【国際】ソマリア沖、海自艦が不審船退ける 光と音声で接近防止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 アフリカ・ソマリア沖で海賊対策のため民間船舶を護衛している海上自衛隊の
護衛艦は4日未明(現地時間3日午後8時40分ごろ)、護衛対象外の外国船舶から
無線で要請を受け、不審な小型船舶の接近を光と音声で防いだ。不審船が海賊か
どうかは不明。護衛艦に従い、不審船は外国船への接近をやめて離れたという。

 護衛艦は自衛隊法82条による海上警備行動に基づいて活動しており、正当防衛
以外の武器使用はできず、日本関係船舶以外の護衛もできない。防衛省は4日午前、
「強制力の行使ではない。船員法14条で『船長は人命尊重に必要な手段を尽くさねば
ならない』との規定がある」と今回の活動の根拠を説明した。

 接近防止に動いたのは日本関係船舶3隻を護衛中の護衛艦「さざなみ」。ソマリア沖・
アデン湾を東から西に護衛活動中、約7.4キロメートル離れたシンガポール船籍の
タンカー「オーシャンアンバー」から「海賊らしき船に追われている」との国際VHF
電波を受け取った。

▽日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090404AT3S0400504042009.html
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238827876/175
2名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:33:44 ID:MRRgE1FI0
>>1
剥奪
3名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:34:13 ID:Ja0qoR6T0
照らしてどないすんねん。 撃ったらんかい。
4名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:34:28 ID:lkaM98RI0
9条光線照射したのね
5名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:34:39 ID:P0/a+lhg0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238416465/39-43
こいつのせいでまたドコモ規制?

またか・・・
死ね馬鹿女http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238416465/39-43
こいつのせいでまたドコモ規制?

またか・・・
死ね馬鹿女
6名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:35:40 ID:fRxFeYgH0
どんな音声ですか?
 Fuck out Niggers! かな
7名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:35:51 ID:c6TrBBEe0
よくやったGJ
8名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:36:34 ID:ewgMgWHEO
レーザーだったりして。
9名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:36:43 ID:/gDlK/AKO
もっとやれ。
10名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:36:46 ID:cKYnrY0k0
北島三郎光線で撃退したんですね。
11名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:37:17 ID:O2ITbnSc0
捕鯨船で使用された音響平気ですねわかります
12名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:38:29 ID:WiZ/vEbs0
どうせ相手に言葉は通じないんだから「どかんかいクロンボ!」くらいのことは
言ってるだろう。
13名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:39:51 ID:Thh7tmm/0
シーシェパードに使ったジャイアンビームじゃね?
14名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:40:15 ID:8rG78XIY0
>>12
ちゃんと現地語で自己紹介してるよ。
何故か相手は逃げたけどw
15名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:40:15 ID:dKeKaFMNO
殺せよ
16名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:40:46 ID:tGi+2ZMH0
メンズビームだろ
17名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:42:51 ID:1WCK5Js80
艦船で7.4km先に急行するのって結構厳しいんだろうな
18名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:43:54 ID:memEGaHE0
光と音声の「音声」てのは、相手船の固有振動数に合わせた超音波だったり?
19名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:43:57 ID:ci0EoxAZO
>>4
音声はなんみょうほうれんゲキョゲキョ!

これは一目散に逃げるだろなぁw
20名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:44:31 ID:A+aU0A8/0

憲法9条を朗読すればいいじゃん。大音量で。

21名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:45:00 ID:8t+3o/4LO
蟹光線
22名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:45:21 ID:3dNorqNR0
海賊を生活のため止むを得なくなんて弱者扱いしてるプロ市民笑える
要求してる身代金の額考えろよw
それで豪邸にいい車にいい女、若いヤツが憧れて海賊志望になるのもわかる
23名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:46:02 ID:UKVIshT50
シーシェパードに使った音で攻撃するヤツ使えばいい
24名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:46:34 ID:S70/LAXd0
被害者が日本関係船ではないのに威嚇を行うのは違憲な武力行使ではないか、

とみずぽが泣き喚くに一票。
25名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:47:13 ID:CtWf4yKu0
>>17
最大30ノットだから単純に計算して約8分くらいかな
26名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:47:46 ID:OyMgDFJ50
平和的だなぁw
27名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:48:01 ID:/mMjIDh80
>>14
そりゃ現地人は9条なんて知らないからな・・・。日本の軍旗見ればビビる。
28名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:48:25 ID:d5s8I41U0
任務についてる自衛官のみなさん、おつかれさまです。
いつもありがとうございます。
29名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:48:54 ID:91KfEpDM0
      ___  
     く/',二二ヽ> 
     |l |ノノイハ)) 
      |l |リ゚ ー゚ノl| >>24 外国船だから範囲外の脱法行為とかいいながら記事かいてたトコがすでに・・・
     ノl_|(l_介」).|
    ≦ノ`ヽノヘ≧ 
.   ミく二二二〉ミ
30名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:49:22 ID:D9eXvxJWO
音響閃光弾を打ち込みまくれば良くね?
31名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:50:41 ID:f8ffvyhFO
海賊の武装、要求する身代金、身代金の送金方法の複雑さを考えりゃ、
そこらへんのチンピラや生活に困った漁民の仕業だけとは考え難い。
ソマリアの部族や国際的なテロ組織が裏で糸を引いて、ソマリアの奴らに
やらせていると考えることはできる。海賊対策は大きな紛争やテロとの戦いだよ。
32名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:51:03 ID:vPVocejkO
福島みずぽが六法全書を投げつければおk
結構痛いかもしれないw
でも先制攻撃はダメ
33名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:51:32 ID:/mMjIDh80
>>30
攻撃できないのがバレちゃうだろwそれは最終手段。
34名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:51:41 ID:BGMpO38OO
そろそろ瑞穂タンの非常識コメントが出てくる?
35名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:53:12 ID:ftn9DhHZ0
海賊も不況に突入www
36名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:53:15 ID:S/ympoH/O
憲法違反とか、アホか。
海賊は会議室じゃない、海上で跋扈してんだよ。
目の前の危険を座視するなんざ、日本男児のすることではない。
弱きを助け、強きを挫くのが日本男児の生様だ。
37名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:53:19 ID:bC8Tje0G0
ここでみずほが一言


38名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:53:42 ID:p7lrGLTl0
沈めろや
39名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:53:49 ID:v4FUXB2V0
光と音声は憲法違反
40名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:54:12 ID:F2TgVLiW0
>>31
ソマリアは、「治安が悪すぎる」という理由でアルカイダが撤退した国。
41名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:55:01 ID:lS0eRjcEO
42名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:55:19 ID:9l7jukIYO
>>36
日本以前に人間としての問題だ
43名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:58:18 ID:u5St3Aj60
さっそく仕事か
44名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:58:27 ID:ljYpQV6g0
4/4(土) プロジェクトJAPANプロローグ1部&2部「戦争と平和の150年〜歴史から探る戦争の教訓」ほか

4/5(日) NHK総合スペシャル 「シリーズJAPANデビュー〜日本の植民地統治の歴史/台湾統治の変遷ほか」
4/5(日) NHK教育 「もうひとつのシベリア抑留〜韓国・朝鮮人捕虜たちの60年〜(仮題)」

4/23(木) NHK−ハイビジョン特集(再)「あの歌声を再び 韓国人テノール歌手 べー・チェチョルの挑戦」”アジアで100年に1人の逸材”と言われた韓国人テノール歌手/病により失われた歌声を取り戻すための壮絶な闘いと執念の日々
/苦難乗り越え舞台に/賛美歌に込めた祈りほか

4/26(日) ETV特集 「シリーズ 『日本と朝鮮半島』2000年 第一回〜太古・人々は海峡を越えた(仮題)」最新の研究から『日本と朝鮮半島の関係の源流』に迫る/仏教伝来の真相とは

【韓国芸能】『第2のBoA』〜J-Min、NHKのアニメ主題歌を歌う[03/19]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237426095/

    【 NHK 4月のおすすめ放送予定 】
NHK−BS2 4/12(日) 韓国ドラマ 「スポットライト」
NHK−BS2 4/19(日) 韓国ドラマ 「スポットライト」
NHK−BS2 4/20(月) 韓国映画特集 「B型の彼氏(2005年韓国)」
NHK−BS2 4/21(火) 韓国映画特集 「デイジー (2005年韓国)」
NHK−BS2 4/22(水) 韓国映画特集 「僕の彼女を紹介します(2004年韓国)」
NHK−BS2 4/23(木) 韓国映画特集 「僕の、世界の中心は、君だ。(2005年韓国)」


【広島】朝鮮の人々は植民地支配で土地を奪われ、仕方なく日本に渡ってきた…元高校教師、在韓被爆者救援に奔走★2[04/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238693544/

【韓国】しょっぱくて辛い韓国人の食事、韓国のチャンポン、1杯のナトリウム含有量がWHO基準値の2倍[04/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238619845/

【マスコミ】テレビ朝日、今3月期、純損益17億円の赤字に転落見込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238659967/
45名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:58:27 ID:8tQZTzU1O
そうだよな 日本の軍艦が きたら 逃げるわな
46名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:03:10 ID:VfB9DE1B0
ポケモンで気分悪くなったりしたみたいな感じか
47名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:03:44 ID:TRdnfZWP0
まさか光学兵器と音響兵器を実用化してただなんて
海賊の鼓膜は破れ皮膚は焼けただれてるだろうな・・・ たのもしいぜ海上自衛隊
48名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:06:11 ID:GIj3UV4s0
僕の肛門も怪しい光と音声を発しています><
49名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:08:30 ID:Cbj7ePzHO
何故かディズニーランドのパレード思い出したわw
音と光のイリュージョン。
50名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:13:23 ID:0acG5AfB0
>>40
ソマリアではアルカイダも襲撃対象になってしまうのか…
まあ幹部メンバーはエリートだから金持ってそうだしな。
51名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:16:02 ID:XexBCYE10
なにげに大活躍してる件について
52名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:18:07 ID:EW3IMMWe0
これって、シーシェパードにもかましたやつだろ。
暴徒鎮圧用音響兵器。
53名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:21:55 ID:6pMY8SL10
20世紀FOXのタイトルコール張りの演出で
遺憾の意を表明する
だろ
54名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:29:09 ID:1WCK5Js80
>>25
思ってたより速い。やるなあ
55名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:42:07 ID:ADvFpypq0
ソマリアの漁民ズオリン・チョチョとシエリャ・チョチョ親子が
イギリス船を襲うために出航しようとしたところを探知して
これを未然に防ぐため漁港に陸戦隊を投入チョチョ一味をやむなく射殺する
そして不当に支配されていた一帯の住民に懇願されて後ろ盾となり
民主的な新ソマリア政権を打ち立て世界中から拍手喝采を浴びるんだろうさ
もちろん全ての行動は事後自公政権が承認する
56名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:58:15 ID:KlqJ89+40
ソマリア海賊A「おいおい見ろよあの船・・・海上でコンサートでも開いてるつもりか?ピカピカ眩しいし煩くてかなわんよ」
ソマリア海賊B「よせってきっと頭の中がかわいそうな人たちなんだよ・・・文句いったら逆にクレームつけられそうだしほっとこうぜ」
57名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 18:06:32 ID:IbPCtk2J0
あまりに強い光の中だと人間って本能的に動けなくなるらしいな
58名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 18:19:02 ID:TQf9rZhaP
これ音響兵器LRADでしょ?
最近大活躍だね。
日本の捕鯨船団も装備して海賊モドキを撃退してるし。

59名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 18:20:32 ID:AZV7ddp50
熱気バサラか!
60名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:04:23 ID:ySS0eqYeO
>>21
誰ウマww
61名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:11:57 ID:k/ywOMLi0
>>59
1万チバくらいかね
62名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:17:11 ID:gaToFjs40
>>19
お経が大音響で流されたら、日本語知らなくてもふつうに怖くなって逃げるわwww
63名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:17:13 ID:LkRZULYK0
暴徒鎮圧用音響兵器を使ったんだろな

これで攻撃されると、まともに行動できなくなるそうだしな
鼻血や、耳から血が出ることもあるそうだな
64名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:17:21 ID:r9JS2u8b0
ソマリアはまともに政府が機能してない=司法も無いって状況だからなぁ
海賊捕らえても船没収ぐらいしか出来んからこの対応で正解かな
65名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:20:18 ID:KcrGWsPL0
>>64
伝統にのっとって舷側から蹴り出す刑でもいいんだけどなぁ
66名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:36:36 ID:0VeO06xS0
>8
工業用(金属加工用)のレーザーだったら法律違反にはならないだろうから、
いいアイデアかも。
67名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:38:45 ID:xanDCnguO
立派にやってるなあ。
もっと報道してくださいよ。日本の誉れですよ。
68名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:40:40 ID:LkRZULYK0
海自が外国船を海賊から助けてあげたのに
マスゴミはスルーかよ…
69名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:45:39 ID:6uDT5s/hO
大変だなぁ
無理矢理な法解釈だもんな
70名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:48:15 ID:+Rd0b4Mz0
今日の、NHKの7時のニュースは酷かった
ミサイル関連ばかりで、その他のニュースとかチョビっとしかやんなくて。。。
こんなにトピックスが少ないんじゃニュースって看板下げろよと言いたくなるぐらい酷かった。
71名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:48:43 ID:VLVpegC3O
今朝のTBSは酷かった。
撃退するより、海賊ならんように恵んでやれだもんな。
72名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:49:13 ID:/l4kwgaW0
>>68
ソースは「マスゴミ」だけどw
73名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:49:56 ID:nKs6nbtu0
アレじゃないか?
鯨船に妨害してる船に、超音波で迎撃する道具使用したっての前にあったじゃないか。
名前が、LRAD(音波を大音量で浴びせる長距離音響発生装置)

それと光は銃・刀・もったり人質とった相手に使用するやつが警察側でもあっただろ。
74名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:53:11 ID:Na9PNLeR0
レーザーで網膜焼いてしまいなよ
75名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:53:54 ID:K5kJ68jP0
要するに一発も無駄弾撃ってないってこと。
これ重要。
76名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:54:53 ID:9QyuRHgf0


もっと海自の活躍を大々的に報じてやれやマスゴミ!!

マスゴミは中の人が在日バカチョンだからスルーすんのか( 怒 )

77名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:00:43 ID:fVVh5lhHO
>>67
むしろ脱法行為だと非難していた件について
78名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:07:41 ID:iLzzrEMu0
シーシェパードが恐れる音波兵器ですね わかります
79名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:08:44 ID:SMh0SUzi0
いいねガンバとんやね。頼りになるわ。ご苦労様。
80名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:09:38 ID:wwEGtVZg0
光と音声? 光音声? どっち
81名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:13:52 ID:8g2pM+ll0
義を見て、せざるは勇無きなり。これにつきるな。
82名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:17:28 ID:UZMrTJ9d0
>>80
不審船まで数キロの距離からサーチライトを向けて、遠距離に届く特殊スピーカを使って
現地語で警告した。
83名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:19:32 ID:9Leibqi60
>>40
マジかよwすごい所だなww
84名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:20:35 ID:UbaI3KUzO
活躍とか寝言言ってるのは関係者か?
そのうち日本は邪魔だから帰れって言われるぞ。
85名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:20:47 ID:Bb9e9u2D0
中国駆逐艦が海賊撃退のときは大戦果発表みたいな報道してたくせに
海自のときは黙殺って日本の糞マスゴミって何なの
86名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:20:55 ID:t2KZQg8h0
>>81
憲法よりも義理の方が上だというのか。
ありえない。
今回の行為で日本自衛隊は完全に憲法を逸脱した賊軍となった。
87名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:21:42 ID:9l7jukIYO
>>86
あぼーん あぼーん
88名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:21:45 ID:z6NxMdJx0
放送法破っても存在してる放送局さんお疲れ様です
89名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:22:10 ID:aKbDdDAw0
>>86
なーに、国際法は国内法に優位するので国際法の定める自衛権に合致していれば問題ないよ。
90名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:23:39 ID:a7Y9KO8P0
【ソマリア海賊・日本】海賊対策の護衛艦 不審船対処[04/04]

アフリカ・ソマリア沖で海賊対策の任務に就いている海上自衛隊の護衛艦が、外国船から助けを
求められ、接近してくる不審船を、大音響を発する特殊な装置を使って追い払っていたことが
わかりました。派遣部隊が現場海域で不審船に対処したのは、これが初めてです。

防衛省によりますと、ソマリア沖のアデン湾で日本時間の4日午前2時40分ごろ、現地時間の
3日午後8時40分ごろ、日本関係の3隻の船団の護衛に当たっていた海上自衛隊の派遣部隊が、
近くを航行していた外国船から無線で「不審な小型船が近づいてくる」と助けを求められました。

この外国船は護衛対象の船舶ではありませんでしたが、護衛艦「さざなみ」が状況を確認したところ、
あわせて4隻の不審な船が接近中だったということです。このため、「さざなみ」は不審船に
サーチライトを照射したうえで、大音響を発する特殊な装置を使ってソマリア語で海上自衛隊の
艦艇であることを伝えると、不審船は離れていったということです。

ソマリア沖の海賊は、母船と小型船がいっしょになって活動する特徴がありますが、今回の
不審船4隻の内訳は、比較的大型の船1隻と、小型ボート3隻だったということです。派遣部隊の
護衛艦が不審船に対処したのは今回が初めてで、防衛省で当時の詳しい状況を調べています。

ソース NHKニュース 4月4日 7時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015182211000.html
91名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:24:11 ID:IbPCtk2J0
だから9条なんざさっさと改正してしまえと
92名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:24:38 ID:V5nx8KqG0
不詳宮嶋も乗り込んで取材してればいいのにな。
93名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:24:55 ID:ny3f7YFUO
追われてる船と海賊船の間に護衛艦で割り込んで、

「ヤバい体当たり船だ!あの船沈めろ!」

射撃

「え?もちろん正当防衛ですよ」

ってのは可能なのか?
94名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:25:15 ID:UbaI3KUzO
>>85
逃がしただけだろ。
自衛隊に逃がして貰った海賊は別の船を襲うわけだが。
95名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:25:40 ID:v/0ncmIJ0
海賊側で、まだ自衛隊の実態が分かっていないか
他の国の軍艦と見分けが付いてないせいで事なきを得たって感じだな

向こうが慣れてきたら、この程度の威嚇では引き下がらなくなるぞ
その時どうするんだ?
96名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:27:17 ID:sF9/17Vo0
日本だけよければいいという日本人の利己主義が透けて見えるような
対応である
光と音だけで、海賊を人道的に追いやったといっても、根本的な解決
にはなっておらず、退却した海賊は、単にそうした防御手段を持たない
他の国の船を襲うようになるだけだ




・・・みたいな論調でアヤつけようとする馬鹿も出そうだが
97名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:28:24 ID:zxidpy/+0
「大音響を発する特殊な装置」で自己紹介したのか
相手は自衛隊の名前にびびったのか、デカい音にびびったのか、どっちだ?
98名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:28:49 ID:JIHLqjYg0
ソマリア沖でジャイアンリサイタル
99名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:31:18 ID:El2haT33O
>>86
武力行使はしてねーじゃんw
100名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:33:05 ID:yYcVg05r0
そもそも問題にするほうがおかしい(´・ω・`)
101名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:34:01 ID:Vdjpb1Q/O
ややもすると日本国内で叩かれて辞めさせられる可能性が
あるのにおそれず任務を果たした艦長は偉い

こういう人はもうなかなかいない。
102名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:38:03 ID:TCNeAap7O
米軍が開発したボーイングに搭載するレーザー兵器
あれ照射すればいいんじゃね?
103名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:43:54 ID:8g2pM+ll0
>>86
お前は、駅で車椅子の人が階段を上れずに困っていたら、車椅子を抱えて上げる人の一人に
なろうとは思わないのか…。

それもよかろう、お前の人生だ。勝手にしろ。
104名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:49:42 ID:zxidpy/+0
声がでかすぎて「鼓膜やぶれた」「心臓停まった」とか言われたら武力行使?
105名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:53:55 ID:AisKAfix0
>>62
アフリカじゃ魔術が本当にあると信じられてるもんな
外国のお経とか聞いたら呪文に聞こえてもしょうがない。
106名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:57:35 ID:AisKAfix0
>>68
日本で報道しなくても、海外で認められるから大丈夫
日本で認められるには先に海外で認められなくてはならないって
いろんな起業家たちが言ってるし。

実際、英BBCなんかが海自のことを好意的に報道していた。
ソマリア派遣で海自の活躍に期待という感じのニュース
もし海自に敵意を抱いていたら、海自は来なくていいって報道するだろ?
インド洋の補給で結構評判良かったらしいよ
107名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:03:10 ID:mTiHzbFFO
そりゃ東南アジアの海賊にとっては日章旗を見たら震え上がって逃げるよ
未だに現地では大戦の頃の大日本帝国のイメージが強い筈だからなあ
108名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:04:21 ID:memEGaHE0
>>82
そんな遠距離からダイレクトに音声が聞こえてくるとは思わないからビビるだろうな
109名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:07:51 ID:7kwKZq940
捕鯨船団がシーシェパードに使った音ビームみたいなものかね
110名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:10:47 ID:t2KZQg8h0
>>103
車椅子を支えるのは違憲じゃない。
お前憲法を何だと思っているんだ。
国の最高法規で絶対に守らなければならないルールだぞ。・

111名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:13:31 ID:FfAXmIW00
>>110
3点
帰っていいよ
112名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:13:53 ID:Ne1xzlJx0
アメリカ船籍のタンカーがコレつんでて、撃退した様子を再現、ってのをディスカバリーchかどっかでやってたよ。
見かけはパラボラアンテナみたいなやつで、直径2mくらいだったかな。
これくらうと耳塞いでも振動がすごくて吐きそうになるって・・・
113名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:14:44 ID:mTiHzbFFO
>>110
人命を重視するか憲法を重視するかって事だろ
察しろよ、カス!
114名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:16:13 ID:AisKAfix0
>>110
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、
平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、
政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、
他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

<以上、憲法全文から抜粋>

国際社会への平和の進展が憲法の目指すものであって、
他国の救助要請を断ることは逆に憲法に反する。
ましてや、これは世界の流通の要所を警備する任務であって、
これを断ることは憲法に違反する。
115名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:16:23 ID:f+LzdQXW0
福島「光とか音声とかで威嚇するのは失礼ですよ〜〜」
116名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:24:24 ID:TZVYzvwO0
150デシベル以上になると生命の危機に晒されるんだったっけかな?
117名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:24:24 ID:C3vVy34BO
>>114
みずぽも納得だね!
1181000レスを目指す男:2009/04/05(日) 21:30:50 ID:5T/+BxW90
避難民を乗せてたんじゃないかな。
119名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:33:11 ID:Ne1xzlJx0
ボリュームコントローラーと方向を合わせるのは手動でしたよ。
海賊が船体にむけてAKを打って来たので、銃弾飛び交う中ソコに走りこみ操作したそうです。
その人は元傭兵さんで、ガードマン的な契約で乗船してたってハナシだったかな。
120名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:44:41 ID:n68J4x/OO
ばかしかいないな
121名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:58:33 ID:Pz6EqUy4O
憲法9条信者は本当は平和なんか望んでいません。
海賊を含めたならず者が自由に暴れ回る世の中を望んでいるだけ。
122名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:00:48 ID:gjIrIihf0
>>110
人間の為に憲法があるのであって憲法の為に人間がある訳じゃない

護憲派はパリサイ人じゃないんだからそう原理主義的になるなって
123名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:01:50 ID:lWVVZKUE0
ジュリアナは人を引き付けたのにね。
124名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:02:51 ID:TXEeoo8cO
でもさ、武力に訴えないで解決できたらすごい平和貢献になるとおもわね?
多分人類初だぜ。
125名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:05:49 ID:QUWfhGXOO
>>110
お前に2ちゃんはまだはやい
エロサイト級の書き込みレベルw
126名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:09:13 ID:DxyGKsm3O
あ た り ま え
127名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:13:58 ID:iKmY0FUQ0
暴走族が信号無視するときにやる例の奴かw
128名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:15:38 ID:R6fWB0uDO
自衛隊は、憲法違反にしか思えないけど、これは九条を修正出来なかった結果だな。
九条を現在に即したかたちにして、自衛隊を認めてあげるのが良いけど無理っぽいな。
今回のこれはGJ、自衛隊の方がんばって下さい。
129名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:16:18 ID:jYRgCecU0
なんだか自衛隊員が気の毒だな。
やっぱ行くならしっかり軍隊としての活動できるようにしないと、
不必要な危険に巻き込まれる。
冗談じゃなく、ブサヨが海賊に「自衛隊は何をしても反撃出来ないから。」
なんて吹き込んで回るのも時間の問題だ。
そうして巻き込まれて被害が出たら、結局批判票絶叫に晒されるのは自衛隊だし。

これだけ海外に多くを依存する日本が、こういう問題から知らんぷりをするなどという
選択枝がない以上、やっぱりちゃんとした憲法論議をやって、責任を持てる状態で
出してあげるべきだと思う。
130名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:18:11 ID:2tkl2ie4O
>>63

> 鼻血や、耳から血が出ることもあるそうだな

なんで耳血と言わないの?
131名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:20:30 ID:gjIrIihf0
ソマリアの人と戦うんだから日本とソマリアの戦争だ!とか言う投書が中日新聞にあったな
ソマリアはもう国とかそう言うレベルじゃないんだが
と言うか国なら仮にも国家が海賊行為ってどんな悪の国家だよ!
132名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:28:41 ID:sMV8U6j+0
撃っちゃって国内で騒ぐ連中を特定しろ
この件については特亜も動きにくい分、国内勢力使うはずだから
133名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:34:34 ID:qhQOrAas0
>>86 犯罪者が集団で武装して攻撃しているのに、反撃するなとは脳が腐って
いるとしか思えない。
134名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:38:54 ID:z9A7SWxlO
これこそ9条信者が賞賛すべき行動だろ。軍事力ではなく話し合いで解決したんだからさ。

ちょっと声がでかかったみたいだけど。
135名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:40:52 ID:AisKAfix0
>>131
ソマリアでは、現地を支配している武装勢力に、
性暴力の被害女性が不倫の罪で首から下を生き埋めにされ、
石を投げて殺される痛ましい事件が起こった。

このような非道な行いがまかり通るのは、
武装勢力がソマリアの国民とは呼べない状態になっている証拠だと思う。

ソマリア人はこの武装勢力に理不尽な暮らしを強いられているだけで、
ソマリア人には罪はないが、海賊は主に武装勢力が実行犯なので、
これを速やかに排除する必要がある。
136名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:40:59 ID:dB+4Ql/A0
ためしに沈めてみたら面白かったのに
このくらいなら9条の会の人も怒らないでしょ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm616726
137名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:46:12 ID:2ON6k2NE0
LRADか、シーシェパードの時と同じやつだな。
138名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:51:06 ID:MeS5NNfEO
>>110
ルールに縛られ大義を失う、愚かだな
人命以上に貴重なものはないよ
139名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:20:27 ID:GdNMBAiN0
>>89

逆ですよ
国内法>>国際法

国際法(条約)を受け入れるなら国内法を変えないといけない
主権国家には条約に参加するかしないかの選択権がある
140名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:20:47 ID:OlHbwfi7O
日本国憲法って、9条をはじめ内容にも問題が多いけど、何と言っても、憲法自体が、事実上全国民の生命よりも上位になっているっていうのが最大の問題よね。イスラム原理主義かよ。
みずぽ、ソマリアにいって自爆してこい。
141カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/04/05(日) 23:21:37 ID:9Rx7unfg0
 音響兵器を九条ビームって呼ぶのは新しいなwwwwww
142名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:26:40 ID:u/Wyx9zZO
九条ビームいいな
143名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:26:55 ID:MrXNmdSK0
「アレは護衛艦か?何だ、舳先に男が座ってるぞ?」
ジジジィー…ピカァー
「うわぁ!」「ウホッ、でけぇ!」「ひ…光ってる光ってるよ」
ガガーザッ…『アーアー、そこの不審船のクルー、 や ら な い か 」
「うわぁ!」「でっでたぁ!」「積荷は捨てろ、逃げろ!掘られるぞ!」「ママーママー!」
144名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:37:09 ID:deS5MG27O
>>110
じゃあ、そのくだらないルールを変えようか?
日本人にはその権利があるんだぜ?
145名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:54:53 ID:LkRZULYK0
九条ビームは強力だな

F-15JやF-2にも
つけるべきだな
146名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:57:29 ID:OxXsuRPY0
ドンドンツクドンツクドンドン
ドンドンツクドンツクドンドン
ドンドンツクドンツクドンドン
ドンドンツクドンツクドンドン
ドンドンツクドンツクドンドン
ドンドンツクドンツクドンドン

例の太鼓の音で攻撃
147名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:03:22 ID:EahQcrx80
音と光の兵器は自衛隊にマッチしてるよな

対戦車、対戦闘機とか
対人用の携帯型や、
いろんなヴァージョンを開発してほしい
148名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:10:24 ID:Vj4GxxxS0
北チョンのミサイル対策で忙しいのに、ソマリアでもがんばってる自衛隊に敬礼。
149名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:13:06 ID:BwabtR0W0
どうやら甲板でマツケンサンバ踊ったらしいな
150名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/06(月) 00:14:13 ID:QXlg/VWs0
音と光でダメなら、納豆とかクサヤとか投げ込め。

日本人なら耐性が出来ている。
151名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:17:56 ID:EahQcrx80
>>150
そうか

マジメに匂いで攻撃する兵器があってもいいと思った
152名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:19:11 ID:wyJEhDYj0
北海道新聞では「違憲」的な論調で記事が記載されてた。
なんで「良くやった!」と書いてあげないのか。
153名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:22:30 ID:UFJQXx5t0
相手だって日本人が慣れていない匂い攻撃をしてくるようになるかもしれんぞ
臭い醗酵物なんて世界中にあるからな

醗酵物は日本にしかなくて海外からみて奇怪だと思われてるに違いない、とか勘違いしてるやつも少数いるが
154名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:23:32 ID:EahQcrx80
>>152
あれはサヨ新聞だしな
155名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:24:02 ID:hvlz42VX0
>>150もったいなくない?クサヤ・納豆おいしいお
156名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:26:51 ID:OU5WYisB0
がんばっとるのう
157名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:27:43 ID:LxzJFDIH0
>>151
それ…催涙弾
158名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:27:53 ID:qXBuUnCC0
>>150
納豆はすきだけど クサヤはだめ・・・
159名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:35:01 ID:19b1lBs0O
海賊の顔に納豆擦り込んでやれw
たっぷりとなw
160名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:38:05 ID:gLo9PwGI0
>>159
イソフラボン効果でお肌ツルツルになるな
161名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:38:11 ID:ZZdQ9X3R0
シュールストレミングだっけ?
世界で一番臭い缶詰
162名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:39:53 ID:uD95CPF00
ほんと、自衛隊大活躍だな。
GJ!
163名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:40:28 ID:ihbShT7+0
もっと見るからに悪そうな船にするといいかもな
船首に髑髏ぶらさげていたりとかさ
血に染まったトゲだらけの船にするとか
164名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:41:16 ID:8TjHYLuw0
違憲とか言うが
主権は国民にあるんだから正確な世論は憲法を越えるだろう
面倒なのは多数の意見に基づいた改憲やるにしてもその環境構築の議会作りからやらないといけない所
そこに至るまでの選挙で意思表示しない国民なんかの啓蒙も含めると頭が痛い

まあ無難な内容ばかりで改憲は一回既成事実作った方がいいかもな
165名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:41:55 ID:XlYp2Cs70
>>161
生物兵器はいろいろとまずい
166名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:51:28 ID:EahQcrx80
「さざなみ」はヘルファイアーミサイルを搭載してるSH60K哨戒ヘリも
積んでるしな

SH60Kを定期的に飛ばして、哨戒させてれば
海賊もビビルだろ
167名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:53:19 ID:nDcwBuP3O
>>139
違うよ。日本は
憲法>国際法>国内法
って変則的な解釈。
168名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:58:50 ID:2lD5l2O60
とりあえず海賊船に瑞穂たんを放り込むってのはどうだろうか?
169名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:59:16 ID:L+3Bvdcr0
違憲も何も、ソマリアに関しては憲法とは無関係。
単なる犯罪取り締まりだからな。
170名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 01:10:47 ID:B5EVxMHs0
171名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 01:34:37 ID:PoxObYAF0
>37-38
不覚
172名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:25:11 ID:L0HP7I7d0
普通に機関砲とか撃って「音と光だけですよ」とか言い張っておけばいいんじゃね?
173名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:30:21 ID:hE/yVTsk0
黙ってればバレないだろ
174名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:30:44 ID:IvcLWAgPO
キャプテン翼のフラッグを掲げれば最強
175名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:36:48 ID:/wScS+IdO
『さざなみ』乗組員偉いよ!
困った人が居たんだから助けた!それでこそ人だ!
それでも平和ボケボケした奴らが批判するだろうから、何かあらゆる攻撃を無効にする防御兵器を作れんだろうか…
176名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:38:42 ID:Kc6966eC0
海賊どもは自衛隊が自分から攻撃できない事は知っているのだろうか?
177名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:54:41 ID:XEh2UQ8i0
>>176
世界的価値観から見たら異様とも思える自衛隊の状態なんて
理解しにくそう。
一般的な海軍と同じように見てると思う。

海賊よりも、助けを求めた一般船舶が
自衛隊が攻撃できないことを知ったら「ズコー」ってなりそうだけど…
178名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:55:42 ID:cAF93tMKO
痒くなるやつって何て言うんだっけ?
179名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:57:56 ID:JqtGLp1zO
海自よく頑張った
180名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 02:59:38 ID:fEIZqGmt0
で、皆さんは海上自衛隊にGJメールしたんですよね?

まだならお早く。
181名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:01:51 ID:jgRNrU5i0
海賊どもは、護衛艦を沈めるだけの火力を保有しているのか?
182名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:03:22 ID:/xdy6paiO
ソマリアって国は今は世界で一番かわいそうな国だな

なんか日本がしてやれる事はないのか?海賊をただ追っ払うだけじゃなく何か出来るはずだ

例えば悪いが彼らは飼い主を失った野犬状態だろ  もっと知恵を出しあいソマリア建国に日本も積極的になるべきだ
まずはライフラインの確保からだと思うんだが
183名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:05:32 ID:A9O0e1JyP
身代金の額が異常だよな。あいつらなら1000円でも喜ぶだろうに。
184名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:08:18 ID:qa3MATSZO
さすがに海外へ行ったら正当防衛の範囲広がるだろうな
武力を使わない海賊撃退方法たくさんあるといいな
海賊しなくてもいいようにするのが一番なんだろうけどさ
185名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:21:13 ID:LlOb73ly0
マスゴミは絶対に報道しないよな。
自衛官のみなさんおつかれさまです。
186名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:24:15 ID:W5lLoYVXO
>>178
「カユクナール」
187名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:24:32 ID:SyyJx2Ak0
シーシェパードをやっつけた音波ビームか
188名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:27:38 ID:4Svcx0cU0
ないす多国籍船とは言え いい国際貢献だ
海上自衛隊はもっと胸を張るべき
189名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:30:47 ID:LM87mWJP0
遺憾の意ビーム
190名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:31:44 ID:ybmzKU5X0
ポケモンフラッシュ搭載すればよくね?
191名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:33:01 ID:LlOb73ly0
>>182
アフリカは遠いから日本に情報が伝わりにくいが、やっぱり気質の問題があるみたい。

日本人は農耕民族だが、天候による不作で死に直面して危機感がある。
ヨーロッパ人は農耕と狩猟だが、厳しい環境(寒さ、土の弱さ)なので危機感がある。
アフリカは凍えて死ぬこともないし、狩猟と採集してれば死なないくらい土地が肥えている。
よって、危機感がない=働かない。(砂漠地帯は違う)

アジアでも温暖な地域の人たちはおおらかだが、あんまり労働って言葉が分かってない人が多い。
だって、森に行けばくだものが一年中なってるんだもん。

正直、ソマリア人と日本人の住む場所を変えても、日本人は発展するし、ソマリア人は働かない。
個人的には遺伝子ってのは結構重要だと思う。
192名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:37:12 ID:lC7DX8L10
アメリカが以前、化学兵器かなんかでホモにしちゃうヤツ研究してなかったっけ?
それがあるなら海賊船に撃ち込んでやりゃいいのにw

これ非難するマスゴミ連中、自称市民団体は消えてほしいわ
自衛隊が行ってなきゃ 「国際貢献してないと諸国に非難されている!!」
行ったらいったで 「憲法違反ではないのか!!」
このどっちかだろ?
193名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:40:14 ID:6DP8TU520
遺憾の意光線発射!
憲法9条音声発射!
194名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:44:21 ID:v7wOm8YZ0
追い返した海賊が次の獲物を狙うわけですね
195名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:46:03 ID:Jo9/CLFB0
>>191
ちょっと待て。
先ず、その遺伝子ってのは行動や体験を記憶してるのか?
そこがおかしい。

それにアフリカだって農耕地域は多いはずだぞ。
アフリカが狩猟採取生活だと考えるのは誤解だ。
196名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:46:20 ID:hFuuOdYy0
あとはダイヤモンドカッター並みの放水銃がほしいところ。
197名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:47:06 ID:Yb6RfhVjO
>>194
だよね やっちゃえばいいのに
198名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:49:32 ID:tkatMuD10
>>1

こんなことで違憲だのという馬鹿がいるから
憲法改正が必要になってくる。
199名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:52:36 ID:Iccm9sTkO
泡で撃退できそうだが
200名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 03:57:30 ID:6DP8TU520
100発なら誤射でしょ。
撃沈?1隻なら誤射でしょ。
201名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:06:05 ID:6ANtGPrJO
>>52

軍事用に改良して大型だけどコースタに乗った感じがするらしい

リミット解除で.....
202名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:19:33 ID:ytKSudan0
>>192
船乗りでホモなんてデフォ過ぎて効果ないと思う
203名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:27:01 ID:rqL8F2iT0
発射したら痔が悪くなるてな機械があったら面白いな。
204名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:29:47 ID:SWU9FHc/0
熊?
205名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 06:49:31 ID:+ZHjP71/0
海賊が装備している重火器
ZPU-23-2:23mm連装対空機関砲。母船の甲板に据え付けられている?
AK-230:30mm連装CIWS。オーサU型に装備
P-15M(SS-N-2cスティックス):対艦ミサイル。オーサU型に装備(ただし一部の発射機を撤去してある)
RPG-7:対戦車擲弾。子船にて多数確認されている。
9M14(AT-3サガー):対戦車誘導弾。母船に装備されてる?中国コピーのHJ-73と思われる
9M313(SA-16ギムレット):地対空誘導弾。子船にて多数確認されている。
206名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:13:37 ID:9OrRxcRU0
このスレなんでこんなにレス少ないの?
普段ならパートスレ化してるのに。
207名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:00:04 ID:GF01tFug0
LRADで撃退したのか?
『Operation Song of GIAN』
海上自衛官GJ!
208名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:35:11 ID:SlqIIUUB0
>>206
記事の内容がまともだからじゃね?
ミズホのアホコメントが1行でもあれば直ぐにスレは伸びる。
209名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:58:20 ID:gSRzT0Ap0
( ・ω・)
210名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:58:46 ID:rY1oN6eS0
やさしすw
211名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:00:41 ID:babEjDEt0
後のミンメイアタックである
212名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:01:50 ID:OHEutMOr0
日本の船が去年だったか、ドイツ軍に助けてもらった時点で「外国の船は見捨てる」と
いう選択肢は現実的には取れないよ。日本人はそれほど恩知らずでも恥知らずでもないからな。
あ、でも当時首相だった福田はドイツの首相が来日してもひと言の御礼も言わなかったがww

そもそも海賊退治は国際紛争でもなければ国と国との交戦でもでもないから憲法9条には抵触
しない。むしろ9条に書いてある「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実
に希求し」からすると海賊退治やテロ対策には積極的に参加するべきだろ。
213名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:02:57 ID:yxL9DmzR0
「( ゚д゚)ドカーン!! バババババッ! ヒューン・・・ボカーン!!」とかだったら笑える
214名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:04:56 ID:ZRSy5nzJ0
助ける→法律違反だ!!!軍事力の不当な行使で軍拡化!!!右傾化を防ぐには9条しかない!!!憲法9条様万歳!!!

助けない→やはり軍隊は一般人を見捨てて殺す野蛮な組織!!!これが軍拡化の始まり!!!右傾化を防ぐには9条しかない!!!憲法9条様万歳!!!

こうですね、わかります
215名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:11:39 ID:zQ25S7vL0
>>191
食物もなく土地も痩せているかの国の人たちはどうでつか?
216名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:14:43 ID:VbgHbKLi0
日本も批准してる海洋条約とか言うので海賊をぶっ殺せって条項があるじゃん。
それが法的根拠じゃ駄目なん?
217名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:15:59 ID:FzBkIvMJ0
なんてことでしょう、不審船を発見したら先ずは瑞穂に連絡してお話合いをしてもらうべきです
218名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:18:12 ID:+BEQqQIJ0
海賊を潰すという目的だけに特化するなら、海賊の本拠地を
限定空爆した方が手っ取り早いけど、それをやると
報復無差別テロとかに走りかねない連中が大勢居るのが、あの地域のデフォ
219名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:18:37 ID:pI3NSX5LO
ジャーンジャーンジャーン


「げぇっ!自衛隊!?」
220名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:22:07 ID:+BEQqQIJ0
221名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:25:06 ID:/GPVMigu0
シーシェパードにも有効なやつかw
222名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:29:10 ID:WgT44mdc0
嗚呼勇ましの旭日旗だな。

シンガポールの船員にとっては頼もしかっただろうなぁ。これも外交だよ。
223名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:31:13 ID:lOY0bhPx0
チョンは良いよな、キムチとホンフェ投げつけりゃだれだって逃げ出すから
224名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:38:11 ID:WgT44mdc0
>178

毛じらみ?
225名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:38:31 ID:HKXD7X3SO
なぜか日本では音響兵器が異常発達しそうな予感。
226名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:38:42 ID:7WmbWdjSO
将軍様はソマリアにテポドン撃てば一石二鳥で良かったのに。
227名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:40:09 ID:4ZafAQFG0
素知らぬ顔で魚雷を撃ち込んだらよかったのに
228名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:54:44 ID:zQ25S7vL0
中東の連中はなんだかんだ言っても、あのカミカゼアタックをした日本人には
一目置いているから、日本国国旗や旭日旗みてビビッて逃げたんじゃねえの?
229名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:56:06 ID:8jPKfKEn0
どんな音なんだ?
黒板を爪でひっかく音が延々と流れてたりするのか?
230:2009/04/06(月) 15:56:17 ID:doVz0Wmw0
>>227
おいおい、相手は軍隊でも、日本領海を犯す、
不審船でもないんだぞ。
231名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:57:41 ID:t6Cw54ovO
イカ釣り漁船?
232名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:58:50 ID:ZWiR2FaB0
>>29
これは許可されてない法律が問題ということを指摘した記事だろ。
233名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:58:51 ID:zQ25S7vL0
>>230
まあ海賊船なんて沈めても、なんも言わんけりゃ問題にもならんわなw
でに魚雷代がもったいない。
234名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 15:59:34 ID:9j2YaZHU0
こりゃ、その内こけおどしってバレてボッコボコだなw
235名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:04:45 ID:7A3rX9dm0
ガメラレーダーを搭載して強烈な電磁波を照射してやれ。
236名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:18:52 ID:gSRzT0Ap0
基本的に、こういうのは先進国が地球資源のほとんどを吸い上げ、途上国の自然を破壊して、現地人の生活を壊してるのが原因だよね
先進国が贅沢をすればするほど、彼らは困窮する。
俺らは豊かな国にいるから、これが当たり前と思ってるけど、外国のことを考えるに、いろいろな観点から見んとね
先進国は難民をどんどん受け入れる義務があるし、当然のこととして環境問題に無償で取り組んでいかなければならない
はむかう連中に力でねじ伏せると凶悪なテロリストが生まれる。 中東情勢はアメリカが引き起こしたものでテロ側にとってこそ聖戦だな。

自給自足だった江戸時代ははげ山だらけだったんだぞ 日本。 分かるの?
237名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:22:42 ID:utEBJtsS0
準備していたみたいだね
海上自衛隊GJ
238名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:28:41 ID:aoO+9YFe0
遺憾の意のマリンバージョン?完成していたのか。
239名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:35:35 ID:Fg/rRhEEO
中身がまるで風紀委員レベルのマスコミ。
240名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:37:34 ID:WgT44mdc0
>236

ぜーんぜんわかんない。海賊はそのままにしておいて、援助を開始して、10年後には海賊が減る事を期待しろって
言いたいわけ?短期的な問題はそれはそれとして解決して。長期的な問題にも取り組まなきゃだめって事だろ?
結論ありきで滅茶苦茶な理論組み立てるなよ。

それに、テロは宗教とか、独立とか、そういうのが絡んだ時に強力・凶悪になるんだよ。カネだけの話だったら、命を捨てる
やつなんて殆ど出てこない。
241名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:38:50 ID:CwrYmFJR0
ソマリアは、海賊豪邸が出来る。金をじゃぶじゃぶ使う

街が出来てうるおう。民衆は大歓迎、若者も海賊に憧れちゃってる

悪循環。

海賊は割りに会わないって教えないと無理。海賊モテモテらしいしね
242名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:42:28 ID:sg5elUTN0
ニュース聞いて思わず拍手したぜ!

海上自衛隊さんGJ!!!
243名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:51:13 ID:qsAh3y9qO
光と音声…

名付けて「矢沢永吉攻撃!」
244名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:53:19 ID:yg5viUBF0
んな難しく考える必要はない。
海賊は、テロリストのように信条や理念を元に、組織的に海賊をしているわけではなく、
生活のために海賊をしている“犯罪者”で、強盗や泥棒と同じ。

強盗や泥棒が見つかったら、まっ先にすることは“逃げる”こと。
街なかだって、おまわりさんに、「おいっ」って声をかけられれば、まず逃げようとするし、
そもそも声をかけられないように、避けて動く。
北朝鮮の工作船でさえ、海保に見つかって、まっ先にしたことは“逃げること”

海賊も、軍艦から「おいっ」って声をかけられれば、脱兎のように逃げるのは当たり前。
軍艦と交戦しながら泥棒したり、声をかけられて反撃するときは、逃げられない時だけで、
護衛は逮捕が目的じゃないから、声かけて、逃げ道作っておいてやれば、とっとと逃げていく。

245名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:54:29 ID:qsAh3y9qO
「小林幸子攻撃!」の方がいいか?
海賊だし八代亜紀の「舟唄」もいいな。
246名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:56:22 ID:zQ+e3LjyO
だが先ずその様な半武力的行動を行う前に不審船に対して平和的コンタクトを取るべきではないか。








具体的にはイタ艦にしてだな…
247名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:02:59 ID:FpyL5uVxO
ミンメイが歌ったのか?
248名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:11:51 ID:1VuhKYro0
もっときちんとした法律を作るべきだね。
海自のみなさん、ご苦労様です。
無事に任務を果たし日本に帰ってください。
249名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:29:29 ID:tymf23ppO
>>246 虹の文化がないんだからまだ無理だ
250名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:31:22 ID:90r38bsY0
今にして思えば、シーシェパードはいいモルモットだったなw
251名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:35:12 ID:GF01tFug0
>>245
そんな事したら海外メディアに『日本の自衛隊がとうとう人型戦闘ロボットを実戦配備』って勘違いされるぞwww
252名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 17:41:22 ID:qd9MaZCV0
憲法前文に

> 自国のことのみに専念して他国を無視してはならない

とある。都合のいいように解釈すれば日本はなんだってできる
自衛艦は遠慮しなくて良いだろうw
253名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 18:27:53 ID:MbouNRUn0
ソマリア沖海賊退治 防衛省発表は本当かね
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22057
ホラだと決めつけるところがガイキチですね
254名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:20:52 ID:5AUb1YNZ0
>>236

チョン乙
255名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:25:35 ID:ea+x7xL20
シンガポールにいたけど、ニュースではテポ丼よりもこっちのほうが扱いが上だったぞ
(画面下のヘッドラインではね)
256名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:26:03 ID:fzzDlBTOO

光と音声…

カラスかや?
257名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:27:25 ID:77d1K7Gy0
どこかのTV局が密着ドキュメントやってくれないかな。
PR効果は計り知れないだろう。
258名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:36:22 ID:xPrjvEKs0
LRADで効果が有るなら、一般商船にも設置しろよ。
海域を限ってリースすれば商売になる。
259名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:40:41 ID:KlgLZcaR0
>>215
人工衛星の打ち上げが出来るぐらいに繁栄していますが何か?w
260名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:43:33 ID:DsA7OROT0
>>246
そんな事したら、、、

各国海軍の艦艇が集結してしまうではないか!

海軍の船乗りなんて、国籍を問わず士官から水兵までこぞってアキバ詣でしやがる連中だぞ。
261名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:45:10 ID:ImZWMbN50
お前らちょっとこれ見ろwwwwwwwwwwww
http://snurl.com/fby7c
262名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:47:15 ID:VhK1kaKP0
>>106
イギリスは日英同盟時代、日本海軍にお世話になったから、そのおかげかな?
263名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:10:00 ID:KqmmCDed0
>>110
見てみぬフリってやつですね。親分ww

目の前で万引きがあっても銀行強盗があっても殺されようとしてる人が助けを求めても

見てみぬフリですね。おやぶん
264名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:15:47 ID:uo/s5Wj80
憲法か人情かみたいな二元論は反対する
どっちも大事なんだからどっちの顔も立てる
つまり
人情とやらを果たせるように憲法は解釈されている
実際にだ
265名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:20:06 ID:ggsns3ri0
>>217
馬鹿!また北朝鮮に通報されるぞ!
266名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:41:22 ID:WxSvMg+K0
これはほんの挨拶がわりだ!
267名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:56:48 ID:7/7Kfgg7O
海賊には憲法9条の朗読テープで撃退
268名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:58:33 ID:PqF+M9DB0
大砲は飾りか。
269名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:11:59 ID:jpVU2+/X0
「 悲鳴に振り向くと 」 ←検索!
270名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:20:49 ID:mA2JLnslO
日本は500年前に海賊をたくさん出していたよな。
朝鮮はそれは内戦問題だと分かっていて、使節を送って『国内で何とかしろ』と。
今の日本であっても自分たちの価値観できちっと相手に対峙していく事が一番大事だがな。
271名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:22:07 ID:EmevCsDO0
>>261
GENOウイルス張るな。
通報したぞ。
272名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:30:30 ID:IRVjvSeJ0
海賊も、あの重火器が張りぼてだとは思わないだろうからなw
273名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:57:01 ID:RzxxnKBq0
今年(2009年)はマクロスが進宙した記念の年。

音響兵器に海賊は「デカルチャ〜!」と叫んで退散したに違いない。
274名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:12:50 ID:i4xVGbYoO
>>106で、ソースは?
275名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:19:39 ID:bN8oUEed0
これでまた日本の好感度が上がるな
マスゴミ、残念だったねww
276名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:43:05 ID:hM4j3B7KO
>>243
スタングレネードかなんかだと思う。
あと、指向性の高い、巨大音量ビームみたいなものが、最近開発されたというニュースが、
ここの板に出てた。
まさか海自も持っていたとは。
音源はMP3だったら何でも良いらしい。
277名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:09:04 ID:4w42Dk9B0
あの喧嘩が大好きなUSネイビーでも先に手は出せない。
国が崩壊してるから、海賊船か、一般船か分からない。
でも撃たれたら「はい、海賊認定!」って10倍返しはする。
ソマリア沖は専守防衛しかできん忍耐との戦いよ。
中国艦や韓国艦に関わらず、勇み足で先制攻撃して
一般船を撃沈してみろ。海の世界から総スカンくらうぞ。
また、SOSをキャッチして無視したら村八分くらう。
278名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:06:55 ID:r9gShfRG0
279名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 16:33:36 ID:j0gnkOsf0

グリーンピースの船も海自がやっつけちゃえ!!

280名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 16:36:38 ID:tFqP3hcB0
沈めなきゃ減らないんじゃないか?
どうせ攻撃してこないとかなるとどんどん大胆になってくるぞ。
281名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 16:53:24 ID:DQxyg0xC0
やられてからボコボコ いすればいいんじゃない?
282名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 16:54:59 ID:HICHRB4C0
無防備マンは守ってくれないの
283名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 17:06:37 ID:lOvzvJN20
>>277
あれって海賊の船を直に射撃しちゃいけないんだろ?
どこ撃てってんだよバカ
死ね社民党周辺のやつら、おまえがいけ
284名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 19:34:22 ID:KSkSDj3F0

海自さん、ご苦労様です!
285名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 19:36:53 ID:Cl9AFHSh0
このニュースが今日のこの時間か・・・昨日の昼にはCNNで見たぞ・・・
まぁまったく報道しないよりましだが・・・このタイム差は何だ??
286名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 19:42:59 ID:MElRfkeW0
音と光

音っちゅうのは、シーシェパードとか言う海賊にあびせたあれかね?
287名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 20:02:57 ID:CgZHfKZF0
>>273
アニソンとかかけてたら・・・
288名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 22:42:11 ID:hlKE2jz40
>>286
おそらく、対テロ用の手榴弾かと。
すさまじい爆音と閃光で一瞬脳震盪をおこすらしい。
289名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 01:25:23 ID:kcs1oKjN0
>>283

海上警備行動で、自衛隊にも海保と同じ権限が与えられているから、
工作船事件のように、船体に対する警告射撃はできるんじゃない?
やるかどうかは別として。
290名無しさん@九周年
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2591248/4017254
ソマリア沖で海賊に襲われた米貨物船、船長が人質に

【4月9日 AFP】ソマリア沖で8日午前(日本時間同日午後)、海賊に襲われた貨物船の乗組員の1人が8日、
米CNNに電話で、船を奪還したが船長が人質になっていることを明らかにした。

乗っ取られたのはデンマークのA.P.モラー・マースク・グループ(A.P. Moller-Maersk Group)の
マースク・ライン(Maersk Line)が運行する米国船籍のマースク・アラバマ(Maersk Alabama)号(1万7500トン)。
8日午前7時30分(日本時間同日午後1時30分)ごろ乗っ取られた。同船には非武装の米国人20人が乗り込んでいた。

ケン・クイン(Ken Quinn)2等航海士がCNNに携帯電話で語ったところによると、乗組員らは海賊4人に反撃し、
数時間後にマースク・アラバマ号を再び掌握した。乗組員たちは海賊1人を約12時間拘束した後に解放したが、
海賊たちは身代金目当てで拘束したリチャード・フィリップス(Richard Phillips)船長の解放に応じていないという。

海賊は船長とともに救命ボートでマースク・アラバマ号を離れた。フィリップス船長とは無線で連絡を取り合っている
という。