【北海道】札幌市営地下鉄 車内で携帯メールやゲームOK 東西線ではワンマン運転開始、5億円の経費削減

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 22:24:03 ID:haPUGpV8O
>>256
前にテレビで見た情報たからうろ覚えだけど
通話中で24センチで起こす可能性があるらしい。

まぁ健常者とペースメーカー利用者で24センチの捉え方は違うだろうね。
271名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 22:27:48 ID:Nid16wb20
しかしあのホームドアは・・・

ゆりかもめみたいに完全ガラス張りみたいなのにすればよかったのに
圧迫感ありすぎる

札幌市営地下鉄はアナウンスも自動放送になり
なんか面白みなくなりましたな
272名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 22:30:46 ID:O+RSM8vUO
札幌の地下鉄はタイヤ???
273名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 22:35:02 ID:fDrAmccAO
早く東西線にも女性専用車両いれろや
それに荷物棚くらいつけろや
274名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 22:51:04 ID:pCZ1/JJiP
ペースメーカ装着者もケータイは右手で使えばおkですよ。
家族にいるが、使えなけりゃ仕事になんないし。
275名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 22:52:13 ID:KkeeTLwa0
>>271
あのホームドア、車両とカラーが一緒なので、
階段を下りてホームに出る時、地下鉄と見間違えて駆け足になってしまう。


そんな奴は、俺だけか?
276名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:07:38 ID:Q0WATl/e0
>>273
つけたらつけたで、
お前が書類を網棚に忘れるに一票
277名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:11:55 ID:jpBf6V0f0
札幌の地下鉄は混んでいて高齢者が居なくても優先座席に該当者以外が座ることがない
278名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 23:45:47 ID:Mi2/eiiX0
>>256
初期のドコモに、飛行機に乗ったとき何度電源オフにしても
何故かオンになった機種があったと聞く
279名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 00:32:33 ID:RkP7IYIA0
その昔、20年くらい前だったか。

車がいきなり急発進してスーパーの屋上駐車場からダイブしたり、コンビニに
突っ込んだりとかの事故が多発した。
当時はキャブレター方式からECU(コンピューター制御の燃料噴射)に変わって
きた頃で原因はコンピューターではないか?と話題になった。

NHKだったと思うが検証番組があってECUにバシバシ、スタンガンみたいなのを当てて実験してた。
たぶん、何十回としたのだろう。エンジンがレッドゾーンまで振り切れるほど回転した。

そんなことすりゃ、そりゃECUも狂うだろうw
大事なことは当時はMT車からAT車へ以降する時期とも重なっている。
(昨今の事故を思えばわかると思うがw)

言いたいことはペースメーカーについては科学的に普通に調査すりゃいいじゃないかってこと。
データが信用できなきゃ追試すりゃいいし。
鉄道会社がアホの1つ覚えみたいに禁止、禁止と言ってただけのような気がする。
禁止するのは簡単だもんな。

最近は大病院なんかではエリアによってメールOK、通話OKとかの区分けのあるところがあって
便利だなと思ったことはある。

280名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 00:38:45 ID:OS/kYGpb0
>>269
民間でもそう簡単にはいかないのに交通局が「はい、さようなら」と首切れるわけがない。
実際には採用停止による自然減と配置転換とごく一部の早期希望退職。
で、10年かけても目標ほど人は減ってないがその頃にはみんな忘れてる、で終了。
281名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 00:53:56 ID:pA2J7Jwx0
>>279
実験はしてる。

誤作動を起こすのは古いペースメーカーのうちの一部だけで
その距離も出力の強いPDCで20cmくらいから。
第3世代の携帯なら5cmでも誤作動が起きなかったはず。
282名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 01:09:53 ID:/1jwBYTS0
札幌地下鉄といえば
電気を拾ってる小鳥と『ゲエエエエエエーーーーー』
283名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 01:17:05 ID:7uLt8QJA0
最近音漏れイヤホンの奴多い
通勤中とかぶっころしてやろうかと思うわ
俺はいつか犯罪起こしそうだな
284名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 01:19:36 ID:RkP7IYIA0
>>280
>>269の言いたいことはそう言うことじゃないと思うよ。
なんでも効率化と叫んで人を減らすことは民間であれ公務員であれ働く場を失うこと。
これが中長期的に良い事であるわけがない。

>>281
実験データはだいぶ前にみたことあるよ。
自動車メーカーなら一生懸命、メーカーが実験をしてECUにシールドをかけた。
鉄道会社(特にこの場合はJR)は何もしなかった。
危なそうだから禁止にしましょ。
各鉄道会社(市営、都営など含め)はJRの意向に倣うからね。

時代が変化してユーザーが電車内でメールやWebなどをすることが安易に予測でたのに
何もしてこなかった鉄道会社の責任かなと、ふと思う。
実験はJRが本格的にするべきだったと思う。

少し脱線するが、航空機における携帯電話とかゲーム機もほんとにそうなのか?と
疑いたくなってくる。
(もちろん実例っぽいものがあったのは知っている)
しかしながら現実的には航空機に乗り込む乗客の100%は携帯電話の電源を切っているわけ
じゃない。国内線なら切らない人が多いのも事実。
ボーイングや、エアバスはきちんと実験してるのかな?
285名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 01:32:47 ID:LmixY17R0
札幌の地下鉄はゴムタイヤで走ってると聞いたのだが、
アレに飛び込んで轢かれても、轢断は免れるということか
286名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 01:37:21 ID:xXEoFBCz0
>>285
ほとんどの自動車のタイヤはゴムでできていますが
撥ねられたら人は死ねます。
287名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 02:13:37 ID:oaTXY99X0
>>7
それはいいな
宴会車両もついでに作ってくれ
あと食堂車もw
288名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 02:24:57 ID:oaTXY99X0
>>28>>45
今のペースメーカーは恐らく大丈夫なんじゃないかな
小沢とか見ててもさ

今までは携帯とかが通話で見苦しいって意見が強くて、一まとめに禁止してたんだろう
しかし、ここまで情報化が進んだ以上、そんなことしてたら東京から遅れる一方だしな
雇用も0.41とどうしようもない状態なんだろ

因みに東京で携帯禁止なんて不可能だからな
通勤時間がただでさえ長く、国策で負担掛けさせてるんだし
その時間に消費されるアプリとかの契約料の恩恵はかなり大きいから
ゲーム機も同様で
この消費しない時代に消費してくれる貴重なコンテンツを阻害するのは論外

>>38
いわゆるモラルハザードだな
JR東の完全禁煙もさすがに短期でやりすぎだから、同じ事態になるだろうと懸念してる
何でもかんでも統制するってやり方が、どんだけ活性と消費を損ねるか考えれば当然の話なんだが
289名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 02:37:15 ID:oaTXY99X0
>>52
そうだな
携帯アプリとやってる事は同じ
PSPに至っては映画鑑賞が可能だしな
インフラの方がまるでおっついてない方が問題
何もかもが遅すぎなんだよな

>>72
あれも札幌みたいにモラルハザードになるだろうと懸念してる
過剰なまでの統制主義による締め付けは逆効果になりかねない

>>95
おまけに雌車まであったという凄まじさ
衰退するのもよく分かる

>>191
この手の鉄道の規制で初めてじゃないか?
規制解除になるのってさ
他の地区にある中途半端な規制も解除していけばと思う
290名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 02:54:41 ID:oaTXY99X0
>>240
つか、専用席とか専用車なんてのは、よほど低民度でなければ必要ない
統制しなきゃ何も出来ないロボットじゃないんだからな
外国は必要なのかも知れんが、日本の民度で必要性は皆無
逆に統制しすぎて、社会の機能不全を呼び込むマイナスの方が酷いしな
個々人のモラルや信頼の方を育てる方が重要
その為には、低民度な地域からの安易な人材流入は避けないといけない
悪貨が良貨を駆逐するからな

>>244
そもそも電車って名前がつく時点で、乗り物自体が膨大な電磁波を出してるのは当然だしな
それこそ携帯のなんか比べ物にならんくらいさ
この訳の分からん規則乱立と外人犯罪の多発の時期も同じだし、つまりはそういうことなんだろう
このままいくと日本も終わるしな
それじゃ、他の先進国は困る訳だ
この手の統制は次第に解除されてくと推測

>>284
どうせ最後はみんなロボット化で職を失いますよ
ワークシェアをしつつ、少しずつ不労に近づいてくんじゃないかな
不老になったら文化で生きる時代になる
世界の食料を含めた生産力は既に全人口を賄えるまでになってるらしいし
給付金生活時代も案外遠く無い気がしてきた
291名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 09:59:13 ID:BDBfrx1Y0
なぜハンデ背負っている人が電車の乗車位置を気にしたりしなくちゃならないのかと気の毒に思う
292名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 10:02:38 ID:26y7tV1j0
>>275
駆け込み乗車はおやめください
293名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:19:17 ID:45kY8Ncq0
>>227
お前が無神経なだけw
294名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:29:28 ID:fW/dgWDPP
札幌はガラガラだからいくらゲームやろうとおkなんだよなあ。とくに東豊線。住んでたからね。

いまは都内近郊激込み1〜2位を争う沿線に住んでるんだが、殺伐すぎる罠w
PSPとDSの横幅の違いも気になる。
かといって、車内で動画見てる他の乗客に激しくいちゃもんをつける爺もうざくてしょうがない。
もう大人しく乗っているしかない。修行みたいなもんだ。
295名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:44:21 ID:zaXFl8XeO
こうしてゲーマー狩りが始まるのか、、
296名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:49:53 ID:2RRaeWBn0
>>295
前からゲームやってるやついるし、OKにしたところでなにもかわらない
297名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:58:15 ID:F7eDhLGp0
この前、人身事故で遅れている電車内で思いついたアイデアを
メモとして残そうとBT・WIFI・WSIMの通信機能を切った端末を
取り出したところ

「ペースメーカーをしているから携帯は切ってくれ」

というおっさんがいた、携帯をとりだす人に次々と電源を切れと
言い出すおっさん・・・

ペースメーカーに何がどう影響するの?
誰か偉い人教えて・・・つーか、携帯ごときで人がしんじまうような
ペースメーカーつくってんじゃねーよ!!!
つか、新幹線や電車内WiMAX可になったら鉄道会社は人殺し?
298名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:07:21 ID:8v8mrf3e0
携帯を目の敵にする、頭のいかれた人間は少数ながら存在する。
299名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:22:32 ID:dqMN34OJ0
>>297
結論から言えば、ほとんどの場合そのモンスター障害者は無視して
かまいません。古いアナログやPDCの場合ちょっと気にした方がいいかな。
アナログってまだあるんだっけ?

総務省は過去2回携帯電話のペースメーカーへの影響に関する実験を
行っていますが、スペクトル分散方式(CDMA)に関しては2回目は
実験すら行っていません。(影響がないことが確認されているから)
BTやWIFI、PHSは高周波出力が小さいので、最初から問題にされていません。

俺なら空気のごとく無視するな、そういう異常者は。
300名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:26:28 ID:F7eDhLGp0
>>299
最初から問題にされていないBT、WiFi、PHSさえ切って
シートに座ったおっさんは周囲をペースメーカーを印籠に
威嚇しまくりなわけですよ(ガイジンにまで

人身事故による遅延で混雑&皆がイライラしているところで
スルーしてメモとる余裕はなかった orz

何というか本当に異常者っぽかった
電車おりて本人が携帯を胸ポケットから取り出さないかなとか
ニヤニヤはしていましたがw
301名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:04:30 ID:45kY8Ncq0
携帯ジャンキーの廃人は数多く存在する。
302名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:50:11 ID:R6fWB0uDO
東豊線を廃線にした方が経費削減になる。イラネ。
303名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:45:20 ID:3+rxPo+f0
神戸電鉄は、4両しかないのに、

1両が携帯電話オフ車両
1両が女性専用車両(ほぼ終日)
1両が弱冷房車

なので、まともに乗れるのは1両しかありません。
304名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:49:04 ID:19OdKmTk0
チュンチュン電車
305名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:55:08 ID:xEF7rrkOO
携帯電話の使用不使用より
キー確認音こそデフォで消せよ


ピコピコうるせーんだよ
306名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:06:26 ID:vCjokFREO
話してる奴はむかつくが、携帯でメールやゲームやってるくらいは何も思わない。
ようするに音さえ出てなければオゲ。
307名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:07:59 ID:7RBnL7QK0
電車自体がうるさいのに、しゃべってたって平気だお。

むしろ、話に聞き入ってしまう。
308名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:19:37 ID:Bo36jI3ZO
うん、音さえ聞こえなかったら気にならんね
309名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 01:08:13 ID:gm/XtMwA0
>>305
そろそろキー音がない携帯が出てもいいと思う。
初期設定ではキー音がONになってる端末が多いけど、一部の人はそのまま使ってるし
極論を言えば、全ての音が出ない携帯(着信は全てバイブの鳴り分けとランプの光り分け)
があってもいいと思うのだが。
310名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 01:29:13 ID:rosvHmcs0
一昨年11月に札幌行ったら、地下鉄では巡回員みたいなのに携帯にケチ付けられたし、市電では運転手に
マイクでどなられて気分悪かった。
来月また札幌行くけど、思いっきりやらせて貰うぜ!
311名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:25:31 ID:yg5viUBF0
携帯電話の電波で死んじゃう人は、空港に行ったらレーダー波で即死する。
312名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:39:16 ID:Za99ad0U0
地球温暖化に影響が御座いますので、携帯電話・PHSの電源をお切り下さい。
313名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:07:58 ID:hx94pC/zO
>>311
っていうか地下鉄は車両無線がいつも電波出してるよ。


(笑)
314名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:10:29 ID:hx94pC/zO
>>310
巡回員は天下りのこずかい稼ぎですから
簡単に無くしませんよ。
315名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:11:11 ID:SwtvRNKr0





ワンマン運転とか危険だろ。

運転士の機嫌ひとつで停車駅や運行時間が変わるってことだろ?要は。


あぶねえよそんなもん。
316名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:16:15 ID:AGeDaP7HO
丸の内線もワンマン運転になって遅延が多くなった気がする
時期が時期ってこともあるけどね
317名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:21:14 ID:l2IYNZz40
ペースメーカー云々といい飛行機で計測機器に影響を与えるという話といい
実験室レベルでは異常は確認されていない話。何でそんな話がまかりとおるか
というと、そういう話を定着させると都合がいい人達がいるから。

設備不良が原因で発生する計器の軽微異常も携帯電話が・・・ならプレスリリース
もしやすい。混雑から発生しがちな乗客同士のトラブル回避(当然それを鉄道会社
が負担する事態もある)も人の命に関わるからという理由が付属すれば告知効果も
上がる。現に日本では未だにそれを信じている馬鹿が多い。

要するに本質的な問題から目を背けさせるためにあえて白とも黒ともならない
グレーな話はとても都合がいいのさ。彼らはそれが端っからとんでも話だと
知っているがさんざん利用したあげく訂正などは入れるつもりなんて無いんだろうね。
318名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:35:43 ID:cCvb7lRw0
そういえば、ヘッドセットが壊れてて通信不良になってたのに、機内で電卓だったか何かを使った人のせいになって、
運行妨害で逮捕したり、氏名が報道されたりという騒ぎがなかったっけ?
319名無しさん@九周年
>>309
最近はボタン音の初期設定が鳴らないようになりつつあるな