【国際・ネット】中国発のスパイウェアが発覚 ダライ・ラマなど標的に
中国が拠点とみられるインターネット経由のスパイ情報網「ゴーストネット」に、世界100カ国以上の
政府施設などで1300台近いコンピューターが巻き込まれていることが、29日までに分かった。
カナダ・トロント大とケンブリッジ大の専門家チームが同日、それぞれ報告書を発表した。
ゴーストネットでは、スパイウェアが電子メールの添付ファイルなどを装って攻撃対象のコンピュータに侵入。
コンピューター内にある特定のファイルを検索、自動発信するほか、マイクやカメラを操作してユーザーの
言動を監視することも可能になるとされる。
トロント大の報告書によると、スパイウェアの侵入を受けていたのは、インドネシア、イラン、フィリピンの外務省、
ラオス首相府、北大西洋条約機構(NATO)、AP通信の英国事務所のコンピュータなど。早い例では
07年5月に形跡がみられた。
ケンブリッジ大の報告書によれば、調査のきっかけとなったのは、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世
の事務所での不正侵入疑惑だった。事務所が他国の外交官にダライ・ラマとの面会を提案するメールを送ったところ、
その相手が中国政府から面会を拒否するよう警告を受けたという。ただ、スパイ活動に中国政府が関与している
ことを裏付ける事実は報告されていない。
在ニューヨーク中国総領事館の報道担当者は、米紙ニューヨーク・タイムズの取材に対し、
「中国政府はサイバー犯罪に反対し、厳しく禁止している」と強調した。
2009.03.30 Web posted at: 12:27 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200903300004.html
ハッキングされたダライ・ラマのコンピューター
昨年夏、チベットの精神的指導者、ダライ・ラマはコンピューターのセキュリティー専門家二人をインドの
ダラムサラにある自身の事務室に招いた。訪れたのはカナダ・トロント大のグレッグ・ウォルトン氏と
英ケンブリッジ大のシシル・ナガラジャ氏。二人はダライ・ラマ側から「(このパソコンを使用した)通話が
途中で切れるようで、誰かが(内容を)盗み見ているようだ」という話を聞いた。
トロント大に戻ったウォルトン氏は持ち帰ったパソコンのファイルを同僚と共に調べたが、数カ月かけても
いかなる手掛かりも発見できなかった。しかし、3月初めになって研究員の一人、ナト・ビルニーブ氏が
おかしな点を見つけた。ファイル内の疑わしいプログラム言語が中国・海南島にあるコンピューターと
つながっているのを発見したのだ。
その後、研究チームはサイバースパイがどのように情報を盗んでいったかを調べた。今月12日に侵入してきた
スパイは研究チームがまいた餌に食いついた。彼らは自身のコンピュータープログラムに短いコマンドを入力し、
自身が望む情報を探した。また、彼らのパソコンは中国語版のコンピューター情報管理ソフトウエア(ダッシュボード)
を使用しており、そこから全世界103カ国にある少なくとも1295台のコンピューターを操っていることを探り当てた。
ドイツ、イラン、インド、インドネシアなどにある政府機関、韓国や台湾などにある外国公館、米ワシントンの
インド大使館、北大西洋条約機構(NATO)の建物にあるコンピューターなどだった。
ダライ・マラに栄光あれ!!
研究チームは、ダライ・ラマのパソコンが電子メールでハッキングウイルスに感染した時期は2007年5月22日ごろ
だと明らかにした。彼らがハッキングしたコンピューターをコントロールするサーバーは中国の海南省、広東省、
四川省、米カリフォルニア州にあることも調べ上げた。
研究チームは29日、「ゴーストネット追跡・サイバースパイ活動ネットワーク」と題する報告書を発表した。
米CNNテレビによると、「ゴーストネット」と名付けられたプログラムにコンピューターが感染すると、
ファイルやパスワードが盗み出され、さらにはウェブカメラまで作動させられることもあるという。
もしダライ・ラマが他国の外交官に招待状を電子メールで送れば、中国政府はそれを事前に知り、相手国に
外交的な圧力を加え、ダライ・ラマへの外国からの訪問を封じる。しかし、29日付ニューヨーク・タイムズによると、
ニューヨークの中国総領事館は「前からあるストーリーでナンセンスだ。中国政府はサイバー犯罪を厳格に禁止している」
とコメントした。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20090331000025
5 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:02:32 ID:n07eaieg0
>>10 エロゲでオナってる姿を撮られているかもしれないぞ
>マイクやカメラを操作してユーザーの言動を監視することも可能になるとされる。
こんな事されたらオナニーも出来ない。
ダライ・ラマが日本に来たときは、高級ホテルのスイートルームで高級ステーキを腹一杯食べてたなw
ダライ・ラマはステーキの肉の質にうるさくて、超高級品じゃないと口をつけないんだとか。
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:09:08 ID:WEracTuf0
ニューヨーク・タイムズw
しかしゴーストネットとか命名が上手いなぁ
10 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:10:24 ID:SGPb7Ft20
たとえば役所のネットにはアクセスログがあり、職員がエロサイトに
接続すれば記録が残る。
「インドネシア、イラン、フィリピンの外務省、ラオス首相府、
北大西洋条約機構(NATO)、AP通信の英国事務所」といった
ネットワークにログの機能がないはずがない
(パソコンをインターネットに「直結」するはずがない)
>>1の記事は裏付けのない単なるウイルス対策ソフト屋さんの
売り込み記事。
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:10:45 ID:zNuRM3Fm0
12 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:14:18 ID:mdCvUfMj0
法王はパソコンがとっても苦手。
それでも一生懸命使ってらっしゃるのに・・
14 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:17:16 ID:WEracTuf0
15 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:20:29 ID:FdcHepbu0
支那畜は国際社会のゴキブリだな。
16 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:21:30 ID:bsxg3gucO
>>8 チベット仏教には肉食禁止はないからな。気候が厳しい高山地帯だから。
17 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:22:52 ID:iHAKqltz0
中国政府が国内からようつべへのアクセスを禁止した件について、CNNじゃ「中国政府にとってyoutubeはwetubeである」って報じてたな。
日本もこれくらいキレる報道をすれば良いのに。
19 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:25:32 ID:xC98wRs8O
20 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:26:12 ID:Dcp2UPU50
新華社のサイトを見てるとたまに、トロイの木馬を検出しましたと警報が
なることがあるので国家ぐるみでやってんだろうな
21 :
UNIX板の人:2009/03/31(火) 13:28:36 ID:j1+Mp5X20
だから、FreeBSDでデスクトップ組んで修行しろと何度も言っているのに
みんな聞かないんだ
これ日本がないのがある意味悲しいよな
売国奴がいっぱいいるから別に仕込まなくてもいいってことだもんな・・・
23 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:36:26 ID:neupaLdV0
一方、日本の報道機関はスパイの親玉と歓談していました、ってか
ちゃんと報道しやがれ
日本もはやく情報機関作れよ
公安調査庁が反対してんだっけか?
25 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:39:51 ID:Lgsj8dsVO
>>8 ダライラマも生臭坊主だよな
中共と仏教の両方に搾取されるチベット人カワイソス
26 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 13:52:30 ID:+Gm0IOt90
>>8 チベット仏教は別に普通に肉食べる
イスラムかなんかと勘違いしてるのか
>>8 ああ、こういう書き込みで貶めようとするのって、中国人がよくやる方法。
いつも同じだから芸がないんだよ。
日本企業も中国で同じことやられてた。
たぶん次にくるのは、愛人が○人いるとか、愛人の親戚を会社に入れてるとか、
取引の条件に賄賂を要求したとか、賄賂を受け取ってるとか、
黒社会とつながってるとか、○○で女性を強姦したとか、そんな話。
パターンがいつも一緒で根拠や場所、日時は示さない。
中国の新聞と同じ。「ある村で」「ある街で」「ある人が」。
レコードチャイナの記事を見てるとわかるよ。
あれ、中国の新聞を訳したものだから。
なんつうか、国から人民まで・・・w
中国人ってネットでの煽りがドヘタ。
書いてる途中に流されて客観性を失う。
中国人相手ならそれでも通用するんだとうけど。
30 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 14:00:53 ID:0D/i7Zal0
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization’s people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military’s tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !
文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It’s awesome cruel !! , communism that … , just a mad dog !
Unbelievable ! But that’s truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan’s country and area in Bible’s John’s holy prophecy .
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
>>20 中国のサイトを見るときはWindows系OSとIEは特にやめた方がいい。
国、公的機関のサイトでも意図してか知らずか、いろいろ仕込まれてることが
多々ある。しかも教えてやってもこっそり修正して
「そんなのありません、気のせいでしょう?そっちがウイルスに感染してる」
とか返事よこしやがるしw
外資大手メーカーのサイトなんかも、管理は中国人がやってるから同じ。
Linux系にすりゃいいってもんじゃないけど、Windows系よりはマシ。
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 14:12:55 ID:nGF8mp2K0
以前、百度(笑)で西蔵とか独立とか検索して遊んでたら突然フリーズしたな
俺のPCもやられたかもしれん
33 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 14:18:57 ID:qvJ6xzrIO
ウイルス作れる人って相当頭良さそうだよな
34 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 14:43:16 ID:zr0RYyQ20
あげとこ
35 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 15:50:57 ID:mbwK1zvbO
チャンコロはこんなもんよ
ピンポイントで世界中の政府機関のパソコンに感染させるなんて、
これはきっと個人の仕業だなw
37 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 16:00:57 ID:yUMxyYK30
工作員のレベルが低いのは、某所が全板規制されているためか?!
スパイ活動ばれまくっても何のお咎めもない中国ある意味すごいわ
39 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 17:16:32 ID:OzWKCkkn0
何か変じゃね?
妙にスレが伸びない上に、いつもみたいにダライラマ批判レスがつかない。
いつもみたいに「ネトウヨ」を連発する荒らしレスがひとつもつかない。
急にみんなお行儀良くなって2ちゃんから荒らしがいなくなった??(・ω・)
>高級ホテルのスイートルームで高級ステーキを腹一杯食べてたなw
これを確認した
>>8はすごい情報収集能力を持っている。
41 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 17:43:23 ID:9ISwiDYA0
ゴーストネットってなに?
42 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 17:46:20 ID:oOMcmQS10
っていうか、今まで見つかってなかったことに驚きです
>中国政府はサイバー犯罪を厳格に禁止している
そんな自国本位の禁止されてもね〜w
44 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 17:48:48 ID:hFxck4CnO
スパイウェア程度ならまだ良いがエシュロンのパクリとか始めそうなのが怖いぜ…
45 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 17:49:41 ID:NQub0PNF0
俺の股間のダライ・ラマがっ!
全ポートのログ取ってる訳ねえよ
47 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:04:20 ID:5GX1xjYhO
age
48 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:06:46 ID:yUMxyYK30
49 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:27:10 ID:vDcZMx8n0
ルーターなどセキュリティー機器や無線LANを含む、
原則全てのICチップ利用製品に対し、中国強制認証制度(CCC)が義務付けられる。
さすがに5月の施行は、各国がWTO提訴の準備をしているので実行できず、
期限を示さずに延期だけして、様子見に徹している。
(同じ時期の麻生首相訪中を断ったのは、こいつが理由か)
WikiでCCC中国強制認証制度を検索しても、内容が公開されていないので記事が無い。
(私的な編集の貿易ノウハウ冊子が、ヤフーで売りに出されていた、だけ。)
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:31:14 ID:vDcZMx8n0
ぶっちゃけ、携帯からネット経由で管理できる家電、全てにバックドアを要求されてる、という理解で正しいと思う。
エアコンやポットの動作時刻とか、暗証無し、ログ無しで中国政府が読める、ということになる。
ところで、DirectXを使ったPCカメラを、アプリが勝手に読むのは簡単。
ただ、ソフトが重くなるので簡単に露見する。スパイとしてはレベルが低いね。
51 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:32:14 ID:9Z7nv9EjO
中国の発言を信用する国などない
妄言大国中国
52 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:33:42 ID:3vRax89LO
お前ら明日の心配しなくていいのか?
例のワームが活動始めるんだぜ
53 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:37:34 ID:vDcZMx8n0
>>52 中国の人たち、レベル低いから大丈夫だよ。
なんちゅーか、オリジナリティーとか発想のぶっ飛びとかが、極端に弱い。
無茶するのはたいしたもんだが、誰かが号令をかけて一斉にルール無視するだけで、新しさが無い。
日本人は個性が無いとか悪く言われるけど、居ない、と 少ない は天地の差。
中国には、居ない。 居ても伸びない、天才ほど潰される。
54 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:46:25 ID:wSZDPSfp0
チベット仏教も、肉食禁止のはず。寺院の坊さんは、フスマを水で固めたよなものを、食べてるそうだ。
そこで修行した日本人が、最初は美味くもなんとも無いが、次第に微妙な食感が、判ってきて、
食事時間が待ち遠しかったそうだ。ただ、体験修行が終わって、民家で肉を出された時
肉を見た興奮で、下半身が勃起して来たそうだ。煩悩って凄いね。
55 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 18:55:27 ID:QMaMJ1LQ0
>>52 ああ、あのスゴイやつだろ?密かに噂になってる・・・
「明日」が楽しみだぜ
56 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:48:03 ID:GyLhu+1TO
>>50 なんかゼオライマーに出てきた悪役みたいだな
>>8 一方中国製牛乳を飲んだイギリスの閣僚は腎臓結石に。
最低でも中国産かどうかは確認した方が良い。
59 :
名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 06:59:12 ID:lA0KI3o50
重要データ取り扱いはスタンドアローン。
これ最強のセキュリティ。
こういうウィルスとかボットネットとか、はたまた金融危機とか、
悪い事の種は、たいていアメリカから来てるんだよな。
「悲鳴に振り向くと」←検索