はせめてもの思い、パスタにするか。
482 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:53:14 ID:dgtGLnaf0
オバマを散々差別したベルルスコーニへの愛の惨禍 神からの御仕置きだべ。
>>474 カロリーのわりにかさばらない乾パンのほうが災害時にはいいとおもう。
484 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:55:15 ID:opzXaB7j0
>>456 まぁそうだなぁ・・・しかもローマとラクイアの間あたりで勉強するらしかったし
つか暫くは留学ってより人的支援みたいになりそうだな
486 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:55:21 ID:SVpVnl4i0
>>479 だが実際大地震が起きても被害は微少ですぐ復旧できちゃうのが日本の凄いところ
>AP通信によると、被災地では消防隊が救助犬を伴い、がれきの下に生存者がいないか捜索。 犬オンリーではないと思うが何となく不安を感じる。
軍手なんてチャチいの送っても笑われるよ 向こうはゴム製のアホみたいに分厚いのが標準だから。 「こんなゴミみたいな手袋送ってこられても…」と思われるだけ。 しかも今送っても届くのは1ヵ月後、てか、そもそも現地に届かないだろJK イタリアと日本じゃ生活や好みが違うんだ。日本の物がすなわち便利とは限らない。金だけにしとけ。
489 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:56:37 ID:YHzrgMJH0
>>483 あれは水分が無いと飲み下せないんだとよ。
阪神淡路大震災でそんな事言ってた。
490 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:57:14 ID:TzGeavC20
>>470 > とりあえず人脈も社会的信用もトーク力も企画力も金もない底辺にできる支援方法を教えてくれ
だから片っ端から問い合わせて賛同を募って一緒にやるっていうのは手。
オフ関係のスレを立てるやつもいるんじゃないか?
オレは思うに被災地の窓口になるところ一つみつかれば上で挙げたような
物資を送るってことでまとまると思うんだが。あれこれなんでもするって
いうんじゃなくて、効果的なものをどさっと迅速にっていうのがいいんじゃ?
その意味で、カイロ、軍手/皮手を挙げたんだが。
491 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:58:05 ID:pxCLG+pE0
耐震性の低い建築物が多いんだな
492 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:58:38 ID:XXG2VUH/0
食糧送るとかどんだけイタリア馬鹿にしてんだよ 東南アジアやアフリカじゃないんだから
493 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:59:30 ID:j2m1IFH40
>>489 備蓄用の缶入り乾パンに氷砂糖が一緒に入ってるのは、唾液の分泌を促して
乾パン食べやすくするためなんだってね。
494 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:59:35 ID:TzGeavC20
>>488 > 軍手なんてチャチいの送っても笑われるよ
軍手/皮手/ゴム手なんでもいい。作業に使える物をってことだ。
オレが現場で学んだ知恵とおまえのたわごととは同列に語れない。
495 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 09:59:51 ID:9MGS3HHd0
いわゆる救援物資は喜ばれないだろうな 国産ワインでも送ってやれば微妙な反応してくれるぞ
日本から食料だの物資を送っても仕方ないな こう距離があると、お金が一番
497 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:00:36 ID:IRPTWbYOO
不謹慎だが日本のビジネスチャンスだよな 地震対策や試験に関しては日本が最先端 これで欧州の奴らにも地震の恐さがわかったろうし日本の住宅メーカーとか売り込みに行けよ 不況脱却のチャンスだぜ
498 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:01:00 ID:WNSpvuPuO
>>481 さっきこのニュースきてないかなとテレビつけたら、
ボンゴレ・ロッソの作り方をやってて微妙な気分になった(´・ω・`)
499 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:02:30 ID:uZ0bXJwE0
お金もいらねーーーーよ! こういうとき、日本の役割は緊急支援ではない。 非常事態宣言解除後の復興支援だ。 世界に誇るKOMATSUの油圧ショベルを100機ほど送ってやれ
>>479 東京より上は筑波山周辺からエネルギーが小出しに放出されるから大丈夫。
危ないのは神奈川と千葉。
501 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:03:02 ID:z8XVpTBq0
現地までの搬入手段があるなら、 お金を渡して近くから買って貰ったほうがお金、時間、手間が省けそう。 手段が無いなら、物資を送ったところで同じじゃね?
502 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:03:34 ID:TzGeavC20
だから、毛布とか非常食みたいなのは赤十字だってどこだってでかい 支援団体が配ってるはずだし、そんなの個人で募ってやることじゃない。 だからそういった連中がやらない、でも被災者達がほんとうに必要な物 っていうのを何点かに絞って大量に送るっていうのがいいって言ってるの。 これは災害支援をしたことないやつにはわからない。
>>490 お前さあ、国際貨物送ったことあんの?
やる偽善とかいう前に、迷惑なんだよ。どう考えても。
1キロあたりの送料いくらすると思ってるんだ?
いつ届くと思ってんだ?
産地証明書とC23をイタリア語で書けるのか?
イタリア語以外の荷物は税関で後回しポイだぞ。
1キロ13000円の送料でシケた荷物送るくらいならその分募金したほうがいいだろうが。
>>495 発展途上国でもないしね
日常品や食糧は国内備蓄があるだろうし、いざとなればフランスという食糧大国もとなりにいるし
イタリアも政権交代が必要ではないか とりあえずパスタを茹でる大量の水を確保するための浄水装置が必要じゃないだろうか
506 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:04:52 ID:oDtPvn3B0
阪神や新潟の時やっぱりありがたいのはお金だって記事あった 物資は分別にも配給にも人手かかって大変みたいよ
507 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:04:53 ID:ZPgGlINB0
日曜日は休み、シエスタはしっかり3時間、労働条件環境が悪いとすぐスト。 女のケツ、食い物とサッカーの話でサボタージュ。 4年間のイタリア生活で学んだこと。
あれ?TV付けてたはずなのにパソ開いて初めて地震の事を知った 日本のマスゴミ的には些細な事件なのか?
>>492 つーか大都市以外だと、食に超保守的なのかイタリア人だからね。
なんせ他の地方の郷土料理も嫌がるくらい。
向こうにしてみりゃ、訳のわかんねぇもん出されるのは困るかと。
>>499 ボローニャにコベルコ建機(神戸製鋼)がある。
511 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:06:23 ID:z8XVpTBq0
あんまりカリカリするなよ。 どっちも目的は一緒でしょうがー
512 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:06:42 ID:3cxaqhNS0
物や金を恵む行為は相手の方が劣っているというおごりにしかとられない 映画バベルでもJAPが銃をあげたせいでブラピが酷いめにあってた 直接救助にあたったほうがよっぽど喜ばれる
513 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:06:52 ID:TzGeavC20
>>503 > やる偽善とかいう前に、迷惑なんだよ。どう考えても。
規模と時間、それに何を送るかだろ。おまえの意見こそ迷惑。
だから、一人でやるんではなく、賛同者を募ってやれと。それなら
負担は減らせる。送料なんかで文句垂れてる時間はない。
募金がしたければ、どこでもあるだろ。だけど赤十字は7、8割
運営に使われるのがオチだと思うぜ。実際、そういう事情はどこでも
あるわけで、でかい団体なら。やるなら、個人で手渡しできるやつを
みつけてそいつに任せることだ。
マグニチュード(M)6・3 で150人以上死ぬって・・・ 日本なら”津波の心配ありません”で終わりだろ
515 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:06:53 ID:4EHc9lyF0
そもそも水が必要な乾パンを非常食にするのが間違いだろ。 カロリーメイトの飲めるやつとか、あのゼリー嬢のやつでいいじゃん。
>>502 日本からやっても無駄だろ
やるならイタリア国内なり、近くの国なりで調達して送らないと資金的にも輸送方法的にも無駄が多すぎる
でもそれは普通の個人が出来ることじゃない。素直に募金が一番貢献できるよ
517 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:07:41 ID:xKZ/5tOb0
>>502 必要なモノと・・・とまでは言わないが
つ『折鶴』
候補に入れてもいいかな?
518 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:07:56 ID:01WoSRFc0
家がなくなって野外で寝たら日焼けするとか言えよベル公www
519 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:08:07 ID:TLNiIHRo0
>>508 フジではニュースの尺2分もなかったぞ
いくらなんでも短すぎ
520 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:08:23 ID:YHzrgMJH0
>>517 邪魔だろどう考えても。たき付けにするのか?
521 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:08:54 ID:U1k6zU5t0
>>494 現場で学んだら分かるだろうけど、上手く本部に届いたとしても
まとまってない物資や時期を逃した物資はゴミ同然となり、逆に負担になる。
初期の救助や支援・復興は欧州が全力で何とかするだろう。スピード的に
それを期待するしかない。遠方の個人となると、長期的な復興を視野に入れた
義援金が最も有効だと思うけどな。
522 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:09:05 ID:qUVTkc8wO
>>498 あ、俺がいる…
はなまるでは大鶴義丹が田舎風ボンゴレ作ってた。
同じく微妙な気持ちになった…
>>513 ルーマニアと中国移民に泣きまくってる地域だぞ、ここ。
外人なんてお断りだよ。
ましてや直接現地入りなんてしたら「チネーゼが泥棒に来た!」と間違われてボコボコにされて死ぬのがオチ。
怖くて近づけねーよ。
これだけ大地震経験してる国もそうそう無いのに 他国が同じ状況になっても、すぐに生かせないのがもどかしい。 物資や人的援助は近くの国がやるからいいとしても 何かアドバイスできたらいいのになぁ。 出来ても復興援助と、今後の対策のノウハウ教える程度か。 もうどうしようもないからこれらを全力でやっていかないとね。
525 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:09:45 ID:mEqmuudp0
>>498 逆に考えるんだ。パスタを通じて想いが繋がっている、そう考えるんだ。
料理のできない・めんどくさいオレが唯一作れるもの、それがパスタ。
塩パスタで禊ぎだな。
526 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:09:56 ID:HXbLgELU0
石辞めろよ
>>519 日本の海外系ニュースは共同と現地報道が頼りだからな、
自力では、なにも集められないというアホばっかだぞ。
528 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:11:05 ID:xKZ/5tOb0
>>520 あくまで個人でも簡単にできるものの候補の一つ
被災すると精神的に脆くなる
その為のものだよ
529 :
522 :2009/04/07(火) 10:11:51 ID:qUVTkc8wO
田舎風ボンゴレじゃなくてカルボナーラだったorz
瓦礫の中で生きてる人が沢山いるんじゃないか? そういう人たちの救助は一刻を争うんだから日本政府は早く災害派遣しろよ。 日本は瓦礫の中の人を探知する装備とか最新機材があるだろ。 派遣隊員も新たに経験積めるし、何よりも隊員の人たちは救助に行きたいと思ってるんじゃないか? 以前中国で感謝されたあの勇姿を見せてほしい。 今度は一人でも多くの命を救ってほしい。
531 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:12:20 ID:bbBoZxu60
他国の支援手段を巡って喧嘩とかどんだけ思いやりあるんだよwww
マルケ州やアブルッツォ州、ウンブリア産とかの商品を気長に買い続けるのも支援になるだろうね。 マルケ・サンジョベーゼ モンテプルチャーノ・ダブルッツオがここいらの有名なワイン、しかも一本1000円くらいで買える。 ワイン飲む人はそうやってれば支援になるだろ。 イタリアは気長な国だよ。
533 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:13:06 ID:9MGS3HHd0
できれば遠い国の心配をする前に周りに眼を配ってみてあげてください 何せ自殺者年間10万人とか言われちゃう国ですから ボナジョルナータ
534 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:13:09 ID:Ifh/tutjO
俺イタリア語できるから 日本の救援部隊との通訳ボランティアくらいなら行ってもかまわないよ もちろん色んな作業もお手伝いできる 仕事休めるかどうかはわからないけど
535 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:13:36 ID:TzGeavC20
>>521 > 現場で学んだら分かるだろうけど、上手く本部に届いたとしても
本部って何?行政と分けて考えないと。行政なんかに送っても
ゴミ扱いになるのは日本でも同じ。だからもっと現地の個人の
集まりの支援団体なんかを、ようするに大学生のボランティアでも
いい、そういうところを窓口にしてつなぐわけだよ、こういう支援は。
で、それこそ仕分けが面倒になるからこそ、まとまった数で、同じ物を
まとめて送るってこと。仕分けしなくていいから、それなら。だけど
それこそ必要性がある物でないとありがた迷惑な話になるわなって。
まあ、そんなところだ。それにその議論をここでこれ以上続けても時間の
無駄。
>>528 ニュースのネタにはなるかもしらんね。
その後はゴミだけど。
537 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:14:21 ID:mEqmuudp0
ゆでて塩ふるだけ、バロスwwwww 前震で気づく意識があればもう少しマシだったか。
>>530 遠方の国の支援は断り中。
まぁ現場混乱するしな。
四川はもう少し早くいければよかったんだが、
共産党のエゴでなにもならなかったなぁ・・・
539 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:15:20 ID:wvD7lB/E0
>>342 乙
みんなちょっとモチツケ。
今、現地に必要なものはアジアの端っこの日本が頑張らなくても何とかなる。
何とかなって無くても日本にいる自分らが直接支援は無理。
もう何日かしたら募金窓口もいくつか出てくるはず。
大使館・キリスト教・国連関連等々。
それからでも義援金を送るのは遅くない。
540 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:15:23 ID:aiaevQSp0
マンマミーヤ
>>534 あー、それくらいなら自分も貢献できるかな。
あとあの辺の大学の日本語学科にも知り合い多いから、現地通訳調達できるかも。
ベルルスコーニは他国の支援を断ったことで、村山首相みたいに叩かれるだろうけど、
そんなのへっちゃらだろうな。そういう人だし。
542 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:16:32 ID:j2m1IFH40
即時、短期的な救援は近隣に任せて、俺たちは中長期的な援助をするべきじゃないか? 何しろ遠いからな。復興再建の際に耐震技術を供与するとか、復興がある程度いったら 観光行って外貨落としてくるとか。
イタリアオペラファンなのでとても悲しい・・・(´・ω・`)
544 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:17:15 ID:YHzrgMJH0
545 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:17:33 ID:9yMejOWS0
キューピーのたらこ送ってやるか
546 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:18:34 ID:61Rfw6G10
やはり、死者数は増えたか・。 92人死亡というニュースの時は、それだけで済むのかなと疑問に思ったんだけどな・・。 おそらく400人くらい犠牲者が増えるんじゃないのか??
547 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:18:41 ID:WNSpvuPuO
>>522 自分みたのは、たしかNHKだったが(・Д・)人(・Д・)
>>525 なんというポジティブw
自分もパスタにしよ。
にしてもニュースこないなあ。
日本は何をするか考えてるんだろうな?
四川でやった支援なり義援金なりなんなり。
548 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:18:45 ID:gWxGcq+D0
ウンブリアとか日本人も普通に住んでいそうだが
550 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:18:59 ID:Od0a2EnnO
日清のチキンラーメン号はまだか!?
552 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:19:21 ID:TzGeavC20
こういう場合、現地のユースホステルなんかと連絡とって支援やるっていう のもいいかもしれない。いっぱいあるだろうけどさ、外国人相手の商売だし、 バックパッカーならいろいろ知恵もある。こういう時こそ役に立つ。 で、仮にどこかのユースホステルが支援物資の受け入れ、あるいは義援金を 受け付けるかたちになればそれこそ被災者達の目線でいけるわけだ。まさに 「草の根」。 だから、イタリア事情詳しいやつ、そういうところあたってみれば?
>>528 折りヅルに何かの意味を見い出せる感覚がない人間にとってはただのゴミ
554 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:20:01 ID:3cxaqhNS0
被災者からすると中古の毛布や中古の衣類送られるのが一番ムカつくらしい
>>542 何年か前から日本とイタリアが合同で日本の耐震技術用いた木造建築建ててる。
ただ普及してないけど。
ウンブリア州というと、ペルージャ、アッシジ、スポレートとか日本にも馴染みの深い街があるんだよな・・・つД`)・゚・
557 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:21:21 ID:P3hMekSiO
いい方達ばかりですね。 日本人として誇りに思います。取り敢えず俺は大使館に電話して僅かながら送金したいと思います。イタリア頑張れ。
558 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:21:29 ID:QKdlCtk/0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : //: / ! : ./ /: : : : : .゙, |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / // , ! :./ /: : : : : : :i |: : : : : : : : : : : : : : : : : : ∠ィニ三≦"´ .!:./ 、 / : : : : : : i |: : : : _: : : : : : : : : : : /__ .!/ ゙ミ /// : : : : i それでもきっとドイツなら |: : /´ |/| : : : : : : : ,'ィ'^ォ^ヽ ` ! ___. ゙メ /: : : : : i | l / .| .|.: : : : : : / fチ';;;;;リ 'rァドヽ`/: : : : :.i i.| /^l | i i: : :i:;(⌒,ゝー'' i f‐";;リ /: .//i /゙、i '. ヽ ヽ_i i i: i.|/ ̄ | ゙ー"、//. '/ i/ ヽ iヽ ゙ ヾi //// | `ー'/´. ' i i; i:`T~ヽ ゙ /// / r-―=| ヽ. ___ / ドイツならきっとたくさん出してくれるはず・・・。 |.;.;.;.;.;.\ ヽ、. ´  ̄ ,/ /.;.;.;.;.;.;.;.;.\ ゙ヽ、 ,/ /. ヽ.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;`ヽ、 `ヽ、 ,/ /. . . . . ヽ.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;.;`ヽ、_/.;゙. ̄.;.;`ヽ、 ./. . . . . . . . . . ヽ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;゙`ヽ..;.;.;.;.;.;.;.;ゝ
559 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:22:15 ID:gWxGcq+D0
>>556 何年か前にも地震で世界遺産級の教会の屋根が落ちて修復したばかりじゃなかったっけ?
フランチェスカ教会だったか
561 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:23:08 ID:vPlk5aDHO
徹子に振込めば何か起きる? 何かしたいんだけど。
>>542 イタリアって地方自治が進んでいる、てか、他県同士の連携が皆無に等しいので
フィレンツエやミラノやローマやベネツイアに観光に行って外貨落としまくっても、
今回被害を受けた地域には一銭もオチない。
それどころか修復&修復で今回派手にダメージを受けた地域はこの先100年はまともな観光が出来なくなるだろう。
てか、観光地オワタ、かもしれない。
日本人は遠くから気長な支援するしかないと思うんよ。郵便物だってここ宛は半年は受付ストップすると思うし。
この地域産の特産物を集中的に買うのが一番の近道だと思うね。
日本のスーパーで売ってるイタリア食材の多くは、有名ブランドはエミリオ・ロマーニャあたりの大企業のものだから
輸入食材店でマルケ、アブルッツオ、ウンブリア産のものを探してピンポイントで購入するのがいいと思う。
やっぱ、ワインが一番いいんだよ。現地農協と直結してるから。
幸い、この地域のワインはお手軽ワインとして日本に沢山入って来てる。それが一番探しやすい。
ワイン好きならトスカーナやピエモンテのワインをやめて、中部のワインに、ここ数年は切り替えたらええ。
>>344 この募金の実施組織って大使館なのかな?
イタリア文化会館に電話してみたけど
「まだ聞いてないから在日イタリア大使館に当たってみてくれ」って言われちゃったよ。
ていうことは
>>342 で聞いてくれてるんで、まだってことだあね。
気長に待つしかないのかな?他情報求む。
>>560 アッシジの聖フランチェスコ大聖堂ですね
565 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:24:38 ID:TzGeavC20
>>534 いってこいよ。それだけで意味がある。日本の救援隊なんて関係なしに。
行政のやることは上がやらないといえばそれまで。そんなのあてにする
必要はない。
それより、言葉できるんなら、それこそこれからひょっとしたらこの
地震の調査やるだろうっていう日本の支援団体の手伝いだっていいじゃん?
そんなニーズはいっぱい出てくるだろうから。
>>541 通訳プラス支援窓口設置ってところまでやってくれないと、現地でなんとか。
でも、それができれば後ははやい。
566 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:25:33 ID:qUVTkc8wO
>>480 ローマ法王はご無事のようだね。
被災者と亡くなった方々にお言葉を表されたようだ。
>>562 詳しい情報乙
パスタとワインはその方面のを探して買うよ。
568 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:25:50 ID:Yfu6hvnc0
関西があれだけ混乱なく早く復興したのはお笑い好きで陽気な関西気質も 影響してるみたいな事言うし、本場イタリア人なら大丈夫かなとも思ったり。 大阪のオカンはイタリアのマンマと通ずるものがあるらしいし。 素朴で横のつながりがまだ残ってる地方もまたしかり。 やたらプライドの高い人間が多くかつ個人主義的な都市部はどうだろうな。
569 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:25:58 ID:nWPWnm0b0
570 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:26:06 ID:gWxGcq+D0
>>563 前回の経験からいうと、一番早く募金を始めるのは教会。
週末にイグナチオ教会にでも行って献金してこい。イタリア人司祭いるから。多分、今週末のミサでとりあげるよ。
文化会館が募金を始めるのは早くて半年後。
ただ、募金期間が短くても10年以上。それがイタリア式。
572 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:26:55 ID:gniSxjt20
>>533 こんなとこで自殺煽ってんじゃねえよ。
外でプロ市民活動する方があってるよ。
これ何でTVでの取り扱い度が低いんだ? 今朝、ちょっと放送しただけだったぞ。
574 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:27:17 ID:TeHUexCY0
地震被害があったら、国内外にかかわらず少しでも募金することにしてるんだけど、 今回はどこに送るのが正解なんだろう 街頭募金とかは怪しすぎるし
575 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:27:45 ID:3yBzE5dc0
ヨーロッパは教会がセーフティネットの要になってるからなぁ。 そのあたりから考えて打診してみるのもいいかもね。 ただ混乱がもう少し収まってからの方が良いと思うけど。
>>534 こういうとき外国語できるといいよな
俺も行きたいくらいだけどイタリア語はさっぱりだ
578 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:28:12 ID:YcqxrEn20
日本は真っ先に救援部隊を派遣すべき 早さが大事なのに
579 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:28:15 ID:j2m1IFH40
>>562 なるほど。今までもっぱらフランスワインだったが、今後はイタリアのを呑む
コトにするよ。
修復のボランティアに行きたい。 最高のジグゾーバズルなんだよな。 旅費も滞在費も自費でいいから、手伝いたい。
581 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:29:11 ID:f9jV8JTOO
マグニチュード6.3程度でこんなにも被害でるもんなのか うちの県は去年マグニチュード7越えの震度6が連続できたが被害かなり少ないぜ
582 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:29:12 ID:NYwMU6a+0
麻生首相は!!!? なにか官邸で、動きあった?
583 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:29:34 ID:TzGeavC20
>>562 > この地域産の特産物を集中的に買うのが一番の近道だと思うね。
あのさ、マジレスすると、生産すら危ぶまれるかもしれんじゃん。
地震でどういう被害かわからんが、地割れもあるかもしれないし、
そうなると畑はアウトってなったり。それにワイン工場/工房なんか
どんな被害なのか。
だから生産すらできない状況かもしれないし、生産できるところは
それほど被害がないってことだろうから、そこを支援しても被災者達に
支援が行くわけでもない。それこそとり残されてしまうぞ。
>>573 マジレスすると、現地メディアがあまり情報を出してないのかと。
イタリアのマスコミは北イタリアに集中してるので、
そういうチャンネルから普段情報を仕入れてる日本のマスコミには電信こないんだろう。
RAI(イタリアの国営、バラエティ専門w)なら報道してるだろうけど、
イタリアで一番の大手はミラノの会社(イタリアUNOやメディアセット)だ。
全国放送なのに、他県のニュースはあまりやらない。
585 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:30:03 ID:DpXEyYuzO
イタリアは日本よりも国家としてのまとまりが弱い。南部シチリアがフランスの影響があったり北部にオーストリアの影響があったり中部フィレンツェとか独立的だったり、ミラノはまた独自だったりしてる。日本やドイツと同じ頃に近代化したから。
>>580 落ち着いたらあるんでない?
寝袋持参、昼食付き、旅費自腹で
588 :
どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2009/04/07(火) 10:30:22 ID:Ko3ugrZlO
おにゃの子探知犬ならおいらに任せろ! ∧_∧ /)・ω・`)ビシッ
589 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:30:27 ID:TeHUexCY0
>>11 朝日新聞の工作員さん
お仕事お疲れさまです
>>571 情報thx
じゃあ義捐金で支援したい場合はイグナチオ教会がまず一択目みたいですねぇ。
raiはずっとstreamingでやってますねぇ。負荷増やしてもアレだけど。
591 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:31:00 ID:mEqmuudp0
買い貯めしてあるバリラにはお世話になってます。 あれイタリア? 通販で某国内レストランの直輸入のやつ買ったけど地味に貢献してたりして。
支援物資にはちゃんと日本製品と日の丸マークを忘れるな! 安いからといってメードインシナは止めとけ、中国からの支援物資と思われるぞ
593 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:31:58 ID:8eMti1xaO
福祉公社の出番だな
594 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:32:29 ID:qeCSxAqa0
>犠牲者はさらに膨らむ この表現なんか嫌だな・・・
595 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:32:41 ID:TzGeavC20
もう一度: こういう場合、現地のユースホステルなんかと連絡とって支援やるっていう のもいいかもしれない。いっぱいあるだろうけどさ、外国人相手の商売だし、 バックパッカーならいろいろ知恵もある。こういう時こそ役に立つ。 で、仮にどこかのユースホステルが支援物資の受け入れ、あるいは義援金を 受け付けるかたちになればそれこそ被災者達の目線でいけるわけだ。まさに 「草の根」。 だから、イタリア事情詳しいやつ、そういうところあたってみれば?
自分の定額給付金をイタリア支援に回してくれ
>>583 今日本で売ってるワインは3年前に造ったワイン。
一時的に生産量は落ちるかもしれんが、それは一時的な話。
あと、農産物は現地農協=銀行(バンカ・アグリコラ)と直結してるのでローカルな資金援助になる。
幸い、この地域産のワインは「旨いのにお手軽」として日本にここ数年沢山入ってきてる。
一番買いやすいんだよ。
598 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:34:19 ID:d9CqQ6R70
>>90 イタリアの友達に雑誌を4冊送ったら、郵便局員から関税を一万円近く払え
って言われたと言ってたな。
郵便局の勘違いだったらしいんだけど、雑誌は日本に送り返されてきた。
>>571 イグナチオ教会って上智のトコのだよね?
職場、最寄駅だわ>四谷
帰りに義捐金受け付けてるか聞いてみるかな。
でも今日じゃちょっと早過ぎで反対に迷惑かなぁ?
>>584 なるほど。そういう事情もあるのか。サンクス
>>585 「自分と同じ町・地方以外は余所者(ただし女の子は除く)」だからな、イタリーズ。
>>583 まあ、その分、仕事が増えて、職も得られやすくなるからいいんじゃね?
602 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:36:08 ID:qUVTkc8wO
>>573 本当だよね。
スカパとかは観れない?
CNNで生中継ずっとやってる。
麻生も何も言ってないみたいだしな…何やってんだろね。
603 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:36:36 ID:EkNgt6Wc0
北朝鮮とイタリアは国交あったんじゃないか キムチと冷麺どっさり届くよ
604 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:37:55 ID:TzGeavC20
>>597 なるほど。だけど、そこが被災した生産者達を助ける策があるのか?
それがあるなら意味はあると思うし、オレも酒飲みだから協力はできるが。
それよりユースホステルとか大学とか、現地で動ける人間のいるところ、
そことつながらないと。
ユースホステル愛が凄いひとがいるな
>>603 さっき、イタリアから来たメール。
「北チョンのミサイルのニュースみたよ、自分達でレーダートレースできないロケット打ち上げる、ってなんぞ?
信じられんだろ。日本人の心中お察しします…」だとさ。
608 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:40:46 ID:TzGeavC20
で、日本にある教会で今回の災害支援をするようなところ、連絡先 わかるやつ、ここで出してってくれよ。
609 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:41:09 ID:gWxGcq+D0
イタリアのロケットはフェリーニにのように張りぼてっぽくてもっとこわそうだがな。
何か送るのはやめたほうがいい。 現金を大使館通じて送るのが一番。 それこそ郵便や宅配事業も道路もパニック状態 上にもあるけど関税とか、逆に相手に迷惑になる。
612 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:42:16 ID:IX5OCOmt0
>>581 歴史的建造物もかなりダメージ受けてるそうだから、
それほど長い間、ある程度以上強い地震が無かったということにもなる。
地震が日常にある日本と
人間の寿命のタイムスケールでは滅多に大きな地震のないあちらとでは
建造物の作りが根本的に違うから、そういう差も大きいと思う。
614 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:44:02 ID:V6RraFgo0
支援を慌てることない。こんなことだから、誤探知やら誤報道が起こる わけだ。
615 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:44:16 ID:gniSxjt20
>>602 イタリアじゃあ、日本のメディアはキチ認定のお墨付き。
616 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:44:43 ID:TzGeavC20
>>604 人的支援お断り、って、向こうが言う以上、動かないほうがいい。
下手に動くと逮捕&拘束されるぞ。ましてや今イタリアで東アジア人は最悪だ。
日本とは事情も治安も違うんだ。自国人ですら信用しない人たちなんだよ>イタリア人
現地入りして殺されたくないだろ?
この地域のワインは
モンテプルチアーノ・ダブルッツオ
トレッビアーノ・ダブルッツオ
マルケ・サンジョベーゼ
手に入れやすいのはこの辺かな。
日本のTVは既におわっとる 海外のニュースはまったくやらなくなったんだよ もう10年くらいこういう状態だろう。
619 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:46:52 ID:V5FGIlLW0
イタちゃん大丈夫なの?心配だなオイ 日本は地震に慣れてるし率先して救助隊をおくろうぜ
日本の底辺土建屋がいかにレベルが高いかだな。
今からイタリア行く用事有るけど、何かついでに持ってこうか?ってひとがいれば理想 ……な訳ないだろうしなぁ。容量、税関、内容説明 云々 云々 ……
>>581 俺と同じ県だと思うが
自分のトコは二回とも5強だったが、墓石倒れたり台座に結構なヒビ入ったりしたぞ
まぁ向こうの建物と墓石の強度を比べるのは間違ってるのかもしれんがね
623 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:48:19 ID:TzGeavC20
>>617 > 人的支援お断り、って、向こうが言う以上、動かないほうがいい。
違う。だから現地の人間が被災地で動けるところって言ってるの。その窓口が
欲しいわけ。政府やでかい支援団体なんかはどうしてもトップダウンで一般
ボランティアなんかまともな作業できないわけだから。だから小口でもいいから独自に動けるところ、そういう意志のある個人を現地でみつけ、そこを
窓口に支援するっていうこと。
何度でもいうように「草の根」。
>>617 秘密警察なるものの存在を身近に感じる生活してる日本人にはその辺のニュアンスわかりにくいかもね。。
625 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:49:10 ID:Yfu6hvnc0
日本が役に立つのは遺跡や文化遺産の修繕復旧とかになりそうだな
626 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:49:49 ID:qUVTkc8wO
>>615 ああ確かにそのとおり…
初めキムチ認定に見えてしまったがw
>>621 手持ち荷物検査のスルーっぷりは半端ないので
格安航空券買って手持ち荷物で直接行くのが一番安上がりw
でもね、観光でもないのに外人が被災地に行くべきではない。
封鎖してると思うよ。泥棒対策で。
チネーゼと間違われてボコられたくないだろう?
外人が行くことで住民を不安がらせるだけ。
医者くらいだと思うよ、来て欲しいの。
同情するなら金をくれ つか赤十字やユニセフ経由が一番無難だな 即効性はないけども
629 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:49:52 ID:YHzrgMJH0
>>618 そういえば海外ニュース滅多にやらなくなったよな。なんで?
地震の被害は地質にもよるだろ 震度6を2回体験してるが同じ市でも地盤沈下するところもあれば食器壊れたで終わるところもあった
631 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:51:01 ID:Ywwv8AGA0
日本のメディアは北のミサイル報道で一週間くらい食いつなごうと、すでに番組編成組んじゃったんじゃねーの? BBCなんかは2日前はミサイル関連やってたけど、昨日は速攻でイタリア地震のニュースに切り替わってた 日本のメディアはちょっと見習ってほしいね
632 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:51:22 ID:uacxtmb2O
北朝鮮からシャブ仕入れるのやめてイタリアから仕入れるといい
633 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:51:29 ID:mYuwDSi50
>>618 世界標準に近づいただけ。どこの国も外国のニュースなんて優先順位は低い。
中国の大地震だってヨーロッパではほとんど伝えられなかった。
634 :
624訂正 :2009/04/07(火) 10:52:06 ID:V62qkOd50
>>624 の訂正
×秘密警察なるものの存在を身近に感じる生活してる日本人
○秘密警察なるものの存在を身近に感じない生活してる日本人
すまん
全く逆の意味になっちゃった
同じ長細くて地震国で一国としての政治的統一もつい一世紀ほど前って似てるけど、
やっぱ違った形で複雑な歴史の遺産をひきづって現代社会を形成してるわけで
>>617 震災の時に、略奪・強姦が起こる可能性がある。
こういう時に身元の確認が困難なボランティアの人間を入れるのは
現地の人間は嫌がるだろう。
636 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:52:34 ID:mEqmuudp0
>>621 このスレコピーして応援メッセージの部分を移動中に
イタリア語に書き起こして向こうのみんなに見せるww
どこかに貼ってもOKww
637 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:53:04 ID:gniSxjt20
>>626 >初めキムチ認定に見えてしまったがw
WW(ガイ)
638 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:53:23 ID:WNSpvuPuO
>>617 >今イタリアで東アジア人は最悪だ。
kwsk
>>627 税関とかは意外とスルーなんすか。意外やね。
でも、自分で自分の送りたい物だけ手に持ってく分には何とか良いとして、
個人間で託すのはあかんやねぇ。自分なら真っ先に断る。
覚醒剤でも入れられたら叶わん。
>>635 夏休み、バカンスから帰ってきたら家の中身が全部無くなっていた。
何が起こったのかry
って国だからなあ、イタリア。
おそらく、ルーマニア窃盗団はすでに大量に現地入りしているものと思われます。
641 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:54:48 ID:Ywwv8AGA0
>>633 少なくともBBCやCNNは中国のときもリアルタイムでずっとやっていたぞ
スマトラ大津波のときも同じ
日本はずっと正月番組垂れ流してたけど
>>625 >日本が役に立つのは遺跡や文化遺産の修繕復旧とかになりそうだな
レンガや石で造られた建物の修復できたっけ?
役に立つのは医療と仮設住宅位では?うさぎ小屋でも野宿よりはマシだから。
現地と時差7時間だしな
645 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:55:49 ID:V0A4C1J1O
日本はガンガン資金援助すべき
>>629 わからん
テレ朝のCNN契約が無くなったのも大きいのかな
ライバルのフジも金掛けないし、NHKだけが一般向けでは残ってる。
CSで直接見なさいって事でしょうか。でもNNNとか国内ニュース専門チャンネルも完全に死んでる。
朝日ニュースターはマシだけど、ニュースチャンネルではないなあ。
BBCは以前からだが、CNNも日本語放を本格的に送始めたのは911がきっかけだけども。
イタリアも火山とかあるからヨーロッパの中では地震多い方なん?
石の家が多そうだから倒れたら即死しそうだ
649 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:56:51 ID:UlQFXVrzO
マグニじゃ分かんねーよな 震度を国際標記にした方がいい しかし規模がデカいね
>>638 中国人排斥運動が起こってる。(ここ10年でハンパなく増えた)
イタリア庶民的には東アジア人=全部中国人
なので、日本人であっても十分に危険性はある。
観光客の多い有名な場所ならともかく、
普段日本人が寄り付かない地域に行くのは、マジで危険です。
中国人!やっぱり来たな!と容赦なく現地DQNにボコられると思う。マジで。
>>647 日本みたいに「一週間まったく揺れない方が不気味」って国ではないが、揺れる方。
652 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:58:47 ID:YOx8U/gv0
日本政府は支援するって発表したの? 税金払ってもいいから助けてあげて
653 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 10:58:53 ID:xOb3zQOE0
BBCもフランス24も昨日の段階で被災現場の映像がバンバン流されてるのに、 日本のテレビでは何でやらないのか。
ううーん これで耐震性建築が進んだら進んだで伝統様式が失われるんだろうな
イタリアにも耐震住宅が必要だね
イタリアも日本といっしょで地震国と聞くからけっこうデカかったんだろうな
>>650 でっかい日の丸背負ってゆくほかないな。
>>652 俺いらんから定額給付金回してやりたいね
こんな時こそ駐トリノUNO大使に動いてもらうべきじゃね
>>2 >1980年11月23日 イタリア南部で地震 - M 6.8、死者4,700人。
これすごいな。
っていうかこんだけ地震多発してても、あんなにもろそうな歴史的建物が残ってるのが不思議だわ
662 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/04/07(火) 11:03:21 ID:NOdCRYmcO
(;´・ω・)y-~~ 昨日から俺の統括してる部署は電話鳴りっぱなしだよ 久々に会社で徹夜しちまったわ… 幸いに現地の部下には異常無かったから、いま喫煙所で一服してるとこだ とにもかくにも日本政府には早急な救援措置を願うね Aiuti Per Italia !!
663 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:04:25 ID:WNSpvuPuO
>>642 >レンガや石で造られた建物の修復できたっけ?
アンコールワットの修復に、日本企業入ってなかったっけ。
>>650 そうなんだ、ありがとう。
そりゃ怖いなあ。やっぱ日本と同じ感覚でうろうろできないな、海外は。
664 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:04:38 ID:YHzrgMJH0
>>646 ありがとう、知り合いも同じ事言ってたんで不思議だったんだよ。
国内ののんきなニュースは流すけど海外のはやらなくなったってな。
666 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:05:20 ID:8ZJG3lQy0
イタリアって結構地震あるんだ その割りに対策してなさそうだな
667 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:05:49 ID:qUVTkc8wO
>>646 CNN、湾岸戦争でもかなり日本語放送やってた記憶が…。特別だったのかな。
本当に日本のメディアは終わってるね。
たまに「海外では…」とか言うから「どうした?」と思ったら朝鮮半島か中国のニュースだったりするし…orz
イタリアの明るさって陰の部分も含んでるからな。 アメ公どものバカ陽気とは一緒に思えない いつ死ぬか判らんし、なんか生きてるうちに思いっきり楽しもうぜみたいな風に見える
669 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:06:16 ID:B6q6WzxLO
フォルツァ イタリア!
>>654 「伝統様式ってのは、進歩をしないということではない」って、絵の先生(当時82)から教わった。
673 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:08:26 ID:Yfu6hvnc0
>>642 モアイ像まで助けに行ってるくらいだから
器用な日本人には向いてるかなーって思ったんだけどな
674 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:08:54 ID:V6RraFgo0
バチカンが援助金を募ってその一部をとってまた私服を肥やすのですね。わかりますよ。
募金に関しても注意した方がいい。 一応言っとくと、これは、募金をするなという意味ではない。 身元のしっかりしていない募金は、 現地の復旧に充てられます → 現地の中華街の復旧と拡大に使われました。 って事になったら、恨み買うだけだ。
677 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:09:24 ID:gniSxjt20
>>646 在京キー局の方針かもね。
我が家の会話の中でもその話しは出るから。
15年以上にはなると思うよ、海外ニュースを見せなくなったの。
その内、韓国だの、中国だのが、くだらないことまで流れるようになった。
それまでは、中韓のニュースはほとんどなかった。
今じゃ、ネットかBSで…
>>667 最初の湾岸戦争(91年)の時?
その時はテレ朝経由しか見てなかったからよくわからんなあ
911以降しっかり昼間はアテレコが付くようになったよ
それ以前は一部の番組だけだったと思う。
911で臨時に張り付いて、それが好評で要望が多かったんだろうね。
679 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:11:28 ID:zyH2CwLeO
こういう時に地震大国の日本が援助物資をサッとやるとかすりゃいいのにね
680 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:11:29 ID:DpXEyYuzO
中国の地震の時はあれほど騒いだのに日本のマスコミは欧米のニュースはほとんど流さないけど福沢諭吉先生は嘆いているはずだな。
>>677 なるほど、そんなになりますか
俺もオッサンになるわけだw
瓦礫の中にまだかなりの生存者がいるが、余震のたびに崩れてくる危険があるので、近づくのが容易でないんだって
アサヒの件で一番恐ろしいのは、これまでの災害スレで大喜びしてたのが 間違いなく朝日新聞社だったと判ったこと。
PCから海外のニュース映像みられるよね。テレビより早いよ。 そもそも日本は受信料とる公共放送NHKが半島、シナよりの報道だからなあ
>>663 >アンコールワットの修復に、日本企業入ってなかったっけ
日本人やってる>アンコールワット修復
同じく修復をやってたフランスの修復に対する考え方と
日本の考え方が違っていて、ちょっとした議論になってた。
686 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:14:36 ID:WNSpvuPuO
>>668 Memento moriっての思い出しますた。
687 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:14:50 ID:qUVTkc8wO
>>658 確かに。
海外のサッカー中継も金払わないと観られなくなったしな。
独占して放送権買った局が放送するにも金がかかるからと言って流さないわ、多局に売りもしないわで誰も観られないってこともよくあるし…
衛星かケーブルで観ろってことか。
688 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:15:56 ID:XKYTcjJAO
これは日本頑張るべき。 マスゴミはさっさと報道しやがれってんだ。
689 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:16:39 ID:bQhtIArz0
>>89 ありがとう。大使館に現金書留送ってみる。
>>629 例えば朝日新聞の場合
504 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:44:51 ID:wjQ5lpxx0
俺、朝日本社IT関連部門でパートナー企業から出向して
システム部門へのコンサルやってる人間なんだが、
(↑なので朝日の人間じゃないからねw)
今日一日本社は荒れまくりだぞw
今日上から突然投げられた案件
1.「ネット取材」が出来ないとしてデスクからクレームがきているので調査しろ
2.いくつかのIP(6個)のDNS設定を変更しろ
言わずもがな、2.のIPってのは規制かかったIPねw
ちなみに今日聞いたんだが、
「ネット取材」とか言うのをしてる連中って、
全社で社内/外含めて300人前後いる模様。
DNS設定の変更過程でログを見てたら、ほぼ24時間ネット取材してんのなw
>おもなアクセス先は2ch、Yahoo!、楽天、mixi、報道各社、
>あと韓国朝鮮の接続先がとてもともて多かった。
>他方英語圏、ヨーロッパ言語圏など、
>アジアから出るとアクセス件数はほぼ0に近い状態。
691 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:19:05 ID:S5is3lGHP
さすがのイタリア人も人命救助のときは時間を惜しんで働くのかな それでもランチに2時間取ってたりしてw
692 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:20:25 ID:Lc2D+cnhO
ボランティアが義援金と救援物資を直接現地に手渡しに行けばいいが、そのボランティアすら身元保障できんしな。 実際オフ板でトラブった前例もあったし。 2chでのデモですらいつのまにか花束オフにすり代わり、中心人物を問い詰めたらガチで左翼活動家だったことすらある。
693 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:21:25 ID:izh01d9jO
他国に同情する前に自国を憂いた方が良いと思うが 外人に甘く、外ヅラばかりいい典型的日本人たちよ 外人からしたら、摂取されるのが好きな変態ドMの黄色い猿としか見られてないよ
694 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:21:25 ID:Jr46s0RV0
>>558 ばーか、現実のイタリアとドイツはアホみたいに仲悪いよ
695 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:21:39 ID:nWPWnm0b0
香川のうどん職人送り込んで パスタの炊き出しとうどんふるまえばええねん
696 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:21:45 ID:QKdlCtk/0
>>691 3時に救援止めて一時間シエスタするんだろうか?
697 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:22:16 ID:qUVTkc8wO
>>678 そう、91年。…ってもうそんなに昔なのかw
でもきっとその時だけだったかもしれないな。
昼間もずっと通訳付きではなかったかもしれん。
698 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:24:55 ID:YPNjooli0
>>1 麻生は本当に駄目太郎だな!! 外交能力の低さ、に呆れる。
震源が首都ローマの北東95キロなのに、日本は救援部隊の派遣打診さえしなくて、
本当にこれでいいのか? たかが北朝鮮のミサイルで救済支援を疎かにして!!
699 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:26:00 ID:WNSpvuPuO
>>685 >フランスの修復に対する考え方と
日本の考え方が違っていて、ちょっとした議論になってた。
ほー、そんなことがあったのか。
インドがいきなりコンクリ流し込んで怒られたって話は、サイバラの本で読んだけどw
いま見たらイタリアも入ってるんだね。
700 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:27:14 ID:ecUFRHZ60
イタリアは親日じゃないおw
701 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:28:08 ID:wGIdvp/X0
日本は何か救援したの?
犠牲者じゃなくて犠牲者認知数だろ。 犠牲者が膨らむって水死体を思い浮かべてしまうじゃないか。 犠牲者が膨らむって水死体を思い浮かべてしまうじゃないか。
703 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:28:54 ID:j7GVpAsmO
>>693 意味わかんねーよ
別次元の問題を同列に論じるな
704 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:29:39 ID:K5KjAXouO
705 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:30:03 ID:ys2KnrMS0
自衛隊と羽柴秀吉隊、救援にいけ!
706 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:32:27 ID:Ywwv8AGA0
>>658 ヨーロッパだから報道しなくていいだろなんて言ってないで
日本は明日は我が身なんだから、被災状況をしっかり伝える事で大地震が起きたらどういう状況でどういう問題が起きるのかを
国民に知らせる義務があると思うんだが
現地の救援協力に関しても多くの人が知っていたほうがいろんなアイデアが集まると思うし
ブランドを買いあさる日本人にイタリアはいやな顔はしないよ。 日本人がイタリアブランドと思っている多くが海外企業に買収されて傘下になってんだけど。
なんか話題がずれていってんね。
710 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:35:05 ID:p+CA881o0
まろゆき名義でまとめて送れば1番よくね? 俺等がまろゆきにうまい棒送った分だけまろゆきから送金・・・と
711 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:37:02 ID:h5BYqIv1O
日本人がしなくてもバチカンが騒いで金を集めるから気にすんな
正直金も物資も人もありそうだから日本することないよね
716 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:41:57 ID:tX0UgQnt0
TVでみたら、避難場所でやっぱりパスタ食ってた。
>>711 集めた金を持って引っ越しするんだろ?
わかるよ。今の法王ならやりそうだからな。
718 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:47:02 ID:CgtkFZQ70
>>11 日本人は、一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
>>715 酷くはないだろ。まろゆきは金もらうよりうまい棒もらうほうがうれしいんだから
俺等 >うまい棒送った分だけ義援金送れてメシウマ
まろゆき>うまい棒食えてメシウマ
>>718 そのレスを読んだ俺達が、日本人で良かった〜ってホルホルするとでも?
>>718 日本人がヨーロッパの人がフランス人かイギリス人か何人か見た目じゃわからないように、
アジアもみんな一緒に見えるだろ
723 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:52:44 ID:B6q6WzxLO
日本が動くとしたら、国緊隊がちょろっと行くくらいでしょ。
2万人収容のテント村が作られたそうだけど 5万人が非難しているらしい。
地震に定評のある自衛隊とオレンジを出撃させたほうがいいんじゃね? 日独伊三国同盟だろ?
大変だ
欧米人が中国人と日本人の区別してるわけねぇだろ
イタリアのこの地方だって今まで何度も地震あったのに なんで石造りの家なんだろ? 経験的にたまに起こる天災より日々の暮らしの住みやすさなのかな
729 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:55:16 ID:2/fdRamuO
親日だとかそうでないとかそんなことはどうでもいい、 地震による建築物への影響を調べるには格好のサンプルだ、 救助隊は行かなくていいから地震研究家は今すぐ飛んでけ
730 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:55:53 ID:Crz2PV490
10万人が家失うだって ソースはテロ朝
731 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:56:28 ID:mEqmuudp0
そろそろ作るかね〜。 ワインとパスタってのも美味しそうだけどビールやワインは苦手すww ここは野菜ジュースでいきますかww
732 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:56:45 ID:PG6RmYgv0
何処見ても某漫画ネタが多いな…
>>718 正直外見では判別できないんだけど現地の人はどうやって見分けてんだ?
日本人だから言葉話させれば大まかにはわかるけど、それでも在日だったりするとどうにも('A`)
736 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:58:00 ID:0X2QEhX4O
明日は我が身 可能な限り支援したれ
737 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:58:05 ID:DHlzeGrXO
マジで豚汁とカレー食べさせてあげたい 自衛隊は今すぐ行け
738 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:58:48 ID:2f8VTu530
えらいことになってるな。……
739 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:58:54 ID:AFamlKus0
>>727 日本人と思われるか中国人と思われるかでかなり態度が違うよ。
とりあえず東アジア人は中国人と疑ってかかるようだけど。
740 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 11:58:55 ID:T1A2dgF30
日本以外で本格的な耐震舗装をしている都市ってそんなにないからな・・・(地震そのものがそんなにないから) 6.3か・・・日本なら 「ちょっと大きかったね」ですむんだけど・・・
>>737 食べ慣れてないもん食わされたってありがたくないだろこの時期は
742 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:00:43 ID:IkH4jSFhO
どうすりゃマグニチュード6.3で10万人が家を失うのか日本人の俺には本気でわからんから解説頼みたい
イタリアで今一番待ち望んでる事ってインタビューがあったけど 日本が救助に来てくれることだそうですよ
744 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:01:10 ID:fKTiVX6QO
自衛隊の救助申し出が遅いと民主党は批判しないの?
745 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:02:04 ID:AssOafEG0
746 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:02:26 ID:gA41dTJ00
次スレには震源の深さとかもテンプレにすべきだな
747 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:02:29 ID:T1A2dgF30
>>742 残念ながら、これが世界の常識なんです。
地震、雷、火事、親父の超地震大国である日本の耐震舗装が半端じゃないだけ。
エリザベス女王怒らせると怖いな
750 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:05:28 ID:0ZV2MVoMO
華僑なんかつうのは、汚い商売してるから嫌われるんだよ。 昔の日本でも商人は嫌われていたのと理由は同じ。
751 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:06:01 ID:J0kTh1GO0
ふぁ?? バールのおっさん元気かなぁ…… お前がイタリア語喋るなら俺が日本語話すって言ってたオヤジ……
>>743 新潟の時のハイパーレスキューのゆうた君(だっけ)の救出劇が、
当時イタリアでものごっつう派手に報道されたんだよ。
753 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:06:55 ID:h+U8xvfo0
+ ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o やはりwwwwwww クズゴミのイタリア人が死んで最高にメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 飯がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうwwwwwwwwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぃwwwwwww
754 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:07:56 ID:SObWm3tb0
で、ヘタリアもえ〜とかいってる腐れマンコどもは支援活動するの?
>>752 それマジ?
じゃホントに自衛隊行った方が良いんじゃん。
現地はなぜかすでに日本の救助隊が来るみたいな話になりつつあるそうだぞ 時差考えても今日中に飛ばないとじゃねぇか?
>>727 ヨーロッパでも観光客のいるような都市部だと予想外に区別されて驚くことあるよ
どうやって見分けてるのかわからん
つか他のアジア人観光客が中国人か韓国人かわからんかった
電車で中国人に声かけられて話が通じずに相手も困ってたし
758 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:09:42 ID:Z01nQIXTO
ハイパーレスキューだけでもいいから行ったれ!! 瓦礫に埋まってる人達可哀相だ…
>>735 中国人はのべつまなく喋ってる。
欧米人でも日本語と中国語の区別はつく。
>>743 官邸に連絡だ
現地メディアがそんなこと言ってるなら
何らかのアクションを取らないと・・・
>>753 不謹慎な、ゴルァ!
おまいの大好きなょぅι゙ょも多数亡くなっているんだよ!
>>755 あれは東京消防庁だと思う。
でも今、イタリア側が外国の救援部隊を断っている。村山首相状態。
当時、自分のところにイタリアから頑張れメールが届いてびびった。
763 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:10:58 ID:JJpd20dbO
日本の耐震技術スゲエ!みたいなカキコをちらほら見るけど 阪神淡路の被害状況を見てるとちょっとどうかなって思う まあ他国であの規模が起きたら被害者の桁が一つ二つ違ったんだろうけど
麻生はやくしろ
765 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:11:14 ID:3PSOyxA2O
>>1 これは助けに行かなあかんやろ…
俺は行かれへんから取りあえず募金が始まったら募金する
766 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:11:16 ID:AssOafEG0
とりあえずレスキュー隊と仮設住宅隊の出動をお願いしたいな イタリアの気候が今どんなもんかよく知らないけど
768 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:11:48 ID:EJ8FcIcHO
70年前からの仲良しじゃないか。 自衛隊さん、気をつけて頑張って来て下さい。
>>762 消防の連合チームだったっけ
東京とか長野とか
背中に所属の県のロゴ入ってた
>>651 そうなんだ
法王とかいる国なのに大災害と隣り合わせって怖いなぁ
日本もだけど
>>762 ……無知吊ってくる('A`)
住民から頼まれてるんじゃどうにかならないのかなぁ。
772 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:14:46 ID:1mljMIqd0
地震国で石建築ってすごいな。よくコロッセオとか潰れなかったもんだ
773 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:15:00 ID:Z01nQIXTO
麻生はネラーなんだろ?あちこちにハイパーレスキューを出動せよのスレ立てて 官邸にアピールするのはどうだ?
それにイタリアの隣のスイスには村山首相が断って叩かれた、 元祖ハイパーレスキュー隊&わんわん部隊がいる。
阪神淡路の地震じゃ火災が原因の死亡だからな しかも死亡した多くの人が長屋住まいだったからな 高速道路は手抜き工事だったから批判されてもしょうがないと思うが 外国の人はむしろ新潟での新幹線がただ脱線しただけという強烈な印象を持ってる
776 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:16:22 ID:gA41dTJ00
>>773 あれってただ言ってみただけじゃないの?
日本の上層部はもう動いてるだろ、 自宅警備員より足腰重いわけがない 募金とかも2,3日後にはしっかりしたルートが出来ているよ 別に地震直後に現金がないと命が助からないってワケじゃないから 落ち着いて支援すればいいと思う。
iナ・コストナーさんが心配
震度でいってくれないと分からないお
781 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:18:51 ID:Crz2PV490
>>766 >警告を削除させていたといい
ひでえええ
>>772 逆に、
2000年の間地震や災害に耐えて残ったものだからこそ価値があるってことじゃね?
弱い建物はその時代ごとに淘汰されてる
失礼だと思うけど イタリアンはこういう地震あっても教訓生かさずにまた地震に弱い家を作りそうだな
785 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:20:13 ID:n3EVO5Ua0
どらえもん募金しないの?
786 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:20:24 ID:B2y97iTGO
787 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:20:33 ID:NMya8E0aO
さっきのニュース映像で被災した人へのインタビューが出てたけど 炊き出し?がパスタ(トマト系)だったのに妙に感心してしまった イタリアだなあと
スイスのハイパーレスキューは山岳系だからな 犬は優秀だけどね でも無敵のハイパーレスキューといわれてるのは 探知救助能力以外にも日本の救助隊は安心できるってのもある 外国のレスキューは火事場泥棒みたいのも多いからな 諸外国で緊急時(津波や地震)に救助に来てもらいたい国は日本なんだぜ? しかもダントツでな
789 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:21:30 ID:dg8czfU/O
ヨーロッパは石造りが多いから大変ですね。
すごいのはすごいんだけどねえ コロッセオとかパンテオンとかは地震に絶えながら2000年もってきた。 でも庶民の住宅や中世以降の古い建築物は木造レンガ壁石張りで、重いしモロいし大変。 フェラーリとフィアットが同居する国だからなあ。
このひどさだと日本GPのとき地震でフェラ関係者とかホテルから飛び出したってのも肯ける
>>733 これはやばい
今すぐわが国が誇る保存食である納豆をたくさん送ってあげなければ
792 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:21:52 ID:ideSpsgQ0
>>763 阪神大震災のあとに耐震基準が跳ね上がったんだよ
元々世界でトップクラスの厳しい基準だった気がしたけど
神戸での教訓で今日本が地震研究では世界トップなんじゃない?
>>783 ヴェネツィアのアクアアルタだっけ街が水没する現象
あれも一つの祭行事として楽しんでそうだったからな
794 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:22:53 ID:gA41dTJ00
>>785 ドラえもんは名前だけだもの
あの四次元ポケットは怪しげな団体に繋がってるって話しだし
795 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:22:58 ID:AFamlKus0
>>791 ちょwwwwww反日国増やすwwwwwwwwwwww
796 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:23:30 ID:z6CLNTBr0
>>755 イタリア政府から来てくれと言われないと行けない
侵略行為になってしまう
>>756 どっからそんな話出てきた? NHKBS世界のニュースだと見てないけど?
>>792 耐震高層建築では日本が世界一。間違いない。
でもそこまでのスペックを要求されない国も多いさ。
イタリアなんて高層建築ほとんど無いし。
799 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:24:42 ID:TzGeavC20
>>792 > 元々世界でトップクラスの厳しい基準だった気がしたけど
神戸での教訓で今日本が地震研究では世界トップなんじゃない?
アホか。地震研究はアメリカだんとつ。日本はそこから情報もらってるわけ
だし。地震に限らず、気象関係もすべて。
>>788 > 外国のレスキューは火事場泥棒みたいのも多いからな
嘘はいかん。いいかげんに。
800 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:25:00 ID:gmfhErQFO
801 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:25:06 ID:Crz2PV490
802 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:25:58 ID:nZNwA+As0
給付金いらね。 とか言っている奴は、こういうところに寄付しろよ。
803 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:26:16 ID:vxeCNiTk0
カイロとか使い捨てのものは、それでなくてもゴミ問題で大変な国にゴミを増やすだけだ。
こんなのは、どうなんだろう。
海外からも視察が来てるすごい製品だって、TVで紹介されてたよ。
「正和電工バイオトイレ」
http://www.seiwa-denko.co.jp/index.html 国境無き医師団のHP見てみたが、まだ何も動きはみられない。
医療関連は、EU圏内からの援助で間に合っちゃうのかも。
なんかずいぶん悠長だな。 料理しながら救助活動してるのか?
現地は朝の5時半か。
806 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:27:42 ID:TzGeavC20
>>797 > 耐震高層建築では日本が世界一。間違いない。
何を根拠に?おまえ宣伝に乗せられてるだけだろ。森ビルなんとかヒルズを
はじめ都心の最新超高層ビルは遠くからの地震の揺れでエレベータ止まるし、
最上階ほど揺れ幅が増えるわけで、とてもじゃないが「耐震」ではない。
ビルは倒れなくても人間がいられない状況なんだから。
日本側はイタリアに対し必要かどうか、手伝いたいと伝えているだろうな イタリア的にはもう少し落ち着いてからとか面子があるとかで呼びたくないかもしれないが、 現地民のことを考えるとイタリア政府はもっと迅速かつ冷静な判断が必要
>>791 今回も地震に驚いて外に飛び出したことで被害にあった人も多いらしい
日本では考えられない。
ソースはイタリア在住日本人ブログの現地ニュース
809 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:29:51 ID:z6CLNTBr0
810 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:30:43 ID:TzGeavC20
>>808 それオレもみたけど、ひょっとしておまえさんのブログ?
なんとなく書き込みから想像。
811 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:30:50 ID:0lZfjrH10
マスコミは渡伊禁止ね 邪魔だから
812 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:30:50 ID:mEqmuudp0
パスタできた。んまいわ。
813 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:31:31 ID:ideSpsgQ0
>>799 研究の分野は何でもアメリカイチバーンじゃないでしょうに
地質学の研究者の権威はアメリカ人かもしれないけど
民間での地震研究の裾野の広さは日本が世界トップでしょう。
耐震ビジネス市場の規模は世界一だろうし。
>>806 世界一とかしらんけど、
地震の揺れでエレベーター動いてたら変だろ?
一時止まった後にちゃんと扉の開く階に止まるようになってるから大丈夫だしな
日本の高層建築物は地震対策として高層が激しく揺れないようにする仕組みを地下に作ってるそうだよ
815 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:33:11 ID:vxeCNiTk0
816 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:33:26 ID:VghWKv+kO
ご冥福は祈るが日本国は毎回、他国助けすぎだろ。お人好しもここまで来るとただのパシリだな。 「おう、ジャパン!焼そばパン買ってこい!」的な、みたいな。
どんなコスプレしていけばいいの? やっぱドラクエ?
818 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:33:56 ID:TzGeavC20
>>814 > 地震の揺れでエレベーター動いてたら変だろ?
一時止まった後にちゃんと扉の開く階に止まるようになってるから大丈夫だしな
なってないのがほとんど。実際、中で長時間閉じ込められたっていつもニュースでやってるじゃん。しかも震源地が都心ではなく、遠く離れたところでも
周波によって東京で揺れるし、それを建物のセンサーが感知するのはいいけど
エレベータの場合、まともに機能しなくなるだけで。
平常時の理屈ではちゃんと動くことになってる。でも実際なってない。
819 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:34:09 ID:AFamlKus0
>>806 実際、耐震建築はどこの国が強いんだろうね?
アメリカあたりはサンフランシスコ地震でずいぶん強化したようだけど、
今回のバブルでまた緩んでしまってそうだし。
820 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:34:25 ID:z6CLNTBr0
>>785 ドラえもん募金は
テロ朝のスポンサーである
反日売国プロ市民団体の活動に
しっかりと利用されてます
安心してください
>>810 いや俺はいいともでタカトシ見ながらピザ食ってるただの神奈川県民
822 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:35:13 ID:NMya8E0aO
>>808 日本でも、慌てて転んでケガする人は多いよ。特に高齢者。
逃げようとして、タンスの角で足の小指骨折した人もいる。
823 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:36:17 ID:6nFsdFSz0
>>816 それでもいいじゃん
それで少しでも人が助かるなら
>>814 免震構造のビルってのは、いわばゴムの台座に建物を乗っけたようなモノだから、地面の揺れが収まっても
慣性で未だ建物がユッラユッラと動くんだよ。 その分揺れの幅は小さく吸収されるんだけど。
アレはアレでちと気持ち悪いな。
イタリアも地震国なんだろー 結構簡単に大被害なんだね
826 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:37:25 ID:TzGeavC20
アメリカはほとんど地震がないのにトップだと思ってんの? アメリカの建築士は日本の高層ビルみてなんて言うと思ってんだ こんなに地震のある国であんな建物はクレイジーって表現するくらい しかも地震があるのに上が揺れなかったら折れちゃうの知らないのか? 五重塔も免震でできてんだぞ 建物の強度とともに粘りも意識できるのが日本人なんだよ
>>818 そうなのか、やはり定期的な点検と新型の開発は必要だな
落ちない事の方が安全だと思うから、その辺は人それぞれか。
最上階ほど揺れが酷くなるのは自然の原理だろうと思うがどうよ?
無くすなんて事は空とばすくらいしないと無理だろうしなw
その揺れを最小限にすることが大切だと思うんだ
829 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:39:31 ID:AFamlKus0
>>826 日本の地震情報もUSGSからもらってるの?
830 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:39:38 ID:nUWvifm+O
日本だとこれぐらいのマグニチュ〜ドならそんなに被害ないよなぁ イタリア被害見て逆にビックリしたわ
831 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:40:11 ID:0lZfjrH10
まったく、おまいらは無駄知識が豊富だ
832 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:40:46 ID:TzGeavC20
>>819 まあ、先進国の最新技術はどこも同じ程度かもな。ただ、それらが一般に
普及するわけがない。公共施設だって借金まみれで改装すらできないのに。
>>827 だからおまえの言ってるのは寝言。
833 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:40:49 ID:C2p8Mtd9O
貴重なイタリアイケメンとイタリア美女が・・・
834 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:41:02 ID:ideSpsgQ0
>>816 パシリでも良いだろう
人の命が助かるならたとえパシリでも動くのが人情だ
>>824 なんかゴムの台座に乗っけるのじゃなくて
球を組み込んで揺れを軽減させる奴あったよな?
あれ自宅に付けられたら良いのに
パスタ茹でて貴重な水が無くなるんだな
瓦礫に埋まったイタリア人の少女助けに行って嫁さんにしたいな
>>826 建物を実際に揺らしてその崩壊を実験する施設とか、日本にしかない実証レベルの地震研究施設は
多いぞ。 てか全世界の地震データを世界の研究機関と共有するのは当たり前。
当然、日本で収集した最新データも彼らに渡している訳だし。
840 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:43:04 ID:TzGeavC20
>>829 日本の気象庁は気象庁で独自の情報はもってるけど、大平洋の
地震/火山噴火だとか津波/洪水情報に関してはアメリカがメインだから。
日本はその支局みたいなもの。
細かいところまでは知らないが、アメリカのがでかい。
841 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:43:49 ID:+sqSFqC0O
地震国なのに全然地震対策やってなかったのか? 石を積み上げただけの建物なんて怖くて住めないよ。 テレビでエア免震やってたけどイタリアで売り込んだらどうだろう?
843 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:44:17 ID:AFamlKus0
>>838 20年後にはでっぷりとした肝っ玉マンマだぜ?
>>832 お前の話し面白いからちゃんと「寝言」とかで済まさず説明書いてくれw
845 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:44:26 ID:TWs16TsnO
レスキューはちょっと間に合わんから、水と毛布と医薬品と医師団の準備だな。 いつでも出せる準備くらいは指示したかな麻生さんは。
846 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:46:19 ID:TzGeavC20
>>839 > 建物を実際に揺らしてその崩壊を実験する施設とか、日本にしかない実証レベルの地震研究施設は
多い
それは日本でやってるところはあるけど、それがあったところで一般に
利用されてないだろ?公共事業は手抜き談合、個人の住宅にそんなハイテク
使えるところないし。なのに、どこでも不動産乱開発で誰も何も責任とら
ない。
だから総合的にみて意味がないわけ。
847 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:46:46 ID:mEqmuudp0
おいイタリア大丈夫かよ それで、日本ユ偽フが駄目なら寄付はどこにすればいいんだ? 古着とか送った方がいいのか?向こうの季節がわからんが・・・
>>835 昔の日本の家は柱の下に石が置いてあって地震があるとそれが滑って免震の役割を果たしているよ
850 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:47:28 ID:kjG0I55qO
北がミサイルを投げると世界のどこかで地震が発生する
日本でこの程度のマグニチュードならどうのこうの言ってるやつは 何が言いたいんだ 東京で雪が1cm積もって大騒ぎしてるのをあざ笑ってる雪国の人間 みたいな感じか?
パワードスーツを送ってレスキューに役立ててもらえばいいのに
>>840 支局ってアホかw アメリカが広範囲にカバーしているのは、ハワイやらグァムやらサイパンとか
アメリカ領土やら委任信託領みたいなのが西大西洋まで点在しているからに過ぎない。
日本が態々グァムとかに地震計とかおかねーだろ?(てか置けない) 単にそれだけの話。
日本の場合、日本海溝とかに超精密な観測機器を設置していて、海溝型地震についての研究は
諸外国に比べて一日の長がある。
あまりにうがちすぎた見方だよ、そのレスは。
>>618 失礼な!中国や韓国、北朝鮮のニュースは流します!
>>846 バカスwwww
一般に利用されてないとか寝言は寝てから言えよwwwwwwwwwwwww
アネハ物件だけ見ていってろよwwwwwwwww
公共工事が手抜きとかないからwwwwwwwwwwww
856 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:49:21 ID:pxCLG+pE0
飯とか毛布を今から用意したって間に合わんよ 離れた国は金が一番だよ あとは技術、技術者を送れ
>>833 映像見てるとやたら中東の人っぽい>イタリア人
イケメンも美女もいなかった。
858 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:50:45 ID:TzGeavC20
>>828 > 最上階ほど揺れが酷くなるのは自然の原理だろうと思うがどうよ?
だから実際住めないわけじゃん。超高層の最上階なんてピアノが飛んでくる
わけだよ、震度5ー6あれば。揺れ幅が1メートルだとか。まさにこんにゃく
ぷらぷらさせるようなものでさ、折れなくても揺れ揺れじゃんっていう。
最近の超高層マンションってどこもそんな感じらしいぜ。だから仮にも
そこに直下型のでかいのがきた日には!
>>849 おお、流石地震大国だな
鉄球使ってたから、その技術の応用なのかな
お前ら凄いなぁ
フランスやスペインやスイスやドイツなんかが動くだろ
>>856 の言うとおり募金が一番
861 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:51:35 ID:mEqmuudp0
>>850 ホントにあれから全ては始まったとすら感じるね。
国内も軽視はできない。
イタリア美少女がまだ生きて瓦礫に埋まっているかと思うと・・・ おしっことかウンチのことが・
なんか変な奴が独りいるな
864 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:52:23 ID:g8sdkrvH0
日本でM6.3なら被害は婆さんがよろめいて転んで骨折程度だろ。 地震の少ない国はこの程度でこんなに死んじゃうんだな。
865 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:52:52 ID:/PGovpKu0
メシウマ最高!!!! 前々からイタリア人大嫌いだったんだよ
866 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:52:55 ID:5LTTXAEa0
>>846 その手抜き談合をチェックする体制があるからこそ、アネハ建築が露呈してそれらは全て
改善された訳なんだが? 個人の住宅であっても、積み重ねられたデータにより耐震補強の
指針やらその工事の基準が明確に示されている。 今の新築建築は一戸建てレベルにおいても
それらは考慮されて施工されているぞ。 昔の一戸建てとかになると、それらの指針は無かった
から倒壊する建物も出たわけだがな。
てか勝手に自分の憶測だけで話をするな。 日本は年々耐震対策の為に、行政も指導を厳しく
しているっての。
どうでもいいけど日本人ていいやつだな まあたまに変な書き込み混じってるけどw
868 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:53:19 ID:PI1LDbeIO
イタリア大使館は義援金募っとらんのか? 怪しい団体に寄付するよりダイレクトに送りたいんだが…
869 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:53:41 ID:TzGeavC20
>>853 >アメリカが広範囲にカバーしているのは、ハワイやらグァムやらサイパンとか
アメリカ領土やら委任信託領みたいなのが西大西洋まで点在しているからに過ぎない。
だから日本もカバーされてるんだが!
>>855 > 公共工事が手抜きとかないから
釣れないぜ、いくらなんでも。
ついでにミネラルウォーターも大量に送ってあげたいぜ
>>865 日本だって地震多いんだから、
そういう事は思ってても言わないようにしような
地震は日本に住んでる限り一生付いて回るし
872 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:54:19 ID:Crz2PV490
東京で同じ規模、同じ深さの地震来たら結構被害出るとおもうぞ 「日本じゃこの程度で」って言ってるのは震源が深かったり、地方での地震と比較してないか?
>>868 発展途上国でもないから募る必要ないんじゃないかな。今のところないみたいだね
>>859 そそ、鉄球使ってるのはそういう日本の建築技術の応用
実際197,80年代に立てられたような建物よりも寺とか
昔ながらの民家は地震があっても壊れない
これだけ地震があっても手入れされてる古い建物は壊れないでしょ
だからきちんとした在来工法が地震に弱いなんてことはありえない
在来工法ってのは長年地震と付き合ってきた日本人の英知の結晶です
875 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:55:51 ID:z6CLNTBr0
人員と物資はヨーロッパに豊富にあるんで 別にわざわざ遠くの日本から送り付けなくていい 金を送れ金を
876 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:55:54 ID:NeyOUTLf0
地震大国なのに耐震あまり考えてなかったみたいだな
>>869 ハァ? 日本もカバーされているって馬鹿か? 連中が勝手にデータを取っているだけであって
日本の気象庁がそのデータにおんぶに抱っこされているとでも思っているのか?
オマイ本気で文章の論旨を理解してねーなw 勘弁しろよ、最近のゆとりはw
詳しく知ってるのか知らないのかよく分からん人がいるな
879 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:57:02 ID:PI1LDbeIO
>>873 中国や韓国の時は物凄い量の窓口があったから、
災害あったら普通に沢山出てくるもんだと思ってた。
882 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:58:22 ID:EhYuhOkKO
>>846 貴方は研究レベルの話で雨が上と言っているのか、一般レベルの話で言っているのか判らないね。
論理が交錯しているよ。まあ研究レベルで雨の方が上というのはそうだが、
一般に普及しているかどうかで言えば日本の方が上だろう。単に国のあり方、考え方の違いだ。
日本としては復興と耐震強化で協力するべきなのだろうか
884 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:59:09 ID:TzGeavC20
>>866 > その手抜き談合をチェックする体制があるからこそ、アネハ建築が露呈してそれらは全て
改善された訳なんだが?
されてないし。今でもちょこちょこあるぜ、似たような話。あるいは結構
新しい建物、例えばどっかの公共施設のビルなんかの壁面まじかでみてみ。
「あれ?壁面のタイルが剥がれてる!亀裂が入ってる!」みたいなのどこでも
あるからさ。一般的な話をしてるんだが。これが日本の平均的な建築だから。
>今の新築建築は一戸建てレベルにおいても
それらは考慮されて施工されている
ぴんきりだぜ。最近のプレハブみたいな家にそんな技術があると思うなよ。
確かに重い瓦屋根ではない、窓もものすごく小さいから壁面積はある。
でもそれだけの話だろ。それは建築の効率性の問題であって耐震うんぬんの
結果じゃないって。大抵が住宅メーカーの大量生産物件なんだから。
2週間後、旅行でドイツ・スイス・フランスに行くんだけど、 大丈夫だろうか…
886 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 12:59:47 ID:z6CLNTBr0
>>879 あの中で いくつの募金が本物だったんだろうね・・・
>>879 中国と韓国って中途半端な発展途上国だよね。だからだと思う
それにこの二国と他を一緒にしたらだめだよwwww
>>879 それって近いからっていうのもあるんだろうけど今思うと胡散臭いな
アメリカのハリケーン被害とかの時はどうだったっけか
即座に募金集めて即座に送金できればいいのになネットとかで
889 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:00:38 ID:EctaICg2O
取り敢えず 作業服にヘルメット姿で麻生行って来い
890 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:00:54 ID:p+CA881o0
>>870 日本のミネラルウォーターはパスタを茹でるには適さない
891 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:01:09 ID:FY/lV1YaO
NHK
892 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:01:32 ID:z6CLNTBr0
イタリアは ヤクザ(マフィア)が募金詐欺やるのが お約束な国だからな・・・
>>839 つくばの建築研究所、世界中から研究者が見にくるね。
>>846 台湾の101ビルの構造がそれ。清水建設だっけか。
ドバイはシラネ、あの辺地震あまりこないから。
>>853 ハワイに津波情報センターがあるんだっけか
894 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:01:45 ID:AFamlKus0
>>872 今回の地震もけっこう田舎だよ。
日本で言えば北関東でM6.3地震がおきたようなもの。
895 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:02:03 ID:ideSpsgQ0
896 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:02:55 ID:TzGeavC20
>>882 >まあ研究レベルで雨の方が上というのはそうだが、
歴史が違うジャンってこと。
>>877 > 日本の気象庁がそのデータにおんぶに抱っこされているとでも
されてるジャン。ついでに防衛庁のミサイルレーダーも!!!
何この国?アメリカの州じゃなくて、ただの観測小屋にすらならない
レベル。単なる倉庫だよな。
>>885 大丈夫だろ
イタリアはアルプスヒマラヤ造山帯の上にあるからトルコみたく地震が多いが。
イギリスの旅行者が日本で地震あったから韓国行くの不安…みたいな思い込みだろ
898 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:03:54 ID:z6CLNTBr0
>894 日本でいえば 栃木の日光で地震が起きたようなもん
899 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:03:59 ID:6nFsdFSz0
>>884 んー、少なくとも姉はの件で構造計算に関してはすげー厳しくなったぞ
つーか表層の知識だけですべてを知ったかのように語るのはどうかと
おまえさんの言うとおりなら住宅性能保証なんてもん機能していないはずなんだが
900 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:04:11 ID:9yMejOWS0
てめえの祖国と違って イタリアが本気で心配されて悔しいんだろうか。 変な人が1人居ますね。
901 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:04:11 ID:gA41dTJ00
ID:TzGeavC20は何と戦ってるの?
>>881 ググってきた
住宅用もビル用もどんどん進化させていってるんだな
一般家庭にまで耐震、免震、制震対策の幅が広がってて感動した
ゼネコンなんてほとんどが公共工事頼みなのに手抜きなんてしたら指名停止で首つるどころの騒ぎじゃねぇよ
904 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:06:24 ID:NeyOUTLf0
ニュース映像みたけどイタリアって避難した人への援助物資までもがパスタなのね。
>>904 日本だっておにぎり配るだろw
日本人、避難所でも米食ってるwって思うようなもんだよ。
>>904 欧州のパスタは日本のものより美味いんで、大丈夫。
香川県民のうどんと一緒。
日本だってラーメンやうどん配ってたりするよね
908 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:08:12 ID:TzGeavC20
>>902 だからそれは宣伝の部分がでかいだけで実質どうなのかわからないわけ。
>>899 建築基準は厳しくなったとかいってもアネハ以前に戻った程度じゃ?
アネハの時代、規制緩和真っ盛りっていうのがおかしすぎたのはあるが。
909 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:08:19 ID:GUBthe2R0
>>884 一体何なんだ?オマイはw アネハ建築がアレだけ騒がれてその後全国で日本国民の目が建物の
耐震補強について厳しくなっただろうが。 そりゃ中には未だ埋もれて不十分な物件とかもあるかもしれん。
だがそんな事を言い出したらキリがないだろうが。 てかそれを踏まえたとしても世界で最も進んだ耐震基準
を持ち、それらが施工される建物に対して当てはめられているのが今の日本なの。
後な、建物の亀裂とかっていうがな、地震でない地盤沈下とかによってもそれらは発生するし、手抜き工事
とかのケースになると、行政訴訟もチャンと起こされるだろ?
団地とかチャンと築何年とかのモノには公団とかが地震対策の専門家に見せて、その結果とかをチャンと
掲示したりしてるぞ。 公共の施設ってのも同様にな。
一般住宅については確かにピンキリだけど、今では一戸建てでもちゃんと耐震基準に沿って建てられたモノ
が増えている。 てか大量生産物件だからとか、効率性だけを追求したとか全てオマイの憶測じゃんか。
もしいんちきしてたとして、地震でイザ家がぶっ壊れてそれが露呈したら、それこそ施工業者は生きては
いけねーぞ、今の日本ではな。
910 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:08:36 ID:l8zTOwrM0
まぁ建設は何時も予算の戦いだろうからな〜。 どっかで手を抜かなきゃ今じゃ利益なんてデネぇ〜、っとは思ってる所は多そう。
>>905 パスタ茹でるのも米炊くのも似たようなものだよな
いや米のが面倒か…w
>>908 現場知ってて言ってるのか?
憶測で物言うのはやめろ
>>868 そのうち受付けるだろう。
今は現地の状況把握と本国との連絡、在日イタリア人からの問い合わせで
たぶん一番大変な時だろう。
恐らく義捐金受け取りに人手を割ける状況じゃない。
大使館あてに送るなら時間おいて落ち着く週末から来週以降にした方がいいと思う。
間違っても今日明日、大使館に問い合わせの電話かけるな。
正直、迷惑だと思うぞ。
日本人の地震に対する冷静っぷりは世界随一ってマジデスカ。
915 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:12:18 ID:TzGeavC20
>>909 >てかそれを踏まえたとしても世界で最も進んだ耐震基準
を持ち、それらが施工される建物に対して当てはめられているのが今の日本なの。
それがおかしい。都市部の乱開発、電線の非地中化、それにネカフェや介護
施設のタコ部屋化状態で、でかい地震に耐えられるとも?総合的にみないとさ。
結局、「耐震」というブランド商品は出てきてもそれだけでは意味をなさない
っていってるの、減災に対する意識が余りに低いままだし規制がないから。
とにかく、いろいろ街であれ田舎であれみてみ。住宅街から集落から
新しいの古いのいろいろ。それで冷静に考えてみればわかること。
916 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:12:26 ID:GUBthe2R0
>>896 >されてるジャン。ついでに防衛庁のミサイルレーダーも!!!
>何この国?アメリカの州じゃなくて、ただの観測小屋にすらならない
>レベル。単なる倉庫だよな。
全く地震とは関係の無い防衛問題を引っ張り出して日本を卑下w てかオマイ一体何者だよw
てか全く危険な地震国である日本に住むのを止めて、地上の楽園と自分で宣伝している
北朝鮮にでも移り住んだらどうだ? そんなに日本が嫌いならなw もうアホらしくて付き合いきれんわw
917 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:13:24 ID:ajnYCHUQ0
有名な建物とか、どうなってんの?
918 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:13:44 ID:xOLkKrXdO
>>914 冷静っていうか慣れたんだよな、多すぎるからw
919 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:13:52 ID:QKdlCtk/0
920 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:13:52 ID:Ip/iZ6Hv0
お前ら、そんな事よりカルデロンのりこ募k
そういえば数年前のアッシジ地震のあと、災害地を訪れた朝鮮人観光客が 瓦礫になった建物とかを興味本位でパチパチ写真撮ってて、地元の人は日本人だと思って すごいバッシング受けたんだよ。 当時イタリアに住んでたんだけどね。あの頃は黄色人種=日本人っていう認識だったから。 一昨年スコットランドに行った時には、ちょうど大洪水があって、浸水した街をバスの中から 不謹慎に写真撮りまくってた中国人観光客が居て周囲から白い目でみられてた。 やつらの感性が理解できないよ。
923 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:14:00 ID:uTu7fMrD0
『ヘタリア地震復興支援 HENTAI 腐女子基金』という名前の募金が有ったら、街角の変な募金と違ってほぼ全額支援に使ってくれそうだ。 それはともかく。 とりあえず今は、政府に救助隊派遣を要請するのが一番なのかな?
924 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:14:39 ID:ideSpsgQ0
>>914 物心着いたころから毎年の地震の避難訓練や
5年に1回はある地震のニュースを見て育つんだ
それに拍車をかけて冷静沈着が美徳の日本人
きっと世界一地震には冷静な民族だろうね
>>908 これは純粋に凄くね?
実際俺の家にも使われてるから調べて、知って嬉しくなったよ
927 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:15:05 ID:TzGeavC20
>>916 >地上の楽園と自分で宣伝している
北朝鮮にでも移り住んだら
あそこもそのうち日本の土建屋が食い物にするだろうからなあ。残念。
>>6 の頃のTzGeavC20はどこにいってしまったんだろう
てかまだ春休みだっけ
>>914 シャンデリア揺れてるのに
「おー揺れてる揺れてるw結構大きいねw」
で済ます民族はあまり見かけないよなw
930 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:17:49 ID:UjqaPWrb0
931 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:18:09 ID:uTu7fMrD0
>>264 「この地震は、全て日本のアニメとゲームが悪いんです」
932 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:18:51 ID:AFamlKus0
TzGeavC20は慢心をたしなめてるんだと思うよ。 防災技術や防災政策に携わる人が「俺Sugeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!」になったら 危険であると。常にストイックであれ、と。 心を鬼にしてるんだよ。たぶん。
>>918 地震が起きても「あーまたか('A`)」って感じだもんな。
そういや関東に引っ越した知人が地震多いって言ってた。
大分で中央構造線の上でもそんなに地震無かった気がするけど
関東ってそんなに多いのか。
>>915 本気で基地外だなw 電線の地中化なんて地震復旧には一番不向きなインフラ整備だろうがw
電信柱で配電しているからこそ、容易に復旧が進むんだろうが!
地面掘り起こして再度敷設手間を考えた事があるか? 更には最近のガス管とかフレキシブルな
素材を活用して、地下での断線とかに柔軟性を持たせていたりもする。
都市部の乱開発とか抜かすが、ちゃんと再開発には消防法の観点から建築できる建物とか建蔽率とか
決まっているし、区画整理とかもされているだろうが。 チョソとかが駅前で占拠した歴史を持つ町とかは
未だに消防車とかも入り込めないグチャグチャした町並みが残っている所もあるがな。
まあそれらも整備される方向にはあるが。
オマイは日本の都市やら田舎やら逆に本当にみてモノを逝っているのか?
一遍家から出て近所の学校とか見てみ? 住民の避難場所に指定されていたり、東京とか近年地震が
噂される都市では非常食の備蓄やら、イザという時のトイレ施設の拡充とか阪神大震災で問題になった
諸問題を全てくみ上げて改善しているから。 取りあえず憶測だけで話をするのは止めろ、見苦しすぎる。
>>2 最も近く同規模であったのが30年弱も前なのか…
こりゃあてえへんだ
936 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:22:11 ID:mEqmuudp0
Tz〜の言うことも一理あると思うけどな。 都市部は密閉状態だろうし自分とこが免震でも隣の古い家が倒れてきたら意味ないし。 セレブ地区みたいに一つずつ離れてスペースのある所はまず安心だろうけどね。
937 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:22:14 ID:TzGeavC20
>>934 > オマイは日本の都市やら田舎やら逆に本当にみてモノを逝っているのか?
一遍家から出て近所の学校とか見てみ? 住民の避難場所に指定されていたり、東京とか近年地震が
噂される都市では非常食の備蓄やら、イザという時のトイレ施設の拡充とか阪神大震災で問題になった
諸問題を全てくみ上げて改善しているから。
それらを知ってるから言ってる。お前がそういうのを過信しすぎてるのを
懸念してるんだよ。それだけ。
>>928 ほんとだ
本質はいい子なんじゃね?>TzGeavC20
ちょっとヒートアップしてるだけで
939 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:23:44 ID:ideSpsgQ0
>>935 30年たてば世代が変わって忘れもするよね…
ベルルスコーニさんにはぜひ日本の特殊救助隊を受け入れてもらいたい
>>934 最近、電気設備工事の会社の社長から直接聞いた話。
話なんでソースはれなくてすまんが。
電線の地中化に関しては、地震対策で地中化できない、ってのは元々大嘘、言い訳なんだと。
むしろ、空中電線のほうが地震の時はダメージ受けやすいと。
フレキシブル管じゃなくても、そうなんだって。
なんとなく昔からそうやってきちゃったから、なかなか切り替えできないだけだってさ。あと、有線氏ね。
941 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:25:02 ID:O1khiPhT0
>>937 いやオマイが悲観過ぎるというか、変に斜めにうがちすぎたレスしてるだけだろ? どう考えても。
はやくレスキューやらなんやら派遣しる
典型的な後だしジャンケン的否定なのがワラエル
944 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:27:23 ID:TzGeavC20
>>934 そうそう。東京の世田谷だっけ?区で80ー90万人いてさ、あそこって
確か多摩川が氾濫して水没してもそれらの人口逃がすだけの場所もルートも
確保できてないってNHKのクロ現代でやってたけど、まさにああいうレベルで
実質的にはなんともならないわけなんだよ、いくら「改善」を騒いでも。
一番まずいのは「改善した」から「もう安心」っていう短絡的な思考の連中。
実際、都心ででかい地震があったら避難もクソもないからな。なのにどんどん
密度は上がっていくばかり。超高層ビルざんまいの開発だらけで、何が救える?
何百万人、何千万人の飯とウンコの処理誰ができる?その範囲で考えないと。
945 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:28:13 ID:ideSpsgQ0
946 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:28:38 ID:gA41dTJ00
だから何と戦ってるんだよ・・・ 市区町村に言えよ・・・
947 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:28:59 ID:vv1RLRnQO
>>1 犠牲者は膨らみません。
犠牲者数は膨らみます。
>>939 ところがね、その時の”臨時”復興支援税がイタリアでは今でも現役で、
バリバリのマフィア利権になってて、よく問題になるんよ。
今回の地震でも、北の人間は「これでまた税金値上げかよ、復興なんてさせる気ないくせに」と思うに1000リラ
>>944 ニコタマだっけ、堤防の内側に高級住宅街w
しっかし、130人死亡か…
>>940 これは北朝鮮の話で恐縮なんだけど、地中の敷設だともう一つのデメリットとして電源ロスがかなり
大きくてその分不経済とも聞いたが? 下手に見栄えに拘り、電線の地中化で余計なエネルギー消費が
増えたというオチで笑った記憶があるんだけどな。
あとダメージ受けた後の復旧コストはどうなんだ? 地面掘り返して切れた所を繋ぎ合わせて再度埋め戻し・・・
ってのはかなり工数が増えるんだけど。 まあその社長がいうんだからそうなのかもしれんが。
木造建築の文化じゃない地方は耐用年数が長くて建て替えサイクルが長いのが アダになるんだろうなぁ。 日本は今や、積みレンガ壁の建物さえ建築基準通らない厳しさだが、コンクリート 建造物でも古くなるとモロくなるしあまり高層化はしない方がいいよ。
ひょっとして、イタリアの建築物の耐震基準って、ものすごく緩いのかな? まぁ、日本の耐震基準が厳しすぎるのかもしれんが。
952 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:30:12 ID:mEqmuudp0
古都の家が並んでる景観の中に20階のマンションが建ったりするのも最近多いみたいだけど そういう場合揺れを分散させるために横にブレるだけで 周囲の建物とかち合って壊れちゃったりするんじゃないの。 でもマンションは平気な顔して安全、みたいなそういう話かと。 まあ推測の域を出ないがw
極論だなぁ・・・ くだらない論議はやめてフォルツァイタリアしようぜ
電線地中化の最大の課題は土地の所有権だね
955 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:31:23 ID:nM1vkVXX0
とりあえず今のところのまとめ
・イタリア政府は、日本に対して援助要請はしていない。
・日本政府も援助の表明を公にしていないが、現在検討中。
・物資の援助等は近隣諸国からの支援で事足りるので今のとこ必要なし。
(日本から個人で送るにしても非常に困難)
・日本国内でこの件に関する義援金の情報は出ておらず、今後の情報を待つが吉。
・義援金関係で大使館にむやみに問い合わせするのは控える。
・その他新しい情報出次第
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/4753/に
956 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:31:49 ID:gA41dTJ00
もっとニュースが入ってきたらなぁ
>>949 そこの会社の本業は発電所からのケーブルを
険しい山々に鉄塔建てて電線張る仕事なので、
町なかの電気設備の地中化はどうだかわからんけどね。
ヘリコプター飛ばして長野とかの山地に鉄塔を建てていく話とかいろいろ聴けて面白かったよ。怖ええ。
何かどんどんずれてきてる人いるね 日本の地震研究は大したことない!アメリカが一番!→慢心してはいけない、都市部で災害がおこったら〜 何が主張したいんだ? 日本は最低ってこと?
>>944 オマイの理想とする日本ってのは一体どんなパラレルワールドなんだよw
粗を探せばそんなのいくらでも出てくるだろうが。 そんな中であっても先進諸国において
地震対策の面においては一日の長があるといってるの。
水害やらまで面倒見切れんわ、ボケ。
961 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:32:47 ID:v+UmcMhfO
イタ公ざまぁwww
962 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:33:04 ID:AFamlKus0
>>950 でも、高層化しない→都心部に人があまり住めない→長距離満員通勤電車
と思うと、やっぱ高層化してほしいww
万が一と日常とのバランスが難しいね。
マグニチュード(M)6・3でこんなに被害出るっけ? 阪神大震災で日本の地震対策神話崩壊が色々と論じられたけど やっぱ地震対策に関してはかなりなアドバンテージあるんじゃね?ジャパン
964 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:34:00 ID:ideSpsgQ0
話の流れを読まずにイタリアの地震事情のコラムを
>イタリアでも、地震があります。
>ナポリの近郊、2000年前に火山の噴火によって、一瞬にして埋まってしまったポンペイの町でも、発掘された遺跡から、地震で崩れた部分を補修した跡が出てきたそうです。
>イタリアも、日本に負けず劣らず地震大国といわれています。
>イタリア語で地震を「Terremoto=テレモート」と言います。
続きは
http://www.dogana.co.jp/colum/colum23.html サッカーの件で吹いた
慣れてないのか脆いなぁ
966 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:34:14 ID:gA41dTJ00
北海道の方でM6.6ktkr
967 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:35:10 ID:V5FGIlLW0
>>925 おお、カラカラ帝のカラカラ浴場か? 確か人類史上初の公衆浴場だよね。
968 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:35:13 ID:TzGeavC20
>>960 > 水害やらまで面倒見切れんわ、ボケ。
おいおい、それこそ東京ではかなり問題だぞ。なんせ排水機能を上回る
雨量があった場合、もうアウトなんだから。それで災害マップができてて
どの区はどれくらい水没するってでてるんだから、シミュレーションで。
なのに、対策は何も講じられないまま開発が進むってのがいんちきだって
いってるわけ、行政の欺瞞なところ。
969 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:35:39 ID:2vuhA/Vl0
<イタリア地震>現地学者「来る」予知 市が自粛求める 4月7日11時58分配信 毎日新聞 【ローマ藤原章生】イタリア中部で6日未明に起きた地震について、地震発生前、現地の地震学者が「大地震が来る」と当局に上申していたことがわかった。学者は自家用車のスピーカーで住民に避難を呼びかけたが、「パニックを広げる」と市に自粛を求められていた。
そう言えば、マグニチュードと震度を混用してる人が居るような気がした
日本でも地震キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
972 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:36:10 ID:ideSpsgQ0
973 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:36:12 ID:AFamlKus0
>>966 ネタだと思いきや・・・
こんなとこで意地張るな日本w
>>967 あそこでいくつか倒壊したところで、間違い探しのレベルじゃなかろうか、という気がしないでもない。
975 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:37:19 ID:eDuML43cO
自衛隊送れ
976 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:37:21 ID:VWPW0Ss40
マヒアの国なんてどうでもいいw
>>965 地震で一番死者が出る要因は、建物の崩壊による下敷きだからな。
耐震構造で建物を作ってないなら、ちょっとしたマグニチュードであっても建物は崩壊して
それが欧州のレンガ造り等の建物だと建材の重みも相当なモノだから直撃したらあぼん率も
高くなるし。 まあそれだけ日本の建物は地震に強いって事なんだけどな。
>>962 住みやすさ考えるといくら耐震構造でも屁すら響くような薄い1枚壁の建物とか
ああいうの何とかしろって言いたくなるけどな。w
・・・と言ってる所へ北海道か。他人事じゃねえな地震だけは。
979 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:38:29 ID:gA41dTJ00
980 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:38:48 ID:fs4N5qdLO
しかし、今回はその手の団体が静かだなw 中国の時や韓国の水害と大違いだw
981 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:39:05 ID:TzGeavC20
誰か次スレをお願い!
982 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:39:05 ID:FY/lV1YaO
956 海外のニュースサイトをみれ。 現地は余震に雨で救出難航。 ベルは援助金をだすもよう。
983 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:39:30 ID:UehBHT4W0
ヘタリアがんばれ!
本気でID:TzGeavC20はアホだろ 水害に話を広げようとしてるけど水害ってどんだけパワーがあるか知らないの? 日本人は古来より自然災害を防ぐんじゃなくうまく付き合っていけるかを考えてるんだよ 自然の力を防ごうなんて絶対無理なの 受け流せるだけ受け流す、それ以上は無理なの
M6クラスの地震、日本では日常茶飯事・・・
987 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:41:45 ID:Z/Q3G4Mt0
>>984 なんかもう地震に関してはドラゴンボール状態だよな。
「…ゴミめ……。」みたいな。
988 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:41:59 ID:ideSpsgQ0
日本とイタリア・・・ この地震に関連性はあるのか? オカルト的な意味じゃなく地質学的に
989 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:42:03 ID:O7DyQ3H8O
D10kmでM6.6て、直下型なら震度7レベルだな
>>964 Terre = 大地
moto = 動くあるいは響く
といった意味だろな。
991 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:42:43 ID:TzGeavC20
>>985 > 水害に話を広げようとしてるけど
いや、地震も水害も同じだから、ある意味。話題をそらしてるつもりはない。
だから対策をちゃんとするには!って話なわけであって。
992 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:42:46 ID:gniSxjt20
イタリアは景観保護が厳しいところだから、 現在の景観をそのままに、耐震強度をどう上げていくか、 けっこう課題が多いよね。
993 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:42:56 ID:xOLkKrXdO
・・・(-ω-`;)
北海道のやつ同じような深さとマグニチュードだな。 でも日本のは震度3でカスのようなもんだが直下型だと違うのかな?
水害の基本的な対策教えてやるよ 川の近くには人は住まない事 かの武田信玄も言っておりました
996 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:43:46 ID:tBzH76lf0
>>987 地震「わらぇよ人間度も」
震度4
日本人「お〜揺れとる揺れとる(笑」
998 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:45:13 ID:mEqmuudp0
全世界で言えるがホントにどの街も複合的に組まれていないよね。 個人で好き好きにしてるからライフラインでのリスクが自動的に高まっている。 家も水も一つを極めてもそれは一つのピースに過ぎない。 それらを環境ごとにどう組み上げていくのか そういう視点での街づくりがなされてないってことだな。
999 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:45:29 ID:ideSpsgQ0
北海道のは100km位の沖合いだから大したことなさそうだね
1000 :
名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 13:45:35 ID:gA41dTJ00
ID:TzGeavC20は少し落ち着くべき
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。