【社会】種子島発のJACボンバルディアDHC8−400機が右エンジンだけで鹿児島空港に緊急着陸
1 :
◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:
25日午前9時半ごろ、種子島発鹿児島行きの日本エアコミューター(JAC)3760便の
ボンバルディアDHC8−400が飛行中、左エンジンオイルの圧力低下を示すランプが点灯した。
同機は左エンジンを切った上で右エンジンだけで飛行を続け、鹿児島空港に緊急着陸した。
乗客乗員計42人にけがはなかった。
JACによると、同機は着陸予定時刻を約30分過ぎた午前10時26分ごろに着陸した。
同機の緊急着陸のために、鹿児島空港では他社の飛行機を早めに着陸させるなどして、滑走路を空けた。JACが原因を調べている。
このトラブルで、同じ機体を使う後続の6便が欠航となり、計約200人に影響した。
JACは後続便の予約客を翌日の便に振り替えるなどして対応した。(共同)
日刊スポーツ 2009年3月25日14時40
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090325-475271.html
またかよ
3 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:58:44 ID:ko/VLuRdO
またボンバルディアか
4 :
ななし:2009/03/25(水) 14:58:46 ID:Sx18cweB0
故障多すぎ
5 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:59:05 ID:vkOZgS6M0
まただよ
6 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:59:22 ID:3YRDKQJP0
死人が出るまでボンバル運航し続ける気かよ
7 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:59:35 ID:UlubIDJY0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
それにしても、あまりにもいいタイミングだ。わたしでなくても、どこか怪しいと感じた人は少なくないだろう。
8 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:59:38 ID:AEF82d+t0
400機とかすげーな
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:59:54 ID:ZyeU7dnNO
パイロットさんお疲れさまでした。
10 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:00:16 ID:doIB8nuz0
右エンジンだけで飛んでいたとは。
それにつけても、世界規模での若者の右傾化が気になるが。
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:00:37 ID:uxcXVxiX0
さすが千葉門下生
12 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:00:52 ID:gxDqVcL20
13 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:00:56 ID:dZORpZxZ0
とにかく無事でなにより
14 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:01:05 ID:t9RVZ6jK0
またボンか
Q400は失敗作
Q300は名機
16 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:01:44 ID:xi1lcqIuO
ま
た
ボ
ン
バ
ル
デ
ィ
ア
か
欠陥品だな
18 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:02:21 ID:tKcp6Nv20
この機種にだけは乗りたくない。
保険も割増だろ。
おまいらなら乗るか?どうだ。
ホーイ
20 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:03:51 ID:FSBhTGi30
怖い、怖すぎる…
21 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:03:53 ID:8CLTk1JT0
故障の総合デパート「ぼんばるでぃあ」
22 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:04:08 ID:yESEBDbz0
リスク細分型保険なら、ボンバルディアが就航している地域の人の保険料がアップしてもいいよな
23 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:04:28 ID:WovqQ5hEO
飛行機の事故は続くなー
24 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:05:06 ID:UMeFK6YL0
テラ傑作機wwwwwwwwwwwwwwwww
もう数少ないプロペラ機だからなー。
乗る前になくなってほしくないなー
26 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:06:00 ID:Fu1aDl+ZO
400機も同じ空港に着陸したの?
28 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:07:07 ID:EwqMn/L40
400型ヤバすぎだろw
もう搭乗拒否レベルだなw
29 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:07:09 ID:aYhUh2220
種子島発鹿児島行きなのに、鹿児島空港に緊急着陸したのか。
30 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:07:13 ID:MCqi+w9x0
まあブレードが物故割れたとかでインフライトシャットしたなんてのは
どこの会社でもあるトラブルだ
日本の場合、これが大ニュース。
アメリカの場合、よくあることだから連邦航空局にも報告義務はないしニュースにもならない。
アメリカは「片方止まっても大丈夫なように作られているんだから冷静に降りればいいよ」だが、
日本は「インフライト・シャットダウン(飛行中のエンジン停止)そのものが問題である」と
考え方に大きい差がある
31 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:07:22 ID:U272keayO
こんなに問題起こり続けてるのにまだ使うのかよ。
そのうち日本でも大変な事故起きるぞ。
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:07:24 ID:Nuek+5ka0
P-X改造してこの市場に入れないのかな?
33 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:08:18 ID:rkJDtcLuO
ダメ機!
ボンバルディア!
ダメ機!
ボンバルディア!
34 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:08:33 ID:11lOVZBT0
>同機は左エンジンを切った上で右エンジンだけで飛行を続け、鹿児島空港に緊急着陸した。
>乗客乗員計42人にけがはなかった。
乗客は右エンジンの上に42人も乗れたんだろうか?
35 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:09:09 ID:A6aG8/Z20
まあ軽い機体だから今まで何とかなってるけどね。
もし重量級ジャンボだと胴体着陸とか危険すぐるwwww
36 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:09:47 ID:2BNehwa8O
またか
ボンバザルはすぐエンジントラブル起こすな
37 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:10:15 ID:K7Hm3b4m0
トラブルが起きても何時も死傷者ゼロが信頼の証
38 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:10:18 ID:SYJwCUYu0
またボンボンブランコか
>>32 P-XだかC-Xだか忘れたが旅客向けへの転用は話があったかも
ボンバディルかと思った
なぜこの時期に(ry
炎のファイターが頭の中で流れている奴いりだろ
Q400のQ(quiet/静粛性)が意味する低騒音とジェット機に匹敵するスピード・快適性を兼ね備えた飛行機です。
静かに優しく、JACの新世代高速ターボプロップ機Q400が楽しい空を演出します。
45 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:15:24 ID:mh4k33Rb0
片側エンジンの訓練やってみたーい
46 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:16:20 ID:fA/U6ev+0
メーデーメーデー
俺飛行機よく利用するけどこの機体の便だけは避ける
マジ怖いし
48 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:20:12 ID:CbTgEmxH0
ここまでロンバルディア無し
ロンダルギアも無し
49 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:20:19 ID:xjHL8mID0
知らないのか。
カナダのボンバルディアは
移住したチョンが作ってることをwwwww
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:20:43 ID:MCqi+w9x0
片発飛行はさほど難しくないようだ
ゲームでもラダー踏んでりゃそんなでもない
プロペラ機ならプロペラトルクと、推進力が片側にしか発生しないことによる関係で
機体が横を向こう、横を向こうとするだけ
同じ訓練なら「エンジン全停止からの着陸」が面白い。
実際でも必ずやるだろう。軽飛行機の訓練でもやるんじゃねーの
エア・エマージェンシーの「like as a bird」ミッションでコレが取り上げられている
400機が同時に故障したのかと
52 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:21:41 ID:sLG3/gHh0
死人が出る前に機体を処分しろって
ボンバルディアってなんでこんなに事故が多いんだよ
カナダには中国系が多いからか?
YS11シリーズを復活してくれ
54 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:24:27 ID:K6liTIlOO
ただでさえ悪評高い新種子島空港にこの機体の組合せじゃ、お先真っ暗
55 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:27:01 ID:XY9KohyF0
>>44 そりゃ、エンジンが回ってないんだから、静かなもんだよなw
またボンバーか
ボンバルディア社の前身は、デハビラント社
58 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:31:07 ID:/h0S/b7OO
またJACかっ!!
59 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:36:41 ID:fdhR+fSZ0
>アメリカの場合、よくあること
こえーな、アメリカ。
しかし片方止まるってのは既に「万が一」の状態じゃないのか?
もちろん、片エンジンだけで飛行可能ってのは既に常識だとしてもよ。
60 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:39:07 ID:bS1y3bZX0
今やジェットコースターより怖い乗り物になった感があるな>ボンバルディア
>>60 南郷水産センターのジェットコースターは超えられないと思う。
またボロバルディア(笑)
不良品はとっととメーカに突っ返せ
63 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:45:24 ID:30IkefxfO
ys-11、確かに再生産してほしいな、なにせ運転席にエンジン音が聞こえる
スピーカーとか、戦争で空を飛ぶその技術が無念に殺傷道具なった方々の
ホントの意志がGHQや、なんたらあったような気がする
たとえ、それが部品の組み合わせであったとしても、組み合わせを逢わせ
いかに、空の旅を楽しむのでなく、安全を元に限られた条件で睨まれて
空にとばす飛行機ほど、悩まない設計はない
悩んで制作されたからこそ、今作り直せると思うな
64 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:47:15 ID:yNJMvs0I0
ボンバーーーーーー!!
66 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:49:15 ID:MCqi+w9x0
よくあるというか、必ずあることなんだ
ジェットエンジンは特に。
最低でも700℃〜1400℃もの温度を持ったガスを吹きつけて、更に高回転で回す
これを受けるタービンブレードは、熱による劣化と遠心力による伸びが **必ず** 発生する。
亀裂の前兆が点検して見つかればいいが、見つからないことも多い
亀裂の前兆ってのは内部に発生することも多いからな
だから全世界全種類の飛行機で、エンジンフェイルは起こっている。
日本の場合は特に敏感だから大ニュースになるので目立つだけで
他国は報告義務などない。当たり前のことだからだ
全世界でこれを報告させたら、異常なほどの数になるだろう
それほどありふれた現象。
だからっつってねえ
乗ってるほうは怖いだろう
67 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:56:28 ID:f6HhaLil0
vmc?
欠陥エンジンなだけだろ。
運用実績の永いターボファンに比べてターボプロペラは短すぎ。
これから欠点洗い出しして行くんだよ。
その過程で死人も出るがナー。
69 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:00:28 ID:hWFQOErX0
>>59 こえーな、じゃなくてアメリカは飛行機がメインの手段なので確率的に多いのは当然
-400乗りの俺でも引くわ
71 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:08:59 ID:uOcqaBbPO
>>44 トラブちゃうと一瞬にして一気に静寂性が高まりそうだな・・・・
ボンバル機内の客室でorz
75 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:21:48 ID:MCqi+w9x0
エンジンメーカーなんぞ、世界に3〜4社しかねえ
ライセンスとしても、ライセンス「元」は少ない。
76 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:23:02 ID:bS1y3bZX0
レシプロとターボプロップの違いって何?
>>76 ピストンエンジンか、ジェットエンジンかの違い。
78 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:25:51 ID:XpWuTB1FO
>>76 自動車用ガソリンエンジンの親戚がレシプロ。燃料はガソリン。
ジェットエンジンの親戚がターボプロップ。燃料はジェット燃料。
79 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:29:53 ID:AWcwI7Yi0
400機もかよ。
80 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:32:46 ID:GdJvAX1N0
ちなみにジェット燃料ケロシンは灯油の事。
頭痛にはケロリン。
豆知識な。
81 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:33:00 ID:81RGdNB2O
これはもうだめかもわからんね。
82 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:33:01 ID:MCqi+w9x0
「ジェットエンジン」
これは大きな括り。
「ジェットエンジン」の中にも
ターボジェット
ターボファン
があり、
ターボジェットの中にプロップジェットエンジンが含まれ
ターボプロップ
同軸ターボプロップ
がある。
83 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:35:46 ID:++M56pOoO
もう使うなってw
84 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:37:18 ID:C3ZBGUHOO
>>76 レシプロは上下運動を回転運動にかえてるエンジン。人間が自転車を動かすような感じ。
ターボプロップは、直接回転運動になる。モーターのような感じ。
85 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:38:30 ID:mRAsHrNq0
なぜ選挙前のこの時期に。
陰謀ではないのか。
86 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:42:05 ID:55+gXE5q0
87 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:42:27 ID:bS1y3bZX0
またボンバルディアか。
欠陥機体だろ。
90 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:46:16 ID:cLSXqs9J0
浅野さん「DHC8−400はオモチャじゃないのか?」
カワサキバイクの信者なら、このぐらい何とも無い!
…と「Z2」信者の親父が言ってましたw
93 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:50:18 ID:6yBZRjl1O
世界の迷機
生産国は反省しろ
94 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:54:08 ID:/gTrFFV70
ま た D H C か
安いのは分かるが、こいつ使用禁止にしてくれ
95 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:55:49 ID:60+CkkAv0
元々が単発で予備エンジンを装備していると思えば安心だろ。
96 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:56:26 ID:ftE2nUkT0
またボンバイエか!
97 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:57:36 ID:tJRvMustO
やっぱり日本が作らないと航空機はダメだな。
98 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:58:49 ID:ZE8H6ulV0
ボンQいい加減引退しろ!
0120-333-906
>>80 間違いではないがジェット燃料には大きくケロシン系とワイドカット系の
2種類が有って、それぞれに合わせてエンジンも調整されている。
現在殆どの民間機と多くの軍用機ではケロシン系を使っている。
ワイドカット系は寒冷地や高高度での発火性が良いが火災に弱い
ので、現在はあまり使われていない。(昔はワイドカット系が主流だった)
ケロシン系は灯油の成分に近いが不純物や添加剤の基準が厳しいので、
ケロシン系ジェット燃料を灯油として使う事はできるが、灯油をジェット燃料
として使う事はできない(動くが寿命やトラブルの元になる)
またケロシン系ジェット燃料は灯油より発熱量が多いので、古いストーブで
灯油の代わりに使うとストーブの寿命が縮む。
ワイドカット系は灯油とガソリンの中間の様な特性を持っていて、初期の
標準的なジェット燃料だった。
(現在は古い飛行機や寒冷地仕様の飛行機で使われる)
XB-70、SR-71、U-2の様な特殊な飛行機は、それぞれ成分の違う専用の
燃料を使う。
101 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:50:37 ID:J13lQd3r0
またか
102 :
名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:40:33 ID:xJkIZS1TO
もう返品しろや
緊急着陸JAC機はシャフト破損など判明
日本エアコミューター(JAC)3760便ボンバルディアDHC8−400が鹿児島空港に緊急着陸した
左エンジンのトラブルで、エンジンとプロペラをつなぐシャフトが折れ、ギアボックスの近くに
2カ所の穴が開いていることが25日、運輸安全委員会の調査で分かった。
着陸直後にJACが内視鏡を使って行った検査でも左エンジンのタービンブレードとギアボックスに損傷が見つかっており、
同空港で調査に当たっている航空事故調査官2人は26日、左エンジンを機体から取り外し、さらに詳しく調べる。
3760便は種子島発鹿児島行きで、トラブルは25日午前9時半すぎに発生。
飛行中に左エンジンのオイルの圧力低下を示すランプが点灯した。
左エンジンを切って右エンジンだけで緊急着陸。乗客乗員計42人にけがはなかった。
この機体を使う予定だった後続の6便が欠航し、計約200人に影響が出た。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090325-475451.html
今回は計器故障じゃなくてほんまもんだったみたいですな。
こわ
105 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:45:24 ID:WOSWv39M0
シャフト破損ということであれば
特に
>>30と
>>66に関してID:MCqi+w9x0に釈明を求めたい
106 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:00:58 ID:iINSzlDV0
競合機って何があるんだ? SAAB?
三菱のMRJが将来は取って代わることってあるのかな。ターボプロップの燃費
には適わんか。
とにかくボンバル機には乗りたくないぞ!
流石複数エンジン搭載機。
やはり乗るなら、双発機だね。
>>107 双発ってことは、エンジン関係の故障率2倍だぞ。
109 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 19:36:21 ID:B0+MtoKd0
8機だったのか400機の大編隊だったのかはっきりしろ
111 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:39:34 ID:4s1NlAVT0
>>107 遊覧飛行じゃあるまいし、単発の旅客機なんて、今はないだろう。
112 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:43:52 ID:U4Zc4aydO
昨日福岡発宮崎便に昼間乗ったが、プロペラ機だった
宮崎のシーガイアが見える前ぐらいから、まるでジェットコースターのように
揺れまくり、足がガクガク震えてしまうほど怖かった((((゚д゚;))))
113 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:47:49 ID:qc7WZlJAO
揺れるのはプロペラ機のせいじゃないだろ…
114 :
名無しさん:2009/03/26(木) 20:50:39 ID:vtLv04B7O
やっぱりDHCだね
115 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 20:52:28 ID:U4Zc4aydO
>>113 うん、プロペラ繋がり
宮崎に着いて分かったが風強すぎたよ、昨日は
116 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 21:00:29 ID:sM0tTFz/O
>>108 仮に事故率10%のエンジンなら、双発で両方が止まる確率は1%。
117 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:22:06 ID:AJBAOkxo0
片肺ではスタンレー山脈は越えられない。
118 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:23:52 ID:tAR74Xj4O
ボンバーは本当にリコール機ばかり生産してるな。
早く倒産汁!
ジャパンアクションクラブ主催のイベントか
120 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:28:22 ID:utvqtwgrO
ヤクトボンバル
知り合いの本職の整備士もボンバルディアだけには乗りたくないって言ってたな
本職のパイロットだけどボンバルディアには乗りたくないな
123 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:52:41 ID:AJpHQgboO
本職の修行僧だけどボンQは乗りたくないでつ(´ω`)
124 :
名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 23:57:31 ID:itZd10H8O
明日JACの採用試験なんだけど
125 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:09:46 ID:I0GwELNwO
嫌なんだが明日乗るかも。
乗ることになったら、保険をかけるよ。
それより部屋の整理したいけど時間がないな。
127 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:11:45 ID:39lXuAkCO
広島西から宮崎行きのもボンバルディア?こないだ乗ったのだが。
129 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:13:37 ID:VGL3qE2/0
>>1 緊急も何も、最初から鹿児島行きだったんだろ?
131 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:18:26 ID:VGL3qE2/0
>>130 そういうのを「緊急」と言うのだろうか?
132 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:19:59 ID:39lXuAkCO
>>128 そうなのか。あり。
飛行機嫌いなのに結構揺れて怖かった。プロペラ機はもう乗りたくない…。
133 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:21:30 ID:fvdwnuVi0
右エンジンだけが緊急着陸したのかと思った
>>131 異常事態による緊急着陸のインテンションをパイロットから受けて、
管制は他のトラフィックを退けるなどしたわけだからな
今回はたまたま目的飛行場近くで異常事態になったから目的飛行場に降りただけで、
近くに他の適切な飛行場があれば、そっちに降りてる
135 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:30:33 ID:L2vRq0Nl0
136 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:31:04 ID:x+GcrfDk0
YS−11の図面掻き集めて最新の素材でYS−22作れば低開発コストで
生産できないのかな? アメリカが次世代有人ロケットの開発に
アポロ計画時代の技術を応用しているみたいにさ。
>>135 双発ならどちらか故障しても片肺で問題なく着陸できるところがポイントだろ
単発ならその1個のエンジンが故障したら確実に墜落だ
事故率10%の双発機なら墜落率1%
事故率10%の単発機なら墜落率10%
何年前か忘れたけど、俺が乗った羽田大島行きのボンバルも同様に片側エンジンだけで着陸した。
ANAだったけどな
139 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 01:21:54 ID:rDr0c77S0
>>30 4発機ならエマーですら無いレベルだから、よくあることで良いんだけど
双発機はやっぱヤバイよね。推力非対象ってのが一番良くない
>他社の飛行機を早めに着陸させる
管制官ってそんなにサービスよかったっけ?
緊急着陸機がくるまでは着陸させてくれるけどそれに間に合うように急ぐかどうかはパイ
ロット(と航空会社の運行担当)次第じゃないの?
いくら片肺で飛べるとはいえ、離陸滑走の最終段階で片肺になると非常に危険。
ましてや高速回転する部品が欠損した場合、操舵機構を破壊することも多々ある。
運が良かったとしか言いようがない。
四発でも非対称になるわけだが
つか今時四発を推すって化石かと
ギガントならエンジンや尾翼が落ちてもなんともないぜ!
>>140 緊急機には優先的な進入を与える。
通常は間隔を設定するために管制指示が来るから、後段の認識は全く誤り。
敢えて遅らせたいならそれも可だろうが、通常FIX以前で随分と待機させられるだろうね。
ただ、個人的には悪い機体じゃないと思うんだよね。
就航機数や飛行回数が多ければ、必然的にトラブルの数も増える。
データを正しく分析せぬまま欠陥機あつかいするのは良くないな・・・
MRJはいつまでかかるんだ?
MRJが間に合わないならYS11の再生産とかできないのかね
150 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 06:55:33 ID:zfpd21bp0
またボンバイエか
152 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:25:33 ID:r7ygmc5I0
まだあの商社なのかな・・・
>>145 「ストレッチの時なんかやらかしただろ」と邪推されても
文句が言えない事故率だと思うが。
スカンジナビア航空とかどうなるんだよ
154 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 10:44:09 ID:pM23WtLQ0
とにかく日本の空にはいらない子
155 :
名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 23:22:19 ID:4D/fcdje0
ボンキュッボンなんらよかったのになw
「片肺飛行」って狩られたの?
157 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 01:46:00 ID:IHl4o1Lu0
こんなにボンバルディア社の双発機が事故起すんじゃ、今に搭乗拒否の運動が
アチコチで始まるのじゃないの? 私は極力乗りたく無いが・・。
しかしどんな思惑があるのか知らんが、こんなに事故が多発し人の命が係わって
いると言うのに、関係当局から何のアクションも起きない事も不思議な話だ。
158 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 03:01:11 ID:6XkedVvi0
高翼で眺めよくて好きなんだけどな。この飛行機
プロップなのにわりと静かだし
激安には激安の理由があるということだがね。
160 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 11:58:21 ID:nHtp53fx0
いやこの飛行機、機体は安くはないぞ。購入維持もATRのほうが安価
>>160 そうなの?じゃあ、なんでこの機種にこだわるんだろ。
同クラスのが他にないからかな?
もう、中古のB717-200でも買い漁って入れ替えろよ・・・
163 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 12:30:07 ID:nHtp53fx0
>>162 あれで離島の1000メートル級滑走路に降りれるつもりか
選定事由は価格ではなく性能だぞ
国産のS-TOL機、なんで開発をやめちゃったのかな?
アメリカの圧力?
165 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 12:50:42 ID:Ksp90t6M0
これって、ロケット打ち上げ関係者がよく乗ったりするわけだよね・・・・
166 :
69大好き:2009/03/28(土) 12:54:18 ID:Jb7yUCAJ0
ボンバルディア(正式にはボンバディエール)が抱える
エヴィンルードは戦車などのエンジンを供給する軍事産業だからな。
167 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 12:56:06 ID:iT0XSQ8oO
また猪木か!
またボンバイェか!
168 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 13:00:10 ID:bI/r4tYC0
右エンジンだけが鹿児島に着いたかとオモタ
緊急着陸って言うのか、こういうの?
行き先に着いてるんじゃん
>>162 じゃあエンブラエルの小型ジェットでいいじゃん。
171 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 13:06:39 ID:ZTDh79SN0
エマーで目的地に着陸しただろ
緊急状態と着陸先は別の話
172 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 13:08:16 ID:VVWpaojYO
ボンバルディアへの洞窟はドラクエ最大の難所
>>170 あれでも降りれませんよ
基本的にプロップとジェットじゃ着陸性能に大きな壁がある
174 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 13:12:57 ID:aWEw8pxx0
飛行機好きな人って多いんだな
175 :
犬山線急行:2009/03/28(土) 13:18:57 ID:fZ4UqOPcO
>>168 電車内で盛大に噴いた。
周りの視線が痛いorz
176 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 13:41:42 ID:GMF9RiiWO
今朝のニュースで、どっかの国で夜中に火の玉が落ちてきて家を潰して、夜明けに確認したら飛行機のエンジンだったとかやってたな…
177 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 13:45:10 ID:M4XmjpNh0
片側エンジンで飛行だとやっぱ水平傾くのかな
鹿児島空港は、羽田、痛み、千歳、福岡につぐ5番目に利用者数の多い空港(ただし、国内線に限る)
これまめry
意外だな
181 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 14:04:38 ID:bI/r4tYC0
>>178 片発の非対称推力時に現れるのは左右の方向偏向のヨー
バンクやピッチではない
>>173 じゃあATR72でいいじゃん。72席だし
184 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 14:11:31 ID:0ddX7tmj0
400機分の右エンジンだけが鹿児島空港に着陸したんですね!
海の上だし、エンジン全て止まっても平気じゃない 驚く事じゃないよ
186 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 14:27:55 ID:wUS4K5ehO
また 猪木か
187 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 14:32:52 ID:1lZwbls50
これなんてマックウェル社?
またボンバルかw
189 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 14:36:23 ID:HpQnngf40
またJALか
赤い飛行機は怖くて乗れんな
190 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 15:03:46 ID:OeB5Is780
ボンバルディアDHC8−400
ボンバルディアだぁ〜!
192 :
名無しさん@九周年:2009/03/28(土) 23:32:39 ID:m2efqUkJ0
見慣れるとかっこいい機体なんだけどなあ
193 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:17:28 ID:XOtBHSS8O
空飛ぶボンバーだなぁ!
>>178 傾かない
ただバランスをとるために、機首の向きと進行方向が違うような感じだった。
それと旋回半径がものすごく大きくなってしまったような感じだった。
飛行機飛んでいてしかもプロペラが止まっているのを見るって最高にシュールだぜ。
195 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 00:26:13 ID:UrXs0pah0
>>194 one engine訓練でもactualには止めないからな
かなりのレア体験おめ
196 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 01:29:21 ID:fH9/N5wc0
>>1はDC8が400機と勘違いしたヤツを笑おうとスレ建てたウンコ。
トム・ボンバルディ
198 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:03:51 ID:M6jdIicm0
199 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:20:02 ID:Od2S5pBX0
最初からエンジン1個でいいんじゃん。
200 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 05:54:56 ID:SMDZHyJoO
201 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 07:29:29 ID:87+cYhw+O
そこでグライダーですよ。
203 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 10:39:25 ID:Xsq32lzv0
船に乗れよ
DHCなんて胡散臭くて飲めません(><)
205 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 10:52:17 ID:MhWbyTQA0
JACのCAさん美人だった
206 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 10:58:11 ID:248kqFQUO
やっぱりDHCだね♪
207 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 12:15:12 ID:T9O2dFU+0
CAってやっぱ顔で採ってるの?
208 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 15:54:30 ID:DLu1Ck/Z0
s-11を再生産するなら
一式大型陸上輸送機(G6M1-L2)
十二試陸上攻撃機改を輸送機に転用したもの。防御火器を減らし20名分の座席が設けられている
を再生産してほしい
209 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 16:01:17 ID:Hl/j06XvO
パラシュートを全席に
装備して、離陸後にCAに使い方説明させれば
いいんじゃない?
210 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 16:47:29 ID:87xWcJguO
イノキ!ボンバルディア!
211 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 18:04:49 ID:ZG6MtStk0
国産のC-Xにすれば良いのに、入り口も広いし。車ごと搭乗できる。
212 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 18:57:14 ID:kF7UnI5L0
ジェット機じゃんそれ
航空機欠陥機数 旅客機部門 第1位!!
214 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 21:17:15 ID:j1/TqL+A0
うちの親父 ABBに勤めてるんだが、
ボンバルのアクシデントのたびなんか嬉しそうです。
>>100 つくづく、オタク川柳の大賞は秀逸だよな。
216 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 21:28:50 ID:KiITO8jw0
217 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 21:48:49 ID:SrYz2eK8O
ボンバル機と北の花火はどちらが怖いと思うか?
218 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 21:51:00 ID:DaWAjZTa0
片肺ぐらい、よくあるけどね・・・
まぁ、マスコミが「ボンバルディア」ってことで
ニュースにしただけ・・・
あれだ、
SAAB2000を復活させようぜ。
ボンQが叩かれてる今だからこそ
プロペラ機の市場を巻き返す時。
たしかクライスラーがSAAB手放したよな、
ピンチこそ最大のチャンス!!
220 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 22:08:46 ID:qJzo5FHB0
次はMRJらしいよ
221 :
名無しさん@九周年:2009/03/29(日) 22:13:02 ID:hnpKF31V0
222 :
名無しさん@九周年:
>>220 MRJが故障したら、マスコミが毎回騒ぐだろうなぁwww
「国産旅客にとんだミソ」とかのタイトルが目に浮かぶはwww