【成田空港着陸失敗】低い高度で“ウインドシア”と呼ばれる急激な風の変化があったと、直前に着陸した旅客機から報告 事故機にも伝える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
今回の事故を受けて、国土交通省は、23日午前、記者会見を行い、
事故機の直前に同じ滑走路に着陸した旅客機から、着陸直前の低い高度に
「ウインドシア」と呼ばれる急激な風の変化の報告があったと述べました。

それによりますと、成田空港のA滑走路には、事故の直前に9機の着陸機があり、
このうち、4分ほど前に着陸した旅客機から、高度600メートル未満で
「ウインドシア」と呼ばれる急激な風の変化の報告が管制官に寄せられていたということです。

これを受けて、管制官は、「ウインドシア」の情報を事故機のパイロットにも伝えたということです。
また、事故当時は、着陸機から見て斜め左の北西方向から平均でおよそ
15メートルの風が吹いていたということですが、旅客機の着陸に支障を及ぼすような
強い風や横風ではなかったということです。

一方、事故機には、引火性の液体などの危険物が貨物として積まれていたということです。


ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014910891000.html#
ウインドシア(Wikipedia)
大気中の垂直方向または水平方向の異なる2点間で、風向や風速が劇的に異なること。
通常の大気の中でも起こりうるが、前線や低気圧、ジェット気流の近くで多く見られる。
気象は晴天や雨天にかかわらず常に変化をしている。航空機は着陸寸前でも
かなりの高速度であるため、微妙な風向きの変化が大事故につながる危険がある。
旅客機にはウインドシアを感知するレーダがあり、ウインドシアを感知すると警告を発し、
パイロットは速やかにゴーアラウンドをしなければならない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B1%E6%B0%97%E6%B5%81
◇関連スレ
【社会】突風で横転か、気象台が注意呼びかけ中 成田空港フェデックス着陸失敗炎上事故
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237778529/
2名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:09 ID:lzOz9DYS0
2Getなら俺がジャンボ宝くじ一等当選
3ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2009/03/23(月) 12:51:14 ID:eBAdFnEv0
2
4名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:56 ID:0IXgTEZM0
インドネシア?
5名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:58 ID:Etr7IFN90
5なら>>2取り消し
6名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:42 ID:zrZ1UT890
旅客機なら全員死亡か?
7名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:20 ID:Zd0UX4sn0
成田は危険だ閉鎖しよう
8名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:54 ID:E2IwatFI0
危険物積んでたってのは事実なのか
9名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:13 ID:7MkQgQNaO
>>5
お前ひどい奴だな
10名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:19 ID:rduwQNdD0
単に操縦が下手ってことかな
11名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:51 ID:Zd0UX4sn0
>>6
可能性はある


状態的にはこんな着陸だろ
http://www.youtube.com/watch?v=L8vmEIaMOqU
12( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/03/23(月) 12:58:30 ID:YmAfxbly0 BE:623060093-2BP(465)
風の息遣いを感じなかった とM新聞のコメント マダー???
13名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:59:44 ID:4cj6hwdN0
やっぱタッチアンドゴーの失敗だったか
14名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:59:54 ID:LxjOeFmw0
WBCの結果が分かった後にこの事故がおこってたら
アメリカの報復だと勘違いされてたはず?
15名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:08 ID:PNV1xNUNO
どう見てもウインドシア(ダウンバースト)にやられて、MD11の悪い癖が出た事故。
類似事例たくさんあり。
16名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:09 ID:hC2YwqgLO
今沖縄の久米島に来てる。
昨日も風が強くて久米島に着陸出来なかったら那覇空港に引き返す条件付きフライトだった。

んだよ!!風くれーで意気地ねーな!!と半分キレかけたが
今日の映像見て血の気引いた。

心の前とはいえ
暴言吐いてホントに申し訳ございませんでしたorz
17名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:07 ID:Zd0UX4sn0
これくらいの腕が必要だな
http://www.youtube.com/watch?v=5MwgJGZ6BIk
18名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:17 ID:0IXgTEZM0
>>11
中の人は、死を覚悟したんだろうなぁ
19名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:26 ID:y9sHyPxF0
20名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:25 ID:nqrC1Z6GO
>>2
おめでとう
MD-11どころかジャンボとは
相当広い土地を買わないとな
21名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:26 ID:0IXgTEZM0
>>17
機体より推力が大きいからこそ出来る技だな。
って言うか凄すぎですw
22名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:34 ID:gq2hMJv10
滑走路進入時は強い向かい風だった
         ↓
事故機は揚力を抑えるため、フラップの角度を無風時より緩くしていた
         ↓
着地に向け、機首を下げるため、さらにフラップの角度を浅くした
         ↓
ウインドシア発生、急に無風になる
         ↓
フラップの角度が浅いため瞬時に揚力を失う
         ↓
機首を下げる慣性力と揚力の激減により機首が勢いよく下がる
         ↓
機首が滑走路に叩きつけられる
         ↓
大きくバウンドし、コクピットには強い縦Gが発生(この時点で気絶していた?)
         ↓
跳ねあがった機体が強風に煽られ左に傾く
23名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:53 ID:+kOpvO4N0
>>1
>旅客機にはウインドシアを感知するレーダがあり、ウインドシアを感知すると
>警告を発し、パイロットは速やかにゴーアラウンドをしなければならない。

飛行機には風の気配を読む機能があるのか。
どんな仕組みなんだろ?
24名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:39 ID:m8N3D4f+0

これは航空管制ミスと、情報管制ミス、

アメのFeDexは絶対日本政府を訴えるだろwwwwwww
25名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:09:37 ID:gq2hMJv10
           ↓
左翼が滑走路に激突
           ↓
左翼根本が折れ、燃料が漏れる
           ↓
左翼が滑走路にこすられ、それにより発生した火花に漏れた燃料が引火
           ↓
         爆発炎上
           ↓
機体は左に傾きていきやがて反転する
           ↓
スザザザザー
           ↓
停止、なおも炎上
           
26名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:09:44 ID:fUCPU7860
>>22
まず尻もちついて、それからバウンド、左に傾いて主翼を大破、炎上
27名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:10:05 ID:PKnG8pFNO
新型AIDSウィルスがばらまかれたわけだが…
28名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:10:20 ID:6LtXAw9M0
29名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:13:55 ID:+3jI6rTn0
>>21
どうみてもフェイクだろ。
30名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:13:56 ID:J4wr/rDa0
なんかのゲームの技名にみえたのがこの中に俺以外にいるはずだっ

ウインドシア
31名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:38 ID:gYEHPNg00
飛行機事故の発生確率はポアソン分布に従うから、事故が起きた直後が一番発生確率が高い。
32名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:25 ID:849rOHGN0
父さんは、竜の巣の中でラピュタを見たんだ!

馬鹿な!入ったとたんにバラバラにされちまうよ!

行こう、おばさん!父さんの行った道だ!父さんは、帰ってきたよ!!
33名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:55 ID:vr3+gqmQ0
反対派農家の家に突っ込んでくれればよかったのに。
34名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:17:04 ID:4TBO99Tj0
なんかもうパラシュートとかジェットとかでフワフワ着陸できないの?
35名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:17:06 ID:ZtmUzT130
これってパイロットの運転未熟でしょ??
36名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:17:39 ID:OQR0qA/BO
エリア88の山岳基地なんて
絶対に着陸不可能じゃね?
37名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:10 ID:QzfUQfa20
余談だが「シア」と聞くと『エステバン』を思い出す。
38名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:39 ID:Cz/4gK1M0
>>35
それに尽きるだろうな。

あとはC滑走路に反対している人の責任かもね
39名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:39 ID:pR2ez8+ZO
うぃぃんどっしぁぁぁっ!
40名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:49 ID:gq2hMJv10
>>26
煙が出たのはタイヤが接地したからじゃないかな。 機首が下がってるから尻もちは出来ない。
41名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:58 ID:LgrrNfb+0
(-@∀@)<風の息遣いを感じられなかった機長が無能過ぎる
42名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:03 ID:km2c7Ham0
これはもう、麻生が悪いに決まってる。国策操作で突風吹かせたんだろ。

                            民主党
43名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:55 ID:D22udXf40
なんか素人目にも不安定そうな飛行機だ、ヨレヨレしてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=gWZzxqQMoro
44名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:21:28 ID:Rwv/D3N40
なんか萌えキャラみたいな名前だな、ウインドシア。
45名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:22:02 ID:Cz/4gK1M0
夕刊の一面は
風の息つかい?
解散しないから大地が怒った?
46名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:25:04 ID:yvIfifxuO
これはもう、C滑走路建設を阻む建設反対派に殺されたも同然だね。
47名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:25:16 ID:GEhWJX7p0
飛行機ならまだいいよ
パラシュートでこの風が吹くとまじ悲惨。
48名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:26:07 ID:VmOz2Dya0
http://www.youtube.com/watch?v=Fcx8Z6mFEbE&NR=1
これ見ると皆、うまく着陸してるね、今回は操縦が下手だったかな・・・
49名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:26 ID:p2WZnRVU0
こないだ俺が仕事でミスしたのも
ウインドシアのせいなんだよ。
しかたないよね。
50名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:28:01 ID:Ac9OannM0
>>40
煙というか炎は
燃料タンク破損→エンジンから引火、もしくは翼の接地による火花じゃね?
タイヤが原因なら脚の破損による火花かもしれん。
51名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:28:17 ID:OtS4Q7xq0
飛行機の危険性は
離陸>>>着陸だと聞いてたけど、
やっぱりあれだけ風吹いてたら落ちるんだな...
怖いわ
52名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:29:08 ID:v4qapjzyO
積み荷を・・
燃やして・・・
53名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:29:17 ID:L+p+iFJU0
ウインドシア状態なら、別空港にダイバードしようよ・・・。
54名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:30:32 ID:yLqVN8FY0
>>46

まあ、やつらは、自己中だから、事故中でも問題無いなんて言う様な、
人でなしだし、

そもそも、戦後の農地解放で、転がり込んだ土地を高く売るために、
ごね得を狙っていただけじゃない、
55名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:30:51 ID:gq2hMJv10
>>50
引火元候補はいろいろあるね。どれかは分からないから1つに絞って書いた。

>タイヤが原因

なるほど。 もしかしたら機体が左に傾いたのもこれが原因かも?
56名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:36 ID:Ac9OannM0
>>55
左に傾いた原因は風かもしれんし左の主脚が折れたのかもしれん。
いずれにしろ傾く直前は前輪だけで支えて前のめり状態なんで、
どっちへ傾いてもおかしくないと思うな。
57名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:36:17 ID:hDYyDGQ7O
旅客機じゃなくて良かった…と思ってしまう

亡くなったには申し訳ないが
58名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:37:31 ID:ccOb6HI7O
>>40
どっかのお天気カメラの映像では最初は機首を上げて着陸していた。
しかしその時にバウンドしたように見えて、機首を下げて二回目の着陸。
そのまま左方向に浮き上がり横転って感じかと。

各社によってお天気カメラの映る範囲が違っていたから、だれかつなぎあわせてくれないかな。
頭TBS、中NHK、後テレ朝ってかんじでいけたかと。
59名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:39:21 ID:3b4wItVzO
>>52
大丈夫、全部燃えたわ
60名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:39:33 ID:gq2hMJv10
>>56
なるほど、前輪が着地したときの荷重バランスが左によってたから着地と同時に左に傾いたと考えられるね。
61名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:39:52 ID:OX7Dk6nx0
>>33
そっちはB。
62名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:40:49 ID:IOSCjIpRO
>>22
どこの映像見てんだ?
先に尻餅だろ。出なおしてこい。
63名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:41:32 ID:FX0Ymkmp0
管制官、責任とってくださいね
64名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:43:21 ID:9lGa+KUpO
>>63

まだ、調査結果でてないんだけど?
操縦ミスならパイロットの問題
65名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:44:05 ID:1IyCdmzc0
ひとつの事故で成田の機能は停止…
やはり滑走路の早期拡張が不可欠だな。
66名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:44:52 ID:eaCXO7ap0
おじいちゃんのまごへのプレゼントとか載ってなかったのかなあ
67名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:45:40 ID:gq2hMJv10
>>62
これを見て最初の着地で尻もちしてると言う人はいないだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=V6cMK9LUnzI
68名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:47:18 ID:0HMIgyLYO
>>65
何本滑走路があろうと、ああいう炎上事故が起きれば離発着は止めるがな。
世界中どこでも一緒。
69名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:48:49 ID:az6oyN990
国の公共工事の進め方が強引だからこんなことが起こる
全国中に散らばる行き止まり道路、君たちの近くにもあるだろ
国の言い分は、ここまで工事してきたから途中で止められません
地権者全員を説得するまで工事に掛からないというのは大原則のはずだが、とりあえず
やり始めれば公共工事は止められないから安心というのが自民政府の姿勢

結局、滑走路が一本半とかいう恥知らずな国際空港ができる
70名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:49:00 ID:FX0Ymkmp0
>>64
強風の中、着陸許可した管制官が悪い
71名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:49:32 ID:iaQ4+zFx0
ウインドシナ、シナウェザー、
中国から来るモノはロクでもないモノばかり。
つか北京五輪以降、
日本の気象が明らかにおかしい。
シナの雨弾頭やら、砂漠化やら、
環境汚染の直撃を受けてんじゃないか?
72名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:51:00 ID:zzY3iJLl0
>>66
広州空港からの便だよ。
せめて孫へのプレゼントで中国製ってのは避けようよ
73名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:51:43 ID:Ap79HVUu0
ちかくにTP溜まったPukでも飛んでたんだろ
74名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:02 ID:RrnT59E40
成田は開港当初からウインドシアの危険性が高い事が指摘されていたけど、
よく事故が起こらないもんだな〜と思ってたんだけどな。
75名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:33 ID:IOSCjIpRO
>>67
見る物自体が間違ってる。
76名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:55:37 ID:fUCPU7860
少なくとも>>22は正しくない
77名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:58:01 ID:Vu3w7usA0
これはもうだめかもわからんね
78名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:59:53 ID:b10Mjayo0
>>69
>>国の公共工事の進め方が強引だからこんなことが起こる
>>全国中に散らばる行き止まり道路、君たちの近くにもあるだろ
>>国の言い分は、ここまで工事してきたから途中で止められません
>>地権者全員を説得するまで工事に掛からないというのは大原則のはずだが、とりあえず
>>やり始めれば公共工事は止められないから安心というのが自民政府の姿勢
>>結局、滑走路が一本半とかいう恥知らずな国際空港ができる

あちゃちゃ。痛いヤツ。
東海道新幹線の最後の土地収容がいつだったか知ってる?
おまえさんの言うとおりなら道路もダムもひとつもできなかったぞ。
公共の福祉って知ってる?民主脳さんよ。
79名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:01:26 ID:7CQCoU6P0
>>29
あーCGか・・・ 言われてみればなんか妙な感じがした
その違和感が何かわからんけど
80名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:01:54 ID:gq2hMJv10
>>75-76
何が言いたいのか分からないからもし説明出来る能力があるなら頼む。
81名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:02:28 ID:Ac9OannM0
>>75
あの映像よりも早い段階から放送してる局はないと思うが。
少なくともあれを見る限り、最初に接地してるのは主脚。
その勢いがありすぎて、反動で前輪が叩きつけられ、さらに反動と揚力で機体が浮いた。
あの迎角で尻餅はありえない。
82名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:05:41 ID:QlYKa3zlO
>>67
一度ランディングしてる。ハードランディング。
その後再び飛び上がってる。

ランディングの後遺症なのかそれとも機長の操作なのか…。
83名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:07:28 ID:311NNVrnO
セントレアの方が風は強いやろ
84名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:10:09 ID:gq2hMJv10
>>82
>>67の映像よりよりさらに前に着地していたってこと?
すると3回目の着地で左回転+爆発ってことになるけどこれで合ってる?
85名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:12:00 ID:p8H1vPrU0
ていうことは、多分最初の着陸でこれが発生した
 ↓
浮き上がったからもっかい浮上して再度着陸を考えた
 ↓
アウト
86名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:13:36 ID:Y1g/dLS00
すぐ風のせいにしようとするマスコミにはヘドが出る。
87名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:14:22 ID:p8H1vPrU0
と思ったけど映像もっかいちゃんとみたら

着陸→風で浮き上がった?→あせって機首を下げようとした→アウト

って感じだな
88ムスカ、デスラー、シャアが目を剥く実写版ドロンジョにゃ、ぬこにゃ:2009/03/23(月) 14:17:04 ID:8KyseVDi0
 
 
 
荷物は重量の偏りが無く


適正に積まれてたのかな?


積んだのが、あの国か...
89名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:20:00 ID:itYgmksD0
各局のカメラ映像、たぶんそれぞれ自分の局系列のお天気カメラとかで、
全体をつきあわせて放送するとか難しいんだろうね。
90名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:20:39 ID:c7Je8gsCO
コンコルドの墜落以来のショッキング映像…
前科が多いMD-11はもう飛行停止にしたほうがいい
ボンバルディア以上に危険
91名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:27:32 ID:fGqxhP940

降下率が大きすぎた為ハンドゥルを引っ張る ← 欠陥とも言われている尾翼の超敏感さ(Pの意図していないくらいの極端な動作)

メインギアから接地するも勢い有り杉でバウンド

横風対応で左足は蹴ったまま ハンドウルは若干左に切ったまま (ウイングロー)

ノーズから接地するも左への慣性が消えず横転
92名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:28:22 ID:x39rbocK0
http://www.youtube.com/watch?v=UK5te5Yp0_8
こっちは横風が原因だっけ?
93名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:30:37 ID:3zOk+nX60
>>92
台風
94名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:31:16 ID:j/mQ2t6J0
Pukの幻影
95名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:33:28 ID:KIbZp73i0
着陸ミスに強風が重なったんだな。どちらか一つだったら事故は起きなかった
可能性大。
96名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:36:01 ID:fH3hyb/QO
新型AIDSウイルスがばら蒔かれたってどう言うこと?
そう言う危険物を積載してきていたの?
97名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:37:18 ID:UoQIUgP+0
>>48
横風着陸特集w横風マニアとかいるのかな?
みんな、ダメそうだったらもう一回浮上してやり直してるね
98名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:37:32 ID:gYEHPNg00
風の息遣いを感じていれば、桶屋が儲かっていたはずだ。
99名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:40:55 ID:lc8Kdn+B0

民主党にとって不利な書類を積んでたかもし(ry
100名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:42:00 ID:hxx/cgu50
http://ja.wikipedia.org/wiki/MD-11
> しかもそのうち操縦ミスが原因の事故が4件をしめている。
> また巡航中に乱高下する重大インシデントも発生していることから
> 操縦系統が敏感すぎることが原因であったといわれている。
> 2009年3月現在、MD-11の全損事故は6件発生している。
> そのうちフェデックスの事故だけで3件を占めており、いずれも着陸時の事故である。
101名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:44:31 ID:nvW2AncY0
いばらきくうこう
102名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:45:22 ID:QlYKa3zlO
ハードにランディング(意図せず前輪まで)

機長、慌てて操縦桿を前倒しして機体を地面に押し付けようとする。

サスの反発力で機体がジャンプする

間を置いて機長の操作に機体が反応する(空中でのノーズ下げ)

かな?
103名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:47:18 ID:3zOk+nX60
>>100
フェデックスは最多保有なんだから・・
104名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:48:37 ID:lVqeXvf0O
Wikipediaによると、
MD11がひっくり返った事故は今回で3回目

1997年7月31日:ニューアーク国際空港に着陸しようとしたフェデックス14便(N611FE)が不安定になり宙返りして着地して炎上、機体は全損したが搭乗していた5名は救助された。

1999年8月22日:台風の暴風雨のなか、香港国際空港へ着陸しようとした中華航空(チャイナエアライン)642便(B-150)が、不適切な操縦のため強風に煽られ着陸時に宙返りして地上に激突し爆発炎上。火はすぐに消し止められたが、乗客3名が死亡した(中華航空642便着陸失敗事故)。
105名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:51:24 ID:o2nZEYPu0
最近航空機事故が多すぎる・・・
106名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:53:03 ID:L44eanqi0
         {、 {、
         〈::〈:::',.
         !:: !::::',
         ',:: ',::::::i,  ::ゝゞ
          ゞヽ/   :::ノノ
        ,:'"/⌒ヽ.  》ヘ__,,,,,,_
       /:,:'::::ノヾ.:::ソ (゚o) <
   __ノイ /  /   》,,__/ ̄´
  (√   i:::::.,`ll  ┗ヘ ヘ
       i ノ ┗ヘ
       i:::(_.ノi
        ゞ ノ
Pukはウィンドシアーの構え。
107すずめちゃん(東京都)::2009/03/23(月) 14:55:04 ID:Z39dSGtM0
温暖化のせいか最近突風が多いなぁ
こういう事故は増えるんじゃないかぁ?
108名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:02:36 ID:lbp2ZKgi0
109名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:03:46 ID:P7bKDYPq0
>>107
捏造ステーションの古館さんですね?
110名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:06:34 ID:gq2hMJv10
尻もちは結局ガセってことでいいのかな。 ったく脳みそ付いてんのかよ。
111名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:07:05 ID:joSkhenc0
つまり黒幕はインドネシア政府ということですね
112名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:16:58 ID:IUH90hwB0
FFに出てくるボスキャラみたいな名前。
113名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:17:21 ID:2adSlzgx0
こういう時は東京メトロポリタン空港に降りればよかったのに

東京というぐらいだから、近くなんだろ
114名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:22:59 ID:4IljayUA0
>>19
これはオランダのビール会社のCMだってさ
115名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:29:22 ID:OeoVflgrO
映像を見た限りではファーストタッチ時に強い衝撃を受けた様子(白煙らしきもの)、多分車輪ロックか車輪軸が欠損バランスを崩したのでは?
最初の侵入角度は正常にみえた。
116名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:37:02 ID:ZavJrOT60
>>115
MD-11には車輪ロック機構そのものがついてないから可能性としては後者だな。
117名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:48:01 ID:D+6RAlN30
貨物室には見張り番の人は乗ってなかったのかな?
以前、ザルツブルクからウィーンに飛んだ時、バナナの皮がむけるキーホルダーをつけて荷物預けたら
むいてあったバナナの皮が元に戻されてた事がある。
知り合いは某国で半国営の旅行会社に勤務しているのだけど、仕事で飛ぶ時に席が確保されてなくて
貨物室に押し込められた事、操縦室に押し込められた事もあったらしい。
118名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:50:02 ID:fIdeNTeZ0
しかしこうして見ると飛行機のパイロットってのは、
目隠しをした物凄いデブの馬鹿に右だ左だと細かく指示しながら
西瓜割りを確実にやらせるような荒業なんだなぁ。
119名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:08:52 ID:7XJRvCZZ0
乗らないに越したことは無いな。
わざわざ危険を冒す必要はない。せめて国内は陸路を使いたいもんだ。
120名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:22:25 ID:PkJKB57m0
鬼女が「パイロットがヘタくそなのが原因」とか言い切っててワロタわ。
121名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:35:54 ID:RBtfdShTP
着陸時にダウンバースト食らってMD-11の操縦性の問題がモロに出ちゃった
という事故だよね。ダウンバースト自体でも十分致命的だけど、滑走路まで
入っているので本当に接地直前に追い風に変わったんだろうなぁ。
122名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:43:17 ID:hxx/cgu50
>>105
不況になると事故増える法則。
123名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:48:00 ID:ZtmUzT130
>>118
禿ワロタw
124名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:12:05 ID:z5jQNqX50
成田空港って危険なんだね
125名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:15:29 ID:2SFgnFdd0
126名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:18:35 ID:QlYKa3zlO
前輪ジャンプだと思う。
スピードが乗ってたのでそのまま浮き上がってしまった。
しかし操縦桿は前閉。
空中でその挙動になってアポン。

全日空が最初のB767を運んで来た時に同じ事した。
機首がボンボン跳ねてたね。
127名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:20:17 ID:EUcSad120
最初に主脚が接地したときのタイヤスモークはそれほど異常にも見えないが、
前脚が接地するや否やリバウンドして再浮揚してるところを見ると、
少なくとも機首側はかなり激しく叩きつけられてるのがわかる
この激しいポーポイズは、背後からダウンバーストのせいなのか
それともありがちな操縦ミスなのか・・・
128名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:28:19 ID:Ad3MYzpF0
乗組員の安否もそうだったが、それと共に積んでた貨物が何であったかすごく気になるんだが・・・
129名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:35:11 ID:AjF8Vvuh0
確かに一回目の接地時に、主脚が接地してからノーズが接地するまでの
時間が通常より早いように見えるね。
130名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:09:33 ID:oa7K5eB00
>>117 飛行機の貨物室は温度とか気圧の調整がされてない
(だから大きなスーツケースに隠れて密航は不可能)と聞くけど・・・ちがうの?
131名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:15:33 ID:4447pN6V0
ただでさえ飛行機怖いのに、事故連発やめてくれよ・・・
10日後に乗らないといけないんだよ・・・
132名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:19:08 ID:cP4k6DcW0
MD11かっこいいんだけど、売れなかったなあ。
しかし、ショッキングな映像だった。乗務員さんの冥福を祈る
133名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:19:16 ID:8jNZFk4/0
>>130
でも動物運んだりしてるけど・・・別室?
134名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:19:58 ID:ZavJrOT60
>>130
ブースによっては加圧・温度設定されてる。
135名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:38:52 ID:hFX9dV+a0
そんな中、市街地のど真ん中にある福岡空港は、滑走路増設を決定したw

【空港/政策】福岡空港の過密化対策、福岡県の麻生知事「増設案」表明へ[09/03/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237731817/
136名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:47:29 ID:eZanoxy50
>>117
その人、仕事のフライトなのに貨物室に詰め込まれて何の仕事をしたの!?
137名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:53:48 ID:0bePFpy0O
ラピュタの雲の中みたいなもんか
138名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:57:31 ID:W5muyMzTO
>>132
折角だから俺はL1011を選ぶぜ!

MD11(とDC10)ってエンジンの配置の関係で
推力上げたら機種下げモーメントが発生するんだよな
結局エンジン三発の経済性が嫌気されて
各地で売られてたのをフェデックスが片っ端から買い集めたんだっけ?
139名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:58:10 ID:N/w/eiZ+0
花火を飛行機で運んで問題になってた事があったが、危険物なんか積んでいいのか?
140名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:59:46 ID:mGWFZQzN0
今日関東は風強かったもんな。
常磐道走ってたら、
風でハンドルとられまくり。
おっかなかったよ。
141名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:02:59 ID:55r0PgW40
くだらん言い訳をするな!
全ては風の息遣いを感じていなかったせいだ。
142名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:03:16 ID:pELbKLCw0
ウインドシア様は風を司る巫女
143名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:04:23 ID:5ekrz4fOO
風の息吹きを感じていれば、防げた

毎日
144名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:04:29 ID:qBUM0ipH0
ウインド・シアとマイクロバーストは、ひどいのに遭遇した時点でいろいろ手遅れ。
つまりは、発生している時点で着陸の可否をちゃんと判断する必要がある。

状況を知っていたとして、機長がそのまま着陸を決断したのは、
そんなに問題ないと思ったのかな。
145きのこ:2009/03/23(月) 19:05:34 ID:U+9n93R/O
A-10なら何の問題もなかったろーに・・・
羽が無くとも乗員無事!!
146名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:08:19 ID:ipt9IUELO
飛行機に乗るのが怖いです。
147名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:10:38 ID:AeHay4k1O
>>131
おまいさんの無事を祈ってるぞ!
148名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:11:21 ID:119K/2jX0
スレタイ見るたびに「インドネシア」だとか「ウィンドウズ」に見えて困る
149名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:12:31 ID:95GZhjip0
>>59
よかっ…た…
150変態新聞3月24日付朝刊の社説:2009/03/23(月) 19:13:44 ID:OzIHFoAY0
ウインドシアが原因、とみられている。直前に着陸した日航機のパイロットは「上空500m以下でウインドシアが起きている」
と完成に報告し、事故機にも情報は伝えていたという。
成田ではこの朝、台風並みの強い風が吹き荒れていた。その風にあおられたらしい。
現場付近は時折風速毎秒約20メートルを超える風が観測されていたが、滑走路を閉鎖するほどでなかったというが、
平時と同じように着陸許可を出したことに問題はなかったのだろうか。
突風も予測されるなかの離着陸には慎重であってほしかった。

(後略)

どんなとんでもないことを書いてくれるか楽しみだ。明日の社説。
151名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:14:44 ID:cxurpW23O
>>130 この際真空パックで
152名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:15:03 ID:G3Fr8NOHO
ラジオで評論家と呼ばれる人が
高い高度から突っ込んだようにみえる
貨物だし多少強引に着陸しようとしたのでは?
って言ってたけどどうなの?

曰く付きの機体だったって事も触れてたけど ミスの方を推してたか・・・
153名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:15:15 ID:Rwdk9/DK0
鳩ぽっぽ「与党がしっかりしてれば未然に防げたはずの事故だ」
154名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:15:20 ID:HDDfluFc0
シートで覆い隠して救出作業しているところを空撮して、死体の映像を
生中継で撮ろうとしていたのは、言うまでもなくTBSです。
155名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:16:26 ID:s8cwwXFi0
積み荷のバランスとかw
やっぱりシナ禍
謝罪会見もシナ畜だし天災転じて畜災とかす
156名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:24:20 ID:AnxMHbVr0
当時は北西の風が20m/s≒39kt
北西を315度としたら、滑走路の向き340度との差は25度
横風成分は39kt×sin25°で16.5kt
全然問題にならない横風ですね?
(詳しい人、これでいいのか教えてくださいw)

ちなみにニュー速+で騒がれている横風用滑走路(C滑走路)は図面で見る限り40度/220度くらいなので、今回の風向きでは使われることは無いと思うのだがいかが?
157名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:28:46 ID:xz4an8bk0
>>152
素人目に見ると主脚が着くまではそんなにおかしくないように
見えるんだけど評論家の人にはそう見えるのか
まあFDRとかCVRを解析してみないと何とも言えないんだろうけどさ
158名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:30:54 ID:ZtmUzT130
先進国と後進国とのパイロットの違いでしょ
159名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:31:42 ID:jGCFo2Kl0
>>156
そういう検証が欲しいんだよね。
他の板だとニュー速+を悪い印象づけして回る奴がいるけど、
実際、冷静な人が出てきて筋が通った意見なら受け入れられるとこだからね、ここは。


その手の検証は、本来ならマスゴミがの仕事なんだけど、
あいつらが嘘ばかりついているから、
C滑走路があれば、、、、みたいな疑念が出てくるんだよな。
160名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:32:28 ID:UkRz2AE00
トップランディングの最終面名物、突然の逆風20メートルだな。
161名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:32:32 ID:hycMQ7RT0
飛行機の模型使って、角度や進行方向を再現してやってみればひっくり返るのが
判るよあれは。

前側は一箇所しか車輪無いんだから機首の左右に力が逃げるよ。
オート3輪のコケ方と一緒だな。
162名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:33:24 ID:szDbSmOK0
かぜのいきづかい、、、
163名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:34:43 ID:b9nidUCc0
>>156
コンスタントな横風とシアーは全く違うよ
164名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:41:26 ID:7t+V5w/8P
ダウンバーストに突っ込んだように見える。
ジャンボじゃ回避不可能だよな。
運が悪かったとしか言いようがない。
165名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:42:14 ID:AnxMHbVr0
>>159
確かに劣化マスゴミ(笑)と言われるような報道には疑問を感じまくりです。


>>163
あー、すみません。
シアーの報道が出る前に「横風喰らって横転した→横風用滑走路があれば→ナリバン氏ね」みたいな空気になってたもので。
ちょっとそのあたりに疑問を感じたので素人なりに計算してみました。
まあ、地上との距離が小さくて余裕のない時にシアー喰らったら手も足も出ないんでしょうけど。
166名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:44:51 ID:gq2hMJv10
>>22の向い風が急に弱くなったという見解はNHKの7時ニュースと一致してるな。
>>22を書いた時点ではマスコミは横風に煽られたと言っていた。

>着地に向け、機首を下げるため、さらにフラップの角度を浅くした

これは間違いだった。 一回目の着地の前に機首はそのまま維持するつもりが
急に向かい風が止んで機首が落ちてしまった。 これでコントロール不能になり、
バウンドし、左ギアを失い、左に傾き、左翼が折れ、炎上、左回転。

これでFAだと思う。
167名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:45:41 ID:WQXT5QdbO
>>156
計算はそれで正しい。
168名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:50:54 ID:PHK+EaPN0
欧米系Pは横風強くても着陸する傾向がある
済州APでのコリアン、香港APでのチャイナの横転事故は 欧米系
オレもドラゴン乗って成田降りたときは 突然の着陸やり直し
再着陸のときには拍手喝さいだったよ、このときもPは欧米系
169名無し:2009/03/23(月) 19:52:25 ID:EGnxelSQ0
私は30年パイロットをしていた老いぼれです。
素人が無責任な想像で発言して頂いては困ります。
この事故には少なくとも5つ以上の要因が作用していると思われます。
無責任な報道や評論をするマスコミにも困りものです。
またそれを真に受けるような人にはならないで下さい。
老いぼれパイロットからのお願いでした!
170名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:53:13 ID:6p/humPV0
やっぱりね、着陸直前に煽られると、キツイよね。
いちばんシビアなところだからなぁ
171名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:54:33 ID:AnxMHbVr0
>>167
チェックありがとうございます。
当方は成田の近くに在住、今朝は北西の風だったのでマスコミや掲示板が騒ぐほどの横風ではないと感じていました。
アメダスデータでも風向きは北西(成田・7時)でした。

やはり風の向きではなく、風の強さが急に変わったんじゃないかな・・・
結局は事故調待ちですがねw

ところで例によって県警が業務上過失致死容疑で動いているようです。
過失責任を問うより、再発防止のための原因究明を優先させて欲しいものですねぇ。
172名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:55:24 ID:6p/humPV0
横風の問題ではないと思う。
着陸直前の急激な、風速・風向の変化
173名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:57:46 ID:fW63TyOM0
滑走路にワイヤーを3列ばかり張って、
そのワイヤーを飛行機のフックで引っ掛ける斬新な着陸システムが必要かもしれんな。
174名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:58:47 ID:y8gMN8Ju0
メーデー!の新ネタ
175名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:03:40 ID:740C7Y6vO
風の息吹を感じていればこんなことにはならなかったはず
176名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:04:35 ID:Fbtwueso0
>>22
>         ↓
>跳ねあがった機体が強風に煽られ左に傾く


北西から風が吹いていたのだから、
右に傾くのでは?

177名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:04:41 ID:zj7qWmzy0
こんなの分かってても防ぎようがないんじゃないの?
178名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:06:32 ID:cfI9gU99O
>>156
計算は正しい。そしてこの風でC滑走路を使うことはない。
横風用の滑走路はメインの滑走路と比較して短いのが多いから、なるべく使わない。
例えば相対60度から吹いていても弱風ならメインを使う。
今回は20m/sだから風向きが悪ければCを使うだろうけど、角度的にCはあり得ない。
179名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:07:22 ID:nLafDBYV0
成田とばっちり組みの何が悲惨って
WBC決勝のチケット持ってるのに
今日欠航になった奴が一番悲惨。

今夜、明日の振り替えじゃ
絶対間に合わない。
180名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:09:18 ID:QJLMexkoO
着陸寸前に下降気流に遭い思った以上に機首が下がったから今度はパワーを上げて機首上げをした処に左斜め前から横風気味の上昇気流が吹いて横転ひっくり返しではないかな?
181名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:10:22 ID:y134olU70
テロなんじゃねーの?
182名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:11:51 ID:OhL0xyqf0
>>181
いつまでもそう言っテロ
183名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:13:45 ID:gq2hMJv10
>>176
そこも間違ってましたね。 >>166でどうでしょうか。
バウンドから着地するときに機体の重みに耐えきれずに左ギアが「ぐわしっ」と逝ったと考えています。
184名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:14:12 ID:XGdkoON90
>>174
JAL46E便はボイスレコーダーいじったんじゃねーの?ってぐらいドラマチックな会話だよな
185名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:15:36 ID:TeAmhazb0
成田空港反対派の連中は今頃メシウマだろうな
186名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:16:01 ID:s3tKezJy0
>>166
左巻きがクソなのですね。わかります。
187名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:16:27 ID:QJLMexkoO
しかし死亡が機長に副操縦士の二名って何故?航空機関士は乗ってなかったのかな?
188名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:18:33 ID:wCMl0Cvj0
>>187
航空機関士なんて今時要る飛行機飛んでるのか?日本の空に
189名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:19:13 ID:ZY5u1el+0
>>187
第四世代機でしょうが?一応w
190名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:20:06 ID:uoUkwFrT0
ウィンドシャー
191名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:20:49 ID:JzDdRmL7O
>>187
貨物専用だから
192名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:21:14 ID:wdvo30SK0
風向きによって着陸方角を変えたいところだったろうけど、
成田には滑走路が無いからねぇ
193名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:22:28 ID:UksN6ShLO
管制官の英語が…
なんて言い出さないだろうな、笛デクスさん
194名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:25:12 ID:M2HnXFRB0
>>187
今はハイテクだからいらないんですって朝ズバでメガネのおっさんが言ってたよ。
195名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:25:54 ID:cjJLJIUo0
載っていた二名はどの時点で死んでたんだろ?
196名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:26:22 ID:rHU9bBjB0
見る限り典型的なポーポイズとちがうの?
197名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:28:04 ID:/jm6iKvK0
もうちょっと 消火が早ければ 助かっていたのに にぶ過ぎるんだよな消防 怠慢による殺人て所
198名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:28:33 ID:3V+YY6c60
けっきょく接地の時の降下速度が速すぎたんだよ。

空母に着艦するみたいに勢い良く接地。
跳ねてまた浮き上がった後に機首から勢い良く突っ込み左足を折って左横転。
横風とかはあまり関係ないんじゃないかな。
オレはRC飛行機を趣味で飛ばしているから似たような着陸をよくやるよ。
ただ何で降下速度が速すぎたかが疑問だな。
199名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:29:05 ID:64Nkwk4d0
ttp://www.planecrashinfo.com/MP3s/warnwindshr.mp3
こうゆうコクピットの警報音があるってことは
ウィンドシアを探知・警告するシステムがあるのかな?
200名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:30:28 ID:AnxMHbVr0
>>178
まあ、私の書き込み自体が「酷使様」への疑問から生まれたものですし、どうもウィンドシアー原因説が有力になって来てる現状では横風云々はスレチになりつつありorz
解説ありがとうございました。


>>192
滑走路が無かったら誘導路に着陸(ry
・・・はともかく、空港によっては滑走路の反対側からの進入すらできない空港もありますからw
当該機の進入方向は妥当なものだと思いますけど。
201名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:33:52 ID:Xc+SRD3BP
TBSは事故後すぐに凄い鮮明な動画流してたのに、
テレ朝とかNHKとか不鮮明動画だったのは何でだろ?
202名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:35:05 ID:64Nkwk4d0
>>36
いちおう行き止まりで着陸やり直し不可な空港ってのはある。小型機専用だけどね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DqgZvb37NX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=bRCC5P7Z0wg
203名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:37:40 ID:VVNv854r0
この機って4万840トンも積めるんですか?

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4073577/
204名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:38:06 ID:H1jouVgp0
>一方、事故機には、引火性の液体などの危険物が貨物として積まれていたということです

中国からのテロだな
205名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:41:02 ID:fvCvj+140
成田の設計が不備にだ
謝罪と賠償を
206名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:41:04 ID:vwL7GpKYO
NHKの動画を見る限り、最初の接地の直前に、
滑走路へ押し付けられる様な感じだったな。

tbsの動画は、最初の接地が映ってないけど。
207名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:42:21 ID:AnxMHbVr0
>>203
そんな機体があればソマリア沖まで護衛艦をまるごと輸送できるwwww
いや、護衛隊群ごと運べるかもしれないw
海上自衛隊HPの「高性能20m機関砲」並みの誤植ですよね(苦笑)
208名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:42:39 ID:a1Vly5Kg0
悲惨な事故で驚いた。あんな勢いで巨大な飛行機がバウンドするとは。
空港にはもっと高解像度の監視カメラとかは置いてないのかな?事故調査に役立つと思うのに。
209名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:44:51 ID:L0p7yvgj0
詳しくないんだが、あの空港反対派の人らは
1.「おらの土地は(いくらお金積まれても絶対に)渡さねぇ!」
2.「おらの土地は(もっとお金積んでくれないとヤダヤダ)渡せねぇ!」
どっちが正解なの?
210名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:45:21 ID:aCoDLrmt0
風の息遣いに気を配れば避けられたはずの事故
211名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:47:22 ID:CoBiqHYy0
>>209
3.「おらの土地じゃないけど(とにかく反抗したい年頃だから)渡さねぇ!」
212名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:47:27 ID:vTwiwVG3O
なかなか「奇跡のハドソン川」のようにはいかないね
213名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:50:02 ID:AnxMHbVr0
>>209
ココまで来たら意地でも渡すもんか!・・・でしょうねorz
当初の政府のボタンの掛け違い+過激派の介入と浸透工作が無ければもっとスムースに解決できていたかもしれない問題。

ちなみに千葉県知事選挙では1人の候補を除いて軒並み発着30万回構想を推進してますね。
芝鉄の延長くらいで手を打ってくれれば良いのだけど
(あ、またスレチw)
214名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:50:57 ID:uFqeIfZG0
>>25 やはり成田で左翼ゲリラか!
215名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:52:22 ID:6RUkpVDB0
>>208
> 巨大な飛行機がバウンドするとは。
揚力があるからな、同じ重さの船ならああはならないでしょw
216名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:56:07 ID:TeAmhazb0
>>209
反日活動家と化しているので、1が正解

日本の国力が落ちると手をたたいて喜ぶ人たち
217名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:57:12 ID:AKzLu3HH0
一方、事故機には、引火性の液体などの危険物が貨物として積まれていたということです。

これは何なんだろう
218名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:58:16 ID:LghC7onN0
ど素人な質問ですまないが、着陸の時頭から突っ込んで来てる
ように見えるけど着陸の時って通常後輪の方から地面に着くんじゃ
ないの?風の影響ってそんなに受けるもんなのかな?
怖いよなぁ
219名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:59:22 ID:YIpLR8/H0
私のエロDVDは燃えて 手元へ来そうに無いな(;_;)
220名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:59:51 ID:GCXRRb4P0
>>209
最初はいきなり人の家に上がり込んで「ココに空港が出来るから
お前ら出て行け!」って国の偉い人が言うからそれにムカついて
反抗していたら、何時の間にか左巻きな人達に占領されちゃった
と言う最近の薬害なんとかの人と同じようなパターンです
221名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:59:56 ID:LqSY+fHKO
今朝のTBS
・コメンテーターが風だけでなく人的ミスと断言
・空港でヘリコプター取材
・ブルーシートの上から機長らを撮影

相変わらず最低
222名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:00:51 ID:L0p7yvgj0
>>211-216
教えてくれてd
あれもう完全に反政府的な政治活動になってるのね・・・・・・
223名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:01:33 ID:UoQIUgP+0
千葉県民は空港なんて欲しくなかったんだよ
だから扇ちかげのトンデモ発言には怒りが(;・∀・)
224名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:04:09 ID:OzIHFoAY0
>>205
そうそう、ナリバンが退かないから
ナリバンのせいだから。
225名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:05:07 ID:tauR8JdU0
ディズニーランド作るときには、一軒一軒一升瓶下げて頼んで飲んでまわったそうだけど
それは民間じゃないと無理だわね。
226名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:06:53 ID:vx3VHQrH0
>>218
少し早い時間から捉えてる映像を見ると、一応主脚から接地してる模様。
で、その後前輪も接地したけど何故か再度機首を上げて浮き上がり、
今度は頭から突っ込んじゃった。
227名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:07:38 ID:qHkUziQh0
映像見たけど すげーな
下向きの風で滑走路に叩き付けられたかんじだね

普通の旅客機だったらと考えたらゾッとしたよ
228名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:15:07 ID:RcQPOtYA0
ウィンドシアーならフラットブレードで止められるよね
229名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:16:18 ID:N/w/eiZ+0
積荷を調査中ってw
モノもわからず運んでんのかw
230名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:16:22 ID:piH6dRnQ0
結局、横風用滑走路の設置を妨害した空港反対派が殺したようなもんだろ
231名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:18:27 ID:wNsoHRlLO
成田在住空港勤務者だけど
事故当時ちょうど出勤途中で空港付近歩いてたから報告
風向きわからん位強風が吹き荒れてた
今日はゴアラン祭かな…って思ってたら黒煙モクモク
現場とは大して離れてない位置からなのに
風上だったからか事故機の音は聞こえなかった
232名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:19:35 ID:L0p7yvgj0
>>229
Fedexだから小口貨物が多いんじゃない?

>>220氏もdクス
233名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:19:40 ID:AnxMHbVr0
ね、>>230みたいのが定期的に湧いて来るでしょ?
234名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:21:15 ID:GKu9+/hV0
>>233
話のすり替えも甚だしいよな。
運行会社の批判から逸らそうと必死だよね。
235名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:21:34 ID:Aw46MD+V0
NHKNEWS9でウインドシアとポーポイズって言ってたね。
236名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:23:10 ID:sUzN6q8v0
NHKがポーポイズを着陸失敗の原因みたいに扱っててワラタ
失敗したからポーポイズ入ったんだろ
237名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:24:17 ID:TeAmhazb0
事故発生後の欠航は反対派のせいだな

風がおさまれば横風用滑走路から出発できたのに
238名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:24:20 ID:cDgQFB+C0
英語そのままならwind shearとつづりを書いてくれたら理解が早いのに
239名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:24:22 ID:vhJWYbJg0
今日の読売新聞Web版では、「滑走路が1つ潰れたくらいでこんなに運行が停止するなんて
恥ずかしい空港だ」とかなんとか言ってる日本人ビジネスマンの声があったけど
今見ると見あたらない。削除された?
240名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:25:29 ID:MsHhapPW0
もともとMB−11って着陸時の安定が悪い機体なんだろ?
事故10数回のうち、着陸時にひっくり返ったのが4〜5回あって、パイロットの間じゃ
有名だったらしいじゃん。
241名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:25:44 ID:LghC7onN0
>>226
着陸時の映像もあったんですね〜失礼しました。
242名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:28:41 ID:ZxA0MlrA0
あそこまで一気に燃えたのは積荷のせいかね
この映像見てたら胴体着陸とかしてるパイロットって凄いんだなと思った
243名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:28:41 ID:cjJLJIUo0
なんか墜落直後書類が大量に舞い上がっているのが確認されたそうだよ。
まぁ航空便使うくらいだからそこそこ重要度の高い書類もあっただろうな。

気の毒に。
244名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:33:54 ID:yKdU/4IM0
>>231
臭いは?
245名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:36:11 ID:tx+EZw6L0
伊丹の皆さん、明日は我が身。
早く廃港してね。と、強引に流れを変えてみたり・・・。

しかし、貴重なMD−11がまた一機消えた。
昔、航空情報に
「3は2より優れ、4より効率が良い。」
なんて広告があったのが懐かしい。
246名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:41:19 ID:y5CZLzr+0
伊丹廃港・関空統合なんて利用者も航空会社も負担増なだけなのに
日本の航空輸送を死滅させたいみたいだな
247名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:46:07 ID:N/w/eiZ+0
あの程度でも死ぬんだな
248名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:47:30 ID:mbPRr9jG0
あーセックスしてぇ。
249名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:48:51 ID:5ekrz4fO0
これは本当に風のせいなのか?
機長がミスしてケツをこすったのが原因だろ。
ひっくり返ったのは風の向きからするとありえない方角だし。
250名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:49:22 ID:xIxySk990
フライング・タイガーだったら、無事着陸できたかな?
251名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:51:44 ID:wNsoHRlLO
>>244
私の位置からは全くしなかった

成田での強風Accidentは6〜7年位前に全日空機が翼擦ってエンジン落とさなかった?
その時も同じ様な天候だった気がする
252名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:01:37 ID:k7p3A9zZ0
>>222
ちょっと違うと思うけどね。
いわゆるサヨクにとっては最初からそうだけど、
農家にとったらただひたすら意地を張ってるだけって側面が強いと思うな。
253名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:03:12 ID:Uj7f3uRp0
>>249
動画をどう見ても、尻餅はしてませんが。

尻餅程度で側転炎上になるようだったら、あのJAL123の機体JA8119は
御巣鷹の7年前、大阪空港の尻餅事故ですでにあぼーんしてたね。
254名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:07:58 ID:xJ0npCyN0
ウィンドシナ?
255名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:16:06 ID:29ibU3cC0
sheerかと思ったらshearだった。ちょっと勉強になった。
256名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:19:02 ID:EZxUj11w0
>>253 二度目の着地で左の脚が折れたか曲がったかと
いうのはありませんかね。 ガクッと左主翼が落ちるように
感じられるんですけど。

あと右主翼は横転途中で折れていきませんか?
257名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:19:05 ID:gq2hMJv10
ボイスレコーダーは公開されるんだろうか。
258名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:19:19 ID:pfFkURSm0
>>187
ディセンドしたほうがいいかもしれないですね
259名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:20:49 ID:Zea6LiCg0
滑走路が一本の成田空港は危険
260名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:21:12 ID:Qs28fkTBO
テク不足


以上
261名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:23:15 ID:+yBfR5Dl0
風入らねえように高い壁付けとけばいいんでね?
262名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:23:17 ID:Kn0eA5IK0
>>259
B滑走路のことを忘れないで。
263名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:24:08 ID:rHU9bBjB0
むしろ左主翼の構造が持たなかったかフラップあたり脱落したかで、揚力バランス崩れて横転だな >>256
264名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:27:20 ID:WT2/BJ2tO
>>261
屋根もつければ積雪も安心
265名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:27:35 ID:V8yuiZ2g0
管制官wwwww

無茶さすなwwwww
266名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:28:52 ID:RBtfdShTP
一回目に跳ねて機首上げ状態から頭落っことしているわけで、
常識的に考えて失速状態。

跳ねた時点で若干ヨーモーメントがおきている可能性あり。
そしたら左右の揚力不均衡で片翼失速状態になってロールモーメント
発生で、十分説明できると思うけどね。

詳細は事故調の結論が出るまで待ってくれ。
267名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:30:10 ID:Kn0eA5IK0
>>266
そんな状態で謝罪を要求するマスゴミ。
268名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:34:58 ID:npy56lcT0
【レス抽出】
対象スレ:【成田空港着陸失敗】低い高度で“ウインドシア”と呼ばれる急激な風の変化があったと、直前に着陸した旅客機から報告 事故機にも伝える
キーワード:風のバルバリシア





抽出レス数:0

あれ???
269名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:39:32 ID:Nai9W/C80
機長がいきがって、バレルロールしようとして失敗したんじゃねえの?
270名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:41:55 ID:6p/humPV0
航空事故調査委員会が123便の時のようにテキトーな
結果でマスゴミを表面的に納得させて、闇に葬るのですね。
なんとなく、やりかたが分かります。
271名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:42:01 ID:4Bumdfek0
>>217
引火性の液体等、危険物は旅客機に持ち込み不可能な為、
貨物機には結構普通に積まれてる。
わざわざ書かれるとイレギュラーっぽく見えるけどね。
272名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:42:27 ID:vx3VHQrH0
>>266
まぁ跳ね上げられた状態でパイロットがどういう操舵をしたかも
まだ分からないしね。DFDRが回収・分析され次第、その辺の状況も
明らかになるだろうけど。
273名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:42:41 ID:pCjTCMa+0
つーか、あの映像。誰が撮影したの?全部自動で撮ってるの?
274すずよちゃん(鳥取県):2009/03/23(月) 22:42:57 ID:35vX3CV10
ウインドシア・・・ 低空乱気流・・・ 過激派の攻撃 北朝鮮資金の
攻撃かと・・・
機長はタリバン出身だったとか?
275名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:43:17 ID:Kn0eA5IK0
>>271
可燃性の液体……ジッポーオイルとか、薄め液とか?
276名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:45:53 ID:u3AA1XQVO
もはや強烈にツイてないとしか言えない事象
277名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:46:05 ID:PeDia9aj0
一度目の接地後の上昇はバウンド?やり直しのため上昇しようとしたの?
278名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:48:08 ID:BEbiArHA0
これってMD-11だよな
MD−11って操舵にムチャ敏感らしいからな
それに横転事故を何度もやっちまってる
279名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:48:48 ID:WbOYqlg90
280名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:01:45 ID:XGdkoON90
>>217
可燃物を積んだ場合の最悪例:
フロリダを出発したヴァリュージェット航空592便は離陸して数分後に客室の床がやたら熱くなった
下は貨物室でどうやら火災が発生しているらしい
この貨物室には可燃物を積んではならないタイプで火災報知器などはついていなかったが
実際にあった荷物は安全装置などが一切ついていない酸素発生装置だった

何らかの原因で酸素発生装置が作動して火災発生、貨物室が盛大に燃え
ものの数分で航空機内は摂氏1500度以上の超高温になった
それでも航空機は飛び続け、最期はパイロットが操縦桿に倒れこんだと見られ
高度1万フィートから沼地にほぼ垂直に墜落
乗員乗客110人全員死亡
281名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:02:03 ID:RBtfdShTP
>>272
つか、むしろ、跳ね上げられた段階で、パイロットが何をしても
結果は変わらないかなと。急遽スロットル全開しても、エンジンは
即座に反応するわけでもなし。

>>278
最初の接地で跳ね飛ばされたあたりはMD-11特有のものがあるかもね。
スロットル全開で機首下げモーメント発生とか。

でも、着陸寸前のダウンバースト食らって揚力喪失したら、速攻で
ゴーアラウンドするしかないけど、どうやっても間に合わないタイミング
ってのがあるんじゃないかなぁ。それこそ風の息吹を感じなければ回避
できないレベルの奴が。
282名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:19:04 ID:vx3VHQrH0
>>281
スロットルは恐らくそう。
ただ舵に関しては何とも言えないと思う。
その辺も対気速度と合わせて考えて、例えばこの動きはこの操作によるものだろうとか
いやこの部分の接地によるモーメントの変化だろうとか、これから出て来ると思うけどね。
283名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:23:46 ID:cN9O2/FH0
滑走路真上からの映像無かったっけ?
事故後の奴でいいんだけど
284名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:26:44 ID:yKdU/4IM0
>>251
ありがと。前にもそんな事故あったんだね
285名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:28:00 ID:RBtfdShTP
>>282
あ、そうか、水平飛行に移るとかちゃんと着陸する操作とかは不可能だけど
落着の衝撃で操縦桿を変に押しちゃったりしたら、そういう姿勢を乱す方向
の操舵はそれなりに効く状態だわな。
286名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:32:11 ID:s3tKezJy0
>>283
朝日のサイトにあった希ガス
287名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:32:41 ID:xBzZ9ZU/0
ポーポイズの跳ね上げにまで入ったら舵で出来ることなんてないよ
着陸ってのは乱暴に言うと地面に安全に墜落した状態なんで、跳ね上げ後は失速速度以下
エレベータも当然効かない
288名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:35:55 ID:vx3VHQrH0
>>285
ハードな落着による意図せぬ操舵というのはあり得る可能性と思う。
後は例えば、何らかの要因で右へ外れそうになった場合の修正舵が大き過ぎたとか。

まぁ乗務員が亡くなってるんで、もし仮に姿勢に影響を与えるような操舵があったとしても
この辺は推定止まりになりそうだねぇ・・・。
289名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:38:40 ID:pfFkURSm0
2回目のバウンドの後、ここで大きくロールしはじめてるよね。
損傷か何かで左の揚力を失ったようにも見えるけど、衝撃による誤操作って可能性もあるのかな。
290名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:39:06 ID:vx3VHQrH0
>>287
シアだとして、この機の対気速度にどういう変化があったのかが明らかになれば、
この辺の推測もしやすくなるのかもね。
291名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:40:56 ID:z8Tm0md60
MD11は重心が高杉
292名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:42:21 ID:4Bumdfek0
>>275
すまん、引火性と可燃性を一緒にしてた。引火点で分類が違うの。
引火性液体(引火点が低い液体物)だったらそういうジッポオイルとか、
アルコール系の濃度が高いやつとか、シンナー類、ガソリンとか。
でも可燃性液体となると、オリーブ油なんかも該当する。
危険物って言われてるから、実際には引火性液体類なのかな。

>>280
そういう事例があるから危険物は貨物機のみ運搬可能。
このケースと一緒にすると余計な不安を煽るからイクナイ。
293名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:42:26 ID:RBtfdShTP
>>288
フライトレコーダーが取れてるから、操舵量もGのかかり具合もわかる
んじゃないかと思う。
294名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:48:16 ID:IwOCcg2Y0
>>149
ナウシカか・・・なつかしい
295名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:50:52 ID:vx3VHQrH0
>>293
うん。ただ、意図の部分はデータに残らないしねぇ。推定にならざるを得ない。
仮にある操作があったとして、何故、何を考えてそうしたのかっていう。
296名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:53:42 ID:RBtfdShTP
>>295
それはしゃーないでしょ。
落着の衝撃とほぼ同時に操縦桿がグルっと回っていたら、「衝撃で意図せざる
エルロン操作が加わったと思われる」なんて記載されるけど、推定だからと
いって書かれないわけじゃない。
297名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:54:52 ID:4cP05HTL0
軍用機は真面目に作って、民間機は超いい加減、それがマクドネル・ダグラス
298名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:57:47 ID:t4ICWv9u0
>>258
オルタネートでやってみましょうか
299名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:01:36 ID:8VMAGeRw0
>>296
勿論、推定に留まるのは仕方が無いし、
常識的な結論として報告書に記載する事には全く異議無しです。
300名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:13:20 ID:bnqRGKUT0
風が巻いてたのかね?

FSで遊んでた時に空母への着艦はフックが有るから楽だな〜
と勢い付けて突っ込んだらバウンドしたので、ゴーアラウンドの為にエンジン全開にしたら
フックの掛かったワイヤーにビヨ〜ンと引き戻され甲板に叩き付けられて即死なんてのが有ったな。

あの映像だと前輪で先に接地した時点で死んでたのかな?
301名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:20:22 ID:+uFDVKJnO
>>292
正確には旅客機でも引火性液体は積める。IATAの危険物規則書に貨物の形状含め搭載可能な詳細は記載されているよ。それがキャリア、荷主、フォワーダーの聖書だからね。
302名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:24:17 ID:35cjsrkj0
成田封鎖で飛行機が降りられなくて、名古屋空港とかに着陸したら
日本国内の交通費は補填してくれるの?
303名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:25:57 ID:ihlovk1y0
MD11は事故が多い欠陥機。操縦はただでさえくせが強い上にエンジンが後ろにあって低速時はさらに不安定になる。
今回もまた機体欠陥説になるだろう。
304名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:26:37 ID:kgdudaQa0
黒焦げになった機体の表面でピラピラしてるのは何だろ?
航空機の機体はペイントを塗るんじゃなくて、フィルムでも貼ってるの?
305名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:26:57 ID:QbvEJGjS0
なにがウインドシアだよ、単に乱流だろ。元パイロットも「ウインドシアっていうんですか?」って言ってたじゃん
306名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:27:40 ID:8PVfCkur0
ウインドシアは普通に使う用語だぞw
307名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:29:06 ID:S8m/0M1eP
>>304
塗料だけで下手なフィルムも真っ青な厚さなんじゃね?
308名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:33:23 ID:0lLqx8DA0
DC-10なら乗ったことあるな。
309名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:41:10 ID:YAkgFVSO0
リシアンサス
310名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:47:19 ID:N6f267Q20
>>303
いままでは全部パイロットに責任押しつけてるけどな。
さすがに200機しか製造されてないのに「着陸時にひっくり返る」のが3回目っつーのはあまりに酷い。
311名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:47:58 ID:mdqDkkJ50
MD-11ってよくひっくり返るよな
昔、日テレの決定的瞬間でアメリカでも滑走しながらひっくり返って炎上している事故を見た気が
時代的にDC-10だと思うけど
312名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:50:47 ID:0lLqx8DA0
DC11って乗ったことあったっけと写真ひっかきまわしてたら謎なの出てきた。
スレとでんでん関係ないんだけど、この機材何かわかる人いる?
http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_202300/202296/full/202296_1237823260.jpg
313名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:54:01 ID:cVLkFrs40
航空オタって結構いるのな
314名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:54:49 ID:zWBUuCFl0
DC-9あたり
315名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:56:18 ID:CXl2v4+l0
>>312
MD-80かなんかじゃないかえ
316名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:57:22 ID:OvgC4PF10
>>313
本職だっているぞ2chには
317名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:59:25 ID:8VMAGeRw0
DC-9系はバリエーションが多すぎて訳ワカメ

>>311
多分これじゃないかな。
http://www.youtube.com/watch?v=Ir02kGJfCoM
318名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:02:16 ID:AQgQYwyR0
蘇生心臓マッサージしていたてことは
まだ多少は生気があったってことやな
真っ黒けなのは黒人じゃなく、
白人だが、煙で真っ黒けやったんやろうな

そもそもFeDexって黒人は機長になれないって
それでむかし悲惨な事件というか事故を起こしてるしな
319名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:04:55 ID:+uFDVKJnO
不覚にも明日のフェデックス便を予約したところ「運行未定」の返答が北。すまそ
320名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:05:03 ID:AQgQYwyR0
コックピットが仰向けにになって
逆さ吊りになってたって言うけど、
死因は煙を吸って一酸化炭素中毒なんとちゃうか
321名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:07:00 ID:e9uK/SRfO
でも本社はメンフィスだよね?
322名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:08:29 ID:0lLqx8DA0
これがDC-9(系)なのか。
サンクス。
323名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:08:32 ID:zWBUuCFl0
>>312
前輪に53ってあるから、JA8553 MD DC-9-81 あたり
324名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:09:54 ID:mdqDkkJ50
>317

ありがとう
多分それだわ
325名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:10:07 ID:SdtZI7XR0
>>320
こういう関西弁レスって
低脳にしか見えない上に死ぬほどキモいな
326名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:13:57 ID:dBdxzEz40
>>312
MD-81(JA8553)かな?自信なし
327名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:14:43 ID:8euXYdk/0
着陸寸前のウインドシアで急激な下降でバウンドしたとしたら
スロットル上げるかそのまま持ちこ耐えるしかないけど

度重なる裏返し墜落にはやはり構造的な問題と
使用の仕方に問題あるだろね
三発でパワーあるから積載量あるだけど強度は・・・
バウンド大きくて修正も効かずなおかつ強度も不足
これじゃないか?
328名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:19:43 ID:VBkJXIju0
アンダルシア
329名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:20:02 ID:0lLqx8DA0
>>323>>326
すげー、たった2桁の数字でそこまでわかるのか。
ググったらいろいろ画像とか出てきたよ、今月退役したっぽいね。
ちなみに>312は5年前の福岡→宮崎。
330名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:30:57 ID:8vX8xqeh0
>>202
ワロタ
滑走路に勾配ついてたり、安全地帯がなかったり、
なんちゅう空港だよw
331名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:35:17 ID:KIpxwY22P
>>320
たぶん頭部は削れて無くなってたんじゃね?
機首側からの強風だったので炎やガスは来なかったと思う。
332名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:37:27 ID:+lQgOrio0
>>320
両名とも頭から出血有りそれが致命傷になったようです。
体の表面は火傷状態
詳しくは司法解剖される予定
333名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:40:45 ID:8vX8xqeh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=c-SQBgea0oA&feature=related
この空港も凄いな。ありし日の「香港カーブ」みてえw
しかも盆地の底の滑走を路目指して
神風アタックするパイロットの心境はいかに
334名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:41:27 ID:sIB4/8Eg0
くらえッッ!ウインドシア!!!!!!
335名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:42:51 ID:P6TkxuT5O
空港勤務の者だが墜落の一報を受けテレビ各局ワンセグでみたがどこもやっていなかった
五分後NHKが一番早く報道した
336名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:47:44 ID:7pD8Pcfk0
>>292
>そういう事例があるから危険物は貨物機のみ運搬可能。

えーと、普通の旅客機でもラジオアイソトープなんかは普通に運搬されていますが...
JL123が落っこちた時はこれのせいで救助隊が足止め食らった。
337名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:59:34 ID:AQgQYwyR0
>>325
おまえが低脳とちゃうか?
338名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 02:20:21 ID:5dkZ0TH+0
で、  何を積んでたの?この飛行機
339名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 02:21:36 ID:NymaszNn0
風のいきづかいが感じられなかったんですね、分かります
340名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 02:22:26 ID:cdpgCwL50
別に滑走路が増えても今回の事故は防げなかったな

でもあれじゃね?
今回の賠償金出すから、アメリカが塞いでいる日本上空の空路を
日本に返せとアメリカに要求してみるのがいいかもしれない
341名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 04:42:59 ID:KIpxwY22P
>>337
触るな
342名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 06:24:04 ID:y1jGWHT80
>>338
記者会見で言えない類のものです
343名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 06:32:39 ID:4aBVrGud0
空港閉鎖しなかったのは絶対過失じゃないって醜く言いつのるんだろうな
344名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 06:34:41 ID:eputsfImO
インド!インドネシア!ウインドシア!

マヒャドみたいなもんか…。
345名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 06:34:54 ID:lAGNKnEe0
風の息づかいって表現が久しぶりに脚光浴びてるな
346名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 06:37:09 ID:G9AISC7QP
ボイスレコーダーの公開まだ?
無線厨ならタワーと事故機の最後の交信くらいは聞いてるだろな。
うpしてくれ。
347名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 06:42:14 ID:AHdWwJBF0
>>11
これは最終的にちゃんと着陸できたの?
損傷とかどうだったんだべ
348名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:29:52 ID:NHLx8lhO0
擬人化決定
349名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:35:50 ID:Qz6RTs5s0
タッチダウン寸前からノーカットで着陸の挙動が分かるNHKの放送分
ttp://www.youtube.com/watch?v=V6cMK9LUnzI

T豚Sや赤匪は捏造するきマンマンだから見る価値ないよ
350名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:12:30 ID:8mDt9BTn0
>>347
あれ確かNHKでもやってたわ。無事やり直して着陸したらしい。損傷は知らん。
351名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:20:26 ID:42aPZKTC0
人が死んでるのに事故のことしか話題にならない日本のマスコミに絶望した!!
確かに機長の判断ミスが招いた事故だけどさ
352名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:24:08 ID:Ojr6DhDsO
風の息づかいを聴いていれば防げたはず
by毎日新聞
353名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:49:08 ID:zSeo04aK0
昨日の読売夕刊に「4万840トンの可燃性液体を積んでいた」
となっていて、貨物船かよ!って思った。
354名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:05:27 ID:VpvWt4ek0
風の息づかい、ここまでわずか2件
355256:2009/03/24(火) 10:23:53 ID:0Hk2p5pz0
256 でやんすが今朝の NHK ニュースで左主脚の損傷を報じておりました
やっぱ違うんじゃないかと思っていたので意外でした。
ただ、車輪まわりの損傷は前脚も相当なもので、単なるハードな着地とは
異なる異常な力で滑走路にたたきつけられたんでしょうね。
356名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:00:59 ID:dRcKUhopO
>297
うん、言えてる。その構図、ある意味アメリカの性分を代弁してるね。車とか冷蔵庫とか食い物とか何もかもね。
357名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:03:29 ID:TRkovxm9O
今日はオフショア
358名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:08:02 ID:WaPLFzDgO
>>351
バカ。追悼番組でもお望み?フェデックス社の会見を見たか?あっさりしたもんだ。
359名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:10:00 ID:0lLqx8DA0
しかし大事故の割には扱い小さい気がしちゃうよね。
二人死んだ程度だとこんなもんか。
360名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:17:17 ID:480xt0Ra0
おれのパソコンのウィンドウズ・シナもよく落ちる(´・ω・`)
361名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:19:48 ID:zmX3uWLL0
>>356
軍用だって結構いい加減だぞ。映画ペンタゴンウォーズの冒頭じゃ対戦車ミサイル
が当たらないからって、標的車両の真上から落としたり、ヒーターであっぶたり。
362名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:22:02 ID:rMQp1Dd90
>>349
そうなんだよな。
如何にも着陸態勢でバランス崩したように編集してある。
363名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:24:30 ID:Mc1PAz/f0
ウインドシア半島
364名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:24:41 ID:4LRUaz930
飛行機って風には弱い、ジェットコースターに乗ったみたいな気分に
成ったことが一度ある。その時はさすがに怖いし駄目かと思った。
一番オロオロしたのは、中高年の男達だったのが意外で、やはり
背負っている物が重い人たちは、死んだ後のことが脳裏をかすめるんだろう・
365名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:27:11 ID:hW+7qZPDO
なんでもポーポポポ現象とか言うのが起きたらしい
366名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:39:12 ID:8NROwQto0
>>216
>>220
そんな単純なもんじゃないし、人が死んでるからね。
まあ、解決はさらに一世代代替わりしないと無理だ。
367名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:41:39 ID:0lLqx8DA0
>>366
それで建設できない滑走路ってのは件の「横風用」ってやつなんかね?
そうだとすると、そのせいで実際に事故が起きたわけだから、今後の事態にも変化があるのかねぇ?
368名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:45:20 ID:4UvShvmAO
滑走路をターンテーブルにすればOK。
直径4000mの土地、千葉なら確保出来るだろ。
369名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:49:30 ID:8NROwQto0
>>367
どっちにも材料になるんじゃない?
推進派は「【やはり】横風用の滑走路の建設は急務だ」って言うだろうし
反対派は「【やはり】こんな場所に空港をつくるのが間違いだった」って言うだろう。
たぶん、何の進退もないと思う。
370名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:22:29 ID:uQItV5XwO
>>209
両方混在してる
兼業農家は農地収奪の結果で、農地を守れとか言ってるが
少し空港から離れるとコンビニ用地になってたりする
371名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:27:58 ID:uQItV5XwO
>>369
空港、国、県、周辺自治体と航空会社や周辺住民、利用者は整備しようぜって話になるはず
消極的な奴らもやばくね?って退く傾向
問題は、全国から集めても数百人いるかいないかのナリバンだな
ttp://www.sanrizuka-doumei.jp/blog/
解放同盟とか原子力機構とか何者?
372名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:30:56 ID:Bdd7cCxp0
ウィンドシアーはほんとやっかいだよな。
すぐ吹っ飛ばされる。糞Pukめ
373名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:31:33 ID:dRcKUhopO
>123
文才だよな。
374名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:31:53 ID:S+oc2d/J0
で、海外の下衆なテレビ番組もこういう事故の時に遺族を追い回して「遺族の涙」を
画面に映し出したりするの?
もししないとしたら、なんで?なんで日本のテレビは「遺族の涙」を撮影するために
遺族を追い回したりするの?
375名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:33:16 ID:yp9GKgjQO
>>369
どっちの材料にもならねえよ
なぜなら、今回の事故と横風用滑走路は全く関係ないからな
376名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:38:18 ID:uQItV5XwO
>>375
反対派のホームページで、今回の事故は北西の風だから横風は関係ないってわざわざ書いてあったな
やっぱ突っ込まれると思ってはいるんだろうね
377名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:40:45 ID:dRcKUhopO
ターンテーブル造るくらいなら素直に十文字やら星型に滑走路を切れば良さそうな希ガス。
378名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:46:32 ID:PXZuigYE0
>>374
裁判ですら「被害者感情」で振り回されるようなお国柄だからだろ。
裁判員制度なんて陪審員制が一番不向きな国だよ。
379名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:50:40 ID:yp9GKgjQO
>>376
推進派は横風用なんかより、Bを4000mに伸ばすように向かうべきなんだよな
横風用云々の話なんて後回しで充分
380名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:01:34 ID:MOx++SObO
鉄の塊が空を飛ぶ

これがそもそもおかしい!
381名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:02:32 ID:fLR4xaNY0
>>380
だがそこがいい
382名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:02:59 ID:6FqWRzUj0
アルミやジュラルミンだから飛びます。
でも船は鉄の塊だから浮くのはおかしいです。
383名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:04:22 ID:uNR78H5k0
>>382
だがそこがいい
384名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:11:16 ID:YR46NlOt0
ダウンバーストっぽい気がする。

なんとかしてドップラーレーダーで分からんのかねぇ?
385名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:15:37 ID:W9O/uI4WO
毎日の風の息遣いを感じれる社員を空港に常駐させればいい
新聞作るより儲かるぞ
386名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:29:36 ID:PXZuigYE0
>>385
そんな特殊技能持ってて、的中率95%超えたりしたら月100万でも雇ってくれるだろうな。

休みは貰えなさそうだがwww
387名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:55:02 ID:bAeXFXP00
毎日新聞の動きを見張るのですか?
空港との関係は良くわかりませんがそれなら俺にも出来そうです!
388名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 15:47:19 ID:/olaC8PZ0
>>386
失敗したときの風当たりの息づかいを感じて辞めます。
389名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:06:02 ID:fb7rLjm3O
意図せぬ急降下。

ヤベーと操縦桿引き戻す。

後輪、前輪接地。慌てて操縦桿を前に押し倒す。

接地直前の操縦桿操作により再浮上。

接地した時の操縦桿操作が空中で効き始める。

かな?
390名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:23:20 ID:TePnVttY0
>>385
でも空気は読めない
391名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:37:21 ID:1YlM5tO40
>>382
ジュラルミンってアルミと鉄の合金じゃなかったか?
鉄の塊とまでいかないけど、鉄成分抜きでは強度が出ないから
392名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:39:43 ID:1kXd0mtB0
俺はてっきりリナックスを使ってるんだと思ってたよ。
393名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:40:55 ID:2ikBFX730
394名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:43:11 ID:RAVpanQa0
鉄じゃないよ
395名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:47:25 ID:8939hYQp0
396名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:48:53 ID:/olaC8PZ0
>>391
アルミと銅と亜鉛とマグネシウムの合金。
397名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:53:36 ID:DcqoUJH9O
>>385
変態の鼻息ですねw
398名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:02:55 ID:ggU3qwJG0
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ By.変態新聞
399名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:07:57 ID:8939hYQp0
じゃじゃーん、JAS!
http://www.youtube.com/watch?v=pRLgK6mEgi0
400名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:12:02 ID:DcqoUJH9O
いつもと違って昨日は前後に揺れていて違和感があったらしい
401名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:16:37 ID:8939hYQp0
402名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:32:55 ID:f6I9MTDb0
今北

操縦してた人は救出できたの?
403名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:35:23 ID:VF1nXp5TO
救出したが脂肪
404名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:36:20 ID:9zHN65ZQO
>>402
アメリカ人パイロット二名
亡くなってます。

ご冥福をお祈りいたします。
405名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:47:38 ID:8939hYQp0
406名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:54:47 ID:n+60ODaV0
スレ違いだが、このヘリコプター事故のことを教えてもらえないだろうか?
背後に海上保安庁の型巡視船「えりも」型に酷似した舟艇も見えるのだが。
http://www.youtube.com/watch?v=G9DAZ6YdpVY
407名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:25:10 ID:6+5f4nGq0
だがちょっと待って欲しい
風の息吹きを感じていれば、事故は防げたのではないか
408名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:25:15 ID:awPvTxsw0
ウインドシアって和訳すると「かまいたち」?
409名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:32:17 ID:4ebIjyKM0
こうなると、2発機であそこまで大型化に成功した
B777が神に思えてくるな
410名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:32:55 ID:j5sAIqFb0
北海道新幹線早く造れや

もう怖くて札幌まで飛行機は使えん
411名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:33:34 ID:BcyIFLYa0
フライトシムでも体験できるが、明らかに斜めになりながら降りなければならない。
明らかにサイドスリップで

これは怖い
プロペラ機だと風見鶏効果で更に斜め向くし
412名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:35:40 ID:8939hYQp0
ちょっくら、FSXで成田のウンドシア体験してくるわ!ノシ
413名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:38:00 ID:VpZTpJfTi
>>377
農家の土地も回るんだろ、きっと。
414名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:03:13 ID:tpMHPA140
>>410
豪雪の中を電車走らす方がよっぽど怖いよ
415名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:03:24 ID:BcyIFLYa0
こういうとき、プロペラ機ならすぐ反応してくれるが
ジェットエンジンは出力の上げ下げ操作を行ってから何秒か経たないと効果が現れない。
その効果が出てきたときには、まったく逆の効果を得なければならないことも多い

これだから離着陸は怖い
416名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:06:24 ID:6i5mbuqy0
パイロット顔にヤケドしてたらしいけど、操縦席も引火するもんなの?
機首部分は燃えるものなさそうだけど
417名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:09:56 ID:J/VhbDDp0
>406
着水に失敗する機体は恐らく、ソ連製のミルMi-14ヘイズだと思う。ミルMi-8ヒップという
輸送ヘリの胴体下面をフロートに再設計した発展型の水陸両用のヘリ。Mi-14は共産圏が
主な使用国だから、詳細は判らないけど、ロシア海軍あたりの訓練中の事故じゃないかな?
418名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:50:14 ID:zxjAlqAw0
419名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:58:48 ID:DcqoUJH9O
>>409
エンジンが737と同じくらいの直径だな
420名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:09:54 ID:hCzNdXIFO
この時勢大型機を発注するより経済性や長く飛べる様になった767の様な
中型機へのシフトが安上がりだからなあ。
421名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:15:05 ID:orLhBfrI0
>>420
おっと787の悪口はそこまでだ。
>>199
MD-11についてるかどうかは不明
しかし警報は心臓に悪いな。
422名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:18:31 ID:awAsueJB0
この機長と副操縦士はウィンドシアの息づかいを感じなかったのだろうか
423名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:33:23 ID:kWGI+nD90
まったくWBCのおかげで、この大事な事故が
ほとんどスルーされてるな。
あれが、日本人を満載した飛行機だったらと考えてみろよ。
424名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:42:06 ID:W2kXSPaW0
通常に斜め着陸中に、突然の無風orダウンバーストor90度程度の風向き変化などで
ハードランディング

最初に跳ね上がった時点で、着陸やり直しを決断

エンジン全開=MD-11の悪癖で機頭下げ&速度が無いのでエレベーター利かず

あぼ〜んじゃね?
425名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:44:55 ID:c1LWjIFs0
一坪共有地
426名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:57:46 ID:BlwdRSXO0
「MD-11 欠陥 site:go.jp」でぐぐってみる。

空母からB-52が飛ぶと言った人と同一人物とは思えん。
427名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:07:20 ID:K9CVrql60
こういう事故があるたびに
なんか新しい言葉が出てくる気がする
ウインドシアってなんだよ
428名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:09:23 ID:2ubaQooS0
>>424
ジェットエンジンには、スロットルの操作から推力が付いて来るまで
若干(数秒)のタイムラグがあるよ。跳ね上がった時点でスロットル操作が
あったとしても、それが直接頭からの激突に結び付いた可能性は低いと思う。
429名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:19:17 ID:awAsueJB0
>>427
いや、ウインドシアは前から結構メジャーだよ。
今回、熱いのはポーポイズだな。
430名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:19:54 ID:nZhzdw510
【次の10億人】 真の次世代ゲーム機 「Zeebo」発表!WiiやPS3、Xbox360を超える革新的内容!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237897480/

Zeebo凄すぎワラタw
431名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:35:13 ID:fb7rLjm3O
垂直尾翼エンジンは、モーメント的には機首下げに有効じゃないかな。
今回の自己との関連性は解らないけど。
ただ、トライスターでこういう事故の話は聞かないのがねー。
432名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:11:18 ID:hCzNdXIFO
MD11は過去にも何機か事故やってるし前身のDC10もかなりやってる。
イギリスもジェット旅客機創成期に垂直尾翼にエンジン付いたのを作ったけど
事故りまくりの欠陥機。
そういや有名な全油圧系統故障で操縦不能になって緊急着陸しようとして
墜落したのもDC10だったね。
433名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:23:46 ID:BlwdRSXO0
>>432
MD-11は日航でもスッチー一人死なせてるよね。
FedExのMD-11全損事故は3機目らしい。
434名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:35:03 ID:kWGI+nD90
B747で日航は520名の命を・・・
435名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:57:44 ID:1lnoUhxK0
>>426
実際に原稿を書くのは秘書だからね。議員はスピーカー。
436名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:16:17 ID:+KefM4Qi0
ウンドシアの息遣いをよめなかったPは空気が読まないんじゃなくて読めてないのと同じ
437名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:17:53 ID:aATfk7//0
438名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:19:19 ID:J6UlFUSqO
トップランディングの終盤ステージですねわかります
439名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:38 ID:DorRzckg0
ういんどしあーういんどしあーって警告音はうざい
440名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:22:36 ID:aATfk7//0
辞書引いて発音くらい確認しろやタコ
なにがポーポイズだw
441名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:24:15 ID:DorRzckg0
ん?
442名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:29:24 ID:3oI0ehd10
>>408
wind shearは、強いて訳せば風不連続線ということか。
気象学では通常の不連続線(前線)は総観規模の主に温位による不連続線であるが、
wind shearは、それより小規模の風による不連続線ということだな。
この場合は鉛直方向のshearであるが、もちろん水平方向のshearもあり、前線を形成
する場合もある。
443名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:32:21 ID:DorRzckg0
ウンドシアとウエイクタービュランスってちゃうんかな
444名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:43:41 ID:jzC0fjTh0
ウィンドシアとダウンバーストの違いって何?
ゆとりにわかりやすく解説きぼん。
445名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:47:42 ID:uo2m25XDO
>>268

戻268/443:名無しさん@九周年[sage]
2009/03/23(月) 22:34:58 ID:npy56lcT0
【レス抽出】
対象スレ:【成田空港着陸失敗】低い高度で“ウインドシア”と呼ばれる急激な風の変化があったと、直前に着陸した旅客機から報告 事故機にも伝える
キーワード:バルバリシア
抽出レス数:1

戻268/443:名無しさん@九周年[sage]
2009/03/23(月) 22:34:58 ID:npy56lcT0
【レス抽出】
対象スレ:【成田空港着陸失敗】低い高度で“ウインドシア”と呼ばれる急激な風の変化があったと、直前に着陸した旅客機から報告 事故機にも伝える
キーワード:風のバルバリシア





抽出レス数:0




何者かが検索したレスがひっかかるとは、、
446名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:48:44 ID:yZCVaRtV0
だうんばーすとはラピュタみたいなやつだろ
447名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:50:10 ID:uo2m25XDO
ウインド

ウインラ

ウインガー

448名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:53:10 ID:YUD/vSGXO
落石注意みたいなもんか?
どうしろと!?みたいなー
449名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:55:17 ID:fRzTqGIo0
最初の接地、後輪ジャンプしてる、ていうかランディングしてないんだね。
次の瞬間前輪から接地、後輪接地。
ノーズの押さえが利いて無い or 反動で再び飛び上がったって感じだ。
ギリギリ飛んでる状態から再び前輪からのランディングを試みて墜落した見たいだね。
450名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:56:45 ID:yZCVaRtV0
速度落とすと不安定になるからはやめに推力だして
オートブレーキ3とかで逆噴射とかかな、しみゅれーたw
結局、パイロットって気合で操縦してるところはあるきがする。
451名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:59:22 ID:YUD/vSGXO
真面目に考えると自動制御で対策できそうだな。
自律神経を持った航空機。それが仇になって制御不能になった事故もあったけど。
452名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:01:19 ID:yZCVaRtV0
りりくのときはV1とかV2とかのこーるがあって離陸するか、やめるかを速度で決めるけど
着陸はデシジョンハイってやつで着陸を試みるかやめるかを判断するだけで
あとは操縦する人の勘なきがするけど
453名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:24:54 ID:5+tlYG8u0
MD-11はフライバイワイヤーのレイテンシーが0.5秒もあるって本当ですか?
454名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:25:42 ID:7zsOGq7I0
俺は海外旅行が好きでもう何十回も飛行機は乗ってるんだけど、一度だけチャイナエアライン
に乗った時この事故と同じ様に着陸時に大きくバウンドして怖かった思い出があるわ。

そん時はやっぱチャイナエアラインだわw(過去に事故多いから)って思ったけど、
このニュースの映像見ると自分もああなってたかもってゾッとするな。

やっぱああいう着陸するのってパイロットが下手なの?
455名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:30:58 ID:2buMh3UvO
なんか滑走路云々の話はまさに親の世代が当事者の成田住民の俺には耳の痛い話。
無理やり追い出された住民もいるから、反対派の言い分もすごいわかる。
が、もう動き出してるんだから、滑走路増設には協力してあげてほしい
456名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:32:38 ID:yZCVaRtV0
0.5がどのていどかわからんけど、羽田のフライトシムやったときは
すこしおしただけでかなり沈んでびっくらいこたw
挙動のいい飛行機はいいけど、悪いとキーボードで操縦してるみたいでいやだね。
457名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:39:52 ID:yZCVaRtV0
ロープで操ってた時代はそういうの気にしなくてすんだんだろうなw
458名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:46:25 ID:UIoZhDes0
>>449
過去レス読んで出直して来いw
459名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:47:43 ID:vZNsAEYo0
ポッキリ折れちゃうような車輪は問題だろ
どんな衝撃でも折れない素材で造れよ
460名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:54:18 ID:UIoZhDes0
何そのガンダニウム?
461名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:54:53 ID:vDRdrePd0
24日の読売の夕刊、1面の記事、ワラタ

あんなバカ丸出しの記事、書くなよ。読売社内の航空部のパイロットに確認とってからにしてみればww

事故機より前の7機は無事に着陸してましたとか。記者に編集長も科学考証部も揃って低脳だな
先日の二枚貝のペーハー感度の記事には感心したのに落差が酷すぎる
462名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:56:38 ID:CsaxxrKJ0

レシプロ機ならパワー加えれば即座に機体が反応するので、
ダウンバーストが来て不意に機体が押し下げられてもそのまま機首上げてゴーアラウンドすることも出来ようが
ジェット、しかも貨物は反応が鈍いので正常な判断は難しい。っていうか出来ない。

だから予め判断できるようにレーダーが備わっているのだが
突発されるとレーダーは役立たず。
レーダーは既に発生しているものは見つけられるだろうが
瞬間発生するものは無理
463名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:02:03 ID:cLncPhA3O
なにかあったんですか?事故?
464名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:03:05 ID:UBgJ+poz0
> 高度600メートル未満で
>「ウインドシア」と呼ばれる急激な風の変化の報告が管制官に寄せられていたということです。
ニュース性ゼロだなw
特別なことのように煽ってるが
事故前日・当日、羽田聴いてたけど
ばんばんウィンドシア報告してたぞ。

> ウインドシアを感知すると警告を発し、
> パイロットは速やかにゴーアラウンドをしなければならない。
それじゃ降りられませんがなw

>>452
> 着陸はデシジョンハイってやつで着陸を試みるかやめるかを判断するだけで
> あとは操縦する人の勘なきがするけど
heightね。
そこまでいい加減じゃない。
Vref±何ノットに収まってないと着陸しないし
横風成分とか方向・風速変化・ウィンドシア考えながら判断する。

465名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:20:05 ID:WJ3PxMjg0
>>416 >>280を見ると想像を絶する高熱だそうだ。
燃料に引火したんだからね。
466名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:22:46 ID:yZCVaRtV0
揮発性の高いジェットエンジンの燃料だから即死では

マジレスきてたあ
467yupite14:2009/03/25(水) 02:23:18 ID:cGHgJ7J20
阪神淡路大震災をオウムのせいにした変人がいたが、浅原様はそれだけ超能力を
恐れられたという事だろう、国がらみの陰謀はなぜか交通機関の事故として現れる
生きていればなんといったかな、科学技術庁の刺殺事件を女の仕業といった。
男なのに、また裏切りもののユダとも言ったという、たしか。アメリカだろう、地下鉄
サリンもそう言ってた。アメリカといえばプラズマ兵器だろう、とすると自国民使った
実験かいな、こんどはハワイ沈没に応用する気かいな。ハワイもたまったもので
468名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:06:49 ID:8tZtYk5H0
おれの解釈

バウンドさせなければひっくり返らなかった
では何でバウンドしたか?

ウインドシアに遭遇して操縦士があわてて機首あげし、
それで揚力つきすぎてしまった

脚のサスペンションはある程度の低反発になっているが
すんなり着地するのはある程度の重量で、
揚力つきすぎで軽い状態であると高反発になり、
トランポリンのごとく跳ね返すということ

ということは、着地直前にウインドシアに遭遇しても
下手に機首あげせず、結果論としてそのままどすんと着地したほうがよかったってこと
469名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:07:11 ID:LdtTRxc30
>>353
時事が大ボケ記事配信してたから、引用してるネットニュースサイト多数で
早く訂正しろよと思ってたら読売やっちまったか。誰か気がつけよ。
ニュースサイトは気づいて削除されていったのに。
470名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:12:52 ID:8tZtYk5H0

このDC10型の脚や翼って弱いのでは?

ひっくり返ったのは左の脚が壊れて凹み、
それにより左右の揚力のバランスが崩れ、
右だけが強くなり、左に舵をきったのと同じ状況になり
それで左の翼を地面にこすり付けて破断、
それにより左翼の揚力が無くなり、
右翼の揚力だけになり、強力な左へ回転しようとするエネルギーが働き、
そのまま仰向けにということやろ

機体の重さのわりには脚が弱いのが原因では?
471名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:15:36 ID:8tZtYk5H0
すんなり着地するのはある程度の重量で、→ すんなり着地するのはある程度の重量が必要で、
472名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:20:16 ID:wFgookkf0
というか、あのまれにみる突風吹き荒れる天候で離着陸を許可している成田が
おかしいw なにかが吹き飛んできて大惨事になるんじゃないかと突風吹き荒れる
音におののいていたよ、夜間。そしたら朝早々、この事故。
473名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:29:49 ID:8tZtYk5H0
脚に圧縮気体を用いたゴムタイヤを採用している以上、
完全な低反発構造にはできない

車のタイヤだと、昔と違って扁平率の高いへらべったいタイヤが採用されてるのに、
なぜか航空機のタイヤは前世紀の遺物のようなタイヤが使われてる

車のタイヤで言えば、扁平率45ぐらいのやつにすれば反発も少なくなると思うわけだが、
さらに最近の自転車のタイヤに使われてるウレタンを圧縮気体の変わりに用いる

そしてそのウレタンもいま流行のベッドマットに使われてる低反発ウレタンしてみたらどうか
474名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:32:22 ID:ZElq2Tqy0
「ウインドシア」
こういう専門用語(笑)を出せば納得する馬鹿な国民wwww
そんな時代もありましたwwwwww
475名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:53:30 ID:R+QSy50KO
>>444
ダウンバースト
上空から地面に向けて吹き付けられる非常に強い下降気流。

ウインドシア
ダウンバーストにより地面に叩きつけられた下降流を中心に放射状の乱気流が起こり風向きが急変する。

ようは円の中心と周辺とでの現象の違い。
476名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:39:36 ID:n1PubYu60
風の強い日にハードランディングさせて摩擦抵抗ふやすのはだめかい
477名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:45:05 ID:R+QSy50KO
着地後の機首の浮き上がりはゴーアラウンドかと思ったが、
最初の着地でダウンバーストを食らい前方が叩きつけられ
続けて後方が押しつけられる形になり機首が上昇、
揚力がつき浮上するもウインドシアにより浮力を失い墜落、もありそうだ。
478名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:31:20 ID:zthGuhuvO
「ウインドシア」を使って短文を作る遊び場はここですか?
479名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:08:59 ID:5+tlYG8u0
Crosswind Landing - by FedEx Express McDonnell Douglas MD-11(F) 【N587FE】
2009年2月14日 成田空港 横風を受けて揺れまくりながら着陸する MD−11
 http://www.youtube.com/watch?v=gWZzxqQMoro

怖いです。MD−11以外の飛行機でも、横風を受けるとこのくらいふらふらな状態で
着陸するのでしょうか。
480名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:19:21 ID:MCqi+w9x0
デキのいいフライトシミュレータだと、ウィンドシア&ダウンバーストの面倒さを体験できる

ランディングに入ってるのに、突然フワッと浮き上がる感覚
操縦桿を前に倒して押さえ付けると、その風が突然止んで機体がガクッと下がる
結果、ハードランディングになって「機長失格」

やっとれんわ
481名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:22:55 ID:MCqi+w9x0
ダウンバーストだと突然押し下げられる
ヤベ、地面に激突する
と思って引き起こすとダウンバーストが止んだり発生したりで安定しない
でも降りないといけない
でバウンドしてしまう

そのままいると激突するのに、引き起こしてもいけない
どないせっちゅうの
482名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:33:49 ID:O8l5Y8xeP
>>481
つ ゴーアラウンド
483名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:48:34 ID:5+tlYG8u0
>>479 自己レスです
作者さんが成田の横風で着陸する飛行機をシリーズで撮影されてました
横風は危ないですね(撮影日はすべて2009年2月14日)
Crosswind Landing - by Vietnam Airlines Boeing 777-200ER 【VN-A147】
 http://www.youtube.com/watch?v=KTLqkDxh3UM&feature=channel_page
Crosswind Landing - by Vietnam Airlines Boeing 777-200ER 【VN-A151】
 http://www.youtube.com/watch?v=3w3Fnui2ebY&feature=channel_page
Crosswind Landing - by Malaysia Airlines Boeing 777-200ER 【9M-MRJ】
 http://www.youtube.com/watch?v=lhnrjDiNNVU&feature=channel_page
Crosswind Landing - by Thai Airways International Boeing 777-200 【HS-TJD】
 http://www.youtube.com/watch?v=9jBPM3IoK54&feature=channel_page
Crosswind Landing - by Qantas Airbus A330-300 【VH-QPG】
 http://www.youtube.com/watch?v=PatP3YEVj1Y&feature=channel_page
Crosswind Landing - by Japan Airlines (JAL) Boeing 747-400 【JA8076】
 http://www.youtube.com/watch?v=ZAB3wgZ5xAw&feature=channel_page
Crosswind Landing - by All Nippon Airways (ANA) Boeing 777-200ER 【JA717A】
 http://www.youtube.com/watch?v=sJko7mAedBU&feature=channel_page
Crosswind Landing - by Polar Air Cargo Boeing 747-400F 【N451PA】
 http://www.youtube.com/watch?v=K45V5cCBJR8&feature=channel_page
 翼がしなって、気持ち悪くなった
Crosswind Landing - by FedEx Express McDonnell Douglas MD-11(F) 【N587FE】
 http://www.youtube.com/watch?v=gWZzxqQMoro&feature=channel_page
こうして見ると、特にMD-11(F) が不安定なようにも見えないけど、どうなんだろ
484名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:18:26 ID:vDRdrePd0
ID:5+tlYG8u0

電気入力の意図的な遅延時間を気にする知識があるのに、何が翼がしなって気持ち悪いだ

笑わせんなカス
485名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:32:39 ID:zU1uOa7o0
>>353>>469
常識的にあり得ない数値を発表し
更にそれを他のマスゴミがそのままパクッてくるなんて

マスゴミ馬鹿杉
486名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:51:45 ID:ZewgloQc0
453 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 01:24:54 ID:5+tlYG8u0
MD-11はフライバイワイヤーのレイテンシーが0.5秒もあるって本当ですか?


確かに不自然だな
487名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:02:47 ID:zthGuhuvO
うるせー素人どもだ。
だいたい着陸命令出てりゃ降りられると考えるだろ普通。
風なんかパイロットが機内でわかるわけないし。
事故などの「目に見える障害物」なら回避しようもあるけどさ。
素人達のしったかぶりには呆れ果てたぜw
春休みだなあ…
488名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:19:37 ID:oEa1PJXPO
>>487
コントロールだって風が見えているわけじゃないぞ。
着陸するかしないかは結局のところ機長の判断次第。
489名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:54:17 ID:f8FGuh7u0
>>487
着陸命令www
490名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:15:20 ID:Hh4t5tC/0
>>487
なんか香ばしい自称玄人だなw
あなたは航空機の免許を持ってるんだね、きっとwww
贔屓目に見てもシミュレーターゲームレベルの内容だけど。
玄人だからって2ちゃん舐めるなよw(自称)
所詮独りよがりの妄想君なんだろうけどね。
おめでたいw
491名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:49:47 ID:oQ6MU/hN0
映像見ると、最初の尻餅と2回目の尻餅にもほぼ同時くらいにボール様の白煙が機体後方10メートルくらいにある。
2回目から3回目の間はボールが機体を追いかけてる様に見えるんだが、あれは何だろう?
エンジンから出たんだろうか?
492名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:51:07 ID:adxaMrDl0
バードストライクで墜落とか、最近、不自然な航空機事故が多過ぎる
んだよ。しかも、今回の「事故」も成田で起きたのに、日本国内で
事故原因を究明することさえできない始末。陰謀の可能性が極めて
高いと考えるのが普通だろ。
493名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:53:43 ID:IMOZgVWc0
陰謀だとして、誰得なんだよw
494名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:01:42 ID:adxaMrDl0
>>493
警告だろ。だれがやってるかすぐに分かるようなら陰謀にさえ
ならないじゃん。そこらのチンピラヤクザの警告だって、その
ぐらい頭を使ってやるぞw
495名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:06:36 ID:8tZtYk5H0
おれの頭のレイテンシーなんか3秒ぐらいだな
496名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:12:49 ID:J8brKH3T0
インドネシア?
497名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:40:34 ID:6aL2Macf0
>491
ハードランディングした時のタイヤスモークじゃないのかな?一度目は主輪からで、二度目は前輪。
三度目に機体後部の燃料パイプを破損して霧状になった燃料が滑走路上に吹き出して発火した。
よく見ると、滑走路面と機体後部が接触した所が一番最初に発火してるから、吹き出した燃料に
機体からの摩擦による火花で引火したんじゃないのかな。
498名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:17:04 ID:NS+ClOu1O
ダウンバーストなんて言う椰子いるけど、あの気象条件ではありえない。
風向も320〜310でほぼ向かい風。
26G40なんてのも国内じゃ珍しくもない。
499名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:22:08 ID:adxaMrDl0
そもそも、日本の事故調査委員会が直接に解析することができず、外国の
機関に解析を依頼しなければならないような特殊なブラックボックスを
搭載した航空機を成田に迎え入れてるのがおかしい。実際、何が起きて
いても、日本の主権で調査できず、伝えられた事実を額面どおり受け取る
他ないじゃん。日本の国としての安全保障にかかわる重大な問題だろ。
500名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:23:11 ID:O72yspvk0
>>491
接地時にギアから煙が出ること自体は普通。空港行ってよく着陸機を見てみろ。

ただ、ちょっとそれが多い気はする。
ダウンバーストでよほど叩きつけられたためか。
501名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:26:15 ID:Tj40lHYJO
前レスにある通り急降下すぎたLD、コレが全てだろ。
ピョンピョコ跳ねて、しかも操縦桿操作もどっち付かず。
挙げ句の果てが飛行状態からの強引なLD(墜落)。
502名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:34:08 ID:S1g7SxCV0
とりあえず判った事は
成田は危険な場所にある飛行場で

成田への着陸は死を覚悟ってことかな?
503名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:34:52 ID:x0kf88fi0
勝俣のせいなの?
504名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:36:56 ID:WwYeLakz0
単なる推測だが、アメリカ送りになったのはADASのデータじゃないかね?
これは運行会社によって記録されるデータが違うし。
505名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:45:11 ID:qu61iAEc0
どうでもいいけど、俺が乗ってなくてよかった。
506名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:15:04 ID:g88ULKDO0
成田で貨物機が着陸寸前ですごく機種上げ状態になって降りたのを見たことある。
もうちょっとで尻餅つきそうだた。
無線聞いてたら、パイロットがウィンドシアがあったと言っていた。
貨物機は荷物により重いときがあるので大変だなと思った。
たしか、MD-11だたと思う。
507名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:21:40 ID:vCOIMOtH0
シアと呼ばれるモノには碌な物が無いとか
508名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:29:34 ID:c7rEk0isO
ダウンバースト連呼してるのは何なんだ?
発達した積乱雲や降水も無いのにダウンバーストが起こるかっての。
生成理由も知らないような知識レベルで良くもまあ恥ずかしくもなく専門的な気象学用語を書けるな。
509名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:39:02 ID:WwYeLakz0
>>501
どっち付かずと言うか、動き的にはPIOも入ってる感じもするな。
あくまで印象だが。
510名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:28:48 ID:NS+ClOu1O
横風成分の多い風の息だと着陸が難しいのはわかるけど、
ほぼ向かい風だからスピード積んでおけば無問題。
511名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:49:45 ID:O8l5Y8xeP
>>508
低気圧を伴う前線の接近があったってニュースで言っていたような。
512名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:56:45 ID:NS+ClOu1O
>>511 前線の接近なんて無かったよ。
METARを読むかぎり前線の後面、寒気移流の場。
513名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:53:32 ID:Tj40lHYJO
ハードランディングした後そのまま地面にへばり付くかGAするか。
ハード的には問題なかった。事実、再浮上してるのだから。
そして浮かんでしまった以上、着陸復興の手続きからするべきだった。
稚拙なLD処理に走ったのが悔やまれる。
人災、自業自得。
514名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:57:23 ID:adxaMrDl0
>>513
操縦士と副操縦士がともに、着陸の直前に死んでいた可能性だって
あるだろ。人災は人災でも人為的なものかも知れないし。
515名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:33:31 ID:2qS5brwV0
>>508
逆に聞くけどウインドシアを根拠もなくなかったことにしたい奴の意図はなんなんだ?

接地直前に風で叩きつけられたら、MD-11でなくとも、まともな接地など不可能。
516名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:38:37 ID:+DVKgxt90
ダウンバーストはシアの発生原因の一つ。
ダウンバーストの可能性が否定されても、ウインドシアが否定された事にはならない。
517名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:49:23 ID:KhEjk8tjP
>>512
寒気って前線にぶつかって下に下りてくるのでは?
518名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:29:22 ID:UYNH5/820
>>87
この事故では、高めの高度からストンと落ちて接地し
直ぐに前脚も接地しちゃったんで、典型的なポーポイジングに見える。
多分強い迎え風に合わせて降りてきたところで風が弱まって
フレア取ろうとしてたとこで、落下して着地したようにみえる。
脚が滑走路に着いたことで機体全体は減速するから前のめりになり
勢い良く前輪が接地し、続いて反動で機首が上がろうとする
上向き舵が入ってたのと尻尾が重いので機首が上がりすぎ
主翼の迎え角も大きくなって再浮上。
ヤベっと焦って機首を落とそうとしたのか
単純に飛べるだけ速度が無かったのか、機首が再度下がり
今度は前脚がやや先で主脚と略同時で接地し、反動で機首が持ち上がり
後退角の主翼と風向きの関係で、左右の主翼の揚力バランスが崩れ(翼端失速)と
尻尾の重さ(加えて上にあるエンジンによって横転しやすい)事から
あのように引っくり返ったというのが、まあ、普通に見た感じの結論だろう。
519名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:14:33 ID:2BN1QKEGO
>>517
前線に"ぶつかって""下りる"ってのは、ちょっと違う。
前線は寒気と暖気の収束線なんで、ぶつかる相手は暖気。
下りるといっても水平スケールが問題なわけで、ほぼ水平に吹く風と理解すべし。

ダウンバーストは降水粒子に熱を奪われ、急激に冷やされ一気に下降します。
520名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 11:14:52 ID:FC4dnR6h0
>>508
文章定義好きの僕は航空機免許でも取りに行かれたらどうですか?
ブルーでもものすごい上下気流はけっこうありますよ
521名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 11:19:36 ID:FC4dnR6h0
>>518
禿同。   気流に関してはエンドに直接観測機でもない限り原因はわからんし
522名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:33:00 ID:ZP1VtCKY0
ブルーの乱れは青天乱気流というやつですねw
523名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 17:49:19 ID:ZP1VtCKY0
>>483
ANA 接地点を越えてるように見えるが許容範囲内なのだろう
http://www.youtube.com/watch?v=sJko7mAedBU
エレベータの動きが物語る。
524名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:01:05 ID:I6E+CK810
BOACが富士山に墜ちたやつですね
525名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 00:53:26 ID:+5dTGlF0O
>>524
それは山岳波だろ。
違う気流に突っ込んで空中分解。
526名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 04:56:10 ID:qkY8zw7M0
死因みると、クロスウインドの練習がてら副操縦士に操縦させてて
機長は「ショルダーハーネスを付けてなかった」ってオチだろうな

ウインドシアで落下→機長操縦桿で胸を強打→覆い被さる様に死亡
→急激な機首下げ→前輪バースト→ポーポイズ現象で跳ね返される

副操縦士「ちょwwwおまwww何やっwww引けないwwww」
んで前輪ない状態で接地(火花が出てるのが見える)して左に転覆
527名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:00:18 ID:KBaVUOsD0
>>479
翼端があんなにビヨビヨしなるほどの強風だったら
どんな機種でも不安定、ハードランディングになるわ。
528名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:06:49 ID:PsSCsoyh0
>>523
うーん、それみるとやはり反対地主は犯罪者やな
4000m滑走路ならいいが、それがあの2200m短小滑走路だとオーバーランするかも

現在の航空機は横風でも着陸できるようになってるけど、
やはり成田は横風滑走路が必要みたい
かなりクラブ状態になってる
529名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:09:11 ID:PsSCsoyh0
>>524
あれは乗客にフジヤマを見せようとわざわざ富士山周辺を経由して香港に行こうとした機長がアホ
富士山みたいな単独で大きな山の周辺はビル風とおなじで、
周りに強烈な乱気流が発生している

扇風機の前に物をおいたその周りの空気の流れみたいな
530名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:13:08 ID:PsSCsoyh0
BOACの事故のあの当時はまだ日本そのものに旅行する白人は少なく、
羽田は英国の植民地だった香港へ行く経由地だった

しかし英米人にとって日本といえば富士山で、
給油寄港にしろなんにしろ、とにかくフジヤマが見てみたいという要望が強かったんだろうと
531名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:19:15 ID:PsSCsoyh0

しかし、国策捜査で小沢秘書を強引に逮捕するほどの横暴な自民党なのに、
なんで反対地主を40年も居座らしてるのかまったくわからん

少なくとも国策捜査より、強制執行のほうが民主主義的だわ
千葉県ってところはよほど自民党心臓部に顔がきくみたい
532名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:24:15 ID:PsSCsoyh0
>>479
翼が左右に揺れたり、胴体が前後に上下してるのは
風で流されてコースを外れるので微調整しているだけなので心配ないよ
風でふらふらしているわけじゃなく、運ちゃんの舵操作でふらふらしているだけだから
533名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:36:10 ID:NgnEopM70
>>531
単純工作員 国策国策って
あんなに金が動いていて無傷で良いといってるのか?
(2Fもつれてってくれ)
534名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 11:39:44 ID:EqCZg5JLO
気象予報士によるとウインドシアなんて日常的な現象で、乾燥注意報なんかと似たようなものらしい。

今更のようにウインドシアを強調するのはマスゴミが新しい言葉を使ってニュース性を高めようとしてるからなんだろうな。
535とりあえず予報士:2009/03/27(金) 13:10:40 ID:fUCBePHhO
>>534
日常的ってほどでもないが、悪天時にはちょこちょこ見掛けます。

今回は新聞やテレビなどで、ウィンドシアの説明にダウンバーストの図を持ってきたのがまずかった。
横風成分は小さかったのに、横風のせいにする説もあったり。
536名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 13:38:30 ID:6F99KzHBP
まあ、今時点で3つ可能性をあげろといわれたら
1.ウィンドシアがらみの新しい気象現象、もしくはダウンバースト
2.MD-11の操縦性の問題
3.もしかしたらパイロットの誤操作
という事になるでしょうね。

それ以外の原因を含めて、事実を把握するために行われるのが事故調査
なわけで、「原因はこれ!」って断言できる情況には無いでしょう。
今の時点で外野の人がある事ない事を推測で言うのは、あくまでお遊び。
537名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 16:28:21 ID:6dRlCahO0
クロスウインドで着陸することよりも、CAT3でおりてくる飛行機が存在してることのほうが驚き棚。
538名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 18:46:52 ID:cZAADRi40
>>534
せり上がり脱線というのを思い出した
539名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 20:52:23 ID:+5dTGlF0O
あの程度のフロントの落とし込みLD、ある時はある。
ただそこで再浮上したのが如何とも解せない。
やっぱり意に介せぬ急降下で操縦桿操作が間に合わなかったのだろうか。
データ解析が待たれる。
540名無しさん@九周年
後ろにエンジン有ると、翼位置を後ろにして重心合わせて有るにしても、
後ろが重い=後ろの慣性質量が大きい=ゆっくり動く
前は軽い=前の慣性質量は小さい=早く動くので、
ポーポイジングに入ると収束するどころか、ドンドン大きくなるような・・・
MD-11=派手にポーポイジングしたら志望でFA?