【イタリア】マグニチュード6・3の地震で子供4人を含む6人死亡 教会崩壊、多数が負傷
1 :
かなえφ ★ :
2009/04/06(月) 14:12:46 ID:???0 米地質調査所(USGS)によると、イタリア中部で6日午前3時半(日本時間同10時半)ごろ、
マグニチュード(M)6・3の地震があった。ANSA通信などによると、震源地近くのラクイラ県で子供4人が
死亡するなど計6人が死亡した。教会を含む複数の建物が崩壊、がれきの下敷きになるなどして多数の負傷者が出た。
現地の報道ではこれまでのところ、日本人が被害に遭ったとの情報はない。
震源は首都ローマの北東95キロで、震源の深さは10キロ。
ロイター通信によると、震源地周辺では揺れを感じた住民が道路に飛び出した。がれきの下に閉じ込められたままの
人もいるという。地震の揺れはローマでも感じられた。
ラクイラは中世に栄えた町で、ルネサンス様式の聖堂などで有名。古い建物も多数ある。
産経msnニュース 2009.4.6 13:13
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090406/erp0904061315006-n1.htm
やべえ
3 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:13:54 ID:ZyHvdVBB0
イタリーで地震なんか起こるのかよ
4 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:14:00 ID:Ye2MtugmO
大丈夫?
6.3ってデカイな
地震の少ない地域なのかな?
↓例のガイドライン
↓例のガイドライン
9 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:16:56 ID:LZ07SQF7O
行方不明のテポ丼2号が直撃したのか? 福島みずぽが迎撃に反対するから落ちたんだろ 社民党はちゃんと責任とれよな
神のご加護のない教会だな お迎えが来てたんじゃねーのか?
11 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:18:03 ID:W9e4R2Qo0
福岡県西方沖地震 平成17年、マグニチュード7.0、最大震度6弱 新潟県中越地震 平成16年、マグニチュード6.8、最大震度7 十勝沖地震 平成15年、マグニチュード8.0、最大震度6弱 鳥取県西部地震 平成12年、マグニチュード7.3、最大震度6強 阪神・淡路大震災 平成07年、マグニチュード7.3、最大震度7 関東大震災 大正12年、マグニチュード7.9、最大震度7
CNNでやってるけど、周りが真っ暗だからまだよくわかんないみたいだね。 明るくなったら、被害状況も分かるかも、つってる。
プロテスタントの仕業だな。
これ以上被害が大きくならないことを祈りたい
神の逃げ足はええ
16 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:20:25 ID:hA1g0+v70
EUの連中は「ざまあみろ(プ」とか思ってんだろな
18 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:21:05 ID:ic4yyF1H0
神の裁きだな
6・3ごときで死に杉だろw
20 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:21:19 ID:mjCs/a4JO
イタリアで地震か 珍しいな
21 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:21:47 ID:3G7FqDFv0
ざまぁwwwwww
これ結構まずい感じじゃん
23 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:22:48 ID:Tu3/aFsD0
賠償請求してきた恥知らずの不幸で ゜ |i | + ○ / ̄ ̄ ̄'',. | |! | o。! |! ゜o .* / ', | * ゜ | 。*゜ l ・ ゜ | {゜} /¨`ヽ {゜} |o ゜。・ ゜ *o゜ |! | 。.l トェェェェイ ', + *| 。 | ・ o ゜l .| |-ーー| ', *゜・ +゜ || |o |・゜ ,.‐-リ ヘェェェノ ', | ゜ | * ゜ l| / 、 \ + o.+ | ・ |l + ゜o i ` -、 _ \ ○・ |o゜ o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ ヽ *。 ・| + ゜ o } } ヽ O。 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
人命への被害が拡大しないことを祈る
25 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:23:11 ID:JAjbKfrKO
ヨーロッパ方面の地震なんて初めて聞いたような気がする
26 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:23:15 ID:beccAcc80
イタリア軍による救助活動か。 昼飯は3時間。その間は活動中止。 ただし、被害者も、無事救出された場合は豪華な炊き出しにありつける。
27 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:23:30 ID:Y63UG5Xs0
イタリアの場合は、火山活動に関するやつかな?
28 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:24:19 ID:BTt+mSJuO
セリエAとかサッカーの試合は?て、それどころじゃないか・・・
29 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:24:20 ID:W9e4R2Qo0
30 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:25:08 ID:y1yOy9DRO
被害が拡大しなけりゃいいが…。
31 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:25:39 ID:yGHyOZCSO
イタリアで地震なんて珍しいな
アルプスヒマラヤ造山帯?
イタリアって地味に地震多くないか?
34 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:26:15 ID:Uogoeh1Y0
え、イタリアって地震なんか起きるの? あそこらへん一帯、地震と縁がないって思いこんでたけど…火山あったっけ。 深夜だったから火事とかにはなってなさそうだけど……ガンガレ
エンツォの呪です
36 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:26:30 ID:Uit4mWit0
子供4人死亡かよ…。 ご冥福をお祈りいたします。
>>34 イタリアは欧州の地震大国じゃなかったっけ
38 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:26:49 ID:V514/qoFO
イタリアで地震が起こりました 被害者に日本人はいませんでした いませんでした いませんでした
39 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:26:52 ID:zHXexZrb0
問題 マグニチュード(M)6・3、震源の深さは10キロ。 これを震度に変更せよ。
40 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:27:00 ID:vVXcZaC20
被害増えるだろな イタリアやばい
6.3かあ 欧州の人たちが自身で慌てて逃げてる動画見たことあるけど あの様子だとまずいだろうな・・
43 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:28:27 ID:LZ07SQF7O
太平洋を越えてイタリヤまで飛んだテポドン しかも弾頭はバンカーバスターだったとは とんだ人工衛星を打ち上げたもんだな
日本人 世界 震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く 震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く 震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす 震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める 震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。 震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。 震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 自力では復興できないレベル 震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅 確認して安心して2ちゃんする
日本人 世界 震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く 震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く 震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす 震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める 震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。 震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。 震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 自力では復興できないレベル 震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅 確認して安心して2ちゃんする
東京もそろそろだぞ 東京を避けるかのようにあちこちでデカいのが起きてるだろ
47 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:29:11 ID:lFGMdghS0
レンガの下敷きか。。。
48 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:29:15 ID:y7ESjyrBO
神がいない事の証明だな、これが救いならそんな神は要らん。
49 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:29:17 ID:/ImP75Fy0
ヘタレのイタリア人、ざまぁwwww とか書く工作員が出そうなスレだな。んで、後でなんかの時に、 「おまいらネトウヨは、イタリアの地震を嘲笑ってたくせに云々」 とか書いたりして。
50 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:29:21 ID:TscmkflZ0
6.3はたいしたことないと思ったけど10キロは浅いな、真上だったら結構揺れたかも
51 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:29:26 ID:EmfmILLmO
また教会が犠牲かよ
52 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:30:11 ID:2XFKqxli0
>>39 震源地付近だと5強かな。
この手のニュースを見ると
日本が如何に地震雷火事に対してガチかが良く解る。
53 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:30:40 ID:ic4yyF1H0
ヘタレのイタリア人、ざまぁwwww
>>3 地震国だよ
火山も多い
地形見ればわかるじゃん
>>34 ポンペイが壊滅したことで有名なベスビオ火山があるじゃないか
56 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:30:56 ID:KdcM5x7G0
火山とかアルプスがあるんだし、地震がある程度起こってもおかしくないと思うが 意外にあまりないんだよな・・・
57 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:31:29 ID:uMFZDSCR0
かわいそう
石の文化はこういうことあると、救助・復興が大変そう…
59 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:31:52 ID:BTt+mSJuO
60 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:32:08 ID:t0CJUXOVO
神意だからしょうがないな
61 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:32:17 ID:pqOr2x51O
>>25 年末か年始にも地震あったよ。
ミラノでも感じるくらいの地震が。
62 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:32:24 ID:ZpeQ42nY0
ジュセリーノがアップを始めました
63 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:32:25 ID:8hZhgM7CO
おまえらこんな酷い災害までメシウマ扱いかよ 引くわ
65 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:33:42 ID:3ZQJf67NO
ご冥福と早期復興をお祈りいたします
66 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:34:11 ID:4jl+/LQY0
ジシンなのにグラグラするんですよ。
当たり前だが火山があるところは地震がある、イタリアは地震天国ですよ プレート4つ乗ってる日本ほどじゃねえが
68 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:34:28 ID:dTE8n9Hy0
69 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:34:34 ID:1UvUHcYoO
どこだっけ 震度3で家屋倒壊した国 イタリアはベスビオ火山とかあるけど地震に対する備えはどうなってんのかな
70 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:35:34 ID:vVXcZaC20
71 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:35:37 ID:71SAm8JsO
地震に馴れてない国なら大変だろうな。住人や世界遺産にあまり被害が無いと良いが…
72 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:35:45 ID:cjXu0LM50
73 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:36:04 ID:BTt+mSJuO
>68 お前歪んでるよ
イタリアも大変ですな
76 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:37:09 ID:lwv1LJY90
1908年12月28日に起きたシシリー島メッシナ地震では死者11万人 1976年5月6日北東部で発生した地震では死者約1千人 2002年10月31日南部では地震でも死者29人
77 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:37:22 ID:Oowk/2u40
となりの国より、地球の裏側のイタリア人への方がはるかに同情がわく・・・・・
78 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:37:24 ID:Uit4mWit0
79 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:38:00 ID:7RXMzhBRO
イタリアで地震・火山噴火が起こると、なぜか関東周辺で大きな地震が連動して起きる これ豆知識な
80 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:38:07 ID:sOtFrgK50
イタリアって日本ほどじゃないにしても地震多い国なのに、建物は地震に弱そうなのが多いよね
81 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:38:22 ID:3yz/p/6u0
その日が近づいているようです
82 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:38:42 ID:dTE8n9Hy0
>>74 まさかメシウマする奴らが歪んでないとでも?
阪神淡路大震災からそんな奴いくらでもいるよ。
これが法王の力か ガクブル
84 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:38:54 ID:mIqdJSWU0
マグニチュードは落としたボーリングの玉の重さ。 どんなに重いのを落としても遠い所のゆれは少ない。 玉が小さくても近くならゆれは大きい。 → 震度 水に落とせば波紋が広がる。 → 津波
85 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:39:21 ID:/ImP75Fy0
>>53 オリジナリティないなぁ。朝鮮民族は何でもパク(ry
87 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:39:55 ID:Y63UG5Xs0
88 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:40:01 ID:YZqTzPMr0
M6.3で深さ10kmっていうのは大地震だぞ。 2003年の宮城県北部地震がM6.4・深さ12kmでほぼ同等。その地震の最大震度は6強 耐震性のない建物は…
89 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:40:28 ID:/RlAm//BO
オカ板で予言(予知夢?)してた奴いたような
地震のときはガソリンスタンドが安全なんだってよ。 安全基準が高くて地盤とかガチガチらしい。
91 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:40:51 ID:FXa6eLhIO
>>68 朝日さんお疲れっすw
今日も築地ですか?
92 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:41:14 ID:SBqHlQGyO
香港とイタリアは岩盤だから地震は起きないなんて勝手なイメージかが何故かあった 日本かフランス、スイスの救助隊を向かわせてくれないだろうか 亡くなった方々のご冥福をお祈り致します そして助かった方々に神のご加護を…
94 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:41:20 ID:3yz/p/6u0
受難の始まりのようです
>>77 ほんと、そうだよな
日本の救助チームをとりあえず直ぐにでも派遣してほしい
現地で不要と言われれば帰って来ればいいんだし
>>39 正直地盤とか地震のタイプとか距離とかいろいろあって一概には言えないけど
日本で起きたら気象庁の震度で6弱くらいいくんじゃね
97 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:42:11 ID:LrGI1sLi0
地震は突然起きるからな。 敏感な動物なら数時間前にわかるだろうが、人間にしてみれば予定外の現象なんだよ。 地震が起きればその日の行動計画が全部中止。 阪神大震災の日がそうやった・・・・・・。あれは、その日以降の予定が全部潰れたな・・・・。
異教徒の仕業じゃ
99 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:42:38 ID:G5Bx4BeN0
ヨーロッパって地盤かたくて地震めったにおきないと聞いてたが
100 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:43:34 ID:J1cUqvXH0
今クリスチャンはホーリーウィークだから教会に たくさんの人が集まっていたんだろうな。
101 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:43:40 ID:uaKJFtbW0
震度も国際指標になってくれると比較しやすいんだがな
103 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:44:03 ID:hiJ2OrD+0
イタリアって地震少ないんだっけ?
104 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:44:06 ID:WpX1j/U00
イタリアまだ夜?なのか? 地震大国なのは驚いたわ無縁な世界かと思ってた
塔がいっぱいおっ立ってる町なかったっけ?大丈夫かな・・・
106 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:44:29 ID:S1zAjkA3O
三次元免震発電の技術が世界に普及すれば、 地震災害をなくせるだけでなくエネルギーも得られるのに…。
107 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:44:34 ID:Y63UG5Xs0
>>99 火山大国なのに、何をいってるw
日本は、火山大国・プレート大国だからずば抜けて地震が多い。
いつも読んでるブログの人今イタリア行ってるはず なんだがここじゃないよな・・・ROMだけで全く面識無いけど。
109 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:44:35 ID:/ImP75Fy0
wikiのラクイラのページ(画像あり)からの引用。古い建物が多いっぽい。 ラクイラは観光地となっている。16世紀に建てられたスペイン様式の城砦、 ロマネスク様式のサンタ・マリア・ディ・コレマッジオ聖堂(ここで教皇ケレスティヌス5世は戴冠し、また葬られた)、 ルネサンス様式のサン・ベルナルディーノ聖堂、中世に作られた99の水管をもつ噴水、 そしてラクイラの母胎となった数々の村が主要な観光資源である。
111 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:44:58 ID:4xwgvhQyO
スパゲティが食いたくなってきたな
112 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:44:58 ID:zZxvuP2J0
イタリアは火山いっぱいだから、普通に地震あるよ。
こういう時に日本が動かないと
114 :
徐趙 ◆sdVuP/hp/k :2009/04/06(月) 14:45:06 ID:d+I7YAwBO BE:1709885186-2BP(11)
直下型地震は本当に恐ろしい(しかもM6.3)。 日本の様な緊急地震速報があったとしても避難する間がない。 消防の時に震度5を経験したけど、このイタリアの地震は恐らく5強〜6弱。しかも縦揺れでしょ。
115 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:45:11 ID:raRrRvw30
ベスビオ火山が爆発する
117 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:45:25 ID:LMlFOr6SO
ピサの斜塔は?
118 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:45:26 ID:QE/Ql7MX0
ベルルスコーニが調子こき過ぎだからだろw
日本もあぶないぞ ゴルフ場に穴あいていたろ そろそろ だ
121 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:47:05 ID:WpX1j/U00
今は朝か…救助作業早く進むといいな
122 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:47:28 ID:kmb32poG0
123 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:47:30 ID:YZqTzPMr0
124 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:47:40 ID:oV9SiF1a0
現在の状況 14人死亡、30人行方不明、約3分の1の建物に被害
亡くなったのは表向きの発表で、実は社会福祉公社が・・・
127 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:49:56 ID:/zN+6T/IO
>>104 地震大国って言っても、日本のレベルとは雲泥の差かと
去年か一昨年のF1日本GPで、箱根の宿に滞在してたフェラーリスタッフやその他大勢のヨーロッパ人スタッフは、深夜の震度3位の地震で外に飛び出し大騒ぎになったw
貴重な洋ロリと洋ショタが・・・ご冥福をお祈りします
イタリアも地震あるんだね 素直に哀悼するよ 被害が小さいといいんだが
ご冥福をお祈りします 出来るだけ被害が少ないといいな
>>93 の見てたら
どう見ても死者100人以上行くんじゃないか
133 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:51:48 ID:6vlRlr6M0
youtubeで見たけど、地震なんてめったにない国だと 震度4くらいの地震なんて来たら全速力で出口に駆け出すんだよね パニック映画みたいだった
134 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:51:49 ID:UHKU9Kst0
135 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:51:54 ID:6QI98oPn0
イタリアって地震起きるんだな
136 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:52:29 ID:/ImP75Fy0
138 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:53:25 ID:Uit4mWit0
139 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:53:28 ID:YqMkVDjS0
このラクイラ地震に近い条件の地震は 2003年07月26日 M6.2 深さ9km 最大震度6強 2009年04月04日 M6.3 深さ10km ということで、震度は6強程度でほぼ間違いない。 イタリアは日本ほど耐震対策が進んでいないこともあるから被害は意外と大きいだろう。 現地の発生時間は午前3時、就寝時間帯を襲った地震は死者も多い。
140 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:53:31 ID:Lq0gZwXT0
田嶋陽子誕生日の呪いか。 あな恐ろしや。
日本並の耐震化進めてないと震度6だと大被害だよね。 日本もレスキュー出すなら早い方がいいね。
6.3て日本の地震としちゃショボイ規模じゃないの?
ハイパーレスキューの有志を出動させるべきだな。
統一協会の協会が崩れたかと思ってざまぁした イタリーのみんなごめんなさい
145 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:54:05 ID:ZyHvdVBB0
本当に地震大国なら古い教会なんか残ってないだろ
イタリアで地震あるんだな… 被害少ないといいんだがな。
イタリアは地震がない前提で建物作ってるからなぁ 古い町並みが残ってるのも地震がないからだし・・
>>134 阪神大震災のとき天罰とか言ってた隣国人に似てるな。
人命もそうだが建物ももったいないな・・
150 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:55:30 ID:Y63UG5Xs0
>>142 判断は、任せる震源地・震源の深さとかとかの比較はめんどいからぱす
日本のM6.0以上の地震
2008年09月11日09時21分 十勝沖 M7.0
2008年07月24日00時26分 岩手県沿岸北部 M6.8
2008年07月08日16時42分 沖縄本島近海 M6.0
2008年06月14日08時43分 岩手県内陸南部 M7.0
2008年05月08日01時45分 茨城県沖 M6.7
【平成19年(2007年)新潟県中越沖地震】
2007年07月16日10時13分 新潟県上中越沖 M6.8
【平成19年(2007年)能登半島地震】
2007年03月25日09時41分 能登半島沖 M6.9
環太平洋火山帯とヒマラヤアルプス何とか帯は地震が多いと むかーし習った気がする。
152 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:55:49 ID:/ImP75Fy0
>>134 ネット朝の性根がいかに腐っているか、いかに残虐か、わかるね。
154 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:55:54 ID:V514/qoFO
↓ジローラモが一言
155 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:56:00 ID:kkMzNEVw0
石多く使ってそうだから落ちてきたら怖いな
156 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:56:07 ID:Gpci3gy/O
日本は地震が多い国だって自覚しているから備えもそれなりにしているけれど 滅多に地震が無い国で起きたら被害は大きいだろうな 安らかに天の国へ行けますよう
157 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:56:22 ID:Noahb4wVO
イタリヤって地震少ない地域? だとしたら古い建物が多いいから被害は増大だろうな…
159 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:56:25 ID:Lq0gZwXT0
>>145 地質学の先生方は数千年単位でものを語るから。
つい先日=三千年前とかフツー
160 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:56:33 ID:+hXyBKcO0
>>92 日本の救助隊に存分に貢献して頂きたいものだ。
ベルルスコー二首相と麻生首相の間で話が纏まれば良いのだが。
小泉氏の仲介があれば、話が速いだろうな。
161 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:57:09 ID:hiJ2OrD+0
俺のトリエラは無事なの?
162 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:57:13 ID:SclGmXBl0
志望者は13人。 時間が経つ につれ犠牲者の数が増えるんだよね。
163 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:57:53 ID:QxbB+lXiO
>>157 火山性の微震はイタリアとギリシャは多いよ
あと地味にバルト三国あたりも
164 :
徐趙 ◆sdVuP/hp/k :2009/04/06(月) 14:57:57 ID:d+I7YAwBO BE:1709885186-2BP(11)
>>134 asahi-npって出てきたら社長以下総辞職だ。
165 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:58:10 ID:/zN+6T/IO
>>133 たしか、
>>127 の時のスタッフのコメントが、
日本人はなんで逃げないのか?とかだったw
飛び出したのはF1各チームのスタッフだけだったそうだw
166 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:58:24 ID:cl7qBQpM0
イタリアは欧州では地震大国なんだが、意外という書き込みが多いのが意外だ 日本は極端に多いが
167 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:59:00 ID:qqM/+sCnO
小さい子供が亡くなるのは酷だな… ご冥福をお祈りします。 朝日はしね。
168 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:59:24 ID:hFWZ7BUyO
イタリアは昔から火山性地震や火山活動が盛んな地域。 ストロンボリ式噴火や、古代遺跡のベスビオス火山で有名だよ。 ちなみにギリシア〜イタリア〜トルコには日本ほど複雑じゃないが断層が走ってる。 地中海も古代には、サントリーニ島が島の半分を吹き飛ばすほどの大噴火を起こして、 古代クレタ文明を地震と津波と島の沈没で一晩にして滅ぼしてるよ。 アトランティス伝説の原型とも言われてる。
169 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:59:35 ID:4ZafAQFG0
子供4人をふくむとは(´;ω;`)オキノドクニ どうか迷わず成仏してください
170 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:59:37 ID:hiJ2OrD+0
イタリアって火山の国か
亡くなられた人のご冥福をお祈りします 怪我をされた方の一刻も早い回復を願ってます
172 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 14:59:40 ID:G5Bx4BeN0
>>107 地震頻発するなら石造りの古い建築物多いって不思議だ
日本との比較の問題け
イタリアは以外と地震多いのに 対策甘いよな
>>166 地震大国つっても古い建物かなり残ってるから、
くるとしても小規模なのばっかなのか?
重要な遺跡が崩れてたらやばいな
176 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:00:37 ID:FXvbc0CEO
地震は既に死亡してる者から伝えられるから、一件被害は大きくなけ見えがちだが、だんだん時間が経つにつれて死亡者増えるんだよなー。
177 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:00:51 ID:e35cu8ui0
震度4なら逃げるわ、結構でかいぞ。
178 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:00:58 ID:YZqTzPMr0
>>142 陸域で深さ10kmなら日本でも大地震
震度6クラス
保有水平耐力計算をすれば良かったのに……
伊勢エビ大明神が大暴れしたんだな
182 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:01:38 ID:ujW+Jpca0
グーグルで見たら綺麗な街だな
183 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:01:56 ID:Y63UG5Xs0
>>133 四川大地震の時なんて、震度3程度で逃げて泣く北京市民の映像とか
は、さすがに大げさだろーっと思った。
>>172 ローマ時代の技術は、ロストしてることもお忘れなく。
後、火山性・群発・プレート・活断層型とかいろいろ種類あるぜよ。
ご冥福をお祈りいたします。
185 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:02:15 ID:Lq0gZwXT0
そうは言っても、北朝鮮のキチガイ行為で国連が揉めてるのに、 イタリアへの支援って言う話がそれほど大きく取り上げられると 思えないんだよね。 日本は装備が充実してるんでとっとと支援に出て欲しいが、 それを叩きそうな政党もあってなかなか難しいよな。
>>177 俺も今の家なら逃げるな。
木造ボロアパートだし。
震度2でもギシギシミシミシ怖すぎる。
結構すごいね。石造りの建物が倒れたらちょっと大変だろう かなり古い建物を利用している家が多いし 日本は火災がこわいけど とにかく、多くの人が無事でありますように
188 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:02:40 ID:cl7qBQpM0
>>174 元の資材を利用しての再建もあるだろうが、地震発生後の火事が問題だろう。
地震そのものには強い建築(五重塔など)でも、その後焼けたらどうしようもない。
関東大震災でも、死者の多くは建物ごと火に巻かれたんじゃなかったか。
>>175 重要な遺跡と言っても、上に上に作ってるからなぁ。
上が崩れても、また下の物の調査をする程度じゃね?w
190 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:03:40 ID:YqMkVDjS0
緯度経度でググッたら震源はラクイラから10kmも離れておらず、 震源付近の衛星写真じゃモロに断層写っているな。 断層方向の延長ににアリスチーネの町があるがそこは震源から5kmも離れていない。 あのあたりの被害は相当大きそうだな。
191 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:03:46 ID:+hXyBKcO0
>>134 >>152 本当、人間として恥ずかしくないのかと思う。
日常生活で辛い事や腹立つ事があって、ネットで思いを吐露している人も居るだろうが、
他国の災害に対して快哉を叫ぶ様な人間が日本には多い、みたいな印象操作は醜悪だ。
192 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:03:57 ID:a8XvwMx+0
6、7年前くらいにもデカイ地震あったような。耐震甘いんじゃないか?石造りばかりなんだろうけども・・・
地震のことをまっっったく考えない建設してるからしゃーない 石積み上げるだけとかw 屋根も乗せてハイおしまい、みたいな。
194 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:04:15 ID:mjCs/a4JO
ここで在伊シナーがなにかやらかすか?
震度も6?ならこれから被害数増えるのかな… てかイタリアも地震起きるのか
196 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:04:24 ID:Lq0gZwXT0
>>190 実際の被害はこれから明らかになるって事だな。
197 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:04:41 ID:TfcWRJOz0
BBCによればイタリア南部は確かに地震が多いけれども この被災地じゃ17世紀以来らしい
昨日ミサイル報道でテレビつくっ放しにしてたら、 一日で群馬・北海道・宮城・大分での地震速報があって驚いた! 日本列島おかしいぞ〜大きいのが来るのか〜?って思ってたら、 イタリアかいっ!
199 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:04:58 ID:e35cu8ui0
深さ10kmでマグニチュード6.3なら日本で田舎なら死者数名程度かな。でない事もある。
200 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:05:22 ID:FXvbc0CEO
東海大地震とか南海大地震とか関東?大地震とか生きてるうちに来るんだよな…超怖いじゃん。火災旋風とか起こりえるんだろ?
イタリア人だから耐震もまあいいか後でって感じなのか
202 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:05:57 ID:tU8rqHA00
日本の2ちゃんはこういうときはすぐに鯖が飛ぶけど、向こうの2ちゃんは大丈夫なんだろか。
地震慣れしていない人たちには脅威だろうな大丈夫かね?
204 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:06:46 ID:T6HZN5eH0
205 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:06:54 ID:jtzG1A8+0
たいしたことないな。
206 :
徐趙 ◆sdVuP/hp/k :2009/04/06(月) 15:07:09 ID:d+I7YAwBO BE:1424904285-2BP(11)
NHKニュースでは13人死亡、8人行方不明、けが人多数。道路陥没の様子も。 残念ながら犠牲者が増えてしまった・・・・
207 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:07:18 ID:YNJCxNSW0
ちなみに、地震の時に机の下に隠れるのはやめとけ 阪神の時、それで焼死した人が結構いたらしい
208 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:07:31 ID:pZyRA+4U0
昨日の地震はテポドンの影響かと思いこんでたな・・・ 死者がこれ以上増えないのを願いたいが無理だろうな ご冥福をお祈りします
デスブログで褒めたとか応援したとかじゃないのか? 不謹慎だがこの記事見た時にまず思ったこと
酔っ払い大臣がつまずいたおかげでこんなことに…
たかが6.3で死傷者多数とは情けない 日本に学びに来い
212 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:08:15 ID:YqMkVDjS0
震源が浅い(10km)のと、深夜というのが致命的だな。 震源が茨城沖地震程度でも、耐震対策が進んでいない地域での直下型なら被害でる。 救助が早く進むことを祈る。
ヨーロッパでイタリア人は白人扱いされていないんだね 褐色肌のイタリア先住民エトルリア人の血が入っているからかな
215 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:09:23 ID:N19KJmCyO
216 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:09:34 ID:WywYZt5o0
13人死亡で、まだ8人の行方がわからないらしいね
217 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:09:35 ID:CY0hTenl0
欧州は地震がないと小さい頃習いました
耐震強度上げなされ
219 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:09:43 ID:SUxvpTkcO
イタリー大丈夫か!?
221 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:09:52 ID:FXvbc0CEO
イタリアは建物がな。耐震対策のされた建物なんてイタリアにどんだけあるのか。極少かな。 とりあえず、うちの会社は耐震大丈夫なのか心配だ。近くに割と危険度が高い断層が通ってる。
222 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:10:05 ID:KyPxAL1LO
うお! 放浪癖のある友達が行ってるぜ・・
223 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:10:10 ID:G4V4dGDC0
少しでも死傷者が減りますように(-人-)
224 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:10:36 ID:e35cu8ui0
>>214 なんだかんだいって、確率的には外に出るのが安全。
6.3ってことは震度5〜5強くらい?
226 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:11:05 ID:hiJ2OrD+0
この現場って長靴で例えると位置的にどの辺なんだぜ?
火山噴火で壊滅したポンペイも、 実は13年前に大地震で壊滅してて、その復興途上だったんだよね これってあんまり知られてない事実。 イタリアも結構地震あるよ
取り敢えず、自衛隊機に装備てんこ盛りで現地に向かえ。 如何に早く展開するかが勝負なんだから。
貴重な教会が・・・
可哀想に…
231 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:12:29 ID:T6HZN5eH0
えっ、イタリアって地震国って認識が普通じゃないの。
233 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:13:01 ID:YNJCxNSW0
>>214 トイレって聞いた
でも基本は頑張って外に逃げること
234 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:14:02 ID:YqMkVDjS0
235 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:14:06 ID:/ImP75Fy0
>>233 トイレは狭い空間に柱が4本立ってて丈夫
というのがその根拠「だった」
2by4住宅やユニットバスが激増した現在は
その古い常識は全く役に立ちません
>>231 日本、フィリピン、インドネシアがありません><
238 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:14:24 ID:FXvbc0CEO
東南アジアの諸島の津波といい、今回のイタリアの地震といい、経験があまりない地での大災害は怖いだろうな。っつってもイタリアも耐震強度もうちょい上げんとな。
240 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:14:33 ID:e35cu8ui0
>>225 深さ10kmだから、6弱のところはあるかも
>>233 トイレは倒壊に強いが自力脱出が困難になる場所でもある。
241 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:14:38 ID:oV9SiF1a0
TG5の映像見ているけど、中心地は壊滅的だ 石造りの恐ろしさを改めて感じた Roma-L'Aquilaは高速道路が通っているが、もちろん通行止め 特に周辺地区は山間部だから、救出、救援ともに大変そう ヘリコプターに頼らざる得なくなるかも
ナポリタンと明太子スパの素詰め込んで救援物資届けに行ってくる
244 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:16:09 ID:twLaoqW+0
外人は震度2,3でもめっちゃ驚くからね 日本が地震対策しすぎなだけ
245 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:17:00 ID:FXvbc0CEO
>>244 目には目を歯には歯をが日本人の性格だからな。
246 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:17:12 ID:oV9SiF1a0
247 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:17:22 ID:JB8mEgAAO
イタリアは韓国と違って火山の国で地震があるんだから耐震設計をしないと。韓国は地震が無いから新幹線の4分の1の柱らしいな?
248 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:17:58 ID:hiJ2OrD+0
249 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:18:19 ID:YqMkVDjS0
トイレは構造上、単位面積当たりの壁が多いから倒壊には強い。 けどそれも住宅で出火しなければという条件がつく。 地震発生のときに、ストーブとコンロをすぐさま消して、 トイレに駆け込むという動作ができるかどうか・・・。
250 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:18:40 ID:N19KJmCyO
>>221 ちょっと今携帯なので
ソース貼れないけど
「世界・日本の技術を世界に!イタリアの耐震建築実験」
でググると、なにやら取り組みが始まったばかりのようだ
教会の瓦礫の下敷きとかw ほらな、神様なんて祈るだけ無駄 普段なんにもしないくせに信じてなかったり 馬鹿にすると地獄落とすとかどんだけかまってチャンなんだよwww
252 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:19:14 ID:wPfT6bH20
BBC中継きてます
震度4くらいでも俺死ぬかも、とりあえず本棚を移動しなきゃかな…
254 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:19:21 ID:uaKJFtbW0
>>198 P2P地震速報入れてると反応無い日の方が少ないよ
255 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:19:21 ID:e35cu8ui0
>>249 震度6弱とか来たらそこにしゃがみこむことしか出来んよ。
そして建物倒壊が多くおきるのはこの震度6弱から。
256 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:19:47 ID:Lq0gZwXT0
>>247 どさくさに紛れて何てことを・・・
朝鮮も地震あるよ。
脳内お花畑で覚えていないだけ・・・
257 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:20:13 ID:C3Aa1wN6O
イタリアは火山もあるし地震国だと聞いたが 建築物の地震対策は日本に比べてどうなんだ?
258 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:21:00 ID:Y63UG5Xs0
259 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:21:38 ID:FXvbc0CEO
>>250 サンキュー!家帰ったらググろっと!日本の技術はすんげーよな。見本にして耐震頑張ってもらわないとな。
>>233 トイレや風呂はつぶされにくいが閉じこめられやすいんだとか
>>116 それを使ってどうしろとww
リンク先はイタリアのテレビ局の動画サイトだぜ?ww
263 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:22:34 ID:DuePzvX+O
石造りの建物多そうだしやっぱり石造りは怖い 現地の人大丈夫か まだ被害は広がるのだろうか
264 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:23:34 ID:/rwTZ9ao0
元々地震が少ない上に 耐震構造のない古くて重い石造りの建物が沢山ある国だからなぁ…
日本人は地震に対して余裕とか聞くが。 阪神大震災で軽くトラウマ、軽く揺れただけでも飛び起きちまうぜ…。 非常食とかやっぱ向こうはパスタとかサラダとか洒落てるんだろうか?w
266 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:23:44 ID:4T/Vz9SYO
北朝鮮とかカルデロンとかに援助するくらいならこっちに寄付しようぜ
>233 竹やぶが安心だという話もあるよ、竹は根っこで増えるから、地割れや地崩れしない。 木と違って、揺れても折れずにしなるだけだから、竹に掴まってれば怪我をしない。 だけど、すぐ近くに竹やぶが無いと何の意味もないのが欠点だ。
でも石造りって事は火事はそんな広がらないのかな、と素人考えを出してみる
269 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:24:42 ID:N19KJmCyO
アルプス=ヒマラヤ造山帯と環太平洋造山帯くらい押さえておこうぜ
271 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:25:22 ID:2vfjiduz0
>>265 いくらなんでも非常食でパスタはないだろ
水の確保すら困難になるかもしれないのに
272 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:25:24 ID:MI0ucsakO
この強さで死者が6人って やっぱイタリアって建造技術すごいんだな
273 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:25:35 ID:TfcWRJOz0
BBCをそのまま見てたら、何か日本の花見の取材してるw
>>268 石造りってことは暖炉なんじゃね?
けっこう火事も酷いことになりそうだなぁ・・・
275 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:26:15 ID:YgsWlDhV0
ピサの斜塔が崩落した模様
276 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:26:36 ID:+LeWpLPqO
>>3 欧州では珍しい地震国。
北イタリアでも年に数回は有感地震あるよ。
日本ほどじゃないけどね。
近年だとアッシジ大地震とか有名だ。
でかい地震があると復興税ってのが加算されて
マフィア利権になってたりするのですごい不評。
何十年も前の復興税がまだ継続中だったりする。
名目上は臨時税なんだけど。
>>44 とはいえ、ヨーロッパの建築物は鉄筋とか耐震とか脆いからさっさと退避した方が良い。
278 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:26:48 ID:hiJ2OrD+0
>>271 でもウシジマくんで布団被りながらパスタボリボリ食べてたぜ
消化は悪いだろうけど
279 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:26:52 ID:Uit4mWit0
>>267 ブチブチブチブチ…
って根っこの切れる恐怖体験が出来そうです。
280 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:27:18 ID:oV9SiF1a0
もちろんイタリアも地震国だから建築基準法に耐震は含まれてる 学校などに関しては厳しい しかし、中世から歴史建築物が多いんだよ、簡単ではない (今TGからの情報) どうも、一週間前にこの地震を予知していた学者がいたらしい しかし、この人物は警察より拘束されてた(?)らしいよ これは大変なニュースになりそう
女児のパーツは社会福祉公社がいただきました。
282 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:28:06 ID:FXvbc0CEO
>>267 阪神淡路の時、神戸の祖母の家の裏庭に竹やぶがあるが、阪神淡路大震災の前まで日頃居ない鳥やらが異常に集まってギャーギャー騒いでいたらしいぜ。避難してたんだろうかね。
283 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:28:25 ID:jyC7GRo00
>>267 竹って根が浅いから、表層雪崩みたいに表面が地崩れて、
竹やぶごと流されるって聞いたことあるけど、どっちがホントなんだろ?
284 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:29:19 ID:uaKJFtbW0
285 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:29:20 ID:Y63UG5Xs0
286 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:29:40 ID:J6SPeVLe0
イタリーは結構地震おこるよ。10年くらい前にも教会崩壊あった。
287 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:29:48 ID:nzuzuqYJ0
ヨーロッパで地震て珍しいな
他国と陸続きなのに自分とこだけ地震国とかイタリーカワイソス
290 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:31:03 ID:oV9SiF1a0
>>262 ソース探したんだが、まだネットにはない
現地組だから勘弁してくれ
>>185 日本政府のいつもと同じく、迅速な対応を期待する。
292 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:31:37 ID:e35cu8ui0
結局地震って、運の要素が強いよ。 津波が起きたら海側壊滅だし、こないだの宮城岩手地震じゃ山側ボコボコだったろ。 火災が起きた場合、トイレの中にいたら死ぬし 建物倒壊考えたらトイレの中が安全だし ビルの中が安全かと思えば、長く揺れたり階下で火災が起きたらゲキヤバだし まあ結局ひとつひとつ危険要因をつぶしていくしかないんだけど。
293 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:31:40 ID:n5vAiMFV0
この辺り地震多いね。ちょっと離れているけど、何年か前にアッシジで大地震があっただろ
294 :
徐趙 ◆sdVuP/hp/k :2009/04/06(月) 15:32:04 ID:d+I7YAwBO BE:961810193-2BP(11)
>>263 地震発生が未明、山間部だから情報が伝わりにくく被害の状況が把握できない。周辺都市からの緊急救助も到着しにくい。
壊滅的な状態かな。阪神淡路の時と似ているね。
295 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:32:29 ID:+LeWpLPqO
>>170 温泉も多いよ
健康ランドや立派な温泉公園が沢山ある。
アクセスしづらいし滞在日数の少ない日本人にはあまり知られてないけど。
>>224 そ〜か〜(>_<)
うちはビル群の中だから自宅待機地域だぉ―(ToT)
外に出るのが安全なのに、ガラスの雨が降るかららしい…地震恐いよ〜。
亡くなられた方々、ご冥福をお祈りいたします
>>271 煮なくても水に浸すだけで大丈夫なパスタとか
パスタの缶詰って次元の話じゃね?
299 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:33:12 ID:JB8mEgAAO
イタリアは火山の国で昔からポンペイ最後の日など悲劇が多かったからな。火山と地震はつながっています。
イタリアはたまに大きな地震が起こって貴重な世界遺産級の建物が崩壊するな
302 :
a :2009/04/06(月) 15:34:00 ID:MNDtKjQp0
イタリア?あーあのクソどもか。いくらでも死ねばいいよ。
303 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:34:42 ID:5qh4IN1K0
気の毒に 早く助けてあげて
>>265 腐タリア(笑)でも読んだのか?
戦時中にパスタのあれはデマだぞ
305 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:35:15 ID:YXRQfyw00
CNNであちこちの映像が出てたけど、これかなり酷くないか?
306 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:35:19 ID:+LeWpLPqO
>>274 さすがに今の時期に暖炉に火を入れてる家はないよー
307 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:35:43 ID:G4V4dGDC0
>>287 震源地からはずれてるな
一番近いポイントはTIVOLIだな
308 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:35:45 ID:J6SPeVLe0
>>302 南部と北部ではだいぶ民族・文化が違うよ。一般的にダメなのは南部の人たち。
309 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:35:50 ID:cpSjbbeGO
女王の前で大声張り上げてアメリカの気を引こうとしたから?
310 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:36:17 ID:Seg3nPQo0
この件でメシウマとか言ってるのは半島人だろ まさか日本人でそんなこと思ってるヤツがいるとは思えない
311 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:37:18 ID:dQ9DusWa0
イタリアも火山とか多いんだろ
南部のほうがイタリアっぽくね? そんな感じ
313 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:37:36 ID:5qh4IN1K0
救援部隊(捜索犬付)と食料・毛布なんかを送ろうよ!
こういうことになら税金使ってもいいよ
>>310 だよな
大方ネトアサじゃないの?
日本人を悪者にしたいってとこだろうね
>>298 パスタの缶詰って何故かイギリスにあるらしいな、とっても地獄味らしいが…
317 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:39:05 ID:JB8mEgAAO
>>309 王家に対する多少のエチケットでの問題で法則なんか起きたりはしないだろ?イギリスも寛容な国だと聞いたが?
318 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:39:14 ID:+LeWpLPqO
>>249 イタリアのトイレは六畳〜八畳くらいの部屋に
洗面台とシャワーとバスタブと洗濯機と一緒に便器を並べてあるだけなので
(デカいユニットバスを考えるとわかりやすい)
あまり個室のメリットないんだよねー。
319 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:39:20 ID:oV9SiF1a0
>>310 早速、韓国人がざまあwって言ってたぞ
とイタリア人に広めとくわwwwwww
320 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:39:42 ID:FfdnWXKy0
>>307 震源地ってティボリに近いの?
ちょ、知り合いが住んでるんだけど
>>280 > (今TGからの情報)
> どうも、一週間前にこの地震を予知していた学者がいたらしい
> しかし、この人物は警察より拘束されてた(?)らしいよ
なんで?宗教的な問題?もしくはデマを流して国民を〜とかそういう話?
322 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:40:24 ID:HzlIL4Jx0
マグニチュードはかいてあるけど、 震度は書いてないな。 どのくらい揺れたんだろう。
323 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:40:35 ID:EeC66dK40
ニューヨークじゃ震度2でも大騒ぎするよな・・
324 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:40:47 ID:e35cu8ui0
>>315 一番安全なのは外。
基本的に家の中は滅茶苦茶危険。
家が倒壊すればまず助からないし、火災に巻き込まれる可能性も高い、
くせとものやガラス製品も多数あり、棚や机など潜在凶器もいっぱい。
地震に対しては、「いかに早く安全に外に出るか」という視点で考えよう。
スパ王を大量に送ってやろうぜ。醤油バターたらことか。
たぶんニュースでジローラモさんが引っ張りだこだな たしか建築家だから
327 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:41:36 ID:JB8mEgAAO
イタリアと日本は室町時代後期からのお付き合いなんだから、支援したいですね。
328 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:41:39 ID:+LeWpLPqO
>>321 そーゆーネタ大好きだよね、イタリア人。
329 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:42:20 ID:/UTNmHlPO
イタリアで地震ってピンとこないな 北部ならわかるが中部とは
330 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:42:43 ID:hiJ2OrD+0
お前らもどうせする事無いんだから非常持ち出し袋くらい作っとけよ
半島に援助するくらいならこっちに援助しようぜ。
332 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:43:07 ID:vvcZbqu2O
靴の文化だから少しは怪我が少ないだろうな
ヘタリア頑張れ。
335 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:44:26 ID:jqkGxkza0
受難の月曜日か・・・ そういや聖書にもイエスが死んだとき大地震が起こったって記述があったな。
>>265 それを言うなら、日本で地震があったら、
> 非常食とかやっぱ向こうは
ライスロール(海苔巻き)とかジュパニーズピクルス(漬物)とか洒落てるんだろうか?w
ってなるよんw
>>319 そんな低脳な事は絶対にするなよ。日本の恥だ
どこぞの国の奴らと同レベルじゃないか
今はそんな事より他にできる事があるはずだろ
つっても募金とか応援、援助とか祈るとかそのぐらいだけどさ
338 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:45:49 ID:J6SPeVLe0
>>326 本業あったんだw
胸毛を見せる職業の人かとオモテタ…
339 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:46:04 ID:hiJ2OrD+0
>>336 でも実際にアルファ米のおにぎりとか五目御飯とかは
非常時には十分なほど美味いよ
日本は缶詰もアホみたいに種類あるしな
340 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:46:20 ID:+LeWpLPqO
そういえば新潟の地震で崖から転落した車の中から子供が助け出された時、 イタリアでも中継してたよ。
341 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:47:53 ID:/ImP75Fy0
被害範囲は少ないのかな?ローマとかは揺れなかったんだろうか?
343 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:48:13 ID:Seg3nPQo0
いつも輸入物のスパゲティーで世話になってるから 個人的にも何らかの支援ができないか探してみるよ
344 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:48:19 ID:BTt+mSJuO
日本人をおとしめようと工作員が朝日ってますか?
345 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:48:52 ID:hiJ2OrD+0
>>338 >胸毛を見せる職業の人
フイタw
アラン・ドロンと同じ職業かよw
346 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:49:14 ID:Y04IkBJr0
イタリアで地震があるんだ 煉瓦積み立てただけの建物とか多そうだから 震度4くらいでも大変そうだ
347 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:50:25 ID:6DeyDrnN0
政府は日本のお米を送ってあげて欲しい。 避難所でリゾットとか無理かね。 ねらーで何かしないの?
348 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:50:27 ID:j3IDeQcr0
震度は体感依存だから現地で経験しないとわからない ただ、直下だと深度が浅いから縦揺れと横揺れがセット できたはずだから被害はおおきいだろうね 時間が経っても情報が少ないということはインフラ含め て相当なダメージがでてる証拠になるだろうね
349 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:50:27 ID:46Rvz5xyO
これが中国や南北朝鮮だったらどんなに良かっただろうか…… なんて思ってないからね。命の価値は平等さ!!御冥福をお祈りします。
350 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:50:43 ID:HUv8FlyRO
何故か「ヘタリア」を思い浮かべた。 被害にあわれた方ごめんなさい。
351 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:50:47 ID:oV9SiF1a0
>>321 治安維持のためか?
拘束じゃなく告訴されていたらしい
Romaでも少し揺れていたらしいから
L'Aquilaにそれより若干近いTivoliの揺れはもっとだろうとは思う
フィレンツェまで届いてたんだ
>>321 普通の国なら確かな情報に基づかない未来予測なんて大々的に広めたら逮捕されるよ。
こんな予知で一喜一憂してるのは日本ぐらいだもん。
355 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:51:49 ID:ErM98pDH0
>>324 建物の種類による。木造なら飛び出した方が良い。
鉄筋のビルなら中にいた方が安全。
キョウカイホウカイ ロクニンタカイ
357 :
a :2009/04/06(月) 15:52:17 ID:MNDtKjQp0
ジャップはイタリア大好きだよな。 イタリアはジャップなど汚い黄猿扱いなのにw 来日した伊の外相に靖国前の真っ赤な伊の建物の色を変える様に要請したのに あっけなく却下されてもなお、ジャップはイタリアが好きw 一方的に恋をするジャップw 美しい伊と醜い日本じゃそりゃ当然足蹴にされるわなw
358 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:52:29 ID:mp6safR2O
ラクイラかよ ローマ近いじゃん
359 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:52:35 ID:+LeWpLPqO
>>346 古い建物は地震対策で基本的にはオーバースペックなんだよ
でっかい石づくりにしたほうが頑丈ってな考え方
だから2000年前の建物が残ってる。
ただ、全てがそうではなくて、半端な奴も多い、と。
むしろローマ建築はロストテクノロジー。
360 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:53:22 ID:7TyxluVKO
>>346 日本ほど耐震性を考えてる国はないからね
日本にきて初めて地震を体験したっていう外国人もいるらしい
361 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:53:38 ID:UcyUY6930
ネトアサ月曜から飛ばしてんな
362 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:54:37 ID:J6SPeVLe0
363 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:54:49 ID:sJET+yvsO
これは日本の建築会社メシウマフラグ?
364 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:55:01 ID:j3IDeQcr0
>>355 ウソはイクナイ
木はコンクリよりも伸縮性が強く地震にもつおいのは常識
365 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:56:32 ID:Gd97fNpr0
>>357 別にイタリアに片思いでもいいよ
パスタ旨いしリゾット好きだし
紅の豚大好きだし
アズーリもなんとなく好きだし
釣り針がでかすぎるけど乗っかってみた。
>>342 ヨーロッパの改正メルカリ震度階級で[ということは
日本の震度でいう震度5強くらいか?
367 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:57:20 ID:oV9SiF1a0
>>357 イタリア人で日韓ワールドカップを忘れる奴はいない
テレビで犬食い人種ってとこ大々的に放送したから
イタリア国民は皆知ってるよ
今度イタリア行ったら聞いてみたらいいwwwww
>>338 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 胸毛を見せる以外の仕事がはいったお・・こまったお・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
369 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:58:08 ID:YXRQfyw00
>>360 起震車に乗るツアーが組まれるくらい少ない地域もあるそうだのう
>>355 それ聞いて安心した。日本の鉄筋のビルは耐震も進んでるから、中にいた方が安全だよね。
最近は10階以上はスプリンクラー常設だけど、下の階からの出火だけが恐怖だなぁ
水浸しで生活できるのかとかも…わぁ対策っていっぱいだ(ToT)
耐震性とは程遠い国で死者6人とは、 イタリアの建築は凄いじゃないか。 亡くなった6人の方のご冥福を祈ります。 あと、次戦争するときはイタリア抜きで。
373 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 15:59:28 ID:kmb32poG0
いつものことだが 忘れずに。 日本ユニセフ協会に募金は、辞めましょう。 二割以上抜かれます。
374 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:00:41 ID:lN71Wfpp0
>フリーメーソン べルルスコーニと地震はシンクロしてるのか?
映像見てると、とても6人で済むような状態ではないように見えるな。 どうなんだろう。
376 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:01:13 ID:j3IDeQcr0
>>371 あれは土屋根のせい
昔からの瓦ね
重すぎるんだよ
今はぺらっぺらだから安心
377 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:01:22 ID:Gd97fNpr0
>>373 経費とかだからしょうがないのかもしれないけど納得できないよね。
ドコに募金したら一番確実に届くかな?イタリア大使館?
378 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:01:42 ID:sapnPNYL0
379 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:01:46 ID:oV9SiF1a0
>>359 ローマもこの二千年の間に何度か地震にはあってるんだよ
しかし頑強な岩盤の上に軽石ぽい地層だから、
上手く揺れを吸収してくれらしいって話を聞いたことがある
380 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:02:03 ID:+LeWpLPqO
>>367 「日本人て犬食うってマジ?」ってイタリアで何度か聞かれたわ…
そりゃ韓国だ、と言うと
「渋谷や新宿、銀座に言ったが、犬を連れてる人まったく見なかったぞ。日本人は犬飼わないのか?」と。
あの辺に行くのに犬連れて行く馬鹿いねーよ、と言ったが理解されない。
電車でわざわざ遠くから買い物にくる、ってのが理解出来ないらしい。
大都市でも地元民はフツーに都心部に住んで地元で買い物するし
ショッピングモールにも平気で犬連れて行くからねー。
,___ o'⌒) `ヽ (i:i:i:i:i:☆i:i) われわれも救援物資をおくろうではないか ( ´・ω・) ( ∽) (~) ) ノ γ´⌒`ヽ (_ {i:i:i:i:i:i:i:i:} [il=li] (ω・` ) 帽子いるかな・・ )=(_ (:::::::∪) (-==-) し─J `ー‐''
,. -――- 、 _ / . : : : : `y'´: : : .`ヽ ノァ . : : : : ,ヘ/! : : : : : . 丶 /. : /∠_// |: :l : :ヽ: : ハ ノァ :_i/l/ l/ヽ 」_:l_l: :|:|: : : :| ノイ{ | ≡ ノノl/ヽ!:l: : : :l レ‐! "" ノ ミ イ: l : : :/ パスタ〜 | 、_′ "" ノィ人ヘ( ,−、 ,.‐'⌒ヽ-ヘ. ′`フ ,ヘ._ノ \_ ゙ー_ノ / ‐'⌒ヽ/ \ ー' _ .イフ }_  ̄ |「ヽ 〃「 _/ / └-、 ∨l 〉 rr='-、 , /―- 、 \ |l ノノ V/
384 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:04:03 ID:fZpb6hLm0
石の建物が多いからねぇ。 被害が広がらないといいんだけど。
385 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:04:46 ID:j3IDeQcr0
>>377 つ 徹子
彼女は全額ユニセフに自分で持っていく
386 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:05:32 ID:OJ7qp4d2O
>>377 ありゃパチモンだからな。徹子の口座に振り込めば10割届く
387 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:05:39 ID:jqkGxkza0
イタリアだけに仏師よりお金のほうがいいよ
地中海沿岸って地震は多そうだね。 ギリシャとかトルコとか結構大きい地震が起きている。
389 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:06:32 ID:Lq0gZwXT0
>>381 ユニセフは子供専門だろ。
素直に赤十字。
緑豆とかが裏に潜んだ募金活動もあるだろうから選択はきっちりやってくれ。
>>375 被害が甚大すぎると情報が遮断されちゃってて
被害者の当初見積もりが少ない場合があるからな・・・
6人っていう少なさが逆に現地の悲惨さを感じさせるよ
391 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:07:57 ID:GrtD7cxA0
>>360 > 日本ほど耐震性を考えてる国はないからね
んなこたーない。もしそうなら丸の内周辺再開発/高層化なんてジョーク。
392 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:08:06 ID:j3IDeQcr0
>>389 だから、今回のような場合でも即動くだろjk
393 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:08:14 ID:sapnPNYL0
じゃがりこ期間限定バジルトマト買ってきたけどうまい。 このスレと縁ありそう。
394 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:08:59 ID:hiJ2OrD+0
今ニュースで13人が死亡って出てたな 怪我人多数、行方不明者も多数って・・・ いよいよ支援すべきだな
395 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:09:54 ID:Nu66YtzAO
飛行機のエンジントラブルで、パニクった機長が神に祈り出したのってどこの国だっけ?
>>388 俺も今思った。考えてみたら西アジア〜地中海沿岸諸国はデカいの多い。
どの国も食い物美味いし見るとこいっぱいあるしすごく魅力的ではあるんだがな。
397 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:10:16 ID:GrtD7cxA0
>>388 どっかに地震マップあったけど、ヨーロッパは結構な範囲で断層がある。
意外に地震がないところっていうのはない。しいていえば、アメリカ北東部。
398 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:10:39 ID:G4V4dGDC0
399 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:11:11 ID:kmb32poG0
400 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:11:43 ID:uaKJFtbW0
401 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:11:55 ID:oV9SiF1a0
町の4階建ての学生センターが崩壊 1人救出したが死亡を確認 中にはあと7人の学生が残されているらしい LA7 現地ニュースより
402 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:11:57 ID:Gd97fNpr0
>>381 >>385 >>386 ありがとう
10割届くなら安心だ。
あと被災地への救援物資って大抵の場合
娯楽が欠けている気がするのは気のせいかな?
衣・食・住+娯楽って重要だと勝手に思っているんだけども
403 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:13:19 ID:j3IDeQcr0
>>399 赤十字なんてほぼ職員の飲食費に消えるぞ
404 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:13:35 ID:jEU5qbLHO
イタリア人は地震自体に免疫がないから、本当にパニクるよ。 TERREMOTO!?とか叫びながらいきなりエレベーター向かおうとしたり 被害甚大になりそうな事しだす。
405 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:13:39 ID:JvijLuMN0
被害状況わかっていないだけで、かなり負傷者とかでそうだな
406 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:13:50 ID:GrtD7cxA0
>>396 地震に限らず、水害もいたるところであるからな。ニュース注意してみてれば
わかること。それに加え紛争もあり、なんつーか、北朝鮮ミサイルバカ騒ぎの
アホな日本が可愛くみえるくらい。
あ、でも日本の致命的なのは人口密度もあるけど、なんせプレートの境目の
岩だから、地震の発生は日常茶飯事。
俺らも支援しようぜ
408 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:14:22 ID:hiJ2OrD+0
>>402 確かにそうかもな
非難生活が長期になればなるほど暇になるし
あと携帯トイレみたいのも必須だぜ
409 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:14:56 ID:G4V4dGDC0
>>401 情報サンクス
つ旦
1人でも多くの人が助かりますように(-人-)
411 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:15:07 ID:+hXyBKcO0
>>93 これはひどい。
眼鏡っ子アナにも釘付けだが。
>>402 コロコロとボンボンどっち送ればいいか教えてくれ
414 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:15:57 ID:Lq0gZwXT0
>>401 少数の死亡確認と人数すら不明の行方不明者か。
早く救援して欲しいんだが・・・
415 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:16:30 ID:j3IDeQcr0
>>402 だが、水・食料が欲しい地域に娯楽の物資が届いたらどーなるよ
ゴハンキターと思ったらトランプでてきたなんてシャレにもならんで
殺意すら沸くだろ
416 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:16:41 ID:sapnPNYL0
全体的なマインドは重要だもんね。 引き上げれば救助もスムーズにいく
>402 気持ちはわかるが、被災した人に娯楽を楽しむだけの余裕があるか? いや、もしかして逼迫した状況でのストレス解消のためにはあった方がいいのか……? 大地震にあったことがないから想像つかない……。 でも送る余裕があるんだったら、 やっぱりまず金とか食糧とか衣類とか医薬品とかが 必需品だと思うんだが。
418 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:16:53 ID:GrtD7cxA0
>>399 赤十字はダメだろ。マージンが高杉。一番いいのはネットで現地の支援活動家を
探して寄付するのがいいかも。でかい組織はどこからでも金が集まるけど、小さいところ、学生のグループとか、活動費すらままならないからな。
大学生関係をあたってみ。
関係ないけど便意を催した時に階段を下りると便意がなくなる。みんなそうじゃない?
420 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:17:33 ID:vWrq9VYi0
421 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:18:06 ID:Lq0gZwXT0
>>402 ユニセフには全額届くが、ユニセフがまともに機能していない事も忘れずに。
イスラエルの企業と癒着してたり、まぁ、いろいろと黒い話が多い。
日本の簡易トイレなんかは需要あるんじゃないかな、 一応大陸と陸続きだから、水や食料は比較的早く回るだろうけど 簡易トイレはヨーロッパにはあまりないだろうし・・・
423 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:18:29 ID:3NYHTtDBO
こいつら教会に爆薬保管して、「なーに、神様が守ってくれるさ」って言ってたら 教会に落雷がきて爆薬に引火、町ひとつ消し飛んだことあったろ もうイタリアに教会置かない方がいいんじゃね?
424 :
377 :2009/04/06(月) 16:19:04 ID:Gd97fNpr0
みんなありがとう。赤十字なら勝手が多少は分かる。 そういや生きるのに衣・食・住+娯楽が必要だと勝手に思っているんだけど 救援物資に娯楽って無い気がするのは気のせいだろうか? 震災なんて体験したこと無いゆとりだから 救援物資ももらったこと無くて分からないんだ あと勝手なイメージだけど、 イタリア人は根が陽気そうだから復興も早そうなイメージがある。
>>326 ちょいワル オヤジってあのイタリア人しかいないのかね
426 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:19:23 ID:oV9SiF1a0
>>409 ありまと
つ旦
子供4人に、学生だよ…
それでも復活祭前で帰省する学生が多かっただけでもよかったとは
言っているが、やるせないよね
何年か前にあった地震も小学校が被害にあって子供達が亡くなった
そのせいで学校建築に対しては特に厳しい法令ができた
427 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:19:47 ID:GrtD7cxA0
>>402 避難所の生活が落ち着く頃、まあ、1ヶ月は最低でもみて、それからなら
そういったモノもいいかもしれない。それまでは邪魔になるだけ。
まずは生活インフラ。そこに支援するなら、金でいいと思う。
支援の仕方というか、参考になる文献ならごろごろあるぞ。中でも田中康夫の
「神戸震災日記」なんか読んでみてもいいかもしれない。
428 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:19:52 ID:rL6Vzzh50
CNNではすでに死者20人以上って言ってた。 こんごかなり死傷者は増えるな。
>>419 お前んちの階段うんこだらけか
>>422 おおそれ絶対に需要あるな。人口密集してる地域ならなおのことトイレはいくつあっても困らん
430 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:20:17 ID:hiJ2OrD+0
>>417 娯楽は精神衛生上必要だよ
すぐに復興するならともかく、長期で見ると確実に要る
年齢関係なく、何かで楽しまないとストレスは溜まる一方だしな
431 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:21:26 ID:vWrq9VYi0
一番してはいけない募金先 ドラえもん募金
てかヨーロッパに天災ってあるのかよ
柏崎で火事場ドロボーでまっさきに報道されたのは中国人夫婦 車で数十キロのところからわざわざ来たそうだ まあその前にもあったんだろうけど
けっこうでかいじゃないか・・・
>>428 少なくとも27人は亡くなってるらしい。
スレの流れ的に、人数カウントするよりは何送るか考える方が良いのは確かだなと思って書き込まなかったが。
ベ○ルスコーニは無能なので被害拡大
437 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:22:51 ID:rL6Vzzh50
で質問なんですけど。 イタリアって今寒いの? だったら毛布がいるよな。
438 :
377 :2009/04/06(月) 16:23:20 ID:Gd97fNpr0
402と424って2回も書き込んじゃったorz 慌てるのヨクナイ
439 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:23:25 ID:S4mv+kFHO
440 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:23:27 ID:hiJ2OrD+0
>>415 それは流石に向こうが何とかするだろw
ダンボール丸々一つトランプとかでも書いておけば分配して送られるだろうし
>>431 中国の広東省大水害や四川省大地震のとこはさんざんやってたのに
岩手の時は何もやらなかったのは気のせいかな
442 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:23:45 ID:xjxEuI4BO
本格的な大地震が来てみないと、設計した通りに耐震性があるかなんて分からないんだよな。 設計通りに施工されている保証もないし。(施工していたから分かる) 一度東京が本格的な実験台に成ればよいのに。 免震や制震構造でも直下型には無防備だし、長期振動の共振に対しての設計は、まだまだ完成してないだろ? 超高層建築物に震災後の耐久性や補修が確立されているとは思えないんだ。 壊すのも苦労するんだろうな。 一発でかいの来て仕事が出来ないと、今年は地震以上に死者がでそうな建設業界の地獄画図。 大地震が来るのを願う建設関係者が多数います。
>>191 ____
/ 朝日\ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ インターネットでの中傷被害が絶えない。
| (__人__) | 地震で死者が出ているのに、それを喜ぶなど言語道断だ。
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
その言葉の暴力を振るっているのは誰なんですか?
/ ̄ ̄\
/ \ .____
|:::::: | ./ 朝日 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ うちの社員です
|::::::::::::: |/ (○) (○) \ 書き込み規制されたときは焦りましたよ
. |:::::::::::::: } | (__人__) | まぁ迅速な対応で規制解除に漕ぎ着けましたがね
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
444 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:24:54 ID:GrtD7cxA0
>>424 「震災がつなぐネットワーク」っていう非営利団体のサイトでもいいからみてみ。それから、本でちょと知識を得て個人で何ができるか考えるっていうのなら、自身の県の図書館のサイトで検索すればいい。阪神淡路の震災以降、
日本でも災害支援は盛んになってきてて、体験記から何からいっぱいあるから。
とりあえず、金を出すなら、それこそ地元の活動家に直で。それが一番いい。
445 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:25:22 ID:/4hpmxvR0
日本と同じ耐震設計なら人死になんて出なかっただろうに
>>442 ほとんどの建設関係者は大地震が来るのを願っていません。
妄想はチラシの裏にお願いします。
448 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:25:38 ID:SBqHlQGyO
こーいう時にイタリア好きの石田純一や小山薫堂が募金活動を買って出るべき
欧州なんて姉歯物件より圧倒的に弱い建物ばっかりだからな
娯楽はほら、イタリア人だから。 歌を歌って楽しめそうな気がする。 楽曲送る?
451 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:26:29 ID:lN71Wfpp0
地震兵器にしか思えん。まいかいタイミングが良すぎる。 ベルルスコーニをマスコミがとりあげてw
452 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:27:33 ID:bukvsGmDO
イタリアにも活火山があるから地震もあるんだな。 ヨーロッパは地震少ないイメージあるけど。 どっかで募金やってないかな。
453 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:27:52 ID:6DeyDrnN0
避難所で布団って日本と違ってないよね? 寝袋になるんだろうか? やっぱり避難所でもできたてのパスタが食べられたら 元気も出るんじゃないかなと勝手に思ったりする 水、トイレ、寝床、食料?
イタリアに荷物送るのはやめとけ。 てか、ニュー速民のスペックだとイタリア宛ての荷物の発送はハッキリ言って無理。 郵便局のサイトみてもわかるが、イタリアは郵便事情が特殊なので、 税関申告書フルと受取人のIDなどがわからんと送れないぞ。 それに2000円以上の荷物には容赦なくアホみたいに高い関税をかけられる。 送っても届くのが2ヵ月後、とかザラだ。空港でゴミにされるのがオチ。マジでそういう国。
>>422 首都圏の大地震の前にもういくつかでかい会社が逝きそうな気がしないでもないな・・
特に5月末とか9月あたりとか・・地震は来てほしくないが建設業界にも頑張ってほしい・・
456 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:28:15 ID:oV9SiF1a0
>>435 そうだな
イタリアはカトリックの国だから、
支援物資は教会を中心に全国から恐ろしい程の物が届くだろう
お金が一番だろうが、イタリア人は30年来日本のアニメが大好き人種
古くはハイジから始まり、ベルサイユの薔薇、ルパン三世なんかも
大好きなんだよ。もしかしたら、日本から支援物資は子供達が元気に
なるようなそんなものがいいかもしれない
457 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:28:23 ID:/zRXPRMp0
カトリックざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww カトリック以外の人がんがれ超がんがれ
458 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:29:21 ID:aoxXZ8j/0
イタリアは、北部の山岳地帯では意外と地震が多い
頻度も大きさも日本ほどじゃないが、年に数回は揺れる
南部でも希にあるけど、日本人からすると無いも同然のレベル
>>366 震度階級VIIIは、中心は5弱よりで、5弱から5強の範囲って感じ
ただ、今回の被害状況だと、VIIIでも上限近くて日本で言う5強かと
>>453 ホントイタリアって
こういう災害の時の体制って整ってるんだろうか。
さすがに避難場所くらいは決まってるだろうけど
被災者路頭に迷うなんてことになってないよね。
461 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:30:16 ID:Nqad379O0
イタリアは地震国家なのに、なんだこのスレは? ローマ帝国が滅んだのも、地震のせいだったろ。
それに腐っても先進国なので、物資はいらんと思うぞ。 それよか透析の上手い医療チームを派遣した方がいい。 イタリアはあまり腎不全患者がおらんので、透析技術がイマイチ。 それにショック症候群なんて知らんだろ。
463 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:30:21 ID:hiJ2OrD+0
>>454 mjd?
イタリア大使館にでも送った方が良いのかね
465 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:31:17 ID:uaKJFtbW0
必要なのは救難物資なんかより金だろ。文明国なんだからさ
466 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:31:25 ID:aoxXZ8j/0
467 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:31:27 ID:oV9SiF1a0
>>454 まあイタリアの関税は高いからな
しかし送りたい気持ちがあるやつは、
大きく救援物資って書いてみたらどうかな?
関税かける役人も人間だ、それもイタリア人
涙流して現地に送ってくれるかもよ?
468 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:31:30 ID:GrtD7cxA0
つーか、まあ欧州だから隣国のつながりも普通にあるし、支援の意味では それ程、問題はないと思う、単純に考えて。だから個人とか小さなグループの 支援を優先させるべき、これから何かしたいのなら。 左翼みたいなこというけど、草の根が一番。でかい事業は国でも自治体ででも できることだから、軍も出てるだろうし。 娯楽というか子供のおもちゃっていうのなら、それはそれである意味、おもちゃ メーカーに問い合わせて、「何か寄付しないの?」ってたずねてみてもいいかも。 自身が消費者として関わってるところとかの。お客さまの声は無視できない だろうから、話は聞いてくれるだろ。参考意見を述べるだけもいい。
469 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:31:37 ID:/4hpmxvR0
>>459 さあどうかな
大陸は地震がめったに起きないから
避難場所の概念自体あるかどうか
470 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:31:38 ID:Gd97fNpr0
>>456 を見て
五右衛門が残鉄剣で建物を切って下敷きの人を救出
なんて妄想してゴメンナサイ
>437 本気で支援物資を送ると考えてるなら、衣類や毛布は出来る限り止めた方が良いと思われ。 何故かというと、これらは一度集めてから整理をして配るといった、流通機構を通さなければ 円滑に物資が被災者には届かない。流通機構という事は、作業に人手も手間も掛かるって事。 偽ユニセフじゃないタマネギおばさんの団体に募金するのが一番の支援になると思うよ。
>>463 日本で地震が起こったときのためにとっておけ
473 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:31:57 ID:BTt+mSJuO
ドラえもん基金から日本ユニセフを通したて テレ朝でやるけど二ヶ所も通したら何割引かれるんだろう?
20人死亡、30人以上が行方不明@CNN
募金で支援して、 メイドインイタリーの製品を目に付いたら購入するようにすればいい やっぱり、外にもの売ることによって経済が回りだすだろう・・・
俺等が救援物資を送る必要はないと思うわ
ローマから100kmだからローマで調達すれば良い
イタリア人が必要だと思うものでローまで手に入らないものなんて無いだろ
日本が提供するべきなのは復興に向けたノウハウと金だよ
それは行政がやる
言い方は悪いかもしれんが、大きな被害は無いんだから、民間がやることは少ない
>>442 阪神大震災では高層ビルは倒壊しなかったそうだよ
477 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:32:29 ID:u9hLA/G0O
>>424 イタリア人が陽気なのと復興は関係ないだろ
あと娯楽に関しては、被災地側からしてみればそんなものより
栄養ある食べ物と衣類をもっと送ってくれと思うし、
支援する側もそんなもの買うなら他に使えと思うと思うぞ
>>463 文化が違いすぎるんだから荷物送るのはよせと。
第一、送料いくらすると思ってるんだw
EMSのサイトでも読んで勉強しろ。
イタリアは欧州でもっとも郵便事情が最悪の国だ。
479 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:32:40 ID:hnV+jcKE0
イタリアは火山国だから地震も珍しくない
480 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:33:02 ID:zRK/dfVFO
旅行行きたいんだけど
M6.3で、死亡者6名っては不幸中の幸いと思ったほうがいいのかもしれない
>>460 イタリアのどこが環太平洋に属するのかと
484 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:34:34 ID:rxvPIqrp0
とりあえず建物の建て替え需要で経済はまわるんだな
485 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:34:34 ID:BTt+mSJuO
寄付は大使館直のほうがいくない?
486 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:34:36 ID:aeq/YqZj0
教会が被害にあうとは… 神はやはりいなかったか
487 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:34:47 ID:Gd97fNpr0
>>480 ある程度落ち着いてから観光に行って
現地にお金を落とすってのもある意味援助なのか
とりあえず夕飯はパスタにしよう。
>>459 私もそれが何か心配で。
日本はある程度免疫があるからある程度は大丈夫だけど。
イタリア人に聞いてみるわ
489 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:35:31 ID:nkEZ4ZVJ0
教会で下敷きになって死んだみたいだが 日本でも墓参りに入った帰り交通事故でよく死ぬよ
490 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:35:32 ID:GrtD7cxA0
>>453 > 避難所で布団って日本と違ってないよね?
寝袋になるんだろうか?
赤十字なら毛布は配るし、程度によるだろ。それの心配はいらないだろ。
だけど、個人の単位、怪我の治療や家屋被害の修復とかにいかに金が
まわせるかが支援の意味があるっていつも思う。
基本的に国もでかい支援団体もそこまで面倒みないから。
491 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:35:33 ID:aoxXZ8j/0
>>469 オーストリア南部チロル近辺とイタリアは、頻度こそ少ないが、希に強い地震が起きる
スペインも小〜中規模の地震はそれなりにある
ていうか、義務教育で習ってるはずだが…
492 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:35:38 ID:sapnPNYL0
外ばかり見て足下お留守でもあれだしな。 いつ地震が来ても大丈夫なように救援物資送るつもりで準備しといた方がいい 最近地震おおいし浅間も桜島も煙モクモク。
493 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:35:44 ID:uaKJFtbW0
>>485 受付とかしてるならともかくそんなので本来の業務がストップするのもどうなんだ
494 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:35:58 ID:hnV+jcKE0
歴史的建造物が多いから、耐震構造に出来てないってのも大きいね 歴史ある国はやはり難しいね 日本に独自の記録なんて無いころ、シナに倭国として朝貢してたころには世界帝国を築いていたのだから
495 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:36:24 ID:EDSyjGkP0
おまえらモチツケ 近隣国に復興支援するよりイタリアに支援したほうが どれだけ良いことか、間違ってもミサイルは飛んでこない
496 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:36:52 ID:ihbShT7+0
ガス水道が止まってしまって防災倉庫に沢山しまってある 乾燥パスタを前に呆然としている、 俺のイタリアの地震のイメージ
497 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:37:11 ID:KmC5UVpg0
>>233 >>236 >>315 阪神大震災の時に援助活動やってたんだけど
朝の用便中に被災した人がけっこう多かったが、中央市民病院の人に聞いた限りでは
倒壊してしまえば生存率や負傷度合いに有利であるような話は無かったですね。
倒壊した木造二階建ての生存率で言えば、圧倒的に2階が高く重症重態負傷者も少なかった。
また倒壊を逃れた木造家屋(3階建ては半壊も少なかった)や鉄筋鉄骨のマンションの
トイレ内で被災した人は予想外の結果。
大きな揺れで壁に頭部(含む顔面)や体を強打して人が多く、実際に会った人で頭部顔面に
裂傷で腕を骨折し上半身に打撲を負った被災者の方がおられましたが、どこで被災されました?
と聞いてトイレ内との返事に一瞬で今までのトイレ安全神話が崩れ去りました。
まぁ友人の家では寝室のベットの右側に在った29インチのテレビが左側に転がってたと言って
いましたので、揺れが大き過ぎると一般的なトイレの幅ではクリアランスが足りずに両壁に叩き
付けられるような事になるようですね。
>>467 受取人が明確でない荷物はそもそも引き受けてくれません。
個人あてなら納税者番号添付が必須。
法人、団体あてなら事業所番号が必須。
それに、通関書類書けるか?
イタリアあての荷物は通常のEMSやSALの送り状では送れないんだぞ。
だいたい、イタリアあての荷物は3キロで6300円もするんだぞ。
日本からショボい物資なんて贈ったら、アホかと思われるだけ。
アニメのDVDはイタリア国内のほうが安くて種類も豊富だからな。第一、向こうはPALだ。
500 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/04/06(月) 16:37:31 ID:9bgHVIim0
因みに漏れっちは震度4でも寝てて起きなかったw 震度6弱で慌てる親を観て笑ってたw
501 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:37:43 ID:qbH8miUlO
両親が来週からイタリア旅行なんだが どうなるんだろ? 被災地に観光って何かorz
502 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:38:02 ID:LZ07SQF7O
当然日本政府は救助隊出すんだろうな こういう時はスピードが大事なんだが 中国の時は交通の便が悪くて大変だった
503 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:38:21 ID:uuy/m2aI0
まぁイタリアってのは同士だからな 足手まといだったけどw
>>93 Terremoto. Gianni Chiodi presidente Regione Abruzzo
見てたらJAPANのジャンパー着た人が…
505 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:38:48 ID:oV9SiF1a0
>>498 ちょw待て
俺はイタリアで何年も毎月日本からの荷物受け取ってるんだが?
>>505 だったらあのアホみたいな関税システムと日数は当然ご存知でそ。
codice fiscaleも当然持ってますよね。
自分はこのためにわざわざ取得したよ。
>>502 いらんだろ
欧州だぞ
あそこは先進国がひしめき合ってるんだよ
508 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:40:21 ID:KmC5UVpg0
>>355 阪神大震災でも比較的新しい木造3階建ては倒壊してなかったよ。
古い中低層の1Fピロティータイプのマンションやビルは軒並み挫屈していましたが。
509 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:40:22 ID:GrtD7cxA0
まじで途上国じゃないし、島国じゃないんだから、物資はわざわざ送る必要は ないと思う。どうしてもっていうのなら、もう少し落ち着いてからとか。 善意で送っても仕分けが困難になったりもするし、これはこれで支援の流れを さまたげることになる。 だから、地元の小さな支援団体をみつけて、ネット探せばすぐみつかるだろ、 そこと連係とって必要な援助をするべき。ネット時代だぜ!
510 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:40:35 ID:hnV+jcKE0
確かにイタリアの郵便事情は途上国以下だな 通販やオクでも書留でないと送った送らないのトラブルになる 大使館に金送るのが一番確実だろう、いらないだろうが
511 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:41:54 ID:ir0YdLi90
心配
512 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:42:02 ID:vWrq9VYi0
>>501 マジレスすると被災地もしくはその近くへの観光コースなら
キャンセルするかコース変更した方がいい。
513 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:42:24 ID:gWOmhTrY0
半島崩壊!
514 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:43:04 ID:hiJ2OrD+0
結局、玉ねぎ経由で金送った方が良いのか
515 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:43:19 ID:oV9SiF1a0
>>506 いらんかったぞ?
商売でもやってるのか?
516 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:43:36 ID:GrtD7cxA0
>>498 > アニメのDVDはイタリア国内のほうが安くて種類も豊富だからな。第一、向こうはPALだ。
DVDはリージョンコードで日本とは違うから普通のデッキで再生はできんわな。PCでなら関係ないが。それとPALはビデオテープの話だが。
もし、モノを送るっていうのなら、フィギュアとか漫画本/雑誌なんかが
いいかもな。
イタリアを発展途上国だと思ってる連中の多い事に呆れた。
518 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:45:06 ID:2pQSKSk0O
安らかに。 アーメン。
519 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:45:30 ID:1oQUpwtK0
イタリアの郵便事情はなぁ… クリスマスよりかなり前に送ったクリスマスカードが 3月になってようやく届くような国だしなぁ… 徹子はんのところに募金するのがいちばんな気がする。 あんまり大きな余震がおきないといいな。石造り怖すぎる。
520 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:45:30 ID:hiJ2OrD+0
521 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:46:24 ID:bukvsGmDO
寄付された物資を管理していた人からすると、物よりはお金の方が良い。 必要な分だけ必要な物に変わる。 現物だと物資を一時保管する場所に困る。 やはり募金だな。
522 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:47:05 ID:A6TjSIOgO
イタリアは地震多いのに。しょっぱいな
523 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:47:25 ID:1jflEoHA0
イタリアの姉さんのために、俺も募金するぞ。 アモーレっ!
524 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:48:00 ID:BTt+mSJuO
>>517 皆、何かの力になりたいだけだろ
地震大国として経験がいかせればて考えてお役にたちたいんだよ
525 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:48:10 ID:hwS0DYfH0
逆に日本で数人死亡の地震が起こって、イタリアから支援とかいらんだろ
漫画だのアニメだの言ってるやつは、自分が被災した時の事を想像してみろ 避難所で過ごしてる時にアニメが届くんだ 英語のな 字幕なんて無い 吹き替えもしてない 漫画も全部英語 辞書引きながら読むのか? イタリアに送るならイタリア語じゃなきゃ意味が無いんだよ
>>510 あの悪名高い中国人がネトオクやストアで
イタリア?( ゚ω゚ ) お断りします
ってわざわざ書くくらいだからなwwwwwwwwwwwwwww
529 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:49:01 ID:qbH8miUlO
別に法王が身銭切って助けるだろ おれらが募金する総額より法王のポケットマネーの方が多いから
これはもしやエリザベス女王の呪い・・・
地震大国に住んでる身としては他国が被災者救済の為に どんな手段をとってるのか知りたいな。 阪神大震災で家倒壊したけど5歳だったから何も覚えてないや。 炊き出しやってたお兄さん達にカクレンジャーごっこして 貰ったことならよくよく覚えてるけどあれが山口組だと最近知ったww
533 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:50:37 ID:jn4pKSAN0
(-@∀@)<北朝鮮への制裁のような下らないことをやっている場合だろうか (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか (-@∀@)<日本に足りないのは国際社会での存在感だという意見もある (-@∀@)<いまや北朝鮮にすら軽視されているというのは明らかだ (-@∀@)<私達はアジアの一員として、国際社会での信頼と存在感を取り戻す責任があることを忘れてはならない (-@∀@)<震災に苦しむイタリアや北朝鮮への支援が役割のはずだ
534 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:50:40 ID:9xLLhi0HO
イタリアから支援要請が来たら全力で力になるべし そうじゃないなら余計なお節介というヤツだ
535 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:51:00 ID:hiJ2OrD+0
>>525 新潟中越地震食らったけど
支援は多いに越したことは無かったぜ
神の怒りですね
日本は地震に慣れてていいな
538 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:51:39 ID:Gd97fNpr0
今更だけどストリートビューでラクイラの街を見たら 道幅狭い&耐震性低そうな石造り&コンクリ造りでびっくりした。 あの建物の半分が崩壊したと考えるだけで・・・
北がテポドン撃ったので地球が怒ってます(´・ω・`)
540 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:52:20 ID:PqzZrYC/0
古い建物ばかりで耐震してなそうなイメージがある 被害が広がってなければいいが
>>487 10年前に大地震のあったトルコ在住の知人談「観光できてもらえるのがなによりうれしい」そうだ。
542 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:52:34 ID:H/QmQJrwP
(´・ω・)
>>524 今回は日本からの人的支援はほぼ要らない
何かを送るなら、金>>>>>(越えられない壁)>>>>>>その他
545 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:53:06 ID:1oQUpwtK0
>>539 まじでそんな気がする、ここ数日の地震の多さ(´・ω・`)
546 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:53:13 ID:J6SPeVLe0
まあまあ、要るものをキチンとヒアリングしてから送ろうぜ
547 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:54:10 ID:hiJ2OrD+0
ところでお前らイタリア語の読み書きできんの?
549 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:55:58 ID:4GxsndvY0
今回の世界恐慌と似ている。 世界中で震度5クラスの地震が起こったら、 生き残るのは日本だけ。
550 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:56:25 ID:Gd97fNpr0
>>547 イタリア語の発音はスペルをローマ字読みしたものにすごく近いから
読むのはできる、意味は理解できないけどorz
>>544 地震に関するノウハウが殆ど無い地域のレスキューって
役に立つのか?
日本のファイバースコープやら何やらで装備を固めた連中を
大量に送り込んだ方が奴らの十倍は役に立つ。
>>547 大雑把なら。
これから友達にメール打つところだ。
でもイースター休みでオーストリアでスキーしてるだろうけど。
553 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:57:42 ID:rsP+kK8R0
>>527 最近受け取ったのはFEDEXだ
EMSで最後受け取ったのは数ヶ月前
変わったんだな、マジ知らんかったわ
それはスマンかった
もう支援は少し落ち着いて徹子宛がおk
554 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 16:59:55 ID:aT2mDMpc0
>>551 日本は地震大国と言われてるだけあって
要請があれば今すぐでも出発できるからなぁ
(許可に時間かかるだろうが)
ただミサイルのことでバタバタしてるから
そっちの余裕があるかどうか
毎日がエブリディ
556 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:00:07 ID:GrtD7cxA0
>>532 イタリアなんてそれこそマフィア国家なんだが。
>>551 マジレスすると、「地震大国」では日本もそうだが、災害支援活動の
歴史でみれば欧米はもっと先をいってるから。スイスやフランスが
何もしないとは思えないんだがな。
どっちかっていうと、周回遅れ的な日本がそこに割り込むより、その
後方支援のがいいかもしれない。それと今回のは昨年の四川なんかの
と比べたら軽度だし、あまりおおきく騒ぐことでもない。冷静に。
>>553 イタリアの郵便関係の法律はここ1,2年、半年ごとにコロコロ変わって、
どんどん複雑になってるんよ。日本の郵便局もお手上げ状態。
第一送料や受取人が支払う関税が何万円もするのはアホらしいぞ。
どう考えても送られるほうが迷惑。
俺のイタリア知識 ピザ チッチョリーナ ナポリタンはメニューにない(裏メニュー) カバキはイラン人 長靴の形
>>551 ビルの倒壊なんて地震じゃなくても起こるじゃないの
災害救助犬の本場をなめちゃいかんよ
560 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:03:52 ID:uTQc0HHl0
だいたい地球は宇宙空間を飛んでるんだから揺れないほうがおかしいよな で、イタリアといえばピザ、ピザの斜塔はどうなった?
561 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:04:07 ID:hA1g0+v70
イタリアって今はもう暖かいのか?まだ寒いのか? これから一晩中瓦礫の下で救助を待つであろう人が何百人もいるだろうに心配
562 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:04:12 ID:GrtD7cxA0
おまえらさ、マジレスすると、ここで日本から何かするっていうなら、田中康夫 なんかに知恵と力を借りてもいいかもしれない。彼は1/8イタリアの血が 入ってて、神戸の地震での支援活動を経て、長野で政治に入るも、ずっと欧州、 とくにイタリアには研修や観光なんかでいってて、それこそ、生活から何から 知ってるわけだから。それを日本の政治にも参考にしてたり。最近、本で 読んだんだけど。 彼が今回黙っているとも思えないしな。どう?
募金なら在日イタリア大使館とか、逆にイタリアにある日本大使館とかが 直接動いてくれるならそういうのが一番いいよね。 知らないけど、日伊友好協会みたいなのあったらそういうのとか。
564 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:05:51 ID:Gd97fNpr0
>>560 マジレスしていいものか迷ったけどピサの斜塔だよね?
565 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:06:05 ID:00WiB9G00
>>557 関税は、何度も払っていたが、ここまでひどくなってるとは…
迂闊だったわ、勉強になったよ
やっぱり中国人が癌だと、何度もしょっ引かれていたから
その余波じゃないかと思うわ
566 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:06:24 ID:aT2mDMpc0
>>558 パスタとトマトがないと生きていけない
お祭り好き
ナンパに命かけてる
細かいことは気にしないためよくドイツをイライラさせる
568 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:07:19 ID:3HQc7QGPO
>>562 >1/8イタリアの血が入っていて
初耳だわ。驚いた
569 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:08:09 ID:Lq0gZwXT0
欧米は先進国って妄信、そろそろ辞めた方が良いと思うよ。 地震なんて必要とされる装備はかなり特殊だし、 四川より軽微じゃんとか言われても、なんと言ってもイタリア なんだぜ。常識が通じない国で大災害が起きれば心配じゃ 無いのか?
570 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:08:18 ID:FZ96Ou4KO
石造りはやめとけとあれほど
571 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:08:34 ID:hiJ2OrD+0
乾パンよりも一緒に入ってる氷砂糖がうまい
572 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:09:07 ID:00WiB9G00
>>567 アクイラだったら夜は寒いぞ
山間部は昨日でも暖炉つけてたぞwww
573 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:09:18 ID:hwS0DYfH0
そりゃ日本と比べたらあれだけど、一応イタリアも地震大国なんだぜ
574 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:09:32 ID:Xa1VFk0d0
CNN見てきた 木造でもなくコンクリでもなく 石って大変だね・・・
575 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:09:48 ID:saM7IEzw0
いよいよベスピオ火山が大噴火するのか・・・?
576 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:09:53 ID:Gd97fNpr0
>>562 1/8イタリア人って、カーチスの祖母みたい
と思った俺はきっとジブリヲタ
ネオベネチアは無事か!?
>>565 自分はウザいくらいに「非商業品」「中古品」って書きまくってるわ。
郵便局員がパクるケースも多いし、英文だと読むのめんどくさがられて倉庫に放置されるので
添付書類もイタリアと同じフォーマットでイタリア語で書いてる。
個人荷物でも関税は発生するからC/F明記じゃないと、忘れられた頃に日本に返送されてくるよ。
日本の郵便局員の知識不足でトラブルになるケースも多いらしい。
自分はFEDEXは見限って、EMS一本で毎月やりとりしてる。
場合によっては直接現地に自分で持っていったほうが安上がりなことも多かったり。
>>562 ナハナハの人がロシアの血が入ってるって知った時ぐらい意外だな
581 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:13:33 ID:3b1ZRx/A0
また中国が地震発生装置使ったんだろう
582 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:14:00 ID:uYzI7TlpO
中部ってどのへんよ ウンブリアあたり?
583 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:14:51 ID:vXtfG7Sc0
被害の全容がどのくらいか気になるな ともあれご愁傷様です>>伊太利亜
584 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:15:21 ID:Gd97fNpr0
>>582 ローマの北東のラクイラって町の北だってさ
585 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:15:40 ID:cQe/WiqhO
地震のない国イギリス人のジャミロクワイが日本にきたとき 夜中地震に驚いて素っ裸で複数人の女と飛び出してきて それから絶対日本に来ないのは外出ですか。
そーいえば前日本で地震があったときアラブだかどっかの国がお金送ってくれたよね
588 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:17:03 ID:hiJ2OrD+0
>>585 >素っ裸で複数人の女と飛び出して
俺もジャミロクワイと旅に出たいです><
589 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:18:31 ID:sapnPNYL0
591 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:19:13 ID:E7ISe8/V0
神は死んだ
592 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:19:30 ID:GrtD7cxA0
>>568 >>576 冗談かもしれないが、本人の本に書いてあった。まあ、それ以上に、
彼はイタリアかぶれ的なくらい、イタリアが好きでに行ってるし。
たまたま、彼の本を最近読んだんで思い出しただけだが。それと
彼はカトリックで、神戸の震災の時、知り合いの紹介の現地の教会で
まず作業を始めたっていう話。なんていうかそこらへんの日本人とは
視点が違うのは明らか、いい意味で。
まあ、彼じゃなくても、実質的にイタリアとつながりのある、それに
支援の理解のある人を頼るというか、同じ志があるなら、協力しあっても
いいよね、こういう時こそ。そう思うだけ。
これからは木造建築の時代だな。 現代だと極めて燃えにくい木材を作る技術もあるし、ほどよく撓るから地震に強い。
594 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:20:12 ID:MRzuGlWf0
あれ?逆法則じゃなく法則が発動しちゃtったの?さすが欧州の半島国家、やることなすこと斜め上。
1 名前:すばる岩φ ★[] 投稿日:2009/04/05(日) 20:26:40 ID:???
- 金総書記のヨット代金差し押さえ=安保理決議違反で数百万ドル−欧州当局 -
北朝鮮当局者が最近、金正日総書記の家族のため、イタリアの会社と豪華ヨット2隻
の購入契約を結んだものの、欧州金融当局が購入代金の一部の数百万ドルを差し
押さえていたことが4日、分かった。購入代金の出どころが不透明なほか、ヨット購入が
ぜいたく品の禁輸を義務付けた国連安保理決議違反に当たる可能性があるためという。
欧州の金融関係者が明らかにした。
それによると、欧州駐在の北朝鮮当局者が購入契約を結んだのは、イタリアのアジムット社
の豪華ヨット95型と同105型の2隻で、代金は計2千万ドル(約20億円)弱。不透明な
資金の流れを監視していたイタリア当局が売買契約に気付き、欧州金融当局に通報した。
ソース : 時事通信 (2009/04/05-02:33)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009040400392
地震知らん人が体験すると 「ポルターガイストだ!」ってビビるらしい。
596 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:21:18 ID:zI5qxkGj0
地震王国イタリアは日本と兄弟です!
神の奇跡
>>554 要請があれば今すぐでも出発
あの、軍隊あるんですけど。
599 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:22:13 ID:vWG+VqrxO
聖マラキ最後の予言が近づいて来たのかな? 前教皇ヨハネ・パウロ2世は「太陽の労働」 現教皇ベネディクト16世は「オリーブの栄光」 その次が最後、ローマの人ペテロ。 キリスト教へのかつてない迫害の中、 羊たち(=信者)を導くも、七つの丘の町(=ローマ)が崩壊、 人々に恐るべき審判が下されると… そして「終わり」
600 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:22:28 ID:hwS0DYfH0
よくアニメでロボが戦闘して地面が揺れてる時、一般人が「地震?」とか言うけど、地震のない国の人だったら地震の時に「ロボの戦闘?」とか思うんだろうな
601 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:24:22 ID:6ANtGPrJO
やっぱり支援は日向型と大隅かな あっちの空母より日向の方が大きいんだよな
602 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:24:43 ID:sIVb5zfU0
>>578 関税振り込んでも届かないわ、盗まれるわはあったけど
この数ヶ月の動きは知らんかった、マジか…
まあ最近は盗られてもいいもんか、書籍しか送ってもらってないからな
こんな信用ならんモンで取引はきついわ
帰国便は20KG増量うpで買い込んでくることにするわ
復興遅いんだろうな
604 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:25:19 ID:zI5qxkGj0
いよいよ世界の終わりが近づいてるんだね!ヒィーーーーーーーーー
605 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:25:45 ID:GrtD7cxA0
>>593 木造であれレンガであれ石であれ、地震も様々だし、気候や生活も
考えてそれぞれいいところわるいところがある。一概にこれとは言えない。
ただ、イタリアなら多くが古い建物だし、日本みたいになんでもいいから
新しいものにしてしまうっていうのではなく、歴史保存もあるだろうし、
壊れた建物の修復になるとは思う。そのへんが日本とは真逆。だから
ある意味、歴史をああいうふうに維持出来てるんだと思うけど。
606 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:26:40 ID:hwS0DYfH0
以前アッシジでも大きいの起きたんだから この辺に断層とかあるのかな
608 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:30:26 ID:WsEVfk1c0
ヨーロッパの建物をみると、地震なんかないだろうな。 でも、ひとだび起きれば大崩壊しそうだ。 ヨーロッパって最初は物珍しいが、一週間で厭きそうだな。
>>606 中国とインドネシアの方が日本より優秀じゃないか
610 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:31:16 ID:6ANtGPrJO
>>49 ネトウヨって言葉は心外だが
普通にネトウヨ気のあるやつは伊への支援を呼びかけるのでは
612 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:32:34 ID:Gd97fNpr0
>>606 あれ・・・?
日本の地震の頻度って世界一多いと思っていたけど
そんなでも無いんだね。
にしても中国で地震大杉、広すぎだからだろうけどすごいね
613 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:33:12 ID:GrtD7cxA0
>>569 > 欧米は先進国って妄信、そろそろ辞めた方が良いと思う
っていうか、規模から考えて、初期の段階で必要な支援はすでに
はいってるんじゃないか?あるいはそれこそ72時間以内にかなり
なんとかなるんじゃないかと。勝手な想像だけど。
ただ、その支援は政府であったり、でかい支援団体だったりのことで
ここで挙がってくるような個人ができるささいな支援のことではないし。
もし、現場が知りたいならそれこそビデオカメラ持って現地を訪れて
その映像をネットで流すとかブログで配信するとか。facebookだってある
時代だし、横のつながりもあるんだから、知らない者同士だって。
あるいは、趣味の範囲でいえば、それこそネットでコミュニティがあるだろ。
オレは写真関係で某英語サイトでいろいろな国の写真家とかと情報交換する
けど、そういう中でさえ、こういう社会問題は意見交換やなんかするわけで。
だから、一番いいのは現地の人間を捕まえること。そして一般人の目線から
情報を得て、必要な支援をするっていうのがもっとも効果的だと思うぞ。
ハンニバル・レクターのコレクションが増えた
615 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:36:30 ID:GrtD7cxA0
>>612 中国の内陸部、昨年の四川の時学んだが、あのへんは地震のメッカだよ。
それにくらべれば日本のはかわいいもの。ただ、日本は土地の狭さとか
逃げる場所もないし、なんていうか、無理しすぎた国だから。
616 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:36:56 ID:1MWbs96TO
617 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:37:00 ID:pjVJdS/l0
そういえば日本人で仮設住宅の建築家っていたような・・・。 名前がおもいだせん、確かアメリカの大学出てて日本であんま仕事してなかったような気がするが。
>>610 wwIIであっさり白旗振った上に連合に寝返ったイタリアをネトウヨが支持するのか?
619 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:38:56 ID:Gd97fNpr0
621 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:39:46 ID:Lq0gZwXT0
>>613 いくらイタリア人とて本当の被災者にそんな余裕はないだろ。
本来、まともに機能する組織が現地でガンガン動いているなら
いいのだが、いかんせん、首長が首長で結構のんき。
此処で言う、組織って言うのは軍隊、警察、消防なんかね。
個人で動くのはもっと後。今は如何に多くの命を救うかが肝。
メディア批判している暇があったら動けって感じなんだが。
622 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:41:37 ID:GrtD7cxA0
>>619 その「山」っていうのがようするにプレートが押し寄せた時にできたシワ
みたいなものだろ?その岩の固まりが日本列島だったりするわけで、そりゃ
断層だらけのはずだよ!
>>617 なんか聞いたことあるような。でもわからん。何人?
624 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:42:15 ID:pjVJdS/l0
>>610 小学校の頃から関東大震災の日には全校で避難訓練という大イベントやってるから、
地震と聞くと心配で助けたくなるし、薀蓄をかたりたくなるんだよ。
625 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:43:32 ID:hiJ2OrD+0
626 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:43:52 ID:Om6VlpEc0
627 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:44:36 ID:Lq0gZwXT0
>>622 日本で一番判りやすいのは箱根の山かな。
伊豆半島衝突時に発生したはず。
628 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:44:50 ID:UIs/ar5S0
ずーーーーっとおきるおきるといっておきない東海地震まだ?
629 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:45:40 ID:hwS0DYfH0
>>625 アルメニア地震(アルメニアじしん)は、1988年12月7日にアルメニア共和国北西部で発生したマグニチュード6.8の地震である。死者は約2万5,000人とされる。高層建築物はほとんど倒壊し40万人を超える人の家を失った。レニナカン(現ギュムリ)では数千人が死亡した。
630 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:46:03 ID:1MWbs96TO
>>620 京都も900年ぐらい前に大地震があって
鴨長明が
「生まれて初めてやわこんなん。ありえへん。」
とか日記に書いている。
>>211 うちの地域は30年間被害が無かったのに
岩手地震で死亡者が一人出たんだ
>>213 へぇ意外
歩くデスノは発言?に気おつけて貰いたい
彼女をウッカリ雑誌が批判したら太変だな
632 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:46:47 ID:Gd97fNpr0
>>610 >>624 そうそう、子供のころから地震対策は刷り込まれているからこそ
震災があれば支援したくなるのが日本人の人情ってヤツじゃないかな?
四川地震のとき中国は嫌いな国だったけど助けたくなって
小額で威張れることではないけど募金したしね。
インドは地震無いのかな 素材は石でも木造建築と似たような構造にしているから大丈夫か
634 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:48:11 ID:hiJ2OrD+0
635 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:48:27 ID:GrtD7cxA0
>>621 だから被災地ではなく、被災地から近いところの大学機関なんかは学生が
おそらく支援でボランティアに入ってたりするだろうから、そこからつながりを
持つんだよ。で、そのグループの支援ができればいいかもって思う、個人なら。
ただ、オレは英語と日本語以外全くダメだから、英語のできるイタリア人が
なにかしら情報出してるんだったらそれなりにどこかでひっかかるだろうなって思ってるんだが。
日本ーイタリアでやるなら、それこそ在日イタリア大使館から移民関係、
おそらくイタリア人のやってるイタリア料理レストランとかの連中なら
なにかしら支援をするかもしれない。被災地出身がいるかもしれないし、
あるいは何かしら縁があるとかでっていうつながりとか。そういうのを
みてそこから支援っていうのもありだわな。
あくまでも例として挙げてるんだが。アニメオタならそれこそグローバルな
アニメオタのサイトであれ、そういう商品扱う店とか、何かしらそういう
ところから支援を募ってやってみてもいいかもしれない。2chもあることだし。
636 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:48:44 ID:pjVJdS/l0
>>623 ヒゲと髪型からして多分、この人。
この人とか出動するなら応援したいけど。
637 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:49:10 ID:sapnPNYL0
地震板の桜島スレの最新レスの写真見てみそ ドゴォー
地方からすると関東の大震災に備えて、日本に迷惑かからんよう政府機能はちゃんと備えできてんのか危惧するわ。 バカみたいに予算使える都市だから、当然完璧にできてなきゃ納得いかんよ。
639 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:51:08 ID:hiJ2OrD+0
640 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:51:25 ID:26A06HCtO
イタリアって日本みたいに普段から地震起きるタイプの国?半島だから大陸よりは起きやすい? 地震起きる国だって耐震構造とかちゃんとしてる国ってそうそうないよね?心配になっちゃうなー。 ってか教会とか崩れたりすると、どこぞの宗教団体が「この地震には意味がある」とか言い出しそうでうざい。
めったにない災害は恐ろしいな…
>>612 日本は地震の規模が桁違いだろ
他国で日本並みの地震頻発したら国がなくなってるわ
イタリア嫌い
644 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:56:45 ID:Gd97fNpr0
>>641 めったに無い災害…日本で言うところの隣国のミサイル実験か…
官庁系は上へ下への大騒ぎだったよね。
645 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 17:57:23 ID:GrtD7cxA0
>>623 「紙の家」の建築家か。神戸の。あそこいったことあるよ。だけど
ああいうのはどっちかっていうと、現代美術的であって、実用性は
あとまわしじゃないかなって。確かにwikiみると、いろいろなところで
避難所なんかをつくってるみたいだけどさ。
もちろんわるいわけではなくて、復旧/復興のペースの中でどう活用
できるかってことだと思うんだけど、彼のようなアイデアが、時間や
金、それに文化、歴史なんかを考えて。
>>633 地震あるよ。数年前、グジャラート州でグジャっと大地震あったの知らん?
てかさ、イタリアの隣にはスイスがあるから、
日本のトンちゃんがお断りした例の世界一優秀なわんわん部隊が速攻で駆けつけるだろJK
>>640 日本ほどじゃないけど欧州の地震国。
ヴェローナの円形競技場の一番外側の壁は、大地震で一部を除いて全てバッタリ倒れた。
648 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:01:28 ID:LdPpi53L0
火山あるしね
>>635 今、バーリとミラノとローマの友人に
「どうよ?心配だよ、そっち少しは揺れた?こっちは昨日北チョンのミサイルが頭の上ジャンプしていったよ…orz」
とメール送ってみた。
650 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:02:52 ID:pjVJdS/l0
>>645 紙だと安くて丈夫で調達が楽で使いまわせるからいいんじゃね?
現代美術っぽいのは意匠屋の意地だろ。
ミサイル落下地点の裏側がイタリアということはない
652 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:05:31 ID:MJsmeP5J0
これぜんぜんテレビのニュースでやってないけど 日本はBBCやCNNみたいな放送できないの?
653 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:07:00 ID:Gd97fNpr0
>>649 ローマは震源地から70マイルくらいしか離れていないから
かなりゆれたんじゃないかな?
70マイルってのはグーグルアースでの目測だけど
654 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:07:38 ID:GrtD7cxA0
>>640 http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2381585.stm # 1997 - More than 40,000 people lose their homes and 13 die in a series of earthquakes in September. Four of the victims are killed
as the roof of the Basilica of St Francis in Assisi collapses. Priceless frescoes are also damaged.
# 1980 - 2,735 people are killed and more than 7,500 injured in a quake measuring at least 6.9 on the Richter scale. The epicentre is
at Eboli, about 80 kilometres (50 miles) south of Naples, and damage is widespread. More than 1,500 people are reported missing.
# 1976 - An earthquake measuring 6.1 on the Richter scale rocks
Friuli in northeastern Italy, killing 976 people and leaving 70,000 others homeless.
ってもっと続くんだけど、死者数でみれば日本程ではないって感じだな。
日本は中国内陸部とくらべればまだかわいいくらいだけど。
655 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:07:40 ID:TbN8uc/HO
いまローマにいるんだが パネェ! めっさ人が出てきてる ポイントリーで個人Dの鍵をゲットしようとしたら BP足りなくてわろた
>>585 ビリージョエルも、阪神大震災の時にちょうど来日してて、
泊まってたホテルからバスタオル巻いて
「ふぁーーーっく!ふぁーーーーっく!!」って叫びながら
飛び出してきたんだっけ。
外人が日本は古い建物をすぐに取り壊す貧しい感性の国だとか言ってたけど こうならない為なんだよな 石造りの建物なんか震度3くらいのが年2回くらいあれば10年以内で崩れるよ 地面とかもゆがむからある程度年数着たら壊して新しい耐震性のある家に立て替えなくちゃいけない
658 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:09:54 ID:Gd97fNpr0
>>656 阪神大震災は地震慣れした日本人でもそう言いたくなると思う
659 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:14:11 ID:MJsmeP5J0
さっきBSでやってたけど 建物めちゃめちゃじゃないか 車は穴に落ちてるし 大災害じゃん なんで日本のテレビはスルーしまくってるんだよ
>>654 1980年の地震、現地で経験したよ。ガキのころ。
壁にでっかい亀裂が入ってて、それが余震のたびにユラユラ開いたり閉じたりするんだ。
なんでそんな危ない建物の中で飯食ってたんだろうな…。
661 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:14:57 ID:GrtD7cxA0
>>657 > 外人が日本は古い建物をすぐに取り壊す貧しい感性の国だとか言ってたけど
こうならない為なんだよな
なんの話だ?日本は木造であれコンクリであれ、壊れるものは壊れる。とくに
最近の家屋が使い捨てなのは不動産事情が主な理由だが。
> 地面とかもゆがむからある程度年数着たら壊して新しい耐震性のある家に立て替えなくちゃいけない
あのな。造成地こそ地盤がもろいのに同じこと繰り返すだけ。土地もないし。
日本は本来文明が根づかないところに無理矢理根づかそうとしてるだけ。
ベルルスコーニの怒りはハンパねぇな
まさかシコシコォナニー首相の「地獄へ落ちろ」発言の効果か・・・?
>>659 ニュースでやってる。
興味本位でもっと見たいならばRAIをネットで見ろ
665 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:18:12 ID:A4kiTC+VO
>>656 その後ビリー・ジョエルは通常のライブを犠牲者の追悼の意味キャンセルした
そして次に来日した時に関西でのライブを無料で行い、その時に寄附を募ってから自分の
お金を足して全額寄附したり仮設住宅を作ったり被災地で地元の人達だけの為に
シークレットライブを行ったりと、あまり知られていないが人間としてやる事を行いました
今でも日本へ来日すると必ず被災地を尋ねて、困っている人はいないかと実に格好よい事を
誰にも言うわけでもなく行っています
それがウイリアム・ジェイムス・ジョエルという男なんです。
666 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:18:32 ID:E9+AFkeoO
阪神大震災経験した友人が言ってた 倒れた冷蔵庫がサイコロみたいに一回転したって
667 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:19:30 ID:GrtD7cxA0
>>650 > 紙だと安くて丈夫で調達が楽で使いまわせるからいいんじゃね?
今でもああなんだろ。もう10年以上経ってるのに。つーか、もとは
簡易でつくったからああだったっていう話を聞いたけど、まあそれを
そのまま継続させていくのかも。
まあ、それはそれでいいと思うし、別にどうこういうことではないんだが。
ただ、今回のところのはどういった被害があるのかっていうのをみてから
復旧/復興があるわけだし、現地の事情ってどういうものなのか。
>>660 へえ。オレはイタリアいったことないんだよな。いつもいこうとは思ってて
違うところいってしまう。まあ、近い将来に。
震度どんくらいなんだ? マグニチュードじゃわかんね
669 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:21:33 ID:hiJ2OrD+0
670 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:22:09 ID:MJsmeP5J0
671 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:22:18 ID:MLTEXxW2O
>>659 反日メディアの孤立化工作ってのはマジにあるからな
親日的な国の窮状をワザと視聴者に伝えず日本人の関心を摘み取るのが狙い
相手国は日本人の無関心さに親日的心理が無意識に冷めてゆく寸法
低媚意エスやテロ朝なんか注意してるとワンサカあるぞ
672 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:23:46 ID:LdPpi53L0
現地のTVみてるけど 崩れてない建物もけっこうあった 古いのがやられたんじゃないか? しかも古いのかなり多いし
673 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:24:18 ID:pjVJdS/l0
>>671 単に日本は大手の人気のあるニュース専門チャンネルがないってだけじゃね?
674 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:24:55 ID:7g8uEvjn0
で、身寄りを失い、両足も失った少女が、なんかの慈善団体に引き取られるのはまだかね?
ジョセリーノ
>>672 イタリアだと、30年くらい前に立てられたアパートがヤバすぎる。
677 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:25:53 ID:GrtD7cxA0
>>665 立派!
>>668 震度5強とか6弱になるんじゃね?だけど直下だし、地盤がどうなのか、
それに揺れ幅、時間、などなど、一概にああだこうだと言えないわけで。
678 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:25:56 ID:hiJ2OrD+0
>>666 親戚が八戸での地震で経験したのは、
「ブラウン管テレビが飛んできた」だったかな
680 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:26:34 ID:Gd97fNpr0
682 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:28:00 ID:Vx9+HMpn0
なかなかデケーな 何かで援助したいぞ とりあえず今夜は近所のイタ飯屋で飯食うか
683 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:36:30 ID:LdPpi53L0
>>676 その頃に乱立したとか?
欧州って15年ぐらい前から
リノベーションとかいって100年ぐらいの歴史ある外壁残して
中をまるっきり新しくする工事が流行ってたんだが
改装により、強度はどう変わったのか気になったなあ
地震がほとんどないからできるんだよねーとか
話してた記憶がある
>>679 京都で体験したが、慌てたオカンがストーブの上にのっけてあるヤカンをこぼした
自分で二次災害起こしてどうすんだよと思った
685 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:38:07 ID:9TstxG9HO
気の毒だな…。イタリア地震は募金支援に参加したい。
心配だよ。被害が少ないといいな。 てか、日本もそろそろきそうだよね…
687 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:39:45 ID:5DgH35hU0
特アじゃないんだし、なんか良い物送っとけよ
>>656 >>665 丁度地震関連の学会とかもあって大阪や京都にその関連の外国人学者達が
宿泊していたけれど、彼ら的に大阪でも“もう駄目だ”レベルの揺れで、それでも一時的な
停電だけで市内が都市機能に大きな支障をきたす事も無く、サラリーマン達が普通に出勤
する様子に驚愕したらしいね。(何で休まない?とか)
彼らの多くは被災地域に調査に入ったけれど、比較的古い木造家屋やビルが倒壊したり
大規模火災の現場・高速道倒壊に驚く一方で、1Fのピロティー部が崩れたマンション等の
上部が無傷なものが多いのにも驚いたそうです。(普通下が崩れた衝撃で崩壊するだろうと)
三宮の大通りのビルが基礎が抜けてビル全体の形状を保持したまま道路側に傾き、その後
(翌日か数日後)に道路を塞ぐ形で倒壊してもなお完全に形状を保っていたのは、他の国の
建物では有得ないと話題になっていたとか。
689 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:44:37 ID:9xLLhi0HO
イタリアには大聖堂落書き事件の借りっつーか恩もあるしな
690 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:47:23 ID:OHn3eTiT0
半島では何が好まれるんだろう?
>>688 阪神の時は、あれでもまだ揺れ方が良かったんだよ
692 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:48:52 ID:LdPpi53L0
693 :
(≧(∀)≦)森の ◆KUMA89vaKM :2009/04/06(月) 18:49:51 ID:Krf73cbQ0
690 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:18:40 ID:NWE+yUyd 地震がきてからアパートの外国人がひと部屋に集まってガクブルしてる。 自信がない国出身の奴が特にひどい。 みんな布団かぶってお母さん呼んでる。 東京だから今回は被害ないんだけど、テレビ見て 「新潟かわいそうだよ!なんとかできないの!?」 とか泣いてるのもいる。 他の日本人住民が 「東京にも断層あるし、この前直下型きたし、やばいかもね」 という話をしてからは、おまじないで日本から地震をなくそうとしている奴がいる。 しかも複数。 台風の映像見てガクブルったばっかりだし、そうとうキテるっぽい。 奴らが来てから、大災害なかったからなあ。 平然と明日の復興の話する日本人見て「クレイジー」って言ってたしな。 日本に永住したいとか言ってたけど、どう意見変わるんだろ。 奴らの試練だな。 696 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:45:08 ID:NWE+yUyd 「そうか! 日本人は大災害に慣れてるからWW2でも後進国にならなかったんだ! 日本人こえええええ」 という結論に一人が達し、まわりも 「それだー!日本人やべえ!」 と騒いでいる。 日本人はニュータイプだと主張する奴も出てきた。 こいつら今年の台風乗り切れるのかなー。 当たり年かもって言ってたしなー。 とりあえずイギリス人の地震撲滅の呪術儀式とめてくる。
694 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:50:28 ID:GrtD7cxA0
それこそ、おまえらさ、「国士」なら、サッカー関係あたってみたら? おそらく支援はいろいろやるだろうと思う。
695 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:51:36 ID:mQ4Q+pC/O
シチリアンルージュをたくさん輸入して自衛隊派遣と物資を届けなさい そして俺はミートソースを作る
>>690 連中はマスクする習慣がないから、防塵マスクなんて意外に重宝しないかな。
でもやっぱり、専門的な医療品ならまだしも、日本から送るもんはないと思うよ
アウトドア用品やキャンピングカーとかイタリアでも最近は充実してるしさ。
今送っても届くのは多分2ヶ月後がオチ、っていうか、
日本と違って、「被災地への郵便はストップしているので、受け付けません」になってるだろうね。
697 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:54:25 ID:pjVJdS/l0
>>693 台風に関しては日本人の私はアメリカのハリケーンのニュースでガクブルだぞ。
あと竜巻映像とか。
暴風雨関係はアメリカ人の方がエキスパートなんじゃね?
698 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:55:45 ID:eYNLvkEW0
現地は朝? そろそろ情報入ってきそうなんだが
699 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 18:57:32 ID:Zjs5h8gPO
募金先わかったら金送る
700 :
(≧(∀)≦)森の ◆KUMA89vaKM :2009/04/06(月) 18:57:48 ID:Krf73cbQ0
>>697 たしかに!アメリカに地下室多いのは竜巻の避難所の役目っぽいもんね
さぁ、太郎。 すぐにレスキュー編成して、現地へ送るよう指示してくれ。 マジで一人でも多くの人間を助けてやってくれ。
703 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:00:21 ID:iLbEG/SrO
今は地球が地震活動期に入っているとされてるからな M7前後の地震が多いのが正常な時期なんだよな この活動期は2095〜2100年頃に発生する関東M8級大地震(俗に言う関東大震災)によって終了し、再び静穏期に移行するからまだまだ長い まぁーつまり、次の関東大震災まではあと100年程度あり今はまだまだエネルギーが蓄積されていない状態にあるってことだわな 心配されている東海−東南海−南海地震も、これは東海地震だけが発生しない回や規模が大と小の回があって、今回は東海地震がある回で、三連動では最も規模が大きくなるんだよな(おそらくM9級) マスコミはいつ発生してもおかしくないとか煽ってばかりいるけど、これは90−120−150と間隔が様々で、今回はだいたい2030〜2050年頃の発生で1000%間違いない この東海−東南海−南海三連動地震の15〜25年後に前には関東と関西でM7級の地震が必ず発生しているから、もうそろそろ関東関西でM7級直下が発生がありそう ちなみに、このM7級直下の震源は、東京湾北部、千葉北西部、神奈川県東部、埼玉南部のいずれかの地下30〜60km付近で発生する 関西のM7級直下地震の震源は、京都大阪境界付近や滋賀琵琶湖や奈良が可能性があるけど定かじゃないみたい M8クラスの大地震で今いつ発生してもおかしくないほど切迫してるのは三陸沖地震だけ ただM7クラスの直下地震になるといつどこで発生してもおかしくないし、長野あたりはずっと警戒されてる地域だから東海よりも今は注意が必要なんだよね
704 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:01:44 ID:GrtD7cxA0
>>697 確かに。だけど、地域で分かれてる感じだな。地震ならカリフォルニアを
はじめ、西海岸から内陸部まで、洪水や竜巻きなら中西部から南部。大雪なら
北東部から北中部まで、みたいな。
あっちのがスケールがでかいのも事実だし。
705 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:02:42 ID:CKAXMTKIO
貴重な陽気なやつらを失った
706 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:03:57 ID:aOVHNIBa0
まだ日本は何もしていないのか てっきり もう救援機が物資積んで飛んでるか、準備をしていると思ってた 救援活動についてははフットワークが軽くても誰も文句は言わない 医薬品や飲み水の一本でも 急いで届けてやってほしいよ。
ヨーロッパでもこんな地震起こるんだな、知らなかったわ
708 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:09:03 ID:SGJSxwlV0
災難だなイタリア。地震は日本とカリフォルニアだけかと思ってたわ。
709 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:11:14 ID:GrtD7cxA0
>>703 おいおい、煽るなよ。そんなのあたらないからさ。あたるんだったら誰が
柏崎ー刈羽のとか能登の地震を予測した?誰もしなかったよな。そんな
レベルなんだから、所詮。「今後30年内に何%の確率で」っていうのは
政府の政策がそのくらい時間をかけて何かやるってことが主な理由だと
ある自治体の災害関係のやつから聞いたことがある。率直にいえば、何も
できないし、できてないから、そのくらいの時間を要するってこと。
まあ、ほんとに災害対策するんだったら、河川氾濫で確実に水没する
東京のいくつかの区や、沖合いの地震で確実津波に呑まれる海岸沿いの
日本中の集落なんかは最低でもこれ以上発展させてはならないだろーに。
なのに誰も何も具体的なことはしない。それどころか逆に不動産開発
してしまう。面倒みきれねーよ。
NHKで少しは大きく取り上げてくれるかと 思ったら、2番目のニュース パワハラ労災認定ってなんだかなぁ。
711 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:17:28 ID:GrtD7cxA0
>>696 > 連中はマスクする習慣がないから、防塵マスクなんて意外に重宝しないかな。
だからそういうのは今ではなくとも、今後個人の家の瓦礫除去の工事だので
いるかもな。そこに支援するのであれば間に合うだろうし。
だけど、そういうのは現地に窓口がいるわな。数も量も限られてるならなおさら。そういうのを調べてからでもいいとは思うが。
今必要なのはレスキューと治療、それにインフラ復旧の要員と物資だから。
だから、個人で何かするならもう少し待ってからでもいいと思うぜ。
712 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:19:13 ID:/ImP75Fy0
日本が救援隊を送るかどうかは、地震の被害の規模や、現地のレスキュー体制などによるだろ。 イタリアの場合、近隣の先進国からも応援頼めるだろうし、 ひょっとしたら、日本から救援隊を送る必要はない、って可能性もある。 支援物資にしても、何が必要かを確認してから送る必要がある。 表面的には動いてないように見えるかもしれないが、 情報収集とか、救援・支援の打診とか、色々やってるんじゃないのかね。
>>276 ということは
イタリアの一般家屋は
耐震設計になってるのかな?
714 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:22:04 ID:hz005trO0
まあ、あの欧州人たちが放っておくとは思わないが、なくなった人が帰ってくる分けじゃないしな。 あの手の家は地震には脆いだろうな。
715 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:22:53 ID:GrtD7cxA0
>>712 国家間のことでいえばG8なんだし、災害支援の取り組みくらいできてると思うぜ。ただ、実際どう動いてるかはわからないが。日本はあいかわらずだし、
悪い意味で。つーか、何かしてる/してないってことを国民にも世界にも
告知するべきだが、もっとわかりやすく。そんな仲なんだし、イタリアとは、
経済関係でみれば。
寝てたら揺れたよ@ローマ 近所の婆さんは揺れから恐怖で一睡もできず、家の中にいるのも怖いと言って 早朝から外に出てた。
717 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:25:42 ID:LdPpi53L0
>>713 耐震設計という概念があるかどうか知らないが
50年を超える石組で丈夫だったが土台がやばいか
パネル工法でふわーんとゆれるが壊れないかの
違いは出てると思う
718 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:25:46 ID:O6gPjzIDO
早く援助物資持って助けにに向かってやれよ 天災はしょうがない、困った時はお互い様だろ
719 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:27:57 ID:fSNqViXJO
720 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:30:20 ID:LdPpi53L0
今の情報の具合だと とりいそぎの物資も人手もユーロ圏からでまかなえそうな気がするな
ヨーロッパの建造物なんて日本に持ってきたら10年も保たないんじゃね? それだけ日本の建築技術は進んでいたんだよな
722 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:33:43 ID:J3pbhL580
不謹慎だが、あの辺の国だと先を争って支援しそうだしな。 日本が出る幕はないだろうが、一応何かはしてるんじゃないか。
海外の2ちゃんねらーも結構居るんだのう。
大きい地震があったら公共施設は避難所になったりするもんだが、 ヨーロッパの石造りで塔のような教会建築は逆に周囲から逃げなきゃ 危ねえだろうな。
725 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:37:03 ID:IEHOe01c0
>>721 その土地にあった構造になってるだけだよ馬鹿
726 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:37:45 ID:/iodqFpt0
イ`タリア人
727 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:38:31 ID:GrtD7cxA0
>>724 避難所になるような建物がやられてるみたいだし、テントだろうな、避難民は。
あるいは被害のなかった地域に移動。でも、この時点で5万人みてるわけだろ?
おそらくもっといるだろうし、地元での生活を今後どうするのかって考えれば。
まだ、早いから情報が挙がってきてないし、錯綜してるだろうが、死者は
40人と増えたみたいだな、BBCでは。
早く自衛隊の出動命令を! いそがんと乗り遅れるぞ
729 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:40:08 ID:wsOpbMNm0
日本で大地震と言えばなぜか東京だよね 実際は地方ばかりやられてるのに
730 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:40:32 ID:/ImP75Fy0
>>715 >国民にも世界にも告知するべきだが
日本のテレビ・新聞はスルーするんじゃないの?(笑
731 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:40:41 ID:LdPpi53L0
テントとかマスクとか そういう物資が求められるかもな
732 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:41:17 ID:Zm7A3pA0O
>>724 ようつべに何年か前のイタリアの地震で教会の屋根が落ちてくる動画があったよ
探せばまだあるんじゃないかな?
733 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:41:35 ID:gdi05MJS0
ベルルスコーニの魔力すげえ
734 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:41:56 ID:rCsSX0YuO
昨日からやたら地震速報がきてると思ったら、早く救助隊を派遣すれ
735 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:42:22 ID:viZcS0f/0
日本ほど嵐(台風)は無いだろうし、積雪も少ないだろうけど、半島ごとアフリカ背負って ユーラシアに突っ込んでる地震国なのに、昔からの石積やレンガ積みの建物が多くて 不思議なんだよなあ 世界遺産もたくさん残ってるし。 大規模な地震は少ないのかな
死者50人以上だって。アパートの下敷きになった学生とか…いろいろ。 えらいことになったなあ…
737 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:43:26 ID:dbAKYlpn0
イタリア人のこと好きだし。 ドラえもん募金でもあったらするよ。
>>732 サンフランチェスコ大聖堂だけど探してもなかった
あれ、破片集めて天井の絵を修復したんだぜ
739 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:43:56 ID:gdi05MJS0
>>39 6弱くらい?
>>54 その割には昔から漆喰とレンガ積で耐震をあまり追求してないよな
740 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:45:21 ID:eYNLvkEW0
>>710 NHKは本当に使えないな
スマトラ津波のときもBSニュースでちょこっとやるだけだったし
野球やらドラマやらそんなもんを国民はNHKに期待してるんじゃないんだけどな
741 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:45:37 ID:1TUZE9P+0
送るなら物資より資金にしといたほうがいいだろな。 物資輸送と配給はもっとノウハウのあるところにまかせよう。
742 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:45:48 ID:/ImP75Fy0
743 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:47:54 ID:IEHOe01c0
744 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:48:12 ID:GrtD7cxA0
>>730 さっき、TBSの新しいニュース番組(?)でちらっとやってたぜ。
>>735 基本的に欧州では壊れてももとあったように修復するんだよ。だから
残る。日本にはその概念がない。
745 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:48:36 ID:/ImP75Fy0
>>742 自スレだけど、崩壊する瞬間は1分頃から始まります
戦中の三河大地震では大きい瓦屋根のお寺がみんな潰れて、 そこに疎開しに来てた子供達が多く犠牲になった。
そういう視聴者の意図が伝わらないと変わらないだろうね。 大勢の視聴傾向は内容に響く。
748 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:56:16 ID:eYNLvkEW0
ウィキの地震年表だとイタリアは18世紀には日本並みに大地震が続いてたみたいだけど、 20世紀にはほとんどなくなってるね イタリアが地震国とは言っても最近のイタリア人は地震に慣れてないっぽい
749 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:56:18 ID:/ImP75Fy0
>>744 あなたの、この文章
>何かしてる/してないってことを国民にも世界にも告知するべきだが
に対して、
>日本のテレビ・新聞はスルーするんじゃないの?(笑
と答えたんだけど。
わかりやすく説明すれば、地震について報道するか否かの話ではなく、
日本政府がどう動いているのか、そのことを、日本のテレビ・新聞が取材・報道しないんじゃないの?
という話。
それから
>日本にはその概念がない
というけど、全く無いわけではなく、火事で焼失したり、台風で損壊したものを、
建てなおしたり修復しているケースも、けっこうあるでしょ。
> 基本的に欧州では壊れてももとあったように修復するんだよ。だから > 残る。日本にはその概念がない。 失礼な。バラバラになったら部材を再利用するかどっかに移築して元の場所にないだけさw
751 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:58:51 ID:+LeWpLPqO
>>744 ケルンの大聖堂もミラノのドゥオモもWW2の空襲で大破したのをもとに戻したんだよね
あとは相続税のシステムが違うのかな
日本は土地代が糞高いから都心の物件を相続するのはしんどいな
古い宅地は建て替えて雑居ビルにして、テナント収入狙わないと親から土地を継げん。
752 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 19:59:31 ID:Lq0gZwXT0
>>744 >基本的に欧州では壊れてももとあったように修復するんだよ
大嘘つき発見www
欧米崇拝主義者ってなんで嘘つき多いいん?
うわぁ、イタリア人のオタク友達がいるんだが、大丈夫かな・・・
754 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:01:05 ID:GrtD7cxA0
>>749 > 日本政府がどう動いているのか、そのことを、日本のテレビ・新聞が取材・報道しない
どう動いてるかなんて記者クラブ横並びの報道だからおそらく何もないっていうのは「動いてない」ってことなんじゃねーの?
>全く無いわけではなく、火事で焼失したり、台風で損壊したものを、
建てなおしたり修復しているケース
ある。だけれども、それらは一般の不動産ではない。イタリアの場合、日本では京都でも実質たいした効力のない歴史保存の条例だのなんだのっていうのが
あって個人の家の建築や修理なんかにもかなり影響する。欧州は基本どこでも
そんな感じ。アメリカでさえ都市部はそう。おおざっぱに言ってしまえば。
755 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:02:47 ID:+LeWpLPqO
>>721 日本の建物よりはるかに頑丈だよ、イタリアの建物は。
古い教会とかは不運な部類。
近代的な新しい建物がヤバい。
756 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:04:24 ID:/ImP75Fy0
ID:GrtD7cxA0に、しばらく注目したい。
757 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:05:10 ID:T19zZt1y0
ヨーロッパの大地震年表。 イタリア多いな 19世紀 1805年7月26日 イタリア、モリーゼ州で地震 - M 6.6、死者5,600人。 1810年2月16日 ギリシャ、イラクリオンで地震 - M 7.8、死者2,000人。 1832年3月8日 イタリア、クトロで地震 - M 6.5、死者234人。 1851年8月14日 イタリア、メルフィで地震 - M 6.3、死者1,000人。 1857年9月16日 イタリア、バジリカータ州で地震 - M 7、死者1万人。 1883年7月28日 イタリア、イスキア島で地震 - M 5.6、死者2,300人。 1886年8月27日 ギリシャ、メッセニアで地震 - M 7.5、死者600人。 20世紀 [編集] 1908年12月28日 イタリア、メッシーナ地震 - M 7.2、死者11万人。 1915年1月13日 イタリア中部アヴェッツァーノで地震 - M 6.9、死者3万3,000人。 1953年8月12日 ギリシャで地震 - M 7.1、死者800人。 1963年7月26日 ユーゴスラビア南部で地震 - M 6、死者1,100人。 1976年5月6日 イタリア北東部で地震 - M 6.5、死者930人。 1977年3月4日 ルーマニアで地震 - M 7.2、死者1,500人。 1980年11月23日 イタリア南部で地震 - M 6.8、死者4,700人。
758 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:05:23 ID:GrtD7cxA0
>>751 > ケルンの大聖堂も
ドイツの場合の戦後復興は日本と対極だから。ドレスデンの教会なんか
最近ようやく修復できたけどやっぱりそこに戻る。
日本が酷なのは都市計画がなってないっていうか、いわゆる「土建国家」
体質だから、よっぽどの歴史的建造物でない限り、つまり一般の個人の
家屋なんかは修復しないわな、なかなか。その法律や条例がないに等しい。
このあいだ燃えてなくなったアソウのジジイの家、あれどーなるんだろうね?
759 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:05:26 ID:+LeWpLPqO
>>713 築500年の物件とかザラの国で耐震設計とか言っても仕方ないだろ
普通のアパートでも減価償却200年だぞ。だから家賃が安いんだ。
ベスビオス火山が噴火したの?
761 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:06:00 ID:kcR0KrjX0
M6.3てしょぼくね?
直下でM6.3なら被害は大きいだろう。 しかもブロック建設じゃな。
763 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:07:38 ID:/ImP75Fy0
地震でマフィアも驚きまふぃあ
765 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:07:55 ID:Xa1VFk0d0
読売が死者40人になってるな
766 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:08:09 ID:RQo8okLNO
地震と石造りのコンビネーションはキツいよな('A`)
このニュースで喜んでる奴って何なの? キチガイなの?
768 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:08:34 ID:8yCv/B4jO
>755 根拠なしに断定できる君がうらやましくない
769 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:08:37 ID:Lq0gZwXT0
>>756 なんか、マジキチっぽい。
触らない方がいいかも。
770 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:09:28 ID:202KT32fO
被害デカいのか。地震は嫌だな
震度は5くらい?
773 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:10:18 ID:GrtD7cxA0
>>763 相手にしたいやつとしたくないやつといるわな、そりゃ。
「欧州崇拝」でもなんでもなくて、普通に日本と比べてみて
わかることを言ってるだけのことだが。日本を滅ぼしてるのは
不動産屋と土建屋から守る法律も条例もないこと。そりゃそうだ、
政府が地上げに協力してるような国だから。
774 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:10:22 ID:eYNLvkEW0
>>761 2003年の宮城県北部地震 が M 6.4で震度6強だったから、揺れは相当なもんだと思うぜ
>>768 壁の厚さ70センチの住宅なんて、日本にはそうそうないわなあ。
776 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:10:25 ID:/ImP75Fy0
>>769 多分、君とおいらは同じ臭いをかぎ取っているな(笑
ほっといて、観察だけしておこう。
779 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:17:05 ID:Xa1VFk0d0
>>773 古い建築物が残るイタリアで地震対策が施されている件数は
日本の割合に対してはるかに及ばないと思うがな
>>207 適当な事は言わないほうが良い。
煽りじゃないぞ。
あの時机に隠れなかったら天井に潰されてた。
かと言って正解でもない。
地震の話でしょ? 日本の建物は燃えちゃうからね。それで消失は多い。燃えたものの再現は難しいんだよ。 でももし使える部材があれば再利用するよ。しないのは安普請。
782 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:20:42 ID:GrtD7cxA0
>>779 > 古い建築物が残るイタリアで地震対策が施されている件数は
日本の割合に対してはるかに及ばないと思うがな
意味がわからないが、もし、最近流行りの「耐震性」って意味で
いってんだったら、日本各地ドライブしていったい日本ってどんな
構造の家があるのかみてみ。全然なってないから。
イタリアの事情はしらんが、検証するのはもっと後のことであって
救助が必要な今ではない。
イタリア人が日本に来るとさ、みんな日本の戸建住宅のあまりにチャチいのにびびって帰るんだぜ… 連中は建材に大理石フツーに使うからな…、まあ、安っぽく見えるんだろうな。 軽くたって強いし、30年もてばそれでいいんだぜ…
784 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:23:49 ID:6ANtGPrJO
>>273 それも[愛国者・進化・能力・第三段階]の近くでだよ
視聴者からすれば露艦を前に第七艦隊甲板でダンスする
日本人はきっと 北朝鮮がミサイルなんて飛ばせないな と 酔っ払ってるのだろ
今日のマスコミ 北朝鮮は許せない ブースタのせいで海が汚い
一昨日のマスコミ 反対 反対 うるさい
マスゴミっていったい.....
785 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:29:52 ID:bN+j4V4e0
このスレタイ見たらなぜか岩谷テンホーの漫画が読みたくなった
786 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:30:48 ID:eYNLvkEW0
次スレのスレタイ6人死亡じゃすまないだろうな 増えてほしくないけど
787 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:30:51 ID:Bvn6iSVl0
日本の国際救助チームはもう向かったのかな? 早く出動して困ってる人たちを助けてあげて欲しい・・・
>>519 EMSで、翌日にイタリアについているにもかかわらず、
そっから二週間かかった。
航空便も二週間かかるな。
あと、最近のSAL便は確実に一ヶ月以上かかる。
送料自体が格安だからしょうがないけど。
789 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:33:35 ID:6ANtGPrJO
>>456 非デジTVですね
20mm砲からパスタの弾丸でも発射して見たらどうなるか
ヘリ空母と揚陸輸送艦の実力を見せるチャンスじゃないか
790 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:35:14 ID:KH9Z/iHz0
神が死ねと命じたんだから仕方ないな
天候はどうなんだろう。生き埋めで雨降ったら……。 今日の夜が乗り切れるかどうかが勝負だけど、 今イタリアは何時? 午後一時半ぎくらい?
792 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:37:39 ID:gfZlsR8a0
>>748 1980年のナポリ辺りの地震は凄かったってよ。
6年後の1986年に行ったけど、倒壊しないように木材で支えてる建物が沢山あったし
年金暮らしのお婆さん達が家を失ってホームレスになってたりしてた。
今でも地震と聞くと恐くて震えがくるって人多いみたいだ。
イタリアのヤフー見ると、現在死者50名。
石をよせていく度に死者が増えていくんだよな・・・
>>792 そのまま廃村になっちゃった村とかある。
794 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:42:09 ID:+OkDl78N0
震度5-6くらいいったのかな 4までしか経験無いけどそれくらいでもかなり怖い
795 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:44:45 ID:xT+ajo+00
自分がオーストラリアに住んでた時、 震度4があった(死者は出てない)けど 無茶苦茶大騒ぎだったのを思い出した
>>788 日本イタリア間よりミラノ・ローマ間の方が時間かかったりするもんなぁ。
RAIのテレビニュースはまだ16人の死者といってるバージョンだけど新聞じゃ50人以上とか。
797 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:46:12 ID:JjUbAz0+0
798 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:48:48 ID:NPOcb11J0
イタリアて楽しそう
TBSでキタ うわあああ、死者50人超え・・・・・合掌
うわ、50人。合掌……。 これマジで死者100人越えるんじゃねえの?
801 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:56:30 ID:2jNdnD5o0
ラクイラは地図から消えてしまった
バカ首相を持つと、どの国も苦労するわな イタリアは解雇規制が世界でも日本と同じくらい厳しいから、さて、どうなるやら
>>791 天気予報をやってるけどあんまりよくないぽいよ。
死者は3桁乃至は4桁になっても不思議じゃないだろ。 歴史的建造物云々は今の時点ではどうでも良いから、 とっとと生存者を探して、助けてやってくれ。 って、日本政府は何もしないのか?
805 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 20:58:59 ID:LdPpi53L0
倒壊まではいかなくても 建物が傾いてヒビが入ってるの多いなあ点 教会の屋根がすっぽり無いとか 外は大丈夫だけど中がごっそり抜けてたりとか そういう壊れ方多いぞ 古い石造りの建物は壁は厚くて丈夫だけど ゆれてねじれて引っ張られると内側は 耐えられないんだろうな 瓦礫がすごい
806 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:00:39 ID:fSu/LfahO
【アルファロメオ】Alfa145【+|$】145大好き≡∀≡ ・プギャ━━━≡≡≡≡/(^Д^)\━━━ !!!!! プギャ━━━≡≡≡≡(⊆≡∀≡⊇)━━━ !!!!! ・プギャ━━━≡≡≡≡■〓⇔〓■━━━ !!!!! 次は《MiTo》欲しいな!イタリア頑張れ!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ローマに近いよ。結構、被害甚大なんじゃなかろうか?
809 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:02:29 ID:MK+gnQQIO
日本のレスキュー隊出番だな
810 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:03:01 ID:LdPpi53L0
だんだん情報がはっきりしてきたから 日本から救助いくかもね 生き埋め多そうだ
811 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:03:33 ID:IMeha7KO0
イタリアは地震多いだろ。 研究も盛ん。
812 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:05:03 ID:JjUbAz0+0
>>807 震源地からローマまで約100kmだから、
栃木県でM6.3の地震が起きて東京の被害を心配してるようなもんだよ
恐らくローマの震度は2か3程度と思われる
814 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:06:01 ID:Gd97fNpr0
>>802 ベルルスコーニ首相の失言の歴史を見ると
麻生太郎首相の失言がなぜ叩かれているか分からなくなるくらい
すごいことを言っているね。
でも、経営手腕は良いみたいだから非常事態の
対処の手腕は良いだろうね。
815 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:07:09 ID:ArCWhPB/0
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1238654029/ auの待ち受け画面に出てくるニュースは「EZニュースフラッシュ」というサービス。
朝日とテロ朝が配信元。
■解除方法は上記のスレで。やり方簡単★
■ニュースフラッシュは無料だが、通信の際にかかる料金の一部が
ネット朝日へ工作費用に!。
■ニュースフラッシュの代わりになる、ニュース受信方法や天気予報の
入会方法も書いてあります。
■解約したら電池が長持ちするようになって驚いた!!
動作が軽くなってサクサク!!などの反響続々!■
これホント!!
電池が長持ちするお得な情報です!!
さっさと救助を出せ 税金の無駄使いになっても良いんだからゴリ押しでイタリアに許可出させろ
817 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:08:32 ID:Gd97fNpr0
>>812 栃木のM6,2の地震でも、東京タワーが石積み
みたいな恐怖じゃないかな?
日本並みの凄過ぎる耐震基準はイタリアにはどうやら無いみたいだし
>>816 行くなら、自衛隊の輸送機出したい訳だが、出すと野党が騒ぐ。
結局、助かる命も助からない。
819 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:09:45 ID:xT+ajo+00
地震の怖さを知ってる日本だもの 迅速に救助出せばいいのに
>>816 受け入れ体制もできてないのに送るとか愚の骨頂
救助隊の衣食住も常に問題になっている
821 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:13:38 ID:LdPpi53L0
>>820 通常、救助隊は自分で自分の分もっていくんだよ
持って行かないのはボランティア乞食
>>780 机の下で圧死は免れたけど
生きながら焼かれていった人の話を2chで読んでry
日本が石造りじゃない理由がよくわかったよ
>>820 だから、自前で何とか出来る軍隊(日本では自衛隊)が出るんじゃないの?
取り敢えず、近辺に展開するだけでもすべきだと思うが?
825 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:16:41 ID:JjUbAz0+0
>>817 まあ日本に比べたら恐怖だろうけどなw
欧州の古い建築が震度何まで耐えられるか分からんが、流石に震度2〜震度3では心配ないだろう
びびって道路に飛び出して車に轢かれる可能性の方が高いと思う
826 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:17:14 ID:xT+ajo+00
>>820 日本は地震に対しての対処みたいなの他の国より慣れてるし
住人にとっては助かるんじゃないのかな
>>821 安全な住環境を占有するわけにもいかんだろうし、
現地の救助隊と連携取れないと単に邪魔になる
体制が整うまでは物資の援助が無難だろう
なにそこまで時間はかからん
828 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:18:29 ID:ASWIFdsb0
>>807 ローマからの書き込み上のほうにレスあったよ
829 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:19:04 ID:hiJ2OrD+0
イタリア自体は国家非常時宣言だか出したらしいけど、 イタリアの周辺諸国はどんな感じなの?
> 教会を含む複数の建物が崩壊 神とやらはどうしたよ。
イタリアの建築物が… もったいないなー
832 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:20:45 ID:2vfjiduz0
都市の復興に最適なのはドイツ人 全ての瓦礫を組み合わせて再び町並みを取り戻してくれる
833 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:20:47 ID:DRAiRNGcO
6であんなに崩れちゃうのか
834 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:21:21 ID:SVKIPDWC0
余震来たら大変な事になりそうだな
835 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:21:31 ID:c7N3mQdd0
日本の歴史建造物の耐震性の強さは異常だわ
自衛隊いくのはいいと思うが 四川だっけ? あそこで中国軍とあまりうまくいかなかったよね・・ まぁ向こうのせだったが
838 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:22:43 ID:/ImP75Fy0
>>827 んだ。向こうも、受け入れ体制を整える必要があるからね。
それに先ほどもチラっと書いたけど、外国に救援を頼むにしても、
イタリアの周辺国の方が早く到着できるし、言語の問題もあるから、
EUの国々を優先的に受け入れるはず。
839 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:23:25 ID:Lq0gZwXT0
>>830 「教会にも雷は落ちるだろ?」by ベンジャミン・フランクリン
840 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:23:35 ID:040CNj6X0
ポンペイは火山噴火の前に地震でやられて、その被害が完全に復旧する前に 火山で埋まった。
841 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:23:44 ID:h1AunLso0
でもイタリアは元から火山国なので、他の欧州諸国に比べれば 地震慣れしてるといってもいいんじゃないの?
842 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:24:21 ID:hiJ2OrD+0
>>820 行くのは精鋭部隊ちっくな人たちだろ。
自分たちの事ぐらいなんとかするだろ。
被害規模を確認してからとか遅すぎるんだよ。
邪魔なら邪魔で帰れば良い。
阪神の時だって出動準備は自衛隊の判断ですぐ整ってたが政府の判断で台無しになった。
それを知ってる日本だからゴリ押ししろと。
行って被害規模が少なければ金の無駄なだけ。
命と天秤にかければ救助隊の衣食住なんざry
>>825 日本の木造と外国の石積み住宅は基本的に違うだろ。
アチラの前提が「地震が来ない」だからな。
誇張して言うと「石を積んでるだけ」。特に古い建物はね。
事実古い建物が生き残っている理由が「地震が来なかったから」だし。
なもんで、一旦地震が来ると震度3-4クラスでばたばた倒壊する。
たぶん地質的な問題も影響しているとは思うが、
845 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:26:18 ID:Gd97fNpr0
>>838 EUの周辺国の軍隊やイタリア軍のほうが近いけど
日本のハイパーレスキューや自衛隊は
地震等のの災害救助に関しては世界一地震慣れしているはず。
根拠はまっっったく無いけど、日本人として世界一だと信じている。
846 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:26:31 ID:ASWIFdsb0
イタリアは国家非常時宣言出してるというのにNHKは完全スルーしてるな
>>841 >他の欧州諸国に比べれば
と言われても説得力無し。
震度3程度で大騒ぎするような連中だよ?
欧州の中では地震が多いと言っても
日本の感覚を当て嵌めてはいけない。
>>844 >
>>825 > 日本の木造と外国の石積み住宅は基本的に違うだろ。
> アチラの前提が「地震が来ない」だからな。
> 誇張して言うと「石を積んでるだけ」。特に古い建物はね。
> 事実古い建物が生き残っている理由が「地震が来なかったから」だし。
> なもんで、一旦地震が来ると震度3-4クラスでばたばた倒壊する。
> たぶん地質的な問題も影響しているとは思うが、
レンガを積んでる国はどうしたら…
849 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:28:26 ID:71SAm8JsO
>>830 第二次世界大戦中のアホな話思い出した。
教会なら神のご加護があるから大丈夫っつって大量の火薬保管してて、雷落ちて街半分あぼーん。
850 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:29:59 ID:JM2TFRmQ0
んでどうしてマスコミは各社とも 「ローマの北」「イタリア中部」ばっかで 地名を報道しないのか。 茨城あたりで大地震が起きて 「東京の北」じゃ怒ると思うが?
851 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:31:18 ID:xT+ajo+00
>>843 激しく同意
今ニュースみたら死者50人、多数生き埋めになってた…
明日位もっと増えるかもしれない
日本政府はまだ動いてないんだっけ?
>>848 レンガの方が丈夫かも
暖房効率を高めるために色々まじぇまじぇしてるし
>>850 イメージしにくいからだと思う。
長田で地震あったって行っても普通の奴にはわからんだろ。
今回果てしなく遠い国なんだからそうなるだろ。
854 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:32:38 ID:Gd97fNpr0
>>849 それジョークだと思ってたけど…ホント?
>>850 そんな事言っても、地名言われても判らないじゃん。
「ローマの北約100Kmのラクイラという都市」と言わないと
判らん。
海外でいきなり「千葉市で」とか言われて判る奴って
SFヲタぐらいしか居ないぞ。
早く救助支援の依頼してこいよ!
858 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:35:53 ID:yt1jyza60
個人で出来る事って何かな?だらしない印象があるから心配だ 軍は助けてくれるの?流石に現代だからとは思うがなぁ
イタリアを発展途上国だと勘違いしてる連中多すぎる
861 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:37:45 ID:ASWIFdsb0
こういう時BBCやCNN見られないのはストレス貯まるな
862 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:38:18 ID:Gd97fNpr0
>>856 そうだそうだ!日本の災害救助ロボットなら
きっと現地ののメカ好きの人はすこし元気が出るはず!
863 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:38:46 ID:3cQwbUO0O
イタリア軍が救助にいくの?日本の自衛隊を派遣したほうが良いような…
でもさ、新潟の時はイタリアの新聞は新潟でと書いてたんだよ。 ま、イタリア人におくやみ言わまくって近くじゃないと説明しなきゃならんかったが。
865 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:39:13 ID:yt1jyza60
>>863 「パスタ食うからちょっと待ってて」みたいな
依頼がないから何もしない 救助許可を出してもらう 後者であってくれ太郎 こういう時こそ直感でバカやれよ
北朝鮮のミサイルじゃね?
870 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:40:50 ID:/ImP75Fy0
NHKきた。死者50人。ちゃんとラクイラっていう地名も言ったぞ。 でも、すげー短い。もう終った。
いつか崩れ去るものです。
>>855 イタリア-フランス旅した時にパスポート見せたら
「チバですかー!僕の彼女はチバにいます。○○って言うんだけど、知ってますか?」
とか
「私はチバの銀行で働いてました。なつかしーです。」
とか言われたっけな。
会見始まった
874 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:45:00 ID:/ImP75Fy0
地震は発生してから、その後、暫くの間が大変なんだよな。 住む所が無くなった人がどうやって雨露しのいで食べていけるか。 実は俺、阪神大震災の被災者なんだけど自衛隊の方々には今でも 感謝している。政府は自衛隊の派遣を考えるべき。
>>871 それは東洋的発想。
中東以西では永続性が強調されている。
磯崎とかあそこらへんの口先番長系建築士に
語らせれば、いろいろ出てくるよ。
>>872 それ、新聞の勧誘の「どこ出身?」「えっ○○?僕も同じですよ〜ハアト」と同じな予感
878 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:46:58 ID:yt1jyza60
>>865 『92 morti accertati』
これ死者が92人ということなのかな
880 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:50:46 ID:35pdtS4CO
イタリアで地震とか想像もつかなかった…
881 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:51:36 ID:xT+ajo+00
>>879 >
>>865 > 『92 morti accertati』
> これ死者が92人ということなのかな
>
うわ。モルティは死者。アッチェルタートは確認した、だよ。
韓国よりは建物の強度が強いみたいだね
884 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:52:07 ID:yt1jyza60
凄い勢いで死者確認が増えてるな
まさかイタリアで地震とは…
887 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:53:31 ID:2jNdnD5o0
日本人も巻き込まれてるんじゃない? イタリアだし
890 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:53:54 ID:79HwbMcb0
おまいらが大好きなヘタリアが苦しんでいる!! 今できることならなんでもいい!! 援助の手をかしてくれ!!!!
日本の建設会社は今すぐイタリアに営業かけるべき
893 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:54:53 ID:Lq0gZwXT0
地震発生から、約半日だろ。 どんどん、救える命が減るぞ。
894 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:55:03 ID:MGgeOgfLO
神は無情だな 耐震意識が薄い箇所に地震を起こすとは
895 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:55:15 ID:A6TjSIOgO
>>880 イタリア、スペイン、ギリシャ、トルコ、地中海岸はそれなりに揺れるさね
896 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 21:56:00 ID:yt1jyza60
このニュース、NHKはあんまりやらないんだな・・・ 北の打ち上げが衛星なのかミサイルなのか検証とか、ホントくだらないわ・・・
報ステもミサイル関連からスタートか・・・
被害が少ないと良いね
日本って欧州の報道弱いよね イギリスやベルギーやドイツの金融機関が大変なことになってるのもほとんど取りあえげないし この間のドイツの銃乱射事件も小ネタ程度で終らすし 海外ネタのほとんどは極東とアメリカ
伊地震の死者92人に ANSA通信は6日、イタリア中部で起きた地震の死者が92人に達したと報じた。 2009/04/06 21:45 【共同通信】
>>888 >
>>882 > モルティって頭皮スプレーがあったなぁ
moltoのほうじゃね?たくさんという意味の。RとLで大違い。
まあ、イランやトルコの地震のときも万単位で死者が出てるのに淡々としてたからなぁ・・・
904 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:01:26 ID:RbByvWN+O
何か感覚的にさ 食で世話になってる国にはこういう時救助協力したいよな それは中国でも韓国でもフランスでも勿論我が日本食でもそう 北はそこから学び直せや
905 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:01:38 ID:A6TjSIOgO
906 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:02:22 ID:JhHI/aHA0
ここで日本が率先して動かんでどうする。 言い方悪いが 被害が少なくて92人なのか、酷すぎて確認スピードが遅く92人なのかそんな事確認してから救援とか遅すぎる。 深さ10kmのM6って時点でさっさと動け。イタリアも日本も。
かつての同盟国なので俺の出来る範囲で支援したいんだけど…
>>895 地中海も新規造山帯だから地震は多いはずなんだよな。
でもトルコは何年か前の地震の時耐震性の低い住宅で死者を沢山だしたよね。
>>906 瓦礫の山を見る限り、死亡の確認が遅れているだけだろう。
とっとと救命活動しないと、余震で更に死傷者が増える。
阪神淡路大人災みたいな愚かさを繰り返して欲しくない。
910 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:08:58 ID:viZcS0f/0
>>855 Kasukabe-Cityも有名かもしれないぞ
911 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:12:03 ID:YZqTzPMr0
被害の全容が明らかになるにはまだ日数がかかるんだろうな。
912 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:12:44 ID:gfZlsR8a0
913 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:16:16 ID:A6TjSIOgO
>>908 まあ地理的、歴史的には頻繁に確認されると言っても、一人の人間として見ればそう何回も
遭遇するもんでもないので、防災意識や対策というのは中々自然には根付かないかと。
日本も少し前までは、災害慣れしているといいつつも、頻繁に流されたり埋まったりしてたし。
914 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:16:28 ID:yt1jyza60
915 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:17:09 ID:Q4OL/Ye3P
日本の耐震建築技術は異常
うわ。1500人負傷だって。
>>913 現代の場合、「情報の保存&拡散が出来るようになった」ってのが大きいわなぁ。
まあピザもパスタも送ってやれないが 募金ぐらいはしてやるかな
麻生、救助隊送れ
920 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:22:17 ID:bUsF0rhG0
2003年宮城県北部地震 (Mj6.2) 深度12km 死者0人、負傷者649人、建物全壊489棟、半壊1,231棟 2003年(平成15年)7月26日、宮城県北部を震源として連続的に発生した地震で、 最大震度6弱を超える地震が1日の内に3回発生した。 * 26日午前0時13分(最大震度6弱)の地震 (Mj5.5) 深度12km - 前震 * 26日午前7時13分(最大震度6強)の地震 (Mj6.2) 深度12km - 本震 * 26日午前10時22分(最大震度5弱)の地震 (Mj4.8) 深度13km * 26日午後4時56分(最大震度6弱)の地震 (Mj5.3) 深度12km - 最大余震 * 28日午前4時08分(最大震度5弱)の地震 (Mj5.0) 深度14km この地震の特徴は、本震と思われた強い前震の後に、さらに強い揺れの本震が発生したことである。 被害は、負傷者649人、建物全壊489棟、半壊1,231棟(仙台管区気象台資料より)。これらの被害の多くは 本震によるもので、死者が出なかったのは前震で警戒感が高まっていたからだとも推測されている。
921 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:23:57 ID:R0/FozKu0
ローマ法王がきっと助けてくれる。 皆で彼らの無事を祈りましょう。 アーメン
神サマ、これ以上イタリア人が死にませんように。 代わりに 黄海海底の未知の活断層が800kmに渡って地滑りを起こし、 マグニチュード9.2の激震と、きったねー毒水の海水が高さ40mの津波となって 朝鮮半島西海岸「のみ」を襲って、南北あわせて200万人ほど瞬時に死なせちゃってかまいませんから。
923 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:24:33 ID:ASWIFdsb0
四川のときは日本から救助隊送ってたけど、イタリアはスルーかよ 四川のときも送ったはいいけど派遣するのが遅くて助からなかったんだよな
モンテ物産涙目
麻生政権の印象をよくするような活動はしてはダメニダ!
926 :
三文詩人 :2009/04/06(月) 22:26:18 ID:lUPXE+X2O
不味いな、この報道パターン…阪神大震災のときとそっくりだ。 地震規模の割りに、妙に被害が少ないと思ったら、通信系統が寸断されていた。 被害状況がわからなかったために対策が後手に回り、救助が遅れた… このままだと、千人単位の被害が出てしまう。地震で崩れやすい石積み建築の多いところだし… 今は被害が少なく済むことを祈る。 その朝にあろうまいことか、財界有力者と朝食を摂っていたなどという どこかの眉毛ほど愚かしい真似をしなければ、救える命は救えよう。
927 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:27:14 ID:/ImP75Fy0
テロ朝きた。
928 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:27:33 ID:xT+ajo+00
早く助けてあげて!!!!
929 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:27:46 ID:hj+tIzFGO
さっさと救助隊送れks
930 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:29:03 ID:A6TjSIOgO
10kmは怖いわねえ。最大震度6強くらいかな?
>>886 伊が北へめり込んでアルプス山脈が出来てるんだから元々地震は多い。
印が北へめり込んでヒマラヤ山脈が出来てるのと全く同じ。
932 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:30:12 ID:nYvwP1vdO
ディアボロはスタンド能力で被害を免れただろうな
イタリア(大使館)も募金窓口を早く
934 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:31:52 ID:ASWIFdsb0
>>931 伊豆半島がめり込んで富士山が出来たのも似てるな
935 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:31:59 ID:qWVM9h4kO
>>932 地震の時間をかっ飛ばしてみんなを助ければ英雄ですな
936 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:33:22 ID:hiJ2OrD+0
937 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:33:47 ID:hj+tIzFGO
イタリアになら募金する
938 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:37:55 ID:rnupwYArO
日本だったらこの程度の地震じゃ 公園でサバイバル生活してるおっちゃんのテントさえも潰れないぞ
939 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:38:37 ID:cwDcQCNN0
麻生『国際問題になっても構わない。イタリアからの救援要請は来てないが今から自衛隊を派遣する。処分覚悟で救援隊として志願するものは即刻準備を!』的なC級マンガ並みの展開よろしく。 てかマジでイタリアと交渉しろって
940 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:46:08 ID:qjp9yGB90
トルコの時も救助隊送ったんだし、日本に出来る助力はあると思う。 イタリア自体が相当混乱してるのかな。 医療チームだけでも出せないものなんだろうか。
941 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:47:16 ID:hiJ2OrD+0
こういう時ってマヒアの方々はどうすんだろ 妻を守ってんのか?
942 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:47:35 ID:UNyYWJCJ0
6.3ってそこそこの程度だよね
943 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:48:30 ID:MIe/J9vx0
援助の続報とかない? 大使館の募金とか探しても見つからなかったんだが…。
944 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:49:43 ID:hiJ2OrD+0
イタリアの観光局HPに繋がらないな
イタリア大使館とかに募金先を問い合わせたヤツはいないのか?
947 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:50:11 ID:8dpJWTIc0
>>934 しむら〜富士山じゃなくて丹沢だべw
富士山どうみても火山
949 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:50:32 ID:5P6zrQUHO
テポドン着弾ってことにして北朝鮮をボコっちまおうぜ
950 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:50:34 ID:hj+tIzFGO
はやく募金させろ
951 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:50:42 ID:FOHKIAwcO
北への支援全面打ち切ってイタリアに回せよ
952 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:51:31 ID:YZqTzPMr0
>>920 たしかこの地震は、前震の後に気象庁が
これ以上の余震は無いと思われると発表したら
その後に本震が来ちゃったやつだったね
だから本震のあとは皆避難したままだった。
それ以来気象庁のコメントは慎重になった
>>948 伊豆半島がぶつかってきて、箱根、富士山といった火山ができた。
大丈夫か?
954 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:52:05 ID:hiJ2OrD+0
>>912 うわ、想像以上にヒドいな・・・・(;´Д`)
日本政府は支援表明してくれ。
イタリア大使館は募金窓口設置してくれ。
日本ユニセフ協会とかのまがいものは引っ込んでてね^^
956 :
ああああ :2009/04/06(月) 22:54:05 ID:bpi7OHkA0
今海自がアフリカ方面に展開しているのだから 一旦救援隊をそこで待機させて。 イタリア政府のGOサインとともに入国すればいい 笑顔のないイタリア人なんてイタリア人じゃない。 すぐ助けに行こうよ政府。
>>953 アルプスやヒマラヤみたいな山脈と比較したいんじゃないの?
それなら丹沢じゃないのと。
958 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:55:55 ID:SJlgfzwf0
>>912 の動画見る限りやばくねえ?
死者数千人規模だろこれ
959 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:56:36 ID:1bmcoFeEO
募金まだか!
960 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:56:39 ID:8dpJWTIc0
961 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:57:13 ID:1TUZE9P+0
なぜか中国が紛らわしい口座名で口座開設したりしてな
962 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:57:51 ID:gUIVjEG20
午前3時ならぐっすり寝てたか・・ みんな建物の中だな
日本なら半日電車が止まる程度
964 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 22:59:28 ID:hj+tIzFGO
自衛隊は動かないのか?
交通網は大丈夫なんかな? 被災地は山のほうみたいだし心配
イタリアだと作業用重機を日本から運び込むのも一苦労・・・というか無理か?(;´Д`) ノウハウ持ってる自衛隊とか派遣できないもんかねぇ
日本時間の10:30頃ってことは、日本政府もこの件は把握はしてるんだろう。 今日は何かしらの動きが無かったようだけど、明日早々にでも支援表明して欲しい。
>>943 > 援助の続報とかない?
ベルルスコーニが現地に4000人の救援隊を送ると言ったらしいけどね…
キャンプ地を用意してテントも2000用意するってさ。
969 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:02:28 ID:W14yL8j10
イタリアでも地震起きるんだな。
TBSライブか
>>966 2万キロ向こうだからねぇ…、行くだけで何時間掛かるか。
世界最悪のリスボン地震の再来じゃあるまいな? 次スレでまともな募金窓口のウプキボン ユニセフ協会は禁止の方向で。
973 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:04:48 ID:ypELkYva0
イタリアは地震しょっちゅうある国だよ。
>>972 > ユニセフ協会は禁止の方向
これは周知徹底しないとな。
ライブだったな 90人からさらにふえそうだな しかし病院が倒壊の恐れがあるのは怖いな・・
976 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:05:07 ID:ASWIFdsb0
5万人が家を失うだって@TBS
977 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:05:16 ID:A6TjSIOgO
大都市じゃないし海もないからリスボン地震にはならぬ(´・ω・`)
このスレが伸びてない時点で+はもう終わり
>>958 数千人はいかなくても数百人レベルだな
日本の救助隊が行けばかなり助けになると思うんだけどなぁ
こういうのは世界で一番慣れてるわけだし
もう安全な場所なんて何処にもないんだな
981 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:06:33 ID:MIe/J9vx0
>>968 おお!ありがとう!
まず自国から、の段階かぁ。
他国が支援表明する、または支援要請するのはこれからか。
982 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:07:40 ID:hj+tIzFGO
なんでユニセフ教会は禁止なんだ?
983 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:07:46 ID:hiJ2OrD+0
>>981 まだ初日だからな
おまけにニュースがこっちに入ってこないから
俺らはどうすることも出来ない
まあ出来ても募金くらいだけど
984 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:09:56 ID:A6TjSIOgO
>>978 このスレタイじゃ人は集まらんだろ。M6、数名死亡じゃ深刻さが伝わらん。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090406NTE2INK0406042009.html イタリア中部地震、90人死亡 1500人負傷 ロイター通信
【ジュネーブ=藤田剛】イタリア中部で6日午前3時32分(日本時間同日午前10時32分)ごろ、
マグニチュード(M)6.3の地震が発生し、ロイター通信によると、少なくとも90人が死亡し、
5万人が家屋を失ったという。ベルルスコーニ首相は、1500人が負傷したと述べた。
同首相は予定していたロシア訪問を急きょ中止し、非常事態を宣言。
被災者の救済のために政府の基金から必要資金を拠出することを決めた。
震源はローマの北東約100キロメートルにあるアブルッツォ州ラクイラ。
同地は中世の建築物が数多く残る観光地で、在イタリア日本大使館は
「今のところ日本人が被災したという情報は入っていない」としている。
ラクイラでは教会やホテル、大学の寮などが倒壊し、
がれきの下に生き埋めになっている被災者がまだ多数いるという。
イタリア当局は救助作業を急いでいるが、死者数は今後さらに増える可能性が高い。(22:41)
986 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:13:26 ID:ASWIFdsb0
次スレはこれ↑ソース?
クラッシュ症候群についてイタリア人は知っているのだろうか
989 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:14:51 ID:SJlgfzwf0
行方不明者数がわかればな・・・・ 早く支援してほしい
一応そのつもりで貼りましたが、他に良さげなのがあったらそっちでお願いします。
991 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:15:01 ID:hj+tIzFGO
・・・自衛隊は今行動せずにいつ行動するつもりなんだ?
日テレきた
>>985 > 5万人が家屋を失ったという
大事じゃんか(;´Д`)
994 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:15:32 ID:hiJ2OrD+0
995 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:15:35 ID:8FUjw+rBO
テレビ局経由の募金だけはしません
996 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:16:02 ID:W14yL8j10
つーか、自衛隊が全力で行っても間に合わないんじゃないのか?
997 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:16:03 ID:YZqTzPMr0
998 :
名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 23:16:45 ID:bpi7OHkA0
娯楽は必要ないという意見もあるけど 例えばアメリカのMREには必ずデザートやお菓子が入っている これは通常じゃない環境でストレスを減らす為、体力温存にも繋がる。 玩具や遊具が気が惹けるなら菓子類を送るのも良い案だとおれは思う
暖かくなりつつある季節ってのがせめてもの救いか
1000 :
徐趙 ◆sdVuP/hp/k :2009/04/06(月) 23:17:29 ID:d+I7YAwBO BE:1068678465-2BP(11)
自衛隊出動しろ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。