【政治】大阪府職員のモデル年収をHPで公開 最高で行政職部長級の約1176万円 橋下知事「府民に知ってもらう事は必要」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 大阪府は28日までに、府職員のモデル年収をホームページで公開した。鹿児島県
阿久根市の竹原信一市長が全職員の給与明細を公開したのを受け、橋下徹知事が指示
していた。

 公開したのは行政職、教員、警察官の役職や年齢別に計27モデル。年収の最高額は、
行政職の部長級(55歳)の約1176万円。

 次いで行政職の次長級(55歳)約1106万円、警察官の警視(所属長級以上、
58歳)約1017万円。

 橋下知事は、職員の年収公開について「税金をいただいているので、府民に知って
もらうことは必要だ」と述べていた。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032801000233.html
▽関連サイト
大阪府人事行政の運営等の状況…大阪府
http://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/jinjigyosei_index.html
2名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:00:33 ID:+6UBAZa60
もらいすぎ
3名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:00:53 ID:eafrs54t0
もらいすぎだな。こりゃ。
4名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:01:57 ID:pbC/fBKv0
これの6割くらいが妥当
5名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:01:59 ID:koQgA6/S0
6名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:02:06 ID:9Q0bYo3G0
     彡//::::::::::::::::::::i:::ヾ 、
      /:::::::ノ L::::::::::::::||::::::::ヽ
     γ:::::::::⌒::.\ /\::::::ヽ    みんなサービス残業をして
     (::::::::/ <> <>\:::ヾ    どうしていいかわからないんだ!
    (:::::/ :::::::: (__人__) ::::: \:ノ
    (::::|       |::::::|´    |ミ.    みんな悩んで格闘しているのに
    /彡\     l;;;;;;l   .,/ l!|.!  現場のことを知らない知事にさぼっているとか
       /     `ー'    \ |i   甘いとか言われたくない!!
     /          ヽ !l ヽi
     (   丶- 、       しE |そ  知事は大阪府職員と府民を分断している!
      `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
                 レY^V^ヽl   ドンッ!!



Q.サービス残業は月にどれくらいあるんですか?

         彡//:::::::::::::::i:::::ヾミ 、   
        /::::::::::::::::::::::||:::::::::::;ヽ    
       γ::::::::人::巛;;;ノ 人:::::::::::)、 
       (::::::::/ ─    ─ \::::::ゝ
      (::::/  <>  <>  \::::ノ)
      (::::|  ::::: (__人__) :::::  |:::ヾ <私は、それ(サービス残業)はしてません。
  ナイナイ /彡\    ` ⌒ ´    /::ミノ
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /            |. |
    \. ィ                |  |
7名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:02:13 ID:bQeJHpDy0
一流企業なみだな
優秀ならオッケーだが・・・
8名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:02:18 ID:uYOLkc5lO
ついにきたな
9名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:02:19 ID:4sT0k2sv0
税金泥棒だな
他の県も公表しろ
10名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:02:41 ID:TKr21qj70
各種手当が更に付くの?
11名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:02:43 ID:2jX8lJ3A0
つか、民間が下がりすぎなのが問題。
橋本は問題の本質をごまかしている。
12名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:03:02 ID:F1Q5QFLu0
年金は公務員が作った詐欺です

自分たちだけいい年金で老後も安心です
13名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:03:19 ID:WDORlx+bO
民間平均の7割くらいでいいんじゃないの
14名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:03:28 ID:/wZf2TMb0
公開しただけで終わりか?
自主的に金額下げたりしないのか?
15名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:04:09 ID:4L/+8emoO
金額より上が詰まって中間管理が大杉。
16名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:04:12 ID:fYGuiFeS0
よそのいいところをすぐ真似できるのはいいな
17名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:04:26 ID:0azRCRm40
>橋下知事は、職員の年収公開について「税金をいただいているので、府民に知って
>もらうことは必要だ」と述べていた。

橋下知事の発言は当然でまとも。
今まで公表されてなかった事に首を傾げますね。
18名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:04:51 ID:kA5hdYmNO
アメリカも公務員の給料高いけどな
19名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:05:04 ID:DJXgrz7f0
役人が橋下を潰そうと画策して汚い手段を使うだろうがおまえら橋下を応援して
役人を叩き潰そう。この馬鹿高い給与は税金なのに高すぎる。
3割は余裕でカットできる。

実際、半分にしておまえら2人を雇った方が効率がいいだろう。
20名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:05:13 ID:OODHV6LVO
>>1
本庁の部長なんて、100人に1人くらいしかなれないのに、意外に安いんだな

大阪府庁なんて、京大阪大ゴロゴロいるのに、この程度か…
21名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:05:20 ID:3ehfLbL60
2009 FORMULA 1 ING AUSTRALIAN GRAND PRIX (Qualifying)
01、J.BUTTON     (Brawn Mercedes)
02、R.BARRICHELLO  (Brawn Mercedes)
03、S.VETTEL     (RBR Renault)
04、R.KUBICA     (BMW)
05、N.ROSBERG    (Williams Toyota)
06、T.GLOCK     (Toyota)
07、F.MASSA     (Ferrari)
08、J.TRULLI     (Toyota)
09、K.RAIKKONEN   (Ferrari)
10、M.WEBBER     (RBR Renault)
11、N.HEIDFELD    (BMW)
12、F.ALONSO     (Renault)
13、K.NAKAJIMA    (Williams Toyota)
14、H.KOVALAINEN   (McLaren Mercedes)
15、L.HAMILTON    (McLaren Mercedes)
16、S.BUEMI     (STR Ferrari)
17、N.PIQUET     (Renault)
18、G.FISICHELLA   (Force India Mercedes)
19、A.SUTIL     (Force India Mercedes)
20、S.BOURDAIS    (STR Ferrari)
22名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:05:29 ID:C2iGYlBZ0
二十代三十代・・・と世代別にモデルを公表した方がいい
23名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:05:37 ID:wuPDcxo80
ひったくり全国No.1の府の警視が1017万円
24名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:05:53 ID:H7UEFtt3O
同じ「はしもと」でも茨城の豚は役人、土建屋の味方
25名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:06:28 ID:2jX8lJ3A0
>>14
全く金額下げる必要ないよ。
零細も合わせた民間の平均を公務員と揃うように上げればよい。

公務員の給料を下げれば問題が解決すると思ってる奴は
清和会自民党に騙されている情報弱者だけ。
26名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:06:35 ID:9/H0Zt+T0
これは貰いすぎ。

いや大阪府がちゃんと運営うまくいってて赤字全くありません状態ならそれでも良いだろうが・・・
こんだけ赤字を抱えていてこれは無い。

それこそ海の向こうのAIGじゃないけど、そのうちボーナス返還要求とか府民から起きそう。
間違いなく財政破綻してサービス大幅低下なんて自体になったら絶対起きると思うわ。
そこを賢い人間なら察知して避けるもんだが、どっかの女みたく橋下に噛み付いたり、
今一現実をよくわかっていない・・・
27名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:07:24 ID:034gYdCW0
最大級の都市で一番貰っているのが1000万ならさほど大問題でも無い気がするが・・・
28名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:07:32 ID:ucfe0+PF0
下もそんなに安くないが上もそんなに高くないんだな。
これじゃどんだけ偉くなっても高級車乗り回したり六本木ヒルズのマンションに住むとかは無理か。
29名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:08:00 ID:uYOLkc5lO
>>20
そんなに優秀ならとっとと民間企業に行って稼いで貰った方がいいねw
30名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:08:13 ID:njOpkaKx0
きちんと国のため地域のために仕事してくれるなら高給でもいい。
税金貰ってサボりまくってたり売国活動してるような奴を首にしてほしい。
31名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:08:23 ID:mkQSbXfG0
1000万なんて安すぎじゃね?
32名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:08:23 ID:mTFac03f0
     彡//::::::::::::::::::::i:::ヾ 、
      /:::::::ノ L::::::::::::::||::::::::ヽ
     γ:::::::::⌒::.\ /\::::::ヽ    みんなサービス残業をして
     (::::::::/ <> <>\:::ヾ    どうしていいかわからないんだ!
    (:::::/ :::::::: (__人__) ::::: \:ノ
    (::::|       |::::::|´    |ミ.    みんな悩んで格闘しているのに
    /彡\     l;;;;;;l   .,/ l!|.!  現場のことを知らない知事にさぼっているとか
       /     `ー'    \ |i   甘いとか言われたくない!!
     /          ヽ !l ヽi
     (   丶- 、       しE |そ  知事は大阪府職員と府民を分断している!
      `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
                 レY^V^ヽl   ドンッ!!



Q.サービス残業は月にどれくらいあるんですか?

         彡//:::::::::::::::i:::::ヾミ 、   
        /::::::::::::::::::::::||:::::::::::;ヽ    
       γ::::::::人::巛;;;ノ 人:::::::::::)、 
       (::::::::/ ─    ─ \::::::ゝ
      (::::/  <>  <>  \::::ノ)
      (::::|  ::::: (__人__) :::::  |:::ヾ <私は、それ(サービス残業)はしてません。
  ナイナイ /彡\    ` ⌒ ´    /::ミノ
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /            |. |
    \. ィ                |  |
33名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:08:44 ID:xxldX2n/O
>>14
それは府民が騒がないと橋下も動けないでしょ。
34名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:08:57 ID:+6UBAZa60
>>18
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
35名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:08:59 ID:9/H0Zt+T0
>>25
本当はそうなんだけどねー

どういうわけか、皆低いほうへ低いほうへ給料を揃えようとする。
高すぎ下げろ、今度は別の民間会社が高すぎ、下げろ、
と下へ〜下へ〜状態。これじゃ下がる一方だわ。日本22位とかよくわかる瞬間。
36名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:09:10 ID:RXUnWcLAO
えらくたって40万でええやろ
37名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:09:38 ID:D0z30NnkP
橋下ぐっじょぶ!
38名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:09:49 ID:qRfX60tmP
民間平均に合わせて毎年上下できるような法整備が必要なんだよな
39名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:09:53 ID:9Q0bYo3G0
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   大阪府職員がどんだけ安月給で働いていると思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  これ以上下げられたら、生活が成り立ちませんよ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


あなたの年収はいくらなんですか?
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ  
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 760万ですが、何か ?
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
40名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:10:23 ID:UiFBDum3O
おれの考えだが、公表することで、マスコミや権利関係が情報工作で
文句いえにくくするためだろうかな?
41名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:10:26 ID:SKwmFF1bO
ほぼ全員が部長になる職場
42名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:10:57 ID:OODHV6LVO
>>29
無能に行政任せられないべ。

あまり将来真っ暗にすると、まだ転職が利く若い優秀なヤツからドンドン抜けていく罠。
43名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:10:58 ID:JKUz2UGb0
幹部の給料だけでなく下っ端を見ると結構安いんだ?って思う額だが。。。

大卒初任給が190,422円って結構安いし
年収一千万もらえるのは幹部、准幹部だけだし
44名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:11:00 ID:vlFZ4Z+F0
安すぎワロタwwwwwwwwwww
公務員カワイソスwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:11:12 ID:dMSDsrzT0
どこかの自治体は名前こそ出さなかったけど個人個人の
給与をしっかり出したというのに。橋下の及び腰にはがっかりだぜ?
46名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:11:12 ID:+6UBAZa60
>>31
クビにならない
恩給
天下り


あとなにがあったかな
47名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:11:19 ID:D6hGIxtZ0
1000万、1000万ね。
これじゃあね大阪府民もそうだろうけど、国民のことなんかこれっぽっちも思ってないんだろ?
48名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:11:44 ID:+6UBAZa60
>>42
それでも優秀な奴はいくらでも入ってくるよ
49名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:11:48 ID:eMeu+Q9QO
一千万払ってさそいつがなにができるっての?

ペイできるわけねえじゃん
50名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:12:28 ID:6sDsLnrh0
ただのタレントだと思っていたが
とんでもない革命家だったな

51名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:12:28 ID:2jX8lJ3A0
>>30
ヤミ専従なんてのは清和会機関紙の読売新聞あたりが
特に必死になって報道してる希少現象っしょw

民間が安いのは経団連と自民党と官僚の政策の責任なんだから
地方公務員に言ってくるのはおかどちがい。
橋下にしても問題の本質から、情報弱者の目を背けさせているだけだよ。
国の経済政策が大間違いだから、民間の給与が安すぎになったまでのこと。
そこを改善しなければ、日本は更に貧しく景気も悪くなるよ。
52名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:12:47 ID:r5FTOXIp0
ゴミ回収のおっちゃんが、2000万円とか
給食のおばちゃんの給料が2000万円とか

在日枠、同和絡みの人の年収は、異常

それが大阪
53名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:12:58 ID:UHUsAwZpO
役付きポストの数も公開したら、多分大阪民国の住民もぶちきれるだろうな。
54名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:13:14 ID:6+GDFQ1p0
破産寸前なのに年収1000マンオーバーか
サラリーマンじゃなきゃ絶対税金払わないぞマジで
55名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:13:22 ID:w4MzcbHI0
>>46
地方自治体の職員が天下りなんて出来るのか?
56名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:13:25 ID:SMOlGRLo0

幹部が一応優秀だとして、幹部クラスがそこそこの給料貰ってるのは、それだけの仕事をしていれば構わんだろ。
問題なのはニートでもできるような簡単な仕事しかしてない下級公務員の賃金が高すぎるってこったろ。

57名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:13:37 ID:LwTvYOPl0
最高が一千万はむしろ安いだろ
むしろ問題は分布がどうか、だ
58名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:13:43 ID:CR6a4mH80
>>52
今時給食のおばちゃんは民間委託のパートさんだと思うが
59名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:13:45 ID:oS5/n/4A0
現職時の役得も公表しろ、公務員宿舎の提供とか、闇で公営住宅への優先入居とかな。
そして、天下りで関係団体から退職後に受け取る分も公表しろ。

総務部の人事課長の手元には必ず資料があるはずだぞ。破棄せん限りな。

60名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:13:58 ID:5yR/4T9p0

まあ、一流企業に比べたら安いとは思うが・・・

彼らは退職金が凄いからね〜(w
61名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:13:59 ID:+IXIBvzs0
>>39
今回の公開で結構このAAがテキトーなことが分かったな
「50歳課長補佐級」でさえ720万。
760万なんて一般職員の年収じゃない。
62名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:14:07 ID:WvmiUtet0
63名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:14:10 ID:T9mYz8OF0
橋下さんの年収はいくらなのかな。自分のすべて公開してから人のことを言った方がいい。
64名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:14:15 ID:3yDkGWEe0
意外とそこまで高くないんだな
それなりの大学出て地方上級で採用されて
定年近くまで勤めて部長になれたとして1176万円か

警察も警視なんて署長クラスなのに
1000万ギリギリ超えるくらいか

と思ったけど大阪は破たんしそうなんだったなw
65名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:14:38 ID:UiFBDum3O
ばっくに在日脅迫かいるところは、怖くてなにもいえない。

警察がちゃんと日本人まもらないからこうなる。
侵略される。

教育関係もそうだ。
66名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:14:51 ID:fRe+FkwC0
民間が公務員以上にもらえるようになればいい
っていう発想がほとんど見られないのはなぜ?
67名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:14:54 ID:Ziu6P1b30
年収1000万超すげー!
68名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:15:03 ID:ahqumDW40
民間なら大企業の三十そこそこの収入か
そりゃ優秀な人材集まらないな
69名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:15:06 ID:1Fnw/bgi0
>>29
公務員には自律的に行動する優秀な人材よりも、いわれた事だけをするロボット型の人材が適している。
公務員が自分の利権確保に自律的に行動した結果、今の日本の惨状。
70名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:15:20 ID:uYOLkc5lO
>>50
これでまだ府政一年目なんだよな
このまま任期満了までやってほしい
71名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:15:27 ID:r5FTOXIp0
>>58
いっとくけど、大阪の給食のおばちゃんは、世襲制だよ
娘がそのまま引き継ぐってのも結構ある。
在日枠の話だけど
72名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:15:40 ID:OODHV6LVO
>>48
甘いんだな。うちの自治体(大都市圏を抱えた都道府県)なんか、

事務屋の採用倍率5倍だぜ。土木職なんか採用倍率2倍ちょい。

ネガティブチェックをかけて、それでおしまいだよ。
73名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:15:49 ID:uVqJh6hY0
これ、手当てなんかも入った額なの?
74名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:16:19 ID:5yR/4T9p0

給食のおばちゃんは一流企業以上の待遇だよ。

35歳で年収600万は楽々オーバー

産休3年、ついでに一人産んだら4年の産休

遊び放題だな(www
75名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:16:33 ID:AC5j8g0s0
もっと絞れよ。赤字解消するまで引き締めろ。

ただ、府政が負債解消して、黒字体質に転換できたなら、その時はちゃんと大盤振る舞いしても良い。
76名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:16:56 ID:tVNz1R0y0
>>66
民間の方が給料良いなら優秀な人材が民間に流れる
監督官庁の責任を考えれば民間よりも優れた人材を配置しなければならないのは当然
77名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:16:56 ID:dLtmolMz0
若い世代のの公務員は優秀そうな人が多いので
給金高くても納得いく
年金、退職金をなんかとかしてくれ
78名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:16:56 ID:VKMoQclwO
民間じゃ300万円の仕事だしな。
79名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:18:01 ID:v3Q6Q1ji0
>>73
残業代と一部の手当てを除いた額
80名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:18:44 ID:+6UBAZa60
>>55
いくらでもあるよ
81名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:18:53 ID:NpMsCiEG0
まずはグッジョブ。まあ当然だな。
府民に納得して税金を払ってもらわないといけないからな。
さて、今度は公務員の給与改革をさらに進めていかないとな。
サルでもできる仕事に年間1000万円も払うのはアホらしい。
サルでもできる仕事を「俺達は難しいことをしているからたくさんくれ」と
難しく見せてまんまと大金を勝ち取る。
これこそ「ボッタクリバー」だな。
82名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:19:03 ID:tlS1QmKn0
部長級でこの程度は当たり前つーか安すぎって感じ。
ヒラの給与モデルの方が見たいよ。
83名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:19:20 ID:2jX8lJ3A0
橋下に知事なんてやらせて喜んでる大阪人の民度は
すでに石原を叩いている東京人未満だわw
84名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:19:38 ID:OODHV6LVO
>>69
そういうヤツが、前例原理主義のお役所仕事をするんだべ。

あと、圧力団体をバックに控えた地方議員のロボットじゃあ、まずいと思うが。
85名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:19:38 ID:SMOlGRLo0
>>77

上級職はそうかもしれんが、中級初級は民間未満で十分だよ。
86名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:19:50 ID:qRfX60tmP
別に官僚が年収1000万超えてたっていいんだよ
それだけの仕事をしていると思うし、大して数もいないし、逆にもっとやってもいいくらいだろ

問題なのは地方公務員の方
誰でもできる仕事なのに、高い給料を貰っている
公安職には民間より少し高めの給料をやって、現業は民間平均、後は民間以下でいい
87名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:20:27 ID:3yDkGWEe0
>>80
そんなもん極一部だろ
公務員だから天下りできるとか夢見すぎ
88名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:20:33 ID:NfyXVgfH0
貰いすぎとか言ってる連中は社会人経験無いのか?
警視で1000万なんて安すぎ
89名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:21:46 ID:NgcBqAMx0
これはGJ!
もらいすぎとしか言いようがない
90名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:21:51 ID:5yR/4T9p0

公務員の給与は景気に連動させるべきだろう。
そうすれば多少は危機感も出るだろうな(w
91名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:22:14 ID:+6UBAZa60
扶養手当
地域手当
住居手当
初任給調整手当
通勤手当
単身赴任手当
特殊勤務手当
管理職手当
へき地手当
定時制通信教育手当
産業教育手当
義務教育等教員特別手当
農林漁業改良普及手当
時間外勤務手当
宿日直手当
管理職員特別勤務手当
夜間勤務手当
休日勤務手当


大杉いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

92名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:22:24 ID:OODHV6LVO
>>55
>>80
天下りは、本庁の課長級でかろうじてクチがあるかないかくらい。
数十人に一人の世界だが、ゼロではない。
93名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:22:26 ID:qRfX60tmP
>>88
さすがに警視で1000万は高いだろ
警視正からじゃねーの
94名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:22:38 ID:/qmWwoNo0
警官はもらっていいわ。
行政職、来年の求人から人気だろうな。
95名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:22:59 ID:9h89G5E50
地方公務員なんて年収100万、ボーナス&退職金はゼロでいいだろ
96名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:23:13 ID:BKpzjPDTO
>>77
35歳以下は安くね?
97名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:23:31 ID:GUvpWq2ZP
インパクトがいまいちな記事だな〜
大規模自治体の本庁幹部クラスなら
1000万ぐらい珍しくないだろ。

ヒラの環境局職員や給食調理員が1000万超えているとか
のほうがインパクトが強い。
98名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:23:34 ID:2jX8lJ3A0
お前らは、橋下に乗せられて地方公務員におかどちがいなクレームをつけるのではなく
共産党に投票して底辺企業や底辺正社員や派遣の待遇が上がるようにしろや

間違っても自民に投票するんじゃねーぞw
自民が経団連と官僚とつるんでお前ら民間の給与を下げたのであって
地方公務員がお前らから金を奪い取ったのではないぞ
99名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:23:35 ID:DJXgrz7f0
>>34

諸外国並みの平均水準にすれば、おまえらを全員雇ってもまだ足りない数雇える。
おまえらが黙って税金納めてるから、公務員は飲み食いや未成年買春費用に税金が充てられる。
もう、いい加減本気で怒れよ。糞公務員を倒せ。
100名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:23:40 ID:M4XmjpNh0
リーマンのサービス残業が全支給されたら、どれくらい年収増えるんだろうか
101名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:23:42 ID:v3Q6Q1ji0
102名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:23:43 ID:M/oNP9rf0
普通に安いよな。
103名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:24:37 ID:RUC9Mm920
「大阪府職員の給与の概要(モデル職員の年収等)」というリンク先に年収の情報が記載されていない。

こういうところは、やっぱお役所仕事って感じだね。
まぁ、素人がサイト作れば、こんなもんか。
104名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:25:29 ID:TOMbe+IG0
大阪ならもっと安くて良いだろ
中国製だろうが何だろうが安物が府民の好みだろう

そこを分かってないボケエリートは永遠に叩かれる
分かってる奴はさっさと出て行った方がいい

まず職員には何故大阪を選んだのか聞きたい
と同時にご愁傷様w
105名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:25:38 ID:uVqJh6hY0
異様なのは部長級が1000万オーバーなことじゃなくて
部長級の人間がやたらたくさんいることなのかも
106名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:25:40 ID:oOL4T36b0
なんか他のスレで「役所勤め以外の地方公務員なんているの?」とか
ぶっ飛んだ事抜かす奴もいたし、もうちょっと行政職じゃない、人員の多い部門を見たほうがいいと思うのだが・・・

高等学校 校長 55万9445
高等学校 教頭 49万7012
高等学校 教諭
       45才 41万2608
       35才 34万4565
       初任 22万1187

初等中等学校 校長 52万2498
初等中等学校 教頭 48万0405
初等中等学校 教諭
          45才 40万2379
          35才 33万8498
          初任 22万1187

公安 巡査部長 36万4658
公安 巡査長  29万6647
公安 巡査
    25才   23万1902
    初任   21万3852
107名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:25:53 ID:9h89G5E50
公務を全部民営化すればいいんじゃね。そうすれば公務員が給料高杉なんて
言われることもなくなるだろう。
もちろん警察や消防も民営化。
108名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:25:55 ID:OODHV6LVO
>>91
種類が多いだけで、個々の額は問題にならない程度でしか出ていないよ。
109名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:25:56 ID:zOO1M+/80
本庁部長級って、我が社だと20人くらいだな。
さして高い金額でも無いと思うぞ。責任と権限を考えると。
110名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:26:11 ID:nGtAslvE0
>>93
警視58歳というのは、警察署で言えば副署長以上(中規模署までなら署長も警視、大規模署で
なら署長は警視正だが、警視正なんて人数1桁の自治体が殆ど。しかも出向者まで含めて)に
なる。

111名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:26:11 ID:/6ghxvlh0
年収下げると優秀な人間が去るとかいうが
今の府政市政の体たらくを見るととても優秀な人間が運営していたとは思えない
優秀でなくてよい普通に仕事ができるだけでいい
誠実で悪さをしない人というだけでいいです
112名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:26:30 ID:l/dukcn/0
>>55
出来る。
もちろんキャリア官僚の渡りとは得られる収入は比べ物にならないが、
退職者の半分くらいは自治体関連の公社・法人等に天下ってる。
また国家公務員より現業部門が多く民間の事業者との繋がりが濃い分、
規模は小さくても数は多いかも。


 


113名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:26:58 ID:Q2VZZD7T0
今民間が370万だっけ?
どうしようもねえな
114名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:27:17 ID:UzfYROBd0
大阪府庁の部長クラスで1200万もらえないんだね。
1500くらいかと思ってた。
でもいまの30代とかが部長になってもこれより
さらに安くなるんだろ?
かわいそうだね。
115名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:27:25 ID:mwgiIxP40
地方公務員でも
DQN高校の教師は2000万あげても良いよ
その代わり、鬱病認定はなしねw
116名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:27:27 ID:etiWED8xO
プロスポーツ選手やらみたいな特異な才覚を保持しているのならまだしもね

公務員は無責任で前例主義の事なかれ

責任を負って職を辞することも、自己が判断することも、自ら変えてみることも
絶対にしない職

毎年、確定申告している俺の財布から抜き取られている気分
117名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:27:48 ID:qRfX60tmP
やっぱりリフレした方がいいんじゃないの
インフレ率をうまく調整して30%までに抑えられれば、それだけで公務員給与の問題も国家の借金も目減りしてくれる
後は公務員の給与を据え置けばいいじゃない
民間は民間で賃上げ圧力がかかるのだから自然と解決する
118名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:27:52 ID:9/7pYd3T0
>>91

全部の手当てがつく職員がいるわけでもないし、それくらいの手当て普通の民間企業なら当然だろ
119名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:28:02 ID:WF2uM5dz0
【 ☆ 国策捜査のご褒美に内閣人事局長のポストを貰っちゃいました ☆ 】

今回、民主党への国策捜査を見事成し遂げた漆間さんにビックサプライズ!
なんと人事局長のポストが麻生総理からプレゼントされちゃいました。
では、漆間さんの喜びのコメントをお聞きください。

           ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ   公務員改革?当然骨抜きだよ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ   
          |;彡          ミ;;!   やるわけないじゃんw
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|      
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩  え?自民党がやるって言ってた?
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ 
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |    そんなこと言ってたかなぁ・・・
             ヽ  トェェェェェイ /      
           i\    ̄   イ     おっと また記憶が飛んだようだサーセンww
           /i  `ー‐ー´ |\
 ( 喜びの余り、記憶が飛んでしまった漆間さん )                     


小沢秘書起訴の論功行賞!? 漆間・内閣人事局長になぜか拘る麻生総理!!
http://blogs.yahoo.co.jp/wrpsf055/13420365.html
120名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:28:09 ID:OODHV6LVO
>>111
痴漢ノックや太田ブサ江を知事に選んでおいてそれはないと思うな。
121名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:28:14 ID:WuKp9sHSO
部長級が高いからって騒いでも仕方ないとは思わんのか。
部長級ならこんぐらいあって当たり前。
なれるのなんて一部なんだ。
うちの親父は定年間近なのにまだ何とか局主とかで課長級。
122名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:28:24 ID:/1eqBilq0
上よりも問題は職種ごとの中間層がいくらもらっているかだ。

ただでさえ倒産リスクがほぼ0の公務員なのだから
普通に考えれば民間の同じような職種よりもそのリスク分
安い給与になるべきなのだが、ノーリスクで民間と同額以上では
反感しか買わない。
123名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:28:25 ID:xsXGifa40
最高で1,176万円って安いだろ。
ただ安すぎる事はないと思う。
124名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:28:35 ID:WHhTxt4OO
役職なんて普通の頭脳さえあればいいだろ

優秀なひとはいらん
125名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:28:41 ID:VdoEIE2v0
>>111
さすが、誠実で悪さをしないだけしかとりえの無い無能は言うことが違うなw
126名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:29:00 ID:QQm7BQCzO
>>68
人材は集めるものではない、育てるものだ
127名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:29:10 ID:sTAXxDs/0
ちょっと前の話だが
ド田舎の村役場の中卒公務員だった人でも
定年間近では年収800万位だった
三役とか出はなく普通のヒラで
聞いたときは軽く目眩がしたよ

128名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:29:19 ID:9tid9FOV0
甘い!

阿久根市の竹原信一市長のように給与明細を公表すべきだ
129名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:29:36 ID:UO3YMbgJ0

太田府政時代の幹部は一律初任給レベルにしろよ
 
 
130名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:29:37 ID:n60rR6CYO
仕事してないのに騒いでたあの女は
いくら貰ってるんだろ。
131名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:29:40 ID:2AI7ptq80
>>121
>部長級ならこんぐらいあって当たり前。

無責任がデフォの役人に高額を渡す必要が見あたらないわなw
132名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:29:56 ID:NfyXVgfH0
>>93
警視って滅茶偉いよ
民間会社で言えば支店長クラス
しかも警察官だからワイロの誘惑や身体の危険も伴う
1000万は安すぎだろ
133名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:29:57 ID:+6UBAZa60
43から44歳

468,432×12+1,830,900=7,452,084円

平均約750万円の支給額

これは事実だろ
134名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:30:26 ID:v3Q6Q1ji0
縁故・利権採用ではなく、過酷なまでの選考で就職しているのならば
問題ないレベルだよな。はたして?
135名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:30:29 ID:uVqJh6hY0
大体地方公務員の大多数は教員と警察官だからな
こいつらをどうにかしないことには始まらない
136名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:31:09 ID:xsXGifa40
ビミョ〜に安いからスレが全然伸びない
137名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:31:13 ID:W72CyVbD0
>>91
全部の手当が全職員に支給されるワケねーだろ。
常識的に考えてw

給料(一般でいう基本給)(第204条第1項)=職員手当(第204条第1項)
扶養手当(扶養家族のいる者のみ)
地域手当(都市部勤務者のみ)
住居手当(賃貸物件に居住者のみ。上限\27000-)
通勤手当(地図上で半径2km以内は支給せず。自動車利用上限\24500-、交通機関利用上限\55000-)
時間外勤務手当(残業手当。予算の上限あり)
期末手当(在職期間に応じて支給)
勤勉手当(勤怠を考慮して支給。通常100%)
退職手当(定年時に支給。在職年数により異なる)
******ここまでが一般的な手当の支給*****

**********該当する場合のみ支給********
単身赴任手当(異動に伴う転居により、配偶者と離れて生活する場合のみ)
宿日直手当(宿直勤務に就いた場合のみ)
夜間勤務手当(深夜に勤務した場合のみ)
休日勤務手当(休日に勤務した場合のみ)
災害派遣手当(災害派遣に従事した場合のみ。確か3日以上連続した場合のみ)
138名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:31:15 ID:SQ7veOMi0
>>43
ばかだねぇー、
公務員の給料形態は30代ごろから急激に伸びる給料形態なんだよ。
しかも年齢によって昇給し、能力は無問題。
つまり就職した瞬間に生涯賃金が計算できちゃうんだぜ
139名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:31:23 ID:fdJ5uqg00
★公務員人件費の国際比較

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)


公務員の人件費を国際標準にするだけで
あと500万人の雇用が創出される
140名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:31:43 ID:beOUT7tkO
日本を良くしようと頑張らなければいけない
人間が一番足を引っ張る国だかんな
政治家、官僚、公務員。
141名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:32:15 ID:OODHV6LVO
>>127
旧帝卒が高卒よりちょっとマシな待遇、
それが公務員クオリティ。
142名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:32:25 ID:+6UBAZa60
>>137
勤勉手当(勤怠を考慮して支給。通常100%)

これだけで年間60万貰ってるんだが
143名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:32:49 ID:FR6vYpN70

これだから消費税増税しなきゃやっていけないだよな。
144名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:33:21 ID:lF7v817G0
>>141
そうだね
だからじっとがまんの10年間、その後はやりたい放題
145名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:33:22 ID:W72CyVbD0
>>91
******以下、一般の公務員には無関係******
管理職手当(管理職又は監督の職を執る者のみ)
管理職特別勤務手当(管理職にある者が、臨時若しくは緊急に休日等に勤務した場合のみ)
期末特別手当(指定職にある者のみ支給)
特地勤務手当(離島、その他著しく不便な勤務地に勤務する者のみ)=僻地手当
寒冷地手当(寒冷地勤務者のみ。級別支給額を分割支給)
特殊勤務手当(特殊な勤務に従事する者のみ)
初任給調整手当(採用時のみ。前職を考慮して支給)
義務教育等教員特別手当(教員用の手当かな?)
定時制通信教育手当(教員用の手当かな?)
産業教育手当(教員用の手当かな?)
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/pdf/koumukyuyo.pdf

他にも聞いたことも無いような手当があるのは公務が多種多様に渡るからではあるけど、
一般的な公務員には全くの無関係。
146名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:33:24 ID:oOL4T36b0
行政職部長級55才で1176万1961円

けど「各種カットによる年間抑制額」が125万9387円ってあるから
結局のところ1302万1348円が「適正」って事かね
147名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:33:52 ID:nGtAslvE0
>>142
期末手当と勤勉手当って両方でいわゆる「ボーナス」ね
148名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:33:54 ID:+6UBAZa60
43から44歳

468,432×12+1,830,900=7,452,084円

平均約750万円の支給額

これは事実だろ
149名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:34:45 ID:YtpEZ1f10
少ないな
バスの運転手が1000万なのに
幹部は上げて、現場は下げるべきだろ
150名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:34:47 ID:bU3w/HyV0
10年以上前小学生高学年のアンケートで将来なりたいものの一位が
「地方公務員」で
大人からはもっと夢を持てとか言われていたが
正解だったみたいだな
151名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:35:08 ID:ibSY6QvL0
しかし、なんで日本は税金から給料貰ってる職員の給料がこんなに高いんだろうな。
職務内容的にも大した仕事をしてないのに、年収1000万円?
俺みたいな医者が休日返上で仕事後も待機させられて、必死に働いてやっと1000万を
越すか越さないかってレベルなのに。

こんなにたくさん給料やってるから、税金が足らなくなるんだろうな。
152名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:35:11 ID:+6UBAZa60
>>147
調整給?
にしては高いね
153名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:35:15 ID:NfyXVgfH0
>>139
他国の『公務員』にはバイトも含まれるから意味がない比較
154名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:35:25 ID:6cFdcNrg0
モデル年収みたいな平均化された数字を公開するのは全く無意味。
実際の支払総額をそのまま公開しろ。早く。
155名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:36:18 ID:ahqumDW40
猛勉強して、受験戦争勝ち抜いた結果がこれじゃ辛い
まだまだ給料下がるだろうし、ほんと報われないな
156名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:36:21 ID:GUvpWq2ZP
定年までずっと係長クラスで800万。
激しい出世競争に勝ち抜いた幹部クラスは1200万。
157名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:36:23 ID:gbHokw520
さらなる賃金カットを!十分もらいすぎです
生活がどうこういうなら1年で1%ずつ段階的に削ればいい
158名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:36:27 ID:c4x/VvpSO
議員がいくらなのか?だな。
159名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:36:34 ID:8Kh76MKI0
>>154
その通りだな
こんなのマヤカシ
160名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:36:34 ID:QgJ88yjM0
一番許せないのは、何で一地方公共団体にモデルが居るんだ、
ファッションショーでもやるのか、訳がわからん。
161熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/28(土) 16:36:34 ID:ulPaGKqM0

公開とか呑気なこと言ってないで黙って一律50%カットしろ。
公務員などそれでも貰いすぎなくらいだ。
162名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:36:36 ID:Cf9Yqx+X0
潰れる事もないし犯罪犯さない限り首もないのがでかいな
163名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:37:03 ID:o0uvcKIs0
このスレにもちらほら見られるが、最終学歴で年収を計ろうとするアホが多い。
役人風に言うとそれは「期待権」という言葉になる。
自分と同期のヤツが民間で幾ら貰ってる、自分はヤツより優秀だったから
それと同等以上貰ってしかるべき、てのが役人の考え方。

そこには、自分の仕事がいくらの付加価値を産んだのか?
というような当たり前の考えは一切ない。
ま、役所は営利組織じゃないから当たり前っちゃ当たり前だけどな。
しかし、学歴で年収を決めようとする発想は、ちと問題だな。
164名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:37:10 ID:W72CyVbD0
>>90
>公務員の給与は景気に連動させるべきだろう。

GDPに連動してるから、GDPが下がれば年末調整で源泉徴収されるよ。
橋本行革、小泉構造改革など経済に逆噴射かけて経済縮小した時に
減らされてるよ。

あとここ5年ほど定期昇給が抑制されてる。
昨今、民間企業の定期昇給抑制がニュースになってるけど、
公務員では既に5年前からやってるんだよ…
景気に関係無くね。
165名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:37:11 ID:/gmFwZ6M0
この金額が「多いか少ないか」ではなく
それが職責・能力に対して「妥当かどうか」だろ?
問題の本質は

職責・能力にさえ適合してれば別に1000万だろうと2000万だろうと構わん
166名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:37:50 ID:Bs/TDWzkO
普通に低いな。実際の支払い額を公開したら
思いの外低くて叩くに叩けなくなるよ
167名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:37:52 ID:Uitg8HzO0
>>142
>期末手当(在職期間に応じて支給)

生産性の無い職種で期末手当って何?
168名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:38:12 ID:TmqyaGN9O
>>111
誠実さだろうがお勉強の能力だろうが、給与が落ちれば今より質が下がるのは確実なんだが。
安い職場にいる人間はどこもそれなりだろ。
169名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:38:50 ID:Q7ZO70z/0
医者とか警官とか教師とか特殊なのはちょっと高くてもいいが
だれでもやれるような事務職とかは中小企業の平均にあわせとけや アホか
170名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:38:50 ID:5n2bmfK6O
>>155

だねー
辞めるべきだよね
171名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:39:00 ID:vSVR8uKx0


部長級が問題じゃないだろ、給食のオバハンが年収800万オーバーとか、

部落のゴミ回収運転手に、年収1000万オーバーとか、そんなのが税制を破壊してるんだろ。

172名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:39:04 ID:+6UBAZa60
173名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:39:15 ID:HIvLd/hz0
完全に貰い過ぎだわな
1000万超えていいのは消防だけだ
行政職など最高800万くらいで十分

公務員の給与は下げないと増税のインセンティブが常に働いてしまい、民間が良くならない
174名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:39:18 ID:2AI7ptq80
>>164
>GDPに連動してるから、GDPが下がれば年末調整で源泉徴収されるよ。

だから借金してでも必死になってムダ公共事業を増やすよな
175名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:39:35 ID:fdJ5uqg00
失業の不安がない
終身雇用が完全に保証されてる
各種手当てで民間では考えられない厚遇

それなのに国際水準の2倍以上の給与もらってる公務員

公務員改革をうたった安倍元総理はマスゴミと官僚から総バッシングを受けた
176名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:39:52 ID:4PvBSdtx0
給料低いとか言ってる奴らみんな公務員か?実際にはそれ以上に支給されてるのをごまかすな
177名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:40:11 ID:v3Q6Q1ji0
>>173
大阪府で消防とは・・・
178名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:40:13 ID:4DE3QVyGO
いっつも思うんだが、なんでいつもこういう地位の高い奴らばっかモデルにすんの?
大阪なんて政令都市の上の方ならめちゃくちゃ有能なんだろ?こんなもんな気もする
179名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:40:14 ID:9bHg0NB90
公務員どもに”審判”が下る日が近づく
180名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:40:14 ID:jsmtnMvZ0
青少年会館の戸締まり係と警察官の警視が、
同じレベルの俸禄w

激高した大阪府警が機動隊を引き連れ、何時大阪府庁に突入してくれるのかw
181名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:40:19 ID:VKMoQclwO
公務員は国民の敵!
182名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:40:32 ID:Uitg8HzO0
>>168
大阪府で言えば何の質が下がるの?
183名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:40:43 ID:c8c3fHn90


富士通の統括部長クラスの給料だな
  
184名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:41:06 ID:i283ZU0a0
部長級で1100かぁ

公務員なんてなるもんじゃないな。。。

安すぎ。。
185名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:41:10 ID:OODHV6LVO
>>163
核心を突いたね。
キャリア公務員だと、たぶん同期東大卒の人としか比べないからな。
天下りによる退職金で帳尻を合わせようとするからな。
186名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:41:27 ID:Cf9Yqx+X0
専門職なら高給取るのも分かるけどただの事務や体力仕事で高給はありえんわ
187名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:42:01 ID:Q7ZO70z/0
>>34
消費税や介護報酬のひきあげだって
公務員を適正な給料でつかえばぜんぜんできるらしいね
日本は公務員に甘すぎ
188名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:42:32 ID:sLrjqfr50
公務員は年金は破格に優遇されているしな。
各種手当も入っていないし。
「公開」はいいけど、こんなんでごまかされては困る。
189名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:42:45 ID:7+EUq3I20
うちの叔父は数年前まで神戸市バスの運転手をしていたが月給で50万くらい手取りがあった。
1千万円以上年収があったのは間違いない。
190名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:42:52 ID:qZHZVHee0
>>178
部長なんて俺の市じゃ20人同期いて1人なれるかどうかって言われてる
まぁでも55部長と55主査でもそこまで給料変わらんよ。
給与カットが無ければ後者でも1000はもらえてるはず
191名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:42:56 ID:jThlLaJJ0
>>177
市内在住だが消防車のサイレン聞かない日はないぞ
192名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:43:04 ID:Zu5vlL2x0
>>182
ていうか、これ以上下がったらソマリアと見分けがつかないよねw
193名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:43:08 ID:HIvLd/hz0
>>177
いや、地方公務員全般の話
ラスパイレスでも80以下に抑えるべき
194名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:43:12 ID:olys316aO
安っ!
公務員ってこんなに安いのか…。
195名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:43:58 ID:GUvpWq2ZP
18才高卒で入庁し、その42年間継続勤務すれば、
出世しなくても年収800万〜900万は堅い。
1年に一回ほぼ自動的に昇給するシステムを改めないと
幹部とヒラの給与格差は広がらないよ。
196名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:44:19 ID:aTekDhjcO
>>184
はいはい、あんたの職場は凄い凄い。
197名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:44:25 ID:nGtAslvE0
>>176
うんにゃ、実態だと思うよ。
だって自分の給料と比べて、同世代がちょっと高いくらいだから。(うちはもっと田舎)
基本給が25.5万、通勤手当0.7万、時間外手当2.5万で手当含めた総計。
残業は50時間オーバーやってるので、当然予算からはみ出た部分はカットされてる。
198名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:44:32 ID:y+s3TGUP0

野党は公務員と民間の格差は絶対に取り上げないよねw
組合に忠実というか思想に忠実というか
199名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:44:35 ID:c8c3fHn90

つうかマジで業務委託する前の残ってるバスとかゴミとか
給食のおばさんとかが年功序列で給料貰いすぎ
200名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:44:45 ID:+6UBAZa60
>国家と地方合わせての人数と思うが税収は国税?しかも一般会計のみ。比較がおかしい。

国の正味の収入の過半が公務員の人件費として消費されていることは事実です。
世界基準での公務員数となれば870万人で、人件費総額は87兆円ということになります。
特殊法人の特別会計も公務員に喰われているのです。

201名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:45:00 ID:tlS1QmKn0
相対的に見れば出世しなくても給料高い、出世しても給料安い。だから組織全体がグダグダになる。
202名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:45:17 ID:ahqumDW40
>>184
ほんとに
一時公務員の安定性に魅かれたけど
給料安すぎて民間にした
仕事の成果が給料に反映されないのもやる気無くすし
203名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:45:25 ID:W72CyVbD0
>>147
ボーナスじゃないよ。

民間企業のような余剰利益の配分としての支給ではない。
年収の支給方法として夏と冬に分割支給してるだけだし。

ゆえに黒字だからボーナスアップや、税収が増えたからといって
ボーナスアップとかが無い。
204名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:45:38 ID:Bs/TDWzkO
給料を何割でもカットしたらいいと思うけど
その分、公務員が地元に薄く広くばら蒔いてた金が
無くなるわけで。昼休み短縮したら飲食店の売上が落ちたどっかの自治体の
パターンと一緒やね
205名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:45:41 ID:WuKp9sHSO
>>186
なに専門職って。
事務ったってそう呼んでるだけで、民間でも技術職以外はみんな事務職だろが。
206名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:45:50 ID:DJXgrz7f0
公務員1人解雇して派遣の奴3人雇えるな。

公務員は休んでも遊んでても給料出るからな。

民間でそんなことすりゃ即刻給与カットかクビだわな。
207名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:46:02 ID:M/Wjn73aO
貰いすぎだな
成果上げてるならいざしらず
208名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:46:16 ID:2AI7ptq80
>>203
>年収の支給方法として夏と冬に分割支給してるだけだし。

民間を遙かに上回る年収をねw
209名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:46:22 ID:fdJ5uqg00
>>198
野党のくせに民官格差を取り上げる政党がないんだよな
マジ日本の野党は終わってる

橋下政党ができれば全力で応援するわ
210名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:46:27 ID:nOivjejJ0
まじで公務員はなめてるな
これほどとはおもわんかったわw
211名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:47:04 ID:v3Q6Q1ji0
>>204
国民から薄く吸い上げた額がそれ以上に減少すれば良い。
お金は天から降って来ません。
212名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:47:24 ID:4DE3QVyGO
>>206
本当にこう信じてるやつらが多いから公務員も大変だな
213名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:47:34 ID:V7kKDi510
>>168
そうかな?
もともと民間はあんまり給与高くないんだから、
安定を求めて、いい人材が来るかもしれない。
仮に給与が下がっても、民間の平均を下回ることは無いんだろうし。

下がった給与を明言して募集かけたとしても、
かなりの応募が来ると思うぞ。

あ、それとも職員がふてくされてサービスが低下するってことか?
214名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:48:24 ID:c8c3fHn90


そろそろ部落のコネ枠を消すべき
  
215名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:48:29 ID:Ul61f0od0
>>189
バスの運転手が1千万円もらっちゃいけないのか?
216名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:48:41 ID:sTAXxDs/0
>>184
仕事の緊張度&ストレス 十分な手当
退職した後の老後
色々考えると民間なんて勤めて居られなくなるから
景気にも左右されず物価が低迷している今は最強の職と思うよ
217名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:48:46 ID:V8iOwU+P0
公務員に限っては学歴が最重要なんだなw
入社に学歴は必要だが、その後に必要なのは実力だけだろ
50歳にもなって学歴とか言ってるのは公務員だけだぞ
218名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:48:56 ID:uVqJh6hY0
働いたら負けの国
219名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:49:09 ID:+6UBAZa60
43から44歳

468,432×12+1,830,900=7,452,084円

平均約750万円の支給額

これは事実だろ
220名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:49:56 ID:WuKp9sHSO
>>202
成果出したい奴は民間行けば良いんだよな。
成果とか出したくないし出せないから公務員になったんだし。
お互いやりたいようにやってんだから叩く意味が分からんね。
221名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:50:10 ID:EHm0LKd30
半分くらいで上等だな
222名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:50:22 ID:qZHZVHee0
>>66
>民間なら大企業の三十そこそこの収入か
>そりゃ優秀な人材集まらないな

特徴担当だけど30そこそこで1000万超える大企業なんてほとんどないよ
超えてるのなんて逆に聞いたこともない会社ばっか
大企業に限っても業界によってかなり差がある
223名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:50:40 ID:MdcmsaU8O
>>215
誰でもできる仕事だからな。バス運転レベルでは
224名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:50:52 ID:+6UBAZa60
>>220
???
市民にとってそんなおどうでもいいが
225名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:50:53 ID:7I8x8A7H0
まあ 納税者がこれはおかしいとか
苦情も寄せないし
いいんじゃねえの?

どうせ特権もってるやつに勝てるわけもないし
226名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:51:03 ID:VKMoQclwO
【奈良】市営住宅の家賃27年間滞納してる猛者がいる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238200468/

【地域経済】年収1000万円超の公務員も 愛知の県営住宅、高額所得世帯が入居[09/03/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237863063/
227名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:51:08 ID:JEdNU2+RO
大阪府の1000万より阿久根市の800万の方がすげーぞ。
228名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:51:15 ID:5SdWJzWu0
府庁トップって数万人中数十人なのにたった1000万ちょいかよ
お笑い芸人の橋下なんかバラエティで適当なコメントしてただけで数億稼いでたのに
229名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:51:23 ID:Q7ZO70z/0
>>111
だよな とりあえず外国の公務員だってきっと普通だろ
とりあえず下げてみて実験しようぜ 糞公務員をもっと酷使させよう
230名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:51:26 ID:LhLf8nwI0
民間平均は400万円台なのに
231名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:51:33 ID:KRWD6ahiO
橋下さん
子供が笑顔になる
施策頼んます
就任以来見てますが
保育園増設、やめました
乳児医療助成、負担増やします(議会で修正)
定時制168人オーバー職安へ(今職安で仕事ないに等しい状態です)
子供みな泣いてまっせ
232名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:51:39 ID:v3Q6Q1ji0
>>215
行政職は民間とひかくしにくいかもしれないが、
バスの運転は民間と比較できる上、民間よりはるかに高いのが問題。
233名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:51:48 ID:W72CyVbD0
>>200
政府最終消費支出(当然、人件費も特会も含む)も日本は低いんだけどな。
それでいて、行政サービスのレベルも社会インフラのレベルも高い。
一体、何が不満なのか分からないんだけどなぁ。

自分より年収が高いのが不満なら公務員になればいいと思うんだが。
職業選択の自由は誰にでもあるのだし。
234名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:52:03 ID:jThlLaJJ0
>>213
それ以前にサービス業なのに平日定時内でしか受付ないってのいい加減何とかしてほしいわ
手はないのかと聞いてもダルそうな顔してどこかで休み取って来てくれとしか答えてくれない
正直窓口は既にふてくされてると思うよw
235名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:52:07 ID:koPk2rWl0
部長の年収は少ないね。まあこれから天下りや共済年金があるからこれだけでは判断できない
236名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:52:26 ID:nGtAslvE0
>>195
今はもう違う。
俸給表が変わってるところが多いから、昇進しないと給料が高くならない。

実際、職員数は減らせるよ。効率悪い仕事してるとこが沢山ある。
でもそれができないのは
・効率あげるためエキスパート育てたい→でも汚職防止に一つの部署に同一人物を
長居させられない
この矛盾だと思う。
業務の効率を上げるには、当然ベテランの育成がベターなんだけど、人を回転させな
ければならないとすると、エキスパートには育たない。結局ややこしい業務をやる部署
ほど、(経験のない)赴任してきた職員はしばらく使えない(=戦力外で給与が無駄)
ということになる。
237名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:52:26 ID:VdoEIE2v0
一流大学を出て、
一流の民間企業に入って、それなりの年収を貰ってる人間は
そもそも年収的に公務員を批判する要素がなく
さらには頭も良く、物事の本質を捉える事が出来るため
マスコミの報道を鵜呑みにした無茶苦茶な公務員批判は行わない。

中卒高卒Fランク卒専門卒で
低収入の仕事にしか就けていない人間は
年収が低く公務員を妬む要素に満ちており
さらには頭が極端に悪いため、マスコミの報道を鵜呑みにした
馬鹿のひとつ覚えのような論理性のない幼稚な公務員批判を繰り返す
238名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:52:33 ID:Mlf+9ZoT0
部長で1000万か、まぁそんなもんだろ
239名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:53:09 ID:OODHV6LVO
>>217
役人も学歴が重要とは思ってないだろうし、おおっぴらに口では言わないよ。
ただ、高校や大学での同期の友人の給料が気になる、比較する。
その点だと思う。
240名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:53:20 ID:kCnT2Qf10
皆さん、ここでブツブツぼやいていても始まりませんよ。
今は1人でも多くの人に知ってもらうことが必要です。
お持ちのブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
やり方は毎日変態騒動の時と同じですね。

公開して終了では何の意味もありません。
「公開したから増税な」なんて洒落になりませんから。
241名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:53:48 ID:LhLf8nwI0
民間の平均は400万円台なのに
242名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:53:55 ID:jNwXYEK10
最高で1200万弱って、安いな。
243名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:54:13 ID:fdJ5uqg00
>>233
アフォか
じゃあ年齢制限とか取っ払えよ

外国じゃ完全に差別だ
244名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:54:34 ID:WQKXI0GZ0
社会主義
245名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:54:35 ID:4DE3QVyGO
>>237
なんという真実
246名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:54:54 ID:bXEmp8oH0
マイホームと家族を持ち、生涯人並の消費活動をしようと思うと
一般公務員レベルの収入と老後保障がないと厳しいっちゃ厳しいけどさ・・・
247名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:55:09 ID:kyl35Wlr0
どんなに高くても府民が納得できれば良い。
納得できなければ削減するしかない。
府民の税金なのだから当然。情報公開どんどんさせろ、隠させるな。
248名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:55:48 ID:uIvIDxoHO
【社会】 「生活直撃!」 給与カット案に、愛知県職員(平均年収760万円)ら2000人が抗議デモ行進★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233064555/

本当に諸手当とか入ってんのか?
249名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:55:55 ID:vpgRVIouO
>>237
そういうことだな
250名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:56:41 ID:jd1PcgKf0
>>151
自民党が医療や民間企業の労働者の賃金などを政策だけ切り崩したから。
251名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:57:46 ID:WQEz4vEx0
GJ
税金なんだから公表ってのは実に当たり前だよな
橋本やブログ市長みたいな過激な奴が今の時代は必要
252名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:57:50 ID:fdJ5uqg00
>>247
だよな
国民の税金なんだから

公開するのは当たり前だろ

公開されて困るとかいうやつは根本的に犯罪者じゃねーの?
253名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:57:51 ID:Ul61f0od0
>>223
じゃあお前運転してみろ
誰でも出来る仕事じゃねえからよ

>>232
民間の給料が安すぎるんだよ
年収300万円代の仕事じゃねえよ
254名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:58:04 ID:5k6m8i8gO
部長での年収でしょ。
うちの会社も部長は1400万ぐらいもらってる。
民間と違って色々手当てが充実してるんだろうが、そう叩くほどでもないだろ。
255名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:58:08 ID:LhLf8nwI0
地方公務員の給与は、各自治体によって水準が異なりますが、
他の自治体や民間企業の給与水準を考慮して定められることに
なっています。しかし、サラリーマンの平均年収が436万円
(国税庁の調査:2005年度)であることを考えると、
かなりの高水準だと言えますね。
都道府県別では、愛知県が最高額で平均年収は825万円、
以下東京都(822万円)、神奈川県(818万円)、
大阪府(800万円)と続き、ブービーは沖縄県(691万円)で
最下位は鳥取県の669万円。
http://www.777money.com/torivia/torivia4_2.htm

256名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:58:11 ID:W72CyVbD0
>>208
35歳男だけど、総支給額513万で多いか?
民間企業に行った同期で俺より年収低い人なんて知り合いには居ないんだが…
ゆえに首が無くていいねとは言われるが、年収が高くていいね何て言われたこと無いんだが。

>>211
経済的な豊かさとは資本回転率なんだが。
人件費にしろ何にしろ、歳出削減したらデフレが加速するだけだよ。

減税すればいいと言うだろうけど、減税で大きな恩恵を得るのは
高額納税者のみ。
ゆえに構造改革で新自由主義者は小さい政府、減税を要求してるんだよ。
257名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:58:21 ID:v3Q6Q1ji0
>>237
免許業のテレビマスコミが叩かれないように叩いているというのも認めるが、
公務員の人件費が高すぎるのも確か。
民間の一流大企業の人件費統計データも読めないのか?
258名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:58:22 ID:6hQTKm+z0
行政職は最高到達点で700万くらいでいいよ
教員と警官は高い給料貰っていい
259名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:58:47 ID:uIvIDxoHO
民間の給与上げろって言ってるやつは正気か?

法人税なくすくらいの覚悟あるなら良いが。
260名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:59:41 ID:+bw/YArY0
安いんだね。ソニーの役員なんて2億とかもらってるのに。
261名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 16:59:48 ID:ADee7dkyO
上場企業は普通に平均年収公表してるし問題ないだろ
262名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:00:06 ID:LhLf8nwI0
>>253
バスの運転なんて誰でもできるわw
263名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:00:11 ID:jd1PcgKf0
新自由主義者を日本からどんどん叩きだすことが重要だ
新自由主義者だと分かった奴は町内で疎遠にしよう
264名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:00:19 ID:nGtAslvE0
>>234
うちは休日も窓口開けてる役所なんだけどね。
休みに窓口開ける→休みに来庁者多数→土日の対応員増やす→平日に代休とる人増える
→平日に窓口閉めるわけにもいかないので、各所が手薄になる→どうすんのさ
という状態。
しかもうち、臨時も嘱託も多い。職員なら忙しければ代休返上!ってこともできるけど、臨時
や嘱託にそれはさせられない。

で、残業とかして済むことならそれはそれでいいんだけど、時間内じゃないと受付できない(う
ち以外の関係各所の端末が動かないので実質業務できない)状態。
でもシステムは複雑化すればするほど、24時間稼働が難しくなるし、銀行みたいにシステムに
お金掛けられればできるけど、一般の企業でならシステム改変で対応するところでも、お金な
いからマンパワー(つーか生身の人の記憶力)で乗り切ってるところ。
まぁ臨時も嘱託も「こんな仕事とは思わなかった」と言いながらも頑張ってくれてるが、守備範囲
以外の仕事は絶対しない(まぁ当然)からね。
265名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:00:44 ID:HIvLd/hz0
>>237
いや、金持ちほど税金の使い道にはうるさいもんだ
それだけ多く税金を払うんだからな

あと、自営なら給料を抑えたいという意識は常に持っているし
266名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:00:47 ID:Bs/TDWzkO
公務員の給料全てが税金で支払われてる訳ではない
ことを申し添えておこう
267名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:00:58 ID:VKMoQclwO
公務員は住所、氏名付で全員の給与明細を公開するべき。
あとは国民が判断する。
268名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:01:52 ID:c8c3fHn90
>>237
俺の親父並の大学だけど富士通行ったぜ

今は慶応、早稲田以下取らないらしいがな
269名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:02:04 ID:LhLf8nwI0
地方公務員の給与は、各自治体によって水準が異なりますが、
他の自治体や民間企業の給与水準を考慮して定められることに
なっています。しかし、サラリーマンの平均年収が436万円
(国税庁の調査:2005年度)であることを考えると、
かなりの高水準だと言えますね。
都道府県別では、愛知県が最高額で平均年収は825万円、
以下東京都(822万円)、神奈川県(818万円)、
大阪府(800万円)と続き、ブービーは沖縄県(691万円)で
最下位は鳥取県の669万円。
http://www.777money.com/torivia/torivia4_2.htm
270名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:02:05 ID:vmdsP6/CO
偏差値だしてみなよ。たぶんそんなに高くないから。
トップとビリの差が少なく、みんなして高給もらってるってこと
271名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:02:12 ID:OODHV6LVO
>>253
「大型免許とれば」誰でもできるぞw
272名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:02:22 ID:Ul61f0od0
>>262
お前は運転手か?
バスの運転したことあるのか?
おい!
273名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:02:37 ID:TOMbe+IG0
私学助成も大学もインフラ整備も拒否して安けりゃいいってのが大阪府なんだろ?
職員の質なんてのも安けりゃどうでもいいと思うけどね。
それこそ無法地帯になるギリギリで良いと思う民意だろうよ。
最悪警察が駄目になっても自衛隊が抑えてくれればいいかななんて程度じゃない?

高い税金で良い公共サービス志向と真逆の安い税金でがめつく生きるの典型が大阪でしょ。
274名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:02:49 ID:nGtAslvE0
>>271
……大型二種だってば
275名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:03:03 ID:v3Q6Q1ji0
>>253
民間が安すぎ?
経済的価値を反映している分正しい。

価値を生まない仕事でも、年齢に応じたお金がかならず入る人の発想ですね。
276名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:03:06 ID:4DE3QVyGO
>>260

ソニーではないが、大阪って公務員界で言えばソニーに匹敵するくらいの有名どころだろ?部長ならこれくらい普通だと思うが
277名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:03:10 ID:dMSDsrzT0
息子や娘の縁故採用
278名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:03:38 ID:W72CyVbD0
>>234
>正直窓口は既にふてくされてると思うよw

窓口業務は派遣社員が増えてるそうだよ。
つまりは民間人なわけだな。
民間委託でサービスが向上するという良い例だろw

>>243
官公庁ほど年齢制限が緩やかなところは無いだろう。
ついこの前もどこかの自治体で50歳過ぎの人が採用されたって
ニュースになってたしな。
279名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:04:25 ID:bXEmp8oH0
それなりにいい大学出て一流企業に入っても
生涯所得は初級公務員以下の奴が殆どなんだよな
280名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:04:35 ID:Ul61f0od0
>>275
バスの運転手という仕事は何の価値もないのか?
説明しろよ
おい!
281名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:05:00 ID:Pob31S0f0
でもよぉ、会社に例えたら公務員の偉い方の人なんて物凄い重役だよ?
部下の数とか考えてみなよ。どれくらいの規模の会社のどの役に相当するかってのを。
282名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:05:06 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいていても始まりません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
283名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:05:16 ID:JsxThObR0
もう新自由主義者の店で買い物をするのをやめるわ。
反新自由主義の店で買い物をしようっと。
284名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:05:18 ID:Bs/TDWzkO
まあ確かに今の役所窓口は派遣か非常勤が
主流になっていますなあ
285名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:05:27 ID:LhLf8nwI0
公務員は給料もらいすぎです。民間の平均と合わせるべき。
http://www.sakuraishinya.com/archives/966354.html
286名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:05:46 ID:KvyFiiBD0
トップでこれか
意外と安いんだなw
287名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:05:59 ID:qZHZVHee0
>>279
民間は辞めなければ圧勝なんだがなw
辞めるやつ辞めないやつトータルで言えばトントンなんだろうね
288名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:06:22 ID:dZzpyCBNO
何で3セクや関空で失敗させたカスどもが1000万以上あるんだよ!ふざけんな!
289名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:06:26 ID:SIRUYaveO
人気取りの風を読むのは得意な徹ちゃん。

でも局長級って定年間際だろ。
それでこの額は安すぎ。
290名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:06:49 ID:oOL4T36b0
大阪府民が声をあげないとどうしようもない、ってのは大いに正しい。

情報をもっと公開して正しい判断の材料にしよう、という考えも正しい。

じゃあまず文句言ってる皆さんがフシアナでもして「大阪府民として」権力を行使しては?
291名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:06:51 ID:7wRwOdyX0
別に高給を貰うのはかまわないが、財政が逼迫したらある程度減給してもらわないとな
もちろんまた良くなったらあげてもらう
292名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:07:31 ID:bXEmp8oH0
>>281
公務員は課長・部長クラスが何人も居るのが問題なんですよ
293名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:08:19 ID:SSHCwhwN0
各種手当てを含めたら2000万円以上もらってるんだろうな
府民を騙すなんてチョロいもんだよなw
294名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:08:24 ID:Bs/TDWzkO
人件費は高過ぎなんだが人件費の中でも出張旅費を
削れば大分抑制出来る。
295名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:08:25 ID:LLYXFI/H0
金額もだが、人数も公表してくれ
一般・管理・役員級で
296名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:09:04 ID:jdmidr6CO
安いと思う
下がおそらく300万位だろう
年金の割増や退職金を加味して、妥当の範囲内
297名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:09:14 ID:nGkFA4Vk0
これって手取りですかね。
それでもがっかりするほど少ないですね、、、
298名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:09:21 ID:/vRJadtI0
東京の人にはこれっぽちと思うだろうが
地方ではとんでもなく高い数字に思える
土地だって物価だって激安だし
299名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:09:32 ID:WuKp9sHSO
>>279
民間は出世しないと給料上がらないらしいからな。
出世ってw
みんながみんな出世できるわけないのに。
いつまでも上がらんな。
300名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:09:34 ID:V8iOwU+P0
昔は民間のヒラでも50歳になれば700万、800万くらいは貰えたんだよ
ただ、バブル以後はそれがなくなった
ヒラなら500万で打ち止めというとこだな
その点、役人は年齢昇給でいいよなーという事じゃない?
301名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:09:49 ID:v3Q6Q1ji0
>>280
バスの運転手に言ってると思ってるみたいですが
貴方に言ってます。
302名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:10:02 ID:jNwXYEK10
この辺でこのコピペでも。

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm

サンプル数2000万人分。大卒男子に限れば約500万人分

303名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:10:14 ID:LhLf8nwI0
流れは公務員人件費削減の方向で、人事院改革はそのためでしょ。
凄まじい抵抗らしいけどw
しかしいずれ落城する。そうしなければ国の経営がなりたたんからな。
304名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:10:41 ID:IIZF0eDB0
さあ、NHKも続こうか。
みなさまの受信料で成り立ってるんだもんな?
305名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:10:52 ID:W72CyVbD0
>>275
>経済的価値を反映している分正しい。

規制緩和でバス運転手の給料が劇的に下がったんじゃないかな?
子供の頃は、市営バスの運転手さんより、観光バスの運転手さんの
給料の方が高いのが常識だったからなぁ。

あと給料は労働市場の価値の反映ではあるけど、
その価値は法や規制で守られているんだよ。
あと国境とかね。

外国人労働者受入れとか始めたら、工場労働者とかは劇的に賃金が引き下げ
られるようになると想像できる。
ま、構造改革を有権者が選択した結果だが。
306名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:11:01 ID:8q+C79Gg0
どの知事さんも財政難、財政難と繰り返し答弁して
税金を上げようと必死みたいだけど
その前に公務員の年収を知る権利があるよなw

早く、他の知事さんも公開してね。
307名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:11:12 ID:GSKTpZF5O
大阪市の方が高いだろ?
308名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:11:13 ID:VKMoQclwO
その他に裏金もあるしな。
309名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:12:19 ID:4Fjqm1Ks0
残業代が入っていないよ。
あと、公務員は部長クラスと主任クラスも年収はそう変わらないよ。
310名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:12:26 ID:/vRJadtI0
>>307
そうだった
311名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:12:30 ID:vhBiQC2l0
>>264
平日昼間に働いてるリーマンが多いわけだから、平日午前は役所を休みにして、
午後13時〜21時までの勤務にすればいいと思われw
312名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:12:47 ID:LhLf8nwI0
>>300
民間平50歳で700万以上も出す会社がどれだけあると思ってるんだ?
313名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:12:48 ID:v3Q6Q1ji0
>>302
大企業は、定年前(50歳台)で転籍になる。
高い水準で過ごす時間は短い。
314名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:12:59 ID:Ul61f0od0
>>301
俺はバスの運転手やってんだけどよ
簡潔に説明してくれよ
価値を生み出すとはどういうことかをよ
315名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:13:13 ID:G8aOdZOQP
>>302

民間だけ大卒院をサンプルにして公務員は高卒までひっくるめてちゃダメだよ
民間も高卒まで含めるか公務員も大卒院に絞って比較しなくっちゃ
316名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:13:32 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいていても始まりません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
317名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:13:37 ID:TOMbe+IG0
橋下を選んだのが大阪の民意。

つまり公務員は最低給与の奴隷並でいい。
公共サービスなんて期待してませんからという事だろ。
全てにおいて公共には金も出さないし何もしてくれるな、という。
自分達で寄って集まって何でもしますからお前ら俺達の金勝手に使うな、という事だ。
318名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:14:03 ID:IZ2mM1RI0
お前ら窓口のやつ等は虐めるなよ?
新入りのぺーぺーか給与の安い準職員なんだからな。
319名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:14:17 ID:V6L2j01R0
俺のやってる徴収を民間委託にして欲しいわ
何で滞納者のために人員割いて、多額の税金が使われるんだろ
公務員やってても納得いかないわ
必要悪だからなくせないが
320名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:14:20 ID:ahqumDW40
>>309
管理職で残業代て
321名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:14:55 ID:7Exhz7aJ0
公開してかえってよかったんじゃないの?
今まで見えなかったからたくさんもらってるとか勝手な邪推が入って足を引っ張られて
たけど、実態の金額がわかれば、それほど無茶な額でなければいろいろ沈静化するよ。
窓口の若手が年俸200〜300くらいとわかれば、無理難題をおしつけるのは
かわいそうという気にもなる。

でも地方公務員は、仕事の質の割に給料やっぱり高いね。
322名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:15:19 ID:DJXgrz7f0
人事院に抗議しまくろう。
橋下みたいな議員がいたら応援しよう。
犯罪者公務員を一掃すれば、消費税0%と国民年金問題を解決してもお釣りが来る。

宗教税とパチンコ税を導入すればさらに財政もよくなる。
323名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:16:12 ID:AzXUPFqgO
プラス退職金と割高な共済年金だから老後も安泰、幹部クラスなら天下り付き。
324名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:17:12 ID:oAkUTlO6O
最高がこの程度って夢がないな
325名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:17:13 ID:/vRJadtI0
>>309
>公務員は部長クラスと主任クラスも年収はそう変わらないよ
うん変わらんはず。主任クラス身内にいるわ

下の方の年齢はこんな高くないよね。上がガッポリなんだよ
326名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:17:49 ID:+jVUaHNf0
現場にしゃしゃり出てきて散々つきまとって邪魔した挙句
それで手当てが出るからそれでフグ食いに行くとかね
現場検査の場にピンヒール履いてきたりね
急用で出かけたと言われた後にミニストップでアイス食ってるの発見したりね
定時10分前から帰り支度してるしね
赤字財政でも危機感なんて無いから脳がうんこ化してる人が多い
327名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:17:57 ID:fJHX9vhR0
部長級で1100マソ台なのか・・・
案外少ないんだな。

1500マソくらい貰ってるのかと思ったが、
中堅クラスの製造業の部長クラス並だったんだな。
328名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:18:00 ID:LhLf8nwI0
民間平50歳ならよくて500万円台だろな。
329名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:18:15 ID:WuKp9sHSO
つか普通に、新卒の初年度なんか中堅の民間行ったようなやつより低いし。
手当てだって該当しなけりゃさすがに出ない。
330名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:18:18 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいていても始まりません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
331名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:18:26 ID:TlJQthu1P
管理職はこの位でも
この下の中間や意味不明な手当て、天下りなどの利権が問題
その辺を考えると貰いすぎ
332名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:18:33 ID:Y6v2pJASO
まあ京都のバスの運転手がパンチ効いてたからな
333名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:18:33 ID:SzbC1f200
何万人もいて、最高額が1200万ならそう高くないな
334名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:18:35 ID:E0akRD3a0
他県民からすると、大阪の公務員は酷いと思うんだが、許している大阪府民たちは心が広いな
335名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:18:57 ID:Bs/TDWzkO
公務員は基本給が基本安いから各種手当で
帳尻をあわせきた。お手盛りなんて言われるけど
実態はそんなもんなんだよね
336名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:20:12 ID:4Fjqm1Ks0
地方公務員が一番恐れているのは、
本当の地方自治だ。
県民の税金でやってくださいと。
337名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:20:34 ID:ca0KB0FI0
ヤフーから飛んだけれどPDFファイルにアクセスできない
338名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:20:41 ID:mrv6lX5G0
現状の公務員給料半分にしても
問題ないな
339名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:21:31 ID:SGnHHpqc0


こ れ は 妥 当 な 額 だ な w
340名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:22:13 ID:rNyjAnHwO
市職員の方が知りたいなぁ
ゴミ収集車や市バスの運転手、市営の食堂のおばちゃんの給料とか
341名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:22:44 ID:M+3zkwvF0
>>322
>宗教税

宗教税って何だ?
宗教に入ったら罰則があるってソ連並みだな。
342名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:22:55 ID:4Fjqm1Ks0
>>340
それは無理だ。全てコネ採用。
もしくは被差別部落採用。
343名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:23:24 ID:8poqLznk0
>>46
恩給なんてもらえるの?
344名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:02 ID:nzsgO7hyO
若い頃は年収500万ていうと途方もない金が手に入るような気がしたが
実際は額面500万だとまんまり余裕がある生活は出来なくて驚いた(´・ω・`)
345名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:04 ID:ECpLilbdO
高くても年収1100万か。
民間だと2000万とか1億とかいるからなー。
公務員じゃどう頑張ってもセレブ階級は無理だ。
346名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:10 ID:2VK+8Bw/0
公僕は呑気なものですなぁwwwww
347名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:10 ID:v3Q6Q1ji0
>>314
そうですか。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=xlsDownload&fileId=000003016863&releaseCount=1
民間の賃金 営業用バス運転者(企業規模1,000人以上)
月収32.05万円(年間384.64万円)
年間賞与その他特別給与額86.76万円

年収1000万円は著しく高くないですか?
それだけ支払われる価値があり、それだけの価値を生み出す労働であるなら
民間でもそれに近い金額になるはずですが、半額以下です。
348名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:15 ID:bnlZeQ9m0
役人の年収が下がると
国民全体の平均年収が下がって
それを理由に、中小企業が給料カットに乗り出すわけですw

役人の給料を下げろ!じゃなくて
民間企業の給料を上げろ!なんだよねw


人も、自分より恵まれている者を見ると
引きずり落としたくなる生き物なのである。

愚かと言えば、愚かなのだが
まぁ、それも人のSAGA。
349名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:19 ID:LhLf8nwI0
真面目な話、公務員、特に地方公務員の人件費は間違いなく大幅に削減されていく。
そうしなければ国の財政がもたないから。で、数年内に大きな動きがあると予想してる。
350名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:22 ID:xZv+YyYXP
年齢モデルにするとまーこんなもんかなあって思うように見える。
平均値取ると年食ってる奴が平均をあげるからやたら高給取りに見える。
特に今は年食ってるのが多いからね。若い奴は数えるほどしかいない。
351:2009/03/28(土) 17:24:32 ID:MElVpNrs0
貰い過ぎだとかで騒いでる人達は自分が無能なだけでしょ
学生のころから努力してれば大金持ちは無理でもこの程度の給料は余裕だろ
352名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:34 ID:W72CyVbD0
>>311
私用で役所に来るひともいれば、仕事で役所に来る人もいるんだがねぇ。

そもそも休日や夜間にも役所を開けるってことは、
それだけ余計な経費=税金が掛かるって話なんだけどな。

つまり、平日に有給か代休を取って役所に来るのが納税者にとっての
負担になるというなら、休日に役所を開けるのも納税者に余計な負担を
掛けるという意味では同じことなんだよ。

であれば、役所が開いているのは平日8時間というのは納税者にとって
平等なんだから、平日に皆が役所での手続きをするというのが最も効率が良いんだがね。
休日や夜間にしか来られないという人だけのために余計な経費を掛けて便宜を図るような施策は
到底公平とは言えないわけでさ。
353名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:24:48 ID:7bdLHTFE0
公務員が羨ましいなら試験受ければいいのにw
まあ、公務員批判しかできない輩は筆記すら通らないだろうが
354名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:25:42 ID:bCe6mt+z0
>>343
公務員叩きのねらーの頭の中では未だに恩給制度があることになっている。
355名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:26:10 ID:Gjlk6VMv0
部長級の55歳なんて、トップから20番目くらいのポストだぞ。
1万人以上いる職員の中でトップクラスでも1200万以下とは・・・
356名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:26:24 ID:4Fjqm1Ks0
>>354
上乗せ部分は恩給みたいなもの
357名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:26:40 ID:fdJ5uqg00
まあ公表されたら困るなんていうやつは

後ろめたいことでもあんだろ

民間はすべてオープンだけどな
358名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:26:44 ID:glmfOhLg0
大阪府のサイト、激重!
359名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:27:06 ID:v3Q6Q1ji0
>>348
それが役人思考。
中小企業は公務員の給与みて決めていませんから。
そもそもそんなに払えませんし、他より安すぎると辞めていく。
360名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:27:30 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいていても始まりません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
361名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:27:52 ID:xZv+YyYXP
>>357
自営業の人の申告が全部オープンになったらかなーり困る人が出てくると思うんだがねえ?
362名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:28:02 ID:F59IrexT0
>>355
公務員の賃金表見れば、チンタラチンタラとしか上がっていかないのは分かるじゃん。
その代わり、超安定雇用で、それを前提に人生設計をして高額ローンを組むため、
その雇用が既得権になっとるw
363名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:28:27 ID:K/FzoJ1qO
逆に最安値は幾らなんだ?

しかし最高幹部クラスの給料でもマスゴミ記者の平均にもならんのか
364名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:28:40 ID:qGVRPEZO0
橋本が来るまで財政が破綻していた大阪で、金だけ欲しいという馬鹿ばかりとは。
大阪人は朝鮮人と同じだな。
365名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:28:56 ID:4Fjqm1Ks0
一生懸命に勉強して一流大学から公務員になっても
初級職の馬鹿と同じ年収なんだよ。
こういう辛さはあるよ。
366名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:29:00 ID:W72CyVbD0
>>336
それが一番楽だけどなぁ。

何せ財政力に応じた行政レベルでいいわけでさ。
国が示した基準とかも「金が無いから出来ません」で話が終わるわけでさ。

職員も財政力に応じた人材か人数ってことになるから、行政需要とか全く
関係無くなるわけで。
367名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:29:28 ID:EbXfJPUH0
とりあえず公務員専用の社宅を無くすことから始めよう
民間にも貸し出そうぜ
368名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:29:47 ID:fDJkCVEF0
>>353
羨ましいから批判されてるんじゃないんだけどな
非常識だからなんだよ

おまえだって泥棒に盗っ人!と罵声を浴びせるだろ?
殺人犯に人殺し!と罵声を浴びせるだろ?
それと同じだよ。それとも、それもうまいことやりやがって・・・と
妬ましく思う人間か?おまえら公務員って・・・なら、とことんクズだな
369名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:30:05 ID:LhLf8nwI0
予想だが、地方公務員給与は数年内に20%〜30%の削減を
目標とし段階的に動きだすだろう。
370名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:30:17 ID:TKcJM08vO
>>353
公務員が羨ましいんじゃなく
大した仕事もしてないのに税金から高い金貰えるのがムカつくだけなの。
したい仕事は別にあるのよ。
あなたそんなことも分からないお馬鹿さんなの?
371名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:31:12 ID:NPeW299k0
公務員は平均年収に固定しようぜ
372名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:31:33 ID:SyEapHOC0
本当に知りたいのは一般職とか平均値かな。
373名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:31:36 ID:F59IrexT0
>>365
一流大学出身者にとっては、国T官僚以外に旨みはないということだな。
374名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:31:38 ID:fuOYnyUS0
公僕である公務員は国民から税金を搾り取って、高給取りな上に好待遇か

公務員「国民のために働くから沢山税金納めてくださいね、殆どは私たちの給料だけど( ´,_ゝ`)プッ」
375名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:31:43 ID:xZv+YyYXP
>>366
勿論住民が受けられるサービスも相応のものになるからね。
首都圏・大阪圏とそれ以外では格差があっても文句は言えないよ。

今でも結構なインフラ格差があるけど、甘受するってのが国民の総意とも
思えんけどな。
376名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:31:55 ID:nzH5FB3n0
>>355
よく考えてみろ。
大阪府が民間企業だとしたら破綻寸前の状態。
それを考えたらいかに貰いすぎかわかるだろう。
職員数も異常に多いしな。
377名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:31:59 ID:U73q2waL0
>>363
行政職1−2級
378名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:32:15 ID:GSwdIQ610
大阪ドームやWTC建設を決めたのはおまえらクソ大阪人が選挙で選んだ議員です
379名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:32:17 ID:TgeFXRd20
部長でその程度の給料なら
大卒で公務員なるメリット無しだね
つまらん
380名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:32:17 ID:Inq3zI2cO
>>362
民間でドカドカ上がるのは一部優良企業と大手外資ぐらいだろ

大手でも公務員の平均年収に及ばないとこが多い

ちなみに、おれんとこは来期の昇給はないっぽい
381名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:32:18 ID:EbXfJPUH0
民主党の公約で国家公務員限定で給料2割カットなのが意味がわからん
382ちょっと一言:2009/03/28(土) 17:32:22 ID:Lr1dvhNZ0
 ちなみにアメリカじゃ全員実名曝して全額明細公表が
デフォだぞ。
 ついでに言っとくと、給与水準はせいぜい民間大企業
の半分かそれ以下だ。おまけにちゃんと解雇制度もある
ぞ。
 あちらじゃ、実力と野心のあるやつは公務員になろう
とは思わん。(大統領から任命される連中は別だよ。但し、
こいつらは政権が変わったら全員即刻クビ)
383名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:32:31 ID:4Fjqm1Ks0
大企業の事務職とエンジニアの年収と比較しているからね。
それはこのくらいになるよ。
384名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:32:32 ID:nGtAslvE0
>>352
もしくは土日以外を役所が休みにする、という方法もあるが、それは役所相手に仕事してる
民間企業にとってみれば、休日出勤が必要になるということなんだよね。
385名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:32:42 ID:6hQTKm+z0
やっかみで批判されてると本気で思ってるなら脳内お花畑すぎるw
386名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:32:48 ID:2SO7BgPZO
重いぞ!
387名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:33:15 ID:uTz8dHxdO

低脳涙目なスレだなw
388名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:33:15 ID:/+uQ6sA40
財政難の大阪府は府民に借金を押し付けて
自分たちは税金から高給をとるとは馬鹿者ぞろいか
389名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:33:29 ID:fdJ5uqg00
利益を出しているなら
別にいくら報酬もらってもいいだろ

だけど公務員は利益出してないじゃん

生産性ゼロでしょ?

なのになんで民間より高給なのか理解できない
390名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:33:45 ID:sAKVleJI0
時間外などの諸手当は含まれていない
391名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:34:02 ID:R5rjkZCaO
>>381
地方はすでにカットしてる所が多いよ
392名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:34:12 ID:v3Q6Q1ji0
>>353
民間企業なら自由にやってくれてかまわない。
人件費が高い方が、社会保険料や所得税額等が増えて嬉しい可能性すらある。
しかし、仮に公務員の人件費の場合は真逆。
393名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:34:14 ID:MT8GQH2v0
>>370
そりゃ当然だ
仕事を選ぶ自由はあるしね
394名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:34:15 ID:QnCWf4O40
>行政職の部長級(55歳)の約1176万円

大阪大学総長より高いw
395名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:34:32 ID:V6L2j01R0
>>389
基本的な社会構造も理解できてない奴には一生わからんだろうな
396名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:34:44 ID:D+aXm75j0
公務員の給与は、国民の税金がでてんだから、国民が議論できる権利はあるな
うらやましいとか低俗な話してんじゃねえのwww、どこの世間知らずだよww
税金払ってるやつらなら、給与からの税金控除や確定申告をする度に、この税金無駄だなあって
誰しも一度は感じることなんだがな
そりゃ、高いのは、誰しも羨ましいだろだろうよ
397名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:35:00 ID:Ul61f0od0
>>347
民間は子会社化して低廉な賃金にして長時間労働させている
利益は全て本社に搾取
本社バス事業者の運転手は今でも1千万円プレイヤーがいるが
公営だけ非難する理由は僻みか?
公営の子会社も年収300万代だが安すぎだ
人手不足で毎日朝から晩まで残業して公休日出勤させられて1千万の年収だ
仕事やりたくねーし金稼ぎたくねーからお前運転してくれよ
398名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:35:16 ID:LUNPAyml0
予想どおりのレスばっかりで糞ワロタwwwww
399名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:35:40 ID:fdJ5uqg00
>>395
おまえが理解してないだけだろ

日本の公務員の人件費が国際水準に比べていかに馬鹿げて高いのか
400名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:35:49 ID:/TJ3jYZ30

自分の、橋下の年収も公開しろよ

橋下の一年前の年収は2〜3億

今は府知事としての収入
テレビ番組の出演料
講演会のギャラ
弁護士事務所からの給料
401名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:35:54 ID:W72CyVbD0
>>46
>>343
恩給なんて現役の公務員には全くの無関係だよ。
何時の時代の話してんだよ?て感じだな。

>>349
>そうしなければ国の財政がもたないから。

日本の公務員人件費率は最低水準にあるけどな。
人数が少ないから。
財政的に苦しいのは税率が低いからだよ。

政治屋が公務員人件費についてとやかく言うのは、
財政的に苦しいからではなく、それが集票や人気取りになるからだよ。
402名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:36:05 ID:TlJQthu1P
>>355
AIGの高額ボーナスみて何も思わないか?
あれも税金で支払いしてんだぜ
全部の企業のボーナスをあのレベルまであげるのか?w
403名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:36:09 ID:Bs/TDWzkO
景気が悪い財政難だからと言って公務員の
給料を下げるのは当然理解出来る。だがしかし、
下げた給料を国民に還元出来なければ負の連鎖が
待ち受けている。福祉だ
環境だとそっちに回されちゃあ仕舞いだよ
404名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:36:53 ID:4Fjqm1Ks0
30歳 450〜550万円
40歳 650〜800万円
50歳 850〜950万円

公務員事務職はこれくらいですよ。地域でいくらか異なる。
教員と警察官はこれより高いです。
405名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:37:57 ID:/+uQ6sA40
公務員は税金泥棒とはほんとだなw
406名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:38:30 ID:6hQTKm+z0
>>397
バスの運転手で年収300万で求人出せば大人気だよ
407名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:38:32 ID:fDJkCVEF0
>>397
> 本社バス事業者の運転手は今でも1千万円プレイヤーがいる

事業社名を教えていただきたい
408名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:38:50 ID:LbWyfxgwO
ヒキニートや底辺簿給労働者が、必死に公務員を叩いているが。

これだけの給与と社会的信頼、身分安定を得る為に採用試験対策をしたりして、相応の努力をし、高倍率の試験を通ったんだから。

叩く前に、ネラーは自称高学歴が多いみたいだし、国Tでも楽勝なんてほざいてるんだから、採用試験を受けてみればいい。

ハシしたや鹿児島の某市長は、こんな恣意的な事をしてまで人気とりしたいのか?
409名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:38:54 ID:doQo7ED10
>>106
それ見ると大してもらってないな
410名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:39:03 ID:fdJ5uqg00
いいか?

おまえら

考えてもみろよ

全日本人が汗水血反吐はきながら働いて収めた税金の

9割がた公務員の人件費と糞どもの生活保護で消えているんだぞ

おまえらはこんな寄生虫どもに金を貢ぐために働いているのか?
411名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:39:39 ID:eNJEcJjZO
公務員の給与で問題なのは手当。意味不明な手当が既得権で積み重なっている
そこをあぶり出して廃止していかなければ財政の未来はない
412名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:39:43 ID:TtiX53iG0
給食のおばさんの年収は1000万円を超えてるよ
仕事は午前中だけ
しかも生徒と同じだけ休みがある
413名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:39:47 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいていても始まりません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
414名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:40:02 ID:v3Q6Q1ji0
>>397
では退職して300万円で働く運転手に譲ってあげてください。
お疲れ様。
415名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:40:04 ID:/TJ3jYZ30





橋下の一年前の年収は2〜3億

今は府知事としての収入
テレビ番組の出演料
講演会のギャラ
弁護士事務所からの給料
416名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:40:10 ID:xZv+YyYXP
>>408
試験に受かったから高給、はちと思考が浅い罠。
所詮最初の関門にしかすぎんのだから。
417名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:40:12 ID:DJXgrz7f0
大阪府が、府職員のモデル年収を行政職、教員、警察官の役職や年齢別に公開していたことが28日、分かった。鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が全職員の給与明細を公開したのを受け、橋下徹知事が指示していた。

 公開したのは27種類のモデル年収。年収の最高額は、行政職の部長級(55歳)の約1176万円。橋下知事が実施した人件費カットなどで減額されており、本来はさらに約126万円多い。時間外勤務手当などは含まれていない。

 年収が高いのは、次いで行政職の次長級(55歳)約1106万円、警察官の警視(所属長級以上、58歳)約1017万円。



橋下が給与カットさせてこの金額だぞ。本来ならこれに+126万とさらに時間外勤務手当が加算される。
おまえらの税金で食う飯はうまいだろうな。人事院はまだ給与が安いって騒いでいるしなw
418名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:40:13 ID:GSwdIQ610
マジでアホばっかたなw

どこの県でも
土建系の道路工事を一切辞めりゃ赤字なんて5年で解消するんだよw

無駄な工事やめてクソ民間土建下層民に仕事与えなきゃ済む話

それを許さないのがクソ民間土建下層民に選ばれた議員ですwww
419名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:40:19 ID:/+uQ6sA40
給食のオバチョンも高給取りなんだってね
420名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:40:48 ID:D+aXm75j0
民間の方をあげろとかいってる奴も馬鹿だな
民間は、労働組合との教義で基本給が決まり、市場の原理で賃金決まってるんだが
市場を反映してるんだよ、公が民間の給与あげろなんて企業に強制できるわけねえじゃん

公が国民の税金で運営されてる以上、国民の意志を反映させるべきなのは
当然だろ
国民がそれだけの行政サービス受けてないと感じてるのに、国民の意志が反映されないなんて
おかしいだろ
421名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:40:59 ID:WDIHJwF+0
全員がこんな役職までいけないよ
出世グループのみだな
422名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:41:19 ID:F59IrexT0
県の職員がクソなのか、県議がクソなのか・・・
423名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:41:32 ID:9QV5/+pf0
部長級で、額面年収1200万いかないって・・・事実だとしたら安すぎ。
府人事の場合は、同期の何%くらいがこの部長、次長クラスになれるんだ?
424名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:41:53 ID:4Fjqm1Ks0
>>418
公務員も被差別部落出身の下層民が多いけどな
職場で部落の話はタブーだし
425名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:42:22 ID:mEPujEwZ0

大阪府民が高い税金を払わなければいけないのは

大阪府 行政職員の高額な報酬のせい

こいつらが死ねば税金は安くなるんだろ
426名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:42:24 ID:fJHX9vhR0
>>399
>日本の公務員の人件費が国際水準に比べていかに馬鹿げて高いのか

よく見る話だけど、具体例は?
平均じゃなくて、先進各国別のがいいねぇ。
427名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:42:33 ID:nzH5FB3n0
公務員で給料を多く貰いたいのと思うなら民間なみに適正な職員数にして
能力のある奴だけ残るなら誰も文句言わないぞ。
役所に行くとあの緊張感のないノンビリした業務態度。
民間だったら1/3で十分にこなせる仕事量だと思うよ。
428名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:42:33 ID:V8iOwU+P0
バブル前だがうちの中卒トーチャンはヒラで最終的には700万↑は貰ってた
従業員3000人くらいの自動車部品の地方工場で
これがバブルなんだよ
429名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:43:15 ID:JsxThObR0
>>305
> ま、構造改革を有権者が選択した結果だが
あの小泉の郵政解散選挙の時ですら、
投票した有権者の半分は与党を支持していなかったが?
ピークでそれだから、構造改革なんて
日本国民の多数が支持していないよ
430名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:43:45 ID:Cf9Yqx+X0
この手のスレで毎回毎回羨ましいのかwとか嫉妬するなよみたいなレスあるけどさ
何処の自治体も財政は厳しくなってるのに給料下げろって声が出るのは当然だろ
民間だって財政苦しくなったら給料下げるのに公務員だから下げるのはおかしいってのは通用しない
431名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:43:46 ID:F59IrexT0
>>399
公務員には、大企業が大好きな国際競争力(笑)という概念がないからな。
派遣村逝きになるような労働力切り捨て賃下げもないのだろう。
432名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:44:51 ID:D+aXm75j0
>>408
相応の努力なんてものが、賃金に反映されるとは限らないの

がんばった、とか大好きだもんなwwwwwww
433名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:45:03 ID:eRXE5m/i0
「公開したのは27種類のモデル年収。年収の最高額は、行政職の部長級(55歳)の約1176万円。」

一見、それほど高くないようだが、>>1から以下の話が抜け落ちてる。

「橋下知事が実施した人件費カットなどで減額されており、本来はさらに約126万円多い。時間外勤務手当などは含まれていない。」

公務員の年収って実態より低く公表される場合がほとんど。
434名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:45:03 ID:VKMoQclwO
橋下のかっこよさは異常。
435名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:45:06 ID:WiHjnOVv0
ゲスゴミが「役人たたきは数字を取れる」というのを覚えて、バカの一つ覚えみたいにやってるけど・・・。

前々から「大阪府職員の平均年収は1200万から600万」って・・・
平均値になんで600万も幅が出来るのよ。しかも、1200万と600万て倍近いじゃない。
違う組織の平均値を比べてるの?府内に1200万の組織が1個あってのこり全部600万でも
「1200万から600万」って言ったほうが、府民はボられてる気になるもんね・・・。

そして、公開されてみたら実際には最高でも1300万くらいって話じゃないですか。
ゲスゴミは「府職員」でひとくくりにしてるけど、公務員っつってもいろいろ職種あるし
ひとくくりにするならちゃんとした平均値をつたえるようにしようよ。

436名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:45:08 ID:wG8WCfJQ0
都道府県庁の部長ってのは、
知事、副知事に次ぐポストで、個室、秘書付きで一般職の最高幹部だよ。
1100万ははっきりいって安い。
437名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:45:21 ID:V6L2j01R0
>>427
雰囲気だけで批判されてもねぇ
説得力全然ないよ
その程度の調査能力でも民間社員勤めできるんだね

もっと具体的に批判してよ
438名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:46:16 ID:F59IrexT0
高卒は、民間なんか行かないで、警察官か自衛官になるのが最強という話もありますね。
439名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:46:24 ID:V8iOwU+P0
pdfファイル落としてみたけど、扶養手当や通勤手当、残業代、その他特殊手当は含まれてないじゃん
440名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:46:56 ID:doQo7ED10
>>300
そうそう、一昔前なら公務員は羨望の対象ではなかった。
今じゃ、30で500万なら相当貰ってる方
441名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:47:02 ID:D+aXm75j0


賃金は結果に対して払われるべきで、がんばったから努力したから払われるべきものじゃない

442名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:47:21 ID:4Fjqm1Ks0
部長は給与カットされているし
部長でもこんなもんよと知らせてガス抜きをしているだけ
443名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:47:49 ID:JsxThObR0
極端な話、
(おもに高額所得者の)所得税と資産税と法人税を大幅に引き上げれば
自治体財政はすぐ改善するよw

要するに、新自由主義的な政策、小さな政府的な政策が
自治体を財政赤字にしたり、
日本を不況スパイラルにしたり、
不公正な所得格差を生んだわけだ。

自民党、経団連、金融、官僚が悪い
したがって次はこいつらからしぼり上げればよい
444名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:47:49 ID:mmBmGzZ50
公務員って年収1千万もあるのか?
残業したり各種手当て加算や不正で2千万相当にはなりそうだね!
445名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:47:51 ID:DdoPDq15O
普通の行政職の給与公開はしても、B枠のは秘密なんでしょ?
446名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:48:07 ID:8poqLznk0
>>399
人数も極端に少ないけどな。

民間賃金は国際水準と比較しないの?
447名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:48:46 ID:+6UBAZa60
→年収1000万は当たり前、都心一等地で家賃6万円、3000万円を超える退職金・・・
→小金井市職員年収1256万円(うち650万が各種手当!)を筆頭に20位でも年収1133万円

公務員宿舎情報http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnnsyukusya.jpg
三田 徒歩10分 3LDK(80u) 築10年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額62000年 
九段下 徒歩10分 4LDK(80u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額62000円 相場なら3〜40万
表参道 徒歩4分 3LDK(94u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額67000円 相場なら40万 63戸
原宿  徒歩6分 4LDK(94u) 築7年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額72000円 相場なら50万円 200戸以上

公務員のタイムテーブルhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg
→地方公務員7割が月間残業10時間未満、週4でサークル活動、喫煙タイム40分



俺の税金がああああああああああああああああああああ・゚・(つД`)・゚・
448名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:49:01 ID:F59IrexT0
>>441
昔は、頑張ったら結果が出やすかった。
今は、複雑化した社会で、頑張っても結果が出にくくなった。
頑張る前の段階で格差が現れてしまっている。
449名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:49:20 ID:ECpLilbdO
そんなに高給になりたけりゃ公務員試験うけるなり
B枠に転身するなり創価に入信すればいいだろ?
ここのスレは親が死んで遺産待ちだらけか?
450名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:49:50 ID:9QV5/+pf0
>>436
世間に名の通った会社(大阪だと、松下とか)だと、45歳・課長クラスでそれくらいはもらっているもんね。
賃金が低いっていわれる製造業でそれだものねぇ。

この額はちょっと安すぎるとおもった。

気になるのは、同期のうち何人がこのクラスに到達するかってことかな。
(たぶん、府のほうがハードルは高そう。)

451名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:50:32 ID:4Fjqm1Ks0
B枠とか書くなよ
被差別部落と書けよ
452名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:51:06 ID:Ul61f0od0
>>407
相鉄バス
東急バス
小田急バス
453名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:51:22 ID:bCe6mt+z0
>>394
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/06/06062713/001/054.pdf

大阪大学総長の給与は2400万円ですが何か。
454名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:51:34 ID:+6UBAZa60
>>451
「逆差別」

部落でもいいような・・・・

ほんとマジで・・・・
455名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:51:36 ID:TOMbe+IG0
>>401
まあでも変なハコモノで大損したり天下りでドバドバ税金が流れてってる現状から
もう税金なんて払わないよ、ってなる真理説も頷ける。
だからそれを叩くと国民ウケするというなら公務員にも責はあったという訳だ。

税金を上げたがらない国民ってのも年金記録抹消やら公共サービスの破綻から来る
信頼を裏切られた事に対する復讐的な感情に支えられてるってもんじゃないかな。
456名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:52:16 ID:nzH5FB3n0
>>437
仕事せずに机でボーっしてるとか、声かけてもお喋りに夢中とか
住民票とか取りに行くと目につくよ。
ずーと前、ギリギリに役所にいったらデスクの下に漫画を隠しながら
読んでた若い職員もいたし。
457名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:52:44 ID:DJXgrz7f0
大使だと年収3000万とか基本給以上に手当ての額がデカイからな。
裏金も合わせれば5000万は楽勝だろう。

足りなくなったらまた税金上げて給料上げればいいってのが公務員の考え方
458名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:52:50 ID:El+ONeec0
年齢別の給与データないの?
459名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:53:04 ID:V6L2j01R0
公開自体は正しいよ
あと公務員の仕事ももっとオープンにすべきだろうね
人材の偏りがあるし
460名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:53:44 ID:eRXE5m/i0
民間企業の給料から各種手当て抜いてみろ。
年収1000万のサラリーマンでも基本給だけなら600万くらいだ。

公務員の年収500万は、実は民間の800万クラス。
461名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:53:54 ID:1t0si2tjO
スポーツ選手は勝利したら賞金を貰う。
しかし毎年賞金額が同じとは限らない。
基本的に興業収入で賞金額は決定(算出)されるからだそうだ。
役人は自分たちのことになるとを改めようとしないね。
今一度夕張問題を検証し総括するべきでしょうに。
夕張の元公務員や政治家の皆さんはお元気でしょうかね?

462名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:54:14 ID:Ul61f0od0
>>414
300万円代で働いている全国バス労働者が労働搾取されないように組合活動に精を出すよ
463名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:54:27 ID:ltdZUV6WO
公務員が給料を決める時の、【平均】の出し方はこんなかんじです
大企業A(年収1000万×10万人)+{零細(年収200万×10人)×100社}÷(大企業10万人+零細合計1000人)=約992万
こんな計算で
「ほら、大企業1社と零細100社の平均です。きちんと【民間の平均】を算出していますよ^^」
こんなコト言ってるんですw
464名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:54:36 ID:9QV5/+pf0
>>458
リンク先のpdfが開けない・・・開けた?
465名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:54:40 ID:4Fjqm1Ks0
>>454
田舎の公務員なら事務職もコネですよ。
政治家のコネも使えます。
 
466名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:54:49 ID:F59IrexT0
>>456
市役所レベルの一般職員が大杉な感じだな。
警察や教師は、やはり必要だろう。
467名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:05 ID:RxJEgiwn0
定年間際の部長が1200とか少ねー
仮にも何千人何万人のトップだろ
468名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:09 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいていても始まりません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
469名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:10 ID:pP7fdfMv0
公務員の平均じゃなくて公務員のTOPの給与だろ?
470名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:14 ID:bCe6mt+z0
>>433
>公務員の年収って実態より低く公表される場合がほとんど。

これは大手企業も同じ。

>>447
それらの宿舎は一般の公務員にはあまり関係ない。
誰でも入れるように錯覚させるのは、公平ではない。
公務員宿舎は網戸なしアスベスト吹き付けのところがまだ沢山あるが、
全然報道されない。
471名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:17 ID:W72CyVbD0
>>446
>民間賃金は国際水準と比較しないの?

そういう観点もあるなぁ。
民間労働者が国際水準並みに引き下げられるなら、
公務員も引き下げられるのが当然と納得できるねw

カラーテレビ、マイカー、クーラーが三種の神器と言われたような
生活水準にまで逆戻りするわけだな。
472名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:32 ID:v5MgPC9MO
安すぎだろー
473名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:39 ID:F2678eSZ0
また自己愛性人格障害の橋本が、演技性人格障害の橋本が、
わけのわからないことをぬかしていますね。
早く、辞表を出して、知事を辞めてくださいな。
474名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:39 ID:SkNRx/dX0
警察官の警視で約1017万円って安すぎだろう
475名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:55:40 ID:JsxThObR0
もうこの状況では日本は社会主義にした方がいいんで
新自由主義者はアメリカにでも引越しナ
476名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:56:13 ID:D+aXm75j0
>>456
ほんとそう、俺も区役所に住民票もらいにいったけど、区役所じゃなくて区役所の出張所
あんな楽な仕事ねえと思うな、暇そうにしてるわ
477名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:56:19 ID:fDJkCVEF0
>>452
http://salami.2ch.net/traf/kako/990/990034237.html
年収400万上限らしいが・・・

具体的に教えて欲しいわ
公務員らしくさ
478名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:56:29 ID:Dj/Gbv3B0
役人の給料、国民から集めた税金で1000万円オーバー。
おいらは奴隷だな。
今に始まったことじゃないから、
しょうがないか!?
479名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:56:42 ID:1KbzRvk90
わかりやすく時給にしろ
480名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:57:24 ID:4Fjqm1Ks0
>>466
事務職は極一部ですよ。
警察官と教師が地方公務員のほとんどです。
481名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:57:24 ID:nzH5FB3n0
>>474
退職金を考慮してもまだ安いっていってんの
公務員の最大のボーナスは退職金
482名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:57:37 ID:okGnZ1n2O
宮廷機電だが、メーカー行かずに文系就職か資格職目指したがいいかなぁ。
483名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:58:13 ID:Ul61f0od0
>>477
それ子会社か本社の嘱託社員
もっとバス業界をミクロで読み取ってくれ
484名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:58:15 ID:9QV5/+pf0
>>476
だけどさ窓口職員の体たらくを見て、最上位職の給料を高いっていうのもどうかと思うけどね。

府をリードする立場の職員の給料と、ただ歯車として動けばいいだけの職員ではもっと差異があるべきだろうと思うよ。
後者なんて、誰でもできるわけだから・・・。
485名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:58:25 ID:9lE6kUEXO
1000万で安いとか言ってる奴の年収が知りたい
486名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:58:33 ID:xtf7qj+6O
こんな無能どもにこれだけの税金が持って逝かれるのか
487名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:58:48 ID:EbXfJPUH0
>>479 時給にしたらばれるじゃん
民間より働いてるわけないだろ5時帰宅だよ
488名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:58:56 ID:Via3WTuK0
府の人と仕事することあるが
基本頭いい人たちだよ
489名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:59:06 ID:ltdZUV6WO
>>463
公務員が給料を決める時の、【平均】の出し方はこんなかんじです
〔大企業A(年収1000万×10万人)+{零細(年収200万×10人)×100社}〕÷(大企業10万人+零細合計1000人)=約992万
こうだ、すまんw
カッコをひと組わすれますた、すいません;;
490名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:59:11 ID:D+aXm75j0
>>484
どっちにしろ、あんな職員いらねえの
491名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:59:11 ID:F59IrexT0
>>482
高給のキーエンスに行って、猛烈に頑張れw
492名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:59:18 ID:aJr/EAXm0
京大とか阪大なら民間行けば、一千万は超える罠。
そう考えると、まぁ安いな。
493名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:59:24 ID:TMXfBV5s0
大阪に限らずどこも、これに近いぐらいの
年収を貰っているから税金が足らないのだよ。
さらに給料切り下げの圧力が強まるよ。
494名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:59:24 ID:MPe97m830
ぶっちゃけ給料減らして、その代わり副業を認めたらどうかと思うよ。この前
国家公務員の懲戒処分された人の内容が公表されたけど、コンビニのバイトとかで
減給や停職とかになっていたけど、外国では公務員の副業なんて当たり前だよ。
外国の給料と比較して、日本の公務員の給料が高いというなら、兼業禁止規定
を外国みたいに撤廃してから、給料減らさないと。
495名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 17:59:34 ID:SkNRx/dX0
仕事に対して高すぎなのは役所の事務とか清掃員、給食のおばさん

上級職で1000万超は当然だと思うがな
下限が高く設定されているのが原因だな
下っ端で700万とかなめてる

組織(府)の財政が傾いてるんなら最低限ボーナスカットだろう
普通の会社組織なら当然
496名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:00:08 ID:kuG8AT5K0
部長が1100万って安すぎる

ちなみに府庁の部長は民間企業の専務・常務に相当する
497名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:00:10 ID:aXE+rSC90
>>495
給食のおばちゃんが高給取りっていうのは都市伝説。
ソースがいままで一度も貼られたことがない。
498名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:00:20 ID:4Fjqm1Ks0
>>474
それにはいろいろからくりがある。
警視は課長クラスですよ。
499名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:00:27 ID:wl1GENeP0
理系の大多数が最も報われるのが共産主義社会

理系の大多数が最も報われないのが資本主義社会
500名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:00:28 ID:VKMoQclwO
手当てが入ってないんかいな。
501名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:00:34 ID:F59IrexT0
日本最強のメーカー(本社大阪)キーエンス

平均年齢 32.0歳
平均年収 13,970千円
502名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:00:50 ID:7WpQlkrB0
公務員の給料が高すぎるから下げるって発想は正解だが、もう一方で
富の再配分が小泉改革以後偏るようになった点も報道すべきだな。

2000年から2007年に掛けて、経営者及び株主配当は18兆円
増えており、逆に労働者の所得が18兆円減少している。
また、株に関しては優遇税制が行われていた。
これを元に戻し、公務員の給与を適正(大阪だと現状の半分以下?)
にすれば、経済は良くなるだろう。
ついでに、幾つかの報道機関に関しては、免許更新しないってのも
付けて欲しいな。
503名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:00:56 ID:k6Qo5vl50
役所の給料は最高で500万ぐらいで十分
歳とれば役所の人間なんて仕事あまりしなくなるんだから50歳過ぎれば給料減らすとかしろよ
504名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:01:01 ID:eRXE5m/i0
>>470
なんで官舎に網戸が無いことを報道しなきゃならんのだ。
アホが極まってるな。
505名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:01:19 ID:fDJkCVEF0
>>481
後の共済年金ってのもある
生涯収入を知ったら怒るぞ・・民間

更に職員組合なんかの保険
火災保険、自動車保険は3割引ぐらいだしな

>>483
具体的に額を教えて頂けないかい
506名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:01:28 ID:b0lPqMAP0
>>48

不景気だから給与安くても旧帝などの有名大学の志願者が殺到するよ。すでに
今年の公務員試験講座は倍増してるくらい。なのに自治体の公務員採用人数は年々
減ってるから大阪府でも高倍率になるだろう
507名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:01:29 ID:9QV5/+pf0
>>481
関西になじみのある企業だと、三○重工を例に挙げてみると・・・。

課長クラスには、大卒同期の半数。
部長クラスには大卒同期の2割くらいがなれる。
課長クラスで45歳なら、1500万円。
部長クラスで50歳なら、2000万円超。
退職金は3000万円前後。

と、社員に聞いたことがある。
インフレもあるので大体だろうけど・・・。
508名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:02:17 ID:9lE6kUEXO
1000万で安いとか言ってる奴、自分の年収を言ってみろ
509名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:02:18 ID:SkNRx/dX0
>>497
知ったかだった、すまん
510名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:02:24 ID:W72CyVbD0
>>455
>変なハコモノ

作るのに民間に金が流れてるんだけど。

>天下り

ほとんどの公務員には無関係ですが。
キャリア制度の人事システム上、必要な措置ではあるみたいだけど。

>年金記録抹消

確かにお粗末な管理もあったみたいだったけど、全体から見れば誤差の範疇ってところなんじゃないか?

>公共サービスの破綻

何それ?
行政サービスが縮小されたってあったかな?

>信頼を裏切られた事に対する復讐的な感情

そういった後ろ向きな考えではなく、「俺が公務を担ってやる!」という
気概は無いんだろうか…?
511名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:03:06 ID:bpV2Xomai
1000万円安いって発言する奴は
自分の年齢と業種ともらっているかねいってみな

ちなみに38で900万鉄道じゃ
512名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:03:11 ID:F59IrexT0
公務員は、共済年金が完璧 (一般ピーポーの国民年金はgdgd)

大企業は、企業年金が美味しい (優良企業は特にイイ!)
513名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:03:17 ID:FfTYsJk/O
バス運転手は一千万もらってるよ
514名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:03:38 ID:V6L2j01R0
>>456
それが公務員だとしたらかわいそうだな
そんな体たらくな自治体に住んでて
そんな酷い自治体まだ残ってたんだw

普通の自治体は窓口はたいていパートとか非常勤。
それ以外の仕事は与えられてないから、暇なんだよ

窓口係なんてたいてい係長級一人しか置いてないだろどうせ
515名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:03:59 ID:q+ww78t50
橋下にはがっかりだ。


「手当て込み」で公表しなさい。
516名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:04:04 ID:b0lPqMAP0
>>87

地方公務員だと外郭団体に出向があるんですよ。給与そのままにワケのわからん第三セクや
団体に行く。かぎあけ公務員しかり
517名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:04:19 ID:9QV5/+pf0
>>505
民間でも、ト○タだと自動車の任意保険の団体割引は60%程度引き。
団体割引は民間でもあるので、批判するのは的外れ。

>>511
近畿○本鉄道に行った大卒の知り合いは(当時は年5名くらいしか鉄道採用ないけど)、28歳でそれだけもらっていたよ。
518名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:04:50 ID:wl1GENeP0
俺はもう日本に住むのをやめて数年が過ぎたが
日本は社会主義にした方がいいよ。慎ましく生きろ。
519名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:05:13 ID:q3Bayeau0
>>507
そう考えると、部長で1100は異様に安いな。
大阪府の最高幹部なら、三菱重工より下手すれば学歴がある人間
は多いわけだから。
520名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:05:13 ID:1lgD3mHj0
http://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/jinjigyosei_index.html

ここに「大阪府人事行政の運営等の状況」ってある?見渡したが存在しないんだけど・・・
521名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:05:34 ID:El+ONeec0
年収に各種手当て、残業代は入るもんなの?
522名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:05:35 ID:9lE6kUEXO
>>513
もらってるわけねーだろw
300万もないんじゃね
523名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:05:41 ID:D+aXm75j0

だから、公務員が殺されたって同情してもらえないんだよwww
524名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:05:42 ID:4Fjqm1Ks0
大手私鉄の大卒総合職は年収高いよ。
まあ簡単には入れんけど。
525名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:06:21 ID:dj5NGW+L0
ゴミ収集員が年収1000万とかはマジ
526名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:06:22 ID:7WpQlkrB0
>>507
重厚すごいな。
同じ三菱グループのA◎Cとかなら、課長で1200、部長で1700ぐらい。
人数は同じぐらいの配分って感じだったが、どんどん下がってきて今や・・・
527名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:06:26 ID:okGnZ1n2O
キーエンスは平均年令が逆に怖いよ。
それならまだファナックの方が好意が持てる
528名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:06:31 ID:vpgRVIouO
>>511
高っ!
近鉄か?
529名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:06:50 ID:aXE+rSC90
>>513
それも都市伝説。
ソース無し。
530名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:07:17 ID:F59IrexT0
>>518
ちょっとベンチャーで儲けた人がいると、賞賛するよりも足を引っ張るし、
普段は役人うぜーと言ってるくせに、病弱や不況になると、国に援助を求めるし、

まあ、日本人にとって、資本主義・自由主義はアレなのでしょう。
531名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:07:43 ID:El+ONeec0
一部の高給職を例にだすのは汚いお
532名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:07:45 ID:/baVaXsV0
値段のつけ方っての教えて欲しいわ
533名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:07:49 ID:W72CyVbD0
>>494
公務で得た情報で商売する奴が出るだろうな。
情報の持ち出しは出来ないけど、記憶は消せないから。

あと労働力供給過剰でデフレにあるのに、
更に公務員まで兼業し始めたら更に賃金デフレが加速するだろうなぁ。

まぁ、例えばコンビニのバイトで出会いの機会が増えるという楽しみもあるかも知れんけどw
534名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:07:56 ID:D+aXm75j0
>>513
大阪のバス運転手がそれくらいもらってたって発覚したよな、確か
535名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:08:13 ID:q3Bayeau0
公務員の倍率500倍とかいうニュースを見ると、叩いてる奴らは
妬んでるようにしか見えんよな。
536名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:08:23 ID:wl1GENeP0
どうってことのない大企業に入れん、公務員に殺到してこれも入れん
もうこういう国は資本主義でイケイケガンガンやるには詰んでるんだよ。
官僚は1980年半ばの前川レポートなんて大間違いだったことをもう認めるんだな。
できないなら、日本共産党のような社会主義政党が政権を取った方がよい。
537名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:08:37 ID:roRXmqWd0
仕事できるエリートの1200万より高卒縁故採用の800万の方が気になるな
給食のおばちゃんは知らんがバス運転手の高給はガチだし
538名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:08:53 ID:917pcrxb0
>>525
それは別枠だからだろw
539名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:09:16 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいていても始まりません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
540名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:09:38 ID:xjD/TWTv0
各首長は橋下さんにならってドンドン公表してほしい。
ボンクラ公務員どもにどれだけの税金が無駄に使われてるか。

国を挙げての公務員大改革のときがきたな。
541名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:10:06 ID:GSwdIQ610
>>535
不況になったからと言って
公務員受けるカスは死ねばいいのに
542名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:10:08 ID:aKaqKZFz0
なるほど、賃金カットするための布石としての公開か
そら納税者が怒り出す金額だからな

橋下は本当に有権者を味方につけるのが上手い
543名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:10:25 ID:ltdZUV6WO
幹部クラスになれば

サンセクにファミリー企業いれて

市やら府やらからカネ出させて

豪邸をたてられるんだぜ〜
544名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:10:25 ID:xMJXdbm30
現業職は、仕事内容に比べて給料が高すぎるだろうな。
民間委託すればずっと安上がりになるような職がたくさんある。

行政・企画系は安いだろ。こんな給料じゃ京大阪大卒の優秀な学生からそっぽ向かれるぞ。
民間行ったほうがもっと稼げるんだから。
545名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:10:51 ID:eRXE5m/i0
>>529
いや、バス運転手で1000万もらってるのは普通のことですよ。

ソース
http://www.j-cast.com/2007/06/29008868.html
546名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:10:57 ID:fDJkCVEF0
>>517
> 団体割引は民間でもある

交渉が企業か公的機関かが問題だろ?
そもそも何で其処まで福利厚生を充実させなくちゃならないんだ?
547名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:11:13 ID:1KbzRvk90
一千万って言ったら時給5000円ぐらい?
そいつの仕事をまじまじと見てほんとに時給5千円払うだけの価値があるか
考えてほしいよ。
経験なんて長く勤めてりゃ馬鹿でもついてくるんだからさあ。
ましてやなんの利益も生み出さない公務員の仕事なんて
せいぜい500万がいいとこだよ。
548名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:11:25 ID:65OsXnP90
>>460
ここに出てるすうじは手当抜いた数字なんだが…
549名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:11:47 ID:b0lPqMAP0
>>536

理系は今後も大企業にどんどん入れるよ。不景気でも技術関係だけは企業は採用してるからな。
悲惨なのは文系。不景気と事務のアウトソーシングで事務系の採用数が大幅に激減してる。しかも公務員の
採用も年々減ってるという2重苦。そのうち文系は一部の有名大学に行かない限り派遣かブラック営業
IT土方しか行く先が無くなる
550名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:11:53 ID:7WpQlkrB0
>>534
京都市バスも軽く1000超えてたな。
今も年金月に40↑貰っている。
まあ年金は教師もにたようなもので、夫婦共に教師で90ちかく貰っている
知り合いがいるな。
551名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:12:35 ID:xsXGifa40
>>542
逆効果だろ・・・・
安いっていう意見一杯あるぞ。>>1から見てみろよ
552名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:12:42 ID:9+sORcGE0
上は別にいいんだよ
ろくに仕事しない下層公務員の高給が問題
553名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:12:42 ID:bpV2Xomai
おいおい

ハケンが集まってたっけ〜とか言っててもしょうがないぜ
554名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:12:48 ID:F59IrexT0
>>544
大阪府庁では、地方上級試験組は毎年何人くらい採用していたのだろうか?
555名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:12:51 ID:W72CyVbD0
>>505
>共済年金

掛け率は厚生年金と同じだけど?
生涯賃金が同じような水準なら、年金額は同じだよ。

>>512
>公務員は、共済年金が完璧 (一般ピーポーの国民年金はgdgd)

公務員
国民年金(1階部分)、共済年金(2階部分)

民間労働者
国民年金(1階部分)、厚生年金(2階部分)

1階部分については同じだよ。
2階部分についても将来統合されるし。
556名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:12:51 ID:FfTYsJk/O
関西圏の市バス運転手は最高一千五百万いくよ。
だけど一般募集してないだろ、ひどいよな。
557名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:13:00 ID:9QV5/+pf0
>>546
あのさ、割引を申し入れているのは保険会社側。
府側が安くしてって言っているんじゃなくて、保険会社側が「名の通った団体は安全率が高いから、沢山入ってくれるなら割り引いてでも確保したい客」と判断しているんだが。

それを福利厚生とかいうのもお門違いだぞ。
558名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:13:12 ID:WZe/syKE0
公務員の給与はつぶれない、首にされないという特典のために
安く抑えるというのが世界標準の考え方。

25は明らかに公務員。考え方が狭すぎるよ。
559名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:13:25 ID:TOMbe+IG0
>>510
>そういった後ろ向きな考えではなく、「俺が公務を担ってやる!」という
>気概は無いんだろうか…?

大衆を啓蒙すればそんな水準まで持っていけると思うよ。
出来ればの話だけど。
560名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:13:57 ID:fJHX9vhR0
>>549
理系っつーか、工学系な。
ぶっちゃけ、文系にできて工学系に出来ない仕事はそうは無いが、
その逆は結構あるからねぇ。
561名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:14:13 ID:V6L2j01R0
>>548
今HP落ちてて、元ソースは見れてないが、
手当て含めてらしいよ、別スレではそういってる奴がいるよ
562名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:14:15 ID:sAKVleJI0
手当てと福利厚生も含めて公表しないと。
給料カットにあわせて、補填丸出しの不可解な手当て増額連発、
官舎費の急減額+持ち家の為の財形支援とかね
人の金だからやりたい放題
563名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:14:35 ID:doQo7ED10
>>507
三菱重工は三菱御三家の一つであるし、
文系採用は少ない。宮廷クラスのエリートが
メイン。就職の際も説明会が私立と国立で
分けられていた。
しかし、その給料は高めじゃない?もう少し
少ないと思うが
564名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:14:41 ID:AdIOk4FL0
「公明党崩壊」学会票の低下で大ピンチ!
http://ex-iinkai.com/news/
大手焼き肉チェーン「叙々苑」傘下の焼き肉店を東京都内で経営する韓国人夫婦が、国に在留を認められなかったのは不当だとして、強制退去処分の取り消しなどを求めた訴訟で、
東京地裁は27日、請求を認めた。杉原則彦裁判長は「夫婦は長期間、身を粉にして働き、叙々苑社長から高い評価を受けて店の営業を許された。違法状態だったが、営業を継続する経済的価値は高く、
すべてを失わせるのは酷だ」と指摘した。判決によると、夫婦は1988年、借金返済のため、短期滞在の名目で来日。期限が過ぎても残留し叙々苑の直営店で働いていたが、同社は99年ごろ、
夫婦を含め不法就労者を全員解雇した。夫婦は別の店に移った後、2004年にその店の経営を引き継いだ。叙々苑社長との親交は続いており「叙々苑」の商号使用を直営店以外で唯一許された上、
食材の提供も受けるようになった。
【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032701000806.html
【裁判】 「焼肉店(叙々苑)で頑張ったから」 不法残留の韓国人夫婦、在留OK…強制退去取り消される★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238228012/l50
のりこ、朝鮮総連と姜柄勲の代わりになら家族と共に日本に居てもいいよ、のりこ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238208161/626
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238208161/877
「1日も早く」下野・消滅を!
565名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:14:46 ID:6Iz/K3s/0
別に高額の年収もらってること自体が悪いとは思ってない
それに見合った仕事してないだろ?ってのが最大の不満なわけで
566名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:15:27 ID:V8iOwU+P0
うちの市の年収が発表されて、給食のおばちゃんとかも民間並に削られてたよ
ただ、削られてんのは改正後の若者で、定年間近の奴等はほとんどカットされてない
結局、割を食ってんのは若者だけ
567名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:15:53 ID:7WpQlkrB0
>>555
嘘つき発見。
共済年金は、厚生年金と同じだけ掛けて、貰える額は2割以上多い。
元々軍人恩給制度を下敷きにしているので、税金で額が増やされる。

だから、将来統合すべきなんだが、当然公務員は反発するだろうな。
568名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:15:56 ID:hu7LXhKz0
>>498
>警視は課長クラスですよ
警視は,普通に言うなら署長(所属長)クラスじゃねぇ?
本部の課長職相当かもしれんが,圧倒的に署長ポストの方が多くねぇ?

569名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:16:18 ID:ltdZUV6WO
>>552
民主党さんなら、下級公務員や社会保険庁職員の利益をがっつりガード!

民主党にチェンジで、【公僕】は【役人貴族】にチェンジですしおすし^^
570名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:16:22 ID:s9YT0ozg0
こういうのはいいことですなあ。
571名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:16:30 ID:eRXE5m/i0
市バスの運転手が1000万もらってるのに、府の部長級が1100万円なわけがなかろう。
まあ、部長級の給料よりも、各種手当の内容のほうが重要だと思うけどな。

>>561
橋下知事が実施した人件費カットなどで減額されており、本来はさらに約126万円多い。時間外勤務手当などは含まれていない。
572名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:16:37 ID:xsXGifa40
>>558
身分保障の事?
公務員が首に中々ならないのは政治的圧力を避けるため
であって公務員の給料とはあまり関係ないんじゃない?
573名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:16:50 ID:qnwVunev0
課長クラス以上は置物のようにいるだけだぜ
主査までがまともに働いている
574名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:16:55 ID:udYicwag0
こんな安くて良くやってられるな
575名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:16:58 ID:q3Bayeau0
>>547
利益を生み出すか否かが高給の基準じゃないんだよ、世界の常識では。
あえていえば、カネが動く業界か既得権益の守られた業界で、学歴
のある人間が高給。
どこの国でもそう。
AIGや投資銀行の連中なんて、客に損被せてるのに当たり前のごとく
高給を受け取ってる。

そういう世界の常識を照らしあわすと、安すぎるぐらいだな。
576名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:17:31 ID:wl1GENeP0
>>549
アマ家内
577名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:17:32 ID:F59IrexT0
>>549
もともと、文系の学部が大杉だからな。
文系の学部なんて、東大京大・早慶レベル以外は、学生のためじゃなくて、
学者(教員)の食い扶持のためにあるようなもんだろ。
578名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:17:40 ID:b0lPqMAP0
>>560

設備とかメンテは理系のほうが重宝される。だからうちの会社だと院卒から高卒まで理系が圧倒的に多い。
文系ができることってISOの改定作業や検査との理系様の補助事務くらいなもん
579名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:17:51 ID:KlWxk+aJ0
正直、もらい過ぎなのかどうかわからん。
仕事からすればもらい過ぎだろうけど、大阪府って考えたら妥当なのかな、と。

俺自身麻痺してるんだろうな。
580名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:18:03 ID:xfl2kJrz0
>>571
部長級の運転手じゃないのか?w
581名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:18:05 ID:Ll+e23qZ0
大阪は物価も土地も高いけど、地価が安い地方公務員の給料は異常。青森とか。
民間の平均より同じか、ほんの少しだけ上で十分だと思うんだけど。
582名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:19:11 ID:eRXE5m/i0
>>572
市バスの運転手や役所の窓口の職員が受ける政治的圧力って何?
583名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:19:11 ID:yVaQuf7J0
>>555
共済年金と厚生年金が同じ水準?
>公務員は民間サラリーマンとほぼ同じ負担で、20%割増の退職年金を受給でき
584名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:19:25 ID:RlktGENE0
これはむしろ安くないか?
585名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:19:53 ID:vRYB9uvPO
給料なんてどうでもいいが、どれほどの仕事をしてるんだって話しだよ。
役所の人間なんて要領の悪い仕事してるのが多いから
586名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:19:55 ID:SkNRx/dX0
ざっと、流し読みしたけど、橋下は
各種手当てを隠しておいて安いと思わせる作戦なのか
大阪は賃金削って頑張ってますよ、アピール?

策士だなw
587名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:20:04 ID:F59IrexT0
公務員の年金には、年金記録ミスなどはないのだろう。そういう意味でも完璧。
いい加減に処理されていたのは、ほぼ100%民間人のものじゃないかな。
588名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:20:05 ID:NpMsCiEG0
>>575
AIGの件は、アメリカ国民の多くがおかしいと言っているし、
大統領も会見でむせるぐらいの怒りを見せた。
やはり公務員の高給は要改善であることは間違いない。
おかしいのは公務員。
589名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:20:14 ID:V6L2j01R0
>>571
いやソース見れるようになったから確認したが、
手当ても公開されてるよ
マスコミの計算はどうか知らんが
590名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:20:40 ID:G8aOdZOQP
>>582

関西では公営バスの運転手はB利権の代表
591名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:20:54 ID:kuG8AT5K0
公務員の部長=民間の専務・常務
公務員の課長=民間の部長

民間企業は営業目的のため
肩書きがインフレ化している
592名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:20:58 ID:Ll+e23qZ0
>>575
官僚ならまだしも、地方公務員の学歴なんてしれてるじゃんw
593名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:20:59 ID:A8yxO6Vh0
公務員だけ割引してもらえるホテルがあるって聞いたけど本当?
いつの間にか階級制度の国になりつつあるね
594名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:21:15 ID:wl1GENeP0
>>578
まともに英語を使ってグループワークできる日本人はいまだに少ないな。文系の女子の方が使えることも多いよ。
595名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:22:02 ID:V8iOwU+P0
安いのは基本給だけだから
この他に手当てで、+200万くらいは付く
でも、安いか
596名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:22:11 ID:b0lPqMAP0
>>577

バブル崩壊後も大学や学部の数を増やしたもんだから(有名私大も)文系の学生が余るような現象が起きた。だから有名大
学の学生でも民間でロクに内定もらえず公務員に殺到するなんて現象が起きたわけで。今年からこの現象がまた起きるだろうな。
警察官でも有名大学卒ばかりになる日がクルかも。しかも公務員の採用数は氷河期以上に少なくなってるのにな
597名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:22:35 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいても始まりません。
火消し相手に議論しても意味はありません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
598名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:22:42 ID:NpMsCiEG0
>>586
公開されたのは、ほんの一部なんだよな。
と言うことは、これよりはるかに上の金額をもらってる可能性がある。
そこもどんどん攻撃していかなきゃいけないよな。
599名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:22:51 ID:q3Bayeau0
>>584
ぶっちゃけ、相当安い。
大阪府の部長級は大半が京大・阪大卒だし、このレベルに到達できるのは
50人に1人程度だからな。
600名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:23:17 ID:F59IrexT0
>>507
長崎では、三菱の【方】、県庁の【人】、市役所の【奴】と呼ばれているらしいですよ。

使用例
・三菱の方がお見えになります。
・県庁の人がいらっしゃいます。
・市役所の奴が来ます。
601名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:23:17 ID:udYicwag0
年収公開しろ

以外と安い→どうせ秘密の手当もあるんだろ!

高い   →もらいすぎだ氏ね!

ただ叩きたいだけですね
602名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:23:35 ID:k0y+/mFC0
マジレスすると、2割下げるのが妥当
603名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:24:05 ID:eRXE5m/i0
>>589
公開されてるが年収に含まれてないだろ。
ちゃんと読めよ。
604名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:24:17 ID:owy5NN7C0
公務員様、給料高くて羨ましいです
605名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:24:19 ID:SkNRx/dX0
群馬の市役所勤め35歳のやつ、
手取り25万/月しかないんだって言ってたけど
手当抜きの給料だったのかな
606名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:24:22 ID:7WpQlkrB0
安いといっているやつが多いのが胡散臭いなw

とりあえず多くの人に、予断の無い状態で判断してもらうべきだな。
607名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:24:25 ID:b0lPqMAP0
>>594

うちだと社員のほとんどが男で女がほとんどいない・・・ 昔はオンナも大量採用してたのにねぇ
608名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:24:53 ID:doQo7ED10
>>575
いってることはまあ、わかるんだけどね。
世の中全部競争にしたらめちゃくちゃになるって
ことで、競争を排除する知恵ってのが昔から
ある。インドのカーストもあれは、最低限
誰でも食って行けるためのインドの知恵らしいからね。

人の能力なんて大差ないわけだから、既得権益
に入るこむのが凡人には大事なわけ。
609名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:25:33 ID:okGnZ1n2O
公務員って、公務員試験受けるのが一番の仕事なんですか?
610名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:25:40 ID:1KbzRvk90
年収一千万で独身なら毎日カワイ子ちゃんを家に呼ぶ
611名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:25:48 ID:Ll+e23qZ0
>>599
東大、京大だろうが、安くすべきだわ。
公務員ってのは、金目当てで行く仕事ではない。
公務員ってのは、そういう類の仕事だよ。
612名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:26:03 ID:OPGwXm16O
埼玉は管理職いくらなのさ
613名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:26:22 ID:F59IrexT0
>>610
結婚焦ってるアラフォーのババアに捕まるなよw
614名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:26:28 ID:UDip/+jg0
思ってたより公務員って安月給なんだね。
615名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:26:45 ID:b0lPqMAP0
>>592

国1落ちた旧帝などの「負け組」が地方公務員してる場合がある。採用試験がちょうど国1の官庁訪問終了後にあるもんだから
都道府県クラスは明らかに国1落ちたなという層が多数来てるw
616名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:26:58 ID:L3vqWLhE0
>>510
だーかーらー、、、「変な」にしちゃうのがお役所だから文句いってるんじゃないかと。
確かに議員が噛んでることはあるけど、概ねお役人の「ヒトのカネ」感覚による産物な気がする。
ソースはうちのすぐ裏に出来た変な施設wたまたまそれが出来上がるまでのいきさつが。。。
同じ民間にカネ流すなら必要な社会資本を整備しようよ、、、
617名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:27:17 ID:udYicwag0
>611
あんまり下げると癒着のもとだよ
618名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:27:19 ID:JAYJEdrP0
銀行の方がよっぽどひどい。
税金入れてるのに儲けても一円も
法人税払わない。
ボーナスなんて5千万以上。
619名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:27:38 ID:q3Bayeau0
>>588
AIGと公務員じゃあ額が2桁違うよ。
それを見ないで叩いても妬みや僻みにしか見えん。

>>592
お前は東大・京大・阪大をたいしたことないといえるわけだな?
620名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:27:45 ID:81d2aWwe0
休みからか、公務員の見苦しい書き込み多いな。
621名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:28:35 ID:9QV5/+pf0
>>611
じゃあ、おまえが無給で働けよ。
でくきねーとか火病炸裂スンナよ。

>>615
>>592
国1の話は、スレチだけど、あれでいて上り詰めても2400万円だからなぁ。
そりゃ逃げ道つくる(笑
622名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:28:50 ID:sMdkeRm80
残業代は削除してるんだよな。時給換算すると一時間6000円になるもんな



時給400円以下の仕事だぜ。県職員の仕事なんてよ


何でそんなこと言えるかって?出入り業者で何万人も公務員見てるし、業務内容も知ってるからね


30人以上の課で外部から週に電話一本もない課も多数ある。


俺がコンサルすれば7割首にする。


時代の流れで公務員と納税者の共生なんて出来ないし、どちらかを切り捨てなきゃならない


間接的にだが・・・・ヤクザの数千倍、公務員のほうが日本人を殺してる
623名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:28:56 ID:b0lPqMAP0
>>617

給与安いからと癒着するような人は、能力以前に人間として問題があるからなおさら高給である必要がない。
624名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:28:58 ID:FR/bhtfr0
ていうかバスの運転手1000万とか給食のおばちゃんが1000万とかあれマスコミ
のでたらめだろ?そもそもそういう自治体聞いたことないんだよな。
運転手とかの保険とか純粋な人件費じゃなくて色々なものを含めた計算で
給料言ってるだろ。だいたいここで出てきてる海外の公務員データあれ、
外国だと幹部級抜かしたデータだろ。なんで日本だけ幹部級の給料データで
海外は幹部のデータ入ってないんだ?おかしいだろ。
625名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:29:01 ID:d0uLqfX60
他にも収入源あるだろ
626名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:29:23 ID:V3yGXfKe0
「税金をいただいているので、府民に知ってもらうことは必要だ」

この考えは、もっともであり、当然だと思うよ
橋下は偉いよ
早く総理大臣になってほしい
国民目線でよくやってるわ
627名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:29:41 ID:7NStn/j80
大阪府職員にモデルがいるのかと思っちゃったよ
628名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:29:49 ID:bCe6mt+z0
>>615
官庁の仕事にうんざりして、地方公務員になる官僚は意外に多い。
629名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:05 ID:L3vqWLhE0
>>618
総論としては同意。でもここは公務員のスレだからねえ、、、
630名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:16 ID:V6L2j01R0
>>603
確かに含んでないみたいだな
でもその他の手当て足したところで100万も200万も違うなんてことはないな
631名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:24 ID:xsXGifa40
>>611
そんな事が出来れば世の中全てが上手くいくんだけどねぇ
632名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:26 ID:vpgRVIouO
民間企業の総務のレベルはかなり低い
633名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:28 ID:W72CyVbD0
>>566
>税金で額が増やされる。

職域加算のことか?
それは企業年金部分の代替措置なんだよ。

企業年金部分いわゆる3階部分は、雇用者側5割負担、被雇用者側5割負担だけど、
職域加算では雇用者側2割負担のみで被雇用者側には加入権自体が認められていないんだよ。
つまり雇用者側の負担を3割減らす、人件費削減策なんだよ。

被雇用者側としては、職域加算は廃止して、雇用者側5割負担、被雇用者側5割負担で
新たな3階部分をきちんと整備してもらいたいと思う。
厚生年金加入者の6割以上が企業年金に加入しているんだからさ。

あと共済年金には税金が投入されるけど、厚生年金には税金投入されないと考えてるのかな?
一人当たりの税金投入額では厚生年金加入者の方が多いのが現状だよ。
634名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:29 ID:7WpQlkrB0
>>619

大したこと無い大学だな。蹴った大学と、母校だし、そう思う。
阪大は知らん。
635名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:37 ID:8oe5wW4oO
東大京大のエリートと自分の安月給比べるなよw
そりゃ高く感じるというかむしろ安い。分をわきまえなさい。
636名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:47 ID:pRNVlxM/0
解雇はほぼ無いんだから6〜7割が妥当
バイト禁止であってもね
637名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:49 ID:MI64pMPh0
もうかりまっか?
ぼちぼちでんなぁ
638名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:30:57 ID:vEFX0lO60
昔はこの程度のことでガタガタ言われることはなかったんだけど、パイの奪い合い
みたいな時代になってくると、他人の給料にもケチつけたくなるわなあ
639名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:31:09 ID:b0lPqMAP0
>>619

宮廷でも地方公務員になるようなのは国1にも落ちた負け組だからたいしたことないよ。
640名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:31:28 ID:Lt60SrmQO
安いとか言ってる奴がいるが、運営できないから給料減らすのは当たり前だろ。

赤字出さずに運営してから安いと言うならいいが。
641名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:31:39 ID:Ll+e23qZ0
>>619
東大、京大、阪大卒なんて、ほんの一部で、Fラン、短大卒もいっぱいいるじゃん。

それに、東大、京大、阪大卒って、世の中に何十万人いると思ってるんだ?
いくらでもいるよ。たいしたことないよ。
642名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:31:45 ID:Wig+NRFwO
50代役職者で 1000万は安いなぁ。手当て別?
643名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:31:54 ID:MpCgKua/P
つーか地方公務員に宮廷出など必要ないだろ
諸外国の官民比較をみても民間平均より若干高いぐらい
その分人数も多いがな

地方公務員なんざなかば雇用自体がセーフティネットであるべきなんだよ
644名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:31:55 ID:udYicwag0
>>623
結局どういう人がなるべきなの?
薄給でもばりばり働き権力がありながらも不正も行わない聖人君子がなるべきってこと?
そういう人はどうしたら採用できるの?
645名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:32:06 ID:gV2dWvyQ0
案外安いんだね。

部長のポストは少ないし
年齢も55歳か。

同学歴で銀行に勤めていれば
30そこそこで1000万円オーバーなのにね・・・

大阪府採用もらったけどやめておいてよかった

646名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:33:13 ID:FR/bhtfr0
今の棒級表でいくと今の20代公務員は、50代の幹部公務員になっても
1000万いかない可能性あるらしい。笑える。
647名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:33:26 ID:F59IrexT0
>>643
地方上級試験は、採用数の割に受験者数が多すぎだな。
結果、筆記に合格するのが、旧帝クラスになっとる。
648名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:34:30 ID:b0lPqMAP0
>>640

当たり前だな。経営が悪ければ高学歴がいようが給料が安かろうが減らされる民間は実際そう。

>>644

普通の人がなればいいの。普通の人なら給与が安いからと癒着しようなんて考えは起こさないから。
今年から不況で給与安くても高学歴な人が募集に殺到してくれるので人材にも事欠きませんな。
649名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:34:31 ID:7WpQlkrB0
>>633
>>555で、「同じ給与水準だと厚生年金も共済年金も同じぐらい」と大嘘こいて、
その後の長文読んでもらえるとでも思っているのかw
650名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:03 ID:xfl2kJrz0
>>646
結局、無能団塊が勝ち逃げか
651名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:06 ID:pRNVlxM/0
>>638 どうしても妬みにしたい輩いるよな〜。アホじゃね?
民間企業なら文句いわねーよ。原資が税金だから文句出るんだよ

>>644 そんなハードな仕事やってないよ。地方公務員の殆どは

>>647 待遇下げてバランスとればいいだけ。
そんなハイスペックなやつは要らないんだよ。一部除いて
652名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:08 ID:4nnEaHmX0
そのエリートの仕事のアウトプットが今の大阪かよ

エリートなんて糞の役にも立たないな
653名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:13 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいても始まりません。
火消し相手に議論しても意味はありません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
654名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:14 ID:p8pRmV0rO
給与待遇が羨ましいならみんな公務員なればいいのに…
655名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:20 ID:UgGN4LqB0
公務員は憧れの職業w
656名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:39 ID:VpGdrr2B0
>>645
でも、銀行なんて役員までいかないと、途中でほりだされるんじゃないの
お取引先様でご奉公しなきゃいかんのじゃないの?
657名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:46 ID:doQo7ED10
どっちみち、この先日本は落ち目だ。30歳で300万
40で400万、50歳で500万がデフォ。正社員で。
大企業ならこの3割増しだろう。
だから、ネット株がブームだったけど、皆負けてる。
今のご時世で家立ててる20代30代なんて大抵は
親の援助ありか、公務員、安定した大企業勤務だけだよ。

ヨーロッパ型の静かな社会になるんだろう、それでも
世界的に見ればまだまだ裕福
658名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:57 ID:EN5QRc4gO
府の部長級なら責任考えれば1000万オ−バ−でも安いくらい
問題なのは一般警察官の給料の高さ
659名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:35:57 ID:xHhvXl3gO
公務員は役職の上下で給与差少ないからね。
何もせずいるのが一番得だから奴等は仕事しない
660名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:36:11 ID:eRXE5m/i0
公開されてる手当のうち、年収に含まれていない金額合計、年705480円。

35歳で470万となってるが、各種手当と減額分を加えると、実際は600万てところだろう。
問題はこれが行政職全員の平均ってこと。

京大出た職員と高卒の職員じゃ給料に違いがあるはずなんだが、詳しい人情報プリーズ。
661名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:36:48 ID:UDip/+jg0
こんなに給与水準低いのに「高い高い」って言ってる連中は
いったいどんな業界なんだ?
662名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:36:57 ID:W72CyVbD0
>>616
>感覚による産物

そりゃ無理だわ。
常に根拠を求められる仕事なのに、個人的な感覚で
予算取ったり、箱物作ったりできるハズがない。

そんな人治的な仕組みは政治屋のゴリ押しぐらいだよ。
有権者に選ばれた民意の代表である政治屋の意見は尊重するべきだろ?

>同じ民間にカネ流すなら必要な社会資本を整備しようよ、、、

そりゃ最もな意見だけど、全般を見渡して政策決定、利害調整するのが
政治家の仕事なんだけどね…
でも実際には、大衆扇動政治屋が首長になるのが大阪府の民度なワケでさ。
663名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:36:57 ID:rNyjAnHwO
公務員を給与面で厚遇してはいけない
公務員に高給を支払うと、
公の仕事だから高給もらって当たり前だという考えが育ってしまう
むしろ公務員の給料は低く抑えなければならない
そうすると、薄給だけど働くのは公の為だからだという使命感が生まれてくる
人間の心理なんてそんなものだよ
664名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:37:56 ID:2DI15NYRO
マシニングオペの年収200万代のおれ涙目
665名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:38:11 ID:F59IrexT0

地方公務員で過労死した香具師っている?
666名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:38:23 ID:b0lPqMAP0
>>651

今年からしばらくは大不況で文系のハイスペックな方は、待遇落としても殺到すると思う。地方自治体や中堅企業は
いい人材を安値で買えるチャンス
667名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:38:29 ID:tlS1QmKn0
バスの年収1000万ってのは、一部のB連中が仲間内でわざと時間外になるように乗務して手当付けまくった結果だぞ。
668名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:38:33 ID:9QV5/+pf0
>>663
公務員でも企画系とルーティンワーク系は別物だから、同一視して判断するのは危険。
669名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:39:08 ID:MpCgKua/P
>>651
高卒で十分な仕事なのに待遇はよいからな
有能な奴は民間でバリバリ働いて生産性を上げてください
下っ端公務員なんぞ生産性の低い無能な輩がやればいいのですよ
670名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:39:20 ID:XNtO2d150
これ、毎度のことながら思いっきり低く出してるんじゃねーのか?
各種手当等入ってるのか?

いくら橋下の支持だといっても、現場は小賢しく細工するに決まってるからな。
671名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:39:39 ID:xfl2kJrz0
>>660
学歴の違いそのもので給料に違いは生じないよ
採用区分で出世のスピードが違うという話。
672名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:39:46 ID:NoVGC7MNO
AIGのボーナス1年分貰うために大阪では10年以上働かなきゃならんのか…
AIGで4年も働けば大阪府職員が定年まで働いても手に入らないほどの収入が手に入る
公務員は夢がないね
673名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:39:57 ID:udYicwag0
>>663
>そうすると、薄給だけど働くのは公の為だからだという使命感が生まれてくる

薄給だからがんばるだけ無駄
仕事しないでいいやってなるんじゃないの
674名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:40:15 ID:mkUyEx/I0
えぇ公務員ってこんな給料安いの?
大卒35歳の平均年収って650万だろ
500万ないじゃんwww

うちの3000人クラスのメーカーですら700近いよ!!!
公務員たたいてる人ってドンだけ給料安いのよ
675名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:40:46 ID:bAcuXco70
国民経済計算年報 平成13年度版)

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.        17.0万円
国民年金                 6.0万円
676名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:41:20 ID:TOMbe+IG0
そもそも大阪府に東大京大阪大出の人材が要るのかという話。
身内や関係者は要るって言うだろうけど府民の大半はもっとランク下げて様子見ようぜと言いかねない。
それが安ければ良いクオリティ。
677名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:41:47 ID:YL2mEIuJO
これで世論は確実に給料高すぎとなる。
それを背景に、来年からさらなる削減だな。
ま、人件費を大幅に切り下げない限り、大阪府は破綻あるのみ。
678名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:41:52 ID:E8erSqzj0

最高が1176万で何故平均が800万超えるんだ?
679名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:41:53 ID:pNlM9NWH0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234350559/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html
680名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:41:53 ID:b0lPqMAP0
>>656

銀行や保険は高給な分、仕事できないとスグに放り出される。50過ぎの子会社移籍まで生き残れる可能性さえ
最近は厳しいからな。

>>673

今でさえ仕事してないんだからそれでいいよ。だから全国の自治体で破綻寸前まで行くところが出てるのだよ
681名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:41:55 ID:eRXE5m/i0
>>624
ソース
http://www.j-cast.com/2007/06/29008868.html

>>667
その「一部の連中」が3割超えてたって話ですよ。
682名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:41:56 ID:NpMsCiEG0
>>663
そうだな、やはり締めなきゃいけないのは公務員だ。
嫌なら民間でバリバリ稼げばいいんだ。それだけのこと。
下手に厚遇してもっとくれ、もっとくれとつけあがってるのが今の状態。
その辺を徹底的に叩いて、殺し合いになってでも変革しなければ。
683名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:42:16 ID:V3yGXfKe0
>>674
時給670円ですが、なにか
684名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:42:23 ID:0/I6zzDS0
>>675
これは改革しないと
685名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:42:32 ID:c/KTk8IJ0
小中高の先生が、春・夏・冬と長〜い休みがあるのに
それなりの所得がある。納得いかねーw
686名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:42:47 ID:2DI15NYRO
正社員年収二百万のおれわろた\(^O^)/
687名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:42:54 ID:udYicwag0
公務員が給料高いような報道するのやめてほしいんだよな・・・。
いざ手取り言うと安すぎてドン引きされて哀れみの目で見られる
残業も普通に同期より多いし
688名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:43:12 ID:K/FzoJ1qO
>>663
自分に出来ないことを人に求める

朝日新聞みたいな奴だな
689名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:43:15 ID:q3Bayeau0
>>641
Fランや短大卒は、県レベルじゃいないよ。
バブル当時ならいたかもしれんが。
京大・阪大、悪くて神戸あたりが都道府県職員の平均像だよ。
690名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:43:25 ID:W72CyVbD0
>>649
2階部分は同じだろ。
3階部分を含めれば民間労働者の方が多い。
違う話を同列に扱うのはフェアじゃないだろ。

>>663
「公務員」というところを「民間労働者」に、「公」を「会社」に置き換えても
通用する話だな。

経営者にとってはいい風潮だよな。
労働者同士が団結せず、足の引っ張り合いをしてるんだからさ。
691名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:43:58 ID:TYtUIXx30
民間なら部長級で1500万くらいだろ
民間より楽な公務員ならこれくらいで別に普通じゃね?
692名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:44:02 ID:9aAaWFSu0
リストラないのにもらいすぎだ
693名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:44:04 ID:7WpQlkrB0
どんどん広めようか。

あと、このスレ、ぴとくるの存在を信じていない連中に最適っぽいから
保存推奨だな。
694名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:44:06 ID:b0lPqMAP0
>>682

今不景気で公務員を雇う余裕のある民間なんて無いぞ。公務員の中で最強といわれる霞ヶ関の役人でさえ
内閣府管理の下に指定先に天下るしかないような状況なんだから。一時期人気だった外資が崩壊して採用
どころではなくなったからな
695名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:44:26 ID:rNyjAnHwO
>>673
現在公務員は高給なんだけど、頑張って仕事してるわけじゃないよね
むしろ給料が少ない民間企業の方が必死に働いてるよね
696名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:45:11 ID:034gYdCW0
実際問題としてこの規模で1000万なら安い
これじゃテロ朝でも叩ききるのは難しいだろう
697名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:45:47 ID:eRXE5m/i0
>>674
民間の大卒35歳の年収が手当抜きで650万もあるわけないだろ。
手当を入れたら、高卒でも600万なのが公務員。
698名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:00 ID:doQo7ED10
>>676
学歴に期待しすぎだ。東大でたからって付加価値生み出す
クリエイティブな仕事できるような人なんてそうそういない。
大企業も公務員も似たようなもんだよ。大抵は先人が作った
ものの延長線上で仕事してる。
699名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:01 ID:RtyHU0je0
不況時の花形(笑)の公務員でさえ部長・次長級じゃないと1千万超えないって言うのに、
結婚相手の年収は1千万以上じゃないとって言ってるスイーツ脳ざまぁ
700名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:01 ID:E8erSqzj0

トップが1176万で、平均年収が800万を超えていると言うことから考えると
トップもヒラも殆ど変わらないレベルの給料を貰っているんじゃないか?
701名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:01 ID:hAK5NH270
地方公務員がなんでこんなもらえるんだよ

共済年金も優遇されすぎだろが

ふざけんなよ
702名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:28 ID:2DI15NYRO
中小企業の部長は年収400万ちょいくらい 
常務で600万 

公務員はやくしんでくれないかな
703名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:29 ID:F4p6FmQ60
公務員が死ぬと、「ざまあみろ」とか言うヤツがいるけど
オレも入信するわ。
704名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:43 ID:xfl2kJrz0
>>695
思考の順序が逆だろう。
高給にするからがんばれじゃなくて、がんばったら高給にしてあげるぞ、が普通の考え方だろう。
給与を業績連動にする制度にすればいいだけの話。
705名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:48 ID:9QV5/+pf0
>>691
上位の職員は、そうラクじゃないだろ。

一般の行政職員とか窓口職員を見て、そいつらと同じ働きをしていると思っているのか?
706名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:47:21 ID:RaSMPfuaO
別に貰いすぎな金額でもなく妥当だなこれは。
707名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:47:35 ID:xaQRNPAVO
>>697
馬鹿はこれだから
708名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:47:36 ID:NoVGC7MNO
>>697
え…あるだろ
どんだけお前の周り給料低いんだよ
709名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:47:54 ID:MpCgKua/P
>>690
公務員の給与が官民比較で高いのは事実
つーかさ、同じ労働者というなら低賃金の奴に仕事分けてやれよ
おまえらの給与を2/3にすればいまの1.5倍の人数が雇えるんだぜ
710名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:48:19 ID:LOWI+fTKO
>>691
だから、愚痴言ってるのは部長でも年収600万程度の中小だってばw
711名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:48:23 ID:W72CyVbD0
>>665
震災の時とかニュースになってる。

>>666
そもそも不景気なんて国や自治体にとってはいい話でもなんでも無いが。
国民が貧しくなるんだからさ。

>>675
2階部分は報酬比例なんだから平均を比較しても無意味だよ。
公務員は大きな違いが無いだろうけど、民間企業労働者は賃金格差が大きいから。
712名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:48:42 ID:TYtUIXx30
努力を怠った中卒高卒が努力した大卒を羨むスレ
713名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:48:48 ID:H1n6YmBL0
こりゃ税金が高いはずだ

714名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:48:59 ID:P0JdPRAAP
意外に安いな
715名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:49:12 ID:pAlntSsy0
29歳、銀行員、850万くらいでつ
716名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:49:13 ID:mkUyEx/I0
トヨタの大卒35歳で平均1000万
上場企業35歳で平均680万
大阪府職員35歳で470万 
家族いる人は生きていけるの?
717名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:49:28 ID:b0lPqMAP0
>>701

だから霞ヶ関の官僚様もお怒りです。自分たちより仕事して無いくせになんでそんなにもらえるの?と。
総務省は財政厳しい自治体でも手当額次第では「財政余剰あり」と自治体にばんばん交付金の削減や返還
をさせるようになった。最近でも北海道のどこぞの自治体が生活保護で手を抜いて国から交付金の一部の返還
命令を受けて職員全員で連帯責任で返済することになった
718名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:50:02 ID:7WpQlkrB0
>>690
同じ給料で同じ年金保険料を払った場合、「共済年金」の方が二割以上
多くお金を貰える。

以上w
719名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:50:02 ID:UDip/+jg0
>>681
JCASTみたいなwebの噂じゃなくて一次ソース出せよ
720名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:50:20 ID:zYE0qYJDO
マスゴミや芸能人の報酬を知ってるか?
あと銀行員。
ふざけるな!
721名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:50:30 ID:2DI15NYRO
自分の会社が赤字になったらまず役職手当、技術手当、その他福利厚生カットは当たり前。
月給にして10万以上カット当たり前
722名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:50:31 ID:zbt7SNTf0
>>715
銀行は定年がはやいからな
723名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:50:53 ID:pbkBCui10
月額はまぁこんなもん。ボーナスが多すぎると感じる。ボーナスは6割程度でいいんじゃないかな。
724名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:50:56 ID:HIvLd/hz0
原資が税金っていう感覚がない奴がいるな
725名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:51:08 ID:vmF6F2kB0
公務員より給与低い人たちはマジでやばいな 派遣、期間工と大して変わらないだろ
726名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:51:33 ID:eRXE5m/i0
>>687
同情してほしけりゃ、年齢と職種と給料晒してみたら?
若い公務員なら同情してもらえるかも。

>>690
公務員が労働者だなんて、労組の洗脳受けすぎだろ。
自ら利益出してる人間が、税金で食ってる人間と団結なんかできるかw
727名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:51:44 ID:ixOnbU8j0
>>674
それは時間外手当も含めた年収だろ。
これは時間外手当入っていないぞ。
それに3000人クラスの企業なら待遇もそれなりだろ。
零細中小企業がどれだけあると思ってんだ。
728名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:52:00 ID:b0lPqMAP0
>>704

すでに民間は業績連動ですよ。労組との春闘もそれベースで決まる。
自治体も業績連動型給与にすればいいんでない?

>>718

共済年金って国からの補填が何気に大きいからねw特殊法人や独立行政法人への
特別会計からも共済年金に供出されてたりと
729名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:51:58 ID:mkUyEx/I0
730名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:52:04 ID:K/FzoJ1qO
>>687
総じて言えばマスゴミが日本をダメにするガンだな

役人の最高幹部の給料しか記事にしない。てめえの平均給料は役人の最高給より高いのにね

今から15年前は官僚信頼度は半分越えてたが98年くらいからマスゴミ総出の一本調子の報道で今の有り様

アメリカも15年くらい前は今の日本と同様だったが、現在はマスゴミ涙目の状況だから、事態の好転はしばらく待つしかないわ

勿論オープンキャリアやら地方分権は推進すべきだが
731名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:52:27 ID:zYE0qYJDO
地方は貰いすぎ。
国家キャリアは少なすぎ。
732名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:52:34 ID:q3Bayeau0
この程度で批判してる奴は、マスゴミの高待遇をどう考えるんだ?

現在、退職前の連中なんてせいぜい早稲田レベル(当時は明らかに
宮廷以下)の落ちこぼればかりだぞ。
で、誰でも局長クラスにはなれて年収は2000万が当たり前で、
定年までいれる。
733名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:52:49 ID:Bwb5REf60
734名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:53:00 ID:DLaxvXXc0
中央や都道府県庁で部長クラスならまあこれくらい貰ってもいいとは思う。
上場企業でそれなりの業績を出した部門の部長クラスなら賞与込みでこんなもんだろう。
問題はそれに見合う仕事をしているかどうかってとこだろうな。
735名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:53:16 ID:2DI15NYRO
公務員とか月給20万でいいじゃん
役所の仕事なんて吉野家の店員より楽だろ(笑)
736名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:54:03 ID:lhFS7Vr60
年齢と家族構成で年収変えれば?
737名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:54:09 ID:RaSMPfuaO
年収1000万ちょいでは子供を私立に入れて大学やってってことまでは厳しいレベル。
一人っ子なら裕福だろうが。
738名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:54:33 ID:b0lPqMAP0
>>732

マスゴミは未曾有の不況でその高待遇モデルも自壊しつつある。広告収入がさっぱりになりましたからね。
新聞なんぞ地方紙は地方を越えて合併が避けられんだろうし
739名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:54:37 ID:W72CyVbD0
>>709
今でさえ35歳で年収513万なんだけど?
2/3になったら転職するわ。

あと1.5倍の人数になれば、属人的人件費も1.5倍になるんだけど。
だから低給公務員の多い国の公務員人件費比率は高いんだよ。

更に人材の低下で行政効率も悪化して、意味通りの税金の無駄使いが多いから、
税率は高いのに社会のレベルは低いって状況になってるのだが。
740名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:55:35 ID:lXUadfSA0
tes
741名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:55:50 ID:NoVGC7MNO
>>735
新卒は20万もらってないだろ
742名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:56:03 ID:eRXE5m/i0
>>708
俺は36歳だが、残業住宅すべての手当入れて900万。
手当を除けば500万。これでも平均よりはもらってるほうだと思う。
手当無しの平均が650万なんてあり得ないと思うぞ。

>>719
その記事の中に「神戸新聞が」と書いてあるだろ。
信じられないなら神戸新聞に聞け。
743名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:56:05 ID:7WpQlkrB0
>>719
http://www.city.kyoto.jp/somu/soujin/kohos/20061030-01.pdf
京都市のデータ
平均809万円(794人の平均)
1000万円プレイヤーも結構いる。
8ページ目の自動車運送事業の給与参照
744名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:56:05 ID:udHpVVMZ0
>>729
おめでたい奴だなw
それは調査を行った企業(当然それなりの規模の企業)の平均だろw
745名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:56:08 ID:UDip/+jg0
>>735
お前吉野家で働いたこともないんだろwwww
746名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:56:24 ID:DLaxvXXc0
問題は大阪ならアホみたいにでかい市とその職員、
府、市とあるのにアホみたいにたくさんある区役所とその職員。
区なんかは足した仕事もないのにこちらもそれくらい貰っていることが問題。
747名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:56:43 ID:b0lPqMAP0
>>737

1000万収入あれば十分大学いけるよ。うちは800万程度だったのに3人兄弟みんな普通に大学にいった。
1000万で大学にやれないって学資保険とか積み立てしてないのかねと思う
748名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:57:06 ID:E8erSqzj0

ボーナスや手当て入れるといくらになるんだろう?
749名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:57:14 ID:erTQrYYs0
思ったより貰ってないw

けど退職金と年金の分があるからまあ…
750名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:57:21 ID:9QV5/+pf0
>>742
この場合、神戸新聞一次ソースではないと思うが・・・。
いま府のpdfが見れない。このpdfが一次ソースに相当すると思うんだが・・・。
751名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:57:26 ID:MpCgKua/P
>>725
35歳で大卒てその世代の1/4だぜ
上位25%の給与を出しても意味ねーじゃん
752名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:57:47 ID:akXdbIRTO
年収に見合った良い人材が集まりそうだね!
公務員、は゛んざい!
753名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:58:14 ID:fiGQNKJI0
702 :名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:46:28 ID:2DI15NYRO
中小企業の部長は年収400万ちょいくらい 
常務で600万 

公務員はやくしんでくれないかな



おれは小企業の課長で700
754名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:58:39 ID:xaQRNPAVO
>>702
中小の部長と府のそれと比べている時点でもうね

>>721
どこのブラックだよw

>>735
可哀想に
755名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:58:47 ID:W72CyVbD0
>>726
>自ら利益出してる人間が、

その利益を出す環境を担ってるのが公務員なワケだが。
目先の損得や金しか考えに無いのかな?

>>718
>共済年金って国からの補填が何気に大きいからねw

厚生年金
国庫・公経済負担:4兆8285億円
基礎年金交付金:1兆9989億円
合計:6兆8274億円
加入者:3219万人
1人あたり:21万2096円

共済年金
国庫・公経済負担:5580億円
基礎年金交付金:4894億円
合計:1兆474億円
加入者:523万人
1人あたり:20万0267円

http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/04/04-01-02.html
http://www.shiruporuto.jp/life/nenkin/kigyo/images/zu_st12a.gif

まるで厚生年金には税金が一切投入されてないかのような口ぶりだなw
756名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:58:52 ID:b0lPqMAP0
>>739

公務員って転職先あるの?35になると民間でさえ再就職が厳しくなるよ。よほどの
専門能力でもない限りね。霞ヶ関の役人でさえ30過ぎたら天下りに頼るしかないくらい
さきぼそる。
757名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:59:11 ID:2DI15NYRO
公務員は月給20万、月曜定休にして営業時間10時〜19時、日曜も働けよ 

758名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 18:59:32 ID:73l+Klld0
地方じゃ公務員が高給取り
地方はゆがんでます
759名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:00:24 ID:HIvLd/hz0
問題なのは、公務員の給料が高いかどうかってより、税金が足りないってんで行政サービス削ったりすることだろ
おまえら税金払ってるのか?
760名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:00:36 ID:xaQRNPAVO
>>757
月曜定休にしたら困るのは民間
761名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:00:50 ID:9QV5/+pf0
>>756
専門能力がなければ転職できないのは、民間も公務員も同じ。
民間だから専門性が磨けるわけでもない。

公務員だから無能ってみるのは危険だぞ。
762名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:01:42 ID:0pNcBQCq0
>>34
やっぱり日本は貰いすぎだな
763名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:01:50 ID:UDip/+jg0
>>758
東京でも地方でも、人事委員会の勧告は、一定規模以上の民間平均。
思い込みでものを言わないように。
764名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:01:59 ID:TOMbe+IG0
>>698
大阪府民が提示するようなリーズナブルな給与設定すると学歴持ちは来てくれないかもしれない。
そういう意味では安定した職なら何でも選んでくれる学歴のない人間に期待が膨らむんだろう。

クリエイティブとかスマートな公務に期待するという民意がそもそも無い可能性が高い。
765名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:02:02 ID:L3vqWLhE0
>>662
あれ、マジでお役人?その恣意的な引用の仕方とかが、まさに自分ら発の事業に、
根拠を与えるときのやり方と似てるっす。地方だと、ぷちにんち議員のたわごとをうまーく利用して、
関係筋がおいしい目見れるような事業をたっくさんこさえて、逃げ切った公務員とかちょこちょこ見ますぜ。
766名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:02:06 ID:MpCgKua/P
>>729
>>739
へえ転職ねえ
是非してみると良い
>更に人材の低下で行政効率も悪化して、意味通りの税金の無駄使いが多いから、
>税率は高いのに社会のレベルは低いって状況になってるのだが。
へえ
つまり欧米の多くの国は社会のレベルも低く効率も悪いわけか
767名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:02:17 ID:b0lPqMAP0
>>755

特別会計からの補填額が抜けてますよ。独立行政人向けの特会からも大規模な補填が出てますよ。
768名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:02:22 ID:7pW0iaAO0
>>759
人件費が高いから税金が足りないわけだがw
769名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:02:36 ID:O9QLtkSk0
>>747
東京の一等地で借家とかが前提なんじゃね?
770名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:02:43 ID:2DI15NYRO
金を食い潰すことに関してはエリートだよな 
771名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:03:29 ID:dSVa38Xn0
>>756
まあ、実際にID:W72CyVbD0に頑張ってもらえばいいんじゃない?
転職市場に出てみて、実は自分は35歳で年収200万円でも雇ってもらえない能力だと気付いてみるのも悪くない。
772名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:03:36 ID:xaQRNPAVO
>>759
ここで公務員叩くような低収入は大半が払ってないだろな
おそらく派遣切りの際各自治体が用意した臨時職員募集に対して文句言いまくっていたのと同じ連中だろ
773名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:03:43 ID:9/H0Zt+T0
>>91
つか民間でも時間外勤務手当とか夜間勤務手当とかつくけどな・・・
あれって法律で決まってるんじゃ???
774名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:03:54 ID:7WpQlkrB0
ID:W72CyVbD0のように、しらっと嘘をつけるようになれば、公務員として
昇格するのかもな。
知らない奴を騙すテクだけありそう。
775名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:04:08 ID:OXBJBvKt0
知事はいくら貰えんの?
776名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:04:09 ID:NoVGC7MNO
>>759
時が未来に進むと誰が決めたんだ

例えば税収が昭和初期並みに落ちたなら公共サービスも昭和初期並みに落とせばいいと思うよ
バブルで膨れ上がった公共サービスを切れないのが問題なんだろ
777名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:04:16 ID:eRXE5m/i0
>>755
環境を担ってる?
ああ、そんな公務員なら団結できるね。

で、「公務員は労働者」と声高に叫んで労使活動ばかり
やってる公務員は何のために存在してるのかね。
778名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:04:32 ID:gmsfgzPL0
まぁ実際は手当てお手盛りついてこの額の2割り増しなんだけどねw
商工振興課とかにおった頃は鮭やマグロや海鮮と何かとお届けもの
持ってきてくれる人来てたなぁ…課変わったらまったく来なくなったけどw
親父公務員だったからこの辺の仕組みよくわかっとるんですわ
マジデ公務員最強やよ俺も親父の意見聞いてなりゃよかった_| ̄|○
779名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:04:46 ID:qzsx3BZp0


犯罪犯しても実名報道されず起訴もされない特権を
カネに換算したらいくらになるんですかww

780名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:04:48 ID:b0lPqMAP0
>>761

民間で需要がある公務員の専門性って何?
781名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:05:29 ID:m/2QSezy0
首長と役人の関係ばかり注目されるが
地方議員どもは何をやってるのか見えてこないね。
「市民の代表」のはずだけどね。
自分たちの利権のせいでこうなったから、ほうかぶりしてんのかね。
782名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:05:37 ID:8WCaubwC0
中学校と高等学校の先生で、なぜ年収に差があるのだろう?

それと、わけのわからん手当てが多すぎ。
783名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:05:43 ID:k0aqQquI0
>>763
>東京でも地方でも、人事委員会の勧告は、一定規模以上の民間平均。

なるほど、では一定規模以上の民間平均という尺度の改革の余地はまだありますね

784名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:05:48 ID:bOJiF5aW0
一流企業の同世代はいくらもらってるんだ?
785名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:05:55 ID:9QV5/+pf0
>>778
2割り増しって、同期入庁の唯トップが、1100万円+2割≒1320万円。

それでも安すぎだろ(笑)
786名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:06:18 ID:2DI15NYRO
公務員は年棒制にして20代300万30代350万とかでいいじゃん。 
高齢者はかわいそうだから扶養手当一人につき+1000円で
787名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:06:19 ID:erTQrYYs0
>>773
ブラックに勤めてる人だろうから指摘しないであげるのが優しさ
788名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:06:30 ID:HIvLd/hz0
>>768
そう、だからサービス削るより給料削れって話
ほんと納税するの馬鹿馬鹿しくなる
789名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:06:47 ID:18DCvagD0
>>1

たとえば行政職部長級で

月例給料14%減額後
管理職手当て5%減額後
ボーナス6%減額後

って、減額措置が終わったらどんだけもらうんだ…
790名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:07:20 ID:DLaxvXXc0
>>770
まあ実際そうでね。
行政職での力関係というはいかに予算を引っ張ってこれるかという1点のみなんだよ。
予算を消費しないと次年度減らされるからアホみたいな金の使い方をする。

>>778
まあそう思うぶぶんもあるんだが、
役所なんかは本当に腐ったところもあってね。中の人間の人間性的な意味でね。
公務員は性犯罪だの犯そうが保護されるような身分の人たちで、
ほんとめちゃくちゃな人間でもクビになることもない。
そう言う人間ほど力をつけて居座ってるんようなところが多い。
だから、公務員って待遇だけ見ると羨ましいんだけど、結構辞める人も多い。
精神的に病んだり、自殺する人も多い。
791名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:07:29 ID:Jd+nkPTv0
鹿児島の市長を心から応援しています
橋下もがんばれ
792名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:07:29 ID:b0lPqMAP0
>>771

公務員の専門性って役所に提出する文書の作成とかいうのかもしれんが、それは弁護士や行政書士が出来る
レベル。弁護士は書士は沢山いるし。
793名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:07:35 ID:mkUyEx/I0
>>789
書いてあるじゃん
794名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:08:27 ID:NR+yNNt+0
地方自治体職員と大企業の給与を比較すること自体ナンセンス
市民の税金で人件費をまかなってるわけだからな
795名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:08:31 ID:xMJXdbm30
たくさん税金払ってるはずの高給取りほど公務員に同情的
あんまり税金払ってないはずの低収入ほど公務員に批判的
796名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:08:45 ID:xaQRNPAVO
>>773
連中首輪自慢しはじめるぞ

>>788
心配しなくても団塊の大量退職がもうすぐ終わるから
そしたら一気に人件費下がるのは確定しているからな
797涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/03/28(土) 19:09:12 ID:vJQQn03D0
>>759
サービス(やる仕事)減ったならなんで人減らないの?空いた時間はタバコ吸って同じ給料維持してるっておかしいよね
798名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:09:15 ID:CFVgFrQk0
もう本当にここは貧困層の集まりなw
やっぱニート共じゃしょうがないか?
もっとも、優れた公務員が良い給料貰うの当たり前だろ?
たいした教育も受けられずに、遊んでいた君たちとは違うんだよ
税金からたかい給料貰って何が悪い。
こっちはたけー授業料払ってきたんだよw
799名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:09:20 ID:BB2VbUO30
>>780
ごく一部(自衛隊での色々な乗り物の免許取得したとか、警察とかの捜査とかのノウハウとか)の優秀な人なら特定分野で需要あると思うが
大半はダメダメだろうなw
根本的にコスト意識ねぇしw
800名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:09:43 ID:2DI15NYRO
ビルメン以上に楽なんだしビルメンと同じ水準にしてくれよな
801名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:09:59 ID:5Qtr2X4u0

toyotaの職員より全然高いねwww

日本一の企業よりも高給だねwwwww

802名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:10:29 ID:lhFS7Vr60
>>737
子供二人までなら余裕じゃない?
貯金とかもしてるだろうしね
803名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:10:35 ID:JUZL6Ne+0
国際競争ということがわかっとらんバカがおるな↓

25 名無しさん@九周年 sage New! 2009/03/28(土) 16:06:28 ID:2jX8lJ3A0
>>14
全く金額下げる必要ないよ。
零細も合わせた民間の平均を公務員と揃うように上げればよい。

公務員の給料を下げれば問題が解決すると思ってる奴は
清和会自民党に騙されている情報弱者だけ。
804名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:10:39 ID:W72CyVbD0
>>766
>へえ転職ねえ
>是非してみると良い

実際には難しいだろうけど、将来に希望が無ければ未練など無いな。
人脈に頼らざるを得ないけど…

>つまり欧米の多くの国は社会のレベルも低く効率も悪いわけか

軒並み日本より税率も高いし、国民負担率も高い。
医療サービスなんて中々受けられないし、社会インフラの整備も遅れている。

>俺はアメリカに留学した。
>内心、留学から帰ったら転職しようかなと思ってた。
>日本よりはるかに進んだアメリカで能力高めて、
>霞が関では幻想でしかなかったもっとやり甲斐のある仕事するぜと。
>で、年収も3倍ぐらいは頂くぜとw
>実際アメリカに行って見たものは、日本よりはるかに遅れた世の中だった。

http://kusawwwww.blog118.fc2.com/?no=50

>>767
ソースを教えて。
勉強になるし。
805名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:10:41 ID:FR/bhtfr0
マスコミの公務員給料高い報道マジやめてほしいよな。
俺、29歳で手当て込み年収330だぜ。月の手取りだと16万とかマジ笑えてくる。
806名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:10:44 ID:c+L7x1zN0
小中高で勉強しないで、大学にも行ってないのに
「俺は30歳派遣で年収250万だ、公務員ふざけるな死ね!」とか言われても困る。

家が貧しかったから勉強できなかった、私立に進学できなかった?
そんなの言い訳にもならんでしょ、勉強して優秀になれば奨学金も推薦もあるはずでしょ。
807名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:10:46 ID:ba3p6ARo0
行政職の部長級(55歳)の約1176万円は安いだろ

朝日新聞は、平均1500万円だぞ。「平均」
808名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:11:24 ID:9QV5/+pf0
>>800
ビルメンが1000万円もらえるようにしたらいいと思うけど、それじゃダメなのか?
809名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:11:53 ID:eRXE5m/i0
まあ、管理職クラスと若い公務員は気の毒な側面もあるよ。
自分たちの給料を上げる手段が労使活動だけ、という環境が
公務員を腐らせ、中年以上の連中は逃げ切ることだけ考えてる。
810名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:12:02 ID:lbCTVtZ60
なんかマスコミの給料を引き合いにだすひっしな公務員がいるなw
811名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:12:19 ID:5Qtr2X4u0


こいつらの給料を半分にすれば、、、、


人を倍雇えて、、、、、


ワーキングプアもいなくなるんじゃないのかな・・・・・・

812名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:12:35 ID:sMdkeRm80
九時五時、土日祭日休みでこの値段はねーよな


銀行なんて公務員の倍の時間働いてるんだぞ。内容だけなら公務員の50倍は神経使ってる
813名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:12:35 ID:b0lPqMAP0
>>799

民間でもコスト意識が無い人は如何に優秀でも雇いたがらないぞw 工場の高卒の現場社員でさえ最近はコスト意識
というのを経営陣以上に認識してるというのに。

>大半はダメダメだろうなw

役所の申請程度なら今でも弁護士や書士がやってるからねぇ。国税勤めて税理士がガチだろうな。
国税は其の分激務の部類になるけど
814名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:12:39 ID:eOyNds620
思ったよりは安いな。上の人にしては
815名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:12:43 ID:8WCaubwC0

少なくとも勤勉手当は廃止すべき。
わけのわからん手当て大杉
816名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:12:59 ID:xaQRNPAVO
>>798
叩く低収入は脳内ソースの根拠が古すぎるんだよな
バブル崩壊以降に入った地方公務員はエリート大卒増えてるから
老害さえいなくなればすべて解決するというのに
817名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:13:09 ID:gH8KxRWw0
民間35歳の俺でも850万弱なのに、うらやましすぐる。
公務員いいなあ・・・・・・
818名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:13:29 ID:2DI15NYRO
年収300万が妥当だよ 
この大不況にいつまでバブル気分なんだ(笑)
819名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:13:31 ID:Jaf/9cLT0
警視なんてそこらの警察署長程度なのに一部上場メーカーの部長級の給料とかありえんだろ。
820名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:13:44 ID:NRHE0bHxO
国連なんかの給料でも、職員の「等級」による細かい報酬の額が公表されてるよね。
821名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:13:52 ID:0/BnTOq5O
大赤字の財政で民間大手並の待遇w 



やっぱり大阪だなw
822名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:13:56 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいても始まりません。
火消し相手に議論しても意味はありません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
823名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:14:03 ID:9QV5/+pf0
>>817
そういう嫌味は、公務員叩きに必死な人をますます涙目にするんらやめてやれ。

公務員たたきする人は、涙目で泪橋に行くんだから・・・。
824名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:14:09 ID:5Qtr2X4u0

世界のトヨタ


平均年齢 37.1歳 平均年収 829万円


825名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:14:18 ID:9nSS3jRG0
これって時間外込み?
826名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:14:29 ID:yO6Vp4ML0
>>806
今年や来年の新卒なら早慶国立卒で派遣で30歳になっても年収200万未満なんて余裕でありそうだが?もうこの国は終了したってことでいいのかな?好きに俺らも売国しちゃってさ
827名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:14:57 ID:pr7N2tYY0
http://www6.ctktv.ne.jp/~a0014013/yokohama/yokohama-bus-kyuyo-index.html
横浜市営バス 770万円 平成21年度
神奈川中央交通 587万円 平成20年度 (バス専業最大手)
828名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:15:14 ID:5Qtr2X4u0


世界のキヤノン


平均年齢 38.3歳 平均年収 811万円


829名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:15:19 ID:nc4kbSZJ0
公務員なんて基本は奉仕なんだから
時給800円で十分だろ。
830名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:15:20 ID:8zaXk94L0
>>805
全員が高いとは思っちゃいないが、
仕事に見合った以上の給料をもらっている奴がいるのも事実。
831名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:15:23 ID:xaQRNPAVO
>>822
まともな生活している奴なら公務員の家族、親戚、知人はいる
どこのDQNに使えない情報流すんだよw
832名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:15:23 ID:gH8KxRWw0
サラリーマン平均年収って確か32歳時・575万円だったよね
それ考えると良いよなあ・・・・
833名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:15:31 ID:61w6bEWz0
知ってるか?
陸将の年収って1500万なんだぜ・・・





でwwwwwなんてこいつらが1170万wwwwwwwwwwwww
陸将に失礼すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
834名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:15:42 ID:b0lPqMAP0
>>804

独立行政法人や特殊法人向けの共済補填は特会から出てるんですよ。
835名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:15:58 ID:MnWs2hasO
きたねぇ。
836名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:16:06 ID:Tj5X3yb90
もっともっと公務員を精神的に虐げる必要がある
徹底的に晒し上げて追い込んでやればいい
837名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:16:08 ID:jibHoR4TO
自分が今だにタイタンに所属して、芸能関係の仕事した際のギャラを、以前と変わらずもらっていることは隠しているくせに。
838名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:16:18 ID:2DI15NYRO
最近愛知県行った?

トヨタ系の工場の悲惨さ見た? 
839名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:16:20 ID:9QV5/+pf0
>>830
そういうことだろ。
公務員だって、下っ端のラクチン業を見て、上を推測しちゃダメなのに・・・なぜか上もラクって意見で固まってる。
840名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:16:38 ID:MpCgKua/P
>>804
へえ
日本だと失業保険を受け取れない人が77%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090325-00000033-mai-bus_all
日本の公的扶助支出額の国内総生産(GDP)に占める比率はわずか0.3%
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3

異様に高い公務員給与を見ても、どうもこの国は発展途上国にしか見えないがな
841名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:16:52 ID:bOJiF5aW0
トヨタとかの部長クラスは1500万以上貰ってるだろ
842名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:16:52 ID:HIvLd/hz0
>>798
地方公務員が優れてるって、どんなギャグだ
まあ40歳以上は全員無能だろ
つまり最低でもあと20年は無能の天下で、優秀な若い奴もつられて腐っていくんだよ
843名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:16:56 ID:5Qtr2X4u0


今はやりのmixiの社員の平均年収

505万円



公務員!!

844名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:17:25 ID:UDip/+jg0
お前ら役所仕事って町役場の住民係ばかりじゃないぞwww
845名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:17:33 ID:tdtouo050
最高で1176万円なら安いんじゃね
846名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:17:44 ID:tYLmxa9b0
同じ高収入でも額がはっきりしてるとそれほど腹も立たないな
847名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:17:45 ID:yO6Vp4ML0
日本政府の悪政の煽りを食らって、食えない状態が続くなら
中国人やロシア人と組んで日本の売国活動した方が少なくとも生活はできるんだよな
848名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:18:06 ID:5Qtr2X4u0


みんな大好きヤフーの社員の平均年収

597万円



公務員の圧倒的な勝利!!!!!!!!


849名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:18:16 ID:eRXE5m/i0
マスコミは規制産業だから給料高すぎるのは問題があるが、
それと公務員の待遇は別問題。

>>839
マトモな大学出て懸命に仕事してるなら身内の無能を叩くべきだと思うぞ。
それをしないから、上の公務員が叩かれる。
850名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:18:31 ID:hFiE8SPH0
思ったほど高くないね。
851名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:18:39 ID:RitBUPQL0
税金払うのバカバカしいな
852名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:18:44 ID:TOMbe+IG0
>>798

 っ
  と
   た
    た
     け

こう?
853名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:18:50 ID:bRAWAxzH0
全然高くないんだけどw
854名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:18:55 ID:nc4kbSZJ0
>>844
もっと楽な人がいるといいたいのですね。
わかります。
855名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:19:03 ID:W72CyVbD0
>>834
それは分かった。
で、そのソースは何なの?

貴方がそう納得できた情報元ですよ。
情報元の確認も無しにオウムのようにそう言ってるんじゃないのだろうし。
856名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:19:05 ID:9QV5/+pf0
>>849
その正論はわからないでもないが、そういう自浄作用は民間ですらないだろ。
857名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:19:25 ID:pr7N2tYY0
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32174425
公務員の給料はなぜ4割たかいのか?
858名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:19:26 ID:qfXVP1pB0
>>839
公務員は上に行けば行くほど楽になるってイメージだが、
具体的に何が大変なんだ?
民間みたいにコスト意識とか関係ないし。
859名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:19:27 ID:NvaAlxQU0
手当・ボーナス込みで、平均43歳・平均年収650万ってとこか。
破綻寸前ってことを考えると流石に高いな。退職金2800万ってのもなあ。
860名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:19:45 ID:2DI15NYRO
公務員に食い潰される 

公務員は納税者の奴隷的存在でいい
861名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:19:47 ID:NoVGC7MNO
>>843
なんでmixiだけ平均年齢を抜くんだよwww
mixiから採用活動を妨害したとして訴えられるぞ
862名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:20:23 ID:8ciusQmC0
俸給体系がどんぶり勘定なんだろ
863名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:20:26 ID:xaQRNPAVO
>>856
つーか民間のほうが酷いけどなw
自分らの給料守るために下っ端を派遣に切り替えたんだから
864名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:21:21 ID:GGbcNrLG0
大阪府は、大赤字なのに貰いすぎじゃね?民間みたいに実力主義でカットするべきだよ。
優秀な人ならいいんだが、無能の人まで貰うのはおかしい。それとマスコミの平均年収(1500万円)が異常な事はよく分かった。
865名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:21:30 ID:tYLmxa9b0
>>845
俺も思った
国の機関のひとつのトップなのにこの程度なのか・・・
一流企業の部長クラスじゃん
社長クラスならもっともらってるし、フリーでもっと稼いでる人たちもいるし
「公務員の給与は高い!」って洗脳が行われていたのではないだろうか
866名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:21:45 ID:bRAWAxzH0
エリートで1000万超え程度じゃ夢がねーな
天下り必死なわけだな
867名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:22:49 ID:ZrJxTylK0
>>856
民間で無能な奴は普通に閑職にまわされますが?ww
普通の会社ならそれなりの人事評価システムありますぜww
868名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:23:14 ID:W72CyVbD0
>>830
全般的には人件費率が低いんだから問題無いだろう。
仕事に見合ってるかどうかなんて組織内部のインセンティブの配分の問題なんだから。

貰いすぎの人がいるってことは、それ以上に貰い無さすぎの人がいるってことの
裏返しなんだからさ。

そして全体的には人件費率が低く抑えられているのが現状なわけで。
年功序列的賃金では、若年時は安く、中高年時に報いる制度なのは
官民同じだろう。
869名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:23:15 ID:NoVGC7MNO
>>848
ってヤフーもか

別にその辺りの会社が給料安いわけではなくて年齢構成の関係が強いんだからきちんと平均年齢かけよ
この板は就活中の学生も見てるんだからな
870名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:23:18 ID:yO6Vp4ML0
>>864
もうそんな時代は終わったんだよバカ

公務員なんて誰でもなれなければ話にならんわ

民間の賃金ならインフレ起して雇用も増やしてどんどんあげろ
キャノンやトヨタは整理統合して構わん
871名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:24:00 ID:eRXE5m/i0
>>856
民間なら儲けようが潰れようが勝手だろ?

公務員と納税者は利害関係人だから、あれこれ言われるのは仕方ない。
872名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:24:03 ID:b0lPqMAP0
>>855

http://www8.cao.go.jp/cstp/project/compe/haihu03/siryo5.pdf#search='国立学校特別会計 内訳'

>>863

大阪でも学校補助の派遣を切ったのに組合は騒がなかった。そんなもんだ役所も
873名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:24:04 ID:9QV5/+pf0
>>867
いや、だったら談合とか起きないんだけど・・・。

>>865
一流企業の部長なら、もうふた声もらえるよ。
874名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:24:18 ID:5Qtr2X4u0

富士通


平均年齢 40.7歳 平均年収 809万円


公務員WIN!!!!!!!!!!!
875名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:24:34 ID:7WpQlkrB0
大阪が黒字の地方自治体なら叩く必要もないが、現実を無視して、高い安い
云っても仕方ない。
現実は、「すでに破綻している企業」なんだよ。
その前提で、破綻を回避するために、公務員はどの程度協力してきたかを
勘案して、高い安いを考えるべき。
結論は、云うまでもないけどね。
876名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:24:57 ID:2DI15NYRO
一流企業の役職はそもそも残業は無限で急な長期出張当たり前、単身赴任当たり前、休みも付き合い接待当たり前
877名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:25:23 ID:+D2L/9m6O
大阪府給料高杉w
俺25歳で大卒の行政職だけど、去年の総支給額330万やし。
つーか通勤手当と残業代抜いたら300万割るw
どー考えても大阪府恵まれ過ぎw
878名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:25:27 ID:o863MVIN0
橋本ってやる事為す事ファシズムっぽいんだよな
過去のファシズム化も、
有名な学者アーレントによれば「経済的領域が公的領域を侵食する」ことから生まれたと
またシュンペーターによれば「感情的でしかない無知(大衆)による政治はポピュリズムに利用される」ともされる
橋本のやってることって知的な学者からみれば全く否定されるもんだろうな
一方で無知な大衆からみれば好ましいもの

879名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:25:31 ID:5Qtr2X4u0


世界のHONDA


平均年齢 43.7歳 平均年収 823万円


これまた公務員の圧倒的な勝利!!!!!!!!!!!!!!!



880名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:25:37 ID:xaQRNPAVO
>>851
払ってないだろw

>>858
コスト意識がないのは市民と利権団体と議員だよw
いくらコスト削減しようとしても連中が反対運動起こすからな
大阪府で声高に反対していた阿呆団体忘れたか?w

>>867
民間の人事評価がすべて失敗していて
リストラになると有能な奴から辞める点はスルーか
881名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:26:25 ID:+1Aa03Ob0
>>868
給料はそれなりの規模の企業を参考にして決めているのに
仕事内容はそれを基準にしないんですねw
882名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:26:36 ID:2g3CAaZBO
東大京大を出て何十年勤め上げて1100万かよ。
なんて夢の無い職業だ。

企業に行ってたらその数倍は貰えるのに。
883名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:26:38 ID:5Qtr2X4u0


総合リース業首位、オリックス!!!!!


平均年齢 35.8歳 平均年収 702万円


公務員の圧倒的な勝利!!!!!!!!!!!


WIN!!!!!WIN!!!!!!!


884名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:26:45 ID:6si7rD0/0
職員一人当たりの給料・諸手当等を追加しました。(平成21年3月27日)

ttp://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/給与等の状況の一覧.pdf
885名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:26:57 ID:d/gD6SP7O
大阪府の部長クラスならみんな京大とか阪大だろ
別に貰い過ぎってほどでもないんじゃない?
886FREE ◆TIBETlaTO. :2009/03/28(土) 19:26:57 ID:qb8X2fro0
十七条の憲法現代語訳

第1条 お前ら仲良くしる
第2条 仏様とお経と坊さんは大切にしろよ
第3条 天皇陛下の詔勅は謹んで受けろ
第4条 役人は礼儀と身分をわきまえろ
第5条 人を裁く奴は賄賂とかに惑わされんなよ
第6条 DQNは叩け。いいことしろ
第7条 役人はちゃんと自分の仕事をしろ
第8条 役人は朝早く出勤して夜遅く帰れ。きっちり定時なんかに帰るなよ
第9条 信用は大切だぞ
第10条 他人が何か間違ったことしてもあんまり怒るな
第11条 功績や過ちはハッキリさせて、賞罰とかその辺きっちりさせろよ
第12条 役人は住民から搾取しちゃダメだろ
第13条 役人ども、おまいらは同僚が何やってるかはきっちり知っておけよ
第14条 役人は他の市とかの方が給料高いからって妬んだりすんな
第15条 役人どもはてめー財布のことばっかり考えてないで国のために働け
第16条 国民に何か課すときは、必ず時期とか空気読んでやれよ
第17条 重要事項は会議して決めろ。ひとりでコソコソやんなよ
887名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:27:18 ID:KIVNAC8P0
今年まで大阪市で働いてた行政職1級技術職36歳だが、年収は総額で500万程度。
これには交通費と住居手当も含まれてる。
手取りではないぞ。トータルでこんなもん。
それと、ニートでもできるような仕事とかいうのを見るけど、一体どんな仕事を想像してるんだい?
確かに同じような内容の仕事が多くて、ルーチンワークみたいなところはあるけど、過去に例が無いような案件や、条例作りとか色々あるんだぞ?
年収100万で賞与や退職金無しでいいよとか言ってるヤツは、決裁一つもよう作れんと思うがね。
あと、そんなに優秀なら民間で稼いでと言うなら、自分が今から行政職になれるかどうか考えたほうがいい。
今は係長クラス以上の募集もやってるから、受けてみたらいいと思う。
行政職なんて景気のいい時は給料が上がらず、景気の悪い時は周りからこれでもかってくらいに叩かれる惨めな職業だよ。
二度とやりたくないね。
888名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:27:21 ID:6XiQ+1j80
西洋では「労働者を搾取する企業は許せない」
日本では「搾取されてない労働者が居るのは許せない」
889名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:27:30 ID:0ddX7tmj0
公務員は少し多いような気がするが民間は少なすぎるんじゃないかと思う。

そういう俺は40にして530万円の中堅企業勤めです。
890名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:27:49 ID:b0lPqMAP0
>>880

たしか組合が反対してましたね。給与カットというコストダウンに。コストダウンに賛成ならなんで
職員が逸れに反対するの?すでに破綻企業と同じなのに
891名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:27:51 ID:BCJ2gtClO
一流(笑)ならな

残念だが大阪は破産寸前の三流以下、貰いすぎと言われるのは仕方ない
892名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:28:10 ID:UDip/+jg0
民間の平均給与は「甲表適用者」というトリックがあることを忘れるな
甲表適用者には通年採用のパート、アルバイト、派遣等、日払い以外の
ほとんどの臨時雇いも含まれている。だから民間平均は低く見えるだけ。
本採用の正社員の平均年収だと目玉飛び出るよwww
893名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:28:22 ID:2DI15NYRO
技術系メーカーで稼ぐ人はいわば職人なのに公務員と比べること自体おかしい。
公務員の仕事なんて1ヶ月もあれば覚えれるんだろ(笑)

894名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:28:28 ID:7WpQlkrB0
給与を2/3にして、人員を5割増やせば、人件費そのままで、
税収が増えそうだな。

民間も公務員も優秀な人に仕事が集中するシステムだから、他人より頑張って
いる公務員も仕事半減で助かるだろう。
895名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:28:40 ID:yVaQuf7J0
>>873
部長ならこの程度だよ。
取締役で2千万ぐらい、社長で3千万ぐらいだ。
日本のトップはほんと安月給なんだよねー。
896名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:28:52 ID:8AmOoch30
民間でも大企業と零細企業を比べると、
同じように働いていても年収格差はあるからなぁ。

結局、年収は仕事の報酬で決まるのではなく、
学歴と就職活動で決まるのだろう。
897名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:29:05 ID:5Qtr2X4u0


電子部門の世界的メーカー  京セラ!!!!!



平均年齢 38.5歳 平均年収 638万円


公務員の圧倒的な勝利!!!!!!

何もしてないけど圧倒的な勝利!!!!!!!


公務員WIN!!!!!!!!


世界の京セラもまったくよせつけない!!!!!

898名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:29:23 ID:n9jxS27o0
>>880
民間の人事評価が全て失敗ってどこのソースだよww
人事評価とリストラがどう関係あるんだよww
沈みそうな船から逃げ出すとかとはまた別の話だろww
899名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:29:23 ID:yBYo0vYq0
税収なんてこれから爆発的に増えるとは思えんしなぁ。人件費以外は安易に削られても困るし
そりゃ多ければ少なくしたほうがって言われて当然じゃねえの
900名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:29:38 ID:MpCgKua/P
>>888
西洋では公務員給与は民間平均より若干高い程度ですよ?
901名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:29:47 ID:HIvLd/hz0
>>882
東大京大出て地方公務員になるのが間違いだろ

902名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:29:59 ID:b0lPqMAP0
>>888

税金投入されてるビック3の労働者の待遇が高過ぎるとアメリカでは世論からUWAが集中砲火浴びてますね。
西洋人って税金が企業に投入されたら日本人以上にうるさいですからね。
903名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:30:08 ID:i5fsi3mr0
どの程度の責任と仕事内容かによるから私にはさっぱりわかりません
904名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:30:15 ID:TOMbe+IG0
>>878
いつまでたっても大衆を啓蒙できない学者はそろそろスーパーマンに進化できるのかな?
905名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:30:26 ID:t3+nDOsM0
最高の事務職だな
一番派遣で回転させやすいはずなのに
906名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:30:30 ID:7rM1iFd20
33歳の田舎役人です。
去年の給与総額(控除前)は540万円でした。
907名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:30:39 ID:eRXE5m/i0
>>887
今すぐ辞めるといいぞ。とっとと辞めろよ。
908名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:30:48 ID:tYLmxa9b0
>>873
まぁ一流をどこに置くかで見解はちょっと変わるかな
@業界トップレベル
A誰もが知ってるレベル
B一部上場レベル
909名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:30:52 ID:ngd0zgsw0
平均年齢と給与だけみると別に普通じゃね?
具体的な業務内容まではわからないけどねw
910名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:31:00 ID:o863MVIN0
>>888
西洋と日本は社会制度自体が違うだろ
低学歴はどこまでバカなんだ?
911名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:31:13 ID:2DI15NYRO
一つ教えてあげるよ 

トヨタからホンダ 
ホンダから日産とかは余裕で転職できるけどよ 


公務員様はトヨタとかホンダへ転職できる能力あるわけ?
912名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:31:17 ID:nmQOFTen0
>>901
地方の地元でマシなのが地方公務員なんじゃね?
913名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:31:23 ID:9QV5/+pf0
>>895
そうなのか。業界5位のうちの会社の部長でも、2000万円なんだが・・・。
で、その分野は世間的に見て給与水準が低いとされている分野だが・・・。

なんか一流企業と、それ以外の人ではやっぱり話は合わないね。
一流企業の人は、この給料をみて安いと思うし
それ以外の人は、この給料をみて高いと思う。

そういうことだな。
914名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:31:33 ID:+D2L/9m6O
>>892
ネタ板でそういうマジレスはよくない。
915名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:31:43 ID:4JgaIBUG0
俺はもう中国人の手先になりますたww
っつても香港だけどねw
ノートパソコンとメモリ製品を売ってるけど、
日本製より遥かにコストパフォーマンスいいし
NECとか東芝を見つけたら売り場から即刻どかしておりますw
916名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:31:45 ID:UDip/+jg0
>>911
期間工の話を自慢気にされてもねwwww
917名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:31:57 ID:xaQRNPAVO
>>876
君一流企業につとめたことないだろ?

>>877
俺から見たらおめーもたけーけどな

>>892
それやっちゃうといくら日本でも底辺層が革命おこしちゃうから

>>898
派遣に切り替わる前に散々報道されてただろw
痴呆症
918名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:32:06 ID:VHhKset50
私は30歳の地方公務員ですが、去年の年収は364万でした(源泉徴収票より)。

安いとは思わないけど、高いと責め立てられると辛いです…(´;ω;`)
919名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:32:20 ID:b0lPqMAP0
>>901 >>912

基本宮廷で地方に行くのは国1落ちた負け組みですよ。国1終わる頃には民間の就活も大体終わってるのでそのまま
地方にスレートする
920名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:32:25 ID:bOJiF5aW0
大阪職員が文句言うのも分かるわ
一流大卒多いだろうから、同期で民間行って年収1000万以上貰ってる
って聞いたらやる気なくすだろうよ
921名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:32:43 ID:wqc3NREK0
予想外に安かった
結構騒がれてるからもっと貰ってるのかと思ったけど
二流の4大出て、まともな民間入れば大体こんなもんだろ
922名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:33:03 ID:DLPpPKi5O
何十年と勤めて1千万じゃ超高学歴は敬遠するよな。
退職金多くもらえますよ、って言われても
あんまり嬉しくないだろうし。
923名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:33:39 ID:ZL0wOzWwO
手当てを含むかで大分変わるな
924名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:33:40 ID:OYz5wdWm0
>>917
テレビとかなんて一部を調べただけでそれがさも全体もそうだというように報道してるだけだろw
馬鹿すぎwww
925名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:33:40 ID:5Qtr2X4u0


カルロスゴーン率いる日産!!


平均年齢 41.4歳 平均年収 713万円



やはりやはり公務員の勝利!!!!!

フーガもなんのその!!!!


公務員がこの国の最高の職種なんだね!!!!!!!


926名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:34:03 ID:7WpQlkrB0
前職の社長は、九千億企業だが、給料は2500程度だったな。
取締役で2000、部長で1500、課長で1200、課長補佐850。
課長は40歳〜50歳ぐらい。それまでに課長になれないと、下請けで
課長or部長クラスで、給料は本社と同じ。

だが、何兆も借金抱えたら、半減ではすまないだろうな。
927名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:34:25 ID:bRAWAxzH0
平均と最高比べてんのか
928名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:34:25 ID:Nk77ZxIi0
再建団体になったら無報酬だよな
929名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:34:27 ID:oDx4KZUc0
正直そんなにバカ高いとは思わなかったな。手当てうんぬんのことはわからんが、
35歳で500数十万くらいならまぁまぁかと。小金井市長は1900万もらっていると
どっかの市議会議員候補が言っていたので本当ならもらいすぎだと思うが。
930名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:34:45 ID:9QV5/+pf0
>>924
一部ってことは、事実ってことでもある。

現実、2chのネタ要員、城の行為とかはその失敗の主たるものだろう。
931名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:35:19 ID:o863MVIN0
こうやってマスコミは公務員をスケープゴートにして既得権益を守ろうとするわけか
932名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:35:20 ID:xaQRNPAVO
>>921
氷河期以降は高学歴多いよ
しかも団塊バカの退職金騒ぎがおさまれば
自治体の人件費と平均給与は一気に下がるからな
もうすぐマスゴミも底辺もたたく相手がいなくなる
933名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:35:37 ID:2DI15NYRO
そもそもトヨタなんか兆単位で利益だしてるんだし給料高くて当たり前 

大阪って利益どころか赤字じゃん
934名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:35:38 ID:mkUyEx/I0
>>929
名古屋は市議会議員で1900万あるよ
935名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:35:40 ID:4JgaIBUG0
ぶっちゃけもう日本製の工業製品なんて駄目だろうな
乗用車も近いうちに終了だろう
日本が中国やインドに勝てるものなんてこの先あんのかね?
936名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:35:43 ID:MpCgKua/P
>>922
むしろ敬遠してほしい
その能力を民間で遺憾なく発揮して下さい
地方公務員なんぞになられては日本の損失です
937名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:35:59 ID:eRXE5m/i0
公務員が想定する民間って銀行や商社やマスコミばかり。

大手メーカーだと給料が似通ってくるし、中小だと自らの厚遇がバレるし。
938名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:36:04 ID:Kl3dOGpJ0
>>887
民間でも稟議あげたり、決済根拠となる数値の資料作るのは大変だからなぁ〜
入札の資料作ったことあるけど、大変なんだよな役所の仕事受注する入札って
939名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:36:20 ID:bNu0l+JE0
>>930
人事システムが全部失敗とかの戯言はどこいった?www
自分が少し前に言ったことすら忘れるほどの痴呆症ですかー?ww
940名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:36:52 ID:DLPpPKi5O
一番高いところまで登りつめて
やっとこさ1千万なんだろ?
若者は敬遠するよな。今から
退職金うんぬん言われてもあれだろうし。
941名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:36:59 ID:5Qtr2X4u0


トヨタ自動車の給与


平均年齢 37.1歳 平均年収 829万円



37歳でもこんなもんなんだね・・・・世界の豊田なのにね・・・・・・


あれだけすごいものを作った社員よりも、公務員は高い給料なんだね・・・・・・


不思議だね。

942名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:37:01 ID:+D2L/9m6O
>>926
負債と赤字の区別もついてない一流企業の社員とかw
943名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:37:01 ID:xfl2kJrz0
>>937
一般人がイメージする公務員も行政職ばっかりだな。
944名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:37:12 ID:b0lPqMAP0
>>936

安くても優秀な人が今年の採用試験には殺到しますよ。氷河期でも地方の県庁クラスは合格者は皆旧帝なんて
笑えないほんとのことがあったくらいだから。
945名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:37:29 ID:84nKYFc/0
京都の市バスの運転手って、年収いくらだっけ?
946名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:37:39 ID:Wk2XRoNR0
意外に安いな。仕事の内容的にはもっと多くてもいい気がする。マスゴミの平社員より
少ないんじゃないの?
947名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:37:45 ID:8AmOoch30
給料は学歴と就活と運で決まる。
948名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:37:49 ID:0/Dbp1Wo0
金が欲しけりゃ民間へ行け
949名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:37:56 ID:L+wIwQazO
これは極めて妥当な水準だろ
2ちゃんじゃ30で900、40で1200、50で1500ぐらいってな感じに
暴利をむさぼってるような言われようだったからなw
950名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:38:06 ID:VvTNyVbC0
あの橋下知事に意見した女性の給料はどのくらいなの?
951名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:38:13 ID:MpCgKua/P
>>940
だから敬遠すりゃいいじゃん
952名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:38:39 ID:UDip/+jg0
京大法出て三十数年出世街道の先頭走って1176万だよ。何て安い。
953名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:39:02 ID:9QV5/+pf0
>>939
>自分が少し前に言ったことすら忘れるほどの痴呆症ですかー?ww

へ〜。俺が言ったんだ。アンカーでリンクしてくれる?
954名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:39:06 ID:5NiScPcpO
955名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:39:14 ID:pr7N2tYY0
http://www6.ctktv.ne.jp/~a0014013/kyuyo/h20kanagawa-edu-kyuyo-index.htm
神奈川 教育職 平成19年度 平均退職金
定年退職者数 1985名 2844万円
956名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:39:18 ID:yBYo0vYq0
まあ公務員なんて特別な才能なんていらんと思うが。
夕張で逃げ出した奴が優秀で今頑張っている奴らは無能だとでも言うんかね
957名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:39:32 ID:BbuTH56b0
公務員の給料そのままでいいから俺の給料上げてくれ
958名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:39:33 ID:Jhu7MsGKO
>>911
職種が違う上に劣った会社に転職してどうするんだ
トヨタやホンダの役員は中小IT企業でプログラマとして働けるのかね?
959名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:39:56 ID:5Qtr2X4u0




まんだらけ


平均年齢 29.0歳 平均年収 361万円


960名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:40:07 ID:GvNXbN1vO
役所関連の部長は権限、職責を考えると役員に相当するからなぁ
そこらへん分かって高過ぎるとか言ってるのか?
961名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:40:22 ID:CFVgFrQk0
百歩譲って現状の大阪府公務員給料を良しとした場合は、
府の抱える赤字は公務員の借金って事にしてくれ
ボーナス無し、減給なんて当たり前に受け入れろよな
962名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:40:27 ID:xfl2kJrz0
>>911
馬鹿すぎワロタ
963名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:40:34 ID:TOMbe+IG0
>>919
その弱みに漬け込まれて財政難だし最低賃金で良くね?
というのが主権者たる大阪国民の総意なんだ。

そう考えたら絶望的に可哀想に思えるがさてどうなるものか。
964名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:40:35 ID:o863MVIN0
その普通にすらなれない低学歴ってバカすぎ
965名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:40:42 ID:bRAWAxzH0
この程度じゃ給与水準なら人員減らすよう努力するこったな
それが出来れば苦労はないんだろうけど
966名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:40:59 ID:7WpQlkrB0
>>942
経常利益1000億 有利子負債5000億の企業で>>926だ。
大阪だと、負債5兆超えて居たよなw 単年度で黒字出ることあるのか?w
967名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:41:09 ID:xaQRNPAVO
つーか民間の敵は公務員じゃなく株主だろw
連中がうまい汁吸ってるから
おまえらの給料上がらないのに

>>939
かみつく相手まちがえんな無能w
そんなんだから無職なんだよ

>>944
その世代がそろそろ係長になり権力もち始めるからな
もうすぐ甘い汁吸っていた利権団体にとって恐ろしいことになるぞ
968名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:41:18 ID:2tSnIyS/0
大手メーカーで、職制が部長までしかないという感じだな。
騒ぐほど貰ってないだろ。
969名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:41:20 ID:+D2L/9m6O
>>938
民間の稟議ねえ。誤字脱字だらけの書類よく提出してくれるけど、起案者も起案者だが上司何も見てないんじゃないかねえ。
970名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:41:25 ID:2DI15NYRO
この給料でいいから1日一発殴らせてくれよ(笑)
971名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:42:13 ID:HIvLd/hz0
>>952
国T落ちて民間にもいけない負け組みというのは既出ですが
出世街道の先頭ってw
972名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:42:18 ID:Jhu7MsGKO
>>921
社員が無能なのか経営者が無能なのかわからんが安いとこもあるらしいね
973名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:42:23 ID:DLPpPKi5O
公務員にしろ民間にしろ、大抵の仕事には
才能なんて必要ないんじゃないか。
あったら社会が回らないだろ。
974名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:42:24 ID:idstrzHf0
共産主義以外に、これから日本と日本人が生存できる方法はあるのかね?ない感じだね
975名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:42:25 ID:kCnT2Qf10
ここでブツブツぼやいても始まりません。
火消し相手に議論しても意味はありません。
今は1人でも多くの人にこの事実を知ってもらうことが必要です。
ブログや常駐のスレで呼びかけましょう。
リアルの知人にも教えてあげるのもいいですね(くれぐれも軽めに)。
タブーとは多くの人が知らないからタブーたりえるのです。
毎日変態騒動の時と同じです。
976涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/03/28(土) 19:42:29 ID:vJQQn03D0
>>962
ほんとバカだなwwwwwwww















お前
977名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:43:01 ID:/bn9ToCh0
別に年収だけ見ればなんてことはない 
だが、民間ではここまで達するのは一握り だが公務員なら肩書きが付かなくても年功序列で給料が上がっていく
年収ごとに人数を分ければわかるよ。公務員が癌と言われる所以は働かなくても、努力しなくても給料が上がる点
978名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:43:02 ID:Kl3dOGpJ0
>>969
文書管理システム導入するとそういう傾向はあるなw
手書きでまともに書けないものが電子化してもだめぽ
979名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:43:04 ID:5Qtr2X4u0
>>974
共産主義は人間を腐らせるからダメ。

あれは最悪な考え方だ。
980名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:43:29 ID:xfl2kJrz0
>>976
981名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:43:30 ID:VCXhfR+z0
>>953
お前が言ったんじゃなかったのか。
それでも話しに割り込むなら話の流れくらい理解したら?ww
982名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:44:10 ID:MpCgKua/P
>>967
自分たちが甘い汁すうことしか考えてない連中になにが出来るんだよw
入り口の時点で優秀でも10年すりゃスポイルされちゃってるだろーに
983名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:44:24 ID:4ir78hJD0
>>911

っ度肝抜かれたわ
984名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:44:32 ID:9QV5/+pf0
>>977
このクラスへの到達だと、府のほうがハードル高いだろ。同期入庁のうちで到達できる人数。
985名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:45:01 ID:idstrzHf0
>>979
ん?それは資本主義のことだな
今の世の中人間が腐り切ってるだろ
今の日本が共産主義か?
資本主義だから腐りきっているんですよ
986名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:45:03 ID:2DI15NYRO
公務員様はいいよな毎日がバブルだな
987名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:45:04 ID:JsIIGOvi0

橋下は手当て明細も公表するべき。
988名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:45:37 ID:0BdjlSw90
>>967
人事システムが全部失敗したとかのソースは?
脳内ソースしかない奴に無能呼ばわりされてもなw
989名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:45:38 ID:5Qtr2X4u0

公務員はこの世の春を満喫してるね。
990名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:46:02 ID:rNyjAnHwO
>>704
違うんだよね。
公務員は民間企業の社員とは異ならねばならない

世界的に、公務員としてもっともハードな仕事はというとそれは軍人だ
だけどこの命までかけ国を守る仕事だからと軍人の給与を高くすると
軍隊は弱くなるということは古来からの歴史が示している
功績のあった軍人には、金じゃなく名誉で報いることは今でも世界の常識
軍人ほどじゃ無いにしろ、国や地方に奉仕する崇高な使命感が公務員の基本だ
そんな思いの人間を集めて国づくりをするのが為政者の本分であり
公務員を職業の選択肢の一つにして、民間と横並びにしてしまったことが間違いなのだ
991名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:46:15 ID:sBaOWWpV0
一流企業より楽な仕事で給与は同水準か
さすが公務員
992名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:46:20 ID:nmOc53BX0
この程度の給料に文句いうやつは己の努力が足りなかっただけで自業自得
993名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:46:27 ID:iOhD4x2NO
>>911
つ独立行政法人
994名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:46:29 ID:5Qtr2X4u0
>>985
共産主義は最低最悪の悪魔の思想。

ロシアの人はあれだけは絶対ダメだといってる。

絶対ダメだよ。人を殺してしまう。

995名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:46:59 ID:9QV5/+pf0
>>981
お前が、噛み付く相手間違っただけだろ。超絶の阿呆だな。

テメーのミスすら、認められない奴が、公務員を叩くなんてお門違いもいいところ。

あたま悪すぎるぞ、お前。

テメーのミスをそんないいわけしてまで・・・かっこ悪すぎ。


>>939
>>981
>>988

単発ID乙
996名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:47:14 ID:xaQRNPAVO
>>960
扱う予算と権限で考えるなら
部長は一流企業の取締役員
課長は一流民間の社長
係長は一流企業の支店長〜中小の社長
主査、主任も中小の社長〜出張所の長

だからなあ
997名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:47:17 ID:2DI15NYRO
役所の奥のやつなんて勤務中にワンセグみてるんだぜ
998名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:47:23 ID:o7r6A3KsO
また橋本たたかれそうだなw
999名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:47:32 ID:HIvLd/hz0
>>992
お前さんはいい納税者だな
1000名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 19:47:44 ID:xfl2kJrz0
ワンセグ(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。