【社会】静岡県立大の男性准教授、ゼミの授業中に男子学生のほおを平手打ち 停職2カ月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
授業中、学生を平手打ち=准教授を停職処分−静岡県立大

 静岡県立大学は3日、授業中に男子学生の顔を殴打し、けがをさせたとして、
国際関係学部の男性准教授を同日付で停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。
 大学によると、准教授は昨年12月16日、ゼミの授業で別の学生を指導。
この際、横から意見を述べた男子学生に腹を立てて口論となり、平手で
学生のほおを数回殴った。学生は7日間の打撲を負った。
 男子学生が翌17日、大学側に相談した。准教授は暴力行為を認め、
「手を出したことは申し訳ない」と話しているという。(2009/04/03-19:10)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009040300782
2名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:36:12 ID:GoCtpY6j0
ウンコ
3名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:36:14 ID:y6yqDCeB0
いかんかね
4名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:36:22 ID:WL0Eh0/A0
2
5名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:37:16 ID:Swk2+beO0
学生に論破されそうになってファビョって暴力かww

情けないな、この准教授w
6名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:37:30 ID:NrAab5BG0
体罰って遅くても高校までだろ。大学にもなって力関係ってどうなってるんだ?
7名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:37:49 ID:PASP42Q+0
お互いに手打ちしろ
8名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:38:09 ID:fQjzSdr00
バカッ!あんたなんて!なんたなんて!

つって准教授は走りさっていったのであった
9名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:38:35 ID:MYVXDEug0
だから准教授なんだろうなあ。
10名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:38:48 ID:yY18uNjDO
北のミサイル話からこの事件見たらメチャ平和に見える
11名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:39:47 ID:MpF662DE0
何で刑事告訴しないん?
12名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:40:01 ID:EVxXkCOZ0
男子学生とやらの態度がよっぽどだったんじゃね?

大学に勤めている俺に言わせれば
もうおわりだぜ、この国の教育。
13名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:40:02 ID:VmCePP2N0
手を出したら負けだよ
14名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:40:11 ID:/jFRfkWxO
アムロ・レイが一言
153:2009/04/03(金) 19:41:34 ID:y6yqDCeB0
わり、、全部読んでなかった。。
民主党万歳!!
16名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:41:51 ID:bcwTqOdt0
学生が狼藉を働いたから仕方なくとかそういうのならまだしも
これはダサい
17名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:42:01 ID:Swk2+beO0
>>12
大学で言う「指導」って言うのはな、研究内容に対するダメダしなんだよ。

まして、そのダメダしを受けていた奴がなぐられたならわかるが、別の
学生が口出しして殴られたんだからどう考えても殴られた学生に正論言われて
切れたんだろw

18名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:42:12 ID:oofw3EDV0
殴られた方も殴られっぱなしか
キモチワルイくらい大人しいな
19名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:43:13 ID:GCm0sMj80
名前出てないのか
20名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:44:02 ID:csNTyiHnO
学生「いや、しかし先生…」
准教授「ぱかやろぅ!今こいつに言ってるちゃないか!お前に話してる訳ちゃないんたよ!」
21名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:44:08 ID:pN1mrCPD0
>>1
男子学生が何を言ってトラブルになったか全く報じてないから判断のしようのない記事。

> 時事ドットコム

学生がダメになった云々の前にこの国の報道が既に詰んでる。
22名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:45:24 ID:2fnqBbVc0
国際関係学部ってどうでもええ学部だな、いらんやろ
23名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:45:31 ID:zNDMsLYSO
良く灰皿投げつけられたけどなぁ
24名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:45:35 ID:wCBxLO3E0
その男子学生の顔upはまーだー?どんなツラしてるん?
25名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:45:42 ID:UXf/6eV5O
>>7
お互い平手打ちの間違いw
26名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:46:01 ID:cDFxgake0
教師や親からビンタされたことは何度もあるが怪我をしたことは一度もない
ちゃんと加減をしていたんだなあと想うと、大人の愛情をひしひしと感じる
27名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:46:02 ID:0uGxyNPD0
北朝鮮とか中東とかマニアックな研究しかしない学部な
どの人?
28名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:46:38 ID:0mc7hh5Y0
>>1
大学の場合は単位をあげないという方法で
制裁を課すんだよ

こいつはゆとり以下のカス
一応公立大だぜよ
29名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:46:53 ID:AtUZHRcu0
ゼミっていうのはその講師の世界だからな
30名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:47:03 ID:d4/pGbOm0
>>23
灰皿投げるなんてとんだDQN教官だなw
31名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:47:32 ID:EVxXkCOZ0
>>17

>大学で言う指導ってのはな・・・
百も承知だがwww

授業中にいきなり「パンッ」って音がしたと思ったらスナック菓子を食べ始めたり、
最近は本当にとんでもないのがいる。
その横槍を入れた学生が何かとんでもないことを言ったんじゃない?

「正論を言われて准教授が切れた」よりもよっぽど可能性があると思うが。
32名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:48:04 ID:Swk2+beO0
>>26
高卒かよ・・・。
大学教育において相手と口論になって手出すことが愛情とかアホか。

高校までと大学の根本的な空気の違い知らんのバレバレだなw
33名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:48:23 ID:FA+vqq/l0
居眠りしてるほうが悪いんじゃね?JK
34名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:49:09 ID:dx7+DoRc0
男子学生が、訳の分からない事をふざけた態度で言ったから切れたとも十分考えられる
静岡県立大だからなぁ・・・
35名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:49:27 ID:V0ag84FR0
大学を減らそうぜ。どうでもいい教官と学生、犯罪を犯す留学生、税金の無駄が減ってみんな幸せw
36名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:49:37 ID:0mc7hh5Y0
>>26
高卒の方ですね
わかります

>>31
Fラン私大ですか?
37名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:49:43 ID:GCm0sMj80
まあ桜エビでも食って落ち着けよ
38名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:51:21 ID:9+f7YO/40
>>32

高校でもそんなことは滅多にないんじゃないか?
39名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:51:50 ID:Swk2+beO0
>>31
横から意見を言われて熱くなる時点でもう研究者としての器が知れてるだろ。
普通は論理的に准教側が諭す方だ。それで話にならんなら「出て行きたまえ」で済む話。



>>33
ゼミは少人数制だろ。

お前が思ってる大講義室で講義を受けているんじゃないぞ。
40名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:52:25 ID:Ao+lIm4UO
頭おかしい大学教授だってくさるほどいるからな
この人がなんで殴ったのかは知らんけど
41名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:53:59 ID:2nUkQFllO
さっすが静岡県立大学wwwwww
教授も学生の質も最悪だなwwww
42名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:54:07 ID:iDtfk22JO
ここの国際関係学部は偏差値高いよな
43名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:54:26 ID:90KF67wYO
その場の状況を見なければ、何とも…
44名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:56:02 ID:WOOhoG9j0
もちろん手を出すほうが悪いけど、出させたほうにも
其れなりの非があるのでは?と考えてしまう
45名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:57:30 ID:oofw3EDV0
>>20
「あいや〜 ぽまえたち〜 怪我なかたか〜?
よかたよ〜 よかたよ〜」
46名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:57:58 ID:wnPTD7Jd0
学生に言わせりゃ

単位取れて
卒業資格さえもらえれば

後はどーでもいいw
地方の公立大って教授が基地外ばっかりだな

釧路公立 高崎経済 徳島など
47名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:58:13 ID:Swk2+beO0
>>44
出させた方が悪いと言うがな、昔の安保頃の学生なんて
あえて教授が分からないような質問を投げかけたりして
レベルを試したり、おちょくったり、教授を「貴様」呼ばわりしてたんだぜ?

48名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:58:22 ID:EVxXkCOZ0
>>39
まあね。
単なる意見で切れたなら人間的にアレだけど。
でも研究者も人間なんだよ。
あまりにもひどい態度だと切れたくもなるのさ。
49名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:58:28 ID:JytS+dsD0
大学生殴るなんて聞いたことねえわ
50名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:59:30 ID:lK85s53D0
その場は静かに聞いて終わったら聞きに行けばいい話だったんじゃないか
51名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:00:53 ID:34sQS+Aw0
こんな事一々大げさに騒ぐから教員の性格がねじ曲がってしまうんだ
世の中に出ればもっと理不尽な事が多いのだから良い経験だと思えばいい
近頃の若い奴もやたらと能力ひけらかしTPOを弁えない正論厨が増えてるようだし
52名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:02:20 ID:lSZcNXZRO
>>47
そんな世代の奴らが今になって年上を敬えとか反吐が出るな
53名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:03:12 ID:2nUkQFllO
これが県大クオリティwwwwwwwwww
いい年して教授も学生もお子様だねwwwwwwww
54名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:03:21 ID:Swk2+beO0
>>51
それは間違っているぞ。

昔の方が横柄が学生が多かった。
教壇から降りろとか、罵声浴びせるとか。

それでも大学教授の先生方は論理的勝つ理性的に対応していた。
教える側の質が低下したと言わざるを得ない。この件に関しては。
55名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:04:53 ID:BSMvr1De0
とりあえず大学なんだから議論でなんとかしなさい。
それでだめなら退場宣告。退場しなければ講義自体打ち切り。
56名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:04:53 ID:TupKikkb0
静岡県立大学って伊豆見がいる大学だよな
57名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:04:55 ID:MP/emL620
>>39
地方国立、ランク的には上位の大学でも、ゼミの時に携帯が鳴って、
そのままゼミをやってる場で話を始めるのもいる。

もうね、怒鳴って、外に追い出した!w

携帯に関しては、講義中だろうが、ゼミ中だろうが、話しはじめるは
いるよ。
学会などで他大学も含めて飲んでる時に、教官連中としゃべってたら、
うちもうちもって、経験者がたくさんいた...
58名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:05:01 ID:oofw3EDV0
教える方も教わる方も小粒なんだよね
59名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:05:29 ID:nnTBPlJ90
軍国主義が復活してくれんかねぇ
60名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:05:34 ID:Ve2DR91S0
学生(北朝鮮)と准教授(日本国)という構図なら
准教授が反撃しても当たり前。
61名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:05:39 ID:MiiufTK/0
そういやどっかの准教授が殺された事件、続報聞かないねぇ
62名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:05:52 ID:eu8Vm5To0
Fラン大なので学生も教授もレベルが低いんだよ 仕方がない
63名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:08:22 ID:Swk2+beO0
>>55
それが普通だよな。
64名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:08:42 ID:Al071UX70


【ネット/事件】准教授「男子学生を平手打ち」事件に遭遇した静岡大生がブログで事件の詳細を暴露
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/l50
65名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:09:55 ID:EjipIcGYO
>>42
何故かいい教授が多い
66名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:11:00 ID:In0RX9MG0
重要なのは事実関係なのだから、どういう状況でどのような発言がされたのかを
はっきりしなければならないのに、これでは意見の言いようがないな。

報道は正確つうか、できるだけ精密にやってくれないとな。そこを知りたいのだよ、アホ。
67名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:11:42 ID:LRIfWJseO
こんな生徒は廊下に立たせとけよ
体罰大賛成
68名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:12:06 ID:2nUkQFllO
しっかし学生と准教授が喧嘩とか何しに大学行ってるのかねwwww
さすが県大クオリティwwwwww笑いが止まらないwwwwwwww
69名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:14:12 ID:IRoyan6AO
静岡県大の教授陣はキムチ臭くてなぁ…
70名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:14:48 ID:DOgVP4jAO
殴られないと分からない年頃だってあるんだよ。
殴り合おうぜ、若いんだから。
71名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:19:45 ID:XL5Rac680
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
72名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:20:15 ID:2nUkQFllO
学生と教授が議論ではなく喧嘩するのが県大クオリティwwww
73名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:20:22 ID:aj6PHIxq0
魁 男塾見習えよ
74名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:22:13 ID:TupKikkb0
殴りあった後には友情が芽生えるからいいんじゃね
75名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:25:01 ID:EmRMNRj40
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    殴られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
76名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:25:14 ID:IL5owJXgO
【社会】返事をしないと部員の顔けり前歯折る 千葉市立中のバレー部顧問
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238724888/
77名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:26:30 ID:2nUkQFllO
議論ではなく喧嘩するのが県立クオリティwwwwww
78名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:30:32 ID:skPSJbyQ0
     r'´                 ヽ
     ノ                  l
    (                   |
   ノ                   ヽ
   (                     }
   ヽ.                   ノ
      )                 〈  殴った人は
.    ヽ                 ノ
.       |               <´    もういない
      l.             _,r'´
       l             |
         ヽ            |
79名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:31:38 ID:qWAMgCUaO
>>46
都心だって違う意味で気違い教授ばっかだぞ
80名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:33:04 ID:DiW9pMIgO
母校だけど、国際関係って偏差値が低い上に色んな人種がいるから何とも言えん。
ここの体育館と先日起きた首挟まれて亡くなった事故の体育館は同じ造りなんだよな。
81名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:33:42 ID:KjqftABz0
講義に遅刻しながら鼻歌を歌いながら入室するアホ学生がいる。
ボコボコにしてやりたいよ
82名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:37:07 ID:2nUkQFllO
>>81←これが県大クオリティの真骨頂ですwwww
83名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:38:52 ID:BF4zT2OY0
学生はお客様なんだよ。どんな理由があっても、その客に
手を出すなんて、サービス業失格だろ。
学生は「教えてもらってる」んじゃねーよ。教えさせてやってるの。
それが現代の常識。いつまで昭和脳なんだよwww
84名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:39:11 ID:e1JoJ4No0
大学では珍しいな。

高校ではよく殴られたなあ。別に素行が悪いからというわけじゃなく、
授業中、答えられないと殴られるの。
20年くらいの話だが、今だったら大問題になっているだろうな。
85名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:39:48 ID:dUR/mT6I0
小粒だとかキモチワルイくらい大人しいとかいうけども
じゃあ殴り返せば双方が悪い喧嘩ってことになるだろ

学生側のはどう見ても普通の対応じゃないか
86名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:40:54 ID:v5Ujq+UX0
もうやらないからな!誰が二度とゼミなんかに出てやるもんかよ!
87名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:41:21 ID:e1JoJ4No0
>>84訂正
20年くらいの話→20年くらい前の話
88名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:41:57 ID:UAlvQHDkO
>>81
私の学生時代にそんな出来事目撃した人いたよ。 
大教室で授業に遅刻してきたやつが前の方の席に座ってカバンをごそごそしてた。怒った教授だったと思われる教員は学生にむかってチョークを投げた。
でも授業中か終わってからかチョーク投げたこと本人にすぐ謝ったらしい。
89名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:42:59 ID:EVdYIymWO
>>83
県立だからね、ここ。
税金で教育してる。
甘やかしてもらいたいなら、私立へ行けばOK。
90名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:44:36 ID:oofw3EDV0
>>83みたいに考えてる学生って結構いるからな…
ネタだと言いたいが言い切れないw
91名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:46:18 ID:o36cd4C70
>>83
これ、ほんと昨今はこういう空気なんだよね。
ビックリする。おかしいと思うよ。
なんていうか、智を授けてもらってる謙虚さがない。
そのまんま社会人になっちゃって、大丈夫なのかと思うわ。
92名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:47:25 ID:mTzUDla9P
しかし、こんなのでニュースになるなら俺が学生だった頃だったら
俺1人で5回は新聞沙汰になってるなwww
93名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:47:31 ID:gYrvcrnl0
静岡県立大はけっこうレベル高いほうだよ。

94名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:47:43 ID:RShILkWZO
大学じゃ珍しいな
言っても追放とかそんなもんだろ
95名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:49:06 ID:rzCjSNHe0
大学ほど陳腐なところはないよ
96名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:50:22 ID:iDPPC3dhO
>>83みたいな考え持った大学生が会社に入るとこの会社は研修がしっかりしてないとか放置されるとか言うんだよなぁ。
97名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:51:52 ID:Swk2+beO0
>>91
知を授けてもらう謙虚さが無いのではなく、知を得ようとする貪欲さが
学生に無いのさ。謙虚さは昔も今も変わらんよ。寧ろ今の学生の方が謙虚。
98名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:52:10 ID:tfGiqOOt0
大学の教授なんて変人の集まりだからな
特に不思議なことじゃない
99名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:52:45 ID:xAEoCo3l0
ビビビビビ
100名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:53:03 ID:BF4zT2OY0
>>89
私立とか公立は関係ないだろ。今時は役所だってサービスを重視しないと
叩かれるんだぞ。
ましてや税金が使われてるのは、学生のためじゃない。教授や講師の給料に
税金が使われてるんだよ。だったらなおさら学生に逆らうなんぞ許されない。
いわばあいつらは奴隷だなwww
101名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:53:47 ID:uBiztAg70
教授なんてプライドの塊だからな
常識は通じない
102名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:55:04 ID:35/isv3Y0
>>26
30年ほど前
教師に殴られた同級生が4日後に片目失明した
殴られたせいでの網膜はく離。殴られた夜からキラキラしたものが見え始めたらしいが
結局教師のせいとは言い切れないと失明に関してはお咎めなし
加減しようがどうしようが人間なにがあるか分からないので親以外は手を出すべきではないと思うよ
103名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:55:43 ID:1WHTeue30
DQN大の教授なんて何でなるんだろ
104名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:56:26 ID:wfIxy7JzO
学生に言葉負けしてファビョるとか大学教員とは思えない頭してんな
105名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:56:59 ID:Ek71Cu9SO
高校のときの担任、
授業にわざと出席しなかった奴に平手打ちしてたな
もう5年前で担任も25歳の時だったが
106名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:57:05 ID:nnTBPlJ90
>>99
残念
ビビビビン
107名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:57:36 ID:uICtqkPQ0
静岡県立大はキャンパスだけ羨ましい。すごく。
108名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:58:04 ID:DxvU38kXO
>>99
ネズミ男乙
109名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:58:24 ID:Swk2+beO0
>>105
高校と大学比べることがそもそもナンセンス。

大学と高校はまったく別の機関。
110名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:59:08 ID:BF4zT2OY0
>>91
タダならちょっとは感謝してもいいけど、カネ取ってるんだから商売だろ。
おまえらは店で買い物して、店員に「ありがとうございました」とか言うのか?
普通は向こうが言うもんだろ。講義が終わったら「教えさせてもらってありがとう
ございました」ってな。
111名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:00:19 ID:o36cd4C70
>>97
謙虚だったら>>83みたいなこと言わないでしょ。
実際、教育者にサービスされるのが当たり前みたいな態度の学生多いよ。
みんながみんなってわけじゃないけど。
112名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:02:03 ID:oofw3EDV0
平手打ちで鼓膜損傷もよくあるパターンだな
113名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:03:15 ID:YOu72CCoO
目糞鼻糞
114名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:06:10 ID:gYrvcrnl0
>>110
金出してるから何やってもいいという朝鮮人メンタリティwww
115名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:06:21 ID:o36cd4C70
>>100 >>110
学問を単純に商行為としてしか認識できないなんて、本気でどうかしてるわ。
それに、特に独法の大学が、学生が払う学費だけで運営できてると本気で思ってるの?
てか、ほんとに大学で勉強したことあるの?
116名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:06:49 ID:bcPo3rSc0
殴られるようなことしたんだろ。大学生にもなって。
117名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:06:53 ID:N/RgORUj0
准教授と言えば瀬尾
118名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:07:09 ID:IbPtdHcM0
>>107
それすごくわかる気がする!
119名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:07:46 ID:4U8VUguEO
>>110
池沼の親ともどもとっとと死ねよ
120名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:09:37 ID:eKYB88r20
>>115 しかもこいつら自身は払ってないと思うぞw
121名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:11:25 ID:oyjGIV7k0
>>111
正直どっちの意見も分かる。
あんだけ馬鹿高い授業料とっておきながらえらそうな態度してって思ってたよ、自分で授業料払っていたからね。
でも、偉そうにしてくれてないと畏怖を感じなくなって授業中にリラックスしてしまうんだよね。
勿論尊敬できる人もいたけど、真面目に講義受けるのが馬鹿らしい人もいたな。
122名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:13:41 ID:cw7w6WrG0
昔は教師が普通に殴ってたよな

俺なんて今でも忘れられないが
中一の時に「はい」と応えたのに
耳が悪いのかたまたまなのか「「ほい」とはなんだ!」
とか言っておもいっきりびんたされたよw

自分が聞き間違えてるくせにビンタだぜw
虫の居所が悪かったんだろうが、まったく
理不尽な時代だったぜw

そんな横暴教師も俺が中3になると俺の方が
でかくなっちゃって、逆に作り笑いしながら
俺の顔色伺いまくりで、まったくしょーもない教師だったわ
123名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:14:17 ID:S3Id4GeC0
会社や学校の場合、殴られて殴り返したら負け。
即座に110番する。
さらに病院で診断症を貰う。
怪我してなくても殴られて痛いって言えば
適当に書いてくれる。
124名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:15:33 ID:yopcVcpV0
>>83
昭和脳とか言うなw
昭和でも駄目に決まっとる
125名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:16:51 ID:cBw/6gLR0
よくわかんないけどマスゴミ報道は信用できないし
叩かれた学生も悪い部分あったと思うなー
てかこんなんで事件にしなくてもいいような・・・
126名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:18:11 ID:GCn0JahUO
>>122
教師と教授は違うっての
127名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:21:41 ID:V6yKT2oCO
しかし大学で体罰って…w
128名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:23:09 ID:BF4zT2OY0
>>115
じゃあ学問が他の商売と何がどう違うのか、論理的、合理的に説明してみろ。
それに公立の教師の給料は税金だろ。その税金で学校が運営されてる以上、
国民全員がお客様なんだよ。
おまえは税金納めてないだろ、なんてのは詭弁。だったら未成年は警察を頼る
ことも出来なくなる。それに親に学校にカネを払わせてるのは俺。カネを出させてるのは
あくまで俺。店で買い物して、それが親の金であって、実際に使った人間に対して
感謝の言葉を発するのは当然だろ。幼児が店で買い物しても、店員は親じゃなく
その幼児に「ありがとうございました」と言うだろ。それと同じ。
129名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:24:47 ID:QX0B6iSu0
そら、大学生が平手打ちは可哀そうだわ
130名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:25:02 ID:S3Id4GeC0
20そこらの奴にマジぎれしちゃったこいつもアレなんだろーな
131名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:25:21 ID:Z2V+XUqV0
手を出せるのは、中学まででしょ、先生。
大学じゃ、やばいよw
132名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:25:55 ID:BF4zT2OY0
>>119
反論できず、罵倒しか出来ない昭和脳のジジイ哀れwww
133名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:26:52 ID:gYrvcrnl0
>>128
デカイ釣り針乙
134名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:27:33 ID:yopcVcpV0
体罰と言うのは大人が子供にするもの
大学生は子供じゃない
135名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:29:57 ID:64wBn44I0
これって別に学生がアホなDQN行為したわけでもないんでしょ?
「意見述べた」って書いてあるけど…。
136名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:30:51 ID:0ZvtIB8lO
准教授は停職だろうが、この学生は単位落としたなw
137名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:31:44 ID:RCmFNS7E0
右の頬を殴られたら左の頬を出しなさい
138名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:33:43 ID:1zWD/x1n0
その別の学生を侮辱したんじゃないの?
平手打ちするなんて相当だと思うよ。
139名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:35:00 ID:Oz7QVkGa0
殴った准教授は誰?
どういうつもりで殴ったのだ?
140名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:36:33 ID:3Y8RVnEq0
何もしてないのに平手打ちはないだろうしな
ゆとりが何かやらかしたんだろう
141名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:38:46 ID:kuK0QMG/0
>>91先生の仕事は生徒がいないと存在しません。
なのに、ほとんどの先生は生徒に敬語もつかいません。
謙虚が足りないのは先生たちのだと思います。
142名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:39:35 ID:ZlGmNBL3O
>>1
学生相手の議論にすら、暴力無しでは勝てないような
未熟な人間に、この先も准教授の職が勤まるのかね〜(笑)
143名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:39:46 ID:64wBn44I0
>>138なら教授が怒るのもわかるが、
教授の意見や指導法に異論を唱えた可能性もある。
ゆとりといえど、県大ならそこそこ頭は良いんだろうし。
144名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:41:20 ID:WEw9eyCAP
>>1
>国際関係学部の男性准教授

戦争は外交だ!とか言ってるのか?コイツ?なら許す。
145名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:44:29 ID:Oz7QVkGa0
>「手を出したことは申し訳ない」

原因は学生にあると言わんばかり。
学生が何を言ったかはさておき、
腹立って数発も殴るなんて、
この教授、ちょっと頭おかしくね?
ふつう、一発目で我に返るだろうし。
よっぽど気にしてること言われたのかな。
ハゲとか、童貞とか、、
リア充イケメン学生に、そんなこと言われたら、
爆発するのも無理はないかも・・・
146名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:46:31 ID:L9SARg53O
またゆとりか
ゆとりは大学とか行くな
社会にも出るな
ひきこもってろ
147名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:46:45 ID:o36cd4C70
>>128
まず、物と智を等価に考えるってこと自体、認知の歪みとしか思えない。
学問は、この世にオギャーと生まれただけで当然与えられるサービスではなく
歴史の蓄積によって獲得された権利だ。
あえて物に例えるなら、高等教育、まして大学教育なんていうのは、物凄く
高級なぜいたく品のようなもの。
あんたはその有り難味が根本的にわかってない。
それに、警察だってあんたひとりの安全を守るためにあるわけじゃないです。
公共の治安維持が目的です。そのために税金が使われてるし、結果として
その恩恵を我々一人一人が享受できている。
もっとも、治安維持だって、この世にオギャーと生まれたたけで当然与えられる
サービスではない。アフガニスタンやイラクに生まれてたらどうだったか。

大体、親に学費を払わせているんじゃなくて、払ってもらってるんでしょうが。
その辺の認知の歪みからして、まったくお話になりません。
148名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:48:19 ID:BF4zT2OY0
>>140
理由があったら殴っていいのか? だったら警察は暇になるなw
いい加減にその昭和のセンスから脱しろよwww 
149名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:52:13 ID:oyjGIV7k0
>>147
それは貴方の主観だよね、他の人は違うかもしれない。
お話になりませんとばっさり切り捨てている以上異論は認めないのでしょうが。
150名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:55:22 ID:zv9rPYGE0
>>148
んじゃオレその平成のセンスって件はいいわ
151名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:58:20 ID:BF4zT2OY0
>>147
だからどうして物と智が違うのか説明しろよ。認知が歪んでるなんて
ただのレッテル貼りにすぎんだろ。
例えば智なんてのは本からでも手に入る。そしてそれは普通に本屋で売ってる。
お前はマンガ読んで、いちいちその作者に感謝するのか?

>大体、親に学費を払わせているんじゃなくて、払ってもらってるんでしょうが。

それは言葉遊びに過ぎんだろ。いずれにせよ俺と言う人間がいるからこそ、
大学に金が入るんだ。金を使ってる主体は俺なの。だから感謝されるのも
俺なの。
もちろん俺は親には感謝してるよ。カネ出してくれてるんだから。でも大学や
教授に感謝する理由はない。
152名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:03:12 ID:o36cd4C70
>>149
それをいうなら、俺たちは金払ってるんだ、先公は俺たちに
サービスしろなんて価値観が標準になってる国なんて、
世界中どこ探したってないでしょうよ。

むしろ、それが単にいち個人のユニークな意見だって言うなら
ほっとくけど。社会に出て損するのはそいつの勝手だし。
自分も自腹で、割と最近まで社会人学生やってたから
なんとなく>>83みたいな学生が増えてるらしいのを見るにつけ
それを憂いてるわけ。
153名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:08:23 ID:o36cd4C70
>>151
親は金出してるだけで、あんたに教育を授けてる主体は親じゃないよ。
それに本や漫画を買って読んで、それが面白かったり、得るものがあったら
その作者に対して敬意を払うよ、普通は。
楽しませて当たり前だ。金払った俺に感謝しろなんて思わないよ。
154名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:08:53 ID:Ntp1SS6UO
静岡大学卒業の俺は勝ち組
155名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:19:12 ID:UzCXfYH80


SUGEEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

DQN教員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


叩かれた学生はどんなバカ学生か知らんけど、
目糞鼻糞同士、学園内の底辺仲間で和気藹々としとけよw
超ウケるwwwwwww
156名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:21:34 ID:UzCXfYH80
>>7
あのお笑い芸人の芸思い出したw

叩き合って、途中でイヨッっとかいうやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一回みたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
録画しとけばよかった
157名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:24:52 ID:BF4zT2OY0
>>152
ここは日本だろ。よその国の事なんか関係ないだろ。そんなに
良いならお前がその国に移住しろ。
それと、さっさと物と智の本質的な違いとやらを説明しろよ。あと
智で商売するのがそんなに素晴らしいと主張するってことは、
物売りは賎業って事か? とんだ差別主義者だなwww
158名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:27:31 ID:Ppwzv+qD0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
159名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:29:30 ID:UzCXfYH80
ところでこのDQN教員の名前は?県立大なんて簡単に割り出せるだろw
160名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:32:19 ID:uh7uMeHg0
大学生にもなって叩かれるのかよww
叩かれたほうも相談するなよw
161名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:40:54 ID:MvmxfPmP0
以前どっかの大学で「学生のおしゃべりが酷くて・・・」という記事を読んでたから
その流れでとうとうブチキレタ教授が出たのかと思ったら、なんと情けない。
これだから准教授どまりって陰口たたかれるのよ!
162名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:42:21 ID:oyjGIV7k0
>>152
まあ、教えを請う立場なのに上から目線ってのは社会に出てから色々問題が出てきそうですね。
でも、自分がほんとに教えてほしい事だったら自然とそれなりの態度ができるのでは、とも
思うんです。

学校の講義なんて大半は知りたくもないじゃないですか。
エロ画像の入ったZIPのパスを求める人は皆礼儀正しくなりまっせ。
だからまあ、心配しなくても必要に迫られたときに人間は変わっていくんだから、そんな
心配しなくてもいいのではないかと思います。
163名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:43:47 ID:46Iu7xV20
コミュニケーション能力が低い人間ほど暴力に頼るからな。
そういう人間を雇った責任をもっと追究するべき。
164名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:44:08 ID:o36cd4C70
>>157
今までの自分のレス全部読んでもわからないんだったら、もういいわ。
智があってこそ、物が得られる。智ってのは有難いもんなの。
ま、あんたはこれからずっと、いくつになっても
読んだ漫画や本の作者、教育を受けた大学の教授
ひいては農家の人やスーパーの店員にも
金払った俺に感謝しろって、一人で思っておけばいいよ。
そんな価値観はどこであろうと、勿論ここ日本でも通用しない。

ご飯食べるとき、手合わせていただきますって言ったこともないんだろうね、きっと。
165名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:49:38 ID:ezg32AtN0
>  この際、横から意見を述べた男子学生に腹を立てて口論となり、平手で

マスゴミ得意の捏造か
ガキ側の犯行は詳細書かないからなw
166名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:06:55 ID:IT7VEd/30
准教授を嵌めるためにあえて口論挑んだか。
学生がどんな事言ったも問題だけど。
大学教員なんて本当に非常識な奴多いよ。
パッと見穏やかそうだから誤解するけど。
突然怒鳴りだす奴とか、意外と多くて呆れる。
ゼミなんか自分以外はみんな学生とか助手だから
王様気分だよな。しかも指導とか論文審査とか
一方的なコミュニケーションしかないから、感覚麻痺してる。
まぁ、この件に関してはもっと細かい状況が知りたいけどね。
167名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:08:53 ID:O+C2XoZl0
中学生の時に担任にビンタされたんだよな
今からでも訴えられるだろうか?
168名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:09:42 ID:8NffXdvs0
なんか、よほど腹に据えかねたんだろうな

ゆとりですかね
169名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:11:50 ID:LFY9tb2X0
大学生相手になんで情操教育だよ。
たんに知識や考え方を授ける場だろ?
生徒も教授も高校と勘違いしてるんじゃないのか?
170名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:15:46 ID:TrblW6ZrO

文系の学生は教授に対して、


「こんなアホな話しか出来ないのに教授かよ?」

などと感じていても

「へー、先生凄いですねー!!」などと宣って

「ケッ、卒業までの我慢だバカヤロウ!!」と思いながら


持ち上げてくれる人が多いのにね。
171名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:16:40 ID:PnFDc2u+0
体罰やるなんて最低だ
172池田犬作は氏ね:2009/04/03(金) 23:18:19 ID:v9Z4d0Tf0
国際関係学部?

あぁ、今回のミサイル発射について北朝鮮マンセーの左翼教官が、
『在日土台人を滅ぼすべし!』とか正論を吐いた学生に対して
カッとなったのが真相だろうなぁW
173名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:19:43 ID:bYewFkhQO
県立大って、静岡県内9学区の二番手校の、主要進学先です。
174名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:20:43 ID:WOoTiZvh0
>横から意見を述べた男子学生に腹を立てて口論となり、平手で
>学生のほおを数回殴った。学生は7日間の打撲を負った

これはひどい
175名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:29:28 ID:bGuNvuFS0
>>1
きっかけとなったやり取りの全てと学生の言い方をきちんと書くべき。
被害者擁護のマスゴミ。
176名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:37:37 ID:Hss+UtUB0
ねらーみたいな学生だったんだろうな
177名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:38:05 ID:xll6I5cbO
殴り返す位やってみろ。
義務教育じゃねえんだから。
178名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:40:06 ID:fKY2ybHY0
顔ひっぱたいただけで停職かよ・・・
こんなんだから、朝鮮人にいいようにされるんだろうな。
179名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:50:18 ID:16cNkIKQ0
どうして傷害の容疑でタイホされないの?
180名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:07:37 ID:Lz6awt6z0
ID:EVxXkCOZ0
偏差値60以下の大学は終わってるという記事を数年前に見たな
早稲田か慶応で教鞭とってた人だったかな
やる気がない、理解する気がない は偏差値60がボーダーラインになってる傾向だと
181名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:15:42 ID:ESNgkfbc0
やっぱりアレだな
この学生が朝鮮人ry
182名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:19:12 ID:96nmkIk6O
体罰絶対賛成な俺から言わせれば
これはただの喧嘩。体罰でもなんでもない
現在生徒を納得させる体罰を行える先生は一握り
まあ大学だから、教授と生徒の関係は先生と生徒の関係とは別物で
ほとんどあかの他人だからな。
手が出る位生意気な生徒だったんだろ。
すぐ謝る必要ないよ。
183名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:34:56 ID:kWCy9V840
具体的に書けよ
わかんねーよ
有耶無耶だな
184名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:35:48 ID:nCiX6Cut0
世の中はこんなキチガイじみた教授であふれかえってるよ。
私は教育熱心なだけって思ってる奴が一番ヤバイ。

時代が変わっていることを考えるべきだな。
もう21世紀なんだぞ。
185名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:38:08 ID:cY9bGbTiO
このランクの底辺駅弁の児童相手なら、教授がついカッときてしまうのも分からなくはない。
186名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:41:15 ID:3+px1w2U0
>>128
は本気で反論しているっぽいなw

> 学問が他の商売と何がどう違うのか、論理的、合理的に説明してみろ。
大学卒ならだれだって説明できるだろ。
他の商売は金払って商品・サービスを対価として得るものだが、
学校は金払って単位買うところじゃない。
こどもことばで言うなら金払っていじめてもらうところ、といえばいいかな。
それをいったらSMクラブもそうだけどw
少なくとも快楽をサービスとして受け取るところじゃないわな。

> 「ありがとうございました」と言うだろ。それと同じ。
先生にありがとうございました、と言ってほしいとか思っている時点で
学生やる資格なし。

187名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:47:12 ID:96nmkIk6O
具体的に書いてやろうか?
この教授はどんな奴かしらんが
うすら覚えの理論で武装した気になってるような奴なんて
勘違いしちゃって何言ったって聞かねぇんだよ
188名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:51:09 ID:fvSltTxW0
平手打ちで1週間の怪我とか、どんだけもやしっ子だよw
189名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:51:35 ID:2GbkEncJ0
結局

「ああ言えば上祐」
に成りきれば勝ちってことですか? www
190名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:54:55 ID:GGZ1eIBaO
OBだが俺の指導教授はいい人だったな。ただ学生の覇気がいまいちな大学だったから
驚いてる。シナ人留学生と共産党系の学生が組んで右派の教授と喧嘩したことはあったが…。
191名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:20:38 ID:5rqG1kCa0
>>190
あれ本当に喧嘩したの?
192名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:56:13 ID:5k/80pbT0
>>186
こどもことばで寝言を垂れ流すヒマがあるなら、

知識の売買と習得の度合いを測る単位認定を混同する、
大学を知識技能の提供の場所ではなく、いじめてもらうところと妄想する、
ついでに、ド変態が「快楽」をサービスとして受けとりに行くSMクラブを
「少なくとも快楽をサービスとして受け取るところじゃないわな。」と錯覚する、

キミ自身の頭の悪さを改善するように。まぁ、改善できればの話だがw
193名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:00:56 ID:5k/80pbT0
大学の勉強って、答えがあるってわけではないんだよな。
この准教授だって、それぐら判ってるはずなのに…。

ただ、学生の意見がどんなものだったか、あるいはその前の議論の状況は
どんなものだったかは気になるけど。
194名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:16:13 ID:Fz2PxfpcO
国会答弁中に野次ってる奴らにでも殴りにいけよ
195名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:20:42 ID:AfdpWf9F0
サッカーのファールゲッターみたいな感じか。

おまいらは同属嫌悪で「弱くて情けない男だ」とか言ってるが、こういう時に反撃したら自分も犯罪者になってしまう。
豪快にやられた振りして、相手を犯罪者にして、その後、賠償請求するのが正しい行動。
196名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:20:51 ID:Sauf7whWO
>>187
小中学生の理論武装とか穴だらけなのに崩せないもんなw
197名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:24:04 ID:l8U3dBiUO
悪いことをした学生を叱ったら、連れ添いの学生が意見を述べて弁護しようとしたの?
198名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:04:19 ID:uxNykGXB0
おいら両当事者知ってるけど どっちも… だなぁ
199名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:07:35 ID:s4LFG4fw0
kwsk
200名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:08:49 ID:hGfDzJzTO
今はビンタくらいで大騒ぎになるのかw
201名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:10:21 ID:CI/8gE4ZO
どうせ殴られるような事したんだろ
202名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:34:36 ID:ZohywLKu0
予備校でお前の学費くらい全額そのまま俺が返してやるから出て行けって
いわれてる奴がいたなw
203清野之計:2009/04/05(日) 20:45:46 ID:FZGAM+r90
マハトマ・ガンジーの非暴力を見習え。
204名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:31:40 ID:qxtBTx8b0
>>198
有名な先生だよね
慶応出の

ところでこれも面白い
http://shizu.0000.jp/read.php/seikei/1175060631/
205名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:38:31 ID:oGlGevU70
>>203
そんなのイランが専門のお方
206名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:43:31 ID:mX9kasS0O
>>198
KWSK
207名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:43:17 ID:s+YCaID3O
ちょっと殴られたくらいでなぜニュースになる?
208名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:45:40 ID:yK/D7lF7O
討論しかけたら張り手って学者に向いてないだろ
209名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:53:57 ID:oGlGevU70
「インドのイスラム教徒たちは、デカン高原のハイデラバードの分離・独立を唱えている。襲撃事件を起こしたのは
インドからの分離・独立を考える勢力ではないか」(静岡県立大学国際関係学部、宮田律 准教授)

210名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:24:50 ID:GxUVjwj0O
大学生だろ?幼稚園とか小学校低学年なら兎も角…
こんな程度の事で問題になる今の日本って狂ってるな
211名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:04:16 ID:tdrgUz6/0
>>204
その余って人、日本語が拙すぎるわ自演するわ、読んでて頭痛い。
こんなんでよく大学の先生になれたなぁ。ってのが正直な感想。
212名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:49:41 ID:C4BJ2s7K0
>>211
ということを本人が理解できていないので、よけいイタイね 余項科
213名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:54:53 ID:uNDQuRgA0
教授「この部分をじっくり考えてもう一度理解してみようか」
DQN「先生もういいじゃないすかー、答えだけ教えてくれたらさ」
教授「私も答えは知らない、君には役に立たないゼミだからもうこなくていい」

実際に俺のゼミであった
214名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:01:39 ID:bag0ofHq0
Fラン大学は中学校の補習機関だよ。体罰当然。言って分かる相手でない。
215名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:05:41 ID:spWMQkL60
ちなみに、全治一週間はほぼ無傷って事だよ
216名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:09:48 ID:ZK3wF5pQ0
平手打ちに至る経緯を省略し事象だけを取り上げるマスゴミ。
寄生主婦の井戸端会議レベルだなぁ。
217名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:12:46 ID:jRw3j64a0
もう大学だしこれは体罰とかじゃなく普通に傷害事件だな
218名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:16:28 ID:cAmcVh2NO
議論で手が出る自体教職に向いてない
219名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:18:10 ID:pYuFwnnp0
今の状況
大学院=かつての大学
大学=かつての高校
高校=かつての中学
これもゆとり教育のせいか
220名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:21:25 ID:zJkXMdC7O
障害罪で訴えられないの?
221名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:21:37 ID:9quKkZ77O
最近のガキはまったくどうしようもねぇな
222名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:22:12 ID:6fWnZbvTO
>>128
すげえDQN…!
モンスターペアレントってこういう思考かと。

さもなくば、釣り針でかすぎw
223名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:26:05 ID:DCGePlkOO
学生がなに言ったかしらんが、大学なんだろ?
中学じゃあるまいし手を出すほうがアホに決まってるだろうに
224名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:29:10 ID:wAd4KpRlO
日本らしいニュースだなw
225名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:30:11 ID:cHaGrUxFO
>>128
対人恐怖症なのは分かったから、病院行きなさいよ。漏れもそうだから、気持ちはよくわかる。
226名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:32:57 ID:HodvEZ34O
打撲など七日間軽症
227名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:22:47 ID:mQBcbvWt0
>>30
ノーベル化学賞を貰っていますが何か?
228名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:25:47 ID:mQBcbvWt0
ちなみにノーベル化学賞の人は教授を平手打ちしたwww

教育再生会議万歳!
229名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:27:54 ID:1+aD+RSv0
学生が何を言ったかにもよるが、暴力は基本犯罪だからな。
言葉だけじゃ、よほどのことがない限り犯罪にはならない。
230名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:35:56 ID:zPECa2I80

パーティーの頭小突いたカメラマンといい、
この平手打ち学生といい、

在日って、大げさにやられる芝居をするんだね。
サッカーと一緒だね。


231名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:46:21 ID:O2pfoT5G0
>>213
教授も大変だな…
232名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:47:11 ID:iMTqqez70
刑事告訴しないのか
233名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:47:20 ID:8LBp/Nb10
昨日の ID:BF4zT2OY0 は確かに極端だが、それにレス付けていた ID:o36cd4C70 みたい
のが大学の旧弊の維持に力を貸しているんだよな。この馬鹿 (ID:o36cd4C70)みたいな奴
の特徴は、「教育異質論」。教育は別。教育は特殊。教育は神聖。こういう発想だ。こういう
発想こそ「認知の歪み」そのものなのだが、そういう奴に限って他人をそう断定するwww
俺は宮廷の理学部と文学部を出たが、文系の教授は余りに酷い奴ばかりで、周囲も呆れて
いた。まともに大学にいっていた奴ならこういうまさに「税金泥棒」に憤慨しなかった奴はいない
と思われる。この馬鹿 (ID:o36cd4C70)はご大層に「ほんとに大学で勉強したことあるの?」
なんて言ってるが、この馬鹿 (ID:o36cd4C70)自身大学を知らないとしか思えないな。
234名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:50:07 ID:ERM+shci0
>>1
准教授って何かあるの?

瀬尾たんも准だったなあ。

235名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:32:32 ID:8LBp/Nb10
順にこの馬鹿( ID:o36cd4C70)の「認知の歪みwww」を検証しよう。

>智を授けてもらってる謙虚さがない。
>そのまんま社会人になっちゃって、大丈夫なのかと思うわ。

現状の大学の「教育」に対して、それが支払った金額に相応の内容を持たない
ものが余りに多すぎることは、学生自身が社会人になって初めて気が付くもの。
「大学の授業なんてありゃ詐欺だったが、自分は子供だったし授業料は親が払って
いたから気が付かなかったんだよな。」という反応だ。ところがこの馬鹿はそのような
憤慨を「智を授けてもらってる謙虚さがない」と断じているわけで、この馬鹿こそむしろ
社会人としての一般的感覚を持っていないとしか思えない。(余程恵まれた大学を出た
可能性もあるが、その場合自分の特殊論を一般論に摩り替えていることになる。)
236名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:35:29 ID:8LBp/Nb10
次。

>教育者にサービスされるのが当たり前みたいな態度の学生多いよ。

これこれ。教育が「サービス」ではないと断ずるこれこそ「教育異質論。」
教育はサービスだ。幼稚園から大学院まで。「授業料」を取る限り。この
最大のポイントを外すからこの馬鹿みたいなのは明後日の方向に議論を
進めてしまうんだよな。
237名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:37:54 ID:8LBp/Nb10
次。

>特に独法の大学が、学生が払う学費だけで運営できてると本気で思ってるの?

これも単なるすり替え。学生が「学費」を払うのはサービスを受けるため。学生と
してはその対価が得られるかどうかが問題なのであって、大学が学費だけで運営
できるかどうかなど学生は知ったことではないし、知る必要も義務もない。
238名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:43:32 ID:8LBp/Nb10
次。

>学問は、この世にオギャーと生まれただけで当然与えられるサービスではなく
>歴史の蓄積によって獲得された権利だ。

全く意味不明。学問は権利でも義務でもない。また学問であれなんであれ、
それを得ようとするためには対価が必要。それこそ「学費」。学問が基本的人権
のようなものでないのは当然のこと。

>あえて物に例えるなら、高等教育、まして大学教育なんていうのは、物凄く
>高級なぜいたく品のようなもの。
>あんたはその有り難味が根本的にわかってない。

はいはい、またまた「教育異質論」w。「有難い」などの形容はこの教育異質論に
特徴的な表現の一つだ。それと学問を「ぜいたく品」に例えるのは、生存に必ず
しも必要ない、という意味でなら理解できるが、それはまた「高価なもの」であると
認めたことにもなる。学問をサービスとして捕らえることに嫌悪感を示すこの馬鹿
の態度と矛盾している。
239名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:49:04 ID:8LBp/Nb10
次。

>それをいうなら、俺たちは金払ってるんだ、先公は俺たちに
>サービスしろなんて価値観が標準になってる国なんて、
>世界中どこ探したってないでしょうよ。

ここでは無知を棚に上げて他人を批判している。学問に対する捕らえ方
の違いもあるが、アメリカでは「授業」の質に対する学生の要求の厳しさ
は日本とは段違いだ。当然質の低い授業しか提供できない大学に対して
学生がストライキや抗議行動を起こすことは珍しくないし、世間(アメリカ
の、だぞw)もそれを当然のことと見る。なかには俺がやりたい分野の指導者
がいないとかいうちょっとそれはないだろうみたいな理由で抗議する学生
までいるくらいだ。それくらいそれは「当然の権利」とみなされている。この
馬鹿はそういう事情を知らないでいるわけで、いかにこの馬鹿の信憑性
が低いかが見て取れる。
240名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:57:38 ID:Y9ogtbJz0
20年前、騒いでいた生徒と間違われて頭はたかれたのが納得出ず
その教師のクルマの鍵穴にガム詰めて
後輪の前にコンクリートブロック積んだの思い出した。
241名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:02:05 ID:8LBp/Nb10
次。

>それに本や漫画を買って読んで、それが面白かったり、得るものがあったら
>その作者に対して敬意を払うよ、普通は。
>楽しませて当たり前だ。金払った俺に感謝しろなんて思わないよ。

これも認知の歪みw。事情を逆転すれば分る。作者は金を払ってくれる読者に
感謝するのは当然だし、読者を楽しませようと書いているわけで、言い換えれば
「楽しませて当たり前だ」と思っている。当然読者からしても金を払うのを感謝
されることを期待するのは誤りではないし、金を払うのだから楽しませて当たり前
だと思うことも正しい。そして楽しませてもらえばそこから自然に敬意が生じる
のも当然だ。

>ご飯食べるとき、手合わせていただきますって言ったこともないんだろうね、きっと。

この手の「日常的礼節」を金銭の授受を伴う行為と摩り替える行為こそ「卑しい」
行為じゃないのか?w

ああ、俺は「馬鹿」や「無知」は笑って許せるが、「馬鹿なくせに偉いと持っている馬鹿」
は我慢できないんだよな。つい怒りに任せて連投してしまった。

最後に言っておくが、この馬鹿は

>特に独法の大学が、

などと偉そうに言っているが、まさに独法以後こそこういう馬鹿を排除しないと生き残れ
ないんだよな大学は。それだけは言っておく。
242名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:13:42 ID:B48iVE3n0
なんか、気持ち悪いのがいるなぁ…
243名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:06 ID:wHwOT2XRO
悦に浸ってるんだろw
ほっとけw
244名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:21:02 ID:t0C20iTi0
ほほお
245名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:30:35 ID:mnrXtmeiO
異質かどうかは知らんが殴りたい客がわんさかいることも確か。

それで、殴るヤツは滅多にいないが、殴って同情される場合すらあり得るだろう。

客を殴ったら商売人失格ってのは飛躍がある。
246名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:07:50 ID:kkZtsbYi0
>>245
そもそもビンタくらいで2ヶ月停職という処分というのは妙に重い。
大学内の政治的謀略じゃないの?
247名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:12:07 ID:7R0phopxO
平手打ちどころで停職って教師をなんだと思っているのかね
こんなんじゃ教育が出来んだろうが
248名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:15:37 ID:ZJRgkVR60
お互い、ダウンするくらいやりあえば良かったのに。

そして、
教員:「お前、やるじゃないか・・・(;'Д`)...ハァハァ(;'Д`)...ハァハァ(;'Д`)...」
学生:「ん、先生こそ・・(;'Д`)...ハァハァ(;'Д`)...ハァハァ(;'Д`)...」

の方が仲直りしたんじゃね。
249名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:18:25 ID:+nTcSzKv0
>>246
この准教授が>>209の人で、>>204のようなことがあるとすると、ありえるね。
250名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:11:58 ID:ZrViUN7i0
停職中のM先生!
見てんだろ?
何か言いたいことがあるなら降臨してよ
251名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:17:37 ID:lqeDmj8j0
ま、ゼミだからな…学生が悪いだろ。
252名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:44:46 ID:WR6wXHwz0
そもそも20歳を過ぎた学生が、びんたを張られて学校に言いつけるというのがおかしい。
傷害なら刑事事件になるのだから、堂々と警察に行くべき。
それほどでもないのに学校に処分を求めるとしたら、
学生は教師にどんなことでも要求できることになる。
「自分が単位を落としたのは、教師の指導が悪いからだ!」とか。
253名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:45:29 ID:2L1Kbi/F0
言い負けたのかw
情けない
254名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:51:44 ID:k7MVFIGeO
県立大学の就職状況が心配です。
ただでさえ不況で求人数減っているのに、子供発言して准教授怒らせて
学生も准教授も幼なすぎる
255名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:56:01 ID:+EsRRctK0
あっ…な、殴ったね?
数度もぶった…親父にもぶたれたことないのにぃっ!
256名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:46:30 ID:IhZn9AWR0
ほお
257名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:06:54 ID:kTABxDMM0
大学で体罰か。
よく殴り合いにならなかったな。
258名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:07 ID:5oWdAGqH0
>>26
いいウデしてるなw生餌でもこっそり使ってるんじゃないのか?
259名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:12:56 ID:DBRewtKQO
准教授バカだな。履修抹消してやりゃいいだけだろ。
自分の立場の使い方を分かってない。
260名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:14:00 ID:9smekaY60
くだらん。F。こんな事業は失敗するのが落ちだ。

…実社会に出ずに教室に逃避した、
  あなたに経営論なんてわかるのか?

F!! 絶対に単位をやらん! 覚えておけ。


こういうやりとりか?
261名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:18:12 ID:thYBkWaS0
ここの大学は底辺大学じゃないぞ。公立大の中でも中の上くらい。
文系は国公立の偏差値で60前後で薬学部はかなりの難関
262名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:20:14 ID:Lk1Zq+ZQ0
言論を暴力で制圧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:22:05 ID:Lk1Zq+ZQ0
高校までは体罰もありだとは思ってる。
しかし大学は高校までとは違うんだ。そこは教師もわきまえるべき。殴られた学生も発言のマナー等が
成っていなかったのだろうとは思うが。
264名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:25:09 ID:Q037ST4W0
ビンタぐらいでっていうけど、
数回殴られて7日間の打撲だよ。
けっこうな殴られ方じゃね?

少人数のゼミだから言葉のやりとりから暴力行為までの経緯を
間近で見ている学生がいるわけだし、
もしもおかしな処分なら、その辺から異論が出てくるだろうね。
265名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:32:29 ID:6yU8pl6mO
「そんな馬鹿に説明しても無駄です。
落ちこぼれは放って講義進めて下さい。」
バシーンとこんな感じ
266名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:35:19 ID:orKT0UKZ0
殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか
267名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:55:30 ID:K7ZHHz6M0
>なんか、気持ち悪いのがいるなぁ…
>悦に浸ってるんだろw
>ほっとけw
268名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:05:12 ID:K7ZHHz6M0
>なんか、気持ち悪いのがいるなぁ…
>悦に浸ってるんだろw
>ほっとけw

まあ関係ない奴なら気楽にそう言えるだろうが、この手のスレを人事でない思いで見ている
奴も多いはず。

今回の問題だが、どちらがDQNとかに妄想を膨らませる奴らは2chのご愛嬌として、馬鹿
が手を出した段階でそういう問題は吹っ飛んでしまっている。傷害罪とい公の法律に抵触
してしまったからだ。ここに大学の問題が露呈しているのが分るか?

いかなる社会的集団でも、今回のような不祥事に対する私的な安全装置が張りめぐらされて
いて、こういう問題に直面することを可能な限り回避しようとしていている。だが大学はそういう
装置が実質機能しておらず、不祥事がいきなりどかんと私的領域を突き抜けて公的基準(この
場合刑法)に抵触するという形で露呈する。公的基準に触れるものは「俺は知らん」では済まない。
馬鹿らしいがこの繰り返しだ。

なぜそうなるかだが、昨日叩いた「教育異質論者」やその他多くの「認知の歪んだw」(気に入った
ので使わせてもらう)人々がじゃまをしているからなんだよ。もう馬鹿らしいというか馬鹿そのもの
なんだよな大学って。
269名無しさん@九周年
>>268
教師に非ありとみなしているんだね。
おれはむしろこの程度のことを問題化した大学側に怪しさを感じるね。
あ、おれは本人じゃないよ。