【政治】民主・鳩山氏「小沢氏資金は国際交流の為に使ってる。怪しい所には一切使ってない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:29:02 ID:Hh6jIfguO
>>947
枝野は一貫してるから好感が持てる
前原はここぞとばかりに攻勢に出てるからムカつく
953名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:29:52 ID:q5N41uLJO
えっ!
ついこの前まで、不動産買ってたじゃん。
バレて、売ったけど。
結局、私腹肥やしてるだけだよ。
954名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:29:59 ID:IWuVV0NQ0
政権交代がんばろう!郷原

http://www.nmt.ne.jp/~sengoku/071204.html
955名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:30:33 ID:70eFlAb+0
ポッポは”長城計画”について詳細に説明する責任がある。
まさか日本人を中国につれてって、中国人に洗脳させるとかの計画?
956名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:32:34 ID:ey0mfKk9O
政治家個人に献金するのもアウト。
株式会社の金(=株主のもの)を、
西松に利益をもたらさない「海外」に使うのもアウト。

もうどっちに転んでもアウトなんだがw
957名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:32:48 ID:WehB4f3U0
>>954
ほもかつとかこいつとか、こういう情報をきちんと公開しないでマスコミに出るのはおかしいよね。
958名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:33:12 ID:9aSPOBxG0
国w際w交w流wwww
物は言い様、っつか怪しさ満点の言い訳wwwwwwww
959名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:33:14 ID:gyauR5vY0
汚い金って認めているようなものでしょ
960名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:33:37 ID:zuUJ1DjGO
>>922
貰い方も違法で使い道は最悪という…
961小澤不動産:2009/03/29(日) 11:34:00 ID:tnZjYZCi0
希望を作る

政権交代前夜−仙谷由人と未来を拓く夕べ (12月4日)

第1部記念講演「日本社会の立て直しとコンプライアンス」

  講師 桐蔭横浜大学コンプライアンスセンター長 郷原信郎氏


第2部パーティー

962名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:34:19 ID:11Kor6tO0
963名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:35:34 ID:wfIn1j5L0
辻元が秘書給与を国からパクったときに
「ワークシェアリングで〜す♪アヒャ」
って白目で言い訳したのと同じじゃねーかw
964名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:35:35 ID:4eAGBIao0
政治家なんて人それぞれに事情で選べばいいと思うけど、
在日カルトの情報操作に踊らされるのは…
965ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :2009/03/29(日) 11:36:39 ID:Ez3Q0wbv0
このスレ観てて不安になったんだけど、
最近のネット右翼は「チャイナスクール」も知らないの?

小沢は角栄の愛弟子でガチのチャイナスクーラーだよ。
 
966名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:37:31 ID:vAw9bLg+0
>>961
小沢擁護してんのは、金貰ってる奴しかおらんのか。ww
967名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:37:42 ID:ohx0bOXZO
自分名義のマンションに中韓の愛人囲ったら、確かに草の根レベルw
968名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:38:55 ID:cs0gm73j0
入口だけが怪しいのかと思ったら、出口まで怪しかったとw
969名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:40:22 ID:n0qvmO830
献金で不動産購入か 西松建設事件 陸山会の使途捜査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009032402000221.html

ゼネコン資金で不動産? 党支部→小沢氏団体4.5億円
http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903200263.html
970名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:40:36 ID:9YcOow6w0
>中国との民間交流事業「長城計画」

怪しすぎるwww

友好とは名ばかりで実態が不明の計画ってwww
971名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:41:36 ID:AvCp/B7/O
怪しいよ
972名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:41:55 ID:WoGJ18T10
外国との交流って、どうせ特ア中心だろwww
973名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:42:26 ID:vAw9bLg+0
>>967
それは、足の付け根レベル。ww
974名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:42:27 ID:2S/vxFY60
はとぽっぽは何十億円も自分の金をつかって民主党を運営してるわけだから
そりゃつぶれちゃ困るだろう
975名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:42:31 ID:U2Jbq0ZR0
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=602
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

(4)「新しい人権」の確立と21世紀的「人権保障」のために。
 ◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
 ◆プライバシー保護請求権、政府に対する情報開示請求権などの明記
976名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:43:09 ID:Hh6jIfguO
>>966
誰だって検察と喧嘩なんてしたくないでしょ
党として戦うことを決めたのは完全なミス
977名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:45:41 ID:FDqLbMf5O
小沢は違法で手に入れた金で隠しマンションを何十億も買ってたんだろ
978名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:46:40 ID:9d2VvGmH0
小沢の対日工作活動は綺麗な工作
979名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:50:27 ID:zxSQQUfY0
長城ってさ、小澤の海外隠し資産防壁の事?w
980名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:50:54 ID:WoGJ18T10
交流って、特アへのカネや情報の横流しですかwww
自らの利益や名誉とやらのために、日本を売り渡すようなことしやがって。
売国奴は散れ。
981名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:51:58 ID:4eAGBIao0
中国製の服と食料はいいな。安いからな
あまり中国の悪口を言うなよ。
これがないと生きていけない人だっているんだ。
982名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:54:12 ID:HqROs8Vu0
>外国との草の根の交流事業を行っている。

「金をバラまく」のと、「交流」は違いますからね。念のため。
983名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:54:13 ID:s28N1sWR0
>>888
それどころか飲酒もしてるw
984名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 11:56:41 ID:6iIyOfxE0

じゃあ、マンションの購入資金は?
985名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:00:02 ID:s28N1sWR0
>>979
マジレスすると、東アジア全域を中国の植民的経済圏に変える中国の対外工作部の
秘密作戦名…の筈なんだが、ここでばらしてしまって良いのか?
それとも、メーソンからの指令なのかな
986名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:01:02 ID:tbxHVQcU0
国際交流が怪しくないという理屈がわからん
987名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:03:09 ID:kIvKRdeAO
>>981
他にいくらでもある。

ベトナム、タイ、など最近では東欧諸国も日本向けに生産を増やしてる。
988名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:04:38 ID:sBfBoC3C0
へ〜そんなことに使ってるんだ
989名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:05:14 ID:h8xarAS30
小沢氏秘書、起訴内容認める供述 3月26日7時58分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090326-00000127-san-pol
         ____
        /::\::::/::\  
       / (●)  (●) \  うぉらっしゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!
     /:::///(__人__)///::::ヽ
      |     |r┬-|    |   小沢を追い詰めたぞぉぉ!
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \       自白した! 自白した! 自白したぁ!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,) 小沢秘書     (,,)_    産経がやりました!ついにやりました!
  /  | 起訴事実を認める |  \
/    |_________|   \ 
       〓 産経 〓
           ↓
小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」−西松献金
(時事通信 2009年03月27日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009032700852
       ___
     / ―\  誰が認めたんだって?ん?
   /ノヾ゙'( ●)\  確認したんか!俺ら弁護団に確認したんかオラ!
   | ( ●)   ⌒)\  ウラも取らんと検察リークを垂れ流したんかボケコラァ!
   |   (__ノ ̄   |
   \        _|____
     \     ;/(●)^ ヽ\;  か、関係者さんが言ってたんだお・・・
      \   ;/  (_  (●) \;   
       / ;/   mj |ヾ__)⌒::: ヾ; お、俺にこんなことして・・良いのかお・・・   
       / ;|  〈` ノ-'´  u;  ノ;;
       |   ヽ / /       /;  仲間が黙ってないお・・
       \     / ____/)     愛国烈士のニュー速+のみんなが
       /\_ノ (____/|       黙ってないお・・・許さないお・・・
990名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:05:17 ID:jg34nekj0
麻生のバー通いは駄目で、小沢が不法に稼いだ金を外国に流すのはOKなの?
意味が分からんわ
991名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:08:38 ID:s28N1sWR0
>>989
嬉しそうに犯罪通信の記事持ってくるとかwww
ミンス脳のコピペ厨は進歩が無さ過ぎwwwwww
992名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:09:55 ID:O5faQx280
万次郎もそうとう胡散臭そう。
993名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:09:56 ID:ui/j5tnv0
国際交流って言葉が一番怪しいわw
994名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:11:49 ID:/JwQd1Hn0
その金は中国で使われてます
995名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:15:19 ID:0jVTE7hQ0
>>989
弁護人が「否定」したんならともかく「認識が異なる」って言ってるんだから察しろよw
996名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:17:30 ID:v+PPMVl1O
民主党の国際交流って、怪しさ満点だと思ってるのですが。
997名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:20:35 ID:kIvKRdeAO
>>993
国際交流と聞くと、勃起してしまうw
998名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:22:10 ID:h8xarAS30
【ついに捏造リーク垂れ流し三昧だった産経が郷原センセから名指しで糾弾されましたわ。】
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090327-02-0901.html

ま、自民が下野して後ろ盾が無くなったら産経も丸裸ですわな。
今後産経のリーク記事が一つ一つ詳細に検証されて、
裏取りもせずに、捏造リークを垂れ流していた事実が立証されれば、産経から広告主逃げて倒産もあり得るね。
【一罰百戒】の意義を込めて、特に際立って悪質だった産経が淘汰されることにより
他のメディアも襟を正して自浄効果を発揮してくれることを願いたいっす。
とりあえず産経サヨナラ(笑)

郷原: 
3月8日の【産経新聞】が「捜査関係者の話」として、
「特捜部は、政治資金収支報告書の虚偽記載への関与の有無の解明と並行して監督責任に
ついても調べを進める模様で、監督ミスが認定され起訴された場合には、小沢氏も最終的には
衆議議員を失職する可能性もでてくる」と書いている。

監督ミスが認定できれば失職するということだが、これはまちがいだ。政治資金規正法の規定は、
「選任および監督」となっているため、選任と監督の両方に過失が無ければ罰金刑も取れないし、
失職もさせられない。
選任の段階で過失があるのは、何も仕事をさせない予定の人を選んだとか、まったく無能力の人を
選んだくらいしかない。実際にはほとんどありえない。選任または監督にすると、会計責任者が起訴
されればただちに代表者が失職になってしまい、今の政界の常識ではあり得ないことになる。
 
宮台: 
【悪質なリークだ。選任責任無しで、監督責任だけで失職させられるかのような嘘を言って
いるということになる。】
 
郷原:
【この産経新聞の記事はものすごく重要だと思う。今回の事件の評価に関わる大変重要な記事だ。】
999名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:22:12 ID:7C8hTdYyO
あの国とあの国オンリーだろ
1000名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:24:45 ID:9/43DcZUO
怪しさ全開なんですけどwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。