【政治】鳩山総務相 西川社長を呼び日本郵政に改善命令へ かんぽの宿売却に16問題点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
鳩山邦夫総務相は三日午前の閣議後記者会見で、宿泊保養施設「かんぽの宿」の売却問題に関連し、
同日午後に日本郵政の西川善文社長を呼び、業務執行のあり方を改善するよう求める命令を出すことを明らかにした。

日本郵政が改善命令を受けるのは民営化後初めて。

命令は、日本郵政株式会社法で定める監督権限に基づく。
総務相は、オリックス不動産と一括売却契約を結ぶまでの経緯に関して「日本郵政はガバナンス(統治)がめちゃくちゃで、
取締役会が機能していないのではないか。執行役が勝手にやっている」と指摘し、
「今後そういうことがないよう厳しく注意する」と述べた。

具体的には、取締役会での決議を経ずに売却対象施設を変更したことや、売却審査担当だった日本郵政の
宿泊事業部長を新会社の副社長に迎えるとしたオリックス不動産の提案書を訂正させなかったことなどを挙げた。

総務相はまた、日本郵政から提出されていた売却問題の資料の精査結果を、同日午後に公表する方針も明らかにした。
十六項目の問題点が見つかったという。

総務相は、オリックス不動産が高評価を得た理由の一つに「親会社が立派だから」というものがあったと紹介し、
「そんな出来レースがあるか」と批判した。

東京新聞 2009年4月3日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009040302000232.html
2名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:18:56 ID:6r6/q7Ld0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:24:33 ID:la07JjL70
>「親会社が立派だから」
4名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:27:13 ID:BazmHoG70
はとやまは何の利権を代弁しているんだ?
5名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:28:11 ID:bAX9GKfh0

え・・・?

竹中の逮捕は???
6名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:34:25 ID:12aRSp8x0
鳩弟さんはこの件についてどう収拾を付けるんだろう
ことしは38億円の赤字だそうですが・・・
7名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:41:42 ID:5XD1J94A0
グダグダだな(´・ω・`)
8名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:42:09 ID:GhEIWs4eP
鳩山は踊らされてるのに気付いていないのか?
9名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:44:34 ID:5uOeSDhW0
兄がバカなら、弟はアホか。
10名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:45:06 ID:12aRSp8x0
丸の内の郵便局も最後はワケワカメで終わったんだよなあ
この兄弟は馬鹿というか抜けてるんだろうなあw
11名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:46:18 ID:G2n4Lpy00
>>6
個別に売却するんじゃなかったの。
売れないのはつぶすしかないだろうね。

1万円で売って転売されるとかよりはましだし。
12名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:56:49 ID:Mv3NzzA90
108億が不当に安いことを独自査定で明らかにするって豪語してたよな。
今日の午後にこれが出てくるって事かな?何にせよ楽しみだ。
13名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:58:55 ID:12aRSp8x0
>>11
バルクなんだから全体で考えないといけませんよw
14名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:01:02 ID:eXA5bGk50
出来レースもなにも、
もう株式会社なのだから競争入札にしなければならない理由もないのだけどね。
総務大臣が認めるか認めないかだけの問題。
15名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:15:15 ID:bAX9GKfh0

まさか、このままグダグダで終わらすつもりじゃないだろうな・・・
16名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:22:09 ID:5wVGXfC60
オリックスも追求しないといかん。国会に呼べ。
17名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:27:50 ID:Hosgc6nOO
ケケ中平蔵さんは逃げ切りか
18名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:38:41 ID:AxTgehzm0
>>1

これは鳩山GJ!

国会で問いただすべき。
19名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:04:27 ID:0LMBmJNe0
>>11
解体費用のほうがお金使うよ
>>12
無理無理
今週の週間エコノミストP43〜45を見ればいいよ

鳩山は郵政の業務を妨害した張本人だ
業務妨害した鳩山に業務改善命令される筋合いはないだろうな
20名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:05:32 ID:Thmo1ppV0
>>5
TVタックル見た?
ひとつの宿に支配人が5人
満室時、客二人に従業員が一人
21名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:08:44 ID:qmuGEeeJO
タコ中タイーホまだー?チンチン
22名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:12:20 ID:eXA5bGk50
うまいことオリックスを騙して押しつけることができたのに、
鳩山の馬鹿が騒いで契約を潰したってことか?
23名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:17:25 ID:BvFAFfA9O
支離滅裂驚天動地極悪非道死神総務大臣鳩山邦夫逮捕希望
24名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:19:18 ID:f7aiDmjv0
ちがうよ。辞めさせてから売れば高く売れる
25名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:21:13 ID:gQkN2fAI0
鳩山は郵政族
26名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:21:47 ID:fOaAob+k0
西川はもうだめぼ…
27名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:24:19 ID:0LMBmJNe0
(委 員) 法律上の縛りとして、雇用の継続、それから平成24 年9月まで
に譲渡又は廃止という期限がある。もう一度確認したいのだが、 日本郵政の
主体的な判断で、期限までにどこまでの範囲で資産処分なり事業譲渡なりが
できるのか。 つまり、この施設は不採算で将来的に事業を採算ベースに
乗せるのは難しいだろうからクローズした方が良いという場合には、
クローズして不動産として資産処分する、という選択肢は許されなかったのか。

(会 社) おっしゃるとおり、廃止して、例えば上物を付けても付けなくて
も良いのですが、それを不動産として売却する、という選択肢もあります。

(委 員) その場合、廃止される施設の従業員の雇用責任については、
どの程度負わされるのか。

(会 社) 第2回目の委員会でご説明しましたように、付帯決議に
「従業員の雇用を配慮する」という記載がございますが、
そこは多分、明確な線引きというのはないのではないかと思います。
かんぽの宿の従業員は、元々、簡易保険事業団というかんぽの宿等の運営を
専門とする特殊法人に採用され、ずっとこの仕事をしてきた方々ばかりです。
かんぽの宿を廃止して郵便局へ配置転換すればいいではないか、という案も
アイデアとしてありうるのかもしれませんが、現実問題として、今までずっと
ホテル事業をやってきて、いきなり郵便配達をしたり、事務処理をしたり、
というのはなかなか難しいと思います。

実際に平成15 年度以降不採算施設を廃止した際には、近隣のかんぽの宿に
配置転換をしたほか、家庭の事情があって他の地域に移れない場合には
近隣の郵便局に配置転換したケースもありますが、途中で辞められた
というケースがほとんどでした。労働組合も、雇用をきちんと確保
してもらわない限りは、この問題に関しては絶対に賛成できない、
という強い意向があります。

http://www.japanpost.jp/information/other/pdf/04-02.pdf
28名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:36:55 ID:BHJ7fKykO
雇用の尊重と安定を守る良心的善玉企業郵政の試みを踏みにじる悪徳政治家に鉄槌を!
29名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:42:10 ID:0LMBmJNe0
★減損会計をマネーゲームと勘違いしていた鳩山邦夫

◆鳩山邦夫「減損会計とは何か知らない」 [時事放談 2009/02/15]
 「郵政問題は官僚や族議員の陰謀」だと、よく解る発言。なぜなら、
こんな呆けた総務大臣には、郵政問題を「創り出せない」から
(東京中央郵便局でGOサイン出していたのは、9月に鳩山が総務大臣に
なってからだったし)。

■なんと、菅義偉「あれは、陰謀ですよ」と、『鳩山総務大臣の行動は、
郵政民営化反対派の陰謀である』と暴露
◆高野孟:鳩山邦夫は旧郵政官僚の操り人形ではないのか?
――「かんぽの宿」売却問題の怪しい背景
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0902_005.html
15日のサンデー・プロジェクト
 コメンテーターの財部誠一氏は鳩山の言動について「3月の郵政民営化
見直しの期限にタイミングを合わせて旧郵政官僚が西川の首を掻くこと
を狙って仕掛けた陰謀ではないのか」という趣旨で菅選対副委員長に問うた。
 菅「背景には色々な動きがある」と答えたが、番組終了後、菅は財部に
「あれは陰謀ですよ」と明言した。
30名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:43:08 ID:nvpVP2FZ0
鳩山はおかしい・・・。
31名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:44:25 ID:0LMBmJNe0
■減損会計をマネーゲームと勘違いしていた鳩山邦夫[時事放談 2009/02/15]
 鳩山邦夫
「減損会計って、私、会計のことはよくわからないだけれども、
本当に、数限りない誤魔化しとマネーゲームの組み合わせの中で、
国民の財産が、ハゲタカにさらわれようとしているということですよ」
◆[時事放談 2009/02/15]YouTube - 時事放談 野中広務 鳩山邦夫
かんぽの宿 2_2 http://www.youtube.com/watch?v=ilytA_-1Bko

■鳩山邦夫
 「それと、40億円の赤字って出てますよね。かつて、かんぽの宿って、客室の使われ方
占有率オキュパンシーが、75%あった。今でも、70%以上あるんです。
 で、リゾートホテルは、50%あれば、絶対採算とれるんですよ。
 何で、70%で採算取れないかって言うと、やっぱり、簡保を積んでる方のお金で造って、
会員に安く泊めるというので、値段を低く抑えてきたから、だから、赤字が出てるんです。
 『だから、普通の旅館として経営すれば、赤字になるはずがないの』」

▼→お〜い、鳩山総務大臣。売却した方が良いと言っているのと同じだとわからないの?
減損会計わからないんじゃ仕方ないか…。こんなのが総務大臣の日本国民が不憫で一番の
被害者だ。
32名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:45:37 ID:+yQlG3jc0
>>30
おざーさんに近づくと碌なことないよな
33名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:20:15 ID:pIkN9URv0

平成21年4月3日 総務省報道資料
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu13_000002.html

■日本郵政株式会社法第14条第2項に基づく監督上の命令等について

総務省は、本日、
日本郵政株式会社(取締役兼代表執行役社長 西川善文)に対して、
いわゆる「かんぽの宿」等の譲渡を巡る問題に関し、
日本郵政株式会社法(平成17年法律第98号)第14条第2項に基づき改善・是正の措置を講じることを命じ、及び同法第15条第1項に基づき当該命令により講じた措置の状況を報告するよう求めました。(別紙1)

 また、このことについての総務大臣の談話は、別紙2のとおりです。


(別紙1)
・日本郵政株式会社法第14条第2項に基づく監督上の命令等

具体的な主な事例
1 国民共有の財産に対する認識について
2 入札手続等の公平性・透明性について
3 企業統治について
4 個人情報保護について
http://www.soumu.go.jp/main_content/000015456.pdf (PDFファイル)

(別紙2)
・総務大臣談話
http://www.soumu.go.jp/main_content/000015457.pdf (PDFファイル)
34名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:23:59 ID:MXcWI8kv0
どんどんどんどんどんどんボロが出てくるな

こんな私物化されてたら国営の時と何らかわらん
35名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:37:18 ID:pIkN9URv0
>>33

(別紙2)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000015457.pdf (PDFファイル)

 ■総務大臣談話

 1  いわゆる「かんぽの宿」等のオリックス不動産株式会社への譲渡に関し、日本郵政株式会社法第15条第1項に基づく報告の徴求に対する日本郵政株式会社からの回答を精査・分析した結果を本日、取りまとめた。

 2  不当に低い譲渡価格や、対象物件や譲渡の条件が途中で次々と変更されるなど、
    @ 「かんぽの宿」が国民共有の財産であるとの認識の欠如、
    A 不公平・不透明な手続き、
    B 企業統治(ガバナンス)や
    C 個人情報保護の不十分さ
など、多くの疑問・問題点が明らかになった。

 3  これらの疑問・問題点は、資産の譲渡にとどまらず、日本郵政グループが適正な企業経営を実現するため、早急に改善・是正されるべき事柄である。

 4  本日、日本郵政株式会社法第14条第2項に基づき、改善・是正に必要な措置を早急に講じることを命ずるとともに、命令により講じた措置について、6月末までに報告するとともに、その後の措置状況を当分の間、四半期ごとに求めることとした。

 5  日本郵政グループ各社においては、「不動産売却等に関する第三者検討委員会」の議論を踏まえつつ、命令を受けて講ずべき措置を実施するとともに、地域に根ざした「郵政文化」の原点に立ち返り、国民利用者の信頼回復に向けて取り組むことを期待する。
36名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:46:41 ID:wq3rm7Yc0
>>35
 >不当に低い譲渡価格
 >「かんぽの宿」が国民共有の財産

鳩山のバカはまだこんなこと言ってるのか。
37名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:49:08 ID:2TD8UcqXO
ケケ中シンパのアメポチ売国奴のコピペがウザいスレだな。
38名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:59:48 ID:sxH3i43PO
官僚の利権に首突っ込んだ西川が馬鹿なんだよ。
39名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:03:16 ID:G5V1jKC10
まあ外資の利権にされる数億倍ましだけどな
40名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:04:47 ID:sxH3i43PO
>>22
不動産不況で参加企業が辞退続出する中、最後まで残ってくれた企業がふたつ。
片方が不合格になったんだから、二番手のHMIに売りつけられれば話は丸く収まる。

オリックス以下なら鳩山の私財注入。
41名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:10:18 ID:3sijA22OO
固定資産税評価額856億円の物件を109億円で売却

これが損か得か馬鹿でもわかりますねw
42名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:10:47 ID:P5OLsXwS0
弟は立派なんだよなあ
43名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:12:06 ID:pIkN9URv0
>>33

(別紙1)
◆日本郵政株式会社法第14条第2項に基づく監督上の命令等

◇具体的な主な事例
http://www.soumu.go.jp/main_content/000015456.pdf (PDFファイル)


     1 国民共有の財産に対する認識について


 ・ 地域への説明は行っておらず、配慮がなかった旨を、西川社長が国会で発言している。

 ・ 事業譲渡・社員の雇用継続を前提とした極めて低い鑑定評価を前提に行われた減損処理後の帳簿価額を入札価格の評価の基準に使用しているにもかかわらず、最終契約書における内容は、上記前提とは異なっており、
改めて鑑定をやり直して売却の可否について判断すべきであった。

 ・ 社宅も含めた一括譲渡は、労組との合意事項と説明しているが、労組との間で代替案の十分な協議も行っていないほか、1年間の使用対価として、帳簿価額(32億円)を大幅に下回る入札額(9億円)による売却決定を行っている。

 ・ 本事案においては、いわゆる予定価格等をあらかじめ設定する仕組みが存在しておらず、アドバイザーからは、市況悪化を受けて、2度にわたって「中止」も含めた選択肢の提示を受けていたにもかかわらず、
社内では十分な検討が行われていないまま、手続を継続させ、低い譲渡価格での決定を行った。

 ・ 稟議書によれば、アドバイザー選定の際の譲渡価格は640億円程度を想定していた。また、予備審査の段階で、高額の譲渡価格を提示した者を除外した。

 ・ 一括譲渡ではなく、個別売却の方が雇用や処分価格に関して有利であるとの報告書があったにもかかわらず、一括譲渡を選択した。
44名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:15:50 ID:pIkN9URv0
>>33 (>>43つづき)

(別紙1)
◆日本郵政株式会社法第14条第2項に基づく監督上の命令等

◇具体的な主な事例
http://www.soumu.go.jp/main_content/000015456.pdf (PDFファイル)


     2 入札手続等の公平性・透明性について


 ・ 重要事項(例:レクセンターを除外し、譲渡価格の引上げを行う指示)が口頭伝達されていたり、入札者との面談記録が存在しないことから、重要事項の伝達が入札者に公平に行われたか確認できない。

 ・ 施設の譲渡禁止、雇用条件の維持といった重要事項が、入札当初の段階において応札予定者に開示されていない。

 ・ 最終審査の評価基準が抽象的で、かつ評価項目間のウェイト付けもない。

 ・ 最終審査時には評価項目ごとの審査を行っておらず、議事録も作成されていない。また、稟議の際に使用した審査表は、誤記や事実誤認させる記述がある。この審査表により、優先交渉権の付与の決定が行われている。

 ・ 最終審査表等に新設分割会社の経営陣として、審査に当たっている者の氏名が具体的に記載されており、審査体制上の適切性を欠いている。

 ・ 一括譲渡が重要としておきながら、最終的な契約では、2年間の転売禁止期間内でも個別施設の譲渡を容認している。

 ・ アドバイザー選定において、1次審査を経て2次審査を行うことを決定していたにもかかわらず、企画提案書の提出者には2次審査があることについて伝達せず、1次審査の予備日としてスケジュール確保を要請している。

 ・ アドバイザー選定の2次審査において、1次審査と同じ資料を用いて、同じ審査項目で審査を行っているのに、引き続き審査を行った者が、最終落札者の評価を上げ、競合相手の評価を引き下げたことにより評価結果が逆転している。
45名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:20:53 ID:3sijA22OO
ちなみに最終選考に残りながら辞退したのは


住・友・不・動・産
46名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:21:00 ID:pIkN9URv0
>>33 (>>44つづき)

(別紙1)
◆日本郵政株式会社法第14条第2項に基づく監督上の命令等

◇具体的な主な事例
http://www.soumu.go.jp/main_content/000015456.pdf (PDFファイル)


     3 企業統治について


 ・ 譲渡先選定過程での社内の意思決定が、担当執行役及びその上席の執行役の専決で行われているが、取締役及び取締役会の監督や内部監査が十分機能していたとは言えない。

 ・ 個別施設譲渡の際の当事者間の協議、社宅の使用条件といった重要事項の実際の取り運び方については、契約書上に明記されていないだけでなく、口頭で確認していたとされているだけであり、合意メモもない。

 ・ 譲渡先選定過程での意思決定が、取締役への口頭説明のみであり、報告・検討内容が確認できない。

 ・ 国会等における入札の性格、施設の譲渡制限等の説明は、一貫性のないものとなっており、説明責任を十分に果たしていない。

 ・ 取締役会は、担当執行役の業務遂行について十分な監督を行っておらず、9社宅の帳簿価額(32億円)を大幅に下回る価額(9億円)で譲渡することについて、何らの確認なく意思決定を行っている。


     4 個人情報保護の遵守について


 ・ 最終契約の交渉段階に至っても、「かんぽの宿メンバーズカード」に係る個人情報の取扱いについて、譲渡先に対して、注意喚起や使用目的の確認等を行っていない。


                                   (具体的な主な事例=以上)
47名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:23:03 ID:E3WYCVcZ0
さすがお花畑国家だな
叱られて終わりかよ
48名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:24:55 ID:UVWJbfrm0
(委 員) 2年間の譲渡制限が付いているとのことだが、それはかんぽの宿だけか。

(会 社) 譲渡制限が付されているのは、分割した株式や事業自体に関するものです。今回の取引は、「施設」のバルク売却ではなく、
「施設・負債・各種契約上の地位・従業員等」を含めた事業全体の売却を目的としておりましたため、契約書では、

第3.7 条1項「買主は、クロージング日後少なくとも2年間は、売主の事前の書面による承諾を得ることなく、
(a)本件株式につき、第三者に対する譲渡、移転又は担保権の設定その他の処分をしてはならず、
(b)事業譲渡・会社分割等の方法を問わず、対象会社をして本事業又はその主要な一部を実質的に第三者に対して譲渡させてはならない。
但し、(@)本事業の発展的かつ継続的な運営に資さないと、合理的な根拠に基づき買主が判断する個別資産の譲渡又は施設の閉鎖及び
(A)買主が本事業の発展的かつ継続的な運営を行うことを前提とする特定目的会社その他特別目的会社等への資産の譲渡又は資産への
担保権の設定についてはこの限りではない。」←←←オリックスの独断だけで不採算施設は処分可能w

という条項がございます。これは、転売を容認するという主旨ではなく、個別資産の譲渡や施設の閉鎖等が一律かつ無条件に禁止された
場合には、当該事業の発展・継続にまで悪影響を来たすおそれが否定できないことから、当該事業全体を発展的かつ継続的に運営されることを
前提とした上で、双方合意した内容です。
更に、その場合でも同条第2項の方で、「買主は、前項但書に定める譲渡等の検討にあたっては、(@)対象会社の従業員の雇用確保に十
分配慮するものとし、かつ、(A)前項但書に定める譲渡等が対象会社による社宅に関するものである場合には、当該社宅に現に居住する
対象会社の従業員の処遇に十分配慮するものとする。」←←←実効力なし、配慮だけすればおkwww
ということを条件に付けさせて頂いております。

ttp://www.japanpost.jp/information/other/pdf/03-02.pdf
49名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:28:15 ID:UVWJbfrm0
「ラフレさいたま」は15億円 「かんぽの宿」個別簿価が判明
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020501001031.html
敷地1600坪、延床10000坪(築9年)の物件の簿価にしては安すぎw

上記の共同通信の情報を基にして書いたと思われる徳島新聞の2月6日号が、紙面で手元にある。
こちらには、全施設の情報が、リスト化されているのだ。「土地取得、建物費用」と「2008年9月末簿価」は、
徳島新聞から手作業で転載。
ttp://harepanda.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_dd7/harepanda/Kanpo.gi
50名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:31:09 ID:R3jSHxNrO
はいはい、息巻いてた鳩弟もトーンダウン

結局本物の悪党は見逃すのね
51名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:31:45 ID:UVWJbfrm0
【譲渡対象に、社宅を加えた理由】
○ 社宅については、「かんぽの宿等」事業に従事する社員専用の社宅(日本郵政竃シ義)であり、法律上の「譲渡又は廃止」の対象施設ではない。
○ しかしながら、本件は社員も含めた「かんぽの宿等」事業全体を一括譲渡するものであるため、社員の居住にも配慮する必要があり、
「社員が現に居住している社宅もあわせて譲渡する」という労組の要請を受け入れたもの。

北海道から沖縄まで、日本中に広がるかんぽの宿の一覧
http://www.kanponoyado.japanpost.jp/list/index.html

譲渡予定社宅リスト ←←←関東地方の築浅優良物件揃い
・東村山社宅(東京都東村山市萩山町 893u(土地面積) 457u(延建物面積) RC造2階 平成6年3月(当初の開業) (以下、面積などを同じ順番で掲載する)
・小平社宅(東京都小平市大沼町 1076u 692u RC造3階 平成6年3月)
・町田社宅(東京都町田市中町 484u 510u RC造3階 平成4年8月)
・府中社宅(東京都府中市押立町  793u 485u RC造2階 平成7年1月)
・所沢社宅(埼玉県所沢市緑町 951u 619u RC造2階 平成6年10月)
・宮前平社宅(神奈川県川崎市宮前区宮前平 1183u 1119u RC造4階地下一階 昭和47年8月)
・大倉山社宅(神奈川県横浜市港北区菊名 2340u 3206u SRC造7階 昭和56年5月)
・武蔵境社宅(東京都武蔵野市境南町 3746u 1837u RC造3階 平成8年7月)
・五反田社宅(東京都品川区西五反田 387u 946u RC造5階 昭和58年1月)
ttp://tokyonotes.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/corrupt-posat-1.html

・・・ずいぶん長距離通勤してんだな、かんぽの宿の職員はw
52名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:35:02 ID:UVWJbfrm0
日本郵政株式会社がお抱え委員にかんぽの宿疑惑について必死に正当化や言い訳をさせる委員会w

後から後から出てくる疑惑データや経緯と委員の発言の噛み合わなさが実に出来レースw

「不動産売却等に関する第三者検討委員会」
ttp://www.japanpost.jp/information/other/
53名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:39:27 ID:sxH3i43PO
>>39
外資系は参加はしたものの辞退続出だったから外資の手には渡らなかったよ。
外資系が今どうしても買いたい物件じゃなかったってことだな。
54名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:52:50 ID:UVWJbfrm0
オリックスは実質外資系ですから

ttp://www.market-from-japan.jp/a3100/mar3129.htm
ボクが面白いと思うのは、オリックスの株主構成だ、外国66%、浮動株、1.0%、特定株主、39.1%、
これでは完全に外国企業で、擬似日本企業と呼ぶべきであろう、

大株主
1、日本トラスティ、8.4%,2、ステートストリート、8%、3、日本マスター、6%、
4、ステートストリート、3.2%、*筆頭株主はステート銀の11.2%と書くべきだ、
5、チェースロンドン、2.9%、6、チェースマンハッタン、2.2%、7、チェースロンドン、2.2%、8、メロン銀、2.0%、9、JPMCBUSA、1.7%、10、ナッツクムコ、1.7%、
*チェースが3位で、7.7%になる、1位の日本トラスティは信託口だから、所有者は不明だが、外国企業である可能性が高い、
55名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:59:36 ID:189kTeyKO
★減損会計をマネーゲームと勘違いしていた鳩山邦夫

◆鳩山邦夫「減損会計とは何か知らない」 [時事放談 2009/02/15]
 「郵政問題は官僚や族議員の陰謀」だと、よく解る発言。なぜなら、こんな呆けた総務大臣には、郵政問題を「創り出せない」から(東京中央郵便局でGOサイン出していたのは、9月に鳩山が総務大臣になってからだったし)。

■なんと、菅義偉「あれは、陰謀ですよ」と、『鳩山総務大臣の行動は、郵政民営化反対派の陰謀である』と暴露
◆高野孟:鳩山邦夫は旧郵政官僚の操り人形ではないのか?――「かんぽの宿」売却問題の怪しい背景 http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0902_005.html
15日のサンデー・プロジェクト
 コメンテーターの財部誠一氏は鳩山の言動について「3月の郵政民営化見直しの期限にタイミングを合わせて旧郵政官僚が西川の首を掻くことを狙って仕掛けた陰謀ではないのか」という趣旨で菅選対副委員長に問うた。
 菅「背景には色々な動きがある」と答えたが、番組終了後、菅は財部に「あれは陰謀ですよ」と明言した。

■減損会計をマネーゲームと勘違いしていた鳩山邦夫[時事放談 2009/02/15]
 鳩山邦夫
「減損会計って、私、会計のことはよくわからないだけれども、
本当に、数限りない誤魔化しとマネーゲームの組み合わせの中で、国民の財産が、ハゲタカにさらわれようとしているということですよ」
◆[時事放談 2009/02/15]YouTube - 時事放談 野中広務 鳩山邦夫 かんぽの宿 2_2 http://www.youtube.com/watch?v=ilytA_-1Bko
56名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:59:57 ID:C3aXBiPt0
この件に当初は鳩山GJだったが、時が経つにつれ旧郵政省出身官僚の存在もちらつき、
なんか西川も鳩山もどっちもどっちって感じがしてきたな。

>具体的には、取締役会での決議を経ずに売却対象施設を変更したことや、売却審査担当だった日本郵政の
>宿泊事業部長を新会社の副社長に迎えるとしたオリックス不動産の提案書を訂正させなかったことなどを挙げた。

これは正論だが、これ官僚なら天下りみたいなもんだろう。総務省の天下り根絶に向けてこの件のように
はっきり物申して欲しいよ。そうすれば鳩山の信用度も回復するんだけどな。
57名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:02:41 ID:189kTeyKO
>>41
★見た目よりも実質が大事
◆「違う時点での金額を、そのまま比較しようとすること自体がナンセンス。《割引現在価値の考え方》を使うことではじめて比較することができるのだ」 by 出社が楽しい経済学
■かんぽの宿では、固定資産評価額(土地+建物)857億円に対し、日本郵政の評価額(簿価=124億円)が低すぎるという議論がある。
 しかし、『固定資産評価額は「土地を公示価格の7割、建物は建設費の6割程度で計算」するもので、減損処理等を考慮した簿価より、かなり高くなるのは当然だ。』
 つまり、『簿価に近い価格で譲渡できれば、御の字なのだ。』
■その後は、譲渡先企業から、固定資産税・事業利益・売却益という形で、『利潤からの税金として継続的に国に回収できる』、つまり国は得をする。
 《割引現在価値の考え方》で見れば、国は得をする。利潤で回収するのは、イスラム銀行の考え方でもある。
 鳩山総務大臣は譲渡額に固執しているようだが、結果的には国が得をすることが理解できないようだ。
■転売を問題にしている人がいるが…
 『譲渡後、高額で転売してくれたら、一部を税金として回収できる』。だから、国にとってはむしろ得になる。

■不良資産の処理の結果が如実に、「結果的には国は得をする」ことを示している

★どのように公的資金を使い、金融危機を安定させるのか。それを知るために、日本の例を振り返る。
■日本の教訓「預金保護を除き、長期的にみれば回収できる。だからさっさと公的資金注入をやれ」
 ▽預金保護 実施…18.6兆円 回収…預金者の手に渡り戻らず
 ▽不良債権買い取り 実施…9.7兆円 回収…9.5兆円
 ▽資本投入 実施…12.4兆円 回収…10.5兆円
 ▽その他の支援 実施…6.0兆円 回収…4.8兆円
■『日本が最も多く公的資金を使ったのは、破綻した金融機関の預金を保護するためだった。』
 金融機関が破綻した場合には、預金の保護に巨額の資金がかかり公的資金は戻ってこないため、国民経済的にも大きな損失になる。
 一方、金融機関が破綻しないように資本増強を行ったり、不良債権を買い取る事は、長い目で見れば損失を最小限に食い止める事ができる。
 預金保護を除き、長期的にみれば回収でき、結局は、国が利益を得るという構図になる。
58名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:04:07 ID:zID6RgSk0
鳩山も西川も胡散臭い。
そんなこと初めから分かっている事だよ。
59名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:04:55 ID:UVWJbfrm0
>>55
いや、加入者サービスであり赤字体質で当然であったかんぽの宿に
いきなり民営企業の赤字事業を対象にした減損会計を導入したのがすべての誤魔化しの出発点だよ

独立行政法人などは、きちんと緩和期間を設けている
60名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:04:59 ID:2tBjwyqJ0
三井住友時代は天皇と呼ばれてたらしいが、イエスマンがいなけりゃただの爺さんだなww
61名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:05:22 ID:NelvGKo80
鳩スレがたってたのかw

そういえば、
農水省の件 鳩の弟は突っ込んだのに、兄貴の党は突っ込まないねw

もっと突っ込んでも良さそうなのに、不思議だねえw
62名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:09:11 ID:UVWJbfrm0
>>57
企業には解散価値ってものがあってな

いわゆる禿鷹が得意とする手で、難癖付けて買いたたいた企業の資産をバラ売りして黒字回収する

それを使えば109億の投資で856億の資産をバラ売りして大儲けできる訳

従業員?>>48の契約条項だから雇用維持はあんまり意味ないよね、なんせ強制力ないし
いままでも退職金の引き当ては積んできたわけだし早期勧奨分だけ退職金が増えるだけでしょ
正社員は300人くらいだから2000万積んでも60億で済むよ
63名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:13:15 ID:NelvGKo80
>>62
所謂、バッタ商法だね、どこぞの安売り王がやってるアレと同じw
64名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:14:14 ID:9T7n3BJb0
>>57
アホかお前。

857億の担保評価が有るのに120億で売る馬鹿が何処にいるんだよ。
65名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:16:05 ID:NelvGKo80
>>64
結局、それが、鳩弟にバレたんでしょw
66名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:19:44 ID:UVWJbfrm0
>>57
>  『譲渡後、高額で転売してくれたら、一部を税金として回収できる』。だから、国にとってはむしろ得になる。

譲渡額がその転売価格と同等の高値だったなら、その差額全部を日本郵政(株主は国)が回収できることになるじゃねーかw
67名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:30:04 ID:189kTeyKO
>>64
アホか
それは担保じゃないわ
68名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:36:33 ID:pIkN9URv0
>>33

(別紙1)
◆日本郵政株式会社法第14条第2項に基づく監督上の命令等
http://www.soumu.go.jp/main_content/000015456.pdf (PDFファイル)
__________________________________


                       平成21年4月3日 総情企第43号

日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長
                    西川 善文 殿
                                 総務大臣 鳩山邦夫


   日本郵政株式会社法第14条第2項に基づく監督上の命令等
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日本郵政株式会社(以下「御社」という。)が、オリックス不動産株式会社へ、かんぽの宿等を一括譲渡しようとした問題(以下「本事案」という。)については、
国会等において、譲渡先選定方法、譲渡時期及び譲渡方法等に係る御社の判断等を巡り、多くの議論の対象となっているところである。

総務省は、本事案における譲渡先選定過程等について、適切性及び妥当性を確認するため、本年2月4日付けで、日本郵政株式会社法(平成17年法律第98号)第15条第1項に基づき御社に報告を求め、同月16日に報告書を受けたところである。

総務省において、報告書の受領後、関係書類の精査及び御社から説明を聴取する等し、譲渡先選定過程、譲渡価格その他の条件等及び御社内の意思決定過程等の事実関係の調査・検証を行ったが、以下の点が判明した。

                                      (つづく)
69名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:37:11 ID:189kTeyKO
ハトポッボは問題があると本当に思っているのなら、日本郵政の監査しているあずさ監査法人を参考人で国会で喚問したら?
あれれぇ、なぜしないの?

★固定資産税評価額は、(その建築費が見せかけの数値であったとしても)建築費が高ければ、高くなる仕組み。
 『建物については建築費の50〜70%ぐらい』
■ 1. 評価額の決定基準
 固定資産税評価額は国が定めた「国定資産評価基準」に基づいて市町村が決定します。
 評価額は、土地については時価の60〜70%(公示価格の70%)、『建物については建築費の50〜70%ぐらい』です。
◆固定資産税評価額|固定資産税の基礎知識:お助け相続ナビ http://www.souzokuguide.com/valuation/

★簿価から時価評価へ
 簿価を、今売却するとしたらいくらで売れるのか。まず固定資産評価額で買う方はいません。仮に競売となれば、概ね60%位の評価として見ます。
■貸借対照表の固定資産は、帳簿上の価値(簿価)で通常申告されています。
 『この簿価を、今売却するとしたらいくらで売れるのかに直してみてください。
 一概には言えませんが、建物・土地の固定資産評価額の60%位の評価として見てください。』
 この時価に直したとき、貸借対照表は債務超過になっていなければいいのですが、債務超過になっていれば手を打たなければなりません。
 『何故このような時価基準に引きなおすかと言うと、まず固定資産評価額で買う方はいません。仮に競売となれば、概ね60%位の評価として見ます。』
 また、『金融機関も簿価額ではなく時価額に引き直した担保評価』をしています。
◆簿価から時価評価へ http://www.b-ripro.jp/article/13241159.html

さらに、この案件は不動産売却でなく事業譲渡。
70名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:40:24 ID:IvcaUFDh0
>>67
そうなんだけど、一般的には固定資産税評価額より売買価格の方が高いよな。

そもそも、
>固定資産評価額は「土地を公示価格の7割、建物は建設費の6割程度で計算」するもので、減損処理等を考慮した簿価より、かなり高くなるのは当然だ

これ、おかしいよな。
減損会計といっても、どこまで減損するかはケースバイケースなんだから、「固定資産評価額は減損処理等を考慮した簿価より、かなり高くなるのは当然」なんて絶対に言えない。
71名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:42:50 ID:pIkN9URv0
>>33
>>68つづき)

1 国民共有の財産に対する認識について

御社が日本郵政公社から承継した財産が国民共有の財産であると認識すべきものであることは言うまでもない。
したがって、当該財産の譲渡に当たっては、これまでの歴史的経緯を尊重し、地域への事前説明と理解を経て、国民利用者全体への説明責任を果たすことを前提に、譲渡先における施設の有効利用や適正な譲渡価格を実現するよう、慎重に行うべきものである。

しかし、本事案においては、地域への事前説明や理解も求めず、御社内の意思決定のみで入札手続を開始する等、国民共有の財産を処分することの基本的認識が欠如していたと言わざるを得ない。

先述したように、国民共有の財産の譲渡は、譲渡先における施設の有効利用を前提に、適正な価格での譲渡が望まれるものである。

しかし、御社には、入札価格を評価する際に用いるべき最低価格を決定する仕組みがないばかりでなく、
事業譲渡・社員の雇用継続を前提とした極めて低い鑑定評価を前提に行われた減損処理後の帳簿価額を入札価格の評価の基準に使用していること、
個別売却の選択肢もあった財産(9社宅)について、一括譲渡を前提として鑑定評価額や帳簿価額を大きく下回る入札価格を適当と判断していたこと
等から、本事案に係る意思決定が、適切に行われたとは判断できない。

さらに、譲渡対象となる財産の適正な譲渡価格を形成するためには、経営改善等による財産価値の向上等が必要であり、また、経営者としての重要な責務であるが、本事案に関しては、これらの努力が不十分なまま入札手続が開始されている。

一方、譲渡時期については、その決定自体は経営判断に属するものではあるが、昨年夏以降の不動産市況の低迷の中、アドバイザーによる中止も含めた選択肢の提示が2度にわたり行われていたにもかかわらず、
適切な譲渡時期や譲渡方法について、御社内で具体的な検討が行われていない等、御社が行った経営判断が適切なものであったかについては疑問が残るところである。

以上から、御社は、本事案の意思決定について、国民共有の財産の譲渡に関する基本的認識を欠いていたものと判断する。

                                      (つづく)
72名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:42:54 ID:IvcaUFDh0
>>69
>固定資産税評価額は、(その建築費が見せかけの数値であったとしても)建築費が高ければ、高くなる仕組み。

これも嘘だな。
固定資産税評価額は役所が勝手に積算して査定する。
見せかけの建築費がいくら高くなっても、役所の積算には一切影響しない。
73名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:45:36 ID:pIkN9URv0
>>33
>>71つづき)

2 入札手続等の公平性・透明性について

国民共有の財産を処分するに際しては、公平性・透明性のある手続により行われる必要があるところである。

本事案における手続に関して、最終契約に至るまでの過程を調査した結果、御社が自ら譲渡先選定の重要事項としていた施設の譲渡禁止や雇用条件の維持が、
入札当初の段階において応札予定者に開示されていないこと、
対象物件の削減という重大な変更事項を口頭ベース行っていること等入札者との面談や交渉の経緯が記録化されていないこと、
審査の評価基準が抽象的で、かつ評価項目間のウェイト付けがなく、また審査に関する協議の議事録も作成していないこと、
さらには審査に当たっている者の個人名を指定しての経営体制の提案を受容していること、
などが明らかとなり、御社の「入札が公平かつ透明に行われた」との主張を受け入れることはできない。

また、アドバイザーの選定の過程においても、審査には客観的な評価方法を用いているが、詳細に検証するとその評価結果に不自然な点数の変化が見られる。

以上のように御社の入札手続等は公平性・透明性の観点から改善を要する状況にあると判断する。

                                      (つづく)
74名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:47:02 ID:189kTeyKO
>>69
★この報道が出て以来、1万円売却の件については、マスコミ報道は沈静化し始めた。
 1万円で売却はしていない。1万円はただの会計上の処理の話。
◆予定価格3千万円超と反論 1万円売却問題で日本郵政[秋田魁新報社 2009/02/04]  http://www.sakigake.jp/p/news/seikei.jsp?nid=2009020401001000
 旧日本郵政公社の不動産一括売却に際し、鳥取県岩美町と鹿児島県指宿市の「かんぽの宿」に1万円の値が付いたとされる問題で、日本郵政は4日、『旧公社が不動産鑑定を経て設定した予定価格は、それぞれ3700万円と4500万円だったことを明らかにした。
「1万円」は買い取り業者が評価した金額で、日本郵政側は「売却額とは別もの」と反論している。』
 日本郵政によると、公社の一括売却はかんぽの宿のほか社宅など計178物件が対象。
売却に当たり個別に算出した鑑定評価額を合計し、約114億7000万円を競争入札の予定価格とした。
 これに対し、民間企業7社が共同購入する形で入札に参加し、115億円で落札。
『日本郵政は会計処理に必要となるため』、売却後、物件を購入した7社から評価額の提出を求め、かんぽの宿で1万円、社宅は1000円などと『評価された。』
75名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:47:04 ID:IvcaUFDh0
>>69
>まず固定資産評価額で買う方はいません。仮に競売となれば、概ね60%位の評価として見ます。

これも嘘だな。
>>68にも書いたが、一般的には売買価格は固定資産評価額の数割増。
競売は評価額の3割減になるから、固定資産評価額前後が売却基準価額になる。
ただし入札で売却基準価額以上の値がつく事が多い。
固定資産評価額の60%というのは、滅多にない事だな。
76名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:49:50 ID:IvcaUFDh0
>>74
>「1万円」は買い取り業者が評価した金額で、日本郵政側は「売却額とは別もの」と反論している。』

これは嘘ではないが、ごまかしだな。
日本郵政がいう売却額とは、バルクの総額を意味する。
それは確かに正しいが、個別の物件がいくらであったのかを考える時に、総額を持ち出しても意味がない。
個別にいくらだったのかといえば、そりゃ1万円だ。
ちなみに「予定価格」とは正に「予定価格」であって、それこそ「売却額とは別もの」です。
77名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:50:01 ID:pIkN9URv0
>>33
>>73つづき)

3 企業統治について

御社の経営者には、企業統治に係る責任があるところ、
本事案においては、アドバイザー及び譲渡先の選定・審査における御社内の意思決定が担当執行役又はその上席の執行役の専決で行われており、
また、重要な契約条項の実際の取り運び方について、相手方との間で口頭確認のみが行われたとされており、合意メモすらも残されていないため、合意内容が客観的に確認できないことから、
本来、執行役の業務の監督を行うべき取締役会や内部監査が十分に機能していたか疑問が残る。国民共有の財産に関する認識の欠如も含め、その意思決定態勢自体に、大きな問題があるものと判断する。

また、入札手続等の過程については、2次入札者の決定等、譲渡先選定に係る重要な意思決定が上司への口頭報告等で行われたため、役員共同での適正な意思決定が行われたかについて、事後的・客観的に確認できない状況にある。

さらに、国会や総務省への本事案に関する説明も二転三転する等、国民利用者に対する説明責任を十分に果たしていない状況にある。
                                      
                                      (つづく)
78名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:50:58 ID:189kTeyKO
>>75
ならば、あずさ監査法人を参考人で国会で喚問したら?日本郵政の監査してるとこ。
建築費が高いんだから、固定資産税評価額が高いだけの話。

>>74
★「出せる総額の中での評価額」と、「単独物件売却の際のの評価額」を混同している報道と、わざと混同させている官僚・天下り利権派・郵政民営化反対派
■「不動産業者がかんぽの宿を1万円と“査定”し、その後、社会福祉団体に6000万円で転売した」と騒いでいるが、
『その転売先の6000万円が妥当かどうか?』は全く議論されなていない。
 今回、オリックスは70施設を109億円で落札したので、「1施設当たり1億5571万円」。
 さて、6000万円より上回っているが、どうなのか?オリックスが買うと「安い」が、社会福祉団体だと「適正」とする根拠は?
■「不動産会社が1万円で“購入”して6000万円で転売した」と言っているが、
 不動産会社は『バルクセールで“総額の中での評価額”を1万円としただけ』であって、「全国の社宅や郵便局など177件とともに売却し、不動産会社7社が総額115億円で一括購入」[共同通信]したのである。
 1施設当たり約6497万円。6000万円より高い。
 『その施設“だけ”を、不動産会社は1万円で“買った”のではないし、日本郵政が1万円で“売った”のでもない。』
79名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:53:39 ID:IvcaUFDh0
>>78
>建築費が高いんだから、固定資産税評価額が高いだけの話。

>>72は読み飛ばしたか?
再掲してやるよ。

固定資産税評価額は役所が勝手に積算して査定する。
見せかけの建築費がいくら高くなっても、役所の積算には一切影響しない。

80名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:55:50 ID:pIkN9URv0
>>33
>>77つづき)

4 個人情報保護について

御社は、一括譲渡の理由の一つとして、御社が有する「かんぽの宿メンバーズカード」の存在を挙げている。

御社は、約120万人分の個人情報を譲渡しようとするに当たっては、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に従い、その取扱いには慎重を期すべき立場にある。

しかし、本事案に係る契約の最終交渉段階に至っても、御社は、譲渡先に対し、その使用目的の確認や同法の遵守の要請を行っておらず、個人情報保護に関する認識に対して問題点を提起せざるを得ない。




これら指摘の点は、財産の譲渡のみならず、適正な企業経営全般を実現するために、早急に改善・是正されるべき事項であると判断する。

現在、御社では、「不動産売却等に関する第三者検討委員会」において、不動産売却等についての基本的な考え方の検討を行っているところと承知しているが、
同委員会の議論等も踏まえ、上記指摘事項についての改善・是正に必要な措置を早急に講じることを、日本郵政株式会社法第14条第2項に基づき命ずる。

また、同法第15条第1項に基づき、この命令により講じた措置について、6月末までに報告するとともに、その後の措置状況を当分の間、四半期ごとに報告するよう求める。

                                      (以上)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000015456.pdf (PDFファイル)

平成21年4月3日 総務省報道資料
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu13_000002.html
81名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:57:39 ID:NelvGKo80
このスレ保存した・・・
82名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:58:33 ID:BAYmcZSB0
ぬるぽの宿
83名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:00:32 ID:NelvGKo80
84名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:01:41 ID:IvcaUFDh0
>>78
>オリックスが買うと「安い」が、社会福祉団体だと「適正」とする根拠は?

馬鹿か?
別の物件を同列で比較する気か?

>1施設当たり約6497万円。6000万円より高い。

馬鹿か?
1万円の物件もあれば1億の物件もあるだろうに、均等割してどうするw

お前、笑わせ過ぎww
85名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:02:26 ID:Afzctmq80
>>82 ガッ!
86名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:04:32 ID:z4cwP7CU0
>>1
民営化するとろくなことがないな
経済性のみならずあらゆる面で、
国営>>>>>>民営だということがはっきりしたな

これからの日本は民間大企業の国営化をどんどん進めていこう
87名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:06:24 ID:KQ0qd0VY0

【赤旗】 かんぽの宿 340億円を11億で売却 取得企業 三井住友銀が大株主
     西川郵政社長を大門議員が追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-17/2009031701_01_0.html
 日本共産党の大門実紀史議員は十六日の参院予算委員会で、かんぽの宿などの売
却をめぐり西川善文日本郵政社長の出身である三井住友銀行が利益を得ている疑惑
を告発し、「疑惑はオリックスだけではない。日本郵政と三井住友の癒着を徹底的
に調査・検証すべきだ」と追及しました。

 大門氏がとりあげたのは、日本郵政が「大江戸温泉物語(株)」と関連不動産会
社「(株)キョウデンエリアネット」に売却した八件のケース。合計約三百四十億
円で建設した八件の物件が三十分の一以下の約十一億円で売却されました。このう
ち二百十億円かけて建設された栃木県日光の施設は、六億三千万円で売却され、い
まは「大江戸温泉物語・日光霧降(きりふり)」としてリニューアル。同社がばく
大な利益を上げています。しかも、ほとんどが「大江戸温泉物語」などとの随意契
約であり、売却額も入札契約も疑惑が指摘されています。

 大門氏が、「大江戸温泉物語」やエリアネットを傘下におくキョウデングループ
の大株主が三井住友銀行であると明らかにすると、他党の議員から「本当か」と、
どよめきが起きました。

 同行が物件買収に資金提供していることを指摘。西川氏が三井住友銀行から日本
郵政に連れてきたスタッフ「チーム西川」の一人がかんぽの宿売却責任者であり、
この人物と西川氏は多数の三井住友の株を保有していることを告発しました。

 「日本郵政内部の三井住友銀行関係者が、かんぽの宿売却を通じて三井住友銀行
に対して利益供与をしている疑いがある」と調査を迫りました。

 鳩山邦夫総務相は「初めて見た資料だ。今後、総務省として総力をあげて調査し
ていきたい」と答えました。
88名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:07:49 ID:NelvGKo80
>>86
その「な」「う」で終わる特徴のある文書は、何か決まりでもあるのか?
89名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:08:18 ID:z4cwP7CU0
自由化
規制緩和
民営化

この3つは悪である

推進した自由化論者どもを
即刻粛清せよ
自由化論者は全員売国奴である
90名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:10:54 ID:+chy5LiE0
えーっと・・・

『オリックスの出来レース』 とか、『アドバイザーが談合を仕切った』 とか、鳩山がいろいろ吹いていたのはなんだったんだ?

別紙によると、日本郵政の当初譲渡予想価格が640億→市況悪化で2度アドバイザーが中止を指示するも無視→100億ちょいでの売却へ、という流れか。

91名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:11:30 ID:KQ0qd0VY0

【赤旗】 郵政資産売却 第三者委に三井住友出身者 大門議員 企業との癒着検証に問題
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-20/2009032002_02_0.html
 「かんぽの宿」などの資産売却を検証するために日本郵政内に設置された
「不動産売却に関する第三者委員会」の事務局責任者に三井住友グループ出身
者が就いていることが、十九日の参院財政金融委員会で日本共産党の大門実紀
史議員がおこなった質問で明らかになりました。

 「かんぽの宿」などの売却をめぐっては、西川善文日本郵政社長の出身行で
ある三井住友銀行が大株主となっている企業に、日本郵政が格安で売却した疑
惑が十六日の参院予算委員会での大門氏の質問で判明しています。

 第三者委員会の事務局責任者についているのは日本郵政の妹尾良昭常務執行
役。同氏は住友銀行入行後、大和証券SMBC(三井住友フィナンシャルグ
ループが四割出資)を経て、現職です。
92名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:13:12 ID:p8hrco3D0
>>76
バルク販売において総額が適切かどうかを議論するのは意味があるが
個別の値段を議論しても意味ないだろ

バルク販売では
個別すべて適正な価格で評価して総額100億の買い手と
個別は高すぎたり安すぎたりデタラメだが総額150億の買い手がいたら
150億の買い手に売るよりない、そっちのほうが高いんだもの

バルクの入札において個別の値段なんて意味ないのだよ
93名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:13:47 ID:KQ0qd0VY0

【赤旗】 “郵政公社時代も検証”  資産安売り 塩川議員に西川社長
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-25/2009022504_03_0.html

 塩川氏は、一括売却された二〇〇四年(六十件)、〇五年(百八十六件)、
〇六年の郵政資産について質問。日本郵政はそのすべてが、リクルートコスモ
ス(現コスモスイニシアチブ)が代表者として落札していると答弁しました。

 塩川氏は、きわめて低い価格で購入した会社は、「ぬれ手で粟(あわ)の大
もうけをしている」と批判。一括売却という手法によって参入者を制限し、特
定の企業に落ちる仕組みになっているとし、日本郵政が調査・検証するよう求
めました。

 日本郵政の西川善文社長は、専門家による第三者委員会で、公社時代につい
ても「検証することも当然ありえる」と答えました。

 さらに塩川氏は、リクルート社の河野栄子社長が、「官から民」の旗振り役
をした政府の総合規制改革会議の委員だったことも指摘。オリックス社への
「かんぽの宿」の安売り問題と同様に、国民の目には「出来レースと映るので
はないか」と述べました。

 鳩山邦夫総務相は、「リクルートコスモスが三回の全部を落としていること
を考えると、偶然なのかと疑問を抱くのは私だけではない。できる限りの調査
をしなければならない」と答えました。
94名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:15:50 ID:3sijA22OO
>>92
個別で売れる不動産をわざわざバルクにした責任者は誰だ?
95名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:17:22 ID:p8hrco3D0
>>94
バルクってのは不良資産と優良資産を混ぜるものだよ
不良資産が売れ残らないようにする為の販売方法

セット販売って奴だ

不良資産だけのバルクなんて買い手がいるわけないだろ
96名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:18:47 ID:+chy5LiE0
>>94
「社宅も含めた一括譲渡は、労組との合意事項」 と書いてありますね。
批判としては、「労組との間で代替案の十分な協議も行っていない」 だそうで。
97名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:20:24 ID:IvcaUFDh0
>>92
総額の議論をする場合、細部も大切だ。

・予定価格114億7000万円に対して落札価格115億円、これは内通を疑ってしかるべき数字。
・予定価格と個別価格に大きなばらつきがあるのに、予定価格合計と落札価格がほぼ同じ不思議。
(例にひきなおせば、高すぎたり安すぎたりデタラメでしかも総額100億ってことだ)
・物件の多くが転売済み。転売利益を確保できるような価格で売られたことは明らかで、資産をより高く売却するべき、取締役の善管注意義務違反が疑われる。
98名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:22:46 ID:3sijA22OO
>>96
公社時代の即転売されまくりの安値不動産売却の話ですが
99名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:23:39 ID:p8hrco3D0
>>97
始めから公表されてたって線もあるんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E5%AE%9A%E4%BE%A1%E6%A0%BC
予定価格が漏洩すると安価な契約がを行うことや公正な入札を行うことが阻害されることから、
秘密にしなければならないものとされている。
予定価格調書は入札が行われるまで厳重に密封して保管される。
但し近年、競争入札の透明性を高める目的で事前に公開されることも増加傾向にある。
100名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:24:15 ID:gQkN2fAI0
郵政族が既得権益にしがみつくのはやめろ
鳩山しつこい
101名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:24:41 ID:IvcaUFDh0
>>95
「不良資産だけ」ならな。

ただ、1万円と言う金額はまさにその不良資産につけられるべき金額で、それが6000万円で売れている。わかっているだけで同様のケースが他に2件。
さらに、個別で不動産売却しようともしておらず、個別で売れなかった不良資産でもなかった。

>>96
社宅なんて代替を用意するのは簡単だからね。しかも満室ならともかく、利用率も高くなかったようだし。
事業売却に組み入れる必然性が乏しいのは明らかだろうね。
102名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:25:22 ID:+chy5LiE0
>>98
ああ、すまん。
流れ読めてなかったね。
103名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:26:59 ID:bLg7ls2n0
ID:189kTeyKO
都合悪いところは抜いてるね
オリックスへの事業譲渡への継続要件が他の企業と比べて有利なものとなっていた
労働者の保護と事業継続期間の2点
条件が違うもの同士で入札した本件に民間による正当な市場反映が行われるなんてことはありえない
104名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:27:30 ID:IvcaUFDh0
>>99
公表されてたとはっきりしていれば別だが、「事前に公開されることも増加傾向」程度ではなんとも。
105名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:29:31 ID:3sijA22OO
たいした根拠もなくオマケに付けた社宅にしたって
かんぽ宿のほとんどない首都圏に職員がどんだけ住んでいるのかとw
106名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:30:46 ID:p8hrco3D0
>>97
共同入札だから共同の企業が物件を山分けするわけだ

レッドスロープが1万で買ったということは
穴吹や長谷川が、1万しか出してないレッドスロープになぜか
数千万で転売できる物件を譲ったということ
普通はこんなことしない

レッドスロープに後には政治家がいるかもしれませんな、
相場より安く譲ることで差額が迂回献金という寸法です。

ただ、だからといって郵政の罪にはならない。
迂回献金の手法として郵政のバルク販売が利用されただけ

あくまで、レッドスロープに格安で譲ったのは穴吹と長谷工
及び不動産業界に顔が利く政治家
107名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:32:11 ID:zID6RgSk0
>>87

>鳩山邦夫総務相は「初めて見た資料だ。今後、総務省として総力をあげて調査し
>ていきたい」と答えました。

芝居くさいw


108名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:33:30 ID:3sijA22OO
レッドなんとかの背後に稲川さんとか後藤さんとかがいるんだろきっと
109名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:38:54 ID:NelvGKo80
>>108
どっちかと言うと、オリックスさんと みずほさんの関係じゃない?
110名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:39:16 ID:Dolh2n2O0
鳩調子に乗りすぎ。
111名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:40:58 ID:p8hrco3D0
共同入札である穴吹、長谷川、レッドスロープがそれぞれ出資額に見合った物件を分け合っていれば問題なかった
出資額の少ないレッドスロープが屑物件ばかりなら、無問題

でも、何故か出資額の少ないレッドスロープに優良物件
で?これは郵政の責任なんですか?

レッドスロープに利益を渡したのはあくまで穴吹や長谷工だろ
穴吹や長谷工にどうな事情があるのかは知らんが。レッドの後に政治家ORやくざ?

それは穴吹、長谷工の問題であって、
郵政としては総額が適切なら文句はない。
だから、総額が適切かどうかの議論は意味があるが、個別物件の額は意味がないんだよ。

個別物件の額少なすぎって問題は、郵政側に何の落ち度がなくても
穴吹、長谷工が利益供与をレッドにしようとすれば生じてしまうものなんだから
112名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:42:29 ID:3sijA22OO
その入札が出来レースくさい
113名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:46:51 ID:IvcaUFDh0
>>106>>111
陰謀論を語るまでもなく、多くの物件が転売済みで各社利益が出ているわけだから、穴吹も長谷工もレッドスロープも儲かってる。
どの物件で儲かったかだけの違いだな。

まあ、総額にも問題がある旨の指摘、バルクする前に個別で売却努力すべきだったのにしなかった(あえて?穴吹や長谷工やレッドスロープに儲けさせるため?)旨の指摘もしてるけどな。
114名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:52:34 ID:p8hrco3D0
>113
>陰謀論を語るまでもなく、多くの物件が転売済みで各社利益が出ているわけだから、穴吹も長谷工もレッドスロープも儲かってる。
売却済みで利益が出てるソースくれ
115名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:56:08 ID:0LMBmJNe0
>>101
何百件もあるうちのたった3件の例を出すのはどうなんだろうな。
1万人に1人しかいないホームレスを取材して煽って
日本はこんなにひどいと頭の悪い国民を洗脳するのと一緒だよな。
都合のいい例だけだして、ほらすべてが悪いと言うのは馬鹿がやること。
しかも、評価額が1万円であって、バルク売りの一つにすぎない物件だ。
他のだって、不良資産付のバルク売りの中で一番価値が高いのを転売したもの。
どこの捏造かは知らないが、不良資産抱き合わせの価格で買って転売したのが
事実であって、不良資産付のバルク売りの価格からこれだけ儲けたなどと捏造しているだけ。
言っちゃ悪いが自分の頭で考える力のない馬鹿を洗脳するのは簡単だって証拠だな。

固定資産税評価額のことを持ち出している馬鹿にも言いたい。>>41
今週発売の週間エコノミストを見ろと。
赤旗新聞の捏造報道に洗脳されている馬鹿がいかに多いかがよくわかるよ。
116名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:01:48 ID:eOYlZiZs0
銀行マンらしく、人の金処分することに配慮無くさっさと済ませようとしたんじゃないの。
117名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:09:51 ID:IvcaUFDh0
>>114
http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY200902180283.html

http://www.shinmai.co.jp/news/20090323/KT090321FTI090007000022.htm

この辺かな。

一応先回りして言っておくと、短期転売で利益が出てない事はあり得ないから。
118名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:12:59 ID:bLg7ls2n0
>>114
郵政178物件、7割が転売 一括売却の正当性に疑問符
http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY200902180283.html
利益については知らないけどね
世界的な好景気に乗り、不動産が07年頭まで高騰していた日本で
転売するにあたって損しているとなると、これは小沢の不動産転売問題のような
間接的な献金を疑うほうがいいな。
二階がやっていた手法でも、例ならそれでいいが。
119名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:14:38 ID:IvcaUFDh0
>>115
残念、3件は代表例です。>>117参照。

>不良資産抱き合わせの価格で買って転売したのが事実であって
あのね、1万円というのは正に不良資産、売るに売れずにコストがかかるだけ、そんな物件につく値段なんですよ。
それが3件も数千万円で売れるって、普通のバルクでは考えられないことなんですよ。普通は、3000万円の物件を4000万で売って1万円の不良資産の損をカバーするものなんですよ。
120名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:29:38 ID:0LMBmJNe0
>>119
言い訳にすぎないな。どういう条件で購入し、そして売却したか何も書いてない。
都合の良い解釈をしている内容に過ぎない。
それと、今回の件についてオリックスより高い金額を提示した会社はあるのかと?
鳩山の馬鹿げたパフォーマンスを擁護する理由がよくわからんな。
121名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:30:58 ID:+chy5LiE0
鳥取岩井の件は売却先を探す前に、相手のほうから6000万円持って飛び込んできた例なので、特別にラッキーな話ですな。


 鳥取岩井は、当初地元自治体に売却する方針で、岩美町にも旧郵政公社から購入依頼があった。
時価よりも安い好条件だったが、同町には購入の意思がなく、しばらく買い手がなかったという。
http://www.nnn.co.jp/news/090131/20090131007.html

この社会福祉法人は設立に際し、閉鎖されるかんぽの宿を取得しようとしたが、既に他施設と一括で売却されることが決まっていた。
このため、仲介業者を通じて売却先の不動産開発会社と交渉し、6000万円で引き取ることで合意。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009012900974

同医療法人の森本雅義事務長は「6千万円という購入額はこちらから提示し、当時は安いと考えていたが、評価額が1万円だったとは知らなかった」
http://www.asahi.com/national/update/0131/OSK200901310039.html
122名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:31:09 ID:4W6P7mdu0
鳩山ぽっぽ 

国民の財産を守ってくれ

ガンバレ グッド (^^)b
123名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:34:23 ID:gYrvcrnl0
>>119
>あのね、1万円というのは正に不良資産、売るに売れずにコストがかかるだけ、そんな物件につく値段なんですよ。
郵政は数千万の予定価格だったろ
その値段は郵政がレッドに譲った値段じゃなくて
穴吹、長谷工が1万しか出してないレッドに数千万予定価格の物件を分け与えたってことによって出来た値段じゃないの?

郵政は不良債権ではない予定価格をつけてたのに
何故か優良物件を不良物件価格しか出してないレッドに穴吹、長谷工が譲った
124名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:34:29 ID:zID6RgSk0
>>122
工作員かよw
125名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:35:12 ID:0LMBmJNe0
>>122
国民の資産を食い潰すための官僚の天下り資産の間違いだろ。
126名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:36:30 ID:LzHS+uCj0

植草氏自身のブログでも取り上げています。


2009年4月 3日 (金)

鳩山さん「かんぽの宿」追及尻すぼみはなぜですか
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-442e.html

マスコミ報道、政治不信に疑問を感じている方は必見の内容です。

植草さんの復活を応援しましょう。

127名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:36:55 ID:IvcaUFDh0
>>120
条件は別にないし、そのまま転売だから。
それが現実。都合の良い解釈など入り込む必然性がない。
128名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:40:50 ID:0LMBmJNe0
>>127
想像の域を出ないソースのない話はどうでもいいから
オリックスより高い値段を提示した企業はあるのかと。
129名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:42:08 ID:IvcaUFDh0
>>121
「事業継続の条件付き」で地元自治体に個別に購入打診をした。
しかし自治体は事業を継続する意志がなく、「事業継続の条件付き」では売却ができなかったので、郵政公社は閉鎖を決め、不動産売却としてバルクセールした。

ここで不思議なのは、閉鎖を決めたあと、なぜ「不動産として」購入打診をしなかったのか、ということだ。
当然やるべき個別売却活動をやっていれば、鳥取岩井だってまともな値で売れている。
130名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:43:17 ID:gYrvcrnl0
物凄く単純化すると
郵政が1億の土地と2億土地をバルク販売 合計3億の予定価格

レッド、穴吹が共同入札 出資額はレッド1万 穴吹3億

3億1万で落札

穴吹がレッドに利益供与
レッドが出資1万で2億の土地ゲット 穴吹は3億出資で1億の土地ゲット

あくまでレッドに利益を与えたのは穴吹であり郵政ではない
131名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:43:59 ID:K/jtos0n0
>>128
まだこんなやつがいるとは驚いたわ・・・・
132名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:44:41 ID:IvcaUFDh0
>>123
予定価格はあくまでも「予定」でしかないので意味がないね。

>>128
想像でもなんでもなく、事実です。
当時のニュースで報じられている事を知らないなら無理に反論めいた事をする必要はないよ。

まあ、事実から目を背けたい気持ちはわかるよ。
133名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:46:21 ID:VXiOUAHW0
これって鳩山さんが郵政民営化を妨害しようとしてるんだよね???
134名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:47:22 ID:0LMBmJNe0
>>131
鳩山を一生懸命擁護する馬鹿のほうが驚くわ・・・
>>132
ソースも証拠もなしに書くなら馬鹿でもできる。
オリックスより高い値段で買う企業が他になかった事実から目を逸らす
ために屁理屈こねる気持ちはよくわかるよ。
135名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:47:31 ID:gYrvcrnl0
>>132
それをいうなら個別の値段こそ意味がない
落札はあくまで総額で決めるからだ

個別の評価が著しくおかしい物件があっても、
総額が他社に勝ってれば売るしかないのだから
136名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:49:58 ID:IvcaUFDh0
>>130
そこで穴吹が3億の土地を持て余していれば君の言う通り。
だが実際は短期で転売できているので、このほうがより事実に近い。

郵政が1億の土地と4億土地をバルク販売 でも合計3億の予定価格

レッド、穴吹が共同入札 出資額はレッド1万 穴吹3億

3億1万で落札

レッドが出資1万で2億の土地ゲット 穴吹は3億出資で4億の土地ゲット
137名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:53:00 ID:IvcaUFDh0
>>134
はいはい、これ読んで条件がついてるという解釈をぜひ披露して下さい。
いちゃもんにしてもレベル低すぎ。
138名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:55:03 ID:VXiOUAHW0
よく分からんのだが、かんぽの宿自体ものすごい赤字経営でしょ?
だから安くオリックスが買って効率よく運営してくれればいいんじゃないの。
国民はあの大赤字の方を怒ってるわけだよね。

これって鳩山擁護=朝日=反自民=構造改革潰しってこと?
139名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:55:22 ID:IvcaUFDh0
137にソースが抜けてた。ごめんな。

http://www.asahi.com/national/update/0131/OSK200901310039.html

ほかにもいろいろ出てくるが、条件付きを思わせるようなものは無いね。
140名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:56:54 ID:0LMBmJNe0
>>137
日本語から勉強し直したほうがいいな。
141名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:58:19 ID:K/jtos0n0
「かんぽの宿」と「メルパルク」 売却ありきの姑息さ! 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=piLEvzNfnRs&fmt=18
「かんぽの宿」の売却責任者は三井住友銀行の退職出向社員? 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=CvUo15plh2o&fmt=18

この動画がわかりやすいから見てみたら?
142名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:58:42 ID:C3aXBiPt0
>>126
植草のブログ信じてるのかよ。まあ、以前いろいろ読ませてもらったが自己に都合のいいよう
な解釈ばかりで、マスコミについても陰謀の担ぎ手にしたり都合のいいときは味方にしたりで
一貫性が無い。社会への恨みしか感じられない文面で、あまりまともに受け止められない内容と感じた。
143名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:00:46 ID:0LMBmJNe0
>>139
「他のかんぽの宿とともに」
完全にバルク売りの一つだな。
その中でこの物件の転売条件が良かったから売っただけのこと。
144名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:06:26 ID:kGGwTLei0
リクルート事件、ロッキード事件を超える戦後最大の大疑獄も
権力者によって揉み消しかよ。

終わっているな、この国は。
鳩山、おまえの顔はもう見たくない。消えろ。
145名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:07:14 ID:IvcaUFDh0
>>143

>転売条件が良かったから売っただけのこと

転売全てに言えることで、何の意味もないセリフだな。
>>119への反論足り得ないのは自分でもわかってるよね?
146名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:10:20 ID:0LMBmJNe0
>>145
反論できないからって反論足りてないと書くのって見苦しいと思わない?
147名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:11:12 ID:gYrvcrnl0
>>136
短期で転売っていっても
穴吹が取得額より安い価格で転売してる可能性もあるだろ
3億で得た土地を1億で転売

あくまで、利益供与が目的だったなら、儲けは度外視なんだから
148名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:14:26 ID:IvcaUFDh0
>>146
転売条件が良いと売る、よくないと売らない、反論もなにも、論ですらないよな。

>>119への反論ができないなら、そう言えばいいのに。見苦しいね。
149名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:17:15 ID:gYrvcrnl0
植草ブログを読んでわからないんだが

10月末の第二次選考締め切りに応募したのがオリックスとホテル・マネジメント・インターナショナル社(以下HMI社とする)で、入札価格はオリックスが105.22億円、HMI社が105.5億円だった。
ただし、オリックスは19.78億円の負債を引き継ぎ、グロスでは125億円を提示したとされるが、ネットの金額では、HMI社がオリックスを僅かに上回っており、高い金額を提示した業者に一括譲渡することになると、HMI社が落札することになる。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

オリックス 105.22億+19億(負債引き受け)
HMI     105.5億 負債拒否

どう見てもオリックスのほうが提示条件がいいじゃん
提示条件がいいほうが落とせないってのはどうゆうことなの?
仮に負債が選考条件に入ってないらならHMIの勝ちになるが
オリックスが選考条件に入ってないのに負債を引き受けますっていうわけないし
150名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:17:36 ID:VXiOUAHW0
よく分からんのだが、かんぽの宿自体ものすごい赤字経営でしょ?
だから安くオリックスが買って効率よく運営してくれればいいんじゃないの。
国民はあの大赤字の方を怒ってるわけだよね。

これって鳩山擁護=朝日=反自民=構造改革潰しってこと?

151名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:17:39 ID:K/jtos0n0
>>138
そもそも儲けとか営利目的のサービスじゃないし
152名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:18:33 ID:IvcaUFDh0
>>147
その線で行こうと思ったら、利益供与があったか、あるいは損切りしたか、どちらかを伺わせる資料が必要でしょうね。

可能性がある、ということなら、そりゃ可能性はあるでしょうが、今はそこ止まりでしょう。
今のところ憶測レベルしか出てない以上、ごく普通に解釈せざるをえないと思いますが?
153名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:18:40 ID:0LMBmJNe0
>>148
見苦しいのはお前だな。じゃあ損切った転売はないとでも言うのか?
塩漬けになった物件はないのか?
都合のいい例だけを持ち出すのは馬鹿のやること。
それよりも懸命にスルーしているようだが、オリックスより高い価格を提示した企業はあるのか?
154名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:19:17 ID:9CGeNnGk0
>>86
あのな、この問題は必ずしも官対民の対決構図じゃ割り切れないんだよ。
官の中にも親米か親アジアかという対立軸があるし、
堀紘一じゃないが民にも金融資本主義(短期)か産業資本主義(長期)かといった
考え方の違いがある。絡み合って複雑なんだよ。
それと鳩山弟や辞めた中川(酒)のサイトを見ると案外民族派的なんだな。
官か民かと二者択一しか思い浮かばないのは結局まだ小泉・竹中に乗せられてるんで
もっといろいろ考えてみなよ。
155名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:20:17 ID:VXiOUAHW0
>>151
でも非効率で毎年何十億円も国民の税金から赤字垂れ流してるんでしょ?
156名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:25:22 ID:IvcaUFDh0
>>153
>損切った転売はないとでも言うのか?
ないね。短期転売は利益が確保できるからやること。
長期間要していれば損切りもありうるが。

>塩漬けになった物件はないのか?
>都合のいい例だけを持ち出すのは馬鹿のやること。
損切りがあったとか、塩漬けでこうなってるとか、自分でも何か例の提示でもしたら?
何も無しに憶測で喋るなよ、>>128さんに怒られるぞ。

>それよりも懸命にスルーしているようだが
議論そらしにおつきあいする馬鹿はいません。ごめんね。
157名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:25:38 ID:KQ0qd0VY0
513 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/12(木) 18:13:12 ID:05/vzar/0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 かんぽの宿をタダ同然に手に入れ5999万円の暴利をむさぼった
 「(株)レッドスロープ 」は、リクルート事件を起こした
 リクルートコスモス(現・コスモスイニシア)と関連がある幽霊会社です!
 リーテックも含めこれらグループ3社で相当数の郵政物件を落札しています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【会社名】  株式会社レッドスロープ
【資本金】  300万円
【本 店】  東京都中央区銀座7−13−4
【代表取締役】田島 安希彦(タジマ アキヒコ)
【宅建免許証番号】東京都知事(1)第87246号
        免許有効期間
        ※ 平成19年3月10日から平成24年3月9日まで
        最初の免許取得年月日 平成19年3月9日
【会社分割】 平成20年8月29日
       東京都千代田区内幸町一丁目3番2号株式会社リーテックから分割
【商号変更】 平成20年7月25日
       有限会社レッドスロープを商号変更
【移 転】  平成18年10月1日東京都港区赤坂2丁目17番22号から本店移転
 
 レッドスロープ社と、田島 安希彦氏に関する情報は以下参照
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/02/1_6161.html

158名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:27:07 ID:gYrvcrnl0
>>152
>その線で行こうと思ったら、利益供与があったか、あるいは損切りしたか、どちらかを伺わせる資料が必要でしょうね。
レッドが共同入札に参加できてる時点で十分利益供与が匂うよ

レッド単体で入札参加は無理(100億なんて無名企業に用意できん)
美味しい思いするには有名企業との共同入札しかないんだが

無名企業がやくざOR政治家の後ろ盾なしに有名企業と共同入札組めるものなんでしょうか?
レッドの後ろを疑うのは当然
159名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:30:37 ID:0LMBmJNe0
>>156
ソースも何もなしで言うだけ。
言うだけなら馬鹿でもできる。
議論逸らしって何?
反論できない馬鹿の言い訳にしか聞こえないよ。
160名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:32:50 ID:OCBYc70T0
>>150
>国民はあの大赤字の方を怒ってるわけだよね。
そっちの方は国民の誰もが怒ってませんが?
まあ国民の多くがサービス受ける側だったからね
161名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:33:16 ID:K/jtos0n0
>>155
保険加入者の特典みたいなもんだし、税金じゃないだろ

でも改善をはかり07年には5億円程度の赤字にまで急減した
だが何故か2008年度に50億円の赤字に急拡大
わざと赤字にして安く売るためとしか思えない不自然さ

このことは>>141の動画で言ってる
162名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:33:53 ID:kGGwTLei0
国有資産を私物化して一部の者がボロ儲け。
この疑獄を全マスゴミがスルー。

逃げ勝ちでせせら笑う竹中、小泉、宮内。
163名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:35:26 ID:IvcaUFDh0
>>158
リーテックのダミーのようだから、無名とまでは言えないんじゃないの?
まあ、可能性があるといえばあるだろうと思うが、現時点それを本筋で考えるほどの材料はないように思う。
まあ疑うのは止めないけど、>>136を否定できるわけでもないってことで。



>>159

×>>156
>>153
おk?
164161:2009/04/03(金) 22:35:31 ID:K/jtos0n0
>>155
日本郵政株式会社が発足したのは2008年度な

民営化したら赤字が増えたわけだよ
165名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:42:38 ID:qwXjFZGz0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司     1
http://agora-web.jp/archives/521394.html

所詮一過性の事件とは言え、海外で中川前財務大臣の泥酔事件報道に接して
肩身の狭い思いをしたのは私だけではあるまい。それ以外にも、アメリカから見る
日本の政治家の言動には気になる事が多い。最近一番気になるのは、
鳩山邦夫総務大臣に見え隠れする全体主義的権力志向である。

「かんぽの宿」や、「東京中央郵便局」に関する問題提起自体については、論議する
価値は十分あると思う。しかし、不公正の具体的中身に触れず、文化財の定義を
端折った鳩山大臣の「筋違いで高圧的な態度」と、「途中で勝手にルール変更する
不公正さ」は看過出来ない。
発展途上国に投資をする時の最大のリスクの一つは、政治の意向で規則が勝手に
変更される事である。日本でもこのリスクが有る事を鮮明にした鳩山総務相の手法は、
日本が発展途上国に後退した象徴的事件である。この問題を世界のメデイアが
取り上げたら、日本の信用の失墜は中川事件の非ではない。

要するに、鳩山総務相にはフェア・プレイの精神が不在なのだ。新渡戸稲造博士は
その著「武士道」の中で「武士道とは高き身分の者に伴う義務を指し、その職業および
日常生活において守るべき道を意味する。中でもフェア・プレイの精神は全ての道徳の
礎石であり、フェア・プレイ精神に欠ける人間は『卑怯者』という、人間にとっては
最も侮辱的なレッテルを貼られる」と指摘している。大臣は公権力を持った「高い身分」
であるが、フェア・プレイ精神を欠けば暴君に過ぎない。

先ず、「かんぽの宿」のことである。この入札は総務省の監督の下に行われたので
あるから、不公正が在ったとすれば、先ずは総務省の責任が明らかにされねばならない。
それ故に、鳩山大臣自身が衆院予算委員会で監督不行き届きを認めて謝罪した
のである。しかし、その舌の根も乾かぬうち、「その時は一括譲渡とか具体的なことは
書いてなかった。天に唾する形になっても、正義のために戦い続ける」と強弁し、
挙句の果ては、あたかもオリックスの宮内社長に不正があったが如き発言まで
する始末。「では、あの謝罪はなんだったのか?」ということになる。
166名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:45:06 ID:qwXjFZGz0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司     2

それだけではない、総務大臣の要求に応じて郵政公社が提出した膨大な資料を前に
「未だ読んでいないが、弁解のオンパレードだ」と言うに至っては、正気の沙汰とは
思えない。これでは内外から政治不信を呼ぶのも当たり前である。

もし、本当に正義のために戦いたいのであれば、鳩山氏は先ず総務大臣の職を
辞した上で、一議員として戦うべきではないのか? しかし、そもそもこの件は、
「雇用の確保と、債務の継続を条件にした入札で、この条件を無視して不動産価格
だけで落札価格の不適正を主張する」事自体が支離滅裂である。この暴論の正当性を、
総務大臣の権力によって問答無用でけりをつけようとしているとしたら暴君
そのものである。

時あたかも、アフリカ某国の暴君とイメージをダブらせるような光景をテレビ映像で
目にして愕然とした。東京中央郵便局の改装現場を訪れ、「誰だ!こんなに
ぶっ壊した奴は!」と居合わせた労働者を恫喝する鳩山大臣の姿がそれだった。
その後の記者会見で、「もう一日遅かったら、取り返しの付かないことになっていた。
自分が危機一髪のところでこれを止めたのだ」と誇らしげに語っていた。

彼の主観による「取り返しの付かないこと」の意味は不明だが、改装工事は彼の
認可を受けて、きちんとした民主主義の手順に従って行われて来た事を忘れて
貰っては困る。文化財的意義、再開発の必要性、私人(企業も含む)の財産権等の
権利関係は常に微妙な問題である。だからこそ、その処理方針は一大臣の主観に
よって決められるべきものではなく、民主主義的な手順によって審議され決定される
制度が存在するのである。

ところで、「この強引な手法は、かつての『郵政一家』に迎合する為ではないか」と
疑問に思うのは私の偏見であろうか? もし、そうではなく、鳩山総務大臣に、
「正義の為に戦う」心意気が本当にあるのならば、この際、「大樹会」の資金の
流れのからくりこそを明らかにして欲しいものである。
167名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:46:05 ID:VXiOUAHW0
>>164
民営化して赤字が減ったんでしょ。
明らかに郵貯は官僚の既得権益に結びついていたんだし、
官僚の既得権益が無くなって国民は大喜びなんじゃないの?
じゃあpolicy watchってサイトの竹中さんの論説に鋭く論理的に批判してみて。
分かりやすくお願いします。
168名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:46:41 ID:kGGwTLei0
169名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:49:56 ID:qwXjFZGz0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司     3

郵政改革以前の特定郵便局長はほぼ全員世襲制で、自宅を局舎として使用する
代償として公金を使って法外な家賃を局長に支払っていた。一方、特定郵便局長は
「大樹会」と言う政治活動団体を作り、公務員に禁止されている政治活動を行い
土建業と並ぶ集票マシーンとして活躍した。特定郵便局長から集めた年会費で
運営された大樹会からは、多額の政治資金が自民党を中心とする特定政治家に
献金されて来た経緯もある。明らかに公金を使った迂回献金の疑いを持たれても
不思議ではあるまい。規模の大きさや権力の介入度合いを考えると、西松建設事件より
遥かに悪質である。

鳩山大臣個人の資質の低さや個人的スキャンダルは別としても、民主主義否定の
問題発言が余りにも多過ぎる事の方が問題である。法務大臣時代の死刑自動執行論、
児童ポルノ禁止論と関連しての「表現の自由制限論」、アルカイダの友人発言で
福田首相に謝罪した後の記者会見での居直り。志布志事件の「冤罪」否定発言。
そして極めつけは、「自分が田中角栄の秘書時代は毎日の様にペンタゴンが
やってきて食事をご馳走になり、私は一円も払っていない」という発言である。
通常の国であればスパイ又は反逆の疑いで取調べを受ける処だ。

信用の危機といわれる現在の世界的経済危機を迎えた今、私が総務大臣としての
彼を不信任する理由は、彼の資質の低さを問題にしているからではない。総務省の
トップという地位を利用して「郵政一家」への利益誘導を図っているのでは?という疑い、
謝罪を挨拶代わりに使って反省が無い言葉の軽さ、目に余る公権力の乱用などが
日本の信用を傷つける極めて危険な人物だと危惧するからである。

大隈重信の暗殺を謀った右翼テロ集団玄洋社の幹部出身の曽祖父や、京都大学総長の
反対を無視して、文部大臣の公権力を乱用して滝川教授を京都大学から追放した
祖父鳩山一郎を尊敬しているとすれば、鳩山総務相の全体主義的DNAが気にかかる
事も告白しておく。

http://agora-web.jp/archives/521394.html
170名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:50:56 ID:K/jtos0n0
>>167
141の動画見たか?
国会の答弁なんだし

そもそも17日の参考人招致に
呼ばれていたのに竹中は拒否
そこで持論展開すればいいのに逃げただろ
171名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:51:20 ID:0LMBmJNe0
>>161
2007年までは曲りなりに景気は良かったからな。
2008年になってから急激に景気が悪くなった。
それ以前に、2008年以前はきちんと減価償却を含めた決算を出してたか疑問だが。
>>162
で、オリックスより高い価格を出した企業が一社でもあるのか?
もしオリックスより高い値段を出した企業があるのに
オリックスを落札としたら疑獄と言ってもいいが
そういう情報が全く出てこない。
むしろ鳩山が追い込まれているのは明らかだ。
>>163
ここまでくると日本語が不自由なんだな。
172名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:54:06 ID:kGGwTLei0
郵政私物化でゴールドマンがボロ儲け
インサイダーの帝王
アメリカのエージェント ケケ中平蔵

ttp://www.denik-bise.blogspot.com/2007/05/blog-post_24.html
173名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:58:10 ID:qwXjFZGz0
●これが実態…9割超の郵便局が“本業”郵便で赤字

 日本郵政公社は11日、全国の郵便局別の損益試算を初めて発表した。
 普通郵便局と特定郵便局を合わせた2万247局の2003年度の収支は、
全体の約86%の1万7377局が黒字で、2870局が赤字だった。
郵便事業だけで見ると、全体の93%の1万8874局が赤字となった。

 郵便貯金、簡易保険の収益で穴埋めしている郵便局の数が多い
実態があらためて浮き彫りになり、政府・自民党で調整している
郵政民営化論議にも影響を与えそうだ。

 試算は、郵便、貯金、保険のそれぞれの収益を各局ごとの人員や
三事業の取扱量などに応じて配分した。

 都道府県別にみた三事業合計の損益では、赤字局の割合が一番
多かったのは島根県で54%に達した。このほか北海道や鹿児島県では
40%を超えた。

ZAKZAK 2005/03/12

174名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:02:51 ID:BvFAFfA9O
>>172
犯罪者植草w
175名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:03:11 ID:kGGwTLei0
郵政民営化関係、これはパンドラの箱かもしれない。


読売新聞政治部の石井誠記者が、なぞの死を遂げた。
後ろ手に手錠をかけられ、左手には手錠のカギを握っていた。
口に靴下を入れられ、粘着テープを貼られた状態で発見された。
死因は窒息死である。警察は、外部からの進入がないことから、
事故と判断している。

いくらなんでも、これを事故と判断するのは無理がないだろうか。
自殺ならわかるが、事故とはどういうことだろう?


読売新聞政治部記者、なぞの死(石井誠記者)
ttp://gorgui.blog40.fc2.com/blog-entry-32.html

続・読売新聞政治部記者、なぞの死(石井誠記者)
ttp://gorgui.blog40.fc2.com/blog-entry-33.html
176名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:07:27 ID:kGGwTLei0
かんぽの宿売却先を決定するための「選考総合評価シート」は
オリックスに決定後にメリルリンチにあとからつくらせたことが判明。
ふつうは「総合評価シート」を作成→「売却先決定」

このとんでもないインチキが判明したのにマスゴミは完全スルー。

日本郵政がしたメリルリンチとのアドヴァイザリー契約は月1000万円。
成功報酬は6億円以上。

これで背任を問わなければ法治国家ではない。もう北朝鮮をも笑えない。
177名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:10:24 ID:qwXjFZGz0
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
日本郵政公社 通期200億円超の赤字見込み 〜配達コスト膨らみ〜 1
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
●郵便事業は、民間に対するダンピング。公取に訴えるべき問題

日本郵政公社の2007年3月期決算は、
郵便事業の最終損益が200億円超の実質赤字になる
見通しとなりました。
「開いた口が塞がらない」とは、まさにこのことだと思います。
こんなことが、何事も無かったかのごとく
ニュースになること自体、私には不思議でなりません。
なぜなら、このニュースが意味するところは、
小泉前首相が提唱した郵政民営化の施策が全く意味を
成しておらず、官による民業へのダンピング行為が
まかり通ってしまっているということになるからです。
06年9月期の郵政公社の決算では、
最終利益ベースで2,377億円の黒字でしたが、
これは郵貯の3092億円で、郵便事業の714億円の赤字を
補填する形になっています。
※「郵政公社の業績(2006年9月期)」チャートを見る
→ http://vil.forcast.jp/c/afrnadkn2Yl7sCae

そもそも、小泉前首相が提唱した
郵政民営化の理念に従えば、 3つの事業は独立採算に
するべきで、 バラバラの経理にするのが大前提だった
はずです。

178名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:13:51 ID:qwXjFZGz0
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
日本郵政公社 通期200億円超の赤字見込み 〜配達コスト膨らみ〜 2
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

それなのに、結局このような形で郵政事業の決算を
まとめてしまっては、一体何のための郵政民営化だったのか
という話になるのではないかと私は思います。
さらに、これは官による民業のダンピング行為を
容認しているのと同じだと私は思います。
(宅配事業)に関して言えば、民間企業である
ヤマト運輸や佐川急便も、黒字を出しています。
その民間企業に対して、郵貯で赤字補填をしながら、
低価格で郵便・宅配サービスを提供するということは、
ダンピング以外の何者でもないと私は思います。
ヤマト運輸や佐川急便は、すぐに公正取引委員会に
訴えるべきでしょう。
逆に言えば、こんなニュースが流れるくらいなら、
公取が事態を察して介入してきてもいいのではないか
とさえ感じます。
それぞれの事業の独立採算は郵政民営化という政策
そのものの大前提です。
ですから、当たり前の話ですが、
郵便事業単体できちんと収益が見込める価格で、
民間企業とフェアに競うべきです。
そして、万が一、その結果として淘汰されてしまうのならば、
それは仕方のないことだと思います。

   大前研一 『 ニュースの視点 』   2006/12/1
179名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:16:22 ID:S+Tfk64c0
>>166
呆れるなあ、この北村隆司というおっさんには。
感情論だけで書いてるじゃん。
事実に対する評価を感情的にするってどうよ。ww
さらに、その感情に基づいて人を批判するって、駄目な奴の駄目な部分が丸出しじゃん。w


こんなおっさんの文章を出してきて、何がしたいんだよ?w
鳩山を批判するのは馬鹿ばかりと言いたいのか?ww
180名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:19:26 ID:K/jtos0n0
追跡!「かんぽの宿」の謎 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=aMcSvh42_SA&fmt=18
追跡!「かんぽの宿」の謎 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=6JG4ijJ0ULA&fmt=18
181名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:22:44 ID:kGGwTLei0
公社時代の不正売却について議員の質問にチーム西川こと三井住友GS出身組
の答弁が暴走。まったく話にならず出席者全員が呆れる。
竹中平蔵氏の参考人招致と集中審議が強く求められる。

3月13日 衆議院総務委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39610&media_type=wb&lang=j&spkid=425&time=00:53:28.1
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
総務大臣 鳩山邦夫
民主党  原口一博
日本郵政 西川善文 横山邦男 伊藤和博 外4名
182名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:25:00 ID:S+OEVSjd0
このおじさん痛いよね


マジで
183名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:27:39 ID:njRomZRv0
西松問題やら北朝鮮ミサイル問題やらで大騒ぎだが、
こちらの問題も忘れちゃならないな。
184名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:27:51 ID:S+Tfk64c0
>>166
何回読んでも、笑える。
これは、何かの冗談のつもりなのか?
プロフィールを見る限り、まともな経歴の人のはずなのに・・・
このプロフィールって本物か?wwとすら思う。
185名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:31:26 ID:kGGwTLei0
国会で、かんぽの宿売却に関する日本郵政とメリルリンチとの
アドヴァイザリー契約が月1000万円、成功報酬6億円以上だと
明らかになった瞬間

2月6日 衆議院予算委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39534&media_type=wb&lang=j&spkid=425&time=04:07:56.0

総務大臣 鳩山邦夫
民主党  原口一博
日本郵政 西川善文
186名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:32:32 ID:Uz7g/qiK0
このご時世にぼろ旅館買うのもどうかと思うが
187名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:34:09 ID:eFVIBcmr0
>>186
「ボロ旅館」ならよかったのだけど、
これは豪華なモノ造りすぎて身動きが取れなくなってる事業だから。
188名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:34:47 ID:kGGwTLei0
かんぽの宿、目玉物件「世田谷レクセンター」を外したあと、オリックスの入札金額が
上がるという不可解がここで暴露。
また日本郵政西川善文の主張する一般競争入札が実は入札日も入札箱もなかったことが判明。
保坂展人議員に密室の商談だと言われ他の議員からも罵声を浴びる日本郵政西川善文。

鳩山大臣「週刊誌に“日本経済新聞は別名日本竹中新聞である”と書いてあった」


2月6日 衆議院予算委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39534&media_type=wb&lang=j&spkid=11725&time=07:39:22.6
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

総務大臣 鳩山邦夫
社民党  保坂展人
日本郵政 西川善文
189名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:38:45 ID:kGGwTLei0
公社時代の売却も目を覆いたくなるほどの出来レース。
落札したリクルート系会社が提出した入札資格を確認するための契約書の写しも収入印紙が張っていない。
ペーパーカンパニーで架空の契約書の疑い。
金融庁、公正取引委員会もびっくり仰天。

3月12日 衆議院総務委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39606&media_type=wb&lang=j&spkid=485&time=00:08:49.1
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
総務大臣 鳩山邦夫
民主党 松野頼久
日本郵政 藤本栄助
190名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:40:32 ID:MLQsSUpp0
工作員多すぎワロタ
残業乙でありますw
191名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:41:18 ID:qwXjFZGz0
★「かんぽの宿」はなぜ標的になったのか   1
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 2009年3月19日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090319/140283/?P=1

 ここのところ、日本郵政の「かんぽの宿」の売買問題が非常に大きな話題になっている。
 新聞やテレビ、雑誌の報道をみていると、もっぱら、竹中平蔵さん、西川善文さん、
宮内義彦さんの3人が“三悪人”のようになっていて、まさに「癒着の構造」と決めつけられている。
 僕は、どう考えてもこれは一方的な見方だと思う。
これは総務省 VS 日本郵政の「内ゲバ」だ
 この問題は、鳩山邦夫さんが、かんぽの宿の売買について「けしからん」と言い、
東京中央郵便局の改築にも「けしからん」と言い出して大きくなった。
 これは、言ってみれば、総務省 VS 日本郵政の“内ゲバ”だ。もっと言えば、郵政民営化に
反対してきた総務省の官僚とその族議員たち、それと、郵政民営化を進めた小泉・竹中の抗争だ。
 今、鳩山さんをはじめ、かんぽの宿の売買を巡って、これをけしからんと言っている人たちは、
以下の3点を問題点として挙げる。
 一つは、規制改革会議の議長であった宮内義彦さんのグループ会社である
オリックス不動産が、かんぽの宿の最終的な譲り受け先になるのはおかしいというものだ。
 宮内義彦さんは郵政民営化を進めた規制改革会議の議長だった。その宮内義彦さんは、
オリックスの取締役兼代表執行役会長・グループCEOだ。
 「李下に冠をたださず」というが、まさに「李下に冠をただした」。
 もっと言うならば、規制緩和の一番代表的なものが郵政の民営化だった。その規制緩和の
座長が、かんぽの宿の譲り渡しを受けるということは、完全に癒着の構造ではないか。
 これが、鳩山さんらが指摘する問題点の一つだ。
 指摘されている問題点の二つ目は、かんぽの宿のオリックス不動産への譲り渡しが
安すぎる、ということだ。
 日本郵政は昨年末、オリックス不動産に79物件(社宅含む)を108億円で一括売却する
契約を結んだ。一方で、物件の取得費には計2400億円かかっていた。2400億円
かかったものを、108億円で売り渡すというのは、なんぼなんでも安すぎる。
192名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:41:37 ID:kGGwTLei0
小泉・竹中氏のことを「売国奴」だと言っている国民が非常に多いことが
国会で指摘される。両氏を参考人として招致することを再度求める野党議員。

2月24日 衆議院総務委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39594&media_type=wb&lang=j&spkid=11751&time=02:41:48.9
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

総務大臣 鳩山邦夫
民主党  福田昭夫
193名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:43:54 ID:qwXjFZGz0
★「かんぽの宿」はなぜ標的になったのか   2

 安くないという言い方があるが、なぜ不動産が最も安い時期にこういう譲り渡しをするのか。
 三つ目は、その79物件を一括販売するのはおかしい、もっと一つひとつ丁寧に売っていけば
もっと高くなるはず、というものだ。
 かんぽの宿の稼働率は約70パーセントで、決して低くない。それを、赤字だ赤字だ、
ということもおかしい。普通、ホテルや旅館の稼働率が70パーセントならばやっていけるはずだ。
やっていけないというのは、それぞれに経営の問題があるからではないか。
 以上の3点クレームがついている。
「政府は経営に介入しない」が前提だったはず
 しかし、僕はこの3つクレームのつけ方こそ、何よりも問題だと思っている。
 そもそも、郵政民営化のときに、「郵政を民営化して、株は政府が100パーセント持っていても、
経営には政府は一切口を出さない」ということが前提になっていた。竹中さんは国会で
何度もそのことを言っている。
 ところが、鳩山邦夫さんという総務大臣が今「けしからん」と言っているのは、明らかに
政府が経営に介入しているということだ。これはそもそもの郵政民営化の前提に反する。
 鳩山さんらは、「なぜ郵政民営化を推進した宮内義彦さんが率いるオリックス関連会社に
売るのか」、「李下に冠をただして」おり、「癒着だ」と言う。
 しかし、実は「かんぽの宿」売却の入札には当初27社の競合があった。
 そこから、ホテルなどの経営経験のある企業という条件と、入札価格で、7社、3社と
ふるい分け、最終的に一番高い価格をつけたオリックス不動産に決まった。
 当初の入札競合27会社には住友不動産も入っていた。「癒着だ」というならば、
日本郵政の川善文社長は三井住友銀行の元頭取だから、宮内さんのオリックスよりも
はるかに強い。しかしこちらは振り落とされ、108億円という値段を提示したオリックス不動産が
最終的に売却先として決まった。
 そういう意味では選定に不明瞭なところはない。

194名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:45:48 ID:kGGwTLei0
電波芸人 田原総一郎
195名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:46:29 ID:qwXjFZGz0
★「かんぽの宿」はなぜ標的になったのか   3

 さらに、もし「宮内さんが規制緩和改革の委員会の座長をやったから、オリックス不動産を
売却先にするのはおかしい」などと言っていたら、民間の人物を規制緩和などの座長には
選べなくなる。民間企業というのは何かしら関わりがあるものだ。
 逆にいうと、今回の鳩山さんらの追及は「民間の人間をそういう委員会の座長にするな」
という姿勢でもある。
 不動産が非常に安い時期になぜ売るのかという疑問について言えば、実は、
こういう計画をしたのは2007年だった。
 2007年の郵政民営化の際、5年以内に廃止か売却することが決められた。2012年までの
5年以内に売却しなければならない。
 しかも、かんぽの宿は、年間に40〜50億円の損失が出ている。かんぽの宿というのは
建築費も高く、官僚がやったものだから、普通のホテルや旅館と違い、7割の稼働率では
損失が出るのだ。100パーセント稼動してももうけが出ないようになっている。
 40億から50億円の損失が毎年出ている「かんぽの宿」を早く売りたいというのが
郵政側にあった。
 この売却計画を立てたのが2007年で、2008年の4月に公募している。
 この時期は、まだ不動産の値段が安くはなっていない。公募以後、だんだん安くなってきた。
 だから安い時期に売ろうとしたのではなく、売ることを決め、そのためのお膳立てを
しているプロセスで安くなった。27社から売却先の選別をするプロセスで、結果として
安くなってしまったのだ。
総務省は一括売却を一度承認した
 一括売却というのはけしからん、個々に売ったらどうか、という意見もある。
 確かに、個別に売れば、一括売却よりも高く売れるところもあるだろう。ただ、
その一方で個々に売れば買い手がないところも必ず出てくる。
 稼働率が低く、買い手がつかないところは、従業員を解雇するしかない。かんぽの宿で
雇用している人たちを、解雇ではなく、なるべく雇用し続けようとすれば一括売却しか
なかったのだ。
 この理由を聞くと、一括売却ももっともだと思う。
196名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:47:57 ID:WTaRyAT50
勘違い野郎の旧世代の化石みたいな利権どっぷりのアホ鳩山はとっとと次の選挙で落選して
消え失せてくんねえかな?
大臣なってこれ見よがしに目立つために権力を振り回す奴はいかにも古いタイプの政治屋って感じ

せっせと利益誘導に精を出すんだろこのバカ
197名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:50:15 ID:K/jtos0n0
>>196
郵政民営化じゃなく
郵政三井住友化だからな

198名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:51:58 ID:qwXjFZGz0
★「かんぽの宿」はなぜ標的になったのか   4

 さらにもう一つ、メリルリンチ日本証券がこの売買のエージェンシーをやっていた。
 国が100パーセント株を持っている、純国営機関の売買を外資系に頼むとはなんだ、
という声がある。
 しかし、これも実は、何社かにかけあった結果、メリルリンチが一番安く、こういう経験が
豊富だったことから決まったのだ。
 さらに、日本郵政が、かんぽの宿売却の財務アドバイザーに起用したメリルリンチ
日本証券に、最低6億円払うことになっていた。
 これに対して高すぎるという批判も出た。これはいろいろな雑誌にも書いてある。
 しかし、メリルリンチの算定ではかんぽの宿は200億円で売れるということだった。
200億で売れると想定して、その成功報酬としての6億なので、もし売却金額が108億円
であれば、当然それは3億円に半減していたはずだ。
 「6億」という言葉だけが一人歩きしているのがおかしい。
 結局売却は成立しなかったので、この契約自体もないわけだが、もし成立していても、
108億円の売却だったならば、メリルリンチへの成功報酬も半分の3億円になっていたはずだ。
 こういう数字の一人歩きが非常に多い。
 12月26日に、「かんぽの宿」をこういう形で売るということは総務省も一度オーケーしている。
 ところが、1月6日になって、鳩山邦夫さんが反対と言い出した。
 突然反対と言い出したその直前に、実は鳩山さんは選挙区に帰っている。
 彼の選挙区は久留米で、そこに隣接する大分県日田市にも、かんぽの宿がある。
 地元では「日田のかんぽの宿を買いたい」という声があって、それで「一括でオリックス
不動産に売却するのはよくない」と言い出したのではないかと言われている。
オリックスに一括売却になったら、買いたいと言った地元の人が買えなくなってしまうからだ。

199名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:52:00 ID:0LMBmJNe0
>>188
残ったのがたった2社でしかも条件付の案件なんだから交渉や提案をやるに決まっている。
鳩山は世間知らずの馬鹿だからそういう現場を知らないのだろう。
鳩山だけじゃなくて政治家全般に言えることであるが。
>>190
官僚も天下り資産を残したいがために必死なんだよ。
200名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:54:42 ID:qwXjFZGz0
★「かんぽの宿」はなぜ標的になったのか   5

  東京中央郵便局の改築問題も総務省と郵政との戦い

 鳩山さんは東京中央郵便局の改築にもクレームをつけた。
 この東京中央郵便局の改築は、始めから総務省との約束で、一部外壁は残す
ということになっていた。外壁というのは全体の約20パーセントだ。
 この前提で進められていた。ところが鳩山さんは最近になってこれに
「文化財を壊すのはけしからん」といちゃもんをつけ始めた。
 しかし、鳩山さんがいちゃもんをつけるずっと前から、総務省は20パーセント残すことで
オーケーをしていたのだ。
 しかし、鳩山総務大臣がいちゃもんをつけたことで、総務省の許可がなければ
改築はできないので、計画は変更され、さらにたくさん残すことにした。
 このように、ここにきて大きくなっている日本郵政関連の問題は、すでに契約で
進んでいるものに、いちゃもんをつけたことから始まっている。
 例えば、最初に述べたように、「政府は経営には介入しない」というのが郵政民営化の
前提だったのに、鳩山さんらは堂々と経営に介入している。
 これは明らかにおかしいが、マスコミなどからこういう指摘はない。
 東京中央郵便局の改築も、20パーセントは残すという契約ですでに進んでいたのに、
今さら「これはけしからん、改築のために壁に穴があいているのをみたら涙がこぼれた」
なんてことを言っている。
 僕は単純に、これは郵政民営化に反対の総務省と、郵政民営化をした竹中・小泉の
戦いであり、竹中さんが郵政民営化のトップに立ってくれと頼んだ西川善文さんに
対する総務省の攻撃だと見ている。
 つまり、郵政民営化に反対した総務省と、郵政民営化を推進した側との“内ゲバ”である。
 ところで、小泉純一郎さんは、2月に、郵政の民営化見直しに言及した麻生太郎首相が、
定額給付金について「3分の2」を使って衆院再可決をすることに対して、「若干異論がある」、
「よく考えていただきたい」という微妙な発言をした。
201名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:55:46 ID:WIabc+QcO
かんぽ飛ばしたいから朝日をこのタイミングで?
202名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:57:04 ID:ehPzoHeb0
結局、小泉の反発を
制する為だけだったぽいな・・・
203名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:57:08 ID:+bIjbz840
>>181
HMIの提案書にも高官の天下りが確約されていることを必死に無視する原口議員。

>>189
信託受益権売買契約書の場合は200円。
貼ってない場合は税法上(収入印紙分)が問題になるだけであって
契約自体は関係ない。なくても契約は成立する。

他にも議事録を見る限り突っ込み所満載ぽっいな。
馬鹿を応援してもしょうがないぞ。
自民党だが民主党の工作員様。

204名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:58:47 ID:K/jtos0n0
>>199
まぁこれみておちつけ
>>180
2社に絞る段階からおかしいから
205名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:02:17 ID:m7GFgTUP0
>>204
いや、全然おかしくないよ。
もっと言えばいまの日本郵政は株式会社なので、入札にする必要もない。
206名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:04:31 ID:K/jtos0n0
>>205
株主は誰だって話
207名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:05:25 ID:0LMBmJNe0
>>204
あれのどこがおかしいのか?
おかしいのはマスコミに洗脳されるお前のほうだと思う。
208名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:07:10 ID:DX0wztzU0
535 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/02/27(金) 15:25:22 rJR8Nb8q
「日本のメディアは裏が取れないと書けない。でも、裏を取っている時間などない
から、お前が書け。信用されなくてもかまわないから以下のことを書け。それで
多少は世界が変わる。」と、ある信用できる機関から情報が来ましたので、
以下箇条書きに書きます。
訳は防衛に詳しい某教授にやってもらったので間違っていないと思います。

・郵政のカネは、すでに200兆円が米債に回されている。いきなり米債を
買ったのではなく、いろんな金融商品を経由している
・小泉が海外に行くたびに、ゴールドマンサックスの連中と会っている。
何月何日何時にどこで誰と会ったか、日本の情報機関以外は皆、知っている。
・ゴールドマンは三井住友。つまり、西川がハンドリングしやすい方法でカネ
のやりとりをやっている。
・小泉と竹中は郵政民営化の代わりに3兆円分の米債を見返りにもらった。
しかし民営化が完成されないと換金できない。そこで、ムキになっている
・カネというかその証書(期限付き実行書)はドバイの銀行に匿名ファンドの
信託だかの形で入っている
・この話は日本の捜査当局も知っている(注:東京地検特捜部?最高検?)が、
アメリカに捜査することまかりならんといわれている。いずれにしろ法律の解釈が
難しく、国と国との間に贈収賄が成立しないし、授受の方法が難しくて立件でき
ないだろう。ただ、tax(国税)はいけるだろう。
・この詳細の一部を知っているのは、国民新党の亀井久興と、西川公望。
209名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:08:13 ID:m7GFgTUP0
>>206
国だよ、
でもって鳩山はいま総務大臣だけど、「国」ではない。
さらに国は日本郵政の経営には介入してはならないはず。
210名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:16:20 ID:EEwO82tl0
元々総務省には報告しててGO出てんのに馬鹿鳩山のスタンドプレー
分けわかんない寝言ほざいてるし


>>197
具体的に言えよ
どこが三井住友化???
将来合併する方向が決まったの?
郵貯のお金が三井住友に流れ込んだの?
どこがどう得したの?

どうせバカマスゴミの垂れ流すワイドショーの妄言信じ込んで
自分で考える頭もない馬鹿だろお前?
211名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:16:21 ID:DX0wztzU0
>209
総務省の監督権限は竹中のつくった法律に明記してある。

209が低学歴であることが証明されました。
恥ずかしい低学歴ですね。かわいそすぎます。
212名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:24:46 ID:DX0wztzU0
>210
当時の総務大臣が竹中なんだよ。
それに関して3月17日の総務委員会で参考人招致されていながら
竹中は出席を拒否した。
それだけで十分胡散臭いだろう。

かんぽの宿・郵政疑獄は、まさに竹中疑獄そのものだよ。

西川ゴールドマン善文については
>168
213名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:26:07 ID://7O9iBZ0
もう分かった。このスレにはマスコミの手先がいっぱい(笑)

あぶねー。
214名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:26:47 ID:PDLoovTk0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司  を読んだ感想1
http://agora-web.jp/archives/521394.html

最近一番気になるのは、鳩山邦夫総務大臣に見え隠れする全体主義的権力志向である。

(全体主義とは、個人は全体を構成する部分であるとし、
個人の一切の活動は、全体の成長・発展のために行われなければならないという思想または体制。
そこでは、国家・民族が優先し、個人の自由・権利が無視される。)
(最後まで読んだけど、どこら辺で鳩山の全体主義的権力志向が見えるんだろ?
北村の無知が、そう見せてるだけじゃん。)

「かんぽの宿」や、「東京中央郵便局」に関する問題提起自体について、
不公正の具体的中身に触れず、文化財の定義を
端折った鳩山大臣の「筋違いで高圧的な態度」と、「途中で勝手にルール変更する
不公正さ」は看過出来ない。
発展途上国に投資をする時の最大のリスクの一つは、政治の意向で規則が勝手に
変更される事である。日本でもこのリスクが有る事を鮮明にした鳩山総務相の手法は、
日本が発展途上国に後退した象徴的事件である。この問題を世界のメデイアが
取り上げたら、日本の信用の失墜は中川事件の非ではない。
要するに、鳩山総務相にはフェア・プレイの精神が不在なのだ。

(文化財の定義を明らかにして、東京中央郵便局が文化財にあたらないことを
北村隆司氏が明らかにする必要があるんじゃね?
この場合の文化財の定義はひどく抽象的だね。
北村隆司氏が何の論証もなく鳩山を批判するのは、それこそ「フェア・プレイの精神の不在」でしょ。)
215名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:29:43 ID://7O9iBZ0
田原総一郎は好きではないけど、いい事かいてるね。
本当にその通りだと思うよ。

逆にさっきから批判ばかりしてる人はやっぱり朝日新聞の方ですか?藁
216名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:29:47 ID:m7GFgTUP0
>>211
総務大臣にあるのは事業の認可の権限であって、経営への介入とは違います。
「今回の売却は認可できない」まではぎりぎりセーフとしても、
「売るな、黒字化を目指せ」は完全アウト。
217名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:29:50 ID:PDLoovTk0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司  を読んだ感想2
先ず、「かんぽの宿」のことである。この入札は総務省の監督の下に行われたので
あるから、不公正が在ったとすれば、先ずは総務省の責任が明らかにされねばならない。
それ故に、鳩山大臣自身が衆院予算委員会で監督不行き届きを認めて謝罪したのである。
しかし、その舌の根も乾かぬうち、「その時は一括譲渡とか具体的なことは
書いてなかった。天に唾する形になっても、正義のために戦い続ける」と強弁し、
挙句の果ては、あたかもオリックスの宮内社長に不正があったが如き発言まで
する始末。「では、あの謝罪はなんだったのか?」ということになる。

(なるか?ww責任者として、謝罪の上、事実関係の調査、指導、是正を行うのは当然だろ。
謝罪はするが、問題を解決しようとしない方がよっぽど問題でしょ。ww)


それだけではない、総務大臣の要求に応じて郵政公社が提出した膨大な資料を前に
「未だ読んでいないが、弁解のオンパレードだ」と言うに至っては、正気の沙汰とは
思えない。これでは内外から政治不信を呼ぶのも当たり前である。

(なんでだろ?ww実際、弁解のオンパレードだったら、そう言うんじゃね?ww)

もし、本当に正義のために戦いたいのであれば、鳩山氏は先ず総務大臣の職を
辞した上で、一議員として戦うべきではないのか? しかし、そもそもこの件は、
「雇用の確保と、債務の継続を条件にした入札で、この条件を無視して不動産価格
だけで落札価格の不適正を主張する」事自体が支離滅裂である。この暴論の正当性を、
総務大臣の権力によって問答無用でけりをつけようとしているとしたら暴君
そのものである。

(問題のとらえ方が違うんじゃね?「正義」の話ではなく「国益、国民の利益」の話でしょ。
そう考えるなら、国民の財産たる「かんぽの宿」の落札価格が不当に安くなかったか調査すべきだし、
不動産価格も考慮すべき要素の一つでしょ。
なんで、この北村隆司氏は「かんぽの宿」の落札価格は不当に安いわけではないということを
論証しないんだろ?w
それをせずに、鳩山を批判するのは「フェア・プレイの精神の不在」でしょ。ww)
218名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:32:09 ID:PDLoovTk0
★鳩山総務大臣を不信任する - 北村隆司  を読んだ感想3
時あたかも、アフリカ某国の暴君とイメージをダブらせるような光景をテレビ映像で
目にして愕然とした。東京中央郵便局の改装現場を訪れ、「誰だ!こんなに
ぶっ壊した奴は!」と居合わせた労働者を恫喝する鳩山大臣の姿がそれだった。
その後の記者会見で、「もう一日遅かったら、取り返しの付かないことになっていた。
自分が危機一髪のところでこれを止めたのだ」と語っていた。

(印象操作?鳩山の品性が下劣であるといっても、自分の主張が正しいことにはならないし、
鳩山が間違っていることにもならないんだがな。ww
こんな話を持ち出して、自分の主張を基礎づけようとする北村隆司の品性の下劣さを示すだけ。ww)

彼の主観による「取り返しの付かないこと」の意味は不明だが、改装工事は彼の
認可を受けて、きちんとした民主主義の手順に従って行われて来た事を忘れて
貰っては困る。文化財的意義、再開発の必要性、私人(企業も含む)の財産権等の
権利関係は常に微妙な問題である。だからこそ、その処理方針は一大臣の主観に
よって決められるべきものではなく、民主主義的な手順によって審議され決定される制度が存在するのである。

(だから〜、民主主義に基づいて定められた法律で、大臣に一定の裁量権が認められているんでしょ。
法律による裁量の枠内で権限を行使することのどこが問題なんだか。ww
大臣は責任者として、官僚が上げてきた案件についても拒否できる。
つーか、北村隆司氏は民主主義の意味を理解してないんじゃねーか?
馬鹿なのか?ww馬鹿は氏ねばいいよ。ww)

ところで、「この強引な手法は、かつての『郵政一家』に迎合する為ではないか」と
疑問に思うのは私の偏見であろうか? もし、そうではなく、鳩山総務大臣に、
「正義の為に戦う」心意気が本当にあるのならば、この際、「大樹会」の資金の
流れのからくりこそを明らかにして欲しいものである

(北村氏の偏見です。なんですか?この「大樹会」の資金とか〜。ww
全然、別の話でしょ。馬鹿は氏ねばいいよ。ww)
219名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:36:57 ID:XJ5OfdSY0
>>210
郵政資産売却
第三者委に三井住友出身者
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-20/2009032002_02_0.html

340億円を11億で売却
取得企業 三井住友銀が大株主
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-17/2009031701_01_0.html
http://www.youtube.com/watch?v=Md7XzY26n_8&eurl

クレジットカード委託先に 実績の低い三井住友を選定
 そして、その問題点を指摘する前に、ご紹介したいのが、横山氏と三井住友銀行の関係だ。
この点を質すと、同行は「横山氏は、日本郵政の民営化にめどをつけた段階で、
三井住友銀行に復帰する予定で、それを前提に社宅に居住し続けている」(広報部)という。日本郵政からも同様の回答を得た。
 だが、前述の通り、横山氏は、ヒラ社員ではない。日本郵政グループのグループ戦略などを決める立場にあるのだ。
当然、大きな利害のはざ間にたたされることが少なくない。そして、不信をもたれる場面に遭遇することになるのだ。
 例えば、ゆうちょ銀行の自前のクレジットカードの発行事務の委託先の選定で囁かれたのが、利益誘導問題だ。
http://diamond.jp/series/machida/10068/
220名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:39:23 ID:DX0wztzU0
>216
ゆとり低学歴のために親切な私が竹中のつくった法律を転載してあげる。
低学歴はドリフ見終わったら宿題やって歯磨いて寝ろ。


日本郵政株式会社法
(監督)
第14条  会社は、総務大臣がこの法律の定めるところに従い監督する。
2  総務大臣は、この法律を施行するため特に必要があると認めるときは、
会社に対し、その業務に関し監督上必要な命令をすることができる。

(報告及び検査)
第15条  総務大臣は、この法律を施行するため特に必要があると認める
ときは、会社からその業務に関し報告をさせ、又はその職員に、会社の
営業所、事務所その他の事業場に立ち入り、帳簿、書類その他の物件
を検査させることができる。
2  前項の規定により立入検査をする職員は、その身分を示す証明書
を携帯し、関係人にこれを提示しなければならない。
3  第1項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認めら
れたものと解してはならない。
221名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:47:29 ID:pT+ocTt/0
でもオリックスが買ったら従業員を首に出来たり転売できるのか?
なんかそれも変な話だが
222名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:55:55 ID:0d+O0a3BO
>>220
だから?
意味わかんね
223名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:58:38 ID:m7GFgTUP0
>>220
だからその法律の4条から13条までに総務大臣が「認可」できる範囲が決めてあり、
「その法律の定めるところに従い監督する」わけで、

鳩山は、かんぽの宿」売却の件を認可するかどうか決めるために
資料をよこせと“監督”することができるけれども、
売るな、黒字化を目指せとなると総務大臣の権限を越えてるわけ。
224名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:10:55 ID:EZzhxEIu0
>>220
学歴にこだわる人にかぎって中途半端な学歴しか持っていないと聞いたことがある。
225名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:12:23 ID:PDLoovTk0
>>223
違うだろ。
日本郵政株式会社法は、日本郵政株式会社について定めた法律。
総務大臣についても、この会社との関係で、会社法と違う扱いをする部分だけ規定している。
あんたの話は不正確。
226名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:12:43 ID:T+K9O0sm0
Yahoo! 動画ニュース
「かんぽの宿」の検索結果

■かんぽの宿譲渡問題で日本郵政に改善命令
4月3日(金) 22時56分 - 政治(日本テレビ)

■「かんぽの宿」問題 鳩山総務相、日本郵政に対し「業務改善命令」を出す考え
4月3日(金) 19時57分 - 政治(フジテレビ)

■総務相、「かんぽの宿」問題で改善命令
4月3日(金) 18時46分 - 経済総合(TBS)

■「かんぽの宿」問題 鳩山総務相、日本郵政に対し「業務改善命令」を出す考え
4月3日(金) 13時22分 - 経済総合(フジテレビ)

■かんぽの宿問題で鳩山大臣が日本郵政社長厳重注意へ
4月3日(金) 12時51分 - 政治(テレビ朝日)
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A4%AB%A4%F3%A4%DD%A4%CE%BD%C9&st=v
227名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:12:57 ID:j8X6ibKO0
竹中つつかれると困るのか、必死チェッカーに引っかかりそうなのがいるな
228名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:14:40 ID:8UbikFFt0
告発するんじゃなかったのか?
229名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:14:45 ID:TsvTsfXg0
>総務相は、オリックス不動産が高評価を得た理由の一つに「親会社が立派だから」というものがあったと紹介し、
>「そんな出来レースがあるか」と批判した。

M&Aでは普通じゃん。
230名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:17:00 ID:XJ5OfdSY0
>>228
亀井 かんぽ疑獄地検に告発するぞ

地検 小沢秘書無理筋逮捕
231名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:17:22 ID:kKmkIoke0
売却審査担当だった日本郵政の
宿泊事業部長を新会社の副社長に迎えるとしたオリックス不動産の提案書
232名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:18:47 ID:T+K9O0sm0
Yahoo! 動画ニュース

「かんぽの宿」問題 鳩山総務相、日本郵政に業務改善命令を出し16の問題点を挙げる
.4月4日(土) 1時7分 - 経済総合(フジテレビ)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090404/20090404-00000391-fnn-bus_all.html
233名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:20:18 ID:p7aexFlm0
>>231
それってM&Aにおいて特に不自然なところはないのでは?
234名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:20:30 ID:XJp2RCJS0
>>11
まだ、一万円で売ったと思っている情弱いるのかよw
235名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:28:06 ID:GyQDIl3O0
>>234
うん。売ったんじゃない。無料。
お友達のオリックス宮内にプレゼントしたんだよ。
236名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:32:16 ID:B0KVhbsb0
鳩山に潰されそうなので
必死なネットアサヒがいるスレはここですか?w
237名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:32:35 ID:e7/8hTr10
>総務相は、オリックス不動産が高評価を得た理由の一つに「親会社が立派だから」というものがあったと紹介し、
>「そんな出来レースがあるか」と批判した。

会社の規模も審査対象だよ
あと企画力や実績なども
238名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:40:39 ID:zszMaq3B0
またTVで鳩山さん見ちゃった。
でもこの人だんだん人相が悪くなるみたい〜
どうしてなんだろう!?
239名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:45:11 ID:GyQDIl3O0
鳩山大臣にもどかしさは感じる。
株主権限でチーム西川には三井住友銀行に引取っていただきたい。
逮捕はクビにしてからでも出来るんじゃないのか。
240名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:48:48 ID:m7GFgTUP0
>>237
ずっと赤字だった事業を立て直すには中の人を入れ替える必要があるだろうし、
あぶれた人達の受け入れ先の確保を考えたら、大きなグループであることは一番大切な条件だったのかもしれんな。
241名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:49:58 ID:zszMaq3B0
鳩山大臣の方が問題点多いと思うけどなあ〜 ^^
242名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 02:38:05 ID:VJ1VgPO70
世田谷レクセンターが入ってた80施設バージョンでは両社とも入札額が簿価を大幅に下回ってしまった(たしか50億円くらい?)
で、さらに駆け引きをして79施設バージョンでオリックスの入札額を引き上げることに成功したのに
なぜか不審がられるんだよねぇ

>>237
そういえばニュースZEROで
「勘違いしている人が多いけど今回はM&Aで、企業の規模や待遇など総合的な判断で譲渡先を選ぶのがM&Aの常識」って言ってた
243名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 03:05:17 ID:USb0t5NbO
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、

本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する
244名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 03:38:52 ID:GyQDIl3O0
>>243
税金泥棒って民間の金融機関のことだろ。
巨額の公的資金を注入され税金を免除されながら、
高額な給料ボーナスもらってる奴等。

そのうち日本も英米みたいに暴動が起きて、
銀行マンはコソコソ私服着て出勤するかもな。
245名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 03:41:37 ID:cJiT8Xf10

■かんぽの宿:「16の問題点」日本郵政に改善命令

毎日新聞 2009年4月3日 23時28分(最終更新 4月4日 1時22分)


 鳩山邦夫総務相は3日、「かんぽの宿」売却問題で、オリックス不動産が譲渡先に内定した入札の手続きに不公平・不透明な部分があったとして、日本郵政の西川善文社長を総務省に呼び、民営化後初の業務改善を命じた。
鳩山総務相に「適正な企業経営を」と厳しく迫られた日本郵政は6月末までに改善策を報告する。【望月麻紀、中井正裕】

 昨年12月26日にオリックス不動産への事業譲渡を締結し、1月6日に鳩山総務相が「なぜ今か、なぜ一括売却か、なぜオリックスなのか」と疑問を呈してから3カ月。
総務省は日本郵政に提出させた入札に関する膨大な資料から「16の問題点」があったとして、この日、鳩山総務相自ら会見で説明した。

 16の問題点は、
▽不動産市況が低迷する中、譲渡先選定のアドバイザー会社から入札中止の助言を2度受けながら検討しなかった
▽かんぽの宿は簡易保険の加入者向けの低料金で赤字が発生したため、帳簿上の資産価値を切り下げ、譲渡額はその低い簿価が基準だった
▽簿価62億円のスポーツ施設「世田谷レクセンター」(東京)を一括売却から除外することは、西川社長も知らなかった
−−など。

 「裏付けとなる資料」(総務省幹部)のコピーも開示され、08年1月のアドバイザー会社契約時の稟議(りんぎ)書では、想定売却額は640億円で計算され、オリックス不動産との契約額109億円の約6倍に達していたことも分かった。

 資料を手に、鳩山総務相は「日本郵政は『かんぽの宿は国民共有の財産』という認識が薄く、入札手続きは不公平・不透明。企業統治も不十分。国民から見れば(入札手続きは)出来レースだ」と厳しく批判した。

 命令書を受け取った西川社長は「重く受け止めて対処する」と述べた。ただ、その後の会見では、入札条件の変更が西川社長の耳に届いていなかったことを
 「報告が(担当執行役員の)口頭だったり、メモがないというのは当然改めたい」
と話す一方で
 「組織の権限に基づいたもので問題はない」
と言い、総務省との認識の違いも露呈。6月末の株主総会に向け、執行体制の刷新に発展する火種はなおくすぶり続ける。
246名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 03:43:59 ID:cJiT8Xf10
>>245毎日新聞つづき


◇「本業」に影響の恐れも

 日本郵政に改善命令が下り、「本業」に影響する恐れが出てきた。

 鳩山邦夫総務相は、3月末に内容の修正を指示した日本郵政の09年度事業計画について、今回の改善命令への対応を踏まえて修正計画の認可の是非を判断する考えを示した。
郵便事業会社は10月に宅配便事業の統合を予定しており、認可が遅れれば、統合が遅れることにもなりかねない。

 鳩山総務相は「国民の目線での判断」と強調して日本郵政に対する監督権限行使を繰り返している。与党内からは「目立ちたいだけ」(中堅)との声もあるが、衆院選の足音が聞こえる中、日本郵政批判の次なる矢を放つこともあり得る。

 赤字事業の「かんぽの宿」の売却も含め、なお課題は山積。経営の混乱が今後も続けば、西川善文社長の進退を問う声が再び高まる可能性がある。【赤間清広、石川貴教】
247名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 03:49:23 ID:cJiT8Xf10
>>246毎日新聞つづき


■総務省が指摘した「かんぽの宿」売却入札の主な問題点

《国民共有の財産であるという認識の欠如》

・譲渡について地元自治体などに説明していない
・極めて低い鑑定評価額や簿価で入札額を評価した
・適正な譲渡価格を得るための収益改善努力が不十分

《入札手続きの公正性・透明性がない》

・施設の譲渡禁止などの条件を入札当初に開示していない
・審査の評価基準があいまいで、議事録もない
・審査担当者を新会社の副社長に迎える提案を受け入れた

《企業統治について》

・意思決定を一部執行役が行っている
・契約条件の変更が取締役に口頭で報告された

《個人情報保護の遵守》

・会員カードの個人情報保護について契約に記載がない

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090404k0000m010142000c.html

写真
席に着く鳩山邦夫総務相(左)と日本郵政の西川善文社長=総務省で2009年4月3日、梅田麻衣子撮影
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20090404k0000m010170000p_size5.jpg
248名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 05:20:27 ID:cv7JdRYmP
>>243


フツーな郵便局員は別に税金泥棒とは思わない。旧郵政高級官僚どもはまさにそれ。

しかし正しかった民営化も、もはやそうしたクソ以下の奴らがゾンビのように蘇って
きて、風前の灯火だw

アルカイダのともだちのともだちは、てめえの資産で「安すぎる」かんぽ宿を全部買い取れ!

ってもんだ。
249名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 06:02:53 ID:bd1Z7wPeO
竹中はなんで黙っちゃったの?
250名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 06:12:06 ID:bd1Z7wPeO
最終選考参加3社

・オリックス

・ホテルマネジメントインターナショナル(神戸人脈)

・住友不動産(西川人脈)……提出直前で辞退した当て馬



出来レースに最適のメンバーですな
251名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 06:18:22 ID:bd1Z7wPeO
>>242
オリックスの一存で赤字施設廃止も従業員首切りも可能な契約だから
事実上の不動産売却にもなりうるよ、オリックスがその気なら

宿の不動産を担保に入れて借り入れするだけでも
固定資産税評価額856億円のかなりの部分を換金出来るし
252名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 06:36:43 ID:JBkTzys40
どれくらい買いたいか最近各市町村で調査したら買いたいと答えたのは2割しかなかったそうだね
253名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 06:47:23 ID:bd1Z7wPeO
不動産売却ならもっと手が挙がるよ

建物を不足している高齢者施設に転用した例もいくつかある
254名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 06:53:40 ID:eXgf5mhP0
★「かんぽの宿」はなぜ標的になったのか   6

 竹中さんはこの時、「かんぽの宿」の問題について小泉さんがいちゃもんをつけるのかと
思っていたそうだ。
 小泉さんは、郵政民営化反対の鳩山さんらが、突然郵政民営化推進派を攻撃し始めた
ことに対して非常に憤慨していた。当然、竹中さんはこのことに対して、小泉さんがはっきりと
クレームを述べるのかと思っていた。しかし、小泉さんは政治的な思惑も色々あったのだろうが、
直接的な言い方はしなかった。竹中さんは「なんだ」と意外に思ったそうだ。
 今、大きな話題になっている「かんぽの宿」の問題は、郵政民営化反対と
郵政民営化推進派の内ゲバなのだ。
 ところが、マスコミがそこのことを書かず、このところどんどん「竹中、西川、宮内がけしからん」
となっている。非常に一方的な報道ではなないかと思う。
 日を追うごとにマスコミの報道が、鳩山さん側、つまり総務省寄りの報道になっている。
 かんぽの宿が大きな問題になりながら、どんどん報道が一方的になっているのはおかしい。
鳩山総務大臣などはなぜ反対するのか
 「かんぽの宿」の場合は、総務省の官僚が反対している。
 非常に難しいのは、民営化して誕生した「日本郵政株式会社」の中にも、もともとの
郵政官僚で、民営化に反対の人たちがいるということだ。そういう人たちの内部通報も
色々出てくる。
 麻生さんも「郵政の民営化には反対だった」と言っていたので、鳩山さんももともと
反対だったのだろう。だから、反対する官僚の動きに乗っかっている。
 鳩山総務大臣たちには、郵政を総務省に取り戻したい、そこで自民党が抱えてきた
組織票も立て直して盛り返したい、という面があるのだろう。

  田原総一朗の政財界「ここだけの話」 2009年3月19日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090319/140283/?P=1
255名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 06:54:33 ID:+PafBMqg0
>>253
官から民への前提も無視か
256名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 06:56:29 ID:T76ZDDyIO
auの大規模誤課金も処分してください。
257名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 07:00:54 ID:bd1Z7wPeO
>>255
西川竹中とかのやっていることは郵政私物化
258名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 07:04:06 ID:47g0yx3W0
>>229
400億円出すと言ったところがあると言った間抜けな大臣ですから
259名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 07:10:04 ID:XJ5OfdSY0
>>229
始め競争入札とか言ってたわけだし
260名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 07:33:08 ID:gPAhN5GQO
鳩山のへタレぶりには驚いたパな奴だ。。。
261名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 07:49:23 ID:QNudO9vn0
マスゴミが口を閉ざしてるのは相手が総務省だからかねぇ。
ずっと民主党が政権とることに否定的だったが、ここまで腐って
しまってるなら政権交代するしか道は無いのかもな。
262名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 08:11:44 ID:zK2zVW2/0
鳩さんはどう収拾つけるつもりなんだ?
263名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 08:18:19 ID:zFoBlMHMO
ついでに郵便配達の赤カブの交通マナーの悪さも改善させろよ

もう公務員じゃないんだから警察もスピード違犯や歩道を走っている
赤カブをガンガン捕まえるようにしやがれ
264名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 08:52:38 ID:bd1Z7wPeO
新事実にもとづいた竹中の弁解はマダ〜?
265名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 08:56:15 ID:eXgf5mhP0
★いい加減にしろ、鳩山邦夫   1/2
 DoctorKuju 2009/03/13
http://corgieonechan.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/03/post_4a77.html

鳩山がなぜ、こんなに受けるのだろう。不思議だ。元をただすべきでしょう。今の政権は、
郵政民営化を唱えた人たちの末裔です。その後、国民の選択も受けずに、勝手に
主張を変えているとしか思えません。でしょ、アルカイーダの友達の友達さん。

私はどっちでも良い。とにかく、税金の無駄がないようにやってもらえばそれでよい。
今後の数十年、売って良かったのか、鳩山の言うとおり、売却待ったが良かったのか、
答えはすぐには出ないかもしれないが、損害が出たなら、鳩山が損害を賠償する
覚悟がある事を確認しておきたい。今時、三セクがらみで首長だって損害賠償を
請求される時代ですから。それと、やはり前回の選挙の最大の眼目が何だったのか、
ということでしょう。

もともと、先の衆議院選挙は郵政民営化を問う選挙で、自民党が圧勝した。だから、
自民党には徹底的に郵政を民営化する責務があるはずだ。冷徹な経営をしなければ
ならないはず。それなのに、前回選挙で決まった方針を、どんどん変えていくのが、
前回、選挙で郵政民営化を唱えた自民党員というのが、どうにも、納得出来ない世界です。

 かんぽの宿は、赤字会社だった。何かと批判される自治体病院と同じく、税金で
生きている瀕死の状況だった。自治体病院と同じく、近隣には民間の施設があっても、
同じ競争をするはずなのに、赤字埋め合わせに税金をもらって、公正な競争などとは
無縁の世界だった。それでも自治体病院は、不採算医療をやっているという言い逃れは
出来るが、さすがにかんぽのお宿という旅館業で、赤字出してまでやる必要は無い。
266名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 08:59:48 ID:eXgf5mhP0
★いい加減にしろ、鳩山邦夫   2/2

 本来、投資した以上、もうけを出すべき事業だったのに、民間であればとっくに
倒産していたにもかかわらず、税金で生き延び、そしてそこに、郵政職員が天下りを
していたのでしょ。なんで、郵便局が、赤字出してまで旅館をやる必要があったのか、
ってことだね。

 それを民間に売却し、縁切り、今後一切の税金の無駄遣いはしない、儲かると思うなら、
優良物件の売却などご自由に、しかし、優良物件を売却すると、残りは不良債権
ばかりになりますよ、ということでしょ。そして、経営放棄はしない、不良債権も最後まで
面倒見る、という条件で買い取ってもらおうとしたのでしょ。

 どれを売って、どこを残せば、最終的に黒字になるというのは、まさに経営責任。
だいたい、埼玉の施設が、200億だといったって、200億のキャッシュを払ってまで
もらおうとする企業はないでしょう。絵に描いた餅をたくさん並べているだけです。
鳩山大臣は、赤字会社をさらに税金で維持し、最終的に国家財政にプラスになる
事をしているのでしょうね。

 損得勘定を丁寧に説明してください。単に、選挙目当てで、郵政票が欲しいだけ、
というのが見えてきてます。

http://corgieonechan.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/03/post_4a77.html

267名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 09:44:40 ID:DX0wztzU0
ここでかんぽの宿郵政竹中疑獄の追及をやめるとインサイダーの
疑いが極めて濃厚。証券等取引委員会は要調査。

オリックス株価
2月05日 3,920
2月24日 1,707 最安値
4月03日 3,860
268名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 09:44:53 ID:B1bhrT8+0
2400億円をかけたものが100億円になるのはおかしいと言っているけど、
むしろ2400億円もかけて作ってしまったから赤字が増えて安くなってしまっている。
269巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/04/04(土) 09:47:36 ID:pzY5KWIrO
黙って死刑執行の命令書に判子捺して踏み絵してろっつのw
270名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 09:51:40 ID:PhB2GvRgO
>>266
鳩山グレート!
pdf読んだが、これで民営化凍結だ、笑い!(^O^)
271名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 09:55:55 ID:dyj0LHrDO
改善命令はともかく
売れた物件は買った奴ラッキーで終わりか?
272名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:02:05 ID:zK2zVW2/0
転売や利用が出来ていればいいけど、
持ってるだけなら固定資産税と資金が掛かってるから(借入金なら金利)、
毎年結構な支出になるね。
273名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:02:39 ID:WsfFKp2K0
とりあえず火を消さなきゃいいだろ。
2月、飯島や竹中が見せた脂汗顔面蒼白なサマは国民の脳裏に焼きついてんだから。
274名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:06:59 ID:tvjEfBF+0
ケケ中って、

なんで逮捕されないの?

戦後最悪の売国奴じゃん?コイツ。

275名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:08:20 ID:uBMrEU960
大臣は黒字化を目指すって言っているけど、何十億円〜何百億円の投資が必要なんだろ。
その黒字化の投資分や黒字化するまでに積み重なった赤字分も上乗せして売らないと損してしまうし大変だな。
時間が経てば建物の価値も落ちるし。
276名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:08:33 ID:zK2zVW2/0
>>274
どこが売国奴なの?
ひとつでいいから具体的なことを教えて?
277名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:32:10 ID:bd1Z7wPeO
竹中はなぜ国会招致を断ったの?

徹子の部屋で自慢する時間はあるのに?
278名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:46:31 ID:zK2zVW2/0
>>277
何を質問するの?
ひとつでいいから具体的なことを教えて?
279名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:09:46 ID:bd1Z7wPeO
竹中は鳩山をなぜ批判するの?
西川と宮内が郵政民営化を私物化して台無しにしているのに?
280名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:18:41 ID:OEYsCXf90
>>237
テレビのニュースでも色々な面を考えてそうするのが通常のやり方だって言ってたね。
281名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:27:46 ID:bd1Z7wPeO
そういえば今年は宮内も妙に静かだね

いつもなら講演で規制緩和構造改革しろやと吼えまくりなのに?
282名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:30:55 ID:6ny85Lqc0
結局何も見つからず、誰も責任をとらないと。
総務相は何やっているの?
283名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:37:21 ID:TWma9iVh0
>>279
私物化しているのは鳩山のほうだろw
オリックスよりも入札価格の高い企業もなかったわけだしw
これを私物化と表現するお前の脳みそ腐っているよw
284名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:41:49 ID:bd1Z7wPeO
出来レースで高いも何もw
285名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:42:26 ID:DX0wztzU0
竹中、小泉、宮内、西川は逮捕だろう
286名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:55:17 ID:DX0wztzU0
2月以降にケケ中が電通に発注したかんぽの宿ケケ中疑獄を煙に巻く請負契約

中川酩酊 全地上波全新聞社による土石流報道
麻生降ろし 全地上波全新聞社による土石流報道
西松建設 全地上波全新聞社による土石流報道

いずれも、事件性ゼロ。普段ならスルーするようなエピソードに過ぎない。
また同時に2chニュー速+でかんぽの宿スレをスレ途中で突然闇に葬る
工作を実施。ケケ中は国会参考人招致も拒否。

これでもケケ中疑獄が収まらなければ次は
北朝鮮人工衛星打ち上げをミサイルだとでっちあげ、
全地上波全新聞社による土石流報道の予定。



287名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:56:21 ID:XBRXk6Gr0
>>1
以前、鳩弟は竹中とか西川とかが不正働いてるってほざいてなかったっけ?
288名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:57:48 ID:YA2kn/HD0
109億が安いなら

それより高い値付けてハイハイ手あげる企業が続出するはずなんだが

おい馬鹿鳩どうしてくれんだ?

このでしゃばりド素人のアホ大臣のせいで日本郵政の出した損害はハンパじゃないな

郵便局ビル建替えも大成建設とか大損害だし

百害あって一理無しの癌細胞みたいな奴だ鳩山弟
289名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 14:55:09 ID:EWpow0sUO
オリックスより高値つけてくれる企業まだ?
住友不動産に買わせろよw
もうイラネっていうだろうけど総務大臣が圧力かければ大丈夫。
これでメンツも立つ。
290名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 15:03:39 ID:EWpow0sUO
>>210
まあ鳩山は増田元総務相を問い詰めるべきだな。
291名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 15:17:08 ID:wy1AQlD+i
鳩山の行為は業務妨害以外の何者でもない。

思いつきで発言するバカが、いかに国益を損なうか、
よく分かる話だったな。
292名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 15:43:37 ID:bd1Z7wPeO
鳩山売国妨害GJ!
293名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 16:33:40 ID:N6r69dRFO
鳩山も信用できんな。

ただ、最強売国奴の小泉一派を葬るためなら支持したいのだが、、
294名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 16:41:15 ID:TWma9iVh0
>>292-293
売国ってどう見ても鳩山のことだろw
国民より官僚の天下り資産が大事w

ところで108億+19億(負債引き受け)以上の値段で買ってくれる会社あるかね?w
295名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 17:14:58 ID:zK2zVW2/0
>>208
相変わらず郵貯と簡保の金は日本国政府が使ってますが・・・
財投から国債に変わっただけですよw
296名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 17:19:26 ID:I3Ht3pqz0
鳩山などの言ってる
「かんぽの宿」は国民の財産、ってホント意味がわからないよな。
コイツはあんなでかいお屋敷に住んでたくせに、土地建物を所有してると
税金がかかるってあたりまえのことが理解できていないのでは?
297名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 17:24:40 ID:IreYlczzO
けけ中逮捕されないかな…
随分稼いだみたいだし。
298名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:10:26 ID:kIc3bZgx0
解説

■民営化の見直し必要

 「かんぽの宿」はじめ、郵政資産売却をめぐっては、民間企業に安売りされるなど、多くの疑惑、不透明さがつきまとっています。

 旧日本郵政公社は二〇〇四年度から〇六年度にかけて不動産の一括売却(バルクセール)を三回実施。大手不動産会社のリクルートコスモス(現コスモスイニシア)が代表を務める企業グループが三回とも落札していました。
このなかには、「一万円」と評価された後、転売され民間旅館となった「かんぽの宿 指宿」が含まれています。

 日本郵政の西川善文社長の出身である三井住友銀行が大株主のキョウデングループ企業は、「かんぽの宿」など八件を取得。約三百四十億円かけて建設されたのに、売却価格は三十分の一以下の約十一億円でした。

 資産売却を検証するために日本郵政内に設置された「不動産売却に関する第三者委員会」の事務局責任者には、三井住友グループ出身者が就任しています。

 同じく、日本郵政の不動産売却の責任者は、売却先のリクルートグループや、オリックスと密接に関係する不動産会社の元常務だったことも本紙の調べで分かっています。

 日本だけでなく、アメリカの金融資本も登場しました。施設の一括売却にあたり財務アドバイザーに起用されたのは、メリルリンチ日本証券。オリックス不動産への譲渡完了後に最低六億円の成功報酬を支払う契約が結ばれていました。
大阪府の「近畿郵政レクセンター」跡地売却では、米国の投資会社モルガン・スタンレーグループの傘下にあった不動産会社が登場します。

 「官から民へ」の旗振り役として、こうした郵政民営化をすすめた政府の「総合規制改革会議」の議長が、オリックスグループの総帥、宮内義彦最高経営責任者であり、リクルートの河野栄子特別顧問もメンバーでした。

 国民の共有財産に内外の金融資本、不動産業者などが群がった構図が浮き彫りになっています。不透明な資産売却の全容解明とともに、民営化そのものの抜本的見直しが必要です。(藤沢忠明)

2009年4月4日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-04/2009040415_01_0.html
299名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:16:10 ID:Yz6pKspG0
>>297
どういう形で?
汚職?
女子高生への痴漢?
スーパー銭湯での窃盗?
300名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:20:51 ID:4Lf3CoN40
かんぽの宿は郵政の粗大ゴミ、有料で引き取ってくれるだけでも
ありがたいというのが西川の本音だと思うが。粗大ゴミというのは
施設のことではなくて、無能高給社員のこと。

301名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:41:37 ID:eXgf5mhP0
★鳩山邦夫は旧郵政官僚の操り人形    1
内憂外患 News spiral:2009.2.18 from高野孟
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0902_005.html

 鳩山邦夫は旧郵政官僚の操り人形ではないのか?
――「かんぽの宿」売却問題の怪しい背景

15日のサンデー・プロジェクトでは、郵政民営化推進の立役者だった菅義偉=自民党
選対副委員長(当時総務副大臣)とそれに反対して自民党を離党することになった亀井静香
=国民新党代表代行との対論がメインだったが、その中で、コメンテイターの財部誠一が
「かんぽの宿」の一括売却問題を巡る鳩山の言動について「3月の郵政民営化見直しの
期限にタイミングを合わせて旧郵政官僚が西川の首を掻くことを狙って仕掛けた陰謀では
ないのか」という趣旨のことを問うたのに対し、菅は番組中では「背景には色々な動きがある」
と奥歯に物が挟まったような答え方をしたものの、番組終了後には財部に近寄って
「あれは陰謀ですよ」と明言した。

鳩山邦夫総務相が“正義の味方”であるかのようにメディアからも野党からも持ち上げられているが、
実は彼は、総務省=旧郵政省官僚の郵政民営化への恨みに根ざした日本郵政=
西川善文社長に対する意趣返しと改革の揺り戻しの手先として操られているだけではないのか。
そうだとするとこの一件は、麻生太郎首相自身の「元々反対だった」発言と表裏一体の、
「官から民へ」の改革の流れに逆行しようとする麻生政権の反動性の現れでしかない。
民主党はじめ野党が揃って鳩山大臣に調子を合わせているのは「笑っちゃうくらい」の話
ということになる。


302名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:45:23 ID:eXgf5mhP0
★鳩山邦夫は旧郵政官僚の操り人形    2

 陰謀のシナリオ?

田中良紹がTHE JOURNAL2月7日付「かんぽの宿のイヤな感じ」で「鳩山総務大臣の
個人の正義感だと思うほどおめでたい人間は政治の世界にはいないだろう。その意図が
何かを突き止める事が先決である。総務省と日本郵政の内部にシナリオを書く者がいる。
鳩山大臣はそれに振り付けられて躍っているだけだ」と述べている。実際に誰がシナリオを
書いたのかについて証拠はないものの、旧郵政省の総務省官僚や旧郵便局の職員の
中に、民営化そのものに激しい反感を抱き続ける者がいて、自民党内に昨秋発足した
民営化反対=造反組を中心とする議員連盟「郵政研究会」とも連動してこの騒動を
仕掛けたという推測は大いに成り立ちうる。

昨年10月10日の郵政研究会の初会合では、最高顧問に就任した川崎二郎が「郵便局会社と
郵便事業会社を本当に分ける必要があったのか。いつの間にか4つの会社に分かれたが、
見直していいんじゃないか。株の持ち合いをきちんとしないと持たなくなるという議論も
あった。合わせて検証していきたい」と挨拶、郵便局会社と郵便事業会社の一体的な
経営の確保、日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生保の株式上場の“弾力化”(つまり政府が
100%保有する株式を2010 年を目途に上場・売却する方針の凍結)と相互株式持ち合い
による連携強化などを求めていくことを決議した。彼らとて、今更郵便事業を国営に戻す
ことが出来るとは考えていないだろうが、4分社化を中心とする民営化スキームを大幅に
修正して組織を再々編し事実上の官営事業として存続を図ろうしているに違いない。

これを受けて11月には自民党政務調査会が正式の党機関として「郵政民営化推進に関する
検討・検証プロジェクトチーム」(座長=中谷元・元防衛庁長官)を発足させた。正式機関だけに、
民営化推進派にも配慮してあくまで「民営化推進」の立場からの検討という形を採っているが、
そこでの議論も4分社化の再検討を中心とする揺り戻し路線であることに変わりはない。
303名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:48:45 ID:eXgf5mhP0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   3

実際に見直し内容を決定し首相に意見を述べるのは、郵政民営化法に定められた
「郵政民営化委員会」(委員長=田中直毅・国際公共政策研究センター理事長)であり、
田中はじめ5人の委員は言うまでもなく小泉・竹中が任命した人たちであって、自民党や
総務省が何を言おうと受け付けない公算が大きい。そこで、かんぽの宿問題をスキャンダルに
仕立てて西川善文日本郵政社長を叩き、あわよくば首を取る一方で、鳩山総務相と
麻生首相を巻き込んで民営化推進の流れに歯止めをかけようとする陰謀シナリオが
描かれたのだろう。

 粗雑すぎる鳩山の議論(1)

鳩山の主張の第1は「オリックスの宮内会長は規制改革会議の議長をやり、郵政民営化の
議論もそこでなされた。そこに一括譲渡となると、国民が出来レースではないかと受け取る
可能性がある」というにある。

確かに宮内は規制緩和の急先鋒であり、その関連の政府審議会の長を10年以上にわたり
歴任している。小泉・竹中時代には「総合規制改革会議」の議長だったが、オリックスの
1月7日付プレスリリースによると、同会議でも、その04年3月廃止後に設けられ引き続き
宮内が06年9月まで議長を務めた「規制改革・民間開放推進会議」でも、答申中に
「郵政民営化」のテーマは出て来ていない。また竹中平蔵も1月19日付産経の
「ポリシー・ウォッチ」で、「郵政民営化のプロセスに規制改革会議が関係したことはない。
基本方針を決めたのは経済財政諮問会議であり、制度設計は内閣官房の準備室が行った。
その際にいくつかの委員会も作られたが、宮内氏がそのメンバーになったことはなかった。
同氏が郵政民営化にかかわったというのは、ほとんど言いがかりのようなものである」と
述べている。
304名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:52:00 ID:eXgf5mhP0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   4

竹中はさらに次のようにも言う。

「より重要なのは、民間人が政策過程にかかわったからその資産売却などにかかわれない、
という論理そのものに重大な問題があることだ。今や政策決定における民間人の役割は
極めて大きなものになっている。経済財政諮問会議や各省の審議会・委員会にも民間人が
関与する。しかし、いったん政策が決められたとして、それに関係する経済活動がその後
できないとなると、民間人はだれも政府の委員会メンバーになどならなくなる。郵政民営化の
枠組みを決めた諮問会議の民間議員は、郵政の株が売却される際、それを購入しては
いけないのか…。これは、政策決定における民間人排除の論理に等しい」

その通りで、宮内は広い意味の小泉・竹中人脈の一角には違いないが、直接に郵政民営化の
議論に加わったわけではないし、仮に議論に加わっていたとしても事後的にこのような契約の
当事者となるのは、公正な手続きを経てさえいれば何の問題もない。これがダメだと言うなら、
例えば医師の診療報酬などを決める厚生労働省の審議会に初めから利害当事者である
医師会代表が加わっているのはもってのほかだということになる。

鳩山の言い分が罷り通れば、竹中が多用して成果を上げた、民間有識者を審議会等に入れて
バンバンと提言ペーパーを繰り出して官僚の保守・保身を押さえ込むという手法が、最終的に
息の根を止められる。官僚の思うつぼである。

鳩山の主張の第2は「なぜ一括売却しなければならないのか」ということである。

一括については、そうするより仕方がなかったのではあるまいか。70施設のうち黒字なのは
10程度と言われており、他はトントンか赤字で、07年度の日本郵政の赤字負担は40億円に上る。
2012年9月末までに売却すると法で決められている中で、1件ずつ買い手を探しているのでは
到底時間的に間に合わないし、しかも事業の継続と雇用の維持を条件にしている以上、
黒字施設はすぐに売れても赤字施設には買い手が付かず、売却が難航することが予想される。
305名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:55:16 ID:eXgf5mhP0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   5

だからこそ比較的優良な施設とそうでないものを抱き合わせにしてパッケージにし、一括して
引き受けて貰う以外に方法がなかったのではないか。事業を廃止し雇用も放棄するのであれば、
残った土地・建物を単なる不動産として売却するのだから、109億円よりだいぶ高く売れる
かもしれないが、それでは、元々簡保加入者の保養・福祉施設だった時代からの愛用者の
利益も従業員の生活も守ることが出来ない。鳩山は、これが事業譲渡であって不動産売却
ではないということを理解していないように見える。

鳩山の主張の第3は「土地取得代・建設費2400億円の70施設がなぜ109億円で売られるのか。
少しでも高く売却出来るようにするのが私たちの務めだ」ということである。

「2400億円で作ったものをたった100億円で?」という言い方も粗雑に過ぎていて、まさに
これを不動産売却と混同していることを示唆している。事業譲渡である以上、赤字施設の
価値はゼロであって、それを作った積算費用がいくらであるかは関係ない。野党議員の中にも、
「簡保は加入者はじめ国民の財産であり、それをこんな値段で…」などという者がいるが、
それを言うなら、そもそも旧簡保がその国民の財産を2400億円も費消してほとんどが
赤字の施設を 100近くも作って簡保幹部の天下り先にしてきた、そのデタラメ経営の
責任こそ改めて問うべきだろう。

他方、109億円が高いか安いかというのはそれだけで計ることが出来ず、オリックスにせよ
どこにせよ引き受けた企業は、当分の間、年間40〜50億円の赤字の補填の他に恐らく
数百億円を注ぎ込んで赤字施設の黒字転換を図らなければならないはずで、そこまで
含めて是非を評価すべきである。

ここまで大騒ぎをしてストップをかけた以上、鳩山と総務省は西川に対して別の名案を
示さなければならなくなった。しかも2012年の売却期限に間に合うように。どんな案が
出てくるのか見物である。
306名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:55:36 ID:Wi94PHjw0
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連、
税金不正取得者、納税滞納者の死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、介護、年金、医療、教育、治安、防災、消防に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
307名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:58:24 ID:eXgf5mhP0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   6

  民営化の本質はどこへ?

さて、このかんぽの宿問題は実のところ瑣末な話であって、郵政民営化を巡って今
問い直さなければならない最大の問題は、日本最大の銀行(ギガバンク)となろうと
しているゆうちょ銀行を日本の21世紀金融戦略の中でどう位置づけるのかということである。

元々郵貯民営化の本質は、日本国民が明治から100年かかって築き上げてきた
郵貯・簡保350兆円という世界最大の国営銀行にして日本最大の銀行を、旧大蔵官僚の
やりたい放題の管理下から解き放って民間金融の体系に組み込むという、まさに
「官から民へ」の世紀の大手術にあった。

本誌がしばしば述べてきたように、旧大蔵省は発展途上国型の官僚主導の心臓部であった。
「財政・金融一体」のスローガンの下、一方では税のほとんどを中央に吸い上げて
省庁縦割りの予算として配分し、また郵貯・簡保を原資として財政投融資として
旧公社・公団・財団などに注ぎ込み、あるいは国債を買わせ、他方では銀行はじめ
証券・保険も含めた金融界を「護送船団方式」と呼ばれたほどに緊縛して右へ行け
左へ行けと支配することを通じて、財政・金融両面から日本経済の血液たるマネーの
循環の元栓を握ってきたことである。

ところがその金融における政官業癒着の体制が、バブルの創出とその破裂を生み、
不良債権問題という100年来最悪の金融スキャンダルを引き起こした。日本経済を
10年以上にもわたって苦しめた不良債権問題の主犯は疑いもなく旧大蔵省のデタラメ
金融行政にあったのであり、それに対する政治的な懲罰として、 98年の金融庁の発足と
旧大蔵省の看板引き下ろし=財務省への改編、そして日銀法の改正による介入権限の
制限という革命的な改革の第一歩が踏み出されたのだった。ちなみに、これも本誌が
前に書いたことだが、この時、最後の大蔵事務次官、最初の財務事務次官として
「財政・金融分離」に徹底的に抵抗した筆頭が武藤敏郎であり、そんな人物を
福田康夫前首相が日銀総裁に据えようとしたのは、98年の財金分離革命を台無しにする
行為であって、野党がそれに反対して潰したのは当然だった。
308名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:07:03 ID:eXgf5mhP0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   7

  民営化の本質はどこへ?(2)

しかし不良債権の処理は長引いて、結局は小泉政権下で竹中が強権を用いてケリをつけた。
そこで小泉・竹中コンビが間髪を入れずに着手したのが、郵政民営化だった。その意味
するところは、金融の機能を奪われて半身になった財務省の徴税と予算、郵貯・簡保と
財政投融資という2大財政機能のうち後者を同省から剥奪するにあった。350兆円が
官僚とそのOBたちの食い物にされているのを放置するのでなく、民間金融の中で
生き生きと自由に活用されるように大転換を図ることが出来れば、21世紀の日本経済は
金融面から大いに元気を与えられることになる。これこそが、98年に続く革命的改革の
第2弾となるはずだった。さらに付け加えれば、財務省のもう1つの重大な機能、すなわち
徴税・予算の権限を剥奪するのが「地方分権」もしくは「地域主権国家への転換」で、
これが革命的改革の第3弾となることが期待されている。

革命的改革の第2弾を実現するためには、一方では、不良債権処理を終えた後の
日本の金融のあり方について構図を描き上げ、他方では、これから民営化される
郵貯・簡保をその中にどう位置づけるかの大議論を巻き起こすことが必要だった。
ところが自民党内からは「郵便局の数が減ったら大変」とか「ハゲタカファンドに
食い物にされたらどうするんだ」といった低次元極まりない反対論が高まって、議論は
完全に本質から外れた方向に流れていって、挙げ句の果てに「民営化に賛成か反対か」
という単純化された争点による郵政総選挙、刺客騒動となってしまった。

その結果、今日もなお日本の金融の将来像は不明確なままで、一体ギガバンクを日本の
金融体系の頂点に位置づけるのか、いや貸し出しも取り立ても運用もろくにやったことのない
ゆうちょ銀行を頂点に置くわけにいかないから3つのメガバンクの横か斜め上あたりに
置くのか、それともかつて京都大学の教授たちが提言したように地域分割してローカル・
バンキング(地銀、信金・信組)のバックアップをしながら「銀行とは何か」を学ぶように
するのか、何も定まっていない。
309名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:16:39 ID:eXgf5mhP0
★旧郵政官僚の操り人形 鳩山邦夫   8

これではせっかく民営化しても日本の金融に大元気をもたらすきっかけにはならない。
メガバンクの大物経営者出身の西川社長に問うべきは、まさに世界の金融が大変調に
陥っている中での日本の金融戦略の方途とその中でのゆうちょ銀行の位置づけであって、
過去の不良資産の売却の仕方などという枝葉末節ではないはずである。

   絶好のチャンスなのに

10〜12月の四半期GDP速報で年率換算12.7%のマイナスというのも、金融資本主義の
暴発が必要以上に実体経済と人々の生活を傷つけていることが主な原因であり、財政出動
による目先の景気対策よりも、長期的な成長戦略とそれに沿った金融再建方策こそが
危機脱出の決め手となると考えられる。

いま政治が知恵を注ぐべきはそのことなのに、郵政民営化問題は4分社化か3分社化か
などというまたもや瑣末なところに流れ、加えてかんぽの宿騒動となって、何をしているのか
分からなくなっている。

15日のサンプロで私は亀井に「今なお民営化反対と言うが、では350兆円を大蔵官僚の
手に委ねておいた方が良かったということですか」と問うたのは、少しでも議論を本質に
引き戻したいという願いからだった。彼の答えは「いや、私は財務省と戦う立場だ。ただ
ハゲタカに食われると…」などとハッキリしない答えだった。他方、菅に対しては、
「民営化は正しかったが、その先、日本の金融体系の中にギガバンクをどう位置づけるのかの
構想が小泉にも竹中にもなかったことが欠陥だ。菅にはあるのか」と質問したが、
「これからしっかりやっていく」というような話だった。

米国はじめ世界の金融資本主義が倒壊している中で、日本こそが「モノづくり大国」としての
生き方とそれに相応しいカネがカネを生むのでないまっとうな金融のありかたについて
新しいモデルを提示しうる絶好のチャンスが訪れているというのに、政治がこれでは
せっかくのチャンスを生かすことが出来ない。

http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0902_005.html
310名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:24:30 ID:9fE23EW90
で、西川に改善命令出して終わり??
西川辞任は?
4分化見直しは?
小泉、竹中はお咎めナシ?終わりだな、自民
311名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 21:01:21 ID:6ny85Lqc0
>>310
そのうち4社分割の見直しだけはありそうだね。
それ以外はないんじゃないの。
312名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 21:42:01 ID:zrurPOlg0
>>310
どれもないよ。郵政官僚が実権を取るか、民間が死守するかの争いだから。
疑惑ぽい情報出して、民間を追い出すのが目的なだけだから。
313名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 22:53:15 ID:B0KVhbsb0
>>312
日本人が取り返すか、外国人が死守するかの話だろ?
314名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:05:15 ID:LJn6/+Yv0
ぽっぽ、ポー
315名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:18:56 ID:zrurPOlg0
>>313
既得権益を持っていた、特権階級が復活するかしないかだけのはなし。
外国は関係ない。バカを煽るのに使われているだけ。
316名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:20:53 ID:sSpI1m760
で、外国人て具体的に誰?
マスゴミのイメージ報道にすっかり洗脳された低脳だらけ
317名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 00:12:44 ID:PnONzCSC0

ちょくちょく見かけるが、>>313みたいな阿呆の年齢が知りたいわ。
公務員か年寄りなら分かるが、民間の若い奴の台詞とは思えん。
こういう阿呆は口出しだけで金は出さなくていいとでも思ってるのかねぇ?
318名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 00:39:08 ID:lprRF1bu0
鳩山弟がんがれ!
俺はぽっぽ応援するぞ
319名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 01:02:34 ID:1ciDncuGO
GSの犬西川も年貢の納め時だな

売国奴の名を背負って惨めな老後を送るといい
320名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 01:12:08 ID:DrT3eQ/60
かんぽの宿みたいなどうでもいい副業みたいのは早く処分したらいい
それより本業の方でばんばん改悪されてるのにそっちをおろそかにしてる鳩デブ大臣
こいつ自分は郵便を全然使ってないから民営化後いかに不便になってるかわからんだろうな
321名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:01:09 ID:RI4/AxVV0
>>320
手数料は上がったけれど、不便にはなってないぞ。
322名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:01:50 ID:ydkbSSX60
竹中、小泉、宮内、西川は逮捕だろう
323名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:05:51 ID:Ae9V11AX0
鳩山GJとか言ってる馬鹿は
どんだけ馬鹿なのか、まったくあきれ返る。
324名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:10:32 ID:v6sR+CS50
西川を追い出して、総務省の役人が後釜に座る。

で、結局利するのは、念願の郵貯300兆円をモノにするだろう米国w

鳩山弟は、何をやらせても結局道化。日本政府はただの傀儡政権だったわけで。
325名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:12:23 ID:ydkbSSX60
国民の資産350兆円をアメリカに渡す確約をした人間と、それを国民の
もとに取り返ししたい政治家が戦っている。国益を考えれば後者が正しい
ことは自明。ただマスゴミの中枢は在日2世などが大半を占めている
ため日本の国益など考えていない。

竹中、小泉、電通などの売国奴はアメリカから手数料貰っているので、
検察、公共の電波など使える権力はすべて使って、郵政米営化
がバックするのを阻止しようとしている。
326名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:15:20 ID:aYHqcsFs0
どうゆう仕組みで350兆円がアメリカに流れるの?
327名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:18:12 ID:LiuYIw/bO
簡保より、本業の改善やろ
328名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:28:17 ID:zvDZCHR60
>>323-324
このスレ1から読み直すと、お前らネットアサヒがいかに馬鹿かがよく分かるよ。
329名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:35:46 ID:ydkbSSX60
>326
例えば、
ゆうちょ簡保資金でオリックスの株を買う。
オリックスは投信などを通じて米債を買う。
こうして、いろんなファンドを通じてほとんどが最終的に米債となる。
350兆円の現金がアメリカに渡り、債権という紙だけが日本に残る。

日本から余剰現金がなくなるので国内投資ができない。B層が批判していた
ハコモノさえも建設できない。雇用が生まれず、納税者がいなくなる。
米国はゲットした350兆円で経済を立て直す。

博打に失敗し財政が破綻したアメリカの破産財管人オバマは日本に
米国債の債権放棄を迫ってくる。日本は軍事力を依存しているので
拒否できない。こうして350兆円が完全にアメリカのものとなる。
330名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:41:26 ID:i3BJVxuR0
宮内の国会召致も必要だな。
331名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:43:10 ID:aYHqcsFs0
>>329
つまり、350兆円もの円売りドル買いが発生するのか
1ドル500円くらいになってガソリンが1リットル300円くらいになって、
スーパーインフレになるのか・・・
小泉・竹中は酷いやつだねw
332名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:45:46 ID:T6OzhpKX0
●国民の年金を勝手に3730億円も浪費した『グリーンピア』、48億円でしか売却できず    1/2
  厚生省は国民の役に立った、不良債権と認めず、謝罪もなし!
 北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」番外篇 (2005年12月22日)

 『グリーンピア13基地をすべて売却』 

 厚生労働省は12月20日、厚生年金と国民年金の保険料積立金を投じて全国13カ所に
建設・運営したグリーンピア(大規模年金保養基地)の13基地すべての売却・譲渡を
完了した、と発表した。
 最後の物件となった「グリーンピア三木」は、地元の兵庫県に時価の半分の9億1855万円で
同日、売却が決まった。この結果、国民の老後の資産である年金財源を使って13基地に対し、
建設費だけで1953億円、維持費(修繕費、固定資産税、森林維持管理費など)を加えると
3730億円(人件費は除く)も浪費した挙げ句、その全部を48億2000万円で売却したことになる。
ざっと3682億円もの損失を出した形だ。
 にもかかわらず、厚労省は利用者に喜んでもらえたなどとして「ムダ遣い」を認めていない。
そればかりか、経営破綻と巨額損失に対し、歴代の高官の誰一人、責任を取っていない。
 発表も、今回の完了の段階で簡単に行っただけ。それまでの個別の売却・処理経過は伏せ、
事実上、情報公開をしなかった。
 官の無責任体制が改めて浮き彫りにされたが、その根っこは深い。グリーンピアの場合も
法律に「施設をすることができる」とあるから、「施設事業を法に基いて行った、何ら
やましいことはない」(年金局幹部)という意識になる。国会は厚生年金保険法などの
関係法を見直して、本来の目的である年金給付以外に使えないようにしなければならない。
 グリーンピア事業には、明らかに折々の責任者が存在した。彼らは結果責任を
問われて当然であろう。
 グリーンピア構想を具体化した1972年8月当時の旧厚生省の横田陽吉年金局長と
坂元貞一郎事務次官が、まず「最初の責任者」に挙げられる。

333名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:45:56 ID:ydkbSSX60
総務大臣は放送法違反に該当したTV局に排除命令を出すべきでしょう

(国内放送の放送番組の編集等)
第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、
次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

334名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:46:23 ID:AwTpTTUdO
その前に

 赤字垂れ流しのかんぽの宿をどうにかしろ!

オリックス以上の買い手って誰だよw
335名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:48:30 ID:MRnsw8SV0
このおじさん、悪姑みたいですね。
西川社長は紳士的だけど・・
336名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:48:48 ID:T6OzhpKX0
●国民の年金を勝手に3730億円も浪費した『グリーンピア』、48億円でしか売却できず    2/2
  厚生省は国民の役に立った、不良債権と認めず、謝罪もなし!


 さらにグリーンピア事業の破綻が明らかになり、閣議決定で「事業の廃止」が
決まった2001年12月当時と、すでに実態を把握していたその直前の複数の年金局長、
事務次官にも責任をきっちり取らせるべきであった。
 閣議決定当時の辻哲夫年金局長と近藤純五郎事務次官の行政責任も重い。その
前任だった矢野朝水年金局長と羽毛田信吾次官の責任も問われるべきだ。さらに
説明責任を果たさないまま、情報公開を小出しにして年金問題をわかりにくくした
吉武民樹年金局長(02年8月就任)と大塚義治次官(03年8月就任)の責任も追及
されるべきである。
 なかでも近藤元次官の責任は重大だ。その前は年金局長を94年9月から96年7月まで
務め、事務次官(01年1月から02年8月まで)を経たあと、02年12月にグリーンピア事業を
推進した年金福祉事業団の看板を付け替えた特殊法人の年金資金運用基金
(06年4月に名称を「年金資金管理運用独立法人」に変えて独法化の予定)の理事長に
就任している。長期にわたり年金問題で影響力を振った責任者である。しかも、
昇進昇格を続け、同省退職時には約9000万円もの退職金を手に入れている。
 これが民間なら、不良資産を抱えた経営責任を問われて株主代表訴訟などが
起きるだろう。ところが、日本の官僚は何の責任を取らなかったし、取らされなかった。
異常事態と言うほかない。

北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」番外篇(2005年12月22日)
http://www.the-naguri.com/kita/kita_side_b09.html
337名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:50:45 ID:oQnCRl0C0
朝日を解除したら小泉叩きも戻って来たでござる の巻
338名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:56:08 ID:4Tw1bVgx0
>>329
おいおい、マジかよ。俺の貯金がアメリカのもんになるのかよ。冗談じゃねーぞ、おろして現金でもっとこう。






まー、残高1000円ちょっとしかないけど
339名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:57:51 ID:ydkbSSX60
竹中小泉が日本が買う米債は償還期限がきても現金化しない。
その金で再び米債を買うと確約した。
つまり350兆円は絶対に日本に戻らないわけだ。

ヒラリークリントンが来日したときに面会に指名したのが次期首相に
有力視されている小沢。ヒラリーが小沢に「竹中小泉がした約束を引き継ぐか」
と問いたところ小沢がノーと答えたので、アメリカは権力すべてを総動員して
小沢潰しにかかった。小沢の資金管理が白というのは自明だが、印象操作
という目的が大きい。これは明らかに放送法違反になる。
340名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:04:15 ID:aYHqcsFs0
>>339
つまんないからもういいよw
341名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:15:46 ID:ydkbSSX60
かんぽの宿は加入者福祉施設。もともと営利を目的としていない事業。
売ることを正当化するために減価償却期間の短縮など会計操作によって
赤字を演出した。かんぽ生命の財務状況から見てもかんぽの宿はまったく
売る必要のないもの。

例えば5000億円利益を上げている会社が福利厚生目的の社員食堂を
持っていて、その運営費として年間1億円を会社が負担している。
「社員食堂は年間1億円も赤字を出しているから売れ」というようなもの。


かんぽの宿は最初からオリックスに格安で譲渡するという結論があって、
そこからすべてが始まっている。4分社化で帰属先をかんぽ生命でなく
日本郵政にしたのも出来レース資産切り売りが目的。
342名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:18:51 ID:PnONzCSC0
オリックスとしては鳩山のお陰で助かったという感じだろうか。
黒字化できて割安だと思ってるなら、冗談抜きに鳩山兄弟が買い取ればいいのにね。
343名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:22:33 ID:ZhU7qrR+0
工作員って本当にいるんだなーって、このスレ見てると思うよ。

オリックスの悪逆ぶりは最早あたりまえすぎていまさら誰も突っ込まないのに、
工作員が延々と弁明だけしてるって、かなりシュール。
344名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:25:45 ID:1ciDncuGO
西川が紳士的w

住友銀行時代、裏社会関係は西川案件と呼ばれ
西川一派以外は触れなかったんだぜ

名古屋支店長射殺の一件以後、あちら側に取り込まれたのが西川なんだよ
345名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:29:03 ID:Ae9V11AX0
>例えば5000億円利益を上げている会社が福利厚生目的の社員食堂を
>持っていて、その運営費として年間1億円を会社が負担している。
>「社員食堂は年間1億円も赤字を出しているから売れ」というようなもの。

最近はどこの会社でも赤字の社員食堂は廃止なり売却されてますが。
赤字でものうのうと営業してるのは役所の食堂くらいなもんだ。
346名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:31:02 ID:1ciDncuGO
>>343
欲しい情報を自ら取りに行く層に
テレビや新聞と同じようなミスリードしているのが涙を誘うよなw

メリルリンチでさえ市況が悪いので今売るなと進言したのに
オリックス譲渡を強行したとは、西川や住友出身役員には呆れて物も言えんw
347名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:32:51 ID:bjFZCjmR0
>>341
「社食」は必要なものだとしても、「かんぽの宿」はいらないモノという判断なのだろ?

ところで、簡易保険の加入者は自分たちが納めた金が豪華ホテルになって、
運営の赤字が資金を蝕んでる状況を納得してるわけ?
348名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:34:25 ID:1ciDncuGO
>>345
かんぽの宿は事実上の営業ツールであり
一般の生保の広告費に相当したんだよ
民業圧迫配慮からかんぽは広告に制限があったからな

そこだけ切り取って黒字になる広告費なぞあるわけないだろ
349名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:39:06 ID:bjFZCjmR0
>>348
だとしたら株式会社になって大っぴらに広告を打てるようになった簡保は、
もう「簡保の宿」なんかを維持してる理由もないということか?
350名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:39:10 ID:1ciDncuGO
>>347
自分の納めた保険料が膨大な広告費として
電通や民放に垂れ流されるのに比べたら

加入者が安く利用できるかんぽの宿はずっと加入者メリットがあったよ
351名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:39:44 ID:ItLZ8uzw0
>>346
メリルリンチと組んで安く売ろうとしてんじゃないの〜?
352名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:49:11 ID:ydkbSSX60
かつて国が5兆円無償譲渡して再生した長銀をリップルウッドに10億円で売った。
アドヴァイザリー契約先はゴールドマン。そのときの成功報酬は6億円。
リップルウッドはその後上場して5年で1兆円の資産を得ている。
これも出来レースだろう。遡って調べたほうが良い。

だいたい、壊れたPCを50万円かけて修理して直ったら100円で売るか。
353名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:51:59 ID:aYHqcsFs0
>>352
長銀、日債銀、拓銀を潰したのは、
不良債権を片寄せして弱小金融機関(特にJA)を助けたって意味合いが大きいのだよ。
354名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:10:38 ID:3N6ANnHm0
>>352
国内銀行全て断わられて仕方なく外資に頼んだんだけど
355名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:17:02 ID:1ciDncuGO
長銀の件、あの瑕疵担保条項はないよな

外資売却後に担保価値が下がったらその分追加で国が払えってw
356名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:25:23 ID:K0A7k4kH0
鳩山なにさまのつもり?
国が民間にここまで介入して平然としているのは
中国やロシアと一緒だ。

>>354 その通りなんだね。しかし今は左翼も保守も反グローバル
  リズム、米国の失敗を嘲笑ってを叫んで共闘。
  アメリカと日本は同じ船に乗っていることすら気がつかないのか。
  株価をみてみろ。
357名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:56:43 ID:+ChpPP3F0
鳩山がわざとらしく見えるほど大げさなのはちゃんとわけがある。
もともと西川社長の郵政就任は竹中の強い後押しがあったわけだ。

オリックスを使ったかんぽの宿事件で外資に収益がもたらされるように
この時点から裏工作が仕込まれていたのは間違いない。

当時の状況を思い出してもらえれば
FRBのグリーンスパンがオイル系ヘッジファンドと申し合わせて
都合のいいような会見を連発していた頃だった。

その外資が余剰資金で日本の優良物件に
手を伸ばしてきたわけだが
ブッシュの息がかかった小泉・竹中が
差し出したのが郵政。

それに対して麻生政権そのものが
前小泉政権の残党に対して徹底抗戦の構えを取るのが
やけに大げさに見えてしまうのは重要な理由がある。

それは『鳩山大臣はアルカイダの友人』ということだ。

つまり『郵政民営化』から『かんぽの宿事件』の発覚までが
旧ブッシュ政権と中東の原理主義勢力との
極東版代理戦争と化しているということなのだ。

鳩山のあのパフォーマンスは
『アルカイダのみんな、みてる?』と訴えているんである。
358名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:25:21 ID:1ciDncuGO
アルカイダネタに振るのかw

ビンラディンってCIAが育てたんだぜ?
359名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:29:41 ID:igiCaZPvO
赤字物件売ることの何が悪いの? 民間なら普通だよ
360名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:34:35 ID:1ciDncuGO
経営者が知人に安売りするのは背任罪ですな
361名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:36:19 ID:PnONzCSC0
>>360
入札は無かったことになってんの?
ただの情弱かと思ってたが、弱いのは頭だったのかw
362名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:37:19 ID:ydkbSSX60
株主国として中川昭一は西川を刑事告発する気満々だったから嵌められた。
後任与謝野が逃げて鳩山に振ってからオリックス株が急上昇した。
363名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:38:54 ID:Ae9V11AX0
>>350
加入者メリットを言うなら、
わざわざ保険会社が加入者限定の宿泊施設を赤字で営業するくらいなら、
その分加入者に現金還元すればいい話だ。

保険会社が宿泊施設を加入者に提供するのが効果的な宣伝方法だというなら、
日本生命や住友生命もみんな宿泊施設を持ってるはずだろう。
現実にはそんな馬鹿なことをやってるのは簡保だけ。

ま、天下り郵政官僚と土建屋は、
加入なんかしてなくてもメリットだらけで大満足だったわけだが。
364名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:40:50 ID:SaAvu6ZU0
>>359
政府は利益を上げるために存在してるわけじゃねーからな。
365名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:58:39 ID:l30gB4+/O
>>361
入札は違う意味で無かったようなものだったと露呈しているんだがな
自らの情弱を自爆してどうする?
366名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 13:30:52 ID:3N6ANnHm0
>>364
赤字を垂れ流すために存在してるわけでもない
結局税金で負担する羽目になるのは国民


つまり余計なことはさせない方がいい
官の肥大化で既得権益層の固定化につながる
367名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 13:44:14 ID:fPataIbY0
>>365
でも、入札はあったじゃん。審査ではねられたってだけで。
368名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 14:01:06 ID:ydkbSSX60
かんぽの宿、目玉物件「世田谷レクセンター」を外したあと、オリックスの入札金額が
上がるという不可解がここで暴露。
また日本郵政西川善文の主張する一般競争入札が実は入札日も入札箱もなかったことが判明。
保坂展人議員に密室の商談だと言われ他の議員からも罵声を浴びる日本郵政西川善文。


2月6日 衆議院予算委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39534&media_type=wb&lang=j&spkid=11725&time=07:39:22.6
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

総務大臣 鳩山邦夫
社民党  保坂展人
日本郵政 西川善文
369名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 14:09:39 ID:NsGt4pcIO
かんぽスレにオキマリのヒスレス
必死杉
370名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 14:29:03 ID:DaKA3Oa70
朝日がどうのこうの言ってる人バカじゃないの?
郵政選挙で小泉を最も援護射撃したのは朝日だよ?
371名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 14:47:18 ID:1ciDncuGO
いくら鳩山を叩いても、事実究明が進んでからは
竹中が沈黙したことは事実だからな

衆議院総務委員会に招かれたのにその絶好の反論弁明の機会すら欠席したし
372名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:11:01 ID:mYx1mlDa0
>>371
参考人招致って質問されたものを答える場じゃないの?
ベラベラ喋れる事なんか出来ないと思うが。
373名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:17:11 ID:yfuRhSsN0
まだ入札を正当化してるやつがいたw
「でも入札はあったじゃん」だってw 馬鹿だ
374名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:39:09 ID:HX+6ueKeO
○川、○村、○中、○ールド○ン○ッ○ス、日○ト○ス○ィー○託。是非、郵貯銀行を時価会計してみると多分、かなり損失を出してるかわかると思う。
375名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 18:12:58 ID:1ciDncuGO
>>372
最初に10分好きなことを好きなだけ話せるよ

そのあとにそれに対する質問タイム
376名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:22:39 ID:ydkbSSX60
国会で、かんぽの宿売却に関する日本郵政とメリルリンチとの
アドヴァイザリー契約が月1000万円、成功報酬6億円以上だと
証言する西川善文社長

2月6日 衆議院予算委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39534&media_type=wb&lang=j&spkid=425&time=04:07:56.0

総務大臣 鳩山邦夫
民主党  原口一博
日本郵政 西川善文
377名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:09:10 ID:ydkbSSX60
国会議員 保坂展人

かんぽの宿・郵政民営化 まとめ
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/c/9b4e664d1d4d55747f2f71b0849a8154
378名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:03:28 ID:q42ACa9s0
結局、減損処理をした額を基に譲渡額を算出したというのが総務相の言うところの問題点なんでしょ。
長期間に渡り赤字だからこそ減損処理をするんだし、なぜそれが問題点なのか分からないね。
379名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:07:18 ID:ciuMAXO10
なんか、保坂と鳩山の議論を引き合いに出して、ほら不正があっただろと言ってるやつは馬鹿なの?
どっちもかんぽの宿売却反対なんだから、二人の議論は議論じゃなくて、それこそ出来レースwww
380名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:12:25 ID:DaKA3Oa70
さすがに保坂は出来レースに加わってない
381名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:14:45 ID:1ciDncuGO
>>378
赤字事業の固定資産減損って営利事業にしか適用しないんだよね
過去の赤字は営利を目的としないから当然だし
それを黒字にするには数年かかって当然だろ

ましてや西川らは赤字事業を黒字化する努力を怠ったと指摘されてるしな
382名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:20:57 ID:q42ACa9s0
>>381
かんぽの宿なんて民営化した時点で営利事業だろうに。
黒字化できないのは天下りの役員がいるために人件費が高いことが主因であり
それらを切って、客単価を上げれば黒字化なんて可能だよ。
まあJP労組が強いし、官僚の抵抗もあるからなかなかできないだろうね。
383名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:24:59 ID:aaJnkY1V0
鳩山さん「かんぽの宿」追及尻すぼみはなぜですか
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-442e.html

>鳩山総務相は6月末までに日本郵政に業務改善計画を提出させ、
>6月末で任期切れとなる西川善文社長を退任させて、「かんぽの宿」疑惑に
>幕引きを図る考えなのだろう。
(中略)

>しかし、「かんぽの宿」疑惑は西川氏の退任だけで済まされるような軽い問題ではない。
>鳩山総務相が西川社長の退任で問題の幕引きを図ろうとするなら、
>結局、鳩山総務相が、麻生内閣の窮地をしのぐために、「かんぽの宿」疑惑を政治的に利用しただけに過ぎなくなる。

>鳩山総務相は国民の立場に立った問題追及のような説明ぶりを繰り返してきたが、
>何のことはない。単なる営利目的のパフォーマンスだったことになる。
(中略)

>日本郵政がオリックス不動産に「かんぽの宿」を不正廉売しようとしていたことが明らかになれば、
>問題は刑事事件に発展する。国民新党の亀井静香議員はテレビ番組で竹中平蔵氏に対して、
>「東京地検に刑事告発する」ことを明言した。

>旧郵政公社の資産売却はすでに実行済みであるが、ほとんどの物件が転売され、
>落札者が転売益を得たことが明らかにされている。これらの資産売却が不正に実行された疑いも浮上している。


ブログ 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/


個人的には、鳩山邦夫は出来るだけの事をやったと思ってます。
384名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:31:16 ID:1ciDncuGO
>>382
それが西川のやるべき仕事なのよ

赤字垂れ流して簿価下げて出来レース開催して
お友達に横流しするんじゃなくてな
385名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:32:27 ID:hg5eUkCwO
天下りしてきた使えない職員ばかり居て、赤字しか産み出さない宿泊施設なんか安値で売却して当然だろ。
民営化させて天下り官僚首にしまくれば黒字にだって持ち直せるはず。
これは野党の追求の仕方があまりに稚拙すぎた
386名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:42:41 ID:rbwINNn70
>>382
>天下りの役員がいるために人件費が高いことが主因であり
>それらを切って、客単価を上げれば黒字化なんて可能だよ。

それらを切っても赤字は半分以上残っている
宿泊料を上げて利用率を維持するのは金がかかる
387名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:43:08 ID:q42ACa9s0
>>384
大臣の後押し無しにそれができると思うなんてどれだけ官僚を甘く見ているんだよ。
現実的でない理想論なんていらないよ。
388名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:49:39 ID:q42ACa9s0
>>386
だから売却すればよかったのにね。
売却しないのなら、早く総務相は黒字化のために動かないとな。
389名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:55:19 ID:1ciDncuGO
>>387
その大臣がやれよと言っているって話が>>1だし
390名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:22:59 ID:ydkbSSX60
ロッキード事件
391名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:45:41 ID:x207q1Vx0
鳩山ができるのは景気がよくなってくれることを祈るのみ
景気がよくなれば高く売れる
景気がよくなるまで時間がかかれば、その分赤字を垂れ流してハードルが高くなるけど
392名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:47:00 ID:hbfce7bN0
竹中一派とおこぼれに預かろうとしてるクズヤクザの
鳩山への中傷が酷いなあw

堀江の動きとか
春になって蟲、害虫が蠢動し始めたな
393名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:00:18 ID:sNknTz640
「出来レース」とか「不当に安い」とか言っていたのを
いつのまにか内部統制の話にすり替えたと思ったら、
結論でまた「出来レース」と言っているのですか、この人は。
支離滅裂だね。
妄想狂の大臣に付き合って作文する総務官僚もご苦労様だこと。
394名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:29:51 ID:XBMSuSEn0
検察と同じで官僚は話をいろいろな方向へもっていき
さも悪い奴と印象つけるための行動をしていただけ
大臣にそんな知恵があるわけがない
395名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:18:54 ID:LpsN16ZKO
結果的に自民にいちばん被害のないかたちでこの大疑獄を収束させそうだな
野党に一方的に追及されていたら選挙に勝つ可能性皆無だっただろうに
自ら正義の側を装うことで被害を最小限に抑えた

麻生の政局センスには恐れ入ったわ
396名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:18:01 ID:p+IzuZDb0
>>394
検察も官僚の一部だからな。
恣意的に「疑惑」を作り上げ、マスコミを利用し「嘘も100回繰り返せば・・・」の手法で
プロパガンダを展開する手法は「郵政疑惑」も小沢の国策捜査も全く同じ手口。
397名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:44:19 ID:IatiweTX0
具体的な主な事例

1 国民共有の財産に対する認識について

・ 地域への説明は行っておらず、配慮がなかった旨を、西川社長が国会で発言している。

・事業譲渡・社員の雇用継続を前提とした極めて低い鑑定評価を前提に行われた減損処理後の帳簿価額を入札価格の評価の基準に使用しているにもかかわらず、
最終契約書における内容は、上記前提とは異なっており、改めて鑑定をやり直して売却の可否について判断すべきであった。

・ 社宅も含めた一括譲渡は、労組との合意事項と説明しているが、労組との間で代替案の十分な協議も行っていないほか、1年間の使用対価として、
帳簿価額(32億円)を大幅に下回る入札額(9億円)による売却決定を行っている。

・本事案においては、いわゆる予定価格等をあらかじめ設定する仕組みが存在しておらず、アドバイザーからは、市況悪化を受けて、2度にわたって「中止」も含めた
選択肢の提示を受けていたにもかかわらず、社内では十分な検討が行われていないまま、手続を継続させ、低い譲渡価格での決定を行った。

・ 稟議書によれば、アドバイザー選定の際の譲渡価格は640億円程度を想定していた。また、予備審査の段階で、高額の譲渡価格を提示した者を除外した。

・ 一括譲渡ではなく、個別売却の方が雇用や処分価格に関して有利であるとの報告書があったにもかかわらず、一括譲渡を選択した。

ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/6484145c0aafdf868ff53ab06d439c5c
398名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:46:31 ID:IatiweTX0
2 入札手続等の公平性・透明性について

・ 重要事項(例:レクセンターを除外し、譲渡価格の引上げを行う指示)が口頭伝達されていたり、入札者との面談記録が存在しないことから、
重要事項の伝達が入札者に公平に行われたか確認できない。

・ 施設の譲渡禁止、雇用条件の維持といった重要事項が、入札当初の段階において応札予定者に開示されていない。

・ 最終審査の評価基準が抽象的で、かつ評価項目間のウェイト付けもない。

・ 最終審査時には評価項目ごとの審査を行っておらず、議事録も作成されていない。また、稟議の際に使用した審査表は、誤記や事実誤認させる記述がある。
この審査表により、優先交渉権の付与の決定が行われている。

・ 最終審査表等に新設分割会社の経営陣として、審査に当たっている者の氏名が具体的に記載されており、審査体制上の適切性を欠いている。

・ 一括譲渡が重要としておきながら、最終的な契約では、2年間の転売禁止期間内でも個別施設の譲渡を容認している。

・ アドバイザー選定において、1次審査を経て2次審査を行うことを決定していたにもかかわらず、企画提案書の提出者には2次審査があることについて伝達せず、
1次審査の予備日としてスケジュール確保を要請している。

・ アドバイザー選定の2次審査において、1次審査と同じ資料を用いて、同じ審査項目で審査を行っているのに、引き続き審査を行った者が、最終落札者の評価を上げ、
競合相手の評価を引き下げたことにより評価結果が逆転している。

ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/6484145c0aafdf868ff53ab06d439c5c
399名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:49:07 ID:IatiweTX0
3 企業統治について

・ 譲渡先選定過程での社内の意思決定が、担当執行役及びその上席の執行役の専決で行われているが、取締役及び取締役会の監督や内部監査が十分機能していたとは言えない。

・ 個別施設譲渡の際の当事者間の協議、社宅の使用条件といった重要事項の実際の取り運び方については、契約書上に明記されていないだけでなく、
口頭で確認していたとされているだけであり、合意メモもない。

・ 譲渡先選定過程での意思決定が、取締役への口頭説明のみであり、報告・検討内容が確認できない。

・ 国会等における入札の性格、施設の譲渡制限等の説明は、一貫性のないものとなっており、説明責任を十分に果たしていない。

・ 取締役会は、担当執行役の業務遂行について十分な監督を行っておらず、9社宅の帳簿価額(32億円)を大幅に下回る価額(9億円)で譲渡することについて、
何らの確認なく意思決定を行っている。

4 個人情報保護の遵守について

・ 最終契約の交渉段階に至っても、「かんぽの宿メンバーズカード」に係る個人情報の取扱いについて、譲渡先に対して、注意喚起や使用目的の確認等を行っていない。

ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/6484145c0aafdf868ff53ab06d439c5c
400名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:00:29 ID:YJM93gzq0
>>398
>・ アドバイザー選定の2次審査において、1次審査と同じ資料を用いて、同じ審査項目で審査を行っているのに、
>引き続き審査を行った者が、最終落札者の評価を上げ、
>競合相手の評価を引き下げたことにより評価結果が逆転している。

アドバイザーには何がなんでも米資メリルリンチを引き込みたかった連中が
もうすでに日本郵政の内部に巣くっている、っていうことだろうね。
401名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:34:40 ID:1Huwr8O90
まあ、テポドン騒ぎも終了な訳だから、郵政も真面目に追求して欲しい所。
なんか妙に横槍が多い気がするねえ。
402名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:39:52 ID:nIsnOlmPO
郵政疑惑。

巨額の税金を投与したかんぽの宿や、
国や自治体の資産を格安で投げ売りして、それによって産みでた国民の利益を、オリックスなどの民間企業が独占。

時価会計を導入による売国政策。

今の自民党を支持してる奴は、利権を貪ってる奴か、売国奴か、情報弱者。

早く郵政疑惑をあきらかにしてもらいたいもんだな。

403名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:40:00 ID:2M8jTHKh0
これも、
丸の内の中央郵便局と同じような訳の分からない結末でしょ。
404名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:41:15 ID:vL4qh55YO
逮捕だろ〜
405名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:49:42 ID:a4ZbeXbl0
>総務相は、オリックス不動産が高評価を得た理由の一つに「親会社が立派だから」というものがあったと紹介し、
>「そんな出来レースがあるか」と批判した。

で業務改善命令だけ?

406名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:51:36 ID:2M8jTHKh0
雇用・事業の継続も条件に入っていたからあながち間違いではないよ。
407名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:58:50 ID:IatiweTX0
>>406
オリックスとの最終的な契約では条件から外されているけど
408名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 12:30:51 ID:cy4GKro50
>>407
初耳だな、詳しく教えてくれ。
409名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:12:59 ID:hgdFvg1x0
>総務相は、オリックス不動産が高評価を得た理由の一つに「親会社が立派だから」というものがあったと紹介し、
>「そんな出来レースがあるか」と批判した。

これって普通じゃね?
410名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 16:52:26 ID:IatiweTX0
>>408
http://www.japanpost.jp/information/other/pdf/03-02.pdf
オリックスとの契約条項

第3.7 条1項

買主は、クロージング日後少なくとも2年間は、売主の事前の書面による承諾を得ることなく、
(a)本件株式につき、第三者に対する譲渡、移転又は担保権の設定その他の処分をしてはならず、
(b)事業譲渡・会社分割等の方法を問わず、対象会社をして本事業又はその主要な一部を実質的に第三者に対して譲渡させてはならない。
但し、
(@)本事業の発展的かつ継続的な運営に資さないと、合理的な根拠に基づき買主が判断する個別資産の譲渡又は施設の閉鎖及び
(A)買主が本事業の発展的かつ継続的な運営を行うことを前提とする特定目的会社その他特別目的会社等への資産の譲渡又は資産への担保権の設定についてはこの限りではない。

同条第2項
買主は、前項但書に定める譲渡等の検討にあたっては、(@)対象会社の従業員の雇用確保に十分配慮するものとし、かつ、
(A)前項但書に定める譲渡等が対象会社による社宅に関するものである場合には、当該社宅に現に居住する対象会社の従業員の処遇に十分配慮するものとする。


第1項については但書によってそれまでの文面に穴があけられている
「買主オリックスの判断により赤字施設の譲渡・廃止はいつでも可能であり、SPCへの転売や担保設定も可能」ということで、
2年の事業継続条件は有名無実になっている

第2項については雇用への配慮と社宅退去に関するものだが、どちらも十分配慮すればよいという
具体性に欠けた強制力のないものに留まっている

契約上、それ以上でもそれ以下でもない、これがオリックスとの契約の真実
411名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:07:31 ID:G7YzZFI60
ゆうちょバンクカードは不透明で恣意的な契約だと指摘。
チーム西川が三井住友にストレートに利益誘導。

参議院決算委員会 平成21年4月6日

ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?

ssp=10507&on=1239015098&si=fe57738b7f6c0008b5c834b19e28b1221&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.4789004488751939


総務大臣 鳩山邦夫
参議院議員 大門実紀史
日本郵政 西川善文 宇野輝
412名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:39:20 ID:sNknTz640
>>397>>398>>399
「出来レース」とか「不当に安い」とか言っていたのは一体全体どうなったの?
鳩山は自分の任期中に回答する気あるの?
413名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:47:49 ID:M07DoFb40
で、妥当な値段はいくらなんだよデブ鳩
言い訳とごまかし能書きはいいからさっさと提示してその値段で売って見せろ
売れないなら損失を自腹で補償しろ、国民の金だぞ
414名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:54:47 ID:odT0ycmF0
>>413
簡保加入者の金=地方の年寄りの金
金を出してる人はテレビの情報で納得してそうだし、
いいんじゃね
415名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:03:52 ID:f1tuZl5X0
>>412
そういう趣旨のことが書いてあるじゃん。
416名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:19:46 ID:p+IzuZDb0
>>410
どこが外されてるんだ。
明確に入ってるじゃないか。
そんな至極当前の但書が付いてるのを理由に最終契約条件から外されてるなんてのは言いがかりもいいところ。

まあこの「疑惑」なるものが徹頭徹尾、完全な言いがかりなんだけどな。
417名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:53:59 ID:Dqhr/FXm0
>>416
>どこが外されてるんだ。
>明確に入ってるじゃないか。

って、苦しすぎて誰も相手にしなかった西川の弁明かよ。

但し書きにもかかわらず、「売主の事前の書面による承諾」が必要なら、但し書きは必要
ないし、「合理的な根拠に基づき買主が判断」なんて文言も意味がなくなる。

「買主が判断」するための「合理的な根拠」なんか、会計操作した上での「二期連続赤字」
とかで十分だし。
418名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:55:44 ID:J5A1UBas0
>>278
公社時代のかんぽ売却の件
419名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:15:27 ID:lspw/PZi0
フェードアウトまであと少しです。

特捜だって、よっぽど黒でないと捜査できないし、西松関連に人がさかれてしまって余力がない。

内閣解散でフェードアウト、規定路線です。
420名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:46:50 ID:rC51IQfOO
>>416
仮にさ、オリックスがかんぽの宿70件ほかを取得半年後に

・赤字体質の宿35件の廃止と不動産売却を決定(売却額109億円)
・残りの黒字体質35件の宿と首都圏の社宅9ヶ所とラフレさいたまを
私募ファンド(SMBCとゆうちょ銀行出資)が設立したSPCに売却
リースバックして宿は運営(売却総額300億円・年間賃料20億円)

こういうことになった場合、日本郵政は契約違反を問えると思う?
421名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:49:51 ID:84U25tFj0
>>420
それは>>410に違反していると思うぞ。
422名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:51:56 ID:rC51IQfOO
具体的にどこがよ?
423名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:10:26 ID:3xcx/veJ0
>>409
鳩山になにを言っても無駄。全部デキレースにされてしまう。
424名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:12:27 ID:rt/C8YS90
>>421
第3.7 条1項但し書きに基づき違反してないと言えると思うが、どこが違反?
425名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:41:11 ID:HwwzlENp0
鳩山はなんでこんなに必死なんだ?
426名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:59:45 ID:rC51IQfOO
なんだよ、>>420に具体的に反論しろよ噛みついた奴はw
427名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:12:41 ID:Gi9Qy5VN0

【赤旗】 ゆうちょ銀カード事業 発注も受注も 三井住友系
     総務相「なあなあ許されぬ」 大門議員追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-07/2009040701_01_0.html

 日本郵政株式会社(西川善文社長)のグループ企業「ゆうちょ銀行」のカー
ド事業が、西川社長の出身行である三井住友銀行のグループ企業に不透明な経
過で委託されていたことが六日、参院決算委員会の日本共産党の大門実紀史議
員の質問で明らかになりました。
428名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:38:07 ID:0gpmQvA20
衆議院総務委員会で鳩山弟出演中だな
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=39705&live=yes&media_type=wn
429名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:39:30 ID:qF891yzwO
【社会】漢検「値下げ」せず受検者募集 文科省の指導に応じず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239066527/


【漢検】「値下げなんかしねーからw」 文科省の指導も無視
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239067357/
430名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:18:14 ID:enD0dywL0
>>420
そういうことをしない相手として、オリを選んでいると思う。
431名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:29:37 ID:0gpmQvA20
>>430
意味が判りません

仮にオリックスが>>420のような行動をした場合に日本郵政が>>410の契約条文に基づき契約違反を問えるかどうか

こう聞いたわけで実際にオリックスがどういう相手かなどは聞いていません

432名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:34:11 ID:zIkvcVMZ0
鳩山はいったいどう責任取るんだよ!

昨日発売の東洋経済読んだぞ!
オメーの言いがかりなんだってな!
少しは謙虚になれ!
433名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:40:36 ID:0gpmQvA20
だから言いがかりじゃないし
434名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:43:37 ID:enD0dywL0
>>431
でも、そういった心配がない相手として選んでいるわけですよ。
そういう相手を選ぶのは重要なんです。だから、親会社が云々って話もあるわけです。
435名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:45:50 ID:0gpmQvA20
>>434
ということは暗に

日本郵政は契約違反を問えないとわかっているわけだねw
436名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:51:30 ID:enD0dywL0
>>435
簡単に言うと、予想以上の赤字運営などになった場合を想定しての但し書き。
正当な理由がなければ、裁判で争うこともあるでしょ。
437名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:54:13 ID:CG6DcCGJ0
438名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:54:35 ID:0gpmQvA20
>>436
もともと継続して赤字の物件がほとんどだよ
439名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:01:10 ID:0gpmQvA20
>>437
アドバイザーのメリルすら市況低迷を理由に
郵政経営陣に二度もディールの中止を進言したこと、それにもかかわらず
日本郵政が事業譲渡を強行したことが総務省監督命令で明らかになっているよ
そのブログ主、梯子を外されたね

総務省「かんぽの宿」問題で日本郵政への監督・命令(資料) (保坂展人ブログより)

・本事案においては、いわゆる予定価格等をあらかじめ設定する仕組みが存在しておらず、アドバイザーからは、
市況悪化を受けて、2度にわたって「中止」も含めた選択肢の提示を受けていたにもかかわらず、社内では十分な
検討が行われていないまま、手続を継続させ、低い譲渡価格での決定を行った。
440名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:07:45 ID:G4G6wiLFP
あぁ、社民系の人だったのか。活動ご苦労様
441名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:09:56 ID:0gpmQvA20
反竹中反新自由主義政党であれば

自民でもどこでもいいけどねw
442名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:29:40 ID:0gpmQvA20
>>436
で、この経済状況で、今まで通りの赤字が出たかんぽ物件を、
オリックスが廃止すると言ったとしたら

それについて日本郵政は>>410の契約違反だと裁判で訴えて勝てると思う?
443名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:44:30 ID:0gpmQvA20
ますます竹中一派の外堀が埋まっていくな

ttp://www.asahi.com/politics/update/0407/TKY200904070069.html

かんぽの宿資産、総務省鑑定250億円 郵政の1.9倍

2009年4月7日10時43分

 鳩山総務相は7日、「かんぽの宿」に関する総務省独自の不動産鑑定結果を明らかにした。3月1日時点での70施設と9社宅の
資産価値は推計で約250億円。日本郵政が売却のめどとしていた133億円の約1.9倍になり、資産査定の妥当性が改めて問われそうだ。

 今回の鑑定は、日本郵政による売却予定額が妥当だったかどうかを検証するために実施。79件のうち「ラフレさいたま」(さいたま市)など
12施設と9社宅について評価した結果を基に全施設分を推計した。鑑定結果について鳩山氏は「(経営を)黒字化していけば、鑑定評価は
さらに高まっていく」としたうえで「日本郵政には固定資産税評価額の840億円に近い数字での売却を求めていく」と述べた。
444名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:53:57 ID:eG7O0hun0
総務省ががんばって水増し査定しても1.9倍にしかならなかったぞどうすんだwwwwwww
445名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:55:54 ID:4gGKHF8A0
>>443
んなこと言うなら、鳩山と総務省の役人がその値段で売ってみろよと。
446名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:58:06 ID:Sk75F5Uh0
きのう平沼赳夫がかんぽの宿問題について、動画でメッセージを発表してるよ
http://www.hiranuma.org/new/message.html
447名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:58:33 ID:8zO16dwe0
頑張って積み上げても1.9倍がやっとかよ(w
そんなもん3年分の赤字でふきとんじまうじゃねえか。

>固定資産税評価額の840億円に近い数字での売却を求めていく

発狂してる。自分の命じた鑑定結果すら無視。
黒字化に宿泊費あげろ、と言う馬鹿だからか・・・・・・・。
448名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:05:59 ID:4gGKHF8A0
>>439
これよく考えたら、
メリルリンチとしてはできるだけ多く報酬をえるために
景気の回復を待つ、契約を引っ張るのは当然としても、
日本郵政としてはその間も赤字を支え続ける必要があるわけで、
ここで見切りをつけた日本郵政の決断の何がおかしいのかって話だよな。
449名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:09:25 ID:V0BXC7qE0
>>448
ともかく、赤字を避けるためなら大出血も厭わない今の経営手法そのものを
疑うべきかな。
そういうやり方で大リストラを強行している企業が多いけど、切りすぎて
本体まで出血多量で死んでしまう様な所が多い気がする。
あまりにも新自由主義経営は無茶すぎるよ。後先考えなさすぎ。
450名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:25:00 ID:97DMe++p0
そもそも民間ができることを邪魔していたわけだから、
いらないものは早く処分しないと。

黒字化?そんなのは本当によい立地とか以外できない。
人削って経費削って高くする?そしたら誰も利用しないでしょ。

稼動が高いという説明、安けりゃ稼動も上がる。
高けりゃ稼動は下がる。そんなの馬鹿でもわかります。

たとえ黒字化できる見込みの施設であっても、
完全民間委託(そもそも郵政が事業じゃない)して、
利益は民間に落とさないと。

ぬるま湯につかったような従業員に高い給料払って、
税金で赤字を埋めているのは、納得いかない。
451名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:28:05 ID:V0BXC7qE0
最近の外食チェーンの不採算店舗の切捨てとか凄いからね。新築して
半年も経たないで閉店する事もある。
経理見て判断してるんだろうけど、莫大な設備投資費とかどうするんだか。
あまりにもやり方が雑。パチンコ店の慌しい開店・閉鎖と変わらん。

まあ、民間企業は勝手にパチンコみたいな経営でも仕方ないけど、
郵政はねえ。民間っても公的サービスを担う責任のある企業。
新自由主義的な後先考えない経営では困るよ。
452名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:32:45 ID:eG7O0hun0
莫大な設備投資をかけてゴミみたいな施設を作って責任とらなくていいのが公共物ですねわかります
453名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:36:40 ID:V0BXC7qE0
>>452
民間の方がもっと酷いよね。ボゴボゴ支店を建設しまくっては閉店し、
挙句の果てには本体が倒産、支店の抜け殻が廃墟になってあちこちに放置。

さすがにそういう経営を郵政にさせたら国が滅ぶ。今風の自殺経営を
公共サービスを担う企業にさせるわけにはいかな。
454名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:41:41 ID:97DMe++p0
>>453 でも民間は税金が使われているわけではないし。

株主や社員にはかわいそうだが、上の経営センスがないで済むし、
責任の所在がちゃんとしている分まし。

税金は勝手に入ってくるからね、努力しなくても。
予算多くとりたいから贅沢しちゃおー、的な発想あるんじゃないか?
テレビ変え買えとかもちゃっかりしているし。

失敗しても誰も責任は取らず、高額の退職金をもらいやめていく。。。
そこは民間ではありえないじゃないの?
455名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:42:26 ID:enD0dywL0
>>449
新自由主義経営ってなんだよw
大リストラなんて、五輪後の不景気でも行われていただろ。
そのときから、新自由主義経営なわけ?
456名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:47:02 ID:V0BXC7qE0
>>454
民間の様な無責任経営になろうとしてるのが今の郵政だよ。
小泉首相は民間の方が優れていると吹聴していたけど、実際には
近年の民間企業は新自由主義にかぶれて非効率で賭博的な経営に
成り果てていた。

今の民間企業は狂ってると思う。とてもマトモじゃない。だから、現実に
こうして行き詰まっている訳だし。
そういう狂った民間企業の常識を、今郵政に取り入れるのは反対だね。
457名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:51:56 ID:97DMe++p0
>>456
でも税金で穴埋めで生き残っているような事業を継続させる意味はあるのか?
458名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:55:52 ID:97DMe++p0
連投すまん。

民間でもちゃんとしているところはあるだろうし。
売却先で利益が出ず、廃業する可能性は十分あるが、
「かんぽの宿」が残る必要もない。

観光地周辺に宿なんてたくさんあるだろうから、
税金払っている宿が儲かってくれた方が健全。
税金を消費する宿は要りません。
459名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:01:20 ID:FoPKB7xv0
>>443
大山鳴動して〜って感じだなw
今の時期に誰がそんな価格で買うかよ
460名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:03:58 ID:eG7O0hun0
今の民間が狂ってるとかwwwwwwww
じゃあ公務員も同じ体制になってください
社会をなしてるのは民間人です同じ基準まで降りてこいや
461名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:08:06 ID:rC51IQfOO
廃業前提でも構わんから高く売れよ
赤字事業売却を理由に不当に安くされるくらいなら
不動産売却として個別に入札しろ
462名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:08:28 ID:Sk75F5Uh0
郵政事業に税金は全然使われてないだろ?
今も公社時代も、その前の国営時代も。 違う?

かんぽの宿のぶんは簡易保険の利益で埋めてたわけで。
463名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:13:49 ID:eG7O0hun0
民業圧迫しておいて法人税払わなくていいとかどこの非国民だよ
464名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:14:35 ID:z2kA2GJq0
割り増し査定でも200億円か
鳩山理論だと最低でも400億円じゃなかったかな?
465名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:16:57 ID:enD0dywL0
>>462
郵政事業の郵貯と簡保の利益で郵便事業をまかなっていたからな。
466名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:36:22 ID:kUgKBc9c0
>>465
そうだよな。
つまり、かんぽ生命とゆうちょ銀行の金融2社は儲かるんだよ。

でもこの2社の株式は全部売り払うんだろ?
もしさ、リーマン・ブラザーズみたいなのが株買い占めて
大株主になって好き勝手に運用したら、絶対ショック起こるよ。ww

だからさ、民間会社になっても金融はある程度、国が規制しないと。
幹部の高額ボーナスが問題になってる米AIGも、
ブッシュ政権時代は規制が弱くて好き放題させたからだよ。
金融が暴走したらそれこそ大変なことになるよ。
467名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:44:25 ID:yjjA0KWuO
インチキ査定したところで高く売れるわけじゃないよハトポッポ君
468名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:46:36 ID:u2tOzLVF0
462>郵政事業は今まで、固定資産税も税金も払ってないだけだ!

儲かった分は、温泉なんちゃら建物と天下り機関と郵政族に消えました!

なんたって109憶の物に2400憶ぶちここんだだけや!

他はバレてないのはもっとあるもんね〜

公務員だから、なんか文句あるか!民間のヘコたれにさせてしまうものか!

469名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:51:06 ID:u2tOzLVF0

466> リーマン・ブラザーズは野村が買収しましたけど・・

それが、なにか?

その他の外資は日本には戻って来ませんので、安心して世界一の
マイナス成長をして下さい。
470名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:57:08 ID:eG7O0hun0
郵政の株を買い占められるやつがいたら見てみたいなwww
471名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:37:55 ID:pB6xHfDK0
竹中の証人喚問おながいしますだ。
472名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:42:59 ID:ya3HAFwK0
「かんぽの宿」評価額、総務省鑑定は日本郵政の1・7倍
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090407-OYT1T00548.htm?from=main2
>今回の鑑定は、宿泊施設の雇用は維持せず、過剰な人員を減らして収益性を高めることを前提とした
経営改善後が前提の調査結果かよ。
473名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:53:19 ID:4gGKHF8A0
鳩山がぶち壊したせいで、
もうオリックの提示した109億で売るのも不可能だと思うよ。
474名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:54:56 ID:/oYK334q0
>>472
うわっ、鳩山さんどうすんだろ。。。
475名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:57:17 ID:qj3VEH650
>>472
しかも黒字の施設だけを対象にした
一生懸命水増しした査定結果が1.7倍ですた(´・ω・`)
476名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:09:34 ID:NYGw6RZI0
鳩山が主張する400億円+これから赤字を黒字にするための投資額+黒字にするまでの赤字額の累計
で売ってくださいね
477名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:18:47 ID:rC51IQfOO
>>475
ラフレさいたまがいつ黒字経営になったのか教えてくれよw
478名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:25:36 ID:kNLkTB1w0
こういう1.7倍という数字だけ見て、けしからんと
大騒ぎするわけですね。
479名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:29:58 ID:FoPKB7xv0
冗談抜きで鳩山が自腹を切るしかないなw
480名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:37:06 ID:VsqF0WIW0
まぁ、鳩山大臣ってどうも不動産売却とM&Aの区別していないようなコメントをしてた人だからね。
481名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:59:48 ID:u2tOzLVF0

ポッポちゃん「こうなったらカンポは売ったらアカン!世界遺産にしろ!」

「安い時に売らずに、高くなってから売れ!投資ファンドは売っても
国民だって株の塩ずけで我慢しているじゃないか!塩漬けの好きな国民だ!」

「我慢させろ、そのうち忘れる!」

「思い出したように言ったら、公社時代の国民宿舎のように二束三文で売って
民間に儲けさせてもいいのか! 長銀のように外資に儲けさせてもいいのか!

どうせ経済のわからない国民だ!上っ面でごまかせ!失政もチャンスに変えろ!」

うおぉ〜 パチパチ いよ〜!ポッポちゃん  




482名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:17:08 ID:zIkvcVMZ0
>>471
鳩山と調子に乗ってこれに便乗した原口あたりを証人喚問したほうがいいなw
483名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:30:09 ID:rC51IQfOO
>>480
赤字物件はオリックスが好きに処分できる契約だから
これはM&Aを装った不動産売却だよ、一部についてはね

株式売却の体裁をとれば莫大な不動産取得税も逃れられるしね
484名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:52:45 ID:NRA2zQ5J0

■「かんぽの宿」は250億円 日本郵政鑑定額の1.9倍 ──総務省推計

 鳩山邦夫総務相は7日の閣議後記者会見で、日本郵政の保養・宿泊施設「かんぽの宿」と社宅の計21施設を対象に総務省が独自に実施した不動産鑑定評価額は148億円だったと発表した。
これを基に、オリックス不動産に譲渡する予定だった79施設の評価額を推計すると250億円となり、昨年8月の日本郵政の鑑定額(133億円)の1.9倍に達するとしている。

時事通信(2009/04/07-15:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009040700289
485名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:55:42 ID:Wl4nA1t30
>>483
間違いだらけだし、総務相を擁護する形をとった皮肉かいw
486名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:00:25 ID:rC51IQfOO
>>485
具体性のないなんちゃって反論しかしないよね君たちは
487名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:41:50 ID:M20N0ujs0
>>486
まず、好き勝手に売却できない。
社員付だから、不動産売買ないでもない。
488名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:42:04 ID:4gGKHF8A0
>>483
赤字の「かんぽの宿」なんて誰が買うの?
買った人は何をするつもりなわけ?
転売、転売で無限に資産が増えてくと思ってるわけ?
489名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:29:06 ID:XN0fR+mP0
490名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:42:13 ID:M20N0ujs0
>>489
どこにかってに売買できるとあるんだよ。日本語読めない人?
491名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:47:19 ID:rC51IQfOO
まあ君たちの脳では契約条文の読み込みは無理だろうね
492名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:50:11 ID:ZNC8jE1T0
売らないで大家として民間企業に運営委託でいいよ。
493名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:55:00 ID:XN0fR+mP0
>>490
日本語ができれば第3.7 条1項但し書きも読めそうなものだがなあ。

494名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:55:54 ID:G4G6wiLFP
>>491
具体性のないなんちゃって反論だな
495名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:57:39 ID:rC51IQfOO
>>410を音読しろよ
496名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:59:47 ID:rC51IQfOO
それで>>420にも真面目に答えてね
497名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:11:28 ID:CG6DcCGJ0
>>472
>これに対し日本郵政の鑑定では、「社員の雇用を継続する」条件が付いていたため、単純比較はできない。

この部分はテレビでは報道しないんだろうな
498名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:12:34 ID:M20N0ujs0
>>493
但し書きって、条件付じゃん。
499名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:17:10 ID:rC51IQfOO
ほう、どういう条件かな?
今は赤字物件ばかりのかんぽの宿だということもお忘れなくお答え下さい
500名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:23:04 ID:M20N0ujs0
>>499
>>410に貼られているpdfファイルの5頁6頁目読めよ。
おまえ本当にレベル低いなw
501名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:37:01 ID:/5HKKBIp0
かんぽの宿売却でのアドヴァイザーであるメリルリンチが示した
事業譲渡目安額が640億円。2度の制止にもかかわらず109億円で
オリックスに叩き売ったチーム西川。
国有資産を仲間に格安譲渡は背任の可能性が濃厚。
チーム西川の答弁はあまりにも酷く小学生にも見せられない内容。

衆議院総務委員会 平成21年4月7日
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39705&media_type=wb&lang=j&spkid=485&time=00:55:51.5

説明・質疑者等(発言順):
 鳩山邦夫(総務大臣 地方分権改革担当大臣)
 松野頼久(民主党・無所属クラブ) 
参考人等(発言順):
 米澤友宏(参考人 日本郵政株式会社専務執行役)
 佐々木英治(参考人 日本郵政株式会社専務執行役)
 西川善文(参考人 日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長)
 伊藤和博(参考人 日本郵政株式会社執行役)
 清水弘之(参考人 日本郵政株式会社執行役)
502名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:39:38 ID:dRmiZbTK0
>>500
「但し〜この限りではない」の条項があるから、例外としてオリックスの判断に拠る閉鎖や譲渡が認められるとしか読めないけどね。

ところで
http://www.japanpost.jp/information/other/pdf/03-02.pdf
これがなぜかエラーが出て読めないので、その5頁6頁目とやらの該当箇所をコピペしてくれない?
503名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:41:30 ID:rC51IQfOO
>>500
契約事に契約文以外の売り主の思い込みが何らかの効力を持つとでも?
504名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:45:50 ID:HP2wlfV50
「かんぽの宿」評価額、総務省鑑定は日本郵政の1・7倍
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090407-OYT1T00548.htm?from=main2
>今回の鑑定は、宿泊施設の雇用は維持せず、過剰な人員を減らして収益性を高めることを前提とした

つまり、改善して1.7倍なら
改善とかせずに現状のまま入札するとオリックスと近い数字が出てしまうな

なんか総務省は墓穴を掘ってないか?
505名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:47:06 ID:M20N0ujs0
>>502
少しは自分で努力しろよ。
ttp://www2.uploda.org/uporg2148076.jpg
506名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:55:21 ID:F+TlkMJZ0
なんか竹中逮捕とか言ってる奴いなかったか?
そんな不正は無かったのが証明されて久しいが、なんでそんなこと言ってたんだろ?馬鹿なの?
507名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:57:52 ID:dRmiZbTK0
>>505
ありがとう。

>>505を素直に読めば転売・閉鎖の禁止ととれないこともないけれど、条文を普通に読めば転売・閉鎖の認容と読める。
ポイントになってくるのは、>>505の「双方合意」がどのように担保されているかだね。
合意内容が契約書と別途にでも書面で残されてオリックスを何らかの形で拘束するようにしてあれば、転売・閉鎖の禁止と解釈できる。
合意が口約束のレベルであれば、いざと言う時に役に立たないから、転売・閉鎖の認容と考えざるを得ない。

これはちょっと苦しいなあ。
508名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:08:54 ID:ya3HAFwK0
簡保不払い、最大80万件も 参院総務委員会
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040701000898.html
阿呆!
かんぽの宿とは別件だが、また余計な問題が出て来たなw
省時代も合わせたら更に数が増えたりしねぇかな。
509名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:33:45 ID:zIkvcVMZ0
>>506
馬鹿なんだよ
実際2ch見てたら不動産素人がハトポッポの戯言を信用してたもんなw
しかも竹中なんか一切関係ないのに逮捕だのなんだのと言ってたしw
2チャンネラーの多数派の頭の構造なんてこんなもんでしょ
マスコミにすぐ洗脳されて小泉竹中マンセーしておきながら
またまたマスコミに洗脳されて小泉竹中氏ねってレベルのお馬鹿ばかりだし
510名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:39:10 ID:rC51IQfOO
>>506
いつ不正のないことが証明されたのかkwsk
511名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:41:38 ID:J5A1UBas0
>>506

かんぽの宿の売却って
竹中担当大臣してるときにも
格安で売り払ってる問題あるんだけど
その説明ききたいがな
512名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:44:30 ID:ya3HAFwK0
>>511
それで捕まるなら麻生・菅も同罪になっちまうよw
513名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:46:51 ID:G4G6wiLFP
無いことの証明。あぁ悪魔の証明か
514名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:51:04 ID:ya3HAFwK0
つうか鳩弟もトーンダウンしてねぇかい?
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/090403_2.html
>問: 結局、総務省としては、この件は出来レースと認定されたという理解でよろしいでしょうか。
>答: まあ、出来レースというのも、日本語の一つの単語ですから、国民から見ればそういうふうに見える、
>私も国民的立場に立ってみれば、出来レースだなと見える内容であることは間違いありませんね
515名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:55:13 ID:J5A1UBas0
>>514
してるよ
東京中央郵便局へ話し変えたころから
516名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:06:33 ID:ya3HAFwK0
>>515
そう言えばそうだなw
結構前からか。
517名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:09:30 ID:rC51IQfOO
>>514
メリルリンチですら2010年からかんぽ事業の黒字化を見込んでいたのか

さあ竹中はなんと言い訳するやら
518名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:10:18 ID:F+TlkMJZ0
>>516
なんなの、この鳩ポッポ。
頼むからお前が買えよ、今後の赤字はどうすんだよ?
519名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:13:35 ID:6T7luzPzO
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、

本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する
520名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:17:53 ID:rC51IQfOO
命を賭けた郵政民営化に泥を塗った西川を
なぜ小泉竹中は批判しないのだろう…
521名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:19:23 ID:CG6DcCGJ0
だな。>>508を見るとおまえら一体何やってたの?と言いたくなる
522名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:20:02 ID:6dUBOe6X0
★鳥取県岩美町のカンポの宿について、土地勘のある私が説明する。Part2   1
  貞子ちゃんの連れ連れ日記 2009/3/2
http://angel.ap.teacup.com/newsadakoblog/1266.html

いろいろググってみると、鳥取県岩美郡岩美町の「かんぽの宿」を日本郵政から果敢に安値で
購入したところは、東京都中央区銀座の不動産会社だったようだ。
売却額はなんと「1万円」だったという。
その半年後あたりに、鳥取市内の社会福祉法人がこの「岩美町のカンポの宿」を6,000万円で
購入している。
この社会福祉法人は、鳥取市内でも知る人ぞ知る有名な医療法人である。この医療法人は、もともとは
地元の産科の開業医だったが、少子高齢化の中で、多くの社会福祉法人を設立して、多角的に
介護産業へと参入して、多くの実績を残している医療法人だ。
この医療法人は、これといった産業のない鳥取県では、地元の雇用にもすこぶる貢献している。
「鳥取の岩美郡岩美町のかんぽの宿を買いませんか?」という情報をキャッチしても、民間人なら、
たいていは尻ごみするだろう。
だって、いくら温泉が出るといっても、鳥取県は鳥取市内でさえ、いたるところで温泉が
沸いて出るんです!
温泉なんてものは、鳥取県人なら特別珍しいものでも何でもないのです。
鳥取県岩美郡岩美町のかんぽの宿は、4,000坪の敷地がある。
けれども、実際の市場価格は、実勢でも、1万円かそこらだろう。いや、もっと下かも知れない。
岩美町のかんぽの宿は、浦富海岸から割と近いといっても、徒歩では海からはかなりの距離がある。
岩美町のかんぽの宿の周辺は海の近くと言うよりは、「山の中に位置している」といったほうが
適切な表現なのだ。
しかも岩美町にはスキー場はない!
その4,000坪の広大な敷地の上に、築30年のひなびた建物が建っているのが「岩美町のかんぽの宿」
なのである。
一部のマスコミや一部の都市部のブロガーが。「不動産価格は固定資産税の評価額の1.5倍で
取引されるのが一般的である」と言っていますが、それは間違っているのです。
この「都市部の一般論」が、地方の僻地では全く成り立たなくなっているのです!!!
523名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:23:08 ID:6dUBOe6X0
★鳥取県岩美町のカンポの宿について、土地勘のある私が説明する。Part2   2

地方では、毎年の「公示価格から割り出される固定資産税評価額」だけが、実態の土地取引から
すっかりかい離してしまって、ダントツに高くなっているのです。
地方の僻地では、特に広域の土地では、固定資産税が優遇されているのは、農地だけなのです。
「固定資産税評価額」だけが高過ぎる「岩美町のかんぽの宿」は、保有しているだけで、毎年毎年、
高めの「固定資産税」だけが行政から収奪されていたということなのです。
しかも当時の岩美町のカンポの宿は、経営は赤字。
しかも、できれば従業員の雇用も守らなければいけない。
報道では、「岩美町のかんぽの宿は、最盛期の1993年には、年間3万2,200人の利用者があった」
との話ですが、これって、本当でしょうか????
地元人にはとても信じられないような数値です。
はっきり言って、「最盛期の1993年には、年間3万2,200人の利用者」という数値そのものが、
かなり「かさ上げされている」と思います。
斜陽の地方都市では、しょっちゅう起きていることですが、数値の大胆ねつ造・大胆かさ上げなんて、
日常茶飯事です。
「何かを廃止しようか・・・」なんて話が起きたら、すかさず、まだまだ元気なご隠居さんたちが
即座に総動員されるのです。普段はそういったインフラや施設を全く利用しないご隠居さんでも、
「いくらでも名前だけは貸しますよ!」「今回ぽっきりだけなら利用しますよ!」と、大量に
しゃしゃり出てくる風習が、「古き良き伝統」として、しっかり定着しているのが地方です。
これぞ地方都市のモラルハザードなのですが、都市部の人はこういった実情はあまりご存じないのです。
実態は、「最盛期でも年間3,200人程度の利用」だったのではないでしょうか???
年間3,200人程度の利用なら、一日平均して9人の利用。おそよ一日平均して2〜4家族の
利用程度だったのが実情なのではないでしょうか?
それだったら合点がゆきます。
幾度もいいますが、
岩美町の「かんぽの宿」の近所には、「ひなびた海の家」が夏場に2〜3件出店する「浦富海岸」しか
ありません。しかも、この浦富海岸あえもかなり離れている。冬場はスキー場もないのです。
524名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:27:02 ID:6dUBOe6X0
★鳥取県岩美町のカンポの宿について、土地勘のある私が説明する。Part2   3

温泉といっても、車で20分も飛ばせば、鳥取市内では、もっともっと便利でりっぱな温泉街が
掃いて捨てる山ほどあります。
岩美町のかんぽの宿は、夏場だけの利用者が三々五々あった程度なら、鳥取県人は合点がゆくのです
しかも、鳥取県は観光立国には完全に失敗しています。
悲しいことに、それが実情なのです。
そもそも「岩美町のかんぽの宿」なんてものは、鳥取県内の郵政族の天下りの人々が、優雅に毎年
郵政から高い「ご隠居さん賃金」を頂いているとうのは、鳥取県人の間では、言わずと知れた[常識]です。
鳥取県人にとっては、彼ら県内の郵政族の「ひなびた豪遊」さえ大目に見ていたら、来年は親族の一人が
公立中学か小学校の教師になれるかも知れない。あるいは、市役所か県庁に就職できるかも知れない。
あるいは、あわよくば、県庁から仕事が降りてくる(貰える)かも知れない。
自分たちもいつかは将来「ひなびた豪遊」のおこぼれにも、あやかれるかもしれない。
とりあえず「お代官様には楯つかないでおこう」なのです。
これが鳥取の実情です。
正しいか正しくないかは別として、これが、地縁血縁だけで成り立っている「地方の悲しい現実」
なのです。
(実際に、鳥取市内のこういった介護関係の社会福祉法人へと、初期の段階から進出した人たちは、
いわゆる県会議員とか元市会議員とか、いわゆる「なんらかの形で地元の政治と国政との間で
強い癒着」を持っていた人たちだったとは聞いています。
彼ら政治系&癒着系は、介護産業の比較的初期の黎明期の段階に、「社会福祉法人」の経営で
成功を治めます。
そこで、彼ら政治家の成功を眺めていた医療関係者も、鳥取県内の介護福祉産業へと、続々と進出
し始めたという歴史があります。こういった傾向は、他の地方都市でも似たり寄ったりだろうと思います。)
今回、本業が忙しくって、そんな事情を知らないまま、ついつい東京銀座の仲介業者から6,000万円
支払って、郵政から間接的に「岩美町のカンポの宿」を買ってしまった医療法人は、こんな騒ぎに
なってしまって、本当に気の毒だと思います。

http://angel.ap.teacup.com/newsadakoblog/1266.html
525名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:31:14 ID:2lomJV500
>>472
クソ鳩でてこいや!
責任取れおうコラおう!
526名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:31:57 ID:7nIZc0xt0
>>510は馬鹿だろ
527名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:33:38 ID:6dUBOe6X0
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下のご発言」  1

[時事]鹿児島県指宿市と鳥取県岩美町のかんぽの宿事件?の解明
 不動産投資と金融・ファイナンスブログ 2009-03-06

私は、あまり政治には興味が無いですし、今回のオリックスのかんぽの宿のバルク(100超の
物件の物件を十把一絡げで)での入札に違法性があったのかは、私の知り得る情報が少ないので
よく分かりません。
しかし、郵政が民営化される前にバルクで売却された、かんぽの宿(前述の鹿児島県指宿市と
鳥取県岩美町のかんぽの宿の)の入札価格が1万円程度の激安?な価格であったこと、加えて後日、
約6千万円程度で転売されたことを捉えて「これはオカシイ!!常識では考えられない!!」と
叫んでいる鳩山邦夫総務大臣及やそれをそのまま報道しているマスコミの方の方が実は全くの
事実誤認をしており、私には鳩山大臣の意図的な人気取りのための言い掛かりにしか聞こえないのです。

更にこの事件?の本質を後日どのマスコミも解説+報道しないままになっています。

誰も何も言わないので、今回は、業界を代表して?僭越ながら私が解説致します。

実は、あの2件のかんぽの宿の売却用の物件資料は弊社にもやってきました。つまりデベから転売先が
ないかと。弊社の査定は、もちろん「よく分からない」「誰が買うかは全く想像できない」、よって
価格を敢えて求められればやはり、限りなく「0円」というのが結論した。

何故ならば、
* 「どちらも建物及び温泉の給湯・排水施設が相当に老朽化し、その補修・交換費用が幾ら
かかるのか分からない(仮に空調も取り換えるとすれば合計数千万円となる可能性もありました。)」
* 「鳥取の岩美町の宿はそもそも何でこんな不便な所に宿があるのか全く理解出来ないほどの
田舎であり、指宿も温泉街の中心地から大きく外れた所にあり、温泉街の中の立地としては3等地である。」
* 「つまりこの二つの温泉旅館とも誰が買っても温泉旅館業として収支が合うとは到底思えない」
* 「仮に解体した場合、解体費用の方が土地の更地価格を上回る可能性もある」
というのが私の結論でした。

528名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:37:24 ID:6dUBOe6X0
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下のご発言」  2

100件以上の郵政公社の物件を入札したデベロッパー連合の入札価格の算定は間違いなく
こんな感じだったと思います。
百数十物件中確実に再開発できる又は転売できる物件(つまり彼らがほしい物件)は実は、
数物件から十数物件だったのです。この限られた虎の子物件にそれぞれ「どれだけ高値を
付けることができるか」がバルクでの入札のカギなのです。(そをを他社と競ったのです。
指宿や岩美町は他社も同様に実質0円計算だったと思われます。)
その他の「どうにか値付けができる物件」が更におそらく数十物件、そして他お多くの物件は
「値付け不可物件」となります。理由は「誰が買うか全く想定できない」ということです。
私の記憶では、その他妙高高原の別荘地(今頃誰が買うのか?)や千葉の一ノ宮の別荘地
(そもそも別荘地でもない海に近いだけの広大な土地)等々、「値付け不可の土地」は
まだまだ沢山ありました。
当然、上記の2物件は当然ながら「値付け不可物件」のカテゴリーの中に入ります。
だって当然でしょう。東京の不動産業者が、指宿や岩美町のボロ宿を転売して利益を
出せるなんて思っていません。だから実質の査定は「0」です。
最悪、売れなくても「虎の子」が入手できればこれは、ただで寄付しても良いと。
結果は、彼らが本来欲しい数物件から十数物件の合計金額に一番の高値を付けたため落札できた
ということだけなのです。
入札後に郵政とデベロッパーは、全ての不動産の売買契約をしないといけませんし、お互いの
税務処理もしないといけません。そこであの物件は「0円」と言う訳にもいきませんので
「いちよ入札時に書いてみた(査定不可価格)1万円」にしたということだと思います。

529名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:40:12 ID:6dUBOe6X0
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下のご発言」  3

それが、後日、偶然、幸運なことに6000万円で買って頂ける方が現れたというだけなのです。
彼らも思ってもみなかった「嬉しい誤算」だったのです。
(実際そう言っていました。)
それを「こんな数千坪の土地が1万円なんておかしい!」という大臣の方が私から見れば
全くおかしい。
大臣が言うように最初から6000万円程度で地元で売れる可能性があったのかもしれません。
そうであれば、最初からバルクなんぞで売らず、数百の物件を一つ一つ入札にかけてやれば
よかっただけです。
それをマスコミは入札で買った方のデベロッパーに疑義があるような報道はそもそも全く
おかしいのです。
また、何故郵政はバルクで入札を行なったのか?バラ売りをしなかったのか?
これも当り前のことですが、売れ残りを防ぐためです。
そもそも、価格が付かないような「駄目な不動産」を何故購入し運営し続けたのか?
誰があんな僻地の岩美町に土地を買って施設を作ったのか?
(鳥取県なら他にもっとかんぽの宿としての適地があったはずです。何故あそこに?
これこそ利益誘導の疑い有りだと思います。)
そのことの方がよっぽど糾弾されるべき問題です。鳩山大臣!
我々プロの人間から見るとあの「何故1万円のものが6000万円で転売されたのか!!?」という
鳩山大臣の発言は、「ただ人気取り」のためだけの、事実の誤認という意味では
「総会屋以下のご発言」だったということは、しっかり述べておきたいと思います。


[時事]鹿児島県指宿市と鳥取県岩美町のかんぽの宿事件?の解明
 不動産投資と金融・ファイナンスブログ 2009-03-06
http://d.hatena.ne.jp/digicon/20090306/1236276317

530名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:44:11 ID:4P7R/xzk0
>>522-529
こういう事実誤認だらけの文章を貼るのは、やっぱさらし者にしたいから?
531名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:45:28 ID:ya3HAFwK0
>>517
>>514のは、そのメリルの黒字化見込みのやつや口頭確認の部分で郵政・オリックスアチャーだったり、
総務省の独自鑑定があれかよと思ったり、オリックスの不採算施設の廃止・売却にはケチを付けてる癖に、
HMIの自治体への寄付の可能性(実質押し付けじゃない?)とかの方は好い条件?
と突っ込みを入れたくなる部分があったりとか、まあ色々あるね。

>>518
メリルの作ったインフォメーション・メモランダムとかいうやつでは、
2010年から黒字化になると予想してたみたい。
ただ、平成20年6月のやつだから、今の経済情勢を加味した場合はどうなるかは別みたいね。
532名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:46:51 ID:RwrSB6w80
>>530
どのあたりが事実誤認?
533名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:54:20 ID:4P7R/xzk0
例えば、鳥取岩美の物件は不動産売却なんだから、赤字とか利用者が少ないとかは何の関係もない。
あたかも医療法人が「本業が忙しくって、そんな事情を知らないまま、ついつい」赤字の旅館を買ったように書いているが、実態は土地と建物を買って改装して老人施設に使っているわけで。

後半も同様。そもそも鳥取岩美はバラ売り(ただし営業継続前提)しようとしていたんだから、不動産売却でのバラ売りも当然可能。「売れ残りを防ぐため」という主張は成り立たない。
そもそも、旅館を老人介護施設や研修所などに転用するのはごく一般的なことで、不動産コンサルタントを名乗る人物がそれを知らず「温泉旅館」か「解体」しか考えず、「有名な医療法人」にあたってみようともしなかったというのは、プロ失格と言える。
それを取り繕うように「偶然、幸運」と言っているだけだね。
534名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:57:15 ID:F+TlkMJZ0
>>533
馬鹿でしょ?
535名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:58:27 ID:rC51IQfOO
まあそのブログ主が木村剛の金融講座の案内を
貼りまくってる時点でどういう立場か一目瞭然でしょうよ
536名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:59:09 ID:G4G6wiLFP
>>533
>例えば、鳥取岩美の物件は不動産売却なんだから、赤字とか利用者が少ないとかは何の関係もない。
しょっぱなからおかしくないか?
537名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:00:54 ID:FbEkod2LO
M&Aと不動産売却の違いが理解できないのはどっちだよw
538名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:04:03 ID:u1+yZqc1O
売却案件は全て洗い直すべきだよね
539名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:07:41 ID:09s55KOj0
結局郵政がバラ売りしてもオリックスがバラ売りしても利益は出るんだろ。
ならオリックスに儲けさせなくても、郵政が儲けりゃいい。

実際にバラ売りさせてみろよ。本当に1万円しか値がつかないのか。
540名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:15:08 ID:JQzJx+f70
>>533
医療法人としては不動産売買のつもりで6000万円つけたのだろ?
なにが事実誤認?

 >不動産売却でのバラ売りも当然可能。
このへんが理解不能なのだけど、どの物件が誰に売れるかなんて
プロの不動産コンサルタントでも現実の売買をピタリと予想するなんて不可能だろ、
結局は一般的な条件の良し悪しで判断するしかないし、
悪い条件の物件が売れることもあれば、いい条件でも売れないことがあるわけだ、
でもって、岩美の物件を医療法人に6000万円で売れると鑑定するような不動産コンサルタントがいると思ってるわけ?
541名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:18:19 ID:JQzJx+f70
>>539
赤字だけ売れ残ったらどうするのかと何度も言われてるのにまだ理解できてないのか。
542名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:31:17 ID:ARWOqbWZ0

3月17日(火)は、衆院総務委で郵政問題についての参考人招致があった。
次の3人の参考人が意見を述べ、議員の質問に答えた。

◆井手秀樹(慶大) ◆田尻嗣夫(東京国際大) ◆町田徹(ジャーナリスト)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39637&media_type=wb&lang=j&spkid=18482&time=00:07:17.3

じつはこの集中審議には、参考人として竹中平蔵元大臣も出席が要請されていたが、彼は出席しなかった。
そして、竹中氏が出席しなかったことを伝えたマスコミ報道は、一つもなかったように思う。

   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *

同じ17日の、参院の方の総務委では、長谷川憲正議員(国民新)が冒頭で、参院での集中審議ならびに竹中氏の参考人出席要請を提案した。
内藤正光委員長は「理事会で協議する」旨、応えている。参院は野党が優勢だから、集中審議は必ず行われるだろうと私は思っていた。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10215&on=1239115010&si=fa5f164c86f7da890bf13114fd2aba054&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.679708358820523

   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *

昨4月7日(火)、参院総務委で郵政民営化問題の集中審議があった。午前の審議に出席した参考人は次の3人だった。

◆石井晴夫(東大) ◆吉田和男(京大) ◆東谷暁(ジャーナリスト)

呼ばれていたはずの竹中氏はどうなったのであろうか。午後の質疑で長谷川議員が冒頭、明らかにしている。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10532&on=1239115010&si=fa5f164c86f7da890bf13114fd2aba054&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.7393667528931007

マスコミはこの参院総務委の審議も、竹中氏が出席しなかったことも、一切報道しないつもりなのであろうか。
543名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:33:50 ID:PzTxc5Oz0
>>535
そんな事じゃなく、中身を批判しろよ。
それじゃ、着ている服が気に入らない程度のもんくだぞw
544名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:36:19 ID:cURhdeTPO
とりあえず選挙の前にこの問題は、スッキリさせたほうがいい。
タブーを壊してきた2ちゃんの、最後のタブーだよ。
545名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:53:45 ID:j1RYY2T/0
>>542
衆議院だけでなく参議院からも竹中は逃げたのかw

またしてもスケジュールの都合がつかないと宣うとはw
546名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 06:24:40 ID:RvxnxtzS0
>>539
>実際にバラ売りさせてみろよ。本当に1万円しか値がつかないのか。
問題の共同入札を物凄く単純化すると
郵政が1億の土地と2億土地をバルク販売 合計3億の予定価格

レッド、穴吹が共同入札 出資額はレッド1万 穴吹3億

3億1万で落札

穴吹がレッドに利益供与
レッドが出資1万で2億の土地ゲット 穴吹は3億出資で1億の土地ゲット

あくまでレッドに利益を与えたのは穴吹であり郵政ではない
レッドの後に政治家ORやくざがいて、利益供与しないといけない理由が他社にあったんだろ
547名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:02:37 ID:LK0PLOSN0
かんぽの宿:評価額1.7倍 総務省、21施設を独自鑑定
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090407dde007020048000c.html
>ただ日本郵政の鑑定は、施設で働く社員の雇用継続も前提に評価しているが、総務省は雇用継続を前提にせず、
>施設運営経費も約2割カットして収益性を高めた条件で鑑定したため、単純比較はできない。

結局、オリックスへの売却額はそれなりの金額だったんだな。
工作員の皆さん、ご苦労様でした。
548名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:44:05 ID:d3UjNdb70
あれだけ鳩山が発狂してたのに、オリックスとの癒着とやらは何一つ証明できてないし
この改善命令も殆どいちゃもんレベル
鳩山の私財で買い取る以外の道はないと思うけどな
549名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:49:41 ID:FbEkod2LO
いや、オリックス譲渡の契約は抜け穴だらけ、問題だらけだったろ
このスレ見返して見てみろよ
550名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 07:51:09 ID:Qo+mHNFN0
散々改革のパフォやった挙げ句が、このイカサマ決着かよwww
551名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:21:33 ID:a0JhJ8jr0
郵政民営化前の独断での売却額が1万円
民営化後の売却額は1万というのはついてない
逆に言えば竹中は1万で売られるのは防いだってことじゃん何いってんの?
552名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:33:15 ID:P0FPtOjg0
>>549
完全に正当なものであったのはM&Aの現場を知ってればわかる。
まず実務を経験してみなよ。
鳩山の言い分がおかしいのは明らかだからさ。
553名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:40:37 ID:FbEkod2LO
>>552

じゃ>>410の契約文に基づいて>>420はどう判断するよ?
自称M&Aの専門家さんは?
554名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 08:44:49 ID:LK0PLOSN0
>>553
そんなファンド誰が買うんだ?
妄想もいい加減にしなさいw
555名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:26:27 ID:eEr6g9Ba0
そんなポッポ弟も後数ヶ月の命(議員としての)。

もしかしたら民主党に鞍替えするかもしれないかな。
556名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:39:27 ID:a0JhJ8jr0
鳩兄弟はちゃんと最初に自分が提示した額で入札参加しろよ?
557名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:42:32 ID:FbEkod2LO
>>554
鳩山が止めなかったら>>420は契約上何の問題もなく可能だったよ

オリックスは濡れ手に粟だ
558名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:43:40 ID:Ru4b/tmU0
>>555
もうすでに政治家としての鳩山の評価額が「かんぽの宿」以下だから、
どこも引き取り手がないんと思う。
559名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:48:21 ID:Ru4b/tmU0
>>557
赤字は35件じゃなくて50以上だったし、
赤字施設がそんな簡単に売れるわけないし、
こんなやり方で利益が出るとも思えないけど、

オリックスが買った「かんぽの宿」の物件で利益を出したとして何が問題なの?
560名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:49:55 ID:LK0PLOSN0
>>557
だから、そんな赤字になるファンドを誰が買うのか言ってるんだよw
561名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:58:10 ID:PRXgDY3j0
>>540
不動産売買なんだから、赤字とか利用者が少ないとか旅館としては立地が悪いとかは関係ない。
関係ないのに、関係あるかのように誤認してるってことだな。
関係ない話で埋まったブログを読んで何になるのか、逆に聞きたいね。

>岩美の物件を医療法人に6000万円で売れると鑑定するような不動産コンサルタントがいると思ってるわけ?
そりゃコンサルの仕事じゃないな。
コンサルなら、旅館は無理そうだからこういう業種に持っていきなさいよ、とアドバイスするのが仕事。
コンサルとしては盆暗と言わざるを得ない罠。
562名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:04:40 ID:FbEkod2LO
赤字になるファンド?
SPCのことなら年間利回り6%だ、何処だって出すよ
オリックスが信用できればね
563名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:10:55 ID:a0JhJ8jr0
さっさと売却しちまえよ
評価額は普通に問題なかったと認めてるんだしさ
564名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:10:59 ID:PRXgDY3j0
>>560
ファンドが赤字になるとしたらオリックスが持っていても赤字なわけで、オリックスが買う理由はない罠。
しかし実際には買うと言っていたわけで、つまりオリックスは利益を産めると見込んでいたのは明らかなわけ。

であれば、ファンドを組むことは可能であるという想定が成り立つ罠。
565名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:11:50 ID:FbEkod2LO
>>559
西川ら日本郵政役員が確実に儲かるかたちで知人に公有財産を横流しして
会社に損害を与えることがなぜ問題じゃないの?

これ普通は背任って言うんだぜ
566名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:19:47 ID:a0JhJ8jr0
知人に横流ししてないですしおすし
背任って東京地検特捜部が動いてるのかよ
脳内特捜部は都合のいいように動いてくれるだろうけどさ
責任云々言うのならこんな糞施設作った人間全員処分しろよな
567名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:30:28 ID:O1gl7+rB0
>>561
> 不動産売買なんだから、赤字とか利用者が少ないとか旅館としては立地が悪いとかは関係ない。
旅館として使わないなら、誰にどういう用途で売るかが問題になる。買い手が見つからないと
固定資産税だけ払い続けるハメになるし、更地にしないと売れないとなったら建物の解体費用が
かかる。

で、旅館としては売れそうもなくて、買い手が見つかる見込みもなければ、不動産屋的には
ゼロ円だわな。
568名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:34:01 ID:EK1PqSiSO
>>565
鳩山のパフォーマンスに騙された馬鹿?
本当に儲かるならオメーが企画書出して金融機関から融資引き出して買えよw
569名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:34:45 ID:N/c3YAzV0
心を入れ替えて有効活用していきますから「安値で売らなくていい」ですよ。
570名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:37:43 ID:N/c3YAzV0
いま世間で潰れまくってる金融屋、不動産屋なんぞの云う事など気にする必要はありません。
国民の大切な資産として持ち続けなさい。そして仕事が欲しくて堪らない民間企業に
運営を委託して「必死で仕事」させなさい。
571名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:43:50 ID:O1gl7+rB0
>>570
課税できず、逆に運営費を払うわけですね。どんだけ税金食い物にすれば
気が済むんだよ。
572名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:47:25 ID:qDE7N7D20
民業圧迫につながる施設の売却には賛成だが、
人件費を含めて、営業活動全般の見直しをした後に
再度、売却価格を算定し直せ。
もちろん、その間も積もっていく赤字を考慮して早急にだ。
そして、入札者が限られる一括売却の是非を再確認しろ。


573名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:51:35 ID:RYTOyDus0
何が面白いって郵便局の職員とかに局長がする無茶ぶりと最近の鳩の無茶な命令が
似たような物で、元ゆうめいととしては西川ざまあw
としか思えないw
もっとむちゃくちゃな事言われて困れば良い。
お前らが命令してたのもそういうレベルの事ばっかだったからなw
574名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:05 ID:emvM/Rgh0
参議院ビデオライブラリー

2009年4月7日 (火) 参議院総務委員会(午前中の審議)

●参考人意見陳述

(1)東洋大学経営学部教授 石井晴夫君
(2)京都大学大学院経済学研究科教授 吉田和男君
(3)ジャーナリスト 東谷暁君
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=3148&on=1239151895&si=0bcc8b17aa8cfea69c65a8b914d802751&ch=y&mode=LIBRARY&un=b34f885ee3a6ad3e7464c51d858b9a02&pars=0.32179266581897914

●質疑

外山斎 (民主党・新緑風会・国民新・日本)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10527&on=1239151895&si=0bcc8b17aa8cfea69c65a8b914d802751&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.6450305568345196

二之湯智 (自由民主党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10528&on=1239151895&si=0bcc8b17aa8cfea69c65a8b914d802751&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.7239902598166634

魚住裕一郎 (公明党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10529&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.44860963056611264

山下芳生 (日本共産党)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10530&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.5889051449261163

又市征治 (社会民主党・護憲連合)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10531&on=1239157708&si=9df06dfe6a125cfcad327a9a075b78692&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.6284158983280828
575名無しさん@九周年
【政治】鳩山総務相「元気になったから『かんぽ』をやっつけた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239140462/

もう人間として終わってる