【社会】 「うんでもいでまるど」「じぇんこ出せ」「わ、殴ってまったじゃあ」…青森県警、供述調書は方言そのままにする方針
★「じぇんこ出せ」にリアリティー…供述調書は津軽弁のままで
・警察の取り調べが妥当だったかを裁判員裁判で証明するために4月から導入される取り調べの
一部録画を巡り、取調室で“難解”な津軽弁が飛び交う青森県警は、容疑者らの言い回しを
再現する際は供述調書にそのまま記載して読み上げる方針を決めた。
真意を正確に伝える狙いだが、一方で津軽弁では転勤族の裁判員らが理解できないことも
予想され、取調官が標準語での言い換えを補足して記載、録画時にも読み上げる。
取り調べの一部録画は、5月に始まる裁判員制度を見据え、容疑者の供述が取調官による
強要でないことを示す目的で導入され、4月には全国の警察で試験運用が始まる。録画するのは、
供述をもとに作成した供述調書を取調官が読み上げ、誤りがなければ容疑者が調書に押印する場面。
画像は、裁判員裁判で流される。
青森県警ではこれまで、津軽弁の言い換えなどは取調官に任せていた。しかし、録画の導入を
前に調書に津軽弁をどう反映させるかが議論になった。例えば、「じぇんこ出せ」(金を出せ)、
「うんでもいでまるど」(腕をもいでしまうぞ)などは県外出身の裁判員が理解できない可能性がある。
一方で、真意を変えずに標準語に言い換えるのも至難の業。傷害事件の容疑者が、
「わ、頭さきて、石で殴ってまったじゃあ」と供述したのを、「私は頭にきて、石で殴ってしまったのです」
とすると、「リアリティーに欠ける」(県警幹部)と悩ましい。
このため、供述調書には津軽弁をそのまま記載するが、供述を取る段階で取調官が意味が
通じないと判断した場合には、容疑者に改めて「どういう意味か」と問い直し、標準語で補足する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090326-OYT1T00677.htm
2 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:11:17 ID:qHX1pHjj0
タ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ン!!!!
お前は何を言ってるんだ。
5 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:12:00 ID:Kx2mGUGJ0
単語帳作らないといけないな
6 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:12:21 ID:TEqtcHTV0
うんでもいでまるど! とか凄まれたら、意味はわからくても怖いなw
うんこでたからいでまるど
8 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:13:30 ID:lkzZ/KeW0
標準語は理解出来るのに、喋れない不思議
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:14:07 ID:CppAQkdB0
>>3 初めて見たけど、乱視が悪化したのかと思ってびびった
10 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:14:34 ID:flNWUPp70
脱力するなー
じぇんこ、ってカネのこと?
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:15:36 ID:J+FY1SPA0
マン コマ ンコ クッサー
「あうあうあー」
「どういう意味か」
「あうあうあー」
13 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:15:47 ID:uppsgZSH0
ララララ ラララ はじめてキスをする♪
>>8 英語だってヒアリングのほうがどちらかと言えばなんとかなるだろ
じぇんこゲバ
16 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:16:09 ID:gWcmdL050
早ければ来週の週末にはテポドンで消滅する県の話なんかどうでもいい。
17 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:16:17 ID:627o2vF00
♪ レッツキッス 頬寄せて〜 ♪
18 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:16:33 ID:EiMtCi670
チンコ出せ
うんこに見えた
じぇにこ
じぇぬこ
↑この二行の中間くらいの発音なのに
どうすれば文字にできるんだろう
21 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:17:20 ID:mUL44z5RP
日本語でおk
∧_∧
O、( ´∀`)O ポウッ !
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
23 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:17:27 ID:a3nDClIr0
日本語でおk
あめゆじゅとてちてけんじゃ
ズーズー弁w
でも方便は嫌いじゃないぜ
こういう文化こそ残って欲しいと願わずにはいられない
26 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:18:15 ID:iUaQxIkO0
二本足でおk
そんなとっけんはちけん言われたらたまらんわい
28 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:18:30 ID:cbIcHOHw0
Un de moide mardo!
ラテン系の外国語かとオモタw
29 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:18:31 ID:UKqdedVw0
方言って漢字にできないの?
もう別の国の言葉だな
津和辞典が必要だな
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:18:38 ID:lVoxlgvj0
北海道・東北、関西、中四国、九州・沖縄も、これを採用だな。
33 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:18:47 ID:TUtvTDhL0
「どういう意味か」って聞かれた時点で、自分に有利に説明すればいいだろ。
34 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:18:50 ID:RcdPA1nN0
日本じゃない?
35 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:19:11 ID:TEqtcHTV0
津軽弁で一人称はわなんですね
二人称や複数形は?
37 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:19:39 ID:4VR5CMiE0
高裁はともかく最高裁まで行ったらどうするんだ、通訳が要るだろ。
38 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:19:50 ID:dNXFGKFq0
銭子ってこと?
39 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:20:09 ID:drFnS6J30
いわゆる「カッとなった」系の話をキチンと書くってことか
40 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:20:20 ID:G8eT2wwg0
じぇんが出せ
42 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:20:53 ID:M1yy80CI0
糞でけえ!!!!!!!!!!
これは、うんこが大きいのではありません。
うんこしたい!!! と言っているのです。
漏らされたくなかったらトイレに誘導してあげてくさい。
43 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:20:57 ID:XVc+mU5L0
>>8 「しゃべる気がない」が本当。
東京本社に電話をかけるとき、若い社員はイントネーションが訛ってるとからかわれつつも標準語(というか敬語)で話そうとするが
定年間際の上司は広島県内でもすたれつつある広島弁の敬語「〜しちゃった(京都のしはったに相当)、〜でがんす」で勝負をかける。
かなり恥ずかしいが本人は一切気にしない。
44 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:21:12 ID:jhI5BvVr0
調書は青森語にして翻訳版を出せばいい
英語よりまずは津軽弁だな。よしわかった!
せめて漢字使えよ
47 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:21:35 ID:0ZQryO0qO
おめたつ、なんばしちょるがや!
48 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:21:48 ID:Cile3iMB0
したば、どしだば! かちゃくちゃどし〜!
↑
意味分かるかな〜!! ハイどうぞ!
49 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:21:58 ID:uppsgZSH0
三上大和は元気か?
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:22:38 ID:sbgKcHpfO
>>35 わんだぢ
わんだい
わんど
のどれかを使います
51 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:22:46 ID:iRKJRCzyO
津軽弁ってたまにフランス語っぽく聴こえる時がある
52 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:22:54 ID:nzjKeRfP0
ズーズー弁は山形だお m9(・∀・)
うんこでもまいるど
55 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:24:01 ID:4VR5CMiE0
56 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:24:27 ID:UE/RLmyO0
関西弁のバナナは
英語の発音に最も近い
沖縄弁と津軽弁はホントに理解できん。
その前に取り調べはどうしてるんだ?
こんなんじゃ地元生まれの警官じゃなきゃ取調べが成立しないじゃん
裁判では微妙なニュアンスが問題になることがあるから
方言のまま記載することに意義がある
60 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:25:24 ID:F1/4apT90
標準語は、感情を表出しない表現において優位性があります。
こなれていない場合、
自身の内面の感情と表出する表現が見合うものかどうかに留意しましょう.。
ネットさ書く時も口に気ぃつけねばな
61 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:25:43 ID:cRJu1mQW0
「うんこうまいたる」にみえた
62 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:25:43 ID:PFBKk+kRO
うんこでるおまるどこ
産んでもいいよ でるまで
64 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:26:11 ID:PZOyHiJW0
65 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:26:24 ID:/4k0cPYJ0
んだべ、じゃいごべんっきゃわやだはんでなー。
津軽弁だっきゃ、エイゴよりわやむずがしーはんでな。
おめだぢかみのやずらだばわがんねびょんさー。
県民ショーだなんてひでねーべ。
おめだぢも1回きてみねがな、青森さ。
なにくっちゃべっちゃーがわがんねはんで。
だばって、ひとだばわや人情味あってぬぐくていやー。
66 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:26:26 ID:9/97vBVa0
んだんだ
カッとなって○○した
は津軽弁だとどうなるんだ?
青森県人だけど記事読んで爆笑した
確かに標準語にするとリアリティもなくなるし
微妙な意味合いも変わるときがあるし難しいねえ
70 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:28:36 ID:IqXWU46B0
同じ国なのにまったく言葉が通じないってのもすごい話だな
71 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:28:37 ID:fwf56HYL0
容疑者は「だすげまいね」「生まれてすいません」などと意味不明な事を言っており、
警察では責任能力の有無を含めて慎重に取り調べを進めるとしています。
Ora Orade Shitori egumo
73 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:29:42 ID:poC01foR0
もう標識とか全部方言にすればいいよ
74 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:29:53 ID:UCPj58yt0
女の子を誘ったり口説いたりするのも津軽弁なんだよね。ちょっと聞いてみたいw
75 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:29:58 ID:vtth5tID0
76 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:31:00 ID:mXpaDome0
ちんこ出せ
>>67 カッとなって、はそのままか
せいぜい「頭さ来て」くらいかな
○○した、はその時の感情で
〜したじゃ
〜してまったじゃ
〜してまってねろー
とかいろいろ
正確を期すために、津軽弁の表記法を考案すべきだな。
方言にするのはいいが、文字にしにくい発音ってあるじゃん。
「え」と「あ」の間とか、たまーに聞く気がする。
日本語でおk
青森県出身じゃない警官とか裁判官とか検察官は
調書読めるの?
82 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:32:34 ID:E0pnpqjhO
でんこ出せ
じぇんこ出せ
銭こ出せ
↓
金を出せ
83 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:32:58 ID:vtth5tID0
84 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:33:05 ID:/4k0cPYJ0
わいどんだば、まだふぶいでいたーじゃ。
なもいがいねでば、やきとりまぐらいに。
おめだぢのどごどんだば?
こいだげしばれじゃんだば、えでへっぺすじゃ。
へばのー。
85 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:34:35 ID:LB/GZ6KB0
86 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:34:36 ID:WxBvxyLh0
この「わ」は一人称の「わ」にあらず。
アーッなわけだが。
関西弁や博多弁なんかのメジャー方言は全て文字に起こせるけど
ズーズー弁って文字で表記できない発音とかがあるからな
これがメジャーになれない理由
88 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:35:50 ID:Jf+MDQN/0
太宰も喜んでるだろ
>>青森県民
日本語でおk。もしくは独立するか、独自の表記を作るべき。
90 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:36:04 ID:Cile3iMB0
んだ!
どさ
湯さ
92 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:37:29 ID:T51PtZEjP
うんこでるもれるど
93 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:37:57 ID:9LabxIPgO
「うんでもいでまるど」って新しいスイーツですか?
94 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:38:21 ID:foOlP4EM0
秋田県大館市民が「津軽弁は理解できない」って言ってたのはワラタ
そんな離れてないじゃんww
96 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:38:25 ID:E0pnpqjhO
あなた⇒おめ
わたし⇒わ
あなたたち⇒おめど
わたしたち⇒わど
97 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:38:53 ID:M1yy80CI0
98 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:38:59 ID:nwPr/5JwO
沖縄レベルでわからん
日本語でおk
「け」(食え)
「く」(食う)
100 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:39:47 ID:/4k0cPYJ0
おめだぢ、わだぢっきゃテレビで40年も標準語きいじゃーけど、なもしゃべらいねーよ。
どんだっきゃな、おもしぇべ、津軽。
1回きてみねが。
吉幾三だばいねーよ。
ビビってちんこ出しちまいそうだな
102 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:41:13 ID:4s1NlAVT0
『私はこの事件の容疑者として逮捕されましたが、私はこの事件とは無関係です。犯人ではありません』
が、
『わでない』、の一言になるってこと?
104 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:41:48 ID:M1yy80CI0
105 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:42:05 ID:VHUcVOKz0
確かに標準語の分かりやすいのに代えると
リアリティなくなるよなwwww
でもそのまま書き起こすと意味不明wwww
青森山田高校って
いろんなスポーツの特待生をあっちこっちから集めてるが
まず最初に言葉理解しないとダメなんだろ?大変だな
108 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:43:33 ID:U/FlAu0h0
笑ってはいけない供述調書
110 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:43:48 ID:4cGGwhCx0
併記すればいいだろ
112 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:44:06 ID:E0pnpqjhO
おめどにでんこけるして、せばっきゃまんまけるしての。
⇒みんな(おまえたち)にお金あげるから、そしたらご飯食べられるからね。
研修所の教官が、「殺してしまえ」という意味にも単に「やっつけてやれ」
という意味にもとれる方言が調書に出てきて、どう解釈したものか悩んだとか言ってたな。
114 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:44:22 ID:/4k0cPYJ0
「なけ」 (君、食べなさい)
「く」 (いただきます)
「どさ?」 (どちらにおでかけですか?)
「ゆ」 (銭湯に行ってきます)
「うろー」 (すごい!すごすぎる!)
「へっぺ」 (性行為)
115 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:44:23 ID:WxBvxyLh0
116 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:44:45 ID:itQKd4mp0
117 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:44:51 ID:+OAD/MwJ0
118 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:46:49 ID:4+8wl+CC0
119 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:46:51 ID:H5T2LTOQO
ドイツ語かとオモタ>うんでもいでまるど
120 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:46:58 ID:LB/GZ6KB0
検事が青森地検に派遣されて涙目になる姿が見える
裁判官も検察も転勤族だろ。絶対意味わかんないよ。
123 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:47:38 ID:boElUH9k0
じぇんこじぇんこ、さっさとじぇんこ
飲み会でこうゆう中に交じって、よくわからないけど一緒に騒いだりしたいな
125 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:47:48 ID:jbnmucOt0
標準語と津軽弁と英語を話せる私は友達から3ヶ国語を操ると言われている
『〜ぞなもし』とか『〜だっちゃ』とか『〜しる』って何弁なの?
127 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:48:04 ID:41tIjJQQO
曙だか小錦(米ハワイ出身)がイギリスで
自分の英語が通じなかったっていう逸話もあるし
津軽弁と標準語(東京弁)にもそれくらいのひらきはあるだろ
128 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:48:27 ID:Wz+qysS2O
129 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:49:15 ID:mwnJdsof0
なんという田舎ものホイホイスレ
おめだぢはぇぐいさかえりへ。
かっちゃしんぱいしちゃーど。
津軽弁は、全国放送では必ず標準語字幕が付く。
当然、省略されたり、訳が間違っていたりする。
なんとなく、戸田奈津子状態。
す、すっげー雪降ってきた!
132 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:50:42 ID:vtth5tID0
>>100 翻訳
「あなた方、私はテレビで40年も標準語を聞いてきましたけど、何もしゃべられないのです。
どんだけ、面白いんでしょうね、津軽は。
1回来てみては如何でしょうか。
吉幾三は居ませんけど」
やっぱり、ニュアンスが違ってしまうw
133 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:50:53 ID:+hZO5/No0
>>127 東関親方(元高見山)はアメリカのテレビで英語でしゃべっても字幕が出るときいたことがある
訛なのか聞き取れないからなのかわからんが
134 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:51:39 ID:bJ0frQIy0
文字で書くと難しいけど、実際に聞くとそうでもない。
135 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:52:32 ID:bT6tEnRM0
ウンデモイデマルド
ジェンコ出セ
ワ、殴ッテマッタジャア
カタカナにするだけでどこかアジアにある外国語のような響き
>127
かのビートルズもリバプール訛りがかなり強くて、発音が汚いと言われてる
137 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:53:21 ID:LB/GZ6KB0
>>135 スペイン語とポルトガル語くらい離れてれば立派な外国語
日本語でおk
139 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:53:26 ID:508q4ltF0
津軽弁とかって、ひらがなだと完全には捉えきれない発音あるよね
140 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:54:02 ID:yTG+S/y70
>>1 そげんなこつしたら、でけんとよ。
裁判官が、地元の方言わからんかったら、どげんするとね。
141 :
池田チョン作:2009/03/26(木) 16:54:19 ID:pnNCRXGEO
このスレだっきゃあ、ほんつけなしばがりだじゃ
142 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:54:45 ID:E0pnpqjhO
「へーでーの。」
143 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:55:47 ID:Rq3IDSb70
私のような都会人にそのような調書は、かちゃくちゃなくて読めない
144 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:56:03 ID:BqBsSicJ0
駿河弁くらいなら許容だが、津軽とかの東北系統はマジ難解。
145 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:56:14 ID:jbnmucOt0
>>35 「あなた」は「な」とか「おめ」
「私たち」というのは「わんど」と言います
ちなみに「あなたたち」は「おめだぢ」「なんど」です
146 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:56:17 ID:+hZO5/No0
>>139 すると
くぁwせdrftgyふじこlp
こんなかんじで表記するのか?
それとも
▲§■○ΓД¨
こんなのを駆使するべきなんだろうか
>>84 翻訳
まあなんてことでしょう、また吹雪いていますわ
どうしたって出かけられません、焼き鳥を食べに
あなた達のところはどうですか?
これほど寒さが厳しいのであれば、お家でおならでもします
それではごきげんよう
148 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:56:49 ID:Cile3iMB0
性交を「へっぺ」
初めて知った!
わいは〜! めぐせ!!
翻訳もいるよね
150 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:57:13 ID:FOwXmclY0
このスレ見てたらなんだか頭痛くなってきたw
152 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:58:00 ID:M8gGk7Y/0
うんでもいでまるど はわからなかった
て言うか、もげねーだろ?
153 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:59:17 ID:/4k0cPYJ0
>>141 ほたごどくっちゃべるんでね。
ほんずげなしはなだね。
えでますかいでねねがこの。
154 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 16:59:36 ID:lczTNpRTO
こいたばまね、まねよまねまね!
>>85 わ<<我(われ) 一人称
な<<汝(なんじ) 二人称
なんじゃないだろうか?古語?
157 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:00:06 ID:yBTMQ5yCO
ひゃあ、きゃーらざ(静岡)
いしけえし、ごじゃっぺでしみじみしねえから、いじやけた(茨城)
訳
帰ろうよ。
いじけていて、いい加減で物分かりが悪くて腹が立った。
>>146 昔伊奈かっぺいが「い」の右上に小さい青森県型のマーク書いて
「い」と「え」の中間発音、とかやってた
>>151 小さい頃におばあちゃんにへっぺって何って聞いたら「おならのことだべ」って言われたんだよwww
そうか繁殖行動のことだったのかwwwおばあちゃんごめんwwww
>>159 おばあちゃん、困っただろうなあwいいばっちゃだw
青森出身だけど田舎のじさま、ばさまの言う事だっきゃまんずわがんねや
162 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:02:36 ID:LB/GZ6KB0
ここはクソ東北人の溜まり場となったようだ
良かったなクソ東北人ども
全国に知れ渡る事が出来てよ
ちょ〜〜〜キメーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
164 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:03:11 ID:poC01foR0
うんこ出せ
に見えた
166 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:04:30 ID:kqOIANhmO
やめてけれー
おどなすぐするだー
ひーたすげでくんろー
しずがにするにだー
167 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:04:57 ID:0Z2yyEYk0
南部人だけど
津軽弁、書いてるのならけっこう分かる
実際に早口で言われると何言ってるか分からない時がある
聞く分には判るけど、濁点多くて読みづらすぎる。
方言でしゃべるよみにぐいスレみたいになるな。
169 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:05:39 ID:LB/GZ6KB0
>>99 「け?」(毛がないね?)
「く!」(くそったれ!)
こんなかんじ?
津軽弁は日本一難解な方言w
>>170 言語学者も認めた超高速圧縮言語だからな
>>35 男の子は「わらし」
女の子は「めらし」
複数形はそれぞれ「わらさんど」「めらさんど」
※「し」は「し」と「す」の中間音
173 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:09:20 ID:VOzmSl0/0
違う県民同士が自分のトコの方言だけを使って意思疎通、伝達しあうテレビ番組できないかなあ
174 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:09:24 ID:+sXn0oRG0
>>95 大館は近いけど標準語風だからなー
そもそも県内でも南部と津軽のネイティブ同士じゃ通じないし、
中間の青森市にいてもネイティブの津軽弁はほとんどわからない
このスレに出てる内容くらいならわかるけどね
沖縄人同士の会話も全く理解不可能だなw
まあ本当に外国だったんだから無理もないが。
>>95 秋田県横手市民だが、大館とかの県北の言葉は理解できん。
あそこはどっちかというと南部弁に近いからな。
むしろ津軽弁の方が分かる。
こやって書き起こしてければなんとかわかるったばって
ネイティブの速さで言われると何しゃべってらったかさっぱりわかんねー
これが外国語習得の難しさなんたべな
178 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:11:05 ID:+hZO5/No0
ある意味、二ヶ国語を読み書き出来るって凄いなぁ
180 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:12:31 ID:LB/GZ6KB0
>>172 >複数形はそれぞれ「わらさんど」「めらさんど」
スペイン語の進行形みたい。
181 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:13:54 ID:C3lP6btKO
リアリティーに欠けるの意味判らん。
そんなに元の意味から逸れてしもうとか?
劇作家気取りじゃなかとか
んがなにしゃべっでのがわがんね
183 :
アニ‐:2009/03/26(木) 17:14:29 ID:QenLDuGu0
>「わらさんど」
ちがうだろ「わらはんど」か「わらほんど」だ
>>65 わからんけど
そうだな、標準語(東京弁?)は ?????
津軽弁は英語より難しいですからねぇw
お前らは????なんかわかんねーだろうな
県民ショーなんかみてねーだろ
お前らも1回来てみろよ、青森に
何しゃべってるかわかんないだろうからw
だけど皆人情味があって暖かいよ
こんな感じか?
レーザーディスクは何者だ
ところで
秋田・青森には『ガッチャキの薬』という腹痛・下痢の秘薬があると聞いたのですが
187 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:15:59 ID:ZJrMDF9P0
普通に発音記号がaeがくっついたやつとかeが逆さになったやつとか聞けるよね
188 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:16:14 ID:c93kjaeCO
189 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:16:52 ID:Vv2IwUsi0
さすがキリスト入滅の地だな
ペルシャ語とヘブライ語が混ざった感じ
190 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:16:54 ID:g+gWD6GmO
秋田県湯沢市出身だが、じぇんこは普通に使うね
かちゃくちゃねーじゃ
おらえのあだりだば、じぇにっこだな。
193 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:19:37 ID:+sXn0oRG0
>>188 イントネーションは訛ってるけど単語の変換は行われていない状態
>>182 ぉめだってなにしゃべってらったかてっぺわかんねーじゃ
>>172 「わらしこ」「めらしこ」と「こ」を付けたほうかリアル
197 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:20:36 ID:7BbjXezs0
野沢 「でぇこん」
D 「あの〜、”大根”が”でぇこん”に・・・」
野沢 「なってない、なってない!」
(スタジオ)「”でぇこん”、”でぇこん”・・・」
野沢「もう一回」
D「ありがとうございます」
野沢 「でぇこん」
なんで”でぇこん”なんだ?
がっこ
秋田--> 漬け物
津軽--> 水
高裁、最高裁が苦労しそうだな。
200 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:21:47 ID:ADbjIun+0
「じぇんこ出せ」は、なんとなくわかった
銭(ぜに)が訛ったのだろうと
「うんでもいでまるぞ」は意味不明
産んでも いてまうぞ(殴る蹴る)的な意味だと誤解してた
201 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:23:00 ID:FuZapwno0
東北の強盗って怖くなさそう。
おしんこ上げれば逃げそうw
>>192 それだっけ、おめのどごがじゃんごだからだってね?
わは西海岸のうまれだばって、おれんどのどこもじぇんこだ
204 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:24:05 ID:K6ySgFMW0
津軽弁は鼻母音と二重母音が話せないとマスターできないな
>>200 うんで→腕
もいでまるぞ→もいでまうぞ
206 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:25:22 ID:Cile3iMB0
寒いから面倒で口の開く時間を少なくする!
これが、津軽弁の始まり!
標準語に訳せない単語も中にはあるんじゃなかろうか。
208 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:26:19 ID:xdLhdmT2O
じゃ「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!!」
はなんて言うの?
>>200 > 「うんでもいでまるぞ」は意味不明
言われたら笑っちゃうと思う
210 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:27:31 ID:NZGYbWJO0
薩摩弁と津軽弁、両方しゃべれる人同士の会話を聞きたい
211 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:28:17 ID:79cOeslaO
これがうちなーぐちだったら本土から来た人間は調書読むことも出来んなw
212 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:28:32 ID:LB/GZ6KB0
213 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:28:52 ID:DawD/KgI0
> 「わ、頭さきて、石で殴ってまったじゃあ」と供述したのを、「私は頭にきて、石で殴ってしまったのです」
> とすると、「リアリティーに欠ける」(県警幹部)と悩ましい。
青森BENでも意味わかるけど、
標準語でもリアリティーに欠けることはないだろ。
おれも「じぇんこ」だな、青森じゃないけど
215 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:29:19 ID:UaM3310S0
何言ってるかわからん
「やーたっくるさりんどー」
「へーくなーしれ」
「めーごーさたっくわされたいばー」
とかの方がまだ解読できるよな
216 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:29:43 ID:hueJh8h+O
久々スレタイでワロタw
217 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:30:19 ID:dCvAS1u80
いきなり津軽弁は難易度高すぎる
日本語でおk
218 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:30:19 ID:K6ySgFMW0
★文末表現
「〜ダンズ」 「〜なんです(肯定)」
疑問文で「〜なんですか?」
「〜ダビョン」 「〜だろう(推定)」
「〜ダディア」 「〜だなぁ(感嘆)」
「〜ダハンデ」 「〜だから(理由)」
「〜ダッキャ」 文末の場合「〜だよね(共感)」
助詞の場合「〜は、〜が(主語の強調)」
標準語でおk
>>184 苦労されてますねw
もっとも
>>65の津軽弁は、かなり原初的wな感じがします。
「そうですよ、田舎弁は大変なんです。
津軽弁は英語より、大変難しいですから。
あなた方、都会の方々には分らないでしょうね」
以下は、その通りでしょう。
なお、「じゃいご」は「在郷」です。「田舎」と訳しました。
221 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:30:40 ID:gfsJBd9K0
何言ってるかわかんねーよこれ
なまらいこまい。
223 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:30:53 ID:LB/GZ6KB0
実際「うんで」はそんなに“ん”に力入れて発音しないような…
うんでというより、うnでって感じ…。説明できねえなw
225 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:31:44 ID:yJwB+dSrO
日本人シャンソン歌手の九割が東北出身と聞きました
226 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:32:04 ID:Za6YmpzaO
>>198 「いぶりがっこ」も津軽じゃただの焦げ臭い水www
227 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:32:35 ID:O9eCfZ/O0
>県外出身の裁判員が理解できない可能性がある。
大抵の日本人は津軽弁しゃべれる前提だから。
大抵の赤ん坊は、「パパ」「ママ」よりも先に「どさ」「ゆさ」をしゃべるから。
228 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:32:43 ID:wpkLONY70
私は東京生まれ育ちだけど、九州の方言も全く分からない。
友達の実家に遊びに行ったけど何か別の国みたいだった。
言葉だけじゃなく感覚も違う。
229 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:32:49 ID:dj4sypYeO
千葉で長崎と山形の対話を兵庫の俺が聞いたことがあるが・・・・
全く解らんかったw
230 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:33:11 ID:ww9WpmWI0
>>224 「う」と「ぬ」の中間の発音、というべきか、説明しづらいなw
231 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:33:23 ID:mczLlQ8RO
古代ムー大陸の言語とか難易度高杉だろ
方言と標準語とのバイリンガルにしといたほうが良いわな。
南部組ですが、ツガリアンどもはテポドンの餌食になってくれて結構だよ
234 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:34:22 ID:IjpOBoMVO
頭の足りないマスゴミ連中が良く使う「意味不明の供述」とはこういうのを言うんだろうな
訳せ!
じゃんぼからねばまいね
てか腕ぐらいは漢字でもリアリティかわんないだろ。
237 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:35:18 ID:pax4B66b0
河内弁を標準語に治すと
「奥歯ガタガタいわしたるど!」
↓
「叩きますよ」
238 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:35:19 ID:gfsJBd9K0
少し前にはやった(とマスコミが言ってる)武士の言葉
以上にわかんねーよ
239 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:35:34 ID:9wgfBnpP0
おめがだ、がもちょすな
240 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:36:31 ID:PXwlGOgq0
>>213 伊奈かっぺいによれば
標準語で「今度飲もうね。」「よーし、たくさん飲もうね。」
は迫力も感情も感じられないと。
「いが?」「のれそれいげ!」 の方がいいと。
241 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:36:42 ID:62jlugE70
ガキの頃青森のばーさん家行って
不用意に電話取ったら涙目になったの思い出した
地裁レベルなら何とかなるかもしれないが
高裁以上で供述調書の信憑性の話になったら
どうすんの?
243 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:37:20 ID:Pv78zM7Y0
方言にするとそれだけで凶悪な印象を受けると
245 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:38:05 ID:Uc0PL0ZAO
じぇにっこけれ!
まんずまんずおでんせ!
…ふむ。
>>208 「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアがやれってする」
普通に標準語をしゃべれるようにすればいい
248 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:38:54 ID:xZePW6aAO
「吉里吉里人」かと思った
249 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:38:54 ID:Ea/O4qSKO
ぶっちゃけ東京人からみたらキチガイに見えるのは仕方ないなこれw
>>217 江戸期にイルクーツクにあったロシア日本語学校は、日本の漂流民を先生に口伝てに習うので、
先生の出身地によっていろいろ苦労なすったとか
初代:淡路屋の番頭・伝兵衛さん(大阪弁)
二代目:紀州の船乗り・三衛門さん(和歌山弁)
三代目:商人のソウザさんとゴンザさん(薩摩弁)
四代目:利八郎さんやら10人ほど(南部津軽弁)
251 :
アニ‐:2009/03/26(木) 17:39:16 ID:QenLDuGu0
津軽弁にも標準語とスラムの言葉がある→例文「あなた方は、どちらからいらしたのですか」
標準「おめだぢ、どっから来へしたがぁー」
スラム「なんど、どっから来たんずや」
周辺郡部ほど、わざと荒い言葉で威嚇する
252 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:39:24 ID:4+8wl+CC0
>>228 関西も感覚違うけど、あっちも都会だし違いをネタとかギャグにし合える感覚ある。
本州離れて田舎だと、ここ、日本?みたいな
253 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:39:47 ID:K6ySgFMW0
警察「真犯人は誰なんだ!」
容疑者「マイネ・スカフェラィネ!」
254 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:40:10 ID:xdLhdmT2O
したらば!もこの辺の言葉?
>>3 この画像を見ると、自分の焦点がさだまらないんだが
これが「ゲシュタルト崩壊」ってやつ?
誰かガレッジセールがゴチに出た時の
あのセリフを書き出してくれw
258 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:40:58 ID:Za6YmpzaO
アニメのアテレコを津軽弁でやったら笑えるだろうなw
「津軽エヴァンゲリオン」とかカオスだなwwwwww
259 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:41:06 ID:oGgE2mln0
>>208 るるーす・べ・ぶるぃたぬあばさすずさすっど!
何語?と言わざるをえない
261 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:41:56 ID:25m7nS+AO
ムラ社会的発想だな
262 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:42:09 ID:xVdLUQAv0
同じ青森でも南部弁はわかりやすいですね
263 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:42:19 ID:pax4B66b0
>>255 わけわからんわ。普通にしゃべれや。
※なぜか命令口調に聞こえるが、これは依頼の表現ww
264 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:42:27 ID:Hn9JUpSa0
はんかくせぇーんでねぇんかい?
265 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:42:32 ID:K6ySgFMW0
>>254 津軽弁で「それならば」「それじゃあ」という意味だね
>244 正解!
うんこ今出てます
ちんこ出せ
殴ってもっと
268 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:44:28 ID:pax4B66b0
ゆかりんファンタジアって曲で耳にした「だらず」ってどういう意味?
269 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:45:18 ID:xVdLUQAv0
>>265 「したらば」よりは「んだら」を多用してる気がする
270 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:45:19 ID:8SFeCz8fO
おめんどのがもことばわさしゃぶらへろじゃ
しぶらへればまんずいいびょん
言葉のアタマに「まず、」って付けるのは東北なん?
都内でタクシーに乗って乗務員の人と話すと多用してる。
273 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:46:57 ID:pax4B66b0
>>271 ずっと東北弁のどれかだと勘違いしてた。
中国地方の方言か。サンクス。
「んだら」よりは「んだば」かも
ク
ソ
東
北
人
ウ
ゼ
|
ん
だ
よ
|
|
|
276 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:47:33 ID:BxhzTo470
関西系列なら9割方通じるが、東北方言は7-8割、下手すると5割ぐらいしか通じない
(言語で5割通じないとほとんど意味不明)
277 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:47:50 ID:Za6YmpzaO
>>268 鳥取弁で「愚鈍」らしい。
「だらず」でググったら出てきた。
オレの爺さん婆さんは福島の人間なんだが、オレは標準語しか出来なかったん
で、電話で話しても、まともな会話にならなかったんだよね。
オレの両親か、あるいは伯父さん伯母さんが通訳してくれないと、理解できな
かった。
279 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:48:13 ID:5SvzQ06m0
280 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:48:32 ID:K6ySgFMW0
>>272 「そうだな〜」とか「え〜と〜」みたいな感覚で
「まず〜」と話すことがある
281 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:49:32 ID:pax4B66b0
282 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:49:46 ID:8SFeCz8fO
にちゃんさかいでらたんたらまんずまねびょん!
283 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:50:57 ID:SIqepG1uO
へば、こいがら警察のてらんど津軽弁で描がねばまねぐなるんずなwがっぱ面倒臭えなwほがのてらんどわがねべやw
ク
ソ
東
北
人
は
ホ
モ
が
多
い
事
で
有
名
じ
ゃ
ね
|
か
|
い
>>272 「まんず」(どれ、一杯いってくれ)
「まんずまんず」(あ、こりゃどうもどうも)
「まーんずっしゃ」(ところで、最近どお?)
「まんずまんず」(いやー、ボチボチですわー)
長ゼリフだったら意味説明だけで何枚とくうんだろうなw
288 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:54:03 ID:Za6YmpzaO
>>285 ちょwww翻訳しないとわからんwwwwww
ホ
モ
と
レ
ズ
が
多
い
ク
ソ
東
北
人
|
ち
ょ
|
キ
メ
|
ん
だ
よ
|
|
|
うんでも★いでまるど
291 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:54:50 ID:+VPfQatvO
むつ出身です。
だから→だして
女の子の一人称→わい(男女)
だよね→だっきゃ
>>288 南部弁だと、まんず。が、じゃ。に変わります。
>>285 「したらば、まんず」(それではまたね)
294 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:55:17 ID:K6ySgFMW0
ほんずねーレスがわいちゅーなー
|´π`) じぇんがだせまでよんだ
翻訳ソフト出してくれw
日本語でおk
298 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:57:12 ID:pax4B66b0
>>283 漢字が混じるだけでも少し拾いやすくなるもんだな。
デヘヘ・・・ ウィヒヒ・・・
::::::::::::::::::::::::::
/ ̄ ̄ ̄\ :::::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄\
::::::::::::::::::::
\___/ :::::::::::::::::::::::: \___/
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: l ::::::::::::::::::::::
│ │
〈 _〉
|\  ̄ ̄ ̄ /|
ヘ_  ̄`─、______,─' ̄ _/
\__________/
\_ _/ ホモだってなー
\_______/
 ̄ ̄ ̄
300 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:58:33 ID:/4k0cPYJ0
>>289 なのじゃいごだべ!
そただごどしゃべりゃーまね!
このほんずなしが!
ねねが!
301 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:58:55 ID:pfy96FYJ0
そりゃあ 転勤組は大変だな
302 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:59:20 ID:03rce1XTO
うんこでもまいるど
303 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:59:21 ID:8SFeCz8fO
でったらだ がもだぁ///
訳「お兄ちゃんのおちんちんおっきくて、まゆのお口に入らないよぅ///」
でもさ、イントネーションはどうしようもないけど
単語としての津軽弁ってそんなに使わないような気がするんだけど…
青森って、すごく遠い世界なんだね・・・
306 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:00:25 ID:pax4B66b0
307 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:00:34 ID:81SU/3S10
「腹つえー」と言っても決して腹筋が割れてるとかではありません。
「お腹がいっぱい」という意味です
308 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:00:53 ID:K6ySgFMW0
>>304 それは確かだが
無意識に音を省略したり、アクセントが違ったりで
よその人が聞き取れないことも多い。
310 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:02:57 ID:pax4B66b0
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
312 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:04:05 ID:FckhP6wGO
IKZO効果?
>>308 そっかー
県外の人に対してはゆっくり話すように心掛けるわ
314 :
アニ‐:2009/03/26(木) 18:04:48 ID:QenLDuGu0
スライム出はった!
スライムは、けやぐさなりてそんにして、じっとこっちとば見でる・・
315 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:05:11 ID:nG6Y+nkLO
「まんず」は標準語の「まず(先ず)」と同源かな。
>>285の1と4は「じゃあ、まずは一杯」「まずまずですね」と訳せる。
他に、「まったくもって」という意味で「まんずしゃしね!」とか「まんずあずましじゃー」とか使ったりする。
「まんずまんず」となると、「(まったくもって)ありがたい」という意味にもなる。これは標準語の「どうもどうも」に近い。
>>285の3行目は「な、ずしちゃ?」じゃないかな。
「どしてら(ば)?」が「ずしちゃ?」に聞こえたりする。
316 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:05:42 ID:UoG5awNy0
お前らわざと難解に書いてるだろw
青森行った時みんなもっとスマートだったぞ
まんずまんずほんによー、
ほんずねーほんずねーってぐだめいでねえで
ハローワークさ行って、あずましくかせげ!
関係ないけど、方言は外国語として認めるべきだと思うんだ。
俺が英語を覚えられないのは、津軽弁と南部弁を習得しちゃったせいだ。きっと。
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
319 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:07:04 ID:Za6YmpzaO
>>314 ドラクエがwまんが日本昔話にwwwwww
320 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:08:21 ID:FFGzyM1E0
次の文章を標準語に直せ。(平成3年 東京外大後期)
ゆさんばほるだばみそんぐるでまっとおに、
いとぅるじぇんくぐうちがむなさんばじぇれっちょっとおが!
ゆばんばすづるながらんがあてなばっぎゃんゆわらなあさんのかいち!
んっだんらあたつびゃあ。じゃぐれんめ?
321 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:09:05 ID:/4k0cPYJ0
322 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:09:12 ID:EEi0UN7G0
ちゃんと方言を標準語で補足する青森は(・∀・)イイ!!
通じると思って方言丸出しのバカ関西人どもは見習え
323 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:11:54 ID:K6ySgFMW0
ぱしへろんだす
325 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:12:50 ID:+L46XjF30
わ、ガンでねべが
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛ 世の中と逆行している事にも
,i" / l
ゝ、, .! ! 気づかねーのかよーwwwwwwwwww
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙ だからクソ東北人は何にも考えて無い証なんだ
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i せめてよ発展途上国のフィリピンを見習えっつーんだー
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
328 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:16:19 ID:pax4B66b0
>>322 丸出しの奴っているか?
訛りは全然気にしないが通じない単語は入れ変えてるぞ。
なまじ標準語に近いから違和感が残るんだと思う。
329 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:16:24 ID:MPatBj4j0
>>70 140年前まで、同じ国じゃなかったじゃん
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l 分かったかよ この下衆の東北人どもー
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
331 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:16:52 ID:eCp8WgF20
うんこでてまいるど
332 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:16:54 ID:s4ZByUjb0
>>じぇんこ出せ
シュラク隊のジュンコ・ジェンコをガンブラスターで出撃させろという意味ですね。 わかります
333 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:18:27 ID:RhsoClMQ0
じぇんこ出せ=チンコ出せ
334 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:18:39 ID:F688XYxU0
ぜんぜんわからんw
335 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:18:41 ID:K6ySgFMW0
無理に標準語に直すと
津軽弁の微妙なニュアンスとはズレる可能性があるから
証言の厳密なニュアンスを重視するために方言のままにするんだろ
裁判でも導入される可能性が高い
336 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:19:17 ID:pax4B66b0
>>330 東北ちんこ説って、日本列島はどんだけウタマロなんだよww
337 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:19:32 ID:5tPYqGEl0
わのゆこた わがんねべが?
338 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:19:51 ID:ZY22PZR5O
>>331 モノレール内で吹いちまったじゃねーかw
339 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:20:06 ID:BMBeHkZJO
おがんどなにすぃてらっきゃ!
標準語だから強姦の調書でも平気で書けるだろうに
モロ現地語だと裁判員が興奮しないだろうか
341 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:22:24 ID:TEqtcHTV0
通訳を入れるとかwww
外国語wwwwwwww
343 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:23:28 ID:aWgyv5mM0
でも裁判官さんは全国転勤の旅巡業なんでしょ?そんな調書じゃ理解出来ない
んじゃないの?地裁はそうでもないの?
344 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:23:58 ID:gfsJBd9K0
オンドゥルルラギッタンディスカー!!ダディャーナザァン!!( 0w0)
しょっちゅうしょうちゅうのんじゅう
346 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:25:28 ID:LlOWuZtE0
>>1 >「うんでもいでまるど」
おろせよ。おろさずに産んでもボコるからな。
って意味かと思った。
/⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ
( __ --- , , ) ソイヤッサソイヤッサ ソイヤッサ♪
丶1 八. !/
♪ ζ, 八. j ♪ 東 北 人 列 島 チ ン コ 神 輿 ♪
i 丿 、 j ソイヤッサ♪
| 八 |
東北人亀頭大坊ソイヤッサ! | ・! i 、 |
| i し " i '|
.....ノ;; , .‐ ;;-.i
亀頭大坊ソイヤッサ! /;;; /' ' ' ;;;;X
|;; ;i;; ..;; 〜 ;;| 東北人亀頭大坊ソイヤッサ!♪
;'、=== X〜 ;i;;; ;;,; . ;;;/
!ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、 i^'i ;'、===ョ.r-、
□二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
゙''ー-、,, ,;. 、,f ゙''ー-、,, ,;. 、,f
|,、 .| '" i ゙| |,、 .| '" i ゙|
f, .,|,、 !, ! f, .,|,、 !, !
/´ ,ノf, ,y | /´ ,ノf, ,y |
,/ ,;-/´ ,ノ ,! ,/ ,;-'/´ ,ノ ,!
i i,/ ,;-'' `ヽ ゙;, i i / ,;-'' `ヽ ゙;
i i ヽ ヽ、 i i ヽ ヽ、
348 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:26:24 ID:5Qiek/xA0
スレタイ、最後しか解読出来なかったwww
面白い方言だが、実生活で使われると
訳分かんなさ過ぎて頭がパンクしそうだ・・・w
349 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:26:36 ID:xdLhdmT2O
古いアルバムめくり、「ありがとう」ってつぶやいた
ってなんて言うの?
350 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:26:36 ID:BMBeHkZJO
すっだらごどばっがりすぃてるがら青森がなめられるんだおぇ
はんかくせぇじゃぁ
351 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:26:53 ID:rZqrVysxO
ウンダストライヒ!
ダイッチュラント!
352 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:28:05 ID:hFcvqIn90
ねっちょふけぇ
津軽人でも文字にすると途端に分からなくなるんだが・・・
354 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:29:06 ID:j5LdKdiQO
そげかね
355 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:29:41 ID:v4NRodDu0
対岸の函館の浜言葉もそうとう訛ってるけど、現代語が訛ってるのと違って
古い京言葉(古語)が訛ってるから現代人には不明な単語が多いんだよね
ジェンコ→銭コ は秋田出身のうちのばっちゃも使ってたが
356 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:29:48 ID:k2u3WXIe0
とくれせんたぼーび!
357 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:29:50 ID:L46wLOF7O
「おい!おめぇんど、じぇんこだへぇ!でねばぁやってまるどぉ!」
「すがまはってら。」
「あっこけれ。」
「だんぶり取ってきた。」上記を標準語に表記して下さい。
一方、鹿児島県警は供述調書を捏造した。
>>349 ズスギ アルバム レブシ、「ガシガドグ」 デデ ヅヅジャギダ
360 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:32:41 ID:0bVtr7C6O
関西の某アナウンサーが、
全国ネットのニュースの強盗等の報道で、他の都道府県の事件は何処でも標準語なのに、大阪の
事件だけは
「ゼニ出せえ」
「騒いだらいてまうぞ」と、犯人の言葉を大阪弁で報道するのは差別だろと言ってたな。
361 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:33:48 ID:8SFeCz8fO
バンテリンあるじゃ!
↑意味わかるかな?
/⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ
( __ --- , , ) ソイヤッサソイヤッサ ソイヤッサ♪
丶1 八. !/
♪ ζ, 八. j ♪ 東 北 人 列 島 チ ン コ 神 輿 ♪
i 丿 、 j ソイヤッサ♪
| 八 |
東北人亀頭大坊ソイヤッサ! | ・! i 、 |
| i し " i '|
.....ノ;; , .‐ ;;-.i
亀頭大坊ソイヤッサ! /;;; /' ' ' ;;;;X
|;; ;i;; ..;; 〜 ;;| 東北人亀頭大坊ソイヤッサ!♪
;'、=== X〜 ;i;;; ;;,; . ;;;/ 東北人亀頭大坊ソイヤッサ!
!ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、 i^'i ;'、===ョ.r-、東北人亀頭大坊ソイヤッサ!
□二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
゙''ー-、,, ,;. 、,f ゙''ー-、,, ,;. 、,f
|,、 .| '" i ゙| |,、 .| '" i ゙|
f, .,|,、 !, ! f, .,|,、 !, !
/´ ,ノf, ,y | /´ ,ノf, ,y |
,/ ,;-/´ ,ノ ,! ,/ ,;-'/´ ,ノ ,!
i i,/ ,;-'' `ヽ ゙;, i i / ,;-'' `ヽ ゙;
i i ヽ ヽ、 i i ヽ ヽ、
363 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:35:12 ID:v4NRodDu0
もぐ(引っ張って取る)、って方言なのかもしかして
木からリンゴをもぐ、とか
364 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:35:50 ID:BMBeHkZJO
日本の古語とアイヌ語と土着語を混ぜて醗酵させたのが青森弁
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
オンデマンドとか、ジェンカとか楽しそうな調書だな
>>360 「在日の犯罪者を本名で報道するのは差別だ」と言った朴一と話が合いそうだ
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 人 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛ 役立たずの東北人 能書きは一人前だのクソ東北人
,i" / l
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
>>363 「もぐ」は方言じゃないような気がする。梨もぎとか言わないっけ?
個人的には「うるかす」が方言だとは思ってなかったw
日本語が怪しい中国人の発言かと思った
371 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:41:02 ID:K6ySgFMW0
>>363 「もぐ」は普通に標準語だろ。
「木宛」ぐ ←なぜか変換できない
372 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:41:13 ID:M4Msku/w0
「日本人は反省しる」
373 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:41:14 ID:hr5FFjsUO
>>333 津軽弁で『ちんこ』は『はど』や『がも』と言う。
『ちんこ起っちゃった』は『がもじょんがった』や『はどじょんがった』等と言う。
まあ俺29だけど子供の頃ふざけて言った程度で今はほとんど使われない。
若い人には通じないかも。
374 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:42:04 ID:qw6nIBDZO
英語やスペイン語はどいするの?
わ・・・殴ってまったじゃあ・・・?
376 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:43:17 ID:K6ySgFMW0
>>369 「うるかす」は便利な言葉だよな。
標準語でどう表現すればいいのかわからん
北の方の訛りは、単語のアクセントは標準語と同じなので、
「日本の西側に住んでいる人間よりは訛ってない」と心の中で思っている
というのはここだけの秘密な。東北人より
378 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:46:33 ID:+1wIrN0+O
青森じゃせづねえは苦しいという意味。
看護士さんが最近理解できない方言が多いらしい。
青森の裁判はまんが日本昔話みたいな雰囲気なんだろな
あめるが標準語じゃなくてびっくりしたガキのころ
381 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:49:31 ID:+sXn0oRG0
>>376 うるかすは難しいな・・・
1.物を水につけてふやかす
2.物事を後回しにする
「ふやかす」って標準語なのかな?
>>377 前に愛知で現地人と話した時は正直、"何言ってるか分かんね"状態だったな
標準語で話しかけてくれてはいるんだが、イントネーション違いすぎで全然聞き取れんかった
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島 よ
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l
ゝ、, .! ! ひ ん ま が っ て よ ー ー ー
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙ 精 神 病 東 北 人 を 多 く 排 出 し て ん じ ゃ ー
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i ねーよーーーー
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
384 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:53:14 ID:K6ySgFMW0
>>381 「ふやかす」は通じるでしょ。
こういう独特な概念をもつ単語があるから
一概に標準語には直せないんだろうな。
/⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚`ヽ 判ったかかよ このクソ東北人がー
/ ,_!.!、 ヽ
( __ --- , , ) ソイヤッサソイヤッサ ソイヤッサ♪
丶1 八. !/
♪ ζ, 八. j ♪ 東 北 人 列 島 チ ン コ 神 輿 ♪
i 丿 、 j ソイヤッサ♪
| 八 |
東北人亀頭大坊ソイヤッサ! | ・! i 、 |
| i し " i '|
.....ノ;; , .‐ ;;-.i
亀頭大坊ソイヤッサ! /;;; /' ' ' ;;;;X
|;; ;i;; ..;; 〜 ;;| 東北人亀頭大坊ソイヤッサ!♪
;'、=== X〜 ;i;;; ;;,; . ;;;/
!ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、 i^'i ;'、===ョ.r-、
□二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
゙''ー-、,, ,;. 、,f ゙''ー-、,, ,;. 、,f
|,、 .| '" i ゙| |,、 .| '" i ゙|
f, .,|,、 !, ! f, .,|,、 !, !
/´ ,ノf, ,y | /´ ,ノf, ,y |
,/ ,;-/´ ,ノ ,! ,/ ,;-'/´ ,ノ ,!
i i,/ ,;-'' `ヽ ゙;, i i / ,;-'' `ヽ ゙;
i i ヽ ヽ、 i i ヽ ヽ、
キーワード:日本語でおk
21 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/26(木) 16:17:20 ID:mUL44z5RP
日本語でおk
23 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/26(木) 16:17:27 ID:a3nDClIr0
日本語でおk
80 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 16:31:51 ID:fliE3vgd0
日本語でおk
89 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 16:35:52 ID:iy35gbFzO
>>青森県民
日本語でおk。もしくは独立するか、独自の表記を作るべき。
116 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/26(木) 16:44:45 ID:itQKd4mp0
>>1 日本語でおk
138 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 16:53:26 ID:yfRHORGs0
日本語でおk
217 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/26(木) 17:30:19 ID:dCvAS1u80
いきなり津軽弁は難易度高すぎる
日本語でおk
297 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 17:56:31 ID:ncA6HDC20
日本語でおk
抽出レス数:8
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 引 っ 込 め や ー 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
388 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:56:44 ID:YftJYVHx0
「警部、青森から捜査資料届きました!」
「じゃあまず供述調書から・・・・・・・・・ッ!?」
389 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:56:59 ID:BMBeHkZJO
南部だと「じぇにっこだへ」だな
390 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 18:57:08 ID:o0ZzsniqO
若い娘がオレとか言う地域か?
つーかさ、おまえらの 書き込みは標準語なのなw
391 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:00:11 ID:K6ySgFMW0
>>377 だからといって福島・栃木・茨城あたりの無アクセントも
物凄い違和感があるぞw
392 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:02:24 ID:K6ySgFMW0
>>390 津軽では「オレ」はさすがに女は使わない。
普通に「ワ」だな
どんず かえ
>>390 「〜だな」とか「〜だぞ」という語尾はいかにも東北弁なんだけどな。
その標準語の書き込みを発音させてみると違うんじゃねーか?
395 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:04:11 ID:nG6Y+nkLO
アクセントも訛ってるって。
「あおもり(標準語:低高低低)」が、「あおもり(津軽弁:低低高低)」になる。
>>392 福島白河だけど、オンナでも「オレ」言うぞ
適当に平仮名並べただけみたい
【レス抽出】
対象スレ:【社会】 「うんでもいでまるど」「じぇんこ出せ」「わ、殴ってまったじゃあ」…青森県警、供述調書は方言そのままにする方針
キーワード:うんこ
抽出レス数:11
400 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:08:31 ID:K6ySgFMW0
>>397 「津軽では」って言っただろ。
青森と福島は400km以上離れているぞw
東北は広い。
うんでもいでまるどの()書きを見るまで意味が分からなかった東北人の自分
あとはわかったけど。
津軽弁はわからん
402 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:09:06 ID:V5ZCrOwz0
日本語と独立した言語体系とみると興味深い・・・そのまま土着で残ってるんだよ。
統一的な大和言葉の原型が桃山時代あたりに出来たんだと思う。それまでは九州や四国の西日本でも無数の土着言葉があったんだろう。
>>349 古いアルバムめぐり「めいわぐ!」ってした。
>>373 そうか?普通に使うけどなあ・・・「わぇっ、ガモ痒ーじゃ!」とか。
>>376 漬け置きする、だろ。
まあ俺も「うるがす」と言った方がシックリくるがw
ばーちゃんが東北旅行に行った時、ホテルの
エレベーターで地元の人に話しかけられたが
何を言ってるのかさっぱり分からなかったので
”失礼ですが、外国の言葉を聞いてる見たいですね”
と言ったら相手の人が大爆笑したらしい。
沖縄の人と、東北の人だと会話は成立するんだろうか・・・
日本は広いね〜
405 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:19:10 ID:vd4IFxiIO
ばあちゃんとかオレって言ってるかも
年上の女友達はアネサ、年下はオメ
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ / コソコソしてんじゃねーよークソ野郎
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i )__ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) ホモレズはいないお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ チャララチャッチャッチャッ・・・
| |
\ / ウソだよ〜〜〜ん♪
408 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:22:40 ID:IAF8MQfB0
ウンデ=モ=イデマルド
409 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:24:34 ID:MPatBj4j0
青森県のホステスがフェラガモの靴はいてたりすると、
土建屋のおっちゃんが「それどこで買ったの?」とかしつこく聞いてニヤニヤしてんのかな
410 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:25:16 ID:74k2UqGD0
じぇんこ出せ!とか言って刃物を突きつけられて脅されたら、ちんこ出しちゃいそうだよ!
青森には絶対近寄らない!
東
北
人
の
気 .ヽ j .す
持 ゙, l. ご
ち . ! ', く
い ', ', :
い ト-、,,_ l
で ! `ヽ、 ヽ、 _
す / ヽ、`゙γ'´
: / \
! ト, ヽ
ヽ__ ___ノ ,! | | ト, ゙、
レ'゙ ,イ ./|! .リ | リ ! .|! | ト|ト}
,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠ ノ ノ 〃 ノ ノ ,レ゙
__ ・ _,.、 7
'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ7゙
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ','
`ー 'ノ !、`ー ' |
. ,イ 'ヽ . l
! ゚ ´..:^ー-^:':... !
j r ζ竺=ァ‐、 .,'
. `二´ 丶/
_ _ ./
\ ` ̄ ,/
`:ー.、._._:_:_:_ /``'''ー-、
``'''ー-、
412 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:26:35 ID:ohSehQnHO
『ゴミ投げといて』が東京出身者に通じず、ビックリしたことある…。
標準語が出来た理由だな
414 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:27:48 ID:+1wIrN0+O
>>400 にしゃの言うとおりだ。
ふくすまがらきたとうほぐにいぐ機会はながながねえ。
北海道に先に行っちまったわ。
>>406 まんま食った茶碗っ子水に浸けといてくれ
確かに「うるかす」だけ標準語に出来ないな…
416 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:28:15 ID:g0BQNwgbO
同時通訳きぼんだなぁ…。
417 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:28:20 ID:V5ZCrOwz0
ごみをほかすとかいうな 大阪・・・
>>406 いつからやったね〜。
なもやっと風呂さ入ってまれでば。
>>412 テレビは「はいる」もんだよ・・・な?
419 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:29:38 ID:79cOeslaO
母が会津、父が鹿児島出身な俺wどちらの実家に行っても言葉が通じない(^ω^;)
ちなみに両親の結婚式ん時に母方の親戚のじいさんが「薩摩の芋野郎に」云々言い出して父方の親戚と大喧嘩になったらしいwwいろんな意味でやばい
420 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:30:10 ID:PrGfru7QO
うんこでちゃうぞ
みたいな意味かと思いきや
こんな汚い言葉、日本語に非ず
422 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:31:02 ID:8SFeCz8fO
>>378 ほらこぐでねぇ!
もっこくるど!
せづねぇでねくて
へづねだねさ!
罰どして、わのがもっとばしゃぶらなが!
423 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:31:41 ID:gnr/OAXf0
なんぼまんだな
424 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:32:28 ID:Tx4N7htOO
あーも こやっどんがどぎゃんこつばいいよっとか、ふんなこつわからんばい
だごあくしゃうつ
ミサイル防衛が気に食わない半島人が荒らしてんのか?
方言はどうであれ立派に日本人だと胸張って言える県だろうに
やーい
427 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:34:08 ID:3/pxi5GHO
地升
調書を一人称形式にしなければいいのに
429 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:35:56 ID:MPatBj4j0
>>419 よく両親(とくに母)の親類縁者が結婚を許したなw
430 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:36:44 ID:3Ms7PC7hO
日本語でおk
431 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:37:06 ID:n2FCeb0F0
おい、はやくじぇんこ出せ
ああ・・・うんでもいでまるど・・・うっ・・・・・ふぅ
r‐┐ r‐┐
| | | |
| | _ _ _ _ ,,, -- 、 | | _
| | / / l l ,i ゙l i´ ,l゙ ,r″,,,,,,,,_ `┐ | | / /
| | / / ゙l l ,i |i、 ゙l i´ ,l゙ l゙ .l″ .゙!--! | | / /
| l' < ゙l l l l|、 ゙l、゙l ,l゙ ゙、゙─- 、,,_ | l' <
| /\ \ ゙l、 ゙l" ,i ゙l ゙l,i´ i´ .~¬--,,_ ゙゚'i、 | /\ \
| |. \ \ ゙l ,i ゙l l゙ l ̄L ] .| | |. \ \
| | \ \ ゙l、 ,i l、 ,i ゙r、゚冖'''''" ,,i″ .| | \ \
.  ̄  ̄  ̄  ̄ ゙───´  ̄  ̄
前にいいともで津軽弁話す人出てたなあ
ところで函館弁と津軽弁は違うのかな?浜言葉とかとも違うのかな
434 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:38:23 ID:2IYLy13N0
うんこいてまうど?
>>429 戊辰戦争の因縁ってまだ残っているんだな
421
自分の無知を知れw
>>415 うるかす→水に浸す
だから
水に浸す→潤う
で潤かす
なのかなあ。
438 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:39:57 ID:P9iu5r1DO
まいねべ
439 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:40:07 ID:gCe4U7GNO
440 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:40:49 ID:CbINRGTE0
うんこいまでるど に見えた
441 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:41:15 ID:ohSehQnHO
青森の方言は朝鮮語っぽくて何言ってるかわからん。
あと、青森のかっぺってやけに「訛ってないアピール」するよな。
無理すんなよって言いたくなるわ
443 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:41:51 ID:8p6irZjuO
どぎゃん意味かいっちょん分からんとばってん!
思
い
込
み
で
|
レ
ス
す
・
ん
・
な
|
|
445 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:43:18 ID:nwPr/5JwO
>>419 芋野郎wその親戚は薩摩になんか恨みでもあんのかw
ちんこ出せとわ?
ホモか?
447 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:43:44 ID:UZH4sx5n0
ジェット機が空を飛ぶ時代に薩摩のいもやろうw
ナイスなじじいだ
津軽弁はほんとに難解だからなあ
南部や秋田あたりは、標準語でしゃべってくれる人多いけど
あそこはほんとによそものには辛い地域だ
親が津軽出身だけど、30年たっても未だに何言ってるかほとんどわからん
英語とドイツ語くらい違うんじゃね?
>>404 短波聞いてると、ときどき漁船間の交信を受信するが、きつい方言でしゃべってたりすると日本語か
どうか判断するのにしばらくかかったりする。日本語だと納得しても内容はじぇんじぇんわからねえだ。
10数年ぶりに青森の親戚の家に行った時、
「じゃんぼかってきた」言われ意味がわからなかった。
髪を切ってきたっていう意味なんだよね。
最低丸1日くらい滞在しないと耳が慣れない。
>>445 さつまいも野郎って言いたかったんじゃないか?
まあ戊辰戦争がらみかねえ
会津白虎隊ファンとかなら薩長なんかはそりゃ敵だろ
/⌒ヽ⌒ヽ 東北人はホモで有名です
/ ` ゚` :.; "゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ
( __ --- , , ) ソイヤッサソイヤッサ ソイヤッサ♪
丶1 八. !/
♪ ζ, 八. j ♪ 東 北 人 列 島 チ ン コ 神 輿 ♪
i 丿 、 j ソイヤッサ♪
| 八 |
東北人亀頭大坊ソイヤッサ! | ・! i 、 |
| i し " i '|
.....ノ;; , .‐ ;;-.i
亀頭大坊ソイヤッサ! /;;; /' ' ' ;;;;X
|;; ;i;; ..;; 〜 ;;| 東北人亀頭大坊ソイヤッサ!♪
;'、=== X〜 ;i;;; ;;,; . ;;;/
!ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、 i^'i ;'、===ョ.r-、
□二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
゙''ー-、,, ,;. 、,f ゙''ー-、,, ,;. 、,f
|,、 .| '" i ゙| |,、 .| '" i ゙|
f, .,|,、 !, ! f, .,|,、 !, !
/´ ,ノf, ,y | /´ ,ノf, ,y |
,/ ,;-/´ ,ノ ,! ,/ ,;-'/´ ,ノ ,!
i i,/ ,;-'' `ヽ ゙;, i i / ,;-'' `ヽ ゙;
i i ヽ ヽ、 i i ヽ ヽ、
東
北
人
は
気 .ヽ j .す
持 ゙, l. ご
ち . ! ', く
い ', ', :
い ト-、,,_ l
で ! `ヽ、 ヽ、 _
す / ヽ、`゙γ'´
: / \
! ト, ヽ
ヽ__ ___ノ ,! | | ト, ゙、
レ'゙ ,イ ./|! .リ | リ ! .|! | ト|ト}
,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠ ノ ノ 〃 ノ ノ ,レ゙
__ ・ _,.、 7
'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ7゙
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ','
`ー 'ノ !、`ー ' |
. ,イ 'ヽ . l
! ゚ ´..:^ー-^:':... !
j r ζ竺=ァ‐、 .,'
. `二´ 丶/
_ _ ./
\ ` ̄ ,/
`:ー.、._._:_:_:_ /``'''ー-、
``'''ー-、
455 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:00:36 ID:hPnKH6xy0
このスレに居る青森県民率は異常 w w w w w w w
456 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:00:51 ID:9cCCHN1W0
じゃあ、香川県民の供述調書は、
う ど ん
の文字で埋まるんですか、そうですか
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
85000
やすくせ屋ってまだあるのかなぁ……
461 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:09:46 ID:hmOm6ETjO
462 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:12:08 ID:kRcl/RJ40
青森に旅行に行った時
カプセルホテルに泊まったんだが
フロントのジジイが訛りまくってて何言ってるかわからなかった。
はあ・・・はあ。って言ってたら まあ何とかなった。
ありゃあ外国語だな
>>172 へえ、男女ともワラシだと思ってたが女子はメラシっていうのか。
函館に18年住んでるが初めて知った。
「おどごわらし」「おなごわらし」とは言ってたが
うんこがまいるどって読んでしまった人いる?
青森県人はにがて
r‐┐ r‐┐
| | | |
| | _ _ _ _ ,,, -- 、 | | _
| | / / l l ,i ゙l i´ ,l゙ ,r″,,,,,,,,_ `┐ | | / /
| | / / ゙l l ,i |i、 ゙l i´ ,l゙ l゙ .l″ .゙!--! | | / /
| l' < ゙l l l l|、 ゙l、゙l ,l゙ ゙、゙─- 、,,_ | l' <
| /\ \ ゙l、 ゙l" ,i ゙l ゙l,i´ i´ .~¬--,,_ ゙゚'i、 | /\ \
| |. \ \ ゙l ,i ゙l l゙ l ̄L ] .| | |. \ \
| | \ \ ゙l、 ,i l、 ,i ゙r、゚冖'''''" ,,i″ .| | \ \
.  ̄  ̄  ̄  ̄ ゙───´  ̄  ̄
/⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ
( __ --- , , )
丶1 八. !/
♪ ζ, 八. j ♪ 東 北 人 チ ン コ 列 島 ♪
i 丿 、 j ソイヤッサ♪
| 八 |
東北人亀頭大坊ソイヤッサ! | ・! i 、 |
| i し " i '|
.....ノ;; , .‐ ;;-.i
亀頭大坊ソイヤッサ! /;;; /' ' ' ;;;;X
|;; ;i;; ..;; 〜 ;;| 東北人亀頭大坊ソイヤッサ!♪
;'、=== X〜 ;i;;; ;;,; . ;;;/
!ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、 i^'i ;'、===ョ.r-、
□二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
゙''ー-、,, ,;. 、,f ゙''ー-、,, ,;. 、,f
|,、 .| '" i ゙| |,、 .| '" i ゙|
f, .,|,、 !, ! f, .,|,、 !, !
/´ ,ノf, ,y | /´ ,ノf, ,y |
,/ ,;-/´ ,ノ ,! ,/ ,;-'/´ ,ノ ,!
i i,/ ,;-'' `ヽ ゙;, i i / ,;-'' `ヽ ゙;
i i ヽ ヽ、 i i ヽ ヽ、
クソ東北人よ
まだ判らねーのかーwww
チンコ神輿はコケシ
コケシが世界最古のオナニー道具だって事をよー
こういう東北地方の楽しみはsexだけが生きがいなんだって事が
てめぇーらの先祖だー
祭れやー このクソボケ東北人どもー
470 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:43:52 ID:3XRYyhV70
471 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:44:46 ID:rvowQR4SO
生まれも育ちも京都だけど方言っていい文化だね。
ほんに2chはよおけ人いてはるわぁ。
>>470 こっそりとすり替えてんじゃねーよ
このクソが
東北人の歪んだ根性だぜー
473 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:51:01 ID:3XRYyhV70
消 え ろ
475 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:53:20 ID:3XRYyhV70
>>474 夕方6時から9時まで3時間以上荒らしていたけど
ほとんど相手にされなくて
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 時間の無駄じゃなかった?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
大体なんで東京訛りを強制されにゃならんのだ
>>475 ばかまるだしなー
===========================================================
いい加減によ出稼ぎに日本へ来てんじゃねーよー
さっさとてめぇーらの国へ帰りやがれー
クソ東北人がー
479 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:56:14 ID:lp9iUrAKO
ワロタ
480 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:57:24 ID:vtth5tID0
>>417 ワロースw
ごめん。職を求めて首都圏に出てきた、
とうほぐ人は疎外感を感じておるのだ。
481 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 21:00:56 ID:b7Bbd1DAO
まあ裁判員は地裁だからなあ。
最高裁までこんなのが回ってくる本職はご苦労さん。
482 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 21:05:19 ID:+t//Zu/60
ごじゃっぺいってんだねぇこの!
のちの津軽暗号機密文書事件である
方言しゃべる幼女って萌えるよね
ほっぺ真っ赤でさ
アホくさー
津軽弁には、古語の名残がかなり残っているからなあ。
なくしたくない文化だね。
そういう俺も、東京住まいが長くてしゃべれなくなって久しい。
うんこでまいるど?
故郷の訛懐かし、か
489 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 21:23:09 ID:vZ/bCgwg0
>>20 >じぇにこ
>じぇぬこ
>↑この二行の中間くらいの発音なのに
>どうすれば文字にできるんだろう
つ 「дзенько」
490 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 21:26:01 ID:Rxh29li00
あめゆじゅ とてちて けんじゃ
491 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 21:28:09 ID:KPToIfuAO
どさ ゆさ
>>489 ロシア語と東北の発音とか話し方はかなり似てると思う
493 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 21:28:44 ID:f+iKsuwB0
なぜ、選挙前のこの時期に?
陰謀ではないのか…
国策捜査の匂いがする。
494 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 21:29:41 ID:Rxh29li00
「なにしとんじゃおらぁー!どぉこめぇつけとんじゃこらぁー!」
こういう小さい「ぁ」だの「ぉ」だのも記述するのか?
供述調書を書く奴にも文才がいるな
この間名古屋逝ったとき現地の人たちみんな標準語だった。
まあ話したって言っても、ホテルのフロントとか売店の店員とかだけど。
親しくならないと方言って聞けないかもね(つまりタメ口でないと)。
>>1 普通に秋田弁かと思ってしまったオレ北秋田人。
499 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 22:48:49 ID:o5DyCfV00
うんこでもまいるど?
500 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 22:55:28 ID:cHw/xC++0
一部録画ってなんの意味があるの?
するならすべて録画しないと良いところだけ使われて
なんの意味もないじゃん。
501 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 22:56:26 ID:EvNjb02J0
502 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 22:57:21 ID:H5T2LTOQO
鹿児島からの生中継みたとき、現地の人の言葉が朝鮮語に聞こえたなあ
503 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:02:00 ID:c6eXtHIb0
土田世紀の漫画によくこんな場面が出てくる
津軽地方の人、一部でもいいから
>>1を津軽弁で書いてみてくれ。
まあ、方言によっては
否定と肯定が逆になるのもあるからな。
これはやってほしゅない。
506 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:18:40 ID:VDMS47iz0
ふと思ったが中国の全人代の各地方の代表同士とか言葉通じてんの?
北京語が分からないと代表になれないとかあるんだろうか。
>>504 有名な吉野家の津軽弁verならある
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
508 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:23:45 ID:fdWbQ+ib0
チョせば、まいね!
わっかるかなぁ〜?www
青森県民の強盗に襲われて、何を言ってるのかわからなかったら、ブスリ?
うんでいぽこ
511 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:36:57 ID:fwozyJXG0
大阪でチャウチャウを盗んで取り調べで
お前が盗んだのはこの犬かと尋問され、、
チャウチャウとちゃうちゃう、と答えたいので今から大阪に行ってきます。
512 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:38:21 ID:HcvoiaZj0
>>1 >録画するのは、供述をもとに作成した供述調書を取調官が読み上げ、誤りがなければ容疑者が調書に押印する場面。
警察ってあいかわらず反省の色が無く、更生の余地も無いな
/⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ
( __ --- , , )
丶1 八. !/
♪ ζ, 八. j ♪ 東 北 人 チ ン コ 列 島 ♪
i 丿 、 j ソイヤッサ♪
| 八 |
東北人亀頭大坊ソイヤッサ! | ・! i 、 |
| i し " i '|
.....ノ;; , .‐ ;;-.i
亀頭大坊ソイヤッサ! /;;; /' ' ' ;;;;X
|;; ;i;; ..;; 〜 ;;| 東北人亀頭大坊ソイヤッサ!♪
;'、=== X〜 ;i;;; ;;,; . ;;;/
!ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、 i^'i ;'、===ョ.r-、
□二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
゙''ー-、,, ,;. 、,f ゙''ー-、,, ,;. 、,f
|,、 .| '" i ゙| |,、 .| '" i ゙|
f, .,|,、 !, ! f, .,|,、 !, !
/´ ,ノf, ,y | /´ ,ノf, ,y |
,/ ,;-/´ ,ノ ,! ,/ ,;-'/´ ,ノ ,!
i i,/ ,;-'' `ヽ ゙;, i i / ,;-'' `ヽ ゙;
i i ヽ ヽ、 i i ヽ ヽ、
514 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:42:40 ID:w4JAMSgm0
方言の中でも最高峰の難解さ。
いつも思うがあれは日本語としての分類が適用できるか怪しい。
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
そのまま文字にして違和感ない関西弁やそのほかの方言と違って
青森の言葉は日本語にない発音とか使ってるから無理じゃないのか
カタカナ語が外人に通じないように、読み上げても理解できなくなりそう
517 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:45:40 ID:BMBeHkZJO
Unde moide maldo
Jenyko dashe
Wah nagutte matta jar
アルファベットで書いた方が発音わかりやすいな
,iー-、
l゙ ゙''"゙>
i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
l゙ l `,,、 l゙ !
! ゙‐' `''" |
,-'''" l
.! _. ゙''-.
} "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、
! l-'"゛ ゙l,
./ .! !.
! ̄_. | !
.´゛.゙l .! |
! / |
i′ l /
/ l /
,|,,,,__ | / 出 来 損 な い の 東 北 チ ン コ 列 島
/ `''ー、 .,l,゙ / 'イ
/ ゙.l゛  ̄\_...." /゛
,i" / l
ゝ、, .! !
. \ / .,i'" ヽノ
., -゙ ! .l゙
l ./" .l、
. ヽ,,,,、 . !⌒''''、_,,..ノi
,r" ゙'ー‐゛ ゙i
.,,) |
i'"゛ |
|, !
! ._..-'"⌒'-、 /
.゙゙‐''´ l 、.,, --r'"
519 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:50:42 ID:NxawIMr2O
ドラマで刑務所の面会のシーンて、会話を記録してるけど
あれも方言だったら、どうしてるんだろう?
520 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:51:39 ID:S/A9Kk8MO
同じ青森県でも三沢市は標準語ですが何か?
521 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:54:10 ID:cERtkPYW0
じぇんこは確かに言うな・・・
>>519 誇らしげに宴が始まることだろう
だが
世界中が笑い焦げることも知らずに
523 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:56:38 ID:YGG038A20
ほったいもいじくるなぁ
しらんぷりー
銭子
525 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:59:06 ID:cj+tc+s60
つがるべんはえぐねことばだからきょうからつかったらまね!
526 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:02:01 ID:3URArzuFO
じぇんこ出せ〜
出さねば火つけるど〜
おめど早ぐせ〜
青森出身だがこれはワロタ
文字にすると、一瞬何だかわからんなw
口に出して読めばわかるんだが
528 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:04:21 ID:NVTiHxHkO
字で書かれるとピンとこないな
つか、方言の発音で現行の仮名で十分表現できるの?
仮に出来たとしても、現地人からしたら違和感がある表記になりそう。
530 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:06:45 ID:K52FW19mO
やーい!はらたづじゃ!
531 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:07:23 ID:5qIndUye0
>じぇんこ出せ
國語元年を思い出した。
532 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:08:56 ID:VqDKJacIO
「うんこでるおまるどこ」「じゃここに出せ」「わ、出ちまったあ」
533 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:09:05 ID:bq3J+4xdO
札幌出身だが、正直言って青森の言葉はまったく分からない。
→これ書くと顰蹙食らうが、だから同じ道民でも函館の方言はまったく分からない。
534 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:12:00 ID:WlBGHlLk0
(^q^)
>>391 福島を全部ひとまとめにすんなw
あの変なアクセントは浜通りだけで、中通りや会津地方は普通の東北弁だ。
>>419 会津地方の年寄りが「この間の戦争で」っていうと、太平洋戦争じゃなく戊辰戦争なんだよな。
>>463 秋田県南でも同じく。
>>510 「めいしゅ すすきの」の意味が分からなかったあの頃。
536 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:25:50 ID:/YOfSLMoO
腕オ宛いでまるど
銭こ出せ
我、殴ってまったじゃあ
漢字に直せばわかりやすい
537 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:30:32 ID:19TdPdp00
>>517 わかりやすいw
発音記号もあれば完璧w
自分(信州人)「米炊いた釜ほとばしといて」
同居人(東北人)「は?ほとばす?」
自分「早く水入れとかないと、米が乾いて洗うの大変だしね?」
同居人「ああ、うるかしとけってことね」
「ほとばす」や「うるかす」に該当する標準語が未だにわかりません
539 :
アニ‐:2009/03/27(金) 00:38:02 ID:vADHZQzQ0
『津軽弁のイントネーションだっきゃ、フランス語みてだはんでの』(津軽弁のイントネーションは、フランス語みたいだからね)
って青森の従兄は自慢気に言うけど、
俺からしてみれば、ハングル語にしか聞こえない。
いちいち田舎コンプレックスを強がってみせるのが嫌いだ。
541 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:39:12 ID:lzVRyyQsO
542 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:41:13 ID:2kiQo83sO
青森語か
543 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:44:35 ID:snHBv1EnO
裁判のとき調書方言でどうするの?
544 :
アニ‐:2009/03/27(金) 00:54:13 ID:vADHZQzQ0
ちょうどいまNHKで津軽やってるね
545 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:57:58 ID:kD05E4htO
なのまんじゅさわのがもへさせろじゃ
546 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:58:30 ID:nv1GcaRDO
わ
な
わいは
たげ
だびょん
いぐね
勝手に訳したらニュアンス変わるしな。
最終的には言った言わないになる。
じぇんこ貯めで 銀座に山買うだ
>>43 方言を恥ずかしいと思っている奴が未だにいるのか
メディアに踊らされてるね
550 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:05:22 ID:sqcP50/PO
なんかライドウを思い出す
552 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:06:46 ID:MFUuXNoK0
正確さを考えれば正しいな。標準語への翻訳というか解釈も重要な点だし警察には任せられんだろう
553 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:08:03 ID:8avkGc6+O
おめんどだっきゃ はーつがるつがる へってんどもよ
なんぶだかてあおもりだはんでな
しかもなんぶだっきゃ つがるみたいなかだーつがるへんで
いっしょさしねでけへ
554 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:10:03 ID:NChE3RkA0
青森の老人同士の会話は通訳なしでは理解不能
555 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:13:06 ID:wa2XmTrl0
いづい?いずい?
この言葉を標準語になおすの難しくね?
チクチクするとかゴロゴロするとか収まりが悪いとか状況によって
変わるよなぁ
556 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:14:48 ID:JgMQnJv60
わいはー
方言を野放しにするとサヨクがのさばるから禁止すべき
558 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:16:47 ID:Fkxgv1V8O
ウンコ・モンテ・マイルド
559 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:18:28 ID:3zj+lWpFO
津軽弁では芋とかパンとか水無しで食べた時のあの水が欲しくなる感覚を「むっつい」って言うんだけど
他の地域の方言にもそれに該当する言葉ってある?
地方の奴らはバイリンガルが多くてうらやましかー。
>>538 「乾飯の上に涙落としてほとびにけり」というフレーズを思い出した。
古語が残ってるんだな。
大阪の船場言葉は絶滅しかけているか、既に無くなったんだよな
津軽の言葉もいずれ消えてしまうのかな
>>508 「チョす」もニュアンスが難しいよなあ。
イジる、に近いんだけど何か違う気もする。
>>520 でもイントネーションは訛ってるよね。
へったすけジャイゴってへらいるんだね。
>>553 んが、津軽弁ど南部弁混じゃってらんでねが?
>>555 「いんずぃ」だな、でも「ん」は小さく表記したい。
>>559 そのまま食ってると「はばげる」んだよなw
564 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:05:01 ID:LieIBvpH0
>>125 私もその3ヶ国語を操り、来月からフランス語を習うw
565 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:06:33 ID:L65VqLEH0
>>504 警察の取り調べ、そえでいぐてらったかば裁判員裁判で証明すに、四月がらはずめる取り調べの
一部録画ば、取調室でかちゃくちゃねくてら津軽弁ばりの青森県警だっきゃ、容疑者たづの喋り方ば
再現すに、供述調書さそのまま書いで読むってのば決めだど。
真意ば正確に伝えるのが狙いだばって、津軽弁だば余所がら来だ裁判員たづさわがんねがも
せねはんで、取調官が標準語さ言い換えで書いで、録画でもえふりこぐんだど。
取り調べの一部録画、五月がらの裁判員制度あるはんで、容疑者のへっだ事ァ取調官の
強要でねーのば示すに導入さえで、四月さなれば全国の警察で試験運用はずまるど。録画すのァ、
供述もどさしてつぐっだ供述調書ば取調官が読んで、いぐてらば容疑者が調書さハンコおすとご。
絵っコァ、裁判員裁判で流すど。
青森県警だばこえまで、津軽弁の言い換えどァ取調官さ任へてだ。したばって、録画ば導入すに
調書さ津軽弁ばどったらふうにすが議論さなっだ。たどえば、「じぇんこ出せ」
「うんでもいでまるど」どァ余所の裁判員さだばわがんねがもせね。
したばって、なも変えねで標準語さ言い換えるのもかちゃくちゃね。傷害事件の容疑者が、
「わ、頭さきて、石こで殴ってまったじゃあ」ってへっだのば、「余は激昂し、石もて殴りき」
ってへば、「えふりこぎ」(県警幹部)ってなてまるべさ。
したはんで、供述調書さだば津軽弁そのまんま書ぐばって、供述取るのに取調官がわがんね
ってなってまったら、容疑者さ改めで「どんだんだば」って聞き返して、標準語で補足すど。
567 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:13:22 ID:R9j7+Em00
>>565 やべえwwwwwwwww
わからんwwwwwww
568 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:14:39 ID:8aJG4SqZO
>>565 口語調にすると北朝鮮みたいなイントネーションになるの
東北方言は縄文人とかも使ってた言葉なんかも。
>>565 国に帰るんだな
お前にも家族がいるだろう
571 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:19:03 ID:hdZ6aubs0
じぇんこ出せって
ジェンカの親戚?
ウンデモイデマルド!
なんか召喚できそうだな
>>565 「余は激昂し、石もて殴りき」
素晴らしいな、良いセンスだ
574 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:21:48 ID:3X1pDAL0O
いぐっいぐっいぐうううっ
575 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:21:52 ID:fOXHPAl6O
>>10 銭子がなまったもので、九州でも爺婆が使うよ。
577 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:27:27 ID:DB0OiK3rO
録画すれば解決する話しを何故ややこしくするずら
578 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:31:17 ID:X48f2jAwO
「か、かねっちぁ!かねばだせっちぁ」
「かねは、なかとです」
「ほんなこーつ!?なかとね?」
「すんまっしぇん!なかです」
「しまえとうばい」
@博多
>>565 改めて方言って喋り言葉で、読む言葉じゃないんだな。
意味はわかったよ。
581 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:32:36 ID:1iSawhZ6O
スレタイの方言の意味不明
わガンでねべが
583 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:35:57 ID:R+qNWL4k0
東京育ちからすると、訛りに関しては関西弁より東北訛りの方が優しい印象だよね
西日本の方言はちょっと荒っぽいって言うか暴力的な印象。
あくまで印象ね。たぶんやくざとか昔のお笑い芸人のせいだと思う。
>>583 方言にもいろいろあって、海側のほうはどこでもキツいかな
関西にもいろいろあるよ。京都や神戸は優しい感じ
テレビで見るのは画一化された新しい関西言葉風という印象
586 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:45:40 ID:0E4FxMoUO
>>565 ダメだw福島県民でもわがんね。やっぱ津軽弁は別格だw
判決を言い渡す
主文
日本語でおk
うちの南部人の爺婆(95歳)が津軽弁はテロップないとわからんって言うからな。
まぁその爺婆の言葉も若い親戚の通訳がないと全くわからんのだけど。
あ。江差や松前あたりの言葉は津軽より下北弁に近いんかね。
589 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:53:33 ID:egxM3yVy0
まさに暗号
590 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 02:56:07 ID:USDMhGi3O
日本語でおk
韓国語の方がまだ標準的日本語に近いと思った
難解度は
沖縄弁>>>津軽弁>薩摩弁 かな?
沖縄弁は方言っつーより琉球語だもんな。
津軽弁はまだ日本語がベースだとかすかにわかるけど、沖縄は全く違う言語に聞こえる
>>592 ウンタマ・ギルーって映画見たけど
中ほどくらいから字幕なしでもだいたい意味がわかるようになった
>>593 そうなんだ。
本島あたりの言葉だとなんとかいけそうだけど、離島だとかはもう無理っぽい
「あ行か行さ行」に「゜」をつけるとか完全に理解の範疇を越えてる
595 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:27:01 ID:NokcRAEH0
わけがわからん言葉を発する奴は全部精神鑑定にかけろ
596 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:30:08 ID:cMH8i3j40
おでのからだはぼどぼどだ
597 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:33:34 ID:9f0QUVDoO
うんこいてまうど
598 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:34:50 ID:D0PWuZwjO
ウラララララー
599 :
アニ‐:2009/03/27(金) 04:40:06 ID:vADHZQzQ0
オラはエニグマ
オラはウィンド・トーカー
600 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:41:51 ID:5DMEA03H0
方言でなくてはニュアンスが伝わらないというのには納得できるな。
なんでもかんでも標準語化(一般化)していては、その心理を理解できないこともあるだろう。
601 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:45:54 ID:eRYpsnjx0
現代のバルバロイ、ネイティブ津軽衆の漏れがきましたよ
なんか質問ある?
602 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:46:44 ID:DeNdJlkJO
コレ、判決も津軽弁なら良いのにw
主文後回しとか超怖そうww
603 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:48:23 ID:hHz4yjRQO
「(お前いい加減ナメた事言ってたら)ここでうんこでも出してまうぞ!」
「じゃあ出せや!」
みたいに翻訳してしまったぞ。
>>601 「うんでもいでまるど」って何のごとだがわがねんだばって、おめわがるが?
>>599 薩摩弁は実際に日本と欧州の連絡時の暗号に使われたよね。
それでも解いてしまうアメリカが恐ろしいが。
606 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:55:10 ID:eRYpsnjx0
>>604 まんまだべ
「腕もいじゃうぞ」でねが?
>>606 ほんだな。
「うん」で区切ってまったはんでピンと来ねがったじゃ。
608 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 05:04:27 ID:kexcz94jO
方言っていいな
標準語しか使えないから損をしている気分
610 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 05:13:18 ID:kexcz94jO
611 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 05:15:20 ID:zEjQe+KgO
じゃあコッチなら・・・・・・・・・
キサン、コン!アンマイ舐めよったらダゴいなすぞ!?
なんて事になるのか。
612 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 05:16:55 ID:BFtNMQ0b0
>>20 「ぬ」にウムラウトを付ければいいんじゃね?
いまの30ぐれがら下のてらんどどじっこばばの津軽弁だばちがうもんだはんでな
わがるもんでねど
北津軽のわがらいわせればおなじ20代でも
青森市だの弘前だののわげものだなんもなまってねしな
スレタイ見た瞬間泥酔した犯人の供述かと思った。
615 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 05:19:55 ID:71ipXhO70
>>1 一部録画:
犯行を自供した場面だけ録画して、他の取調は録画しないこと。
そこにビデオカメラがあるのに、なぜ検察が一部だけの録画にこだわるのかはわからないが、
検察は何度か提出された「取調の全部録画・録音」法案に反対し続けている。
そのため、民主党が「取調の全部を録画させる」ことを政権公約に掲げていることが、
検察庁と民主党の対立の一因となっているとみる向きもある。
616 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 05:23:54 ID:MDSoHPqYO
うんこでまくるどww
617 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 05:35:41 ID:D0PWuZwjO
うんこまいるどすうぱらいど
618 :
名無し:2009/03/27(金) 05:58:34 ID:4brXikYX0
つがるべんだばたんごもつがうばって、イントネーション(おどこのごどさ)
のつがいでかちゃくちゃねぐなるやづあおおいみてだの。
標準語どおなづごどばいっても、おどつがうはんでなもかもわがね。
だはんでや、なんぼ標準語ば教科書で勉強すてもけっきょぐつがうものさ
なる。
そいでもや、おらもかみそのじさまのしゃべるのだば、すっかどわがんね。
619 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 05:58:47 ID:fBLmp2zHO
>>613 確かに。俺は青森市在住だが、同じ津軽弁を話す地域の中でも西北五は津軽弁難易度Aクラス。
620 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:03:57 ID:LUASb4utO
どんだんずー
621 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:08:53 ID:NV5Qd1vdO
「うんこでもマイルド」だと?
622 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:11:03 ID:5DMEA03H0
井上ひさし(←ここで拒否反応を起こさないように)の『国語元年』を読んでみるといいかも。
623 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:15:02 ID:4DzAYmHn0
俺が青森で強盗にあったら 何言ってるか分らないで モジモジしてる間に 確実に殺される
624 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:16:28 ID:QObT/8QpO
あめゆじゅとてちてけんじや
625 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:16:35 ID:5DMEA03H0
青森の人は英語の発音でrとlの使い分けがうまい、って言われたこと無い?
「もいでまる」の「る」が「lu」のような気がするんだ。
626 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:18:48 ID:kuvfNa1kO
それより外見でみへ、真っ白だや
こいだば冬さ逆戻りだじゃーってうぢのジサマもぐだめいでら
627 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:19:40 ID:3RH4L7+UO
がもちょすな
青森県警に入るとどこの出身者でも津軽弁に染まるからなw
629 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:26:49 ID:aNtlQJfbO
630 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:30:17 ID:v2DeYScPO
にしもらけさへげよ、うぬいど!
631 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:35:40 ID:9XIiwMv7O
青森で交通取締に遭うと、他県の人は警官が何言ってるか分からないと思う
どら!さっさどこっちゃこぉ!めんきょだへ!
青森の筋子のおにぎりはちゃんと【すずこ】と書いてあるよ
633 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:40:50 ID:CG07L5dB0
日本も中国みたいに、北京語と広東語とか正式に公用語を分ける必要がまじでありそうw
東北語と東京語(標準語)、大阪民国とその植民地である関西語、その他中国語やら九州語ってな
具合に。 その通訳とか正式に採用すれば、この不況にも新たな雇用が!
634 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:41:53 ID:LHmDzgouO
『うんでも…』と『じゃんこ』が重なって『うんこ出せ』に見えた
寝よ
635 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:41:54 ID:FapWBkx0O
636 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:48:21 ID:Y+mNpwFl0
標準語喋っててもイントネーションが全然違うから聞き取れないってのあるな。
「青森銀行本店です」が
銀 で
行 すー
青森 本店
637 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:49:52 ID:Y6gWo+xk0
銭子→じぇんこ
か
>>635 津軽は「かもちょすな」じゃね
秋田の中央部に行くほど「がもちょすな」に移行する
武富士強盗放火殺人でも、実際にはこんな言語で
緊迫した会話が交わされてたんだな。
人質立てこもり犯が方言で要求してきたら警察は方言で交渉するの?
641 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:58:25 ID:vGayn4S30
オンドゥルルラギッタンディスカーダディーヤナザァン!
とおいすがいのかえんらいあーあ。
悪滑舌、棒読みも調書に反映。
黒石から南部に嫁に来たコが、年寄りの言葉が聞き取れないって毎日泣いてるよ
>>642 俺は下北出身で津軽に留学経験もあるバイリンガルだから両方わかるぜ
リアルで「山火事だしな」の看板を見かけたときは衝撃を覚えたがw
「さ、くたばりへ」のとこか?あれはクソワラタ
645 :
北海道民:2009/03/27(金) 07:09:43 ID:6FTAQTSOO
ゴミは投げる
お前らも青森と北海道に言ったらこう言えよ
647 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:15:05 ID:RqPC0xqrO
岡山県民に「この袋あっちの部屋に投げといて」と言われたときはどうすればいいか悩んだな
648 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:15:56 ID:zEkoswbiO
そう、ゴミは人の家の軒先に投げるもんだ
おまえ等は勘違いしすぎだ
下北を出て10年。標準語をしゃべれるようになりますた!
650 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:17:51 ID:89XGMA3rO
「うんこ出てしまうぞ」
「ちんこ出せ」
651 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:18:43 ID:NOwrHCfZO
やずしたなー
>>649 なにへってらのよ
下北だっけ標準語しかつかってねえべさ
653 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:21:12 ID:MRH0E6HSO
しぇずね!
654 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:21:18 ID:Fg6HzU/KO
車力村の女口説いて、「テコキだったらOK」と言われなんとかホテルへ行った。
しかしやりたくなってチ○コをマ○コにくっつけたら「な、はめらぁーな!」って怒られた。
昔はうんこを えんこ と言ったが最近言わなくなったなあ。青森の方はどうなんだろう?
>>652 大間は未だに方言バリバリだでーw
むつ・大湊辺りならほぼ標準語っぽいが
658 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:31:29 ID:r48yPULCO
「投棄」って言葉があるんだはんで、「ゴミば投げる」でいがべ。
659 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:32:10 ID:LW4OpV0U0
/裁判官
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 被告人の
| ` ⌒´ノ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ
| } ふぉまるはうと んがあ・ぐあ
ヽ } なふるたぐん いあ! くとぅぐあ!
ヽ、.,__ __ノ とは、どういう意味ですか?
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
660 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:32:27 ID:CdOzWTnF0
田舎に旅行とか出張して、
かわいい女子高生が方言丸出しだと勃起しない?
661 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:32:44 ID:azLyw/O/0
映ってないときに腹を殴るんだろ。
662 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:37:23 ID:5pcPgCmw0
710 :名無しさん@3周年 :02/11/28 06:01 ID:1WT8POL7
まづはきらめぐ ぱっしょんふろぉぅづ
ウィンクしでら んぶりない
グラスのながさ ぱっしょんぶぇ〜
ふとくぢだげで ふぉ〜るんらんぶ
あんめメロデー 風さのぃば今夜
ひみづめえだ 扉がどっがで開くんず
見づめでら きゃっづあえ〜〜
ますっくぷれいずだんすんぐ
緑色さひがっでら〜
妖しぐ きゃっづぁえ〜
まずっくぷれいずだんすんぐ
月あがりとば浴んびで
うぇ〜げっぢゅ〜・・・ゅぅ〜・・・ょぅ〜・・・ょぅ〜・・・
ムステリアスガロ
663 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:41:16 ID:r48yPULCO
豆知識
津軽弁で「つがる」とは、
「違う」の意味。
えがじゃんぼかったでば
わい〜たいしてめごぐなっだのう
と言われて意味が判りません。
>>659 呪文です。
敵1グループにダメージをあたえます
666 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:49:19 ID:7koTDqwS0
東北旅行に行って、地元の人と話したけど
方言でしゃべられると、まっっったく何をいってるのか判らなかったな
釣具屋の店先に「イラゴあります」とか、習字塾の前に
「ここにずてんしゃを置かないで下さい」とか、ゴミ捨て場で
「燃いるゴミ・燃いないゴミ」と書いてるのを見た時は
さすがに笑わざるを得なかった…てか吹き出したw
>>662 ワロタ
岩手だけど年寄りは「1234」が「いづ、ぬー、さん、すー」に近くなる
こんなとこまで無駄に正確に書くと、地元民でも読みづらそうだw
669 :
名無し:2009/03/27(金) 07:58:05 ID:4brXikYX0
>>666 津軽弁:おどつがうはんでわがねべおん。
訳:イントネーションが異なるので、判らないと思いますよ。
うんこまいるど
いでまるは関西で言ういてまうかな?
まあ4月には消える県
673 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:00:08 ID:A9oTjnCeO
東北弁ってフランス語と近いんだよ!
674 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:00:32 ID:kB0WyhI7O
青森ってこんなに方言キツイのか。まったく通じないな
675 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:01:38 ID:yHn2YRuuO
676 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:02:56 ID:MZj5BtjNO
爺ちゃんが、ダスキン(掃除用具)を
ダスチンと表記していた時はさすがに噴いた
口頭だと通じるんだけどな
677 :
名無し:2009/03/27(金) 08:03:29 ID:4brXikYX0
>>673 トウホグ弁と言っても、青森は津軽と南部、岩手も北部と南部、秋田だって
場所によって結構違う。
津軽弁の音がフランス語に近いのは同意。
関東からみると仙台あたりのばーちゃんの言葉ももはや外国語。
旅行で行ったが本当に何言ってるか分からないばーちゃん集団居たぞ?
東北弁はマジで意味がわからん…
地方で方言聴くのはいいが、愛知県で名古屋弁の「だがや」聴いた時は正直ビビッた
大阪弁はまだわかるんだよ、あと方言を消した東京の言葉も
でも名古屋はねー
地域によっては文字に直せば分かるかもw
標準語に濁点や「っこ」を追加して流暢にやられるだけで
全く聞き取れなくなる場合が多いw
682 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:12:16 ID:9f0QUVDoO
さむいとこだと口をあまり動かさなくても喋れるように
なまるのかと推察
わたし→わ
みたいに
>>565 >1がまんが日本昔話みたいに思えてくるから不思議だ
腕をもぐとかとんだサイコ野郎じゃねえか、北の方は怖いなやっぱり
685 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:22:57 ID:9XIiwMv7O
津軽弁は難解と言うが、関東の人達は九州方面、特に長崎弁(?)て理解出来るの?
俺は単語すら理解出来んかったよ
686 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:26:33 ID:eRYpsnjx0
おまいら誤解してるけど
幾ら津軽人だってカミ(東京方面)の人間と会話するときは
目一杯の努力して標準語で喋ろうとするんだぜ?
イントネーション独特だし訛りもあるだろうけど
意味不明ってのは嘘だ、津軽人どうしの会話がわかんないってならともかく
いや、地方の人と会話すると単語がもう分からん
イントネーションや語尾ならどうにかなるんだが
記事の中の「リアリティー」と言う表現がよろしくない
「金を出せ」は標準語でも良いだろうが
方言で語られるもっと細かい心の動きの描写をしたいってことなんだろ
でも、標準語しか理解できない、理解しない人間が裁くのなら難しいよな
色々難しいよのなかだこと
689 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:32:14 ID:+EsAn7ssO
690 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:42:35 ID:/T33La4Y0
ゆぐでねいがんどさばしかふぇらいねえ
>>686 基本、早口なんだよ。ゆっくりしゃべればいいかもしれんけど。
692 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 08:57:22 ID:9QIzztuO0
青森だけ放り出せばいいやん
693 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 09:04:00 ID:LUASb4utO
青森のみどころ
どんなにオサレな店でも店員のイントネーションはなまっている
>「うんでもいでまるど」(腕をもいでしまうぞ)
津軽人は、怪力。
695 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 09:15:28 ID:43qvV0tI0
「うんでもいでまるど」
↑
北朝鮮のニュースキャスターが、たまにこんなこと言うよね。
697 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 09:52:59 ID:ubzyFqekO
>>682 津軽弁はゆっくり話していると口に雪が積もってしまうから早口なんだよっておばあちゃんが言ってたな
まあ冗談だと思うけど
田舎に住んでるとどれが標準語でどれが方言なのかイマイチ分からない…しゃっこい(冷たい)が方言だと知った時は衝撃を受けた
貴重な史料として300年後の歴史学者に研究される
699 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 09:57:49 ID:ITWDqzibO
700 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:02:35 ID:L0rDrRYq0
じぇんこ出せ→ちんこ出せ
うんでもいでまるど→うんこでどうだ
だと思った。
701 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:05:05 ID:DkhJJVc80
春は目がいずい。
風が強くて髪がくまる。
以上、関東暮らし23年目を迎え、
「手袋をはく」「ごみを投げる」という二大巨頭に続く、
いまだに治らない南部弁。
どんだんだばw
方言が伝わらない可能性があるから録画しません
より遥かにマシだよね。
704 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:15:09 ID:JrQU1cYs0
アイちゃあこじゃんちしわいき、いながら海へほかいちゃいたわ!(土佐弁)
アイツはすごくふてぶてしいから速攻で海へ放り込んでやったよ!(翻訳)
「しわい」は西日本でよく使われるけど正確な訳語は存在しない。
>>701 手袋って「はく」って方言なんだよね〜。
靴下を「はく」だから手袋もOKなような気がするんだけど。
標準語的には何て言うんだろう?
706 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:17:34 ID:jA4lS7Ed0
きさんなんばつやつけとうとやきてんな(博多弁)
How are you ? (英訳)
707 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:20:08 ID:JrQU1cYs0
708 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:21:01 ID:9f0QUVDoO
いきし
かえりし
とかも方言だよな
709 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:22:31 ID:ojJpAf8yO
浣腸突うずるっ込んで(岡山弁)
710 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:23:43 ID:4C7dnjm50
これはわがらねな
リアリティがあって良い!!
でも…爆笑しそうw
712 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:26:52 ID:DkhJJVc80
>>705 生粋のしてぇぼ〜いと自慢しやがるダンナによると、
「手袋は“つける”モン」だそうです。
「髪は“からまる”」
「ごみは“すてる”」
「目は“むずかゆい”とイコール?」
以上、してぇぼ〜いダンナ説。
ちなみに「ご飯を“盛る(私)”か“よそる(ダンナ)”か」でも揉めてます。
(でも“よそる”も方言くさい気が……)
713 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:28:29 ID:43qvV0tI0
おめだぢ高速道路1000円さ値下げしたら青森さ来いへ(´・ω・`)
714 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:28:42 ID:4C7dnjm50
こんたらごとゆったって
都会のひとだば、ながながつじねびょ
なして、こんたらごどまでやって証書つぐらねばねのだが
おらがだも、りかいだばでぎるもんでね
715 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:29:27 ID:SrMX6qTK0
んだば、そうすべが
716 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:30:49 ID:GPN74uObO
ブレーキをかる。
これも標準語だと思ってた。
717 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:31:25 ID:43qvV0tI0
>>714 したばってむりくりなおしたところで
わんつかだけったニュアンスがかわってまるケースもあるびょん
そいで裁判さ影響あだえでまればまいね
718 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:35:13 ID:4C7dnjm50
>>717 いや、わがるどもや
こんだらごとへば、法廷で読んでみれま
漫才になってまって、なもすすまね
おらだば反対だ、まんず被告もしょすし
719 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:37:46 ID:VtGuGXsS0
「(物を差し出して)どうぞ食べてください」
↓
「か、け」
720 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:37:59 ID:0n+qpsDJO
にしゃらん津軽んもんどんは方言がきつくて
あにそいてんだかちっとん分かんねーでん。
その点おらいんちは千葉だかん標準語だっぺ。
(あなたがた津軽の方々は方言がきつくて
何を言っているのか少しも分からないです。
その点私の家は千葉なので標準語でしょ。)
721 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:38:16 ID:CgG1COM+0
わ=我 な=奴
じぇんこ=銭子
これくらいは解るが、津軽弁は早口なので
ヒアリングではたぶんちんぷんかんぷん。
722 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:39:31 ID:DkhJJVc80
723 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:40:54 ID:4C7dnjm50
ほがの地方のこどばだば、わがらねもだな
朝鮮訛りは?
725 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:42:21 ID:CgG1COM+0
にしゃとかって、九州地方の方言だと思ってた。
726 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:43:08 ID:6cPOfkmp0
東北だけじゃなく、地方の田舎の年寄りの言葉はほとんど理解できないよ
727 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:44:08 ID:GcWTi1fT0
裁判官大変だなw
>>716 鍵も「かる」よな?
ゴミは「投げる」
手袋は「履ぐ」
テレビ・ラジオ(番組)は「はいる」
小銭は「ダラ」
729 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:45:31 ID:fOXHPAl6O
>>725 にしゃ→ぬしゃ
多分、「おぬし」が訛ったんだろうね
千葉では イシャハ って言ってた
>>1 はあ?何寝言言ってるの?
供述調書なんて捜査員の作文に爪印押すだけだよ
被疑者の言ってることをいちいち書くわけじゃない
>725
それは、「ぬしゃ」では無いかな?
732 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:50:51 ID:4C7dnjm50
法廷なごむべなw
「リアリティがない」 あーわかるよ
(調書)「金を出せ。おとなしくしろ。騒いだらブッコロス」
取調官「こいづがこんたな標準語しゃべってらった訳じゃねーべ!
うそばり書いでらな」
つい突っ込みたくなるんだろうな
訳 「こいつがこんな標準語でしゃべってた訳じゃないだろう
非常に不正確である」
734 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:52:09 ID:OziRY76Y0
735 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:52:40 ID:GcWTi1fT0
弁護士も大変かw
宮沢賢治の世界だな
736 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:58:55 ID:DkhJJVc80
デスコ
テーシャツ
737 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:02:35 ID:NrdQ46+TO
うんこいまでるど?
738 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:03:21 ID:DQhWZur40
Lessonn2
�おい、金をだせ お前の腕をもいでしまうぞ
プリーズ リピート アフター ミー
�ゼニださんかいボケ いてもうたろかワレ
./ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
./ニYニヽ
r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | `ー'´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
『ぼっこ(棒)』を最近まで全国共通だと思ってました。
30才北海道出身
742 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:07:34 ID:ITfX1N2aO
この狭い国でこんな状況なら中国ロシアはもう訳がわからん事になってそうだ…モスクワとハバロフスクなら会話ができないんじゃなかろうか?
東北の方言は嫌い
744 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:10:17 ID:DkhJJVc80
745 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:10:57 ID:F9trAdY20
わ=私
これは東北でも青森だけだろ
じぇんこ=金
これは理解できる
うんでもいでまるど
これは理解不能
東北地方って絶対日本じゃないよな。
なまらけつくるべな。
747 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:11:15 ID:0NHVr0qe0
青森から上京初日、両替してほしくて
駅のKioskで千円札出して
「これ砕いてください」
と言ったら、目を剥いて驚かれた・・・
748 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:12:09 ID:adqAFyDh0
すっぱねあがる
749 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:13:18 ID:1s8K+Frj0
カミさんが津軽出身の俺が来ましたよ
「むっつい」とか「しねえ」とかいう
相当する訳語が標準語にない単語が
たまにある津軽弁はすごいと思った。
750 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:14:24 ID:KvO+4L/K0
うるかす(潤かす)が北海道弁だと東京の人と会話して初めて知りました。
20年くらい前の話ですけど。
751 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:14:54 ID:loF8ZPJ6O
>>742 そりゃ、北京と南辺りじゃ全然違う
特にチャイ語は四声が大事と教えられた外国人にとって、地方に行くのは大変だ
一応教育は普通話だが
ちなみに津軽弁の日オススメ
752 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:14:59 ID:JfLotbMt0
>>747 ノリが悪くてすまんの、すまんの。
大阪ならガッチンガッチン叩いてくれたはずだ。
<原文>
したばってむりくりなおしたところで
わんつかだけったニュアンスがかわってまるケースもあるびょん
そいで裁判さ影響あだえでまればまいね
<翻訳>
だけどさ、無理に(標準語に)直した所で
微妙な(細かい)ニュアンスが変わってしまうケースもあるでしょ?
それで裁判に影響を与えてしまったら良くないよね。
<原文>
いや、わがるどもや
こんだらごとへば、法廷で読んでみれま
漫才になってまって、なもすすまね
おらだば反対だ、まんず被告もしょすし
<翻訳>
いや、わかるけどさ
こんな事、法廷で読んでしまうと
漫才になってしまって、何も進まないよね
俺だったら反対だな、被告も
最後だけわからん。これが山形県民の限界
>>753 >まんず被告もしょすし
被告も恥ずかしいし
>>745 岩手の水沢近辺だと
じぇんご=田舎
じぇにっこ=金
だな
東北弁なんて括りは無いよな
それぞれの地区で違う
756 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:21:40 ID:loF8ZPJ6O
テレビで認識されてるステレオタイプな東北弁って、大体茨城辺りのだよな
まぁ、青森だけでも津軽・南部・下北などなど結構言葉が違うし
そう考えると、東北弁という括りそのものがおかしいと言える。勿論、例に挙げた茨城辺りもだが
欧米という無茶苦茶な括りに近い物があるわ
757 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:21:51 ID:DkhJJVc80
>>755 地区っていうか、旧の「藩」だね。
南部藩・津軽藩…
青森といえども南部側は、岩手の人のほうと言葉が通じる。
>>755 山形では
田舎=ざいご
在郷なのかな?訛りだとは思うけど気にした事が無かった
>>714 そんなこと言っても都会の人にはなかなか通じないよ。
なぜこんなことまでして証書を作らなければいけないのか。
俺たちも理解できない。
>>717 そうは言っても無理に直したところで
ちょっとだけニュアンスが関わるケースがあるでしょ。
それで裁判に影響あたえなきゃいけない。
>>718 いや、分かるけどさ
こんなことをすれば法廷で読んでみたらいい。
漫才になってしまって何も進まないよ。
俺は反対だな、とにかく被告が恥ずかしい思いをするし。
かと。
らづもねえ = 埒もない(際限がない)
ぬすぁ = ぬし(お主)
古い言い方がそのまま訛った感じの言葉が多いな
761 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:25:55 ID:4C7dnjm50
津軽弁の日に供述調書部門を作ると言ってみる
>>712 手袋をつける…
つけるっていうとブローチとかそういうものみたいだねw
しょす=恥ずかしい なんだ。これは初耳だ。
古川でいづいを聞いた時以来の体験。
765 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:32:09 ID:4C7dnjm50
>>764 しょすがる=恥ずかしがる
しょすがるな=恥ずかしがるな
がる がれば がるな がれよ
by活用編
>>764 しょすい
「勝事(しょうじ)」を「すばらしい」の意味で使ったものが、
中世から近世にかけて、「大変だ、困った」の意味に変わった。
それが転じて「恥ずかしい」の意味になる。漢字は「笑止」が使われる。
>>766 やっぱり古表現の変遷や名残なんだ。山形でも
「うるかす」「うるがす」を使うけど、これも古語由来
の言葉のようだし。
当然といえば当然ながら、地方に結構残っている
ものなんだなぁ。
しょすがってる場合じゃねーべ
犯罪のほうが恥ずかしいんだ
方言なんて小さなことさ
769 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:39:26 ID:u7Rl01WdO
うんこでもいいわいるど
770 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:40:44 ID:z/zbHw3NO
うんこもんでいるど
しょしいって言うんだ
めぐせーしか言ってなかった
772 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:46:14 ID:YSYloZ4IO
青森の人って何で「青森県民は訛ってない!青森は都会だ!」ってアピールすんの?
どう見たって訛ってるし、どう見たって田舎だろ
>>766 民明書房乙w
俺も「めぐせぇ」派だなあ。
774 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:47:45 ID:KInKZeRh0
>>316 相手が自分とこのイントネーションとちょっとでも違うと
警戒して標準語に近い感じで話してんだよ。
>>773 「めぐせぇ」だと、「恥ずかしい」よりも微妙に「みっともない」または「カッコわるい」寄りの意味にならんか?
「めくせ」って、みっともないって意味じゃないか?
茨城あたりでも、みくしい・みくさいとか言うらしい。
恥ずかしいとは若干ニュアンスが違うような気がする。
777 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:50:08 ID:SanrMYAl0
おめだぢねまってままけ
778 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:51:20 ID:DkhJJVc80
>>771 「めぐさい」は「目にくさい」→「(他者やモノが)見苦しい」だと思うが、意味的には。
「見苦しい」から転じて、格好悪い・可愛くない・見栄えがしない等の意味に使われてる。
*用例: その服めぐせぇじゃ、他のにせ
津軽じゃ「(自分が)恥ずかしい」の意味にも使うの?
779 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:54:28 ID:4C7dnjm50
私は自分のことにでもめぐせぇって言うよー
ってかしょしいって言葉を知らない。
周りの人も使ってないし…地域によるのかな?
782 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:56:30 ID:qVDE2Msu0
うんじゅ ほ〜まが やっさ
783 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:01:34 ID:SanrMYAl0
>>772 青森の人間は訛ってるのわかってるよ
むしろ別言語。 訛ってないとかそういう次元じゃないんだよw
上京して一番驚いたのは、北関東某県のイントネーションだけ訛ってる人達
めちゃくちゃ尻上がりで「オレ訛ってねっぺ〜?」と言われた時はギャクだと思った
>>783 あの辺を「関東」に入れちゃいかんよなぁ
言語的にはどう考えても「南東北」・・・ゲフンゲフン
785 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:08:46 ID:DkhJJVc80
786 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:10:01 ID:jA4lS7Ed0
博多弁
「どげんしとうや」
「どげんもこげんもなか」
英訳
"How are you?"
"Fine, thanks"
どげんもこげんもなかがFineなのかよw
788 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:22:13 ID:4C7dnjm50
>>786 正解例 "Oh,Nothin' about Dogen to Kogen, (circle K)thanks"
789 :
アニ‐:2009/03/27(金) 12:26:01 ID:l15Zyl5O0
我(われ)→わ(わたくし)
汝(なんじ)→な(あなた)
略してたらそのまま定着したと聞いたよ
武家言葉か宮言葉か知らないけど、そうとう古い日本語がそれとなく残ってる
伝えたのは北前船とかとてきとうに言ってみる
「ボタン押ささった」とかよくつかうけど、標準語でなんて訳せばいいかわからん
791 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:31:41 ID:loF8ZPJ6O
>>784 伊奈かっぺいも同じ事言ってたな
津軽弁がニューヨークで通じたというネタは今でも笑える
792 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:33:15 ID:43qvV0tI0
>>756 茨城・栃木・福島あたりの東京に近い訛りが
東北弁の代表みたいな感じだよな。
実際は福島と青森なんて400km以上離れているのに。
名古屋弁と京都弁と大阪弁を一緒にするようなもんだわ。
793 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:34:51 ID:FUk7bhiS0
うんでもいでまるど=うんこするでー
794 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:37:17 ID:Mpo+ZpIGO
>>790 ボタンを押してしまった
でいいんでね?
795 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:41:04 ID:99gwZJd9P
ガンツかよ
796 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:42:13 ID:uSmM/tXOO
テス
>>792 2chでも東北の話題になると
だっぺよ〜と書かれると心外w
だっぺよじゃなくてだべだろと。
しかし、関西の話題になって
〜やねんと書いたら
関西の人たちも同じ気持ちだろうね。
>>794 「ボタンを押す事が出来た」
「ボタンを(無意識に)押してしまった」
同じセンテンスだが二通りに読める。
「恥ずかしい=めぐせぇ」なのは俺が下北衆だからかも知れん。
「しょすぃ」はこの辺で使わないし聞かないからなあ。
>>750 方言とは知っていたけど、潤かすって漢字は初めてみた。
なるほど。米を潤すからか。
北東北では広く「〜しなければならない」という意味で
「〜しなきゃない」というが、テレビの字幕等でよく誤訳される。
近くの公立病院閉鎖で「遠ぐまで行かなきゃない…」
(字幕)「遠くまで行かないと(病院が)ない…」<誤
正> 行かなければならない
801 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:55:40 ID:4C7dnjm50
>>750 東北でも使うよ
「じでんしゃ」って入力して「こんなもんも変換できねー!」とキレそうになったのはナイショだ
>>797 いや、〜やねんは別にいいよ。ただ使い方が間違ってる(わざと?)のが腹がたつ。
ろくでなしブルースの作者はすごく大阪のファンらしいが関西弁がかなり間違っていて読んでてイラッとした事があった。漫画は面白いのに残念だ…
(こち亀もかなり間違ってるし集英社には関西弁アドバイザーがいなかったんだろうな)
804 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 12:58:10 ID:lgWPj4Ea0
産んでも出丸ど
>>802 そこは「ずでんしゃ」と入力してほしかった
ちなみに知り合いは普段の発音は「ほいぢょ」なのにちょっと標準語っぽく「ほいちょう」を入力して困ってた
正解は「ほうちょう」(包丁)w
806 :
アニ‐:2009/03/27(金) 13:02:40 ID:l15Zyl5O0
きのう青森テレビは「これはシュミレーションです」とテロップ流してた
いまどき
なまる以前にこれは恥ずかしい
807 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:02:48 ID:LUASb4utO
どんず
キャッキャッ
808 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:15:33 ID:IKmhTRL+O
ひっずーばん
ぎゃんしからしか
つんのってかんの
頭がおかしくなりそうだ
809 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:23:18 ID:q1BVfcFGO
腕→うんで
「ん」が入ってなまるのはわかる。
金→じぇんこ??
もはや違う国の言葉だろ。
日本がかつては全く違う民族の国だった証拠だな。たぶん。
810 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:26:31 ID:KInKZeRh0
>>809 >> 金→じぇんこ??
釣られてみるが
銭っこだ。
うんでもいでまるど
素敵な呪文っぽい語感
ウン!デモイ!デ・マルドーーー!(ピカーッ!がらどーん!)
813 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:28:35 ID:5mC308rrO
>>809 銭(ゼニ)こ だよ。
お前の日本語力のなさの方が恥ずかしいだろ。
814 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:28:39 ID:ZPemtTIbO
オズワルドみたいだな
815 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:29:52 ID:Y7Ub95HMO
じぇんこ…おちんちんかとオモタ('A`)
勉強になりますた。
816 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:30:36 ID:KInKZeRh0
817 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:32:13 ID:z2avVcpcO
普段使う方言とは別に標準語を話せないのか?
818 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:33:11 ID:wRDmcVIY0
>県外出身の裁判員が理解できない可能性がある。
可能性じゃなくて理解できません
819 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:33:41 ID:6rI6+MpL0
昔のクイズ番組の早押し問題で海外旅行のリーチのかかった青森代表が
問題「体の真ん中にある頭が「へ」で始まる部分の名前は?」(答えはへそ)に
「へなか!」と答えていたのを思い出した
821 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:38:28 ID:KInKZeRh0
>>819 俺のお気に入りは名曲「雪やどり」だ。
もちろん山上進のコーラス入りで。
>>820 「へのご」じゃなくてよかったな・・・レス読んだだけでハラハラしたよ
824 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:41:31 ID:9POQKGjdO
>1読んだたけで会社でニヤニヤしちまったww
ぜひ全国的にやってほしいな。
825 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:41:49 ID:KInKZeRh0
>>820 そう解答して「ブブー」。
「あーちがるちがる、へじゃかぶ!(膝カブ)」
って言い直したのは都市伝説?
>>817 単語によっては標準語と方言の区別がつかないんだよ。
自分は東京に出るまで「しゃっこい」=「冷たい」って知らなかった。
827 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:48:44 ID:6rI6+MpL0
>>820 へなかってゆーよりは『へなが!』だったなw
828 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:48:58 ID:xrU4NFoHO
829 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:50:56 ID:IKmhTRL+O
訛り酷い土地の人は方言を標準語にするのが難しいらしいからね
でも方言がなくなるのは寂しいから頑張って訛ってほしい
>>817 話せない人が多いよ。
年寄りは七割方話せないし、
若い人も三割くらい話せない。
逆に「標準語しか話せなくなった」とか言って津軽便使えなく(わなく?)なる奴もいる。
大半がお調子者で、裏で蔑まれてる。
831 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:56:24 ID:+lL/vFH60
テスト
ə ɒ ř Ƣ
>>830 「ひょーじゅんごすか、しゃべれねぐなったじゃあ」とか言ってるやつもいたな
本気出されると全くわからなくなるので、それでも標準語に近くはなってるw
833 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:58:28 ID:xDkzeeKu0
>>783-784 吹いたwwwwww
本当にそう言われたことがあるwwwwwwwww
尻上がりで「俺訛ってねっぺ〜?」
全部訛っててマジで面白かったww
>>829 語彙は標準語にできても、イントネーションまで標準にするのは難しい
835 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:03:50 ID:uegZslEi0
他県からきた犯罪者の供述調書は標準語で書かれるというオチ
青森へ行って強盗に合って
「じぇんこだせ!」と言われても「? 君はなぜ私に包丁を向けていますか?」となりそうだw
青森の強盗は標準語を学ぶ必要があるな
837 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:05:24 ID:+lL/vFH60
>>742 日本は普通に広いよ…面積も38万平方kmあって200ヶ国のうち60番目ぐらいだし、
北海道の端から沖縄の端までは3000kmぐらいある。ヨーロッパの端から端ぐらい。モスクワからダブリンくらいある。
青森から鹿児島まででも1500kmぐらいある。ロンドンからローマまでぐらい。
中国は普通に方言同士で話が通じない。北京語と上海語と広東語とかは全く意思疎通ができない。
ロシアは比較的最近に標準語としてロシア語が広まったため方言差は非常に小さい。
モスクワとウラジオストクでもほとんど方言差がない。
日本で北海道内陸部の札幌と旭川と帯広にほとんど方言差がないのと同じ。
沖縄とかどうしてんだ?
絶対にわからんだろ、本土の人間では。
839 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:15:06 ID:+lL/vFH60
日本語の場合、本土の方言は基本的に「方言連続体」を作っているので、
津軽と薩摩は全く通じなくても、少しずつ離れた地域同士では通じる。
弘前と盛岡、盛岡と仙台、仙台と郡山、郡山と水戸、水戸と柏、柏と東京、…と少しずつ動いていけば大体通じる。
しかし本土と沖縄の間、もっと厳密に言うとトカラ列島と奄美大島の間でこの方言連続体は断絶している。
屋久島や種子島の方言と奄美大島の方言は全く通じない。
また沖縄の中でも沖縄諸島と宮古諸島の間は200km以上にわたって全く島がないから、
ここでも方言が断絶していて、沖縄本島と宮古島の方言は全く通じない。
他のところでも島や集落ごとの違いが非常に大きく、奄美大島の名瀬、沖縄本島の那覇、
宮古島、石垣島、与那国島の方言は互いにほとんど通じないと言ってもよい。
840 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:18:22 ID:KInKZeRh0
>>839 まさにそうだわ。
地元が県境で方言が岩手県南と宮城県北の中間だもんな。
841 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:18:29 ID:IKmhTRL+O
同じ県でも言葉が通じない体験をした
でんでんがっちょってナニ?
津軽鉄道に乗ったら全然向かいのオバちゃんの会話が外国語のようでわかんない
まあ、いいかと思って、次の駅は?と車内放送を聴いたら車掌も訛っていて何言ってるのかわからん
843 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:21:18 ID:kB0WyhI7O
じぇんこ出せって言われてチンコ出したらどうなりますか?
844 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:25:08 ID:IKmhTRL+O
これやると調書とった当人同士にしか内容がわからないような。
そのうえ、微妙なニュアンスが入るから解釈の都合でどうとでも
取れるような調書になっちゃうんじゃない?
青森語講座
例文 どさ? ゆさ。
翻訳 あなたはどこへいくのですか? 私は銭湯に行きます。
848 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:43:22 ID:/YOfSLMoO
ごんぼほらねでマズレスしでけねが
なすぃてこのずぃかんに書き込みっこできるんだべが?
ふっつぅの人だば学校や会社こがあるべせ
くぉったらごとすてるのすぃればとっちゃやかっちゃがかなすむべな
現実見ろじゃ
850 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:48:02 ID:bVlkg0qVO
茨城の訛りは…
好きだわww
852 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:51:11 ID:+lL/vFH60
東京のアクセント体系
下がる場所の有無と位置を区別する。
柄(高) 柄が(低高) この柄が(低高高高) ○
絵(高) 絵が(高低) この絵が(低高高低) ○]
風(低高) 風が(低高高) この風が(低高高高高) ○○
猿(高低) 猿が(高低低) この猿が(低高高低低) ○]○
山(低高) 山が(低高低) この山が(低高高高低) ○○]
桜(低高高) 桜が(低高高高) この桜が(低高高高高高) ○○○
兜(高低低) 兜が(高低低低) この兜が(低高高低低低) ○]○○
卵(低高低) 卵が(低高低低) この卵が(低高高高低低) ○○]○
男(低高高) 男が(低高高低) この男が(低高高高高低) ○○○]
弘前のアクセント体系
上がる場所の有無と位置を区別する。つまり大部分の方言と逆。言い切りと接続の場合で音調が違う。
柄。(中) 柄…(中) 柄も。(低中) 柄も…(低中) この柄も。(低低低中) この柄も…(低低低中) ○
絵。(降) 絵…(高) 絵も。(高低) 絵も…(高低) この絵も。(低低高低) この絵も…(低低高高) [○
風。(低中) 風…(低中) 風も。(低低中) 風も…(低低中) この風も。(低低低低中) この風も…(低低低低中) ○○
猿。(高低) 猿…(高高) 猿も。(高高低) 猿も…(高高高) この猿も。(低低高高低) この猿も…(低低高高高) [○○
山。(低降) 山…(低高) 山も。(低高低) 山も…(低高高) この山も。(低低低高低) この山も…(低低低高高) ○[○
桜。(低低中) 桜…(低低中) 桜も。(低低低中) 桜も…(低低低中) この桜も。(低低低低低中) この桜も…(低低低低低中) ○○○
狐。(高高低) 狐…(高高高) 狐も。(高高高低) 狐も…(高高高高) この狐も。(低低高高高低) この狐も…(低低高高高高) [○○○
兎。(低高低) 兎…(低高高) 兎も。(低高高低) 兎も…(低高高高) この兎も。(低低低高高低) この兎も…(低低低高高高) ○[○○
男。(低低降) 男…(低低高) 男も。(低低高低) 男も…(低低高高) この男も。(低低低低高低) この男も…(低低低低高高) ○○[○
853 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:51:45 ID:u/jGfqivO
ホワイト・ゲレンデ ジェントリー・スピークスがあれば良いのにな
854 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:54:24 ID:QkvwxCh80
嘘も方言
855 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:57:39 ID:YPJwzHNi0
>>848 定番コピペの津軽弁ヴァージョンかw
標準語なら多くのレスをもらえるところだが、
津軽弁では津軽人のレスしかもらえまいw
しかし、「ごんぼほる」か。久しぶりに聞いたw
856 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 14:58:45 ID:MAmKRLRKO
でぇーみ意味んぷー
857 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 15:00:00 ID:CvbZGaSDO
敢えて言おう
日本語でおk
「國語元年」の強盗を思い出すw
859 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 15:14:40 ID:YSYloZ4IO
>>817 青森の田舎もんは片言の日本語しか話せないらしい
860 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 15:16:34 ID:+lL/vFH60
「じぇんこ」(銭こ)では、「ぜ」が「ジェ」と発音されているが、実はこれは古い発音の残存である。
室町時代末期の中央語であった京都方言では、「せ」「ぜ」をそれぞれシェ、ジェと発音するのが普通であった。
当時、日本に布教に来ていたキリシタン宣教師のジョアン・ロドリゲスは、『日本大文典』(1604年〜1608年)で、
xe(シェ)の音節はささやくやうにse(セ)またはce(セ)に発音される。
例へばXecai(世界、シェカイ)の代りにCecai(セカイ)といひ、
Saxeraruru(サシェラルル)の代りにSaseraruru(サセラルル)といふ。
この発音をするので、関東のものは甚だ有名である。
と書いている。つまり400年前は、「せ」「ぜ」を「シェ」「ジェ」と発音する地域は今よりも広く、
京都も「シェ」「ジェ」の地域であり、それが標準的であったことが分かる。
そして関東は当時から既に「セ」「ゼ」になっており、それは関東方言の指標となる発音の訛りとして、
京都の人々にもよく知られていたのである。
その後、「セ」「ゼ」の地域は広がり、京都もやがて「セ」「ゼ」の地域となった。
そして明治になると東京の方言が標準語となり、「セ」「ゼ」が標準的とされるようになった。
しかし現在でも、高齢者ではかなりの地域に「シェ」「ジェ」が残っており、東北、北陸、九州の大部分を始め、
近畿、中国、四国でも多くの地域に「シェ」「ジェ」が見られる。しかし共通語化に伴い現在ではかなり衰退している。
また北東北では、「せ」を「ヒェ」「ヘ」と発音する傾向が強い。
うちのじいちゃんが津軽弁丸出しだったようで
小さいころは何を言われてるのかが分からず、よく泣いたそうだ。
ばあちゃんが通訳代わりになって色々と優しくしてくれたもんだから
けっきょく最後までじいちゃんには懐かなかった俺。
ごめんねじいちゃん・・・
862 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 15:25:37 ID:1Jj9K2UC0
「うんでもいでまるど」って1つの単語なの?どこかで切るの?
博多弁「すまんばってんまどばしめちゃらんね」
英訳 Excuse me but would you be kind enough to shut the window?
>>1 北朝鮮のミサイルが
ふってくるかもしれないってのに……
>>862 うんで もいで まるど
腕を 切り取って やろうか
866 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 15:33:53 ID:4C7dnjm50
ほがのくにのこどばってわがらねもんだやな
生ぎでれば勉強の種つぎるごとねな、まんち
867 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 15:33:59 ID:+lL/vFH60
>>862 東北では一般に濁音の前には鼻音が入るので、「腕」は「ウンデ」のような発音になる。
さらにその鼻音が独立して「ウンデ」のように発音されることがたまにある。
「モイデ」は「モグ」だから問題ない。
「マル」は「しまう」に相当する。「し」が脱落した形。
青森県ではワ行五段動詞が規則的にラ行五段動詞のような形になり、
「貰う」が「モラル」、「違う」が「チガル」、「買う」が「カル」、「払う」が「ハラル」、「思う」が「オモル」のようになる。
だから「しまう」が「マル」になるのもそれほど不思議ではない。
「ド」は「ぞ」にあたる助詞。
直訳すると「腕をもいでしまうぞ」にあたる。
869 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 15:43:53 ID:GbGsbmUa0
カルチャーショックという意味では、茨城弁が一番大きいな。
東京からそんなに遠くないのに、何であんなに言葉が違うんだ。
早口なせいもあってか、全く何を言っているのか理解できなかった。
870 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 15:53:04 ID:NVTiHxHkO
他の地方では「わ」と「な」の意味が逆になるって聞いた事があるけどホント?
津軽弁難しいっていうけどさ、東京の人間は関西弁をリアルに話してるの聞いて
理解できるのか?お笑い芸人やキー局で出てくる関西弁なんてほんの一部だぞ?
な〜にが、ねぶた(ねぷた)だよ!未開の頃からの土人の火踊りレベルな祭りを今も引きずりやがって!
失せろ、田舎猿!
>>872 三社祭というヤクザの祭典なかなかおもしろかったです(^q^)
874 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:09:06 ID:qRY4+Cm80
875 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:10:09 ID:6c66iM+iO
さ し す す す
いま関西弁はそのまま調書になってんのかな?
福岡とかは?
東京だってなまったり関西弁の人もいるけど
上のも含めて全部標準語にされてるか、
勝手にケイサツが作文してんじゃないのか。
877 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:15:09 ID:KInKZeRh0
伊奈かっぺいのネタで
第一人称「わたし」は「ワ」
第二人称「あなた」は「ナ」
わたしとあなたで作ったレコード会社を
ワーナーパイオニアと。
・・・あ、これコロムビアで言っちゃいけないな。
この部分カットカット!
まんじゅ、ちょすな!
879 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:16:39 ID:p5MfqAqtO
警官はゴミ虫
880 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:19:10 ID:1Jj9K2UC0
881 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:24:10 ID:AMEUcN/Q0
東北人ホイホイになっているかと思いきや、関西人比率のほうが高い件
津軽弁のネイティブスピーカーだが、
年寄りの言葉はぜんぜんわからん。さらに別言語だ。
自分のことネイティブの日本語話者だと思ってたけど
思い上がりでしたゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
>>1-1000 共通語でおk!!
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| <
>>1日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|___
885 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:46:31 ID:B0aDLlbT0
886 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:49:03 ID:UCaooRGP0
ここで上岡龍太郎さんの名言を
「何が悲しゅうて薩長の田舎もんが拵えた言葉しゃべらないかんのですか」
>>847 青森弁?
津軽弁講座なら、基本は「か?」「い。」「け!」「ん。」からだな。
んだねす
けっこう意義はあるかもな。細かいニュアンスを残すためには。 まぁ手間は増えるだろうが・・・
>>881 普段東京人から馬鹿にされている関西人が、ストレス発散するために
イメージだけで東北人を叩くスレだ
891 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 17:32:15 ID:KInKZeRh0
>>887 「い」は実際は「標準語にて表記不可能」な発音なんだけどな。
>>1 『腕をもいでしまうぞ』
っていうのは、青森では一般的なおどし文句なのでしょうか?
教えてgoo!より。
ふたぐどよりはうんでもいでまるどの方が脅し文句としてはいいな。
894 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 17:51:16 ID:1Jj9K2UC0
関東から来た監察官
「あの…これなんて書いてあるんです?」
県警
「俺がやりましたって素直に自供したんですよ」
「ふたぐど」よりは「うんでもいでまるど」の〜。
で、「ふたぐ」が「叩く」。「ふたぐど」は「叩くぞ」。
899 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:09:48 ID:hTuC7M4v0
日本の首都青森なめんな。
青森万歳。
都会育ちの転校生に、びっけとばっけを逆に教えていたのはナイショだ。
901 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:17:11 ID:9XIiwMv7O
>>870 青森で「わ」は自分
山形で「わ」はあなた
902 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:17:25 ID:eRYpsnjx0
>>772 んな青森県人みたことねえw
寧ろ青森が訛ってんのを自覚して、面白がって県外のやつらにアピールすんのが青森県人
まあ津軽弁で言うところの「もつけ」だな、悪ノリ好きの目立ちたがり屋ぐらいの意味かw
殴る=ふたぐ、ふったらぐ、ぷったらぐ
「たらぐ」は「叩く」が訛ったものと思われる。
頭につく「ふっ」「ぷっ」は「ブン殴る」の「ブン」に相当する。
「ブン投げる」は「プト投げる」と言ったりする。
904 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:24:53 ID:eRYpsnjx0
「ぶたぐ」の他に
「へんかす(叩く)」とか「ぷたしける(ひっぱたく)」ってのもあるなw
905 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:26:56 ID:1Jj9K2UC0
私、英語の方が分かるわ
何語だよ。
もし嫁に行ったら確実にコミュニケーションとれんわ
>>899 これじゃ下北・死の来た半島だべえ
青森、青森、青森、青森、青森、青森、あおもっり〜♪
908 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:31:01 ID:NVTiHxHkO
>>901 青森のヤツにきいたんだよなぁ
「あんぶらへでくるはんで」って言って周囲の人の目を点にしたアイツ元気かな
青森県人は、標準語を話します。
なぜなら、テレビが普及しているからです。
方言のような汚い言葉は、青森県には存在しません。
標準語を話すのが青森県民です。
方言を話すのは、青森賢人を落としいれようとする外部の人です。
ご注意ください。
910 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:36:14 ID:9XIiwMv7O
まっつはんか臭ぇふとんどだじゃ
ますこす やんわりどものへれねもんだべがな
わぁもちょぺっとぁなまってらんどもな
理解出来たら御近所さん
>>908 あんぶら=油
へで=入れて
くるはんで=来るから
つまりその彼は「(車orバイクに)油入れて来るから」と言ったんだねw
>>910 野辺地以北?
>うんでもいでまるど<
こぎゃんゆうてすごまれたっちゃ
いっちょんおそろしゅーわなか
青森市の奴は津軽弁ほとんど話せないよ
914 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:57:32 ID:FWAgXrJa0
かっぱする
↑
乗り物が転倒するみたいな意味らしい。
この前初めて聞いた。
915 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:59:33 ID:eRYpsnjx0
津軽つーても旧津軽藩の版図にあった土地でも津軽人って意識のないやつがいるしな
青森なんかは典型だけど、あとは外が浜(津軽半島の陸奥湾側)のやつらも
津軽人の意識はないな
916 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 19:12:54 ID:43qvV0tI0
ウンデ・モイデ・マルドー
セバ・ダバ・マイネ・ビヨン
ネプテジャー
アッツゥママサナットゥ〜
スカフェラェネェー
919 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 19:18:49 ID:4FCPCdTOO
恐山の”いたこ”のばあさんにプレスリーが降霊しばあさんが「ぷれすりだじゃあ」
921 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 19:46:08 ID:ed7uZyay0
ちゃんと布団着て寝ろ!
922 :
sage:2009/03/27(金) 19:46:49 ID:eSmJeSRN0
>>904 ぶったたく、ぶん殴る→ぶたぐ、ぶなぐ になるんだよね、早口で
ぶん殴ってやれ→ぶないでやれみたいに
すいません→サーセンww と同じだお
>>914 かっぱがる、かっぱがす(ひっくりかえる、ひっくりがえす)は
道南でも使うけど青森のかっぱするから来てるのかな?
アベする、みたいでかっこいいぞw
923 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 19:49:14 ID:o/dxDnckO
転勤族の裁判官が理解できませんw検事もw
>>916 腕もいでしまうぞ
それでは駄目だろう
眠いよー
925 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 19:52:37 ID:V9U4s9hKO
ジュンコジェンコがいる部隊に入ったら死ぬ
死神サンダースなんて目じゃない
これ豆知識な
926 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 19:53:58 ID:oKmUcQU60
2ちゃんでも それぞれわがどんが地元弁ばつこうてレスすればよかったい(カオス
927 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 19:54:21 ID:OsSzKV1hO
何このアイヌ語
929 :
名無し:2009/03/27(金) 19:58:06 ID:4brXikYX0
青森市では津軽弁使ってません。
津軽弁使うのは、津軽半島のふとだづだげです。
なしてテレビさテロップ入るのが、さっぱどわがりません。
くらたにあづましこどばつかてらのに、たげだいんたきがします。
あ、かちゃ。ゴミなげどいで。
930 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:00:00 ID:WtYZTm4y0
「けぇ」→食え
「けぇ」→来い
「け」→これ
931 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:00:14 ID:D9vhIrPP0
まんじょこ
932 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:02:24 ID:a3Nh0Q1BO
せんななふぃゃぐはんぢじゅうえーんwwwwwwwwwwwwwwwww
標準語でリアリティが欠けるなら
ぼてくりこかすとか
いてもうたるとかに
翻訳すればいいじゃない
>>930 リア消のときに国語で習った「日本一短い会話」みたいな話だと
「け」 (お食べなさい)
「く」 (うん、食べる)
で2文字だったな。
935 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:11:50 ID:5kWKjp8EO
津軽弁ばか笑えるだけーが、これん向こうじゃ当たり前だら?
あっちでくらいたらなんも分からんでこまるけん、どーすりゃいいだかもきけんじゃん。
やっぱ地元にいにゃーだめだに。
936 :
名無し:2009/03/27(金) 20:12:26 ID:4brXikYX0
津軽衆の言葉
学校帰りの道ばたでの会話
A:「くな?」
B:「いが」
親子の会話
親:「か」
子:「く」
親:「け」
子:「め」
親:「め?」
子:「め」
近所の人同士の会話
爺A:「ドさ」
爺B:「湯サ」
爺A:「へば」
結構勉強になるスレだ
>>935 浜松人乙
前に自分が会った静岡県民は、「静岡は日本の中心だから訛りがない」とほざいていたぞ。
ハイッタロー
940 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:18:30 ID:M3W6jXYoO
昔カラオケ店でバイトしている時に酷い東北訛りの客から
注文を受けたことがあったが何を言っているのかマジでわからなかった
しかもよくわからないことを伝えると「馬鹿にしているのか」とかキレ始めるし
どんだけ卑屈なんだよ
こっちはその日のフロアをまわすことでいっぱいだし
訛ってようが訛っていまいが関係ねーんだよボケ
とかいうことがあったのを思い出した
941 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:18:51 ID:iah2l+Ea0
>>938 磐田市民ですが
標準語と比べて、訛りがあまりないと思っていた頃が私にもありました…
けど、方言っていいなと最近思うようになってきた
942 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:20:09 ID:5kWKjp8EO
>>938 東京に進学すると遠州弁は通じないって分かる。
俺・そんなもん知らん。
友・もん?もんって何?
あと、語尾にダニが付くから、当時はポケビの真似してるって笑われた。
あれは無いな。ポケビとか。
すぐ隣の県なのに何を言ってるのかわからない。
まだ北海道の人がしゃべってる言葉の方がわかる。
944 :
名無し:2009/03/27(金) 20:25:31 ID:4brXikYX0
>>943 北海道は移民の地。
道南地方、特に上磯周辺はすっかど津軽弁。
へばな
946 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:31:53 ID:nA6W1Z6EO
おめだぢ
がも
ちょしてらが
947 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:47:22 ID:CjxFunY70
ナステスッタゴットス
948 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:56:20 ID:XIw1PdCFO
ウンデモイデマルド
949 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 21:02:01 ID:fBLmp2zHO
産んでも、いてまうど
DVか?
950 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 21:03:03 ID:YPJwzHNi0
>>910 俺、津軽のハーフだけどw、全然分らんw。
952 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 21:12:21 ID:QdxOjrdVO
さしが方言とは思わんかったよ・・・
青森には縁もゆかりもないが、解読に挑戦してみる
全く恥ずかしい???だ。
もう少しやんわりと、ものを???できないものかなあ。
私もちょっとは訛っているけれどもな。
へれねえ→言えない
>>910の南部人です
全くもってはんか臭い人達ですね
もう少し軟らかい物の言い方は出来ないのでしょうか
私も少しは訛っていますけどね
>>953でほぼ正解ですよ
はんか臭いは・・・「いやらしい」が近いかと
>>956 へれねぇがわかんなかったw
はんかくさいは「半端者っぽい」→「間の抜けた人、役に立たない人」だと思ってた
南部だとまた意味が違うんだねえ
958 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 21:39:00 ID:84lMSfVa0
959 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 21:39:55 ID:y183Uyg3O
北海道出身首都圏在住です。北海道ではへっぺは交尾の意味でしたね。じぇんこも使います。ヒアリング続ければ慣れる自信あります。
って、はんかくさいべか?w
960 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 22:01:13 ID:8P6mEWhf0
>>958 季節違うだろ
朝鮮人みたいなことするな
961 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 22:09:08 ID:9XIiwMv7O
伊奈かっぺいの津軽弁はほぼ理解出来るが、ア○クの爺さんや良平さんの津軽弁は解らん
どんだんずの「にせんごへぁぐひぇん」も津軽弁?
「生半可」の半可ですかね。
---
ここは専門家も見えてると思うので、理系の自分が講釈するのもはんかくさいのですが、
北海道の方言は沿岸部と内陸部で異なっており、均質ではない。
沿岸は青森あたりの漁師さんの末裔が初期に住みついたんだろうが、
内陸部は「北広島」「新十津川」、あと「富山団体」とかいうのもあったな、
地名に見られるようにルーツがバラバラです。
>>958 ちょwww何故わさおと藤川ゆり市議を対比させるwww
>>960 五能線やわさお(秋田犬)が写ってるのは西海岸。
藤川ゆり八戸市議の画像は夏の種差海岸。
冬でも八戸ってかなり雪が少ない、太平洋気候だから。
空気が乾燥してかなり気温は下がるけど、1〜2月で
道路に雪がまるでない事も珍しくない。知り合いのバイク屋さんは
初日の出ツーリングするって言ってた。津軽や下北ではまず無理。
964 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 22:21:20 ID:jXZ3+KjL0
ド田舎のお国自慢かw
>>961 かっぺいさんはあくまで標準語圏や他地域の人にわかる様な
標準語っぽい津軽弁を喋るからねえ。良平さんは西津軽ネイティブ。
どんだんずのアレは「ねぃせんごふぇぐぃえん」だと思うw
967 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:08:14 ID:CjxFunY70
ずっこのぽげっとがら ないふっこだすて えんだっこけんずって ばんびのちょうこぐつくったんずや
968 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:10:09 ID:ycbacM1x0
969 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:10:33 ID:eay8ZCwb0
>>936 津軽に来て2年。「め」だけ解らなかった。
雪さえなければ一生住んでもいいくらい大好き。
銭湯の殆どが温泉で300円〜400円で入れる。風呂好きには天国。
でも、湯上りに爺ちゃんに話しかけられた時、何話してるか分からなくて泣きたくなった。
970 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:17:21 ID:7/6NjOu7P
日本語でおk
971 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:22:05 ID:IrSoEpKc0
弘前の市街地を流れる「土淵川(つちぶちがわ)」
ネイティブが読めば「つづぶづがわ」
972 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:23:33 ID:CjxFunY70
どんぶぢがわでしょ?ドブ川
973 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:27:39 ID:32AiZDw9O
974 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:28:49 ID:Y+mNpwFl0
>>869 語尾に向かってイントネーションが上がっていくしな。
「うちにきるー?」って言われた時は思わず「はぁ?」と言ってしまった。
975 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:31:13 ID:bAU6bSNIO
>>962 江差と函館は京都が混じってくる。
さらに農漁業関係は英単語やアイヌ単語が混じる。
馬に「バイキ!バイキ!」(=back!back!)と声かけとか、漁船を回すのに「ゴヘー」(go ahead)とか。
976 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:32:31 ID:jkmp3Q3/O
おまえらなまらはんかくさい
何この宮沢賢治。
ゆぎとてきてけんじゃ
だっけ?
979 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:35:16 ID:7koTDqwS0
方言といっても、ところどころ意味が判らないだけの地方は多いけど
東北地方なんか、しゃべってる全文が、何度聞き返してもまったく理解できないからな
980 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:35:23 ID:IrSoEpKc0
おめだぢ、部屋のながちゃんととろけねばまねや
わいは!どんだっきゃ!
982 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:43:09 ID:bsxmS0t70
がもけー
983 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:44:51 ID:l89CPhorO
やーいやいやい
なんぼ、まだ、しばれでる、でばの
解りやすくテンコつけましたw
ウンタマギルー
985 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:50:10 ID:l89CPhorO
じゃんぼかる→髪の毛を切る
大昔ならともかく、ラジオもTVあるはずなのにどうしてここまで言葉がかけはなれてしまうのか・・・
狭い国土の日本でさえこれなのだから、広大な国土をもつアメリカなどは東部ワシントン弁、西部カリフォルニア弁とかあって
コミュニケートに困ったりするのだろうか。
>>962 「アホバカ分布考」っていう「探偵ナイトスクープ」というテレビ番組で調べてた罵倒語の分布をまとめた本では、
たしか江戸時代に大阪から北前船で来た言葉なんじゃないかと推測してたな。
柳田国男が「蝸牛考」で唱えた京都中心に言葉が変遷していき、地方には京都からの距離に応じて階層的に古語が残るという仮説に
当てはまらないかなんかそんな感じ、 読んだのだいぶ昔だから、うろ覚えでスマンw
988 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:54:58 ID:YZT3+JMrO
>>986 アメリカみたいな歴史のない国でたいした違いは生まれない
しかし俺には意味不明なレスが多すぎるなw
じぇんこって銭のこと?
そういえば、「あす」「あさって」「しあさって」のしあさってが違う日をさしている一部地域があるって特集番組を
見て、はあ??って思ったっけ。
991 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:56:29 ID:9TcWoiYOO
やまがだのなまりのほうがすげーズラ
992 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:57:50 ID:r0AOtGgS0
>「わ、頭さきて、石で殴ってまったじゃあ」と供述したのを、「私は頭にきて、石で殴ってしまったのです」
>とすると、「リアリティーに欠ける」(県警幹部)と悩ましい。
わろたw
まあ確かにリアルで面と向かって方言で怒っていると、
「意味不明だが、何か怒っているなあ…」としかニュアンス伝わらないなあ。
前に付き合っていた女が秋田の女だったが、
「しゃべたらしゃべたでさべられるし、さべねばさべねでさべられるし〜」と呪文唱えて居たなあ。
なんか困っていた風味だったが。
日本は国土が狭いが縦に長い
994 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 00:00:25 ID:y8zjdWFjO
津軽でも木造とか車力とかが本場の津軽弁。弘前とか青森に行くときれいで気持ち悪い(´Д`)
>>993 イタリアも細長くて小国に分かれてたのが長いから方言が凄まじい。
それぞれの方言の辞書もあるよ。
トポ(ねずみ)が「ゾッコラ」でズッキーニが「ククツィエッロ」になるナポリでは
マジで辞書が必要だと思った。
996 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 00:14:34 ID:QPhKMu9sO
>>989 じぇんこ=銭コ
1000なら津軽と南部がやっと分かれる
997 :
アニ‐:2009/03/28(土) 00:17:34 ID:XYvZ/bPD0
「すが?」
「い」
セックスしましょうか? あらいいわよ
998 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 01:10:16 ID:Kk3oZeI50
ふふっ…所詮ニュアンスなんて曖昧なものさ。ただの感嘆詞ではない、深遠な挨拶の言葉。
「ろぉぉぉぉぉぉぉ!」
本来なら語尾に付く筈の言葉が単独で用いられ、その前の内容が総て省略される。
四人以上で試してみな。洒落た学生同士が互いを視認した時、片手を挙げて明るく大声で。
ただし背広や作業服でやると逆効果。単なる丸出しの田舎者としか見られないので危険。
都会の学生がカジュアルに交わすから新鮮に息づくのだ。妙に男臭い気配が匂い立つぜ。
一応、より大袈裟な言い回しも紹介して置く。…こっちの使いこなしは少し難しい。
「おぉぉ、ろわぁぁぁぁぁ!」
2スレ目ねのが?
1000だば津軽弁が標準語になる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。