【社会】一般道で最高速度80キロも 警察庁が新基準の新設を決める★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
警察庁は2日、都道府県公安委員会が道路ごとに定める規制速度の決定方法を見直し、交通実態に応じた、
きめ細かい基準の新設を決めた。

一般道路でも安全が確保されれば、時速80キロを上限に、法定最高速度60キロを超える規制速度の設定も検討する。
身近な生活道路では「30キロ以下」の規制も登場。

規制速度の決定方法が見直されるのは平成元年以来約20年ぶりで、本年度中にも基準を示す。
外部有識者らの委員会(委員長・太田勝敏東洋大教授)が同日、報告書を国家公安委員会に提出した。

規制速度は一般道路で60キロ、高速道路で100キロの法定最高速度を基準とし、都道府県公安委員会が
事故の発生状況などを参考に決める。

法定最高速度を超えるケースは、栃木県の国道119号の一部での80キロ規制などがあるが、極めて少ない。

産経新聞 2009.4.2 10:09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090402/dst0904021010002-n1.htm
前スレ 1=2009/04/02(木) 10:30:21
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238635821/
関連スレ
【社会】生活道路は「30キロ以下」 規制速度の基準を初策定へ−警察庁の検討委が提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238637897/
2名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:01:16 ID:qAcoWUhb0
新潟とか二階とか古賀がやってる高規格道路なら可能だろ
3名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:01:52 ID:ncaerADg0
いいじゃん
ただしゆとり教育うけた奴はだめね
これならいいよ
4名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:02:27 ID:d76H1+nZ0
>>1
準急型乙
5名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:03:20 ID:mKX7HN6j0
で、オービスを増やすの?
6名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:04:19 ID:s8Q9akvrO
名阪国道はどうなるの?
7名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:05:10 ID:1avSAq2x0
日本は臨機応変って言葉が通用しないBy帰国子女
8名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:05:22 ID:jeSPENxU0
横浜新道だな
9名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:06:53 ID:8Sk0QEFL0
以前、夜に東京駅から上野方向に向かってタクシーに乗った時
大手町の辺りで「キンコン」って鳴ったw
他に車いなかったけどさ。
10名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:06:54 ID:K1aCACO40
ただし、朝鮮人、支那人、ブラジル人の運転は禁ずる。

としないと、事故が増える。

こいつらは当然公共交通機関等も使用禁止。
はだしで徒歩のみ。
靴や傘は禁止。
11名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:07:29 ID:vM1AS68Q0
高架で信号なしで交差点がすべてランプになっている道路は
制限速度が80km/hでも特に問題ないと思う。

ただし、自転車や歩行者が進入できないようにしてほしい。
(自動車専用道路の標識をつければいいと思う)
12名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:08:10 ID:2MZ5kmL10
高齢者と子供が犠牲になるだけだろう。
あと、事故の悲惨さが今の1.5倍くらいになるだけだろう。
アメリカみたいな広い国土だったら、理解可能だけど、
こんな狭い国土でしかも道路がくねくねしてるところで
やっても、不幸が増えるにしか思えないけどな。


13名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:08:36 ID:d76H1+nZ0
>>10
セナはいいだろ セナはw
14名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:09:22 ID:X3hUxKaG0
車によって安全速度の制限を付けろよ。

同じ100キロでも軽とGTRじゃ安全性能が違いすぎるだろ。
15名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:09:59 ID:1lXifZXN0
>>9
今どきキンコン鳴るような古いタクシーが走ってるのか
16名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:10:21 ID:P7cRBdp00
>>12
そういう歩行者が立ち入りそうな道路は対象にならないよ。
スクールゾーンが20km/h制限になったりするだろう。
17名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:10:22 ID:XOriT3Re0
北海道に行ったらみんな100キロ以上で走ってたぞ
18名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:11:39 ID:tMOIN+3/0
>>1
ついでに、全車に110km/h程度のスピードリミッターを義務付けろ。
今だって、国産車には180km/hのリミッターがついてるんだから、その設定を110km/h程度に変えるだけだ。
19名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:11:43 ID:vQnOrMM6O
>>14
ヨーロッパみたいに高級車絶対優先方式にするのは?
まあそれが出来るのは欧州は階級社会だからというのがあるからかも知れないが。
20名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:11:56 ID:P7cRBdp00
>>15
時々車雑誌にン10年走ってメーター一周しました、みたいな個人タクの記事
載ったりするからあり得なくはないな。
21名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:12:11 ID:d76H1+nZ0
>>12
60km/hで轢かれようと80km/hで轢かれようと大差ないじゃないかな
22名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:13:08 ID:Dmtotd390
原付30キロ制限を無くせ クソポリ共。
23名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:13:14 ID:NoMZLqg20
いまどき広い2車線の国道が50キロ制限とかおかしいもんな
まじめに50キロで走ってたらババァにも煽られるわw
24名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:14:36 ID:zBlACqVXO
高速は最高速度無制限でよろしく
25名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:14:38 ID:/Uj4dq0q0
そんなことより田舎のバイパスを30キロで走るジジイを取り締まれよ。
80キロもいいが、最低速度を設けないと危険だぞ。
26名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:15:20 ID:GRqTeUQB0
>>22
単車乗れ道路のハエ
27名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:15:21 ID:P7cRBdp00
>>21
運動エネルギーは質量と速さの2乗に比例する。
28名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:16:03 ID:dktAX08G0
制限速度で、それ以下で走っても違反みたいにしてくれよ
40キロ制限の所を30キロ位でトロトロ走って渋滞作ってる亀も
取り締まってほしい
29名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:16:51 ID:vM1AS68Q0
>>25
そんなのは追い越せばいいだけ。
片側1車線でも白線なら遅い車の後ろを走る必要性ゼロ。

うちの地域では田舎でもそんなに遅い車は見たことないけど。
地域性の問題では?
30名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:17:32 ID:k4L7BoiZ0
>>21
制動距離は、変わるかもね。。。w>20km/h差
31名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:18:30 ID:JMikW8t90
原チャリは10キロ制限で歩道走らせろ。
32名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:19:03 ID:cLVMgp+40
警察の本音と建前

建前 事故が増える
本音 罰金、反則金の徴収が減っちまう
33名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:19:59 ID:9nerfVcT0
高速を高規格化して制限150キロにしてくれ
そしたら高級車買う
34名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:20:24 ID:mpJN5vDH0
50kmを超える道路はガードレールだけでなく高いフェンスも隙間なく設けろ。
そんで、横断歩道以外で起こした事故は歩行者にも責任を科せ。
35名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:20:35 ID:uNYXSTqvi
>>26

道路のハエふいたwww
36名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:21:04 ID:osgBpzrsO
>>28
信号がある一般道では無理。
37名無しさん@Linuxザウルス:2009/04/02(木) 19:21:29 ID:7bYR9T3S0
法定最高速度は普通乗用車と同じだけど
自動車専用道路は走れない原付二種の
扱いがどうなるのか興味津々・・・。
横浜新道の70km区間はどういう扱いなんだっけ?
38名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:21:53 ID:yVSe5SEM0
速度あげんでいいから車道を闊歩する馬鹿歩行者轢いても罪にならんようにしてくれ
39名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:23:08 ID:KnEpmfYh0
>>15
昔、友達が新車で買った車がキンコン鳴らないって、買ったところに
クレーム入れたら、その機能は標準装備ではなく、オプション設定に
なっていますって店員さんに言われてたっけなw
いまでもオプション設定でキンコンはあるのかもしれんよ。
40名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:24:16 ID:L3rkfBbr0
>>36
信号のない一般道もある。
見た目は有料道路や高速道路とほとんど変わらない。
41名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:25:29 ID:JOJ6+EHa0
>>13
もういねえよ
42名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:26:31 ID:8zGYsedF0
電気製品等の精密機器の寿命が短くなるので、道路の凹凸はやめてほしいです。
スピードを落とせば、乗っている人が強い振動を感じなくても、小さなダメージは発生します。
今でも、わざわざ踏切を渡らないルートで運搬される製品も存在します。
そして、このような精密機器を作っているのは国道沿いの大きな工場だけとは限りません。

道路の凹凸作成の公共工事と、電気製品の寿命の短縮化で、内需を押し上げる効果はありますが、
日本が世界に誇る精密機器の精度の安定性を損なわせ、寿命が縮む物も出てきます。
国全体で広くコストを被る事にはならないですが、確実に国全体のコストを押し上げるでしょう。
43名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:27:11 ID:P7+yyC0t0
小田厚も80キロにあげてください
44名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:27:14 ID:gmILe/w/0
そういえば最近の車は100`超えてもキンコンならねーなー
45名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:27:20 ID:D+JboEKj0
ばかにえさやってどうなるんだ?

それより駐禁の車は

ぶちぼこにされても文句言えない法律つくれよ!

あとスモークガラスの面積で税金とるようにしろ!

公共の道路使ってるのに中身のわからん車は即つぶせれるようにな!

46名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:28:57 ID:UokmUdAyO
もうね、原付に速度制限いらねえよ
あっても100Kでいいよww
47名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:29:15 ID:f3xA0rTA0
マフラー改造してる馬鹿取り締まるのが先だろ
48名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:31:59 ID:P7cRBdp00
>>42
残念ながらスレと言うかテーマ違いだね。
コピペ乙
49名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:37:31 ID:ZU6RKyjsO
>>43
小田厚は覆面が半端なく多いよなw

走ると毎回1台は必ずと言っていい程捕まってるのを見る
5042:2009/04/02(木) 19:37:42 ID:8zGYsedF0
>>48
生活道路の凹凸と勘違いして誤爆した。貼り直してきます。
51名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:39:27 ID:osgBpzrsO
>>40
信号のないバイパスとかなら追い抜けば良い。
生活道路で最低速度を決めるのは無理だし。
52名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:40:59 ID:/UoW2hsKP
まずは原付30kmを無くせ、クソども。
53名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:44:04 ID:d76H1+nZ0
>>52
原付二種とか自動二輪免許の取得が禁止されてるとか?
54名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:44:18 ID:IJIj8lu30
70歳以上の免許を取り上げてからだね
55名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:45:14 ID:fgoQrNKg0
どうせ信号に引っかかる。飛ばして意味があるのは高速。
56名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:47:03 ID:B0BKuP6S0
めちゃめちゃ安全な直線道路で50K規制にしてネズミ捕りをやる警察。
57名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:47:12 ID:ary+30Sk0
60km/hで走ってるバイクをスレスレで抜いていくバカをどうにかしてください
58名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:48:04 ID:iOp3B3Hw0
年寄りは60キロまでに制限して欲しいw
59名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:48:33 ID:d76H1+nZ0
>>41
            /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
60名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:49:15 ID:s0ZT4Ry70
>>52
二輪買えばいいじゃん
61名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:50:08 ID:pcyRk0PkO
>>40
三重県にはインターチェンジどころかサービスエリアもある国道もあるけどな
62名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:50:16 ID:Sk+ZRQ+y0
>>60
免許無いんじゃね
63名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:50:47 ID:aCooA/KBO
バイクはすり抜けしたら免取なら最高速度あげてもいい
64名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:51:04 ID:0SgNur7s0
今もバイパスなんか80Kmなんか普通だし
平日の常磐、東北、関越も
真ん中は110Kmで、追い越しが120〜140kmが普通だからなぁ(常磐は覆面多いけどw)
今の車の規格に法律があってないよ

それよりもトラックを左車線限定にしてほしい
65名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:51:35 ID:s0ZT4Ry70
>>62
とればよくね?
66名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:51:55 ID:NhU1BWEk0
準高速道路と言って良いR357を80`制限にして欲しい。
67名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:52:38 ID:v/+AWno00
新潟西バイパスが80キロだってのに、磐越道の新潟県区間はいまだに70キロ
金返せw
68名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:52:43 ID:wuqwNcys0
>>65
高校生なんじゃね
69名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:53:31 ID:xTnisURxO
でも環七は40`w
70名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:54:04 ID:P7cRBdp00
R357も歩道がある区間はだめだろう。
71名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:54:28 ID:P7cRBdp00
>>68
年取ればよくね?
72名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:54:46 ID:Fz02PDDx0
原付の30キロも撤廃しろ。逆に危ない。
73名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:54:47 ID:vuofWGWo0
ようやくか
一律の規制が無用な違反を助長して結果、事故が増える
状況に応じた速度規制を設けることで、ドライバーにメリハリのある
運転を意識させることができ、交通の流れがより自然になる
結果、事故発生も減るということだな

警察の死亡事故数主義というか、死人さえ出なければいいという考えを
変える契機になればいいと思うよ、大切なのは事故発生数そのものの削減の
ために何ができるか、だから
74名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:55:25 ID:OzVq4LDj0
>37
遅レスだけど、原付は70K区間は禁止
75名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:56:19 ID:cTSsZ1A70
実際の走行速度にさほど変化はないだろうな。
警察の取り締まりの都合に影響あるだけ。
76名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:56:34 ID:4gPKZGTz0
>>37
戸塚側から今井ICだかの一部区間は原付一種でも走れるよ。


何年か前に保土ヶ谷バイパスを間違えて原付二種で入って1区間ビクビクしながら走ったな・・・
77名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:56:42 ID:6zl0H0fj0
基本的に原付は30km/h以内で走って街の安定を図る役割だな
スピード飛ばして走る車の前に居座ってまたーり走る。
道路交通法でも原付は「左によつて」だからな
「左端によつて」ではない。
無理な追い越しをされない範囲でゆっくり道を譲っていきましょう。
たまに変な人がいるから望遠性と速射性がある程度優れたデジカメを
すぐに取り出して撮影できるようにしておきましょう。
ぎりぎりを煽って通るつもりが軽く接触していくような車も
即座に後ろからデジカメを構えられたら、素直に停止してくれる事でしょう。
逃げるようならそのまま当て逃げとして通報です。
78名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:57:21 ID:0SgNur7s0
>>73
名古屋なんかそのパターンかもね
だいたい直線の高速で50Km制限ってアンタw
だれも守ってねーよwww
名古屋だけはいつも怖くてたまらない
79名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:57:33 ID:5fncOq990
80キロにする所って、今でも80キロ以上で飛ばしてるような一般道路に対する
追認みたいな意味だろう
警察はねずみ取りをする場所が減る事になるが
80名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:57:34 ID:5i8HYd+q0
とりあえず、名阪国道の制限をあげろ。
あそこは警察も80km/hくらいで走ってるぞ。
81名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:57:42 ID:wDAL6RtH0
まあ、名阪国道は一部区間を除いて80キロにしてほしいな。

あと、30キロ以下規制はいいことだな。下手に裏道化しちゃうと、子どもや年寄りが
歩いてるような生活道路を60キロぐらいで飛ばすアホがいるから。
ウチの近くは、裏道化まではしてないけど、それでも飛ばすアホが多い。いくら「飛
び出し注意」の看板立てても、「安全運転」のノボリ立てても、やるやつはやる。
だから、制限速度25キロとかにして、60キロで走るヤツを検挙して、免停にしてや
ればいいんだよ。
82名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:58:36 ID:K0RIU0Xy0
制限速度あげるのは結構だが
速度違反をもっと厳しく取り締まってくれよ
83名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 19:59:44 ID:Ycw2jI/T0
>>71
寿命短いんじゃね
84名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:01:03 ID:p33fvhHYO
>>76
何年か前新道で原付がお巡りに取り締まラレテルのを見たなぁ
きっと速度違反なんだろうが


C2なんか空いてれば60で走ってる車など皆無な気がするのだが
85名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:01:29 ID:OviOsId6O
紅葉は無理だろ!どうするんだよ?
86名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:03:05 ID:uE3KnmaPO
60キロ道路有るが空いてれば案外早い…普通は混んでて60キロは出ない
工場街に直線40キロ道路ってのが有るが…そこは年末のネズミ取りの漁場です…

87名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:04:56 ID:0SgNur7s0
>>82
案外そうするんじゃない?
現状10km〜20kmオーバーなんかでは、ほとんど取り締まらないし
それが暗黙の了解になっている道路は多い(特にバイパス)。
その結果、スピード違反が当たり前になってしまっているから
これから法廷速度を上げるかわりに、取り締まりを強化(1kmオーバーでも取り締まる)する算段なのかも
88名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:05:26 ID:LRvfQw0I0
これからドライバーが高齢化してくってのに
89名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:05:47 ID:DgCMQ9C9O
100キロ以上出して事故る奴出るだろ
しかも酒気帯びとかで
90名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:06:33 ID:vM1AS68Q0
>>79
実際に走ってみると理解するけど、そういうのではなくて道路の造りやカーブの角度が違う。
高速道路みたいな感じになってる。

平地(高架でないって意味)で信号ありのところは80km/hにすると、歩行者との兼ね合いがあるから難しいのでは?
91名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:07:16 ID:qCGZoDon0
国道でかあ。原付は走行禁止かな、80km/h道路だと。
速度差50km/hだと、まじで事故に成り易い。

まあ、歓迎かな、この規制緩和は。
92名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:07:32 ID:UBKqZu4+0
富山県は全域最低速度の標識だけでおk
ここのノロノロ運転はたまらん
93名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:08:39 ID:jPgdcLdz0
第二東名が140km/h対応設計なのに法律そのままでどうなるかと思ってたけどついに来るか
94名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:09:34 ID:jx+qhXLG0
一般道で80km/hとかアホかw

高速を140km/hにしろって。
はるかに経済効果が高いわw
95名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:09:40 ID:qCGZoDon0
>>87
>取り締まりを強化(1kmオーバーでも取り締まる)する算段なのかも

1km/hオバは無理だよw 実速とメーター誤差が5km/hくらいはある。
96名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:10:08 ID:bJ9MIseH0
道路整備の観点からでは、中央分離帯の
Uターンの部分が後続車に迷惑なので中央分離帯を
ガードレールで覆うような方法がのぞましい。
97名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:10:45 ID:Y6Sf6MIt0
これでますます地方高規格道路の立場があやしくなるな
98名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:12:31 ID:qCGZoDon0
>>94
そうなると軽自動車、250ccバイクなんか高速禁止に成るかな。

性能的に出ないだろうw
99名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:12:38 ID:aFrj6QU+0
馬鹿じゃねえの?
交通事故死が減ってるからって、調子に乗りやがって!
100名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:12:45 ID:a9g0ZzV80
オイルショック以前は制限速度はもっと高かったって本当?
101名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:14:32 ID:MYW057w60
>>87
1キロオーバーでも検挙ってのは無いと思う。
20kmオーバーはさすがにお目溢し的なものかもしれんが、
+10kmっていうのは、取締りレーダーの誤差と
車のメーターの誤差(車検の基準では+15%−10%)も
考慮しての見逃しのはずだから。
102名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:14:34 ID:jPgdcLdz0
>>98
250ccのバイクでも昔の馬力規制前のものなら結構なんとかなる
それよりもトヨタのコンパクトカーは110km/hも出すと後輪のあたりがフワフワしてくるw
103名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:14:43 ID:s0ZT4Ry70
まあ取り締まり強化はいいんじゃない?
制限速度+20くらいで走りたがるバカは多いだろうし。
それじゃ実際の流れに法定速度合わせてもまるで意味がない。
104名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:14:53 ID:jIHTQY550
これは原付乗りとって朗報だな
生活道路が30km/hの速度制限を入れてくれたら、
安心して法廷速度内で走れる。
原付を追い越す車があれば、遠慮なく警察は取り締まってくれよってね♪
なるべく多くの道路を生活道路として適用して、
それ以外の道路は自転車・原付用レーンを新たに設置するようにしてくれればいい。
105名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:15:01 ID:WF884cmX0
原付の30キロ制限と2段階右折義務も見直してくれよ
106名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:15:09 ID:9hO9GypG0
>>94
>一般道で80km/hとかアホかw
ウチの県にはもうあるけど・・・
107名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:15:18 ID:RLNZGzGu0
宮崎は道の広狭関係なくどいつもこいつもことごとく遅かった
広島は、大きな道しか走ってないけどみんな妙に速かった
福岡は走りたくない
いろいろ地域性はあるんだろう
108名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:15:29 ID:zzbwJITd0
>>99
ちんたら走っているやつはすっこんでろ!
109名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:16:14 ID:nVTWzrtPO
もともと制限速度って科学的な根拠のもとで決められているのではなく、
周囲の環境から減点方式で決定されるから、
なんで?と思うところが30キロになってたりする。
110名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:16:17 ID:srixp/0H0
高規格道路は80キロにしてほしい。つーか早朝、深夜は100キロ以上で流れてるが。
ついでに追い越し車線も増やせ。時に50で走るじい様も紛れ込んでくる。
111名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:16:47 ID:vM1AS68Q0
制限速度30km/hの速度規制標識って普通に見かけるけど、
それとは何が違うんだろ。
112名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:17:18 ID:oLvLI0fx0
>>107
広島はバスでも速いです
113名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:17:44 ID:s0ZT4Ry70
制限速度変更になったら、全国の標識も一斉に取り替えになるのかな?
特需による景気対策の意味合いもあるんだろうな。
114名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:17:58 ID:nK8LDGve0
一般道路なんて80キロ出しても信号があるんだから意味無し。
115名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:19:27 ID:Fb7J45Yp0
>>94
道民だが、80キロなんて郊外で普通に出す速度だぞ。
116名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:19:30 ID:Zi/+FvAo0
電動アシストじゃなくって、電動自転車をナンバー無し、ノーヘルで
認めてくれよ。
欧州なんかじゃエンジン付きのモペッドを警察がノーヘルで乗ってるんだぜ。
117名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:19:35 ID:cowdYoa00
エコメータみながらちんたら走ってるような奴らをどうにかしなきゃ、税金の無駄
118名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:19:36 ID:LBVJ3hto0
ストップ&ゴーの頻繁な一般道で809km/hって、ブレーキ持つかな
119名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:20:26 ID:RLNZGzGu0
>>118
何もいわない
120名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:20:32 ID:iYA78PDq0
家の目の前の細い道路に"30"とか訳分からん数字振られてたのはこのせいか
本当に"30"としか書かれてないからイタズラかと思った
121名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:20:45 ID:s0ZT4Ry70
>>118
うーん・・・それは流石にブレーキ持たないと思う
122名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:20:59 ID:JVJ2ZRJs0
>>76
何年か前に保土ヶ谷バイパスを原付で走行して降りた時に駄目だと気付いた。orz


有料道路は80km以上にしれ。
街中は今のままでいい。
123名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:21:13 ID:P7cRBdp00
>>111
え゛
124名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:21:22 ID:CDBwZfw30
>>83
じゃあ死ねば
125名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:21:37 ID:NhU1BWEk0
>>70
前の会社でクルマ通勤してた時はいつも100`以上出してるクルマは沢山いたぜ。
こっちが赤切符にならないギリギリ出していても抜かれる抜かれる。
126名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:21:42 ID:8RPZqBjL0
農道40キロとかやめて60キロぐらいにしてよ
しかも人も車もほとんどいないのにいやらしいねずみ取りやってるし・・
127名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:21:44 ID:LBVJ3hto0
>>118
×809km/h
○80km/h
すまんのう
128名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:21:51 ID:P7cRBdp00
>>116
歩道走るバカがいる限り、認めるわけにはいかない。
129名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:22:03 ID:+jJOs8aDO
峠道とかみんな80キロぐらいだしてる
130名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:23:04 ID:oLvLI0fx0
>>116
原付免許で乗れるのはその手の自転車くらいしにて
変わりにノーヘルを認めてもいいかもね
131名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:23:19 ID:vM1AS68Q0
>>123
すぐ前の通りが30km/hで規制されてる。
20km/hの規制標識もあるよ。
132名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:23:25 ID:qCGZoDon0
>>118
音速に近いから、パラシュートブレーキだなあw
133名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:23:29 ID:RLNZGzGu0
ゆったり走りたければできるだけ左の車線を通ればいい
右は追い越し車線
ある一定の速度以下なら煽られて当然
可能な限りどいて当然
134名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:23:46 ID:CYQhik2t0
この前高速はしってたら後ろからマークIIが
猛スピードで走ってきて追突されそうになった。
135名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:25:34 ID:P7cRBdp00
>>125
そういう問題じゃないのは理解して欲しい。
136名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:27:10 ID:P7cRBdp00
>>134
なんだよその小学生の作文は・・・。
137名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:28:45 ID:846UKthZ0



80km/hになったら
エンジンのパワーも必要になってくるし
走行時の騒音も気になるよね。

だからレクサスがまた売れるようになるかもね。
よかったね、トヨタ。










138名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:31:07 ID:fLgumLn90
>>19
それ以前に、ヨーロッパには軽みたいな危ない車は走ってないよね
日本の軽はヨーロッパの安全基準を満たさない
139名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:33:17 ID:j1UKDEfT0
昨日の午後7時ごろ、かなり強い横殴りの雨が降ってたとき
某国道のバイパスを走ってたんだが
前の大型トラックが、10`ぐらいずーっと、何回もホーン鳴らしたり、ハザードつけたりして走ってるんよ
「なに、このキチガイ?」とか思って軽くキレながらも、警戒して距離とって走ってたんだが

そのトラックがどっかで曲がった
と思ったら前に、無灯火で走ってる車(RAV4?)がいたんよ

「本物のキチガイ」にあうと、怒る気もおきない、ただ怖いだけ

「なんなの?この人」
と思って、ローソンによって、マガジンとサンデー読んで時間つぶして

戻ったら、なんか渋滞してんの
イライラしながら5`ぐらい進んだら、橋の前で
その無灯火の車(RAV4?)と軽が事故起こしてた
軽の方、ペシャンコ
140名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:33:48 ID:P7cRBdp00
>>138
東欧の車が日本の軽以上に安全だと?
141名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:35:12 ID:qCGZoDon0
>>137
売れないよ。80km/hは軽自動車でも通過点速度。

この規制緩和で原付の扱いがどうなるかなあ?
速度差大きいから、国道から締め出されるかな。
142名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:36:14 ID:LBVJ3hto0
馬も80km/hで走ってよくなるってことかな
143名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:36:36 ID:j1UKDEfT0
>>138
しったかさんに、かかると
AixamやLigierはなかったことになるのか・・・・・。
144名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:37:54 ID:v3nO9CC/O
天下り先のパチンコ業界をなんとかしろよw
145名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:40:28 ID:vM1AS68Q0
>>141
軽で登り坂だと80km/hは出ないっていうか出せない。
普通車だと普通に出る。

なので、登り坂で性能差が出てくる。
146名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:42:12 ID:MYW057w60
原付の速度緩和などより、むしろ
原付免許自体の廃止の方がいい。
筆記(しかもバカみたいに簡単)のみとか、
二輪の特性(運動特性だけじゃなく)も知らない(おまけ免許)のが
運転してるのなんて危険極まりない。

>>130
原付のみノーヘル可の頃を知ってる者からしたら、
ノーヘルなんざ怖くて戻れないよ。
147名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:46:01 ID:j1UKDEfT0
>>145
急カーブの峠道なら、2000ccクラスでも、80`なんか出せんよ

逆にカーブのない登りなら、カプチーノやジムニーでも80`ぐらいは平気で出るだろ
148名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:46:06 ID:QktIi/mT0
>>111
昔からの規制だと残ってるけど新たにはつけられなかったはず。
149名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:46:28 ID:nhZPQ5cx0
>>146
自転車はどうすんだ?
時速40kmとかざらに出るよ
150名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:47:04 ID:LrV4Jnck0
歩道を歩いてる歩行者としては
歩道を走る自転車が増えそうなので
勘弁願いたい
151名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:47:44 ID:9hO9GypG0
>>146
しかも30キロ制限だしな。
トラックとかに幅寄せされてんのを見たことある・・・
152名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:47:50 ID:JgJqPgs80
リッターカー試乗したときは全力で踏んでも加速しなかったなぁ
決行な急勾配だったけど
153名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:48:22 ID:FoH/6esj0
車のオマケで走っている原付乗りはバイク乗りじゃない
あいつらただ単にすり抜け出来る小さな車としか考えてない
二輪の乗り方もルールも分かっちゃいねえ
154名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:50:28 ID:LBVJ3hto0
>>153
>>26がいいこといった
155名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:51:51 ID:qCGZoDon0
>>151
道交法上決まっていたような気がする。60km制限道路なら、
原付側が抜かし易い様に、左に寄るとかの措置を取らなければいけなかった筈かな。
制限速度の異なる低速車両は、高速車両に道を譲らなければならないと。

今の法規は知らんが。
156名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:52:39 ID:g99mHz88O
そんなことよりチャリの無謀ぶりを何とかしろよ
157名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:53:09 ID:DL2ZYDE60
平戸桜木街道とかでやったらアフォだ。
158名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:54:19 ID:zgldQLpr0
国道16号の夜の制限速度は100`にしてください
それが実情にあってるというもんです
159名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:54:28 ID:vM1AS68Q0
>>147
>急カーブの峠道なら、2000ccクラスでも、80`なんか出せんよ
急カーブの峠で80km/hは出すと曲がりきれない時があるからだよ。
それは全く別の話。

>逆にカーブのない登りなら、カプチーノやジムニーでも80`ぐらいは平気で出るだろ
無理。
正確に言うと、時間をかければ出せるんだけど、
短距離で80km/hに持っていける後ろの普通車が車間詰めて煽ってくる。
ちなみに有料道路の話。
160名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:56:34 ID:g99mHz88O
自転車の法規無視ぶりは異常
161名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:58:05 ID:vuQmxag70
>>159
おっと、スズキの悪口はそこまでだ。
162名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 20:58:16 ID:iwg5ja4n0
渋滞するところって大抵右左折渋滞か踏み切りなんだがなぁ。
 
 最高速あげてもそれだけのスピード出せるところなんて渋滞にあまり関係ないし車の
数が増えてるときは自然と流れも遅くなってる。

 マジで踏み切り何とかして欲しい・・・
163名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:00:21 ID:JgJqPgs80
地方に新規高速ひけそうな予算つかって高架化工事してるじゃん
164名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:00:32 ID:DL2ZYDE60
>>162
首都圏だとバスも結構な要素じゃね?
165名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:00:35 ID:I3C+YgqW0
名阪国道のようなところを想定してるのか。
確かに元高速道路を一般道と同じでは効率よくないしな。
166名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:01:01 ID:FOGIGoMO0
>>138
阿呆なの?
馬鹿なの?
白痴なの?

ヨーロッパの、マイクロカー(クワドリシクル)は、16歳以上ならなんと無免許で乗れるわけだ
そういう車が、普通に走ってる

日本の軽自動車なんか問題にならないウザさ
(400ccまでが上限で、ハイウェイは無理)

主要メーカーはエグザム、リジェ、MCC
リジェはなぜかF1にも参戦してた
167名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:02:15 ID:MYW057w60
>>149
俺が原付免許なくせって言うのは、
原付は小型二輪免許に組み込めって事。
専門の講習(実技含む)も受けないで乗る上に、
楽な自転車気分で乗ってるのが多いのが問題。

自転車云々とは別の話。
168名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:02:55 ID:DOmAruv00
原付や自転車がどうのこうの言ってるやつが多いけど、
そういうのが分離できていない道路は基本的に対象外だろ。
自動車専用道路みたいになっていて、設計速度が60キロ以上の道路の
制限速度を引き上げてもいいんじゃないかって話だろ。
169名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:03:18 ID:g99mHz88O
信号待ちの車に擦っても謝りもしないババチャリは
走行不能にしろ
170名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:03:19 ID:XCKTi4eQO
バイパスみたいなところなんだけど、60km制限に切り替わったところでスピードを落とすかねえ
切り替わった場所でブレーキ踏まれても、逆に渋滞を招いたりするしなあ
171名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:06:45 ID:ZVTMFc4/0
法定速度は何を基準に決めているかわからないけど実態に全くあっていない
家もない郊外で40キロ制限て意味がわからない
>>158の言う通り、車の流れが法定速度でいいんじゃない?
172名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:07:19 ID:JgJqPgs80
原付禁止区間なんて市内に一箇所もねーよ
173名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:07:21 ID:rzs4QUcq0
生活道路で飛ばすバカは捕まえてくれw
174名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:08:50 ID:44RUD0VZ0

車の運転って、なんでこうもイライラするんだろう、、って思ったら、制限速度の設定がおかしい。。
見通しの良い畑のど真ん中の直線道路で40km/h制限だったりする。
そういう所に限ってねずみ捕りやってる。

175名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:09:20 ID:g99mHz88O
>>171
ネズミで国庫を潤すための大義名分に決まっているじゃないか
176名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:12:59 ID:qCGZoDon0
>>172
まあ、地域に因るんだろうな。

都内だと新しく出来た環八辺りが、新基準になりそうだが、
原付走行不可。インターあるわけでもなし、標識1本立っているだけだから、
流れで入り込んで、バカスカ白バイに捕まっている。

49cc消えた方が良いかなあ、時代的に。
177名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:13:01 ID:LBVJ3hto0
>>174
>見通しの良い畑のど真ん中の直線道路で40km/h制限だったりする。
そういうゲームだと思ってがまんしてくれ
178166:2009/04/02(木) 21:13:04 ID:FOGIGoMO0
ちなみに、日本の「マイクロカー」は50cc以下が条件
原チャリと違い法定速度60`で二段階右折の義務なし
ただし要運転普通免許
光岡とかが、作ってる(作ってた?)

ヨーロッパの「マイクロカー」(クワドリシクル)を、日本に持ってきて
車検を取れたとしても、軽自動車扱いになると思う


とにかく、向こうでは日本の軽自動車よりやばい規格の4輪車が
普通に公道を走ってるから(しかも免許は必要なし)
179名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:14:37 ID:LXIzLAer0
>>138
ヨーロッパの場合、コンパクトカーや大型トラックなどどうしても遅い車両を出来るだけ高速道路から
排除して安全性を担保する発想のようだ。仮に走っていても後ろから高級車が来たらサッと退くのが
マナーであり暗黙のルールとなっている。

それと欧米がアジアより速度制限の速度が高い数値になってるのはもともと欧米人種は狩猟民族のために
運動能力や動体視力といった身体能力が農耕民族であるアジア民族より高いから出来るらしい。
180名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:15:35 ID:+9VLKul+0
俺は法定速度絶対厳守だよ
特に追い抜けない道でポリ車が後ろにいるときはねw

もちろん原付だwww
181名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:16:56 ID:08UKXhb80
ネズミ取りが姑息すぎてむかつく
草むらに隠れてんじゃねえよ!
182名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:18:20 ID:9hO9GypG0
>>181
あるあるw
友人が10キロオーバーで捕まったんで、慌ててレー探買ったなあ・・・
183名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:19:01 ID:FOGIGoMO0
>>166
>>178

の蛇足だが
ヨーロッパの「マイクロカー」(クワドリシクル)で採用されてる
主要エンジンは「クボタ」製なんだぜw
184名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:19:23 ID:dvXJ+IJe0

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\     いちびり運転は禁止だお!
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |    後ろからあおるのは違反だお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i    追い越し禁止違反は免停だお!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <  ドンッ!!
              レY^V^ヽl
185名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:19:53 ID:JmCBDxvc0
まあ、先週通った茨城の道は、住居がたくさんあるのに標識が50kmで驚いたわ
186名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:21:20 ID:iwg5ja4n0
>>181 
 あの隠れる能力は非常時に自衛隊より役に立つだろ・・・
187名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:21:43 ID:P7cRBdp00
>>150
だーかーらー、チャリが走れるような道路は80km/h制限にかさ上げされないからw
自動車専用道だろ、高架とか。歩道がないような準高速道路的な感じの。
188名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:22:33 ID:MYW057w60
確かに、ネズミ捕りは姑息だよな・・・。

そういえば、
前に、景色のいい広域農道をリッターバイクで
流れに合わせて走ってたら、
ネズミ捕りで18km/hオーバーぐらいで捕まった。

キップにサインしてると、横に軽(たしかL70V)に乗ってた
DQNカップルが来て、男の方が
「おま〜りさぁん、あの車見てくださいよぉ!」
「あの車で70km/h出るわきゃないっしょぉ〜!?」
って真顔で必死に力説しはじめた・・・。

もぅ、笑いを堪えるのが大変だったわw
189名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:22:49 ID:SL7ZQew/0
思いつくのは名阪国道と国道4号バイパス。
共に60km/hで走ると恐怖。
190名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:23:30 ID:zardYceO0
原付の30m/h規制撤廃しろよ
191名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:25:01 ID:wKzc+J9g0
標識屋からの依頼ですか?
192名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:26:01 ID:9hO9GypG0
>>189
4号バイパスは、80キロで走っても煽られるからなw
193名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:26:34 ID:P7cRBdp00
>>170
これまでも60→40なんてのはいくらでもあったんだけどねぇw
194名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:27:13 ID:oCmYUSVPO
>>1
名阪国道
195名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:27:47 ID:ZVTMFc4/0
警察手帳の第一項には「犯罪を未然に防ぐ」と書いてあると聞いた事があるけど
ネズミ取りは、あきらかに囮捜査だね
196名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:27:58 ID:P7cRBdp00
>>176
あそこは脇道からの導入路が短いからどうかなぁ・・・。
197名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:29:44 ID:1Aez0n+ZO
自転車に法定速度かけろよ。10キロとか
198名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:30:02 ID:hbFKHZAd0
>>176
免許次第で50でも二種扱いにしてくんないかな?
ピンクナンバーでいいからさ
199名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:30:48 ID:4gPKZGTz0
>>187
東京じゃほとんどないな。国道でも普通に信号あるし。
せいぜい、357号や臨海トンネルくらいかな。
200名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:30:59 ID:MPp/Z6pi0
やっとか
201名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:31:00 ID:P7cRBdp00
>>197
早歩きが10km/hくらいだぞw
歩道なら分かると言うか絶対に歩行者の通行を妨げないように
しなきゃならないんだけどな現状でも。
202名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:33:03 ID:C2jurs4R0
ゆっくり走る奴はいらつく、というDQNは理解できるが、
ゆっくり走ると危険、という珍説は理解不能。
そんな奴が免許持ってる国でこんなことして大丈夫?

経済効果って言葉をこの文脈で使う奴も、GDPに何の貢献もしてませんと
白状しているようなもんだ。
203名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:33:29 ID:LBVJ3hto0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
204名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:33:36 ID:F9fmG59o0
法令がどうだろうが人間の性能はそう変らない
205名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:34:00 ID:9LViGiWYP
今パトカーってパトライトだけ光らせて音鳴らさないで、中途半端な状態で法定速度以上で通常走ってるけど、
あれって緊急時以外でスピード違反だろ?
206名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:35:03 ID:T0AFxZnx0
>一般道で最高速度80キロも

これでやっと外国並みじゃね?速度を出せる一般道路には、ところどころに
追い越し車線を設けてもらいたい。
207名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:35:06 ID:PTpAIvMN0
>>190
そんな規則みたことないぞ
大丈夫かお前?
208名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:35:08 ID:32EZDnjD0
横浜で思いつくのは、246と環状2号かな。
209名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:35:54 ID:qCGZoDon0
>>198
免許以前に、性能的に60km/hすら出ないんじゃないかな、今の4スト50ccは。
素直に2種買った方が良いよ。昔の2スト50ccのノリで使えるし、都内じゃ一番便利w
210名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:35:58 ID:RLNZGzGu0
>>207
え、ああ……え?
211名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:36:13 ID:SMkBzWBU0
保土ヶ谷バイパスなんかは今でも80キロだから、
これって自動車専用道じゃないのに、80キロにするって意味だよね。
それはどうかなあ?
212名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:38:06 ID:MYW057w60
>>198
ピンクっつーか、イエローナンバーで
出来るんじゃなかったか?(裏技的なもんかも)
「原付 二種登録」でググるとよろし。
213名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:38:32 ID:9hO9GypG0
>>209
昔の4スト50ccも遅かったぞ。
GAGなんか笑っちゃうくらい遅かったw
スクーターに抜かれてたしww
214名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:39:03 ID:RLNZGzGu0
毛がない
215名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:39:10 ID:Gel2+Qj40
高速道路、自動車専用道路は、120km/hでOKだわ
216名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:40:25 ID:P7cRBdp00
>>205
必ずしもサイレンは必要ではないよ。
通常の状態でも法定速度までは許されてる。
217名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:40:27 ID:CiEGNOkV0
環七の40も何とかしろや
218名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:40:43 ID:Oip5C30TO
国1バイパスも80位にしてほしい。2車線あるし、そもそもあまり遅いと仕事、ひいては経済に影響する。俺なんていくら国庫に寄付してやったやら。
219名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:40:56 ID:NhU1BWEk0
ネズミ捕りマップはここに全て書いてあるよ。

全国検問情報サイト
http://www.kenmon.net/top.php
220名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:41:11 ID:32EZDnjD0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Yokohamakan2.jpg

東名高速顔負けの横浜環状2号線の画像
これでも原付1種走行可能。 地方の原付マニア堪能して下さい。



221名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:41:17 ID:SMkBzWBU0
>>158
16号のどこだよ。
16号は場所によって違いすぎ。
222名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:41:25 ID:P7cRBdp00
>>211
全国の保土ヶ谷バイパスっぽい道路を80km/hにするよと言う意味に取ったが。
223名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:41:57 ID:MYW057w60
>>213
GAGはなぁ〜w

でも「ギャガタナ」ホスィ・・・。
俺の1100SSLの横に並べるんだw
224名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:42:08 ID:nf/cpGfe0
支笏湖から苫小牧に抜ける国道なんかは気がついたら100キロ出ちゃうけど
幹線道では80キロ出す勇気ないな〜
気が弱いからw
225名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:42:31 ID:P7cRBdp00
>>212
普通に出来るよ。もっとも免許がなきゃ何の意味もないけどw
排気量足りないのが気になるなら申し訳程度にボアアップすればいいw
226名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:44:22 ID:rHQKwfpwO
俺も市街地で80は怖くて出せないビビリです
227名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:44:37 ID:SMkBzWBU0
>>217
それは急務だな。
夜中は、走行中の車全部、免停。
228名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:44:39 ID:g99mHz88O
>>197
スピードよりも
車全般の知識、法規に対する尊守意識と危険認識の低さが致命的

保安部品の取り付けと年2回の講習の義務化が先だ
229名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:45:16 ID:CWj67icb0
北海道ならな
230名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:46:39 ID:HoOqJCrD0
原付は筆記+実技で125ccまで乗ってよし
最高速度は60sまでとする。
231名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:47:05 ID:DOj8E3t+0
第二東名140キロで頼む
232名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:47:17 ID:e9DZV0PMO
>>224
キツネさんに気をつけてね
233名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:47:18 ID:9hO9GypG0
>>230
それは重い・・・
234名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:47:42 ID:P7cRBdp00
>>228
筆記だけでいいから免許制にしてもいいと思うンダ。
後は登録してナンバー義務付けと。
どこぞの利権団体が潤うのがこの案の最大の欠点だ・・・。
235名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:47:42 ID:T8S3Rgxf0
裏道はしっかり30km規制、大きな見通しのいい国道・バイパスなんかは80km規制

で、いいんじゃね。高速道路作らなくても、田舎ならまぁまぁ高価な道路で代替可能だろう
236名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:50:02 ID:SRiMQWVl0
>>220
よくお回りに原付捕まってるよねここw

大きい交差点は歩道橋設置するなりして
横断歩道減らせばいいのに
237名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:50:12 ID:kcoStIzj0
いいんじゃない。で取り締まりは厳格化する。
速度だけじゃなく、通行区分違反とか信号無視も徹底的にね!
右折するわけでもなく、追い抜くわけでもなく右車線をトロトロ走る車多過ぎ
それとへんなナンバープレートカバーも取り締まってくれ。
夜になるとナンバーが見えない、犯罪予備軍とみなしていいと思うぞ
238名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:50:20 ID:LXIzLAer0
ついでに踏み切り一時停止も止めたら?と思う。
この規制をやってるのは日本と韓国だけ。

その他の国々は踏み切りも単なる交差点と同じ扱いで警報機が作動してなければ青信号と同義。
日本のように「警報機や遮断機は故障してることもある。だから一時停止が必要」という無茶苦茶な
言い訳は通用しない。それで事故になれば100%鉄道運営者側の怠慢。
239名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:50:26 ID:qCGZoDon0
>>230
後5kg痩せなきゃなあ…
240名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:50:32 ID:DL2ZYDE60
>>221
うちの近所の16号はバスが頻繁に通ってるから無理だな。
241名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:51:36 ID:GOwB6o7U0
こういう常識の速度違反が遵法意識を低下させることは
わかりきっていることで、実状にあった範囲の速度に決めて
破ったら即違反切符を切る厳格さは必要だと思うよ。
242名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:52:29 ID:P7cRBdp00
>>238
未だに踏み切りの先の渋滞に気づかず突っ込んで事故るバカが
絶えないからなぁ・・・。一時停止なくなったら増えるよ、あの手の事故。
243名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:52:37 ID:+JVORkEC0
つい最近この板で周りは制限速度オーバーしてるけど俺も合わせると良心が痛むとレスしてたとこだ
いいことですねこれは。
ただ運転下手な奴には辛くないか?
244名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:52:56 ID:BYm423m60
ポリはアホ 車好き運転好きは死ね
245名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:54:09 ID:qCGZoDon0
>>227
あそこは無茶だよなあw
朝夕は絶対60km/hでも流れないと思うし、
都内の幹線道路は60km/hで良いかなとは思う。
246名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:54:27 ID:a88mrHZr0
免許とってから今日まで1年間乗ってないのですが
これって買う価値ありますか?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0004035621/index.html?FAIR=90110
247名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:55:19 ID:Yv8R4aai0
おい 阪神高速もいい加減に60キロとか止めろ!!!
神戸線なんぞ100キロでも安全だろうが!!
248名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:55:23 ID:P7cRBdp00
>>246
車板池
249名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:55:40 ID:+qsg5G+g0
近畿道や阪和道も80km区間って、なんか腑に落ちない。。。
250名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:55:53 ID:s0ZT4Ry70
原付は30`で十分。
代わりに広い外側線を整備すべき。
251名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:56:42 ID:CWj67icb0
馬鹿が120キロ出す
252名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:57:59 ID:QktIi/mT0
>>237
むしろ、追い越し車線という概念をなくしたほうがいい。
2車線あったら,2車線とも同じように車が埋まっているほうが効率的。

どうせ追い越し車線といっても法律上の法定速度以上は出せないんだから,
走行車線が法定速度並で走っていればずっと同じ速度になるほうが当たり前。
253名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:01:34 ID:Oip5C30TO
別に無理してあわせてスピードあげなくてもよい。二車線以上のとこか、追い越しラインだけでもよい。
254名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:01:43 ID:HoOqJCrD0
>>252
トラクターに右側走られたらたまったもんじゃないぞ?
255名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:02:47 ID:QktIi/mT0
>>253
無理してというか,走行車線が法定速度で流れていることのほうが多くないか?
そしたら合法的な追い越しは不可能。
256名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:04:26 ID:CWj67icb0
クルコンないとトンネル内の登りで渋滞
257名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:05:20 ID:QktIi/mT0
>>254
左側から抜けばいい。
追い越し車線という概念がなくなれば、2車線の間に優劣がなくなるから左追越も問題ない。

2車線あっても、第一走行帯が法定速度で流れていたら実質1車線しか合法的に使えない今の法律はおかしい。
258名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:09:26 ID:g99mHz88O
>>257
左サイドに死角の多い日本のルール構造のままでは
危険だな
259名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:09:33 ID:9LViGiWYP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000113-san-bus_all

こういうのいいけど、完全に雨に濡れないようにして、自転車専用道路作って欲しいな
260名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:11:38 ID:QktIi/mT0
>>258
左車線を法定速度以下で走るだけのどこが危険なんだ?
この場合たまたま右車線にトラクターが走っているだけのこと。
261名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:13:35 ID:yUGk0nhW0
高速は場所によっては速度無制限にしる
262名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:13:36 ID:63ye8qej0
ここ見てたら、ゴリラかモンキーってまだある?
80cc以上があれば、最高なんだけど
263名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:14:01 ID:HoOqJCrD0
>>260
右にも左にもトラクターが並走してたら?
264名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:14:27 ID:zdQBudn90
おおー!待ってました。
265名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:15:10 ID:kcoStIzj0
>>260
実際に運転している人間の意見なのか?
そんな事を認めると、ジグザグ運転せざるを得ない車が多くなり危険だ。
しかも全体として交通の流れが悪くなる。
266名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:15:53 ID:SMkBzWBU0
いや、右追越は極力やめて欲しい。
追い抜きはいいが。
267名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:16:40 ID:QktIi/mT0
>>263
1車線の追い越し禁止の道路と同じであきらめるしかないな。
268名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:16:54 ID:MYW057w60
>>262
ゴリラもモンキーもノーマルは50ccだろ?
モンキーは新型があったはずFIになってるよ。
20万代後半じゃなかったかな?
269名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:17:07 ID:g99mHz88O
>>260
この場合に限って言えば問題ないだろうが
速度と死角の危険は別問題だ
しかも基本混合交通のままである以上
追い越し車線の概念をなくす事には承服しかねる
270名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:17:54 ID:zodjVGui0
emonster
271名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:19:10 ID:/CAhafqp0
【★車間距離★】を十分にとったり
スモークを廃止にして10台先の車がはっきり見えるようにした
上で80キロにすべき。

車間距離とってなかったら罰金にすべき。

あと30キロ化は大歓迎。
これならぶつかってもまず死なないから
最悪の事態は防げる。
272名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:19:24 ID:UroHUT47O

4t車も、速度規制しろよ

糞役人&糞議員 さまぁ
273266:2009/04/02(木) 22:20:20 ID:SMkBzWBU0
>>266は、左からの追い越しの間違い。
左からの追い越しは、極力やめて欲しい。
274名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:22:20 ID:JZNSnMONO
>>271
30キロでも死ぬ時は死ぬ。

それはそうと原付30キロも解除しないと危ないよな。
275名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:22:31 ID:QktIi/mT0
>>265
そんなにトラクターは走ってないだろ。(特に2車線以上の道路で)
そして大抵は法定速度で流れているから,別にどちらの車線の流れが早いということもない。(一般道で)

さらに2車線でも当然駐停車車両がある(駐車禁止でも停車は可能な道路が殆ど)から,
大抵は追い越し車線という役割にはなってない。

そして,2車線以上の道路でも信号のないところで右折する車とかが(対向車がいなくなるのを待つために)
右側車線に停車していることはあり,合法的な左側追越も日常的にある。

法律としても左右とも同等に使えることを認めたほうがすっきりする。
276名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:22:51 ID:+O6QS13B0
制限速度以下の速度で走るように
会社のルールで決めてる運送会社も規制してくれ
遅いなら遅いでかまわないが
アクセル踏んだり離したり頻繫にやってるトラックの後ろは走りにくい
277名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:22:51 ID:JESWDqhy0
環七の40キロ制限区間にはあきれる。
その区間で陸橋の側道を使って速度違反を取り締まってる白バイにもあきれる。
278名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:23:05 ID:6I+688XA0
国道4号も渋滞区間以外は70以上で巡航してても捕まらんからな
実情にあってない道路なんて腐るほどあるだろうな
279名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:25:26 ID:AqWDlKa40
>>179
>>それと欧米がアジアより速度制限の速度が高い数値になってるのはもともと欧米人種は狩猟民族のために
>>運動能力や動体視力といった身体能力が農耕民族であるアジア民族より高いから出来るらしい。

仮に黒人を除くとすると、100m走は日本人が最速なんだけどな。
他のアジア人は知らないがマラソンも日本人はかなり強し、瞬発系で垂直跳びとかも
スゴイ数値だしてる。逆に白人除くと、水泳やスキー競技は日本人が最強。
相撲取りなんか腕相撲やらせたら、それはもう・・・
とにかく人種で身体能力云々って話する奴は自分は一度も努力した事ないんじゃない?
280名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:25:49 ID:HoOqJCrD0
>>267
そうなっちゃうから追い越し車線があるのでは?
281名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:25:50 ID:s6RQsC1UO
いいぞ。車が売れるだろう!自転車をもっと規制すべき。
282名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:27:08 ID:tyxJpv6h0
>>159
ジムニーはともかくカプチーノは余裕
283名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:29:08 ID:SMkBzWBU0
>>276
制限速度以下なのはいいんだが、左車線が空いているのに、
ずっと右車線(追い越し車線)を走り続けるのはやめて欲しい。
先が見えないし。
284名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:30:15 ID:HoOqJCrD0
>>275
法律ってのは全ての可能性の中で成り立つものだから
トラクターがたくさん走っている状況はあってしかるべきなんじゃない?
わざと低速で並走して交通渋滞を起こしても規制する法律がないってことかい?
285名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:30:47 ID:vQnOrMM6O
>>279
努力してどうこうなるものとは違うような?
そういうスポーツ選手でなく持って生まれた基本スペックはどうだとなると話は変わると思う。
286名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:31:38 ID:QktIi/mT0
>>284
今でも1車線の道路で同じことができるけど。
287名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:31:45 ID:g99mHz88O
>>275
あ〜それだと
駐車車両間からの飛び出しとぶつかり
停車するバス、タクシーと事故り
右側からの左折で戻る車に追突or側突
自身もバイクや自転車を巻き込み

てなるが良いか?
288名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:34:43 ID:HoOqJCrD0
>>286
キープレフトって習わなかった?
289名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:36:46 ID:VLULvCPH0
いい加減、原付の法廷速度を30キロから40キロに格上げしろよ!!

それとも何か?警察庁のお偉いさんには
時速30キロがマッハ3.5に感じられるんかい!!
290名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:36:55 ID:QktIi/mT0
>>287
意味がわからない。
追い越し車線というのは法定速度より速く走れるわけではない。

したがって,右側を追い越し車線に指定しようが,左側を指定しようが,追い越し車線という概念をなくそうが,
左側車線を走る速度が法定速度以下(たとえば60km/h)であることはまったく変わらない。

従って,ほかとぶつかるリスクもかわらない。
291名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:39:47 ID:QktIi/mT0
>>288
それって一方通行以外は日本は左側通行ですよという意味だよ。
対向車とぶつからないように半分より左側を走りましょうということ。

片道1車線で追い越し禁止(通行帯の区分が黄色)で,前車と自車の車幅の合計が車線の幅よりも太くなる場合は
どんなに遅い車が前を走っていたとしても,合法的に追い抜くことはできないだろ。
292名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:40:19 ID:HoOqJCrD0
>>290
左側の奴と右側の奴が同時に追い越そうとするとどうなるか想像してみよう。

いっとくが追い抜きじゃないんだぜ?
293名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:40:45 ID:LBVJ3hto0
>>290
左側追い越しを認めると>>287が示すような
恐ろしい状況になるのがわかりませんか?
294名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:41:04 ID:4MKr7nDpO
ニュージーランドは一般道路で100キロだった。
どおりでインプ、エボが多いはずだと納得した。
295名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:41:45 ID:tyxJpv6h0
バイク乗ってて片道1車線の道で、右折しようとしたとき、
右から追い越そうとするアホな車に何度轢かれかけたか・・・。
296名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:41:54 ID:kcoStIzj0
>>290
それがいいと思うなら、中国に行けばいい!! まさしく、そんな走り方をしているぞ。
ただし、まるでTVゲームでもしているかのような走り方でスリル満点だよ。

その逆がドイツで、車線をきちんと守っているから速くても怖さは少ない。
もちろん車が込んでくると並走状態にはなるけど、これは仕方ない。
297名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:42:44 ID:HoOqJCrD0
>>291
キープレフトが導入された最初の理由は追い抜きのためなんだぜ?
298名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:46:01 ID:QktIi/mT0
>>292
>>292が想定しているケースではおそらく前方に2台併走しているから,同時に追い越しをを思いつくことはない。
思いついたとしても,車線変更前の安全確認で車線変更ができないからあきらめる。
というだけだろ。
299名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:48:37 ID:QktIi/mT0
>>293
ならないから。
左側に車線変更をして,法定速度で走行して,前車より十分に前に出たらもう一回車線変更するだけ。

いまでも右折車がとまっている時とか左側追越が日常的にあるけど問題はない。
300名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:53:54 ID:SMkBzWBU0
>>299
>いまでも右折車がとまっている時とか左側追越が日常的にあるけど問題はない。
あれは危険なので、ちゃんと右折レーンを整備して欲しい。
いまでも問題はないのではなくて、いまは問題があるなのだ。
301名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:54:17 ID:wbtyPOv3O
夜間に住宅地の狭い道を50〜60でとばしてる奴いるよね。
302279:2009/04/02(木) 22:56:25 ID:AqWDlKa40
>>285
努力してとかじゃなくて、人種で身体能力が違うって事に疑問を感じたんだ。
書き方がおかしかった・・・ゴメン。
実際に欧米人と付き合った事があるが、基本的に身体能力で劣ってると感じた事
は無い。が、同じ日本人と比べて先天的に高いと思う事もない。

ちなみに自分は仕事を含めて、年間2万`以上走行するがゴールド免許だ。
どちらかと言うと、高速では速い方の流れに乗ってるが狭い道では基本的に譲り合い
の精神で走ってる。車の運転は身体能力じゃなく心がけだと思う。
303名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:56:28 ID:6I+688XA0
>>295
原付は廃止にするべきだよな、あれは車体もゆるゆるで危険すぎる
304名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:02:11 ID:kcoStIzj0
>>299
まあ、現状はキープレフトを基にした交通法規があってだな、
一部の頭のぬるいドライバーが好き勝手に走っている程度だから、
左側追い越しがたまにある程度で問題ないわけだ。
法規で左側追い越しやらどの車線でもOKとなったら、そうはいかないだろ。

まあ一度中国にでもいって、車で走ってみろって。
あなたの望む交通状態そのものだから。寿命も縮まるけどね(笑
305名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:02:47 ID:6f4ttOIp0
速度の遅い車両が速い車両に追いつかれた場合は、速やかに左側に寄って道を譲らなくてはならない
という法規は存在する。(第4節 追越し等 第27条(他の車両に追いつかれた車両の義務)及び2)
道を譲らずにわざと追い越しを邪魔した場合には、追いつかれた車両の義務違反になり5万円以下の罰金。(第120条)

但し、これはキープレフトとは別物。
混同してる人が多いけどな。
306名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:03:17 ID:1E3DlvHZ0
>18
今の電子制御スロットルなら、110kmの制限で可能かもね。
従来のワイヤー式スロットルなら、アクセル制御装置(クルーズコントロール)を
導入すれば可能だけど、高くついちゃうし。

スピードリミット・レブリミットの制御方式が燃料カットじゃなければ、今のままで
110km制限でも良いよ。
307名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:03:49 ID:g99mHz88O
片側3車線の某街道沿いのガソスタや量販店は
反対車線から右折しての入店を、看板や警備員使って自主的に規制協力呼び掛けたりしているな
オレは空気嫁よ規制と勝手に名付けている
308名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:07:08 ID:UKng0up5O
30キロ以下取り締まり大賛成
爺さんどもが、我が物顔でちんたら走っているのは、本当に腹立たしい
309名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:07:47 ID:qgVpgsRD0
誰だよいまどきキンコンなると言ってるやつ
20年くらい前の車だろそんなのついてるの
310名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:09:25 ID:inN8xmXn0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:09:29 ID:ade56D9v0
深夜の仙台国道4号バイパスは120キロ位で流れてる。もうアホかと。
312名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:10:27 ID:OjglxtfX0
80k大丈夫か?晴れの日限定にしたほうが
313名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:11:08 ID:mvCI/8yk0
>>311
愛知の23号線は昼間でも120キロくらいだ
60キロで走ってたら煽られまくる
314名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:11:20 ID:cWwqQ5sw0
何度かキープレフトが出てきてるけど
そもそも何でキープレフトなんて言葉が出来たんだ?
交通法には明記されてないよな?

いつのまに2輪は道路の左端を走るってことになってるんだろ?
普通に真ん中走った方が安全なのにな。
315名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:14:55 ID:0REQTAD00
本当に危ないのは市街地でスピード出す奴だよな。
316名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:15:31 ID:g99mHz88O
>>314
まぁそいつの拡大解釈のおかげですり抜けは暗黙のなんとやら
ギリギリとっ捕まらない裏技になれたんだけどな
317名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:17:21 ID:6f4ttOIp0
>>314
二輪の真ん中走行、同意。
交差点付近ではやや右寄りを走った方が対向車(右折待ち)から確認されやすくて、より安全だぞ。
318名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:18:47 ID:CWj67icb0
対向車がはみ出てくる時もあるがな
319名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:20:00 ID:LBVJ3hto0
>>314>>317
センターラインのある道なら車線の真ん中を堂々と走ればいいよ
詳細は「キープレフトに対する誤解」かなんかでググって
320名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:20:45 ID:8ouxOXJ40
原付をどうにかすべきだろ。常識的に考えて。
まず、試験からおかしいぞ。あんなんで免許与えるのか?

講習はスクーターだけだけどミッション車乗る人はどうするんだよw
そうゆう適当なことやってるから死者がいっぱいでてるんだろ。

いいか、リッターバイクの60kmと原付の60kmは一緒だぞ。
実際、30kmで走る人なんかごく一部なんだから。


無免許運転させてるようなものだ。しっかり実技をみにつけさせる。
それから、30kmを変更すべき。2段階右折とかなんだよまじでwあぁ?w

高速道路をバイクだけ80kmにして事故が多発しただろ?あれと一緒で
道路では流れに乗って走るというのが重要なんだよ。皮肉なことに原付
でもスピード違反してるバイクは以外にすいすい安全に走ってたりする。

30kmを守り安全に走ってるおばさんこそ一番危険!w
目的は何だ?安全に走らすための法律だろ?だったらバイクや車の
ことをなんにもわかっていないやつに法律を作らすんじゃなく知ってるやつ
の意見を聞いてつくれよw
321名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:21:14 ID:mpJN5vDH0
北方向の道がない、T字型交差点があります。
西から南へと右折しようと思ったところ、右折レーンは
3車線目にありました。

1)そのまま3車線目の右折レーンで右折する。
2)キープレフトを守り、中央で停止して南方向への信号が青に
  なるまで待機(2段階右折)


こういうときって俺は2が法的に正しいと思うんだが。
だが、実際これやると大型トラックに跳ねられそうで怖い(´・ω・`)
322名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:21:34 ID:s0ZT4Ry70
二輪が道路の左端・・・って何でなんだろう。
車線の真ん中や右車線走ってたら違反なのか?
323名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:22:22 ID:MQTkegYB0
>>314
推奨だろうなあ。二輪車での実態交通は真ん中走った方が安全。
50ccバイクの存在が、二輪全体足引っ張っているんだろう。
324321 :2009/04/02(木) 23:24:53 ID:mpJN5vDH0
原付の話な。
325名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:25:54 ID:HoOqJCrD0
>>321
左側直進で信号渡ったところでエンジン停止、後歩行者として横断歩道を渡るっていう手もある。
326名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:26:09 ID:MQTkegYB0
>>320
>実際、30kmで走る人なんかごく一部なんだから。

都内多いよ、法規守って走る原付は。
交通障害に成っているかな。

原付廃止で良いと思う。バイクは51ccから。
327名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:26:33 ID:dvXJ+IJe0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /  農耕民族だからウンチクカンチク・・・・・
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
328名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:26:57 ID:qMeYOcg60
しかし、これからは車道の自転車も増える
原付は引上げた方が安全ではないのか?
329名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:28:10 ID:mpJN5vDH0
>>325
横断歩道がない道もあるよ?
歩道に乗り上げられない道もあるよ?

2段階右折というルールはおかしい。
330名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:28:15 ID:D2cm+bGf0
路上駐車が厳罰されてからは、
とくに原付のメリットもなくなったって感じ。
車だけでいいよもう。
331名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:29:26 ID:LBVJ3hto0
>>322
二輪が車線の真ん中走るのは法的には問題ない
原付の場合は法定速度の上限が30km/hなので
多くの場合追い越される側の車両になるから、
左に寄らねばならない。
車線を頻繁に変更することは禁止されているので
必然的・恒常的に左端寄り通行を強いられるということで
332名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:29:42 ID:6f4ttOIp0
二輪車(排気量問わず)は左側に寄れ・・・というのは、一般道において低速車・中速車の区分があった頃の名残。
30年以上前の規則だけどな。
現在、これに該当するのは50cc未満の原付一種と軽車両(自転車)のみ。
未だにバイクは左側に寄れと言ってる奴は現在の道交法を知らない。
333名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:30:06 ID:5HCOrSWz0
制限速度50km/hの道路はどう考えても、看板設置したくて50km/hにしているとしか思えん。
334名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:30:54 ID:HoOqJCrD0
>>329
うむ。たしかに。
でもそうゆう場合は大抵二段階右折禁止の標識があったりする。
とくに左側に余裕が無いT字路は危ないから禁止になってる。
335名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:31:33 ID:FoH/6esj0
>>314
そのせいで頭の弱い奴やオバハンが「バイクは左端に寄れ!」とか大真面目に言ってくるよな。
実際は斜線から出なければどこ走ろうが何ら問題ない。
みしろ目立つように真ん中を堂々と走るべき。
336名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:32:13 ID:D2cm+bGf0
真ん中走るって、自分の身が危険じゃねーかwww
337名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:32:46 ID:LBVJ3hto0
>>336
センターライン上じゃないぞw
338名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:33:03 ID:qJcowqs60
警察庁の言うことを鵜呑みにしちゃいかんよ。
近年警察の規制強化は異常。

駐車違反だって、警告なしでいきなり民間委託の監視員に切符切らせる
かわりに、駐車禁止区域も地域の実情に照らして大幅に見直すって
言ってたんだぞ。

どうなったかって言ったら規制だけ強化して、駐車可能区域なんて全然
増えやしない。
339名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:33:07 ID:YnLkQ+xW0
>>139
それ薬物やってるよw
薬中の運転は見ればあからさまに基地外だからすぐわかるぉ

>>156
同意だね
自転車こそ危ないのでギア比を規制して超高回転でも10km以上でなくしろ
そんで歩道を全面解禁にすれば良い。

>>251
おまいは家にいて知らないかもしれないが高速道路は普通に120kmで流れているし
名阪国道の60km規制の道路でも普通に深夜は120kmで流れているw

340名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:33:13 ID:CC98eCGi0
俺が免許を取った時、卒検の終わりに教官が言っていた言葉・・
「これは、事故を起こさない為の個人的なアドバイスだ」と前置きし、
「40km制限の道路を、40kmで走るようなバカにはなるなよw」
「そういう奴が居るから周りがイライラして事故が増えるんだ」と・・・
かなり納得した。
341名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:33:38 ID:qJcowqs60
だから今回も、80キロまで出せる一般道なんて殆どできない代わりに、
30キロ規制の低速道路が大量に出現するだけ。
342名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:33:40 ID:HoOqJCrD0
>>335
そうゆう奴に限って原付追い越した直後に左折して進路防いだりするんだよな。
343名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:33:57 ID:6f4ttOIp0
>>332
>現在、これに該当するのは50cc未満の原付一種と軽車両(自転車)のみ。
あ、ごめん。小型特殊(耕運機など)も含まれるわ。
344名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:34:22 ID:D2cm+bGf0
>336
いやこけたら一撃で後ろに踏みつけられるよ。
そこまでリスク取りたくないよ。
まぁもう車以外のらないけどさ。
345名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:34:35 ID:xlwJUrz+0
で、新名神と第二東名の制限速度を120km/hだか140km/hにする話はどうなったんだ?

道路の規格上は、そこまで上げられる
346名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:35:16 ID:OdFP86ao0
夜は+10キロ。田舎は+15キロ。北海道は+30キロにしてくれ
347名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:36:18 ID:HoOqJCrD0
>>345
速く走らせたい国交省と事故を増やしたくない警察省が喧嘩中。
348名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:37:12 ID:mvCI/8yk0
>>335
路上駐車してる4輪のせいで左側走るなんて不可能だしな
愛知に来て、原付だと流れに乗れないのが怖くてV-max買っちまったよ
349名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:37:23 ID:LBVJ3hto0
>>344
真ん中を走ってて一人でコケるようなライダーが
免許持ってるってのもなあww
350名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:38:29 ID:HoOqJCrD0
>>348
よう金持ち。俺にも一台くれお(^ω^)
351名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:38:57 ID:xlwJUrz+0
住宅地30キロ制限というのは、標識なしでも30キロ制限という法律にするってことなのかな?
それとも、今まで通り標識なしは制限60だが、田舎の住宅街や農道も標識だらけにして30キロ制限にするのか・・・
352名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:39:24 ID:uovweDK30
>>338
そうなのか?
工業団地とか駐車禁止ですらないんで、この間、苦情言いにいったんだよね
しかも、近所でマンション工事で何台も業者の車が駐車違反してるのに、通報しても切符
も切らない
切るのは、交通監視員だけ、ふざけてるぜ、糞警察は
353名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:39:32 ID:D2cm+bGf0
>349
事故なんてすべて万が一を想定するもんしょ。
まぁいいんじゃね。自分の身は自分で守るわけだから。
そっちが安全だと思うなら。
354名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:39:34 ID:QktIi/mT0
>>304
3車線以上ある場合は,複数の走行車線があるけど特段問題ないだろ。
そこから一番右の追い越し車線がなくなったもんだと思えばよい。

そもそも通常の一般道路では交通量が多い(1車線ではまかないきれない)から2車線道路になっているわけで,
左側の車線だけでは,需要を満たせないはずなんだよ。

したがって,「すべての車が原則左側の車線を走って,法定速度よりもずっと遅い車がいたときだけ追い越し車線を使って追い越す」
という道路交通法が想定する状況になることは,考えにくい。

その状況ならところどころに遅い車の退避ゾーンを作れば1車線でも足りるということになる。

右を走り続ける車もいれば,左を走り続ける車もいることで,単純にいって1車線の2倍までの需要を満たすことができる。
右側を走り続けたら違法行為として検挙できる状態がおかしい。
355名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:40:27 ID:VilVzS5GO
狭い日本をそんなに急いでどこいくの?
時速30キロも出てたら十分だろう!逆に30キロで規制してもらいたいものだね
俺原付乗りだから自動車との速度差がすんげえ恐いし
356名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:40:36 ID:MQTkegYB0
>>340
法規と実態交通は違うからなあ。

二輪も四輪も乗る人だと、良く解るよ。
バイク乗る時は特に、自分の安全の為に目立つ乗り方した方が良いかな。
357名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:41:01 ID:/XXbpqzV0
原付も50Kmにアップしてよ

358名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:43:52 ID:HoOqJCrD0
>>354
交通量が多いならなおさら遅い車を左側走らせるわけにはいかないんじゃないか?
全員無秩序に車線変更できるとなると、F1のような状態になるのは容易に想像できそうだが。
359名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:45:39 ID:MQTkegYB0
>>344
四輪乗りの定番だが、前の車両がバイクだと、車間距離大幅に空けるw
万が一、バイクが転んでも停止できる車間空ける。

たまにくるくるぱーみたいなドライバが車間詰めるが、人殺しになりたいのかなあとは思う。
360名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:46:01 ID:HoOqJCrD0
>>358
間違えた。遅い車を右側、ね。
361名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:47:19 ID:G9hyr43qO
田舎の三車線のバイパスでスピード違反で捕まった
かなり飛ばしてたから捕まったこと自体には文句はなかったんだが
そこが50km制限だったと聞いた瞬間ぶち切れて警官に罵声を浴びせてしまったよ
信号もカーブも交差点も交通量も少ない、例え80kmで走っても何の危険もない道
あの道が60制限じゃないなら他に60制限の道なんて存在しちゃいけねえよってレベル
362名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:48:14 ID:QktIi/mT0
>>358
前提としてそうそう遅い車なんていないから。
追い越し車線だろうと,走行車線だろうと同じ上限速度があるわけ。

すべての車線が,ほぼ上限速度で走行しているのが普通。
なのに,右側の車線を走り続けるだけで違法になってしまうのがおかしい。
363名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:48:48 ID:fgoQrNKg0
原付のことボロクソに言ってるけど、教習所なんか通えない貧乏人だって通勤したり荷物を配達したりしなきゃならないから
その為にも原付があるんだ。
364黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/04/02(木) 23:50:36 ID:mMo402TqO
最高速引き上げより、180Kmのリミッター廃止の方が安全だと思うけどねぇ
365名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:51:25 ID:LBVJ3hto0
>>362
別に状況に応じて右車線走り続けても構わないけど
左車線が充分に空いていると捕まるよ
366名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:53:08 ID:nWpxFUjv0
新御堂は制限速度80キロでいいと思う。
367名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:53:41 ID:HoOqJCrD0
>>362
遅い車がいないってのがそもそもおかしい。
道を探しながら走る車、初心者の車、駐車場を探しながら走る車、おじいちゃんが運転する車、などなど
こうゆうのも全て速度を強制するん?
ありえないでそ。
368名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:54:16 ID:npR0u5YTO
ゴールド免許所有者のみに
+20キロの特権をいただきたい
369名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:56:15 ID:xlwJUrz+0
>>347
その結論は今年でることになってるらしい(ソースはwikipedia)
だから、>>1のニュースの基準新設というのがソレを内包してるんじゃないかな?と思ってる

が、報告書47n(PDF注意)で、慎重姿勢を明確にしてるな、かなりのページ割いて嫌だという根拠を示してるし
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kisei39/kisei20090402-3.pdf
370名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:56:26 ID:7YUpvhzC0
これは賛成だな
狭い道とばす車には殺意がわくからな
がどうやって取り締まるんだろ?
371名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:56:30 ID:rErzmIpK0
>>368
なんという矛盾w
372名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:01:05 ID:jxdlZwKW0
60の道路を〜80km/hで走るのは苦にならないけど
50制限の道路が気持ち悪い。取り締まるための罠だよアレは
373名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:02:21 ID:xlwJUrz+0
あとは、原付の制限速度も上げて欲しいな。
原付30キロ超過免許新設して、その免許パスした奴だけ超過可能
自動二輪以上の免許持ってる奴も超過可能に(四輪車免許のやつはオマケでは貰えない)

原付だけじゃそいつが超過免許持ってるかどうか区別つかんし、超過免許持ってるのに職質を受けるかもしれん
というなら
同じ原付にも30キロ超過可能ナンバーと不可ナンバーをつけ、
超過可能ナンバだったら、普通の原付免許保有者は乗れない とすればいい
374名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:03:35 ID:MQTkegYB0
>>363
自転車で良いんじゃ無いか?今の原付と自転車って使用想定相当かぶるだろう。
375名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:03:41 ID:YmTSUGMpO
俺の前を走っていて交差点内で車線変更した雲助を捕まえず、交差点手前の車線変更禁止ラインギリギリで徐行しながら車線変更した俺を捕まえた白バイ隊員は呪われて地獄に落ちろ。
376名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:04:09 ID:byOyc8N50
ネズミ捕りの場所が減るのはいいことだな。

ネズミ捕りの場所知ってるのに、ボーとして流れ乗ってたら捕まったのが今でも悔やまれる。
どう考えても不自然な制限多すぎ。
377名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:04:31 ID:XKZuOsqrO
高速の最左車線は80〜100
走行車線は100〜120
追い越し車線は120〜140くらいにした方が良いな
378名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:05:06 ID:pMF/ahnH0
>>373
同じ車両なのに免許で制限が変わるのはおかしい
原付免許自体を厳しくするなどすべき
379名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:06:10 ID:dvXJ+IJe0

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\     1kmおきにオービス設置するお!
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |    法律違反は許さんお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i    素晴らしい国づくりが必要だお!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <  ドンッ!!
      森田 健作  レY^V^ヽl
380名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:08:19 ID:KyrePBY20

        / ̄ ̄\      1kmおきにオービス?
      /       \
      |::::::        |      それはないだろ・・・
     . |:::::::::::     |     常識的に考えて・・・
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..   でも違法な追い越しは免停な!
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
381名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:10:17 ID:xQtq9+f6O
いみふな原付30キロ規制も廃止しろ
382名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:13:04 ID:qPEwvr9b0
>>378
既得利権というものがあって、
原付の取得をきつくするだけだと、現行の免許制度で原付免許を取得した人が
そのまま30キロ以上を出せるようになってしまう。

既得利権の例
数年前に普通自動車免許で乗れる自動車の変更があったが、
それ以前の免許を所有している人は引き続き、以前の普通自動車免許でも乗れる

さらに以前だと普通自動車免許にオマケで大型二輪までついてきた。
この人たちも既得利権で大型二輪免許は剥奪されてない
383名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:16:09 ID:bUETnbn60
愛知の国1は、1kmおきとは言わんけど数kmおきにオービスがあるよ。
384名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:16:27 ID:Pj2TAG4Z0
>>354
>右側を走り続けたら違法行為として検挙できる状態がおかしい。
左車線が空いているのに、右側を走り続けるのは立派な道交法違反だよ。
現行法では片側に数車線ある場合、最も右側の車線は追い越しや右折時以外では空けておかなくてはならない
という法規(第1節 通則 第20条(車両通行帯))があるから、左側の車線が空いているのに右側の車線を走り続けたら
違法行為で検挙は当然。
片側に複数車線ある場合、一番右側の車線は特別な存在だという認識が大事。(一般道・高速道路問わず)
385名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:18:52 ID:7DPGf3tR0
>>384
法規がおかしいといっているのに,現在法規があるからというのは何の根拠にもならない。
追い越し車線といっても別に速く走れるわけでもないんだから、走行車線が法定速度いっぱいで走っていたら、
利用価値ゼロになってしまう。
386名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:18:56 ID:Rf+cW+Vt0
>>382
そのおかげでうちのかあちゃんは大型二輪が乗れると自慢してくる。
70近いのに、すげえうらやましい。
387名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:19:08 ID:s7CpUzzO0
>>381
結構原付愛好家って多いのかな?

小型自動二輪取れば良いのに。煩わしい制限が無くなるよ。
388名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:20:02 ID:Yw9Jytx60 BE:37087834-2BP(23)
>>387
ほう。
その免許を取れば原付に乗って30キロオーバー出しても違反ではないと。
389名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:20:33 ID:41nZz42s0
2輪の4ストならエコなんだし、ハイブリッドより推奨する価値あるよね
やっぱり、原付30kmと2段階右折は撤廃だろ
ノーヘルOKだった時代と比べると、本当に原付減ったよな
390名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:20:34 ID:MICC2AaPO
こいつら点数稼ぎの為に必死だよな。
391名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:21:12 ID:Pj2TAG4Z0
>>383
>>384を書いといてナンだが、愛知の国一は何か変だよな。
大型車両は右側の車線を走れと標識が出とる。(深夜だけだっけ?)
第20条はどうしたと問いたい。
392名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:21:58 ID:HhvccXm2O
名阪国道の速度規制も是非見直してほしいなぁ。
393名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:22:48 ID:Rf+cW+Vt0
>>385
法定速度いっぱいで流れてるんだからその場合は別に利用価値なくなってもいいんじゃないか?
本末転倒。
394名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:23:29 ID:bUETnbn60
>>388
黄色ナンバーに登録し直せば出せるよ。
確か50ccでも問題ないはず。
395名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:25:02 ID:qPEwvr9b0
>>390
点数稼ぎで思い出したが、
先月30日の朝8時ごろ、とある国道でねずみ捕りやってたが
スピードガンを設置している場所の手前200メートルぐらいのところで違法駐車しているトラックが2台いてワロタ

カーブだから微妙に見えないのかもしれんが、先にを取り締まれよw と思った。
396名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:26:06 ID:8vlTXa7e0
>>385
法廷速度いっぱいで走ってたら、追い越す必然が無いんじゃなかろうか。
法廷速度いっぱいで走れてるんだから車線が足りないということも無いわけだし。
法廷速度いっぱいで走ってない車がいたときに利用価値があるだけでも十分じゃね?
397名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:26:41 ID:s35YBtwbO
一般道路80にすれば
アドレスV125がまた売れる
398名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:28:49 ID:Xgm7qJeL0
>>385
外国だとレーンごとに最低速度が違うんだよな。
399名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:29:15 ID:qPEwvr9b0
>>394
ソースが法律じゃなくてQ&Aサイトだけど、厳密には違法らしい
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa671135.html

税金さえ貰えりゃ、どうでもいい役所はナンバー振り出すようだがw
400名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:29:52 ID:l34rrtcE0
国道23号で、上を交差してる道から速度計測してたのはこれのサンプル調査か?
401名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:30:10 ID:d7ndDHhc0
>>397
125ccは最高速50km/hでないの?
変わったの?
402名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:32:24 ID:Rf+cW+Vt0
>>400
残念。そいつはゴルゴだ。
403名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:36:37 ID:s7CpUzzO0
>>401
変わったよ。縛りは自動車専用道路(高速道路)走れない以外は、車と一緒。
一般道60km/hまでOK。と言うか標識に従う。
日本じゃ全く人気無いクラスだが、2スト50ccに替わる下駄車で、
原付の替わりに売れても良いかなと思うクラス。
404名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:37:32 ID:Pj2TAG4Z0
>>401
低速車・中速車の区分があったのは30年以上前の規則だよ。
現在は原付二種も普通車と同じ速度で無問題。
405名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:37:55 ID:pMF/ahnH0
原付原付言ってる奴らは、教習所で普通二輪とってから原付二種に乗って欲しい。
原付、特に二輪の教習受けてない奴のは非常に危なっかしい。
406名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:39:09 ID:fDV2hzg40
ただし市内は40km/hまで
407名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:49:40 ID:X3y9EuNE0
ここって原付二種が50・60`で走っていても必死になって
無理矢理追い越そうとする四輪乗りが多そうだな
408名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:54:44 ID:yV7xIt5p0
国道357とか80キロでいいよ。+20で100キロの流れになるのか・・・w
409名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:54:47 ID:qPEwvr9b0
ちなみに自転車を含む軽車両の場合、
標識がある場合、示された速度に従わなければならない。
たとえば40キロ制限の道で自転車や馬が40キロを超えて走行、疾走したら検挙される(免許ないので赤切符)

標識がない場合、法定速度に従う必要があるのだが、軽車両には法定速度がない
なので、制限速度標識がない道では、自動車は60キロしか出せないけど、
自転車やリヤカーは80キロだろうと、100キロだろうと200キロだろうといくら出してもスピード違反にはならない

まあ、時速60キロ以上で疾走するリヤカーがいたら警察も爆笑だろうなw
410名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:56:13 ID:fTXo+R+Z0
>>409
いのしし いのししは?
411名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:58:36 ID:bUETnbn60
>>410
馬が軽車両だからイノシシもそれに準ずるんじゃね?
412名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:00:50 ID:HPsrc510P
アホベンツもあれだけど、レクサスごときで道を譲って貰えると思ってる馬鹿
さっさと死んでほしいね
あとバイクのすり抜け、よく他車を信用できるね
確認すらせずに車線変更する馬鹿があれだけ居るのに
怖くて見てれん
413名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:00:54 ID:pMF/ahnH0
馬って公道走れるの?
414名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:03:18 ID:Rf+cW+Vt0
>>409
チャリンコ便最強ってことか
415名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:05:32 ID:qPEwvr9b0
>>413
軽車両扱い。自転車と同じ、道路の左側を走ることになる。
自転車のような条件付で歩道を走れる特権というものはないので、歩道は走れない。

実際はアスファルトは馬の蹄によくないし、健康的にもよくないだろうから、あまり走らせないと思う。
416名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:07:28 ID:1UCcz8x/0
トラックとちんたら運転してるやつは右斜線走るなよ。右折する少し前に斜線変更しろボケ。
417名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:07:43 ID:r2OE022q0
環7の40km/h制限区間も何とかしてくれ。
418名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:07:56 ID:pMF/ahnH0
>>415
なるほど。
じゃあシルクロード旅するイギリスのねーちゃんも安心だな。
419名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:10:22 ID:fTXo+R+Z0
>>411
なるほど。人が乗っかるとどんな動物も軽車両になるんですね
420名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:10:23 ID:3WtWfLkMO
規制速度もそうだけど、
あと「高速道路上の人身事故は逮捕対象外」にする
を早いところヤレ!

オレも何回も警視庁に打診してるが今に至るw
421名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:12:32 ID:KyrePBY20

安全運転する奴が悪いとか、スピード80km出せとか100km出せとか・・・

あまり馬鹿な発言は慎めよ!

    女がいるからレイプする

という某韓国の民族と同じだぞ。(自分の好き勝手)
422名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:16:17 ID:K6hmLUrF0
>>421
別に道を譲るのも自由なんだよ?譲らないのはそいつも自己中
423名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:17:38 ID:xu8njUK/O
取り合えず今の環七40キロ規制は有り得ない

夜や休日の環七なんか片側三車線ガラガラで40キロで走ってる車などいない、低速だと居眠りの素
規制自体犯罪
424名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:18:17 ID:fTXo+R+Z0
>>422
うむ。だが自由というより追い越しかけられたら妨害しないのが義務
425名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:19:02 ID:FnCKA/BL0
>>409
さすがに100超えは安全運転義務違反とられると思うがなw
426名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:19:14 ID:xG2BhNTn0
これ、制限速度は上げるけど、その分5kmでもオーバーしたら即検挙!ってやるつもりだろ。
とにかく、反則金、罰金が収入源になってるからな。 

最近の10km未満での検挙で批判が集まってるから、「じゃ、制限速度あげてやるよ。
その代わり、1kmでもオーバーしたら検挙な!」って事だろ。
もう、車で重税負担させられて、更に町中のブービーとラップに怯えて移動するとか
どんな罰ゲームだよ 車はもうのらない。
427名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:20:38 ID:iR6lujRuO
国道357ってみんな速いよね。
428名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:21:45 ID:1UCcz8x/0
>>426
メーターに表示される車速って10%だかの誤差があるから、その範囲内なら大丈夫っていわないか?
429名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:23:00 ID:FnCKA/BL0
>>426
制限速度を守ろうという気はないのだな。
そういう姿勢だから、事故の際に車の責任が重くなったりするんだろう。
430名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:23:10 ID:uTgX/t4g0
>>276
長距離下道を走ってるトラックは制限速度よりも信号に引っかからないように
速度調整してる場合が多い感じだがな。
 夜間とか後ろついて走ると青信号で信号通り抜けるのが上手
431名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:23:47 ID:zJY44fC80
首都高の60キロ制限が意味わからん...
432名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:25:54 ID:fTXo+R+Z0
制限速度を破るのはアクセル踏むだけだからバカでもできる
むしろ制限速度きっちりに操るほうが面白いと思うが
433名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:26:55 ID:FnCKA/BL0
>>431
エスケープゾーンもないし、逆バンクもある。妥当だろ。
車間2、3メートルしか取らないキチガイばっかりだし。
434名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:27:58 ID:xu8njUK/O
速度リミッターを義務化させろよ
この道路は60リミッターでこの道路は30とか数種類のリミッターを手元で変えられるように


技術的に全然出来るだろ
警察はドライバーに違反してもらいたいの?
おかしいだろ!糞警察
435名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:31:03 ID:oo+PbAsK0
>>434
GPSを使って、サーキットだけリミッター解除ってのは出来るらしい
だから高速道路だけリミッター解除ってのも、やる気があれば出来るはず
436名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:31:35 ID:s7CpUzzO0
>>431
夜間は100km/h前後で流れているけどw
437名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:33:03 ID:IGXp3s/p0
>>41
じゃあ、ネルソンとフィッティバルディはゆるしてやろう
438名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:35:00 ID:fTXo+R+Z0
>>435
ドライバーの責任で設定させればもっと簡単
制限速度以上に設定していたり解除していた場合には
自動車保険の免責対象になるとかすればいい
439名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:38:57 ID:KyrePBY20

おまいらの理論でいうと、制限速度を決めること自体が間違ってるみたいだな。

警察も一度そういう思い切った事をできないのかね。

やっぱ違反切符のお金うまー!なのか?

月末になると、違反切符のノルマ達成まで頑張る警察の倫理は、間違ってるよな。
440名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:39:03 ID:0PvGe0N1O
>>434
警察「反則金欲しいお(´・ω・`)」
441名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:42:38 ID:PCRMuUEl0
>>41
ブルーノ・セナのことだろ
442名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:43:30 ID:oL+W48Sv0
これはあまり賛成できないな。R357の空港北トンネルなら70kmならありかな。
443名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:46:07 ID:cyvusG2y0
その分、速度超過は厳密に取り締まれ
444名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:47:54 ID:PCRMuUEl0
>>179
いつのハナシだよ。

「東洋人、黒人は航空機を操縦するのに適さない。」
などと第二次世界大戦前に米国でまじめに語られていたが。



そのころか?
445名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:49:30 ID:fTXo+R+Z0
>>444
フランスのコジコジ大統領は乗用車130km/hリミッターを
周辺国にも呼び掛けてるようですね
446名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 01:55:06 ID:fccwHS260
>>444
第二次世界大戦どころか、現代でもアメリカ・カナダでは黒人・アジア人は機長になれない
それであの白ン坊オンリーのFeDexがこういう悲惨な事故まで起こしている

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9705%E4%BE%BF%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E6%9C%AA%E9%81%82%E4%BA%8B%E4%BB%B6
447Akitaken:2009/04/03(金) 01:58:02 ID:d7dxQWwx0
一般道路でも安全が確保されれば  とあるが、結局何も変わらないのでは---。
でも一般道で60km/h制限で走れる所はどのくらいあるのかな?
交通事故増加も心配だし、のろのろ走るのも嫌だし、悩ましいね。
関係者は実施を躊躇うでしょうね。
これにより事故が増え、道路や車の安全対策の強化が叫ばれるようになるのではないでしょうか。
道路改良に税金を注ぎ込む→国交省大喜びかな。税金の無駄使い助長でしょう。止めて欲しい。
車の安全対策→車が高くなる→売れなくなる。


448名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:12:34 ID:Pj2TAG4Z0
>>447
一般道で、というより都内で、と言うべきだな。
ちょっと田舎に行けば一般国道60km/h制限のところはいっぱいある。
449名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:17:20 ID:rudQv28h0
生活道路は20kmでもいいと思うが。
450名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:46:53 ID:CwZT94zZ0
ドイツみたいに生活道路の取り締まり強化しろよ。
クルマは構造の安全性は上がっても歩行者は生身であることは変わらない。
451名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:06:20 ID:eZwrdwOs0
高速走る4t車にも速度抑制装置を義務化して欲しい・・・
452名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:10:57 ID:VQAbhyYD0
名阪国道は絶対に100kにすべき
453名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:12:02 ID:3oKzAIuA0
まず年寄りから免許を取り上げろ
454名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:25:11 ID:ZU4rXryA0
最高速度上げてもいいけど、そしたら有料道路にするべき。
もしくは高速道路無料かどちらか。

高速道路は受益者負担とか言ってるのに、一般道で速度出せたら余計に不公平だろ。
455名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:32:42 ID:R0HtLlvq0
>>438
GPSなら速度超過自体を無くせる
巻き込まれる可能性のある人間としては、運転手のモラルに頼るやり方より、一律規制の方が良い
リミッターを外せなくして全車種に導入して欲しいわ
456名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 03:33:35 ID:6EWwFDiz0
>>1
日本は問題が起きても言い訳さえ出来ればいいように過剰に規制するからな
場所は慎重に決めるとして、良いことだと思うよ
457名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 04:00:54 ID:ZU4rXryA0
>>452
むしろあそこは有料にしてでも普通の高速道路にするべき。
無料だから余計車が集まってきて危険なんだし。
458名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 04:07:06 ID:XRWeXsNU0
浜名バイパス最強www
459名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 04:58:44 ID:zRo6b7AW0
>>447
多分、80km/hになるのは高規格道路の一般道では?
そういう書き方をするということは、走ったことないんだと思うけど。

仮に60km/h→80km/hに速度の上限を上げても全く問題ない道路だよ。
逆に言うと、あれだけ立派な道路なのに速度が60km/hであることの方が税金の無駄。
460名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 05:48:04 ID:mAn7r9Qu0
去年だか、ETCで車速割り出して取り締まるなんて話があったな。
そんなのやられたら、免許すぐなくなるわw

首都高湾岸線は80規制だが、ジャンクション付近以外は140にしておくれ。
461名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:44:19 ID:1E762B4p0
新潟西バイパスは80キロ制限だけど、みんな75キロくらいで走ってるな。
SATYのあたり、取り締まり多いし。
462名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:44:41 ID:sDKzoQH40
千葉の16号線も信号の間隔があるんだから
制限速度上げてもいいんじゃないか
463名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:47:15 ID:Da75Hr3c0
一般道といっても80キロに出来るのは
信号が無く構造上右折の不可能な高架の国道とかなんじゃない
464名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:55:18 ID:cpfItNQJ0
いつも思うんだけど、車じゃなくて道路の方を動かせばいいじゃん、ベルトコンベアみたく。
465名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:57:54 ID:jRhXJDyj0
俺、大手運送会社の大型トラックの運転手。
最近は不景気で荷物が少なく売り上げが激減。
こんな時期に事故でも起こしたらクビになりかねん。
って訳で、どんな道でも制限速度を守ってるけど邪険にしないでねw
466名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:59:05 ID:WmHcEZIm0
いつでもパクれて金を取れるようにするんですね?解ります。
467名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:59:31 ID:Zwxnhykd0
片側二車線の大きな国道なら、普通にみんな80キロぐらい出してる
今更って感じだけど、細い生活道路は20キロぐらいにすべきだね。
468名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 06:59:34 ID:p+FqMQRi0
なんにせよ、標識の取替えでしばらくは予算を制限いっぱい
使えるわけだ
469名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:03:49 ID:8944XemvO
>>465
75kmの車抜くために80kmで追い越し車線に延々と居座るのは勘弁して。
470名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:08:54 ID:ylNwVxyDO
>>463
都市間バイパス道路とかだろうね
471名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:11:34 ID:JHR8sZTO0
高速で100キロ制限までしかないのに130キロ以上出る車を売るのは犯罪幇助
472名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:18:59 ID:VEkUxDGF0
国道23号は法定80にすべき
473名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:21:36 ID:6tfcrWiTO
制限速度を抑える事はしても引き上げる事はやらない気がする。
474名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:22:11 ID:ro8pxRxsO
>>452
まだ運転に自信が無く
高速は入らないことにしてたのに、
名阪が普通に高速みたいでビビった経験あり。
80km出しててもバンバン抜かれるし。
475名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:26:48 ID:tqt6koQf0
>>361
中央分離帯がないと60にならない。
476名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:37:15 ID:GdqJ0rUv0
全国の国道や県道は、左車線をずっと走っていればどこまでも行けるように整備すべき。
何のことかっつーと、交差点の向こうで突然左車線が消えて右車線に合流するようになってるところが結構ある。
だから、ノロイ車も常に右車線をキープしようとする。
そーゆー車はえてして合流が苦手だから。

左折専用レーンも作れ。
左折する車が多いと道路だとノロイ車まで右車線キープしてくる。
477名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:39:40 ID:GdqJ0rUv0
「ゆずりあいレーン」もおかしいよな。
追い越したい車が車線変更するんじゃなくて、ゆずる側が車線変更しなければならない。
合流地点で本線に戻るのに気を使うのを嫌ってゆずり車線に入らない車もいる。
基本的に追い越す側が車線変更すべきだろ。
478名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:55:26 ID:+XD692bl0
道路の速度標識って、安全に走れる速度の目安って覚えたけど。
それが一番ピッタリと感じた。
まあ、速度超えると捕まる問題は別としてね。


その考え方からいくと、現在の道路標識と実際に安全に走れる速度があってないと思う。

自動車専用道路みたいに車と歩行者が完全に分断されるような所は
80km制限でいいんじゃないのかな。高速は120km制限とか。

生活道路は制限速度が40kmの所は、30kmとかもう少し下でもいいと思う。
479名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:56:07 ID:d7ndDHhc0
>>474
国道も回避しとけばいい
480名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 08:13:53 ID:JL75XlGT0
>>294
>ニュージーランドは一般道路で100キロだった。
まだ、この手の話をする・・・・

ニュージーランドには高速道路がないから
規格の高い道路で周辺環境が満たせば
100kM/hなだけ

481名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 08:17:30 ID:JL75XlGT0
>>439
>おまいらの理論でいうと、制限速度を決めること自体が間違ってるみたいだな。
85パーセンタイル速度規制論というのがまさにそれ

「85パーセントのみんなが走ってる速度」の上限を
最高規制速度にしろと言う理屈

ちなみに「95パーセンタイル速度制限」論もある。

問題は、どうやってそれを決めるかだが
482名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 08:34:34 ID:jvoMWMY60
主は生活道路は30。一部が80になるかもととれる。
同じ内容でも書き方によって印象が反対だな…

【社会】生活道路は「30キロ以下」 規制速度の基準を初策定へ−警察庁の検討委が提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238637897/
483名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 08:37:55 ID:k0Vknh7XO
高速を160q/hにしてほしい。
100なんて、リミットの4割なんだが…。
車の性能で、制限速度を変える野が現実的じゃないのか?
484名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:07:00 ID:cfkktigM0
>>447
80になりそうなのは首都圏近郊のこんな道路だよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Yokohamakan2.jpg

東名高速顔負けの横浜環状2号線の画像
これでも原付1種走行可能。 地方の原付マニア堪能して下さい。
485名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:31:52 ID:OOAnq7uD0
見通しのいい通行者も車もいない片側二車線の国道を
70キロで走って12000円払わされたのは納得出来んかったな。
486名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:37:52 ID:mwNaYbVHO
高速道路並の道路は100キロにしてもいいと思うし、高速道路は150キロにしてもらいたいな。
487名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:39:11 ID:7L8i68SHO
>>484
結局そうゆう田舎しか80キロにならないで、都心は変わらないでしょ。
488名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:45:48 ID:LOHrzkbn0
>>159
おまいはなにか勘違いしている。
NA45馬力でものぼり80km/hでるよ。
ジムニーなんて550ターボだから余裕の
トルクで五速でのぼってく。

もちろんレクサスにかなうようにはいかないけど。
五リッターも排気量あれば別次元だし。
489名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:51:44 ID:FO9GdQW6O
キケーヶヶヶ
テメー等よーアク禁にしやがってよ
オメー等みたく営業車じゃねぇんだよ
俺様は、減速八割オーバードライビングで交通安全だw
あぁ〜ん、ギアなんか使って減速してブレーキ引きずってじゃねぇぞコラァ
危ねぇーんだよ
普通止まる寸前に二速に落ちるんだろ
5時ピタ帰宅にカーボンブレーキ全開だぜw
490名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:53:37 ID:Ye18kfyB0
原付との速度差どうするんだろうね。新御堂筋とか事故多いのに無視?
491名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:54:08 ID:umV1gBiAP
外環に並行してるR298なんかは制限速度緩くならんのかな
昔ちょくちょく走ってたけど結構な勢いで走ってすぐ信号に引っかかってたわー。
492名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:03:27 ID:K93w4KiK0
マシン性能こそドライビング性能。
免許取立てでもドイツ車に乗った瞬間200キロクルーズができる。
思うに車格で格差をつける車格差道路にすればよい。

軽自動車は高速道含み、すべてのみちで50キロ制限
小型普通自動車は高速100キロ制限
普通自動車は高速110キロ制限。
外国車は200キロ。

各国の性能を考えれば、国別に制限速度を掛けるべきだけど、
まぁしかたないから200キロで統一。取り締まりはETCを活用。
追い越し車線は普通車以上じゃないと走行不可。

こんな感じでいいんじゃない?

韓国車ですら200キロでる時代に国内最速GTRすら180キロしか
だせない性能の国産…。なんでこんなにとろいのかってなげく前に
国産から外車に乗り換え推進よ。

493名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:06:19 ID:zRo6b7AW0
>>488
お前の中では軽=ジムニーなんだろうなw
494名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:14:29 ID:/Ny6D30W0
2極化させれば良いんだよね。
高速道路は基本120km/h
歩車道完全分離して中央分離帯もある高規格道路は80km/h
住宅地のセンターラインが無い道路は20km/h
それ以外は現行法。
495名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:20:10 ID:QPavgnWyO
80キロなんて漏れの県では日常だよ
496名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:27:00 ID:Hyus+IJ30
>>495
うちの近所もそう言うところがあるな。
R13の東根から新庄の手前辺りは、殆ど高速道路並w
それとR112の寒河江市区間も、流れに合わせたら80km/h巡航w
497名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:28:59 ID:X3nFlSlQ0
東京人だけど、旅行でずーっと1号を通って名古屋に行って、
東京に帰ってきたらみんな法定速度を守ってて驚いた
498名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:32:49 ID:WEUgZyZi0
但し、名古屋、大阪、京都及びゆとりは除外

ならいいと思う
499名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:37:15 ID:bR7NCSWk0
>>492
どこから何を指摘していいのかが分からないが、釣りなら他で行って欲しい。
あまりにも考え方と文体が稚拙過ぎる。
500名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:37:24 ID:toc8Anr80
書ける?
501名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:39:48 ID:6jmmNeeo0
>>495
ダイエットしろよ
502名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:41:39 ID:xk3uolHeO
道路のド真ん中に斬鉄剣を突き立ててみたい
503名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:47:53 ID:ZU4rXryA0
>>484
そういう豪勢な道を税金で作っておいて、
高速道路は利用者負担とか差別しすぎだろ!!
504名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:43:46 ID:x/NKhuYc0
新4号走ったときに煽られて涙目になりながら80km/hで走ったけど
やっぱり煽られた
台風来てて雨が凄かったってのに怖いったら無い
地元の奴に言わせたら100km/h出さないと煽られるよw
とかもうアホかと思った
田舎怖ぇ
505名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:44:08 ID:GSIwDfah0
>>252
運転したことないだろw
左側追越がどんなに危険な行為か、そして首都高の右側出入口が
どれだけ欠陥構造なのかわかってないのかな?
506名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:46:20 ID:GSIwDfah0
>>275
右折待ちの車をパスするのを「左側追い越し」と一緒に考えるとは・・・。
やっぱり運転したことないでしょ? どこまでも机上の空論と言うか・・・。
507名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:50:14 ID:CSiVzmhEO
仕事で走ってるから捕まる訳にはいけないんで。
この間煽ってきた馬鹿を頃合いを見て抜かさせてやったら案の定先で捕まってやんの。
508名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:52:38 ID:GSIwDfah0
>>320
現実として、チョイノリみたいなのが存在する以上、仕方ないかと。
馬力の下限を制限して、原付全体の性能をかさ上げしないとね。
輸入モペットの行き場がなくなっちまうが・・・。
509名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:54:54 ID:GSIwDfah0
>>321
左に目いっぱい寄ればいいし、T字の頂点から横断歩道方向に足バックする。
よほど狭い道ならそもそも巨大トラックは入ってこないだろ。
510名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:56:39 ID:GSIwDfah0
>>329
片側1車線ならそもそも二段階右折する必要ないんじゃ?
自転車も二段階右折なんだけど、確かに右折車線から
右折なんて危険すぎて考えられないw
511名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 11:57:46 ID:GSIwDfah0
>>330
都心は駐車場代が高くて車持てない人も沢山いるんだが・・・。
まさか歩けと?
512名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:02:58 ID:GSIwDfah0
>>354
左車線ぎっしりなら右車線もまちがいなくぎっしりだから、そもそも
物理的に追い越しは出来ません。落ち着いて運転しましょう。
513名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:05:28 ID:GSIwDfah0
>>499
相手せずにスルーすればいいんだよw
514名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:09:33 ID:GSIwDfah0
>>409
競輪選手でも70km/hがいいところでしょ。巡航続けるのは無理だよ。
シロートなら追い風に乗ってどうにか50km/hて所だろ。
515名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:10:44 ID:GSIwDfah0
>>396
裁判でもするのか?
法定速度な?
516名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:18:28 ID:cfkktigM0
>>487
あそこが田舎とは?
都心から30分で田舎とはww
517名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:22:27 ID:cfkktigM0
>>503
保土ヶ谷バイパス 国道1号横浜新道の戸塚付近 環状2号 国道357 国道246 横浜市民はタダ高速みたな道路の恩恵を受けてます。
518名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:24:35 ID:GSIwDfah0
>>516
山手線の内側に住んでる俺も、正直田舎だと思う・・・。
519名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:26:42 ID:7L8i68SHO
>>516
普通に田舎だったよ。
都心から30キロはなれてるしね。
520名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:28:53 ID:GSIwDfah0
>>519
都心でもR357だけは別格だよ。
521名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:30:23 ID:GSIwDfah0
>>517
その分、横浜駅周辺は東京より混んでるイメージだが・・・。
522名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:32:29 ID:s35YBtwbO
>>519
横浜は田舎ではありません。
横浜都民と言われています
523名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:39:21 ID:iPNX4YDE0
なんで田舎論議になるんだよ。東京でも3代続けて住んでない奴は田舎モンだ。
524名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 13:28:56 ID:0CFqdxZK0
国道119号なんてあったんだ
525名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 13:50:45 ID:SMcTLkw60
>>492
なぜ国産車のリミッターが180キロなのか。
それはそれ以上出したら、メーカーとしても
保証できないから。売りっぱなしでよいのなら
外車みたいにリミッターなしで売りっぱなしもできるが。
526名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 13:58:09 ID:8vlTXa7e0
>>522
横浜は、MM21地区以外は全部田舎ってことでいいんじゃないか?
527名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:02:20 ID:WbtCyMmw0
マジでムカつく21秒前
528名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:06:33 ID:x//UbGor0
>>517
政治家の別荘とか多いからなあ。弾丸道路が結構走っている。
埼玉も意外に快適道路多いかな。

首都圏だと千葉が道路事情悲惨だなあ。
529名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:08:10 ID:GSIwDfah0
>>525
適当書くなよw
道路として認められる最大の斜度の上り坂で100km/hを維持出来る
出力=平地で180km/hと言う事でそうなったんだろうよw
530名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:14:35 ID:JgFYqh8z0
俺も原付をどうにかしてほしい・・・・
つーかぶっちゃけ田舎だと左側追い越しは自動二輪より原付が多い
車の集団に飲まれないようにバイクはスパッと加速するのは基本だが
スピード出さないくせに信号待ちで横に並んでくる原付とか頭おかしいとしか思えない。
531名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:20:12 ID:jyKcDJEk0
>>529
のぼりの前に下り坂で加速して勢いをつけるってやつか?
いまどきのコンパクトカーだってトルクがあるから平気だよ。
もしもそれが正しいのなら、エンジントルクの上昇とともに
年々厳しく自主リミッター掛けていくべきだ。
532名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:22:00 ID:jWyYkVa+0
70でいいよ70で。
80なんか出したら危ないよ
技術の無いカッコつけのDQNどもが必死こいて
スピード出して事故って巻き込まれるのがオチだ
533名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:24:23 ID:JgFYqh8z0
>>531
おまいが言ってるのは昔に比べたらコンプレッサーの性能良くなったから国内のエアコンすべて25度
に固定しましょうといってるのといっしょ。
534名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 14:42:56 ID:GSIwDfah0
>>531
勢いをつけるんだったらパワーもトルクもいらんだろw 惰性利用じゃなくて
平地で100km/h維持出来るパワー・トルクじゃ同じ速度で坂は登らんという事だ。
535名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:02:06 ID:1lzrwdGr0
70でも80でも
前の車が物理的に急停止しても大丈夫なような車間距離は空けろよ
車間距離空けたら割り込むような奴がいる限り
50でも危ない
536名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:37:44 ID:ieBoTD1L0
むしろ原付廃止してくれ。
速度が出せて公道も走れるのに簡単に免許与えすぎなんだよ。
537名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:46:32 ID:IRT//r9/0
名阪国道がその対象だろうなあ・・・。
信号も無く、高速道路となんら変わらない高規格道路が沢山存在する訳だし、
こういう道路で60キロで走っている車なんて、あまりいない気がする。
538名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 15:51:55 ID:zWk6JXcvO
札幌市内なんて普通に80`出てる
道内一般道なんて100`当たり前
539名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 16:20:06 ID:8vZcyYk20
二車線国道が50キロなのはどう考えてもおかしい。
いや、つかまったから言うんだけどw
540名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:04:27 ID:80iFclaQ0
車運転してるときにスピードメーターなんか見ないだろ
状況に応じて混んでれば歩行者以下、空いてれば80キロ以上
541名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:09:24 ID:HPsrc510P
反対車線でねずみ取りやってると、アホポリの好きにさせるかとばかりに
対向車に知らせるためパッシングするけど、そこで、こいつら捕まったらおもしろいのに
と葛藤しちゃうんだよなw
542名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:09:38 ID:GSIwDfah0
>>540
お前は見ないかも知れないが、俺は見る。
普通は見る。真っ当な人間なら見る。必ず見る。
見る。見る。見る。
543名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:10:10 ID:GSIwDfah0
>>541
で、前にいた車に「てめぇ何あおってんだ」と殴られる訳ですね?
544名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:28:54 ID:FO9GdQW6O
>>541
今時、取り締まりにバッシングするジジイなんかいねぇよ
最新のトレンドはお話しがら走って大きな事故をしねぇー事にあんだ。
ピッピってんじゃねぃぞ俺様の減速に合わせ
後ろに煽られる事によーオォー
545名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:36:49 ID:teTvwXwR0
小田原厚木道路みたいのは80キロにできそうだな。
つか、してくれ。あそこで60〜70キロで走るのは逆に怖い。
546名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:41:53 ID:Xa6Wr2Ns0
それより先に40km/h制限区間の見直しを進めろ!!!!
547名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:51:20 ID:GSIwDfah0
>>544
パッシングはしないけどバッシングはする。
548名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 17:52:13 ID:GSIwDfah0
>>546
だから30km/h以下も検討してるって書いてあるじゃないかw
549名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:11:37 ID:FO9GdQW6O
オメー等ジジイが速度違反して
経済発展すれば俺様の軽4がギャルソンフル装備のVIPになるんだw
バッシングなんかしてねぇでもっと税金を納めろや
550名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:18:18 ID:FO9GdQW6O
なんで私、夜遊び平和ボケしゃいけないの?
用があるから乗っているの
551名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:26:01 ID:FO9GdQW6O
農家のオジサンから一言↓
552名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:26:36 ID:x9M4BwdpO
広島の高速を100キロ制限にしてくれ
553名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:06:18 ID:FO9GdQW6O
早く書き込まんかぃコラァ
554名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:52:43 ID:BOB+ddhI0
>>460
首都高湾岸線と第3京浜は100にして欲しい・・・・

原付の規制が無い頃に、横浜新道を原付で走ったことがあったな(毎朝、川上〜保土ヶ谷)
レーダー取締りが非常に怖かった・・・・・30で走るのは無理がある
以前の川上の合流もむちゃくちゃ怖かったし_| ̄|○
555名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:01:39 ID:BOB+ddhI0
>>484
これじゃないのか?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/97/Hodogaya_bypass.JPG

横浜市旭区本村町付近の国道16号線
東名横浜町田IC付近から10以上交差点、信号はなし
原付、軽車両、歩行者は通行禁止
556名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:02:54 ID:q8/H8Bxw0
>>522
それは横浜北部ですな。

南部はアレですよ。アレ。
557名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:05:34 ID:g1/S8GoB0
一昨年くらいに長い長い年月をかけて、
ものすごく交通渋滞を作り出し、
ようやく完成した新宿から池袋に抜ける
地下の首都高・・・・。
あれだけ迷惑かけて速度制限60km/hって・・・。

免停になっちまったじゃねえか!!
558名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:10:04 ID:QCEMnJBr0
>>555
それもうなってる
559名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:10:35 ID:rkJWZSDdO
>>549
軽とか釣りですか
560名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:17:52 ID:GSIwDfah0
>>555
保土ヶ谷バイパスはもう80km/hになってるだろw
561名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:19:26 ID:8vlTXa7e0
>>555
それは普通に80キロの保土ヶ谷バイパスのような気がする。
自動車専用道路で、しかも無料でイイ感じ。
562名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:24:26 ID:q+R1VT9A0
>>307
例えばR171のように右折車線が造れない道路では原則右折禁止にしたり片側2車線以上で
中央分離帯がない道路、あるいはあっても開口部を使って対向車線の道路沿いの施設に入ることは
厳しく禁止したほうがいい。

>>347
警察は強いよ。
何せ海外から高速道路での二輪車の2人乗り解禁圧力をずっと突っぱね続けて来た。

>>420
>高速道路上の人身事故は逮捕対象外
そういうのを仮に検討しても、新聞の投書欄で「歩行者をないがしろにするのか!」というような
頓珍漢な批判が来るだろう。
563名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:44:21 ID:DPlU+dc+0
         /)
      ///)
     /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
   /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   / ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
   ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     
    / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
564名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:53:28 ID:5AKn3zB80
高速自動車国道+自動車専用道路 = 高速道路だよな?

だとしたら自動車専用道路である名阪国道は高速道路と呼んでいいと思うが・・・
565名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:55:44 ID:Oc+bQxL60
一般道は法廷速度+数十キロが基本になっちゃってるから、
最高80キロになったら、100キロが溢れかえりそうな予感。
566名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:55:49 ID:Jykwl7G20
>>564
名阪での赤切符の基準がどうなってるか、興味があるな・・・
首都高速湾岸線の場合は40km/h超過以上で赤切符だった・・・

39km/h超過で青切符もらったから・・・・・_| ̄|○
567名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:56:38 ID:PwiVKjoe0
アホだね
これだけ事故で死者けが人が出て
速度引き上げるとは、
自分の家族が死ねば良いよ
止まっている車は、何の危険もない
問題は運動エネルギー
速度の2乗に比例するから60を80にしたら
2倍弱のエネルギーになる訳よ
知能低い人命軽視のクズ公務員はイラネー
568名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 20:56:56 ID:P7j+WGi3O
阪奈道路なんて元は高速道路なんだから制限速度は100k・・・80km/hでいいだろ
569名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:05:24 ID:FHDMA3lq0
最高速度UP→道路の磨耗するのが速くなる(と主張)→道路維持費(税金)UP
570名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:10:02 ID:j1dBF4Tv0
そんなことより、所構わず止めて、寝てやがるダンプ連中を排除しろ
571名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:11:38 ID:iCuUZgbI0
こんなことより原付の制限速度60kimに上げる方が先決だろ。
どう考えてもおかしい
572名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:13:48 ID:RC7uj4Sa0
>>571
キム乙。
573名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:18:54 ID:o4DMZUpT0
まあ、最初の導入は慎重になるだろう

やるとしたら
北海道の田舎道とか、地方のバイパスからだろうな
574名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:30:45 ID:Zodu6tTlO
場所にもよるけど普通にあげてよい。教習車の運転が最高速度の現状では普通に渋滞しまくり。
575名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:31:27 ID:qppD2a6c0
>>565
そんな事は無いよ
その道路に適した速度で安定するだろうよ
一部は120キロでもだすかもしれんが
576名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:57:03 ID:pdEeyDg50
>>571
それより先に自転車を禁止したほうが歩行者も自動車も幸せになれる気がする
577名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 21:59:14 ID:dI48lUII0
車間距離とらないアホ。トンネルでライトつけないアホ。
両方しね。
578名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:06:47 ID:v4JM5jxt0
これで、名阪国道と阪奈道路の制限速度80になるよね?
どちらも元々は高速道路として作ったんだし・・・
579名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:22:17 ID:3UzlQeWh0
>>570
むしろ仕事で使う車は道楽車よりもっと優遇した方がいい
580名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:23:43 ID:AgZgaSJi0
正直、一律+10キロしても無問題だと思うけど
581名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:24:28 ID:1mo6IVwI0
常磐道や関越は150でもいいくらい。
582名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:25:25 ID:dXvozdh80
制限速度表示書き換え特需来る?
583名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:27:39 ID:lOn4jOHD0
北海道の郊外は全部80k制限でいいよ
実際60kで走ってる馬鹿なんて居ないんだから
584名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:27:56 ID:cFxJhGIZ0
ブレンボのブレーキを全車が装着していれば良いが
そうはいかないでしょう。事故が思い切り増えるで
80kmでは止まれないよ。ドッカーンガッチャ−ン
585名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:28:46 ID:i9Z4LSC80
実際に制限速度守ってたら日本経済どうなるんだ
586名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:29:39 ID:iCuUZgbI0
名阪は80kmでパトカーが走ってるんだから素直に80kmって書いとけよ。
捕まるかと思ってすげーびびるじゃねーか
587名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:39:18 ID:r+ghfNM70
最高速度50キロの道路を30キロで走ったらパトカーから速く走りなさいと怒られた
最高速度50キロの道路を70キロで走ったらパトカーから早く止りなさいと怒られた
五里霧中? 50キロ夢中?
588名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:42:23 ID:oZ0KSgHu0
今のまま60`って事にしておいて80`のやつは酷いやつ以外は捕まえないようにすればいいじゃん
そりゃ80になれば楽だけど事故が増えそうだしな
589名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:42:29 ID:pMF/ahnH0
一般道で速度が遅すぎる場合って何か違反になったっけ?
590名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:42:52 ID:3UzlQeWh0
>>587
>最高速度50キロの道路を30キロで走ったらパトカーから速く走りなさいと怒られた
それはないだろう
よほどフラフラ走っていたか、追い越し車両を妨害し続けていたとか?
591名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:46:12 ID:z4EkKQr30
高速の制限速度を120km/hにしてください。
592名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:48:27 ID:DFKtGsIP0
>>591
そんなことしたら250ccで高速走れなくなっちゃう
593名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:51:53 ID:Us6p91Fn0
なあ、酒一滴でもダメとかいってるのと相反してないか?
594名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:52:51 ID:3UzlQeWh0
>>592
最近は180km/hメータ振り切る250ccってなくなっちゃったの?
595名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:52:51 ID:pMF/ahnH0
>>592
軽自動車と軽二輪は100km/hのまま、とかでいいんじゃない?
596名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:54:14 ID:JV0FEcRk0
路面にRFタグ埋め込んで制限速度のタグ読んだら
法定速度でリミッタかかるようにしてみるというのはどうだろう。
597名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:06:56 ID:22w6QfLZ0
>>594
そもそも二気筒以上の250ccバイク自体が希少種になってる。
豆忍者もFIビデオも180キロはつらいだろな。
598名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:09:34 ID:rt7EyvbO0
>>597
NSR250R-SE・・・いつまでパーツが残ってるんだろ
GSX250Sもそうだが・・・
599名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:11:36 ID:DFKtGsIP0
>>594
そんなバイクがあったなんて信じられない…。
俺のZZR250は100km/hでもちょっと辛い。

>>595
追突が怖いんだよ。
いつも80km/hで走ってるんだけど、速度差40km/hで当たられたら間違いなく死ぬる。
じゃあお前もスピード上げろよって話になるんだけど、前述したとおり100km/hでも辛い。
600名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:14:43 ID:ZNPeyYsY0
>>599
追突されるってことは1車線だべ?
1車線なら多分規制緩和しないだろう
601名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:21:16 ID:3UzlQeWh0
>>597
>>599
そうなんだ。
180km/h自体は無意味なことだが、なにか残念…
602名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:21:21 ID:qppD2a6c0
>>600
1車線なら高速でも60キロのままだろうな
603名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:25:03 ID:JgFYqh8z0
つーか外国みたいに法定速度より交通の実際の流れ優先に取り締まり基準を変えてほしい。
夜のバイパスとか高規格道路って実際は高速と変わらん状態になってるのに分かってて取り締まらないくせに
昼間に見通しの良い長い直線で五十キロ規制のところでネズミ捕りとか国民バカにしてるとしか思えない・・・
制限を変える事も重要だけど制限変えてもみんな80で通ってるとこで一台だけ捕まるとか不公平な事は無くな
ら無いと思う
604名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:30:37 ID:zRo6b7AW0
>>602
磐越道、東海北陸道の一車線区間は70km/hだったと思うけど。
605名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:33:55 ID:8vlTXa7e0
>>603
不公平と言うならば、一台だけ捕まるのが不公平なんじゃなくて
ほかのヤツが捕まんないのが不公平なんだよ。
606名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:40:27 ID:Pj2TAG4Z0
>>599
2ストレーサーレプリカ全盛の頃は、180km/h振り切る250ccは本当にあった。
ZZR250ではエンジンパワー云々の前に、80km/h付近での車体の振動やハンドルのブレが半端無い。
Ninja250では改善されてるんだろうか。
VTR250はネイキッドでエンジンも非力だから100km/h以上で巡航するならカウルが必要だな。
607名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:40:45 ID:3UzlQeWh0
>>605
はぐれた羊は猛獣の餌食になるんだよ
608名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 23:49:36 ID:rAEiYy820
今更かよ。クソ政府が。現行法がおかしいことを認めやがって。

返せよ、俺の免許返してくれよ。返してくれ!俺の免許を。

クソ政府とクソ警察が。謝罪の一つくらいしやがれ。こうやって秘密裏に改正とかホントクソだな。
609名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 00:43:37 ID:RIxO6r3P0
>>599
生産終了したがアプリリアの250がスズキ・ガンマのエンジン出力自主規制掛かってないエンジンつんでるから
生きてる間に一回乗ってみるといい。
あとウン十年したら今のようなガソリンのスポーツなんて絶滅してると思う。遊ぶなら今だ。
610名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:00:50 ID:8aKeHp2L0
>>609
ガンマをフルパワーにしたほうが良くない?
アプリリアはヒトコケで修理代が高い。
ガンマならカウルも新品で出るし、
本気でやるのもまだいける。
611名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 01:20:12 ID:RIxO6r3P0
>>610
いや、アプリリアがまだ新車で変えたときガンマのエンジン乗ったのが新品で買えるwwwほしいwww
って思ってたんだだからつい・・・・(´・ω・`)
612名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 07:05:46 ID:cH7S14hR0
規制しないと250の2stは何馬力くらい出るんだ?
70馬力くらいか?
613名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 07:48:09 ID:r2GeTLPQ0
>>612
ドイツ仕様車などがそれくらいだったと記憶してる
614名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 07:57:05 ID:EZGNczyNO
初心者殺しになると思うんだけどなあ
615名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:38:36 ID:msUYuznU0
ヨーロッパの道路は走りやすい。

イタリアのアウトストラーダ(制限速度140km/h)の走行車線を180km/hで走っていた。
140km/hで走っているパトカーに追いつき減速したら、ガンガン抜かされた。
流れに乗っている分には捕まらない。

あと、スイスやフランスの峠道とか流れがマジ速い。

616名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 10:57:51 ID:bjo4qxon0
片側2車線以上の道路でいいよ
片側1車線は60キロ以下
住宅街は30キロ以下
617名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:03:07 ID:rCkaz1bT0
>>66
歩道とも車道とも別の自転車道を作ってからにしてくれ
今の道路交通法だと自転車は車道左端を走ることになってるからな
618名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:08:58 ID:95NChDjj0
まぁ現行通り60キロが標準で
80キロのところは80キロ制限標識が新設されるだけだろう。
619名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 12:08:02 ID:lFV/E7lW0
60kmを越える道路は、有料にするべき。
受益者負担の原則として高速道路だけ有料で高規格道路は無料なのはおかしい
620名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 12:58:53 ID:qPDGNSSP0
>>619
あほ
621名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 13:05:11 ID:2qGJKwau0
>>619
道路が途切れていない限り、日本全国の道路の距離は60km以上あると思うけどw
ひょっとして60km/h以上と言いたかった?
622名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 13:37:00 ID:FCOZTToJO
白バイの訓練走行は別問題
623名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 14:39:42 ID:uTdivrxA0
>>608
おまえの免許とは関係ない話だからw
どのポイントで何キロで走って、何キロオーバーで捕まったのか
言ってみ?
この基準は、そこらの一般道対象じゃなく
名阪国道みたいな道路を対象にしてるし
名阪国道なんて60制限でも100キロぐらいじゃ捕まらんよ
624名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 14:50:28 ID:pDZXeLbS0
たしかに中央のラインがない住宅街の道路なんかは30キロでもいいと思う。

駐車禁止の看板がないせいで路駐だらけの場所もあるしな。

上限が80キロとかは大歓迎だな!
625名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 14:52:47 ID:8rOtn9Yj0
自動車だけの流れとやらを盾にして交通弱者を無視してるような現状じゃ事故が増えるだけ
626名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 14:58:48 ID:fctWkYID0
警察は事故を商売にしているから
その商売のネタを確保する為にやる
627名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 15:01:07 ID:uTdivrxA0
>>625
歩行者自転車原付が走れない一般道もいっぱいあるよ
628名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 15:04:00 ID:pDZXeLbS0
わかったぞ!
道路標識かえるのに税金が必要なので
暫定税率は維持しますってことか
629名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 15:06:35 ID:YMLfgAsJ0
車産業からの圧力か
630名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 17:57:34 ID:CaSRYDuK0
制限速度に文句言うからには、制限速度を守っているのだろうな。
2割り増しとか、プラス10キロとか、流れだとか下らん言い訳で
最初から、制限速度を守る気のないヤツは変更があっても変化無しだろう?
631名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 18:04:59 ID:AOU+u/zu0
>>623
横レスだが、北海道旅行に行ったときレンタカーで
国道5号の左車線をトラックに挟まれて、流れに乗って走ってたら
(右車線を走ってる車はどんどん、俺らを抜かしていってる)
なんか俺だけ16`オーバーで切符きられたよ・・・・・。

反則金振込むときに、郵便局の窓口のネーちゃんにその話をしたら
「レンタカーは狙われるんです、というか、こっちで捕まるのはほとんどレンタカーですよw」
と抜かしやがった
632名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 18:47:27 ID:cH7S14hR0
>>628
標識は反則金の収入で作ってるんじゃ?
まあ天下り無くさないと馬鹿な取り締まりは減らないよな
633名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 18:58:12 ID:lFV/E7lW0
>>621
>>1に対する書き込みなんだから普通に考えて60km/hだろw

わかりずらくてゴメンorz
ただ高規格道路は建設費が高すぎる。その割には税金で出してるし
高速道路は受益者負担で有料としているのに、不公平過ぎるでしょ。
高速道路も無料にするなら均衡も取れるけど、
そうでないなら高規格道路も高速と同じように有料にして建設費を利用者に負担してもらうのもおかしいことじゃ無いと思う。
634名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:05:13 ID:lAzvbROS0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 オレのシトロエン2CVじゃ80kmも出すのすごくキツいですが・・・
635名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:39:19 ID:TbeOky3W0
免許とってからこの方制限速度は遵守している。
当然俺の後ろには大行列ができる。
しかし悪いのは俺じゃない。実態に合わない制限をかけている警察だ。
その思いがようやく通じたのだろう。
636名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 19:40:34 ID:UONgsDqS0
>>633
国幹道には税金は入ってないよ。料金収入で償還していくだけ。
だから全国プールになってる。

一般有料は税金が入っているが、本来は無料が原則
但し建設費が掛かってるから、一時的に有料としてるだけ
償還期限は個別の道路で異なっている

一緒にして考えるもんじゃない
637名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:10:09 ID:7hy8h6Oa0
まぁ、かつては大多数の一般国道の制限速度が50km/hだったことなんて
リアルに経験している人はここにはあまりいないんだろうな。

自分も「運転」という意味ではリアルタイムでは体験してないけど。
638名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:16:46 ID:RIxO6r3P0
民主党じゃないがそもそも高速は世界的には無料が常識だろっておもうんですが・・・
建設費用全額返済は無理でも管轄が違うが新しく宝くじ作ってそれを財源にするとか
SAの消費税を無くして消費税分の全額を財源の一部にとかなんか他にやりようが有
ると思うんだ。自分が住んでる国で税金納めてもいるのに道路が有料ですってのが
間違ってると思う
639名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:22:17 ID:lFV/E7lW0
>>636
もともと高速道路も建設費が膨大だからという理由による一時有料化ってことだったでしょ
全国プール制だから最終的にすべて償還出来るのが何時になるのかって話だけど。
一般国道でも、高規格道路として建設されている道路で今後最高時速が緩和されると思われるところは
凄い高額な建設費がかかってる。
どちらも国の大動脈として必要なものなのだから税金を投入するのもおかしくないし、
建設費が高いなら有料にするのもおかしくないんじゃないかな。

さすがに最高速度60km/h以下の道路は生活道路として100%税金投入でいいとは思うけど、
高規格道路も全国プール制の中に入れて有料にするのも悪い選択肢じゃないと思う。
どこかの党が言ってるみたいに高速道路に税金を100%入れて無料にするものありだとは思うけど、
それが出来ないなら逆も有りだと思うんだ。高速を受益者負担と言うなら。
640名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:24:30 ID:E/bQbVOk0
つうか、本来「幹線道路」つーのは沿道にイオンやアオキやヤマダ電機があって
バンバンクルマが出入りしてちゃいけないんだがネエ
641名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:26:33 ID:abzR99UJO
速度なんてどうでもいいから、業務に共する駐車の扱いをなんとかしてください。
てか、しろカス
642名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:39:30 ID:gKQZZilVO
マイペースで走って、前車と次第に距離が離れる→

加速して前車に追い付くとブレーキ→

また次第に前車と距離が離れだす→加速→ブレーキ→

…を繰り返すド阿呆の運転には、後ろにいると血管がブチ切れそうになる。
643名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:43:36 ID:9iqTlmcLO
信号機メーカー、道路標識メーカー、ガードレールメーカー。



マスゴミのみなさん、警察OBが天下ってないか調べてごらん。


ちゃんと調べたら面白い結果がわかるよ。
644名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:46:03 ID:1SoGNrA8O
まず違反出来るスピードを出せる車両の製造から取り締まれ
645名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 20:46:41 ID:RIxO6r3P0
>>639
それ何時になったら返済できるですか?w
高額だからこそ他からも徴収できるようにしたらいいと思うのに、利用者が払うか、税金負担とか頭が
硬すぎると思うです。普通の白ナンバー以外の緑の業務用ナンバーは使う頻度(路面に対するダメージ)
がちがうんですから自動車税+別に高速負担代として一万ぐらい払うようにするとか方法はあると老います。
国の国有化・半国有化・民営化の曖昧さ、法人の乱立、管轄の違い、などの面倒を避けて一番簡単な
国民負担を選んでるようにしか見えないんです。
646名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 21:02:38 ID:lFV/E7lW0
>>645
個人的には民主党案の高速道路の無料化も良い案だと思ってます。
ただ自民党案の高速道路有料を存続させる方向で行くのであれば、
高規格道路も高速道路の料金プール制に入れるのが自然ではないかと言ってるだけで。
固定料金ならETCを使えば本線上に簡易のゲートを数カ所作るだけで対応出来るし。
647名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 21:09:26 ID:IrTW6i5j0
夜間無灯火のケイシャリョウ(←なぜか変換できない)が一番の悪人だ
648名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 21:14:24 ID:/jlusfSv0
境目でネズミ捕りウハウハ。
反則金は仲間でおいしく頂きます。
649名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 21:19:25 ID:JaiNap2aO
>>647
しかもそういうやつは一時停止しないからな。
いきなり狭い路地から出てきやがるから危ない。
650名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 22:58:48 ID:unn/4fo40
こんなの設けても軽トラなんて40kmとかで走るんだろうな。
スピード超過だけでなく百姓運転の奴等も取り締まってほしいよな。
国道も畑も同じ運転してるからな。運転レベルが低すぎる。
651名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:03:13 ID:ixS1fXRdO
まず原付の最高速度やめてくれよ
30kなんて点数稼ぎの苛めだろ
652名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:05:37 ID:JxEyoAdN0
だから二種乗れよクズ
原付なんて交通社会の底辺
653名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:05:43 ID:x59O0XUv0
>>650
イリコでも食っとけ。
654名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:06:55 ID:cH7S14hR0
>>652
80ccのスポーツバイク
AR80がいいな出してくれ
655名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:07:29 ID:LsLHw5+r0
車通りの少ない40キロ制限の道でネズミ取りするの辞めろや
656名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:10:22 ID:JxEyoAdN0
>>654
NSR80後期型オヌヌメ
657名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:11:26 ID:qTRQqZ5r0
運動神経の悪い奴は下に合わせろと言い、運動神経が人並み以上の奴は
上に合わせろと言う。お互いが自分にとっての快適さを追求してるわけだな。
658名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:08:56 ID:pvLh3o5Q0

  最高速度が何キロになっても、
   運転がうまいと思い込んでる臭い男は、
    女性を乗せてるのに、超安全運転できない男は、
     セックスが下手なやつばかりでうんざり…

.   /                i丶   \
   /    /   ∧.      l  \   ヽ
  ,' /    !.  / ',     l    ヽ   ',             /
  ! l    l.  /   ',      lヽ、___',.  }            /   \
  | l    | / __ノヘ   /リ!      l  |             ̄ ̄ ̄ヽ
  | |     l ̄      ', //   _  l  |
  j l    l    _  V   〃 ̄ ` !〉 l/             │  │
.  V 〉、   !  /´ ̄`         l∧!             │  │
    !{ _\ l                  j                  ノ
   l ゝ __ ヽl       ___    /l               __
    !   >.      丶__ノ    イ l                /__/ ヽヽ
    l      `> 、  __ . <   |                  /
    |       リ丶____r‐'</)_j_                 /
    |     _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
    |  >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´  \',            ─┼─
    r<_. <: : : : : :./ ヽ  Y  i /   \              │
    l: :\: : : : : : :/  ヽ \〉l´V /     \           ノ
659名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:12:12 ID:3F+1nVdFO
その前に自転車を含め全ての二輪車の公道走行を禁止するべき。
660名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:18:16 ID:pvLh3o5Q0

運転で追い越しする男は、間違いなく早漏セクース下手100%
友人・知人、たくさん聞いたが、例外なし!

セクース下手=臭いチソポつっこんで腰ふるだけwww

半時間も持たないとか、ありえないから
そんなんじゃ女性がイクまで時間が足りないの分からない?あ?
最低でも女性をいかせてから、イケ!
これくらい常識!!!
自分だけイクなら、一人でもんどけ!

661名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:20:38 ID:NhftPVB+O
トロトロ走ってる方が危ない時もあるから歓迎する
662名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:23:13 ID:PVltIP4hO
※超絶バカ警察のカネ収集トラップです
663名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 11:30:24 ID:BQtjf1OW0
環七40キロも50キロでいいだろ
あそこは道幅がやや細いが、他も実情にあわせて臨機応変に見直す考えに賛成
664名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:01:57 ID:7LMHVhD+0
>>663
どうせ標識は全部新調するんだろうな
天下り法人は廃止すべき
665名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:33:21 ID:tzTRgj000
重量税は重量に比例で
最大積載量の7割くらいで
666名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:34:02 ID:+5U2S2Ch0
高速道路でも区間により80キロ規制なのにw
ますます一般道が混んで、高速道路使われなくなるだろw

でまたガラガラの高速道路を尻目に一般道を税金を大量に入れて作るんだろ?
日本ってどこまで馬鹿なんだかw
667名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 12:59:11 ID:tzTRgj000
揮発油税を国が総取りしているのがいかんな。
高速道路と高規格道路は国の整備、国道都道府県道市町村道は
各自治体の整備とすればよい。いわば国道を都道府県に移管だな。
高速道路の整備のための予算は、料金収入を主とする。
668名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:41:28 ID:yBEjFAf/0
制限60キロで120キロくらい出してる奴らが140キロで走るようになるのか
669名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 16:53:28 ID:FBU2NHwG0
>>668
そういうことは無いと思う
670名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:19:41 ID:uvEhZ+h20
警察庁の議事録にはMAX80kmとは書かれていない。
基準速度を尊重した上で実勢速度に合わせるといった感じの内容。
(歩行者数、交通量も考慮)
北海道では実勢速度が90キロを超える道路もあるので
もしかしたら90キロ制限の道路が誕生するかもしれない。
(空気読んで80の可能性が高いけど)
671名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:14:58 ID:39eveJNk0
>>22
代わりに普通自動車/普通自動二輪レベルの試験を課すならいいと思う。
今までの原付免許保有者は要限定解除で。
672名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:18:52 ID:nhKp3k310
ますます初心者には厳しくなるな。
本当に初心者は運転するなっていう時代が来るかもな。
673名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:22:10 ID:80/pP+qkO
原付30キロはかなり実情とは乖離してるわな。
警察も罰金確保のために譲れんところだから、何時間かの教習を
義務づけて金が入るシステムをつくれば譲れる所じゃないか。
今の試し乗りみたいな申し訳程度の実技じゃ意味ないわ。
免許書き換えで行ったとき見たがやたら狭いとこに凄まじい数の原付をワイワイ走らせてて
虫の蠢きみたいですごい気持ち悪かった。
674名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:03:50 ID:z7uPjQIZ0
60キロの道も60km/h制限の標識が欲しいな・・・
675名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:38:08 ID:DiUO8SPD0
>>672
普通の道で慣れてからバイパスデビューすればいいだけ。
676名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:38:59 ID:6ljHoXCx0
原チャの30km/h規制なんとかしろよ
677名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:45:19 ID:rCsSX0Yu0
>>640
まったくだ。
歩道を横切るときは、本来一旦停止。
しかし、国道でこれをやるとかえって危険な場所が多い。
678名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:36:57 ID:ndLIywYr0
これもいいけどその前に酷道を60`で走れるように改善して欲しい
679名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:55:00 ID:zNr6yQVP0
>>644
680名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:45:00 ID:RxZ9UrNr0
>>677
止まったところで後ろのパトカーが急ブレーキ踏んで
「危ないから止まらないように!」とスピーカー越しに
言われた俺。
681名無しさん@九周年
>>675
普通の道だって基本は制限+10〜20なんだろ?
教習では制限速度までしか出せないのに免許取ったら急に+10〜20なんて怖くて俺には無理だった。
結局31万で身分証買ったようなものになってしまった。高い買い物だよ。