イタリア:経済低迷の時こそ「芸術や人と交流」
金融危機により欧州の中でも経済低迷が深刻なイタリアでは、美術や音楽鑑賞、
スポーツ観戦、書籍販売が昨年比でかなり伸びている。「危機の時こそ目を肥やし、
お金をかけず人と交流するという国民性の表れ」とレプブリカ紙は分析している。
同紙とイタリア作家編集者協会の集計によると、自動車や外食、旅行、
衣料品販売が落ち込む一方、外国人観光客が減っているにもかかわらず、
今年2月のイタリア国内の美術館入場者数は昨年2月比で31%増えた。
(以下ソース)
※元記事:
http://mainichi.jp/select/today/news/20090322k0000m030065000c.html 毎日新聞 平成21年03月21日
さすがヘタリア。現実から目を背ける事は一流だ。
3 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:44:15 ID:f77WbDUz0
るねっさんすヤナイカ〜イ!
ヘタリアは経済を考えちゃ駄目だ
芸術と女を考えてればきっと幸せになれる
5 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:48:02 ID:bP/+mGREO
気分転換くらいならいいと思うが
問題解決も頑張らないといかんよ
6 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:48:12 ID:AhiMMbswO
日本には芸術の伝統が少ないがイタリアはローマ帝国の時代から芸術があったらしいからな。
7 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:48:14 ID:pFlFZqIR0
おっぱいバレー in Italyって動画が出ると思う。
8 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:49:39 ID:YBPPnTjpO
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:50:41 ID:22AA6FL90
一方、日本人はひきこもってネットばかりしていた。
イタリア人はまず仕事しろよ
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:52:11 ID:3KgJppWe0
>>9 日本人も真剣にコミュニケーション考えた方がいいと思う
現状はヤバすぎ
12 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:52:51 ID:jjfoYrV00
まさにその通りと思うが
日本は給料減ってるのに車のローン払い続けてるくせに
本も読まない美術館やコンサートも行かないってなアホが多すぎる
13 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:54:13 ID:tGpzNmx/O
15 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:56:37 ID:6XtcdnEu0
俺も見習うことにするわ。
16 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:56:42 ID:g1uGIwQgO
ナポリの街並みは芸術
輸入家具扱ってる人が言うとった
イタリアの品質をベトナム中国では作れない
いいものに接してるかどうかが決定的に違うと
18 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:58:34 ID:kP1YQEbg0
>>14 お金持ちは、大量のお金がないと、
ドーパミンが出ない可哀想な人々、と捕らえます。分かりますよね?
でも、忠誠は尽くすんです。慈愛があるから。
それじゃまるで、愛してないみたいですけど。それは違う。きりねー
19 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:43:38 ID:HAHfI1SUO
アルファロメオ【+|$】145大好き≡∀≡
・プギャ━━━≡≡≡≡/(^Д^)\━━━ !!!!!
プギャ━━━≡≡≡≡(⊆≡∀≡⊇)━━━ !!!!!
・プギャ━━━≡≡≡≡■〓⇔〓■━━━ !!!!!
コンナ素敵な車が日本に2千台弱しかないなんて☆
20 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:44:23 ID:OrOY+XT4O
まるかいて地球ぼくヘタリア
金がなくても人生を楽しめなきゃね てことだな
キューバとかいいよな
貧乏だけど皆幸せそうだ
22 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:48:01 ID:HAHfI1SUO
23 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:51:20 ID:5/r9ANG8O
戦争には負けるけど占領されない国。
バチカンは偉大だ
25 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:58:42 ID:HAHfI1SUO
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[伊太利] (^o^) イタリア人は皆、名優だ☆大根役者だけが俳優になる♪
26 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:12:05 ID:tgwOyG2X0
でも不景気だと文化が発展するというのは一理あるかも
27 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:30:20 ID:HAHfI1SUO
プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 自称詩人や芸術家諸君☆出番が来たゾ♪
28 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:36:55 ID:eDMA+3g/0
またキタノ映画特集か!
しかしイタリアではキタノと親交のある
ゲージツカのクマさんまで大々的に個展やってたみたいね。
なんつーか、いやはや、なんともかんとも。
キタノ映画は一応良いと思うけど。最近作が特に良い。
後でキツい映画だったけどね。
29 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:45:40 ID:3do8Gwq70
流石ヘタリアだ!
イタリアはブラッドオレンジジュースを安価に日本に輸出してくれ。
31 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:51:09 ID:HAHfI1SUO
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 八千代で中古ビデオ安く手に入れたから明日は一日観るぉ♪
プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! ブルーレイ、地デジなんかイラネーよ!
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:53:10 ID:uHYX5SOCO
金がないので無理です
33 :
名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:06:44 ID:U39yyZLIO
知り合いにイタリアの新聞をもらったら噂のインドタタ自動車の広告見つけた。
1.4gの5ドア2BOXが6180£だったぞ、ABSも運転席エアバックも標準装備で。
誰だよ22万円とか言ってこれに対抗する為には、派遣労働解禁も致し方ないみたいなモノ言いしてた野郎は…。
ついでにフィアットプントは7500£だった。
>>26 いいや文化は不景気中には発展しない。
でも抑圧されたエネルギーが芸術方面に逃げることはある。
しかしながらそれは不景気のせいで発散されるわけじゃない。
本当に発展するタイミングってのは、また好景気が来た瞬間。
不景気はどっちかというと、溜めの時間なんだよね。
イギリスなんかも90年代にブリットポップだのテクノだの
ヤング・ブリティッシュ・アーティストだのが流行ったけれど、
これらも7,80年代の中で培われてきた抑圧による。
日本も失われた十年の間はアート系の専門学校ってのが流行ったもんだ。
おそらく人災に対するもう一つの正解。
36 :
名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:02:22 ID:bfLvSTCMO
>>34 確かに
日本でも文化が発展したのは世界有数の繁栄を極めて天下太平の世だった江戸時代
何かすげぇゆとりのある時間の使い方というか金の使い方というか
本物に触れるのはいいことだし、羨ましいなあ
でも働け