【政治】地域おこし協力隊員、都市の若者を地方に派遣、農業や漁業の手伝いで報酬は年200万円 3年後に3000人目標 総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
総務省は31日、都市部の若者を地方に派遣する「地域おこし協力隊員」の概要を公表した。
景気の悪化で失職した若者などに、地方で活動してもらうことで、地方への就職、
定住のきっかけとしたい考え。09年度は300人程度を想定し、3年後には年3000人規模を目指す。

隊員は各市町村が募集。1〜3年間、農業や漁業の手伝い、森林や河川など水源の管理などに従事する。
報酬は年200万円程度。住宅や活動に使う車も準備し、費用の一部は国が特別交付税で1人当たり
350万円程度を支援する。【石川貴教】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090401ddm005010024000c.html
2名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:30:57 ID:qwe53VNP0
小作人状態
3名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:31:29 ID:fe0buP0J0
2000万なら今の会社辞めていってやんよw
4名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:31:31 ID:6PqyY8nR0
地方の若者は参加でき都市の若者が200万円貰うのを指をくわえ見ているだけなのであった
5名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:31:37 ID:e6IpRtIm0
■教育再生会議の議事要旨

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/
首相官邸HP>教育再生会議>開催状況>議事要旨・配付資料

・アメリカ等徴兵制のある国はそこで規範意識や自国民という意識が高まるとの意見もある。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/3bunka/dai2/2gijiyoushi.pdf

・戦前の修身、徳目、道徳の復活
・奉仕活動を義務化することが正に教育再生になる。
・奉仕活動は規範意識を育てるのに大きく貢献するといわれている。

・9月入学は、国際的に開かれたという点と、奉仕活動を制度化、義務化するという意味合いがある。
・(大学9月入学にすると)大学にとっては最初の半年間、授業料が入ってこないので手当が必要になるのではないか。

・毎週一回全校生徒を整列させ校長が訓辞
・授業前にクラス全員の点呼を行い一人ずつ返事をして起立させる
・体操の時間に集団行動訓練

・反抗、私語、徘徊、携帯電話を禁止
・躾のための制裁を制度化・体系化
・瞑想、疲れ切るまでの運動の重視
6名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:31:41 ID:dKBSecEJ0
(  ^ハ^) < 下放アルカ!
7名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:31:46 ID:fmNB8d+G0
それ以上に出て行く子が多いけどな。
でも何もやらんよりはマシか。
8名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:32:18 ID://XMcstU0
地方のほうが不景気だろw
9名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:35:16 ID:Iylt0nxo0
農業や漁業をやった後戻って何かのやくにたつのか?
それともボランティアの延長?
10名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:35:18 ID:bsLwBTrb0
コンビニがない、ネット回線引いてない、携帯電波が届かない

このうちどれか一つでも当てはまれば、都会の若者に耐えられるはずがない。
11名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:36:41 ID:iDs3lXR60
永小作人は、小作料を支払って他人の土地において耕作又は牧畜をする権利を有する
12名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:38:24 ID:0DbWNp5nO
300は無いと厳しいでしょ
13名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:38:54 ID:/YH2XAHw0
福利厚生がしっかりして、
住居、光熱費がタダなら、
200万でもいいよ。
14名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:41:32 ID:UReffUyz0
地方の濃い人間関係には耐えられないだろうな
15名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:41:43 ID:G68iOqmI0


地方交付税を多く受けとってる以上、人口を減らした地方自治体は
民間への再分配を拒み役人の私服を肥やしたクズ自治体である事を意味する。


ばら撒くのを否定はしないが地方議員に厳しく言い聞かせてくれや。
ばら撒いておいてまだ地方の人口が減るようなら地方議員の全財産を国庫に収めるくらいの念書でも書かせてくれ。
16名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:43:13 ID:+kFCMAHK0
下放政策ですね。わかります。
先進国の中国の叡智をは途上国の
日本の政治が取り入れる。
素晴らしい事です^^
17名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:43:14 ID:mVLQYwZR0
そのへんのしょぼい派遣で賃貸ぐらしよりか待遇良くない?
家貸してくれるんだろ?
18名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:43:17 ID:E+/91tMK0
ポルポトの政治は正しかったという事が証明されましたね
19名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:45:00 ID:aLBGe6DI0
なんの準備もなしに田舎からただ東京に来て仕事もろくにせずに居着いてる馬鹿餓鬼どもを追い返せ
ネットカフェ難民みたいなのはそんなのがほとんどだよ
20名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:45:03 ID:JR0XE1al0
>都市部の若者を地方に派遣する
               ~~~~~
あれだけ派遣をたたいておいて・・・
21名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:49:33 ID:+Nmw1IqM0
こっちの町も高齢者ばかりでほとんどの老人がまもなくいなくなる。
40代が数人残るだけ。

20代がここに来たら天下取れるぞ。
22名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:53:30 ID:k+biePB00
200万ってw
普通に農家の人とか漁師の人で、オフの時に出稼ぎに出るような人を雇えば良いじゃん?
23名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 10:56:43 ID:G0OATPVF0
ネットが整備されてないところは絶対イカネ
24名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:01:37 ID:sQcyWqWh0
完全に使い捨てじゃねえか
25名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:11:16 ID:iDs3lXR60
地方にいられない人間が都会に出て 都会にいらないから200万で送り返す
漁業と言っても中国に押され廃業が続出
農業は減反政策で人はいらない 米も余っている
地方も3000人程度の受け入れが限界だろ
26名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:14:10 ID:JP9qB6Vs0
大地主に働かされる現代の小作人制度復活
27名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:42:06 ID:jQtoYplL0
>>23
さすがに小島じゃない限り、ほぼ全域つながってるでしょ。
後進国でもある程度普及してるのに。
28名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:44:30 ID:UReffUyz0
意外と地方はCATVが整備されている

税金を使ってw
29名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:46:50 ID:E/FlyBL80
世代を超えた労働力循環だな。
昔は田舎の次男三男は都市で人手がいる時は出稼ぎ
仕事がなくなると田舎で農家の長男の手伝い。いわば雇用調整剤だった。
今は当時の次男三男が都会に住みつき、田舎過疎で都市では人員過剰。
だからその子供たちを本来親がやるべき田舎に戻っての仕事をやらせる。

と俺は思ったがどうだろ
30名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:47:07 ID:936PS4wzO
200万って…
31名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:47:42 ID:dLXDiBWK0
なにが協力隊員だ
低賃金でコキ使うだけじゃねえか
32名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:48:40 ID:x3/Va8Ts0
地方壊滅だなww
33名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:57:26 ID:uFMsBBbfO
若者のワープワ推進したいの?
結婚子作りできねーじゃん。
34名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 11:58:46 ID:eRWuQKOw0
         __,,,,,,,,,,,,__
>住宅や活動に使う車も準備し、費用の一部は国が特別交付税で

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./   グェッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッ
    /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
35名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 12:04:36 ID:RbqcgcsQO
ワープアを官製で大量生産してなんの意味が…。
人数半分にして給与倍にした方がなんぼかまし。
400万ならなんとか妻子養えるだろ。
36名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 12:11:10 ID:o0QUER7x0
せめて月18万無いとやる奴居ないんじゃないの?
37名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 12:13:47 ID:lf2skoJT0
200万も出せるのか?
38名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 12:19:41 ID:/Tg2XsO90
今度は何割スプレッド抜くの?
39名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 12:58:07 ID:ylzLP2mH0
農水省には田舎とはいえ、実際に200万で生活してもらおうか!
話は年収200万で3年ほど生き延びてからだwww
40名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:00:10 ID:tnE64pVd0
また短期雇用か!!
公務員も全部任期制にしてからにしろよ
41名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:47:53 ID:P3T0dzlz0
>>21.限界集落乙。
42名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:49:34 ID:wFSXG0BZ0
これで「景気は好転した。公約どおり消費税を上げさせてもらう」ってやるんだろ。
で、税があがった後はしらんぷりで、後には死屍累々。
43名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:49:59 ID:5dHp12fiO
三百万は出せよ・・・
二百万じゃキツいよ
44名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:50:09 ID:SEV/Z9vwO
食住無料でなら行く。
45名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:50:14 ID:4nPWPyfyO
俺が逝く
46名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:52:21 ID:IFDtScR8O
手取りいくらだよ?
一日何時間働くんだよ?
47名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:52:33 ID:BKJXQPgp0
>>39
住居、水光熱費込み、車つきなら、年200万でも十分生活できるぞ。
48名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 13:55:18 ID:PuhiyDTh0
>報酬は年200万円程度。住宅や活動に使う車も準備し

いや、問題にならないぐらい悪いという程でもないんちゃう?
後、20〜30万円上積みできれば現実的な選択肢に入ってくる。w
49名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 14:43:10 ID:qPVeR/gj0
中華的下方政策、農家嫁候補女性優先。造反有理。
50名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:12:49 ID:2qPj6ZKX0
>>47>>48
寮つき派遣より酷いだろうし、と言うより実態は
日給制の農作業アルバイトの長期版と思ったほうが正確
作業によって勤務時間はバラバラ、休日は荒天時
1Rアパートが割引き、軽トラ貸与 こんなものだと思われ
51名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:17:17 ID:T1qRxfTz0
>>48
と言うか高すぎね?
地方だと130万とかがデフォと言うか…

52名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:20:41 ID:mv9oO76SO
地方公務員の給与から一部捻出しろよ…
53名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:22:53 ID:ktxP4UoLO
公務員平均給与より低いとか有り得ないんですけど
54名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:25:08 ID:Nw1X43fW0
就職にあぶれた人のアルバイトとしては高収入だな。
しかも季節労働だからほとんど働かなくて年200万だろ?
55名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:26:09 ID:T1qRxfTz0
>>50
それで200万稼げるならかなり割が良くないか?
56名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:26:55 ID:Uz2SwstV0
1〜3年間で、それを本業にできるぐらいの金銭的技能的蓄積できるの?
57名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:29:33 ID:/0dnAJljO
公務員も年間200万にすれば無問題(^ω^)
住居は公営住宅を支給
58名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:29:45 ID:qY1t3qgpO
戦前の小作農とナニが違うの?
59名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:31:30 ID:2X4Sk/45O
やろうかな
60名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:34:29 ID:usBYXBUC0
200万円かぁ
独身なら良いが結婚・子育てはできないな
61名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:41:11 ID:6maEKIRi0
手取り200万なら
62名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 16:44:15 ID:vaXP50W+0
まぁ、住むところと移動手段準備してくれてるし
手取りで200万ならアリかもねー
63名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 17:22:00 ID:WyT2SUlu0
どうせ農家住み込みネット環境なし
飯も一緒に食べてプライバシーもなし
風呂も気を使って入らんといけんとかだろ
64名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 17:25:38 ID:PuhiyDTh0
ま、朝晩新聞配達して、昼間は集金に這いずり回っても
150万円くらいにしかならんことを思えば、それ程
悪くないかも。w
65名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 17:25:40 ID:MPvYM1ch0
>>56
だな。

あと、これでもし壊れた時、リスタートできるのか?
普通の企業はこの職歴を評価するだろうか。
66名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 17:26:08 ID:sL6FE26y0
国や市が管理する「派遣社員」だろ。
グッドウィルのぼろ儲けにヒントを得て
国が新派遣社員から金を搾り取る為のシステムだ。
もしくは税金で補填→着服だな。
政府はそういう発想だけは上手く
スラっと実行するから性質が悪い。
67名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 17:30:54 ID:O/+mS7qd0
制度がなくなったり、この人たちが若者じゃなくなった後はハイサヨウナラ?
低賃金で拘束するなら、その後くいっぱぐれがないような
資格とか、「ハク」をつけないと不誠実だろう。
地方に根を下ろす人を増やすのが目的だろうが、
もともと余裕がない地方が、今までただ同然で働いてきた人に
改めてそれなりの金額を払うようになるとは思えない。
68名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 20:27:32 ID:f0iy+z8U0
手伝いったってどの程度なのか疑問。
本職とほぼ同じような内容ならこんな金額じゃ誰もやらないだろ。
69名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 20:30:42 ID:uCPRCbSL0
手取り200万ならいいな
70名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:07:49 ID:lrxFmstFO
手取りでも安すぎだろw
普通に都内で働いてた方が、時間、収入的にもいいな。

土曜隔週休み、毎日家につくのは23時オーバーで嫌になりかけてたが
そう思う。
71名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:10:19 ID:TbaRdFZe0
>>1
地域おしっこ協力隊に見えた
72名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:12:02 ID:mo5l8kxnO
これって聞こえはいいけど
実際は野麦峠状態じゃね?
ちょっと高級な奴隷
73名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:14:54 ID:yID/7vzc0
まあ、田舎は金使う事もないし、
金かかる住居費と車代が向こう持ちなら、
悪くはないかもな。
結局公務員とか正社員が恵まれてるのも、そういうとこしっかりしてるからだし。
ただし、その後の身の振り方とかまでサポートする気がないと、
とても人は来ないだろうな。
田舎生まれの者の実感。
74名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:16:58 ID:bLGwndViO
派遣ってホントに悪質なシステムだよな。
農村に嫁の世話したいだけじゃね。

その後については農村でホームレスになるしかねえって経歴だろ。
75名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:18:17 ID:1N8L/Zx00
>>1
ナイス、エイプリルフール!
76名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:18:34 ID:yID/7vzc0
>>67
地方と都市で、金銭感覚にかなり開きがあるわなあ。
この制度は、少なくとも官の管理だから、
報酬不払いとか、無理な仕事量の無理強いとかは
ないだろう(官民両方でバイトしたことがある人間ならイメージしやす
いと思う)けど、本当、「その後」だよな。
展望が見えないと、結局数年無駄にしたのと同じ事。
77名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:18:46 ID:dwSlzO82i
棄民政策か。
78名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:22:46 ID:bLGwndViO
青年海外協力隊の国内版だろ。
まともなおつむがあればやらない
79名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:29:06 ID:QD4p+HZQO
>>74
農村ホームレスはない。
冬は寒すぎで住居がないと越冬出来ないから。それにコンビにや安売りの店がないので食料が調達できないし、空き缶や段ボール、漫画雑誌収拾といった金銭の獲得手段がないから
80名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:30:15 ID:6lpv6japO
支那畜のほうが安く働いているので要りません。
81名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 21:46:38 ID:Tw1zrYLl0
>>79
一応念のため、田舎を知らない人向けに補足。
うちの田舎だと

> コンビにや安売りの店がない

これは不正確で、安売りだろうがボッタクリだろうがとにかく「店が無い」。
ちょっと開けた、店があるようなところまで自転車で30分以上かかる。

店さえあれば、わりと安売りはしている。
東京都内の安売りスーパー(つるかめとか)と大体同じ。冷凍食品4割引とかね。

日本の田舎も一枚岩じゃないって事な。
82名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 02:31:31 ID:jnOK2s0nO
国が派遣やりだすのかよ
契約終了後も再就職の面倒みるのか?
平気で雇い止めとかやりそうな気がする
83名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 02:38:39 ID:Ve1znqZ40
ソフホーズ?
84名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 02:42:48 ID:9R1aODVo0
人手の足りない所ならともかく、交付税を餌に地方の仕事奪っちゃだめだろ。
下手打つと税金納めてる地元住民から総スカン喰らうぞ。
85名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 02:45:13 ID:lmzkv68w0
一日四時間で週3ならやってやるから早くスカウトに来て!
86名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 02:47:14 ID:FQu25n6G0
実質週の半分くらいヒマなんならこの条件で行ってもいいなあ
ヒマな時間漫画描くし
87名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 02:57:04 ID:0EB8mXzVO
田舎の低賃金小作人、酪農ヘルパーの仕事奪うだけ。
嫁探しの効果以外はマイナスじゃないか?
88名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:05:40 ID:n/JKYJT90
>>82
当然1〜3年の派遣終了後は、家も仕事も取り上げて放り出すんだろ
89名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:07:58 ID:0EB8mXzVO
自衛隊の予算増やして隊員増やした方が良くね?
90名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:08:06 ID:UbZ3lCvU0
仕事の内容はホントに魅力的で、むしろこういうのを探してるんだが、200はキツイな…。
91名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:11:17 ID:AnqWwM4iO
基本農家に休みなんかないぞ
早朝から夕方まで重労働
収穫期になれば9時まで働く
それでも年収400は行くのに200でこれやれって言ってんだろ?
奴隷として見てんじゃねーよクソが
こんな国潰れちまえ
92名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:16:33 ID:Kes/TuoqO
大阪の都市部に生まれ育ったからか、
自転車で何十分も行かないとコンビニがないような地域に憧れる
住んだら住んだで大変なんだろうけど、やっぱり南アルプスとか四万十川の流域とか
そういう美しい自然がいっぱいあるとこに憧れる

せめて小中学校くらいはそういうとこで育ちたかった
下手に都会のほうで育つと刺激物にばっかり晒されてロクな人間になりません
ソースは俺
93名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:18:17 ID:TkwJD9GrO
三大都市に一時間以内で出られる場所なら行ってもいい。
94名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:18:37 ID:Y4WG29Bz0
350万そのまま渡せよw
95名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:18:54 ID:Xvg1VDb00
30年ばかり前に シナ共産党が 似たようなことしてたな...カンボジアでも
96名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:21:30 ID:b5IB4tsqO
普通の農家より高給だよ
97名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:22:09 ID:/USCUDC7O
たこ部屋じゃんかよ
飯代宿泊代引かれたら月々いくら残るんだよ
98名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:23:55 ID:B/d3kP4A0
ま、ネカフェ難民なんぞやってるよりゃいいんじゃね。
どっちにしろ、職がないって言い訳はどんどん
通用しなくなっていくなw
99名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:30:34 ID:HSU7+gCC0
>>84
>>87
田舎の高齢化は冗談みたいな状態に達してることは
確かなので(先日の湯布院での野焼き事故とか参照)、
仕事がないわけではないんだよな。
採算ベースにのるか、はともかく。
そういう所を、こういう形で税金を投入して補う、というのは、
公共事業としては、ある意味王道ではある。

>>92
田舎は、自分を動物化できる人間でないと、適応不全を起こすよ。
2chを好む層とは、真逆な気もする。
100名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:33:40 ID:HSU7+gCC0
>>98
そういうおまいは、この条件で働くのかね?
101名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:36:48 ID:B/d3kP4A0
>>100
何で今の給料より下で働かねばならんかね。
まぁ会社潰れて、どーもならんなら、余裕が
あるうちに行くかも知らんな。
102名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:39:40 ID:HSU7+gCC0
>>101
それが答えかw
さすがに呆れるな。
103名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 03:41:14 ID:B/d3kP4A0
>>102
呆れない答えの例出してみてくれよw
104名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 04:47:10 ID:jnOK2s0nO
まあ実質契約社員だしな
でも南の方だと生活必需品以外自給で生きれるらしいしな
朝のラッシュもないし生きていく範囲の金が貰えるなら漏れはやってみたいわ
105名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 04:53:48 ID:hSHOD76rO
ブラジル移民とか集団就職の現代版かな
106名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 04:56:24 ID:6CDkR8RV0
で、1〜3年仕事した後はどうすんだ。
そのまま放り出したら単なる問題の先送りじゃん。
107名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:00:21 ID:5NiK8h4m0
海外青年協力隊も帰国すると200万くらいもらえる
世界へ行くか田舎に行くかの違いか
108名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:01:11 ID:SOacJGuw0
>>107
そう全く同じ。
日本の地方開発に使われるんだからこっちの方が有意義だな。
それに就職の道もこっちの方が広そう。
109名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:10:10 ID:YdxoKkEWO
>>104
へんぴな山奥にホームステイしたことある。
バスは日に数本しかない。
朝は5時30分くらいからニワトリの声、6時から村内放送でたたき起こされる。

古い因習も残り、精神的・文化的満足や自己実現は片っ端からつぶされる。
そりゃ都市の極貧ではない貧乏勤労者のほうが時代遅れにならないし、頭よくなるよ。
110名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:13:42 ID:YdxoKkEWO
>>106
外国人労働者とともに数年で使い捨てるのが前提だ。
搾取は二度訪れる。
一度は派遣で、二度目は地域興しによって。
国は魂の抜け殻になってしまった人を、さらにぎゅうぎゅうと搾り取ろうとする。
111名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:14:22 ID:Kes/TuoqO
>>108
まったく関係ないけど
「〜のほうが○○だ」を「〜のが○○だ」と略さずに書くお前さん
ものすごく良いと思うよ、ものすごく。

俺も略さずに書く手合いなんだよ
略してるやつ見るとムズムズしない?
112名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:15:28 ID:yihVeRuoO
地方の人達が地方は仕事が無く困って都会に出てる現況なのに、なぜ都会から地方に?
113名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:20:32 ID:pKtIWuo00
給料は問題ないが期間が短いね
114名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:25:25 ID:i+KpPxEhO
無職のクズ共に貴重な公金を使うんじゃねーよ!
クズは何処に行こうがクズなんだから使いものにならねーしwww
115名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:27:52 ID:8DcFbA+BO
地方に派遣

田舎で農業手伝い

その地の女子中学生と衝撃の出会い

地方生活を満喫

食い散らかして数年後都会に帰還



うむ…行くしかない
116名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:27:59 ID:CmPGFrnpO
都市からそのまま連れてきた若者なんて郷土愛のかけらもないだろう。
地元の若者の流出を食い止めることすら出来ない田舎に地域興しは無理。
117名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:36:21 ID:pKtIWuo00
一つの良い案だと思う
118名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:38:03 ID:K2Ia7M98O
公務員の年収が700万で協力隊員が200万じゃいくら役立たずとはいえ安いだろ
同じように出せ
公務員が200万だとぶーぶー言う癖に
119名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:42:23 ID:g3k59+za0
将来に繋がる年収200マンならいいけどな。
しばらくしてまた放りだされるのが落ちだろ。
なにも技術が身につかないまま。
もしくは公共事業や補助金たよりにしか生きられない
自民党や農水省の新たな票田や仕事になる目算かw
自民党や省庁の出す案はいつも無駄な仕事をつくることにしか繋がってないなw
もっとあたらしいニーズに対応した人材を育成しろよw
120名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:47:06 ID:pNQau0D1O
350万円の支援で年収200万。150万は何に使われるの?
121名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:53:26 ID:K2Ia7M98O
まぁ最近の若者は低賃金に慣れてるから喜んでいくんだろうな
長く勤められればいいけどな

俺なら最低500万はいただかないと死んインコに顔向けできね
122名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 05:54:01 ID:969BaFug0
200万で基本休み無しの重労働
しかも1年〜3年の使い捨てw

その上採用は300人程度じゃなんの対策にもなっちゃいないだろ
再チャレンジと同じただのポーズだな
123名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:00:38 ID:nROs0lJb0
虫がいなきゃ行ってやってもいい
124名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:03:21 ID:/iXK6hLc0
国が一人あたり350万だして、本人に200万って、残りのお金はどこに行くのよ
125名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:04:51 ID:e6eduKwmO
キャリアじゃない限り、同年代の公務員なら年収400万もいかないよ。
同学歴で同偏差値なら、公務員になるほうが給与でも福利厚生でも負け組だよ。
126名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:07:04 ID:969BaFug0
>>120、124
支給350万
役人によるピンハネ 300万
小作人に50万+現地での労働収入150万で年収200万だ
127名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:07:26 ID:snU60k4i0
漁業の手伝いはきつそうだ
陸の勤務ならともかく船に乗せられるんじゃあわないな
128名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:11:23 ID:EsCwGy8pO
>>125
一部上場と地方公務員では公務員が勝っているのは楽でクビにならないことくらいだな。
129名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:13:57 ID:LlAB74Nm0
>にひゃくまんえん。
130名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:15:55 ID:mstnQ9Dy0
ろくな仕事もしない糞公務員は楽々年収700万超えてるのに
農業や漁業をたった200万でやらせようってのか・・・
131名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:19:44 ID:nm0YUNOw0
農業は200万でいいとして
漁業は安すぎだろw
命掛けて200万は無いわw
せめて700万以上は必要
看護婦と同程度にすべきで

介護士も同程度の仕事内容なのに看護士と比べて安すぎ
ジジババがウンコを食うわ投げるわの仕事を
年収300万でやらす方が問題
132名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:20:07 ID:byVh4PgC0
なぜか「地蔵おこし」と読んでしまった
133名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:21:28 ID:J+E7m9h40
農家はただ働きで若者をこき使って、150万懐に入れて丸儲け?
10人雇えば寝てても年収1500万の上、農業の利益も出てウハウハか
134名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:23:37 ID:aCD5ffJ3O
1人200万貰えるなら農家辞めて、夫婦で隊員になった方が稼げるな、ちょっと親父達に教えてくる
135名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:23:55 ID:o++obS5J0
仕事内容や年収以前に1-3年の契約ってお先真っ暗すぎだろ
仕事がありゃ定住もするだろうけど無きゃ無職中年を作り出すだけじゃね
136名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:36:42 ID:o9x20HQS0
おれ隊員になる。農業やりたかったんだ。学んでお金まで貰えるなんて、まさに一石二鳥だね。
137名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:40:05 ID:BSa+UXZtO
せめて報酬が300万くらいか
契約年数を倍以上にしないと
人が集まらないんじゃないか
138名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:55:09 ID:uE3KnmaPO
マグロ一匹100万なのに人間1人一年間で200万で奴隷かよ…
139名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 06:58:30 ID:2EBEpAqM0
このまま経済成長が停滞していけば
小作人制度を復活させるしかあるまいな
140名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 07:29:20 ID:2EBEpAqM0
200万で重労働なんかやってられんだろう
141名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 07:31:09 ID:IpL4fAno0
これは素晴らしい大躍進ですな。
中国の毛沢東に倣うとは素晴らしい。
142名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 07:38:37 ID:KYAW3T0W0
国の補助350万で
報酬は200万

凄まじい効率だな
143名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 07:39:27 ID:wDAL6RtH0
国が派遣する水呑百姓か。

いっそのこと国が休耕地を買い取って人民公社でも作れよ。
144名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 07:48:20 ID:yQomjjNpO
その前にたんぼ&畑できる土地あまってるのか?
145名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 07:49:04 ID:CsABDCc7O
低賃金労働奴隷社会
146名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 07:50:58 ID:5LmO0WQPO
200万じゃ研修明けに土地も買えないよなあ
耕す土地はどうするんだろうか
147名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 07:54:48 ID:JWPU11dv0
住居・車等で150万円? 本人受給の200万円は衣食費以外は残るのか.
失職するにも理由はあろうし,農作業簡単にこなせるわけなかろーが…
せめて150万円は,作業失敗の修正分として地元民にまわせよ.
148名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:05:44 ID:B5Hvny3qO
本業より手伝いのほうが高収入w
149名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:29:27 ID:4shb+5MnO
>>141
文化大革命の下方制作(漢字わからん)と同じだよね。
文革を絶賛していた世代が考えたのかな。
都会の若者も余っているわけではないのにさ。
これ田舎から都会に出るのを禁止すればいいんじゃないの。
150名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:35:50 ID:4shb+5MnO
>>136
鍬鍬だけでやれる農業はないよ。
農機具や耕運機や乾燥機や脱穀機やトラックや肥料や農薬や種苗代など諸々の出費が必要だ。
独立なんて出来ないよそ者の若者を二百万で使い捨て制度じゃないかよ。
151名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:39:38 ID:aTNYsSed0
専業農家だけど200万の給料で人に使われてやれる仕事じゃないのは間違いない
152名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:40:43 ID:4shb+5MnO
>>137
期間を倍にしても、結果的には履歴にならない無駄な年月を過ごさせて、就職出来ない中年毒男を増産する制度だよ。
これに乗る土地無し貧乏男は、人生計画のない老年浮浪者予備軍としか思えないね。
153名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:43:16 ID:dCXkpeNC0
今都市部でも年収200万円以下で生活している若者がいるんだから
家賃や作業に必要な自動車、その他は別払いで年収200万円なら
結構頑張ってると思うぞ。
正直地方じゃ後継者いなくて放置されてる農地もあるし
今回のがうまくいって人口がある程度確保できれば
自給率アップの政策として農地相続支援とか言って
農地譲渡支援とかもやるつもりなんじゃないかと思う。
どちらにせよ、地方の人口を上げるのと、緊急経済対策としては
やる意味があると思う。
154名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:44:49 ID:4shb+5MnO
>>109
田舎の楽しみは酒とセックスしかない動物の頭に返るわけだ。
155名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:46:59 ID:4shb+5MnO
>>110
日本人の男はこうして繁殖機会を奪われていくんだな。
156名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:47:07 ID:sLKuKTfS0
労働時間がわからんからな
200万でも8時間労働
年間休日120日
社保ありなら
低所得でも案外余裕のある生活だろ
フリーターや底辺派遣よりはいいだろうから
なり手はいるんじゃね
157名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:47:15 ID:eFJjBpRB0
社会福祉政策で生存線の基準となっている年収300万より下じゃん
田舎なんか生活必需品や各種インフラ利用料金が高いのに、暮らしていけるのか?
158名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:53:45 ID:dCXkpeNC0
>>157
今の最低賃金、都市部でも時給760円程度だろ。
760円、8時間、21日、12ヶ月で年収153万程度。
早朝の仕事や時間外考えて200万なら理屈にはあう。
その上家賃などは別途支給なら結構条件いいと思うぞ?
正直金銭的に言えば、都市部で低賃金で働くよりはよほど楽な生活だと思う。
159名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:55:20 ID:IqKOiiwVO
町おこし、村おこしって事は公務員だよね
年齢に応じた公務員給与額を払いなよ
モチロンボーナスもな

外国人労働者扱いかよ
160名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:57:33 ID:dCXkpeNC0
秋田の最低賃金
http://www.akita-rodokyoku.go.jp/seido/chingin/181001.html

一般的な職種だと時給629円だなw
こういう状況なら今回の政策はありなんじゃないの?
161名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 08:59:06 ID:eFJjBpRB0
>>158
>正直金銭的に言えば、都市部で低賃金で働くよりはよほど楽な生活だと思う。

田舎暮らししたことない奴は脳天気でいいなあ
チェーンのスーパーとかないから、食料品をはじめとする生活物資は都会の何倍も
するぞ
ティッシュ5箱で798円とか、バスに20分乗って1200円とか
規模の経済が生かせないから仕方ないが

そんな物価高の中1.3倍程度の割増で生活できると思うか?
162名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:01:59 ID:f4faEzgZ0
つーか派遣期間が終わったあと隊員はどうすんだ?
163名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:04:27 ID:dCXkpeNC0
>>161
しねーよバカwww
田舎馬鹿にすんな、俺だって農村に近い地方出身だ。
お前みたいな奴がいるから地方がおかしな目で見られるんだよ。w

物価なんてそんなに明確な違いが分かるほど違わない。
安売りスーパーなんかがない分高く感じるかもしれんが
基本的に卸値ってモンがあって、それ基準にするんだから
地方だからっていきなり高くなるとかあり得ない。
164名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:07:55 ID:gC3hlkhEO
頻繁に行う飲み会で、知らない村人の噂話に頷いて、
パチンコか女か車に金使わなきゃ人として扱われない

耐えられまい
165名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:11:19 ID:dCXkpeNC0
>>164
そんな人ばっかじゃないからw

つーか、みんな経験ないまま喋ってるからだろうけど
凄い偏見に満ちた地方の姿になってるな。
あと、明らかに共産主義だの妙なイメージをつけたい工作員とかw
またアサヒですか?
166名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:12:44 ID:eFJjBpRB0
>>163
>基本的に卸値ってモンがあって、それ基準にするんだから

なんだ偽田舎者か
こういう手合いが戦前、海外や植民地への移民を奨励したんだよな
またこの手合いに騙されるのかどうかは、現代人が身につけた知性の度合い如何だな
167名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:16:08 ID:dCXkpeNC0
>>166
だからさ、日本ってどれだけインフラ整ってないんだよ。w
郵便局が散々ユニバーサルシステムがどうのこうのとか言ってるように
全国一律の郵送システムがとっくの昔に日本では整ってるって言うのに。
というか、お前の大嘘に騙されるような人滅多にいないだろ。

という感じで思いきり釣られてる臭いが、とりあえずマジレス。
本当に騙されるような人がいないとも限らないので。
168名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:17:28 ID:9Z5Zrm48O

住宅がついてこの位なら田舎ではいいよ!
そんなにハードな事はさせないって。
169名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:18:53 ID:gC3hlkhEO
定着を狙わない方が良いと思うけどな
国か県がまとめて募集して、自治体に人手を貸す方が
村に頼ってない分気楽に働けると思う

住み良ければいずれ定着するし、悪ければ二度と来ない
170名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:21:55 ID:eFJjBpRB0
>>167
>全国一律の郵送システムがとっくの昔に日本では整ってるって言うのに。

それって都市部で利益をあげ、過疎地のコストをまかなう今までのやり方のことか
田舎の物価高の話に何が関係あるのかはよくわからんが

そもそも郵政民営化で全国一律義務は緩和されたから、近い将来田舎への郵
便料金は都市部でのそれの何倍かって事態になるのが既定路線

あと田舎だと健康保険税も高いよな
171名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:23:27 ID:G0SFXWMe0
田舎で住宅車付きで200万なら御の字じゃね?

>>161
高いの贅沢品の類で生活必需品は変わらないし、食料品に関しては地元生産品なら格安
田舎で都市と同じ生活を求めたら高くつくが、田舎にあった生活をする事で金はかからん
172名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:26:27 ID:UYDOGdgn0
漁業って夜中の一時二時から起きて漁に出るんだよね?。
そのくらいに寝てるやつらに務まるの?
173名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:27:01 ID:JHycgrDh0
派遣切りの奴らなんて、自動車工場の衣食住付きで月30万円の給与貰っても
クビ切られた途端にホームレスになる連中なのに年収200万円程度でやるわけがない
174名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:29:02 ID:UYDOGdgn0
農業になると夜明け前から起きて農作業するんだけどそんな毎日が続いて
年収に百万・・・・・って高収入なのか?
175名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:31:42 ID:dCXkpeNC0
でもまぁ、見通し立たないのは確かにきついよね。
地域興し協力員で5年以上働いたらその仕事で独立するための支援をするとか
地域や職種の振興を明確に押し出す形にした方がいいような気がする。
大手の保険にある新規の保険の代理店育成するプログラムがみたいな感じで。


>>170
話そらしてるのかもしれんが、分かってると思うが郵便局自体は関係ない。
というか、俺そろそろ仕事だから支度するんでw
10時前にもう一度みるよ。お前も仕事がんばれよ。
176名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:35:07 ID:gC3hlkhEO
>171
地元生産品と言うが、キュウリの産地ならキュウリ以外は、普通かむしろ高いんだが。
苺は安くても贅沢品だし、もしカーネーションだったら?

田舎で食料が安くなるのは、自家栽培した作物を貯蔵して計画的に使うから。
これが出来ないなら家賃以外は有利じゃ無いよ。
177名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:36:08 ID:dCXkpeNC0
>健保も料率が地方が高い
書き忘れてたけど、健保は協会けんぽに移管されて、各支部ごとに採算取るようになるから
それで地方ごとで料率変わるんじゃなかったっけ?
郵便局と全くシステム違うから比べてもしょうがないよ。とマジレスw
ではw
178名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:36:10 ID:BQiqflPLO
友達が農家だが年収5百万位って言ってたな。いいときは7とか8とか。
その代わり土日祝はなく朝から晩まで。
さらにその代わり比較的閑散期が何ヶ月かあるそうな。
あと話し相手が親くらいしかなくて偶に会うとやたら嬉しそうだ。
179名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:36:27 ID:nqnvJlAe0
200万の報酬で時間無制限の労働だぞ
180名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:38:12 ID:UYDOGdgn0
田舎の食糧は自分ちの畑や山でとれた山菜以外なら肉や魚なんて都会に比べれば高いよ。
181名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:45:45 ID:G0SFXWMe0
>>176
ていうか田舎暮らししたことないだろ?
特産品だからといってそれだけしか作ってない地方がどれだけある?

普通に道路端の物産館や無人販売所へいけば見栄えが悪い商品が
いくらでも安くで売ってるし、地元のスーパーなら県内産の食料が並んでる。
例えばイチゴだって、見栄えが悪いのは半額以下で帰るよ
182名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:45:59 ID:JuW6ZrXQ0
地域おこし協力隊員
・朝は4時に起床して収穫作業、夜は直販の対応で10時就寝、1日18時間労働
・土日祝日関係なし
・「手伝い」なので労基法の規制外、中国人研修生と一緒に働いてもらう
・報酬は年200万、手取り月12万、そこから住み込み住宅費、光熱費、食費を引かれて
支給額は月3、4万、残業代、ボーナス無し
・応募者が女性の場合はもれなく高齢の跡継ぎ長男が夜這いをかけますw
183名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:48:08 ID:5c6ar6Cj0
年200万w
年間労働時間2000時間として時給1000円だぞw
バイトしてたほうがましだっての。
永久公務員雇用だったら別だがな
184名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:55:10 ID:1u+d81+P0
ただでさえ田舎は仕事ないのに迷惑だろ
185名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:55:13 ID:dCXkpeNC0
>>183
家賃光熱費支援も有るって書いてあるから月収で3〜4万、車も維持費は出すとすれば
月ベースで5〜6万アップ、実質はもっといくぞ。
186名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:57:41 ID:FoVJE01+O
下放か・・・(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
187名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:57:50 ID:gC3hlkhEO
>181
無人販売で見栄えの悪い野菜が、その野菜の主要産地と
同じ値段で売ってることは知ってる。

スーパーに行けば地産地消の野菜が売ってる事も知ってる。
何故わざわざ地産地消と書くのかと言えば、
輸送コスト含めても主要産地より競争力がないからだ。

半額だからと苺食うのは節約としてよろしくないな。
188名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 09:58:11 ID:UYDOGdgn0
派遣期間が終わってじゃあ独立して農業や漁業やろうとしたって
田舎の土地は全て地主のもんだし、海は漁業権があって漁師の子供じゃないと継げないようになってる。
ただ無駄な期間をすごすことになるよ。
189名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:02:11 ID:PT3aYk010
200万って安いな。漁協に入ってれば電力会社が毎年1000万くれるって漁師の息子が言ってたが・・
190名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:02:30 ID:o++obS5J0
まぁ農業にしろ漁業にしろ独立支援なんかとセットでないと
単なる無職中年の量産にしかならんだろうね
191名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:02:51 ID:JuW6ZrXQ0
>>185
家賃光熱費支援の実態って
家賃:空家になった農家の一室を提供
光熱費:山から間伐材を切って燃やせ
192名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:03:57 ID:eFJjBpRB0
>>181
>地元のスーパーなら県内産の食料が並んでる。

いや、だからさそのスーパー自体がないとこも多いじゃん
個人商店で、商品の片隅に記載されたメーカー小売り希望価格でしか売らない
店なんかしかないとことか

テレビCMで流れるような全国規模メーカーの商品なんて、そんな値段でしか
買えないよ

地産地消とかって言ってるけど、例えば洗濯用洗剤とか医薬品とかも、各地で
地産地消できるのかね?

生活するって時に食い物の話しか思い浮かばない時点で、リアルに生活をした
ことがない人間だってことはわかるけどさ
193名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:04:11 ID:5c6ar6Cj0
>188
そう。
奴隷として労働力を搾取され、
何のスキルも資産も得られないまま放逐される。
この国は一回ひっくり返さないとダメだ。
既得権者が強すぎる。
194名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:11:49 ID:Z1Ep62BG0
都会に出てった自分の息子や親戚の子供を呼び戻せば、
200万円(国からは350万円)か・・・
地方の役場の職員、やりたい放題できるな
195名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:31:09 ID:3U5CY3TKO
>>192
都市ガスとプロパンガスの違いも大きいしな
196名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:34:57 ID:969BaFug0
ガソリン代高い上に車が無いと生活できない環境なのもな
公共交通機関? バスが日に3本とかだw
197名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:36:48 ID:ETh7n/i30
1日10時間ネットできるなら行ってやっても良い
198名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:40:34 ID:X1bbC/eh0
衣食補助があって車つきかあ
それなら別に悪い賃金じゃないよね
199名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:42:38 ID:5c6ar6Cj0
衣食の補助はない。
ガソリン代も自腹。
200名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:50:24 ID:D3Jagbvr0
普通の年収って、大卒500万専門卒400万高卒300万だろ。アホか。
政府が田舎をどうしたいのかわからん。350万もどうせ全部移住者に
行くわけじゃないんだろう。その中から農協への上納金とか。
都会の若者が10世帯くらい固まれば、田舎のじじいばばあにも対抗できるから
移住する場合には固まるべし。
201名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 10:56:35 ID:DWjnmEQf0
今の時代、職が無い人間がえり好みしてる状況じゃねーだろ
202名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:00:19 ID:D3Jagbvr0
つーか農業だってもはやなんでも水気耕栽培の時代だし、人間用作物なんて農地必要なし。
今から田舎で農業始めるヤツは完全に負け組だろ。飼料用とか燃料用のとうもろこしとか
作るんでなければ、農業やるのに田舎行く必要ない。むしろ今は都会でも地産池沼の流れ。
やっぱ通貨発行自体を握る、省庁自体が移動しなければ、田舎の復活は無いと思うよ。
203名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:02:06 ID:TLHq1uSM0
土地は農家の子孫の物だし、小作人ごときにやれないだろ
ネット環境もなく、年収200万で使い捨ててあとは放置
都会にいてバイトしてた方がもっと機会はあるわ
204名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:06:29 ID:G0SFXWMe0
>>192
どんな田舎でも小さなスーパーはある
それすら無いところは極端な例

そして、生活雑貨に関しては確かに安売り製品は無いが生活費に占める
割合は小さいんだぜ
毎日洗剤を買うか? 薬を買うか?
生活を切り詰める上で一番影響力があるのは、食料品というのを判ってない事の
方が生活したことないんじゃないか?
それとも、寮かなんかで一人暮らしをしただけとか?
205名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:19:31 ID:3U5CY3TKO
>>204
食費は都会の方が切り詰め安いんだぜ?
一人暮らししたり、家族を養ったりした事あるかい?
親元から離れたことないだろ
206名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:28:36 ID:eFJjBpRB0
>>204
>>205の言うように食費は都会の方が安い

食料品を全てその土地で生産される農水産物だけで賄えるというのなら安いかも
しれないが

全国流通にのっている既成の食品やら調味料やら酒や飲料など、こういうものを
一切摂らない食生活ができるなら、格安で過ごせるかもな
それでも降雪地帯なら、冬は漬け物だけとかになるけどさ
207名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:29:43 ID:g/VJk+TJ0
農奴
208名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:32:57 ID:n4bqWIfsO
食費に関しては
都会の中でもさらに格差がある気がする。
賃金額と相対的に考えると、東京が一番安いんじゃないかなぁ。
209名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:36:56 ID:D3Jagbvr0
まあ東京は住居が劣悪すぎるからな。
実際のコスト比での満足度は郊外住宅地が最適だと思われる。
だからニートは郊外に多い。
210名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:37:45 ID:3FM21zAb0
>>1
ここで言ってる地方て本当の過疎地だよな閑散とした地方都市とかじゃないよな
211名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:38:21 ID:ETh7n/i30
あー免許ないとだめかなこれ
212名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:44:34 ID:5QY+CVy2O
地方都市レベルなら娯楽が無くもない
やっと近場にアニメイトできるわ…
213名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:46:30 ID:v6kJM3Or0
光熱費住居費を除いて手取り200万、
地方の物価水準であれば、それなりに豊かな生活ができるんじゃね?
農業の手伝いなんかしてると、余った野菜や米がもらえるだろうし。
214名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:47:24 ID:rgs1jUWfO
田舎の子供が何故都会に出ていってしまったかを考えろよ。馬鹿か。
また、地域おこし協力隊員なんて言ってっけど、要は使い捨てブースターじゃねぇか。
派遣でさえピンハネさえなければ結構な金額を貰ってるのに年200万は可哀想だろ。
5年働けば公務員になれるとかならいいが。
まあそんなやつらは自衛隊に入った方が手っ取り早いか。
215名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:47:32 ID:hqm6b5A70
金じゃない
労力でもない
人に頭を下げるなんてありえないんだよ
わかる?
216名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:48:46 ID:D3Jagbvr0
つーことで、2chねらーからこれに参加するのは0か...
おまいらってホントは民主政権待望しているんじゃねーの?
全然現政府に協力しねーじゃん。まあ好んで搾取されるバカが
少ないだけってことなんだろうけど。
217名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 11:51:47 ID:yxVvb7At0

平成の屯田兵w
218名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 12:15:49 ID:CsABDCc7O
>>171
田舎も都会も、同じ低賃金なら、便利な都会かな…
てかっ、アレだなぁ‥
単に、浮遊層が低賃金外国人が国際問題化して来たから
無理やり、第二次ベビーブーム世代以降の氷河期こさえて、低賃金奴隷を都会の工場や田舎の農村何かで、使い回してるだけに過ぎんな。
搾取与党派は、我々、氷河期を都会の工場で、搾取奴隷‥
野党らは、田舎の農村で搾取奴隷の違いでしか無い様な気がして来たな。
219名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 14:49:36 ID:eFJjBpRB0
まあ日本伝統の棄民政策にすぎないし、これだけ警告してやっても乗る馬鹿も
いるだろうし、それについては何とも
220名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 14:49:57 ID:MPp/Z6pi0
まず、田舎で辛いのが
同世代が居ない、娯楽がない、店がない だな
手伝いで住宅とかの経費でて200万なら、派遣と同じくらいでとりあえずは食える
221名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 15:07:49 ID:CZiv/VF30
>>220
ここスレの人間ならネット環境さえあればどうにかなるw
222名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 15:26:40 ID:hiNAb/Oq0
年収200万円、部屋、飯付の農家バイトなら普通。
半年間で100万円の同じ待遇の農家バイト
やったほうがいい。

1年間拘束されるのは耐えられないから。
どうせ人不足でいろんな種類の農家が1年中募集してる。
223名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 15:43:21 ID:VN0ghE4l0
>>222
100万未満なら所得税とかかからないわね確か
224名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 15:44:30 ID:i+KpPxEhO
無職のクズに貴重な公金を使うなよ!
225名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 15:46:53 ID:8pvYts6M0
合わせて一人550万?
でも、350万の方は本人に渡るわけじゃないのか
226名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 16:28:24 ID:G0SFXWMe0
>>225
国が地方へ350万支援しその中から自治体が本人200万じゃね?
150万は住宅や車と管理費用や保険代だと思うけどね
227名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:43:59 ID:hORyMbpsO
いいかい、
俺は零細企業の社員なんだ
年収300万円あればそれだけで満足なんだ
228名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 21:51:48 ID:xRbHtmrO0
近所のババァが「こんにちは〜」という掛け声と同時に勝手に家に入ってくる
彼氏といるところを見られると「結婚はいつ?彼氏は何している人?」ととことん詮索
平日に家にいると家の近くで行われているえげつない井戸端会議の内容が聞こえてくる
気のいいおじさんがおおいが概ね喫煙者。野菜や魚など一杯くれるのでお返しが大変
ネット回線はあるが光はない。電車は1時間に一本バスは日に2本
一刻を争う難しい病気や怪我をすると近隣の大病院に行くまでに最低50分はかかるので多分死ぬ
ゴミに名前を書かねばならず、服とかを大量に出すと「もったいない!」と近所の人に叱られる

田舎へようこそ
229名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:23:34 ID:ULWGfEvR0
ド田舎
230名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 22:57:10 ID:mstnQ9Dy0
150万も懐に入って、自分の作業の奴隷が手に入るのか
農家も笑いがとまらんな

荒地を耕させて勝手に栽培させて、150万×奴隷人数分ぼろもうけ
コムスンみたいな報酬詐欺企業が出てくるだろ
231名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:07:13 ID:UjLpJ2Bz0
農村行って引きこもっててもいい
232名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:11:23 ID:lRUxF+KX0
農業や漁業で200ってボリすぎだろw

最低でも800は行くんだけど
233名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:14:00 ID:Lxrcy6JY0
これって、農家に住み込みで車は軽トラとかなんじゃ?
女の子が行った日には農家の長男にレイプされかかったりしないか?
前にそういうのあったよね?
234名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:36:59 ID:+uwVY3zX0
地方ならマイホーム建てられるよ どうせお前らアパート一家なんだろw
235名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:45:11 ID:00eAJKVb0
なぜに田舎には兼業農家やら兼業漁師しか残らないのか

そこら辺の事情を知らないで、机の上だけで計算しても
他人の人生を、もてあそぶだけの政策にしかならないよ

農業や漁業だけじゃあ、喰っていけねえんだよ
専業やるには資金が必要で、それは大借金して得れられる一か八かの大博打だし
236名無しさん@九周年:2009/04/02(木) 23:45:27 ID:dOUodkA30
パソコンとか持ってった日には
「みんなの」「村の」ものになって
ネット販売業務とかやらされるんだろうなー。
クレカ持ってたらありとあらゆるものを代理で買わされそう。
そんで当然立て替え金生産は忘れたころに。

田舎は見下し相手に飢えてるから、都会で食い詰めてきた
低賃金の土地なし労働者なんてのが来たらそれはもうすごいことに。
237名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 00:15:15 ID:gqahC26q0
生活保護くれてやるよりは確実に良い。
在日や、ブラ工や福岡にも適用希望
238名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 02:46:46 ID:YAjBk1BA0
生活保護で月20万もらえるのにわざわざ田舎にいって働く理由がないだろw
239名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 04:56:11 ID:/Ix2TYHdO
てかピンハネ率が50%越えてるね。
240名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 05:19:48 ID:Z+kHDr6t0
>>236
それはない。なぜなら娯楽が少ないので
パソコン、ケーブルテレビ、衛生放送加入者の数が普通に多い
あと、「東京からきた」てだけで「かっこいー」だよ。
241名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 07:28:11 ID:pmXxEm3KO
農家継ごうか
継ぐまいか

虫嫌いなんだよなぁぁぁ
242名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:07:14 ID:ZmeHc8UY0
ん、地方でやってらんねえから都会に出るもんじゃねえの?
243名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:08:40 ID:pQhQkk8jO
田舎のCATVとネット普及率は異常
244名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:10:39 ID:ZmeHc8UY0
つうかこれ、「田舎で働き隊」
とかいう取り組みで田舎飛ばされた奴等涙目だなw
あれ確か月5万支給だった
245名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:18:01 ID:omETq9WT0
年俸200万なら、日雇い派遣よりマシ。
あばら屋でも安く貸してもらえばいいね。

ただし、高卒以下で24歳までだな。
246名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:35:36 ID:SYZSb89D0
自衛隊しかり、農業漁業しかり、
そろそろクソウヨニートのケツが叩かれるようになってきたか
とっても良いことだな。
クソウヨ的には「正論」かww
 
 
 
247名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:44:52 ID:Jw2G+08Q0
これ、派遣期間終わって田舎に定住しようとすると、女なら農家や漁師の長男の嫁になり
男なら農家や漁師の腐女子娘の婿養子になるしかないじゃん!
248名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:46:23 ID:qS6fWMxjO
>>237
何言ってんの?申請が通らなくて大変なこの時代に…よくそういう考え方できるな。働くことは尊いことだろ
ほんと馬鹿で意地汚いな。下衆。
249名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:46:33 ID:bnv3O6N20
>>247
爺さんばあさんに気に入られ、田畑や漁業権を相続
250名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:58:12 ID:RPe/TTEvO
>>249
後で子供や親戚にいやがらせされて出ていかされるに一票。
251名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 09:59:18 ID:bay5aYa10
要するに前科者の第一次産業送りと扱いは同じってわけだ
252名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 10:03:00 ID:rH3maiyr0
若者の将来をダメにする政策ばかりで笑える。
253名無しさん@九周年
>>1
おお、下放か。

わしが若い頃にもゲホゥゲホゥgh