【栃木】全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」を発明 「どういうトリックを使っているのか」と声荒げる専門家も
952 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:41:20 ID:VNPrUC3N0
どっかで見たことあると思ったら
レッツゴーのCCPシルバーフォックスのオメガか
953 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:41:45 ID:ERs6gYwzO
馬鹿にはわからんのだよ馬鹿には
954 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:41:48 ID:1UnXx1NXO
955 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:41:49 ID:YsPyVbiV0
>>670の映像を見る限りは
内側に電動ファンを付けて反動で浮上するタイプじゃないかと。
電動ヘリコプターみたいな、モーター音もするし。
957 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:42:07 ID:PjXmHLjO0
機動飛空挺団 ベルシオン
第一話 祖国に届かぬ声
次週より放送開始
958 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:42:38 ID:E2WBqmm+0
とにかく静止ができるかどうかがですね
>>930 じゃあ文章書くのが仕事の奴(新聞なんかのメディア)は
文系ではないってことになるぞ?
これって、リフティングボディ+大推力比で飛んでるって話だよな。
ラジコンでこういうの売ってたよ。
もっと巨大化して人が乗れるレベルにならないと話にならないし、風洞実験すべきなんだよね。
でも作ってる人が職人気質で、理論とか考えてないから「風をつかむ」とか意味不明な台詞が出てくる。
どちらにしろ、大型化するとこういう変な動きは出来なくなる。空気の粘性の寄与が小さくなってしまうからな。
しかし、もともと風車の販促のためのものだから、これ以上の発展をするかどうかはその人次第。
ちなみに風車の理論を応用したのは機体の形状であって、使ってるプロペラは普通のものだから、音がうるさいよなあ。
これじゃ静粛性に富むとされるそこのメーカーの風車の販促になってないような気がするよw
962 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:43:34 ID:VRc9IPGL0
わからないニダ
癇癪起こるニダ
嘘なの、それともなんか有用性があるの?
はっきりさせて欲しいニダ
>>950 そのおもちゃの説明の
「機体が軽い素材で作られているので簡単に空を飛びます。」
が、ぴったりこのスレの結論でいいような気がするねw
964 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:43:42 ID:87W7aM1u0
>>950 まんま発泡スチロールワロタwwwwwwwww
965 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:43:48 ID:jBGPXE/R0
>>881 おもしろかった
最後に「今までの理論が圧力差だから速度が必要だった」みたいなこと言って終わってたが
使ってるプロペラの出す揚力はしっかり従来通りの圧力差揚力です
ヘリコプターもしかり。
気の毒だがヘリコプターのほうが実用的すぎる
966 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:43:51 ID:tebpnjhI0
ベルシオンは高くてまだ買えない
シャープさんよろしくお願いしますね
967 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:44:02 ID:FJLi+t+x0
・ ヘンリー幸田(100万人いる米国弁護士の一人で、大量の職員を抱える法律事務所の一職員に過ぎない)を、
「著名な米国知財弁護士であるヘンリー幸田先生」と書いている
・ 「専門家が驚いた」、「海外からオファーが殺到」というマルチや詐欺では必ずといってよいほど出てくる
殺し文句が満載
・ でも本当の専門家の意見は1行も無し
・ 疑うと「八木アンテナを知らない情弱w」と反論されるが、実態は
>>798 まぁこれでも出資したいやつは出資すればいいよw
968 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:44:38 ID:T1qNcvjR0
いかさま
単に推力、重力比の問題 エンジンが強力で
気体が軽ければ、便器だって飛び上がるよ。
金だけ集めてドロンする、よくある詐欺
>>932 す・・すげぇ楽しそう。やっぱ操縦難しいんかな?
そういや実用的なヘリコプターを最初に作ったのは日本空軍だぞ
偵察用だったけどな
つまりバターを塗ったパンを落としてるのか?
これを八木アンテナと一緒にされたら
八木さんがかわいそう
>>967 「海外から殺し屋が殺到」に見えて焦ったw
>>940 そゆこと。
相手方は弾道計算や暗号解析に電子計算機を使っていたわけであって、
弱電の技術差は比べるまでもなかった。
湯川秀樹は海外で評価されるまで日本人は無視していたのか?戦後ノーベル賞をとってからヒーローになったのか?
戦前、一般には無名の時代から学術の褒章を与えられてますわな。
戦前で言えば、国内産の下瀬火薬のおかげで日露戦争で勝ったんじゃなんぞという連中もいるくらいで、
国内産の新技術は普通に評価されて運用されていました。当時の日本で運用できる程度のものならな。
>>928 そんな旧日本軍の電探を作ってた祖母の兄ですが、研究員という身分は何かと不便なものでして
本人の弁では戦中はどっちにしろ開発のための資材さえまともに足りてなかったとのことです。
でも、トイレについてくる軍人には事欠かなかったとのことです。
977 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:46:17 ID:YyOjsn480
風に煽られたら即死しそう
978 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:46:33 ID:774mB35u0
この機体の作り方を公開して、「第三者が同じ結果を出せる」と言うのを見せないと、信用は得られない罠。
特許を取る為には、その辺の資料も公開しないといけないはずだけど、誰か再現性をテストした人はいないのかな?
>>541 模型屋ジャーナリスト、すげー
飛べ!フェニックス
980 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:46:47 ID:6RjGywG70
>>147 判断材料なしに威勢のいいこと言えるのは「あ・ほ」ですよ。
981 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:47:12 ID:R7y+HNkoO
春だの
983 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:47:16 ID:nnb4AHHjO
また、かの国が起源を主張しますよ
>>950 形もこれと同じじゃねーかwwwwwwww
信じてるやつ馬鹿じゃねーのwwwwwwww
985 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:47:40 ID:T1qNcvjR0
>>974 バルサや発泡スチロールの機体なら、なんだって飛び上がるよ
おめでたいね
986 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:47:41 ID:eEW3OJEZ0
987 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:47:46 ID:w+XFlpBTO
潜水艦みたいな乗り物だぬ
>>975 なるほど、ありがとう。
今までずっと舶来信仰プギャーに踊らされてたぜwwwww
989 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:48:10 ID:lX7+KC0W0
ムスカが一言↓
>>983 bellsion powerと同一ならもう接触はあるみたいだから時間の問題ですよ^^
空とぶ芝刈り機見たけどボディがハリボテじゃん
992 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:48:53 ID:77yG6Z5k0
セグウェイみたいに期待させておいて、最後はガッカリさせるんだろ?どうせさー。
∧_∧ バカには見ることの出来ない服を着て王様は得意げです
( ・∀・) その時、観衆の中の一人の子供が叫びました
(つ|⌒|⌒|
(⌒)(⌒) 「王様は裸だよ!」
994 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:48:59 ID:8JgjzDUh0
これだけ判断材料が揃っていてまだ材料がないと思い込む奴もいる
>>974 だからもっと大型化+重量増加したときに
この人が言ってることが本当かどうか分かるんだよ。
故に、最低でも人が乗れるサイズまで大きくしないとだめだ。
つか、ハイドロ艇で調べるとwww
この技術が本当なら、まずPCの冷却ファンに生かすべき
>>960 発泡スチロールを買ってきて好きな形にして上記のプロペラ取り付ければ何でも飛ぶよ。
重さが同じ程度であれば。
1000 :
名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:49:55 ID:T1qNcvjR0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。