【科学】シャワー無し、食事は宇宙食、インターネットも楽しめない…閉鎖タンクの中で100日間我慢できたら200万円 ロシアで地上実験★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆HK/INSIDE. @らいちφ ★
欧州宇宙機関(ESA)とロシア生物医学研究所(IMBP)で進めてきた有人火星旅行のための地上試験環境「Mars-500」
の準備が整い、公募で募集した6名のクルーを使った人が長期の宇宙旅行に耐えられるかを試験する地上実験が
3月31日、IMBPがあるモスクワの実験施設で始まった。

これから6名のクルーは実験施設内に作られた有人火星旅行用の宇宙船を模したタンク型の閉鎖環境で105日間の
共同生活を行い、閉鎖環境での長期生活が人の精神や健康にどのような影響を与えるのか、試験が行われることとなる。

公募に応募して見事に人類初の仮想火星旅行の宇宙飛行士に選ばれたのはドイツ人技術者のOliver Knickelさん(34)、
フランス人航空機操縦士のCyrille Fournierさんさん(40)、ロシア人宇宙飛行士のOleg Artemyezさん(37)、ロシア人
宇宙飛行士のSergei Ryazanskyさん(34)、ロシア人医師のAlexei Baranovさん(34)、ロシア人健康科学者の
Alexei Shpakovさん(25)の6名。

宇宙船を模した閉鎖タンクには生活に必要なベッドを備えた生活スペース(個室+リビングルーム)、共用のバス・トイレも
設置されているが、宇宙船では水は貴重な資源となるため、シャワーなどの設備はなく、お風呂の代りには内部に設置
されたサウナで汗を流してタオルで拭くだけ、また、食事もいわゆる長期保存が可能な「宇宙食」しかない他、外部との
通信も地球=火星間の通信時差を考慮してわざと20分の遅延が設定。もちろん、ヒマな時間を使ってインターネットを
楽しむということはできず、105日間とはいえ、当事者にとっては現実さらがらの厳しい実験となりそうだ。

今回の実験は105日間となるが、実際の有人火星旅行は片道で250日、往復で500日超の期間がかかるため、ESAとIMBP
では実験の成果を踏まえて、年内にも実験期間を500日にした長期実験を開始する予定だ。

ESAでは、今回の実験の参加者は、2万ドル(約190万円)が報償金として与えられるとしているが、果たして2万ドルは
高いのか安いのか、微妙だ。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904012022
前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238874389/
2名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:03:06 ID:kiYDGytu0
3名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:03:25 ID:gHatLM+q0
俺らならできる
4名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:03:25 ID:Uk94N0sg0
行こうぜ!
5名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:03:28 ID:D+AuxGf60
想像するだけで頭がかゆくなってくる
6名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:05:18 ID:H5MrCIw10
オナニーしてもシャワー入れないのは恐ろしいなw
7名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:05:45 ID:66ny0KFx0
>>1
>年内にも実験期間を500日にした長期実験を開始する予定だ。
なにその仙人実験
8名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:06:19 ID:uHVvCWUX0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238942875/37
やしきたかじん批判サイト
9名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:06:25 ID:J0rz2d06O
頭洗えないのが一番くるかも自分…
10名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:08:52 ID:wIvc8uKyO
これは無理。
頭洗えないのはさすがに無理。
二日洗えなかったら発狂しそうになる。
11名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:09:17 ID:6taizxOdO
度胸星とか宇宙兄弟読んでるとこういうのキツそうで並の人間じゃ無理そうだなぁ
12名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:12:05 ID:/E4BawvJO
あオレできるわ
13名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:12:08 ID:1sgmqB/y0
いでよ!!朝日スクリプト!!
        ↓
14名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:12:23 ID:P/S7hnws0
報酬安すぎ
15名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:12:35 ID:dFzGGFOvO
俺の頭皮は脂っぽいからヤバイな
16名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:12:39 ID:Ukxb9p7FO
今日やってたガキ使の
二部の山ちゃんみたいになるんじゃないか
17名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:13:04 ID:BO+KU6fY0
ネットなくても本があれば我慢できそうだけど
日当2万じゃ割が会わねえな
18名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:13:37 ID:xOeqLXKX0
>>10
つるっぱげにして拭けばいい。髪が伸び切るまでは大丈夫
19名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:13:58 ID:ebq3H5VQ0
>>10
髪はバリカンで短くしておくんだよ。
伸びたら随時刈り込む。
そうすりゃ少ない水でもある程度清潔を保てる。

火星まで行く(と言う仮定)なんだ。
髪くらいは諦めて切ってしまえ。
20名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:16:32 ID:XrSqNmHnO
ネットがゲームがあれば余裕だろな
21名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:16:49 ID:s07r8Y7mO
狭いんだろうな
筋力の低下が恐ろしい
22名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:17:52 ID:6hooS5bE0
>>19
無重力空間で髪を切ると、切った髪が宙に舞いそうだけど。
ましてバリカンでは細かい髪があちこち漂いそう。
切ると同時にバキュームするのだろうか?
23名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:18:46 ID:wwAjzyKt0
特異環境に晒されて目覚めちゃうんだろうなぁ…
24名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:19:13 ID:RjNvCUph0
2万ドルじゃ無理だな
10万ドルならやるけど
25名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:19:56 ID:EyyGUPlM0
無理だな
入院した時一ヶ月風呂入れなくて耐えられなかった
濡れタオルで拭くだけじゃ無理だった
26名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:20:09 ID:nVXITSHlO
日本人は毎日風呂入る習慣あるし体もゴシゴシ洗うから垢も多いんだよ
しかも代謝激しいしサウナで汗かいて拭くだけとか
垢が細菌で発酵やら分解なんやらで体が凄く臭くなる
しかも元々肌の弱い日本人は体中痒くなり掻くと細菌で炎症の繰り返し
悪くなれば途中リタイアで皮膚科へ
27名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:21:11 ID:bwg+fS1c0
ネット出来ないのは寂しいけど、105日間なら大丈夫だなー。
妄想で過ごせそう。
28名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:21:16 ID:zLYGNNXti
出来る
やりたい
29名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:21:25 ID:DABTNad20
>>1
>さらがら
30名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:21:26 ID:M2qalsJI0
ドラクエ3〜6、8とFF4〜10まで用意されてたら余裕だな
31名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:21:40 ID:3kl2+2aD0
>>22
宇宙空間での生活するうえでの課題としてヒゲの処理ってのがある
剃ったヒゲの処理が出来ない
だから今現状ではバリカンなんてとてもじゃないけど無理
32名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:24:05 ID:OTLVLPw30
日本なら家族全員で1ヶ月いただきます言うだけで100万円もらえるのに
33名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:25:10 ID:IqbeEs0iO
電波少年的宇宙生活!
34名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:26:15 ID:7oM1dQez0
電気が使いたい放題ってことにはならないだろ
ベットなんて汗でベトベトになるんだろ

これは辛いぞ
発狂する
35名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:28:55 ID:ZAttE7Xl0
なすびだったら余裕だろ
36名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:29:35 ID:BwAHpkExO
日給2万100日はやすすぎ。
シャワー・トイレ・ネット・ゲーム・食事つき、酒・タバコなしの
薬物試験で、日給2万だろ。

100日隔離の時点で、日給3〜5万、特別な実験だって事で、5〜7万、フロ、娯楽なしで、7〜9万。
娯楽なし隔離だけで350万以上、特別実験で、700万以上、フロなしで900万

てか、特別な技師が24時間隔離で、5万以上〜7〜9万、内容次第で10〜20万クラス
37名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:31:02 ID:V3Jz6Cig0
俺はTVを見られなくてもかまわないけど、ぬー速なしは無理。
38名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:32:36 ID:uqR1iO9I0
一人だったら余裕だけど、共同生活ってのは鬱陶しいな
39名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:33:13 ID:d7tRcGnzO
確かに、これは安いわ(´・ω・`)
人体や精神に悪影響でる可能性高いだろ。
最低でも600万は出せよ。
40名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:34:30 ID:X9kPiRJtO
>>21
確か長期の宇宙生活では、毎日の運動が必須項目になっていた気が。
無重量空間だと、筋肉や骨に負荷がほとんどかからないので意図的に鍛えないと
地球に戻ったとき肉体が使い物にならないと聞いたことがある。
41名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:34:38 ID:K30GqUwyO
安すぎるな
命が安い国だからしかたないが
42名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:34:40 ID:1ob24IlT0
滞在だけなら・・・
しかし、当然ミッション課題も毎日だろうしメンバーとも折り合わなければならんし
こりゃ無理だ。更に500日とか想像できん
43名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:35:24 ID:bwg+fS1c0
>>36
+ダイエットとか禁酒・禁煙と言えば、お金も貰えるんだぜ?よくね?
44名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:36:01 ID:O6smFAlsO
風呂なしは、結構つらい。
セックスすら苦痛になる
45名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:36:59 ID:Fy6quLRGO
実況民の俺には無理だ・・・
46名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:37:12 ID:dHN90ZYz0
ネットから切り離されたら死ぬ
47名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:37:13 ID:E1rrbc300
通信が途絶するわけじゃないだろ?
ゲームぐらい送ってやったらどうだ
48名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:37:47 ID:7oM1dQez0
達成した後に社会復帰できるのか?
49名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:37:55 ID:SuJsx8dd0
科学者とか飛行士がやる様なバイトにしては報酬低いな。
50名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:38:09 ID:Ft494t5zO
シャワーが無いから無理
風呂に入らない人と、いられんわw
一人で二千万ならするけどな
51名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:38:23 ID:ZsDFQfNWO
風呂無しはさすがに無理だ
52名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:38:28 ID:rspKEOT5O
>>32
中学生レベルのクイズに答えるだけで
300万はいけるぞw
53名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:38:33 ID:RngjPw440
3日やるから6万くれ
54名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:39:48 ID:wIvc8uKyO
>>40
宇宙出たらどう頑張っても筋力は落ちまくる。
負荷がないんだから特に足腰は鍛えようがない。
55名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:40:13 ID:1ob24IlT0
しかし、潜水艦の乗組員よりかは少しだけマシかな
56名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:40:35 ID:ajwxtMKn0
>>6
男なら別に問題ねぇーだろw お前は抜くたびにシャワー浴びてるの?もしや女か?
57名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:40:53 ID:MMbcHsfl0
100日で200万て…。
年収にして600万で、そんなこと誰もしないだろ。

オーストラリアのリゾートビーチの管理人とは雲泥の差だな。
58名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:40:54 ID:7oM1dQez0
一週間くらいしたら
船内が臭そうだな
59名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:41:34 ID:Z8Kdm6L/O
留置場でやってるぐらいだから余裕だろ
風呂なんて2〜3週に1回だぞ
60名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:41:35 ID:IU+o/RUL0
>>10
あっちの人間は意外と気にしないと思うが。
阪神淡路大震災の際に世界的に驚かれた事のひとつに

「避難所に間仕切りを作るより先に、仮設風呂を自衛隊が作った」

というのがある。
61名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:41:39 ID:I/rbHGxH0
20分の遅延に対する通信の工夫が必要だな
定期的に巡回サイトを回って HDD に貯めとくとかなー
通信速度がめちゃめちゃ遅かった時代の技術の応用

今風なら RSS と組み合わせて読みそうなものだけを取ってくるんだろう
実況や祭りは参加不可で、まとめサイトばっかり見るという
ネット生活になるがw
62名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:42:41 ID:kX+YnTP70
いのしし(陰嚢湿疹)になるのが早いか、インキンになるのが早いか
クイズにするんですね
63名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:42:46 ID:1Huwr8O90
報奨金は安いけど、その道の専門家たちが参加してるんで、そういう体験が
自身の職業や研究データにも役立つと考えてるんじゃないかと。
64名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:44:01 ID:T/mwH1EN0
電車がちょっと止まるだけで息苦しくなる自分は
想像しただけで気が狂いそうになる
65名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:44:03 ID:YtTPqURk0
ニートならできるんじゃないか?
ニートを火星に送っても何のメリットもないから不合格だけど
66茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/04/06(月) 03:44:29 ID:zaOcyBuN0
これはやりたい。
日本でもしてくれたら志願する。
67名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:44:35 ID:1ob24IlT0
無重力空間で毛ジラミって繁殖するのか?
68名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:45:04 ID:TEqARcuw0
>>58
鼻って意外とバカなんで、すぐ慣れちゃうんだよ
69名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:46:13 ID:7oM1dQez0
>>68
そうか・・・
なにわ金融道のセリフ思い出した
「人間はどんな環境にも慣れるんや」
70名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:46:29 ID:6SJ/xELa0
>>32
犬の散歩しかすることのない祖父と
転職して6時には家に必ず帰ってくる父
専業主婦の母
ニートの俺

やべぇ、100万余裕すぎるw
71名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:46:53 ID:yCg1b/COO
無理
72名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:47:58 ID:6hooS5bE0
>>42
> しかし、当然ミッション課題も毎日だろうしメンバーとも折り合わなければならんし

心配するな。
メンバーと折り合える性格的に健全な人物が選ばれる。
間違っても、2ちゃんやってるような人間が選ばれることはない。
73名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:48:12 ID:IwlWtGJp0
「Uボート」は悲惨すぎるが仲間がいるからな。



仲間もいなくて相手がHALだけだったら発狂しる。
74名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:48:48 ID:T1Wk23ZCO
シャワーとネットなしはキツいな
75名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:48:50 ID:TEqARcuw0
>>61
>もちろん、ヒマな時間を使ってインターネットを楽しむということはできず
76名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:49:14 ID:A4kiTC+VO
ティンポコ法経だったら相当なスルメをハッスル
77名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:50:22 ID:dwiWpkvaO
これで200万はないな
日当2万だろ?少なすぎ
78名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:50:49 ID:IU+o/RUL0
これ、通常のESAの俸給に加えて200万じゃないか?
79名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:51:08 ID:+oe8wAig0
年収自称1000万オーバー(手取りは0〜100万程度)の
2ちゃんねらーにすら見放される内容って・・・w
80名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:51:17 ID:MUR7QyrX0
ケーキが食べれないなんて死ぬわ
81名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:51:31 ID:2AwiCOqs0
炎のチャレンジャー?
82名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:51:55 ID:e0At3ppJ0
何もないところでの唯一の娯楽はSEX
女性参加者がいたら多分100日後妊娠してるんだろうな・・・
83名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:53:14 ID:D+AuxGf60
>>82
ティンときた。
日本でやれば少子化対策になるのか。
84名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:53:35 ID:7oM1dQez0
トイレの紙は制限ありだろが、なくなるだろう
チンコを拭く人がいるからだ
85名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:54:56 ID:TEqARcuw0
でもまぁ、105日で200万もらえるならチャレンジしたくはなるなぁ
俺給料安いから
86名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:55:03 ID:S5g0E0/gO
なにこの黄金伝説とか炎チャレみたいな実験。
87名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:57:31 ID:enaTOMvDO
安易に応募した末路は‥

あれ?何か腹が痛いわ…
数時間後「イタタタァ〜」「痛み酷いからリタイア」20分後「宇宙に病院などない」「あと50日そこにいろ」

オイ!!マジ死にそうなんだよぉ('A`)


それも含めて実験代200万だ‥通信終了ブチ。

最後の日に施設から搬送されたのは遺体と精神病患者達だった。
88名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:58:07 ID:3NrJeTpZ0
一日2万は蟹工船だろ
89名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:59:42 ID:5lXna7/E0
>>79

そりゃ、2chできないんだからw
90名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:00:26 ID:RngjPw440
発展途上の国の人なら喜んで参加するかもね
91名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:00:32 ID:gWOmhTrY0
105日〜500日+α分の人生をどぶに捨ててこの金額かよ!
92名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:00:52 ID:TEqARcuw0
>>76
スルメなスメルですね
93名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:04:18 ID:A7QeuAjuO
アメリカとかでも部屋にひきこもる実験やったが音を上げるやつ続出したらしいな
94名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:04:25 ID:7oM1dQez0
冷凍保存でクリア
95名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:04:44 ID:GUzUllJbO
>>36
そんなだからいつまでたっても就職できないんだよw
96名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:05:09 ID:IU+o/RUL0
でも火星行きの宇宙船に6人分の個室が作れるんだな。
潜水艦よりはいいかも知れない。一応外を見られるんだから。
97名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:06:36 ID:qH29onJ7O
>>53
糞ワロタw なめんな
98名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:08:00 ID:ckuxKiGmO
これ報酬っていうか手当て?これ乗り越えて火星に行く人間の集まりなんだろ?
ここから更に絞るのか?
99名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:08:28 ID:XWKZojqfO
安すぎだろJK(´・∀・`)
100名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:09:00 ID:ef40MFVR0
電波少年で似た様な事してなかったか? 箱に入ってるやつ
101名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:09:01 ID:bwg+fS1c0
>>93
そんなもんなのか。6畳一間のトイレ・風呂・キッチン付きで、
食料に問題ないならいつでも引きこもり実験受けるのになぁ(ネットは欲しい)。
102名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:10:22 ID:1OCjUxfq0
これって窓なし?
囚人以下だわな。
103名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:10:25 ID:TEqARcuw0
>>95
ニュース特集かなんかで、家もなくてメシを求めて配給所を
渡り歩いてるやつが就職面接に行って「給料の面で断りました」って
言ってたのを見て唖然としたのを思い出した
104マーキュラインエース ◆A2zD4r32RM :2009/04/06(月) 04:12:00 ID:NR3DFosnO
風呂に入らないと(何日も洗顔しないと) 顔の皮脂が目に入って痛い
105名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:12:06 ID:egGHH41/0
医師とかパイロットとか何が悲しうてこんな実験の実験台になるんだwwwwwwwwww
106名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:12:35 ID:IU+o/RUL0
>>98
これはデータ取りだろ。火星行きはまだ先だ。
107名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:14:52 ID:Hg5BrSJb0
ネットがあれば10年でも大丈夫だぜ
108名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:16:44 ID:Dz7mwjcc0
数学の教本と一緒に受験生叩き込んどけよ。最高の自習室じゃないか。
109名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:18:05 ID:IU+o/RUL0
ネットといっても、2ちゃんやチャットみたいなリアルタイムでなくてもいいが。
20分ディレイ・時間制限付でも十分な気はする。
110名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:19:25 ID:vVZpXAUp0
おそロシアだから外からロックされてて閉じこめられてそう。
緊急時の通信も無視して実験の一環で観察してそうで怖い。
111名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:21:53 ID:EraFF6IdO
1000万は最低でもないとやってられんだろ
112名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:22:54 ID:Ye2MtugmO
自分だったら絶対無理
113名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:22:58 ID:r8KqXmOZ0
一人なら我慢できそうだけど
言葉も通じない他所の国の人間と一緒に閉鎖空間で生活しなきゃいけないんだよな・・・
114名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:23:08 ID:BTpJHi1P0
クルーの女の子と仲良くなればおサルさん生活が待ってるので充分です
僕は我慢できます
115名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:23:21 ID:DSrMb07QO
本とゲームとDVDを随時用意さえしてくれたら風呂なしネットなしも耐えれる。
116名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:24:57 ID:aWyQ5qYo0
オレならできるううううううううううううううううう!

お金ちょうだい
117名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:25:10 ID:IU+o/RUL0
>>113
言語学者が面白がって観察しに来るぞ。
118名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:27:31 ID:+oe8wAig0
>>96
でも潜水艦と同じく、長時間同性しか居ない空間に
閉ざされると掘られる可能性は高いぜ?
潜水艦乗務員にゲイが多いんだってな。
119名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:28:40 ID:DSrMb07QO
>>118
掘らせるんじゃなく、掘りに行けばいいんじゃね?
120名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:29:20 ID:nE3dokXS0
>>110
閉鎖空間での発狂する人間のデータを採るとかで限界まで出してくれないかも
121名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:30:43 ID:LmOs2T2J0
>>118
そういう発想がアッーったアッーのかアッー
122名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:31:27 ID:SPucSxw5O
VaultTec社か
123名無しさん@九周年 :2009/04/06(月) 04:43:44 ID:vo4Ckd6o0
そのまま腐って死ぬんじゃね?

半分土に埋めてコンポストにしちまえ。
124名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:50:34 ID:qfASyHh5O
たかが2百万の為にそんな事
できないよ
一度きりの人生は短いのに
125名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:52:16 ID:8J4ZtRUJ0
あれ、なんだっけ?
やって大変な事になった精神関係の実験
126名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:52:45 ID:daZQq/nz0
安すぎワロスwww
127名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:54:23 ID:MFTHMDzKO
酒、タバコも無し?



南極1号も無し?
あっ違った、火星だから火星1号も無しか?
128名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:54:53 ID:xK9CSdRF0
ニートや引きこもりが「俺なら出来る!」とか言ってても意味無いだろ。
選ばれた奴等を見てみろよw
報酬が安いとかそんなこと考えて応募する奴はいない世界だろ。
こういう人種はこれに選ばれる事自体が報酬であって、2万ドルはおまけ程度にしか思ってないぞ。
129名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:56:56 ID:SBqHlQGy0
>>6
130名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 04:57:27 ID:cE8VPW5P0
ホモセックスはやり放題らしいよ
131名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:06:04 ID:SiHivZAD0
ホラー映画化決定だな。
ドイツ人が狂ってみんな殺すとみた。
132名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:07:35 ID:MFTHMDzKO
>>125

アメリカのバイオスフェアかな?
隔離施設で完全自給自足実験。

133名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:10:28 ID:z+LBu/XeO
100倍の2億ならやる
134名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:16:02 ID:mzKEvEan0
ネット環境を除いたら、
10年ぐらいやってるぞ。
135名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:17:44 ID:JP1ztNY70
3ヶ月ちょい風呂無しはキツイな
136名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:18:22 ID:hM5Is1CQ0
俺なら宇宙で死んでしまいそう
137名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:27:20 ID:97xFbLEPO
>125
エスだったとおも
138名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:33:38 ID:Ye2MtugmO
>>132
どんなふうになったの?
139名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:33:49 ID:mwnpSr3Z0
火星基地を作る前に、設備を充実した方が良いような気がしてきた。
覚醒剤系みたいなドラッグより、大麻なんかのダウナー系を持っていった方が
良いんじゃないか。
140名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:36:45 ID:z+LBu/XeO
好みの女の子だけを集めてハーレム状態でセックスし放題なら無償でもやる
141名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:37:53 ID:00bKXtRj0
実際、火星まで往復する最中に病気になったらどうするんだろ。
医者同乗必須って事かな。
142名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:38:20 ID:wKL69SMh0
>>140
その程度の条件じゃ常人は確実に精神やられるよ
143名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:40:09 ID:7Ops/dxQ0
この人選は間違えとは言わないが、半端だろう。エリートな組とゴミとまでは言わんが
一般人の組と比べてみないと実用的な実験とは言えない。
どの程度実験結果に教養度が影響するかも実験しないと
144名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:41:02 ID:kNZ3UnF3O
>>138
施設内の虫とかが天井に向かっていって挟まって大量死とか
145名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:41:41 ID:dq/gqCI+0
映画のesの元ネタになった心理学の実験てたしかやったのドイツだろ
悪夢再来フラグか?
146名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:41:53 ID:LlfuHkWk0
105日風呂に入ってない女とはできないだろ
147名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:42:31 ID:LM78Bf240
日本の公務員って人種を入れとけばいいと思うよ

100日どころか12年くらいは何もしない無能っぷりを

存分に発揮すると思うよ
148名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:44:21 ID:6x1q1Sng0
3ヶ月くらい風呂入らなくても平気だし、宇宙食でもかまわないし、
ネット・・・もなくてもなんとかなるかな。

しかし、他人との共同生活という時点で1日持たない。
149名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:45:14 ID:z+LBu/XeO
これが本番だったら500日間ギブアップ不可能で、壁の外は無限に広がる人間の生きられない宇宙空間

うん、発狂するわ
150名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:45:53 ID:O3sJl14kO
衣食住完備で200万円か。 

仮釈放を餌にして囚人を使えばタダなのにな
151名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:47:36 ID:2Aw82UwA0
esは設定だけは良いクソ映画だったな
152名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:49:25 ID:sv1Ikdk90
精神状態のほうが心配だなあ。
ロシア4人に西欧2人か。
これ、24時間監視カメラつきなのかなあ。

153名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:52:22 ID:IU+o/RUL0
>>143
これは病気等の因果関係を調べる目的ではなく、
火星旅行を支障なく行うための予備調査だから、
ある程度健康な人間で問題なく終了する事が出来たらそれで十分だ。

問題が発生した場合は、人選で解決するか設備側で解決するかが問題になるが。

154名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 05:56:05 ID:MOOPKVwNO
これ本気で参加したいんだが
155名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:00:02 ID:JYuAobPk0
200万て安すぎだろ。
拘束時間を考えれば1000万は貰わんとおかしい。
身体精神的な負担とか、もしも後遺症でも残ったらと考えればもっと高額じゃないと割に合わん。

まあ日本でやるならばだけど。
ロシアとか中国は人権とか人命が安いからな。
156名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:01:56 ID:sv1Ikdk90
http://www.youtube.com/watch?v=7YP-E3AvKeQ

設備が思いっきりロシア風味。
南京錠が泣かせる。
157名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:02:36 ID:lwBHArd90
でもこれギブアップしようと思えばいつでも出来るわけだろ。
そういう意味ではどうなんだろう?
いつまでも覚悟が決められないから逆につらいのか?
それとも気楽になれるから簡単なのか?
どっちだろう?
158名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:02:45 ID:a+ekYkd10
髪ふさふさ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>200
159名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:05:17 ID:vFV+09Bu0
この条件で日給2万円ってw
安すぎる
160名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:06:17 ID:xK9CSdRF0
>>143
実際に宇宙に行くのは宇宙での活動に有益な能力を持った宇宙飛行士レベルの奴だけだろ。
一般人を火星調査船に乗せる訳が無いんだから、そんなの参加させても無意味だよ。
この実験だって、仮想船内で単に何もせずに過ごさせる訳が無いんだろうし。
宇宙飛行士としての特殊技能や知識が必要となる作業をさせるはずだよ。
161名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:06:38 ID:dFHlpfskO
>>156
ハゲてるやつが怖い
162名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:07:19 ID:3VN0ekUM0
インターネットを誰にでも提供されうるべき娯楽と考えることが世界的に見れば異常。
世界の国のほとんどを占める発展途上国では隣人との会話を楽しむ。

だがしかし,中途半端に発展した国ではテレビがないと死ぬ。対人を恐れて発狂する。
163名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:10:57 ID:CgNw2xGb0
>>156
なんか割と快適そうじゃね?
桃鉄とかドカポンやって過ごせば100日なんて余裕だろ
164名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:11:35 ID:xK9CSdRF0
>>154

>>1の元記事読んだか?

>ESAが募集した2名の公募枠にはESA参加国から5600名もの人が応募。
>仮想実験とはいえ、現実の宇宙飛行士選考過程とほとんど変わらない厳しさで選考が実施された。

この倍率を勝ち抜くだけの自信と能力が無いとな
英会話なんか出来て当たり前の最低限の条件だろうなw
165名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:12:28 ID:+SvudDTI0
100日で200万ねぇ
しかも娯楽無しだろ
日本人基準としてはきつすぎる。

想定するならインターネッツってか無駄な電力も使えないんじゃね?
166名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:13:07 ID:ZxdFwalE0
PSP(CFW入り)持って行く!
167名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:15:05 ID:IU+o/RUL0
自衛隊の南極手当が、階級によって違うが1日1800〜4100円。
国際緊急援助等手当が1日4000円。
もちろん基本給があるわけだが。
168名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:15:33 ID:wQfM9g9e0
絶対無理
169名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:17:05 ID:SeiDVl41O
南極2号はあっても
宇宙2号や火星2号はなぜ作らんのか?
170名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:17:45 ID:MFTHMDzKO
>>138
男女8人が二年間参加
実験は失敗
最初は人間関係が良好だったが、徐々に悪化して終了する頃は最悪になった。
個性の対立や嫉妬があったらしい
蒸し暑いし空気が悪かった。

後日調査で、原因は微生物の発生する熱や消費する酸素などが想定以上だった。
人間が生活するのに必要な酸素が不足ぎみになり、
参加者は人数が不適切と考えたらしい。

実験は失敗だったけど、改めて地球の素晴らしさ認識したのが成果。
171名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:19:02 ID:u2Zhax640
今更だけどなんでネット使えないんだ( ゚д゚)
172名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:20:17 ID:+SvudDTI0
>>170
一人ならこなせるミッションなんだろうね。

見ず知らずの人間とコミュニティ形成するのがしんどいんだろ。
なら本当の家族ならどうなんだろうな?
173名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:22:09 ID:rhWKzXuW0
>>31
しかし、ISSで長期滞在している飛行士の映像見ていると、ヒゲが伸びていないのだが。。。
まさか、事前にレーザー脱毛か?
174名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:23:21 ID:xwFq8IJuO
皆仕事しなさい、
175名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:24:28 ID:umJjgftX0
>>30
DQ7wwwww
176名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:24:46 ID:+SvudDTI0
>>171
リンクをクリック・・・・20分待ち 

「404 Blog Not Found」

ファビョーン
177名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:25:30 ID:g0XYIjrF0
3ヶ月強と思えばまぁなんとかなりそうだな
178名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:26:40 ID:z+LBu/XeO
うんこしてから風呂に入るまでの時間さえ不快なのに、100日風呂なしは…
179名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:27:08 ID:SeiDVl41O
ブラックホール2号

いいんじゃね?
180【カレーライス(唐揚げ)】:2009/04/06(月) 06:27:25 ID:unW+aNR40
今一人で家に篭って同人ソフト作ってる俺としては似たような生活なので
それで金もらえるならやって良い。
ネットとTV見れないのは辛いが。
181名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:30:59 ID:pmk1JGopO
快適な環境を作って火星に行く事を考えた方が成功するのでは?

182名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:35:16 ID:HUv8FlyRO
確かアメリカで同じような実験は500万円ぐらいくれてたような…
183名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:35:57 ID:dsCSqXB1O
これならできる!
もしくは近くのホームレスなら余裕
184名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:39:08 ID:qdm5lrwLO
シャワーないとイライラするから絶対無理だなー
185名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:42:20 ID:x9xXcJ1t0
火星から帰ってきた飛行士がジャミラになっていませんように。
186名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:45:03 ID:rnriMGuYO
>>145
アメリカで実際に実験してまだ訴訟の決着がついてない中、ドイツがそれを題材に映画化だと思う。
てか実験の目的も内容も全然違うわけだが。
187名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:45:18 ID:JYuAobPk0
シャワーなしだと頭が洗いにくいな。
まあしかし湯船に浸かれないほうが嫌だもんな。
188名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:46:18 ID:bGMSmUH00
実験の途中でロシアが崩壊して、そのまま出られなくなったりしないだろうな
189名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:49:34 ID:ftHRG6xmO
時給750円だからなぁ
190名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:50:39 ID:N6CS8CyX0
200万じゃやすいな。
それなら普通に仕事をしていたほうがまし。
191名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:58:59 ID:MFTHMDzKO
>>172
一人もきついな、独房と同じだし

家族でも、二年間ずっと同じ空間はきついかも


適度なパーソナルスペースを確保しながら、適度なコミュニケーションを確保しながら…

俺には無理だな


ネットがあるからこそ見ず知らずの君と会話出来る訳だし
192名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:02:18 ID:SbrivmPu0
     .___
   ./ ノヽ\             .     __
    ;| (○)(○|:                ; /  \ ;
   :|ヽ (_人_)/;             ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
.   :| |. ⌒ .|;              ; / (●) (●) \
    :h   /;              | \ (__人__) /  | ;
     :|  /; ’              ; \ |. ` ⌒´ |  /
    / く、     \         ;  /        | ;
   ;| \\_    \        ;(_)| ・   ・ || ;
   ;|ミ |`ー=っ    \      ; l⌒ヽΞ   Ξ/| |
                    ;  | |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
   /  ─ / ──┼─ ─   lヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   ─ /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /      /   / | ノ \ ノ L_い o o
193名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:02:37 ID:U5P8KKlb0
>お風呂の代りには内部に設置
されたサウナで汗を流してタオルで拭くだけ

想像しただけで気持ち悪い
194名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:15:10 ID:D6SXa7I+O
シャワーがあれば余裕でいけそうだな
195名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:21:06 ID:IU+o/RUL0
>>181
宇宙船を大きくして、水の大量確保、水の再利用システム完備、
電力確保、通信回線のキャパ増、娯楽確保は可能かもしれないが、

宇宙船が一定の閉じた空間である事、人数が限られる事、
通信手段の20分ディレイは如何ともしがたい。
196名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:23:49 ID:VWt22BX60
バイオスフェア2っての調べてたら日本でも似たような事やってたんだな
そっちはどういう結果になったんだろう?
197名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:24:39 ID:0gpI63ysP
拷問すぎて噴いたw
198名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:39:48 ID:dZf14v8dO
途中から電気まで使えなくなって有り合わせの物で何とかしなきゃいけなくなるんだろ
199名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:51:29 ID:NWwtj0D50
>>29
やっと意味がわかったw
200名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:00:30 ID:MFTHMDzKO
約30年前の話しだが、東京天文台(現国立天文台)の教授が、子供のための講演会で、
「宇宙旅行中に死んじゃたらどうするんですか?」という質問に、
「他の人達の食料になります」
と淡々と答えていた。
当時は唖然として、この教授を嫌いになった。
今は、(食いたくないけど)解る気がする。
201名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:03:32 ID:lWFr1TB2O
時給に換算すると820円チョイ
202名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:05:43 ID:WOgMXuMuO
引きこもりにやらせればいいじゃん。
203名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:05:56 ID:8daCcRMb0
余裕
204名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:08:28 ID:+M3Q2BpZO
一日換算二万円とか安いな
205名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:08:47 ID:dEDf5Fqo0
シャワーが無ければ湯船に漬かればいいじゃない
206名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:13:48 ID:otsjmxCn0
「火星まで片道いかがですか?」

駅のホームにでも貼っとけ
207名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:21:42 ID:JYuAobPk0
>>200
いや、ならんだろ。
人数分の食事は用意してあるだろうし。
208名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:43:22 ID:IPKLfxfh0
この人らの職歴からしたら安すぎるな
209名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:45:52 ID:jdPSKYFx0
お前らなら余裕すぎだろwニートども
210名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:47:48 ID:oYwLxXMI0
名作といわれるエロゲ120本分のデータを積んでれば
100日くらいは余裕で過ごせるだろ


…もっとも船内作業の効率もガタ落ちかもしれないがw
211名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:48:05 ID:Usr5FD1fO
>>205

パンが食べられないならケーキを…
212名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:48:29 ID:nj2i2ppkO
宇宙食は結構美味いぞ
213名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:48:57 ID:HmL+Bpgt0
これが来るべき宇宙開拓時代の勝ち組負け組を決める装置になるんだな
214名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:49:12 ID:cnCzVySmO
ディスプレイあれば
ゲームできるくね?
215名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:49:28 ID:G5Bx4BeN0
>>208
たしかに
216名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:49:38 ID:Z2kVqbOI0
>>209
ネット使えないと1日も無理だ。
217名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:50:15 ID:A6TjSIOgO
余裕っしよ
218名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:52:57 ID:dEDf5Fqo0
砂漠の民はシャワーも浴びない
乾燥させてれば平気だろう
219名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:53:26 ID:gXIsUfLwO
ニートの同人作家なら余裕
220名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:54:24 ID:pEzbwN6G0
1週間お風呂に入ってないマンコを舐めるのはムリだ
221名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:55:54 ID:lnnlmx2o0
前に、ヨーロッパ(オーストリア?)の家にホームステイした日本人のことで、
「日本人は毎日シャワーするのよ信じられないわムキィー!!」ってニュースがなかったっけ?
あっちの人は結構長い間風呂無しでも耐えられるのかもしれん。
222名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:55:56 ID:6owt6X7uO
インターネット使えないのは現実的じゃないのでは?
2chぐらいなら余裕だろ20分ディレイで。ゲームだってオフゲならできるし、テレビだって殆ど録画じゃんか…帯域そんなに足りないか?
223名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:57:59 ID:pSw6XCJ80
下手すりゃ殺し合いが発生するんじゃないか?
224名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:58:34 ID:msMBNNl2O
どこの誠京麻雀で負けたんだよ。
225名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:58:57 ID:UVi8zrW2O
>>223
シャイニング思い出した
226名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:59:08 ID:1YvixIng0
人体実験105日で200万って・・・安っ!
227名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:59:25 ID:lnnlmx2o0
>>222
>20分ディレイ

ν+にスレが立つ
  ↓(実はこの間20分)
「今だ!2get!」
  ↓(実はこの間20分)
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:00:06 ID:DdQRiod1O
>>222目的が何なのか理解できないのか??
229名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:00:53 ID:pSw6XCJ80
>>221
向こうは乾燥してるから日本に居るときにくらべると
風呂に入りたい欲求が少なくなる
230名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:00:54 ID:kGFhenEWO
100日間部屋から出てない
100日間風呂に入ってない
100日間スナック菓子しか食べていない

2ちゃんで募集掛けたら100人くらいいそうじゃね?

ネットはネックだけど、
ゲームや本を持ち込ませたらなんとかなりそう。 
231名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:02:59 ID:ymdwHhBV0
1日2万円無いって安いな
232名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:03:58 ID://GhnrK+0
日本のゲームやアニメが役に立つときがキタ
233名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:06:04 ID:7N2+E5jiO
絶対無理、1週間でも無理
風呂も入らず狭い所になんかいられねー
234名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:08:04 ID:nGZN/cNq0
水を使わないシャンプーは持ち込んでいいのかな
235名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:09:23 ID:phpsaSHv0
おまいらが実験対象だったら報告書には、
「100%の確立で実験中に、ヒキコモリのゲーマーになる。
よって現時では、火星への有人飛行は不可能と言わざるを得ない」
宇宙開発が大きく遅れるところだったな。
236名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:09:32 ID:ihbShT7+0
ゲーム持ちこみOK
→長時間の暇つぶしゲームといったら桃太郎電鉄
→あっという間に険悪ムード
→全員屍となった船だけが自動帰還
237名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:10:48 ID:Pd8LlOJx0
なんか、旅行ってより奴隷船だな。
238名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:13:08 ID:uc4meFp5O
「火事だー!」
↓20分後
出動
↓2分後
焼死確認

とかはならないの?
239名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:14:59 ID:fl2k23EoO
>>230
バラエティー番組じゃないんだからさ…
240名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:18:04 ID:sHAokwS2O
周りの奴の体臭に負けそうだ
241名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:19:09 ID:u7f48G/d0
語学堪能なやつが主導権握るのかな
242名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:21:05 ID:GzBsxD5gO
個室無しか?
無しなら俺は無理だ
243名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:21:46 ID:SuonZtY00
日給2万とか嫌すぎる・・・と思ったが露だから物価基準が違うのか?
244名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:26:12 ID:B7WAzc6WO
こういうのは駄目だ
押し入れの中、潜水艦、出口の無い洞窟も駄目だ
245名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:28:11 ID:i6WMRDSt0
ロシアの宇宙食を100日喰うだけでも拷問
246名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:28:38 ID:xR1BiU1AO
ヒッキーにかかれば余裕じゃね
ネットないころにもヒッキーはいたわけで
247名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:29:48 ID:HzlIL4Jx0
耐えられないわ。
某実験で、閉じ込められたときあるけど、
1か月もたなかった。結構きついよ。
248名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:30:35 ID:Bvn6iSVl0
壁一枚外が宇宙空間というのならあきらめもつくけど、
壁一枚外は普通の日常の状況で200万円では、
俺は我慢できないwww
せめて500万以上貰えないと・・・
249名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:31:08 ID:HjldA8R4O
100日耐えた対価が200万てなめてんの?
250名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:31:35 ID:jJCvrEuQ0
精神障害起こして発狂するのがオチ
残る物は儲けた金と閉所恐怖症と言う精神障害
251名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:31:49 ID:tU8rqHA00
日本はドラえもんのどこでもドアの開発を急ぐべきね。
252名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:33:51 ID:u7f48G/d0
頭弱い方が暇には強いと思う
インテリは暇作らないんだろうけど
253名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:35:22 ID:St22jRDeO
1日2万円の日給制、期限100日契約社員と見て良いですかな
254名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:36:05 ID:i/xiUYo30
これは狂うね。
255名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:36:19 ID:U1imBYzE0
ロシアけち過ぎ
やる気ないだろ
256名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:36:49 ID:B7WAzc6WO
外に出して〜!
257名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:38:13 ID:+BEQqQIJ0
こんなの嫌過ぎる。まるで人体実験じゃないか。
258名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:39:41 ID:bZ6BdqOl0
ネットが普及する前は5年間こんな生活してたわ
259名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:40:59 ID:SFUUa0930
ニンテンドーDSとPSP持たせてやればいいんじゃね。
中毒性の高いソフトと一緒にさ。
そんなに嵩張らないだろうし消費電力も大したことないだろ。
260名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:43:53 ID:nYsm9LaA0
100日200万=500日1000万円

借金取りから1年半逃避できてもしかすると借金も返せます
261名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:44:14 ID:NqctpN7J0
障害者手当ても、もらえそうだな。
大丈夫だろうと、なめていくとえらい目にあうんだろうな。
262名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:45:30 ID:06/JMFEc0
サウナで汗流すだけって体中塩吹きそうでいやだ
263名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:45:42 ID:cdn3qeSf0
ISSもネットできないのかな?
まあネットが無くても若田さんらは宇宙空間での実験が忙しいか。
264名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:47:31 ID:rwW/ELnX0
日当2万ではなぁ
265名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:48:59 ID:yvG6a8Za0


オナニーも禁止だと、かなりキツイな・・・・。




266名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:49:35 ID:pppb46MA0
入院で4週間風呂に入れなかったことがある俺が言ってみる


最初の入浴がエライことになるのは確実
267名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:49:50 ID:V910aSgSO
体より頭の方が問題なんだが。


頭の痒みはどうしようもない
268名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:51:40 ID:617Z0iA8O
日給2万と考えると、おいしくはないな。
269名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:52:21 ID:jJCvrEuQ0
>>267
剃ってしまえば問題ない
270名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:52:55 ID:aY2UKYtN0
>>22
国際宇宙ステーションでは
ひげ剃りにバキューム付けてるから
バリカンでも同じ事するのでは?
271名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:54:18 ID:F5WdLyVN0
俺できるけど報酬が安いと思う
272名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:55:23 ID:sFnGY0NE0
安すぎだろ
アホか
273名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:56:53 ID:cnCzVySmO
>>266kwsk
274名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:58:53 ID:msMBNNl2O
実験が終わる頃には精神が耐え切れずに人格が分離して一人で会話してそうだな。
275名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:59:11 ID:JTKDER89O
オナニー不可の二十四時間監視体制さらにネット無しで日当がたった二万?安すぎだろ!
276名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:59:29 ID:hHM7TsU3O
>>266
kwsk
277名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:59:58 ID:kAIVdELg0
火星旅行だとインターネットは楽しめないな。
Enterキー押して、結果が表示されるのに、30分〜40分はかかる。
278名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:59:58 ID:rwW/ELnX0
>>273
垢がぷかぷか浮いてくるよ
279名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:00:04 ID:ajt3lktpO
日給二万ならありかも
280名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:01:05 ID:trlF+rML0
>>277
実況できないじゃないか・・・(´д` )
あ、TV
281名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:01:09 ID:2lD5l2O60
>>245
なら100年経っても腐らない中国製宇宙食はどうだ?
282名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:01:10 ID:u8VgzQK40
たった200万じゃ割にあわねえw
283名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:01:17 ID:NYRe3tUM0
刑罰体験か
284名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:01:21 ID:KH9Z/iHz0
賞金が安いわ!!!!
285名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:03:14 ID:cnCzVySmO
>>278 うは・・・
看護婦がすごかったんじゃないのか
286名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:04:45 ID:pppb46MA0
>>273
入院四週間後、入浴と外出許可が同時に出たので家帰って風呂に入った。
たぶんひどいことになると思って、まず洗い場で二回全身を念入りに洗った。
それから湯船につかったが、見る見るうちに垢が水面に浮上してきて泣きたくなった。

百日も入浴しない状態だとどこまで汚れるのか想像もつかん。
287名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:04:46 ID:TY9gtw2DO
他の参加者が全員女性なら国のために無償で参加するお。10代20代30代二人ずつな
288名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:04:58 ID:1yhr4e130
>>140
好みの20代の可愛い男の子をあつめて、ハーレム状態なら
どうなんだアッ───!
289名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:05:43 ID:pSw6XCJ80
昔、長期間の無重力状態の人体への影響を調べるために
半年間寝たきりで生活する実験してたのを見たけど、きつそうだった。
実験から解放されたときは足はガリガリになって
もちろん自力では歩けない体になってた。
290名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:05:56 ID:yb53htST0
カネ目当ての人は来なくていいってことだよな。
ある意味、青年海外協力隊みたいなもの。
価値観の折り合わない人が無理して応募することもない。
確かに対価としては安いとは思うが、あえてこの金額にしてると思う。
懐事情が本音だろうけど・・・・

むしろ、特別なスキルもなくカネ目当てで参加するような役立たずなら
長期間の閉鎖空間でトラブル起こすだろうな。
去年NASAがやった一般人使った実験とは眼目が違う。
291名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:05:57 ID:LbLrDN7p0
NASAのほうが給料よくね?w
292名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:07:13 ID:4MIZ9ktf0
お風呂は入れないのはきついな

ちんちんカピカピになっちゃうよ
293名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:07:44 ID:pppb46MA0
>>289
入院体験ついでに言うと、2週間完全寝たきりで自力歩行できなくなるよ。
その人は内臓の病気なのに歩行リハビリやらないと退院できなかった。
294名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:10:05 ID:TSX+/qer0
これ長期間続けてるとジャミラになっちゃうよ
気をつけなよ
295名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:11:36 ID:9K2JGfDmO
安い。一億円にしろ
296名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:18:09 ID:kdJ5GUZ30
一日24時間で2万だろ。普通に働いたほうがいいと思うが、やる人は科学の進歩に役立っている
というボランティア感覚なんだろうな。もともと宇宙飛行士が多いし、そこら辺の慣れはあるんだろう。
297名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:20:29 ID:Yfua/UvYO
宇宙での性欲処理ってどうすんの?
298名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:25:30 ID:/XAI+fDe0
後の宇宙ニートである
299名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:30:14 ID:UHlF6jtb0
>>293
俺は背骨を折って4週間寝たきりだったけど、許可が出たその日に
歩けたけどね。
初めて半身起こしたときは立ちくらみで気が遠くなったし、歩き始めて
2時間で筋肉痛が襲ってきたね。
まあ、足の指で綾取りができるかも、と思うぐらいに足の筋肉は力を
入れたり抜いたりを心がけていたけど。
300名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:30:56 ID:Ey2Tvh83O
〉〉297
バキュームフ〇ラ
301名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:32:34 ID:THcEyrzk0
ほんとに火星にいけると思っているのかね
金集めたいだけだろ
いけるわけが無い 
302名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:33:06 ID:X/3FpW8E0

ロシアはケチ!
303名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:34:13 ID:TLUeAvmq0
>>301
金かけたらいけると思うぞ
304名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:34:56 ID:2RL5PdDa0
・セックス
・シャンプー

これだけは絶対必要だろ。
絶対無理。
305名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:37:52 ID:gTCi50LNO
>>301
帰ってくることを考えなければ、行けるんじゃね?
306名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:37:57 ID:Q2mn+xg3O
入院てやだよな。
うちの母ちゃん、個室が空いてなくて相部屋にいるんだけど、
あんなとこにいたらイライラするわ。

聞きたくもない他の見舞い客の内輪世間話とか聞かされてさ、
だいたいばばぁどもは人の悪口とか親戚の噂話が大半で関係ない話でもうっとおしくなるわ。

母ちゃん頑張れ。
今日も夜に見舞い行くからな。
307名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:38:54 ID:SG/FMYCIO
話し相手がいれば、余裕でしょ。
むしろ、一人でネットとゲームで100日間過ごしたら、途中で死んでしまうかもしれん。
308名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:38:57 ID:VZMUfQab0
お前ら出番だ  無理か、ネットがないんじゃ
309名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:40:36 ID:uTn2ZunY0
外部遮断はま〜我慢できるが
やる事も無くはきついな
310名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:40:40 ID:u7f48G/d0
2021年宇宙の旅実験
311名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:41:25 ID:iZsRxgrRO
>>289
数週間でもう足腰ヨレヨレになるよね。
切迫流産で入院してた妹に産後会ったら、足がもうスリム過ぎだった。
腕はDSやりまくってパンパンだったけど。
312名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:41:38 ID:O19Gpsw00
本気で火星が射程県内になる頃には
シャワー・娯楽なんかはある程度充実できる
技術力になってると思うけど・・
なんかナンセンスな実験だな。
パイロットに極限状態を長時間強いるような行程など
そもそも実用化以前の話じゃないか。
313名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:42:39 ID:ft+to0Z70
オナニーはできるの?
314名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:42:48 ID:88Oa7cCIO
これは安すぎて話にならないな
315名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:43:12 ID:u7f48G/d0
2009年だったw一瞬未来行ってきたw記憶やばいwww
316名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:44:30 ID:G8QhJ9sfO
日当二万円かぁ
悪くはない気もするが
317名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:46:51 ID:kOVqW6/X0
サウナで汗流して拭くだけなんて

ただでさえ外人は臭いのによけい臭くなるだけじゃん

病院とか介護施設だと
水を使わないシャンプーとか肌を拭く清拭ローションとか有るんだから
それを使えば良いだけだと思うけどな
318名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:51:01 ID:bqWb1Zzd0
絶対に気が狂う
1週間が限界
319名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:51:02 ID:vhwwp5o7O
飯が貧相で風呂シャワーなしでも、ネット、オナニー、軽い運動の三つが許されれば余裕w
今とあんまかわんねーw
320名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:00:10 ID:MkWvMFMM0
>>118
アメリカの原潜乗りが
少年好きだったのがバレて
事務職にさせられた事件があったな。
パソコン通信で少年好きって告白してたのを
情報部が見つけて、そうなった。
で、「盗聴はいくない」ってもめてたんじゃなかったかな。
321名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:00:52 ID:Qde6pcQB0
日当で2万円で、何日耐えられるか!にしたほうが志願者集まりそうだ。
322名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:02:44 ID:ju9VDS+D0
イオンの貯水槽で予行演習してた人いたよね
323名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:03:02 ID:Dd65qZAy0
>フランス人航空機操縦士のCyrille Fournierさんさん(40)
最年長この人は枯れているかも知れないから、性処理大丈夫そうだが、
>Alexei Shpakovさん(25)
この人はどーするんだ?3日空けられないだろうw

と言うか、女性研究員も入るのか?名前見る限りじゃ、全員男っぽいが…
324名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:06:43 ID:Dd65qZAy0
>>317
普通に衛生面も配慮して使うんじゃ無いか?
ホームレス実験じゃないんだからw

男性3人、女性3人くらいで混成チームの方が、
興味深いデータ取れる気がする。
325名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:07:18 ID:M/E+YXta0
俺なら出来るとか言ってる奴へ

お前には絶対出来ないよ
326名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:10:04 ID:dcDLjcnr0
約4ヶ月で200万なら
月で50万か。。。
食居光熱費浮くにしてもどうだかなぁ
派遣切りされた連中なら渡りに船かもなww

つーかコレて一般公募?
327名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:13:47 ID:xI83NCuF0
ゲームやってもいいなら余裕でいける
でも出てくる頃には廃人になってそうで危険
328名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:17:58 ID:p+uyDN01O
>>321
そんなに払ってられませんw
100か0かだから意味があるんだよ。
329名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:20:42 ID:0llAwZhC0
ネットが出来ないとか無理
330名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:23:36 ID:mTgWYgdf0

 さらがら
 
 
331名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:24:52 ID:6jjp9X0BO
宇宙船のばあい研究とかいろいろやることあって暇な時間なんかあんま無いんだから
この実験もただひたすら暇なだけにさせといたら意味なくね?
332名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:25:11 ID:Dd65qZAy0
まあ、それぞれの分野の専門家だから暇になれば講義でもやって、
暇な時間は知的好奇心満たせるだろうよw
333名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:26:34 ID:u9aqRZuuO
ロシアの平均月収6万だから200万は高いだろ
約3年分の年収
日本の平均月収が34万だから1224万に値する
334名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:31:53 ID:Zb1Cy1q+O
俺の親父は一度もネットを使ったことがないけど普通に生きてる
105日間なんて大したことないだろ
335名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:34:24 ID:dHHBuGIV0
>>334
風呂も入ってないなら、大したもんだ。
336名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:37:19 ID:dcDLjcnr0
年寄りはあんまし風呂入らないだろ
337名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:40:58 ID:8rU0mc8ui
DSくらい持って行っていいだろ?
338名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:44:45 ID:AHnfxDdaO
昔入院して風呂に2週間入れなかった。体は毎日拭いてたけど、頭皮の上が皮脂油、フケで、ゼリー状になったよ。足裏は靴底みたいになった。頭痒いし凄いストレス溜まる。100日とか恐ろしい…
339名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:47:59 ID:Dd65qZAy0
>>338
頭髪はつるっぱにしとか無いとなあ。
眉毛以外体毛は全部剃った方が、本来は衛生的かな。
340名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:48:51 ID:6x8K96TjO
>>331
火星に着くまでは何もやることないよ
341名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:51:32 ID:dHHBuGIV0
ま、水が無くてもできるシャンプーもあるし、
サウナもあるんだったら、頭を剃れば大丈夫かな?
342名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:52:43 ID:zI8Ld59o0
ふと思ったがおまいらケータイは無くてもいいのか?
343名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:52:50 ID:FRzBIhJj0
>>333
そこまで安くないだろ
344名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:53:55 ID:5c6r26RY0
ミューズだかソユーズに乗ったままソ連なくなっちゃって
100日ぐらい宇宙飛行士が宇宙に行ったままの時あったよね
345名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:54:21 ID:0BeEx3L50
精神と時の部屋みたいなもんか
346名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:55:57 ID:cSy9E+9r0
春日なら赤ちゃんのおしり拭きでなんとかなりそうだ
347名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:56:25 ID:ft+to0Z70
>>342
ケータイで仕事以外に最後喋ったの
いつだったか思い出せない
348名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:56:28 ID:qtzULlBr0
俺も入院して3週間風呂は入れなかったけど
同時に絶飲絶食で常時点滴だったから
アブラも何も出てこなかった。
349名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:59:27 ID:9ynvB6Ps0
他はともかく、風呂は入りたいなあ。
350名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:00:02 ID:wgT6WSXNO
ホームレスにやらせれば楽勝だろ
351名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:03:20 ID:dHHBuGIV0
>>349
俺も。

風呂さえあれば、本をずっと読んでられる。
352名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:05:32 ID:OgAB5/hX0
105日あるのか
何やろろうかねー
とりあえずもじぴったんを全クリ目指してみるか
353名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:07:25 ID:u9aqRZuuO
>>343
いやそれくらいだよ
354名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:07:35 ID:mhclDBG/O
ティッシュが大量に供給されるなら余裕。
355名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:09:37 ID:plzLXpW8O
え?払うんじゃなくて貰えるの?
356名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:15:19 ID:12Cbqj+NO
>>354
ちょwww
357名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:17:12 ID:C8ZXdlL2O
この105日間の間に世界は核戦争で大多数の人間が死滅して
この6人を中心に世界を再建していくっていうF氏のSF短編集っぽいドラマが出来上がりそうなシチュエーションだな
358名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:21:33 ID:gNRPcXyn0
たった3ヶ月なら余裕でしょう。
読みたい本100冊くらい持ち込んで読破するとか、何かの資格の勉強を
がっつりするとか。
359名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:24:00 ID:6hU9k9Vf0
とりあえずやるとしたら頭を丸めることからだな
360名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:24:51 ID:JrQY7yVNO
これより低レベルな生活してる奴なんてゴマンといるけどな。
361名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:29:43 ID:+pRcRtcc0
オナニー1ヶ月我慢しても夢精しないけど
どれくらい我慢すれば夢精するの?
362名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:31:25 ID:3NYHTtDBO
一方日本は数年前になすびの懸賞生活を放送した
363名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:33:13 ID:+AW3T1TM0
気が狂いそう
364名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:33:45 ID:hUA9PnhS0
激務薄給の典型例
まさしくブラック企業
365名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:35:21 ID:P0OWywpc0
安過ぎ
366名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:35:43 ID:JCnK7VwKO
ウンナン炎のチャレンジャー
これができたら200万円
367名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:36:55 ID:LZ07SQF7O
>>361
とりあえずタンクに入って禁欲してみそ
オナニー我慢して200万円稼いで
風俗で吐き出せば幸せになれるぞ
368名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:38:01 ID:pQuLuDqk0
>>358
シャワー云々、暇つぶし云々じゃなくて狭い閉ざされた空間に
出られないという条件下で長期間いる事が問題。
地下工事の連絡係としているだけでOK、TV有り、ゲームも読書も可能で
お前みたいに余裕っつって入ってくる奴は多くても皆耐えられずにあっさりやめていく
369名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:40:10 ID:fevpoAS80
風呂に入れないのは厳しいな…
370名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:41:37 ID:Xa1VFk0d0
>>368
昼と夜がわからないところは辛いな
それさえなければいけると思
371名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:42:56 ID:dEDf5Fqo0
潜水艦乗りなら慣れてるだろ
372名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:44:35 ID:rZ2IUY4m0
こんな訓練より
コールドスリープ実現化を目指そうぜ
373名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:45:03 ID:ZDw0lp050
スレタイおかしくね?
我慢できたら200万円って、途中でダメになったらタダ働きみたいな感じがするんだけど
200万円は実験に参加する見返りだろ?
374名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:48:45 ID:Fren0ncFO
寝るだけってやつも厳しそうだったよ
375名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:48:58 ID:KkXMgKt8P
オナネタもセフレも3日で飽きる俺には無理
376名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:51:34 ID:UVflOtnIO
お前らニートしてるヒマあるからやって来いや。
別に2ちゃんできなくても、世の中廻るモンだ。
377名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:52:33 ID:IYuT7St10
実験用タンクの場所がどこにあるかにもよるな。
地上の研究施設の巨大コンテナみたいなものとしてあるなら
万が一の時には脱出できる。という安心感が生まれてしまう。

タンク施設は地下数百メートルの場所に専用エレベーター一台だけの連結で
しかも実験終わるまでエレベーターには通電されない。ぐらいの脱出不可能な場所に
つくらないと精神的プレッシャーをシミュレートできない。

もちろん、タンク内の環境は外から全モニターできるが、中からは外との通信は
研究員とすら交信できずに、一方的にモニターされるだけ。
そのモニターもちゃんとされているのか被験者からは確認できない状態で。

外で核戦争がおこって研究側の人間が助けにこれない。そんな事態になってるかも
しれない疑心暗鬼と戦いながら100日間密閉された狭い閉鎖空間で過ごす。

それでこそ、外は空気もない宇宙空間で、なにかあっても誰も助けもこないギリギリの
環境の中で火星へ向かう宇宙飛行士の体調を再現できるというもの
378コマンドー ◆LUr9isZgQk :2009/04/06(月) 12:54:32 ID:eV4MNyQ40
住居食事付きでも、日給5千円程度かよ。
断る。
379名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:55:59 ID:CWjZOX2cO
日給2万は無いわ。安すぎ
380名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:56:44 ID:4bpl63lZ0
俺にサトラレ疑惑にかけられていた時はこんな感じだった。
今は自由だが、多分泳がされているだけだと思う。国家の宝だからな。
381名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:58:06 ID:rZ2IUY4m0
>>377
たしかにコンテナの扉開ければすぐに外なら精神的に楽だから実験にならんな


深海1000メートルでやるならともかく
382名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:59:24 ID:67ouiKkX0
383名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:09:27 ID:w6OV8e260
厳しい修行をおさめた日本の僧侶さんなら余裕
ってゆうか甘い
384名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:11:28 ID:r6LoAtzA0
参加者は坊主頭にするしかない
385名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:15:08 ID:78Rhrh6wi
今までの人生がそんな感じだから
200万円出るなら喜んで
386名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:15:24 ID:pppb46MA0
「俺以外全員女性のハーレムならおk」って簡単に言う人いるけど、
まあ人間関係を築けて全員現地妻にできたとしてだ、
最初の二日くらいはともかく、
洗えない上に月経もある性器なんてどんな臭いになるかわからんぜ?
387名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:15:38 ID:ev2SrKvj0
お尻拭きで体を拭くのもダメなんか?
388名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:15:57 ID:r6LoAtzA0
10日間ならできそう。100日は未知数。
389名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:17:07 ID:p2IaAaZz0
さらがら?
390名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:17:44 ID:gNRPcXyn0
>>368
実際はそうだろうな。
でもその程度も我慢できないやつは何をやっても続かないよ。
たった3ヶ月だぞ。
391名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:18:31 ID:wPKZDvso0
サウナなんか使ったら余計汗臭いじゃないか
392名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:19:01 ID:1aV0zRNr0
アフリカあたりの難民さんなら喜んで入りそうだ
393名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:20:12 ID:dHHBuGIV0
>>390
たった?
394名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:20:44 ID:OJh7agvi0
>>384
いやもう高野山のお坊さんとかでないとこの修行には到底耐えられないと思う
395名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:21:40 ID:pppb46MA0
この実験で一番怖いこと

参加者の中にいる医者が正常な判断できなくなること
396名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:24:41 ID:24UAotnwO
>>30俺ならランペルール一本で行けるw
397名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:31:55 ID:LZ07SQF7O
>>386
お互いにナメナメして綺麗にしてあげりゃいいじゃん
生理中が萌えるっていう香具師だっているんだぜ
398名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:32:50 ID:2QY/eMMnO
ちょっと無理だな。
多分二、三日で頭痛がして、吐き気と睡眠不足で倒れるわ。
元の生活に戻るのにも時間かかるだろこれ。
399名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:33:10 ID:kE3F2zEgO
とりあえずモンハンとか協力プレイができるゲームを大量に持っていけばいいと思う。
400名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:35:31 ID:ZJlLV3IQ0
多分やれる
401名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:35:36 ID:g7b1MiU5O
安っ
402名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:38:42 ID:4C83J2EOO
本、辞書、ゲーム、おもちゃ、勉強道具…
いろいろ想像してみたけど、やっぱりネットに勝てる暇潰しツールは
なかなかないな。
ネットの偉大さを感じたニュースでした。
403名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:39:15 ID:Dd65qZAy0
>>361
個人差あるだろうなあ。
俺は半月くらいが限界かな。こすらなくてもエロイ夢見てパンツ汚す。
404名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:39:58 ID:RLpG9G740
これはDSとマジコンが火をふきそうだな。
省スペースやったー。
405名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:40:46 ID:AL7eu4Fr0
>>387
春日ならOK!
406名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:44:25 ID:qtzULlBr0
ロケットの貴重なペイロードだが、
実際のとこ暇つぶし用の個人おもちゃは
どのぐらい持ち込めるんだろうな。
PS3とソフト5〜6本ぐらいいけるんだろうか。
407名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:45:39 ID:lax7nlvk0
垢が顔や腕からポロポロ取れるんだぜ?
408名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:48:27 ID:qtzULlBr0
電力も貴重だよな。
PS3は無理か。
409名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:51:07 ID:LO12CJKr0
>>406
私物は個数と重量が決められていて、合計5kgくらいだったと聞いたことがあるような気がする
PS3って本体とアダプタ合わせて何kgだ?
ダメっぽい気がするんだが
410名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:52:26 ID:sIZbSI5eO
宇宙とか科学とかロマンとかじゃなくカネカネカネのとにかく金に執着したやつならクリア出来る
したがって実験の効果はほとんど無いと言えよう
411名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:53:44 ID:TiPgPIVyO
人生の100日を無駄にしたくないわな
412名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:56:18 ID:eZHfU/0r0
・・・ダイエットにいいかも・・・
413名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:57:57 ID:um/UE4GMO
骨密度的に耐えられないだろうな、自分なら
414名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:58:27 ID:y9P3mq2sO
グランディアエクストリームの持ち込みは可能なんだろうな〜?
415名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:59:16 ID:PR+qliGv0
禿は宇宙飛行士に向いているってことか。
416名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:00:09 ID:P3or32U20
風呂なしじゃなかったら大丈夫だろうけど…
417名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:03:46 ID:MzWWDwKk0
こんな暮らしで100日で190万稼ぐより
好きな事やって365日で300万稼げる方がいい
418名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:05:22 ID:yb53htST0
Requirements
Age  25-50 years old.
Higher education.
Professional requirements:
 general practitioner having skills of first medical aid
 physician-investigator having skills of clinical laboratory diagnostics
 biologist
 engineer - specialist in life support systems
 engineer - specialist in computer techniques
 engineer - specialist in electronics
 engineer - mechanic
Language skills  knowledge of the Russian and English languages at the level providing professional and every day communication.
419名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:07:37 ID:O6GfIFGK0
100日分の衣食住、ついでに医までついて190万円でしょ。
年200日やって380万円もらって、残り好きなこと出来るならやってもいいな。
無論、終身雇用ならwww
420名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:07:57 ID:W9e4R2Qo0
実際に宇宙で実験してみないと分からないだろ
421名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:08:29 ID:ObeYypEZ0
宇宙飛行士への憧れってのはこんな条件じゃ折れないんだろうが風呂無しはきつすぎる
422名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:09:55 ID:gbLudjiNO
2ヶ月寝たきり生活したことあるからいけるかも
423名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:17:39 ID:dIPW+1tT0
>>30
なぜ7がないんだ・・
俺は一番やりこんだのが7なんだが・・・
424名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:20:33 ID:MzWWDwKk0
>>419
モスクワで終身雇用ってなんか早く殺されそうww
425名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:21:33 ID:jdPSKYFx0
100日なら戦略シミュ持込だろ
おまえらなら余裕でいけるって。

あとシムマーズだったか?火星開発シムも必須で
426名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:30:58 ID:SRgHUKmB0
>>418
> Language skills  knowledge of the Russian and English languages
> at the level providing professional and every day communication.

Russian and Englishか。andなのか。
英語だけだったら、なんとかやっつけるんだが
427名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:36:49 ID:qtzULlBr0
5キロはキツいな。
PS3と液晶持ち込もうとしたらどっちか選べって言われそう。
428名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:45:20 ID:1yhr4e130
>>334
宇宙連続滞在世界記録は、ワレリー・V・ポリャコフ博士の420日(宇宙ステーションミール)
429名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:51:12 ID:2RWRwATD0
>>427
PS3は消費電力的にも無理だろうな
DSですら許されるか怪しい感じが
430名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:53:01 ID:LO12CJKr0
>>429
ちなみにウォークマンは私物というよりは精神安定のための必需品扱いでむしろ推奨される
431名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:06:38 ID:IYuT7St10
>>368
>地下工事の連絡係〜入ってくる奴は多くても皆耐えられずにあっさりやめていく

そいつらは自分から仕事を探しに出るようなアクティブな奴らだからな。
本当に長く続く連絡係がほしいなら「募集」でなく、「スカウト」に行くことだな
「本物」のいる「自宅」へ・・・

そいつらが「バイトしたい」と考えるかどうかはわからんが、
耐えられずに辞めていく連中と違って、なんの苦もなく順応することだろう。
・・・ただ、彼らは連絡係として必要な時にコミュニケーションが取れるかどうかは疑問だ
432名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:19:00 ID:B12MbFiL0
>>386
将来的に女も火星へ行くんだから、実験した方がいいかなあ。
今回の人選はつまらんな、男ばかりだ。
433名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:21:24 ID:IYuT7St10
>>432
男ばっかりで実験→女ばっかりで実験→男と女を混ぜて実験
→家族も交えて実験⇒ エンタープライズ方式が最善という結果に
434名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:41:25 ID:xG8BEvFs0
>>417
> 好きな事やって365日で300万稼げる方がいい

好きな事やって年収300万って贅沢ちゃうの?
435名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:43:01 ID:dtL3Dwij0
>>31
だったら抜けば良いじゃない!

436名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:50:33 ID:A/3p9sI90
 おれ一人でなら自信あるけど他人と一緒だと嫌だな。

 なんかこういう環境に置かれるとどうでもいいことで切れるやつっているじゃん。それで余計
雰囲気が悪くなってみんながピリピリしてさらに悪循環って言うような…
437名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:26:52 ID:1x9dyg1j0
巻き込み規制で2ちゃんに書き込みできないだけで気が狂いそうになる俺には無理
438名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:32:21 ID:+9yw6DhhO
これ最初はソユーズでやるって言ってなかったか
世界不況で変更になったかしらんが有重力下でやっても意味無いだろ
439名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:33:30 ID:plJcWGp40
LOST4の始まりですね!!
440名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:33:33 ID:B12MbFiL0
>>435
抜くのはちんこだけで精一杯。

と言うか、男ばかりで狭いタンク内で100日はキツイなあ。
間違いが起こらなけりゃ良いけど…
441名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:38:04 ID:LZoNV+xZ0
一人なら楽勝
共同生活は無理
442名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:38:54 ID:oGMSQSd60
200万円しか貰えないなら、地獄だろ。
443名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:42:09 ID:nrRuTm2a0


              ∧_∧   ktkr
              ( ・ω・ )   おまいらの天職じゃんw
              (    )  
             し─J        しかもサウナ付き
444名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:46:12 ID:HAxWLQa50
麻雀とかテレビゲームとかあるならいけるんじゃね?
445名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:47:37 ID:ily2OjQm0
無理だな。風呂に入れないのは3日が限界。発狂する。
446:2009/04/06(月) 16:47:59 ID:QovqVvmKO
そのうち考えるのをやめた
447名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:48:23 ID:sWLHoAPa0
ゴルゴ13が6人なら1000日経っても大丈夫!
448名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:51:30 ID:/4hpmxvR0
状況が明かされない全サーバ規制が一週間以上続き
キレてとうとう●を買ってしまった俺にはこんなミッション到底無理。
449名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:05:01 ID:B12MbFiL0
そんな訳で、私Alexei Shpakov(25)は今回のメンタルヘルス実験に参加した訳である。
この実験も既に50日目、大きなトラブルは無く、極めて順調な日々だ。
入浴は週に3回。サウナに入って、水を必要としない石鹸で体を拭く訳であるが、
最近どうも、最年長であるキャプテンCyrille Fournier(40)の私を見る目つきがおかしい。
それと平行して何かにつけ、私の体に触る回数が、極端に増えたようだ。

今はキャプテンと2人きりのサウナタイム。
キャプテンがふと、こんな事を言い出した。
「この実験は、人間が最小限の資源で日々を過す。
その時起きる人間の心理の変化が、この実験の命題だ。
これから簡単な実験をしようと思う。まずは尻をこちらに向け、四つんばいになってくれ。」
私は言われるままに四つんばいになった。キャプテンは「どうだね?」と聞く。
私は「す、少し恥ずかしいです。」と答えた。ほんの少しの間だろうか?
キャプテンの太く体毛の濃い腕が、私の股間に伸びてきた。

私は思わず、
450名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:05:22 ID:ily2OjQm0
かゆ うま
451名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:11:11 ID:ega8m0Wt0
トイレがくさくなければいけると思う
452名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:12:42 ID:LO12CJKr0
自分の身体が臭くなるのはしょうがないとして、他人の臭いに耐えられるかどうかがポイントだな
しかもロシア人だし
453名無しさんだけ@十周年:2009/04/06(月) 17:13:46 ID:qGoUcyRY0
ワォシュレットが有ればOK
洗顔・風呂は、便器のたまり水で出来る
454名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:29:45 ID:J7C3Sx8SO
日本だと200万は安すぎるけど
ロシアの相場にしたら高いってことなの?
だれか教えてエロい人
455名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:34:01 ID:LO12CJKr0
>>454
ロシアは月収で10万切ってるだろ
年収100万いかないやつがほとんど
3〜4か月で200万なら結構いい稼ぎだ
456名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:47:52 ID:J8SZqUTw0
火星の俺でも包茎…もといOK?
457名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:59:01 ID:Rx42Talv0
>>448
ソフバンか?
458名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 18:02:56 ID:pSw6XCJ80
>>397
俺は絶対無理だな。
どんなに好きな女でもあの臭いはダメ。
459名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 18:08:30 ID:C1epW8yT0
風呂も入らずご飯もまともなの食えないで病気になったりしたら
190万じゃすまなくなる可能性高いし、とてもじゃないが全然割に合わない
460名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 18:16:44 ID:aUlNEVVU0
インターネット有りで、タンク内からどこかの掲示板に書き込みがあって。

月を追うごとにその内容が壊れていったらやだな・・・
461名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 18:17:02 ID:A/3p9sI90
>>459
 風呂はともかく宇宙食は栄養的な面では普段適当に食べてるやつの食事よりはまともだと思うが。
462名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 19:36:13 ID:mR+EAhm40
サウナで汗流しても、さらに臭くなるだけのような気が・・・・・
463名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:14:01 ID:bhtMt7OR0
最大の懸念は人間関係だな。
普段、会社で良好な人間関係を築いている人間でもこれは難しい。

まして、PCとゲームばかりのヒッキーだと、人間扱いされずにイジメやハラスメントの対象になるな。
少なくとも、相手にされまい。
信頼できる人間関係を築けないと、3ヶ月と少しの間は話し相手も居なく、気が休まる事も無い。
睡眠は浅く、心臓を始めとする内臓は弱ってしまうだろう。
被害妄想ばかり広がって、神経過剰になり精神不安定、実験が終わった時には痴呆症か鬱病にでもなっている。

この内容では精神的・肉体的にタフな奴でないと務まらない。
日本のヲタク程度では、散々オチョくられて泣きながら3日で音を上げるのがオチだ。
464名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:21:00 ID:SvSU8/QDO
惑星間の移動のワクワクも、違う惑星にいるという事実もなく
単に地球にいると判り切ったシチュエーションでは耐え難い。
465名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:28:03 ID:2Q2yljqk0
犯罪者で実験すればいいじゃん
死刑レベルなら同様の扱いっしょ
466名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:28:23 ID:NhHuez1pO
シャワーが無い時点で無理
毛穴が皮脂で詰まってハゲる
坊主にすればいいという問題じゃない。毛穴が詰まるから

首から下はどうでもいいが頭が洗えないのは無理
467名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:35:22 ID:rnx+ZY490
サウナで汗を流して拭くだけってのはきついな。
ケツまで拭くべきかどうかで数年に渡る議論が必要だろ。
468名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:39:01 ID:DkVFW9uCO
全員男か?
てーと掘られ役はロシア人健康科学者の Alexei Shpakovさん(25)かな
469名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:50:59 ID:UvteYW9i0
今の技術進歩の速度では、

10, 20年後では、人類は火星なんて行けない

月での永住型施設ぐらいだな

470名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:54:08 ID:IEBz4PPZO
>>460
かゆ…うま…?
471名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:54:50 ID:+lo2yBiq0
中国といっしょ
472名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:54:55 ID:vnp6YFP30
発狂しておしまい
473名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:57:51 ID:A/3p9sI90
>>469
 どう考えても後者の方が難易度が高い。

 つーかアポロ時代の技術で火星まで行って帰ってくること自体は可能であると結論が出ている。
問題は>>1のような人間的な面やなんかあったときに地上からの指示に時間がかかること。
474名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:59:18 ID:dCGXLs4EO
ホームレスには最適環境じゃねw
475名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:02:05 ID:nhx08nCsP
テレホマンの時代みたいにキャッシュすればネットも出来るじゃん。
476名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:04:47 ID:u4Q1BDDx0
オレなら平気だなぁ。
我が国でもやらないかな。
絶対申し込む。
477名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:07:20 ID:qDVubCu+0
派遣村に行くくらいなら、こっちに行った方がマシだなw
478名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:08:45 ID:gt+Kf+Mq0
やっす
精神や健康に影響がある可能性が高いんだろ
終わった後でどんな後遺症に悩まされるかわからんのに
200万でやるなんて物好きな
479名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:08:55 ID:pppb46MA0
>>476
マジな話、そういう環境の仕事やってみたいんなら南極越冬隊に参加する道探せば?
特別手当が出ない代わりに衣食住は国が面倒見てくれるよ。

特に「食」は「それしか楽しみ無いから」ということでものすごい豪華な食材が並ぶそうだ。
480名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:10:22 ID:rnx+ZY490
白人はほとんどが腋臭体質だろ。
毛唐に言わせれば黄色人種は臆病で隠れたり逃げ回っていたから
ねずみや猫のように体臭がなくなったそうだ。
481名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:12:41 ID:u4Q1BDDx0
>>479
オレ、秋田県人だから申し込んだら優先的になるのだが、
元本職の菓子作りしか出来ないなぁ。

それだと、一番忙しそうなんだが。
482名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:13:31 ID:U5556alZO
日当2マソか…ちょっとパスポート更新してくるww
483名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:14:54 ID:HMRXpOrN0
紙と鉛筆は持ち込んでいいのかな
またはノーパソとペンタブレット

これあれば1年余裕
484名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:17:07 ID:h1AunLso0
>宇宙船では水は貴重な資源となるため、シャワーなどの設備はなく
湯を使ったとしても循環させるみたいな事はできないのかな。
やはり消毒や熱量のコストがあるので、ダメなのか。  
日本のあの湯の入れ替えなしで済むシステムがあったと思うがあれは使えないの?
そういえば菌が発生して一時期問題になってたみたいだし、やっぱりダメなのかな?
      
ところでサウナスーツ的なもので人体を覆ってそこに僅かな湯の層や膜状に近い湯を入れて
それなりに仮想的に風呂とする技術などは、日本企業に頼めばできそうな気がするのだが。
新ボールペンの開発を行なった事もあるNASAなら金も潤沢でその開発費を出せるのではないか。
でも外人は湯舟にひたる感覚がそもそも苦手だったりして意味ないのかもね。
  
485名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:19:14 ID:tHTLWLEi0
日当2万とか安杉。
この被験者は普通に生活してた方がはるかに高収入な層の人だと思うけど。
486名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:20:00 ID:gFIX3JGC0
一日2万は安いようだが、実験中は全く金使えないんだろ?
月60万貯めれるバイトだと思えば悪くない。
487名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:22:04 ID:6Ck5MUmk0
仏陀レベルの坊さんじゃないと耐えられないだろ…
488名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:22:06 ID:nAEpc+KA0
メタンハイドレートの実用化が確立されれば雇用問題は一気に解決するのにな
489名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:26:22 ID:xmxBpUiqO
これわ無理だ…金目的で出来る内容じゃないね
490名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:26:38 ID:ygpvZpra0
シャワー無しはキツイw
無理無理w
491名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:27:47 ID:vt7i0aK00
>>431
「本物」と呼ぶと凄みがあるなw
隠者つうか魔物だ。
492名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:00:56 ID:iF+N46ajO
ホームレスの仙人クラスなら、ごみ箱の食事だけで10年とか余裕で生きてるだろ
493名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:36:52 ID:7XWayy/c0
>>480
地上の最強捕食者は猫科ばかりなんだが
毛唐はそこまでバカなのか
てか、鳥類:無臭  爬虫類:無臭  両生類:無臭  一部の哺乳類:悪臭
臭かったら獲物に逃げられるつーのw

494名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:47:21 ID:NJ2bQEjj0
オナニのネタさえあれば、大丈夫!

無かったら発狂
495名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:53:47 ID:tHTLWLEi0
シャワーなしの環境でナニするのは筋金入りのキモヲタじゃないとキツイと思う。
496名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:06:27 ID:LoX0PdOJ0
>>494
まずティッシュ持ち込み可かどうかが鍵だな
497名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:08:18 ID:+cKSwOLv0
税金引かれないのか?
498名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:11:22 ID:MnpGAmVp0
風呂とか余裕すぎ
俺去年2回だし今年まだ入ってねーし
食いもんだって9割がカップ麺とレトルトと缶詰だし
舐めてんのかよ
499名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:14:09 ID:tStPITxC0

挑戦した体格のいい若者が二人、そこに入りました。





そして100日後、二人は結婚しました
500名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:14:20 ID:14yiZtBZ0
これで日給2万足らず…
俺には無理だw
501名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:15:20 ID:B4V6UEGJ0
>>498
体痒くなったり吹き出物出たりしない?
502名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:15:45 ID:45Gtqmis0
隣の奴からミルクを補給可能
503名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:16:41 ID:58YpGUSN0
シャワー無し
ネット無し

無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:17:06 ID:14yiZtBZ0
>>43
もれなく筋力低下、平衡感覚低下を引き起こしますが?
人によっては精神異常もねw
505名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:17:27 ID:a2zjzrXrO
マグロ漁船よりマシじゃね?
506名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:18:00 ID:CwrYmFJR0
ホモにとっては楽園みたいなもんだろうな
507名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:18:40 ID:BCJuS/hl0
宇宙だと私物で持っていける物の量も限られるから、
いかに暇つぶしのものを効率よくまとめるかだな。
508名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:20:26 ID:y3kLyJBa0
シャワー無し→全然問題なし
食事は宇宙食のみ→全然問題なし
インターネットできない→・・・・助けて
509名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:22:10 ID:AZrwhXLFO
200万じゃなあ…
510名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:23:36 ID:BOzhQ1cs0
ほら、ニートども
おそロシア様が仕事を下さったぞ、さっさとパスポート取得してこい
511名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:24:08 ID:VpFuAJf8O
ネットが出来ないのは2ちゃんねら〜には死活問題
512名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:24:20 ID:14yiZtBZ0
>>160
人体実験だから問題ない。
どの程度筋力が落ちるか?精神に支障をきたすか?
など…

むしろ、廃人になっても惜しくない人間がやるべき実験。
513名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:25:15 ID:BJG4VzJx0
シャワーなしは、体はいいけど、頭がきついなあ
514名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:29:13 ID:14yiZtBZ0
>>173
始めからひげが薄い人しか採用されないとか?

>>230
100日間部屋から出てない奴はまずいない。
トイレどうするの?

スナック菓子はどうやって買ってるの?
515名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:31:28 ID:BJG4VzJx0
ああああ、、10万年後に生まれたかったぜ
火星都市が出来てるだろ〜
516名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:32:33 ID:DpSmE4q70
先生、三国志と絵の具の持ち込みはアリですか(´・ω・`)ノ
517名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:33:42 ID:sqM6iIDk0
時々
「2chだけなら20分のラグも・・・」
とか書いてるのいるけど、無理だから。
って言うか、基本的なTCP/IP通信させると、人間の忍耐力超えるw
単純な2chブラウザでの、単一スレの更新だけとっても、鯖へのコネクト
それに対する応答、クライアント情報の送信、鯖からの認証、鯖上で
のディレクトリ移動、その応答、スレッド読み込みコマンド発行、コマンド
応答、受信待機信号、スレッド送信・・・・
実際は制御コネクションやデータコネクションの設定なんかでこの数倍の
やりとりが発生するんだけど

 そ  の  度  に  2  0  分  か  か  る  っ  !

エラー訂正が発生したら、更に1回につき20分。
スレ1本落とすのに丸一日は堅いね。
518名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:36:55 ID:vXtfG7Sc0
ESAじゃなくてES
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Es_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
にならなければいいが・・・
519名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:37:02 ID:14yiZtBZ0
>>517
俺の予想ではタイムアウトで、そもそもつながらないと思うw
520名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:39:32 ID:RLpG9G740
>>516
それいいかもしれないな・・w
521名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:44:54 ID:5EvWgJu0O
無重力状態を作ってくれるならチャレンジする
522名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:46:44 ID:oNC6b4Hi0
本の持ち込みOKなら 大丈夫かもしれん
523名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:49:42 ID:tckTkXm50
ネットないの無理
あと共同生活とか無理
ネットおkで一人でひたすら引き篭もれというなら余裕
524名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:49:43 ID:14yiZtBZ0
>>522
起きてる時間を16時間とした場合
16時間×100日…

この時間を潰せるだけの本は一体何冊なんだろう?
525名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:52:05 ID:UWPWyTAv0
度胸星思い出したわ
526名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:57:51 ID:Xeuiemv40
丸坊主がデフォなのか?っていうか宇宙でバリカンって使えるの?
527名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:00:07 ID:14yiZtBZ0
>>526
切った髪の毛の処理ができないからNGらしい。

月に行くのとは違い、火星に行くなら
ハゲ有利かもなw
528名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:00:32 ID:HNWxhnnOO
そういえば、スペースステーションの宇宙飛行士は風呂入ってなかったな
529名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:00:34 ID:V8V+Whzk0
オナニーはいいのか?
530名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:00:38 ID:LFzA9D6lO
>>526
掃除機みたいなので吸引しながら散髪する。
531名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:02:04 ID:YGQnJjYc0
バリカンで刈ると頭皮に細かい毛がくっつくから
シャワーなしはきついぞ
532名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:05:58 ID:b8TyPYd5O
1日2万か。治験のほうがいいじゃねーか
533名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:13:21 ID:sFPdam/e0
>>526
丸坊主の方が楽だし、衛生的に良いだろう。

>閉鎖環境での長期生活が人の精神や健康にどのような影響を与えるのか

って実験なのか。狭いタンク内でも重力あるし、
歩行もある程度するから筋力は多少落ちる程度かな。
メンタル面がメイン調査なのかな?
ならば、男ばかりのエンジニアや専門家の人選では無く、
男女比3:3の一般市民から無作為抽出が良かったかな。

そっちの方が結構面白いデータ取れそうだw



534名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:24:59 ID:omcFI1+30
サウナじゃなくって、もっと衛生面で融通をきかせろよ
いくらなんでも、条件が過酷すぎるだろ
535名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:29:06 ID:rK/ma0kFO
アトモスフィア計画や!
えむえむあ〜るで見た
536名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:32:32 ID:B27k7T2U0
火星に行くのに片道250日って遅すぎ

10倍の速度で行けば25日だ
537名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:33:49 ID:NFT0HmXeO
本は何度も同じのを読む人間だから厳選すればいけるな
あと同僚には波瀾万丈な経験をしてたり
知識欲を満たせるような人を揃えてくれ
人と話すのもにちゃんするのもそんなにかわらん。
人数が少ないかどうかだし。
あとゲームな。テレビゲームでもいいし
人生ゲー厶やトランプ、チェス、相手がいれば
いくらでも時間つぶせる
538名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:35:36 ID:5nF+99c/0
便所も風呂も部屋もすべてガラス張りでやってほしい
539名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:35:55 ID:xr1s9moV0
前スレでesのDVDもっていくって言ったやついてワロタ
540名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:36:03 ID:xXiCbTcA0
>>60
日本人の風呂好きってこっちでイタリア人のパスタ好きをネタにしてるような感じで
ネタになったりしてんのかな
541名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:54:56 ID:La0aOk/w0
コミュニケーションに難のあるおまえらが候補になることは微塵もないので、
心配することはない。
542名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:57:10 ID:n5t4nUsp0
安いなー。200万ぽっちじゃやりたくないよ
543名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:58:06 ID:kqbqWOpt0
紙とペンさえあれば100日くらい余裕。
544名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:59:48 ID:TbyjR0d2O
途中で「もうお金はいらないからリタイヤさせてくれ!」
となりそう
545名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:59:59 ID:xJzvRIHhO
>>428
名前に顔が…
546名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:03:15 ID:yduZ94etO
>>540
と言うか洋式の家は個々人で綺麗に分割されているから
プライバシー意識が極めて高いだけのような気がする。
災害時には衛生の確保は大切だよ。
547名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:03:31 ID:jeHcpprL0
ネットは20分の時間差とか言われたら祭りに乗り遅れて泣きそう。
548名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:03:34 ID:JponC3Gn0
風呂なしはキツイけど
100日間限定で話し相手がいるなら何とかなるな
500日は無理絶対無理
549名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:05:57 ID:Rlnvo0+d0
このスレの連中は募集の条件を読んだうえで好き勝手言ってるのか?
ここにいる連中で募集の最低条件を満たすのがどれだけいるのやら・・・・
550名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:06:12 ID:jeHcpprL0
ネットこそあるが、風呂も入らず1000日以上
似たような環境で生活してる。
551名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:11:33 ID:0a+jfpadO
シャワー無しって身体を洗う、ができないの?濡れタオルもだめ?
じゃあ無理だ。
552名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:13:44 ID:GfJUaKn+0
一人だったら死ぬほど辛いが
数人いるなら余裕
553名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:14:28 ID:xlonlF9z0
10日目でやめたくなってやめたいっていっても
半ば強制的に続けさせられそうな恐怖の実験
554名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:16:11 ID:h4NvCEJE0
シャワー無しは無理、絶対無理
555名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:17:09 ID:kYnoPN5p0
で、女はいるのか!!??
556名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:21:33 ID:eKZuAq9eO
夢精したら最悪だな
557名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:36:41 ID:Zv6zxuYP0
でもさー、こっちはもっと無理だと思うんだよね
http://www.sakai-yusai.com/yougo/main.html
558名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:39:12 ID:VeGPtCV5O
自衛隊員、ムショ帰り、ホームレスなら楽勝
559名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:39:58 ID:ymH4cLG+0
やすすぎ
560名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:43:07 ID:mJxu/20SO
無理だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!



自分の匂いは気にならなくても
他人の体臭は気になるwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!
561名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:56:07 ID:Ncg9OIzM0
閉所恐怖症の俺には無理といえる

親のお仕置きで2日間倉庫から出してもらえなかっただけで発狂したもん
562名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:07:57 ID:cHeF8bsJO
好きな番組見たり雑誌読んだりできないのは辛い
563名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:11:15 ID:6CvcsrDU0
>>554
コップ一杯の水で溺れそうな予感

てか、105日間オナヌー禁止なんて俺には絶対にムリ
564名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:14:13 ID:ZuphQY/90
小倉優子や浜田翔子や葉川空美ちゃんみたいなかわいい女の子と一緒なら
105日でも耐えられるぞ。
565名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:28:04 ID:amTJ7dH9O
オフラインでいいからノートパソコンと、トレーニングマシーンがあるなら余裕で3ヶ月過ごす自信がある。
566名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:31:13 ID:DZwqEfsY0
>>553
人間の環境適応能力って結構凄いから、仲間が居れば意外と快適かなあ。
外界と情報遮断されても、トランプ一式あれば、100日なんてあっという間じゃないかな。
衣食住完備、空調付き。意外と快適だと思うよw
567名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:32:53 ID:rEmMajOx0
報酬が安すぎるねw
1000万ならやるひといるかも
568名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:33:07 ID:NS6mEv4j0
夢精しちゃうと思います。
569名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:38:56 ID:TnNBrNfPO
一人なら平気だけど共同生活は無理
570名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:39:40 ID:r5E9CyEyO
クルー「お尻掻いたら粉が出た」
571名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:52:45 ID:utDKIJn90
拘置所にいるのとどっちが苦痛かな・・・
572名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:53:59 ID:Ojgs+6M00
>>571
閉鎖タンクのほうがいいな俺は
とりあえず出所したら200万だし
573名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:54:33 ID:DZwqEfsY0
>>563
>105日間オナヌー禁止なんて俺には絶対にムリ

意外と大きなテーマだな。男の生理上、どーするんだ?
574名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:57:21 ID:9EaxQBMf0
懲罰のための独房は1週間で気が狂いそうになるというし
閉鎖タンク100日なんて相当きついんだろうな
575名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:57:58 ID:LFPpZZ8oO
>>573
普段オナヌーしてるヤツなら
外出たら街中の露出皆無の無愛想な不細工相手でも興奮するようになる

さらに運動してるだろうから体力有り余るし
風俗いくか積極的な彼女いなきゃキツいんでね?
576名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:00:24 ID:Rmb8X6pKO
ネット有りなら楽勝すぎるもんなw
577名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:00:33 ID:Ojgs+6M00
>>574
勝手に10日間引きこもるのは簡単なんだがなぁ
独房とか拘置とかで生活サイクルを他から強制されるのがキツいんだろうな

で、閉鎖タンク100日ってのは、実験としていろいろと生活サイクル取り決められちゃうんだろうな
結構キツそうではある
578名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:01:26 ID:xJD6OuBo0
拘置所では作りたてのご飯が食べられ、色々な人と会話でき、衛生を保つ
ために週に二回の入浴が出来る。

ただ、寝っ転がりも壁に寄りかかりも体育座りも出来ないってのはめちゃくちゃ
辛そうだ・・・
579名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:03:05 ID:Ojgs+6M00
>>576
>ヒマな時間を使ってインターネットを楽しむということはできず

ネットなしということみたいだな
580名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:05:30 ID:LFPpZZ8oO
>>579
そんなパラダイスあればもっと参加者いただろうけど
あくまで実験だからな

無趣味か己を高めるための苦痛なトレーニングが趣味とかじゃなきゃ
とてもじゃないがやっていけない気がする
581名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:05:34 ID:utDKIJn90
宇宙船で一気に飛ぶよりも、地球と火星の間にいくつか宇宙ステーションを作って
高速道路のサービスエリアのような感じにした方がいいんじゃないか?
船に事故が発生したら最寄のステーションに逃げたりできそうだし
582名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:06:20 ID:xJD6OuBo0
>579
いざ実際の飛行となったら、ネット不可能だから。

宇宙船と地上の司令センターの間のコンピュータ間通信は
最初からタイムラグを考慮したプロトコルになってる上に完全
二重通信。
583名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:08:13 ID:CURZ6R+EO
参考書と一緒にぶち込んで貰えば少しは賢くなれそうだ
584名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:08:55 ID:Ojgs+6M00
>>583
哲学書が似合う環境かもね
585名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:10:47 ID:xJD6OuBo0
>581
問題は、その宇宙ステーションも太陽を回る軌道に乗せないとならないって事だ。
地球と火星の間がもっとも縮まる時期は780日ごとに訪れるんだけど、間に一個
中継点を入れてやると、数十年に一度しか具合良い場所に来なくなる
586名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:11:53 ID:Vgjq37TyP
l ̄ ̄l
|食料|
| ● |  閉鎖タンクとか言うからてっきり
|!■|!| こういう事かと思ったよ
| || |  1人ならまだしもシャワーなしで他人と一緒だと嫌になりそうだな
|__|
587名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:19:42 ID:T9gru0KgO
炎のチャレンジャーかよ
588名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:23:42 ID:dMkSwBSl0
俺なら発狂して宇宙空間に飛びだすかも知れん
589名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:24:18 ID:0voKHw6V0
頭も体もかゆくなって死ぬ
590名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:55:28 ID:xDo4wyPO0
おまえらは・・・w
単なる我慢大会で成功したら賞金200万とかいう催し物じゃないんだぞw

世界中から博士号持っているような科学者やら技術者が少ない公募枠を獲得しようと
応募が殺到するような実験なのに。一般ピープルの出る幕なんかないぞw
本気で宇宙飛行士を目指しているような人以外はお呼びじゃないだろ。
591名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:53:01 ID:KNdqPqFh0
>>8
たかじんはウヨだからな
592名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:05:34 ID:lSGVFLtN0
メンバーの中に一人ガチホモがまぎれてるってシチュエーションでソリッドホラーもの希望。
殺人だったらさすがに実験中止だろうけど、ホモなら起こりうる自体ってことでよいサンプルになりそう。
593名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:55:57 ID:zvmNIKzm0
電波少年の箱男なら楽勝じゃね?
594名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:31:26 ID:PtQW66lJ0
Russian-European crew starts 'Mars mission'
31 March 2009
ttp://www.esa.int/esaHS/SEMW6XKTYRF_index_0.html

Step closer to crew selection for simulated Mars mission
10 Nov 2008
ttp://www.esa.int/SPECIALS/Mars500/SEMXIVRTKMF_0.html

おれには無理だなー あとホモ嫌いだし
595名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:27:44 ID:O/WupWi30
>>573
女の生理と違って男は出さないと機能がスリープする
欲求は溜まるがその間に夢精さえしなければ
ヤクの禁断症状と一緒で峠をこせば平静な状態になる

でも欲求がピークの時に夢精の抑制は無理だし
こんだけ抑圧された空間に閉じ込められてたなら
「男でもいいからやっちゃおうか」な状態になると思う
596名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:49:24 ID:F/VW6VWK0
>>595
やはり最後はアッーな修羅の国か…
我慢に我慢を重ねた放出は、Cyrille Fournierさん(40)でもタンクの天井に届く勢いだろう。

男ばかりの実験に、無理がある。それがロシア当局の狙いだとしても…
597名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:51:50 ID:rCp0fB7A0
100日なんかたいしたことないじゃん
俺半年以上部屋から出なかったこと3回ある
598名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:53:09 ID:q93Wi0YgO
蟹工船では便所で普通に若い男のアナルで処理
599名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:53:11 ID:B2tROqPe0
フツーに働けよって感じだなwwwwwwwwwwwwww

どうせ露助の乞食対象だろ
600名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:54:25 ID:zb11bzTe0
インターネットも楽しめない

テレビとか新聞はもうぜんぜん相手にされてないな
601名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:56:54 ID:F/VW6VWK0
>>598
という事は、Alexei Shpakovさん(25)が一番の貞操の危機か。

彼の心理変化が、この実験の最大テーマかな。
おねい言葉で生還するのかな。
602名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:03:00 ID:Kb3NEZGjO
漫画家なら楽勝だと思う。
603名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:03:50 ID:6GJwd2qM0
どうでもいいけど無重力じゃないと意味なくね?
604名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:06:55 ID:c0yKP8bv0
バイオスフィア2は人口海が汚染されて
土壌も大気も悪くなって、ゴキブリ大繁殖と食糧不足の中
人間関係がボロボロになって、それでも2年は保ったわけだからなぁ
100日ぐらいならその辺の奴でも十分いけるんじゃねーの
605名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:06:56 ID:0Av5I6V50
これは無理だ、頭がおかしくなりそう。
606名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:09:12 ID:souaYED5O
>>596
女一人入れたら入れたで、今度は奪い合いに発展するし、下手すりゃ愛憎劇の癌である女が殺される、もしくは集団レイプとかになる。
比率が逆でも同じだな。

よっぽど精神がコントロール出来ないと大抵はアナタハン事件みたいな結末になるだろ。
607名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:16:36 ID:F/VW6VWK0
>>606
極限状態のドカタのおっさん入れればそうなるw

戦時の極限状態じゃ無い、インテリ連中だから、女の生理、男の生理話し合って、
衣食住に困らないから、順番かな。

復活の日みたいなノリに成るとは思うw

608名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:23:03 ID:BpHukxGg0
これは普通にできそうだけど、2万ドルじゃやりたくない
609名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:23:56 ID:M0L/MlwpO
>602
俺漫画家だが共同生活に堪えられない
怖い先生とこのアシなら楽勝かもしれない
610名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:38:46 ID:3PSOyxA2O
『ES』という映画を思い出した
611名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:49:34 ID:6HhvJvGg0
健康ランド105日なら出来そうな気がする
612名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:05:44 ID:fJZCy1Yw0
>>597
インターネット無しでか?
613名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:19:08 ID:O/WupWi30
ネットできないって問題視してるけど
6人もいるんだからローカルネットワークで代用すればいいじゃん
614名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:28:49 ID:xJD6OuBo0
>613
いきなり後ろ振り向いて
「おい、イワノフ、自作自演してんじゃねーよっwww。IDでバレバレじゃねーか」
「ストイコビッチこそ繋ぎ直しでID換えたつもりだろうが文体でバレてんだよっ!」

ふむ。一瞬で対人関係が極限状態に陥ると思われ。
615名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:36:37 ID:nfCNCGl20
ネットなくても、小説を山ほど持っていけるなら耐えられるな
それで200万もらえるなら参加したい
616名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:38:28 ID:6YKERJnx0
たとえ、ネット有り、テレビ有り、30畳、外出可でもシャワーなし100日でダメだろ
617名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:20:53 ID:EXuBsR95O
臭覚を除去する必要があるな
618名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:24:09 ID:yLrhEKQg0
時の部屋
619名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:24:24 ID:yKxuhw8z0
>>615 最近の電子機器にデータ入れれば
本数百冊くらい小さいしね。
620名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:24:30 ID:ycQfoS9R0
PC端末があればのう
暇つぶしできるんだが
ゲーム自作してみんなで遊んだりできるしな
621名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:28:22 ID:toDBPdpyO
約三ヶ月拘束されて二万ドルって俺の給料より安いんだぜ
622名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:38:56 ID:E3oz95NY0
時給で考えると安いよな
623名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:39:33 ID:wOGVr4Nw0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/   派遣村で自分の境遇を政治のせいにして、護憲活動に利用されている諸君、おまえらにいい仕事だ!!!wwwwwwww
624名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:42:54 ID:krBLJuLJO
つーかの応募者がこのレベルなら普通に働けば100日で200万以上稼げるだろ…
625名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:47:09 ID:tEplZEC00
この実験は、モンハンとPSPを所持品に加えるか否かで難易度が変わる。
626名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:49:11 ID:F/VW6VWK0
自分を入れて6人なら、携帯将棋持ち込めば、あっという間に100日なんて経つな。
トランプでもいいし、花札でも。仲間が居ればあっという間。
627名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:10:31 ID:o9PPvrONO
いつでても日当2万って条件なら精神的に楽だし結構ずるずるいって100日くらいいけそう。
これ何日くらいが山場なんだろうか?
628名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:14:19 ID:wF7+3aA+O
100日拘束されて200万は高いのか?
629名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:14:28 ID:4RJpt/KY0
HDD持ち込みOKなら楽勝すぎる
630名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:36 ID:IzwQj04BO
カードやゲームはたくさん持っていくだろうな…
631名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:25:53 ID:G9zExhMl0
監視カメラのないオナニー部屋はあるのかね?
632名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:28:33 ID:Xrt6i/ST0
年収で換算すると600万?
しかもネットもできないから通販もできないし、食費も無料、、、
すばらしい、、、
633名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:29:51 ID:YbRG8ORB0
>>8
橋下とたかじんの違いについては同意
634名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:47 ID:aXrBBYnt0
風呂も入れないなんて、皮脂臭がやばそうだ。
それでも広ければ何とかなるかも。
635名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:55 ID:9VcclJYY0
>>632
一日24時間労働だけどな
636名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:31 ID:059YRA2N0
>>1
2億ならやってもいい
637名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:02 ID:FxZqsyOy0
洗髪しないとハゲるだろ
638名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:14 ID:tpsu1OP60
105日200万円はやっすいなぁ……
人並み以上の能力を持つ人たちが良くOKしたものだ。
639名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:37:33 ID:423ITkue0
これはいい
毎日涼宮ハルヒごっこ
飽きたらハルヒちゃんごっこ
飽きたらガンダムシリーズ忠実再生
終わったらドラゴンボール全シリーズ引き延ばしをじっくり時間をかけてやる。
640名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:39:53 ID:guSCRTta0
プラネテス見たくなった。
閉鎖空間でプラモ作る話あったな。
641名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:06 ID:aXrBBYnt0
入る時はスキンヘッドにして入り、頭はタオルで拭く。
これりゃ、タオルが沢山いるぞw
642名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:42:39 ID:/s9xku8n0
とる猫3持ち込めれば、100日どころか365日耐える自信あり!
643名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:46:28 ID:tpsu1OP60
>>632
う〜ん、最近のそこそこ良い会社は週休2日以上・有給10日以上で、
ゴールデンだの、お盆休みだの、正月休みだのもあって、
年間休日日数は120日超えだからなぁ。
(200万円/105日)×(365 - 125) = 4571428 だ。

つまり日本的基準で計算すると、年収500万円に満たない、
20代〜30代前半のサラリーマンレベル。
644名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:10 ID:guSCRTta0
>>632
拘束時間24時間だから、
時給に換算すると800円足らずだけどなw
645名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:49:48 ID:QNChFei30
発狂する可能性もあるな
精神にダメージが残った場合どうするの?
646名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:55 ID:XH52P3hp0
風呂なし100日
ワキガ持ちが一人でもいたらどうなるんだろ...
ヲシュレットも無いんだろ?
きっと嗅覚は破壊されるな.
647名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:54:51 ID:F5p9W+GaO
オナニーができるかどうか不安だ
648名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:57:21 ID:6vOE9YzbO
やはりニートどもが食いついたかw
649名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 02:54:47 ID:WtN/rRcl0
水が貴重品なら、最初に人一人が使える水の量を決めといて欲しいなあ。
日程立てて、計画的に水を使う。
サウナで汗だけ拭くとかは耐えられないから、
10日に一回でも良いからシャワーくらいは浴びたい。
650名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 03:17:44 ID:75KPJgrN0
部屋番号を覚えてドミノ並べるんですね
651名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 03:58:42 ID:6t0aomv90
性処理が問題だな
652名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 04:25:45 ID:fzWjx+1S0
タンクの扉を閉める前に、中にゴキブリを数匹投げ入れれば
スリリングな生活が楽しめるんじゃね?
駆除に失敗するとゴキブリだらけになったり…
653名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:07:56 ID:02uR9lg40
俺なら精神と時の部屋だと思って、勉強に励む。

仮に無職とか休職可能だったら応募している。
三食昼寝付きで、三か月半で貯金が2万ドル出来るなら結構素晴らしい。
654名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:20:23 ID:kZPH9XDk0
>>649
終盤は水を賭けての賭博大会だなw
全員の褒賞金まるまる独り占めできるかも
655名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:34 ID:kJ0vOMZs0
>>10へのレスで出てたバリカン、出てるね。


【宇宙】「トラ刈りにならずに済んだ」 若田さん宇宙で初めての散髪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239147342/

1 名前:依頼スレの735@おっおにぎりがほしいんだなφ ★[] 投稿日:2009/04/08(水) 08:35:42 ID:???0
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田光一さん(45)が宇宙で初めて散髪を体験し、
自身のブログで7日、「なんとかトラ刈りにならずに済みました」と、ユーモアたっぷりに報告した。

ブログは4日付。
若田さんは実験などで多忙な日々を送っていたが、
「今日は打ち上げ以来、初めての宇宙での休日が取れました」とオフの様子を紹介した。

無重力のISSで散髪すると、切った髪の毛が空中を漂って機器に接触し、悪影響を与えかねない。
このため、髪を吸い取る掃除機の機能を併せ持ったバリカンを使用する。

滞在から約3週間が過ぎた若田さんは「髪を自分で切るのも初めて」だったが、
バリカンを首の後ろにあてて刈り上げ、さっぱりとした髪形を披露した。
この日は散髪のほか、衣服や「宇宙日本食」の整理をして過ごしたという。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090407/scn0904072023000-n1.htm
画像:バリカンで散髪する若田光一さん
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/090407/scn0904072023000-p1.jpg
656名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:28:23 ID:onrDv93O0
>>8
たかじんはアホ
657名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:37:04 ID:yPfhy74g0
失われた時を求めてと大菩薩峠があれば・・・
658名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 03:16:52 ID:Wlm1a/WA0
99日目に「おめでとう100日間達成しました!」
外に出るとプラカードを持った野呂圭介が
659名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:25:42 ID:AFw1IPo10
>>8
GJ
660名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:32:55 ID:NXTAh1szO
若田さんも一月近くなるよな
661名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:37:03 ID:krUCN6zjO
資格の勉強していいなら多分いける
662名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:38:23 ID:9uQB1pOB0
100日間だったら1000万くらいは欲しいほど過酷な生活だなw
663名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:41:08 ID:SuB3QniPO
3ヶ月もテレビ見れないのはキツイ
664名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:46:52 ID:sQMXNUkU0
週休2日でフリーター半年やったほうが金になるな。
665名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:47:49 ID:zJbFJn4+O
まず最初に思ったのは頭洗えないのはキツい、だな。
数日風呂シャワーなしで過ごした時まず何よりも頭洗いてぇと思うもんな。
これはスキンヘッドにでもしとけということか。
男ならそれでも構わんが・・
666名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:03:29 ID:SisqiLuA0
昔読んだ某短編漫画思い出した。
ロケットで一人、宇宙漂流してる男が海馬に異常きたして5分ごとに記憶がリセットされる・・・という話。
短編小説集一冊で暇つぶしに困らない、幸せな漂流生活でしたとさ
667名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:26:26 ID:4X+vqZN80
100日なんて、俺が積んでいる50本くらいのエロゲを崩せば余裕だ。
あ、オナニーに不自由があるのか。
668名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:56:08 ID:d2ygqJ0/0
>>662
その場合相手がロシアなので99日目にタンク内に(アクシデントで)神経ガスが注入され
ギブアップを促されますw
669名無しさん@九周年
>>666
俺は「1999年のゲーム・キッズ」の話を思い出した
長い航海の宇宙パイロット用にのみ支給される
バーチャルなプリンセスメーカーもどきのゲームをやりたいがために
宇宙飛行士になって、時間設定もリアルと同期させて少女から5年間育て上げ
やっとベッドインという直前で、容量不足です別のDISKを入れてくださいとでて
ゲーム止まる、空DISKを持ってくるの忘れてた・・・ってやつ