【社会】マンション勧誘「逆ギレ商法」横行…脅しや暴力の業者も 「家に火をつけるぞ」「家族に気をつけろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
脅迫まがいの悪質な電話勧誘で、マンション購入をしつこく迫る業者への苦情が急増し、愛知県内では昨年12月現在、
相談件数が131件で前年同期の約1・5倍に上っていることがわかった。
きっぱり断ると“逆ギレ”したり、嫌がらせをしたりするケースも目立ち、中には暴力を振るう業者もあるという。

「あなたにマンションの購入を断られ、部下が人間不信になって自殺した。どうしてくれるんだ」。
名古屋市内の50歳代の男性会社員宅に昨年11月上旬、上司を名乗る男から電話がかかってきた。

男性の自宅や職場に、「老後の年金の足しに、マンション経営はどうですか」と、勧誘電話が頻繁にかかり始めたのは
同年9月頃。男性は「住宅ローンがあるので」と断っていたが、その後も電話は続き、多い時には一日に数十回もかかってきた。

困り果てた男性は同年10月下旬、電話の男に直接会って断った。
しかしその後、「上司」という男から、部下の自殺を理由に契約を迫る電話が入るようになり、名古屋市消費生活センターへ相談した。
同センターが強引な勧誘をやめるよう業者へ連絡したところ、電話はなくなり、部下の自殺もウソだったとみられている。

国民生活センターによると、2007年度の相談件数は全国で2841件。
5年前の倍近くに増えており、今年度はさらに1月現在、2386件で前年同期の約450件増。
このうち約1割が強引な勧誘を断り切れずに、契約させられていた。
悪質な業者の多くは社名などを名乗らずに電話をかけ、断られると「家に火をつけるぞ」「家族に気をつけろ」
などと脅すほか、喫茶店などで長時間の説明をした場合は、「こんなに説明しても契約しないなんて、人としてどうなんだ」
と殴るケースもあったという。(続く)

(2009年3月23日07時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090323-OYT1T00180.htm
2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/03/23(月) 07:58:05 ID:???0
被害相談が後を絶たない背景として、同センターは
〈1〉悪質な訪問・通信販売や電話勧誘などを規制する特定商取引法では、電話勧誘で相手が購入しない意思を示した場合、
   再度勧誘することを禁じているが、分譲マンションは同法の指定商品ではない
〈2〉宅地建物取引業法でも、断られた相手に再び勧誘することを規制していない――などを挙げ、行政に対し、業者への指導強化を求めている。

こうした“逆ギレ商法”について、日本女子大の細川幸一准教授(消費者政策)は「不況の影響でマンション需要が冷え込み、
業者が在庫を抱えていることも背景になっている。
悪質な勧誘については毅然(きぜん)として断り、その後の電話には決して応じないことが大切。
相手方の発信番号を表示するサービスを利用し、着信拒否に設定するなどの対策も有効」と指摘している。(終)
3名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:58:40 ID:oHnFAbRA0
※魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔悪傷宅悪魔傷傷悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂※奇悪魔狂田傷魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔間田※小守刺魔田守奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂小十小狂傷田※※奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔
刺魔魔魔魔魔魔魔悪殺守十十小※宅守小小狂傷魔魔魔魔魔魔魔魔
 死魔魔魔魔魔魔傷鬼鬼刺傷田※守守※※守田間魔魔魔魔魔魔魔悪
 小魔魔魔魔魔悪殺刺刺傷間魔悪鬼守殺悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
  ※魔魔魔魔傷奇田狂狂殺間悪魔殺間魔魔魔傷傷魔魔魔魔魔魔※
  十魔魔魔悪狂守傷魔魔魔魔悪奇※※間悪魔魔魔魔魔悪魔魔魔小
   奇魔魔魔狂※十小※守守守※小:小奇奇奇田傷間鬼間魔魔間:
    守悪魔殺※十+:十※小十十+:小守狂守死死守狂悪魔魔守
    ※傷魔殺狂※小十十十十小十::小奇奇守※※守刺魔魔魔十
    小傷悪奇死狂守※小十小小十+小守刺守※守奇傷魔魔悪+
    ※守奇刺宅田奇守※小※※傷田傷魔鬼守守狂刺悪魔魔※
     小守刺奇田田死守※※死魔魔魔魔魔鬼守奇傷悪魔傷小
      ※狂奇奇奇宅死※小十※※奇刺傷刺狂田傷悪魔小
      :狂刺奇宅守※※小十小十小小守奇奇刺傷間魔傷
       守鬼奇狂※※小小※※鬼傷間傷傷間傷間悪魔死
        ※刺狂守※※守鬼魔魔魔魔魔魔魔悪間悪魔鬼:
         十刺奇狂狂狂狂守守狂殺悪魔魔悪悪悪悪傷
          +刺田田死守宅間魔魔魔魔間悪魔悪悪悪
           守田奇狂守守守守奇殺傷間悪魔魔悪悪小
           守田田宅守※小守守死鬼間悪魔悪魔魔田十
          +宅傷鬼刺田田奇宅傷間悪魔魔悪魔魔魔奇小
4名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:59:37 ID:E86eOUmJO
昔の押し売りと同じぢゃん
5名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:00:58 ID:6kX3cWYB0
新聞勧誘員と一緒じゃねーかwww

6名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:02:04 ID:vrsaZtHV0
>このうち約1割が強引な勧誘を断り切れずに、契約させられていた。

こういう馬鹿も逮捕しろよ。馬鹿がいるからこういう電話が減らんのだよ。
業者が怖くて契約してるわけだから,マンション買ったら無期懲役にすれば
業者より怖いだろ。
7名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:02:40 ID:RCDJa1xO0
訪問マンション勧誘もしていて、マンション売れ行き不振みたい。
8名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:02:51 ID:TROZzHPC0
企業名を全部出せ。
売りつけたのだけじゃなくてそのマンション建築にかかわった企業名を全部晒すべきだよ。
そのくらい大きな網をかけてプレッシャーを与えなきゃこういう事件は減らないしょ。
9名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:05:08 ID:VT4XlKOGO
脅迫だろ
10名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:05:28 ID:9ooTFV/Q0
不動産関係チョン多いからな、どうせチョンだろ。
11名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:06:43 ID:U7qtSO1G0
どうせ朝鮮人なんでしょ?
名詞みて日本語読みすると訴えられるんでしょ?
12名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:08 ID:f96vWmU00
前に携帯にマンション勧誘の電話かかってきたんだよ、で断ったら
相手「ああああああああ!?ふざけんなぼけがああああ!!!」って言われて
電話切れたんだ、本当に腹立つよ
13名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:13 ID:MNqEJdkp0

名古屋にはヤクザな会社しかねーな。全く。
14名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:29 ID:wGnNlpmvO
さっさと逮捕しろよ
15名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:58 ID:39xBMbs30
>「あなたにマンションの購入を断られ、部下が人間不信になって自殺した。どうしてくれるんだ」。
これはあの国の国技じゃないかw
16名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:10:41 ID:WFgcnS6z0
電話を着信拒否したりできないの?
わざわざ脅迫電話を受けるとか、直接会うとか、お人好しすぎ。
礼儀を知らない人間に、礼を持って接しても意味がないのに。
17名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:10:44 ID:f/NmYTHsO
えーと、つまり野放しなん?
虚偽による脅迫なんだから逮捕できるだろ。
BCヤクザだからスルーか?
18名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:11:52 ID:B5PCf4630
>>2
>不況の影響でマンション需要が冷え込み、業者が在庫を抱えている

実にいい気味。
19名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:13:16 ID:CvcJ8eWM0
在庫が余ってるなら捨て値でも処分しなきゃ。
いまだに1割2割くらいひいてお得とか言って売れるわけがない。
20名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:13:23 ID:WGOaLKiF0




こういうことやるのって在日韓国人とかだもん。
粘着、嘘、脅し方がまるでそのもの。


21名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:13:44 ID:zvzzDhV70
金がないっていえばいいのに
22名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:14:03 ID:icGenwz80
脅迫罪で逮捕にならないの?
23名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:14:06 ID:JfSf89A6O
ヤクザな会社は摘発しろよ。
ナメられすぎ!
24名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:14:19 ID:t/fgBg160
また積水ハウスグループか
25南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/23(月) 08:14:22 ID:TqcBQtst0
不動産関係は結構治外法権qqqqq
26名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:14:59 ID:eAayx+cO0
マンションは暴落で必死だからなぁww
27名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:15:45 ID:zZDs5zT10
朝鮮ヤクザ必死www涙目wwwwwwwwww
28名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:17:43 ID:+2h4T53O0
会社の名前なんかデッチアゲ
足がつきそうになったらすぐ変える
ホントの社名は言わない
29名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:18:04 ID:TROZzHPC0
>>24
セキスイなの?セキスイが黒幕なの?
一番悪いのはセキスイハウスなの〜〜?
30名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:18:18 ID:RCMKhR0m0
よくかかってくるよ

とても商売人とは思えない口調で。


てか
万損売らないで
単に金品脅し取るだけにしたほうが
いいのでは?
31名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:19:14 ID:uaAlp1GC0
そもそも売るべき物件を本当に持っているのかどうか
32名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:19:16 ID:ln3A0CiQO
こんな脅迫やって買うやつなんていんの?

太陽と北風からやり直せ!
33名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:19:45 ID:lVa/3+mp0
>>29
愛知だしト○タホームか傘下に入れられたミ○ワとかでは?
34名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:20:09 ID:MV3LUjCuO
逆ギレ商法ってw
そんな商法に勝手にチャーミングな名称つけるな
35名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:22:52 ID:R77oUEir0
買わなきゃ放火するぞなんてのは脅迫なんだから、
普通に警察に被害届出せよ・・・
36名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:23:12 ID:gx/xg6Ui0
なんだチョンハウスが暴れているのか?
確かにあそこはチョンの巣窟だからな〜ぁ
為れた手口だろな
37名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:23:14 ID:NJWjXJ9M0
こういうのは数打てば当たるって感じで次々に勧誘しまくる方が効率いいんじゃなないのか。
断られたところに何回もかけても意味ないだろう。
38名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:23:27 ID:IE7lc4zI0
また在日の積水ハウスか?
39名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:25:09 ID:BmrlXKst0
ちょっと前の先物取引勧誘のようですな
40名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:25:26 ID:8RH7kGkeO
最近は、積水ハウスがマンションつくるのか。
時代は変わったな。

というか、チョン企業従業員は必死だな。
41名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:25:33 ID:TROZzHPC0
物件があるわけだから、そこからたどればどこの会社が黒幕なのかは分かるはずだろ。
どうして検察はそこら辺をリークしないの?
42名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:26:16 ID:c+H8Pdgy0
>>21
名簿なんかである程度、金の有無のアタリをつけてから電話してくるんだろ。
金ないといっても、ある程度向こうは仕事を知ってたし
ローンあるとマンションかって儲け話系。低金利ローンの話とかされるし。

4年前、1時間半おきに業者から電話が来てた。最後には訪問された。
断っても無言電話が来てた。(やったのがその業者かはわからないが)
以来NOディスプレイにして、知らない電話番号、0120には絶対に出ない。

名簿にも気をつけてたんだ、、、当時、書店の注文しか個人情報だした覚えがないんだが。
43名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:26:28 ID:oeJJzoJq0
大学にもしょっちゅうかかってくるわ。
44名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:26:47 ID:5FJjWZLp0
こういう相手に対しては逆に怒ればいいよ
怒鳴りつけてオトシマエつけさせる
誠意見せなければむりやり押さえつければ金取れるよ
おれ5万円もうけたよw
45名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:27:00 ID:IWWCR7PZ0
いい加減電話勧誘の規制をしろって。
46名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:27:21 ID:eAayx+cO0
>>44は小学生か
47名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:27:28 ID:wR5kXRGR0
何だよ逆切れ商法ってw
ただの脅迫じゃん
48名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:27:50 ID:SyOHqvUz0
>このうち約1割が強引な勧誘を断り切れずに、契約させられていた。

ちょろすぎるな
49名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:28:05 ID:o5h3zSqI0

朝鮮人か。また朝鮮人がやってるのか。
50名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:28:08 ID:IKXXwQsvO
オレオレ詐欺もそうだけどいい加減に電話機自体に録音機能つけろよ。
声紋でも特定できるんだろ?
51名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:28:23 ID:xQe1owhYO
藤拓地所とかライトウェーブ辺りの残党じゃね?
やつら同じ勧誘しか出来ないからね
元営業部長のやつが作ったサジェ〇〇とかも脅迫勧誘で行政処分受けてるしw

>21
ローンで買えって話になるから無意味
52名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:29:02 ID:vrsaZtHV0
>>43
どうぞお話くださいといって受話器を放置するのがよいと聞いて
実行中....
53名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:29:05 ID:4ReZxfwr0
マンションのモデルルームもやばくなってきたよ
行ってもなかなかモデルルーム見せてくれない
見た後も返してもらえない
54名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:30:31 ID:6XfJqyDL0
さすが愛知。基地外の巣靴。市ねよ。
55名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:30:33 ID:uaAlp1GC0
>>32
〜北風と太陽〜

北風と太陽が賭けをすることにしました
「あの旅人のコートを脱がした方が勝ちね」
「おk」

先攻は北風
旅人に強く風を吹きつけてコートを吹き飛ばそうとしましたが、
旅人はコートを必死になって強く押さえたので、脱がすことができません
北風は頑張ってコートを吹き飛ばそうとしましたが、結局目的は達成できませんでした

後攻は太陽
太陽はギラギラと旅人に日光を照らししました
気温が上がりポカポカ陽気となり、ついに旅人コートを脱いでしまったのです
旅人は陽気に気をよくして、コートを脱いで旅を続けました
太陽は賭けに勝利しました

勝敗が決した後、北風と太陽は話をしました
北風「防御を固めた相手に対しては、正面からの実力行使は打撃の効果があまりないんだね」
太陽「相手が防御を継続することが困難な状況を作り出し、また本人がそれと気付かず、
   むしろ防御を解いても問題ない、その状況に幸せを感じさせることのほうが効果的なんだ」
北風「太陽が相手の防御を解く工作を行い、僕がその後で攻勢をかければ良いんだ」

そして2人はこの方法を中国人に教えたのです
やがて中国人は工作期間に太陽の役割を担わせ、日本の外務省や政治家に対して日光を照らしました
そして太陽の背後には、北風の役割を担う人民解放軍を待機させています

めでたしめでたし
56名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:30:44 ID:TROZzHPC0
俺の職場にはそう言えばよく、キノシタコウム○ンの勧誘電話がかかってくるなあ・・・。
アレも同根なの?
57名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:31:08 ID:R2m1alrjO
「マンションに興味のない人のための説明会」と詠い、勤務先を聞き出すまで延々と居座られた
58名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:31:10 ID:Mmw7/OuA0
>>37
普通はそうだよね。
「投資用マンションを買いませんか。」とか「上場予定の未公開株を買いませんか。」
の電話がかかって来た事はあるけど、断るとその後はかかって来ない。
59名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:31:12 ID:TzBRZHxK0
自分は東京在住だけど、大阪の創生という会社から電話がかかってきて
恫喝まがいの勧誘をしてきたことがあったぞ。
60名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:31:23 ID:XYxN6ncZO
>>21
頭金0で自己負担も0でお持ち頂ける物件がありますよ^^
61名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:31:26 ID:lH7byqc70
なんでこんなんで契約しちゃうんだか。
62名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:31:35 ID:TN02uE3sO
「所長いますか」って勧誘が会社によくかかってくるよ
この間女子社員が「所長の名前を教えろ」と電話で脅されたらしい
全国各地からかけてきてご苦労さんです
63名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:32:15 ID:ir5FtTqN0
こんな契約はいつでも破棄できる。
暴落した後で破棄してやれw
64名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:33:11 ID:gx/xg6Ui0
馬鹿みたいに作るからだよ
それにしてもチョンのやる事は
相変わらずひどい話だな
65名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:33:40 ID:XaqHRCOl0
【金融】SFCG:債権を二重譲渡 信託銀行・日本振興銀行に…3万5000件、総額800億円程度に [09/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237764651/
66名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:33:44 ID:Di2ZoSsc0
>>59
そうかそうか
67名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:33:59 ID:vo7RGeJy0
商法じゃなくて脅迫
68名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:35:00 ID:BCTgxivX0
つーかさソースが読売みたいだけど
何処に住んでても読売の一番勧誘がウザイ
69名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:35:39 ID:TROZzHPC0
マスゴミって本当に犯罪者好きね?
犯罪者にカッコいい名前を付けてやるのね?
暴走族にオレオレ詐欺に逆ギレ商法ね?
70名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:35:48 ID:lokq+4uQO
不動産屋=暴力団
これではっきりした
71名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:36:06 ID:s/zBML/T0
業者「あの〜マンションの・・」
おれ「あっ今忙しいので・・」
業者「じゃぁ何時が時間取れますか?」
おれ「毎日忙しいしマンションの投資に興味ないので結構です」
業者「結構って・・」
おれ「じゃ失礼します ガチャ」

10秒後電話が鳴る
業者「あんた何で勝手に電話切るんだよ!」
72名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:36:48 ID:T/Dx47HNO
相続でたくさん有りすぎて管理に困ってるから買い取ってくれない?

って言ったら切られた
73名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:36:59 ID:G03CMudw0
勧誘電話内容を録音すれば
警察に相談出来そうなもんだけど。
74名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:37:25 ID:ir5FtTqN0
商法と言い切る時点で、犯人は在日、韓国、朝鮮人だと言ってるようなものw
武装スリ団だっけ?ただの強盗なのにw
75名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:37:31 ID:uaAlp1GC0
>>72
いい手だ
76名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:37:37 ID:oPqt7dzLO
>>70
つ援助交際
77名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:37:50 ID:TROZzHPC0
警察に転送できる機能があればなー。
78名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:37:56 ID:Mmw7/OuA0
そう言えば、私の出身高校、大学の同窓会名簿(現住所、勤務先、電話番号等)
を各5万円で売ってくれとか言ってきた奴がいたね。当然、売らなかったけどw
79名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:39:58 ID:cNvwyU5G0
これ脅迫で訴えられるんじゃないのか?
弁護士つけて警察に被害届け出せば
即日で相手割り出してぶち込めるだろ
80名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:40:45 ID:e+cC/dJ90
なんで訪問販売禁止にならんのだろうね。
ほぼ9割が押し売りだろ?
81名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:42:10 ID:UPl3VvvE0
こんなヤクザ不動産屋と手を組んでいる金融機関をさらせ。
そいつらがなくなれば、こういう商売もできなくなる。
82名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:42:13 ID:BCTgxivX0
あと脅迫で警察に言えば済むと思ってる人も居るかもしれんが
相手がbkだと実害が出てないとかはぐらかして取り合ってくれないよ
83名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:43:01 ID:i6uKiJTd0
もろにヤクザの脅迫じゃねーか。

なにが商法だよ、馬鹿か。
84名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:43:08 ID:FyjrIdp9O
85名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:43:55 ID:nNx3sJb50
もともとそういう体質だもんなぁ
86名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:44:21 ID:hG0DP0Po0
>>2
いい気味じゃねえよ

販売不振 → 倒産 → 銀行負債 → 公的資金(税金)導入

バブル崩壊の時の住専を思い出せ
87名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:44:41 ID:bGKfL/uG0
つp://www.tfd-com.co.jp/index.html
88名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:46:24 ID:lFzTT0Tp0
>>30
マンションって建前があるだけで中身は脅迫みたいなもんだからなw
89名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:46:24 ID:UksN6ShLO
この会話は録音しています。
あなたは私の業務を妨害していますからあなたの所属と氏名を
正確に名乗りなさい。

あなたが本当のことを言っている証拠を示しなさい。

大概ここで切られる。
つまんない。
90名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:47:11 ID:fYSlBX0aO
話術も無いから、脅して買わせるしか出来ない
知能が低い証拠だ
91名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:47:16 ID:4DDr/Xa4O
レク某も酷い
92名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:48:52 ID:Di2ZoSsc0
>>80
新聞などのメディアが困るからそういう動きは潰される
93名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:49:18 ID:QrSywOmN0
>>16
俺んち、ナンバーディスプレイにして、心当たりのない電話はでないようにしている。
頻度が多いところは、未接続の子機に転送するようにしてるし。
おかげで、出先から電話を掛けると、無視されるw
# まあ、留守電になったところで声を上げれば、無問題だけど。
94名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:50:00 ID:4vpmnxCW0
>>1
そんなことより、めったに乗らない電車で女子高生の一群と遭遇

女学生「めっちゃ怖い話し聞いた」
その他「何?」
女学生「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかてってきて
    出てみたら『お母さん?俺やけど・・・・』って言って
    おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・
    ・・・・でもな・・・・ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ〜!!怖いーーー!!!それで?」
女学生「『・・・俺、事故起こして・・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
     『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』言ったんやて」
その他「うっわー、怖い〜」
     「せつないーーー」
     「ほんまにあるんやなぁー、そんな話」
95名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:50:10 ID:f7UzG+TJ0
マンション関連の電話は酷いってよく聞くよな〜
96名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:50:27 ID:XVe0eev10
>>21
金がない(ゼロ)どころか、「住宅ローン(マイナス)があるので」と断ってるのにしつこく勧誘してるくので無意味。
97名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:50:32 ID:xV/OVdbFO
またFJネ〇ストか
98名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:50:56 ID:AJdxGBsOO
未曾有右の大不況で、マンションも売れないんだろ。
99名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:51:14 ID:uaAlp1GC0
>>84
レオパレス=藤原のりか・小池徹平=バーニング=企業舎弟
胡散臭いつながりだな
100名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:51:36 ID:Iyecy/jX0
>約1割が強引な勧誘を断り切れずに、契約させられていた。
なぜ・・・馬鹿なの・・・?
101名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:53:03 ID:stdlBz0v0
売れ残ったマンションを893が安く購入して、それを転売してるのか。
102かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/03/23(月) 08:53:23 ID:f2wFp4wwO
>>1
そこは逮捕するところだろ。
103名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:53:48 ID:S92UW0s3O
>>1
日商エ○テム
104名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:54:56 ID:1LYBBC9r0
別にマンションに限らず
最近の営業って死にもの狂いだな
迫力が違ってきてるわ
105名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:54:59 ID:bGKfL/uG0
こんなのも

p://leon3rd.cocolog-nifty.com/salmon/2005/08/post_c145.html
106名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:59:04 ID:E4E+62kL0
買いたたく業者いて丸ごと一棟で5掛の一括現金支払くらいだっけか、TVでやってた
8掛とかで売ってるんだったかなぁ。

そっち系の売込みもあるかもしれんね
日曜日の夕方、ほっともっと弁当を買ったら出口付近で若い営業に勧誘されて
そのままモデルルーム見に来ませんかとかさ、休日に大変だとは思うけど断った。

原価どれくらいなんだろうね
高層60Fとかの大規模マンション、首都圏でも3LDKでも2000万くらいにならんかな?
中に保育園とか病院も入れてさ・・・・・
107名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:59:07 ID:gMe27hLF0
>>101
土建はもともとやくざ体質。
土建=人捉だったので暴力集団=暴力団
規制もゆるく最も参入しやすい業種だし不良混入率もきわめて高い。
アソウや安倍みたいな変なのと同じ感情を持つ。
108かみなり:2009/03/23(月) 08:59:54 ID:yGKyja+J0
こうした周旋屋は労せずしてぼろ儲けお企む奴が多い転売屋一億不動産やと言わ
われた時代があつたのうそれにしても箱物は騙りの道具金主お暴け
109名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:59:58 ID:iQ6VNYRUO
「お前も死ねば?」でおk
110名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:00:03 ID:OdKb5pZJ0
埼玉だけどこの手の電話はうちにもかかってくるよ。
親父の持ってるマンション売れとかって言って。
この前マンションの話切り出した瞬間に問答一切せずに切ったらかけなおしてきて火病ってたなwwww
「今電話切ったの誰?なんなの!?ナメてんだろ?オイ!!」とか言って。
全部即切りしたら同じことやってきたから全部録音して
受話器から流してやって「コレ、脅迫ですね。全部警察に持ち込んで相談しますから。」
って言ったらかかってこなくなった。
111名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:00:30 ID:Oj0B7mP9O
これなんて小沢?
112名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:01:55 ID:adkdA1w50
こういう逆ギレ商法してるやつは開き直りの性格ばかり
あんたのその仕事家族に説明できる?親が泣くぞ?と言っても
しるかぁあああああああああああああの一言
はっきり言って人間社会にいたない人間なので
人間扱いすることがまず間違い、上から目線で対応でおk
113名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:02:21 ID:WA38Ai4IO
>>1
記念品だけ貰って審査通らねー奴らは勝ち馬
114名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:02:55 ID:J4DsqLf2O
埼玉は本庄でもあったな。
三つの内後追いの二つのマンションはガラガラ。
115名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:03:12 ID:g2CVOiERO
職場と自宅に電話きてマジで迷惑wwwこういうの無くす法律は無理なのか?
116名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:03:49 ID:vt7NB3uYO
架空の宗教作って逆勧誘したれよ
相手が何を言っても一方的に喋り続けちゃえ
117名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:03:54 ID:R6SOTW2N0
悪徳業者を逮捕しろよ・・・
118名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:04:04 ID:7CQCoU6P0
不動産や建築は今やエロマンガ家以下のゴミクズ虚業に成り下がったな
119名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:04:22 ID:ir5FtTqN0
マンション勧誘って怖いな、ヤクザの恐喝みたいだ。
120名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:05:11 ID:gYv8K/0u0
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

その場で録音して消費生活センターに通報するといいよ。脅迫暴言が録音できたら警察に被害届出せばいいんだし。
121名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:05:19 ID:QrSywOmN0
>>117
悪徳業者=政治家の資金調達係

って、ことなのかな?
122名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:05:23 ID:fjDCPo8TO
へタレ営業の典型だけどなしつこいと粘りは違うんだぜw要はニーズがけが出来てねえwww
123名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:05:50 ID:7SgH17nm0
共産党の同士に相談しますと言ったら
相手から即切りされた
124名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:06:23 ID:AOCy0e75O
>106
投資で買うなら中古で即金。相場家賃×六十ヵ月まで値切れ。かなり難しいけれど売り主が金に困っている時を狙え。
125名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:07:59 ID:sYnsNn6Y0
うちに来たな↓ここ
http://www.koei-t.jp/

マンション勧誘でなく投資っぽい感じだったかヤバそうな雰囲気がビンビン。
居留守使ったら自転車のタイヤの空気抜くとかやりやがった
警察に通報してようやく大人しくなった
126名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:08:17 ID:0rE/Lanu0
金くれたら買ってやるよ、くらい言って遊べw
さんざん買うそぶり見せて電話長引かせてガチャ切りしろw
127名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:08:36 ID:Iyecy/jX0
おや、こんな朝から(ry
128名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:08:54 ID:fMKezbes0
ここまでで総合するとこういう電話が掛かってきた場合…

「相続でマンションを沢山持っているけどお宅の話はよく分からないから、
共産党の同志に相談して対応を検討します」

といえば良いわけか
129名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:09:06 ID:K0kv1qQ+0
・自己破産したからローン組めない
・貯金も無い

これで電話来なくなるぞw
130名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:09:31 ID:QrSywOmN0
>>120
「しつこい脅迫的な勧誘で、PTSDになった!」とか言って、謝罪と賠償も要求できないかな?
まあ、まともに払う訳ないから、裁判費用と時間のむだかなぁ・・・・
131名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:09:50 ID:7NoMMxrJ0
平和に暮らしている→突然朝鮮人が不動産を売りに来る→脅される→訴えられる

朝鮮人だと思って近寄らなくても朝鮮人は勝手に近寄ってきて日本人を不幸にする
132名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:10:20 ID:o1h4fWQ60
>脅迫まがいの悪質な電話勧誘で、マンション購入をしつこく迫る業者への苦情が急増し、愛知県内では

名古屋だけど不景気になった昨年の秋、以降でも(建築中の物件が)どんどん完成してる。
つくる時も住民の反対運動を無視して強引につくった連中だから、イザ、売れない、と
なったら同じように強引にやるんだろう。本当ならこういう業者は簡単に潰れるんだけど
道路の古賀や天下り賛成、企業第一の首相の自民党政権では税金救済でいつまでもはびこる。
133名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:10:30 ID:iawLiuTd0
>>15
どうみても彼の国でスミダ 本当にカムサハムニダ
134名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:10:32 ID:ZcZ1FuMY0
             積水で家を建てようとしてる奴に言っておくッ!
            おれは今、積水のアフタサービスをちょっぴりだが体験した
         い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         (.___,,,... -ァァフ|    
          |i i|    }! }} //|   『俺は積水の不当な請求額に抗議したと思ったら 
         |l、{   j} /,,ィ//|   在日社員に300万円の賠償を求められ
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    新聞謝罪広告まで要求されて
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |    NHKを始めとするマスゴミから吊るし上げにあっていた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉      おれも何がおこったのか わからなかった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ    頭がどうにかなりそうだった…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  竹島占拠とか弾道ミサイル発射とか
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
135名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:11:02 ID:lF2LmfweO
お前ら間違ってるぞ

やり込めようと思わず、話をさせないで即切りが吉

長く話させると脈ありとされるだけ

136名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:11:45 ID:+y3AegHt0
うちもしょっちゅうセールス来る。
古いボロマンションで金無い奴しか住んでないのに。向こうも必死らしい。
よく来るのが休日の夕方。
インターホン押されてもドア叩かれても出ないのが一番。
この前もピンポン押されたからドアスコープのぞいたら、
20代ぐらいの黒っぽいスーツで短めの黒髪をツンツン立てた着たDQNがいたから当然放置。
諦めきれずに何回もピンポン押しやがる。かまわず掃除機ガンガンかけてた。
ようやく諦めたら隣のうちへ行ってやんの。マンションのご紹介が〜とか言ってんのが聞こえた。
セールスみたいなものとは会話すること自体が無駄。視線を合わせる必要すらない。
得体の知れない訪問者は、はじめからこの世に存在しないものとして無視。
137名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:12:22 ID:E4E+62kL0
>>124
中古マンションて、投資目的もいるらしいけど
積立やってなく水回りボロボロ・・・・タダでも困るってケースあるみたいね。

度合いによるけどね、住むにしても大変そうです
138名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:12:39 ID:fMKezbes0
>>129
とすると

「私は相続でマンションを相続したものの、
資産は不動産の現物のみで貯金がなく自己破産してローンが組めないから、
共産党の同志と相談してみます」

が良いのか
139名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:14:00 ID:0rE/Lanu0
「興味あるんですが電話だとよくわからないので来てください」って言って
近所のファミレスにでも呼びつければいいじゃんw

彼らにはこれでコストはかかるし時間は無駄になるし
一石二鳥だと思うんだけどなw
140名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:14:05 ID:QrSywOmN0
>>135
遠距離電話なら、散々喋らせ、電話代を浪費させるのを楽しみにしている奴がいた。
141名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:15:43 ID:b5tX4s+i0
こういう脅し使う悪質業者って、最初から最後まで絶対業者名を名乗らないよね。
一回相手したらストーカーかと思うほどしつこくリダイヤルしてきたなwアホだなあいつら
142名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:16:52 ID:lF2LmfweO
何度も言うが、相手に話させた分だけムキになって執着してくるから、
瞬切りがベスト
143名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:17:12 ID:0rE/Lanu0
今忙しくて後でかけ直すのでそちらの番号教えてもらえますか?
ってのはどう?
144名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:17:35 ID:Di1ySpHQ0
冠婚葬祭状のセールスと、マンションセールスの一件の契約したら、成功報酬が大きいこと。
おまいらも、人格変わるぞ。

おらは、家建てる方だけど。
145名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:17:44 ID:L2J6OiZ1O
逆ギレ勧誘だか何だか知らんがどんな手口に変えようが奴らの思考は昔からずっと同じ。
「少しでもどんな形でも反応を示したら食らいつく」。まあ池沼と同じってこと。
会うなんて論外、電話で二言三言以上会話続けるのも論外。煽りや電話即切りもダメだぞ。構ってくれる=付け入る隙あり、って考えだ。
無難なのは、最初にかかってきたらちゃんと丁寧語で、しかし一方的に断って電話切り、即着信拒否に番号登録。
146名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:19:29 ID:adkdA1w50
マンション勧誘のセールスで一番むかついたのが
こちらが必要ないから即断ってんのに

「こっちも仕事で来てんだからぁ〜、話だけは全部聞いて下さいよぉ?」

台所から包丁投げそうになったよ
こういうバカはめった刺しにしていいって法律できないかな…
国民総投票制度で可決なら一瞬で出来ると思うんだ
147名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:19:45 ID:Eom3PZrJO
ウチの会社にも電話があった
若い女子(声から察するに)がマンションの投資だかなんだかで、
こっちが色々質問してたら、いきなりキレて
「せっかくの良い話なのに、これだけ時間をかけて
断るような非常識な人間はアナタが初めてです!責任をとってください」
と言われた

プロポーズなのか?
148名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:19:58 ID:BOtKr/Os0
まったく興味がありませんので切らせていただきます。
149名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:20:09 ID:fjDCPo8TO
>>138
興味あるんですよって言ってるのと一緒w
カモられるか、いじられる典型www
150名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:20:20 ID:XDaNKT0w0
マンションに住んでるのにわざわざ勧誘してくるバカ業者
こんど朝に電話してきたらお経のテープ流して放置してやる
151名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:20:24 ID:7vqSPYrgO
中野本町の販社、HRSは勧誘がしつこいから要注意
ドアに足かけられた
152名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:20:46 ID:b5tX4s+i0
>>143
何言ってもダメ。その程度じゃ無理矢理話を引き伸ばそうとする。
常識の通じるまともな相手じゃない。関わるだけ時間のムダ。
さっさと切って着信拒否にでも登録したほうがいい
153名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:22:26 ID:XDaNKT0w0
>>147
責任とってハメてやれ
154名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:22:31 ID:0mklph590
まーた893かwww
こんな連中がウチに来たら腕抜いて半殺しだけどねwwww
155名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:25:12 ID:QrSywOmN0
ナンバーorネームディスプレイ&非通知&指定番号着拒対応電話の購入がベスト?
156名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:25:29 ID:JhNjPauX0
・恵まれない人の為に○○を買ってください。
構いませんが、購入金額のどれくらいの割合が寄付されるんでしょうか?
あと収支報告などを確認する手段はありますか?
それで納得が出来たら喜んで購入させていただきます。

・○○購入しませんか?
いらない。→これから先…→いらない→今はいらなくても…→そうだね、その時考えるね。

・うちの新聞ひと月でいいか撮ってくださいよ。
面倒なので居留守

学生時代の勧誘の断り方。
新聞が一番面倒だった。
157名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:25:37 ID:fMKezbes0
こういう風にいろいろ考えると、自分で情報機関と実戦部隊を抱え込める金持ちは良いよなぁ
迷惑をかけてくる会社を調べ上げて作戦を立案、実施して敵を倒しちゃえば良いんだもの
158名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:25:48 ID:fjDCPo8TO
>>139
営業マンは喜んで出向くなw契約より、外出たい奴にかかったら上司同伴させて次は家か職場に参上するのは確実だwww
159名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:26:45 ID:Bbw2+0oy0
>きっぱり断ると“逆ギレ”したり、嫌がらせをしたりするケースも目立ち、
>中には暴力を振るう業者もあるという。

よく会社に電話がかかってくるので
「おことわりします」と告げて電話を切る。

最近は再度電話がかかってきて
「断ってんじゃねーよ」と威嚇する。

「二度と電話するな。業務妨害で訴えるぞ。」
と告げることにしている。

この対応で良いのだろうか?
詳しいかた教えてください。
160名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:27:33 ID:7IkxCGkNO
業者「家に火をつけるぞ!」
俺「僕は君のハートに火をつけたいな」

業者「か…家族に気をつけろ!」

俺「君も健康に気をつけて…大切な人だから」

業者「///なんだよ…」
161名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:28:15 ID:eN/SQUKjO
あ、残念!
明日うちの新築祝いなんですよ、半年前に来てくれたら良かったのにね
ごめんね〜ガチャ‥
で対応した。
162名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:28:20 ID:XDaNKT0w0
>>155
もしお金ないならお経のテープを購入して延々ながしてやれ
変質者にも効き目大だぞ
163名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:29:10 ID:0mklph590
>>156
あれお試し版とか称して
2−3日勝手に配達した後
今まで読んだのだから買えよとか
いうケースが一番うざい

勿論手をつけない状態で新聞は保管して
押し売りに来たときにビニール袋に入った
状態で返すけどねw
164名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:29:18 ID:C03uHo2G0
こういうことされると、逆に信用できなくて買いたくなくなると思うんだが
165名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:29:41 ID:i6H5864f0






166名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:29:46 ID:6QMbEHDu0
>>154
そーいう所は訪問しないんだよ。
奴等チキンだからさwwww
弱い相手にだけ異常な程残虐になる。
物を言い返せないなんにでも真剣に真に受けてしまう良い人狙ってんのさ。
だから間違って迷い込んで来たら好きなようにしてやれば?w
167名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:30:00 ID:tOXYJz+xO
こういうのは「商法」と言わず「脅迫」ってんだよ。大体、携帯あるんだから家電なんてもう必要無い。俺の関係者で俺に用があるなら携帯にかけてくるから家電には一切出ない。家電は常に留守電でおk
168名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:30:18 ID:CMC5QCUX0
「あなたにマンションの購入を断られ、部下が人間不信になって自殺した。どうしてくれるんだ」

「奇遇ですね。私もこれから自殺するところです、よければご一緒しませんか?」
169名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:30:35 ID:Bbw2+0oy0
>>167
か、家電・・・
170名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:30:55 ID:Ao0itOGr0
朝鮮系の不動産屋だろ。衛星が落下したらまとめて送り返せよ
171名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:31:06 ID:fjDCPo8TO
>>150
戸建て買っちゃった輩より可能性あるからだろ。ワンルームクラスならオーバーローンでも買い増し出来るからねw
172名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:31:06 ID:G7gt19530
朝鮮系の積○ハウスですか?
173名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:31:38 ID:sP4gCHmk0
>>136
うちにも来たわ
インターフォン越しに「どのようなご用件で」って聞いても
「以前お葉書でお知らせした件について」の一点張り
あまりにもムカついたんで玄関開けて対応したら、人の機嫌を損ねる天才じゃないかと
思うくらいのDQNっぷり
「あんた商売わかってんの?相手怒らせて商談成立するとでも思ってんの?」
って言ったら、なんかもうあっちも臨戦モード
バカは相手にしないに限ると痛感
174名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:08 ID:4GsnQa+MO
>>160
後ろ燃えてるぞ?
175名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:14 ID:0mklph590
>>168
「あなたにマンションの購入を断られ、部下が人間不信になって自殺した。どうしてくれるんだ」

「なんでwwwwwwwおまえはwwwwwwwwwまだ生きてるわけwwww?」
 
176名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:38 ID:jVwlE0MAO
>>162
電話の音質が良いならカールマイヤーだったかのmp3流すのが一番なんだが、
電話の帯域ってか音質じゃああまり意味がないんだよなー。
177名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:53 ID:2x1lO6jx0
うちの会社にもよくかかってくるな。
興味ないからって切ったら、またかかってきて、
「勝手に切るなんて自分勝手な人ですね。」って言われたw
178名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:33:00 ID:XDaNKT0w0
読売新聞は「資源ごみの日が変わったのでお知らせに参りました。専用の
紙袋を持ってきました」と嘘をついて玄関先まで呼びつけて
ドアを開ける瞬間に洗剤とトイレットペーパーを押し付けてきたwwwww
179名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:34:04 ID:bXniMXRz0
悪徳業者といえども人間だから、
あんまりきつい断りを入れると逆切れされる
「ごめんなさい。本当に必要ないんです。失礼します。」
くらいの感じで対応したほうが後々よいと思う
180名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:34:05 ID:i6uKiJTd0
駅前にある不動産屋はパチンコやサラ金同様、朝鮮人であることが多いので気をつけろ。
181名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:34:55 ID:wR5kXRGR0
>>147
おれんとこにきた電話と同じ感じだw
毎回この手の電話は散々話し聞いといて、飽きたら即断りor質問責めにして遊んでるんだけど
そうすると手前がセールスで電話してきてるくせに
突然「〜してやってるのに」的な発言して切れる(というよりファビョる)女いるんだよw

どこぞの民族と特徴が似てるよな〜w
182名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:35:34 ID:CMC5QCUX0
「家に火をつけるぞ」「家族に気をつけろ」

「・・・通報すますた!」
183名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:36:30 ID:XDaNKT0w0
>>171
5LDKでもう買う予定ございませんww
184名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:37:07 ID:mGWFZQzN0
>>176
よく言った!!!
185名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:37:23 ID:qyuDqmOd0
電話関連の代理店もひどいよな。

現在進行形で着信拒否にしていても日3度のペースで着信記録残してくるところがある。

着拒されても営業成績としてカウントされるいいかげんなところなんだろうが…ホントよくやるよ。
186名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:38:17 ID:iU/ebo2AO
詐欺・防犯対策板のマンション勧誘スレや
勧誘電話スレに酷い勧誘を行う会社の実名があるなw
187名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:38:29 ID:i6uKiJTd0
>部下の自殺もウソだったとみられている

やっぱりチョンかよwwwwwwwwwww
188名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:38:34 ID:MmnT/Ux60
俺こいつら殺す係やりたい
189名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:38:51 ID:XDaNKT0w0
>>179
「(すぐに購入を決められなくて)ごめんなさい。本当に必要ないんですよ(でも買わないとは言いませんよ)。失礼します。(また電話してね)」
190名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:38:59 ID:fjDCPo8TO
断るのに一番いいのは、分かるものがいないってボケるのがいいw
繋がれちゃう職場なら、不在で戻りが分からないにすべき。
要は、ズーッと不在リストにさせちゃえば面倒だから諦めるw
191名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:40:51 ID:7xlhOfMqO
NTTの勧誘はしつこい
192名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:40:51 ID:/THjvJ+q0
みんな楽しそうに色んなケースを想像してレスしてるけど、俺はムカつきが止まらん・・・
193名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:41:11 ID:J8/wtrSI0
会社に名指しで電話するのはやめてほしいよな。
適当に電話を切ると、わざわざかけ直してきて
「その態度はなんですか?」だと。
仮にも客に対して、おまえのその態度は何なのかとw
194名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:41:22 ID:+rC3CH7G0
ティッシュ配って
「ティッシュ受け取ったじゃねーかよ。何で契約しないんだよ!」
まで発展しそう。
195名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:41:54 ID:gMe27hLF0
その朝鮮人不動産と話したが(床屋で)


三井や野村もましてや株式会社麻生もおんなじような問題を山ほど抱えてるんだって。。。

196名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:42:13 ID:XDaNKT0w0
>>190
どっかのスレで「親父が俺に代われと受話器を取り「うおぉぉわぉぁぁおぁぁおぉおぉっぁぁぁぁぁっっ!!!!」
と叫んだら二度と電話が来なくなった」というのがあったなw
197名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:42:14 ID:G9MNDYJ70
あなた私より若いですよね?こんな下賎な仕事してて何が楽しいのですか?
って言ったらすごい勢いで切られたんだが
198名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:42:35 ID:s9sHheqP0
さっき。

「マンションの・・・」
「いらん。」 ガチャ

「おらぁ、何勝手に電話切ってんだよぉ」
「ぐぅぉらぁ、誰が電話掛けてきてええとゆうとんのじゃ。どこに掛けてるかワカッとんのやろうなぁ。」
「あ、あ、あ、・・・すみません」 ガチャ
199名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:43:08 ID:hjgsJQWM0
こういう電話きたら最初に「興味ないよ」と言って
あとは一切相づち打たずに相手に勝手にしゃべらせてる。
200名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:43:32 ID:ZsdN6hNUO
>俺は頭がいかれた人間を演じるのが上手いから大丈夫w
>逮捕されても精神鑑定で病院行き。無罪勝ち取る。それを何回か日米繰り返してるしなw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1221414952/320
201名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:43:55 ID:TuPK/d/40
202名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:44:03 ID:6QMbEHDu0
>>179
ゴリ押しでなんとかなる家だと思われるのが落ち。
まず女性や直接対峙するのが苦手な人はドアは開けない。
そして「いらないから二度と来るな迷惑だ!」とキッパリ断る
「火をつけるぞ」など完全ダウトな場合は即通報で問題無い
大元の販売店やそいつらの雇い主に当たる会社の更に、ひとつ上の会社くらいにクレーム電話を入れると更に良い。
それぐらいなら出来るだろ?
203名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:44:16 ID:c+H8Pdgy0
>>179
それは経験上、逆効果。
「気が弱い」「気が優しい」「押せば買うかも」

無理やり勧誘して、1割が買ってる実績があるわけだから。

ケンカ腰になる必要はないけが、とにかくキッパリ断る。
一番はやっぱり最初に出ない、いいけどな。
204名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:44:21 ID:fjDCPo8TO
>>183
多分、実住じゃなく投資用だと思うぞw
205名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:44:30 ID:QrSywOmN0
そう言えば、留守電にしておいて、メッセージを残す訪問販売業者っていないね。
最近は、21時過ぎに平気で掛けてくる奴が居るし。
206名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:44:42 ID:iNqjYVrs0
アカが書き ヤクザが売って 馬鹿が読む

            ↓

ttp://www.geocities.jp/m5bolt/9614.jpg

ご注意ください
             
207名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:45:29 ID:vt7NB3uYO
オマエラ本気で断りたかったのか

身内に同業が居ますんで結構です。でいいじゃないか
208名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:45:45 ID:IeLv/2J70
ブラックだと言えばいいんだよ
金借りれないと
209名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:45:54 ID:To/lijd70
「不動産業者、最近潰れまくってて不安だからいらないです」
と言えばOKだろ。
210名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:46:07 ID:w2P/2oXV0
逆切れして喧嘩腰で来られると、ガキのころから喧嘩も碌にしたこと無い奴は
それだけでビビるからな。奴らそこに付けこむんだよ。
生活保護申請の窓口で暴れる在日ヤクザと同じ。サラ金の取り立てにくる朝鮮
人と同じ。
親父の借金取り立てにきた、武富士のカスが刺すぞとか脅して暴れたことが
あったが刺せよオラアアアとぶち切れたら逃げ帰った。んで2度と直接家に来な
くなったな。
211名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:46:29 ID:WFgcnS6z0
お経もいいけど、「君が代」流せばいいんじゃないかと思った。
212名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:46:39 ID:EhXLOf7u0
ネットで殺害予告すれば速攻捕まるのに、直接の電話だと逮捕されない不思議。
これって録音して通報すれば逮捕してくれるのかい?
213名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:46:41 ID:5tibX0lg0
受話器を取る
「もしもし」とだけ言う。

あきらかに聞いたことの無い声で、明らかに初めて電話してきた感じで
「○○さんのお宅ですか?」

ときたら、たとえ名前があっていても
「いえ、違いますけど・・・」

これで00%相手の方から電話を切るし、再度かかってくる確率もきわめて低い。
214名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:46:50 ID:fjDCPo8TO
>>185
それ、営業マンとアポ取りが別働なんじゃね?
215名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:47:02 ID:La2MGk2A0
営業なんてどこも>>1みたいなもんだよ。大企業も一緒。マスコミが取上げないだけで
殴るとか脅迫はやらないけど法律ギリギリまでやる。そこまでやるのはノルマが怖いから
216名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:47:22 ID:0mklph590
ちょっと久しぶりに電話で遊んでみるから悪徳業者の番号教えて
217名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:47:27 ID:xxSbpGMyO
一割も契約するんじゃ、結構妥当なビジネスだよなあ。
法律でビシビシ規制しなけりゃ止まらないよ。
218名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:47:46 ID:++RePFgBO
投資用にまんそんを買うのは資産としての価値や土地の値下がりを考えたら損だわ。
219名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:47:53 ID:wR5kXRGR0
>>196
壮絶に吹いたw
220名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:48:02 ID:Nuy3rgxR0
職場のおっちゃんにも、一時期しつこく電話かかってきたよ
「イワキ」としか名乗らないんだよ
221名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:48:12 ID:gShP33r2P
どっかの新聞拡張団と同じ水準だな
222名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:48:26 ID:QrSywOmN0
>>208
あ、教材の訪問販売で、「来月でリストラなんです。」で撃退できたことがあった。
223名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:49:11 ID:GfdpGjl00
>>199
しゃべらせると脈ありとか自己解釈してうざいでしょ。
俺は、「興味ない」、「要らない」、「忙しいので」って早々に切るよ。
それで再度かかってきたこと無いけど、最近のは恐いんだな。
224名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:49:18 ID:fjqGWYWV0
マンションではかかってきたことはないが、マイラインのときにKDDIの代理店が
ひどかったな。
真夜中0時過ぎになっても電話してきたことがある。

むかついたので、KDDIもAUも親戚一同で契約しないことにした。
225名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:49:25 ID:A8nCPX9c0
こういうのは、放置プレイが一番面白いよ
226名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:49:25 ID:9YLu0lRP0
逆ギレとは言わんだろこれは。単なる脅迫。
227名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:49:46 ID:IeLv/2J70
マンションのセールスの電話が毎年500回くらいかかってくる
みんな同じこと言うんで飽きた

と言ったらかからなくなったよ
228名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:49:56 ID:Bbw2+0oy0
>>211
演奏時間の問題だと思う。
君が代だとすぐ終わる。
229名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:50:10 ID:7Y8palGE0
 最近のマナーでは電話はかけた方が名乗ることになってる。

だから黙って切るで対応してる。
230名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:50:17 ID:k2GuJtWG0
>このうち約1割が強引な勧誘を断り切れずに、契約させられていた。

いや布団や鍋とは違うんだから断れよ
強引だから買うって買う方も頭おかしいだろ
231名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:50:38 ID:hV+OUNEu0
課税所得0だよって言えばおk
232名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:50:58 ID:6+DcY9GMO
被害の経験がある。
勧誘がしつこすぎる。
マンション勧誘の不動産会社
233名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:51:02 ID:e6YRh5IVO
うちの親にもマンション(投資でなく居住用)買いませんか?って営業きた。
頭金0でローンを組めますって言われてその気になって、後から初期費用が別途かかることを知って断ったら
営業曰く「100万程度でしたらサラ金二件いくだけで大丈夫ですよ。」と
もちろん断らせたけどね
234名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:51:07 ID:lWPJPc+G0
これは昔からある。
救急病院に勤めていた時、重症患者処置中に”患者紹介の件で”と他院の医者(実名)を名乗って電話してきた。
もちろん患者の話なんか嘘で、マンションの話。
あんまりなんで電話口でどなったら、”あれぇw、患者さんの命を救うお医者様がそんな言葉つかっていいんですかぁww”
とか言ってからんできた。ほんと人間のクズ。でも某宗教と関係あるからマスコミにもでなかったんだろうな。


竃セ和とは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/
235名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:51:43 ID:6QMbEHDu0
>>203
>一番はやっぱり最初に出ない、いいけどな
不在だと思われると忘れた頃また来るんだよ。

極端な例だけど>>198みたいなのがベストに近い。
この家はもうだめだと思わせるのが一番良いよ。
236名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:52:01 ID:gShP33r2P
フットインザドアって違法?
そうであればドア閉めて終了なんだけど。
237名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:52:17 ID:WFgcnS6z0
>>223
こっちが相槌とか一切せずに無言だとあっちからガチャ切りするよ。
「全く興味ありませんが喋りたいのならご自由にどうぞ」の後、受話器放置でおk。
238名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:53:00 ID:Bbw2+0oy0
>>220
もしかしてノブ子w
239名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:53:07 ID:iU/ebo2AO
>>185
一ヶ月前の土曜の夜8時前にNTTの代理店が来たわw

ちょうど帰宅してときに居たから帰らないなら
とりあえずNTTの職員に来てもらう、
もちろん警察にも不退去罪で通報して来てもらうよ
と言ったら足早に逃げて行った。
240名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:55:29 ID:nhGnAiw+0
>>71
それ、やられたことあるw

逆ギレ電話をすぐに切ったら、
すぐに電話が鳴ったので、無視してたら、
5分おきぐらいに何度も何度も電話をかけてきやがった
241名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:55:34 ID:fjDCPo8TO
>>193
?な相手なら、「どのようなご用件ですか?」で営業トークを展開されだしたら、 「あれっ〇〇ですが、いま出てますよ」ってボケるか、可能な限り、「あれっ少々、お待ち下さいね」で保留にしとくw
242名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:56:42 ID:A8nCPX9c0
よく考えたら、勧誘電話ってよくかかって来るけど
俺の名前、姓も名も特殊な読み(今まで初対面で正しく読まれた事無し)
なので、間違った読みで「○○さんですか?」って業者に聞かれたら
「違います」「死にました」のどちらかを言ってるな。

まぁ、殆ど同じ所からはかかってこないよ。
243名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:57:13 ID:Ju3Me5W10
小学生みたいに「脅しには脅しで対抗しろよ」みたいなこと言ってる奴いるけど
こういうのって実際に出会したらすげぇ怖いよ。ネット住人な俺らじゃ脅し返すのはとても無理。

始めは丁寧に断って、しつこいようなら警察に訴えるのが吉だな。
244名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:58:20 ID:wR5kXRGR0
>>211
こんどかかってきたら小沢融解でも流してみるかな
245名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:58:21 ID:Zxm0LusSO
火病商法
246名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:58:42 ID:XDaNKT0w0
三回「帰れ」と行っても居座ったら不退去になるんだっけ?
247名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:59:03 ID:UiWwyPoT0
愛知県ってなんで

強姦と強盗が多発してるんだろうなぁ


やっぱアレな人が多いからだよなぁ
248名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:59:48 ID:c+H8Pdgy0
>>235
うちのオヤジ型だな。
「マンション買いませんか」「イラン」ガチャ!!
「、、突然きるなんて失礼だろ、その態度はなんだ!、、、一度、オタクで話そうか」
「おう、じゃあ、○○に事務所かまえてるんだが、そこでだ。」

これでまったくかかってこなくなったらしい。でも、これは演技うまいか
素でいけないと出来ないだろ。オヤジは素でその素養があったからいけたが
自分はとにかく出ない。忘れた頃きても結局でない、だから同じだし。
249名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:00:16 ID:ZC4okPLiO
「母国に帰りました」て言うとかかってこなくなったよ!
250名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:00:25 ID:XDaNKT0w0
>>243
そんなことで警察は動いてくれないよ
殴られてあごが折れたとか、刺されたとかじゃないと
251名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:01:01 ID:Bbw2+0oy0
>>246
「帰れ3回110番」という標語があります。
252名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:01:43 ID:vwKW7xhFO
>>185
受話器取った瞬間に切れる変な電話が多発。
うちも、それ関係してるのかな?
253名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:02:30 ID:7Va+9EdJ0
なんで企業名発表しないんだ?
裏があるんだろうな
254名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:02:36 ID:k2GuJtWG0
>>252
それ多分亭主が浮気してる
255名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:03:02 ID:XDaNKT0w0
>>252
テレアポの逆ギレ復讐の可能性あるよ
256名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:03:15 ID:hV+OUNEu0
>>247
こういう業者の大半は大阪と東京だけどね。
257名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:03:33 ID:0mklph590
>>243
ネット住人も人によるんじゃね?

腕力に自身がないなら変態に徹するのもありだと思うが
家におしかけてきたら全裸になって追い掛け回すとかwwwwww




258名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:03:35 ID:pT/wDhDs0
警察に届ける為に録音しますので、1分待って頂けますかって言えばガチャギリされる
今までその方法で話し続ける人居なかった
259名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:04:48 ID:fjDCPo8TO
つうか営業マンなんて切り返すのが仕事なんだから、 要はターゲット不在に持っていくのが一番。
260名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:05:26 ID:La2MGk2A0
営業はホスト上がりやチンピラ上がりの奴も普通にいるから挑発しないほうがいいよ。
そういうのが出世した営業部は「俺みたいにやれ」って指導してやってる。
261名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:06:07 ID:4oAWiWN20
電話のセキュリティだけは昔から変わってないよな。
受信側の一方的な不利だもん。
なんとかならないのかな。
262名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:06:43 ID:wvg5eWsZO
この手の電話にはなんちゃって中国語で応対してる俺最強
263名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:08:00 ID:xJ0npCyN0
何度も脅迫されるなら証拠とっておけよwアホかww
逆に裁判起こせばがっぽり貰えるだろ。
264名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:08:14 ID:ya0zGwJg0
>>37
2ちゃんでも軽く煽られただけで過剰な反応するヤツ居るじゃん。
精神崩壊のハードルが低い人って否定されて内圧が高まってくると
攻撃に転じないと精神のバランスが取れなくて次に進めないんだろうね。

まえに「突然のお電話で失礼します」って営業の電話が掛かってきたときに
「確かに失礼ですね」って半分冗談で答えただけなのに昼夜を問わず
そいつと思われる無言電話が集中的に掛かってきたので184電話は着信拒否にしてる。
265名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:08:20 ID:YHr/6pxg0
>>243
勧誘電話がしつこいので警察署に相談した。

『相手は組織犯罪系の危ない奴がいるから、怒らせたり刺激しないでください』

お前はどっちの味方だよ!!!
266名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:08:25 ID:ghR2HBUH0
今から出かけるのでって言って
電話切ろうとしたら
出かけるのに電話に出たんですか!とか
めちゃキレてきて何回かワンギリされた
ホントどうしようもないな
267名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:08:35 ID:5tibX0lg0
電話営業は特定商取引法に違反する場合が多いから、
録音して警察に届けるのが一番良いよ。
268名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:09:16 ID:wBSStbqY0
はいはい、積水積水
269名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:09:31 ID:bRRxSb5nO
>>260
たかがホストとチンピラすら勤まらなかったクズじゃん
270名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:10:01 ID:4oAWiWN20
会社に掛けてきてあからさまな業務妨害とかあるからな。
会社だから出ないわけにも行かないし。
271名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:10:22 ID:bvIt9o4A0
おいおい、日本人は気が弱い人ばかりだな。もっとケンカ上手にならないと。
272名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:10:45 ID:gTdTdxjrO
>>258 よくそんなこといえるね
逆上して拉致られたらたまったもんじゃないよね
番号わかってるから来るかもしれないのにほんと根性あるわ
273名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:10:59 ID:ihFP+79W0
着拒にすればいいのに>被害者
274名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:11:03 ID:ZwB+/WZu0
節電機もうぜーよ。

 てめーだ ○オ しつけーんだよ この蛆虫が。
275名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:11:43 ID:Eom3PZrJO
こういった場合、相手を茶化そうとしたりせずに
要らないものは要らないと、キッパリ断るべき

下手に相手すると、こっちの言葉尻をとらえて
更に迷惑な展開になりやすいからね

「時間も興味もありませんのでお断りします」
「電話を切ります」
でその後、警察と消費者センターに通報しとく
276名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:04 ID:Ju3Me5W10
>>257
お前みたいなのが、典型的なリアルに弱いネット住人だと思うよ
277名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:34 ID:WhwrG0dM0
こういう問題を少なくするのは

NTTの着信表示の無料化なんだけどね。


犯罪防止の意味から無料にすべきなのに

小さい利益のために詐欺を助長しているんだよ。

NTT。
278名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:58 ID:XDaNKT0w0
>>265
12時過ぎに一人暮らしの女の家の玄関を殴り続けるキチガイがいたので
110番したら「お知り合いかも知れませんので、玄関開けて確認してください」
と言われた。
こっちは一人だって言ってるのにバカじゃない?
279名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:13:08 ID:dcDBKdCJ0
スレ読んで無いけど、キムチ臭がする
280名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:13:33 ID:0wg8qNxBO
DELLとかソフトバンクモバイルとかしつこいから排除しれ。まあバイトくんだろうが。
281名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:13:43 ID:AOMknRUz0
押し売りとテレアポは規制してほしいや
迷惑なんだよ
欲しけりゃ自分から行くよ
282名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:14:00 ID:E4E+62kL0
>>194
受取った女性をしつこく勧誘してる奴いた
エロ系の女性スタッフ募集。
あ、同情して受取るのも善し悪しだなと思った瞬間ですけどね。

駅前だし、近くに交番あるから安全ちゃぁ、安全でしょうが。
283名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:14:26 ID:YouUexbw0
何でこんなDQNが増えたかハローワーク行ってるとよく分かる。
学歴、職歴、資格なしの低脳がやる仕事が全くないんだよ。
リストラされた大卒のおっさんに仕事をどんどん奪われてるからな。
だからこういう仕事にDQNが殺到してるのさ。
本物のDQNを煽ってもロクなことがないから、電話かかってきても無視しといた方がいいよ。
284名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:14:56 ID:4ROJQlOa0
売る方も売れんからなんでもアリのなってきてるな
285名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:15:11 ID:fjDCPo8TO
>>269
だなw
けどさ、準構成員ぐらいの雑魚が一番危ねえんだよなwww
286名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:16:07 ID:oAp35EnDO
犯罪被害聞いて警察に連絡せずに「めっ!」と言うだけかよ…
「消費者センター」だろ?どっち向いて仕事してやがるんだ?
ブラック企業にしたら警察から庇う壁役&標的が相談するヤバい奴センサーの役割を
タダでやってくれて超ありがたい存在だよな…ホント阿呆か?
287名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:16:22 ID:u/PbEEBG0
NTT東日本の代理店のテレアポ営業やったことある俺がきましたよ。
あの時は1日300件コールしまくって多くの方に大変ご迷惑お掛けしたことを
謝罪します。300件かけりゃあ2件か3件はとれちゃうんだよな不思議と。
残りの297〜298件はブチ切れられたりガチャ切りされたりだけど
ちゃんと話を聞いてくれる人はデータを残してまた数日後に電話する。
ガチャ切りされたところもまた数日後に電話する。
一番いいのはもうそちらの方で契約してますよといわれたら絶対にかけない。
代理店では契約しているか否かまでは把握できない。
288名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:16:53 ID:lWPJPc+G0
Q1.なぜガラの悪い口調でリダイヤルしたり非論理的で脅迫的な事を言うのですか?
A.ノイローゼになるほどのストレスを与えるためです。特に恐怖はストレスと憎しみを強くします。
ストレスを与えるのはカッとさせるための準備です。
Q2.なぜ会社名を言い直したり、ちょっとだけ違う名前を使ったりするのですか?
A.名前が違っても、こちらが声で同一人物だと判断するように、し向けるためです。
そして数週間後の通話でしらばっくれるためです。
名前(あるいは通称名)が違う非通知通話なので、法的には初めて電話をかけた事にできます。
Q3.どんな会話を引き出そうとしているのですか?
A.こちら「もうやめていただけませんか」(下手に出ます)
 あちら「やめろ?...」(怖い声で言い、少し間をおき、怖い事を言われると思わせます)
 あちら「こういった電話は多いんですか?」(行為の継続を意味する、この言葉が引き金です)
 こちら「(カッとなって)ぶっ殺すぞ、てめー」(脅迫罪です)
Q4.殺すなんて言わなければいいのではないですか?
A.恐がりでストレスを強く感じる人は、対象に耳元でしらばっくれられたら、
本能的に体がブルって、カッとなって声を荒げてしまうようです。
その時に出る言葉は理性では制御できず、相手レベルの言葉で言い返してしまいがちなのです。
Q5.なぜ感情を押し殺して「いいえ」「いいえ」と答え続けると諦めるのですか?
A.怖がらない、鼻で笑う、ストレスを感じない人は、カッとならないからです。
Q6.警察は通話記録を調べてくれないのですか?
A.生命にかかわる緊急事態でないと逆探知はできませんし、通話記録も調べられません。
これは憲法と電気通信事業法で規定されています。
Q7.なぜ、この業者から買ったという話を聞かないのですか?
A.脅迫の罪で勾留、起訴されないために、示談契約で不動産を購入する事になります。
この時、おそらく不動産そのものを担保に守秘契約を結ばされるため、口外できません。
289名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:19 ID:bjkDUO5/0
新聞社がこれ報道していいの?w
自分とこでもヤクザが強引に勧誘してんじゃんwww
290名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:22 ID:R2zs1fCq0
>>277
他の電話会社に移ればNTTの基本料金以内でいろんなオプション付けられる。
NTTの固定電話事業は努力不足による赤字体質でまったく期待できないから、
とっとと見限った方がいい。
291名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:24 ID:WaLClz3lO
不動産屋の営業なんてクズが多いからなぁ
292名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:40 ID:/VcqPXq80
うちの会社でも断ったら
リダイアルで20回ぐらいかけて来たぞ。

「折り返しますので電話番号を教えてください。」

といったらかかって来なくなった。
293名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:49 ID:oy3Zcooa0
あ、これ知ってる。
最初の電話のアポがうるさいのよね。
HSだかHRだか、省略名で、なんとか住所と電話番号とか個人情報を聞き出して、会う約束を取り付ける。
そして、家に訪問してきて、契約取るまで居座るんですよ。

一度受けて、玄関口で断ったら逆ギレのように怒って扉蹴るわ叩くわで脅迫してきた。
警察を呼びに行ったら、居なくなったけど。後、気分が悪かったよ。
294名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:18:12 ID:MmaFDhDd0
本日当直明けの医者ですが、大阪の某投資マンション会社からの電話がしつこすぎます。

どこの会社か名乗らないのは当たり前で、別の病院や大学病院の医者を名乗り電話してきて、
「うまい儲け話があるのですが」と話始める・・・。

心臓マッサージしてる最中にかかってきたときは、さすがにあきれたね。
295名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:19:17 ID:vwKW7xhFO
訪問では、信州味噌がウザイね。
おいしい味噌いりませんか?って
値段は三万円だって キロ五千円くらいwww
小売にでも卸せよ(笑)
電話では、生活用品のアイリスオオヤマがウザイ
奥様居ませんか?って 居ませんよ。
296名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:19:32 ID:FCrItop60
イエデンと携帯にはもれなくマックアドレス付加してほしい
電話番号識別できないからOKだよね?業者はマックアドレスごとアボンで!
297名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:20:28 ID:eIT56aWL0
仕事柄、Bからの「資料買え」電話が多いが、同業者に聞いた方法で上手くいっている。

何も応えず、黙って電話を切れ!何度掛かってきても、即切れ!
下手に応えると、揚げ足をとられて、突っ込まれるから。

通常、突っ込めない相手には、再度掛けてくることはない。
なまじ、応えるから、脈ありと判断されて、しつこい電話攻めにあう。

直接出向いてくる筈無いし、万一来たら警察を呼べばおK

298名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:21:15 ID:VislnlUYO
>>265
「あなたの名前と会社名と場所と電話番号を教えてもらえますか。警察と消費者センターに相談しますので。」

これやれば、たいてい止まりまつ。へたに罵ると、後で無言電話やらイタズラ電話がかかってうっとうしいから、冷静に言うべし。
299名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:21:43 ID:3G+R3lab0
スパム規制できるなら、この手の電話も法的に規制できるだろ
300名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:21:47 ID:k2GuJtWG0
ISDNにして、ナンバーディスプレイにしようとしたら有料だと言われた

ISDNの場合は、もともと仕様に含まれてるのに何いってんの?
ふざけんじゃねーよNTTしね、
って思ったので光契約のいまもナンバーディスプレイにはしていない
301名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:58 ID:MjubuEeM0
ナンバーディスプレイにして、最初にかかってきた番号+下2桁の番号違い
を無視するようにしたら、快適な生活になった。
302名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:23:05 ID:bvIt9o4A0
>>293
そういうときは包丁でも持っていって防衛しないと。
正当防衛なんだから、なにやっても大丈夫だよ。
303名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:23:52 ID:lWPJPc+G0
>>294
あいつら、(日本)人の命なんか、なんとも思ってないからなぁ。
304名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:24:02 ID:La2MGk2A0
>>287
ご苦労さんw まぁ営業はノルマ達成しないとすぐ左遷だからしゃーないわ。
>>283
俺が元いた会社はそうやって採用した連中が問題(社用車を廃車にするなど)ばかり
起こすもんで左遷しまくって辞めさせようとしたが他に行くとこないから辞めないんだわw
何度か研修で集まって見たことあるけど渋谷の若者がスーツ着たもんだった
305名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:24:29 ID:PJqTjIKK0
うなぎのぼりの国民生活センターの相談件数とは裏腹に、なーんにもしない警察。
いや、やってるフリの警察か。
だってヤクザ企業の犯罪だもんね。
火中の栗を拾うより、一般人の駐車禁止やネット予告を釣ってるほうが楽だもんね。
306名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:24:53 ID:GtcJEqCZO
私は平日休みの朝にケータイに掛かってきた。
寝起きですごい不機嫌なかんじで出て、偶然何度か咳き込んでだら、相手(声の感じ若そう)恐縮した感じで、本題にも入らず終了。
その後も同じ番号から何度か着信あったけど,二度ととらなかった。
307名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:26:38 ID:u4Fn9+BT0
>>287 一番いいのはもうそちらの方で契約してますよといわれたら絶対にかけない。
もうマンション持ってますと言ったらかかってこないかな.
自分が住んでるマンションだから,嘘じゃないし.
308名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:26:48 ID:lWPJPc+G0
逆切れ商法っつうか、>>302みたいに挑発して客を”加害者”にしたてあげて警察に駆け込めないように
しむける、”切れさせ商法”だね。
309名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:27:54 ID:RtipN+Nu0
こういう電話に出ていちいち話を聞いてやってる人って、実は誰でもいいから話し相手がほしいのか?
向こうが切るまで受話器放置すりゃいいのに
310名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:28:01 ID:wxR+rX/20
これ、部下が自殺したと迫ったやつは詐欺罪とかにしろよ。
結局なんの罰もあたえられないなら、やったもん勝ちで、ノーリスクじゃないか
311名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:28:13 ID:6YdzjoN+0
光もひどいな。
営業が一応丁寧言葉遣いで勧誘するんだけど
DQN上司の粗野なハッパかけの言葉が電話越しに飛んできてアホかと思った。
312名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:29:09 ID:7ZWVDYtw0
昔父親が絡まれてた。
2か月ぐらい会社、家にに脅しの電話とか毎日掛ってきてたな。
313名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:30:02 ID:0XGiYL3TO
>>1
>「家に火をつけるぞ」
家に火をつけてマンション買わせるかよ…
営業強引過ぎるぞw
314名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:30:20 ID:ZwB+/WZu0
自営業だとクーリングオフが効かないから、しつけーの何のって。

一度切れて 「こう言う仕事をしてる人間が如何いう人種か知らんのか?」 と言うと切られたよ。

 偽装二ダー 精神的ダメージはでかい
315名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:30:52 ID:iNqjYVrs0
【マスコミ】「ABC部数」厳格化におののく新聞業界 [3/3]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236058889/

>「秘中の秘」の実売部数を丸裸にされては新聞各社は御手上げだ。「流通各段階にメスを入れられたら
>アウト。20%以上の水増しが当たり前の『公称部数』の切り下げが避けられない。読売の公称1千万部が
>800万部台、朝日の800万部が600万部台に下がる」と全国紙販売局幹部は予測する。日本一の部数を
>誇る読売首脳部は「1千万部」の看板にこだわっており「ABCにどこまで協力するか、予断を許さない」
>(業界筋)。


エコエコ詐欺にご注意ください
316名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:00 ID:KEh50NH80
>>307
先月入居したばかりだと言おう。
317名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:06 ID:k2GuJtWG0
んで結局、勧誘電話にはどう対応するのがベスト?

無言で切ればおk?
元中の人もいるみたいだから教えてくれ
318名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:13 ID:c9GM5PG40
こういうのにしつこく勧誘されるってことは資産状況とかばっちり把握されてるんだろうな。
そういうリストに入ってるってことは、強盗団とかにもわたってるって考えて間違いない。
警察はそういうところまで徹底的に調査してつぶしてほしい…けど、ムリダナ。
319名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:26 ID:ihFP+79W0
>>314
自家製キムチの販売?
320名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:34:38 ID:yjEAtXvCO
脅迫で訴えれば賠償金貰えてウマーなのになw
321名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:35:28 ID:hV+OUNEu0
>>318
以前こういう業者にいたけどそこまで把握してないぞ。
もってるのは大学の卒業名簿レベル。そこから話して聞きだして付け足していく感じ。
322名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:35:42 ID:jVwlE0MAO
>>194
秋葉原駅前にいる絵売りがそれやってる。
ティッシュじゃなく、絵はがきで。
323名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:35:45 ID:ya0zGwJg0
宣伝乙と言われちゃうので会社名は出さんが、訪問してきた営業の兄ちゃんに
財産はグロソブ債(海外の債権)とか海外で運用してるから暫く決済できないよ、
部屋も手狭になってきたから広いとこに引っ越したいのはやまやまなんだが。。
って断ったら、国内の銀行に信用の無い俺に頭金の見せ金用の金を貸してくれたり、
現金が手元に決済されるまでの融資を決めてきてくれたりと世話になった。

新宿の某上場会社の人なんだが良い付き合いができたと思う。
324名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:36:41 ID:6gwz9FOSO
無職で預貯金ゼロでブラックだが買えるの?
と聞いたらガチャ切りされたお。
マンション売ってくれないおー。


325名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:39:14 ID:pRce1hjr0
クソエイトの○川とか そんな類だな

あまりにしつこいのでググったら2chのスレで個人情報晒されてて笑った
326名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:39:35 ID:Sak3PugR0
これ会社名ださないのが不思議
327名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:40:04 ID:bmd7KskE0
逆切れ商法って言うかただの犯罪じゃん・・
328名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:40:11 ID:NB1N+pDF0
いらん電話を延々と付き合うほうもおかしい。ある程度話を聞いたところで、断るのに困ってる
などとは自己責任も甚だしい。業者もそういったところ選別して電話を重ねるからな。購入見込
の可能性が高いと判断するからな。
329名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:43:04 ID:xJ0npCyN0
オレも3年位前に、浄水器の訪問販売でいきなり高額請求されて頭に来て
突き飛ばして玄関から追い出してやったな。しつこくくるようだったら
包丁取り出して刺し違えてやろうと思ったw
330名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:47:00 ID:ZwB+/WZu0
>>328
いあー、それがな最近のは手が込んでて。

 イキナリ電話してきて、もう勝手に 「そちらに今向かってますので」 とか嘘付きやがるのさ。
 で、「誰にアポイントとったの?」と聞いたら 「社長さんが」と抜かすもんで

 「ワシじゃ!あんだらぁ!!」
331名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:48:04 ID:6gnDeMOCO
>>320
そのかわり報復は必至だけどね
まともな人間は訴えないよ
金をもらうかわりに家族が死ぬか家が焼け落ちる可能性が高いんだもん
他の県じゃ知らんが
332名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:49:30 ID:KEh50NH80
>>331
マンション勧誘業者は殺人や放火を犯す人間しかいないのかよ
(((((;゚Д゚))))))
333名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:39 ID:QrSywOmN0
>>331
訴えて勝っても、向こうに払う気がなかったら、
こっちは差し押さえ請求やら何やら、弁護士雇って、更に時間を掛けて、アレコレやらなくちゃいけないから、
訴え損にならないか?
334名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:50 ID:3Ob64WgQO
>>294

診療中の外来や、手術室にかかってくるのは止めて欲しい…

「○○病院の事務局ですが」って、交換騙してかけてくるんだよな…
335名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:25 ID:Y0qmko3C0
不動産屋ってどうせ日本人じゃないだろ?
336>>333:2009/03/23(月) 10:51:36 ID:QrSywOmN0
すんません。
>>333は、>>320へのレスでしたorz
337名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:48 ID:1IeeLBEYO
新聞の勧誘員 いくら要らないと言ってもしつこく来やがる 。

NHK 入ったこともないのに集金しにきた。うちは契約してないからと断ったら後日、三人で押しかけられた

宗教の勧誘員 忘れたころに来て、話を聞くとしつこくきたよ。
何度きてもうちは若い夫婦だけど仏壇構えて、墓守もきちんとしてるんだけどね
338名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:51 ID:CGm3JCPF0
留守電にしていて知らない相手には絶対出ないから問題無し
339名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:53:20 ID:sTJSI/3FO
サンシティの営業来なくなったな
以前はアパートに営業に来ては一時間くらいは粘っていったが
340名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:54:33 ID:Gg5eUe4XO
>>337
> NHK 入ったこともないのに集金しにきた。

テレビあるなら来るだろ
341名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:55:19 ID:evKE6KOIO
殺せや。お前の家族が気を付けやって感じ。誘い出して、タガーナイフでブスリでミンチにしてまえ。
342名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:56:07 ID:3lnki9a30
2chねらなら煽りに対する対処法はバッチリだな。
特定しましたとか必死だなとか知り合いのスーパーハッカーがとか。
343名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:56:19 ID:KEh50NH80
>>340
テレビ有る無しに関わらず、引越しをしたら必ず来るね。w
空き部屋チェックをしているんだろうか。

今はNHKも訪問集金をやめたから来ないと思うが
344名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:57:40 ID:J8/wtrSI0
「こっちはそちらの住所も知っているんですよ」
って脅されたことあるなあ。
「来る前に連絡下さいね」
みたいに答えたんだけど、当然その後なにもなく、平和に暮らしております。
345名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:58:33 ID:n+qroMEO0
ここまで書いて業者名を出さないのはどうよ?
A社じゃねえか?いやB社のことだよ。もしかしてC社では・・・と関係ないところ
まで風評被害を受ける。
投資用マンション売ってるとこはどこも同じようなものということはとりあえず無
視してだけど(笑)。
346名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:58:41 ID:TeAmhazb0
うちにもかかって来たけど、
なんでか向こうがこっちの苗字を知ってて、
マンション購入の話を断った後で唐突に
「○○喜さんって言ったら沖縄の方ですよね?
沖縄の米軍用地の地主会の名簿とか手に入るなら買い取りますよ」
とか言うんで怖くなって速攻で切ってモジュラー抜いた。
大阪から外に出たことなくて(父は読谷村出身だけど)、
しかも今無職の俺にそんなこと頼んでどうすんだw

沖縄の地主の皆さん、家を襲われないように気をつけてください。
朝鮮人が狙ってるよ。
347名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:59:38 ID:K/+Uahs20
小林洋行か
348名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:01:16 ID:4ROJQlOa0
>>331
そこまでするわけねーだろカス業者
349遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/03/23(月) 11:02:39 ID:mdfXk7QT0
明和住販でしょ?
350名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:03:21 ID:3lnki9a30
こういうのってちゃんと苦情入れればまず解決するよ。
脅迫商法が上の命令だとしてもクレームには逆切れできんからな。
351名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:03:29 ID:Bcfte4/v0
>>317
まず相手はこちらを見るからね。
人がよさそう、気が弱そう、話を聞いてくれそう、と思われたら終わり。
あなたの電話がカモ名簿に載って転売される。

@まずこの手の電話がかかってきたらすぐに相槌を打たない。

「もしもし〜○○さんのお宅でしょうか?」
と言われても、すぐにハイとは言わない。
「どちら様ですか?」「用件は?」と必ず聞き返す。
するとたいてい「○○様ですね?」と来るので
もう一度「何度も言うけどどちらさまですか?」と切り返す。

そこでセールスとわかったら「結構です」でガチャ切り

これを繰り返してると名簿から消されるのか、ほとんどセールスの電話はかかってこなくなる。

352名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:03:54 ID:mUXznH5b0
仮にも先進国でこんな事ありうるのが怖い。
徹底的に取り締まれよ、こんな屑どもを市井に放っておくな。
353名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:04:06 ID:ye6o6Kik0
>このうち約1割が強引な勧誘を断り切れずに、契約させられていた。

× 強引な勧誘を断り切れずに、契約させられていた。
○ ヤクザ以上の脅迫に抵抗しきれずに、金を取られていた。
354名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:04:17 ID:adkdA1w50
こういうのって大概在日朝鮮人か在日中国人でしょ?
あいつら日本人から徹底的に搾取する教育を受けているからね
俺らのことを動くサイフとしか見てないしw
355名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:05:10 ID:GLTAe/aw0
>>1
これは普通に刑事事件にしないと駄目だろ(´・ω・`)
356名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:05:34 ID:QrSywOmN0
>>347
とうもろこし買えって、良く掛かって来てた。
357名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:05:46 ID:BA6+DvSR0
まぁとにかく同窓会の名簿なんかには載らないように同窓会から連絡あっても徹底シカト
これでずいぶん減るよ
358名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:34 ID:DKSJgFdV0
着信拒否にしろ、みたいに言ってる人がいるが、
幾つも電話持ってる業者が幾つもあるんだよな。
あっという間に拒否リストが埋まっちまうわ。
つか、実際に埋まってるわ、うちのやつ。
359名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:08:50 ID:tCTX3Ngv0
危ない業者に引っかかったらマジで笑えないよ
甘く見すぎ
360名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:10:19 ID:Bcfte4/v0
>>317
そのA

セールス電話がかかってきたら「少々お待ち下さい」で5分くらい保留にして出てみるとたいてい切れてる。

361名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:10:46 ID:oXo/0nii0
>>358
知らない番号は出なきゃいいじゃん
362名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:10:52 ID:E0Yxla3f0
新聞勧誘員と一緒だねw
363名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:11:44 ID:Csfo4ljMO
うちにも来てよ。
面白くなりそうだから。

帰さないよ。
364名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:12:16 ID:N+7dJaKL0
>>360
> >>317
> そのA
>
> セールス電話がかかってきたら「少々お待ち下さい」で5分くらい保留にして出てみるとたいてい切れてる。
>
>

素晴らしい。これ以上ない方法だな。今度から速攻で切るのをやめよう。
365名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:12:36 ID:BA6+DvSR0
>>356
先日先物がきた。暇だったので、遊んだ。

先「トウモロコシが高騰しそうなので、買って・・・」
私「スーパーでいつも買ってる」
先「現物でなく将来のトウモロコシの権利を・・・」
私「トウモロコシ畑を買うのか。土地ならいらん」
先「権利を買うのです。」
私「ゴルフ会員権なら聞くが、トウモロコシ会員権はしらん。会員なら食べ放題か」
先「最初は20万ぐらいで」
私「20万も買ったら、置く場所がない。家族4人なので食べられず腐る。」
先「形ではなく、将来の売買権利が・・」
私「年なので、将来は歯が悪くなりトウモロコシ食べられないのでは」
先「あなたが食べる必要はない」
私「では、私ではなく、他人が食べるトウモロコシをなぜ私が買うのか」
そんな調子で30分ぐらい遊んだ。
366名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:13:07 ID:h/Vho6uh0
老後の年金の足しに、マンション経営はどうですか」と、勧誘電話が頻繁にかかり始めたのは


あー。これうちにもかかってきた。無職の自宅警備員なのにな。

なんかのネットアンケートで、ウソついて金持ってる資産家の振りして答えてたら、そこから情報が売られてたんだな。

おれのところには、福岡のエンジャパンという会社を名乗ってた。内容は>>1と同じ。
367名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:13:54 ID:rqIuaE0dO
菊○怜が愛人やってたのも在日ワンルーム不動産屋だったな
368名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:14:17 ID:YS/+a//iO
業者名晒せよ ったく
369名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:14:18 ID:KEh50NH80
>>365
不覚にもワロタw
370名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:14:45 ID:S22r+PYS0
同意のない訪問販売と、同意のないダイレクトメールと、
同意のない電話勧誘を法律で禁止すれば解決。

100害あって一利なしだけど、
「新聞社」のせいで、悪事が横行してる。
371名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:15:54 ID:N+7dJaKL0
>>365
ワロタwwwwwww
372名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:16:21 ID:ya0zGwJg0
>>365
面倒臭そうだったがちゃんと読んでみてワロタ
373名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:17:01 ID:C262XwVXi
>>367
でその菊川を積極的に使っているTBSとNHK
どうなってんだよこの国
374名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:17:20 ID:TojWDqt60
仕事してませんて素直に言えよ。お前ら
375名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:18:16 ID:wJ9pLyZn0
>>370
新聞社のせいなのか?
いまだに職場に資格商法の二次詐欺の電話が掛かってくるぜ(´・ω・)
一度騙されかけて消費者センターのおねいさんに相談して助けてもらってからはしばらく掛かってこなかったんだが
この前久しぶりに掛かってきたw
断っても断っても何度も掛けてきやがる。迷惑電話自体を法律違反にして欲しいぜ・・・
376名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:18:26 ID:ya0zGwJg0
ここに書き込むのが仕事なんだよ
377名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:18:52 ID:PCHKI0pyO
百円や2百円で高級マンションが買えるか!?買えないだろ!?
それが業者の怠慢なんだよ、わかる?怠慢
なんでもっと安くしないの?意識が低いんだよ意識が
あのねぇ、ポケットからワンコインでねぇ、いい部屋に住ませなさいよあんた
いやもう無料にしなさい無料に
なんで金を払わなくちゃいけないの、あー!!本当イライラする!!あんたもそう思うでしょ!?ねぇ!?思うよね!!ね!!
ただにしなさいただに、ただに
努力しなさい!!じゃあね(ガチャン


いつもそんな感じで対応してる
378名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:19:24 ID:wR5kXRGR0
>>365
そういう「話が通じない振り」って結構効果あるよねw
379名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:19:31 ID:S22r+PYS0
>>365やめとけよ。相手はあなたの自宅を知っている。
腹いせに火をつけられる事件なんてしょっちゅうだよ。
相手が馬鹿でアホでも、相手をやんわり帰してやったほうがいい。
日本の火災原因の半分以上は放火と放火の疑いです。
380名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:12 ID:QrSywOmN0
>>366
そう言えば、個人情報保護法で、何処からこっちの個人情報を入手したのか、説明させることが出来なかったっけ?
まあ、「卒業名簿を入手しました」で終わるのかも知れないが。
381名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:55 ID:BA6+DvSR0
みなさんレスありがとう
コピペです
382名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:21:06 ID:ndVu4PFq0
>>332
まあ、脅迫まがいのセールスが横行しているところを見ると、業者にカタギは少ないと考えたほうがいいんだろうな。
383名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:21:34 ID:yuHJLMJC0
今や個人宅の電話帳なんて「カモのリスト」。
でも老人は「電話帳に載ってないなんて犯罪者の家だ、そんな恥ずかしいことはできない」とか言って
載せつづけるんだよなぁ…

電話帳発行するのやめてくれないかしらNTT
384名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:21:38 ID:TojWDqt60
>>380
ある一定の顧客情報を保持してる場合にあるが
やつらはアポとってる会社とうちの会社は違うんでという
で?どの会社って聞くとそこまでは教える義務はありませんってなぜか切れる
385名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:22:03 ID:OqiwvavCO
「こないだ家を買ったところなので」で引き下がる
386名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:23:11 ID:wJ9pLyZn0
>>383
電話帳はまだいいぜ。俺なんてマジの鴨リストに載ってるからなorz
そうしょっちゅう掛かってくるわけじゃないが見えない敵ってのは萎える(´・ω・)
387名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:23:38 ID:QrSywOmN0
>>385
「投資に買え!」ってトコが殆どだと思うが。
388名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:23:41 ID:NeYUjhLfO
>>380
俺の場合聞いたら相手は会社から渡されてるだけなんで分かりませんの一点張り
389名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:24:12 ID:ndVu4PFq0
>>313
まさに、マッチポンプ。
ブラックジョーク言ってる場合じゃねえw

しかし、こういう悪質業者(というか犯罪者)の検挙がなかなか行われないところを見ると、
警察もズブズブなんだろうなと勘ぐってしまう。
390名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:24:13 ID:DigUHOi4O
なんかよくわからんクラブ会員になれっていう勧誘がウゼーくらいかかってきて会ったことあるな。(電話のねーちゃんに釣られたんだがw)
そしたら漢字テストさせられた後、日本語学習セット30万くらいで買えとw会員はおまけw
そんなもんいるかと断ったら怒りだしたけど無視して帰った。いらねーよボケ。
391名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:24:33 ID:Eom3PZrJO
>>360
それはなかなかイイ手だなw

>>366
ウチに掛かってきたのも確か福岡のナントカジャパンだった
392名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:24:57 ID:FUzrOx+Y0
くそどもが。 もう電話勧誘とか、訪問販売禁止しろよ。
393名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:25:39 ID:TojWDqt60
不景気ですね。つぶれそうですね。僕も買う金ないといったら世話話していつも終わる
ひまだからいいけど
394名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:25:41 ID:ZwB+/WZu0
調べてみたら

不動産関係は 宅建協会に通報すんぞゴルァ! で終わりな様だね。

 節電に光やらの勧誘には効かないけどさ・・・
395名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:26:08 ID:h10ReEXZ0
録音して警察に持ってけ
脅迫だから
396名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:26:51 ID:r7HfQ1mDO
「家族に気をつけろ」

なんという心遣い
397名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:09 ID:6xyKBh7/0
だから社名公表して呼びかけろよ!
中途半端なことするな!!!
398名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:12 ID:UTK4YwmK0
名前がカタカタのマンデベや新興不動産は避けた方が吉
まじでチンピラしかいないよw
399名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:33 ID:ZKsKRMpo0
こんなの、即切り+着信拒否で終わりなのにな
勧誘電話でさえ真面目に応対をする人を尊敬する
400名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:49 ID:OqiwvavCO
>>387
「そんな金は無い!」で済むよ
投資の話なんか「そんな余裕あったらとっくにやっとるわ!殺す気か!」って言う
401名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:28:09 ID:TojWDqt60
>>399
たまに誰かと声を出して話さないと自分の声がわからなくなるのですw
402名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:31:15 ID:i1weRIu60
相当ノルマ厳しいんだろうな
403名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:33:05 ID:J8/wtrSI0
>>380
「合法の名簿を購入しました。購入先は言えません」
みたいに言われたことある。
何が何だか……。
404名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:33:57 ID:TojWDqt60
>>403
そもそも合法の名簿って何なのかがしりたいなw
405名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:34:23 ID:YQry5tStO
投資用マンションの提案とか

ワンルームとか馬鹿じゃね?
406名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:34:52 ID:b1bY/ngN0
>>399
俺3時間くらい相手したよ
電話代すごいだろうなぁ
でもこういう詐欺師って金払ってんのかな?
407名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:35:34 ID:YQl3DXkJO
この電話の後、何故かおかんにしばかれました
忠告どおり気をつけとくべきだったぜ…
408名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:35:42 ID:T4I+jEMj0
「家族に気をつけろ!」
「いやね、去年の夏に嫁と子供が出て行ってね・・・。
20年必死に家族の為に働いてきたのに(ry」
409名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:35:55 ID:m+DR+VPZ0
ゼロゼロ物件といい不動産屋必死すぎwww
410名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:36:07 ID:oDjxQI5xO
インターホン鳴らされても出ない
非通知や知らない番号の電話には出ない

これでだいぶ防げる
411名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:36:41 ID:tUvLZhxe0
うちもよくかかってくる
税金対策うんたら、年金対策かんたらで
聞いてみればマンション経営w
こんなご時世にそんなんで儲かるわけないでしょって言ったら
「それはあなた次第だ!」ってキレられたのでそれじゃ自分でやってくださいと切ったw
412名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:07 ID:iXMLGx5R0
あんまりやりたくないけど、
録音・録画は最近の物騒な世の中から身を守る大きな手段だよなぁ
413名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:21 ID:qyZkEAjU0
>>365
天才w
414名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:07 ID:b1bY/ngN0
>>410
突然来て叩いたり鳴らす奴ってあほだよな
電話じゃないんだから誰が出るかよって思う
415名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:37 ID:wCYKkfYi0
>>410
そりゃ、お前みたいに尋ねてくる人も宅配便もゼロの完全ヒキニートは
それでいいかもしれんけどさあ
416名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:54 ID:T7D7tGmU0
つうか、なんでこの会社員に目をつけたのかよくわからん。
勧誘の類いは脈無しとみたら時間の無駄だから速やかに去っていく筈だが。
なんか色気出したのと違うか?
417名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:52 ID:b1bY/ngN0
とにかくこいつら粘るよ
絶対自分からは「そうですか、またの機会に」とか言わない
ちょっとすごいと思った
418名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:41:26 ID:tEWyAwI80
バカだよなあ地方公務員最強だろ
高額退職金から高額共済年金まであるし
419名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:41:35 ID:zQkupEv+0
若い女の子からの勧誘電話は嬉しいよね。
散々、興味あるふりして世間話を交えて談笑したあとに
断ると女の子のテンションが一気に下がるw
420名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:43:15 ID:QrSywOmN0
そう言えば、取得した電話番号が、以前企業が使っていた電話番号だったら、
この手の電話がジャンジャン掛かって来るらしいね。
まあ、その場合は、間違い電話扱いで、>>1みたいになる心配はないんだけど、
兎に角、件数が半端じゃないから・・・・

前の職場で、事務所を移転した後、それを食らった人がいて、会社に怒鳴り込んできていた。
421名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:43:43 ID:UOnhnrfr0
好景気のときに、調子こいて作りすぎだろ。
422名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:43:44 ID:QyKvkwU+0
こうなったら、来た馬鹿をその場で刺し殺してしまうしかないよな
生かしておけばお礼参りに来るの確実だ判断したら110番も意味がない

殺してしまえばゆっくり拘置所でくつろげるし...
423名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:43:57 ID:b1bY/ngN0
>>415
電話は別だけど
突然来て名乗らない奴はニートじゃなかろうが普通は出るべきじゃない
特に女性は
424名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:44:51 ID:dhGpP9B20

125 :備えあれば憂い名無し:2009/03/22(日) 11:20:25 ID:cb1tAfDe0
知人から聞いた話なんだが、しつこいリダイヤルに対しては即切りしてもあまり意味がないらしい。
というのは、(以下伝聞)

連中の給与体系は
1.電話をかけた回数で歩合。
2.通話時間に応じて歩合。
3.自分から切るとペナルティー。
4.その他(呼び出せた人数等による歩合等)
となっている。
即切りすると1の歩合がそれなりに稼げるおいしい相手と判断されることがある。
3のペナルティーが結構大きいので、極力自分からは電話を切りたくない。
(ペナルティーを避けるためには、相手が聞いていないことを上司に確認してもらう必要が有る。)
つまり、一番イヤなのは「話しを聞いていないのに、自分から電話を切ろうとしない相手」だ。

と言うわけで、知人の推奨は
1.相手の声が聞こえないようにして、適当に相鎚を打ち続ける。
2.受話器をタオルか何かにくるんで、そのまま放置
3.即切り
と言う順番だそうだ。
425名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:45:44 ID:HlIXo9FTO
ノルマが厳しく。売れなかったら吊し上げ恫喝され人間扱いされない。
426名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:15 ID:3Z51xsDC0
ウチの戸袋にわざと穴空けて、戸袋修理の勧誘にきた業者を思い出した。
427名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:29 ID:9CvmL4RC0
契約しちゃう人はなんなんだろうな
マンションなんて物理的に無理があるだろうに
428名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:34 ID:CMC5QCUX0

株屋「株式投資のご案内です」
オレ「ざら場中に電話で邪魔するとは良い度胸だ」

不動産屋「不動産物件・・」
オレ「これ以上借金はできないと銀行で断られた」

オレオレ詐欺「実は・・・・・・」
オレ「なに?オレが交通事故を起こして病院に担ぎ込まれた?」

429名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:46 ID:LE3sUpdi0
どこの積水ハウスの在日朝鮮人営業マンだ?
430名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:48:06 ID:qtPvj4tx0
こういうのを消費者庁になんとかしてほしい
431名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:48:30 ID:2JUF7nS5O
むしろブラックリストに載ってるけど家が欲しい奴に売ったほうがよくね?
432そうだそうだ:2009/03/23(月) 11:50:01 ID:sF9TA4bdO
こんなふざけた野郎は、販売業者名はもとより、担当の住所氏名生年月日、親の住所氏名、
さらに、売主のデベロッパーと責任者の住所氏名生年月日
施工したゼネコンの営業と現場所長の個人情報をすべて公表しろ。
433名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:50:16 ID:GEbqRICY0
9割引なら買ってやってもいいけどねぇって言ったら
そっからしつこくてまいったわ
買う気なくてもそぶり見せたらだめね
434名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:50:29 ID:b1bY/ngN0
>>424
へぇそうなんだ
俺は家の電話は着信音消して留守電にしてる
まともな人や大事な用件は留守電にメッセ入れてくれる
とにかく、突然来てピンポンして名乗らない、メモ置いてかない
留守電にメッセ入れない奴らはセールスと思って間違いないかと
435名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:50:33 ID:9CvmL4RC0
意味なくマンションばっかバカスカ建てるからだ
ヤマト建設かよ
436名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:50:39 ID:hV+OUNEu0
>>424
不動産は契約しないと歩合がとれないぞ。
437名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:07 ID:QrSywOmN0
>>425
長崎屋の支店長吊し上げと、どっちが凄いだろう?
438名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:18 ID:qlxw7xFVO
>>423
インターホンに出る出ないって話だろ
インターホンで名乗りもしない奴に出ないなんて当たり前の話
439名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:43 ID:MmnT/Ux60
売りぬかないと会社がやばいもんなw
440名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:10 ID:dhGpP9B20
>>434
在宅かどうか電話して確認する空き巣さん対策としてはどうだろw
441名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:14 ID:iCcURgiE0
こういう悪徳業者って晒しちゃってもいいの?
442名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:33 ID:c8wzC/ay0
盟和ジショってところの勧誘がうざいんだが。
断っても断っても電話してくるよ
悪徳不動産っぽいな
443名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:53:16 ID:3Z51xsDC0
家での勧誘は電話に出ないなどの対策がとれるが、職場に掛かってくると難しい。
サービス業種なので、ぞんざいな扱いすると客のフリして会社にクレーム入れられる可能性があるし。
444名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:53:17 ID:KEh50NH80
>>436
テレアポと営業は別の人間なんじゃないの?
OA機器は専用のテレアポバイトが30人くらいいたけど。
445名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:54:35 ID:CMC5QCUX0

悪質な奴の場合は電話機のコードをプラグから抜いておけば100%かかってこなくなる。
446名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:55:16 ID:TojWDqt60
>>445
ほかの電話もうけれないだろそれ
447名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:14 ID:b1bY/ngN0
>>440
侵入してきそうなら包丁かなんか持って
怒鳴ればいいんじゃないかな
448名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:47 ID:dhGpP9B20
>>441
悪質業者の電話番号が一覧になってるサイトってあんましないね
2ちゃんなんかだと電番は内容問わず即削除対象だし・・・

セールス電話の多さに閉口して
受話器取ったらこちらの名前言わずに無言で相手の出方を見る
相手が名乗らないようだったら、なめられないようにDQNな口調で「アンタ誰」って言う
そしたら、たまに田舎の親戚からだったりして慌てて「あ、どーもー、おひさしぶりでーす(汗」
って取り繕う羽目になるw
449名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:30 ID:CMC5QCUX0
>>446
なぁに、緊急の電話は携帯に掛かってくる
450名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:33 ID:QrSywOmN0
>>441
架空請求業者晒しスレみたいなのが、どっかにあったような?
架空請求業者については、個人でもWeb上に晒している人がいるけど、
こちの場合は、犯罪として確定してないから、迂闊にやると、営業妨害で逆に訴えられるかな?
451名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:59:07 ID:c8wzC/ay0
本当にいい物件なら勧誘しなくても売れるだろ。
買う気が無い人に説得しようとするのが気にいらない。
もっとも買う気がある人は盟和ジショみたいな悪徳物件には引っかからないけどねw
452名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:59:14 ID:hV+OUNEu0
>>444
俺もこういうところで働いてたからわかるんだorz
2ヶ月で辞めたけど。
453名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:36 ID:CMC5QCUX0
>>452
やってるやつって大抵不動産のこと知らない素人だよな。
オレ業界に少し関連ある仕事してるから専門的なこと突っ込むと大抵答えられないし。
454名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:36 ID:JxVvd48D0
これって層かの勧誘と同じやりかただね・・・。
455名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:01:28 ID:b1bY/ngN0
>>446
ていうか家と電話番号知ってる赤の他人なんてそういないんじゃないの?
どうせきたって電気付いてたらはいってこないでしょ
456名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:01:46 ID:GNWgczx50
うちもこの手の業者が一時頻繁に来た。そんでPCで録音できる環境を作った。
「いま、あなたの会話、全部録音してるからね?」
と言ったら、罵詈雑言浴びせてきたけど、その日から一切電話なくなった。
結構効くみたいね。
457名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:15 ID:bn5x8kSbO
以前言葉使いのわるい勧誘電話にキレて口論となり電話を叩き切ったら、その直後からたて続けに無言電話が掛ってきた事があった
それ以来番号表示サービス(有料)を利用している
これを導入後は、さすがに酷い勧誘電話はなくなったよ
458名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:26 ID:e6YRh5IVO
そういや昔、光通信系のドメイン取得営業のバイトしたことあるが
・一人にハローページ一冊
・頭から(A君があ行なら、B君はか行)電話
・電話機の前にトラブった番号(ヤクザとか色々とめんどくさい系)が貼ってある
・部長クラスがホスト系のチャラい男
・社員30人くらいいたが、1ヶ月すると殆どいない
・毎日朝から晩まで1週間同じことやるんで、「またおまえらか」と言われることがある

マンション営業もこんなんだろうな
459名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:32 ID:/i6D/iNv0
>>434
うちも同じ、四六時中留守電
必要な人は用事があれば留守電入れてくるし、入れてこなきゃ
たいした用事じゃないし
電話自分から出る必要なんて全くないよね

訪問もそう
宅配なら、不在通知入れてくれるし
近所の人なら自分の名前言ってくれるから
チャイムだけならすやつって大抵セールスか、宗教か新聞、NHKなど
碌なモンじゃないから出なくて全く無問題
460名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:52 ID:JPgSfRS00
893
461名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:03:52 ID:9CvmL4RC0
>>448
会社の元ヤンキーに会社のあんまり使ってない番号から電話したら
「は?誰?」
とか本性あらわに電話に出られて泣きそうになった事あるw
普段は優しいのに・・・
462名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:05:07 ID:/jgdq33yO
冥○地所ですねわかります
463名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:05:22 ID:4ReZxfwr0
どんどん酷くなる日本人
464名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:05:22 ID:hV+OUNEu0
>>453
そうだな。研修3日で電話をかけさせられたし。
中身を知らない奴を引っ掛けて話を長引かせるのが新人の仕事で
少しでも興味をもったら上司と交代するって感じだから
深く理解する必要がないって言われた。
465日本を守る ◆qESf.2kPeU :2009/03/23(月) 12:05:35 ID:+XeyDtMFO
>>1
犯人は在日韓国人と朝鮮人ですな。あまりに判りやすい。チョンに対抗するには、
@こちらも大声を出し怒鳴り、脅し返す。
A「110番するぞ!」や「消費者センターに連絡するぞ」「訴えるぞ。自分は弁護士に知り合いがいる」が効きます。
※逆に言えばチョンと創価には脅ししか効かない
466名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:16 ID:dhGpP9B20
一人住まいだといくらでも対策取れるんだけど
親と同居だと完全シャットアウトってむずかしいよね
ナンバーディスプレイで非通知拒否にしてるけどさ
0120のフリーダイアルからの着信は取っちゃダメって言っても
そもそも着信番号表示見てないしww
あとから着信履歴見て着信拒否にしてるけどイタチごっこだよね
0120からの着信拒否ってのも設定できればいいのに

それと戸別訪問系のセールスにしても
モニターつきインターホンにして、ドアには「訪問者は名前と用件を名乗ってください」
ってプレート貼ってるんだけど(親のため)
ピンポン鳴ったら「はーい♪どちらさま〜?」って条件反射のようにドア開けてしまうww
治安が良かった頃に育った人の再教育はむずかしい・・・
467名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:31 ID:CrzE6Dwl0
これを「商法」と言って記事にする新聞
468名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:57 ID:UBu325qG0
こんなの死刑でいいようぜえ
469名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:27 ID:nQMwHxyb0
>>454
やってるのは層か関連だね。
奈良の引越しおばさんと同じで、相手を怒らせれば勝み!みたいないつものやり口。
470名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:51 ID:nMwiV5AL0
>こんなに説明しても契約しないなんて、人としてどうなんだ

こういうのが怖いから、契約する気が無いならあんまり長々と話するな
さっさと断ればあっちだって次のターゲットにセールス出来きるんだから、
時間を無駄にさせるな何度言っても
「相手は一生懸命説明してるのに聞いてやらないと可哀想。
 聞いてやるだけで仕事になるんだから」
つって、一向に早く切るってことをしないうちの父…orz

長く話してるうちに個人情報ダダ漏れなのも困るけど、脅迫されたら
もっと困るな。
471名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:08:31 ID:1ZJZHJP10
もう同窓会名簿とか個人電話帳なんて法律で禁止にしろ
これだけ中国人犯罪集団が入り込んでいる現在もう時代に合わない
だいたい同窓会なんて有害無益で何の価値も無い
振り込め詐欺もそうだけど犯罪集団はまず固定電話にかけてくるのだ
固定電話が諸悪の根源だ 固定電話を法律で禁止しろ
年寄りには固定電話なんて必要ない 年寄りに固定電話を持たすな
ほんの40年前までの昔は固定電話すらあまり普及していなかったけど
お年寄りを始めとして日本国民は平和に暮らしていたのだ
古来より一般人は通信手段としては手紙だけで十分だったのだ
現在の年寄りには固定電話を持たすな 携帯を持たせろ
あるいは固定電話は留守番電話などにしてしまって防犯対策を実施せよ
472名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:10:07 ID:JWkhcTqSO
30秒以上電話を切れない客→押しに弱いタイプとして見込み客リスト掲載

473名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:10:24 ID:Cfv/9WRG0
不況時にはこういう輩も景気回復に貢献してるんだよな
お金が回るから
ドラゴンズ優勝以上の経済波及効果を期待したい
474名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:30 ID:MNKDFj670
神奈川県のインプレスと横浜の営業に
かなりやられたよ
どこに苦情言っていいかわからなくて
泣き寝入りしました
ホントにひどいです
475名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:44 ID:KECaNv0iO
この手口は創価が関わったコピぺに似てるな

蓋を開けたら朝鮮人って
オチ
476名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:49 ID:Emhztf8FO
マンションの値崩れ待ってるところなのに、買うわけないだろ

こいつら必死だろw
477名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:04 ID:MtECMV3U0
>>471
人大杉でのろしが役に立たなくなっちゃったからね。。
478名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:34 ID:S92UW0s3O
マンション業者だけどなんか質問ある?

住宅ローンがあっても返済比率が低ければ新規ローンには全く問題ない。

一番効果的な断り方は「無職だけど大丈夫?」

職場に電話きたときはとにかく無言で放置。
契約歩合制だから無駄なやつには時間なんて割かないよ。
479名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:34 ID:4M/QLPUMO
残高少ない通帳見せると
来なくなったな
480名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:14:10 ID:JWkhcTqSO
「破産しててローンが組めない」
って言ったら
「嘘付くな、ちゃんと調べてかけてんだ!」
って言われた
481名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:14:29 ID:MtECMV3U0
>>478
「サブプライムで」ってのあり?
482名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:15:17 ID:MKORIfXQ0
鬱陶しいので
録音するようにして
警察に3人ほど通報したら
こなくなった
483涙目の奥様:2009/03/23(月) 12:17:33 ID:ljwiHODUO
>>474
迷わず消費者センターへ…
少しは学習しようね
484名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:42 ID:JxVvd48D0
>>469
騒音おばさんは、訴えた人が層かでしょ?
元はといえば隣人だかがいちゃもんつけたからっていう話。
485名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:55 ID:dhGpP9B20
>>474
地元の消費生活センター

国民生活センターや経済産業省の消費者相談室・総務省の消費者センター
の名前を電話中出すだけで効果あることもあるよ
486名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:18:02 ID:CMC5QCUX0
>>480
「そのデータふるいよ、これから破産するんだから」
487名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:18:26 ID:QrSywOmN0
>>475
半島民や草加のやり口を、真似している日本人も多いからなぁ・・・・
オレオレ詐欺も、起源は韓国か中国だっけ?
488名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:18:50 ID:S92UW0s3O
>>481
サブプライムで
って何が?
下手な単語を出すと金融系に関心ある人と思って狂喜して電話されるよ。
実際俺もするし、そういう人はいい人だから普通に会話したらアポイントくれる。
489名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:01 ID:0jjJq9Xq0
すべてユダヤ金融屋FRBが如何様
金貸し世界創っておるせいワニよ!!
490名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:28 ID:D5aKDmX+0
しつこい電話にやおいCDの喘ぎ声延々流してやったことがあるなー
491名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:50 ID:5UHaC0yVO
相手の名前と会社名を録音して各所に通報が一番
普通に脅迫だし
頻繁に掛かってくるフレッツ光の勧誘電話もntt本社に直線苦情連絡したらなくなったよ
所詮テレアポ連中なんてバイトだしクビになろうが知ったこっちゃないし
492名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:56 ID:dhGpP9B20
>>489
出たwワニさんwww
介護スレ以外で見たの初めてだwww
493名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:14 ID:naJylPdPO
勧誘には

なんどいや
いらん

で対処
494名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:19 ID:akXvqy7bO
不動産会社は9割チンピラだからな
495名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:21 ID:v/v9EJn30
むちゃくちゃだな
496名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:28 ID:CDfqP2gj0
賃貸も含めて、不動産業なんてクズしか居ないからな。

コンプライアンスとか契約なんて無いも同然。
詐欺と言ってもいいw
497名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:06 ID:Rcs/sEVq0
俺の職場にも頻繁にかかってくる。
「税金対策に〜」とか「年金代わりに〜」と回りくどいことを言ってくるので「マンション経営ですか?」と聞き返すとたいていそうだという。
その場合は「最近こういう電話多いんですが全部お断りさせていただいてます。興味ないので。失礼します」と言って相手がしゃべってようが問答無用で電話を切る。
今までに一回だけ、切っても切ってもかけなおしてくる奴が居たが「二度と電話しないでください」と言って切ったらあきらめた。

この手の奴らとは会話するだけ時間と精神力の無駄なので
・相手の話を聞かずに「失礼します」と言ってすぐに切る
・相手を逆切れさせないよう、口調は丁寧に。電話も丁寧に切る。
・「興味ないので電話しないでください」と言っても電話してくるようなら法律違反なので消費者センターに即通報する。
が良いと思う。
498名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:23 ID:zfraQwM60
やり口が層かっぽいのは気のせいか?
499名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:23:04 ID:hzf6fcRjO
お父様はご在宅でしょうかと今年に入って20回は同じところから電話が来てるが
毎回いませんと答えられて何の進展もないと思うんだけど工夫しないリストリー。
500名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:11 ID:S92UW0s3O
>>480
破産なんて無理がある嘘は逆効果。

ちなみによく何見てかけてるのかって質問されるけど、
名前と自宅と会社の番号の載ったリストで年収や家族構成とかは載ってません。
501名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:15 ID:Ew8CvVR30
>>487
全部が全部そう*じゃないけど、>>234のリンク先みると確実に関係してそう*だね。
502名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:36 ID:/EQeD8C/0
ジュウハンでぐぐるとこんなのがゴロゴロ。
503名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:44 ID:UBu325qG0
>>491
ていうか光にしようと思ってたら勧誘がうざくてやめた
504名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:48 ID:s2JCQJxnO
>>488
釣りだと思うが超低所得者向けの住宅ローンな。
505名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:26:27 ID:OiJYusfRO
>>471
固定電話が四字熟語に見えてきたw
506名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:26:31 ID:1IeeLBEYO
>>340 NHKの集金人の話によるとNHKのシール貼ってあるところにだけ無差別に回るらしい
知り合いに聞いたら、うちは引っ越してから一度も来てない と言っていたよ
507名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:26:34 ID:JccrsB4Q0
当然だが、警察は民事不介入の原則で相談しても
無駄だからな。
何かしら、怪我させられるか、モノを壊されないと
動いてはくれない。
508名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:26:40 ID:CMC5QCUX0

不動「お得な物件があるんですよ」
オレ「売れてないんだな。ご苦労様です」
不動「・・・・いやいや、そんなわけでは」
オレ「ま。がんばってね。じゃ!」

509名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:26:59 ID:y0jN+QWP0
うちにしつこく投資マンションの勧誘電話してくる某業者。
迷惑電話や不動産関係のスレで何度も名前があがるほど評判悪いところなのに、
会社名で検索するとのんきに社員の顔晒してスタッフブログとかやってるw
のほほんとした内容から見て、自分たちが嫌われてるっていう自覚全くないんだろうなあ。
510名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:27:46 ID:w4sd3MhEO
車のディーラーでコーヒーたかりながら携帯で営業してるリフォーム業者見た事ある

不動産屋とリフォーム屋は塵の吹き溜まり
511名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:45 ID:v/v9EJn30
俺はこれまでずーっと黙っていて、相手にさんざんしゃべらせておいてから「いりません。ガチャッ」だったが、
これからはすぐ切ろう。こわすぐる
512名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:57 ID:uJcsOrEqO
麻生のアホオ、とっとマンション投資と先物テレアホ禁止しやがれ
513名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:14 ID:qMOCV9T00
>>497
職場ならいいよ。
自宅への電話だと相手がこっちの住所まで知っている可能性まで考えちゃうし、、、実際、相手はそれをにおわすようなことを言うから、なかなか、こっちのペースで電話を切れないようなことになるんだよね
一番は、消費者センター、警察とかだろうけどね、、、それでも、無言電話とかの嫌がせとかある可能性まで考えると自宅への勧誘電話は扱いがほんとやっかいだよ、、、
514名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:16 ID:S92UW0s3O
>>504
サブプライムが何かってことでなくサブプライムでって質問の意味がわからない
ってこと


>>497
丁寧なやつにはよくDQN系のやつがムキになってかけまくってる。

無言が一番いいよ。
515名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:20 ID:CMC5QCUX0
不動「なぜ売れてないと思うんですか?」
オレ「良い物件は不動産屋が買うし、次にコネの優先順にまわす。一番最悪な売れない物件を一般人に押し付ける」
不動「いやそんなわけはないのですが」
オレ「じゃぁあんたがまず買ってくれ、理由はどうであれ無理ならオレも無理、じゃ」
516名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:42 ID:W/hbZHiK0
>>1
どうして警察はこういう社員放置している企業そのものに制裁を加えないの?
こういう事した奴らはこうやられるっていう見せしめを作らないから
いつまでもこういうのが横行するんでしょ?

公共サービスなのに悪者を傍観してるままの悪の味方かよw
適当な奴捕まえて5人くらい射殺しちゃえよw そしたらすぐに収まるよwww
517名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:31:06 ID:OdKb5pZJ0
これって不動産に限らず在日が日本のあらゆる重要な部分に侵食した基本的な手口だよな
手当たり次第脅してたまたま気の弱い奴がいたらそこからつけこむやり方。
戦後に一等地占拠されたのもマスコミ牛耳られてるのも金融、ヤクザが実際在日天国なのも
生活保護異常にぶんどられてるのも全部同じ手口。
在日の悪事が明るみにならないのもこいつらが何するかわかんないから。
法律でこの手の恫喝に重罪課さないといつまでもこのままだよ。
518名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:31:38 ID:4cj6hwdN0
しつこく勧誘してくる電話があったから
俺「上司をだせ、電話変われ」と言ったら
セールス「俺が上司です」なんて、返事が来た。
頭にきたから、電話線を元からはずしてやった。それが3回続いた。
519名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:10 ID:aj8NQuzXO
>>1積水ハウス死ね
520名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:18 ID:9JcCLqpRO
「うんこがもれそうだから電話切るよ。あとでかけ直すね。」でおK?
521名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:35:24 ID:febFKxAi0
>>514
「フラット35」でって意味分からないかな?
522名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:36:34 ID:YSSntSpcO
またチョンヤクザか!
<丶`∀´メ>
523名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:37:29 ID:VEh8BLGY0
電話一本でマンションが売れたら苦労しないよねwww
524名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:15 ID:MF1yh4EW0
>>520
向こうもうんこしながら掛けてるから切るほどの理由にはならないな
525名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:35 ID:IGQ5l/AA0
またワ○ズか
526名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:36 ID:dV4w70ZjO
神棚がある会社ってブラック多いよな。
527名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:44 ID:dhGpP9B20
ナンバーディスプレイも、NTTだとNTT回線以外と契約しているところからだと表示されない
最近では海外の電話会社につないでコールバックするような方法で電話かけてくるとこもあるらしい
この場合も番号表示されないということ
しかも、2番目の方法だとなぜかうちの電話機では表示圏外ではなく「着信中」という表示になる
NTTコミュニケーションズの同じ代理店から、苦情を入れたにも関わらず何度もかかってきたことがあって
キレて「この犯罪者!!!」って叫んだら「もう二度と電話しません」と言われたw
528名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:43:07 ID:1gLlLS3p0
不動産屋だか代議士だかわかんないどっかの党首なら
買ってくれるだろ
529名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:43:17 ID:rZPa6G/KO
恐怖を感じたら脅迫罪は成立するので

すぐ警察行って届けましょう
530名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:45:50 ID:aw5l0tBa0
マンションを買う金が無い俺たちニートには関係の無い話です・・・
531名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:46:01 ID:dzQTfA4xO
応対の仕方

「お客様は神様です」って言われているように、神様のように対応すべし

神殿で捧げ物にする物を不当に高いボッタクリ価格で売ってた業者を
イエス様は追い出したのだから、お客様である我々もこのようにして対応すべし
532名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:46:57 ID:ryDo9uGqO
俺は怖いから泡ふいて失神してる。
しょうがないから、社内の派遣事務員さんが、電話変わって対応してくれてる。
便利。
533名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:47:25 ID:pI49VLr+0
うちは小動物一家なので、勧誘電話は
「すいません身内で同業のものがおりますので・・・
お仕事よく分かります、ホントご苦労様です」
これで大概大人しく切るよ
534名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:48:18 ID:L+4ZVglGO
精神的苦痛を受けた慰謝料っていくらぐらい取れるんだろ
535名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:48:20 ID:XfUbRo6A0
うち、ここ数ヶ月、エ▽ジェーネクス○から、ほぼ毎日電話が入る。
一度も出た事無いけどw
金曜日は、朝11時から、夜7時まで8回電話入ってた。
この会社も、かなりテンパってんだろうなぁ。
536名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:56 ID:zX0Aw1Mp0
>>6
そうじゃねーだろ。
マンション買ったら死刑だ。
1ケ所に一気に人が増えて環境をガラっと変えてしまう。
マンション住人はその地域に住んでいるという意識が全く無い。
マンションへの来客の迷惑駐車や様々な問題が噴出している。

マンション買ったら死刑。
一戸建てを買え。
537名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:50:14 ID:nc0PhUfAO
一時期研究室によく掛かって来たなぁ。

名乗らず、〜先生いますか?だからすぐ分かる。
どちら様ですか?って聞くと大概名前だけ。どちらの〜様ですか?って聞くと嫌そうに会社名言うw

会議に出た。いつ帰って来るか分からん。

で切るが。
538名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:50:32 ID:YEW8d+EcO
山田ボイスで反撃
539名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:50:35 ID:1QodIYXK0
>しかしその後、「上司」という男から、部下の自殺を理由に契約を迫る電話が
>入るようになり、名古屋市消費生活センターへ相談した。
つか、この時点で立派な脅迫だろ
警察は仕事しろよな
540名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:03 ID:dhGpP9B20
>>535
http://www.fjnext.com/ ここか

指摘された問題点 [編集]
しばしば大学教員にセールス電話をかけ、それが問題化している。
教員の自宅のみではなく、勤務時間に大学や研究室へも頻繁に電話をすることから、大学教員の間では悪名高い。
大学で教員が迷惑電話の話をしていると、別の教員が「エフ・ジェー(の話)ですか?」
というように話に入る光景が、全国の大学で見られている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88
541うんピー ◆UNKO/CECm2 :2009/03/23(月) 12:51:11 ID:E0OkV7Hx0

投資マンションの勧誘でこの手の電話が非通知で
かかってきた事があったなぁ。
精神的に弱っていた頃だったから正直きつかった。

非通知の電話を全て拒否し、警告音を鳴らす装置
を設置して、ようやく収まったがな・・・
542名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:52:43 ID:PKnG8pFNO
イマイです。。。
543名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:53:10 ID:gv2xrIKw0
先物取引とマンションの勧誘はとにかくウザいよね。
544名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:09 ID:uC2O8z4I0
うちもマンション経営の勧誘からリダイヤル脅迫になったから
ナンバーディスプレイの契約したけど

業者とNTTとグルなんじゃないかと思ったよ
545名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:12 ID:+nyXhn3nO
老後の資金確保に、マンション経営どうですかっていう勧誘が増えたなぁ。
〇松ってところからしょっちゅう掛かって来る。
儲るんなら、自分でやれよと言いたい。
546名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:25 ID:71UqZVXy0
声が子供っぽいわたしは
相手が勝手に子供と思いこむので相手にされません。
547名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:51 ID:4oAWiWN20
会社名も適当にありそうな名前持ってきてネットで調べてもでてこないもんな。
548名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:41 ID:B7X+ip0TO
俺の家にも勧誘電話が結構増えた。
まぁ、ダントツはコミファ光なんだがw

毎回、『パンフレット持って伺います!!』
『来なくて良い!』
のやり取りはマンドクセ
549名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:56:14 ID:XE4qGSiR0
>>546
ここに俺がいたw
「おとうさまはいますか?」
「いいえ」
「すみません、奥様でいらっしゃいましたか」
「男ですが何か?」

という台詞をいつも言う
550名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:56:31 ID:Nyhc/RTi0
マンション売れないんだね
551名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:33 ID:eQRmFIEf0
もっと値下がりするからね
売れるはずがない
552名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:59 ID:1QodIYXK0
>>543
以前、先物の勧誘電話で話だけでもというから
昼休みに直接会って話し聞いてやって
じゃあしばらく考えさせてくれと切り上げたら
次の日朝一で「○○さん、金の相場が高騰しています、いますぐ買えば大儲けですよ!返事一つで口座も準備しますから!!!」と電話かかってきやがったw
そんなに儲かるんならお前が買えよ
昼飯代も出してくれないで、話聞いて休憩時間損しただけだったな
553名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:58:42 ID:T8XcdObO0
下手な鉄砲数うちゃ当たる
世の中には必ずカモがいるものだな
554名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:59:06 ID:0Xy1056i0
なんで企業名を報道&公表しないの?
555名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:59:16 ID:yFEgguhMO
嫌がらせに出前大量注文まではしないんだな
これが地味にダメージ受ける
556名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:59:32 ID:HgV3TGAQ0
名前の後ろに組付けて返事すれば速攻で切ってくれるぞ
557名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:12 ID:zTGVscmvO
売れない営業マンが調子こいてますね

558名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:01:59 ID:esvat8f10
売れないんだろうな、無理も無いけど
559名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:03:10 ID:IgStaylzO
>>507
迷惑防止条令って知らないの?
最近はマンション等騒音の苦情でもすぐに飛んできますよ。
560名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:08 ID:XfUbRo6A0
>>540
うん。伏せ字にしたのにw

全然関係ない人のブログでも、しつこい勧誘の事を書いてた。
うちには、1番と3番の部署から電話がかかる。
561名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:29 ID:c2gmpfLY0
>>554
マスゴミも同業みたいなもんだし。
562名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:42 ID:LEUOOCuj0
テレアポとケンカになったあと上司から
お詫びにお伺いしたいって言ってきても
絶対に受けちゃダメだからな。

どうしてもくるというのなら警察に連絡す
ると言えば諦める。
563名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:10:55 ID:HzuSP4rw0
こんなの前からあるじゃん
おれも電話取ったら、いきなり切れてたのあったぞ
「どうして来ないんですか!案内送ったでしょう?見て無いんですか?ひどいなー!!
みんな来てますよ?なんでこないんですか!!」だと

ゲームやってたのに・・・なんど思い出してもむかつく
564名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:13:11 ID:Wv4iTevx0
>>563
お陰様でゲームから足を洗うことが出来て今では不動産会社を経営しています。

とかだったら美談なのに。
565名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:01 ID:agNFYT8+0
待て待て待て記事書いた読売待て。
「逆ギレ商法」とか新語を創作するんじゃない。言葉を作ると定義付けられて一般化しちゃうだろ。
こんなの商法でもなんでもない、ただの脅迫だっつの。即通報ok。
566名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:16 ID:ZEp6pMkdP
>部下の自殺を理由に契約を迫る電話が入るようになり、名古屋市消費生活センターへ相談した。

なんで警察じゃないの?相談先。
567名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:31 ID:c9GM5PG40
特定の番号をタダにできるなら、非特定の番号を高額に設定できてもいいよな。
料金は、電話会社と折半で。
そうすりゃ、こういうセールス電話受けるたびに儲かる仕組みができるのに。

向こうもコスト回収するために、暴力程度じゃすまなくなるかもしらんけど。
568名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:47 ID:7zz8X1P60
会社名はなんで出さないのか?
569名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:04 ID:Rcs/sEVq0
対応法はこのあたりが参考になるかも。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/teltel.html

あと、以下のような法律があるんで「不要ですのでかけてこないでください」と言えばかけてこれなくなるはず。
(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
第十七条  販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約又は役務提供契約を締結しない旨の意思を表示した者に対し、当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。
一度断った客にしつこく勧誘する、『「不要です」「何故ですか?」のような応酬話法』は特商法違反を主張できます。

それでもごねるようなら会社名と担当者名を聞きだして消費者センターに通報。
570名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:25 ID:QrSywOmN0
>>539
>警察は仕事しろよな

市民が期待する仕事をきちんとしたら、警察じゃなくなってしまう!!><
571名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:32 ID:w1zottXM0
いま、トヨタの周辺とか、派遣やらなんやらが部屋でまくって、空き部屋だらけらしいな
相当安く、家借りれるらしい値崩れがすごくて。
572名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:45 ID:k+v8ts2XO
サ○ェストという会社の営業が酷かったな
573名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:51 ID:Wv4iTevx0
>>570
演奏の上手いXみたいなものかw
574名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:21:14 ID:0ezZzLzw0
・事前承諾のないダイレクトメール
・巡回販売
・投込チラシ
・電話勧誘

法律で禁止してもいいと思うよ
575名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:21:44 ID:Vlz9K4Jy0

喫茶店に呼び出され、長時間の説明を受け、断ると、
「 こんなに説明しても契約しないなんて、人としてどうなんだ 」 と殴られる
                ↓
跪いて 「 NOOoooo〜 」 と命乞いをする
                ↓
相手の隙を見てローブロー → 目潰しなどのサミング攻撃
                ↓
相手が痛んでいる間にコーナーに走ってトップロープによじ登る
                ↓
しかし相手がいち早く気づいてパンチング → デッドリードライブ
                ↓
観衆総立ちで WOOOOOOOOOOOOOOOoooooooooooooooo!!!!!                
576名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:23:15 ID:Wv4iTevx0
577名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:24:17 ID:0kOGAN7f0
そもそも家に勝手に訪問したり電話したりする奴らは絶対に相手にしない
買いたければこちらから買いに行く
578名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:26:28 ID:ndVu4PFq0
不動産取引を法律で禁止すればいいと思わない?
日本国籍を有し、三代以上日本に住んでいる人に限り、国が無償で住居を提供する。
それ以外の者は不動産の所有を禁止し、国が今の相場の10倍の使用料を徴収する。
在が日本から出て行って一石二鳥。
579名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:48 ID:QLPIwIe50
うちにもそういう電話きたけど
俺だけじゃなかったんだなぁ
こういうやり方あるんだ
マンション買わないって言ったらいきなり切れだして
お前何歳よ?ああ?って言われたりして
びびって切った
580名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:29:12 ID:tmMZSvBb0
>>578
自国民優先は憲法で認められているから違憲審査は勝てそうだけど、議員が法案通せるかだな
581名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:29:24 ID:W5Jj/FNs0
マンション買えってか
そんな電話ないけどな
582名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:30:03 ID:PpSPMYnzO
これ投資マンション勧誘か?!まだまだマンションは安くなるから今買うのは損
583名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:30:20 ID:qKZ0Z4/E0
こいつら、会社の名前からして嘘いうことがあるからなw
そんな奴からマンションなんて高額なものを買えるわけないだろw
584名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:31:25 ID:ndVu4PFq0
>>580
この法案を通せないような議会は、日本人のために働いているとは言えないから、
議員を総入れ替えしなきゃだめだな。
585名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:32:06 ID:tmMZSvBb0
>>581
大抵卒アルとかの年齢見て来るよ
親の定年が近くなった頃とか、入社6年目の頃が一番多かった。
586名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:32:07 ID:Wv4iTevx0
>>577
俺は普通に訪問してきた営業から買ったよ。
珍しいのかな。
587名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:33:14 ID:eZBdXOfpO
俺んちには電話回線すらない
588名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:36:09 ID:MCE/oArz0
不動産勧誘、NTTコミュニケーションズ光勧誘、NHK突然訪問
この3つは法で規制して欲しい
589名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:37:01 ID:uj5bGsCe0
>>578
在日4世以降は無償で住居提供か・・・
悪くないなw
590名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:38:41 ID:d2YQpvvO0
業者必死すぐる。
591名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:41:26 ID:ndVu4PFq0
>>587さーん、○×不動産からマンション勧誘の電報でーす!

>>588
悪質販売活動規制法

第一条 電話、郵便、ダイレクトメール、電子メール、訪問、その他手段によらず、
      消費者の事前の承諾を得ない営業・勧誘その他の行為は有償無償を問わず、
      これを禁止する。
第二条 前条に違反した者は、直接行動者、間接行動者、資金提供者その他関与の程度に
      応じて、三年乃至十五年の有期自由刑に処す。
592名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:42:25 ID:1+Nm17zd0
悪徳社員が胸倉つかんできて、
隠し持っていた包丁で切りつけたら正当防衛っすか?
素手なら、ぼこぼこにしてもいいのか?
593名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:42:36 ID:Oe8TJWwC0
>「家に火をつけるぞ」「家族に気をつけろ」

事件が発生していないから警察は動けないんだよね?例のごとく
594名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:42:37 ID:Ct2eIQzD0
胡散臭い電話勧誘で相手を馬鹿にして切ると必死に報復電話をかけてくる業者ワロス
あまりにも必死で笑えるもんだから暇潰す時はあえて挑発して電話を切る
595名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:44:20 ID:KoEmHYS60
>>592
一度攻撃を受けて負傷し生命の危機と認められる状況でないと過剰防衛になります
596名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:45:06 ID:uj5bGsCe0
固定電話って電話勧誘以外に使われないよな。
もう要らないんじゃね?

ケータイですら国内ならキャリア内通話無料なのに
固定電話は無料にならんし、さっさと加入権返せ
597名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:46:30 ID:arxIfl9MO
そもそも、マンション購入て結構重大な選択なのに、
態度悪いところから買おうなんて思わないだろ…

俺の会社にも6時頃から一斉に喧嘩腰の不動産営業電話くるけど、
あんなんで契約取れてる分けない…

なのにいっこうに減らないのがすげー不思議だ
598名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:46:38 ID:EZmqIDWI0
数社の実名出してる奴いるが、業務妨害だぞ?
覚悟して出してるんだろうな?
599名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:46:54 ID:ndVu4PFq0
>>589
以下の一に該当する者の不動産所有はこれを認めず、相場の10倍の賃貸料を国庫に納めなければ、
現住または非現住をとわず、該当不動産の使用権を即座に失う。

1.特別在留許可を現に受けている者、または過去に受けたことのある者
2.三親等以内に1に該当する者がいる者
3.現在、日本国または日本国民に対して直接的または間接的に不利益な行為をし、または過去に為したことのある者
4.その他、日本国民審査委員会が不適当とみなした者
600名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:48:05 ID:HxcAD/ZEO
宅建免許持ってるのかな
601名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:49:25 ID:ndVu4PFq0
>>598

脅迫ktkr
602名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:49:47 ID:m9KbmqfNO
宅建業法違反だから録音して訴えれば、免許取消し、罰金100万以下、懲役1年、の併科じゃねw
603名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:50:05 ID:tmMZSvBb0
>>595
正当防衛の用件成立が前提じゃなかったら過剰防衛も成立しないぞ。
単に加害者の暴行か傷害になる。
生命に関わる錯誤要素がないなら尚更。

ヤクザなら誘導するのも取り締まられるけど、勧誘はわからんし。
604名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:50:29 ID:ihFP+79W0
>>598
訴えてみたらどうだす?
605名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:50:48 ID:jBl2Bvbi0
断ったら、「死ね」って怒鳴って電話叩き付けてた業者がいたな
606名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:51:31 ID:ARe4Qq280
電話勧誘は法律があるので社名と名前を名乗らないといけない
電話がかかってきたら

 ○○のXXですが・・・
 ○○さんからの電話は受け付けておりません、ガチャ

結構気分いいぞ
607名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:51:56 ID:ndVu4PFq0
>>602
こんなスレにまで脅迫しにくるくらいだから、どうみてもカタギじゃないだろうな。
お礼まいりされるだけだから、消費者センターに連絡して、あとは無視でいいんじゃない?
608名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:52:15 ID:D90ohuN10
相手が「マン・・」って言った瞬間に切れば良いよ
相手の返事なんて聞く必要ない
そして着信拒否
会社に電話かかってきたら「生活センターに苦情入れたから」でガチャン
あとはかかってこない
609名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:39 ID:W5Jj/FNs0
俺たち暴走天使だよ
610名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:53 ID:LHEk08AO0
>>598
そこの社員だろ。
丁稚乙。
611名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:57 ID:BgXBRHWD0
家にもたまに新聞、マンションなど朝鮮系のマヌケナ勧誘
が来るが、○×ですがって、聞こえたら、即 あぁって答え

即インターフォンをきる。馬鹿 朝鮮野郎 !呼びもしねーのに

来るんじゃーねーよボケ
612名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:54:08 ID:EZmqIDWI0
脅迫てww
俺はただ特定の企業名出すのは止めたら?(伏字も含む)
と言っているだけ



違ってたら逆に捕まっちゃうでしょ?

君 た ち の 方 が 
613名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:55:19 ID:ZL2iZw1wO
さっさと逮捕しろよ、ガシガシ捕まえればヤバいと思ってすぐやらなくなる
捕らえたら極悪人としてテレビでバンバン報道しろ
614名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:55:25 ID:ndVu4PFq0
>>608
マ○・・コ営業って、思いきり、売○禁止法違反じゃないかw

>>611
玄関にあの肖像画を2枚並べて掲げておけば、たぶんセールスは来ません。
公安は来ますがw
615名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:55:49 ID:ytjKXzmi0
これ、脅迫で警察に被害届出しても警察は何もしないんだろうな。というか被害届提出を警察が阻止するだろう。
その気になって調べれば電話掛けてきた奴なんかすぐ分かるだろ。
スマイリーの脅迫なんかよりずっと簡単なのになw
616名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:56:25 ID:D90ohuN10
特定されるIPで書き込む訳ないだろww
名誉毀損にも当てはまらないしwww一体具体的にどんな損害があったのか証明しろよwww
617名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:56:32 ID:KUdkfuJz0
勧誘電話だったら切らずに受話器を置いてほっといてる
しばらくしたら切れてるしそれ以降かかってこない
618名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:56:45 ID:FvtAYy/2O
>>598
やってみろよwほらほらww
619名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:57:11 ID:IIs1VoeV0
俺も近所のソバ屋から日本ソバ10人前とカツ丼5人前が
届きそうになったわ。

マンション勧誘で「いらない」と電話を切っただけなのに><

そのソバ屋は近所付き合いがあるので不審に思って連絡を
してくれた。
620名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:57:55 ID:ndVu4PFq0
>>612
俺は企業名なんて出してないから、知らんw
脅迫電話がかかってきたら即録音して、被害届け出すけどw

>>619
それは威力業務妨害で被害届けを出さなきゃだめだな。
621名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:58:08 ID:ihFP+79W0
>>612
違ってても
当該企業の人がここのサイト見て訴えないかぎりは
つかまんないッスよ
俺らのことだったら心配してくんなくってもいいッス

622名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:58:14 ID:tmMZSvBb0
>>612
俺も煽る煽らないは抜きにしてそう思う。
そもそも脅迫は特定の人間を名指しして、実際の危難を与えうる状態じゃないと成立しないから不成立やし。
法律に関してはあまり罪状つけてテキトーなこと言わないほうがいいと思うわ。

業務妨害はわからんが名誉毀損なら、訴える気があれば相手は訴えられるんだし。
真実と違うなら信用毀損もありうるし。いくら個人としての本音でも、事実に反したやりすぎはよくない。
マンション勧誘についてはむかついてるけど。
623名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:58:49 ID:7NS+qLnh0
>>612
合ってたら捕まらないっていってんの?
624名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:59:33 ID:KEh50NH80
変な勧誘電話で「今からそっち行ってもいいんですよ?」
とかわけの分からん事を言い出す奴もいたな。w
「従業員一同でお待ち申し上げております。」
と言ったら電話が切れてそれ以来何の音沙汰もないがw
625名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:00:08 ID:tOV36tzh0
チョンに営業まかせるとこうなる。
どんな職種でもありえる話だよ。チョンだもの。
626名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:00:13 ID:ndVu4PFq0
>>623
名誉棄損の成立要件は、事実か虚偽かを問わないから、
気をつけた方がいいです。
627名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:00:23 ID:tmMZSvBb0
>>620
それは蕎麦屋には偽計と1項詐欺、お客には2項詐欺じゃね?
628名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:00:35 ID:IIs1VoeV0
>>620
うちナンバーディスプレイとかやってないけど
社名なんかモロに忘れているけどさ、こういう
のって届けだけ出せばいいのかね?

ガス○とかの宅配だとキッチリ裏取るし記録
されているから出せそうだけど町のお店では
電話しかないし。

今度やってみるわ。知り合いに刑事いるけど
殺人課なんだよね^^;
相談してみるわ。
629名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:01:36 ID:+FDLXJKt0
こんなのを取り締まれない日本の法に泣けてくる
630名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:02:37 ID:tmMZSvBb0
>>628
刑事に法律相談しないほうがいいよ。
まだ、知恵袋のが近い答え出るほうがいいと思う。
そもそも捜査権限ないし、真剣に聞かれたら刑事さんのほうが(親身になりたい分だけ)困ると思うよ。
631名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:05:12 ID:TQzzefBh0
マンション、先物取引に限らず、保険、墓地、リフォーム、通信回線など
すべての電話勧誘による営業・販売は全面禁止すりゃあいいんだよ。
「法律違反です。警察に通報します」と言えるようにすればいい。
だいたいマンションのような高価なもの、電話勧誘で買うわけないだろ?
632名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:05:18 ID:ARe4Qq280
その会社の就職掲示板に
録音したファイルのリンク先貼り付けるとかは?
633名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:06:08 ID:ihFP+79W0
とりあえずさ、
脅迫まがいの勧誘電話がかかったら、社名を聞いて
録音→つべうp
をこまめに実行していきゃいんじゃね?
634名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:06:26 ID:WPvUPDwuO

【社会】マンション勧誘「萌え幼女商法」横行…脅しや暴力では無く「お兄たんお家欲しいの」「家族になって」等
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237604385/
635名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:06:59 ID:ENAccqyK0
>>598
>覚悟して出してるんだろうな?
これだけで、脅迫が成立しちゃうんだけどねw
636名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:08:39 ID:fYSlBX0aO
>>629
日本の法は蜘蛛の巣である
力ない奴は捕まり
力のある奴は破って逃れられる
って言ってた奴もいました
637名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:09:54 ID:KEh50NH80
>>635
もしかして名前出された企業は友達のスーパーハカーにお願いしてIP抜いて
所在地を突き止めてもらって放火or殺害でもしにくるんだろうか・・・。
(((((;゚Д゚))))))逃げて!!!名前出しちゃった人逃げて〜〜〜!!!
638名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:14:19 ID:fuTShqQa0
勧誘業の人間がキチガイなのは新聞だけじゃなかったのね
639名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:16:50 ID:evtXk1x30
この手の勧誘電話が多いので、知っている番号以外は取らないことにしている。
急用がある奴は携帯に掛けてくるし。
でも同じ業者でもフリーダイヤルだったり、携帯だったり、
固定電話でも複数の番号を使ったりと、あの手この手で電話を取らせようとするのね。


そういえば会社に高利貸業者から融資のお誘い電話が掛かってきた時、
たまたま社長がその電話を取ったのだが(うちは零細企業)
資金繰りに困っていた社長は「すぐに会社まで来い」と相手を呼びつけ、
金貸し業者相手に資金繰りの苦しさの愚痴を延々と一時間も喋り捲った。

うちの社長、見た目は完璧なコワモテなので、その業者の方が腰が引けていた。
もちろん金は借りていない。
640名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:17:02 ID:D90ohuN10
これ以上客観的評価下がらねえっつうのw
公共の利害に関する事実でお前等がやってる事は真実なんだしw
実名出しても問題ねえよww
641名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:17:12 ID:ENAccqyK0
>>637
そうそう、脅迫されたと感じたら脅迫罪が成立しちゃう。
電話口で、”覚悟しとけよ”ってすごんでおいて、”いや、本当は俺住所知らないし、行くわけないじゃないですかぁw”とかいっても言い訳にならない。
2chでも、>>635みたいに(?)スーパーハッカーの存在を信じる人もいるから、>>598の脅迫罪は成立しちゃってる。
642名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:18:26 ID:hEAlLp+m0
986 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2008/12/10(水) 13:42:08 ID:b4s0e4Og
魚の押し売りが笠岡に来てるから注意な。

岡山42 こ 54-77 軽トラ アクティーSDX
ダミ声のおっさんと茶髪の若者の2人組み

手口は、サワラ目方で800円でどうだと玄関先に軽トラで乗りつける。
800円なら・・と思って承諾すると、4キロ分切ったと言って32000円払えと脅す。
断ると、もうサワラを切った、どうしてくれるんだと大騒ぎ。
643名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:26:32 ID:yq+G+JyU0
しかし一時期に比べれば勧誘電話極端に減ったよなw

みんな首吊ったのかな?だとしたらメシウマだなw
吊ってない人はお願いだから東尋坊の先端でスイカ割大会やってぇ〜ww
644名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:26:48 ID:t/YLAZjU0
英語、中国語などで対応すればOK
645名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:27:50 ID:tVb7oTNL0
個人経営の会社で働いてるといろいろ掛かってくるな
雑誌の取材商法なんてのもある
646名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:27:58 ID:rZLsqKpm0
この手の勧誘電話は全部、録音してるよ。傑作選だけ選び抜いて
自分の声だけ編集してそのうち、youtubeにでも流してやろうかと
思ってるんだが弾数が少ないもんで。
他人が汗水流して働いた、物件を横流ししてその利幅で食ってるよう
な輩が世の中不況になってマンション売れなくなったからって
発狂するなやwwwww
647名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:28:37 ID:gkiEYYtWO
に建築中に火事を出した近所のマンション勧誘電話で
あそこの火事のマンションねって言ったら逆切れされてお前が言い触らしてるのか!だって
あんなに最上階がぼーぼーに燃えてたら誰でもわかるわ!
648名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:32:04 ID:lGt3TzDk0
私ね、金星語で撃退してます。
649名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:32:41 ID:ARe4Qq280
ttp://debuya.blog.so-net.ne.jp/2005-10-24

テレアポ撃退ブログ見つけた おもろいw
650名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:33:54 ID:/THjvJ+qO
恐いな…やっぱ自衛用に銃火器の使用を!
651名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:34:16 ID:OLhmSxM50
退職すんぞこら!
652名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:34:26 ID:GvT57k9DO
 
俺が経験した不動産勧誘の中では、明和住販が一番ひどかったな。
番号を変えてから、かかって来なくなったけど、今でもしつこいんかなww

653名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:34:49 ID:rZLsqKpm0
そういえばニコニコにあった、お公家言葉で撃退するのは
腹筋崩壊させられたなwww
相手バカだから「は?は?」しか反応できないの。
今でもあるのかどうかわからないけど。
しかし、殴られたっていうのは年配の人かな。俺ぐらい
若いのを殴ったら倍倍倍返しだから、そのつもりでなw
654名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:35:04 ID:yq+G+JyU0
【しつこい電話でワンルームマンションを販売する奴らの目的】

『客に銀行ローンを組ませて、¥2000万のワンルームマンションを売ると、
 そのマンション販売会社は、現金¥2000万を手に入れられる』
 つまり何処かで手に入れた名簿を使い、1〜2万人へ電話して、
一戸¥2000万のワンルームマンションを100人に販売すれば、
そのマンション販売会社へは、現金で『¥20億』も転がり込む。
 実際のワンルームマンションは、粗末な作りで
一戸当たり¥数百万で急ごしらえしたもの。
 『買う予定の客(地方在住)』が見たいと言えば、その販売会社は
1戸だけ綺麗に仕上げたワンルームマンションか、或いは どこか別の
高級なワンルームマンションへ案内して、上手く信じ込ませる。
 当初暫くの間、その販売会社は入居者がいるようにみせかけるか、
又は空き室時の補償などとして、毎月の家賃=銀行ローン返済分
程度の金をワンルームマンションを買った客へ送金する。
 然し半年か1年経つと、その販売会社は、事情を知らない別の
不動産屋などへ、そのマンション管理権等を売り飛ばして廃業する。
 廃業したマンション販売会社を作った奴らは、ほぼ『¥20億』を
持ったまま、行方知れずになる。
 残ったのは、ボロボロのワンルームマンションと、
それを買った客には、¥2000万の銀行ローンである。
それと、厄介なマンション管理権等をつかまされた不動産屋。
 つまり、そのマンション販売会社を作った奴らの真の目的は、
最初から『客に銀行ローンを組ませて、その現金を自分達が
手に入れること』
655名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:35:31 ID:AHmGbNG20
不動産と土建屋はもう駄目だね
656名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:36:21 ID:P6Yb+X1i0
そんなことすると話し合うぞいいのか?
657名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:38:35 ID:z1RdLL4v0
前はキチガイのマネしたり、
お経流したりしてたけど
めんどくさいので
知り合いからの電話以外には
出ないことにした。
658名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:39:00 ID:uI8pVYfp0
不動産といえばヤクザ商売だからなあ。
659名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:40:58 ID:asJu94CeP
ヤクザの地上げ屋と同じ匂いがするな
660名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:41:11 ID:3B0Fo4ZL0
つか、法律で禁止すれば言いだけの話。
国にやる気が無いのなら、議員を替えるしかない。
661名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:41:50 ID:GGsMh2Cb0
これだから外国人は・・・
662名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:42:57 ID:dzQTfA4xO
「自分がお客様だ」という態度で接しないと駄目
663名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:46:14 ID:K5x8L6b60
こんなの、受話器上げて3分くらい放置しておいたら勝手に向こうから切っちゃうことが多いけどな。

他に「物件が売れないと上司に殺されるんです」とか言われたので「解りました。株式会社○○の××さんでしたね?
警察に連絡しますのでご安心ください、ちゃんと保護してもらえますからね」と伝えたら「あなたは良い人ですね」
と言われて切られた。

>>1みたいなトラブルになったことは無いなぁ。
664名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:49:30 ID:V45EL3/Z0
>>627
すまん。面倒くさいから、一般向けの書き方をした。
あなたのおっしゃる通り。

>>628
>>627さんが丁寧に教えてくれるはずです。

>>644
ロシア語、アラビア語、朝鮮語が少し話せるのですが、
どれを使えばいいですか?
665名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:50:00 ID:Us3NsPgI0
先物屋が仕事なくなって不動産に流れたようだな・・・・・
666名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:50:04 ID:ytjKXzmi0
先ず会話をしようとしない事だな。
相手は最初からこっちの言う事なんぞ聞く気がないんだから。
会話を成立させようとすると付け込まれるだけだ。
普通の人なら無下にするのも・・・と躊躇するところだが
相手は普通の人間じゃないので、こちらが常識人として応対する必要もない。
667名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:53:41 ID:RtipN+Nu0
>>664
モガモ語
話せる人が全世界で100人切ってるけど
668名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:54:16 ID:J14M3PRF0
いつも留守電にして知らない番号やフリーダイヤル、非通知は出ない。
メッセージも残さずしつこく掛けてくる番号は、着信拒否してネットの迷惑電話サイトに登録してる。
669名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:57:02 ID:4GsTbW9e0
宅建もたない奴でも、商売できるのがおかしい。
670名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:59:52 ID:rZLsqKpm0
逆キレしたって商売になりようがない。相手は完全なまでに
そっぽ向いて、お宅らからは買いませんっていうんだから。
つまり脅しや脅迫の方が、勧誘より「本業」になってん
じゃないの?ってこと。
家族に気をつけろっていうけど、歳老いた両親になんらかの
ことがあったらこっちも首、取ってやるつもりだから
せいぜい首洗って待っておけよ。
671名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:02:58 ID:4YBCSCaG0
>>663
なんでそんな邪魔臭いことするの?
普通に「いらん!」と言って切れば澄むことじゃないの?
672名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:07:57 ID:V45EL3/Z0
>>667
言語学大辞典には載ってるようだけど、詳細不明か。
673名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:08:44 ID:sfgzMDZ10
うちは「いまお父さんとお母さんがいません」っていうと
ほぼ100パーセントあっちが速攻で切ってくれる。
お勧め〜
674名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:15:17 ID:qz68jSDN0
>逆ギレ商法

逆ギレ運転   逆ギレ司会  逆ギレ公務員    逆ギレ授業   逆ギレ介護   

  逆ギレ飲食店   逆ギレスーパー   逆ギレコンビニ   逆ギレ生徒   

逆ギレ生命保険   逆ギレ党首   逆ギレ大臣   逆ギレ・・・
675名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:18:56 ID:/42H5In70
愛知県警何やってんの?仕事あるじゃん
脅迫罪で捕まえろよ。殴った奴に関してはもう暴行じゃねーかこれ
676名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:20:44 ID:YVWSLIK60
以前の自分と業者とのやりとり(抜粋)


せめて会社の名前教えて
 →知って何か得しますか?
名前が出せない会社なんですねw
 →契約するなら教えてやるぞ
先ず名乗るのが礼儀でしょうに
 →ちっとも契約しないお前の方がなってねぇだろ!

じゃ、会社の住所教えてよ
 →会社に来て契約するってことだな!?
何?そうやっていつも相手黙らせてんの?
 →ハァ?殺されてぇのか
あ!「殺す」って言っちゃったぁ。残念
 →ふざけてんのか貴様!
すみません1回電話切りますね。警察に電話するんで

ガチャ!


それ以来かかってこない…
677名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:22:40 ID:J8/wtrSI0
こういう迷惑電話は、ちょうど今くらいの時期に多い気がする。
新人研修の一環でやってるトコもありそうだ。
678名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:23:01 ID:HzuSP4rw0
>>671 俺の場合
「なんでいらないんですか?こんなに安いのに」
「いらないから」
「ほんとお得なんですけどね、将来どういう家に住む予定ですか」
「いらない」
「どうせ買うんなら今買ったほうがお得ですよ?必要でしょ?」
「いらない」←切る
「なんでいきなり切るんですか」
「いらないから」
「いらない理由が無いと思いますが」
「いらないって言ってるだろ」←結局電話線を抜く むかつく
679名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:25:32 ID:nf3eo9cwP
>当然だが、警察は民事不介入の原則で相談しても無駄だからな。

少しカネかかるけど弁護士を介して被害届けを出せば警察は速攻で動くよ
680名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:27:02 ID:bGKfL/uG0
アクティ アクティリンク エスグラント エスジー SGI エステア(エスティア?) エスディー 
エスティーアイ エヌティージェー  エヌティージー エフ・ジェー・ネクスト 
エフジェー エムティージー エルアイ

環境ステーション 木下工務店 木下グループ グランなんとか(グランアゲル?)
グランシャス グランディール クロストラスト コーシン コムテックス

ジーアール SKY スカイコート スペース せいわ セレブレックス(?) センチュリー

TFD ティーエル ディックス トーア トーシン とーしんこうぎょう
トーシンパートナーズ トラスト トーヨー TFコーポレーション 
TFTコーポレーション トラストマネージメント

にちなんとか 日本フェルテ 日本プロパティ ネクスト ニッテイ

PIM プロパティ ビリーブ ビリーブス

明和
ユニテック 陽光都市開発

ライズ ライフ ライブクリエイト リードアルファ レックス レボリューション 
ライブズ ライブ

ワイケーケー ワールドフェニックス

p://blogs.dion.ne.jp/mimamura/archives/7307592.html
681名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:28:29 ID:H1CsZRRqP
マンションは借りるもの。
買うものではない。
ローンが終わった頃には大規模修繕。
終わる前にも中規模修繕。


一戸建ては買うもの。
土地も建物も自分のもの。


682名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:28:49 ID:V45EL3/Z0
「なんでいらないんですか?こんなに安いのに」
「No.」
「ほんとお得なんですけどね、将来どういう家に住む予定ですか」
「Non.」
「どうせ買うんなら今買ったほうがお得ですよ?必要でしょ?」
「Нет.」←切る
「なんでいきなり切るんですか」
「プーヤオ」
「いらない理由が無いと思いますが」
「ジ・ナヒーン」←結局電話線を抜く むかつく
683名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:29:05 ID:TMZjPeAZ0
近所に建設ストップしてるマンションあるよ
あいつら必死なはずだから、こういうのどんどん増えそう
684名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:30:34 ID:zRIim7Ii0
消費者庁は何やってんの。
685名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:31:20 ID:V45EL3/Z0
>>684
こんにゃくゼリーを取り締まってるんじゃないかなあ。
686名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:36:47 ID:HzuSP4rw0
俺の場合その2
「マンション投資の会社です。投資とか興味ありますか?」
「ないです」
「お話だけでもどうですか」
「いらないです」
「株など投資に興味がおありでは?」
「ありません」
「株やってるの知ってるんですよ?」
「は?やってません (なんで知ってんだ?くそが)」
「投資に興味がある方にぜひ来ていただいて説明したいのですが」
「興味ありません」←電話切る
「なんでいきなり切るんですか」
以下無限ループで結局電話線を切る
687名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:36:57 ID:wJSz+i+qO
怖いねぇ朝鮮人って!
688名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:37:38 ID:K5x8L6b60
>>671
人間が優しいから。
689名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:37:58 ID:nld7OfnQ0
>>673俺もwww

「今、親が居ないんでよくわかんないっす!」

何が何でもガキの振り
690名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:38:44 ID:NFKRBzwz0

うちにもここ2,3年、
この手の「マンション勧誘逆ギレ脅迫電話」が年3,4回来るな。
これから、自宅へ押し掛けるとか何とか言ってくるんだよなぁ。

☆防犯・詐欺対策板の方に対処方法が載ってるよ!☆
691名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:39:32 ID:8whubRgXO
部落差別アルバムの販売商法ですね
692名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:39:46 ID:yq+G+JyU0
「なんでいらないんですか?こんなに安いのに」
「ここはマンションじゃないよ」
「ほんとお得なんですけどね、将来どういう家に住む予定ですか」
「マンションじゃないよ」
「どうせ買うんなら今買ったほうがお得ですよ?必要でしょ?」
「ここはマンションじゃないよ」←切る
「なんでいきなり切るんですか」
「ここはマンションじゃないよ」
「いらない理由が無いと思いますが」
「ここはマンションじゃないよ」
693名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:44:57 ID:6ziirwnb0
俺の所にも電話があったなぁ〜
夜十時過ぎに掛けて来て、しつこいんで切ると
再度掛ってきて「今からそっちに行くからな!」
とか怒鳴り散らしていたけど、迷惑電話撃退モード
機能に切り替えたら、掛ってこなくなった。
694名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:50:17 ID:Cv/DKrv80
インターホンで名乗らない人には出ない

って書いてる人ちらほらいるけどどういうこと?
でなきゃ名乗るも名乗らないもなくない?
695名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:53:01 ID:X7L9DM+d0
>>694
インターホンは表の呼び出しボタンを押してる間は表の声が聞こえるので
696名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:55:19 ID:RtipN+Nu0
>>694
チャイムしかないのかよw
697名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:56:03 ID:JVUKbnJjO
>喫茶店などで長時間の説明をした場合は、「こんなに説明しても契約しないなんて、人としてどうなんだ」
> と殴るケースもあったという。

自分で買えばいいんじゃね?
説明する手間が省けるし、コーヒー代も浮く。こぶしも痛まない。
698名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:56:42 ID:Cv/DKrv80
チャイムしかないから理解できない・・・
でもありがとう
699名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:57:46 ID:/h5xuK1a0
>>698
つドアチェーン
700名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:59:54 ID:MiX4zWpY0
不動産販売は大手、中堅、小規模関係なくチョンが多いよ。
三井のリハウスとか住友販売とか名乗ったところで、ただのフランチャイズばっかだし。
不動産販売のチョンの多さは異常。
701名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:00:31 ID:xV8QR8n60
政府も電話勧誘の規制しろよ!
FAXきたり、しょうもない電話で凄い迷惑!
アメリカは電話での勧誘禁止になっているはず。
こんな野放し状態じゃいかんだろ!
702名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:01:58 ID:/8lsJyUlO
近くのマンションの内覧会の道案内を
片っ端から外して破っていくのをみた
703名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:09:31 ID:LVe7Q51j0
>断られると「家に火をつけるぞ」「家族に気をつけろ」などと脅す

言ってるのが一般人でも、録音されてたら一発アウトだな。
704名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:11:47 ID:LVe7Q51j0
>>700
ヤクザ=チョン=不動産はヤクザの仕事

なんだから、不思議でもなんでもない。
705名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:12:29 ID:V45EL3/Z0
不埒な不動産業者は、お不動さんに成敗されればいいのにね。
706名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:17:56 ID:NHigGM0xO
鬼豚毒蔵みたいな営業がリアルにいるとは思わなかったw
707名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:18:15 ID:4YBCSCaG0
>>686
なんでそんなに会話するんだ?w
「マンションの投資〜・・」
「いりません!」ガチャ!
で終わりだろうにwww
708名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:20:05 ID:1i4wgfTt0
それにしたって人口に比べてマンション多すぎだろ・・・売れないよ
709名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:24:12 ID:J8/wtrSI0
>>707
「なんで切るんですか?」とか
「すいません、切れてしまったみたいで」
ってかけ直してくるバカも多い。

家だといいんだけど、会社だとホント参るよ。
710名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:30:18 ID:4YBCSCaG0
>>709
「なんで〜」
「いりません!」ガチャ!
でいいじゃんw

会社なら普通代表にかかってくるだろ?繋がないようにしてもらえよ。それとも直通なのか?
711名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:33:23 ID:1QodIYXK0
>>709
保留にして放置でいいんじゃね?
712名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:33:32 ID:f0PnkXV0O
>>709
それって商法に違反してなかった?
713名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:34:03 ID:YL3DHuV00
>「家に火をつけるぞ」

録音してたらベストだけど、別に不要。かかってきた日時&電話番号を控えて警察に持ち込んでいい。
事実を確認するのは警察の仕事。
714名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:36:07 ID:VHs0WNtl0
>>10
新興市場みたいにやくざのフロントが多いからね。
バックはこういうところだろうけど

民主 山口組
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIK_jaJP277JP296&q=%e6%b0%91%e4%b8%bb%e3%80%80%e5%b1%b1%e5%8f%a3%e7%b5%84
715名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:36:58 ID:fY5qmyzt0

明○地所は、電話番号ひとつずつ電話かけてくる。
公開して以内電話番号もなんのその。
716名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:38:46 ID:cA0RCtn60
「なんでいらないんですか?こんなに安いのに」
「いえ、いりますって」
「ほんとお得なんですけどね、将来どういう家に住む予定ですか」
「だから話聞いてくださいよ」
「どうせ買うんなら今買ったほうがお得ですよ?必要でしょ?」
「さっきからいるって」←相手が切る
「なんでいきなり切るんですか」
「あんたが切ったんだろ!なんなんだ!」
「いらない理由が無いと思いますが」
「いるって言ってるだろ!!」
717名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:41:55 ID:4YBCSCaG0
>>716
不覚にもワロタw
718名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:42:31 ID:J8/wtrSI0
>>710
最終的に繋がないようにしてもらうんだけど、
それでも上手いこと抜けてくるヤツもいるんだよね。
最終的に>>711の言うように保留で放っといてるけど、
ヒマな時はからかって遊ぶようにしてる。

ただ、向こうが通話時間で給料もらってるんなら、
ちょっとシャクだよな。
719名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:43:37 ID:f0PnkXV0O
特定商取引法だっけ
その16条と17条がお勧め
720名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:43:59 ID:DiZa93NuO
>>709
おれは会社の部下にはそういうときは死んだといえと言ってあるw
721名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:44:36 ID:XaaRKrisO
すげー態度が悪い奴いるよな。
722名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:46:37 ID:kR7jVXft0
逆ギレじゃなくて正ギレだろ。
723名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:47:11 ID:aDYGhlNnO
こういう業者に山田ボイスで対応したらどうなるんだろ。
724名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:48:50 ID:0B5p4h1t0
ナンバーディスプレイ+非通知拒否でほぼ解決。
725名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:50:17 ID:v/v9EJn30
「マンションの投資〜」
「日テレのイマイです」
「ガチャ」
726名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:50:42 ID:LYr9Tjt40
大阪の エーグラン○

何度もかけてくんな!

727名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:50:45 ID:YL3DHuV00
就業時間中に業務用機材である電話を使っての私的通話はできませんし定時後は帰宅するため不在です、
っつったら、じゃあ個人の電話番号教えろって言われたことあるなあ。
728名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:50:53 ID:N+7dJaKL0
>>709
> >>707
> 「なんで切るんですか?」とか
> 「すいません、切れてしまったみたいで」
> ってかけ直してくるバカも多い。
>
> 家だといいんだけど、会社だとホント参るよ。

こちらがわが「要らない」という意思表示をした上でなお話し続けようとしたりかけ直したりする行為は
特定商取引法という法律に違反していて、罰則規定があるということらしい。(>>569

----

(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
第十七条  販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約又は役務提供契約を締結しない旨の
意思を表示した者に対し、当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。

一度断った客にしつこく勧誘する、『「不要です」「何故ですか?」のような応酬話法』は特商法違反を主張できます。
729名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:52:31 ID:cPiSjcTO0
うちにもこういうの来ないかなあ。
脅されたせいで精神不安定になって怖くて会社に行けない
って警察に傷害罪で通報して、民事も起こして慰謝料要求するのになあ。
730名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:53:59 ID:J8/wtrSI0
>>569
>>728

サンキュー。
今度かかってきたら、それ言ってみるわ。
リアクションが楽しみw
731名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:54:54 ID:3fr4H7J1O
これってサ社員のこと?
732名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:58:52 ID:V0FO+HaLO
同業者すよw
お互い大変っすねえw

って、適当に言ったら、すんなり引き下がったけどw
733名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:59:32 ID:71QKMpIO0
光や通信会社系を断るには
「うち、親戚が○○(相手のライバル会社)の営業やってるので
うちの一族はそこで決まっていますから。すみませんねー」
で、一撃。
734名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:01:45 ID:dFHmE9l9O
こういう通話内容になった場合は、録音して即通報、告訴かなあ。
会社の場合は総務に転送してくれと言われているけど、弁護士使って慰謝料
を請求したほうがよいかなあ。
教えてエロい人。
735名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:04:45 ID:pdAkUnru0
不動産関係なんてヤクザの企業舎弟が多いからな。
736名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:04:51 ID:1QodIYXK0
モノマネできれば
フリーザVS架空請求
みたいに切り返すのになw
737名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:05:21 ID:QO7q/mnYO
さすが朝鮮人やることが違う
738名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:05:40 ID:kzYDoX+0O
なんで家電って着拒できないんだ
739名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:05:53 ID:bXOWQ1iE0
あんたねぇ、若いから上から言われてこんな電話してるんだろうと思うけど
人が嫌がるようなことをする仕事は辞めた方がいいよ、

と、しみじみ言う
740名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:07:38 ID:dFHmE9l9O
勧誘電話でググるとでてくるホームページをみていると、この手の悪徳業者
によって潰されたページがいっぱいでてくるのう。

新横浜勧誘電話博物館
とか。
全く困ったもんだね。
741名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:11:46 ID:CdFa5Clf0
この電話は

   じゅう
       秒ごとに

   にひゃく
         円の情報料がかかります


    Q2最強
742名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:16:55 ID:GXVNzpi70
皆、いっそのこと、かかってくる電話は全部「ハロー?」で出たらどうだ

知り合いなら「またバカやってんなコイツ」で済むだろうし
743名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:17:33 ID:evtXk1x30
無職なのですがと言っても駄目なのかな?
744名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:18:03 ID:LEUOOCuj0
電話に関しては機器工事とか変な業者からに対しては

「ウチはNTT○○営業所と直に取引してる。用があるならそこを経由してくれ」

って言えば一発。
745名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:20:36 ID:khcempiX0
不在→「折り返し電話する」で相手のTEL聞き出せないの?
746名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:24:00 ID:RtipN+Nu0
>>745
それでほんとの番号言うと思う?
747名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:25:00 ID:4ROJQlOa0
ジャパネットたかたに売らせれば売れるぞ
748名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:27:46 ID:DiZa93NuO
>>738
出来る。
NTTググれ
749名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:28:28 ID:PvDe2S+70
俺はこういうキチガイにかかわりたくないから勧誘の電話が来ても
「今家のものがいないので」っていうな
750名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:32:11 ID:hQu99+N20
>>704
ヤクザ=チョン=不動産≒広告≒テレビまで言った方がいいんじぁない
751名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:33:52 ID:Fw+mSEsr0
>>742
俺、挨拶だけなら、30言語くらい本格的な発音で話せるから、順番に言ってみようかなw
752名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:45:32 ID:kb9aM0tt0
「だ、だ〜れ〜? ここはけいさつじゃ ないよ〜」
753名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:48:28 ID:dWVoH/Ip0
だから俺が警察なんだよ!デカ、ポリ、サツッ!けーいーさーつ!
754名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:51:03 ID:RtipN+Nu0
>>753
ポリス、サツ、デカ、けーさつっ!

の順番が正しい
755名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:51:37 ID:QrSywOmN0
>>729
こう言う連中は、裁判で勝っても、払わないと思うよ。
756名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:51:42 ID:7Y8palGE0
>>507
 警察庁が民事介入暴力のときにいわゆる民事不介入の原則はもうやりません宣言をしたから、それは嘘。
757名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:56:16 ID:+tljCJLbO
うちにも怪しい電話来たよ。
東京03で。

夜遅くそんなの来るから無視してた
758名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:59:42 ID:qWkl6yn70
受話器上げっ放しにして放置すれば、3分もしないうちに向こうから切るよ
759名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:00:45 ID:Cfv/9WRG0
うち、光電話で信頼性低くて会話中急に切れたりするんだな。マジで
だからあまり怒らないでくださいね。>ALL
760名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:20:18 ID:4lg6uycP0
>>1
そういう業者が正体を見せはじめて、恐喝まがいのことをいいだしたら・・・

以下のことを相手に告げましょう。感情がない冷めきった口調で。

「はい、今までの会話は録音させていただきました。」
「これから警察へ証拠と共に届け出ますんで、楽しみにお待ち下さい。」
「もし実行に移されるなら、即あなた方が疑われますので。」
「人生終わりですね。」
761名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:36:52 ID:gqWSpArD0
最近SDに保存できるFAX買ったんだが
会話も簡単に録音できる。
つぎ電話きたらやってみっか
762名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:45:35 ID:6xyKBh7/0
だから社名公表しろよ!
763名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:57:55 ID:MYTYknMMO
スネークマンショーなつすぎるwwww
764名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:02:19 ID:IRrSm27R0
親父が市消費生活センターに勤めてるので、
夜7時くらいにかけなおしてください…
って言ったら2度とかけてこなかった。
765名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:07:09 ID:8+8ldOtdO
大塔検炊くか?
766名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:13:47 ID:eGySi4s00
・ナンバーディスプレイにする
・非通知は着信拒否にする
・番号が通知されても、心当たりのない番号だったら出ずに留守電にしておく

たったこれだけで
振り込め詐欺とか悪質な勧誘は2000%防げるのに
なんでそうしないのかな
767名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:14:32 ID:B8l33U480
1. 在庫過剰でテンパリぎみの会社
2. 現金化したいデベから安く仕入れたブラック会社
3. 倒産会社の物件を安く仕入れたブラック会社
4. 物件はない詐欺集団
768名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:17:43 ID:U6gtRzwg0
一度家に来た販売員があんまりしつこいんで、
部屋からおもちゃの引っ込むナイフ取ってきて突き刺したら
めっちゃびっくりして逃げ帰っていったw
769名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:21:29 ID:hGBwd1iM0
うちは日神がしつこくて閉口してる
770名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:22:45 ID:dzQTfA4xO
悪質勧誘マンションのモデルルームに集団で乗り込み
クレームを言うオフ会をするのは?

他のお客様が見てる前で罵声、土下座強要をする
771名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:31:41 ID:dzQTfA4xO
商談場所に寿司屋(回転寿司は不可)を指定する
大トロやウニなどの高そうなものばかり食べる
(ちなみに、前日は少ししか食べない)
寿司屋で偶然友達に会う

「この人が寿司おごってくれるよ」と言い、友達の寿司代も払わせる
可能なら、食欲旺盛な友達にきてもらう
772名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:34:25 ID:I5Md53Vs0
だ、誰〜?
773名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:43:45 ID:HptM5/1O0
>>772
警察だ!ドアを開けろ!
774名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:50:39 ID:OEDBIgtP0
なんの勧誘だかしらんけど、電話取るなり怒涛の勢いで喋り出した営業のやつ
「留守番のものなのでなんのことかわかりません」と途中途中で反撃してみたが
まるでこっちの声が聞こえないかのように喋り続ける
頭にきたので、たまたま聞いていたニコニコのヤンマーニ+般若心経?を
受話器を押し付けて聞かせてやったらいつのまにか切れていたw

つうか、電話営業っていうけど事前にアポ取ってる訳じゃ無し
昔で言う「押し売り」と同じことなんだけどな
こういう仕事してるやつってマトモな人生生きてない連中なんだろな
775名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:50:43 ID:I5Md53Vs0
>>773
だ、誰〜〜〜?
776名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:55:51 ID:HptM5/1O0
>>775
だから警察だっつってんだろ!ドアを開けろ!
777名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:57:00 ID:sx2OgXen0
うちもセールスの電話とか、訪問セールスとか来るけど相手したことがない。
電話出るときも常に名前は名乗らない(相手に知られない為)
大概、「今忙しいから」と言って電話切る。
むこうから電話してきてるのに高圧的な相手は、とことんおちょくってあげる。
NTT関連のセールスが必死すぎて面白いよ。
778名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:59:23 ID:OEDBIgtP0
>>777
NTTコミュニケーションズがものすごい必死
夜の8時くらいでもかけてくる
代理店の営業ですよね?と聞いても「いえ、代理店じゃないです、NTTコミュニケーションズです」
って言い張る
779名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:00:58 ID:2oLx/ZoMO
こんなチンピラからマンション買わないだろ常考

と思うけど、買うやつがいるから止めないんだろうなあ
780名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:05:47 ID:Xg+rx8Yd0
「逆ギレ商法」=強要罪だろ

商売でも何でもありません。犯罪です。
でも警察は動いてくれませんか。
781名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:06:24 ID:uznVdjXTO
今思い付いたんだが、催眠術って受話器ごしにもかけれるの?
変な呪文みてーなの聞かせて廃人にさせちまえば全てスッキリすると思う
782名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:09:46 ID:Nay/Cd3F0
パナのVE-GP62DLっていうSDカードに録音できる電話けっこういいよ
783名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:10:04 ID:S2MnEUHm0
>>781
変な呪文みてーなの聞かされてゴミ買わされるぞ
784名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:10:49 ID:XD1ylWDj0
また糞チョンか。一回かけてこい。

自殺に追い込むほど罵倒してやるから。さあ来い。
785名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:11:31 ID:qATd2s+Z0
>>1
確かにやくざみたいなマンション経営勧誘業者がいる
786名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:14:34 ID:I5Md53Vs0
>>776
け、警察ぅ?
・・・ここは警察じゃないよぉ〜。
787名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:14:35 ID:OEDBIgtP0

マンション販売
逆切れ迷惑勧誘電話(9分12秒)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2760559

音声大ですので注意。字幕は演出で実際は丁寧に応対してます。
話しているとイライラするがそれが奴らの目的。そして訪問の口実をつくる。
執拗さを立証したいがために録取したもので基本は無視です。
まねしないで下さい。


↑ 業者の屁理屈が聞ける動画w
788名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:16:48 ID:szJYYY0g0
ウチにも電話くるよ
一人暮らしの賃貸なのに
789名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:18:35 ID:cp+F0ed00
警察は何やってんだ?
790名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:19:11 ID:ufMNA1sCO
>1
断った事が原因で自殺されたんなら、玄関に撃墜マークでも付けりゃいいよな
791名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:20:27 ID:48xlbMVg0
人を呪わば穴二つ
792名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:21:12 ID:TX1GufJR0
ナンバーディスプレイにすれば全部解決する。まじで。
それができないなら固定電話解約する。
793名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:21:19 ID:jSyB6YsM0
こんなもん相手見て言ってるに決まってるだろ。突っぱねろよ、もしくは警察でも呼んでやれ。
俺は聖教とかの勧誘の方が嫌だ。
794名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:21:31 ID:hILDh+n9O
お前らみたいな安月給じゃ投資マンションは絶対買えないから安心しろ
名簿かけてるとたまにお前らみたいなゴミに当たるけど、時間の無駄だから早く切れよ
795名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:22:23 ID:1vnYNAo70
うちにもかかってきたわ。
「勧誘か何かですか?」って聞いたら「なぜ、そう、決め付けるんですか!」
「あなたみたいな失礼な人は初めてだ!」とかわけわからんこと言い出したので
プッシュホンでメリーさんの羊を演奏してあげた。
796名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:24:06 ID:OEDBIgtP0
>>792
相手がNTTの回線使ってない場合は、番号表示されないよ?
797名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:25:43 ID:ZCwzR5lJ0
家族用マンションだと監視カメラとか自動ドアとか
セキュリティが充実してるから、マンション業者が来ない。

 一戸建てだとどれくら費用が掛かるんだろ。

798名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:26:50 ID:B9Ny2qx60

君らの言っている意味が良く理解できないんだけど?

日本は少子化で人工減っているのに、マンションが投資になるのか?


799名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:27:45 ID:TX1GufJR0
>>796
表示されないのは全部留守番電話へまかせる
800名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:28:40 ID:gxranmks0
>>798
きちんとご説明したいので、今からお伺いします。
801名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:29:08 ID:G3Cs0nBO0
会社にかけてくるバカ業者もなんとかしてくれ
802名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:32:54 ID:A4yvPFe00
 そういえば積水ハウスが顧客を恫喝した事件あったな
 ちょう1000総連がどうのと脅して。

 こわいこわい。
803名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:34:19 ID:YuiiGIi60
なんだろう。
804名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:35:42 ID:NPZ1BgPH0
俺も監禁されたけど,流石にハンコは押さなかったな.
普段はビラ配りでも貰ってしまうほどのヘタレだが,マンションは高すぎて.
805名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:39:39 ID:NimAGIb10

こういう事をすれば一発で逮捕、本人と雇用者に高額の罰金と営業免許停止
再犯で執行猶予無しで懲役とか法律で締上げるべき。
特別在留許可者を含む外国籍なら更に強制退去。
806名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:40:10 ID:zbyCWZwI0
>>801
会社に勤務時間中に押し掛けて来た、非常識な先物取引会社も居たぞ。
名古屋が本社の先物取引会社なだんが。
807名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:40:31 ID:iXS3r6slO
家は知らない番号からの着信は絶対取らないから、一度もマンションの勧誘電話は無いわ
あ、貧乏リストに載ってるからかも知れんけど…orz
808名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:43:00 ID:TsVyBJ9S0
SB系の電話勧誘でも有りました。沢山だいぶ前から。通報もした

しかしニュースにならなかったのにwwwマスゴミwww
809名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:43:38 ID:Bsgz/vJuO
>>801
うちの会社にもかかってきた
エースコレクション?、て名前名乗ってたけど偽名っぽかった…。
最後は「○○は死にました」て言ってきったよ。
810名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:44:24 ID:VmTOT4wk0
>>795
うちは「草競馬」だな
811名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:47:40 ID:CbKLoHTI0
まるで福岡w
812名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:48:20 ID:v0Z+z+VeO
不動産屋って何なの(笑)
813名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:48:38 ID:TsVyBJ9S0
>>808

ソフトバンクの電話回線勧誘の電話営業ね
814名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:50:46 ID:MBZpGzSl0
 電話取ると個人名で言ってくるんだよな。会社名言わない。
その時点でもうね・・。いやがらせで何べんもかけてくるのは
勘弁しろよ
815名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:53:34 ID:gxranmks0
がちゃ切りすると、必ずまた電話があって
「なぜ切ったのですか、人が話をしているのに失礼じゃないですか。」とくる。
そして丁寧な言葉遣いのまま、言い合いのようになり、会話は険悪なものになる。

そんな経験を何度もすると、ああ、奴らは相手を怒らせるのが1つの目的なんだなと思う。

怒るというのは、一種の防衛反応であり、怯えている証拠。
喧嘩状態になった流れで押し掛ければ、相手の怯えも倍増する。
わざわざ脅し文句を使わなくても、勝手に怯えて勝手に誤解してくれる。
そりゃ話もしやすいから、相手に会いに出かける手間も厭わないわな。
816名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:53:48 ID:qATd2s+Z0
>>795
生演奏わろすwwwwww
817名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:54:38 ID:+iUlXu1uO

脅迫されても金ないし買えない
818名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:57:42 ID:8V2covZc0
>>795
それ数年前からある逆ギレ勧誘電話の典型だな
819名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:02:31 ID:s9two50z0
しつこいマンションTELに、
「お巡りさんと話してみる?」って言ったら、
『あぁ?ナニ、脅迫してんの?』って言ってきたw

クズのチンピラはからかうに限るw
820名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:03:26 ID:7v4L2T6C0
相手「○○ですけども、鈴木さんいらっしゃいますか?」
俺「鈴木は何人かいますが、どの鈴木ですか?」
相手「男性の鈴木です」
俺「……」
821名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:03:58 ID:KRUPLyCh0
もう少ししたら、静かになるからマンション勧誘うぜーってやつは耐えろ
そのうち、資金繰りに詰まってくたばるから
822フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/03/23(月) 21:05:17 ID:goaHQUex0

いやいやw
数千万の買い物、こんなんで契約とれんだろw
823名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:09:10 ID:Ux68BDafO
不動産屋はガラ悪いのばかり。
何でだ。
824名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:09:39 ID:gxranmks0
>>822
いやいや、大概は「利殖」をメーンに持ってくる。
ローンを組める身分なら、収入の方を強調して、払えなくないかなと思わせる。
825名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:11:17 ID:jx5mM+qL0
これは事件にならんのか
2ちゃんねる眺めてないで
不動産屋を捕まえろ
826名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:12:34 ID:AFRwVt4s0
TFDの寺沢
キョーワのナカシタ、ホソイ
アセットの石塚
AMAのフカモリ
ブロードブレインズの木村
東光マンションセンターのモロクマ、サカイボリ
スカイコートのカワダ
・・・
いずれも大学の名簿から。
名前を削除してくれ!と母校にハガキを送ったら「新年度から名簿発行を
停止」だとw
827名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:14:29 ID:TX1GufJR0
>>826
なんでそんなにいっぱいかかってくるんだ。
医科大学かなにかなのか?
828名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:18:22 ID:8ZU+XHW9O
うちも公務員名簿に載ってたからかなりかかってきたわ
829名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:21:58 ID:TsVyBJ9S0
30過ぎたぐらいで同窓会開こうとする奴は
大抵、建設不動産業
830名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:27:58 ID:SzPE9LNLO
S価板でおなじみのマンション逆ギレコピペがここに出て来ない件
831名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:28:31 ID:AjP1F7Q50
これは警察の怠慢が招いた社会現象ともいえるわな!!

何かがないと動かない、何もなければ脅そうが何しようがいいんだよ。

まあうちら庶民もこの先精神的にも肉体的にも強くならないといけないと言う事だな!!
832名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:28:56 ID:AFRwVt4s0
>827
某駅弁大の工学部OB会だお。
なんかいたずらに詳細な名簿を作ったのがアダになってしまった。
833名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:32:46 ID:tqOoLV5o0
>>819
どっちが脅迫っすか・・・

そんなマンションを買っても作りが悪そうだね
834名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:33:15 ID:kWTFx1mC0
>>831
政治家の圧力で、取り締まれんのじゃね?
835まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/03/23(月) 21:34:38 ID:g9FWDjN0O
愛知てこういうの多い。
836名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:35:14 ID:+y3AegHt0
つーか勧誘なんかの話を聞いてやる人がすごいと思う。親切な人なんだろうな。
どんな相手でも馬鹿にしないで平等に扱うようないい人なんだろうと思う。
テレアポとか訪問とかやってる奴なんか底辺だろ。
そんなものと会話するなどありえん。視界に入れるだけでも損。時間の無駄。
電話切る前にわざわざ「いりません」なんて言ってやる人もいるんだね。
自分は勧誘と判明した時点で無言で切る。その後何度かけてきても着信音消して、出ない。
訪問されたら、玄関先で何わめこうが放置。部屋へ引っ込む。
今のところ暴れられてはいないが、暴れたら通報。
837名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:35:23 ID:dz+nhKEr0
墓地の勧誘もすごい。「必要ない」って言ったら「どうせ死ぬじゃない」とか言われたw
838名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:35:42 ID:bbuXa3xYO
母校のOB会から寄付のオネダリがうるさいから、「死にました」と言ったら、
電話勧誘もパッタリ無くなりました。

マジでオススメだよ。
839名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:35:59 ID:kWTFx1mC0
>>833
つーか、碌な物件じゃないから、こんな売り方をしているんだと思われ。
840名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:37:33 ID:Ma2Urm4+0
これの事かな?
確かにここは酷いからな
http://www.geocities.jp/jg1tfd/
841名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:40:13 ID:Ma2Urm4+0
>>16
>>840を参考にしろ
842名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:41:08 ID:BSxCzbwEO

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 35年ローンなんて奴隷契約だな普通!
 /自由人ノ∪
 し―-J |l|
    (@A@ )-=3
      ペシッ!!

843名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:41:35 ID:AFRwVt4s0
>836
>訪問されたら、玄関先で何わめこうが放置。部屋へ引っ込む。

マジで訪問された、なんてあり得るの??
844名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:44:29 ID:A2+sDtsX0
どんどん実名を曝してください

マンション販売会社の社員の前科前歴率はかなり高そう
845名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:49:01 ID:l5Faafz90
こう言う電話の対処法。

相手が一方的にペラペラ話している最中に、
電話を切らずに受話器をそっと置いて放置しておく。
数分後に確認してみよ。大方は電話は切れている。
846名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:55:55 ID:LnEVIUyTO
昔新人の頃、会社にマイワールドとかいう能力開発教材の勧誘電話がかかってきて話聞くだけ聞いて断ったら、こっちもムカついて言いあいしてるうちに最後、社会の底辺で頑張って下さいと捨て台詞を言われた。
後日また同じような電話がかかってきたんで今忙しいからと言ったとたんガチャ切りされた。
どんな会社やねん?
847名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:56:00 ID:PdvLhpSSO
マンション売れないんだな。
うちにもひと月くらい毎日毎日勧誘が来てた。
848名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:57:47 ID:+y3AegHt0
>>843
書き方がよくなかったか。
>>836の訪問てのは、ただのアポなし訪問セールスのこと。
電話で「訪問してやるぞてめえ」とかの脅しの後に実際に訪問されるって話ではない。
まあ訪問してやるとか脅されても実際には来ないだろ。
849名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:58:30 ID:abp6ASYD0
セールスマンの名詞と携帯の電話番号をうpしたいが、
相手の情報を貼ると、こちらの個人情報がバレる可能性があるので、やめます・・・
850名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:02:11 ID:OEDBIgtP0
>>846
http://www.atpress.ne.jp/view/1064

これかな?
会社ホームページは無くなってるみたいだから、とっくに倒産したんじゃない?w
851名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:10:54 ID:ESKiCkCfP
これってTFDコーポレーションですか?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TFD&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=TFD
tfd 迷惑電話 ,tfd 勧誘 ,tfd 迷惑 ,tfd 電話で検索

http://www.tfd-corp.co.jp/
有名みたいだけど・・・。
852名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:17:12 ID:bdLx4XVz0
うちにもときどき電話がかかってくるけど、
あれって完全に詐欺だと思ってた。
本当にマンション購入できるの?
853名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:21:41 ID:Xd3Ug1Qg0
>>836
おおむね同意。テロみたいな押しつけ電話や訪問にマトモに相手する義理はない
と心得て暮らすべし
だがそれこそ嫌がらせ訪問に発展したり、イヤガラセに発展する可能性もあるから
「いりませんガチャ」だけは実行してるお
たいてい何か続けてくるから、再び「ですから、いりません」を繰り返しガチャ

一度「ウマイ!」と思ったのは、一度目のいりませんの直後
「ハハハ〜w皆さんそうおっしゃるんですよね〜w」
不覚にもわろたがこれも「ですから、いりません。ガチャ」でフィニッシング
854名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:21:46 ID:7/P5GWZiO
>>820
先週の会話

相手「○○ですけども、課長さんいらっしゃいますか?」
自分「課長は何人かいますが、どの課長ですか?」
相手「男性の課長さんです」
自分「……」
855名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:24:28 ID:Xd3Ug1Qg0
>>852
ヒント:いい話を「わざわざ」教えに来てくれる善人ばかりと思って暮らせばたぶん幸せ
856名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:24:37 ID:l8QrIjV60
いまはマンションなんだ
一昔前の逆ギレ電話は宅建テキストの勧誘だったな
857名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:26:24 ID:vF7lWAwV0
こういう悪質業者は徹底的に取り締まって叩き潰せよ
858名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:30:55 ID:7/P5GWZiO
>>740
勧誘電話110番も
早く復活して欲しい
859名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:32:27 ID:s0+ZKrTdO
うちもマンションだの小学生向け教材とかずいぶんかかってくるなあ
一人暮らしの学生なのにどういう経路で情報が流れてるんだろ?
860名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:33:37 ID:OEDBIgtP0
>>853
これ聞いてみて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2760559 マンション業者からの勧誘電話

自分が勝手に電話してきてるくせに
「あなたインターネットしながら電話するの失礼じゃないですか?まともな態度じゃないでしょ!」とか
「なんでホームページを教えないといけないんですか?なにされるかわからない相手に教えられないですよ」とか
最後には「クソオヤジ!!」って暴言吐いてる
人事なのに、聞いていてムカムカしてくるww 一生に一度でいいからこういう輩を思いっきりビンタしたいwww
861名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:35:13 ID:CMvOsdyS0
「ボクなんかと無駄話してたら、あんたノルマこなせないんじゃないの?」
これで決まり。
862名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:36:54 ID:Pu1IXoZq0







            積水ハウス








863名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:37:12 ID:XRadpxIa0
アンケートと偽った電話が来てさ、マンション購入のアンケートなんて怪しくてすぐに断ったんだが
すぐにまたかけてきて「話を聞いてください」ってかけてくる。
3回目くらいで試しに「アンケート以外のことを話したらすぐに切りますよ」と言って
話を聞いてやったら結局セールスの話しかしない。
その後も何度もしつこくかけてくるんでそのうち口論になってガチャ切りしたら、ずっと無言電話で嫌がらせされた。
864名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:37:36 ID:V2k/fSTV0
子供の頃、親父あてに不動産の営業電話がかかってきた。
平日の夜だろうと土日だろうと、
「父は今外出していますが、折り返しかけなおしますので、お名前と
 連絡先を教えていただけませんか?」
を繰り返していたよw

865名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:37:41 ID:g11EEn1b0
こういう悪質業者をなんとかとっつかまえる方法はないものか・・・?
866名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:39:57 ID:GN3km9xX0
えんえんと勧誘電話に親切に対応してやった
30分以上つきあったかな。

相手 「買う気ありますか?」
俺  「ないですよ。」
相手 「・・・。」 ガチャン

だった。
867名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:40:49 ID:OEDBIgtP0
>>865
人身御供になって、相手と話をし続けできるだけ相手の情報を得て
それを録音してようつべにあげる
868名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:41:40 ID:Xd3Ug1Qg0
>>860     ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

こういうダラダラ系だったとき「なにもいりません」で切ったことあるけどw
最初の20秒あたりで切れる自信はあるけど実践できるかどうかw
869名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:49:17 ID:fMRV5vuk0
うちにも来たなバカセールスマンが
ここらへんは地区開発するから住めなくなるとか
嘘ばっか言ってた
870名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:49:55 ID:LrI2/B+h0
>>1
>「こんなに説明しても契約しないなんて、人としてどうなんだ」

「我ながら、自分の人間性を素晴らしいと思っています」
871名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:51:21 ID:gXUXWxfO0
電話勧誘でマンション買っちゃうやつなんているの???
872名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:52:17 ID:i6uKiJTd0
こんなもの「〜商法」って言い方は違うだろ。
犯罪だろ、犯罪。

またマスゴミの犯罪幇助キャンペーンか?

この国のモラルを低下させることにほんと熱心な奴らだな。

死ねよ。


873名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:55:54 ID:AzcbEHoK0
オール電化と光のセールスもうざい。
インターフォンで
「こちらはガス屋関係ですが、電気屋がどういうセールスしていったか
報告書出すと、上から点数がもらえるんですよ。
説明書と名刺を置いていって下さい。」と言うととっとと帰るぞ。

電話はFAX優先。呼び出しに出ても自分の名前は名乗らない。

>>1 昔、タ○○ギにも怖い営業をされた事がある。警察呼べば良かったな。
874名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:57:38 ID:d5WyUtbuO
ヤクザの押し売りと同じだからねえ
しかもローン通すために奴らはなんでもやらかす
関わったら負け
登録電話番号以外は拒否しかないかなあ
875名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:58:11 ID:uzcosp1vO
最近よく電柱に
「緊急!格安マンションあり!
お好きな家具か電化製品10万ポイント分(10万円ではない)進呈!」
みたいな手書き調の張り紙あるがこれも怪しいのかな?
876名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:59:09 ID:nFHk0LvgO
トーシンやTFDってところからやたらしつこく電話があったな
877名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:00:16 ID:dyfqG9880
みんな時間が惜しくないのか。
こういう電話があったときは普通にガチャ切りだろう。
で、しばらく回線ひっこ抜いとく。宅電なんてあまり使わねーし。
878名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:01:52 ID:F8ST0D7f0
この手の商売やってる輩の正体は何者なんだい?
879名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:03:42 ID:RYLdbQgi0
>>598
エフジェーネクストの人?
めいわくなんだよね!
880名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:03:57 ID:OEDBIgtP0
>>878
知らんけど、会社クビになったらなったで
振り込め詐欺グループなんかにすんなり入っていきそうな所詮は犯罪者予備軍だろね
まともな倫理観もってたら苦しくて3日で辞めてしまうはず
881名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:04:08 ID:x7Ac06g30
フレッツADSL使ってって家のマンションにBフレッツが開通したとかで
安くなって速度も向上するので切り替えしませんか?ってNTTの代理店から勧誘の電話が掛かってきたから
必要ありませんっていつものようにガチャギリしたけど
その後よくよく調べてみると俺の場合本当に固定電話も合わせると光のほうが断然安いじゃねえか
代理店のチラシも入ってたから結局自分で申し込んで今は光使ってるがな
悪い電話ばかりじゃない

882名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:06:00 ID:rZPa6G/KO
>>878

> この手の商売やってる輩の正体は何者なんだい?
普通の労働者
ブラックに勤めたら解る
883名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:08:40 ID:zkXUxegE0
ちょっと前までNTTの代理店を名乗る会社からの勧誘が
ひどかった 家族がノイローゼぎみになったよ

最近は太陽光発電のソーラーパネルの押し売り電話が頻繁に
かかってくる
884名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:09:28 ID:3WQsr/k80
ホントに糞業者が自殺するまで追い込めろよ
あらゆる手段を講じてさ
885名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:12:46 ID:Sd/Xxm9FO
所有してるマンションを売ってくれ、という業者からの電話なら頻繁にくるな。
886名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:13:54 ID:OCmMHArP0
これと近いのが「バイクの買い取りなら」っていう業者だな、えらく媒体CM入れてるから判るべ?
ここに電話するってと担当の若造が最初から愛車に難癖のつけまくり、で へこんだところに凄まじい安値提示。
呆れて断ると「手ぶらじゃ帰れない」と凄み出す。随分被害が出てるんで「価格.com」なんかではトピになってるし
国民生活センターに訴えた人間も複数居る。
身近なだけに絶対に「バイク貝摂り呼唹」は電話しちゃいかんぞ 俺 逆に凄み返して酷い目に遭ったし。
887名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:14:12 ID:i6O0f9I40
ネクサスとか言うところからかかってきた
職場にかけてくるなウザイ
888名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:14:44 ID:An+NFQAO0
エタチョン産業
889名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:20:57 ID:kWTFx1mC0
>>886
バイク王に取りに来てもらったが、俺的に「廃棄費用を取られないならそれでOK」と言うスタンスだったから、
な〜んの不満も無かったが、結構揉めるものなのか?
890神奈川県平塚市民:2009/03/23(月) 23:23:17 ID:abp6ASYD0
>>787
同じような声の人から電話を受けました
891名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:23:19 ID:HckvILfy0
勧誘電話って専門的な言葉を幾つか使って質問すると
相手から切ってくれるけどね。
892名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:25:00 ID:UXxMM+0VO
今月リストラされるんですって言ったらガチャギリされた。
893名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:25:18 ID:HckvILfy0
>>883
勧誘電話を遊ぶ余裕があればいいんだけどね。
894名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:26:35 ID:OEDBIgtP0
>>890
実際の会社名はクアリタなのに、なぜか電話ではカリタって言ってるねw
微妙に会社名をごまかしているところが詐欺師っぽい
895名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:28:04 ID:RCMKhR0mO
今月末からに5月にかけて倒産するマンション販売業者が続出。
ほかに雇ってくれるところもないから今は必死なんだな
しかし、そこまでやっても破綻確実。ザマーミロ
896名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:28:29 ID:roUs4les0
日本の土建業界そのものが・・・
897名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:30:26 ID:gl1IxLlu0

職場にマンション勧誘北。

「あ、興味ないので、、、」

「だ、か、ら!!! 興味持ってもらう為にこっちはやっとんじゃ!!!ボケェ!!!!」

。。。頭のかわいそうな方だと思った。。。

幸い2度くらい即ギリであきらめたらしい。
898名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:31:20 ID:AkvnrC8y0
こういうバカな業者のせいで
不動産業界が馬鹿にされるのが嫌だ
マンション投資業者はまじいらね
899名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:32:20 ID:GY527M620
「すまんねえ、同業者なんだよ」

と言うと、あっさり切るよ。
900名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:32:49 ID:3JNT+X2m0
まともな会社があるならこういうの業界として潰しといた方がいいんでないの?
一度かかってきたら社内・友人・家屋・親戚少なくとも50人には話すぞ。
こんな酷い電話あったから気をつけろ、絶対に話すな・会うなって。
901名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:32:51 ID:l2YYf6Ro0
なんか一生懸命まくしたてられたあとに
「あなたさ、友達に自分の仕事聞かれたときなんて答えてるの?」
「さっさと田舎に帰れよ。元気でな。」

これを言うと、電話の向こうで泣き出す声がするよ。
902名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:42:39 ID:2RgTv9ES0
>>884
誰も買わなきゃいいんじゃね?
903名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:43:06 ID:AkvnrC8y0
投資マンションは回転求人だからね
3か月で総入れ替え
会社もすぐ名前が変わるからね
ほんと詐欺だよ
不動産は住であって生活の基本
宅建を義務付ければ 8割のバカが消えてくれるんだがなー
904イマイです:2009/03/23(月) 23:44:13 ID:w44hJXHk0
個人情報および保有する個人データは、ご本人の同意を得るものとします。

事業と営業活動(電話、ファックス、ダイレクトメール、電子メールの送付
、訪問等)

だって・・・しつこいから警察の生活課に電話番号と会社名・担当者を伝えました。
905名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:48:08 ID:R3m1wrzM0
けど、なんで不動産屋ってこんなのばっかりなの?
だから評判悪いんだよ。
906名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:49:35 ID:ytjKXzmi0
>>883

NTTの代理店を名乗る勧誘電話もかなり以前から多いな。
あと、今はオール電化の訪問がしつこい。
インターホン越しに嫁が出ると、オール電化のオの字も言わない。
電気の調査に参りましたとか、嘘を平気で吐く。
玄関口まで引っ張りだして直接話をする事が、訪問販売の第一任務だから
インターホンでは何でもありの騙しの手口を使いやがる。
俺が出ると、あっさりオール電化代理店販売員だと白状して素直に帰るけど。
女だと舐めてかかるんだよな。
907名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:57:00 ID:WiSOV78Q0
電話一本で買う奴がいるから勧誘もあるんだろ。世の中有るところには有る
っていうからな。
908名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:00:27 ID:dL9CHqud0
>>353
だよな。そうでなきゃ何千万円もする商品を、欲しがってもいない人が買うはずがない。
「この地獄から抜け出すためには契約するしかない」という心理にまで追い込むのだろう。

それでも(大人である被害者が)何故早期に警察や消費者センターに相談しなかったの
かという疑問は残る。
まさか誘拐事件ばりに、「警察に知らせたら云々」と脅迫されているのだろうか?

>>872
スレチだが、純粋に詐欺「しか」やってない連中を「業者」と呼ぶのも抵抗がある。
まともな業者に失礼だと思う。○○業者とは○○を生業としている人のことだし。
909名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:01:07 ID:pDlOcYGnO
個人情報をどこから不正に得たか聞いたことある
相手が根をあげるまで
当然営業の話にもっていけない

ただこのケースは堅気の連中じゃないからな
910名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:06:37 ID:mRYXnifG0
この記事に違和感を感じるのは、あくまで強引な勧誘方法だけを問題にしていて、
勧誘に負けて契約するとどういうことになるのかについていっさい触れていない
ことだ。なんで最後までちゃんと取材しないんだ。あるいはわかっているけど
スポンサーの都合とかで報道できないのか。
911名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:11:03 ID:vkqnB+Iv0
>>404
ウザいダイレクトメールでは人後に落ちない日本ユニセフ協会のQ&Aだったかに
「ダイレクトメール専門業者から名簿を買ったり電話帳などを使って送ってる」
という趣旨のことを堂々と書いてたはず。一応、名簿流用は合法らしい。ザル法もいいとこ。
912名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:11:22 ID:ln9hFytP0
この手の電話が会社に掛かって来たときに、すっとぼけて、お客様の担当者は誰になっておりますでしょうか?
と聞いてみたら、ご本人様ですという意味不明な答えが返ってきた
ご本人という名前の者はおりませんが、間違いではありませんか?と言ったら絶句してたw
913名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:11:38 ID:dBUUWCRQ0
>>910
少なくとも固定資産税が追い討ちをかけるだろう
914名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:15:30 ID:8Z9J0D/P0
>>1
こいつらのおかげで固定電話の電話線抜いたまんまだぞw
ったく電話の基本料金請求したいわ。
915名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:21:59 ID:6afHtTZC0
医局に電話めちゃかかってきます。そして我らの習性を熟知している。

業者「あ〜、●●(オレの名前)センセ、いま診療中?出れる?」
オレ「…どちら様でしょうか?」
業者「あ、診療中なの?委員会の件で直接話したいんだけど」
オレ「ご所属とお名前をお願いします」
業者「ピッチに直接繋いでくれない?急ぎなんで」
オレ「●●は診療中なので、折り返しご連絡します。
   ご所属とお名前、連絡先をお願いします」
業者「じゃ、いいや。またかけなおすから」ガチャ


大学関係者を装ったオレオレ詐欺ですよ。
916名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:29:25 ID:vkqnB+Iv0
この手の電話は、昔アホみたいにかかってきた。「いりません」「興味ないです」ですぐ引っ込む奴もいれば
脅迫的なこと言ってきたり、無言電話を繰り返したりするバカも大勢いた。
上の方で色々な撃退法が書かれてるが、かけてくるヤツも性格が千差万別なので、前使った手法が
次使えなかったりと一筋縄でいかない。最終的にはナンバーディスプレー導入して、知らない電話は出ない
ことにしたら、ウソのように平和な生活が戻った。(着信拒否に登録するのはよくない。登録してもダイ
ヤルインの別番で掛けてくるから、すぐメモリがいっぱいになる)
917名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:31:15 ID:Uqov5c+I0
消費者センターに相談したことがあるけど

業者への連絡は不可とかいってたぞ
918名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:33:44 ID:zgQMZ3bl0
仮にマンション購入を考えていたとしても、こういう電話から契約しようとは思わんわな。
それは向こうも承知だろうし、悪意の塊だな。
919名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:46:02 ID:sy0URAX70
俺、この手の業者から電話かかってきたとき、うるせえ殺すぞって言ったら
それっきりかかってきてないけどな。
920名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:47:14 ID:vkqnB+Iv0
>>900
ところがさ、そうやって知り合いにふれ回っても、いざ掛ってくると、危ないとわかってもなかなか毅然
とした対応できないもんだよ。
なんつうか、「常識が邪魔をする」っていうか。大抵の人は、会社のクレーム係でもない限り
逆ギレなんされたことは無いだろうし、子供の頃から喧嘩ばっかしてて「売られた喧嘩は
即買いだぜ」なんてヤツも、そうはいない。とにかく初めての時は頭が真っ白になってしまうんだな。
「話すな」「すぐ切れ」ってのが出来ず、パニックになる。ヤツらはそこにつけ込むのだが、
オレオレ詐欺に通じる物がある。
921名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:17:49 ID:R0qThwc30
回線の関係かぷつぷつ途切れる音声の電話でかけてきた奴に
はぁ?なに?何言ってんのかよく聞こえねー
あぁ?だからアンタの言ってる事がよく聞こえねーんだって
おい、ふざけてんのか?はっきり判る様に喋れゴルァ!!

と尻上がりに切れてやったら、ガチャ切りされたw
922名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:47:31 ID:xhXTDFXk0
殺すって言うなら、
相手の関係者親兄弟恋人子供に至るまで殺したるって言えばいいんじゃね?
923名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:58:59 ID:XTzhZMFf0
>>96
「俺、フリーターですけど」といえば、相手は笑って
あっさりあきらめるぞ。
924名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 02:00:24 ID:sR+UbJWB0
ソフトバンク?
925名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 06:23:44 ID:b4Q9y17J0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
926名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:08:04 ID:qSNkXpmt0
社名も名乗らず契約取れると思ってるなんてすごいな
やっぱり愛知県てすごいな
トヨタな街なのね
927名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:14:18 ID:Un8qcbO3O
俺はオーチンチンとか歌ってを聞かせてやったり、ひたすら無言を貫いて
反応を楽しむけどな

気がつけば向こうが切っている
928名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:17:04 ID:lG86QA8W0
>>914
別に抜かなくたって、ナンバーディスプレイで知ってる番号からだけ
着信音が鳴るようにしとけばいいじゃん。
929名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:17:08 ID:l3xF9QVu0
もうまともな業者じゃないのですね…
オレオレ詐欺とかそっち系統の匂いがする。
930名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:27:29 ID:EGN/nujc0
>>1
まるで新聞勧誘みたいだなw

ゴミ売り記者はこの事件をどう思っているんだろ〜か?
931名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:28:04 ID:yuzarBk20
最近多いよね
932名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:28:29 ID:vfw1zBXN0
リビングクリエイトとか
リビングクリエイトとか
リビングクリエイトとか
リビングクリエイトとか
リビングクリエイトとか
リビングクリエイトとか
リビングクリエイトとか
933名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:29:48 ID:EGN/nujc0
>喫茶店などで〜と殴るケースもあった
その場で110番通報しろよw

>>931
リフォーム詐欺がそのままマンション販売恐喝に移行したんじゃね?
934名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:31:52 ID:JGYbnonO0
事件事故見たら聞いたら110番
935名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:32:06 ID:1O3z9pbt0
昔から変わらんねえ
936名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:34:19 ID:KJxCFgkG0
2chが好きな放火スレだと思ったら微妙に違った。

詐欺が混ざってるのね。

これは層化+朝鮮+警察さんのお仕事
937名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:35:05 ID:Gk5zBrh00
逆に慰謝料取れるよね。これ
938名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:38:38 ID:EGN/nujc0

余ってるマンションをヤクザ企業が買い叩いて、高値で恐喝まがいの販売をしているって
なんかで見たな
 
939名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 07:56:28 ID:4DwbB0vu0
みずぽ銀行とか束京三藁とかもウザイよ。
普通預金の残高が1億越えたら投資信託だの国債だのの勧誘うざい。
「客に投資頼みたいなら支店長が菓子折持ってくるのが常識じゃない?」
と言ったら逆切れされた。やっぱ10億とか持ってないとカモじゃないんだろうな。
940名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:26:20 ID:DViBxILA0
電話セールスには「ナニ? ワタシニホンゴヨクワカラナ〜イ」と外国人に
なりすますことにしている。
941名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:40:13 ID:y+ztKfJF0
こういう迷惑電話、ホント多いよな。
自宅ならともかく、なんで勤務先にかかってくるのかと。
どこから名簿を手に入れてんだか。
942名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:44:08 ID:YbjK86yJ0
固定電話を解約すれば、こういう問題を全部とは言わないが8割くらい解決しない?
943名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:53:12 ID:zcqIE66z0
>>942
俺勧誘電話かかってくるといつも
穏便に話してるつもりなんだけど、
あっちから「そうですか。ではまた次の機会にでも・・・」
と切ってくるんだけど何でかな?
944名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:17:25 ID:qDtP8AJr0
>>933
いや、こう言うのは、教材販売で昔からやってたよ。
945名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:20:48 ID:2FUUHzCU0
やばいのは投資用のワンルールマンションの電話だろ
946名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:24:55 ID:xNdr2KR4O
知り合いの公務員のジジイが現金でマンション買ったとか
自慢げに話してた一月後に、販売業者変わってアウトレットマンションとか広告に出てたの
見て共通の友人と腹抱えて笑った
947名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:43:15 ID:oQWZCq4r0
>>795
軍歌おすすめ。
948名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:24:51 ID:UDXXbX++0
非通知拒否すればいいって言ってる奴居るけど、
奴ら、会社に電話してくるんだよね。
会社だと非通知拒否するわけにもイカンし、電話線引っこ抜くわけにもイカン。
ホントウゼー。

949名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:35:39 ID:gHtnshRQ0
若い頃こういう仕事してた事あるけど、経験から言うと怒らせない方がいい。

何せ相手は結束力の強い集団で、中にはチンピラみたいなのもいるし
法をなんとも思わない中国人や朝鮮人もいたりする。
ストレス発散がてら、断った客に異常ないやがらせをするくらい平気だし、
仮にそれで少々警察沙汰になっても世間体とか最初から存在しないわけで。

撃退してやろうとか思わず、丁重にお断りするのがベスト。
嫌がらせ合戦になれば、家族や会社など、守るものが多い方が負ける。
950名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:48:39 ID:sI/stqwz0
>>824
<   メーン!!
  ∨∨\|∨∨∨∨∨
    ∧_∧ \ ヾ \  ☆    〜〜〜〜〜
   <丶`∀´> ヽ    ペチ!!/   ∠仰せのままに!
   く    つ=(======∧==⊃   〜〜〜〜〜
   ノ ノ> >   (((´Д`;)―-○))
  〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ
 \_ __________________________/
    Ο
      0
   ∧_∧
   < ''`∀´''>
951名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:58:50 ID:9yjuZMoq0
>>939
ゆかしの会員だからって言えばキ○ガイ認定されて掛かって来なくなるよw
952名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:27:25 ID:LWD1eh5H0
>>889
>買取
特定業者だけじゃないけど大手は信用できん。

知り合い査定35万の引き取りだったが、実際45万ぐらいの引き取り相場だったりする。
相手がシラナイの時には誠実とは言いいがたいね。
商売だから仕方ないとはいえ、専門性を考えたら疑うわ
953名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:46:21 ID:h4/y+ISIO
会社に掛かってくる勧誘電話をたまに替わって断ってやってる
相手が何か言ってきてもふ〜ん大変ですね〜でも興味ありませんから〜
と流す。
相手があまりしつこかったり脅しが入ると
あんたの電話への対応でこちらは何分時間を無駄にしている。時給に相当して何円浪費させている。わかってるのか?
と細かい数字を出して相手方が切るまで責め立てる。
または「どこでこの番号と名前を調べた?あんたの上司を出せ
と脅かす。
一度怒って会社に来たがウチは実態が怖い土建屋なので応接室で優しく接待してあげたら土下座して脚を引きずって帰って行った。
なぜか乗ってきたアリストは形が変わって動かなくなっていたのでタクシー呼んであげた(笑)
954名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:48:30 ID:3TDem/+b0
945 名前:名無しさん@九周年 :2009/03/24(火) 09:20:48 ID:2FUUHzCU0
やばいのは投資用のワンルールマンションの電話だろ

どんなルールがあるのか教えて。
955名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:32:27 ID:ZxO3+dUfO
会社で電話応対するときの言葉使い

あなた→お前
あなたの会社→お前の会社
必要有りません→要るかボケ
○○は不在です→○○さんは退社しました
956名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:34:22 ID:6ipXFsOk0
>>952
バイク王てそんな酷いのか。
査定に来てもらって見積もりだけ出してもらうか。
で、それを基準に他で売るとw
957名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:36:28 ID:mDn4vqkO0
勧誘電話すら掛かってこないウチって・・・。
958名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:36:38 ID:c693Hvzl0
まあ、こうでもしなければドケチ老害の金を引き出せんからな。
959名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:37:57 ID:AsBTYikMO
マンション買ってあげるだけで自殺者が減るのなら
買おうかなあ…
960名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:44:18 ID:1lclMYbsO
そもそも、不動産業者(笑)
961名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:25:16 ID:/rGYTTP30 BE:786688463-2BP(12)
うちにもこんな愉快な電話来ないかなあ
たまには盛大にやり合ってみたいぜ
962名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 14:06:38 ID:qzdH2A9y0
「商法」なんて甘い言葉つけるなよ。
963名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 14:12:35 ID:KlM9OBWHO
電話? 偽物の身分証明を 首から下げて 他人の家のドアを叩きまくる奴らだよ1度 ガチで話たが…チンピラだな。警察官に相手にするなって笑われたがw
964名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:25:53 ID:PuRnknLx0
>>961
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2760559
↑ここで模擬練習する!!w
965名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:05:41 ID:rpkNaCjj0
966名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:24:47 ID:28LTJgc60

逆切れって一昔前の地上げ屋かよw
967名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:40:04 ID:xwlO+H5C0
>>829
そうか、もやるよ。特に選挙前。
968名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:43:16 ID:nos8xGKv0
普通に犯罪だなこりゃ

被害者は即110番するべき

あとは非通知電話の拒否設定すれば完璧
969名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:47:47 ID:k//GAQoFO
どこで個人情報漏れたのか知らんが会社にマンション買わないかの電話来た
しつこいからガチャ切りしたが次かかってきたら殺す
会社名忘れちったよ
なんかアルファベットがついた気がする
970名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:49:48 ID:9kioliy80

ゴミを減らす努力をしても不動産屋や新築マンション業者がチラシを投函していくのでゴミが減らない
http://texpo.jp/doui/disp/3455
971名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:51:39 ID:JiN28XkI0
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)

悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-222
972名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:27:01 ID:0NuCdgjP0
2ch上で商談すればすぐに警察が捕まえてくれるかな?
973名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:30:36 ID:0NuCdgjP0
via voice とか絡めて相手のしゃべった事を自動的に2chに投稿するようにしたら警察が喜んで捕まえてくれるよな?
974名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:33:03 ID:yYE+0xbY0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
975名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:42:46 ID:5mQXBMl9O
>自殺した。どうしてくれるんだ。

それはご愁傷様でした。
ご冥福を祈らせて貰います。

なむあみだぶつ。
976名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:48:30 ID:HSgSrpA10
うちにもかかってくるけど最低でも15分くらいは話を聞いてあげるようにしてる。











最後には「買わね〜よ」と言って電話切るんだけど。
977名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:49:26 ID:Idg5DxExO
前に電話かかってきたけど、
「主人は○○○でマンションを販売してます。駅前の新築4800万円ですが
あなた買いませんか?なかなかいい物件でね(ry」と嘘の勧誘をしてみたら
ガチャ切りされたw
978名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:34:59 ID:inrVHiaTO
接客態度にキレて営業マンを殴った人要る?
979名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 08:38:01 ID:V1cM6JZB0
俺はそーっと受話器を外したまま置いて放置しておくよ。
980名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 09:45:34 ID:TYDQPM5a0
お経のテープを聞かせてあげるのが一番無難だと思う。
ありがたいお経で改心して、893な仕事から足を洗うかもしれないし。
981名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 09:55:06 ID:Idg5DxExO
前に勧誘電話相手にアニメキャラになりきった人いなかったっけ?
孫悟空だったか萌えキャラだったか・・・
982名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 09:57:57 ID:wAc86EUY0
家族に気を付けろか
身内にスパイがいるのは怖いな
983名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:50:38 ID:omesjqP40
エニグマで応答するw
984名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:50:08 ID:XtahNQ98O
>>979-983
放置とかお経とか、すでに散々語り尽くされているが効果が低い。

奴らは使った時間の分だけムキになって執着してくるから、
相手にしゃべらせる時間を与えず「興味ありません」と素っ気なく切る。

やりこめよう、罰を与えようと考えない。
かかわらないことが唯一の対抗手段だ。

なぜか警察も動かないから相手にしゃべらせて録音しても無駄
とにかく関わらない。
985名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:03:33 ID:BBoxufLRO
今は大手の旅行会社もこんな風だったよ。
海外旅行当選しました!って言われて断ったら、住所分かってる家に火をつける・殺すぞって言われて怖かった…
986名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:06:54 ID:J9E8ZjrZ0
こんな売り方してたら
どんどん売れなくなるのにな
馬鹿だw
987名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:13:40 ID:qc7vOsfn0
まあこいつらも自民がバックについてるからそう簡単に警察沙汰にはならんわな。
988名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:16:06 ID:pYkVc2q3O
「学生の一人暮らしなので」と言うと大抵は無言で切られるが、
「御実家が金持ちなら買えるでしょ?」と、しつこく言われたときは
「わたし、新聞奨学生で、両親は借金を苦に、つい先日…」と泣き真似をしたら、ガチャン!と切られた。
親には呆れられた。
989名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:20:16 ID:8X+pPZ6y0
「去年自己破産したばかりだから」と言うのが一番効く。
でも前にそれ言ったら「なんだよ、人間のくずんとこ
掛けちゃった(笑)」とか言いやがった。
990名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:23:35 ID:PLqrq8N+0
職場にかかってくる通信会社代理店の営業電話も酷い。日払い派遣とかに
架けさせてるんだろうけど常識がなさすぎ。
ここまでの脅しはないけどガチャ切りは当たり前、敬語もまともに使えず
売り言葉に買い言葉。
991名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:26:47 ID:3pSeSOWS0
野田聖子は何やってんの?
さっさと業者呼び出して業務停止させろ
992名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:33:12 ID:gtSUyfrp0
こういう電話の人って、ストレス発散を兼ねてやってるんだな
とてもプロの仕事とは思えんw
993名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:50:51 ID:8X+pPZ6y0
>>992
イタズラ電話の類でしょ。あわよくば契約できたら
めっけもんみたいな。

===

もし3億円の宝くじ当たっても使い道ないから、最初に
掛かってきた勧誘電話で「分譲マンションのご紹介
なのですが・・・」「いいよ、買う」って言ってみたい。
994名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:58:27 ID:FmhO+cw0O
また朝鮮893か
995名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:32:20 ID:3P51AKVJ0
新聞の拡張員といい、マンション勧誘といい、
先進国とは思えない民度の低さだな。
996名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:42:22 ID:wlge5duj0
日本は先珍国w
997名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:58:57 ID:EJ5T3cUx0
>>991
> 野田聖子は何やってんの?
> さっさと業者呼び出して業務停止させろ


ほんとほんとwww
消費者庁がすべきことは、国民が毎日迷惑を蒙っている
こういうクズ企業を潰すことだ

でも、献金もらってたらやりにくいよね!wwwww
998名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:04:35 ID:IjMQseFg0
勧誘電話ってNTTとグルなんだよ。
今や固定電話のお得意は勧誘業者しかいない。

通信の秘密を盾に、勧誘業者を捜査から保護しているのはNTT
嫌がらせ防止のナンバーディスプレイを有料にしてるのもNTT

電話番号を全て表示にすりゃ、ほとんど特定商法違反でバシバシ逮捕、勧誘嫌がらせも壊滅するのに
NTTは絶対やらないし、問題視する国会議員も居ない。

パチンコ利権と同じだよ
999holstnaumann = holstnaumann2:2009/03/26(木) 00:07:19 ID:yBe84Fl40
[23:00:15] dior_homoon: ようこそ oohay20052002 さん@};-


[23:00:18] holstnaumann2: お薦めCDですか
[23:00:23] dior_homoon: こんばんは
[23:00:24] oohay20052002: こんばんは
[23:00:27] dior_homoon: はい
[23:00:27] holstnaumann2: こんばんわ
[23:00:51] dior_homoon: HMVで輸入盤3枚買うと30%オフが31日までで、
[23:01:02] dior_homoon: あと一枚決まらないんですよ
[23:01:05] holstnaumann2: ディオさんはどんなジャンルがお好みでした?
[23:01:26] dior_homoon: ギターとピアノとか んー色々
[23:01:31] dior_homoon: 近現代とか
[23:01:46] dior_homoon: 器楽曲とか協奏曲とか
[23:01:51] wasabilllll: 雅楽とか?
[23:02:03] dior_homoon: あ それいいですね
[23:02:21] holstnaumann2: 近現代かぁ・・・
[23:02:38] holstnaumann2: ちょっとぼくもHMV見てみますよ。
[23:02:39] dior_homoon: そいえば武満さんの秋庭なんとかっていうの持ってなかったなあ
[23:03:32] holstnaumann2: それは、伶学舎のがお薦めですね。
[23:04:00] holstnaumann2: 「秋庭雅一具」
[23:04:14] dior_homoon: うん それですね
[23:05:08] holstnaumann2: http://www.hmv.co.jp/product/detail/1964369
[23:05:09] wasabilllll: えてんらくしかしらねえ
[23:05:14] holstnaumann2: ↑これです
[23:05:33] holstnaumann2: 聴いてみます?w
1000名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:08:34 ID:3RD6f7mx0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。