【埼玉】小学校入学直前の長女と次男が民家火災で死亡 無職の母と長男・三男は逃げて無事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

小学校入学直前の女児と弟か、夕方の火事で死亡…埼玉

  2日午後4時頃、埼玉県行田市持田、無職黒沢紀代美さん(28)方から出火、
  木造2階住宅約55平方メートルを全焼した。

  焼け跡の2階から、黒沢さんの長女夢姫(いぶき)ちゃん(6)と次男夢空(むあ)ちゃん(5)
  とみられる子ども2人の遺体が見つかった。行田署が身元を確認している。

  同署幹部によると、黒沢さん方は5人家族で、1階にいた黒沢さんと小学2年の長男(7)、三男(2)は逃げて無事。

  夢姫ちゃんは8日に市立西小学校に入学予定だった。

(2009年4月2日18時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090402-OYT1T00906.htm
2名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:07:32 ID:E9vKKboB0
名前すげえな:(;゙゚'ω゚'):
3名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:07:40 ID:swAF1Kev0
おおおおお


4名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:07:49 ID:NNwTPmPb0
臭そう・・・
5名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:07:54 ID:9CaEEAkS0
DQNネームが氏ぬと御飯が美味しいね
6名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:07:54 ID:jEftX61c0
名前ヒデェwww
7名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:09:01 ID:YAGUyskxO
母子家庭?
8名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:09:07 ID:+w1yKGgX0
読めねぇよ
9名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:09:19 ID:VF2GvkoE0
俺が代わりに死ねばよかったのに
10名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:09:33 ID:yetQwjlH0
DQNざまぁwww

ところで主婦じゃなくて無職ってなんだ?
生活保護で家政婦でも雇ってんのか?
11名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:09:59 ID:JYKAPt2dO
こんな名前つけられた子供が可哀想です><
12名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:10:13 ID:XCrTvVAg0
読めません
13名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:11:21 ID:k/5AAyt+0

長男(7) 夢○
長女(6) 夢姫(いぶき)ちゃん
二男(5) 夢空(むあ)ちゃん
三男(2) 夢○


○に字を埋め、読み仮名を振りなさい

14名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:11:38 ID:PtwspU/bO
都市伝説にも出てこねえよ、こんな名前(笑)
15名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:11:41 ID:XGIWO1lx0
今上空ヘリ飛びまくってるんだけどこれか?
16名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:11:57 ID:QrbW7x7v0
28歳で子供4人の母子家庭??
生活保護世帯??
なんか怪しいなあ。大体2階から火が出るか?? キッチン2階にでも??
ううむ。怪しいなあ。
17名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:12:12 ID:iws4a5lo0
一つも読めなかった
18名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:12:17 ID:QE8ivFFf0
変な名前スレか。
19名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:12:24 ID:KpQAfdJ40
長女夢姫(いぶき)ちゃん(6)と次男夢空(むあ)ちゃん(5)
・・・。
20名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:12:37 ID:dMw7sH/fO
つか、在日が放火しまくってんじゃね?この季節に火事は余り起きねぇだろ?
21名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:13:17 ID:pId0LpRj0
またですか・・・・
しかも夢シリーズですか
22名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:13:39 ID:Bptj17oK0
俺が代わりに死ねばよかったのに
23名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:13:43 ID:aZoH8uceO
ご冥福をお祈りします
だが名前はどうなんだこれ
24名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:14:33 ID:ik8qh222O
>>20
なんでもかんでも在日じゃ
某A新聞とかわらんぞ
25名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:14:37 ID:736MhyolO
自己責任
26名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:15:30 ID:U+0FHq7v0
長男(7) 夢鼠(でぃずにー)くん
長女(6) 夢姫(いぶき)ちゃん
二男(5) 夢空(むあ)ちゃん
三男(2) 夢見櫓(だいにどうきょうたわー)くん
27名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:15:40 ID:WdD9t/W0O
母子家庭で子供はDQN名

う〜ん…
28名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:16:00 ID:an6lvpdRO
おまーらの思ってることはすべてマルッとおみとおしなんだよ
29名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:17:01 ID:tNrAROfB0
DQNによく見られる養育放棄の自作自演じゃなければいいが・・・
30名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:17:26 ID:H/oEE7jF0
夢空とかまたすぐに消えそうな名前を・・・
子供たちのご冥福をお祈りいたします

子供たちに罪は無いけど、ナマポ母子加算廃止はいい政策だw


31名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:17:57 ID:uhsAwBTl0
ほんと嫌な事件って変わった名前の子供が出やすいな
偶然にしても
32名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:18:24 ID:EJWp2767O
>>26 嘘だといって
33名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:18:27 ID:ZSR8R5Ss0
すいません
父子家庭で子供2人に夢の字をつけてます

子供に謝ってくる
34名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:18:35 ID:HnmLdjpK0
名前がDQNすぐること以外は冥福
35名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:18:38 ID:2bzIALE+0
長男と三男の名前も教えろよ
36名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:19:53 ID:5hcB79aT0
また生活保護のDQN一家か
37名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:20:43 ID:BVTUpA3u0
ありえねえ家族構成だな・・・・・
38名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:21:34 ID:ik8qh222O
>>26
スカイツリーじゃなくて夢見櫓にしてほしかったな
39名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:22:42 ID:ZSR8R5Ss0
>>37
ウチの裏に小6を筆頭に2個ずつ離れて4人子持ちのナマポ生活母子家庭がいるよ
一番下の父親が違うし大して珍しいことじゃない
40名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:22:49 ID:nrg1KCzn0
>>13

長男(7) 夢○←陸(よめないけど多分、陸だと思う)
長女(6) 夢姫(いぶき)ちゃん
二男(5) 夢空(むあ)ちゃん
三男(2) 夢○←海(よめないけど多分、海だと思う)
41名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:23:20 ID:mkVhL8qDO
紀代美という、28才にしてはやや古めかしい名前だったことへの反動で、子どもにDQNネームを
つけちゃったんだろうな
ところでこの四人の子は、同じ父親なのか?
42名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:23:47 ID:WdD9t/W0O
これは出火原因を念入りに調べるべきだな
43名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:24:09 ID:ik8qh222O
>>33
なんて読むの?
夢太郎と夢子
または夢の輔と夢花?
44名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:24:39 ID:zKtYgYnV0
亡くなった子だけ父親が違うとかだったらガクブルだな
45名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:24:46 ID:twJjwhPo0
夢王(むお)ちゃん
46名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:24:56 ID:qLzGt2050
母数と確率とザイニチ財閥にとってのニュース価値の問題であり、
「妊娠期間中に、父母に民潭に唆された聖斗に催奇形性毒盛られた女教師」
がその後報道される事は無い。
47名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:25:03 ID:XCrTvVAg0
>>43
綺夢(ぴゅーろ)
樹庭夢(じゅてーむ)
48名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:25:53 ID:ZSR8R5Ss0
>>41
俺の説明を書くなw

>>43
夢=ん
詳細は伏せる

もういっぺん子供に謝ってくる
49名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:28:42 ID:mkVhL8qDO
>>48
子どもが許してくれるといいな

あと古風な名前は、逆に旧家出身っぽくていいと思うぞ!ガンガレ!
50名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:33:33 ID:zKtYgYnV0
東大生の名前の傾向とかわかるデータってある?
「○朗」「○子」がいっぱい居るイメージなんだけど
51名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:36:36 ID:ZSR8R5Ss0
>>49
俺は一時期大量生産された名前だし苗字もよくあるから
知り合いの知り合いまでに同姓同名が5人いる

おまけに処方箋薬局で呼ばれて薬受け取りに行ったら
風邪で受診したのに
「眠れないときや震えが止まらないときは…」とか言って
精神科の薬処方されそうになって
気づいたら隣にプルプル震えてる目が虚ろな人がいたりした

元嫁に至っては俺と一緒の姓になったばかりに
俺の従妹と叔母と同姓同名に…
離婚してホッとしてるだろな
52名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:37:32 ID:b0hyFbbA0

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l


  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ


53名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:39:27 ID:jSK/QUCfO
『岸左ヱ門』とかだったら満足なのか
54名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:41:40 ID:in8r7uxY0
カワイソウだけど見事なネーミングセンスと子沢山
55名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:58:04 ID:mx+cGkMXO
ながお

いぶき

むあ

みつお
56名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:58:07 ID:2lTMW7WP0
どこをどう読むと夢姫が「いぶき」になるのかさっぱり…
57名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:00:08 ID:WTwDlzVY0
おとうさんは???
58名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:00:47 ID:K0RIU0Xy0
母親の年齢は25歳と予想
59名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:08:03 ID:ZSR8R5Ss0
>>56
夢=イブ クリスマスイブに夢のような経験をして生まれたの〜♪
姫=き  彼と明石に旅行行ったら神姫バスって素敵なバスに乗ったの〜ってか姫って字すごくね?

であるに灯油2リッター
60名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:11:15 ID:0o3ASQX4O
ウチの長男は「優大」なんだが、知り合いから読めないと言われた。
ちなみに「ゆうだい」ではない。普通に読めると思うんだがなあ。
誰か読んでみてくれる?
61名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:13:17 ID:XGNlwvkbO
>>60
ゆうたい
62名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:13:26 ID:tod1cfYi0
まさひろ?
ゆーだい君の方が自然だな
63名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:13:29 ID:WyHC6A8LO
>>13
夢精(でた)
64名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:13:49 ID:vsjtX324O
去年、同じクラスだった男子に零戦(はやと)って子がいたから、
もう何も驚かない。
65名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:14:12 ID:PX/QpwND0
>>60
まさお?
66名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:14:17 ID:xgDfGb8q0
    _____
    /         ヽ
   / .夢     M | 
   |__空_______|_
   |  ヽ   -  - |
   | .o |     > |
   |__.ノ  ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄
    |.     ┃─┃|  <  ………
    │   \ ┃ ┃/   \___
    |       ̄  ̄|
67名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:14:45 ID:H2ZkjvwX0
まぁ、どんな事情があるかわからんしな・・ご冥福をお祈りします
68名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:16:02 ID:H/oEE7jF0
>>64 ごめん、何歳?よければ教えて
69名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:16:59 ID:CT6cEE8TO
>>60

まさひろ?
70名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:18:37 ID:UTzN/yfb0
>>64
何となく半端だな。疾風にすればよかったのに。
71名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:19:22 ID:2rTLw0JM0
>>60
すぐれたい?
やせたい?
72名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:19:53 ID:nX00gqf0O
>>60
まさひろ
73名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:20:48 ID:BchnTIgt0
>>60
ユウダイ?マサヒロじゃないの?
74名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:21:54 ID:WyHC6A8LO
うちは息子の名前を決める時に、慶一にするか慶にするか悩み、
慶一だと古風っぽいということで慶にしたんだが、まだまだ古風だったか。

もちろん素直に「けい」と読むわけだが、息子が大きくなったら、
「何でこんな古風な名前をつけたんだ!」って言われちゃうのかな…
75BK&DQNN:2009/04/02(木) 20:22:23 ID:aFrj6QU+0
また母子家庭か!
またDQNネームか!
76名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:23:27 ID:fdB9GcOx0
>>13
夢夢(むん)
77名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:25:19 ID:vq8KBCGj0
いろんな意味で、子供には罪はないのにかわいそうだな。
7860:2009/04/02(木) 20:26:37 ID:0o3ASQX4O
多レスありがとう。
「まさひろ」なんだけど普通に読めるよね?
少し安心したよ。
79名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:26:38 ID:vsjtX324O
? 何で年齢
80名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:27:18 ID:tod1cfYi0
戒名になった時どんな名前になるんだろうな
81名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:32:50 ID:6bNnBCpc0

ゴルフ場に突然大穴、プレー中の女性転落死…夫・子供の目前
4月2日17時15分配信 読売新聞


 2日午後2時20分頃、北海道安平町追分春日のゴルフ場「ル・ペタウゴルフ」で、プレーをしていた札幌市北区新川西3の4、無職合掌(がっしょう)貴恵さん(38)が、フェアウエーを歩いて移動中に突然、直径約2メートル、深さ約5メートルの穴が開き、転落した。

 合掌さんは助け上げられたが、間もなく死亡が確認された。

 苫小牧署の発表では、合掌さんは夫と子供2人の計4人でゴルフ中だったという。

 同署で穴ができた原因を調べている。


82名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:34:51 ID:FoNDDx5w0
>夢姫(いぶき)ちゃん(6)と夢空(むあ)ちゃん(5)


頭沸いてんのかwww
83名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:36:37 ID:A1epO5Bz0
>>51
俺も同姓同名(読み違いの漢字も含む)の同級生が小学校から高校までで同じクラスにいたのが2回あるからわかるが、なにかと困るんだよなー。


84名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:42:14 ID:D+JboEKj0
>>78
「読めない」と言われたことがある以上「読めない人もいる名前だ」という自覚を持った方が無難
親子共々ね
「読めるのが普通、読めない方がどうかしてる」なんて内心思っていると
思わぬ拍子にそれが出て変な諍いを生むことになる
85名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:44:46 ID:Miej7jY+0
海水(かいすい)って名前の子供がいたので
不思議と名前はどうでもいい。ただ読み方がなぁ。
普通に読める名前ならどうでもいい。
86名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:48:17 ID:kn9djFhD0
名前見た瞬間、同情する気が失せた。


エゴもいいけど、名前は一生ものなんだからちゃんと考えてつけてやれ。
87名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:49:03 ID:kJOo30sS0
ムアコックちゃん
88名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:51:35 ID:XGNlwvkbO
>>78
普通に読めないよ
89名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:57:02 ID:tod1cfYi0
>>78
同じ事2回言うけど「ゆうだい」の方がすんなり読めて自然だよ

一回で読めない名前の人間って、初対面の時に
相手に一瞬でも不快な思いさせるからあまりオススメできない
90名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:01:02 ID:wsaTJKP90
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
91名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:11:49 ID:WyHC6A8LO
弟が「勅也」という名前なんだが、いまだかつて、誰一人として正しく読めたことはない
92名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:14:10 ID:pkHwGO4X0
フルネームでぐぐって約8,000件の他人の情報がでてくる名前でよかった。
93名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:16:12 ID:+9G2mTCjO
一稀はよめるよね?
94名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:16:39 ID:Miej7jY+0
>>91
たつや?
95名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:17:25 ID:EkAU+Y6d0
また母子家庭かwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:18:15 ID:tod1cfYi0
>>93
かずき
97名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:19:17 ID:Z64hsJ/X0
とーちゃんの名前が出てこないから、離婚ボッシーだろ
んで、無職だからナマポけてーい

子供が4→2人に減って、支給されるお手当が減ってがっくりだろうなあ・・・

4番目の子だけ、異様に離れてるのな
上三人 と 下一人 で父親が違うとみた
98名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:19:17 ID:kBIUcPiuO
かわった名前付けるとかわった人生を歩む。
平凡が一番だお。
99名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:19:29 ID:KRda0/qEO
>>89
名字は変えらんないから仕方ないけど
やっぱり一瞬不快な思いさせるほど難しい名字の人も可哀想だね
100名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:19:47 ID:mDtZjZBrO
そんなバカみたいな名前つけるから死ぬんだよ
101名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:20:38 ID:WyHC6A8LO
>>94
最後の「や」だけあっている

もちろん「ちょくや」ではない
102名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:20:51 ID:i/2c6zuW0
>>95 これで生活保護35万円から25万円に減らされて母親ダブルショック
103名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:20:55 ID:+9G2mTCjO
いつきです
へんかな?
いまさらだが
104名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:24:37 ID:RH5bibIM0
ここで自分の子供の名前や自分の名前のこと出してるやつイラネ
105名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:24:43 ID:Miej7jY+0
>>101
くにや?
106名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:26:53 ID:ZSR8R5Ss0
>>103
二人目はひろしにしてコンビ組ませる計画?
107名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:27:19 ID:PJg6bODt0
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090402-OYT1T00666.htm

夜更かしの幼児は発達遅れる?久留米大の松石教授ら調査
 平日夜10時以降に寝る幼児は、発達が遅れたり、アンバランスになったりする危険性が高いことが、
久留米大学の松石豊次郎教授(小児神経科)らの調査で分かった。
子供の睡眠と行動との関係はこれまでも指摘されているが、幼児期の発達との関連が裏付けられたのは初めて。




http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=13905683&id=1126533181

あっそ!


夕べ、11時までジョイフルでhoney(5歳)と女子中学生と一緒に
遊んでたら早速こんな話題かよ

夜中に子供を連れまわすバカな親ですよ〜〜〜〜だ!

親の顔が見たい人はいつでもど〜ぞ
108名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:30:30 ID:ZAS46MJR0
>>104 名前がどうだとか、ナマぽだからどうだとか、
幼い子が死んだのにそんなことばかり言ってるやつらこそいらん。
2歳の子が逃げれるわけはなく、母親が必死に逃がしたのだろ。
お前らにそんな必死さがあるのかな。
109名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:31:38 ID:UaIkl7SuO
夢空「むあー!」
110名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:33:33 ID:siUE2sU6O
>>1
生活保護か
111名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:34:57 ID:4t7cOYwo0
名前の漢字は当て字か?
絶対読めねーわ
112名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:35:35 ID:WyHC6A8LO
>>105
「○○や」だが、くにやではない

113名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:38:35 ID:wGzi6EROO
>>91
きんや?もしくはたつや
114名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:39:37 ID:k4SyZ2Gi0
>>13
夢民(むーみん)
夢兎(むう)
115名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:39:54 ID:WyHC6A8LO
生活保護でも木造とはいえ二階だての家に住めるってすごいな
5人家族でもアパートにすんでいる家族だって多いだろうに

>>108
二階にいた2人は無理だったわけだが、火事の原因がわかるまで援護も非難模できんわな
116名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:45:05 ID:ouar7URm0
まず名前読めねぇw

多分生活保護世帯だろうけど、小さい子供これだけいたら母親無職なのも仕方ないかな。
117名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:46:24 ID:cdXxkZ0n0
嘘か本当か知らないけど、知能に問題がある人で、
悪い奴等に性奴隷にされてたっていう書き込みを、
他の掲示板で3年以上前に見たような。
数人の大学生の性処理やらされてたって書いてあった気がする。
もう記憶も曖昧だよ。真相は知らない。
俺は噂レベルの書き込みしかできん。
118名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:47:46 ID:+9G2mTCjO
かつや
119名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:54:12 ID:vvjy5fhL0
関連スレ
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart146(育児板)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237730463/
120名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:54:24 ID:vlmKmwQcO
無職って言っても養育費をもらってたり、身内の援助があったり、貯金がたんまりある場合も中にはあるんじゃない?
121名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:55:44 ID:kJOo30sS0
持田か〜
ラブホが多いところだな
122名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:07:58 ID:TOA3hEnK0
>>114
三男2歳から髪脱色して紫色にされるのか。はげそうで可哀想だよ。
123名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:14:39 ID:Q/RjlhPoO
子供の名前だけで判断すると、どう考えてもDQN
124名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:17:47 ID:ef0BxfahO
子供に「空」の字を付ける神経が理解できない
125名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:18:18 ID:7GNM1q2x0
夢姫(いぶき)ちゃんwww
今時の小学校の先生は大変だな
126名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:19:28 ID:eRhU6nwoO
近所だよ…。゚(゚´Д`゚)゚。

お前ら好き勝手なこと言うのやめて
当て字だろうと立派な名前です
命の重さにかわりはありません
127名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:21:25 ID:mkVhL8qDO
>>63
ワロタw
128名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:23:54 ID:4l4SioKQO
年子の連発にDQNネーム、初出産は21歳、おそらく離婚
要素たっぷりだな
129名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:27:18 ID:jGbjhhbQ0
こういう変な名前つけられてる子供ってさ、将来就職に響きそうで怖いわ。
もう名前だけではねられそう。まともな親じゃないんだろうなっていうの、想像がついてしまうしな。
130名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:28:10 ID:sbkOJBzh0
夢・・
131名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:28:45 ID:7GNM1q2x0
母親28才
長男7才
長女6才夢姫(いぶき)ちゃん
次男5才夢空(むあ)ちゃん
三男2才

三男だけ父親違うんじゃね?
132名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:29:30 ID:mDtZjZBrO
>>126
俺も近所、川里だがDQNネームだと同情心も半減するな。
133名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:33:03 ID:1ojvMNGBO
>>112
てつや?
134名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:41:57 ID:JREzpbjSO
給付金がぁ(>_<)
とか思ってたら嫌な親だなぁ
計画してなら分かるけど実際年子で産んだ親を見ると、我慢できなかったのかと思うよ
135名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:32:14 ID:kHhNd1CU0
>>134
年子なめんな




意外にいいところもいっぱいあるよ。
136名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:36:26 ID:ZSR8R5Ss0
>>135
ウチも年子だが姉ちゃんが一昨日に生まれてくれたんで学年は2個違い
1年クッションを置けるのは嬉しい
137名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:56:51 ID:4iiwAmYXP
うぁ、なんというDQN名w
こりゃ酷いww
138名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:06:09 ID:xh1MFONl0
>>93
子供の名前に「稀」はどうかなー
感じの意味はわかっててつけたの?
139名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:08:22 ID:xh1MFONl0
>>138
感じ× → 漢字○
140名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:10:08 ID:YsGF9jQrO
DQNネームを付けられると早く死ぬジンクスに新たな1ページが追加されました
141名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:11:51 ID:jFl9CUHdO
将来名前負けしたら親を恨むんだろうな
142名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:13:05 ID:RZFx4icdO
私は名前が麗華 友達には麗花がいる。2人ともデブで不細工。
華子か花子で良かったのに。
名前言うときや書くとき泣けます。
麗華と麗花すら厳しいんだよ。
みんな子供にはマジで普通の名前をつけてやって下さいね、お願い。
143名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:16:32 ID:6yN69ut/O
むあ?
144名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:16:42 ID:CXLwp2mA0
夢姫と書いてエリザベスと読む、でいいよ、もう。
145名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:17:47 ID:xh1MFONl0
時代によって流行の名前ってあるよね
10年ほど前に「○○さやか」という名前をみてそこそこ若い娘を想像してたら
80歳ぐらいのおばあちゃんでビックりした
146名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:17:52 ID:78WGt6GI0
可哀想に…ご冥福をお祈りします

DQNネームなんか付けられちゃって
147名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:18:14 ID:Va2Ylpj5P
麗華と麗花っていうデブでブスだと確かに厳しいw
148名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:20:43 ID:qkBb4H/oO
まぁ、普通に可哀相だが…。この名前は、、、ないよなぁ。
149名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:22:22 ID:CQIRcRw5O
ニュースで見たけど、普通の一軒家だったな。
生活保護なら、持ち家じゃないんだろうけど。
借家か?
150名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:27:43 ID:+CtH9Jn3O
プロフオタの若い母親が子供二人(兄妹)を流れの早い川に自ら落としといて自分も助けたふりして、
子供が落ちて流されたことにして、事件なのに事故扱いとなりのうのうとしていた事件思い出した。
151名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:28:09 ID:kc4A6prB0
母子家庭だから貧乏とは限りませんよ
知り合いの母子家庭(子二人)は母子手当や養育費もらっててお金に苦労してない
一人暮らしの自分よりはるかに収入あるorz
152名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:30:00 ID:wR+h1hIq0
無職28歳7歳を頭に4人の子ども・・どうやって暮らしてたのかなぁ・・・
153名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:31:44 ID:B05FwYo/0
>>151
支出もおまえよりはるか上だろ。
154名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:32:48 ID:3yiWFDAyO
>>150
そんなんあったな。DQN母親まだのうのうと生きてんの?
155名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:33:03 ID:mnnTnGKB0
またDQNネームか…可哀想に
156名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:35:26 ID:kc4A6prB0
>>153
どうかなぁ
mac持ってるのに「養育費入ったからWindows買っちゃた」って人だから
そういう面では支出多いかも
157名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:41:44 ID:0MdyTJoMO

うちはまともな名前つけた。

長男(8)…義高
長女(7)…弥生
次女(2)…夏子

>>142
心配すんな。その字面見たらすぐに支那人だと分かるから。さっさと日本から消えろクズ
158名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:45:31 ID:e1rxVdT3O
冥福なんて祈らねえ
2人とも真っ直ぐ浄土に行ってくんな
159名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:45:35 ID:wR+h1hIq0
>>157
特定できました!
160名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:45:50 ID:B05FwYo/0
>>156
そういう面というのがよくわからんが
子供二人+母親の支出は一人暮らしのおまえより多いだろ。
だから収入が少なくても落ち込むようなことじゃない。
161名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:57:22 ID:aJQ5tIez0
DQN親って子供ができて最初のうちはカワイイから(ペット感覚)なのかDQNネーム付けるんだよな。
そのうち子育てに疲れて飽きてきて、子供に対する注意力が行き届かなくなり、子供が不幸に見舞われやすくなる。
162名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:02:51 ID:M08lmiNMO
夢姫でいぶき…
ちょっと無理があるな
初対面では絶っっっ対読めない
163名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:04:15 ID:mnnTnGKB0
こういうDQNネーム付ける親って
子供がいつまでも子供のままだと思ってるのかなあ
大きくなって学校行ったり就職したりする時弊害になると思わないのかな
いい年したオッサンになってムアとかねーよ…

まあ大人にもなれなかったわけだけどな…
164名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:08:23 ID:Va2Ylpj5P
ぶっちゃけ子供ありの生活保護世帯は相当金貰ってるよ。
165名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:08:37 ID:B05FwYo/0
>>162
たとえば夢姫と書いて、いぶきと読む子。
こういうこは小学校で夢や姫の漢字を習ったときに
なんで夢を、いと読まないの?姫を、ぶきと読まないの?
と不思議に思うんだろうな。
166名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:10:55 ID:dtJUwXTsO
夢姫でいぶき?
頭わきすぎ。
167名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:13:24 ID:+CtH9Jn3O
夢鼻息… いびき
168名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:13:27 ID:mnnTnGKB0
>>165
夢がイブで姫がキだろう
姫はキと読むぞ
夢はどう足掻いたってイブとは読まんけどww

普通に息吹でいいのに…
残された子供二人もさぞDQNネームなんだろうな
169名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:13:47 ID:dtJUwXTsO
>>162
名前を気の毒に思った神様が
早めに迎えに来たのかもしれんな…
今頃はまともな名前で転生していますように。
170名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:14:00 ID:w082Vmf90

在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
171名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:18:08 ID:Q4dr8MyP0
>>1
スレタイが女叩きしたいシタ〜イって必死さがでててあほ過ぎ
そして失敗ww名前スレに
172名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:20:38 ID:Va2Ylpj5P
まぁ今まで生活保護で楽してたバチでも当たったんだろうよw
173名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:23:14 ID:1SlbpGhdO
今日、行田市持田のラブホ行ってきた。
174名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:24:47 ID:FlpkvuebO
残りの二人の名前が知りたい
175名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:25:12 ID:B05FwYo/0
>>168
ああ、姫はキと読むな。
当て字だからどうでもいいと思ったわwww
夢でイブキと読んで姫は単なる飾りとか。
176名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:26:30 ID:IPlgxd8C0
焼け焦げた死体から湯気がむあ!!
177名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:33:48 ID:ImaXm1Bb0
>>164
本当は父親が生活費を稼がなきゃならないんだがな
178名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:35:58 ID:8TsN9VP8O
出火原因は子どものライターでの火遊びらしいじゃん

なんで二階でライターで遊ばせておくんだ?
馬鹿
179名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:45:42 ID:DLJyYPpK0
母子家庭、生活保護、子供4人
30万くらいもらえんのかな
180名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:47:22 ID:IQwxXdWcO
ナマポだとかって単語ちらほら見えてる時点で予想はできるけど
鬼女とか育児板の痛い主婦が、ここぞとばかりに沸いてるな
他人様の家庭の事情を単なる憶測だけでぺちゃくちゃとまぁ‥
181名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:50:07 ID:nAOS6HfyO
これ口減らし?
182名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:50:35 ID:HbwbaAwrO
初見で必ず間違われるけどDQN名に見えない自分の名前勝ち組
183名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:52:11 ID:4CVNdYjBO
可愛いそうにな
子供の死は心痛む
おまいらくらいになれば清々するがな
184名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:55:30 ID:l7H1y7f4O
>>157
残念ながら、親の頭はまともじゃないようで…
まともな親は子の名前をこんなところで晒しませんし、他人を口汚く罵りませんよ
185名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:59:14 ID:UVHGbBA40
死んだ子は二階にいたもよう

>同署によると、出火当時、1階に紀代美さんと長男(7)、三男(2)が、2階に夢姫ちゃん、夢空ちゃんがいた。
>紀代美さんが異臭に気付き、2階に上がると6畳間の和室の押し入れ付近が燃えていたという。
>紀代美さんは、2階の2人に「早く下に下りなさい」と呼び掛け、水をくみに1階に下りた。再び2階に戻ったが、煙が充満して助けられない状態だったという。

>近くの女性は「2階の窓から黒い煙が噴き出す中、母親と長男、三男が飛び出してきた。
>母親は『2階に子供が2人いるんです。どうしよう』と泣き叫んでいた」と話した。
>長男は「夢姫の小学校のランドセルも燃えちゃったかな」と泣いていたという。


子供が火遊び?母親がタバコすうんだろうか?

>孫ときょうだいが友達同士だったという近所の主婦(61)は、涙をぬぐった。

>主婦は、出火後に泣きながら裸足で走ってきた長男を家に招き入れた。
>長男は落ち着くと、「夢姫ちゃんのランドセル燃えちゃったかな…」とつぶやいたという。

>主婦によると、長男は2日、夢姫ちゃんと夢空君が2階の部屋の布団の上で、ライターで遊んでいるのを見ていた。
>主婦は「もう少し早く気付いていたら助けられたんじゃないか」と声を詰まらせた。


長男が泣かせるぜ・・・
186名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:11:23 ID:DLJyYPpK0
違った
子供2人で28万だったから4人で40ってとこか
187名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:14:31 ID:UVHGbBA40
>>186
生活保護の母子加算は廃止されますた
188名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:29:00 ID:SCT49dYHO
夢の姫ってキャバ嬢やソープ嬢を連想させるなwww
189名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:30:31 ID:Sr02Bqr/0
DQNネーム・・・
190名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:33:08 ID:Sr02Bqr/0
>>1
>夢姫(いぶき)
>夢空(むあ)

夢をどうやって「いぶ」と読むんだろう
空をどうやって「あ」と読むんだろう
えあーの「あ」かもしれないけど、空はエアーじゃなくてスカイだし・・・うむむ
長男三男もDQNネーム確定だな
191名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:33:15 ID:aXQB3obXO
無計画に産むから…
192名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:33:38 ID:B//4PL6K0
「夢」を「いぶ」と読ませ「空」を「あ」と読ませるのか…
こういうのばっかだと小中学校の先生も大変ね
193名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:33:40 ID:8TsN9VP8O
>>185
孫が友人の主婦が悪いわけではないが、ライターで遊んでいるのは気付いていたんだよね
火事に早く気付くって意味かもしれないが、ライターで遊んでいるのを見たんだったら、
そこで注意なり、母親に言うなりしていれば助かったのではないかと思われてならない


まあ孫が友人なだけで母親とは仲良くなかったんだろうがな
194名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:34:18 ID:IPlgxd8C0
>>190
空く(あく)のあ、じゃない?
195名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:36:49 ID:XE77D9b1O
亡くなった児童がDQN名だとひとまず安心するのはなぜだろう
196名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:42:45 ID:8TsN9VP8O
>>190
永遠に夢から覚めないお姫様になったり、
夢が空っぽになったり、
本当に名前は人生を表すよな…
197名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:45:26 ID:e9eQ7Rxu0
>>190
辻ちゃんの子供も「希空」と書いて(のあ)だよ。最近の流行りなのかね。
夢(イブ)は・・・イブニングが夜とか晩ってとこから夢見るから・・?
198名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:52:14 ID:8TsN9VP8O
>>197
夢姫は普通に読んだら「むき」だしな
夢見がちな主婦はそんな可愛くない名前はつけない

「ゆら」とか「みるあ」とか、「まみむめも」はもちろん、「やゆよ」か「らりるれろ」が入ったゆるゆるふわふわ系の読み方が好きだよね
199名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:54:42 ID:ApppsvEV0
自分はその年につけられた名前で一番多い名前だが
良い字だし書きやすく読みやすく、ごく普通の名前で目立たない
当然同名がたくさんいたが
気に入っていた苗字を愛称にしてもらっていたので問題無し

名前で苦労している人を見るにつけ
普通の名前でよかったと親に感謝したよ
200名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:57:37 ID:q+3aNEkT0
>>198
100歩譲ってゆきだな
201名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:59:30 ID:Xa6Wr2Ns0
口減らし
202名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:05:22 ID:v8oQ2zTg0
>>185
>紀代美さんは、2階の2人に「早く下に下りなさい」と呼び掛け
              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜      
              ゆとり脳なのかねぇ

ん?フツーは、この時点で子供を抱えて1階に降りるでしょ????
203名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:05:41 ID:M5iRuFi5O
多産ですなあ
そして読めない名前か…
204名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:25:00 ID:JyCupTRE0
口減らし
205名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:11:46 ID:DlIziuFI0
関係ないが、知り合いの小学校教師情報によると、
去年の一年生には7人の「けんしろう」君と、5人の「ゆりあ」ちゃんがいたらしい
206名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:13:04 ID:oo+PbAsKO
どうやら「内縁の夫」なる者がいたらしいな
207名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:15:37 ID:oMSWvUtd0
ただ母とすればよいのに何故に無職と付けるん?
208名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:34:44 ID:9V0NarpjO
夫は?
いないなら生活保護で月に25万コースでしょ
209名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:36:28 ID:iYFEe/vl0
夢姫
夢空

長男と三男の名前を予想するスレになりました
210名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:42:09 ID:+1qik2O4O
DQNネームの法則か
恐ろしあ
211名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:49:03 ID:JrwZqbLw0
それとは別に、上の三人の子供
1歳と2歳のときに赤ん坊が産まれたわけだよね
スゲエなー大変そう・・・どうやって育ててたんだろ
家の中たぶん毎日阿鼻叫喚だよね
その状況を想像するだけでイーッってなる
212名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:49:50 ID:9ThJw4uPO
米夢 アメリカンドリーム

夢大 ドリームジャンボ
213名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:53:55 ID:3P5xbV0NO
夢姫をいぶき?
どーやったらそう読む?
まぁDQN名は短命の法則発動やね
214名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:00:00 ID:tXVk4ciUO
普通親が先に逃げるかぁ?死ぬつもりで救出するだろjk
215名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:22:03 ID:cpfItNQJ0
なんていうか、もう、ワッハッハと笑うしかないな
216名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:22:06 ID:u9ktFu22O
少子化少子化と騒いでるが、こんな奴がポコポコ産むんだったら少子化のほうがいいんじゃねぇ?
217名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:23:34 ID:r+7FerR10
連れ子だけ焼いたのか?
218名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:32:16 ID:JSroiIsQO
夢姫でいぶきかよ…
ムヒだと思ったじゃねえか
219名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 08:12:09 ID:IXiyHfK4O
夢姫(笑)
夢空(笑)
220名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 08:27:13 ID:j3qjw6gf0
>>193
あなた読解力ないね
ライターで遊んでいた二人を見たのは長男でしょ
出火後にその話を長男から聞いたんだから主婦にはどうしようもないんでないかな
221名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:00:35 ID:8Rvl/i6qO
新聞に

近く赤ちゃんが生まれる予定でマタニティー姿

ってあるけど…
誰の子?まだ産むの?
222名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:07:42 ID:7QrDnOtC0
新聞にはトラック運転手の夫がいると書いてあったけど・・・だとしたら6人家族なのでは?
223名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:44:48 ID:8TsN9VP8O
>>221>>222
TBSによると内縁の夫も一緒に住んでいたらしい
絶対年子の三人の実の父ではない気がする
224名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:52:09 ID:9hWkeoLGO
ライターってことは親が喫煙者で置いていたんだろ
母親は妊娠中?またなんとかの子沢山か…
225名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:56:14 ID:y5WOYu2XO
>>202
親も親だが子も少々トロいような
記事見る限りでは母親が2階に上がった時点では煙や炎で避難不可って感じじゃないし
引火までにちょっと間があって寝てしまったんだろうか
226名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:11:09 ID:vaaakHk3O
>>220
いや、普段から火遊びしていて、絨毯も焦がした事があるそうだ。
いつか火事になるって言ってたんだって。
子供がライターなんてありえん。完全に母親の責任。
227名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:37:13 ID:LiIvgxGX0
ひとりは「夢精」、もうひとりは思いつかない。
228名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:43:12 ID:QtctP6c60
これは酷いDONネーム
229名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 13:26:01 ID:psLSM5A50
>>226
>>193>>220は近所の主婦の話してるんじゃないの
230名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:50:50 ID:8od5Bdvk0
よかったね。定額給付金が確定した後で…。
亡くなった子供の分までちゃんと受け取ってね。
231名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:38:28 ID:vmXq+NFtO
>>63
ワロタwww
232名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:14:12 ID:/SZUuo9G0
ニュース見て真っ先に口減らしだと思って
ここ覗いたらDQNネームの書き込みばっかでw
233名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:10:29 ID:iEyvuRwf0
夢姫(いぶき)夢空(むあ)・・・
234名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:36:59 ID:oWbZHSNB0
語感にこだわりたいなら、無理しないでひらがなにすればいいのに…
「いぶき」なら普通名っぽいし、かわいいと思う。しかも誰にでも読める

そんな自分もひらがな名だけどね
漢字にしてはいけない名前らしく、実際漢字で同名の子は2歳で事故死した
言霊ってあるんだよ



何はともあれ、子供達のご冥福をお祈りします
235名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:51:29 ID:iYFEe/vl0
>>234
もし差し支えなければ平仮名で構いませんのでお名前を
236名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:54:14 ID:SybJhis70
夢眠(ムーミン)
237名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:58:12 ID:I4PIOirMO
夢遊(びょう)
238名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:59:25 ID:UsPE1y240
内縁の夫がタバコ吸ってたんだろうな
239名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:59:34 ID:0g/0OhX30
勝ち組女子アナの名前
明子 寛子 祐子 智子 真美子
240名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:00:43 ID:e1rxVdT3O
言霊とか気のせいだぞ
名前で寿命が決まるわけないだろ
241名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:02:55 ID:J1qwXTBa0
ボッシーだし子供4人だしDQN名だし…詰んでるなー
242名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:06:09 ID:WY3W4JqY0
同世代だとクラスに必ず2、3人は真由美さんがいた
由美子さん、みちこさん(「みち」の字いろいろ)も多かった
男の子は漢字二文字の組み合わせが多かったので、かえって
重ならないような感じ
みちこさんは今の皇后様の皇太子妃時代のブーム?…にしては
ちょっと時期がずれてるんだけど(サーヤより年下なので)、
真由美さん・由美子さんは何か流行ったきっかけでもあるんかな
243名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:12:39 ID:iYFEe/vl0
>>162-168
>夢がイブで姫がキだろう

受精が12/24で誕生が10/10ですねわかります
244名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:11:24 ID:O6d6oJDS0
この家事うちから30メートル以内の近所だった
こういうときの主婦の情報量は半端じゃない
245名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:11:26 ID:TWdVyHqPO
2chのDQNネームスレで鍛えた翻訳力見せてやる!

夢姫=ゆめき  夢空=ゆめあorそら だろう!

夢姫=いぶき 夢空=むあ

まだまだだった…orz
246名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:31:17 ID:e1rxVdT3O
>>244
近いな。お隣だったらやだな
247名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:05:56 ID:iYFEe/vl0
248名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:09:30 ID:q+3aNEkT0
>>244
長男と三男の名前にも夢がついてますか?
249名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:18:28 ID:/WmRo10gO
>>208
生保のためにダンナとは内縁関係なのでは
250名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:58:11 ID:HmPMtHd+0
・28歳で4人の子持ちで母子家庭で無職で更に第5子妊娠中
・長女夢姫(いぶき)ちゃん
・次男夢空(むあ)ちゃん
251名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:01:24 ID:iwnCb0ob0
>>250
それでもまだ産む機械…じゃなかった、産む気かい!!
252名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:04:31 ID:w6bSojZb0
妊婦もののAVにでてそうだなwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:04:50 ID:JjE1bvJvO
母子家庭
無職
子沢山


なまぽセレブ?
254名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:08:29 ID:K6LDOX3OO
夢って いぶ って読むの?
255名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 12:59:23 ID:wlbmVxbY0
>>221
生まれて来る子の名前は空姫か
256名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 13:10:26 ID:6Y9Wk81X0
>>51
おっす、木村卓也
257名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 13:12:14 ID:uZgr6IT3O
どうせドキュ親
258名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 13:16:56 ID:N5nWaKmcO
母子家庭、5人目を妊娠中て
家に男連れ込んであんあん言っちゃう母ちゃんなのかな
259名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 13:34:39 ID:aHHWJDhpO
子沢山は勝手だけど、ちゃんと責任持って見れる人数にしとけよ
いざという時4人連れて逃げるのは難しい
スーパーとかで4人5人と連れて走り回らせとく母親にはムカつく

この件に限ってはDQNネームだし家庭環境も知れてるからどうでもいいけど
260名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 13:38:35 ID:hLGnSQB40
\むあー!/
261名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 13:44:28 ID:+ouJNjTlO
夢が空っぽって、意味も酷い名前だよ。
262名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 14:03:13 ID:oyr1I8YyO
良い人はみんな死んだ
263名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 14:17:39 ID:+NTH8WfQO
避妊なしで産みまくり、男出来てちょっと子供減らさね?とでも言われ焼き殺したんだろう。

母子彼氏付きの生き物は本当殺人者、もしくは頭のネジが弛んでるね。
264名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 14:26:44 ID:VJR/xYJz0
>>254
使える漢字は決まっているけど、どんな読み方しても通ってしまうという謎

本気男 で、マジオでもOK
265名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:56:43 ID:PstWaRDi0
偽装離婚かねぇ。
266名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 21:05:33 ID:gkX0odSdO
普通は空(そら)と読むもんだろ
なんで(から)と読んじゃうわけ?
267名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 21:10:16 ID:zbSk1DZI0
>>266
ヒント:頭の中身
268名無しさん@九周年
うちの甥・姪もDQNネームでいつかどうにかなるんじゃないかと心配です