【新潟】18歳少年運転の「教習車」にはねられ女性死亡 「ブレーキを踏んだが間に合わなかった」国道18号 上越市★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
教習車にはねられ女性死亡 新潟

22日午後6時45分ごろ、新潟県上越市中郷区二本木の国道18号で、自動車運転の路上教習を受けていた
長野県松本市の高校2年の男子生徒(18)の教習車が女性をはねた。

女性は病院に運ばれたが、間もなく死亡。60代とみられ、妙高署が身元確認を急いでいる。
同署の調べでは、日没と雨のため事故当時は視界が悪かった。

教習車に同乗していた30代の男性指導教官と男子生徒は「目の前に歩行者がいたのでブレーキを踏んだが間に合わなかった」
と話している。

現場は片側1車線の直線道路で歩道はない。

産経新聞 2009.3.22 22:51
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090322/dst0903222252011-n1.htm
前スレ 1=2009/03/22(日) 21:39:46
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237725586/
2名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:45:27 ID:bQXOtn2s0
あ?
3名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:46:20 ID:vlnI9Qt10
秋刀魚
4名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:47:27 ID:lFfqqxk50
こういう場合、横の教官は民事・刑事共に責任なしなんかね。
5名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:48:00 ID:nizDk9Dk0
教習車の死亡事件ってあまり聞かないよね。
これって本人と教習所のどっちに罪問われるんだろ。
6名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:48:18 ID:C3jFG5xP0
教官オワタw
免許制度の癒着丸出しである教習所、こんなもの潰していいよ
7名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:48:39 ID:RnH62EmdO
今までにもこんなケースはあったんだろうが、初めて見た
8名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:49:47 ID:A1sX3V/l0
>>5教習所
9名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:52:11 ID:KJQg4J8KO
教官寝てた?
10名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:52:44 ID:w6jshWsMO
自動車教習所は地元警察の天下り先ですよ。
11名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:53:30 ID:Xsxgqs+w0
どうして免許もない人間が路上を走ってるんだよ。信じられん。一体どうなってんだ日本は
12名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:53:47 ID:dI+Fmtzj0
やっぱハンコ貰えませんか?
13名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:54:05 ID:C3jFG5xP0
しかし「高校2年の男子生徒(18)」ってw
14名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:54:10 ID:/Lmun78h0
前スレから変な奴が居るが運転手にも責任あるに決まっているだろ。
15名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:54:31 ID:WLPswvxV0
婆さんが急に飛び出してきたんだろうか?
教習車のスピードならそんなにスピード出てなさそうだけど・・・
16名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:54:48 ID:YsTZqESDO
前スレに書いたが教官に刑事上責任はなし。

なぜなら教習所で路上でるまえに講習受けて

事故起きたら

・仮免でも点数は引かれる・刑事責任負う
・教習所で一切関知しない・保険などないから大変

というのを確認念押しさせられたから

確実に逮捕・交通刑務所行きで賠償金が数千万で破産・人生地獄だな
17名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:55:02 ID:yzGappaJO
60なら耄碌ばばあだったのかもしれんな
18名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:55:29 ID:xuOv5aYw0
女性がどう走ってたかにもよるなあ
19名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:55:32 ID:wbM6QVSD0
>>14
それは ほら、関係者じゃねえの?w
20名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:57:55 ID:lFfqqxk50
>>16
保険は無制限でかけるでしょ。
21名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:57:56 ID:U8NlBz0S0
これ結構難しい問題だよねぇ
一人で運転していて
ブレーキ踏んだけど間に合わなかったとかだと
そもそもその前の行動から問題があるわけだけど
この場合2人載っていて
2人ともブレーキ踏んだけど間に合わなかったという
ということはそもそもその前に行動に問題があるわけだが
そしたら教官がそれ以前に注意しなければいけなかったのではないか
22名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:58:20 ID:Xsxgqs+w0
これは前例がないんじゃないのか。裁判の行方次第ではドラマ化すらありうる
大きな事件に発展しそうだな。もうすでに背後に永田町に潜む巨悪の陰が
ちらつきはじめてるし。自民も騒がしくなってきたな。これはなんかあるぞ
昨日道路で黒猫みたときから嫌な予感はあったんだ。あ、なんか起きる、っていうな
23名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:58:48 ID:zbXNkFIL0
>>16
この高校生には見事にバチが当たったということか。
24名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:58:54 ID:zD1DFCpP0
>>4-5
運転手の行為は教官のほぼ完全な管理監督下にある
しかも教官は制動装置により現実に制御も可能だった

したがって、教官とその使用者の教習所が連帯して
被害者側に対して全責任を負う

教官は教習所に対して内部的には責任を負うが、それは別の話に
25名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:59:06 ID:/Lmun78h0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102835640
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018330635


ttp://shinshu-komagane.com/archives/contents/cat3/index.html
8.当校の免責事項

お客様が次に例事するような事由により損害を被られた場合においては、当校は責任を負いません。

天災事変、官公庁の命令、その他当校の管理できない事由により生じる教習の変更もしくは、教習の中止。
当校の管理による校内教習並びに路上教習において、お客様の不注意により発生した事故又は、相手方の不注意により発生した事故にかかる損害。
自由行動中の事故。
盗難。
26名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:59:15 ID:jYWGFecWO
国産の教習車ってトルクもないしパワーもないからアクセル踏んでいてもブレーキすれば止まるだろ 外車ならわからんが
27名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:00:21 ID:YEgZKKsN0
>同署の調べでは、日没と雨のため事故当時は視界が悪かった。
教習所に通っている時に一番イヤなパターンだったな。
前の車のテールランプを追うのが精一杯で、歩行者や後ろ、対向車の
状況なんで見る余裕なんてぜんぜんなかった。
28名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:01:10 ID:C+0jbOu40
ブレーキを踏んでも止まらなかった訳だから、自動車メーカーを訴えるべきだな(´・ω・`)
29名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:01:27 ID:mMdlLnCI0
まあ素直に考えれば生徒は無罪
監督者である教官は重罪

つーか、わけの分からない教習所のシステム辞めれや
30名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:02:45 ID:O3ec51k4P
>>26
教習車はパワーは無いがトルクはある。
ヘタッピにもそれなりに運転できるようなエンジンを積んだ車を使うからね。

それにしても、免許取る前に死亡事故起こすとは、、、、、
31名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:02:46 ID:Xsxgqs+w0
教官がちゃんと周囲を確認していて適切な指示をだしたりブレーキを踏んだりしていれば
事故はおきなかった。理論上の責任はむしろ教官にあると俺はおもう
生徒はいうまでもなく免許がない。つまり一人前の運転能力がなく本来なら路上で
運転が許されない。
では、なぜ運転できたのか。それは教官がいるからだ。教官の指導、緊急時の配慮、
そういったものにより危険が取り払われるという了解のもとに路上教習が行われる
「教官がすべてを未然にふせぐ」この前提のもとでの『特例』だ。
つまり、生徒が事故をおこすのは半ば当たり前のこと。能力が不十分だからな。それを
補わなかった教官に責任がある。
免許もないのに路上につれてかれ、おっかなびっくり運転して事故を起こし、それで
人生終了って、そんなもの地雷原でサッカーやらされて下半身なくなったようなものだ
32名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:02:55 ID:e3cFbjGnO
>>22
俺、黒猫なんだけどさ、ちょっといい?
俺の見た目が黒いからってだけで、嫌な予感とか言わないでくれる?
俺だってさ、好きで黒いわけじゃないんだよ。
33名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:02:56 ID:MtSguD9VO
>>16
本当に?
仮免の同乗者に一切責任は問われないのか?
制度的に問題あるな。
自動車学校側は講習生を殺人犯に仕立てられる事になる。
34名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:03:01 ID:ktf4mk5h0
>>29
免許受けた上で運転しているんだから、生徒が無罪ってことはないよ。
35名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:03:17 ID:CvAuvjdrO
仮免てのは条件付き免許だから、運転者としての責任は問われるよ
事故起こしたら教官よりも運転者が1番の責任を負う
36名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:05:09 ID:qV+UQ/zM0
>>23
バチって、、、運が悪いだけでは、、誰でもこうなる可能性はあるはずだよ、、
37名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:05:19 ID:Xsxgqs+w0
>>35
仮減点に仮罰金ですか?
38名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:05:40 ID:OOSxKRC9O
>>16
そんな約款が法律に勝てるわけない
民法と刑法しか分からないけど、その2つだけで考えたら
運転者と教員に共同不法行為成立で民事の賠償を連帯して負う
運転者と教員にそれぞれ業過致死罪成立
だよ。実はそんなに複雑ではない
39名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:06:01 ID:4Sp/xKwx0
オートマ車だと運転手がアクセル踏んでると教官がブレーキ踏んでも勝手にシフトダウンして止まりにくかったりする?
マニュアル車ならその場合エンストするよね。
40名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:06:11 ID:mMdlLnCI0
>>29
仮免受けて行動は知るのは監督者が全ての管理・監督を行うから、だよ
だから、すべて管理・監督されているのだから罪には問えない、あっても軽微な罪。
大して教官の方は全てを管理しているのだから重罪だよ

これだって、生徒とは関係なく危ないと思えば教官がブレーキ踏めるんだから。
41名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:06:12 ID:vcJerW+10
教官が悪い
42名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:06:39 ID:MV3LUjCuO
運転手は刑事責任
教習所は賠償責任とかじゃないか
43名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:07:02 ID:f8/zBgLS0
轢かれたほうが悪い
44名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:07:14 ID:lFfqqxk50
>>24
事故そのものの責任は仮免だろうが横でブレーキ踏んでくれる人がいようが
運転者だろう。教官側に防げなかった責任が出るとしても。
45名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:07:27 ID:HkKOJ+4u0
Q 急に
B 婆さんが
K きたので
46名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:07:49 ID:bk82hk0BO
教官は引き摺ってでも逃げ切る指示をすべきだったのでは?
47名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:08:33 ID:nDRxtK6w0
助手席側にもハンドル付ければいいだろう。
ブレーキを付ける知恵はあるくせに片手落ち。
48名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:08:45 ID:iZFRdbLdO
新潟県上越市中郷区二本木の国道18号
長野県松本市の高校2年の男子生徒(18)の教習車

他府県の教習所にダブった高校生が通い死亡事故を起こすw
49名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:09:03 ID:mob36EA9O
テレビの行列ができる相談所みたく

法の解釈で検察側しかり弁護側しかり見解はマチマチって事かしら?
50名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:09:25 ID:aNsKXBnZO
教官ってウザいってイメージしかないけどさあ
考えてもみれば危ない橋渡ってる職業だよなぁ
素人と本チャンの道路を共にするなんてw
51名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:09:41 ID:1bBNAZVh0
歩行者が急に横断横断したとかじゃないのかな。
まあ、教官がスピード落とすように指示してれば
こういうことにはならなかったと思うけど。
52名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:11:19 ID:QYb9v+Ur0
ID:6p4ZrRpC0
53名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:12:03 ID:AC85QkK40
打ち所が悪くて死亡なら減速してても死亡する可能性がある
どれくらいのスピードでぶつかったんだろうね
54名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:12:05 ID:WRJfbjnwO
昔は爆睡している教官とかいたからなぁ
55名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:12:45 ID:CvAuvjdrO
仮免という免許を受けて公道を走っている以上、通常の免許を受けて公道を走る場合と同様に刑事罰・民事賠償の責任を負うことは変わらんだろ
あとは教官が連帯してどのくらいの責任を負うかって話だろ
教官がいるから運転者は無問責なんてことはないはず
56名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:13:16 ID:iKxiDRGG0
「仮免許練習中」の張り紙を張って、運転歴?年の免許保持者を横に乗せていれば
教習車ではない、一般車両でも仮免許しか保持していない人間でも路上に出れたよな、補助ブレーキないのに
57名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:13:17 ID:T8iLVjIj0
教習用に町を作らせて
エキストラを配置すればいい

てか本当に前例ないの?
58名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:13:30 ID:HHieG5u3O
>>50
それはお前が真面目に受けてなかったから
59名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:13:38 ID:MzOdP/u00
また犯人決定スレか。
日本人ってどうやって事故を防ぐかより
犯人が誰かを決める優先する思考が分からん。
60名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:13:38 ID:Ac9OannM0
Yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102835640

教習所指導員です。

ごくごく稀にありますよ、幸い自分はまだ経験が無いですし、
当校に関しても私が就職してからは発生しておりません。

上の方の回答で「指導員の責任」との回答がありますが間違いです。
道義的な責任に関しては指導員にも責任は十分あるとは思いますが、
法的には運転手、つまり教習生の責任となります。

「仮」ではありますが免許を取得して運転をしているわけですので、
当然事故の責任や違反の取締りの対象にもなります。
−−−−−−−−
らしい。
あと、保険には入ってるから金銭的負担は無いというのもあった。
教官に法的責任が無いとはハッキリ書いてないけど、無いとしたら理不尽な気もするなあ。
61名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:13:41 ID:hqjTLbyxO
>>38
業過じゃなくて自動車運転過失致死罪の適用になるよ。

>>16
そんな不公平約款の存在を抗弁にはできない
無効。
62名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:14:42 ID:Xsxgqs+w0
教官が舌内、貧乏ゆすり、窓をコンコンたたきつづける、でイライラしたから
変えてもらったら教官の知り合いの嫌がらせが酷かったなぁ。急に路肩に
車とめられて40分くらい恫喝されたり。途中で教官かえられると評価に
響くんだろうか?なんだったんだあれは
63名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:15:40 ID:N/5b1G9y0
初めての路上も、高速も「今なら!ブレーキ踏んでくれる教官がいる今なら、
死人が出るような事故にだけはならないのだ!」と思ってムリヤリ気を楽にした
もんだが……幸運なだけだったのか
被害者も気の毒に
64かに:2009/03/23(月) 03:15:50 ID:bwnXM7j4O
ん?
みんな、何で社会論争みたいに話ししてんの?
責任の拠り所を提案してあげてんの?
時間のある大人なんだね!
65名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:17:40 ID:Agv1dV/m0
>>32
おまえジジか?
ジジなんだな??
キキは元気ですか?
66名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:18:13 ID:C3jFG5xP0
>同署の調べでは、日没と雨のため事故当時は視界が悪かった。
>(ry
>現場は片側1車線の直線道路で歩道はない。

警察発表を記事にしたんだろうが、いいわけ満載だな
「死ななきゃ地元警察とのパイプで穏便に処理出来たのに…」
という声無き声が聞こえてくるなw
67名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:18:13 ID:MV3LUjCuO
>>62
おまえもかわいそうな奴だなと思った
68名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:18:18 ID:/Lmun78h0
>>48
妙高自動車学校は合宿教習をやっていてだな・・・
69名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:19:37 ID:FogT7Gfr0
>>60
その手のいくつか見たが、具体的な論拠を示してるものが無いんだよな。
法律というよりは車の話なせいだろうか。
70名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:19:47 ID:Xsxgqs+w0
>>65
おいらジジ。キキは美容院で元気にはたらいてるよ。いろいろあって母子家庭だけど
子供も元気に育ってる。トンボは飛行機事故で友達をしなせてからノイローゼになって
キキに暴力をふるうようになり、いまはアルコール中毒の矯正施設で必死に
がんばってるよ
71名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:20:18 ID:Nos45f4D0
またゆとりの馬鹿か!
こいつら脳に欠陥があるカタワだから免許なんて取らせるな!
おちおち横断歩道すら渡れないわ!
72名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:20:23 ID:qV+UQ/zM0
>>59
責任の所在を突き止めることは、事故を防ぐために必要なことじゃないかい?
73名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:23:40 ID:Xsxgqs+w0
学校卒業して、免許とって友達と旅行いったり人生の春を謳歌しようというときに
交通刑務所かよ。気の毒だな。がんばってマルコムXみたいに勉強してくれ
74名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:23:42 ID:/Lmun78h0
運転手にも責任あるかどうか聞くには何処に聞けばいい?
県警の交通部?免許センター?
75名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:23:54 ID:jNeEV9GkO
>>62 俺も似たような事されたわW でも今の教官達は優しいみたいだね。
76名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:24:23 ID:FfYrli47O
被害者がアホっぽいな
急に飛び出したんだろ
77名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:24:39 ID:MV3LUjCuO
>>60
スピード違反して捕まっても同乗者が免許持ちでも関係ないみたいなもんだな
78名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:26:23 ID:OtKE+G0e0
仮免許中は交通違反適用されないだろ
なんのために、教官のとこにブレーキついてんだと思ってんだ?あぁ
79名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:27:03 ID:lzvamKBC0
教習所は廃止しなきゃね。こんにゃく畑禁止なんだから。
80名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:27:30 ID:OOSxKRC9O
>>69
運転手は、人を殺さないよう気を付けなかった過失の責任を負う
その範囲でこの教員のいうことは正しい
でも教員も、仮免の運転手が人を殺さないように気を付けなかった過失の責任を負う
それぞれ過失の内容が違うのよ
だからどっちが悪いんじゃなくてどっちも悪い
81名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:28:52 ID:MzOdP/u00
>>72
そうだね。
責任の所在を突き止めた富士山でニアミスで逮捕された管制官がいるけど、
もっと速く逮捕すれば2937とDHLが墜落しなかったろうね。
82名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:29:56 ID:Yvr9hZxbO
>>74
聞くまでもなく運転手に責任があるのは確実。
聞くなら教官にも責任があるかと聞くべき。
83ばり:2009/03/23(月) 03:30:00 ID:bwnXM7j4O
72>それは警察と司法と教習所で改善する事。
ここで責任を突き止めることを議論して何の意味がある?
君が何かできるのかい?
君が何かするのかい?
84名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:30:59 ID:99GFiYoRO
どっちの責任にしろ、入校希望者は減りそう
85名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:31:05 ID:hqjTLbyxO
教官は未熟な生徒に過ぎない運転者が事故を起こさない
ように細心の注意を払うのが職務の内容。

このケースで教官が刑事責任を免れることは絶対に有り得ない。
但し運転してた生徒も責任は負うけどね。
86名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:31:12 ID:FfYrli47O
コイツ涙目だろ
車の免許取るのかな?
罪はどうなるの?教官が罪をかぶるのか?
87名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:31:15 ID:ktf4mk5h0
>>78
公道出てハンドル握るってことは、交通違反適用されるってこととセットよ。
88名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:31:28 ID:MV3LUjCuO
もちろん教官は人工呼吸したんだろな?

89名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:31:52 ID:91K8UDUG0
>>78
別に普通の車でも仮免で運転できるわけで
それは関係ないと思う。
90名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:31:55 ID:Xsxgqs+w0
教習所の車なんてスピードでないのに相手死んでるからへんだとおもったら60代か
91名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:32:17 ID:/Lmun78h0
>>82
どうも運転手に責任が無いとか言う馬鹿が居るから黙らせるためにも聞いてみようかと思ったんだが。
92名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:32:41 ID:WLNd5rF40
>午後6時45分ごろ
まさに「逢魔が時」だな。
93名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:33:23 ID:SsyP25aLO
運転手が責任取ることになるだろ
仮免って隣が自分の親父でもいいんだし
指定教習所は免許の実技が免除されるだけ
助手席のブレーキは実際には標準装備されてるけど、サービスでしょあれ
生徒に任せて居眠りでもしてない限り指導員の逮捕はないな
クビになるのは確実だろうけど
94名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:34:41 ID:91K8UDUG0
>>85
どうかしらんが、免許とって3年以上の奴なら仮免の相手になれるわけだから
刑事責任に関していえば、職務とか関係なくね?
95名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:34:52 ID:FogT7Gfr0
>>80
例えば「運転手」の定義なんてのは法律で決まってるのか?
もしくは「ブレーキを操作できる」だけの場合はどうだとか判例にないのかなと。
96名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:35:51 ID:nMwiV5AL0
>>15
歩道も無い道らしいし、昔に作られたような車道も狭いような道だった
んじゃなかろうか。初心者や教習者は対向の車とぶつかるのが怖くて
道の外側へ寄り勝ちだからね。教習の車は外側ラインから20センチ位
のとこを走ってて、見てて怖い。こんな感じで外側へ寄って車走らせて
たら人がいて轢いちゃったのかもしれん。

うちの近所にも古い幹線道路で交通量も半端無いのに、道の両側が
田んぼや畑だから、道幅は狭いし歩道は無いしなとこを、腰の曲がった
おばあちゃんとかが良く歩いてるよ。カーブの先に急に人が見えるとか
すごい怖いよ。
97名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:35:57 ID:+e/siGIJO
在学中は免許取りに行けなかったが最近はいいの?
それとも学校によるのか?
98名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:36:12 ID:xc8YNO9YO
99名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:36:21 ID:Ac9OannM0
>>76
アホではないと思うが、歩道も無いから車道にはみ出してたかも。
教習でキープレフトを徹底してるとしたら、他の車に注意が行きすぎて
車の左で当ててしまった可能性はあるな。
100名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:36:25 ID:QxclaVZaO
高校ダブりの上に仮免教習中に死亡事故とは・・・
交通刑務所行くのかわからんが、
その後お祓いしてもらったほうがいいね
101名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:36:38 ID:Xsxgqs+w0
飲酒運転は同乗者も運転をとめなかったという理由で罰則くらうんだろ。つまり
同乗しているだけで運転にたいして責任を負うこともあるわけだ。教官ともなると
責任があるのは当然のことじゃないか
102名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:37:15 ID:W3SJ1M8R0
さりげなく留年してるね
103名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:38:34 ID:yuKGaY6M0
教官は鈍いのか?
責任はこの人になっちゃうと思うよ?仮免でしょ
104名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:39:01 ID:MV3LUjCuO
>>97
校則だと思う
就職のためにとる子もいるだろうし
105名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:40:28 ID:Yvr9hZxbO
>>94
そうそう、全く同じこと思った。
106名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:40:53 ID:hqjTLbyxO
>>94
少なくとも過失犯は成立するって意味で。

生徒が事故を起こさないように注意を払うべきなのに怠った
=注意義務違反あり=過失あり
107名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:40:57 ID:CvAuvjdrO
飲酒運転の同乗者は、違法な飲酒運転の車に飲酒運転と知ってて乗ってるから共犯として処分されるんだろ
教習者とは前提が異なる
108:2009/03/23(月) 03:42:30 ID:u9lEvRfBO
18で高校2年って、こいつ飛級か?
109名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:42:53 ID:6yk1XPCF0
>>16
そんなの借金のカタに心臓よこせって契約と一緒だよ。
裁判になったら効力無い。
110名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:43:33 ID:bAzmgRMMO
>>7
高速技能教習で、教習生(しかも運転手ではなく後ろ乗ってた子)が死亡した事故の話を教官から聞いたことある。
111名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:43:46 ID:h+Ig0Qo60
ん?18歳で高校2年?飛び級か?
112名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:45:13 ID:ktf4mk5h0
>>109
どの部分が、効力無いと思う?
113名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:45:37 ID:l6tZ3xbk0
自転車が脇走ってるところを追い越そうとするとしっかり道幅開けろと注意されたり、
歩行者がいればその動きを意識しろといわれたり、スピード出しすぎればブレーキ踏まれたり
いろいろ教官にはお世話になったもんだが
この教官は何を見ていたんだろうなぁ
114名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:45:51 ID:Yvr9hZxbO
>>106
教習所の教官じゃない人が仮免の奴運転の車に同乗してやっても罪に問われると思う?
115名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:46:11 ID:2GBuI4L4O
なんかやり切れんな。
亡くなった人も教官も高校生もみんなかわいそう。
誰も悪くないだろ。
この後、責任のなすり付け合いになるんだろうし。

高校生は次の進路に影響するだろ。
116名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:48:16 ID:CvAuvjdrO
もうさ、歩道を設置しなかった政府の責任でいいんじゃね?
117名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:48:35 ID:1XLrL6+P0
お隣の国じゃ教官が寝てたり漫画読んでるのが一般的だって聞いたぜ?
118名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:48:50 ID:43asbpK40
なんで高校2年生が免許とってんだよ
119名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:50:27 ID:MEtCXX3w0
>>112
一方的に不利な契約は法律的には無効ってのがよくあるじゃん。
それと一緒という感じがするけど。
120名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:51:13 ID:bTKunzqMO
>>110
それって神戸だかであった事故じゃね?
実家(静岡県)の近所の娘さんが、大学進学先の神戸で高速教習時に事故って亡くなったそうだ。
もう10年以上経つよ。
121名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:52:41 ID:cBwcjudI0
>>118
18歳だからか
122名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:53:25 ID:OB5lIdWW0
教官寝てたろ
123名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:53:46 ID:Wv9R61zk0
>>118
留年とか
124名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:54:00 ID:Xsxgqs+w0
教習車に同乗していた30代の男性指導教官と男子生徒は「目の前に歩行者がいたのでブレーキを踏んだが間に合わなかった」
と話している。


この部分に注目してもらいたい。男子生徒だけじゃなく、教官も当然ながらブレーキを踏んだわけだ。
生徒に不備があった可能性は多分にあるにしろ、教官は仕事として周囲を警戒し、60代の女が
あらわれたときも、年齢から反射神経は生徒より遅いにしろ、その判断力で一歩はやく
ブレーキを踏んだはず。にもかかわらず、事故はおきた。

では、なにが悪かったのか?この記事には信号を無視した、あるいは前方不注意といった
違反的行為はいっさい記載されていない。また生徒だけじゃなく教官も同時に注意を怠っていた
とはかんがえにくい。
事故がおきた理由として「轢かれた女がわるかった」とかんがえるのがもっとも筋が通る。
おそらく横断歩道もない通りを見通しのわるい街路樹の陰からでも唐突に飛び出して
きたのだろう。左右の確認もなく、傍からみると自殺するかのように。
こういった場合、目撃者がいなければ、運転手に過剰な責任が負わされる場合がおおいが、教官の
意見が第三者的なものとして採用されるのならば、被害者女性の不注意が立証され、責任は
免れるんじゃないのか。
125名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:54:34 ID:d/QF5vlJ0
直線で急にハンドル切られたら教官も対処できないだろな。
126名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:55:38 ID:7rxln8OH0
>>118
17歳から自動車免許取得のために教習所いけるだろ
で、18歳になったら免許交付
たしかそうだったはず
127名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:56:25 ID:hqjTLbyxO
>>114
それは場合によると思う。
両者の立場・事故状況・事故への関与の程度によるから。

個人的には、このケースじゃあ教官と運転者の
自動車運転過失致死罪の共同正犯になると思う。

成立要件の過失の具体的内容は教官と運転者で異なるけど。
128名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:56:50 ID:ktf4mk5h0
>>119

・仮免でも点数は引かれる・刑事責任負う

これは教習所は関係ない話だよね?

・教習所で一切関知しない・保険などないから大変

この部分かな?そんなの一方的で無効だと感じたのは。
129名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:57:31 ID:Vw38eNHSO
18で高2てダブりかよwww
130名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:58:00 ID:43asbpK40
てか高校2年生なんて
普通学校で免許取得禁止されてるんじゃないの?
131名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:58:31 ID:eb0CIPfY0
メシウマ〜
132名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:58:39 ID:MV3LUjCuO
ポンピングブレーキを踏んだか踏んでないかが・・・
133名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:58:39 ID:Y0zge8i+0
>>13
飛び級かよ
134名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:00:23 ID:ZfNKdycFO
教習車に憲法9条と書かれたステッカー張ってたらこんなことにはならなかった。
135松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/23(月) 04:00:28 ID:m3yr3RdIO
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
136名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:00:31 ID:Xsxgqs+w0
バンパーのところにエアバックつけたら駄目なの?
137名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:01:50 ID:MV3LUjCuO
どうでもいいが風がすごい、家が揺れる
138名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:01:58 ID:bTKunzqMO
初心者はブレーキ踏むより先にハンドル操作で避けようとするからね。
139名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:02:40 ID:91K8UDUG0
>>127
法律詳しくないけど、それって民事的な話じゃないの?
法律上、一般人でもなれる仮免の同乗者なわけだから
教官と一般人とで刑事責任の結果が変わったりするかなぁ?

民事的責任はそりゃー有ると思うけど。

>>136
相手は車の勢い+膨らむ力で吹っ飛ぶんじゃね?
140名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:02:51 ID:d6/cOUm2O
留年してるくせに教習通うなよw
141名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:03:20 ID:6MDmMRDeO
18歳で高2…チューロウもしくはダブリかよw
典型的dqnだなw
142名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:03:43 ID:exdDUwleO
やっちまったな〜
143名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:04:26 ID:qnNGaifG0
夕方+雨じゃな〜

俺も仮免中にそういう状況で走ったが
大降りの雨だったから人が居なかったのが幸いだった
あの頃は常に道路脇の歩行者を見てソワソワしていたよ・・・

そんな俺も今では立派なペーパードライバー
144名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:07:30 ID:d/QF5vlJ0
轢かれたのホームレスじゃね。
田舎道をふらふら歩いてて危ない奴は結構いる。
145名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:08:08 ID:zYCXRCiKO
過失致死の共犯でおけ
146名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:08:21 ID:uNqOnXNN0
>>97
田舎は車がないとどこにも行けないから、
その必要性からしたら厳しくないんじゃないの
147名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:10:11 ID:/Lmun78h0
校則で免許取っちゃダメとか取っても学校側で預かるとか車の免許ダメとかいろいろあるよ。
学校によりけり
148名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:10:43 ID:MWdNEFYb0
教習所通いが校則上問題ないとして
学校退学させられたりとか
そんな話になったりする?
149名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:12:41 ID:ktf4mk5h0
教官は、運転助手ってのに該当するんかねぇ。
その場合、事故の発生にたいして過失アリとなれば、
一般不法行為責任(民法709条)に基づく損害賠償責任ってのを負うらしいぞ。
150名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:14:16 ID:1HIanTYV0
>>22
路上教習の制度が昨日から始まったわけじゃあるまいし、事故例なんかいくらでもあるよ
151名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:17:16 ID:1LkM9tsxO
ババアがふらふら車道に出てきたんだろ、老人はあぶねーからなぁ
152名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:17:18 ID:MV3LUjCuO
ハイドロイト現象とか言う奴だな
153名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:17:42 ID:QJLMexkoO
長野県松本市の高校生が新潟県まで行って教習?近くに松電の教習所が在るのに…運動神経が無くて普通に取れる教習所じゃ無理で楽に取れる教習所を選んだな
154名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:18:54 ID:5sRPf9YEP
なんで今更盛り上がってるの?
高速道路で教習車横転とか昔から普通にあったじゃん

予言しとく
また利権作る気だろ
155名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:19:07 ID:KIznGBHJ0
通う大学が新潟でもう移り住んでたとかじゃねの
156名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:19:33 ID:CcPixC28O
これは隣に乗ってた運転教えるオッサンがわるい

とゆうことになる

157名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:19:50 ID:ktf4mk5h0
>>152
ハロルドロイド現象じゃなかったっけ?
158名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:20:02 ID:lFfqqxk50
都内の教習所って C1 とかで高速教習すんの?
いや C1 で教習者は見たこと無いな。
159名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:20:31 ID:/Lmun78h0
>>153
妙高自動車学校では合宿教習というものをやっていてだな・・・
160名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:23:36 ID:ktf4mk5h0
>>158
どこでやってんだろうねぇ?湾岸では見たことあるよ。
自分は都内じゃなかったけど、第三京浜。
161名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:25:02 ID:AKI7hQKJ0
>>158
シミュで済ました@都内
162名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:26:10 ID:bqTwDG8aO
高校ダブってるのに、勉強もしないで免許とろうとするからこうなる。
163名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:28:22 ID:bnouC2WYO
また老害が若い子の未来を費やした
164名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:28:47 ID:iDuHAHs1O
>>158
芸能人で有名な目黒の日の丸だったけど、第二京浜だったかな
世田谷から保土ヶ谷とかに行った

普段は恵比寿、白金、渋谷を走る
路駐が多くて大変だった
165名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:30:21 ID:7rncGkbe0
>>97
田舎は生活に車が必須だから就職後に免許取るんじゃ遅いから、就職希望の生徒は在学中に免許を取るらしい。
166名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:32:05 ID:hqjTLbyxO
>>139
立場によって刑事上の罪責が変わるのはもちろんのこと。

運転者は直接正犯。
あとは、加功の度合いによって同乗者が共同正犯と評価できるかどうかで考えるから
167名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:37:27 ID:IT/agkY20
罪に問われるのは?
@生徒と教官
A生徒のみ
B教官のみ
C誰も罪に問われない
168名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:38:31 ID:Jicry4aIO
はねられた女性は不運だな…可哀相に
169名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:40:48 ID:JoIwenbFO
>>167
生徒のみらしい
俺は路上出るときにそう言われた
170名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:41:10 ID:R6UDuPnuO
教官は何やってたの
171名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:41:23 ID:9/q3yB8NO
どっかで教習中の事故は教官には保険利くけど
生徒には利かないって聞いたなぁ
この場合賠償金はどうなんだ
172名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:42:10 ID:0G3Lpsus0
こりゃしかし珍しいケースだなあ。死亡事故だもん。
173名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:45:46 ID:0ec+wOdG0
細心の注意を払って乗ってる
練習中に事故かよ。
免許取らない方がいいな。
174名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:48:51 ID:/OyPoLhnO
高2って16〜7でしょ?
175名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:49:35 ID:ktf4mk5h0
>>171
自賠責は誰が運転してても利くような気もするんだけど、どうなんだろうねぇ。
176名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:49:42 ID:2VdZTli00
生めちゃって
拉致事件にしちゃえば良かったのに
だめか?
旧社会党が
拉致はありませーーーーーーん
ていうか?
177名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:50:01 ID:qV+UQ/zM0
>>169
とはいっても裁判だろうな、、陪審制度ならかわいそうの一言で 教官 教習所も連帯になりそう、、
178名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:51:26 ID:kzYDoX+00
前女子大生の教習生が、死なせたことがあったな。
179名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:51:29 ID:GFuBu2ERO
で、このこは免許取れるの?
取る前に免停?
180名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:51:35 ID:PY4y1C9b0
しかし60の婆も雨の中でよく教習者に近寄るよな
絶対安全だとでも思い込んでるんだろうか
181名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:52:36 ID:MV3LUjCuO
>>157
間とってアンドロイドってことにしとこうよぅ
182名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:53:58 ID:3C6vqC6r0
>>25
こういう免責事項ひとつで、責任逃れできるものか。
183名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:54:10 ID:QEFk0avlO
もしこれが仮免前で、しかも教習所内で起こった死亡事故なら生徒の責任はどうなるん?
184名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:55:19 ID:ugU4/YdZO
横断歩道無いのに渡ろうとしてはねられるババア迷惑だなw
教官側にブレーキついてたのに間に合わなくて死亡ってどんだけ無茶な横断したんだよw
185名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:55:26 ID:gx/xg6Ui0
>自賠責は誰が・・

車に付いている
186名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:55:54 ID:MV3LUjCuO
>>183
大使館内みたいなもんで
揉み消すんじゃないの
187名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:56:12 ID:kFWUb9OyO
これって教習所の責任になるはずだから、この生徒は一定期間免許が取れなくなるだけだと思うよ。
188名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:56:29 ID:HC2PicvK0
証言から推測すると飛び出しだな。
路駐なり家屋なりから渡ろうとしたのだろ。
189名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:58:37 ID:3ylGxXH+O
本人の罪とか言って奴はガキなのか?
路上に出てるってことは仮免許が交付されてるだろ。
190名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:59:30 ID:kFWUb9OyO
>>169
教習中の事故は教習所の責任になるはず。おそらく事故らせないために念を押されたんだと思われる。
191名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:01:32 ID:2I5b/eZd0
見通しの悪い状況であれば、いざという場合に指導員が事故を未然に防げるように
スピードを落とすように指示しなきゃいかんと思うけど
今回は事故を起こす前の指示とかはどういう感じだったのかな
192名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:01:38 ID:ktf4mk5h0
>>187
他者が責任を負う条件で運転免許が下りて公道に出れると思う?
193名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:02:13 ID:9cG0rerm0
法学部の者だけど、マジレスしますね
教官には一切刑事、民事責任はないです
すべて運転手の責任になります
教官は首になるでしょうが、それはまたまったく別の問題です
194名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:08:10 ID:kFWUb9OyO
>>192
多分だから絶対かわからないけど、国から認定を受けてる教習所は確かそういう決まりがあったはず。

この場合の責任というのは賠償的な意味で。
教官というか教習所がという意味ね。
195名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:08:39 ID:9cG0rerm0
教習車には補助ブレーキ(教官用)がついていると言ってる方がいますが
あれは法律上なんの関係もありません
196名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:10:16 ID:2I5b/eZd0
>>193
運転してた教習生にはどんな罰則が考えられますか?
197名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:10:39 ID:6vso/AGp0
教習所の名前まだー
198名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:10:47 ID:7MwdlZU40
>>196
死刑
199名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:11:49 ID:MV3LUjCuO
>>193
これからおまえが法に携わる仕事につくなら教えといてやる
事故は裁判所で起こってんじゃない
現場で起こってんだ



おまえ何年か後には俺に感謝する日がくるぜ(^^)v
200名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:14:16 ID:ktf4mk5h0
>>194
それなら、認可校路上教習限定の仮免許と、一般の仮免許の2種類が無いとおかしいでしょ。
公道は誰にとっても平等に公道だから、そういうのは無いんだよ。
201名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:15:09 ID:9cG0rerm0
>>196
事故の内容が詳しく書かれていないのですが、まあ業務上過失致死でしょうね
202名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:16:13 ID:O59cYhb3O
春休み明けて新学期にみんなに免許証自慢しようという目論みが
203名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:17:15 ID:11dIQzT+0
>>194が言ってるのは民事的な意味だろ
正しいかどうかはわからんが
行政処分的な意味では運転手のみ点数引きだな前方不注意
204名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:18:55 ID:t38SIlP90
教官付いていながら…

助手席側にもブレーキ付いていたよな?
205名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:19:35 ID:yyVINcJ10
国家公務員が民間の教習所に出向してたのか
206名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:19:41 ID:ZwWQpeyV0
これは18の子が可哀想すぎるだろ
207名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:22:43 ID:ktf4mk5h0
>>206
18歳の子だけじゃなく、被害者も教官も可哀想だよ。不幸な事故。
教習所は全然可哀想とは思わんけど。
208名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:23:09 ID:9cG0rerm0
>>192
>>200
まったくその通りです

>>204>>195
209名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:25:48 ID:uUcURrGn0
教習車なんてとろとろ走ってるのに人轢くってぇ状況は

1)女が突然飛び出した。
2)教官が寝てた

のどちらかだろう。
1)の場合は通行人の証言が無い限り教官の証言だ第3者の証言になり無罪。
2)の場合は、教官がその事実はないと否定するので、教官は無罪。
  生徒が死刑になる。
210名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:27:32 ID:jvPb7V0S0
事故ったら教習やり直しだからのろのろ慎重に走ってるのに
制限速度出せ出せうるさい助手席に乗ってるオッサン
が悪いな
211名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:27:32 ID:ocD5xAj/0
車のプロである教官と反応の素早い18歳がブレーキを踏んでも間に合わないんだから
ばばあが悪いと思うんだけどなぁ

まぁ、狭い道路を走らせるのもどうかしてると思うが。
212名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:28:14 ID:2I5b/eZd0
遺族への賠償金は教習所が掛けてる保険から支払われると思うけど、
それなら運転手の子は仮免取り消しになるだけなのかな?
213名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:28:22 ID:uUcURrGn0
>>209
訂正
2)の場合は教官が女が突然飛び出したと証言して、無罪。
214名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:28:22 ID:JV00rzaSO
今日仮免試験なのになんて事件見せやがるんだ
215名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:28:43 ID:Sc0Oa1J7O
教官ざまあみろw
普段から傲慢な態度のくせに金取ってる糞野郎
216名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:30:27 ID:uUcURrGn0
教習所に一日中机に座った何もしない人がいるんだけど。
あれって、元警官でしょう?

だから、教習所は無罪。
217名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:30:36 ID:ABt5c33RO
あんな低速度じゃよっぽどこの高校生が下手くそでなおかつ教官がうっかりしてなきゃこんな事故は起こらん
たぶん婆さんの飛び出し
218名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:30:41 ID:foEbCBuV0
>>1

死亡事故は珍しいだろうなぁ・・・

軽い接触とか対物とかならあるんだろうけど・・・
219名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:31:51 ID:CU4DnWeN0
国道18号って新潟に入ると高速道路みたいだから、結構スピード出ちゃってたのかな。
10キロオーバーくらいなら、口頭注意くらいでブレーキ踏まれないだろうし。
でもこの辺の18号で、横断歩道以外に人がいそうな場所って思い浮かばないな。
220名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:33:07 ID:EqVz8tlN0
「歩道のない片側1車線」には違いないが、降雪見越して
余裕ありありの道路だぞ。道路全体で通常の片側2車線はある。
年寄りが無理に横断したんだろうな。
221名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:33:40 ID:foEbCBuV0
>>219
教習者で10キロオーバーはねーよw
222名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:33:48 ID:ktf4mk5h0
>>214
落ち着いていけ。しっかりな。健闘を祈る。
223名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:34:34 ID:trn+r32+0
業務上過失致死で遺族次第だが、18歳で少年だし遺族に平謝り(それなりの金)で執行猶予だろ。
上に保険の心配がない様なことが書かれているから、上積みの100万程度かね。相場は知らん。
免許は正式免許取得後に初回13点で90日の免停、初心者講習(15,050)、免停講習(27,600)。
すぐに車に乗らないのなら免停期間短縮講習は放置でも良い。

素人が簡単に調べてみた、こんなもんかね?
224名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:34:48 ID:ORFw+t0IO
どう考えても事故した責任はハンドル持ってる運転者だろ。仮免とか
周囲の車に保護義務があるだけで事故を起こしたのとは関係ない。
そりゃ教官はクビになったり教習所の保険使ったりするだろうがそれはまた別の話。
免許ってどういうもんか習ってないのか? 無麺が多いのか仮免が多いのかどっちだ?
225名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:34:52 ID:kFWUb9OyO
>>200
教習所によるのかもだが、確かに刑事だとなんらかの罰はある。
ただ弁護士によると、余程の過失がないかぎり書類送検で済むみたい。

民事は教習所が任意保険と同じ役割を果たすとの事。
実質的にはこの少年は何かしなきゃいけない事はない。ただ精神的な負い目やこれから免許を取るのが多少面倒になるかな。
226名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:35:01 ID:tkTrvXEV0
記事を読むとまるで被害者が道路を横断していたような印象を受けるけど、
歩道が無い狭い道路だし、左側で歩行者を引っ掛けたんじゃねーの?

そうでなければ、低速の車で二人とも(特に教官の)ブレーキが間に合わないなんて事は無い。
教官も「まさかこれに当てるのかよ」と思うような感じの事故だったと推測。
227名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:35:16 ID:uUcURrGn0
この速さなら言えないけど、

俺ってさ、仮免テスト2回落ちたんだぜ。
これ絶対国策落第だと思う。
228名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:37:52 ID:t38SIlP90
教習で死亡事故ってレアケースだから、どーなるんだろう?
全刑事責任は18歳へ、任意保険金は保険屋が払って終了?

交通刑務所逝きか?18歳は。
229名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:37:57 ID:CU4DnWeN0
>>221
いやいや、俺が教習の時そんな感じだったから。
10キロ程度じゃ、「ここ○○キロですよー」って言われるだけ。
230名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:38:52 ID:O59cYhb3O
仮免取得後初めて路上教習出た時回りの車の流れに合わそうとして一瞬20`くらいオーバー、教官を慌てさせた俺
231名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:39:15 ID:504PV88CO
まぁ仮免ってはりゃおやじと一般道でも高速でも問題ないわけだし…
こんなケースの場合の責任はだれにあんのかみたいな説明はシャコウはちゃんと入校者にすべきだよな
232名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:39:42 ID:uUcURrGn0
生徒は教官を信頼して走行してるのに、生徒が罰せられるってぇことはないと思う。
業務上過失責任は教官・学校にあるべきだろう。

233名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:41:44 ID:AjAc5NWVO
>>221
10キロオーバーなんてざらにあるぞ。
教官にもよるが、短気な教官なら速度守るより流れだ、みたいなのりで平気でスピードオーバー見逃すよ。
むしろノロノロ運転で流れにのれない、まわりにあわせられない下手糞みたいに言われることある。
実際、ベテランの自分が運転している気分になって指示出す横柄な教官もいるからな。
それと18くらいの若い連中はすぐアクセルふかしてスピードオーバーしようとするから、
ブレーキおしておさえないといけないことが多いらしい。
234名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:41:53 ID:9cG0rerm0
>>232
本気で言ってるのでしょうか?
235名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:42:26 ID:miv6Zw72i
教官罪には問われないでしょ
民事は負けると思うけど
236名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:42:32 ID:MV3LUjCuO
>>232
教官なんて信用してなかった
たぶん100円貸してと言われても貸さなかったと思うぞ
237名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:43:02 ID:u+DA9Sj0O
歩道がない道でババアがよれたと見た
よれた自転車をひっかけた人身事故は俺の教習所でもあった
238名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:43:16 ID:fmZbYmaDO
責任問題に発展するだろうね
239名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:43:27 ID:2I5b/eZd0
>>223
なるほど
240名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:43:58 ID:d/QF5vlJ0
教習で人殺すような奴に免許やっちゃだめだろ。
こいつは絶対運転適性に問題がある。
241名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:44:42 ID:ktf4mk5h0
>>227
国からも一目置かれる大物ってことだな
242名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:44:45 ID:3ylGxXH+O
>>231
黙認されてるだけで高速はダメらしいよ。
243名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:47:01 ID:uzg+5AgP0
俺のときは海兵隊の軍曹かと思うほど罵ってくれたので、必死で運転してたなぁw
別にこれっぽっちも感謝してないけどw
244名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:48:28 ID:dmnbtCX00
教官が乗っていたのに事故とは・・・
245名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:49:33 ID:uUcURrGn0
>>234
この裁判の結末を見守ろうぜ。

教習所は道路に出して危ない人間に仮免発行してはいけないだろう。
責任は教習所にある。この場合は婆にありそうだけど。
246名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:53:10 ID:uzg+5AgP0
すべての車にブラックボックスは標準装備にしろw
交通事故と航空機事故でどっちが死んでると思ってんだかw
247名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:54:47 ID:ktf4mk5h0
>>245
>教習所は道路に出して危ない人間に仮免発行してはいけないだろう。

運転する以上、みんな危ないんだよ。
車で道路に出て危なくない人間なんて誰一人としていないんだよ。
だから安全運転を常に心がける必要があるんだよ。
248名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:58:16 ID:uUcURrGn0
仮免の子を自分の車を運転させて助手席に座ってみ。
事故起こしたら、訴えられるのは、99%自分だよ。
運転手が政治家や金持ちの子女でないかぎり。
訴訟のしやすさもあるかもしれんが。
249名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:58:31 ID:XGwxgkYQO
>>223
×業務上過失致死
○自動車運転過失致死傷罪
250名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:59:03 ID:trn+r32+0
>>245
そう言って、実際に裁判の結果まで見守ってる奴って少ないよな。
業務上過失致死程度じゃ報道もされまい。
251名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:59:10 ID:ktf4mk5h0
>>245
さらに付け加えると、免許発行してるのは教習所でも教官でも無いから。
252名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:00:40 ID:y6QrwDN6O
補助ブレーキ踏んでも間に合わん速度で走らせてた教習官が悪い
歩道無しの片1で歩行者ありなんてのは、障害物と変わらん扱いをするべきだろ
253名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:01:14 ID:npy56lcT0
ババアの動きがトリッキーだったんだろ
どんなプロでも避けられない動きする時あるよね。
急に飛び出されたら、どうにもならない。
254名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:01:30 ID:5VGKZCii0
民主党が政権を取っていれば防げた
255名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:01:59 ID:trn+r32+0
>>249
教習中の運転で自動車運転過失致死はとらねえだろ。
256名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:05:57 ID:MV3LUjCuO
だいたい雨の日は制動距離も視界も違うんだから
教官が適切な指導を怠ったと言われても仕方ない

それと新潟の冬の夜の山道教習はやめてくれ
免許取り直し組の俺でも怖かった
暗すぎだよ
257名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:06:03 ID:AjAc5NWVO
>>252
だわな。
しかも雨降ってたんだろ。
ブレーキの効き悪くなるんだから、もっと慎重に走らすくらいでいいよな。
258名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:06:27 ID:/NCxfybQO
死刑にしろ
18歳で高2なんてDQNに免許取らせるな
259名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:07:24 ID:/Lmun78h0
運転手に責任が無いとか言っている奴らは、さっさと免許取りに行くか自主返納してね。
260名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:07:53 ID:DKUGbqk6O
歩行者がいた場合は安全な間隔をとるか、徐行!!!!キリッ
261名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:08:18 ID:AKI7hQKJ0
理不尽だが、仮に誰にも回避不可能な飛び出し事故だったとしても
教習中にそんなババアに巡り会った運の無い奴に免許を与えてはいかんw
262名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:09:11 ID:2I5b/eZd0
日没時で雨が降ってたらライト点けるよね
この道が制限速度何キロかわかんないけど、
雨降ってるんだったら制限速度より遅く走らせるはずだからなんで見えなかったんだろうと思う

>>220に、降雪のために広めに作ってある道路だって話しだし
それなら被害者の女性が車の前方に飛び出す前に気付けそうなもんだけど (実際に飛び出したかはわかんないけど)

傘を差して歩くお年寄りのスピードなんてかなり遅いはずでしょ
263名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:09:42 ID:5rTRXKrLO
雨の日の夕方なんかに路上教習するのが根本的に間違い。

またとない実践力を養う場であるが、それ以上に危険の方が大きい。

こういうシチュエーションを教習所内のコースで体験できるようにして、わざと目立たない障害物(黒カッパを着た人形とか)を配して条件の危険さを教える様にはするべきだ。
264名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:09:59 ID:y6QrwDN6O
>>253
それを予測して事故を起こさせないようにするのが教習官の仕事
危ないと思えば避ける方法はいくらでもあったろ
265名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:10:13 ID:/Lmun78h0
持ってない奴は取りに行って、持ってる奴は自主返納ってことね。
266名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:10:22 ID:6EN5eoQCO
まーバカ話とかしてたんだろうな
267名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:10:25 ID:XGwxgkYQO
>>255
そうなの?
仮免許も免許も違反は同じ、正規の同乗者であれ、同乗者に責任はないって習った覚えがある
268名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:10:57 ID:uUcURrGn0
馬鹿だな。教習所は警察と相談して事故が怒りにくい場所を
教習コースとして決めてるんだよ。そういう状況下では、
婆も悪いし、教官も悪い。教習者は巻き込まれただけ。

そもそも、そんな危険な生徒を一般道路走らせるな。
269名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:11:24 ID:u+DA9Sj0O
>>248
刑事責任は両方だろうが、賠償等の民事責任は運転手だろ
270名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:13:08 ID:uUcURrGn0
>>269
実際にはそうならないよ。うちの兄の例がある。

教訓。他人に車を貸してはいけない。
271名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:13:13 ID:2XiflH480
死亡事故を起こした仮免教習中の教官より、
運転手が飲酒運転した車の、免許を持っている同乗者の方が厳しい刑事罰を受けるのか。
272名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:15:05 ID:MV3LUjCuO
>>261
賛成だ
逆に猛スピードで走ってたらばぁちゃんともすれ違わなく
何事もなくハンコもらえたんだしな
人生はツキだな
卒検合格してじゃんけんで勝ったら交付するべきだな
273名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:17:50 ID:MvyYsdmd0
免許取る前に車で人殺しちゃったか・・・運転手もだが、教官も大変だろう
274名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:23:06 ID:W4P5OsHr0
高2で18歳ってダブったのか
275名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:23:51 ID:MV3LUjCuO
まぁここの教習所は


死亡事故教習はじめました
−−−−−−店主−−−

と書くべきだな
276名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:24:31 ID:O59cYhb3O
テレビではこの春卒業って言ってたが
277名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:25:52 ID:LRxg9rHiO

免許合格したらいきなり免停?


278名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:26:50 ID:DjYWpDM70
松本市の学生が、新潟県で教習
しかも18歳で高校二年生

ぷんぷんにおうぜ
DQNのにおいが
279名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:28:43 ID:jvv2HYy7O
>>263
でもそれを練習もせずいきなり実践で走る奴もいるからな。

恐すぎ。
280名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:29:19 ID:nJnOLQYX0
民間企業なのになぜ教「官」?
281名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:30:31 ID:u+DA9Sj0O
>>270
そうなのか
なんか理不尽だな
横乗りは回避できないのにな
282名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:31:45 ID:BRRx5GN8O
>>277
その前に欠格期間かなんかで免許取れないんじゃないの
283名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:33:08 ID:Sllp9FWeO
284名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:35:47 ID:aijRGLoH0
>>280
教官ではなく、「指導員」だな。
何でも教える立場の人間を「教官」と言ってしまえば楽だから
一般ではよく使う。
285名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:37:05 ID:/Lmun78h0
>>278
合宿教習
286名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:38:18 ID:mBc+eV1TO
き 貴重なマンコが
287名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:38:20 ID:NG0gxYRS0
>>278
ふつう
288名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:40:30 ID:JPFHuvyjO
>>263
雨で路面が濡れてると、ライトなんかの反射のせいで、路面のラインとかが見えないよね
初めて夜間に雨のなか路上を走ったとき、「見えないですぅぅ!」って叫んだな(´・ω・`)
289名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:41:53 ID:E2D4X2BJ0
5キロオーバーしただけでやかましく言われるのに
細い道なら40キロぐらいしか出せないしライトもちゃんと付いてる

まあ罪は車の所有者が負うだろうな
290名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:44:05 ID:YZR+rF8E0
なんだ、高齢者なら別にいいだろ
291名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:46:01 ID:yqQVE0MGO
信号無視で渡って来るオバハンがいる@糸魚川

車の進行を妨害する違法行為だから、やめてくれ。
日本は歩行者、自転車に甘過ぎ。
292名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:48:52 ID:0ec+wOdG0
>>291
当たれば死ぬんだからそのくらいで丁度いいんだよ。w
293名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:53:33 ID:yqQVE0MGO
>>292
当たれば死ぬんだから、確信犯で渡って来るのは、自殺行為だろう?
自殺に巻き込まれる筋合いはない。

つか、徳島地裁の判決は知ってるよな?
294名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:57:43 ID:EqVz8tlN0
教官36歳も人生オワタな
295名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:01:45 ID:QyRXIZDS0
>高校2年の男子生徒(18)

あれ?高校二年生なら16か17じゃないのか?
296名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:01:49 ID:4W/IvuZfP
教官も大変だな
どんな奴だろうと事故起こした時の責任を被らないといけないから
まあ録に運転も出来ないやつでもエスカレータ式で簡単に仮免与えるシステムがおかしいんだけどね
297名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:02:59 ID:OSzwTZWm0
横断歩道ならまだしも飛び出しだろ。
298名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:03:36 ID:juph3PjD0
>>293
確信犯でググれカス
299名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:10:00 ID:fM8Xc8gtO
みんな教官の監督下で教官にだってブレーキ踏めたんだから、教官が悪いって言うけど、
仮免取得したら、教習車以外でも運転できるよね。助手席に免許持ってる人が同乗する条件で。

なら、仮免中に父親を助手席に乗せて、自宅の車を運転して、人を轢いた。この場合に父親の監督下だから、父親が悪いって言ってるのと同じじゃない?
危ないって言って、父親が運転席のブレーキも踏むことも、まぁ一応不可能ではないわけだし、状況は似てる。

つまり、ブレーキが助手席についてる・ついてないとか、監督下だとかは、本質ではない。

とすると、運転手が運転で発生した事故の責任を負うって考えが妥当なんじゃないか?
300名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:10:00 ID:1+FlQxcGO
>>297
教習所では飛び出しも踏まえて危険予知として習うわけだが。

この教官も惰性で乗ってたんだろ、直線道路でこの失態は擁護のしようがない。
301名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:14:10 ID:yVeq1miDO
>>299
教習車は助手席にもブレーキ付いてるんです。
302名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:14:27 ID:M8FOpuFaO
>>278
県松もツカマもみんな松電が買っちゃったから、独占企業で高いんよ。
303名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:17:46 ID:d5H1mqaa0
コレは運が無かったな
責任は負わなくともトラウマは残るだろうな
誰がペナルティ受けるんだ?
304名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:21:37 ID:fM8Xc8gtO
>>301
ごめん、そんくらいは知ってる
だから状況がそっくりとは言わず、似てると書いた。

問題は、乗せた教官が悪いか、仮免とはいえ一通り運転技術もってるの運転者が悪いか、あるいはそれらは状況による(父の場合は仮免者を乗せるのを父が止めることもできるが、教官と生徒だとそれは難しいし、なにより教習車に乗ってる、など)か、だ。
305名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:23:37 ID:U1HUqBmS0
俺は悪くない論を述べてるバカが月曜の午前までいるのか。
暇人だな。
306名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:23:44 ID:mJcL9Ptp0
>>303
少年:自動車運転過失致死
教官:教習所と共に警察から指導

こうなると思う。そして仮免なので恐らく教習車の保険は使えない。
307名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:25:03 ID:WA38Ai4IO
>>1
指導員は
308名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:26:06 ID:nsA/rPuCO
>>301
お前読解力なさすぎ
309名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:29:16 ID:Oi+gqjMV0
>>299
教官だけが悪いとは思っていないよ。
ただ、側にて防げないなら何のために乗っているかわからないでしょ。
隣に乗って、いざという時に大事故にならないよう教官が防ぐという信頼があるからこそ
この仮免の制度が成立しているわけで、いても役に立たないなら制度のありかたに疑問残る。

合宿免許だから仮免判定甘かったんじゃないかな?という疑問もあるし、
もし危ないなら、教官と路上出るよりもシュミレーターで時間かけたほうがいんじゃない?
310名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:31:02 ID:MV3LUjCuO
>>304
もちろんそうだが
なぜ仮免には同乗者が必要かと考えると
法的な責任はないにしても
まったく知らん顔とは言いがたいと思うよ

311名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:31:44 ID:TkKL+H3VO
>>306
教習所用の保険あるぉ。
じゃなきゃ認可下りない
312名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:32:48 ID:d5H1mqaa0
結論から言えば刑事罰を受けるのは少年
だけど未成年だからナシ。
金は教習所の保険。教官は上司に注意くらいはされるかも
313名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:32:53 ID:sNoMCI8RO
教官は免許剥奪かな?
314名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:33:09 ID:yJuWHzp7O
教官は業務上過失致死罪を問われるんじゃね?
保険は車にかかってるから大丈夫だろ
315名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:33:57 ID:EIhMH3kTO
以前教官に「もし路上教習中に事故起こしたらどうなるんですか?」って聞いたら
「教習が責任とらなきゃいけなくなるから気をつけてね」と言われたよ
316名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:34:07 ID:cjzN+rjM0
普通教官がついてるから常識外のスピードは出さないし、運転は乱暴でも教官ブレーキがあるからな
だからこれは不意の事故なんだと思うわ
317名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:35:13 ID:WtKfSgSQO
さすがにこんなニュースは初めて見る。
318名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:35:14 ID:qnueuaC6O
何の為に隣に乗ってんだよ
運転してた奴は何十万も払って人殺しにされるとか悲惨だな
319名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:36:17 ID:cjzN+rjM0
>>314
たぶん少年と共犯になるかもね
320名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:37:30 ID:4W/IvuZfP
>>309
シュミレーターは突っ込み待ちかい?
321名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:38:00 ID:omHa2wThO
田舎住まいは大変だよな
車の運転がイヤでも
運転しないと生きていけない
322名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:38:15 ID:mBc+eV1TO
教官 ムショ行きになるわけで
カワイソス
323名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:38:22 ID:yCuHZN1EO
>>291
歩行者と自動車を車の邪魔と一括りにする輩が居る限り、現状は改善されないだろうな。

自転車道が完備されれば車道に飛び出すアホが少しは減るよ。多分
324名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:38:33 ID:O8+vS4X7O
この少年もラッキーだな
325名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:39:00 ID:9+e+pC6sO
おいおい…同業者、しかも同郷、これは洒落にならねぇ
繁忙期だから疲れてたのかもしれんな
恐らく場所的に合宿教習所だろうしな…休んでなかったのだろう

なんにしろ教習中は気を抜けんな
326名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:39:46 ID:d5H1mqaa0
法律上教官には責任がかかることはないよ
共犯にはならない。一切責任を問われない。
教習生が酒でも飲んでりゃ別だが
327名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:40:48 ID:+eqoADSQO
うっわwwwww
超地元なんだがwwwww
328名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:41:07 ID:MV3LUjCuO
>>325
朝から2ちゃんしてるお前には教習されたくないわw
329名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:41:47 ID:22AJiPbE0
両方とも過失致死罪相当だけど
指導員と運転者に別の罪を適用するのは不適切だろうから
自動車運転過失致死で両者を処罰することになるんじゃいか。
過失犯の共犯という状態になると思われる。
それに道交法には特別規定もあるかもしらん。
330名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:42:40 ID:cjzN+rjM0
>>326
でも監督責任てあるんじゃないのか
民事だけに留まるのか?
331名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:42:47 ID:C+RfZqoSO
速度超過一つで教官クビになるって言ってたよ。
だから通勤時はパトカー並みの安全運転らしい。
332名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:43:01 ID:LtXKla9SO
田舎じゃ夜に歩道もない狭い道を、ジジババがろくな灯りも持たずにほっつき歩いてるからな
この前も道のど真ん中をふらふら歩いているジジイがいてビックリしたわ
333名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:43:28 ID:kOzTqoEs0
ジジババは国道だろうと平気で飛び出してくるよな
教習シミュレータの飛び出し並に出てくる
334名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:44:02 ID:uSu/Vt5hO
高2で受けさすなよ それと教官!補助ブレーキ踏めよカス!
335名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:44:21 ID:mBc+eV1TO
そんな 大量のボッキなんて
336名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:44:24 ID:QGKNLE+fO
>>293
言ってる事はわかるんだが人間性を疑う。もしかして在日?
そうじゃないにしても同程度の低俗な思考。薄汚いなぁ(´・ω・`)
337名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:44:32 ID:9+e+pC6sO
>>328
マジレスすると
テレビみないから朝は2chでヌ板みないと話しについていけんw
338名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:45:08 ID:cjzN+rjM0
いや理屈としては普通の車で事故した場合の運転者と同乗者みたいなものか
339名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:45:40 ID:2r9hHwMa0
>高校2年の男子生徒(18)

三月生まれで今年から三年って事?
340名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:45:47 ID:OpAkK41oO
>>331
うちの近所のパトカー、特に安全運転してない
341名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:45:52 ID:yJuWHzp7O
教官にはまともな人種いなかったなあ
特に警官天下り組
なんかヘマやらかしてクビになった奴らばっかだもんなあ

342名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:46:14 ID:4BO5RyYL0
こんなのは良くある事故だし、判例もたくさんある。
343名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:46:25 ID:skFvR8kUO
高2で18になるの?
344名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:46:27 ID:Cfp1vyCwO
でもよく考えたら教習中の事故なんてもっとありそうなもんだけどな

さすがに死亡事故は聞いたことないけど
345名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:47:12 ID:CUuk0a6g0
教官雇ってるところが責任取るんじゃねーの?
346名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:48:50 ID:yJuWHzp7O
昔 高速教習中に事故って教官含め乗車4人とも即死てあったな
347名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:48:59 ID:RyW8cZDM0
330
仮免は責任については仮じゃない。
348名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:49:08 ID:/Lmun78h0
>>315
免許センターのおっさんに「勿論君の責任だからね」と言われたが?
349名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:50:40 ID:fM8Xc8gtO
なんとなく考えてみたが、
事故を防ぐ要素はブレーキなわけだし、そっから行くと、ブレーキを持ってる運転者・教官ともに責任が生じる気がするなぁ。
ふつうの車ならブレーキペダルがある運転手だとか、リスクを分かってて仮免を乗せた助手席の人だとかが悪いだろうけど、
教習車は生徒教官両方が事故を防ぐ手段を持っていて轢いたわけだし。
少年が気付けば防げた、教官が気付けば防げた、その2つが両方とも達成されなかった故の事故なわけだし。

教官がいるから安心して仮免でも外回りできる→教官が悪いって考えには仮免=まだまだ未熟の構図があって、
運転手が責任を負うって考えには仮免=一人前の一歩手前=それなりにこなせるって構図が見えるね

仮免の位置付けも争点になるかも

結局、判決が決まるまで分からないのかね…
350名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:51:38 ID:leCgBbAJO
この高校生は死亡事故おこしたわけだけど、
今後も車に乗る気なのかな?
351名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:52:09 ID:PG8oOaea0
運転者はバカだけど老人はマジ危ない
車は止まってくれると思ってるのか平気で飛び出してくる
老人の外出に何か制限つけて欲しいよ
352名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:52:32 ID:yCuHZN1EO
>>339>>343
義務教育じゃないんだから色々あるんじゃね?
353名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:52:50 ID:Oi+gqjMV0
>>331
マジか!?
それでなのか。昔、教習中に、ある教官にもっと軽快にスピード出せ出せみたいなこと言われたことあるんだが。
自分の運転だとスピードだせないもんだから、そこで発散させようとしたのかな。
354名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:52:54 ID:jgKUHBvEO
っかさ
何でこんな事、報道してるんだ?
教習車なんて、一番事故起こしそうなクルマじゃん
よく分からんマスゴミだな
355名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:53:26 ID:d5H1mqaa0
逆に考えろ、毎日毎日何十人も仮免の横に乗って
事故起こしたら連帯責任ってありえないだろ、リスク高すぎだろ
そんな仕事やりたがるヤツいねーよ
356名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:53:41 ID:yJuWHzp7O
歩行者優先社会が悪
車優先社会にすべき

最近は携帯いじりながら歩いたりチャリ乗るバカ大杉
357名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:54:01 ID:4ReZxfwr0
>>351
老人は歩行者優先て教えられてきたんだ
358名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:54:37 ID:cjzN+rjM0
>>353
それはたぶん直進道路で運転が遅かったからじゃないかと
359名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:55:03 ID:fG+OfiDO0
>>348
それは免許屋さんの願望であって実例は今回で作られるんじゃね?
どっちにしても雨で視界が悪いにもかかわらず実習を行ったのが誰かと言うことが問われるな。

生徒は視界が悪いと事故が起きやすいことは知らなかったのかもしれない。
やめるよう教習所が勧めていたにもかかわらず生徒がやりたいと言ったのであったら生徒の責任が大きくなるな。
ただし成人だった場合だろうが。

未成年と言うだけで教習所の方が不利だよ。
360名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:55:27 ID:RPPEkqzZ0
上に片側1車線歩道なしだけど広いってレスあるけど
上信越自動車道と平行しているバイパス道路だね。だから除雪スペースも考えた高規格道路。
361名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:55:34 ID:oWf+BU//O
>>348
場所によるんじゃない?うちは教習所が責任負う見たいよ
362名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:56:05 ID:E0rQ8uUg0
責任がどうこうはさておき
精神的なショックがきついだろう
いきなり殺人て
以前目の前で人身が起きたことがあったんだけど
加害者のおじさんガタガタ震えてて
ある意味被害者(幸いにして軽傷)よりやばかった
そんときは被害者が信号無視して飛び出してきたんだけど
そりゃ恐ろしかったと思う
363名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:56:32 ID:22AJiPbE0
民事じゃ、賠償金の支払いがどうなるんだろうね。
教習所が保険に入ってるだろうから
被害者遺族には保険会社から支払いが行くとして
保険会社は運転者に求償できるんだろうか。
結局は教習所と運転者との教習所入校時の契約によるんだろうが
求償はできないと見た方が妥当な感じだな。
364名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:56:56 ID:4ReZxfwr0
>>355
ブレーキは何のためについているんだ?w
365名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:57:22 ID:SsyP25aLO
ダブりか
DQNヤンキーかヒキかでスレの流れが変わりそう…
366名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:57:43 ID:cjzN+rjM0
>>362
加害者が被害者に「どないしてくれんのじゃこのドアホ」とか怒鳴る光景もあるかもなw
367名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:57:55 ID:b1OOi32F0
>>348
普通はクギをさす意味でそういうだろう?

「君に責任はないから思う存分とばしてくれ」とは言わない。
それくらいは常識的にわかるだろ?
368名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:58:03 ID:KAVoaI000
未成年ていっても18だろ!
保護する年齢ではない!
死刑にしろ!
この国の少年を保護する法律にはうんざりしている!
死刑にしろ!
死刑にしろ!
少年は死刑にしろ!
369名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:58:05 ID:OE1qMrNO0
>>1
この前教習車が走ってたんだけど、なんか左に左に寄ってって危なくてヒヤヒヤした。

教官何やってんだよ?と思って見てみたらふんぞり返ってただけだった。
370名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:58:30 ID:CUuk0a6g0
俺なんざ、試験中におっさんが信号無視してきやがったぜ
合格したから良いけど
371名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:58:33 ID:OpAkK41oO
>>357
優先だからと道よたよた歩いてたら
惹かれて死ぬわなw
372名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:58:42 ID:d5H1mqaa0
>>359
お前は雨が降ったら運転できないのか?
雨の道や夜の道で運転できないヤツに免許やっていいと思うか?

豪雨、濃霧、雪ならともかく
373名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:00:12 ID:b1OOi32F0
>>355
だったら、助手席にブレーキいらないじゃんw
374名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:00:19 ID:SEk3EyAjO
あんなトロイ教習車に轢かれるなんて・・。
375名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:00:30 ID:85mIUebX0
>>368
交通事故で死刑にできる国に移住してください。
376名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:00:58 ID:E07MvtNk0
>>350
高校生?夜間の?w
377名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:01:19 ID:d5H1mqaa0
>>364
お前の中のブレーキは万能のようだな
どんな状況だろうとブレーキ一発で解決か
ハンドルやアクセルの操作なんかは必要ない!ブレーキさえあれば!!

俺もそんなブレーキついた車欲しいわ
378名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:02:05 ID:CUuk0a6g0
教習所に払う金に保険も入ってたような気がするが
379名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:02:22 ID:mBc+eV1TO
場内教習で外周走ってたら教官が居眠りしだしたよ
380名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:03:06 ID:4ReZxfwr0
高2なら16歳と17歳。中学浪人したか、留年したか、どっちかだろうな
381名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:03:20 ID:yJuWHzp7O
仮免中に夜中友達の車を運転してたら
中央分離帯の木の茂みからいきなり人が飛び出してきた
友達も焦りあぶねーと叫び 急ブレーキ

こりゃやっちまったと思い二人で振り返ると誰もいない
周りを確認しても何もない

そしてまた走り出したが二人が見たあれは一体何だったのか
語ることもせず無言で家路についた

実話です

都内某所
382名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:04:26 ID:MV3LUjCuO
>>379
そんな時は写メとって
黙っといてやるからと・・・
383名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:04:27 ID:fG+OfiDO0
>>372
おまえさんもバカだね。あくまでも裁判での流れを考えているだけだよ。

ろくに練習をやっていない人間にとってはこの程度でも高度なこと。
夜間の運転の能力は卒業するまでにつけるべき技能でしかすぎず、
その過程で責任が全部降りかかるのは妥当ではない。

なんてあたりが落ち着きどころだろ。
384名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:04:40 ID:ZMvtZodb0
教官うっかりしてたね。
終わったな
385名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:06:10 ID:ug4n8JUM0
>>379
路上教習でも寝る
Aコース行ってくれって言ったあとは寝っぱなしとか
386名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:07:50 ID:d5H1mqaa0
>>383
それあんたの妄想だから。
責任は全部運転者。これでケリついてんの。法律で。
無知で馬鹿なのはお前。
卒業までにって・・・仮免取得後は高速以外は段階ないから。
387名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:02 ID:cjzN+rjM0
教官が寝てるやつを体験したやつは、運転がうまいと思われている
下手なやつの横は常にピリピリしている
388名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:07 ID:JdCBI4dY0
自動車とぶつかったくらいで死ぬのは鍛錬が足りないから。
日頃から受け身の練習くらいしておけ。
389名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:24 ID:BHoCfbll0
共感でさえブレーキ間に合わないのに生徒が間に合うわけない。
運転手に責任があるとは思えないな。
390名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:28 ID:/Lmun78h0
まったく関係ない教習所だが、教習所のHPを見ると以下のようなことが書いてあるモノが多い

お客様が次に例事するような事由により損害を被られた場合においては、当校は責任を負いません。

天災事変、官公庁の命令、その他当校の管理できない事由により生じる教習の変更もしくは、教習の中止。
当校の管理による校内教習並びに路上教習において、お客様の不注意により発生した事故又は、相手方の不注意により発生した事故にかかる損害。
自由行動中の事故。
盗難。
391名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:08:36 ID:hwKf9ZdwO
大田区で右直のバイクとの死亡事故があった。
392名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:09:05 ID:tXI5z8fcO
>>112
一方的に不利な契約は消費者契約法に基づいて無効
393名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:09:22 ID:2EYVMR480
この場合難しいけど運転者がかなりの割合で負担を負うことになるでしょ。
刑事罰も運転者。同乗者(教官)は罪に問えるかどうか。

まず、仮免で公道を運転する場合は車に指示器とかつけるのはもちろん、
2年以上運転歴のある免許所持者が必要なわけだが、これはあくまで
仮免所持者が公道を運転するために必要な法律上の条件。
だからその責任はすべて仮免所持者が負ってることになる。

というわけで刑事罰は間違いなく運転者。
ただ民事だと教習所側も責任問われることになるだろうね。
なにせ乗っていたのは助手席にもブレーキのついてる特別車だし。
そのあたりが複雑だけどこれまでの判例では教習所側にはほとんど
民事上の責任追及がなされてないのが現実ですねー
394名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:09:32 ID:mBc+eV1TO
>>381
除霊してもらえよ
395名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:09:34 ID:4ReZxfwr0
>>381
はねて、遠くに飛ばしたんだろ? 芯と芯にあたった場合ナイスショットになり
衝撃も感じなかったと思う 今からでも遅くない早く自首しろひき逃げ犯に
なってるぞ
396名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:10:41 ID:TywFtji7i

免許、取ってから裁かれるはず。
同乗者には、過失なし。
でも学校には、何らかの処分はあるね。
基本線は、保険で処理。
397名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:11:44 ID:QS3v3pZV0
教習車って助手席にもブレーキあるはずだけど
398名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:11:54 ID:o5w8MxqBO
初めての路上教習で緊張しまくって路駐の車にぶつけそうになった
横から教官がハンドルに手を伸ばしてきて、お前ぶつける気か!!とメチャクチャ怒られたのを覚えてる
399名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:13:04 ID:2EYVMR480
>>392
これについては消費者契約法の範囲外にあたるみたい。
なぜかというと法律上で同乗者を罰せられるのは飲酒運転のみだから。
もしこの条件がなくても取り締まる法律ないから同乗者に刑事罰は問えないんですよ。
民事は別ですけどね。
400名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:14:00 ID:/Lmun78h0
ていうか、運転手に責任無いと言っている奴らは>>193見てね

ついでに以下2つも。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210828887?fr=rcmd_chie_detail
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa1000395.html
401名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:15:46 ID:9YLu0lRP0
散々出た疑問だろうが、この場合どっちが罪に問われるんだ
402名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:18:00 ID:tXI5z8fcO
>>399
最初から民事責任しか考えてなかったが。
403名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:18:42 ID:4ReZxfwr0
民事裁判では、運転者と指導員両方が責任取らせられているよ
404名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:19:15 ID:mBc+eV1TO
>>401
学科の教官が以前 加古川の刑務所に行ったて言ってたけど
405名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:19:18 ID:ktf4mk5h0
>>393
>ただ民事だと教習所側も責任問われることになるだろうね。

教習所側って言うより、指導員でしょ。
指導員として不適格なのに指導員として雇っていたとか
車両の整備不良とか言う理由でもない限り、教習所まで責任及ばないでしょ。
406名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:19:40 ID:QZsiyCWSO
>>383…誰がおまえをそうさせた?
407名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:19:52 ID:2EYVMR480
>>396
仮免は立派な免許です。なければ無免許。
どっちも道交法でアウトですがな。
なにその取ってから裁かれるってトンデモ法律論はww
ちなみに保険はすべての教習車でかかってるはずだから
金銭的な部分はそこからまかなえるかと。
408名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:21:18 ID:qamwZhLRO
この場合、指導員の方が罪が重いそうです。
あさテレ弁護士コメントで言ってた
409名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:22:11 ID:tNl7SloCO
自分が通ってた教習所でも路上教習中に人ひいた奴がいたな
ひかれた方は幸い軽傷で済んだようだが、指導員はクビになったみたいだ
生徒はどうなったか分からん
410名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:22:36 ID:1u7ui71s0
殺し盗るがな……


411名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:22:40 ID:b1OOi32F0
>>377
馬鹿か?
だから教官が「状況判断」するんだろ?

教官が「状況判断してブレーキ踏まない」なら
教官もブレーキも不要だw
412名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:23:04 ID:++WGtjHqO
>>396
教習所の一部は、県警署長クラスが校長として天下りしているところもあるから、
そういうところだと、被害者を脅しに入ったりする。
413名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:23:08 ID:tXI5z8fcO
不法行為の債務は保険会社が代位することは解ったが、不法行為の責任は結局運転者だけ?それも指導員にもあるの?
414名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:24:10 ID:2EYVMR480
>>402
そんな個人的な考えはしらんw
民事も刑事もどちらも振りかえ出来る法律だから明示しとけよksg

>>405
これは業務中での人身事故だから会社としての責任を問われます。
これまでの民事では会社側かもしくは教官の両方へ民事おこされてます。
学校での不祥事で民事起こされるときと同じように考えればわかりやすいかも。
415名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:26:15 ID:cjzN+rjM0
>>413
共同なんじゃないの
416名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:26:35 ID:omHa2wThO
さ、教習指導員の俺が来ましたよ
417名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:27:06 ID:iK5ZbmZ90
18号線だろ?
この事故現場あたりよく通るけど、見通しはいいし結構みんなスピード出してる。
そこを視界悪いときに車道にババアが出てきたら、
まあ、この車じゃなくてもはねてるだろうな。
運が悪かったとしか・・・。

418名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:27:47 ID:tXI5z8fcO
>>414
消費者契約法は民法の特別法だから民事の話しかしてないのわかるだろ。
419名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:28:05 ID:gx/xg6Ui0
俺は指導教官のバス洗い当番を手伝って
ハンコを無理やり押させたぞ
ご飯もおごってくれたぞ!

良い思い出だ。
420名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:29:00 ID:d5H1mqaa0
>>411
ブレーキは補助だから。
ここで状況判断とか意味わかんね、そりゃ必要なときは踏むだろうよ
危機回避をブレーキだけですべて行うのは不可能だっつってんだよこの糞馬鹿っ
それで同じ責任を負うわけねーだろが
421名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:31:32 ID:i8UpUFAe0
>>11

つ仮免許
422名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:32:09 ID:4ReZxfwr0
>>420
お前、そのうち事故起こすよ。免許捨てた方がいいよ。
つか、免許とれる年齢になっていないかもしれんがw
423名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:32:24 ID:wUvrrckMO
この死んだおばさんは、どうか分からんけど
雨の降る夜中に黒っぽい服と黒い傘なんかさして
出て来られたら、気付くの遅れるって
つかロービームの照射範囲に入るまで気付かんだろ
424名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:32:42 ID:oHlwX0ab0
信号無視や、横断歩道以外を無理に渡ろうとする人ほど、
動作が鈍く、服装が迷彩色なんだよなw
街灯が届かず、対向車のライトで分離帯が全く見えない場所に、
歩行者が立ってる時あるけど、気付くのは通り過ぎる瞬間なんで、
すごいびっくりする。
425名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:33:23 ID:d5H1mqaa0
>>422
敗北宣言と受け取っておくわ
426名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:33:41 ID:cJCDWSux0
教習官なにやってたの?寝てたの?
427名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:34:08 ID:k2GuJtWG0
教官が危険回避しなかったのはなんで?

ババアが光の速さで路上に飛び出したとか?
428名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:34:27 ID:ktf4mk5h0
>>413
指導員は、一般不法行為責任(民法709条)に基づく損害賠償責任
てのを負ったりするんじゃないかと思ってみたり。自信は無いけど。

>>414
>これまでの民事では会社側かもしくは教官の両方へ民事おこされてます。
>学校での不祥事で民事起こされるときと同じように考えればわかりやすいかも。

なるほど
429名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:35:01 ID:QZsiyCWSO
ここで教習所叩いてる奴ってストレートに卒業出来なかった奴だろ?必死過ぎw
430名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:35:01 ID:EFj/ep+70
>>24

実習のとき、事故がおきたら責任は運転手にあるっていわれたよ

保険はどうなるかわからないけど
431名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:35:05 ID:2EYVMR480
>>413
道交法に仮免での法律がちゃんと制定している以上、運転者が責任を
負うことになるね。よほどの事情や条件がないかぎりは同乗者へ刑事罰追及は
難しいかと。っていうか過去にそんな判例あったかな・・?
法律上では指導員も同乗者も区別ないからね。そこら辺がたぶん誤解を生むんでしょ。

>>418
消費者契約法を逆手にとって刑事罰対象者の転嫁が考えられるんなら
共同事由だろ。だったら事象と絞って話さないとわからんだろksg
主語抜き話は勘弁しろよ。
432名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:35:08 ID:H80LmbSk0
ひと殺す恐怖の運転教習w
433名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:39:09 ID:cJCDWSux0
やっぱ運転教習受けるなら昼間がいいのかな
434名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:40:39 ID:2EYVMR480
>>428
民事上だと責任追及されるから可能性は十分ある。

いま罪を問われる問われないで議論されてるのは刑事罰と民事が
みんなの中でごっちゃになってるんでしょう。
簡単に言うと刑事罰で問う場合は、どの刑法上で問われることになるのかってこと
だよね。残念ながらこのケースだとそういう法律は存在しないんじゃないかと。

民事だと十分問われる可能性あるから

刑事罰→運転者
民事→運転者・指導員・教習免許所

ってとこが妥当なラインかと。
435名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:41:02 ID:tNl7SloCO
>>433
夜間教習ってものがあって、必ず1回は夜間に運転をしなきゃならん
436名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:42:13 ID:dl+z65cXO
数年前、地元で教習車がけっこうデカイ事故を起こした現場を目撃した。
その後は一切報道されてなかった。なんで?
437名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:42:18 ID:LsivHJod0
アクセルひとつブレーキふたつなのに間に合わなかったのか
438名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:42:41 ID:mzEgDO6IO
取得する前にいきなり免停?
439名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:43:15 ID:n8t5rbIwO
雨の夜の路上教習怖かったなあ、忘れられない
そういう時に限って初対面の教官だったりして
今は慣れで運転してるからちょっと気をつけよう
440名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:44:33 ID:EhXLOf7u0
賠償金は車の所有者の教習所に請求して、保険屋が払って終わりだろ。
被害者も轢かれたのがDQNカーじゃなかったのがせめてもの救いだ。
441名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:46:02 ID:1aPIkXKY0
>>427
婆が光の速さで自動車にぶつかったら地球が消滅する。
442名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:46:07 ID:2EYVMR480
>>438
停止っていうか仮免没収→刑法上の×追加→数年間免許取得停止
って流れ。点数とか甘いもんじゃない。一発アウトです。
これ人身事故の場合ね。自損事故、物損事故あたりはどーなんだろうか。
443名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:46:09 ID:ktf4mk5h0
>>432
教習に限らず、いつでも誰にでも人殺しちゃう可能性と
常にセットなのが自動車の運転だから。

>>434
>刑事罰→運転者
>民事→運転者・指導員・教習免許所

>ってとこが妥当なラインかと。

同感
444名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:46:59 ID:E4E+62kL0
教習所といえば、仮免コースで歩行者が無理やり渡る地域あってさ
子供・年寄り他・・・・運が悪かったと思ってとか言われたけどw

納得できるかぁーー!!
補習+受験料がぁ
445名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:47:36 ID:dshxhIXJO
就職するのに免許いるのかとおもったら高二かよ
446名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:49:38 ID:cjzN+rjM0
そういえばなんで教習所って年々値上がりするの?
447名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:51:00 ID:E4E+62kL0
福岡でも田舎の方なんだけど、友達が路上の教習でヌコ轢いた事あるんだ
避けようとして事故って亡くなった人がやたら多くてさ。

法定速度を遵守してる人は危ないから
小動物が飛び出してきても避けたり急ブレーキやめたがいいかと。
448名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:52:50 ID:b1OOi32F0
>>446
君が従業員だったとして…
定期昇給は必要だろう?


少子化やクルマ離れで、生徒数は激減だろ?
一人あたりの教習料があがるのは当然かなw
449名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:54:04 ID:dshxhIXJO
>>436
おまわりさんの天下り先
450名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:54:40 ID:cjzN+rjM0
>>448
近年は値上げのペースが激しいんだよ
オレがとったときは30万だったような記憶があるが
これ以上増えたら、50万で免許とかアホらしくね
451名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:55:07 ID:aijRGLoH0
>>90
60代で大型バイクとばしているおいらですが、なにか。
452名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:55:18 ID:eEOj1zndO
女ざまぁwww
453名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:55:53 ID:6VbRuL0OO
轢いたのがジジババやニートでよかったな
日本に影響もない
454名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:57:44 ID:f7UzG+TJ0
キンクスのリーダーが実技試験で人身事故起こしたって話を読んだことあるな
455名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:58:07 ID:0mklph590
18歳で高2ってことは留年か?
456名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:59:22 ID:pMv2K2pSO
>>444
そいつら教習所とグルだよ
457名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:59:27 ID:tLavSlk50
>>453
おまえは>>1を読めないチョンか
458名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:59:32 ID:OpAkK41oO
>>450
俺のときは、バイクの中免プラスで30くらいだったな〜
高くなったな
459名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:59:43 ID:d5H1mqaa0
>>451
もうボケが始まってるようですね
轢かれた場合ですよ?

ところで民事の損害賠償ってその人の生涯賃金に応じて上下するんだよね?
還暦過ぎて扶養家族もいないばあさんの場合はいくらになるんだ?
460名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:00:06 ID:gC6WpH0k0
試験が大雪の日で後ろを確認したけど教官にいきなり止められて後ろから車が来てるだろと怒られて
落ちたのを思い出す
雪で見えなかったんだよー
461名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:00:44 ID:Dc727NDA0
ゆとりは馬鹿だな
462名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:00:48 ID:b1OOi32F0
>>450
歳がバレそうだが、俺が18で取ったときには16万円。
463名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:01:10 ID:03EhWLzW0
路上試験で前の人の後部座席に乗っていたら、
運転していたおばさんが路肩の工事中のバリケードにぶつけたことがあった。
464名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:01:48 ID:euGl+FJv0
>>31
下二行以外は同意
465名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:02:21 ID:gC6WpH0k0
>>450
10年前に田舎で40万で取ったけど、
合宿だと20万くらいで取れるんでしょ?
466名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:02:24 ID:oqH7ggNNO
>>455
定時制とかじゃね?

路上教習中なら隣にいるはずの教官の責任だな
なんのための補助ブレーキだよ
467名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:03:38 ID:3bSVODIqO
留年か 学校も高2に免許取らせるなよ・・・
468名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:03:58 ID:t2GXv2edO
20代♀ですが、補習ついて40まん…
469名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:04:50 ID:ooNwhuDk0
>ブレーキを踏んだが間に合わなかった
教官側にもブレーキあるだろ、教官も間に合わなかったのか?
470名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:05:13 ID:kofIOQyG0
これは指導教官のブレーキ判断の遅さに問題追及ありだな
471名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:06:00 ID:mH+6JvAt0
助手席にブレーキない車でも練習できるんじゃないの
472名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:06:44 ID:GGESvFIy0
まあ、免許交付前に適正無いのがわかっただけでも収穫だろう
473名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:06:55 ID:tNl7SloCO
今25歳
18の時に免許とったけど、補習は1度もつかず21万だった
474名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:07:33 ID:ktf4mk5h0
>>466
曲りなりにも免許もって運転してるんだから、事故った責任は教習生。
でも教習中だから、教習生に事故らせちゃった責任は指導員。

事故った責任は刑事で、事故らせた責任は民事って感じじゃね?
475かみなり:2009/03/23(月) 09:08:26 ID:yGKyja+J0
明白に指導員の責任だよ
476名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:08:35 ID:zEaHP9a50
>>435
きみと同じ25歳、18で免許とったけど夜間教習なんてなかった
477名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:08:45 ID:Ziz5NkR1O
ブレーキがありゃすぐ止まれる訳じゃないだろ
夜間で路面が濡れてたんならなおさら
478名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:10:01 ID:HHBQm1zB0
まぁ、ここの自称法律の専門家達が
何を言っても何も変わらんことだけは確かだな
479名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:10:35 ID:d5H1mqaa0
>>474
事故らせた責任なんてないから。
仮免ってのは教官が運転させてるんじゃなくて
教官に横に乗っていただくことで路上で運転ができる状態だから。
480名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:10:44 ID:tNl7SloCO
>>476
夜間は必ずある@新潟(中越)
481名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:11:13 ID:EkDH+pjd0
>>433
山間走行とか夜間だったら怖いよなwwwwww
482名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:12:54 ID:eBWYHCWmO
つーか、これはババアが1番悪いだろ
483名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:12:56 ID:QWv+lQNPO
教官が100%悪い。
教官用のブレーキを踏まなかったのは、
明らかに業務上過失。
謝罪と賠償しる。
484名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:13:34 ID:oDjxQI5xO
免許とらせるなww
485名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:13:51 ID:05uBh8PmO
高2で18って留年したのか
486名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:14:11 ID:ktf4mk5h0
>>482
一番悪いのは、運だと思う
487名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:14:27 ID:/Lmun78h0
>>480
19歳 特定届出教習所 中越の某免許センター近く
特に夜間だと意識させられたわけでも無いが、19時以降に乗ったことなら数回。
488名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:15:51 ID:aTTI97hS0
教官に殺意は無かったのかな?
489名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:18:49 ID:AhYmT7Hx0
>>460
ぶつけてしまったら最後、雪で見えなかったなどという言い訳は一切通らないから
免許取得前にいい経験してよかったね
490名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:18:59 ID:/xXCgGXk0
ばぁちゃんを生きて返せ!

無理なら一億円
491名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:19:15 ID:RCclrMXt0
>>11
お前は「仮免許」も知らないリアル中学生か?
492名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:19:21 ID:tNl7SloCO
>>487
自分はそこじゃない
山道・高速・夜間は必修
昼間しか運転したくなくて昼間のみ予約入れてたら指導員に「次回は夜間教習だから夜に予約入れといて」と言われた
493名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:19:45 ID:ktf4mk5h0
>>479
でも指導員は、運転と無関係な立場じゃ無いんじゃないかなぁ?法律上。
だとしたら、なんか責任あるんじゃないの?法律上。
そんな気がするってだけだけどね。
494名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:22:18 ID:PQltaMq40
男子生徒(18)業務上過失致死ですかっ
運が悪かったんだ・・・
495名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:24:10 ID:d5H1mqaa0
>>493
ないんです、法律上。
同乗者のはまったくないんです、法律上。
教習所指導員のみに適用される責任はないんです法律上。
496名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:24:17 ID:Kf6Y/rHx0
なんたるトラウマ。
これでこの高校生はもう二度と免許を取ろうとは思わなくなるだろうな。
しかし教習者で死亡事故なんて初めて見た。教習者なんてスピード出さないのになあ。
ましてや夕暮れで雨天で視界も悪いときに、教官もスピード出させないだろうし。
打ち所が悪かったってことなんだろうなあ。
497名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:24:37 ID:pMv2K2pSO
ブレーキ踏んでもすぐ止まれる訳じゃないからなぁ。ばーさんもかなり悪いと思う。

ちなみに、目安として、ヘッドライトがローだとして照射距離が約40メートル、速度60キロで停止距離約45メートルだった気がする。
498名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:25:44 ID:2txDp9IY0
2週間前に免許取った時には検定以外は教官が100%責任負うって言ってたけど
人轢いてもそうなのかな?
499名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:25:47 ID:12xWLE0J0
仮免取得者の横に乗って練習付き合ったことあるけど
あれで事故られて同乗者が責任問われたらイタすぎるわな

今回は 教習車で教官同乗なら 刑事はともかく民事は双方折半になるんじゃね?
500名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:27:19 ID:mGWFZQzN0
免許を取る前にひき逃げ死亡事故
この高校生はトラウマになるだろうな

これは教習官、実刑確定だろ
501名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:28:14 ID:ktf4mk5h0
>>495
運転助手に該当したりしない?
502名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:28:51 ID:VplKD2hW0
>>500
ひき逃げじゃないからw
503名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:29:20 ID:TmORfylSO
松本市の高校生がなんで上越?で自動車免許?わからん
504名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:29:51 ID:4bzDdMh0O
>>11おめでとう
>>493やっとひとり釣れたか
505名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:21 ID:OOSxKRC9O
>>495
馬鹿じゃねえの?
教習中だぞ。何のために助手席にブレーキが付いてる?
運転者が暴走してても、教員は何もしなくていいわけ?
一般人乗せて走ってる仮免者とはケースが違うんだよ
いや、たとえ一般人だって責任負うわ
506名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:37 ID:HgPprL0M0
>>495
何言ってんだ、制動装置付き教習車でのブレーキで回避可能な事故には判例も有るだろ。
507名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:43 ID:d5H1mqaa0
>>501
運転助手なる肩書きは六法全書に記されていません
てか何?w運転助手って?
508名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:46 ID:FE4m3sRCO
学校にバレないように合宿免許か。
何のために指導員側にブレーキが有ると思っているんだ!!
509名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:34:35 ID:9rIiH5oXO
>>504
ありがとう
510名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:35:03 ID:JdCBI4dY0
これに懲りずに免許取って欲しい。
そして真夜中の高速道路で風になって欲しい。
511名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:35:14 ID:VplKD2hW0
512名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:35:24 ID:MmlmeLBx0
これは高知県警ですね
513名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:35:29 ID:d5H1mqaa0
>>506
同乗した教官が刑事責任を負った判例なんかないだろ
514名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:35:45 ID:zL/Jnwd00
なんかとことん不幸な人生を味わったっぽい学生だな
515名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:36:36 ID:/Lmun78h0
で、教官が補助ブレーキ踏んでないって何処に書いてあるの?
516名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:36:58 ID:8mu5Ojm90
これって男子生徒だけじゃなく教官も逮捕?
517名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:39:13 ID:d5H1mqaa0
>>505
文句は法に言えよw

ブレーキは万能じゃねーぞ
518名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:40:11 ID:12xWLE0J0
とりあえず教習所は地元の婆さん轢殺したわけで・・・

法律以前に地元住民から睨まれたら、路上教習も出来なくなるだろ
街中の教習所なら致命傷だったな
519名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:40:38 ID:xV/OVdbFO
教官と同時にブレーキ踏んだら倍利いたりしないのかな
520名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:41:11 ID:tPS21SOZ0
あのバカ高い教習料の中に、保険料も含まれてるんだろうな。
といっても生徒個人の保険じゃなくて、教習所が自分たちを守るための保険。

いずれにしろ、生徒や生徒の親には、金銭的負担はないだろうね。
521名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:41:33 ID:cjzN+rjM0
>>505
刑事の話だから
何もしなくていいとかじゃなくて、免許を持ってるものが罪に問われるだけ
522名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:41:49 ID:yJBrPPN80
高校2年の男子生徒(18)
523名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:41:50 ID:9xaiFDum0
ウンコ教官

何のために助手席にブレーキついていると思うんだ 糞が
524名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:41:56 ID:j62/60F+0
どこの自動車学校なんだろうなぁ。
俺が教習受けた自動車学校じゃないといいんだが・・・
あそこの先生にはお世話になったから心配だ。
525名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:42:32 ID:tqVnPhMxO
「ブレーキ万能」なら、最初から業務上過失もないわ。

そんな話じゃないだろ。
教官はただの飾りか?
路上教習の責任はあるのでは?
526名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:43:07 ID:WX8skMPv0
二人の人間が前方を注視していて気づかないんだから、
これは前方不注意とはいえないのでは。
527名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:43:34 ID:/+dhfBZw0
自動車運転過失致死傷ってのは運転していた者に
適用される、たとえ無免許でも。
528名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:44:10 ID:yJuWHzp7O
教習所なんてのは警察が天下り先用に都合良く作ったもの

免許とるのにこんだけぼったくるのは日本だけ

教習所に下手な権限与えてるくせに事故ったら自己責任なんてのは認められん
529名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:45:06 ID:UiWwyPoT0
俺もあるよ、教習者に突っ込まれたこと

俺がよけた所がコンクリじゃなくて垣根だから助かったものの


しかも、相手の教習者はそのまま逃げた
530名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:46:38 ID:gdWmeNAY0
助手席にブレーキが付いていたのなら、
助手席に座ってる人間も運転に参加してたってことだな。

助手席の人間が勝手にブレーキを踏んだのが原因で
事故になる可能性だってあるわけだしね。
531名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:46:40 ID:/zDJqb4G0
>>510
先におばあちゃんが千の風になっちゃったけどね。
532名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:47:21 ID:tPS21SOZ0
ん?

助手席にブレーキなんて付いてない、普通の車でも、
「仮免許運転中」と掲示していれば運転できるよ?
べつに「助手席ブレーキ」は必須ではない。知らなかった?
533名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:47:38 ID:z5UZf+dzO
運転してるのが女だったら叩かれまくってたんだろうなw
534名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:48:43 ID:d5H1mqaa0
>>525
ほんとは教官なんかいらないんだよ
でもお金払って特別に授業して貰ってるの。
横に乗ってもらうことで路上練習できるの。

車を貸していただいて、教官に乗っていただいて路上にでてるの。
事故起こせば己の責任にきまってんだろ?
ブレーキが教官席にしか付いてないのか?自分ではかけられないのか?
補助ブレーキはあくまで補助。
535名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:51:30 ID:xJ0npCyN0
やっぱり横断歩道じゃないのか?視界不良でババアの自爆じゃ防ぎようが無いな。
18だから指名公表まではいかないだろうけど、ダブりをさりげなくさらされるとは
災難だったな。
536名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:52:10 ID:WX8skMPv0
>>530
助手席からサイドブレーキ引いたら事故になる可能性あるぞ。
って事は、すべての車の助手席に座る人は免許持たないといけない訳だ。
(足ふみ式のパーキングブレーキ装着車は除く)
537名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:58:15 ID:H85hV9XSO
しかし教習車なんか出てても法定速度だし教官すらも歩行者見落とすってどんな状況だろ
二人仲良くよそ見か歩行者の飛び出ししか無いんじゃないか?
538名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:59:12 ID:5v7jxcKpO
ここ地元だけど 歩行者を見つけること自体難しい
539名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:59:34 ID:ktf4mk5h0
>>534
免許持って路上で運転して事故起こせば、補助ブレーキがついてようが
教習中であろうが、ベテランドライバーだろうが等しく、己の責任ってのは異論は無いのよ。
だから指導員は事故に関しての刑事責任なんか当然無いと思うわけ。
でも民事責任は、なんか責任あるんじゃね?と言いたいだけなの。それしか言ってないし。
やっぱり民事上もなんら責任は発生する可能性ないのかね?法律上。
540名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:59:46 ID:tPS21SOZ0
こういうケースは、歩行者にも過失があるので相殺されて
書類送検どまり。飲酒とか信号無視とか、悪質じゃないからね。
間違っても交通刑務所とかには行かないよ。

541名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:02:00 ID:qvSCPK7XO
18歳で高校2年生って、まさか…
542名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:03:29 ID:d5H1mqaa0
>>539
民事だとしても同乗者にはかからない。
事故らせた責任なるものはないから。
ただ車の所有者にはかかる
教習所が保険で払う
543名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:03:34 ID:WVzYHpzWO
指定自動車教習所協会は警察庁の指定天下り先。
指定教習所は民間出資、所長は退職時警視(任警視正)以上の地位にある者。
よって免許センターでの一発合格は上級者でも困難。
警備・遊戯機用電子基盤検査・教習所・安協事務方は。道路交通情報センターも。
544名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:05:08 ID:LHfJDhS+O
何キロ出てたんだ?
飛ばすわけないしさ
545名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:05:32 ID:sZ3hJ/e30
まだ、路上教習に出られない頃、
漏れの教習車の直前で、大型二輪の 教官車 がこけた
その時、漏れのブレーキの方が隣の教官より早かったからな。
教官何してんの?
546名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:05:35 ID:oA3K85qaO
強風に煽られるミニスカのネェチャンがいたんだな
547名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:07:18 ID:gdWmeNAY0
妙高高原での楽しい合宿が
最悪の結果になりましたね。
548名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:07:41 ID:b1OOi32F0
>>545
寝てたんじゃね?
549名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:07:47 ID:Nlw2POVQ0
>>1
あーあ、やっちまったな。
550名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:08:05 ID:1gW/kRKb0
>>133
だぶりだろw
551名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:09:09 ID:d5H1mqaa0
>>545
教官は別にアスリートじゃないんで反応速度は凡人です
君の方が少し反射神経がよかったんだろうね
別に問題ではない
552名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:09:21 ID:qlxw7xFVO
>>534
法律上、仮免で路上運転する場合は運転歴3(?)年以上の者の監督が必要じゃなかったか?
「監督が必要」となっている以上、監督責任が発生するのは当然だと思うが
553名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:09:32 ID:MnDowG1J0
補助ブレーキ利かないん?
554名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:10:07 ID:tqVnPhMxO
「横断歩道付近に人が立ってた」

上記の状況で一時停車しなかった。
渡る気配もなかったから。
これだけで路上教習が、強制中止になった思ひ出が(泣)。

教官も運転手に適度な助言出来なかったのかね?
歩道なしの片側一車線なのに。
俺が遺族なら、教官にも一言言いたいわ。
555名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:10:21 ID:gdWmeNAY0
>>552
監督が必要なんて書いてあったっけ?
556名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:11:05 ID:EWi84jAgO
この少年は悪くないだろ
なんのための補助ブレーキがあるんだよ
557名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:10 ID:qlxw7xFVO
>>555
1人で仮免で路上運転は違法って、教習所で習った様な気がするんだけど・・・
558名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:17 ID:d5H1mqaa0
>>552
当然じゃないの。
ないんですよその監督責任が。法律上
559名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:36 ID:/Lmun78h0
同乗が必要とは書いてあった気がするな
560名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:14:31 ID:U83hL3gG0





誰一人亡くなった女性への労わりの言葉すらない

日本人の愚かさがよくわかるスレだ



561名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:15:34 ID:MnDowG1J0
確か、教官も商売しているんだから二種免だよな
562名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:15:47 ID:qA9rigeT0
ばばぁ強襲車
563名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:16:44 ID:qlxw7xFVO
>>555
wikiによると「資格者の同乗による指導が必要」って書いてあるね
>>558
上記の通りなんだけど、指導が必要なのに指導した人間には何の責任も無いのか
564名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:40 ID:gdWmeNAY0
>>557
指導者が同乗しないと違法だけど、
法律には「監督が必要」なんて書いてないと思うぞ。
565名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:49 ID:ioQKK7Gl0
>>562
不謹慎だが潮吹いたw
566名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:51 ID:Ap4BNDvYO
路上教習中、交差点ど真ん中でアクセル踏んでも進まなくって
「あれ?壊れた??」って言ったら
教官が必死の顔で
「オマエ!!ぶつかるトコだったぞ!俺がブレーキ踏まなかったら突っ込んでたぞ!!オマエほんとに仮免通ったのか!?」
って怒られた

仮免は補習10回やって、ヘタクソで路上出れるレベルじゃなかったけど、
「頼むから今日で補習終って路上でてくれ。
新しい入校者が入れられなくて、事務から苦情がでてるんだ」
って教官に言われた

こんな私ですが、ゴールド免許ですw
567名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:18:00 ID:5L7AO+WRP
教習所はもう結構マスコミと同じように在な方が潜り込んでると聞いたが
子供に影響与えられるだけにな 危険危険
568名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:18:43 ID:vQe6p1KKO
>>558
ふーん、ひとりで仮免許で車運転してもよくなったのか
569名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:19:04 ID:DBCJi1QqO
前代未聞だな。こんなの初めて聞くね 
事故さえも聞いたことないし 
ましてや死亡事故とか
570名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:19:11 ID:/Lmun78h0
道路交通法第6章第87条2項

大型仮免許、中型自動車又は普通自動車を、中型仮免許を受けた者は中型自動車を受けた者は大型自動車又は普通自動車を、普通仮免許を受けた者は普通自動車を、練習のため又は試験等において運転することができる。
この場合において、仮免許を受けた者は、練習のため自動車を運転しようとするときは、その運転者席の横の乗車装置に、当該自動車を運転することができる第1種免許を受けている者(免許の効力が停止されている者を除く。)
で当該免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して3年以上のもの、当該自動車を運転することができる第2種免許を受けている者(免許の効力が停止されている者を除く。)
その他政令で定める者を同乗させ、かつ、その指導の下に、当該自動車を運転しなければならない。
571名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:19:11 ID:e/DiH17WO
今の教習車には助手席にブレーキないの?
572名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:20:46 ID:5v7jxcKpO
560
ここ2Ch

562

560に納得
573名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:21:08 ID:d5H1mqaa0
>>563
指導ったってあくまで運転者の為の指導だろ?やれることは限られてるし。
仮免通ってるってことはもうルールはしっかりわかってるってことだろ?
"仮免許"の有資格者なわけだ。それで事故ったら運転者自身の責任だろ
574名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:10 ID:e++Xdwsf0
実際、仮免での教習中は、右で教官ががたがたうるさくて、自分の判断では運転できない。


とすると、仮免者だけに責任を押し付けるのはおかしい。

575名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:13 ID:OOSxKRC9O
>>558
あるわ法律上w
親がガキに包丁渡して遊ばせて、ガキが人殺したら、親に刑事責任が発生する
運転が未熟な人間に運転させて事故起こしたら、監督者に刑事責任が発生する
運転者にも刑事責任が発生するのはまた別の話
576名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:33 ID:ZnAeVTpC0
人殺し運転手は今月中に免許とるんだろうか
4月になれば通えない人多いし
577名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:45 ID:ySHqDxjD0
強襲車か
578名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:46 ID:gdWmeNAY0
路上教習の時、右折待ちしてたんだけどさ。
対向車が右折のウインカーを付けて交差点に侵入してきた。

指導者は、相手も右折するから、進めと言うんだけど、
俺は停止していた。

すると、その車は俺の右側を通り過ぎて、
俺側のガソリンスタンドに入っていった。

その時の指導員の慌てた顔は笑えた。

なぜ、俺は停止してたかって?
対向車の運転手の視線で分かったんだよ。
これ自慢な。
579名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:23:21 ID:Hukvf0yxO
これって取り消される免許もまだ無いし、
裁判終わって執行猶予になったら免許取れるのかな?
580名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:23:45 ID:fvZUUxc60
>>575
その包丁を持ったガキが18歳だったら?
581名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:24:05 ID:4BO5RyYL0
>>575
根拠法は?
582名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:24:55 ID:tqVnPhMxO
>>573
仮免許での責任はもちろんある。
誰も免責は主張してない。
論点は「教官の存在」だろ。

ただ同乗してもらっただけの飾りじゃない。
「指導方法」などは?
583名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:25:21 ID:/Lmun78h0
>>579
仮免取り消しだろJK
584名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:26:11 ID:IQ4UK9GgO
この生徒は退学なのかな。だとしたら免許はしばらく取れない?
授業料は返金されるだろうけど、被害者に対しての慰謝料は全部
教習所が払う事になりそう。それよりトラウマにならなきゃいいけど…
585名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:26:15 ID:yjEAtXvCO
>>573

助手席にブレーキあるんだから危険を察知しても止められなかったら助手席側の人間、つまり教官も同罪。 
586名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:26:57 ID:yUCxAjis0
だけど、普通、車の前に出るか〜 それも点燈後だろ?
特に教習車とかは超ノロノロ運転なのに・・

そうか、なぞは解けた! 
ノロノロ走ってたから”逝って良い?ありがとう”と勘違いしたのかも
587名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:27:05 ID:vQe6p1KKO
教官に監督責任?
あるに決まってんだろ。
運転手に責任?
あるに決まってんだろ。
588名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:27:38 ID:d5H1mqaa0
>>575
だーかーらー
>運転が未熟な人間に運転させた
って何だよ、仮免許ってのは立派な資格なんだよ。
仮免許っていうのは3年以上の有資格者を隣に乗せれば路上に出て運転していいよ
っていう国から許された資格なの。未熟でもなんでもないの。許されてるんだよ。

それで運転して事故起こしたんだから当然運転者自身の責任でしょうが
589名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:27:40 ID:5L7AO+WRP
潜り込んでんのばればれw
590名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:27:54 ID:OOSxKRC9O
>>580
18歳の男は包丁の扱い、精神的に誰かが監督しなきゃならない対象じゃないだろ
仮免の運転者は誰か監督しなきゃならない対象じゃないのか?
591名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:28:11 ID:Hukvf0yxO
まぁ一からやり直しだろうけど、
仮免取消後○年間は仮免本免取れないとかあるの?
592名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:29:54 ID:dcDBKdCJ0
仮免許で一殺ってことは、本免許になったら何人やるんだろうな
593名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:30:10 ID:rDcTd81bO
これは教習車に同情するわ
594名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:30:49 ID:Z+tMDxkS0
>>591
保留になるんじゃないかな
595名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:30:52 ID:4BO5RyYL0
法律上責任があるというなら
根拠となる条文を示せば済むよね。
596名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:31:41 ID:SpvLy5Ky0
俺は教習所路上運転するときに、保険掛かってないことと
運転者の責任になることは言われたな

保険掛けたら、値段がやばいことになるのだろうな
パトカーに保険が掛かっていないのと同じなのかもしれないな
597名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:31:43 ID:Ui4XuiJv0
慰謝料とかの支払いは車持ってる教習所が契約してる保険会社が払うのかな?

598名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:31:52 ID:OOSxKRC9O
>>581
刑法
>>588
何のために監督者を同乗させるの?
一人で乗るのと監督者も乗るのと何が違うの?
599名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:32:34 ID:d5H1mqaa0
>>590
監督責任の範囲を調べろよ、事故が起きた時に過失は問われない。同乗のみ。
600名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:02 ID:4BO5RyYL0
>>598
> 刑法

刑法の第何条ですか?
601名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:07 ID:61oq2vL40
補助ブレーキ付の車だと指導員も補助運転者ってことで安全運転義務違反になるんじゃねの?
602名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:32 ID:vQe6p1KKO
>>588
だーかーらー
仮免許が立派な資格だってのはその通りだよ。
ただし、制限付きの資格だよな。
運転者に責任があるのもその通り。
だからといって教官のが免責されるわけないじゃん。
同乗指導が義務づけられてんだぜ?
603名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:44 ID:BEbPHbsQ0
昔教習員に聞いたことあるけど
事故ったときは、教習員には責任何もないよと言っていたが…
604名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:36:44 ID:d5H1mqaa0
>>598
何の為に?知るか
そう法律に記されているからだよ
技術だけの問題なら必要ない奴もいるだろうがな
605名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:36:45 ID:/3Qoh1790
再発を防止する意味でも無能教官の責任は問われて然るべきだと思うけどね
606名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:36:47 ID:k2GuJtWG0
刑事責任はあくまで運転者本人じゃなかったか
路上ってことは仮免許あるんだしな
教官と教習所は民事の責任は問えるだけでは
607名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:38:20 ID:Ui4XuiJv0
この教習所に全く責任が無いって事になったら
ますます客が減るだろうな
608名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:38:25 ID:sAdh7kBz0
どうせゆとりが、教官が隣にいるからって慢心して無謀運転したんだろ
隣にいても物理的にどうにもならないこともあるぐらい理解できないんだろうな、ゆとりは
609名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:38:32 ID:SpvLy5Ky0
よく考えて見ろ、路上教習と車の決められた位置に貼って
横に3年以上の運転歴がある奴が乗っていれば仮免でも路上練習運転はできる

つまり、教習中横に乗っている奴に制動義務は無いんだよ
610名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:39:12 ID:/+dhfBZw0
民事での提訴は被害者側の自由。
刑事は運転手。
行政は運転手。教習所。
611名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:40:39 ID:ru6o/Kxl0
教習車って助手席でブレーキかけられるだろ
612名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:40:53 ID:d5H1mqaa0
>>602
免責も何も最初からそんな責任はないの。
指導者には事故時の過失賠償責任はなーいーの。

義務づけられてるのは同乗指導。まで。そこで責任終わり。
同乗指導も同乗者に義務づけられてるんじゃなくて運転者に同乗者をおくことを義務づけてるの
613名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:41:23 ID:0tW8bYTn0
教官は何してたんだ
614名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:42:25 ID:/Lmun78h0
道交法
第117条 車両等(軽車両を除く。以下この項において同じ。)の運転者が、当該車両等の交通による人の死傷があった場合において、
第72条(交通事故の場合の措置)第1項前段の規定に違反したときは、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。


"運転者"であって免許の有無、仮免許か否かなど関係ない。
とりあえず簡単に見つけられた法根拠。
615名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:42:57 ID:mBc+eV1TO
教習者にハッキリ責任の所在を知らしていないのも変だね
616名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:43:04 ID:S7BNhdkH0
死んだ女性がどういう状況で路上にいたのか分からんな
617名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:43:08 ID:BuwE/g9z0
こんなの教習カテに含まれてたっけ?
618名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:43:27 ID:yjEAtXvCO
>>609


もう一度よく考えてみろ! 

助手席にもブレーキがある←ここ要チェックな
619名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:43:41 ID:tqVnPhMxO
>>604
運転経験者による「危険予測」等のアドバイスでは?
助手席で寝ててもいいと思ってる?

教官が「責任ないから」の一点張りでも、俺が遺族なら指導方法に問題がなかったのか言及するわ。
620名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:44:28 ID:Vtfa81bd0
教官失格だよなw
職失うかな?
621名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:45:32 ID:JdCBI4dY0
まあどうせ車がよけてくれると思って
無茶な歩行をしてたんだろうな
622名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:45:49 ID:k2GuJtWG0
どんなDQNでも同乗断れない教官としては、
安月給でそんな責任までとるんじゃ、やる奴いないわな実際
高速教習なんて命がけなのに安すぎって言ってたわ、俺の時同乗した教官が

もしかして助手席のブレーキって教官と車両をまもるためじゃね?
623名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:45:59 ID:Bh7bgZuM0
教官ブレーキがあるんだからむしろ教官の責任が重いよな

教習ではあんなに嫌みったらしくブレーキ踏まれるんだから、こういうときには潔く責任とりなさい。
624名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:47:00 ID:SpvLy5Ky0
>>618
ばか、普通の車にブレーキは無いだろ
625名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:47:06 ID:euGl+FJv0
この場合、車の停止に関しては運転手が二人だったという形になるんじゃねの?
ブレーキは助手席にもついてるし。
626名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:47:18 ID:d5H1mqaa0
>>619
あんたが追及しても弁護士も裁判官もスルーだよ
627名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:47:42 ID:f2qGHO5EO
ふらふら道を歩いていたばあさんが悪いだろこれ
628名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:48:37 ID:UkWe8CB+O
状況が見えんなあ
629名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:49:06 ID:0tW8bYTn0
漏れが去年免許取るとき
路上教習怖くて慎重に運転してたら
もっとスピード出せゴルァって怒られたぞ
制限速度前後で運転してたのに(´・ω・`)
630名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:49:27 ID:5L7AO+WRP
在日教官 「ゆとりはだめだ」

まわり「ぷ」
631名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:49:39 ID:qlxw7xFVO
>>591
免許取得後に所定の免停期間があったと思う
632名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:06 ID:5lgBDGSvO
教習で散々ざーとらしく急ブレ踏みまくるくせに、こういう時は責任のがれるのかよ。
あのブレーキは脅しとストレス発散の道具かよ。流石警察天下りの最高峰自動車教習所
633名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:08 ID:omHa2wThO
横の指導員が補助ブレーキに足をかけた音って分かるよね
それで今注意する所だなとか判断してしまう
634名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:31 ID:fM8Xc8gtO
仮免…指導員の監督・指導の下で運転しなければいけない

だが、指導員が責任を負うとは書いてないだろ。書いてないんだから、各々どう受け止めようと勝手。判例に当てはめはするけど。

まぁ、指導がある中で轢いた=仮免の条件を満たした→仮免有効→仮免保持者・運転手が悪いだろ。

助手席に親乗せて仮免運転して轢いた場合を考えて、親の監督責任で親が悪いことになるかって話。

ただ、今回は教習車で、指導員だってブレーキが踏めたわけだから、監督責任ではなく、業務上過失致死にはなるんじゃないかなーとは思う。
635名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:02 ID:vQe6p1KKO
>>612
法的責任は無いのか、知らなかったよ。ありがとう。
まあ、道義的な責任はあると思うし、民事で争うことになるんだろう。
教習所に行政指導も入るだろうし、教官の職はどうなるかね?
クビはないだろうが。
636名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:06 ID:d5H1mqaa0
>>625
あーそれで>>618は勘違いしてたのかwな〜るww
運転手が二人だったという形になるか?

  な り ま せ ん

なんども言うようにブレーキは万能じゃないので。
ブレーキだけで運転はできません、補助ブレーキだけで運転者になることは

  あ り ま せ ん
637名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:32 ID:EUmZon1g0
教習中に急ブレーキ踏まれたことある
丁字路の|から出るところでミラーの車を見落として
それでもはんこもらえたんだけどね
638名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:52:01 ID:wxR+rX/20
だから老人は黄色で目立つ服を着ろと言ってるんだよ。
黒とか灰色とか茶とか、暗くなったら闇に消える服装で歩道以外で車に轢かれても自業自得だ。
無灯火の自転車と同じで車からは100%察知しろというのは無理。
639名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:52:15 ID:OHfOv7bX0
教官が同乗してるからスピードの出し過ぎは有り得ない訳で
これは60代の女が無茶な飛び出しをした可能性が高いな
俺も以前、反対車線の車の列の間からいきなりババアが歩いてきて
弾きかけた事あるし
ババアは本当に危ないよ
640名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:52:17 ID:5lgBDGSvO
>>624
教習車てかいてあるやん。君何時代に免許とったん?
641名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:53:15 ID:SpvLy5Ky0
>>640
教習車にはブレーキいらねぇんだよ
642名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:53:26 ID:/+dhfBZw0
運転者が二人w
ユーハブコントロール
643名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:54:00 ID:MZBailcb0
ババァに100%の過失有りってことで良いんじゃないの?
644名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:54:20 ID:6X7NqMAFO
>>563
Wikiって誰でも編集出来るんだからソースにはなりえない。
645名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:54:38 ID:DzbB1mP20
QHK
急に歩行者が来たので
646名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:57:10 ID:4GXBWai50
地味な模様の服装のおばあさんは地面の色と同化して気がつかないことがある。
647名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:57:13 ID:K7BUd6pE0
>>624
↑これだけ見ると凄い事言ってるなぁ
648名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:57:19 ID:SpvLy5Ky0
仮免の運転する車には、補助ブレーキの搭載義務はない
構内練習用に使用していた補助ブレーキ付の車で路上教習しているだけだろ
649名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:57:30 ID:9lGa+KUpO
刑事的な責任と民事的な責任と行政上の責任と倫理的な責任は違うだろ
倫理的な責任は両者にあり行政上の責任はドライバーに決まってる
民事的には教習所か保険で払うだろ
650名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:58:34 ID:y+oDbE9e0
>>13
この時期だから一瞬、就職前に免許取る高3かと思ったんだがな。
この時期に急いで取るために、条件の悪い雨の日の日没時に無理して教習受けてたのかと思ったんだが。
651名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:58:56 ID:yhIlh8bT0
普通は、運転者がブレーキを踏む前に教官がブレーキを踏むのだが。

その為に助手席にもブレーキがついている。

完全に教官も責任を負うよ。
652名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:59:02 ID:P0BTf4+s0
>>16
障害児を事故が起きても責任は問わないと念書まで入れて
無理やり保育園に押しつけて実際に事故が起きたら念書は無効
謝罪と賠償しろとなるんだからそれも無効と訴えれば無効になりそう
653名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:59:37 ID:K7BUd6pE0
>>648
だね、仮免の車の助手席にブレーキはなくてもいいし
道交法上は助手席の人の刑事責任はないような気がする
民事で賠償請求される可能性は高いんじゃないかな
654名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:00:02 ID:/Lmun78h0
655名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:00:30 ID:eEKgdT+DO
なんか一人必死なのがいるなw
どうしたんだろうw
656名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:01:31 ID:LFAt53cx0
>>1
2年で18ってことは、1年留年か、1年遅れで入学?
657名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:01:51 ID:d5H1mqaa0
>>651
アクセル操作、シフト操作、ステアリング操作、方向指示機操作はドライバーの分担、
ブレーキ操作は教官の分担なんですね?わかります
658名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:02:11 ID:OfkdQA3sO
自殺の巻き添えの可能性は?
659名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:02:20 ID:9lGa+KUpO
>>651

民事的にはまず教官も教習所も負うしその為にまず間違いなく保険に入ってる
多分教習代金の中に保険が入ってるだろうからドライバー手出しはない
民事はな
660名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:02:23 ID:qyZkEAjU0
じーさんばーさんは5メートル先に押しボタン式の横断歩道があっても
横断歩道使わずに命がけの道路横断してくるからな
661名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:04:47 ID:iPRRHWuBO
これは教官に全責任負わせるべきだな
662名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:05:21 ID:iXMLGx5R0
うん十万払った上に失ったものはプライスレスだな
663名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:38 ID:9lGa+KUpO
>>652

それ民事の話だろ
民事はどう考えたって教習所にもある
教習代に保険がかかってるからドライバーの手出しはない
そこは議論するとこじゃない
664名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:43 ID:I5MpfBcqO
制限速度で走ってても間に合わないのか・・

二人もいて、間に合わないのか・・
665名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:54 ID:v+HLTzpyO
民事責任は教習所単位で保険に入っているよ。個人で入っている人はいない。
生命保険も加入させられた。所内ならともかく、路上で教習生に代わった後の運転は危ないかららしい。
ソースはうちの教習所。
666名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:07:19 ID:/+dhfBZw0
刑事、行政上の責任が運転者にあることに意義があるバカはいないだろ。
その上で教官にもなにか処分があってもいいだろって話だろ。
667名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:08:13 ID:fM8Xc8gtO
教習車で仮免で雨、日没…

こんな状況下なら速度は40位だろう。ビビるし、指導員いるしで、そんなに速度出すわけない。

轢かれた側はわざとじゃないだろうが、見えにくい服装でババアも無理に渡ろうとしたんだろうなぁ…

運が悪かったんだと思う。
668名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:09:02 ID:9+BdNq7kO
補助ブレーキあるからすぐに止まるよね確か


教官寝てただろ
669名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:09:27 ID:9lGa+KUpO
>>666

多分今後は教習はできないだろうな
社会的責任ってやつだ
それは教習所なり本人が決める事だろうけどな
670名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:11:16 ID:3C7lIReA0
>>664
そんな飛び出しに出くわしたら
普通のドライバーなら絶対避けられないな
671名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:12:20 ID:kbtL4o/a0
こないだ早稲田通りで歩道のジジイが片手あげてるからタクシーでも止めたいのかと思ってたら
手を挙げながら車道に踏み出そうとしてきた。もちろん横断歩道などない場所。
672名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:13:28 ID:v+HLTzpyO
>>669
対物でも事故起こしたのは乗せられないよ。学科専門に回される。
教習所単位で情報が流れるから、もう同一県内では永遠に所内・路上問わず教習できないと思う。
これもソースはうちの教習所。対物で干されたのがいる。
673名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:13:40 ID:RGAyiQ660
路上教習はホントよく死亡事故が多発しないもんだよなあ。どう考えても判断力が欠如しているような運転を
テストコースでやってた人間すらも実際の路上で車運転するんだもんなあ。
674名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:13:45 ID:d5H1mqaa0
>>666
過失ってのは+じゃなくて÷だから。
運転者の責任が大きい分教官の責任は小さくなる
運転者プラス教官という議論にはならない
675名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:14:23 ID:K7BUd6pE0
>>671
道路渡る時には右手
タクシー止める時には左手
意外と区別が付いてないヤツが多くて困る
676名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:14:58 ID:fM8Xc8gtO
>>670
こんなこと言うの不謹慎だが、
天気や時刻から、普通なら知らない内に轢き逃げとかあるだろうし、むしろ轢き逃げしてしまった方が、雨で暗いとなれば特定されなかったんじゃないだろうか…
677名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:15:21 ID:lPN0rPxRO
ババア
ナムー (−人−)
678名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:15:50 ID:SsyP25aLO
教習車のブレーキはサービスだろ
助手席は親父でいいんだし、車は自宅のでも法的に問題ないんだし

指導員の立件は無理じゃない?
クビにはなるかもだけどさ
679名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:17:59 ID:+ZzT4No10
教官の責任
680名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:18:31 ID:yPPs1ya+O
年寄りは猫みたいに思いがけない行動をとるからなあ…
耳も遠いし、車が通る道を我が物顔で自由に通るから怖い。
さっきまで自転車を押しながら歩いてたのに近くを車で走ったらいきなり自転車に乗って中央に出てきたときはびびった。
681名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:19:50 ID:fvjRbhGqO
制限速度でなおかつ交差点や見通しの悪い場所は徐行・スピードを落とすのが
徹底されている教習所の運転でも止まれないなら、もう車側だけが責任を負う
今の道路法は改正するしかないだろ。

外国みたいに、車も歩行者も同等に扱うべきだ
682名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:20 ID:oSjzU2cEO
制限速度守っててブレーキするのが二人いてても間に合わなかった。
避けようのない事故だな。
683名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:28 ID:OfkdQA3sO
>137
バラックに棲んでんの?
684名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:22:35 ID:61oq2vL40
>>675
そんな区別始めて聞いたぜ。
685名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:23:25 ID:g2RU8bXx0
信号青でも交差点じゃなくても横断歩道なくても出てくる歩行者なんて沢山いるしな
隣に教官がいたから安心してブレーキ遅れたんだろ
686名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:24:40 ID:OfkdQA3sO
教習車ウゼー
687名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:25:05 ID:vQe6p1KKO
だから対向車線のタクシーを、道路渡りつつ止めたいときは、
両手上げながら渡るんだぜ?
688名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:25:41 ID:SpvLy5Ky0
>>684
歩道で右手上げてタクシーを止めると
頭の方が車道にでる
689名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:26:43 ID:gF18hZgO0
>>680
田舎道とか本当怖い
690名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:20 ID:zUGJfZq4O
>>678
アホか
免許を持ってない奴に運転教えるのに、補助ブレーキがサービスなわけないだろ。
むしろ必須条件だ。
いつ事故起こしてもおかしくないんだからな。
ちなみに親父が乗っても良いけど、そしたら事故の責任は親父も被ることになるはず。
じゃなきゃ仮の意味が不明。
691名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:21 ID:qlxw7xFVO
刑事的には、教官に責任を問うのは微妙って事かな?
でも、民事となるとどうなんだろうね
被害者遺族への支払いを、教官(教習所)が行うのか運転者が行うのか
それとも両者で折半するのか
運転者が支払いとなると、保険加入の問題とかで教習所が
運転者から損害賠償って展開もありうるけど
教習所は警察の天下り先だから、警察の対応も教習所側に甘くなるんだろうな
692名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:26 ID:NGj83X+h0
車乗ってると本当理不尽な事一杯有るからなあ・
無謀な歩行者自転車、標識の醜い場所で待ち伏せしてるハイエナみたいな
警察官、煽ってくるタクシートラック、道路は戦場だぜ!
693名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:59 ID:5LeaxpTo0

そこそこの降雨の雨の日で、且つ夜は非常に危ないね。
教官はしらなかったのかな?

街灯の有無や、両サイドの建屋にもよるが、
左端やセンターラインにいる歩行者で、
黒い服を着てたら、完全に道路の背景に埋もれる。
5mくらいまではまったくワカラナイといっていい。

そこそこの雨、夜、街灯がくらい、車線がせまい。
こういう条件で、歩行者が黒いカッパを着てたら・・・。
まったく見えないよ。


くろいカッパ、黒いかさ禁止ならいいんだけどさ。

694名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:29:15 ID:/Lmun78h0
>>690
路上はサービスだけど?
695名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:29:51 ID:qlxw7xFVO
>>684
志村ー、メル欄メル欄
696名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:29:59 ID:d5H1mqaa0
民事ってのは損害賠償だから事故の責任っていうのとは違うんじゃないか
事故の責任というのはやはり刑事責任のことではないか
697名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:32:00 ID:BQq8R05G0
なんつーか、かわいそうだな。
高校生には同情してやるよ。
698名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:32:43 ID:fDCudC1j0
道路が線路で教習車が電車なら無罪放免だったのにね。
日本の道交法はおかしいね。
699名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:33:58 ID:jWCKmuML0
教官のチョンボだと思うけどこいつに免許は一生渡しちゃだめだ
700名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:34:52 ID:kbtL4o/a0
いろいろ検索してみた。とりあえず仮免運転に補助ブレーキは必要ないみたい。

自動車保険会社のブログから

>交通事故を起こすと、三つの責任が発生する可能性があります。
>民事上の責任(損害賠償)
>行政上の責任(免許の処分)
>刑事上の責任(罰金・懲役)

>同乗者に求められているのは、仮免許者に対して監督・指導する立場ですので、
>監督責任が発生するのは当然だと思ってください。(単純に同乗すれば良いわけでは無い)
>ただし、実際に責任が発生するのかは、事故の状況次第です。
>例えば、信号無視で死亡者がでれば、何らかの責任が発生するでしょう。
701名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:36:14 ID:ILyuwqWq0
路上教習コースに歩道がない所を選んだのがそもそもの間違い
702名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:14 ID:vQe6p1KKO
>>696
道義的、社会的責任も立派な責任。
あんたの言ってるのは法的責任だろ?
教官に責任は無いって言い回しはやっぱりおかしい。
教官に法的責任は無いって言わないと。
703名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:35 ID:9lGa+KUpO
>>690

刑事は何の罪だよ?
704名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:43 ID:/Lmun78h0
>>701
中郷などと言う辺境の地に歩道があるかどうか・・・
705名無し:2009/03/23(月) 11:37:44 ID:I2SpfpG1O
本免とる前に人生終了か

憐れ
706名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:37 ID:ExPtP9y/O
この遺族は誰からお金がでるのかな
自賠責と教習所の任意保険かな
撥ねた人はどういう扱いなのかね
707名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:58 ID:5LeaxpTo0

教習所は雨の日に両側が暗い建物で、
センターライン上の歩行者が消滅する現象を、
歩行者消滅実習として、マネキンを轢かせるとかで、
実感としてきちんと教えるべき。

降雨装置にカネはかかるが、
それなら、各自治体に一つもうけて、
免許交付前に実感してもらうべきだよ。


また、教習ルートもそんな危ないルートははずさないと。

708名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:39:06 ID:gx/xg6Ui0
ブレーキ責任は教官 運転手も同等だろ
それ仕様の車なんだ ま〜務所へだろう
死亡事故だ
709名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:39:32 ID:26G7EWKZO
>>696 お前は馬鹿か チンカス粕
710名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:22 ID:zUGJfZq4O
>>694
じゃあ路上は辞退して、即免許センター行って学科受けて免許取得できるんだね?w
711名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:51 ID:qoS9VFeH0
あんまり聞いた事が無い事件だな。
自損事故はたまにあるって話聞いた事があるけど。
712名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:45:21 ID:pbqw+LaUO
事故を起こした時の、正しい対応は実技教習できたな。
713名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:45:54 ID:vql4Dwi3O
ダブりに免許やるな
714名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:37 ID:/Lmun78h0
>>710
路上は(補助ブレーキ)サービスだけど?

第一教習所など通わなくても、免許センター行って学科と技能合格できれば免許は取れる。
715名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:39 ID:2ApyNY0Q0
>>710
指定教習所を卒業すると実技試験が免除されるだけで、
仮免とって親父とかと運転練習すれば試験場で実技することになるぞ
普通の人は教習所に行くから実質的に学科だけなだけ

仮免時の練習用の車は、家ので全く問題ない
716名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:05 ID:MudHw51I0
仮免で慎重な運転だったろうし、横に教官も乗って指導してたろうし、
これで事故起こすなんて一体どういう状況だったんだ?
717名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:10 ID:XfA5/PKN0
これは教官が油断したな
助手席にブレーキあんのに
718名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:15 ID:kvGjHTsT0
>>566
エーテー限定ですか?
719名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:49:37 ID:WW/902CCO
>>710まぁそういうことだな
720名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:09 ID:4ReZxfwr0
この指導員は業務上過失致死罪だね

刑法第二百十一条  業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、
五年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。
721名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:50 ID:E3ltc3hU0
>>16
こういう事故があるとかならずわく損害賠償厨だなw
普通の自動車学校なら仮免許用の保険に入っているから
大丈夫。
こわいのは、3年以上の経験者をのっけて路上練習
しているときで、保険の適用になっているかどうか確認するのが吉。
722名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:57 ID:Ef0kV2wAO
教官が寝てなきゃ無茶な飛び出しの可能性もあるね。どうにも避けられないタイミングはあるし。 
交通事故ってホントに怖い。可能性すべて考えたら歩行者やチャリが見えるたびに最徐行しなきゃならないし
現実的にそれは無理、仮に最徐行しても避けられないタイミングあるし。

曲がり角、こっち(車)が出てきたのを見てパニックになったおばチャリがぶつかってきたことがある。
こっちは停止、チャリもブレーキかければ止まれるタイミング。でもチャリはブレーキかけず、なぜか
足を伸ばして地面に擦り付けながらぶつかってきた。パニックでブレーキ握れなかったみたい。

倒れなかったけど痛そうな顔。とりあえず病院に連れていこうとしたら、ブレーキをかけられなかった
負い目があるのか拒否された。ミラーが倒れて車体に傷が付いたのを見て修理代とか考えたのかな? 

でもあれで倒れて頭打って亡くなったらこっちが轢いた事になるんだし、ホントに交通事故は怖い。
723名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:04 ID:/2/zGSwpi
教官「誰かが私を陥れようとしている」
724名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:32 ID:udAEiljhO
>>566
おまいは免許返せ
いつか死人が出る
725名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:53:09 ID:rfJz5e52O
これは教官も悪い件(´・ω・`)
なにやってんだよ教官
726名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:53:30 ID:9lGa+KUpO
>>720

可能性があるとしたらそれだね
過失の認定が必要だけど
727名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:54:22 ID:ksKCy/Y80
これって教習も終了っすかね。免許取れてもいきなり免停だな。
ま、そんなのは人死にに比べたら瑣末なことではあるが・・・。
728名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:55:21 ID:WW/902CCO
もう、変な運転するやつと変な歩行者は全部死刑でいいよ
729名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:58:35 ID:kvGjHTsT0
それにしてもご老人はどうして無茶な道路横断をするのだろう?
マトリックスみたいに周囲がスローに見えているのか?
730名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:59:03 ID:E3ltc3hU0
>>720
間違い。
罰則を受けるのは高校生のにいちゃん。
民事上での賠償などについては(保険に入っているだろうけど)
別だけど、となりに誰が乗っていようが、責任を被るのは運転手。
731名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:59:06 ID:9CvmL4RC0
新潟の昨日の雨は結構な降りだったからねぇ
それこそ傘差し運転でもしてたんかなぁ
732名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:59:06 ID:SqhxLptFO
教習車云々の以前に、教習の速度で走ってるのにひかれるってどういうことよ。暴走車ならともかく。
飛び出し?
733名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:59:37 ID:fvjRbhGqO
>>722
その状況で保険使おうと警察呼んだら車側の責任にされた知り合いがいる。
車が停車してて自転車が突っ込んできても運転手の責任て。
734名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:23 ID:9CvmL4RC0
>>732
追い越そうとした所で突然自転車がハンドル切って斜め横断しようとしたとか?
735名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:48 ID:4BO5RyYL0
なんちゅうーか、
ろくに刑法も道交法も保険制度も知らん奴が
必死にネット検索して、自分の主張の裏づけとなりそうな
ネタをコピペしているのは笑えるところかも。

よくある事故なんだから過去の判例どおりに事務的に処理しておしまいだよ。
議論のネタにはならん。
736名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:01:45 ID:4ReZxfwr0
>>726
過失=指導員がわき見していたとか
737名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:03:33 ID:FUtcbG1A0
>735 おまえは何を言っているんだ?かも
738名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:04:24 ID:zUGJfZq4O
>>714
サービス?じゃあ指導もサービスですかw
仮にそうだとしてもそんな態度の教習所あったら早晩つぶれるわな。
いる意味がない。

つか免許センターの一発試験なんかよっぽどできるんじゃなきゃ受からない。
739名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:04:48 ID:X05XwAPg0
>>733
ぶつかる直前に静止しても停車とはみなされない。最低でも10秒はブレーキを踏んだ状態で
ないと。
740名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:05:16 ID:vQe6p1KKO
お年寄りの若い頃にはクルマ社会じゃなかったからなぁ。
俺らがじじいになった時にはこういう不注意な事故は減るんじゃないか。
自動車じゃない新しい何かになってたら、対応できなさそう。
741名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:20 ID:srvWjfFQO
この事故の本質は


18歳の高校2年生が、
卒業できるか否か

だと思う。
742名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:49 ID:+af3xNPF0
シミュレータとかに出てくる無茶な飛び出しをするお婆ちゃんだったのかな
743名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:49 ID:KECaNv0iO
指導員が刑務所行きだな
744名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:08:38 ID:4ReZxfwr0
>>730
自動車学校で言われたことを真に受ける人だなw
745名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:09:45 ID:/Lmun78h0
>>738
お前自分の書いた元の文章覚えているのか?
>補助ブレーキがサービスなわけないだろ。
これに対してサービスと書いたのに何言ってるの?
746名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:10:00 ID:zUGJfZq4O
>>715
じゃあマジで路上は辞退できるのか‥?
747名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:11:11 ID:4ReZxfwr0
>>740
60代なら十分車社会で、しかも今よりも交通事故死が多かっただろが
748名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:11:31 ID:Ae/wqsn/0
免許取るの止めれよ、
749名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:11:50 ID:fvjRbhGqO
>>739
10秒かどうかは不明だが、「あの自転車よそ見してるから危険かも」と思って
止まってたらしい。結果、直前で気づいた自転車がパニックを起こして
直進してればぶつからなかったものをわざわざハンドルきって突っ込んできたと言ってた。
日本の道路交通法ってすごいな!
750名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:17 ID:E3ltc3hU0
>>722
実はその状況でも車が悪いことにされる。
751名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:32 ID:VALGAplK0
若い職員はディーラーから来たとか言ってるの多いが
年寄りは警察が多いみたいだな
定年間際の職員とか普通に寝てるから勘弁してほしかったな
752名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:48 ID:TJECfx7KO
やはり指導員とブレーキペダルが2つ足りなかった
753名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:57 ID:42jhfyrf0
>>740
俺らがジジイになる頃は「今のジジイの若い頃はガソリン燃やして
環境破壊しまくりながら暴走してたんだって〜バカじゃね?
はよ死ねよ!」
とか言われるんだろうな〜
754名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:09 ID:kiDWh7dh0
おいおいw教官の存在意義は?wwwwww
755名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:17 ID:c4Ur/OzSO
>>746
出来るし、免許センターに直接取りに行けば、格安で免許取れるよ
ただ5、6回は理不尽(に思える)な落第を食らう覚悟が必要だが……
7回落ちても、教習所よりは安かったはず
756名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:30 ID:xZrf4W5z0
指導員なにしてんの?
757名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:35 ID:j3TbynMIO
これでもまだ免許取りたいと思うんだろうか…
758名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:18:34 ID:zUGJfZq4O
>>745
いや、お前の言い方だと補助ブレーキは無くても良いってことなるんだぞ?
補助ブレーキさえ無くて良いって話になったら、横に乗っかってるだけで指導も無くて良いってことになんだろ。
759名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:18:43 ID:VaNSMIBX0
>>11
わろた
760名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:12 ID:Jfe3zNkhO
>>13
留年組
761名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:16 ID:U4UQw+6j0
俺が路上教習で運転してたとき、飛び出してきた犬を避けられずに轢いてしまった。
そのときの教官は、ブレーキをかけなかった。
「急ブレーキで後続車両と衝突するより 犬なら轢いてしまったほうがいい。」
と言われた。

その後 無事 免許を取った ある日 新聞に
『交通事故にあった犬を助けた 少女』という 美談の記事を読んだ。
間違いなく あのときの犬のことだった。

助かってて 良かった。・・・そして、ごめんなさい。 
762名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:34 ID:FUtcbG1A0
>758 仮免運転するのに補助ブレーキなんか付いてなくったってOK
763名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:52 ID:p/mznJrCO
>>738
おまえサービス=タダだと思ってるだろwww
恥ずかしいからもう消えな
764名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:34 ID:/Lmun78h0
>>758
補助ブレーキなんか無くてもいいんだよ。
仮免許証と定められた同乗者と仮免許練習中の表示さえあれば車種関係なく路上練習できます。
765名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:08 ID:n+Iylo6fO
>761
犬轢いて停止もしないなんて酷い教習所だな
名前plz
766名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:42 ID:Wte1pA71O
今日朝、うちの教習所で訓示があった。
詳しい事はわかったが、箝口令しかれたぞ。
ネットなどに書き込むなとな
767名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:53 ID:GHCCXCFP0
>>761
そのマインドがあれば、いいドライバーになれるよ

ワンコも許してくれるよ
768名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:23:12 ID:MmnT/Ux60
え?教官もまさか男でこんな無能だとは思わなくて適当にやってたなwww
769名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:23:34 ID:p/mznJrCO
>>746
辞退できるけど
最初に払った金額に含まれてるから無理って
学校が言う可能性がある

しかも免許センターで試験受けるほうが厳しくて
結局、高くつく場合がほとんどらしいよ
770名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:00 ID:JccrsB4Q0
どうやったら、路上教習車で人なんか轢けるんだ?
スピードもださねーし、注意しまくりだろ。
771761:2009/03/23(月) 12:24:26 ID:U4UQw+6j0
>765
数年前に 潰れました。
772名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:31 ID:/Lmun78h0
俗に言う第1段階では補助ブレーキを装備して居なきゃだが、第2段階では必要ない。
かといって、第2段階用に補助ブレーキ無し車を用意するのもばからしいので、補助ブレーキ有り車を使う。
これをサービスといっているんだろ。>>678は。
773名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:25:22 ID:MmnT/Ux60
>>769
50超えたおばちゃんでも一発で合格してたよ
馬鹿は二十代でも場かってことだ
774名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:26:14 ID:4BO5RyYL0
たまにニュースになるよね。
ワンコロに気をとられて歩行者をひき殺しちゃう奴。
775名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:29:28 ID:1cw37+ql0
高校2年の男子生徒(18)

なん・・・だと・・・?
776名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:46 ID:Q7irrzgZ0
むしろあんなトロい車に轢かれる婆さんの方に興味があるw
どういう状況だったんだろ?
777名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:52 ID:6WAPq3vb0
法的には運転手の責任だろう。当たり前。
助手席にブレーキの無い普通の車でも「仮免許」の表示して同乗者がいればOKなのに。

ぶつかったスピードはかなり遅いと思う。
転んで打ち所が悪かったんだろう。悲しい話だ。
778名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:35:01 ID:euLYTCz40
自動車学校には、社長と校長がいる。

社長は実質のオーナーだが、校長は警察OBが天下って
きている場合が多い。

これ豆知識な。
779名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:30 ID:g5AVdH3/0
きついなあ。刑事的な話としては、運転していた教習生と、教官、
どちらの罪が重いことになるんだろう?
780名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:47:20 ID:zUGJfZq4O
>>764
若葉マークより近付きたくないなそんな車w
何かやらかしても同乗者は何の手助けもできないってことじゃん。
781名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:47:45 ID:5+2sVgQ0O
教官ってテキトーだよな
学生の頃通ってた自動車学校の教官で80歳くらいのじじいいたけど普通にいびきかいて寝てるしw
782名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:48:55 ID:TR7xuRkp0
法的には運転手の責任として、さてこれでどれぐらいの刑罰になるか。
仮免中、おそらくそれほどの速度超過もないであろう、
当然飲酒もない、18歳。
事故の詳細が分からないからなんとも言えない部分もあるが、
実刑は100%ない、少年刑務所だの鑑別所だのいう話にはならないだろうね。

行政処分はそれなりに重いのがきそうで、恐らく何年か免許が取れなくなりそう。

民事はまあ教習所が保険をバッチリ入ってるだろうから、この少年は
損害賠償を負担しなくて良いだろう。

まあそんなところだよ。
783名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:10 ID:Us3NsPgI0
俺が路上教習してたとき、教官はぐっすり寝てたな。
784名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:50 ID:pMv2K2pSO
>>770
飛び出ししか考えられないだろ。夜じゃライト点けてても歩行者見にくいからなぁ。
ブレーキ踏んでも数十メートルは止まれないし
785名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:05 ID:K7BUd6pE0
>>780
ってか、逆に道交法的に助手席の人間が運転操作をするってことは許されるのだろうか?
786名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:54 ID:RvEpNmFw0
こういう事件を見ると
車ってできる限り乗らないほうが、環境にも人にもいいんだなって最近思うんだ
787名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:53:41 ID:SpvLy5Ky0
>>770
教習所の試験で、歩道からおばちゃんが自転車毎落ちてきて、
教官が急ブレーキ踏んで間に合ったと言う事件があった
788名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:53:53 ID:gkky7PCZ0

教習場の規定持ち込んで教官に罪はないと言ってる連中がいるが
それは教習所内の規定であって日本国内の法律ではない。
刑事事件としても民事としても第三者の視点として客観的に判断される。
恐らくこの場合は指導員に落ち度があるという事で
刑事も民事も落ち着くでしょう。

789名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:29 ID:SpvLy5Ky0
>>761
動物を引くときはブレーキ踏んではいけない
加速して吹っ飛ばさないとフロントガラスに動物がつっこんできて
かなり危ない
790名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:51 ID:kvGjHTsT0
>>786
乗る必要のない人は乗らないのがいちばんいい
791名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:59 ID:P/JC0MVlO
免許も手にしてないうちに人身事故なんて可哀相だな。

加害者も被害者も
792名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:29 ID:xJ0npCyN0
教習所か、オレも怒鳴られたりいい思い出がなかったけど、人がポカやってる
ところを見るのは楽しかったな。大型の牽引で練習している人がいて、牽引の
ブレーキ解除しなくて、けたたましいエンジン音を土煙を上げながら爆走して
いるのを見たな。同乗している教官も気づいてないようだったw
あと、ウィンカーつけるつもりがワイパー動かしたり、ヘッドライド点けたり
オレもやったけどw
793名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:59:44 ID:aj8NQuzX0
>男性指導教官と男子生徒は「目の前に歩行者がいたのでブレーキを踏んだが間に合わなかった」
と話している。

二人同時に踏んだのかな?構造的に同時には踏めなさそうな気がするが
794名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:59:57 ID:Ds7yhs80O
これもう一生運転できないぐらいのトラマウマになるな
795名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:08 ID:/Lmun78h0
>>788
僕は教官に罪はないというつもりで教習所の既定持ち込んだんじゃないんですよ。
運転手に責任が無いとか言う馬鹿が居たから持ち込んだんです。
796名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:01:06 ID:EtKf9A9a0
教習車なんか、速度厳守だから、せいぜい40km/hだろう?
しかも教官が急ブレーキ踏んでるからぶつかったときはおそらく20km/hぐらいにはなってたんだろう。
それでも死ぬものなのか。
797名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:10 ID:lf1st5Uk0
法定速度まもって 2人がかりでもブレーキ踏んでも防げないって・・・・
なんだろね
798名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:03:41 ID:/Lmun78h0
おっと
誤:既定
正:規定
799名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:04:43 ID:TR7xuRkp0
>>788
>恐らくこの場合は指導員に落ち度があるという事で

それも違うだろ。少なくとも刑事は
指導員に「も」落ち度がある、だろう。
実際指導員の刑事責任は問われる可能性はある。
だがこのケースで運転手の刑事責任を問えないのならば、
なおさら指導員の刑事責任など問えない。
800名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:09:23 ID:K0e9jKQzO
というか教官が横に乗ってるのは仮免の規定にしたがって乗ってるだけであって
別に安全に気をつけなきゃいけない義務とか責任が法的にあるわけじゃないし
そもそも、自家用車でも、免許三年を横にのせりゃ運転できるからね
この規定は、補助者がいれば事故は起きないはずとかそういう考えにのっとってはいない。形式的なもの

民事では〜とかいっても、それは運転者が教習所相手に裁判起こしたらの話しであって
まあ前例は聞いたことないけど、無駄だろうね
「家の子がぐれたのは学校のせい」レベルの責任転換
801名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:32 ID:QXXOOSL+0
とりあえずこの少年に免許やっちゃいかんだろ
802名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:16:07 ID:Vz+Km4qV0
まぁこの場合、一番の問題は女性が亡くなったことよりもハンコ押してもらえるのかどうかだからな
803名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:21 ID:zECkWI+bO
>>796ヒント:歩いていた女性は元から死んでいた
804名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:58 ID:TR7xuRkp0
>>800
過失致死罪っていうのは法的になんらの注意義務がうたわれてない
場合でも発生しうる可能性はあるよ。
今回のケースでは過失致死を指導員に適用されるかどうか微妙ではあるけどね。

民事はむしろ教習所が保険を掛けているはずで、保険の条項でこういう
ケースも想定しているはずだから、保険会社で損害賠償を払うことになる。
教習所も指導員も運転手も金は払わなくていいと思うよ。
805名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:24 ID:zUGJfZq4O
>>795
何かどうしても運転者に責任負わせたいみたいに見えるけど免許取ったことあるの?
806名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:45 ID:9CvmL4RC0
年寄りは車の運転もキチガイ度が高いからな
今日見たのは、赤信号なのにジリジリ停止線を越えて前に進むじいちゃん
それまでスピード出してたならまだわかるけど、後続車がズラっと並ぶほどノロノロ運転だったのに、
赤信号となると俺が俺がと信号待ち切れない様子
単なるワガママにしか思えなかった
807名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:50 ID:xex9HGWrO
同乗教官いたのな
808名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:21:16 ID:kvGjHTsT0
>>803
なんだってええええええええええええええええええええ!!!!!!!
809名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:47 ID:+we3jiXaO
最近耳にしたのが、路上でてる時にビデオで撮って、後であの時はどうだったとか話し合う所もあるみたいだけど、
教官が撮るの?注意がそれないかと思い気になる。
810名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:31:29 ID:/Lmun78h0
>>805
仮免取ったときに免許センターのおっさんに言われたもん。
路上で運転するときは君に責任があるって。
811名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:31:33 ID:K7BUd6pE0
>>809
手で持って撮るのか?
後で見たら酔いそうだな
812名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:34:37 ID:E86eOUmJ0
だからこれくらいで刑務所に行くわけないだろ。。。

夜道で歩行者引き殺して(前方不注意)しまった従兄が略式起訴・罰金50万円だけだったぞ。

初犯なら死亡事故でも罰金だけでしょ。普通は
813名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:02 ID:LZtoCrIE0
これって指導教官の業務上過失致死だよね?
814名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:11 ID:GUgKTYoz0
地元だから分かるけど、この地域は坂道なんだぜ!!!!
どうせそれが原因じゃないの?
815名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:37 ID:ZSpmeseM0
>>809
車載カメラくらい積んでるんじゃネ?
大分安くなってるし。
816名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:39:52 ID:mGrDs5G5O
>>803 大天才現わる
817名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:41:02 ID:NB1N+pDF0
>>814
路上教習だから黙って乗っているわけじゃないよ。
818名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:41:07 ID:ksKCy/Y80
>>809
車載カメラじゃないの?
819名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:41:24 ID:Ef0kV2wAO
>>733>>739>>750
10秒ルールは知らないけど基本的に車の過失になるんだよねorz それでおばチャリが亡くなってたら
俺がニュース速に載ったかもしれないし(´・ω・`)  

全方位ドラレコ装着を義務付けにしてほしい。普及率が上がれば1万円以下で全方位録画の機種が作れそう。
今でも前方のみなら2万円くらいからあるけど、やっぱり全方位カメラじゃないとねぇ(´・ω・`) 

820名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:41:45 ID:ksKCy/Y80
>>812
そんなのはケース・バイ・ケース。
過失割合による。
821名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:43:36 ID:zUGJfZq4O
>>810
免許センターのオヤジが正しいかはともかく
何しでかすか分からない半人前の状態で
路上の事故の責任なんか取らされたら
たまったもんじゃないのは分かるはずだが‥。
何よりそれじゃあ安心して気軽に教習受けれんだろ。
822名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:44:27 ID:O2KqBcDr0
ブレーキがまにあわなかった彼はその日つかれてた

これから就職して月末になると角の郵便局に給料袋の封も切らずに
駆け込んでいくのだった

だとしても許さない
823名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:45:13 ID:OX7Dk6nx0
http://oshiete.hokende.com/qa4659091.html
もし取り消しになった場合、いちおう修検不合格と同じ扱いになるわけやね。
故意にカーマゲドンした、酔っ払ってたなど悪質な場合はどうなるかわからんが。
824名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:45:27 ID:TR7xuRkp0
>>812
この事件で刑務所にいくわけがないってのは同意。

ただそれとは別の話だけど交通事故は最近非常に刑が重くなってるのも事実。
たとえばトラックのタイヤが外れてそれが運悪く対向車にぶつかって
対向車の運転手が死んじゃった事件で、懲役だったか禁固だったか
1年半の実刑(執行猶予なし)っていうのもあった。
数ヶ月前に車検をちゃんと通ってたのに、それでも運転手が刑務所いき。
825名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:45:47 ID:vQe6p1KKO
>>805
どう考えても運転手に責任がありますが。
お前こそ、仮免許のルール知らんかったくせに、その言いぐさはなかろうよ。
826名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:46:15 ID:SpvLy5Ky0
>>821
きちんと講習受けて、仮免許試験通ったんだろ
昔はこれで終わりだったけど、今は更に路上で実状にあった実地訓練しているだけ
827名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:48:14 ID:/Lmun78h0
>>821
気軽に教習受けようとしてる時点で間違いだろ。
828名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:48:44 ID:leE5G3J9O
あぁあれは感動的な映画だな。
俺の中じゃラピュタと同格。
829名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:49:08 ID:Mk/FQvksO
簡単に運転免許が取得できるのが問題。
一定のレベル以下の人間には、運転なんか無理じゃないか?

適性検査かなんかで不適格者をはじいていかないとダメだろ?
830名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:50:36 ID:O2KqBcDr0
俺のときは担当の教官がやたら怒鳴るわ、横でイライラするわで
緊張してミスって、またイライラさせて、また緊張して・・・で
メシ食えないくらいに悩んだわ。
ちなみに子供に怪我をさせてしまったという実話は身近で聞いたことがある
そのときは親が礼儀正しい人で。子供のほうに過失もあったのを認めて
逆に『教習に支障がなければいいのですが』と、心配してくれたそうだ
まあ、死んでたらこんな態度にはならなかっただろうけど
831名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:50:59 ID:ksKCy/Y80
>>829
教習所も商売ですからね。フヒヒヒヒヒ。
832名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:52:16 ID:mrm/COkpO
少年と教官の将来を台無しにした婆が悪い…
833名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:52:37 ID:Vz+Km4qV0
中国じゃ、歩行者がいたらクラクションを鳴らせて教えられるんだよな
834名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:52:49 ID:Aq1kTcHW0
二人でブレーキを思い切り踏んだら、フロントタイヤがロックして
まったく止まりませんでした。
835名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:05 ID:tLrF4rgyO
もちろん免許は与えないよね?
836名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:54:01 ID:6fCbYHCe0
>>831
教習所だけじゃないよな。
免許持ちが減ったら車売れないもん。
837名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:55:10 ID:+we3jiXaO
>>815 芸能人が通った時にカメラをそちらに向けたとかいう話だったので、車載ではないと思うんだが。
まー教習所が特色だす為にしてると思うけど、
今回みたいに事故になったら過失の度合いは高くなりそうだけど。
838名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:55:46 ID:ZSpmeseM0
>>834
アレ、油圧で繋がっているから片側思いっきり踏んだらもう片側は
思いっきり押し返されると思うけど‥‥
839名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:56:13 ID:yLqVN8FY0
>>834

つ『ABS』

つか、雪上や氷上じゃないんだから、w
840名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:58:17 ID:lFfqqxk50
>>838
もう片方が押し返されるような構造ならいざというときブレーキ効かないことがあるんじゃね?
教習中にブレーキ踏まれて押し返されたことはないが。
841名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:58:19 ID:p+KD6NG40
>>11路上は仮免。お前はチャリンコに乗っていればいい。気にするな。
842名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:58:50 ID:wSK0G5+xO
18才なのに高校2年って時点でアレだろw
843名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:00:57 ID:Ll2gu1uY0
教習所ウマー
844名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:03:32 ID:P4FTD4W/0
前スレにも書いたが〜とかよくやってるけど
貼り付いて数百人の名無し相手に一人で叫び続けてましたーって書いてるのと同じだよな
ちょっと恥ずかしい
845名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:03:36 ID:9w3CH6IpO
私が通ってた教習所では事故起こしたら即退学
教官も辞めさせられるって言ってた
物損で昔そういうことあったみたい
846名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:04:27 ID:AiIKfbZJ0
道理でいつももっとスピード出してる教習車が
超ノロノロ運転だったのか
おかげで割り込みが簡単に出来たけどw
847名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:04:35 ID:WnQRera80
ダブりかよwwwwwwwww
848名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:04:49 ID:EZmqIDWI0
マジレス

最初に書かされる書類に、教習所側は一切悪くなく、すべて運転する自分に非があることを約束させられる

教官はあくまでも助手席の同乗者

運転者が100パーの責任取らされる
849名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:08:18 ID:d0e0xSj6O
急にババアが来たので
850名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:11:01 ID:ksKCy/Y80
>>837
知ってるなら質問すんなよw
851名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:12:08 ID:ksKCy/Y80
>>842
教習中にDQN運転する奴はさすがにいねぇと思うぜ
852名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:12:35 ID:RKChqTJ10
もうこのガキは一生車に乗れないな…
それどころか人生どうなるか
853名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:12:36 ID:Z/iwyiEh0

このDQNもどうせ、親の金で免許取ってるんだろ。こんなDQNに金を出した親の責任も追求しろ!
854名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:18:47 ID:LPkkEx5YO
教習車だから止まると思った。
↑この不思議な思い込みで普通に割り込むおばさん多いよ。
855名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:20:24 ID:uI8pVYfp0
>>854
私はその割り込みオバチャンのせいで試験に落ちました・・・
856名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:22:18 ID:+we3jiXaO
>>850知ってるように伝わった?俺の時代はそんなのなかったので、
今は結構やってる所が多く答えてくれる人があると思い書きこんだけど、
車載では?と何処でもしてるわけではなさそうだったので、837で補足しただけ。
実際の所は知らないので、教えてほしいだけ。
857名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:26:05 ID:I6bvplXz0
路上教習の時、坂道の手前に来たのでアクセルを踏んで
スピードが出かけた瞬間、一時停止の所から郵便局のカブが飛び出して
引き殺しそうになったなww
てか飛び出して左右安全確認するなよ
858名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:47:36 ID:J1CgLaNjO
高2で18歳か?
高2で18歳か?
859名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:59:26 ID:HgPprL0M0
>>858
無職でキモオタのオマエより、いいけどな。
860名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:16:37 ID:b1OOi32F0
>>566
ペーパードライバー乙w
861名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:18:54 ID:b1OOi32F0
>>588
>仮免許っていうのは3年以上の有資格者を隣に乗せれば路上に出て運転していいよ
>っていう国から許された資格なの。

有資格者を乗せる意味を考えたことはあるのか?
ただの飾りかw
862名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:21:05 ID:6NztOwlS0
何であんな運転なのに路上出れるんだよって思う教習車たくさんいるよね。
863名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:21:54 ID:lFfqqxk50
>>861
技術指導といざというときの対処をするためで責任は負わない。
自動車保険の適用範囲考えりゃ分かるだろ。無免許か?
864名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:26:10 ID:B+7r7hXN0
松本から上越市ってずいぶん超距離な路上研修だな。
865名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:27:28 ID:NHigGM0xO
>>848
日本は当事者同士の特約で刑事責任を免れるような国じゃない
また教習車の自動車事故なら共同不法行為責任はほぼ間違いないから
被害者からの民事請求に対してその特約があるからと教習所の責任免除の主張も
特約はあくまでも当事者同士での特約に過ぎないから被害者には対抗できずこちらも通らない

結論を言えばそんな誓約書はケツ拭く紙にもなりゃしねえ
866名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:30:26 ID:3IYLxBR/0
歩道じゃねえのに調子に乗ってわたんな、ボケっ!
爺婆は体が弱ってるのわかってんだから周りを確認しろっ!!
田舎走ったら急に飛び出す老害多すぎ!!!
867名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:32:01 ID:1oRVISGV0
高速で教習車を追い越しSAで休憩。再び本線に出たら
いくらも行かないうちにその教習車が大破していたことがある。
教官と生徒はガードレールの外で途方にくれていた。
結構事故はあるのでは?
868名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:32:36 ID:NHigGM0xO
>>863
法律論を勉強しろよ
技術指導だけなら車の外でだって出来るわ
一定の技術者の「同乗」を条件付ける趣旨は
監督の下での運転を許可することにあるとしか解釈出来ん
監督義務者が過失によって監督義務を怠ったら法的責任が発生しないはずがない
大抵は運転手の過失と同乗者の過失が競合した形になってるだろ
869名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:33:02 ID:XE/hlkxvP
ノロノロ運転の教習車にはねられるか?ふつう?
ババアの飛び出しとしか思えないが
870名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:33:20 ID:Mh3nW++rO
ID:d5H1mqaa0(29)
さすが無職は一味違うね
871名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:37:15 ID:7XpC+AKh0
免許は取らないのが一番
872名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:37:31 ID:K7BUd6pE0
>>868
だけど、道交法では裁けないだろ
業務上過失致死傷罪が該当しそうだけど、そこまで予見できるかどうかが争点になるんじゃ?
道交法では法律を守っていると事故が起きないって前提だけど…

民事では、運転手と教習所が対象になるんじゃない?
教官は関係ない気がする
873名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:38:02 ID:D+6RAlN30
昨日、大阪市内を運転中に物凄い豪雨になってきた。異常な雨だったよ。
信号待ちの先頭で停まってたんだけど、信号が青になる瞬間にお買い物のコロを押したおばあちゃんが乱横断。
横断歩道上を真っ直ぐじゃなくて結構都合のいいように斜め渡り。
ホーン鳴らして心臓麻痺でも起こされたらたまらんし、他の車も渡りきるまで耐えた。
車が100パーセント悪い時の方が多いけど、歩行者もおかしい人がいるのは確か。
874名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:38:18 ID:XZ76PpckO
教官って一般道路の教習中にウトウトしている奴いるよな
875名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:40:07 ID:Dzy6o93yO
路上じゃなくてコース内だったけど運転中隣見たら教官寝てた
これマジ
876名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:41:06 ID:lFfqqxk50
>>868
仮免許は本免許と比べて義務や責任が免除されるものではない。
一部制限と周囲の車に保護義務があるだけ。
法律論w ただの自分解釈論だろ。教習所通ってから出直せよ。
モンスター○○系のバカかなのか?
877名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:46:29 ID:b1OOi32F0
>>863
で、いざというときの対処ができてないわけだが?
878名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:48:10 ID:NHigGM0xO
>>872
道交法違反の行政罰が運転手にいくのは間違いない
あんまり道交法を知らんが仮免許の同乗者にも一定の罰則があるならそれも検討されるだろう

刑事上は運転手はともかく、同乗者に対しても監督義務の観点からの過失が争われるだろうな
運転手の過失とはちょっと毛色の違う過失内容だから運転手に対する信頼の原則が認められるかは
事故内容を詳しくみてみないと何とも言えない

民事上はおそらく運転手+同乗教官の共同不法行為責任となり、更に教官の飼い主責任で教習所がケツを持つ形になるだろう
まあ保険に入ってるだろうから民事上はさほど問題にならないケースだな
879名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:48:44 ID:DkoIgArd0
>>874
おれは飯食ってたやつに遭遇
880名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:50:39 ID:zUGJfZq4O
>>825
そうだったw
そこは謝ります。
881名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:51:22 ID:b1OOi32F0
>>876
なるほど、教官は責任を負わないなら
消費者としては自動車学校の授業料は納得できる金額ではないな。
責任取らないんだから今の半額にするべきだw

責任はとらない、授業料も安くならないというのであれば
ますます自動車離れ教習所離れが進んで
業界の先はないだろうが、自業自得だなw
882名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:51:51 ID:NHigGM0xO
>>876
だから法律論を勉強しろって
運転手の義務が減軽されるなんて一言もいってないだろ
監督義務者として同乗者には法的義務が発生すると言ってるだけで
何故運転手は減軽されるだの周りに保護義務があるだののという話になるんだ
883名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:53:27 ID:K7BUd6pE0
>>878
> あんまり道交法を知らんが
おいw

だから法律の文言を出さずに「あるなら」検討されるって…
あるかないかを言ってる時に何が言いたいんだ?
884名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:54:44 ID:Bcfte4/v0
どうせ教官が世間話でもしながら走行してたんだろ
885名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:55:21 ID:RFjykEkbO
>>11

> どうして免許もない人間が路上を走ってるんだよ。信じられん。一体どうなってんだ日本は

外国は、仮免無しでいきなり路上教習するんだぜ。
886名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:56:58 ID:XQ/kRSVU0
こんなの聞いたことねぇよw
前代未聞
887名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:57:16 ID:pm6RrxtO0
>>高校2年の男子生徒(18)
>>高校2年の男子生徒(18)
>>高校2年の男子生徒(18)
888名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:57:41 ID:XwzQFC2YO
高校2年って18歳だったかな
そもそも学校が免許取りに行かせてくれないが
889名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:00:10 ID:NHigGM0xO
>>882
俺の手持ちね六法には道交法が載ってないからそこはググッてみてくれ
ただ行政罰と刑事罰は別物だからな
監督義務者として行政上罰するべきと立法府が考えたなら何らかの行政罰は規定されてるはず
そして行政罰の有無は刑事罰(今回なら業過致死)に何らの影響も与えないから
道交法に罰則規定が有るかないかは、それが行政刑罰でない限りさほど問題にはならない
890名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:00:16 ID:ewZxvLT/O
年寄りは交通ルール守らないから仕方ない
891名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:01:12 ID:cLaBsDxl0
まぁ関係ない話だけど
頭のネジが飛んでるみたいな機動をするばばぁはいるよね。
道を横断するときにちょっと先にある歩行者用信号とか歩道橋までいかないで直進。
センターラインまで行って突然停止→急加速して戻ってきたり。
歩道にばばぁって時点で距離開けてるから問題ないけど、なれてないヤツなら避けきれんだろう。
892名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:02:53 ID:ZTly9l+qO
確かにお年寄りってマナー守らず自分がルール!みたいな行動する人いるよな
893名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:05:09 ID:2Nhx7a1UO
歩行も免許制にすべき
894名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:06:04 ID:sC81hLr00
とりあえず道路を渡る時は車の確認しようよ。
高齢者って何で確認せず渡れるのだろう。本当に疑問。
大半は車側の責任になるけど
結果は自殺行為だよ。
895名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:06:54 ID:7eNjGs6pO
教習車か…
どんなに安全運転してても
事故る時は事故るもんなんだな。

こんなことが無い様に、歩行者も運転手同様、気を付けて欲しいもんだ。
896名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:08:12 ID:R8WtT5sj0
教習車は視界に何か入ったらブレーキかけて止まれるスピードで走る
視界が悪かったらもちろん相応のスピードにする

ババアが猛スピードで道路に飛び出してきたならともかく
指導教官がボケっとしてたとしか思えない
897名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:11:33 ID:ktf4mk5h0
>>821
半人前だろうがなんだろうが、免許とって路上に出た時点で責任は変わらん。
たまったもんじゃないのは事故の被害者で、ドライバーじゃない。
898名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:13:58 ID:K7BUd6pE0
>>889
道交法には行政罰しか載ってないと思ってるのか?
その時点であれだが…
さくっと見た感じ、仮免同乗者(への行政罰も刑事罰も道交法には出てこない
仮免の項目では
> その指導の下に、当該自動車を運転しなければならない。
同乗者は指導しているだけで責任を負うものではなさそうなんだけどな
罰則もない、法律でも指導しているだけで 監督義務なんて出てこない
速度超過を慢性的にやっていて、それを指導してないならアウトかも知れないけどね
899名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:14:32 ID:Bcfte4/v0
教官「おまえ、彼女いるのかよ?」
教習生「あ、え、まぁ、一応…」

教官「このやろ、やるなぁ、最近の高校生は進んでんだろ?え?」
教習生「いや、普通っすよ」

教官「普通って何だよ?俺達の頃と基準が違うからなぁ、彼女可愛いのか?」
教習生「まぁまぁっす…」

教官「何がまぁまぁだよ、で、どこまでいってんだよ、え?」
教習生「まだ何にもしてないッすよ」

教官「うそつけ、コノヤロウ、やることやってんだろ?」
教習生「マジ、やってないっす」

教官「免許とったら即ラブホか?、いいよなぁ若いっ


ああ==============ガシャーン======
900名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:15:48 ID:fH3hyb/Q0
教習車に轢かれるとかどんだけ不注意?
901名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:16:21 ID:h1nv51Gh0
教習所の車のブレーキの効きは半端無いからな
指導教官がぼけーとしてて轢いてから直ぐブレーキ踏んだとしか思えんな
902名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:17:36 ID:RKChqTJ10
>>853
学生なんだから親の金で免許取りに行くのは普通だろw
親をDQN扱いしちゃいかんよ
903名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:17:54 ID:/VqUGbFCO
>>806
間平みたいなもんだろ
止まると死ぬのじゃ〜〜
904名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:20:23 ID:0HhWaoMP0
チャリでよく教習者を煽っていたが、これからはやめようと思う俺であった
905名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:21:23 ID:qNzxrI7s0
おかしな法律論が展開されているようだね。

教官が業務上過失致死罪(刑法211条)に問われるかどうかは、
教官に過失があり、その過失により死亡したことが証明されれば成立するよ。

例えば、通常なら補助ブレーキを踏むことで事故を回避または軽減できたのに、
よそ見などの過失により補助ブレーキを踏むのが遅れた場合。
そしてその過失が原因で死亡に至ったのであれば、この罪は成立する。

当然運転者側とは別の責任だし、道交法とか関係なく成立するよ。
906名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:23:07 ID:O2KqBcDr0
いまの時代なら絶対にテレビ放映できない『免許がないっ』
どうしてあれを仲の良かったグループで映画館で観たのか・・・
もう当時の自分を思い出すことができない。どんだけ金に余裕あったんだ俺たち
907名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:26:07 ID:wzPYwtnK0
これ婆さんが突然飛び出してきた可能性が高いと思うんだけど
雨の日の日没に教習車の前に突然飛び出したらそりゃ轢かれるわ
908名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:29:51 ID:NHigGM0xO
>>898
行政刑罰と行政罰の違いを理解してないな

まあそれはともかく法律学ってのは解釈の学問だ
例えば一切何もしない案山子でもいいから免許保持者を乗せさえすりゃ仮免許者は運転できると思うか?
何故車外での指示では足りず車内に「資格者」の「同乗」を義務付けてるかを考えりゃ
熟練した人間が車内で適切に指示する等して未熟な運転手を監督する義務があると条文から導くことが出来る

それを「仮免許の項目に書いてないからそんな義務はない!」ってw
909名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:32:36 ID:ktf4mk5h0
>>905
>例えば、通常なら補助ブレーキを踏むことで事故を回避または軽減できたのに、
>よそ見などの過失により補助ブレーキを踏むのが遅れた場合。
>そしてその過失が原因で死亡に至ったのであれば、この罪は成立する。

教官としての業務に過失があって何か起これば、そこは事業務上過失ってことね。
910名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:34:05 ID:X/cogRBoO
>>905
普通の車の助手席からハンドルをきれば避けれたけどしなかった場合と同じじゃないか
そもそもあのブレーキは路上で使っていいのか?
911名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:34:57 ID:cLaBsDxl0
>>907
しかも現場は国道で
>現場は片側1車線の直線道路で歩道はない。
だからなんでそんなところばぁさんが歩ってたのって話だよね。
912名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:37:49 ID:lFfqqxk50
>>881
教習所は保険に入っているだろ。おまえ、路上講習するためにわざわざ保険入ったのか?

>>882
おまえの「あるはずだ」なんてのは法律のほの字にすらなっていない。
事故を起こした責任は仮免だろうが本免だろうが運転者が負う。
速度超過やその他の危険行為を注意しなかった責任は問われるかもしれないが
それは全く別の話。何でこの手のスレって無免許ニート法律家が沸いてくるのかね。
913名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:38:04 ID:ktf4mk5h0
>>911
>だからなんでそんなところばぁさんが歩ってたのって話だよね。

道だからじゃね?
914名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:38:59 ID:zUGJfZq4O
>>910
使わなかったら何の罪もない他の自動車にぶつかりまくって迷惑かけまくるぞw
915名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:40:11 ID:dV6nlbYSO
>>909
事業務上過失ってなに?
916名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:40:54 ID:qNzxrI7s0
>>909
そうだよ、教官は事故を防ぐ為に注意を払う義務があるのは当然であり、
過失によりその義務が果たせなかった場合は業務上過失致死罪に該当するということ。
917名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:41:44 ID:ktf4mk5h0
>>915
失礼。業務上の過失って意味のつもり。
918名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:42:46 ID:NHigGM0xO
>>912
いい加減馬鹿じゃねえのかお前?
運転手の過失責任は勿論のこと監督義務者に「も」「監督過失」責任がある
両者は別個の注意義務に基づく別個の過失責任だアホ

お前の理屈だと仮免許者が運転するには免許保持者が同乗していさえすりゃいいのか?
何のために道交法は熟練した資格者を同乗するよう義務付けているか趣旨を考えろよバカッツラ
919名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:42:52 ID:RUQ6L9MTO
ざまぁ
920名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:42:59 ID:Ah7DMf070
所詮助手席に乗ってるだけの人だからな。
教官なんて気が散るだけだから本当はいらないんだよ。
事故ったのも教官がやかましかったからに違いない。
車は一人で覚えればいい。
921名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:48:32 ID:deOFUusR0
922名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:51:11 ID:qNzxrI7s0
>>918
教官には(刑事上の)監督義務はない。監督過失もない。
が、事故を防ぐ為に注意する義務はある。
この注意義務をきちんと果たしていたかどうかがポイント。
923名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:52:48 ID:lFfqqxk50
>>918
だから仮免の同乗者に発生する義務は適切な指導であって、それ以上の責任を負うものでは
ないつってんだろ。事故の責任は運転者。バカなの?
924名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:56:12 ID:qNzxrI7s0
>>923
事故の責任は運転者であっても、
教官が注意することで、死亡事故を防げたのであれば、
教官は務上過失致死罪に該当するということ。
925名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:57:58 ID:ktf4mk5h0
>>923

>>918の、
>両者は別個の注意義務に基づく別個の過失責任だアホ

ってのは、事故の責任は運転者だってのと言ってるのと同じじゃね?
あなたは、仮免の同乗者は適切な指導の責任を負うって言ってるんだし。

言いたいこと、同じなんじゃね?。
926名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:01:32 ID:oGLmfDy90
ただし美少年に限る
927名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:01:50 ID:NHigGM0xO
>>922
俺は今回は監督過失の問題と理解してる
道交法が熟練した資格者に同乗を要求する趣旨は未熟な運転手に対して
その熟練した知識を基に適正な運転を指示することにあると理解が出来るから
これにより監督義務を導くことが出来る
そしてその監督義務に違反した事実(例えば脇見運転を漫然と見逃すとか)があれば監督過失として過失犯成立となる

逆になぜ仮免許運転手の同乗者に刑事上の監督義務はないと考えたか俺には理解出来ん
熟練した資格者に限った趣旨を考えたなら刑事上もその監督義務違反は非難に値するだろ
928名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:04:53 ID:2ry+gi2G0
この子は免許とれるの?
929名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:08:24 ID:kNXOcTOP0
こいつが教習続けてたらすげーな
930名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:09:15 ID:gO6XjAE1O
>>928
これ以上のトラウマはないんじゃね?
もうハンドル握れないんじゃね
931名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:10:14 ID:lFfqqxk50
>>925
決定的に違うのは、IDNHigGM0xO が「仮免」をモラトリアムな何かと勘違いしてる点だろう。
932名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:10:50 ID:Id9D37kBO
路上教習がおそろしくなってきた…
933名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:12:32 ID:qNzxrI7s0
>>927
君の気持ちはわかるし、道徳的にはそのとおりかもしれない。

だが、実際に罰せられるかどうかは、日本の法律で決まるわけだし、
日本の刑法に監督義務違反致死罪が存在しない以上それで罰せされることはない。
もしかすると両親の教育が悪かったのしれないし、両親が罰せられるべきかもしれない。
そうであっても、両親が刑事上の罪問われることはないい。日本でない。
ただし民事での損害賠償請求はできる。

そして、、教官は業務上過失致死罪には該当する可能性があり、
そちらで罰せられる可能があるということ。

934名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:13:10 ID:2ry+gi2G0
>>932
こんなの読まないと恐ろしく感じないような奴が運転してると思うと
ますます恐ろしくなるけどね。
935名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:14:22 ID:vAxNnZjY0
>>4
教習者には訓練者とは別に、教官用のハンドルとブレークが付いているから
最悪訓練者が逆ギレして暴走したり信号無視しても
教官がハンドル操作やブレーキを踏んで危険回避できることなっている
訓練者も無罪にならないが、教官には100%の過失が課せられる
936名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:14:33 ID:Aj4WlmvF0
教習所内でなく「仮免許」に受かった教習生だからな・・・
これが教習所じゃなくて仮免許取れば免許持ってる人を助手席に乗せて
運転できるんだから教習所じゃなくても練習が出来る。
その時に事故起こしたら・・・と考えると結論出るんじゃない。
937名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:15:04 ID:2X3bpQsjO
明日本免の試験行ってくる俺にアドバイスを
938名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:15:24 ID:4BO5RyYL0
>>934
>>932は教官なのだろう
939名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:16:38 ID:ktf4mk5h0
>>932
車の運転てのは基本は恐ろしいもんなんだよ。
だから交通ルールや信号や標識なんかのシステムがあって
事故を起こすリスクを減らすように社会全体で工夫してるのよ。

>>937
十分睡眠をとって、早めに起きて、朝飯はちゃんと食え。
940名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:16:46 ID:SpvLy5Ky0
>>937
虎の巻がうっている
941名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:20:57 ID:NHigGM0xO
>>933
監督過失ってのはおよそ過失犯における過失を構成するいち要素だぞ?
過失犯の構成要件は「過失によって」と開かれた構成要件だから
過失はその事実関係によって様々にある
今回において言えば「(監督義務を怠るという)過失によって人の死の結果を招致した」から過失致死罪が成立
そして教官という社会的地位において同乗指導は反復継続して行われる危険が内在する行為だから業過致死罪成立
942名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:24:32 ID:zUGJfZq4O
>>936
仮免なんて所内での修了検定受かってちょっとした学科受かっただけ。
路上で自在に運転なんかできないし責任なんか押し付けられたくないし。
943名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:25:21 ID:4BO5RyYL0
くだらん長文連投する暇があったら
道交法の該当箇所読め。
同乗者の役割は指導であって監督ではない。
944名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:25:37 ID:Dz4vOPv+0
ばあさんが時速100キロぐらいのスピードで車の前に飛び出してきた
と、口を揃えて証言すれば助かるとみた
945名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:27:26 ID:Vz+Km4qV0
どっちにしてもこの教習所にとっちゃ命取りだろ
946名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:30:20 ID:thfWEbe/0
松本と中郷か、越境で自動車学校に通える距離じゃないな。
どう考えても高速教習。中郷はICあるしな。

それにしても高2で18歳というところでおまいら食いつきすぎだな。
世の中には怪我や病気で留年ってやつもいる。
長野は教育県だから1浪してイイ高校に入ったりするやつもいるんだ。
不登校で転校してやり直したりとかな。
不良だったとしてもニートなんかより1万倍以上マシだぜwww
947名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:33:44 ID:p8H1vPrU0
教習所も教官によって違うからな
俺は教頭先生にあたったからよかったわ、うまかったし

でもアメリカの教習所のほうが面白そうなんだよな
948名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:35:11 ID:qNzxrI7s0
>>941
いや、だから、日本の法律、判例ではそうなってないって。
なっていない以上しょうがないでしょ。
君の主張は、日本の法律を改正しようってことだと思うよ。

そもそも、監督義務に過失があったかどうかなんて、証明するのが凄く難しいよ。

それよりは、教官が事故を防ぐ為の注意が足りなかったことを証明する方が簡単でしょ。
よそ見してとか、教習記録書いてたとか、スピード違反があったとか、
左右の安全確認がたりなかったとか、そいう事実が証明できて、
それがなければ死亡しなかったことが証明できればいいんだから。




949名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:38:09 ID:SpvLy5Ky0
>>948
左右確認も、スピードの確認も全部運転手が行うこと
教官は、危険予測の助言をする程度だよ
950名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:38:27 ID:ktf4mk5h0
>>946
一万倍以上マシは言いすぎじゃね?
不良1万人は超怖いけど、ニート1人ならあんまり怖くない。
951名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:40:12 ID:p8H1vPrU0
>>946
不良はいるだけで迷惑だけど二ートは親以外に迷惑をかけない分マシ
952名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:42:40 ID:lFfqqxk50
第八十七条2
〜その運転者席の横の乗車装置に、当該自動車を運転することができる第一種免許を
受けている者(免許の効力が停止されている者を除く。)で当該免許を受けていた期間
(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して三年以上のもの、当該
自動車を運転することができる第二種免許を受けている者(免許の効力が停止されている
者を除く。)その他政令で定める者を同乗させ、かつ、その指導の下に、当該自動車を
運転しなければならない。

同乗者に過剰な刑事責任を負わせようとする奴って、やっぱ子供は悪くないとか言って
学校に怒鳴り込むタイプなんだろうか。
953名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:44:50 ID:qNzxrI7s0
>>949
運転手が行うのは当然だが、
教官が左右の確認を行っていれば、死亡せずにすんだことを証明できれば、
教官を業務上過失致死罪に問えるということなんだよ。
というか、そういう法律なんだよ。
954名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:45:46 ID:NHigGM0xO
>>948
そこに挙げてるのがまさに監督義務の懈怠事実だぞ?

てかちょっと監督過失の意義を理解してないな
直接行為者が過失を犯さないよう指揮監督する義務違反が監督過失
これは判例もバンバン認めてるぞ
最判昭和63年10月27日がリーディングケース
955名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:47:07 ID:SpvLy5Ky0
民事で金取るには、教習所まで巻き込まないといけないからな
956名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:47:11 ID:qNzxrI7s0
>>952
うーん、なんだろ。
教官に責任がある分、運転者の責任が減るとは誰も言ってないよ。
運転者も当然の罰を受けるよ。

それとは別に教官にも責任があって、それ相応の罰を受ける可能性があるということ。
957名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:49:38 ID:CjKdjKZI0
予想通り、事故の詳細も分からないのに素人法律相談所と化してるなw
958名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:50:12 ID:NHigGM0xO
>>952
なんでお前は刑事責任は択一的と思ってるんだ?
運転手の他教官も悪いと言ったら運転手が相対的に刑事責任が減軽されると思ってるのか?
小学生かお前は?
959名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:52:44 ID:lFfqqxk50
>>958
はいはい勝手に解釈進めるのがお得意なようですね。
日本語読めてる? バカなの?
960名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:55:14 ID:j/7y+yQl0
ブレーキ踏んだら、制動距離0で止まるシステムとか出来ないものかね。
道路にヤリでも刺して道路を破壊してでも止まるとかさ。
中の人はシートベルト&エアバックとかあるからなんとかなるだろうし、
追突は追突した方が絶対悪いわけだから問題無いし。
日本は歩行者が法的にめちゃくちゃ強力なんだからそれくらいのシステム入れないと危ないだろ
961名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:57:09 ID:SpvLy5Ky0
>>960
高速でミンチが大量にできますよ
962名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:58:13 ID:qNzxrI7s0
>>954
違うよ。
監督としての責任は、運転者が過失を犯さないように指導することだよ。

先に挙げたのは、運転者が行うのではなく、教官自身が行うこと。
運転者やったかどうかは関係なく(もちろん運転者として罪を問うときには重要)、
教官自身が注意を払っていたかどうかなの。

仮に監督義務を証明するのであれば、運転手に過失があることを証明し、
その過失が生じた原因が監督の指導に過失があったことを証明する必要があるわけ。

現実的には殆ど無理。
運転者は免許もってる訳だし、運転に注意するのは当然の義務であるわけで、
それなのなに、過失があった原因が教官の指導によるものだったなんて・・・

それよりは事故に対する直接的な教官の過失を問うしかないんだよ。
963名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:59:51 ID:ktf4mk5h0
>>959
あなたが、子供は悪くないとか言って学校に怒鳴り込むって例えを使っている以上、
>>958が勝手な解釈とはいえないと思うよ?
964名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:00:04 ID:zUGJfZq4O
>>960
ああいうのがあるおかげで、ポンピングブレーキ心がけてたら追突しかけて検定中止になったわw
965名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:09:32 ID:ktf4mk5h0
>>964
もう出来てるのかよ・・・ヤバイじゃん
966名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:10:47 ID:IwIBepGO0
教官「人を跳ねたね、失格」
967名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:10:48 ID:b1OOi32F0
>>894
@自動車が止まって当たり前と思っている。
A自殺願望がある。
B渡りきる自信があったが体がついて行かない。

どれ?
968名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:11:53 ID:ORFw+t0IO
「意味があるはずだ」から始まったのにいつの間にか監督責任→刑事責任まで発展してる。
典型的な持論の暴走という奴ですね。
969名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:12:15 ID:VbOicd+70
永久に免許取らすなよ公安
970名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:13:18 ID:NHigGM0xO
>>962
監督過失と行為者の過失は別に二律背反ってわけじゃないぞ
過失犯の共同正犯の議論や過失犯の競合の議論よろしく、
互いの過失によって結果発生があったなら双方に過失犯成立
教官自身の義務を肯定して義務違反を肯定して競合的に過失があって結果発生したのに教官のみ不成立の論拠は?
971名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:13:25 ID:QNpQC5hy0
おもいっきりガン見しながら飛び出してくるババアとかいるしなぁ・・・
間に合わなかったらどうする気だよ・・
972名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:16:41 ID:Dz4vOPv+0
>>960
車にロケットブースター逆噴射機構を付けたらいいんだ。
制動距離0は無理かもしれないけど、制動距離は凄まじく縮まるぞ。
これなら轢かれそうになった人も吹っ飛ばされるか焼け死ぬだけですむ。
973名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:16:50 ID:eSl4q+7D0
>>935
>教官用のハンドル

もしかして自衛隊上がりか?
974名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:16:51 ID:lFfqqxk50
>>964
今時の普通車は ABS や電子制御のおかげで下手にポンピングブレーキ使うより
全力で踏み込んだ方が安全な気がするけどな。
975名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:20:40 ID:zUGJfZq4O
>>965
間違えたw
>そういうのが無いおかげで
でした。
976名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:25:09 ID:ktf4mk5h0
>>975
安心したぜ
977名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:27:46 ID:Vz+Km4qV0
>>974
教習所の運転教習て30年ぐらい前のままらしいもんね
踏み切りの前で一時停止したら窓を開けて音を確認とかw
978名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:28:37 ID:VGMu1kt0O
毎日通勤でここ通るけど、歩行者なんて見た事ないよ。
いまだに身元もわからないみたいだしどうしちゃったんだろう?
979名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:31:20 ID:qNzxrI7s0
>>970
>競合的に過失があって結果発生したのに教官のみ不成立の論拠は?
まぁ簡単に言うとそういう事実を証明できないから。

逆に聞きたいけど、監督過失を問える場合って具体的には、どういう状況なんですか?
車の中で生徒に酒を勧めて飲ましたとか?
こいうの殆どありえないと思うんですよ。
980名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:32:58 ID:/BaVV+zK0
>>977
それは道交法かなんかできまっとることのはず
981名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:36:14 ID:SZYLBAmD0
ID:NHigGM0xO
お前、法律理解してないんだから黙れよwww
982名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:40:30 ID:qNzxrI7s0
>>980
道交法だと
----
第三十三条
車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。
----

窓開ける必要はありませんね。警察の車も開けたりしてません。左右確認も微妙ですね。
ただし一旦停止は必要だし、やらないと捕まりますね。
983名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:48:07 ID:4BoBWa5S0
この高校生は学校に内緒で自動車学校通っていたことがバレて退学になるかもしれんね
984名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:52:41 ID:wcZKvE+A0
>>974
一応ポンピングブレーキは後続車へ減速を知らせるためにやれと言われるはず
ただ教習中の人だとそれに気を取られてグッとブレーキ踏めないとか、>>964みたいなことにもなるから
正直どうかと思うんだけどな
985名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:55:33 ID:HNTG2I0T0
これは最高の教習
986名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:04:24 ID:48ZG62wK0
>>16
立場を利用した強制だから無理
987名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:05:48 ID:prG7nP9D0
路上で回数重ねると、居眠り始める教官もいるからな
居眠りまでは行かなかったにしろ、結局人がいれば注意するわけだし見落としていたんだろう
運転する時は「かもしれない運転」をしないとダメだと習ったはずだ
988名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:14:33 ID:CSAEJeAY0
教官のブレーキは何のために付いてんだか…
989名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:18:17 ID:tdjy83270
そんな視界悪い状態で実地教習やる事がそもそもの間違い
990名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:22:44 ID:U7zvyTSe0
>>951
親以外に迷惑かけてないんだったらこんなに大きな問題になってません。
お前個人にとってはニートは迷惑じゃないんだろうが社会全体にとってすげー迷惑だから話題になってる。
991名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:20:42 ID:4BO5RyYL0
裁判員制度が始まったら「オレ様が法律だ」的な人も裁判員になるんですね。
992名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:25:02 ID:zUGJfZq4O
>>991
国民の感覚を取り入れるんだから当たり前。
993名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:37:23 ID:4BO5RyYL0
裁判員は日本の既存の法体系を遵守する義務がある。
しかし、「オレ様が法律だ」的な人が「現行の法律や判例は間違ってる」と言い張って、
個人的な法解釈を延々と繰り返したらどうするのか。
この問題をどうやって解決するのかまだ確たる解決策は見えていないんだが、まあ、最終的には多数決だから、
一人や二人はそんな人がいても大丈夫なのかもな。
994名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:27:16 ID:+85sIwsS0
ハイドロプレーニング
995名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:30:50 ID:iTPfNwzi0
>>993
他の奴を誘導するテクを磨けば大丈夫
996名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:51:11 ID:lFfqqxk50
>>993
それはそれで良いんじゃね? 現行法が完全というわけではなく、だからといって
職業裁判官ではセンセーショナルな判例が出しにくいってんで国民を盾にして
改善して行こうってのが裁判員制度でしょ。
997名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:51:13 ID:VEP2iy1r0
教習所でドリドリしなよ
998名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:04:10 ID:OOSxKRC9O
>>993
法解釈は裁判官の専権
員がやるのは事実認定と量刑のみ
999名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:06:24 ID:RlVxXtiY0
1000ですよ
1000名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:07:15 ID:1kB+5BHE0
1000なら逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。