【国際】米軍の最新鋭F22ラプター戦闘機、テスト飛行中に墜落 カリフォルニア州南部の砂漠
1 :
◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ :
2009/03/26(木) 10:24:23 ID:???0 【3月26日 AFP】米軍の最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター(F-22 Raptor)」が25日、テスト飛行中にカリフォルニア
(California)州南部の砂漠に墜落する事故があった。
米空軍の発表によると、事故機はエドワーズ空軍基地(Edwards Air Force Base)を離陸してテスト飛行を行っていたところ、
現地時間午前10時ごろ、基地の北東約35マイル(約56キロ)の地点で墜落。
搭乗していたパイロットは1人で、安否は不明という。
「F22」は米航空宇宙機器大手ロッキード・マーティン(Lockheed Martin)社製で、世界最新鋭の戦闘機。
事故を起こしたのは2回目で、1回目は2004年12月にテスト・評価期間中に起きたが、パイロットは無事脱出した。
(c)AFP 2009年03月26日 09:47 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2586219/3957499
3 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:25:59 ID:o/q7BJXvO
5ならウンコ漏らす
貴重ならぷたんが
5 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:26:37 ID:NlRMWJVD0
やっちまったーーーー
6 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:26:56 ID:GpcJy7Wi0
今夜はお祝いだ
240億がwww
8 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:27:08 ID:Wd31AHXAO
7なら川崎菜々ちゃんと結婚
9 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:27:22 ID:UpDD3qkY0
テスト飛行といいうのが怪しい。 あまりにもいいタイミングだ。わたしでなくても、どこか怪しいと感じた人は少なくないだろう。
10 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:27:38 ID:r1ZW+amwO
さすがにラプタン墜落はなぁ……
11 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:27:45 ID:qQPfoRnsO
やっぱし、生産立ち上がりは何かと怖いですな
12 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:28:02 ID:l4lDINte0
ハルクスマッシュ!
なんか、わざとっぽい気がするんだが F15SEの後だけに
14 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:28:05 ID:JRLMzP1J0
あーあ、、、、
そんなこんなでタイフーンw
16 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:28:29 ID:wqDZ1wc60
飛んでるものは必ず落ちる 浮いてるものは必ず沈む 生きてるものは必ずくたばる
17 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:28:30 ID:Q3iD72FC0
テスト飛行中に墜落ってのはどういう原因で起こるんだろう しかしらぷたん馬鹿高いのにやっちまったなぁ F-15SEに期待
ちょっと現場にいってくる
20 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:29:52 ID:KtnncQX10
製造ライン停止の口実になったな。 ロッキードマーチン涙目。オバマ笑いが止まりません。
21 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:29:56 ID:SLY7hw4P0
エリア51みたいに宇宙から来たアレにやられたんじゃねーの?
22 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:30:18 ID:C+aNjMut0
>>9 テスト機が墜ちるなんて普通。
テスト機が一機も失われなかったF-15みたいなのがむしろ例外。
23 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:31:30 ID:6elOB/5S0
>>18 開発費が高いだけで製造原価は安いだろ。
テスト飛行ってことはロッキードが負担するだろうし。
貴重な期待とエースパイロットが… もったいナス (´・ω・`)
低空低速でむちゃなシザーズでもかましてたんだろう
テスト飛行なら保険おりそうだが
落ちたの二回目だよね
28 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:33:38 ID:F38LXQvtO
実戦配備後にテストか 日本向けモデルの試作機だったりして
29 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:34:42 ID:Zldg69J/0
落ちないかテストするんだから落ちることもあるだろう。
だが、雇用を守るために作らないと!
31 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:35:04 ID:/QXZ9Eu60
射出座席のパラシュートが開かず焦っているパイロットに 赤い金属製のスーツを着た人型の物体が無事作動させて去っていたという。
32 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:35:06 ID:vMiD2ssu0
日本のF-2が墜落した原因は配線の繋ぎ間違えだったが、コレは何かな
33 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:35:27 ID:+vyahHWA0
誰かラプタン一機で買えるものリスト作ってくれ↓
34 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:35:31 ID:NlRMWJVD0
でもエドワード空軍基地ってことは EMD機じゃないかな? 量産型機とは別と思われる
35 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:36:28 ID:/WZD2PAg0
F-22はパイロットが操縦してるんじゃなくてコンピューターが操縦してるから ちょっとコンピュタがクルパになれば一発で落ちる
36 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:36:33 ID:vWvURkQB0
37 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:36:34 ID:F38LXQvtO
F-2の墜落原因はテロ
39 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:37:06 ID:IMifPrJNO
貴重なラプたんが…
40 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:37:09 ID:1Ovw2T+H0
だからミラージュにしとけって。
41 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:37:52 ID:5I3XrI7p0
Mottainai
ゆーろふぁいたーが1歩近づいた
43 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:38:48 ID:wBaHZsfQ0
モルダーがアップをはじめました
44 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:38:50 ID:XNArx19z0
日本に諦めさせるためだろう。
もったいないな
47 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:39:55 ID:aWcjCcz8O
らぷた… さっそく一機逝っちゃったのか…
48 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:40:20 ID:XgBjcuQS0
どっちが正しいの? 「ラプたん」 「ラプターたん」
東側の新型の仕業に違いない!
200機にも及ばない数しか配備されないのに 落ちると更に減っちゃうな
51 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:41:22 ID:5I3XrI7p0
民主党系のシンクタンクですら「日本や豪州等の同盟国に販売して製造ラインを維持すべき」と言ってるんだろ。
52 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:41:22 ID:lS5gIz+k0
〜出発前のパイロットと整備兵の会話〜 「気を付けて、こいつは…」 「ガムあるか」 「こいつはマッハ2を越えた辺りで」 「ガムあるか」 「一枚ある」 「くれよ、後で返す」 「いいとも」
53 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:41:42 ID:XIOXBzmA0
たかだが20億くらいでガタガタいうな、イージスかんのが100倍以上高いだろうが
B-2が落ちたときの衝撃に比べればどうってことないな。
55 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:42:17 ID:EKlN0OEs0
あ〜 150億円が
はやくタイフーン買ってよ
あの形は落ちやすいの?
やっぱベルクートがいいお
やっぱ足が無いから墜ちるんだなw
ラプたんって実は欠陥機じゃないの
61 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:47:47 ID:4jrwVY1GO
F-2魔改造しようぜ
さっさとヴァルキリー造れよ
63 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:49:14 ID:jsTEl3Gc0
片翼失っても気づかずに帰還できるF-15素敵
64 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:49:29 ID:vMiD2ssu0
>>57 あの形っていうか、第4世代以降の戦闘機はあえて機体の飛行特性を不安定にしてるのが多い。
スピード乗ったバイクは安定しちゃって曲がるのが大変なのと同じで、
安定性の高い戦闘機は真っ直ぐ飛ぼうとする力が大きいから機動するのが大変。
だからあえて安定性を崩す事でカクンと曲がって高い機動性を発揮できるようにする。
ただしそれをやると真っ直ぐ飛ばすのすら困難になって、
ちょっとした横風で墜落しかねんのでコンピュータで無理矢理制御して飛ばす事になる。
よってコンピュータやソフトウェアに問題が発生すると即座に墜落する事になる。
スウェーデンのグリペンは、飛行試験の時に飛行制御プログラムに欠陥があったためにぐるぐる踊り狂いながら墜落した事が有る。
65 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:50:28 ID:Mw4GGfjcO
風の息遣い
67 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:51:36 ID:wPx1a0DQ0
もったいない>< アメ税金150億円が…
68 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:53:29 ID:9tKACkI70
ラプターは実際のところまだ完成してないんだろ。 MSのOSといっしょかもなw
69 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:53:50 ID:Eju7+HDOO
ハケダカU始まったな
70 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:54:12 ID:bY/ZhIZb0
金のかかったF-15SEのプロモーションだなぁ。 これはSEを買わざるをえない。
>>64 なるほどねぇ
ステルス性能あげるために飛行能力不安定にしてのかと思った
制御もシミュレーションも飛行環境も
複雑で限界があるから落ちるってこともあるのかもな
それ日本によこせ、使えるところを徹底的に研究してやる
73 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:55:33 ID:mrGtiEAL0
F-104に比べたら猿でも操縦できるのに
74 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:56:08 ID:lRGQaHzNO
>>64 うわぁ、そんな状態じゃ脱出出来ないんじゃ…
ステルスだから、トリの大群がラプターに気づかずにつっこんだんじゃないか?
もう人乗せる必要なくね? 遠隔操縦とか無理なん?
77 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 10:58:12 ID:vMiD2ssu0
>>71 ステルス性を維持しつつ安定性を確保する設計は困難だと言うのも間違ってない。
実際F-117やB-2はそうだし。
飛行制御の多くをコンピュータに頼ってるって点では同じだけど。
ただ最近は設計技術の進歩で機動性とステルス性を両立できる設計の解を導けるようになった。
日本の心神(技術実証機のXナンバー。ウェポンベイを入れる余裕も無いので実戦転用不可)も、
ステルス性と機動性を両立させるための設計技術の実証するためのものだし。
宇宙人「ほー、これがテレビでやってた地球人の最強のマシンか。 暇だしちょっと遊んでやるかな」
79 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:00:05 ID:yYLArnFz0
実際の話、ミサイルぶち込みまくればOKじゃねーの?
80 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:02:33 ID:JqvV/Xm+0
一機だけで飛ばしたのか? 万が一の為に別の機体でもいいから追わせとけばよかったものを
81 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:03:00 ID:CmDJmPXV0
これが錬度の高い自衛隊w 数年前には駐屯地祭でもAH−1S対戦車ヘリも墜落して、 一昨年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、 護衛艦しらねのCICが丸ごと炎上しましたw 原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w 去年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw F−15Jイーグルまでもが墜落して、 今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、 AH−1S対戦車ヘリとUH−1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、 他には護衛艦ゆうぎりとミサイル艇、F−4EJ戦闘機は機関砲の誤射をしたりw 護衛艦はるなが主砲を山に誤射したり、 護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、 護衛艦たちかぜの乗員はいじめで自殺者が出たり、 イージス艦こんごうが火災寸前になって、 訓練中にF−15J戦闘機でF−15J戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw F−86戦闘機が旅客機に追突されたり、 KC−767J空中給油機の主翼が破損してw 練習艦かとりで火災発生w 護衛艦まつゆきが大和特攻の日に沖縄で座礁したりw 護衛艦はまゆきがベトナムで接触事故に遭遇したりw 護衛艦さわゆきが乗員の放火で火災発生w 潜水艦なだしおが観光船を轟沈させてw 潜水艦あさしおがタンカーに接触して、 潜水艦おやしおが漁船に衝突w 自衛隊に艦艇と航空機はまともな運用が出来ない事が既に証明されています。 事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。
82 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:04:56 ID:u15Y0OA+P
貴重ならぷたんが
83 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:05:05 ID:/JgFEIZw0
だからテストしてんだろw
84 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:05:26 ID:FkJyz0My0
>>81 それだけしかないんだ。
確かに優秀じゃんw
85 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:07:01 ID:NrhjGzwAO
これ売ってくれないなら独自開発する絶好のチャンスと思うんだが、戦後60年で埋められない開発の差があるのかな。
86 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:08:35 ID:U077/Q1rO
実はUFOとの交戦に敗れ・・・・・ いや、何でもない。
エンジン技術に、地球と冥王星ぐらいの差があります
88 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:09:00 ID:vMiD2ssu0
89 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:09:57 ID:KtnncQX10
>>84 たしかに少ないよなぁ・・・もうちょっとあっても良さそうだけど。
正直訓練回数が少ないのかなって勘繰ってしまうぐらい。(そうじゃないのはわかってるけど)
機密漏れ含めると多そうだが(^^;>なんとかしろ!!
>>77 なるほど
ステルスだから機動性は追及しない・・・・
ってわけにはいかないんだろなw
91 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:10:09 ID:9CilfVprO
>>85 日本には不可能を可能にする力がある
俺はマジで信じてるw
これで関係者の首どのくらい飛ぶんだろう。 世界恐慌起こしても自分たちのボーナスはがっぽり頂く連中だから、関係ないか。。
93 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:11:30 ID:5uGTuaSNO
中国の部品つこたんか
94 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:14:21 ID:1b/xZkCC0
実はトランスフォーマー2の撮影中だったりして
見えないから回収大変そうだよな。
96 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:16:34 ID:9Sjik3sr0
落下してくる一段目のブースターを迎撃するんだって
>>87 そこまで酷くないぞ
せいぜい金星と天王星くらいの差だ
>>64 なるほどな。普通の紙飛行機じゃなくて丸めた紙を力いっぱい投げて飛ばすみたいなかんじか。
99 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:17:51 ID:mbx0vrDK0
300億な。 こんなの押しし付けられるなら国産かタイフーンで上等。
101 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:20:34 ID:nbZQP0HG0
今頃、パイロットは大やけどを負いながら、砂漠の中をさまよってるw
ホンダ・カワサキ・三菱重工業・IHI…日本の総力を費やせば出来る!…とオレは信じたい! エンジンは確かに厳しいがな…
103 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:21:42 ID:B++QFHOF0
テスト飛行というのは、新しい技術を試したり 機体の限界を調べるために無理な操縦をしたりするから、どうしても墜落する確率が高い。 テスト飛行で飛行機が落ちるなんて事は、アメリカだって繰り返し経験している オスプレイなど計画中止が囁かれるほど墜落しているよ あまり過大に考えても仕方あるまい
>>102 エンジンはロールスロイスに外注でイイジャマイカ
105 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:21:48 ID:XA7GgQXg0
>>95 確かに、見えない残骸をどうやって回収するんだ・・・
106 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:22:22 ID:iIKoaPi40
ラプターはスホーイに勝てない時代遅れの機体だよ
107 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:22:25 ID:2bvX6SWlO
こりゃ、安心と信頼のヨーロピアンブランド・タイフーンに決定だな。
自我に目覚めて、今頃は空中給油用の無人飛行船で給油していハズ。
アイアンマン?
エンジンは材料工学も絡んでくるからなぁ、重工だけじゃ辛そう
ラプターってあまりかっこよくないので好きではないな
112 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:25:09 ID:qTvMbCaZ0
ゴメン、実は俺が竹槍で撃墜した
113 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:27:21 ID:DnNzTA6E0
この機体いただくニダ!
114 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:28:17 ID:K74fT4cM0
すまん、追い掛け回されたんでつい撃墜してしまった
売れ残りのユーロファイター買いたたいて魔改造 政治的に無理なんだろうなorz
116 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:29:44 ID:2lhCgdj+0
ラプターオワタ
>>64 シンがエリア88に戻ってきた時の機体(名前忘れた)も
そんな感じで不安定にしてるんだっけ?
でもあれは開発中止になったんだよね
コスト高のF-22ってマジで開発中止になるんじゃねーの? その為の演出な気がする
宇宙人と交わした技術ライセンス契約の更新で揉めたんじゃないの
120 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:33:29 ID:7A+pLzao0
映画でありそう こういう場合大体上官とかがテロリストとかと手を組んでるんだよね
>>117 X-29は前進翼に使われる複合材が当時は非常に高価だったので諦めた。
それから20年ほど後、複合材で一体成形された主翼を持つF−2の量産が開始された。
見えない飛行機だから落ちたら探すのも大変だな
123 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:34:42 ID:vMiD2ssu0
>>117 X-29だったけっか。
↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/X-29_ (%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
X-29は元々が前進翼やデジタルFBWやら、
様々な技術を実証するためのXナンバーだから始めから実戦転用は考慮されてなかった機体。
日本の心神と同じような扱いの機体だな。
ただこの機体で得られた飛行データはその後の戦闘機開発に活かされてた筈。
非行停止クルーん
>>107 タイフーンだって開発が遅れてたりするし、
というかいまだに完全マルチロールタイプが完成してない機体が
何故安心と信頼のブランドになるんだ?
126 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:37:52 ID:ZiZJsVCt0
墜落したことにしてテスト機をどこかに引き渡すってのも映画やアニメでよくある話だよね
帰還したと思ったらスタースクリームだったんですね
>>126 「影の戦闘機隊」に配属されるのですね。
129 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:39:29 ID:d4ZSAgbaO
130 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:39:31 ID:4+8Co8k10
墜落した機体を回収・解析して新型機の開発に役立てる。 かつて日本はこれで制空権を取られた。 まあ、こればっかりじゃないけど。
>>127 またしくじりおったな、スタースクリーム!
>>17 それなんてアポロ13
と書こうと思ったけど、アレ原因はコイルだしな
>>98 > 普通の紙飛行機じゃなくて丸めた紙を力いっぱい投げて飛ばすみたいなかんじか。
正確には、その丸めた紙にセンサーとかラダーとかエルロンとか空戦フラップとかを付けて
CPUでちまちま制御しながら飛行を無理矢理安定させている感じ
F-117とかB-2とか、常識で考えて飛ばねーだろこんなもんってのも飛んでるし
>>132 >F-117とかB-2とか、常識で考えて飛ばねーだろこんなもんってのも飛んでるし
実際パイロットが「魔法で飛んでる」って言ってるぐらいだしなw
>>132 B−2はアレでも飛行特性は優れてるよ、旋回しづらいけど。
まぁF-117は「あれを飛ばすなら電子レンジも飛ばせる」とも・・・
135 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:46:13 ID:0+4/hoQeO
だからYF23を採用しとけばよかったんや
あーーーあ、年末ジャンボ1等何人分がアボンしたんだ? 戦争って金かかるな。
137 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:47:30 ID:/24URHji0
これで富士重工が「零戦改」の開発を進める口実ができたな
139 :
117 :2009/03/26(木) 11:52:03 ID:BPpjXw9VO
そうそうX-29。レスとんくす なるほどそういう事ね〜 しかし皆詳しいなw
エアロスバルはいい機体だったな
141 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:53:02 ID:ZOXNQ6kf0
史上最強戦闘機もこんなものか。
142 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:53:58 ID:Y8aDnRXV0
偶然にも、昨日 仕事で大失敗して信用が奈落の底に墜落した俺様。なにかの縁を感じる。 俺の失敗で7億円の損失だってよw 「当分 自宅で謹慎してろ!クズ!!」だってwwクズだぞクズww今までの人生でそんな言葉 言われた事なかったわww 笑っちゃうよなwwギャハハハハハwwwwwwwwwww
だからWindowsなんて使うなとあれほど
144 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 11:57:43 ID:ZGpqmfE20
こないだ落ちたB−2は、アナログ指針な計器の結露が原因だったよな。 パイロット達はコンパチでパチンと弾いて対処してたんだが、そんなローテクの伝達ミスで2000億円がパー。
146 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:00:14 ID:IV3e51BA0
戦闘機が落ちるのは当たり前。 民間と違って絶対に落ちない機動ばかりしてるわけには行かないのだよ。
これは陰謀じゃないか
150 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:06:15 ID:Ysmz76Ne0
151 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:06:59 ID:vMiD2ssu0
Air Force jet crashes in California; pilot killed
ttp://edition.cnn.com/2009/US/03/25/california.crash/index.html WASHINGTON (CNN) --
An Air Force F-22A fighter jet crashed Wednesday near Edwards Air Force Base in California,
killing the test pilot, the Air Force said.
The single-seater crashed about 10:30 a.m. (1:30 p.m. ET) for unknown reasons, Air Force officials said.
Lockheed Martin said the test pilot, David Cooley, 49, of Palmdale, California,
joined the company in 2003 and was a 21-year veteran of the U.S. Air Force.
The fighter was on a test mission when it crashed about 35 miles northeast of Edwards AFB,
where it was stationed, the Air Force said in a news release.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・墜落したのはロッキードマーチン社のテストパイロット
・テスト飛行中にカリフォルニア州エドワーズ空軍基地付近に墜落
・墜落原因は現在不明
・テストパイロットは死亡
・テストパイロットは米空軍で21年間勤めたベテランで2003年にロッキードマーチン社に入社
アイアンマンが撃墜したんだろ。 よくあることだ。
153 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:08:22 ID:i2Nnum3KO
なんだアイアンマンが翼に当たって落ちただけか。 パワードスーツの実験場だったんだろ
全データを転送された新型戦闘機がこっそりと帰還しております。
155 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:11:11 ID:DnNzTA6E0
だから予言で落ちるよってあれだけ言ってたのに
156 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:12:32 ID:OYrNDeRH0
>>81 F-2大破させたのは、三菱重工だ
コピペ野郎
最初に落ちたラプタンはYF-22か?
158 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:15:07 ID:7Yw030zt0
まじで今大戦がはじまったとして、日本が戦闘機自主開発して大量生産体制に入るのに何ヶ月かかるの?
159 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:16:58 ID:IV3e51BA0
>>76 アメリカはF-35以降は完全に無人機に移行する「予定」。形状はステルスって映画に出てくるEDIに酷似してた。
>>158 どんなに急いでも二十年くらいじゃねーの
そんなことやってる間に戦争終わるけど
エンジン作るのも、広大な実験場が必要らしいね。 その場所さえ確保するのが難しい日本ではなかな厳しいようだが。
166 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:19:56 ID:NZP5s6ot0
これがあるからF-22は使えないんだよ こんなの買っても補充が利かないし 「良い戦闘機とは小型で、機動力があり、安い戦闘機である」
167 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:20:51 ID:7Yw030zt0
169 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:27:09 ID:vMiD2ssu0
>>167 XF5エンジン…完成。推力変更パドルを装備した上で心神に搭載予定。
推力は5トンと小さいが、これはエンジンのサイズ自体が小さいためで、
重量辺りの推力はF-15用のF100エンジンよりも良い。
XF7エンジン…完成。XF5エンジンの成果を転用したP-1哨戒機用エンジン。
現在開発中…名称不明。現在も研究開発中のアフターバーナー付ターボファンエンジン。
技術研究本部によれば推力10〜13トン級のエンジン開発のための技術的目処は既についているよう。
もっとも実用化にはまだまだ開発期間と予算が必要と思われる。
アメリカのボッタクリ軍事産業も陰りがみえはじめたか。 中国の安価な軍機が台頭してくるかも。
171 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:29:39 ID:xne2DH+r0
日本はラプター買えよ 今の戦闘機で防衛できるの?
キチョパイ
>>165 さすがにその程度の場所はあるよ。
H-2ロケットの地上実験も頻繁にやってるし、この間P-X用の新型エンジンの実験もやった。
174 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:31:03 ID:FjSI09xaO
必要なのは、性能が良くて安くて整備し易い兵器だな。そんなの無いか。
175 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:31:15 ID:EmK4h2sK0
B-2が墜落した時のことを考えると大したこと無いと思えてしまう
>>138 零戦のエンジンは中島。でも菜種油で動くエンジンってF22よりすげーわw
177 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:32:29 ID:1NKYVpaF0
魔動エンジン使え
178 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:33:19 ID:qKMsDDFSO
>>170 資源がポシャったから
ロシアで唯一生き残ってるのが軍需産業
F-2改
>>174 美人で、気立てが良くて奥ゆかしくて良妻賢母くらい無いです。
おまいら散々らぷたん、らぷたん言っておいて手のひら返しかよ 軍オタこえええええ
F-22(゚听)イラネ
183 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:37:27 ID:5dZXSHqQ0
3機目はきっと、マンホールに落ちる・・・。
日本は既に中韓に支配されてるから、敵になりそうなのは北鮮と露ぐらいか。
185 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:38:34 ID:HRiP0dCx0
>>175 あれは「空飛ぶ金塊」って言われる程だからねぇ
186 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:39:45 ID:qKMsDDFSO
>>181 たとえるなら
「処女だと思ったら非処女だった」
ストレス戦闘機
188 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:41:05 ID:YoGLJg3M0
300億もったいねえええええ
189 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:42:57 ID:3rr0qpA6O
F22タソは重量と価格の比率から金地金の値段を越えていたはず。 もったいないオバケが出るな。
ってか Gがかかり過ぎて苦しいんだよ ボケッ!! こんな事をパイロットが言ってると思うよ
>>188 そこまで高くはない。150億くらい。
実験用の装置とかつけてたかもしれんが。
192 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:48:16 ID:VNImhECi0
UFOに撃墜されましたとは口が裂けても公表できない エド
193 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 12:54:58 ID:4+8Co8k10
墜落・殉職したことにする ↓ 機体・パイロットともに登録抹消 ↓ オバマ直轄の秘密特務機関創設 ↓ メンバーは存在しないはずの機材と人員 ↓ 世界各地の紛争・テロに出動 ↓ 数々の成功を収める ↓ 例のフラグのせいで撃墜されて捕虜になる ↓ 拷問で社会保障番号を言わされてリークされる
195 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 13:01:05 ID:KunegAZm0
>>181 攻略できると思ったキャラがサブキャラだったでござる
くらいの気持ち
197 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 13:04:21 ID:DAAYjdT50
パイロットが失神でもしたのかな
198 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 13:04:58 ID:CW9gjFCP0
>>194 クルビット・・・?
前、どこかのスホーイ系の動画でSUがコブラしてる場面で
『F-22にも出来る!!ラプター最強!(゚∀゚)』
ってコメントされてたが、電気系統もスホーイ並なんですね^^
らぷたんってコンピュータ姿勢制御だけど、コンピュータいかれたらどうなるんだろう。
日本はT-4で十分なんだよ
202 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 13:47:05 ID:0HM3oZhD0
>まじで今大戦がはじまったとして、日本が戦闘機自主開発して大量生産体制に入るのに何ヶ月かかるの? 早ければ半年で試験飛行まで持ち込める。 震電や橘花は試作内示から一年もかかってない。 つまり、戦況がどうしようもないレベルまで悪化し、資源も生産力も全くない状況下でもそれだけの事ができる。 まして、今は技術も資源も開発力もふんだんにある。 ラプター程度の戦闘機ならそれこそ防衛省が試作指示を出せば半年後には大量生産にこぎつける位朝飯前だ。 搭乗員は学徒出陣で飛行予備学生制度を復活させれば年間数千人のパイロットを養成できるし 中卒程度の学歴でも予科練制度で2年程度で一人前の下士官パイロットを育成できる。 日本は戦時中それだけのことができた。今ならそれ以上を確実にできる。
203 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 13:51:22 ID:uCuW3IR70
204 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 13:52:15 ID:LTJYcXq+0
F-22のコブラ、クルビットは、Su-27系列と較べて、速度域が異常に高い。
206 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 13:59:11 ID:2jIZ9L1bP
どんがらがっしゃーん
タイフーン購入フラグきたー!?w
なんか、墜落したのはF−22じゃなくて観測気球だったみたいよ。
210 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:11:02 ID:g4lWSOff0
設計上、致命的な欠陥が見つかったとかありえそうだな・・・
211 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:19:41 ID:C1HwnZeJ0
何のテスト飛行だったの、まさか日本仕様か?
墜落の原因は、1回目と同じようにパイロットの貧乏ゆすり?
213 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:25:49 ID:PZOyHiJW0
>>202 あほ丸出し。
開発に十年はかかるよ。
既存技術をまとめただけの筈のCX(肝心のエンジンは輸入)ですら、
開発に失敗して再設計をしている段階だろ。
戦闘機に使うエンジン開発は一体どれぐらい金と時間が必要か・・・
214 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:27:27 ID:ppj0A5R30
B-2墜落に比べりゃまだまだだ
215 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:28:29 ID:nJ00TDXyO
「欠陥?いいえ、仕様です。」
216 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:29:16 ID:I8T5Tdra0
やっぱりA-10最強ってことですね?
217 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:29:57 ID:YW243gTO0
一機300億円だっけ
ブラックバードをたくさん作って 成層圏を支配してほしい
219 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:33:22 ID:0SeKmXDd0
ネトウヨ涙目wwwwww ざまあああああああwwwwwwww
おらぁ やっぱブラックウィドウがええな。
221 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:36:35 ID:PZOyHiJW0
スタースクリームの仕業だな
そういえば、システムの不具合でキャノピーが開かなくなって、 パイロットが閉じこめられたのもF-22だよな。 手動で開ける手段が無く、チェーンソーでキャノピーブッたぎって救出。 まだ脚が地面に付いてるのに飛行中の姿勢安定をしようとして、 タキシングの時からエルロン・フラップ・ラダーなどが、 一生懸命パタパタしてたってのもこいつだっけ?
224 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:42:21 ID:mqdh8c0q0
またイチローか
一体どういうテストしたんだろ 真相は闇の中だろうが
レールガン搭載型F-22だな!
227 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:44:42 ID:UGMBXy+j0
228 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 14:45:41 ID:5Bt7007D0
やはり、UFOに勝てるわけないんだな。
229 :
アニ‐ :2009/03/26(木) 14:47:19 ID:Z6pGUU4E0
またトラボルタか
最新型は光速を超えるらしいからな
231 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 15:01:51 ID:/mm7urFb0
ユーロファイターは改良した結果を全てEUにフィードバックしなくてはいけない って話があるけど本当? もし本当ならヤル気出ないよな
やっぱり初期型は色々あるんだろうな。
リアルブロークンアローキタ━(゚∀゚)━!!
GripenJ
俺なんてプログラムを書いた時にバグ無しで一発で書き上がる事なんて皆無だ やっぱ机の上で妄想してる事と現実は違うものさ
>>235 一発で動いてしまった時ってなんか不安になるよな
237 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 16:11:55 ID:0HM3oZhD0
>>213 いやいや。
かろうじて届いたjumo-004の図面の一部だけで、ネ-20の実用化にこぎつけた実績を思えば
それこそラプターなら三面図だけで3週間で同等の性能を持つ試作機ぐらい作れる。
昭和20年の技術力でほとんどゼロからジェット機を生み出せたし、特攻機レベルなら有人ロケット機だって組織的運用ができた。
昭和20年のハード・ソフトでそこまで出来た日本の航空技術が、平成21年の今になって
ジェット戦闘機の開発に何年もかかって手こずるようなぶざまな退化を遂げるわけがないだろう?
238 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 16:30:08 ID:W6CFefE8P BE:1714593986-2BP(1001)
ああ、春だなあ…
239 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 16:37:43 ID:jWXN9LeY0
いくらラプたんでも、相手がUFOじゃねえ。
240 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 16:49:37 ID:PZOyHiJW0
>>237 その頃の航空産業従事者は壊滅して鍋釜職人になったんだよ。
テポドン2見事にHITしたな
>>213 逆に聞くが、10年何を開発し続けなければならないのだ?
エンジンは除いて。
243 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 16:54:17 ID:3t1O4Gz40
パラシュート付いてないの?
244 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 16:56:22 ID:YPBbf4tG0
F14でいいから只で譲って欲しい。 ミサイル抱いて、上空にいりゃいいんだろ?
>>242 エンジンの大きさもわからんのに、どう機体を設計するんだ?
246 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 17:03:01 ID:VV3rjqRTO
>>213 だからこそもう10年以上かけてXF5やXF7と段階を踏んでエンジンを開発してる
F3エンジンの頃から数えるとほんとコツコツコツコツ滅茶苦茶地道にノウハウ積み上げてる
でも結局はこれが一番の近道
ノウハウの蓄積無しにいきなり一線級エンジン組もうとしたインドなんて、
20年以上デスマーチやった挙げ句に最近になってコア部分をフランスに頼った本格的な再設計を決定したし、
中国なんかは天安門事件前に購入したアメリカ製F100のコア部をコピーしたエンジンを最近になってようやくテスト飛行させられるようになった。
それでも実用化はまだまだ先の話
日本はF100やF110エンジンのコピー発展型ならいくらでも作れるけど、
それとは全く別の技術体系を一から組み上げようとしてる
247 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 17:05:32 ID:dCRUIVShO
トニーやったのか?
248 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 17:06:34 ID:3IntXKyu0
>>237 今のエンジン、Jumo-004と同じサイズのものは何倍位パワー出すの?
そしてどれだけ軽くなってんの?
>>245 はぁ?
エンジンサイズの目標値位判ってるだろ。何言ってんだ。
250 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 17:10:21 ID:VV3rjqRTO
>>242 飛行制御プログラムと火気管制システムの統合制御プログラム。
どんな飛行状態でも――たとえ上下反転して音速越えてようが問題なくウェポンベイを開いてミサイルを機外に撃ち出せなきゃならない。
ラプターはそう設計されてる。
F-35の場合、最終的なミッションシステムのプログラムは600万桁になる予定だそうだ。遅延しまくってるが。
またその時機体からはね飛ばされたミサイルが機体に干渉しないように設計しなきゃならん。
破片をアマテラスの元に持っていけば、5年は食っていけるわい。
タイフーン厨はなんなの?あんな焼きイカみたいなスタイルは勘弁
これの墜落を解読すると・・・ 「日本はラプタラプタ言わないで改修したF-15SEをどーんと買ってね(はーと)」
254 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 17:16:02 ID:VV3rjqRTO
255 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 17:19:48 ID:QvykSCso0
>>249 大きさだけわかっても比重バランスがわからんだろ?
>>249 目標値で設計開始すんのかよw そんな時代遅れな行為はプロペラでやめとけw
耐久性の問題もあるし、推力20dクラスのエンジン自主開発はハードル高いな
ほら、早く日本に売って魔改造してもらわないと、商品価値が下がるぞー
F−22の皮コピーしてエンジンはT−4で造って。 飛行制御プログラムは3年あれば大丈夫じゃねーかな。
260 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 18:18:01 ID:ycNs0/he0
次世代機については、配備を急ぐ必要はない。 むしろ、配備を遅らせてでも開発ノウハウを蓄積すべき。
261 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 18:31:05 ID:D1SBOgja0
>>249 おまえはプラモデルでもつくっとけwwww
262 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 18:33:33 ID:NMssedCW0
国産はやはりアメリカがコラ 作っちゃいかんといってくるのか?
263 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 18:34:13 ID:Rxh29li00
これで15SE買わされる事が決定したか
>>262 時間も金もエンジンも無いす(´・ω・`)
実戦配備中の機体が落ちたのなら問題だが、 テスト飛行で落ちるのは想定内じゃないの?
267 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 19:07:34 ID:/mm7urFb0
実はF22は墜ちてない F15SEを買わせるためのネタ
268 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 19:08:09 ID:hu7x32W20
アメリカのF-22だって、開発着手したのは23年も前だぞ?
269 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 19:17:01 ID:PZOyHiJW0
>>262 技術者も技術も施設・設備も無い
大体小型国産エンジンのテストを米国施設を使ってやり、
実験機心神のRCS測定をフランスの施設でやっているんだよ。
らぷたーってなんかシルエットが蛾みたいで好きになれん
1機失ったことにしておいて、北鮮への特務に使用する計画
オペレーションカティーナのために1機調達する必要があるもんな
MiG-31ファイヤー・フォックスが世界最強
墜落さえも優れた戦訓になりえるのに
276 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 21:35:42 ID:dd8FrI850
4年3か月で2回なら、そんなに頻繁でもないのでは。
シングルクリックな設定でも上手く行くのではあるまいか
操縦ミスかね?
>>252 侵略!イカ娘を読んでから、もういちどタイフーンを観てはどうだろうか。
もったいねー
281 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 23:19:12 ID:q8W+BhCM0
これでB2爆撃機・F−22それぞれ一機ずつ 「墜落したこと」 にできたな。 極秘作戦そのものが存在してはいけないからな。 ペンタゴンや大統領からも隠す必要がある。
282 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 23:21:50 ID:Uxe0yBCP0
きちょらぷ
283 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 23:42:34 ID:3mPua516O
バードアタック?
えらいあっさり落ちるな 臨界機動試験ですか?
285 :
名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 23:56:43 ID:9Dv248Lr0
>>1 こんなの大した問題じゃない。
海兵隊が買わされたハリアーなんか、非戦闘時でさえ3機に1機は墜落してるんだぞw
訓練して錬度を高めようとしても訓練中に墜落事故を起こすという代物。
お陰で熟練パイロットがほとんど居ない。
286 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 00:01:48 ID:p6NWjFZY0
このくらいではウィドー・メーカーの称号は貰えない
287 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 00:03:39 ID:PXlTXCb30
これはなんてブロークン・アローでつか
どういうテストかだよなぁ。 ぶっ壊れる限界を知るテストってのもあるわけだし。
289 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 00:16:51 ID:VYJj57TZ0
>>285 F-16なんかも事故多いよねぇ
機械の故障なら仕方ないと思うけど、米軍って低空スレスレの飛行とか無理やりな旋回軌道が多くね?
一応言っておこう。 「バルス」
>>64 でも、そんなにカクンと曲がると
レッドアウト、ブラックアウトがすぐきて、
パイロット失神、墜落が増えそうな予感
293 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 01:41:16 ID:He/m23b90
まーた堕ちたのか 2機目だな
294 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 01:45:32 ID:gzdJ7bNJ0
心神って完成したら、どの位強いの?周辺国の戦闘機と比べたら一番強い?
295 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 01:51:51 ID:RevSVxaY0
>>294 そもそも心神は武装関連の設計までする予定は無いでしょ。
あくまで技術検証機
297 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 01:58:11 ID:lJTwNyxz0
どこに落ちたか探すの大変そうだな
299 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 01:59:48 ID:fGAZMtVs0
600万ドルの男誕生か?
300 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 02:03:19 ID:3AB/p40jO
いや、アイアンマンだ。
なんかの作戦だったとしても、このご時世に 壊れちゃったからもう一機分の予算3億ドルほどちょうだい☆テヘ なんてのが通るのか? 議会でフルボッコにされそうだが
>>93 違うよ。
米軍がそんなお粗末な間違いをするものか。
きっとmm(ミリメートル)をmil(ミリインチ)と間違えただけさ。
303 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 02:12:39 ID:siPBAl1q0
ロシア語で考えなかったんじゃ?
304 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 02:15:14 ID:vytD/zp50
>>294 あのキャノピーってF−1の流用っぽい、はなしにならないよ
305 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 02:24:47 ID:xHnojLlaO
北朝鮮特殊任務の為に軍籍消しに偽装事故ご苦労であります。
306 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 02:26:50 ID:p6NWjFZY0
JSFの開発予算に比べたらなんてことはなさそう
さ、タイフーンを買おうか
だからUFOのせいだろ
キチョマンが…。
>>290 機内でコーラ飲んだりバーガー食ったりな人達だぜ?
311 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 03:00:47 ID:UM8JF6l+0
F-22は今の段階ではほとんど、日本に来ることはないと思われる。 しかし、今の段階ではっきり表明されないのには何か理由もあるのかもしれない。 輸出できない理由は議会によるF-22輸出禁止決議であることは明確である。 しかし、その議会が動き出すような事態が起きれば、F-22の問題も日本に有利に 動き出す可能性も、少しはあるようである。 それが、北朝鮮ミサイル問題と中国による台湾牽制問題であるようだ。 この数週刊の間に、いずれにしろ結論は出る。
さっさとガウォーク形態に変形すれば墜落は免れたかもしれないのに(´Д`;)
やはりまだ変形は無理だったか(´・ω・`)
変形の前に合体しないと・・・・
315 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 03:08:42 ID:3qTMdWftO
デストロンの仕業なのはわかってます
>>313 ああそうか
そのためのテストをしている最中に想定外の不具合が発生して墜落したんだな(´・ω・`)
納得したよ
たぶん。windowsがフリーズしたのが原因。 だから、macにしとけとあれほど
>>290 軍用機だから多少の無理な飛行も当たり前だろうし性能優先だから、
319 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 07:01:12 ID:sl7kMn720
320 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 07:10:59 ID:KNxbaW8m0
だから後ろ向きには飛べないって言ったのに
321 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 07:24:51 ID:M/LbJlfe0
これだから・・花粉症ってやだねー。
>>317 F-22のソフトウェアはADAで書かれてるのでWindowsの可能性はゼロ
昔、Windowsのシステムを使ったイージス艦がフリーズした事あるが
あれも開発途中の段階での話で実戦配備後は何の問題も無い。
323 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 07:32:21 ID:fys8gNoJ0
パイロットが死んでるとこ見ると高機動に耐えられずに失神したのかもな。 ちなみにエドワーズ空軍基地はいろんなテスト飛行行うところだからこの手の 事故はよく起きる。
324 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 07:33:26 ID:oR3yuiMMO
よく操縦席から垂直発射で脱出するシーンあるけど 今回はできなかったのか
脚を出したら堕ちちゃったのか(´・ω・`)まだまだ先だな
326 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 07:46:48 ID:RYEvScMgO
327 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 07:54:17 ID:fys8gNoJ0
>>318 ×軍用機だから多少の無理な飛行も当たり前だろうし性能優先だか
○軍用機だから多少の無理な飛行も当たり前だろうし軍需産業の利益優先だから
F-15SEって見ると、「待望のF-15 Second Edtion 限定版発売!」のような気分に。
329 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 08:21:09 ID:OM0n4hkGO
<<チョッパァァァアアーーッ!!!>>
330 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 08:29:01 ID:Hm6ftCcS0
>>322 >>F-22のソフトウェアはADAで
マジか!?
俺のADAたんが中に入っているのか??
ADAたんがミサイル撃つときに、
「撃てます。」
とか言ってくれるのか??
だがなぜこの時期に、陰謀ではないか
>>330 DoDや麾下の研究機関に「直接」収めるソフトって MIL-STD-忘れた で
「ADAで書くこと」ってルールがなかったっけ?
間接的だとそうでなくて良いけど、その代わり
イージス艦立ち往生事件とか起きてたみたいだけど
333 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 10:14:38 ID:lfHCF4wU0
F22は欠陥だらけだから最後まで外に出せませんと暗に言ってるんだよ
334 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 10:51:05 ID:knMGEidI0
米政府発表「もう、F-22は捨てるス」
335 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 10:52:46 ID:N8NdeOoM0
>>329 それ泣けるからヤメレw
どうにかすれば救出フラグが立つんじゃないかと50回くらいリトライしたぞw
336 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 10:53:00 ID:6UlTr9j20
日本に売りたくないからって、300億円の機体をわざと墜落させんのかよ・・・
337 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:09:47 ID:QolXD/8k0
アポロ=FORTRAN+Assembler(史上最強! スペース・シャトル=Ada (ハァ? F22=Ada+C (アハハ
338 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:12:14 ID:sWzHboK10
日本人にはお似合いかもな 特攻機としてwwwwwwwwwwwwww
339 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:13:17 ID:Ww5yKPdLO
もったいない
340 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:13:22 ID:kvs/UDEn0
世界最高の生還率を誇るロシア製の射出座席を使えとあれほど...
341 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:14:32 ID:Ww5yKPdLO
パイロットはまだ不明?
342 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:15:35 ID:JAICsLNnO
なんだ ジョン・マクレーンにでも撃墜されたんか?
343 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:18:24 ID:LIjFn65r0
>>337 Adaって例外処理に強いだけなんだろ?
344 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:19:33 ID:9+WYU7ny0
墜落フラグは何だったの?
俺はこれに乗ってロシアに亡命するんだ おちぶれたロシアがこいつの技術を手に入れたら軍事・経済両面で いっきに超大国に返り咲く事ができる 俺は英雄として迎えられるだろう
346 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:22:01 ID:uuDooxk30
アメリカに砂漠があった事の方に驚き 山ばっかりのイメージだけど
200億だか300億だか知らんけど落とした機のパイロットは 凹みきるだろうな 俺だったら切腹するはw
348 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:23:41 ID:gP0pUENjO
ロスなんて砂漠の中じゃん
最近、飛行機事故多いね、 温暖化のせいだとは思うけど あんまり乗りたくないなー
350 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:23:56 ID:MRiu49ok0
もったいねぇもったいねぇ
アメリカなんて荒野と砂漠ばっかりなイメージだけどな。 そこに地下水汲み上げて無理やり灌漑して畑作ってるんだ。 塩害が年々酷くなってその農作物もそのうちできなくなるんだぜ。 だからアメリカの農業は石油や鉱物と同じで有限な資源。 まあアメ公の事だからそうなったら今度は工場やプラントでも何でも作って無理やり作物作るんだろうが・・・・・・。 日本の農業は細々としてるけど持続可能。森も雨も多い。良い土地なんだぜ。
352 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:29:20 ID:muuziHKG0
>>346 アメリカ西部は砂漠が多いよ。
ネバダとかアリゾナとか。
うちも詳しくないけど降雨量<蒸発量で決まるらしく砂=砂漠ではないらしい。
南極大陸も定義によっては砂漠になるって聞いた。
353 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:35:37 ID:rK+HBiQm0
モンキーモデルのテスト失敗っすか?
354 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:41:12 ID:lfHCF4wU0
>>340 アメリカ製:生還率は低いが成功したら軽傷
ロシア製:生還率は高いが成功しても重傷
355 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:42:55 ID:Ww5yKPdLO
356 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:45:49 ID:jX3kwE5GO
357 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:45:51 ID:tZSJHSCQO
ロシアの脱出装置が優秀と言われてますが ロシア人が丈夫なだけです
358 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:47:31 ID:1ayCtOOB0
チームを全員イチローにして、紅白戦してもお釣りが来るのか
359 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:49:23 ID:/c19rp390
>>328 それだ!
日本人は限定販売の文字に弱いから、その売り込みで行けば
簡単に売れるぞw
361 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 11:52:51 ID:6GPv72R5O
ラプター10機でトマホーク2000発は買えるぞ!そのほうが抑止力高いだろ! こういうのが「納税者意識に基づく議論」だと思うがな(´・ω・`)
>>361 トマホーク2000発もステキだけど、
ラプたん10機もあって燃料弾薬さえもてば
空自のF-15JとF-4EJとF-2合計400機あまりを全滅させられるような気がするw
363 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 12:07:52 ID:7Q5R7Se30
お蔵入りしたF-20 だそうぜ
364 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 12:11:17 ID:YaozmLRJ0
>>342 Cが糞なだけだよ。
なんであんな低級言語が支配しているのかねー。
これ一機500億円だろ。 買うなよなー日本。 10機で5000億。これだけじゃ戦力にならないから100機近く買うだろ。 そうだと、1兆円。 これだけあったら、職に困っている人たちをどれだけ救えることか。 別にアカハタじゃないよ。 だけども、本当そう思うよ。
366 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 12:43:41 ID:LIjFn65r0
男女共同参画に10兆円使ってるのを考えたら1兆円は安い
>>365 500億ってどっから出たの?
米軍調達のユニットコストで140億くらいじゃないかな。
ラ国は無いし、開発費のっけても倍行かないだろ。
定額給付金の2兆円で200機買ったほうが夢がある
>>364 「C言語はクソ」と言ってる奴は、ほとんど例外なくポインタの概念が
理解できないチュプ、もしくはjavaに慣れきったゆとりコーダー
ソースは俺
>>370 ソソ、JAVAなんかポインタ使えないバカにCの雰囲気味あわせる為のあるもの。
2流アマグラマに生活の道具与えたようなものだ。
てか、自分がJAVAを受け付けなかっただけなんだが。
ポインタを実体アクセスする時点で頭が狂って来るわ。
ポインタの概念を理解していても、潜在的なバグの要因である事を否定する 奴はどこにもいないんじゃないかなと。アセンブラよりはマシなのでCは結構 使ってしまうけど。 つか、C++とかのオブジェクト指向になっても、ポインタにまつわる諸問題が 解消されないのは、あまりにアンバランスだと思うのよね。むかしからCやって る人にとってはそれが当たり前だと思うかも知れないけど、新しく習う人に とっては、凄く高度な機能を使って複雑な事が簡単にできる癖に、あまりに 簡単に致命的バグが仕込めちゃうってのはちょっと問題かなと。 ハイブリッドのラグジュアリーセダンの癖に、エンジン掛けるときにブレーキ を踏んで2〜3回アクセルを煽ってからでないとすぐにカブってしまうみたい な風情を感じる。
遂にF-23の出番か。
ぬるぽ
やっぱり時代はロシア機
376 :
琉球民族ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/27(金) 18:10:23 ID:n0L763IW0
■■■■■■■■■■■■■■沖縄に米軍基地を強いることは民族差別である■■■■■■■■■■■■■■
日米戦争の真の理由とは?沖縄に軍事基地がなければ、今どうなっていたか。
米国が莫大な費用を投じて軍事侵略した沖縄に、戦争を知らない者達が挑む。
陰謀に満ちた現代のタブーを切り裂き、知られざる新世紀のイマジネーションを称賛せよ。
【沖縄】失われた未来【反戦支援】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562262
377 :
再臨のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/27(金) 18:35:41 ID:n0L763IW0
■■■■■■■■■■■■沖縄県は、駆逐艦10隻より市民図書館10個分を望んでいる■■■■■■■■■■■■
悪化する沖縄米軍基地の風評被害に対して、われわれの用意した対案は次の通りである。
1.日本の国連常任理事国入りによる軍事基地の正当化。
2.軍事経済の偏りから生じる問題と捉え、大規模図書館を沖縄に整備することにより、先進的経済活動に寄与する。
3.軍事基地を北海道に移転し、北方領土問題の進展に貢献する。これにより軍事経済の正当化が期待できる。
4.琉球国独立による日米地位協定の解消と、基地問題を国際問題として提起し訴追すること。これは民主党の示す形式上の独立であり、実態的な問題は生じない。
5.アメリカ合衆国国民に対して、想像を絶するようなあらゆる思想的手段を講じて民族・人種・宗教差別廃止運動を扇動する。これにより軍事経済の世界同時的減退と日米地位協定の無効化を期待するものである。
以上、貴君の健闘を祈る。
【沖縄】失われた未来【反戦支援】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562262
378 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 18:43:09 ID:H3/RYH41O
CもJavaも使うけど 別にどっちもそれなりじゃね? COBOLはクソだけどwww
379 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 18:56:02 ID:+MV92UcKO
スタースクリームの仕業だ!
384 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 20:37:05 ID:RGfarGV+0
なぜだ
385 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 20:43:07 ID:M73ig/gL0
>>362 ラプターさえ有れば北のミサイル基地をレーダーに引っ掛らず
隠密に破壊出来る
と思ったらレーダーは電力不足で動いていない
防備は肉眼で旧式ソ連製対空機銃で撃墜されたりして
386 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 20:49:35 ID:QJi1CkVjO
破片こなごなにしてマニアに売ったら少しでも軍事費の足しにならんかのう
387 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 20:55:35 ID:6GPv72R5O
ラプターは中露のフランカーびびらせるのが一番の目的だからなあ。 金豚要撃もだけど。特に志那フランカーとはガチ空戦も想定で。 江沢民が台湾蹂躙して勢いついたら、何が起こってもおかしくない。
388 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 21:07:29 ID:zAnv5hY30
_, -―- 、 _ ,r' ` , _.l /⌒ヽ /⌒ヽ ! ( l ',.− 、! !,.−、’ l'`) 不吉じゃ >.}⊂・⊃ ⊂・⊃ {く .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_) ヽ_'´ `"´ `' _ノ ,<`8~「 ̄「~8´>、 / |. 8 ヽ./ 8 | ヽ 〈 |=Po.o.9=| 〉 `ーL...____..」ー'" ├‐rー--ーr‐┤ し' ゝJ
さっさと台風買え いつまでファントムじじいを酷使する気だ
ファントムをステルス化
何でもいいから皮だけでもステルスっぽい奴造って 既存のエンジンで飛ばして見て欲しい。 国民が暇コイテル空気読めよと言いたい>防衛省
ファントム無頼?
393 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 21:27:05 ID:/Lyu2gwH0
最新鋭戦闘機には、フライトレコーダーはあるのかなあ。 一応最新鋭のF-15Kの事故では、ブラックボックスがどうこうと 言ってたようだが。
394 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 21:37:52 ID:l/fDdxKtO
台風なんてイカ焼きみたいなスタイリングの戦闘機を推す奴ってなんなの? そういう奴ってケミカルジーンズに黒のMA-1を愛用するセンスの無い奴なんだろうね^^
395 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 21:44:00 ID:xJU4lsP3O
やっぱりF-4EJカイカイしかないよなw
とりあえずエンジン技術だけでも提供されんかなぁ。
マッコイの整備だ その位のシャレは覚悟しておけ
テスト機って限界まで挑戦するんだから、落ちて当然。開発経費。 落ちる前提で砂漠でテスト。しかもリモート操作だろ。 ニュースになる方がおかしい。
399 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 22:07:29 ID:Zv0BdfOF0
2回目の墜落で驚くな。 デブネコたんは2回目の試験飛行で堕ちたのだからwww。
400 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 22:10:56 ID:I3bxUZH50
パイロット死亡だからニュースにはなるわな。
いあ!すとらま!すとらま! SM-36 \. いあ!いあ!い∩(・∀・)∩/ 単 発 ! Short \∩(・∀・)∩ あい∩(・∀/ 可 変 翼 ! Take-off \∩(・∀・)∩!あ(・∀/ カ ナ ー ド! Advanced \ ∩(・∀・)! / 第 六 世 代 ! Light \∧∧∧∧/ プラズマステルス! Multi-role < ス > RCS 0.006m^2! Attack < 予. ト > 戦術核浸透攻撃! S T A L M A < ラ > 3つのエアインテーク! ─────────< 感 マ >────────── l^丶 いあ いあ ハ,_,ハ < 様 > いあ いあ /^l ハ,_,ハ | '゙''"'''゙ y―, ';´∀`'; < !!! の > ―y'"'~"゙´ | ,:' ´∀` ミ ´ ∀ ` ,:' c c./∨∨∨∨\ ´ ∀ ` ゙': :: っ ,っ (丶ミハ,_,ハ ''/ † 聖 地 † \ .,/) 、/)ι''"ハ,_,ハ ハ,_,ハ ;´∀`/ 公式サイト → 404.\ "' ´''ミ ,:' ´∀` ';´∀`';. c / 不 可 知 の 領 域 \ ;:' :: っ ,っ : c c.ミ' / S T A V A T T I \ 彡 ι''"゙''u
402 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 22:20:33 ID:HoeB577X0
もったいない、と思ったけどB-2墜落思い出したらなんともなくなった
これ墜落させたパイロット生きてても不幸だな
404 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 22:21:48 ID:bMBkPocN0
でも、お高いんでしょ?
何のテストしてたんだろ。
406 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 22:34:14 ID:VYJj57TZ0
>>403 ロッキードマーチン社のテストパイロット「David Cooley」さんは亡くなられた模様
407 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 22:50:31 ID:1Nq2UVPp0
石油が枯渇したら戦闘機どころじゃないのに
410 :
名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 23:14:31 ID:vLbPUtkM0
F-15のステルス改造が格安の第五世代戦闘機だというニュースもあったなあ。 もしそうならば、ラプターなんて高価格機はイランだろ。
>>410 ステルス改造なんて、塗料ぬっただけのパッチもんだろ。
使いもしない国に高く売るんじゃね?
あれでステルスになるなら、今までのステルスデザインは何だったのかと。
414 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 01:17:32 ID:Kx7nD9Lg0
415 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 01:17:47 ID:W05dgwk40
賞味期限切れのラベル張り替えただけのF-15SEはいらね
もしかして、また中国製電子部品や基盤使ってたというオチですか・・・ もしそうなら、アメ公は救いようがないな
OSにVista使ってたんだよ
418 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 05:24:45 ID:832larT/0
そのときロシアはALGOLを使った…。
タイフーンを買えばいいと思うけどなぁ
420 :
再臨のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/28(土) 07:05:35 ID:5h65/ML70
■■■■■■■■■■■■沖縄県は、駆逐艦10隻より市民図書館10個分を望んでいる■■■■■■■■■■■■
悪化する沖縄米軍基地の風評被害に対して、われわれの用意した対案は次の通りである。
1.日本の国連常任理事国入りによる軍事基地の正当化。
2.軍事経済の偏りから生じる問題と捉え、大規模図書館を沖縄に整備することにより、先進的経済活動に寄与する。
3.軍事基地を北海道に移転し、北方領土問題の進展に貢献する。これにより軍事経済の正当化が期待できる。
4.琉球国独立による日米地位協定の解消と、基地問題を国際問題として提起し訴追すること。これは民主党の示す形式上の独立であり、実態的な問題は生じない。
5.アメリカ合衆国国民に対して、想像を絶するようなあらゆる思想的手段を講じて民族・人種・宗教差別廃止運動を扇動する。これにより軍事経済の世界同時的減退と日米地位協定の無効化を期待するものである。
以上、貴君の健闘を祈る。
▼マイリス支援→【沖縄支援】失われた世界【思想洗浄】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562262
421 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 09:03:59 ID:yA42+6UL0
422 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 09:06:24 ID:s8GYbWlgO
ブロークンアローかとおもたwww
423 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 09:12:51 ID:oJxzdOq90
戦闘機にはままあること
424 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 09:14:05 ID:xiP20vv10
機体よりも、パイロットが無事だといいな
425 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 09:18:36 ID:SF3Nl4c90
もう時間軸への飛行も可能になったのか? ナチスドイツのハウニブに、☆がまた一つ刻まれたな・・・
後のロズウェル事件である
427 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 10:39:38 ID:tPN6yn9q0
パイロットは死んだみたいだね
----------------------------------------------------------------
http://online.wsj.com/article/SB123802321736442009.html?mod=googlenews_wsj F22戦闘機カリフォルニアでの試験飛行で墜落
最先端で最も高価なF22ラプター戦闘機一機が水曜日南カルフォルニア
エドワード空軍基地の近くの砂漠で墜落しパイロット一人が死亡した
F-22 Fighter Jet Crashes on Test Flight in California
An Air Force F-22 Raptor, the service's most advanced and expensive fighter,
crashed Wednesday morning in the desert near Edwards Air Force Base
in Southern California, killing the pilot.
428 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 10:46:17 ID:o4cwv/0D0
429 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 10:46:25 ID:tPN6yn9q0
●F22墜落 米軍内ではあまり評価が高くないようですな、F22 ----------------------------------------------------------------- F22が墜落したのは2度目である。2004年12月F22は試験中に墜落し (この時は)パイロットは無事脱出した。 F22は2007年末より実戦配備となった。 それは海外へは飛んだもののイラクやアフガニスタンで実戦を行っていない。 そしてゲーツ国防長官より現状の作戦の役に立っていないと批判されている It is the second time an F-22 has crashed. In December 2004, an F-22 crashed at Edwards during a test flight, with the pilot safely ejecting, according to the Air Force. The F-22 became combat-ready for the Air Force at the end of 2007. Though it has flown overseas, it has not conducted missions over Iraq or Afghanistan and has been criticized by Defense Secretary Robert Gates for not being useful in current combat missions against insurgents.
430 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 10:47:24 ID:nif49DL70
F22乗りとして一番死ぬ確率がすくないパイロットだとおもっていたんだろうか、やっぱり。
431 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 10:52:31 ID:urq9K1qt0
432 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 10:52:50 ID:tPN6yn9q0
●F22墜落 その3 ------------------------------------------------------------ 米国防省は現状では183機生産の計画を続けるかどうか考慮中である。来月には2010年 予算をつけるかどうかの決定が下される。米空軍は追加のジェットをひどく望んでいるが、 何機かについては詳細を明らかにしていない。今のところ134機のF22をもっている。 1機あたり143億円の費用がかかる。 The Pentagon is currently weighing whether to continue production of the plane past the 183 aircraft planned and a decision is expected next month with the 2010 budget. The Air Force badly wants additional jets, but has not publicly detailed how many more. So far, the Air Force has 134 F-22s. The cost per aircraft is $143 million.
>430 「テスト」パイロットはリスクの高い操縦を試験する役でっせ
434 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 10:56:28 ID:yxQ9ZD85O
軍オタに聞きたいんだけど、スホイとベルクトってどっち強いの? あとラプターとベルクトでは?
435 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 10:58:22 ID:tPN6yn9q0
>>430 かなりベテランパイロットのようですな
●F22 その4
--------------------------------------------------------------
デビットクーレイ操縦士49歳はロッキードマーチン社社員である。彼は経験21年の
ベテラン空軍パイロットでありロッキードには2003年から勤務していた。
墜落の原因については空軍が調査中である
The pilot, David Cooley, 49, worked for Lockheed Martin Corp., the plane's manufacturer.
He was a 21-year veteran of the Air Force and had been with Lockheed since 2003.
The cause of the crash is being investigated by the Air Force.
>>434 ベルクトはスホイだが。
Su-47だよな?
437 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 11:07:01 ID:yxQ9ZD85O
ごめんなさい間違えた もとい ベルクトとフランカーはどっち強いの?あとベルクトとラプターでは?
>>429 航空兵力やレーダーなどの高度な兵器を持たないゲリラとの戦闘が主なアフガンやイラクでは
対空戦闘に特化したF-22は使い勝手が悪い。
地上部隊を上空から援護するのならスパホやハリアーII、F-16・F-15Eなどの非ステルス機で十分
>>437 ベルクトは実戦配備どころか量産もされてないから、
詳しいスペックなんかわからんよ。
ステルス機って訳でもないし、
あとはパイロットの腕次第じゃね?
フランカーやターミネーターも、
目茶苦茶な変態機動出来るし。
440 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 11:17:44 ID:CA9+owl60
>>437 そもそもSu-47って殆ど単なる電波吸収塗料塗っただけのなんちゃってステルスだろ?
X-29の様な前進翼とカナードなデザインはステルス設計的には駄目だって言うし
A-10ネ申がアップをはじめました
442 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 11:36:01 ID:tPN6yn9q0
●bloombergの最新記事 その1
---------------------------------------------------------
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601103&sid=aG.FbHsyobSo&refer=us 米政府は183機の購入を予定しておりオバマ大統領は来月更に購入するかどうかの
決定をする。
「F22支持派にとってタイミングは良くはない。しかし1つの墜落が追加購入に
関して有効な要素になるとはイメージしにくい」とアナリストはインタビューで語った。
「実戦にせよ試験にせよ墜落しない現代戦闘機は考えにくい」(=戦闘機は墜落するものだ)。
The U.S. is slated to buy 183 Raptors, made by Lockheed Martin, and U.S. President
Barack Obama is scheduled to decide by next month whether to purchase more.
“The timing isn’t great for the aircraft’s advocates, but I can’t imagine one crash
being an effective argument against additional procurement,” Richard Aboulafia,
an analyst at the Teal Group in Fairfax, Virginia, said in an interview.
“I can’t think of a modern-generation fighter that hasn’t crashed either
in operational use or in testing.”
443 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 11:37:10 ID:hUP7RTo+0
貴重ならぷたんが(´;ω;`) ブワッ
444 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/03/28(土) 11:40:32 ID:Jx6quOJ9O
>444なら日本はサイレントイーグルを採用する ('_')
445 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 11:41:37 ID:NDjwdc4R0
どんがラプター
446 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 11:43:20 ID:oCh1lK1m0
スペシャルオリンピックスかと思った
脱出装置のテストのために墜落させたとか
>440 前進翼はデザインが限定されるのは正解。厳密には翼根失速防止の為にストレーキが 必要で、前進翼というよりW字翼といった方が正しいかも知れない。加えて、大迎角時にも 失速しやすい特性だから、どうしてもカナードか三翼形式に限定されてしまう。三翼形式は 現在ではその効果がかなり疑問視されてるし、当然ステルスには不利。まぁ、そもそもが Su-47はスホーイの技術力を誇示するだけのデモンストレーター、客寄せパンダだしね。
どっちが強いなんてのは状況次第でいくらでもかわるから答えがナイ。 しかもベルクトはデモンストレータだし。強い弱い以前の問題。 まぁ、あえて言うなら空戦においてはラプターがずば抜けてると言えるんじゃないか。
450 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 12:26:40 ID:yxQ9ZD85O
え じゃあ、全身浴は使えない技術なの? エースコンバットでは凄く強かったんだけど
使えない技術ではないと思うけどステルス化が進む現代ではデメリットが大きい。 あとエースコンバットはゲームです。 飛行機の形以外は参考にしないほうが良いよ。
452 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 12:44:32 ID:tPN6yn9q0
過去の償却まですると350億もするのか・・・ ●bloomberg その2 ------------------------------------------------------------ 米空軍報道官は試験飛行がどのようなものであったかについては直接知らされていないと 語った。 「飛行機は機体構造からエンジンまでそして航空および電子機器を総合的に評価する ために飛行を行った。想定されている戦闘作戦に適切かどうかを確認するためである」 Air Force spokesman Vince King said it wasn’t immediately known what type of test mission the jet was on. “Aircraft that fly at Edwards Air Force Base fly test missions to evaluate everything from airframe structures to propulsion and avionics and electronic warfare, all with the aim of ensuring weapons systems are suitable for their intended combat missions,” King said. F22戦闘機は米国史に於いて最も高価な飛行機である。 インフレ調整し20年間の研究開発費用を償却すると一機354億円もする The F-22 jets are the most expensive fighter aircraft in U.S. history, at $354 million each in inflation-adjusted dollars amortizing 20 years of research and development.
中国製の回路でしたって落ちじゃ・・・
454 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 13:05:07 ID:EfgcaAnM0
>>438 そこで、ヘリコプターですよ。と、言いたいが、アパッチはイラクでgdgd。
対ゲリラに航空機は効果が低いのかもしれないな。
航空機が接近してきても、音を消すわけにはいかないから、即座に察知されるのかもしれない。
ゲリラ兵は実戦経験豊富だから、五感は相当鋭そうだし。
455 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 13:09:20 ID:tOwbV1OLO
>>452 値段がつり上がっているのは良い兆しだろうか…。
最後的には400億越えて日本に売却と。
もし日本が手に入れる事が出来るとしても400億円以外ではあり得んだろ。
100機買って4兆円。
>>450 エスコンの機体は全部UFO機動が出来るだろうjk
もう少しまともなフライトモデルを作れんものかね
>>454 ソ連侵攻時のムジャヒディンなら相当の練度はあったと思われるが
ソ連撤退以降は殆ど盗賊当然な組織に成り下がっちまったからな。
今のイラクにしてもアフガンにしても叩き上げな感じのゲリラ兵が殆ど
459 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 16:23:06 ID:0phxmYyX0
>>456 別に釣りあがってないよ。
元々、調達数が183機に減らされたときから、開発費込みだと300億円オーバーと言われてた。
日本向け輸出価格300億円説の出所がこれ。米国内調達価格は1.4億ドル。
460 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 16:30:28 ID:0phxmYyX0
○輸出価格 ×ラ国価格 だった。
アメリカが追加購入を決めて、日本には売却しない。 これが一番日本の国防になる。 日本に売ると機密が全部中国に漏れる。
462 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 16:32:25 ID:TXH/kYzPO
>>454 おいアホ、ゲリラにそこまで高度な情報伝達はできねーから関係ねーよ
463 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 17:00:50 ID:rXVyfoDvP
なぜこの時期に またF-15を買わせたいという米帝の陰謀ではないか
464 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 17:03:08 ID:ttA0PslBO
ラピュタ墜落? 巨珍兵とかやばかっちゃなかとな?
ゲリラは作戦を各地で無関係行い、その戦果のみを共有する。 別に高度な指揮統制網を持たずともゲリラ困らない イラクでもアフガンでも様々な武装勢力が存在し、その中でアルカイダを名乗っている連中も多数存在するが これらはただ単にアルカイダを名乗ってるだけで本家アルカイダとは特に関係の無いのも多い。
466 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 17:06:45 ID:ga5H/T/g0
ああF-35かとおもったわ 量産機で事故とかどうでもいい
カルフォルニア南部の砂漠・・・? 東部の間違いなんじゃないか? カルフォルニア東部の砂漠には AREA51がある つまり、ノストラダm
戦闘機のマニュアルって戦闘機自体より重いって聞いたことあるけど 本当ですか?
不況でエンジニア余ってるんだから、いまのうちに巡航ミサイルでも無人戦闘機でも開発しようぜ
>>468 整備マニュアルとか含めたらあながち間違いではないだろうけど
最近じゃPDFとかになって実質0kgじゃねーか?
471 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 17:43:56 ID:LRr1aPFR0
>>468 それは昔の話
今はフロッピーディスクに入ってるからな
フロッピディスクキター!!!!!!!!!!!
474 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 17:57:48 ID:5ZEEHn4C0
475 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 18:11:34 ID:PG618GBQ0
左手で操縦桿の右を 右手で左をつかんで 操縦するテストをしていた ことは機密だ。
476 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 18:44:39 ID:dpWbg3c70
477 :
名無しさん@九周年 :2009/03/28(土) 23:04:14 ID:tL0i96a+0
墜落させるテストしてたんじゃないか? 自動車だってクラッシュテストするじゃんか
どうせ、アク禁でカキコ出来ないと思うが・・・てs
480 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 00:00:29 ID:hnpKF31V0
これはだめかもわからんね
F22が墜落したって どうやって判断したのかな レーダーから機影が消えたから?
483 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 02:16:46 ID:9XsWhdBv0
空飛ぶ物体はいつか落下する。 鳥も飛行機も
485 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 12:11:59 ID:GPb4ydHWO
もしかしてF22って言われる程スゴくないのでは
>>485 あの形、曲面が無いので恒常的なレーダー波の反射が無い。
フラットブラウン管が流行ったのと同じ理屈だ。
逆を言えば角度によっては全反射してしまうという事。
反射した位置と機体の形状から飛行状態を割り出す事も可能だろう。
作戦に使わないのはそういうデータ収集に使われない為とも思われる。
487 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 12:38:19 ID:QhrzsriE0
戦果よりも機密保持の方が大事(`・ω・´)xダサナイヨー とかになってるのか まだ投入するべき局面無いだけかもしれないけど
当初の予定どおり800機作ってればもう少し単価下がったかな
489 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 13:19:50 ID:1FDL72dV0
F22じゃないが、B2爆撃機ってイージス艦よりも高価なんだな。 そんなのを21機も作ったアメは化けもんだな。
490 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 13:49:08 ID:uyQAkHnqO
>>486 従来のレーダは送信と受信を同じ装置が受け持っていたから180度方向に反射
させないような形状にすれば理屈の上ではレーダに映らないことになってた。
んで、今テストしてるレーダって受信装置をバラバラに置いて反射された電波
から演算して位置を突き止めるとかいう奴なんじゃなかったっけ?
この方式だと既存のステルスは見つけられるとかいう話だったような。
492 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 14:39:04 ID:GPb4ydHWO
つまり戦闘機の様にレーダーが送受信兼任してる場合は捉えられないけど、 反射波を僚機とか他のレーダーで拾えば発見可能ってこと?
493 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 14:45:58 ID:4Jdo0teQO
なんでステルスなのに墜落場所がわかったんだ?
494 :
誇り高き乞食 :2009/03/29(日) 14:54:27 ID:jdHdvmEN0
>>17 さすがラプタン、1個10円の抵抗とは高級な抵抗使ってますね。。。w
495 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 15:02:37 ID:mD6q2GSL0
デカいんだよ 子供がペダルこいで乗るおもちゃに羽付けたくらいの大きさが良いと思う
496 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 15:11:36 ID:e2TLOJYTO
おいおい いずれ自衛隊に配備される戦闘機だろ 心配だな
497 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 15:21:13 ID:mqJ3XKyz0
>>491 近い将来的に既存のステルスは陳腐化するって事か。
高い金だしてらぷたー買っても、有事には役に立ちそうに無いな。
古いレーダーしか使用できないゲリラや小国にF22の出番は無い。
しかし優秀な軍事国家ロシアや中国相手だと丸裸のステルス。
賞味期限はせいぜい10年間くらいか?
意味無えーw
498 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 15:28:53 ID:u+DMokbyO
10年持てば十分です。次は第6世代を国産だね。
499 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 15:29:44 ID:Hl/j06XvO
日本に売る為に ステルス機能や機密に 関わる部分を取り外してそれでも飛ぶか試験してたんじゃないか?
500 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 15:35:35 ID:m75+v+1nO
>>497 とは言え、地上にはレーダーを複数設置、空には早期警戒機、
海にはイージス艦を大量配備しなきゃならんから、
今の所それが出来るのはアメリカだけだよ。
>>497 導入するだけで10年もの間軍事的な優位を保てるなんて夢の兵器だろw
おまけに相手に警戒システム一式更新させて、軍備や経済の負担を強要出来るなんて大したもんだ。
最新鋭の新型入れる理由に、相手に対応させるための負荷を増やすという理由もあるしな
504 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 17:57:06 ID:DGYp5BXL0
雨公「F-22からステルス技術等最新技術を外した物をどうぞ!」 黄猿「あれれ、それってF-15SEに見えるのですが目がおかしいのかな?」
505 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 17:59:36 ID:P+o0ML+Y0
test
506 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 18:04:29 ID:y4pxJs/vO
>>501 対象に対してレーダーが二つ活きるならあぶり出せるんじゃん。
>>17 1個10円は高級だなぁ。
村田の高精度のものだってそんなにしないぞ。
508 :
名無しさん@九周年 :2009/03/29(日) 18:28:12 ID:VBmJyyLb0
パイロットは、開発費込みで1機300億円の機体を守るために無理をして、 脱出が遅れてしまったのだろうか?
510 :
名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 00:01:25 ID:GPb4ydHWO
良スレ
ステルスなどという技術は一度出来るとわかったら いずれは解析されてしまうものだろう。 そしてそれを探知する技術もいずれ出来てしまうのだろう。 永遠のイタチゴッコだな。
512 :
名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 01:20:44 ID:hbAO+HUG0
これが錬度の高い自衛隊w 数年前には駐屯地祭でもAH−1S対戦車ヘリも墜落して、 一昨年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、 護衛艦しらねのCICが丸ごと炎上しましたw 原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w 去年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw F−15Jイーグル戦闘機までもが墜落して、 今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、 AH−1S対戦車ヘリとUH−1輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、 他には護衛艦ゆうぎりとミサイル艇、F−4EJファントム戦闘機、護衛艦はるなが機関砲の誤射をしたりw 護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、 護衛艦たちかぜの乗員はいじめで自殺者が出たり、 イージス艦こんごうが火災寸前になって、 訓練中にF−15J戦闘機でF−15J戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw F−86戦闘機が旅客機に追突されたり、 T−33練習機が鉄塔に特攻して都内が大停電してw KC−767J空中給油機の主翼が破損してw 練習艦かとりで火災発生w 護衛艦まつゆきが大和特攻の日に沖縄で座礁したりw 護衛艦はまゆきがベトナムで接触事故に遭遇したりw 護衛艦さわゆきが乗員の放火で火災発生w 潜水艦なだしおが観光船を轟沈させてw 潜水艦あさしおがタンカーに接触して、 潜水艦おやしおが漁船に衝突w 自衛隊に艦艇と航空機はまともな運用が出来ない事が既に証明されています。 事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。
>F−86戦闘機 何十年前の事故までほじくり返してるんだw そこまで浚えても1レスに収まるんなら大した錬度だロw
>>512 これだけしか事故がないとか、日本の自衛隊優秀すぎる。
ろくに訓練してないんじゃないのかと逆に訝しんでしまうわ。
515 :
名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 03:33:13 ID:OEtGcdn80
516 :
名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 05:05:23 ID:ec86AmsV0
モノづくりを放棄したアメリカが つくった戦闘機だからね。不具合もあるんじゃない。 将来は製造は中国に丸投げのアメリカ戦闘機が現実になるかもw
517 :
名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 09:02:46 ID:nqZOcBJK0
札束が燃えたと思えばおk
1機損失の穴を埋めるために、追加でF-22が1機製造されるなら、 それは約150億円の経済効果をアメリカにもたらします(笑)
519 :
名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 09:23:44 ID:Zc49Vct10
>>511 「メシ喰ってもどうせあとで腹がへるんだから喰わなくても同じ」
と言うのと同じ理屈だな
はやくVF-25を開発しなくちゃな
無音飛行しないとな
>>514 つーか中国や北朝鮮で軍関係の事故・不祥事があっても
即座に報道管制されて全然伝わってこないだけで、かなり起きてても
まったくおかしくない点が故意だか天然だか知らないけど伏せられている件
中国に限って言えば、新華社(国営)が「従軍記者」を解放軍に置いてて
その記者からしか情報が入ってこない件(もちろん検閲済み)
韓国は時々バレるとして
523 :
名無しさん@九周年 :2009/03/30(月) 20:18:09 ID:PKL1lieNO
そりゃ極刑に処せられるから・・・
もう要撃は全部割り切ってトマホークにしようよ。ラプター 1機で2〜300買えるし。番犬は当分イーグルで。
F-15SEは民主党が政権取るかもしれない日本にもう最新技術は渡せません、っていうアメリカの意思表示だろ
>>525 こうじゃないの?
↓
「F-15Kのためにいつまでもライン確保できませんので、
以降はコレ(SE)にしますが、どっか欲しい国ありましたらよしなに」