【国際】オバマ大統領、ボウリング腕前で失言…障害者大会に例え 米国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
【ワシントン=本間圭一】
オバマ米大統領は19日夜に放映されたNBCテレビの人気番組「トゥナイト・ショー」に出演し、
ホワイトハウスにあるボウリング場で自身のスコアが低かった点について、知的障害者のスポーツ大会を例に出し、
「スペシャルオリンピックスのようだった」と発言した。

大統領は番組後、大会の責任者に電話して陳謝した。弁舌に優れた大統領の失言は珍しい。

大統領は番組で、ホワイトハウスでの私生活を聞かれ、ボウリングに話題が及んだ。
大会責任者は大統領の謝罪を受け入れた。ホワイトハウスの報道官は、「大統領はスペシャルオリンピックスを
素晴らしい大会だと考えている」と弁明に追われた。

3月21日11時48分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000449-yom-int
関連スレ
【USA】オバマ大統領、人気トーク番組「トゥナイト・ショー」出演へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237287016/



オバマ発言に落胆、怒り 米国の知的障害者支援組織

米最大の知的障害者支援組織「アーク」は20日、オバマ大統領が知的障害者差別とも受け取れる発言をしたことについて
「深く落胆し、本当に驚いた。知的障害者やその家族は大統領の不用意な発言に悲しみ、怒りすら覚えた」と非難する声明を発表した。

スポーツ大会の開催などで知的障害者の社会参加を促す国際組織「スペシャルオリンピックス」のシュライバー会長も
同日の声明で「(不用意な)言葉は知的障害者に痛みをもたらし、彼らへの不公正な見方を定着させる」と苦言を呈した。

大統領は19日のNBCテレビのトーク番組で、ホワイトハウス内の施設でボウリングの練習をしたが、スコアが振るわず
「スペシャルオリンピックスのようだった」と笑いながら発言。収録後にシュライバー会長に電話で謝った。(共同)

2009.3.21 10:02
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090321/amr0903211004005-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:04:36 ID:pktbM9Jk0
2
3名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:04:38 ID:QTymDAjjO
2ゲト
4名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:04:45 ID:iPjL00un0
オバマもメッキが剥がれてきたな
5名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:05:31 ID:t5aIqy380
これは政権交代が必要ですね
6名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:05:34 ID:GdacgNrW0
「まるでZ武くんをボールにしているようなものだよ」って言ったらしいね
7名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:06:09 ID:NVbqzdxH0
>>4
早すぎねえ?
8名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:06:11 ID:PoxK4TdKP
アメリカの大統領の失言がニュースになるのか
さすがアメリカ合衆国日本州だな
9名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:06:32 ID:X661bCeB0
「大統領は日焼けしている」
10名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:06:36 ID:ZSpK+yENP
オバマは意外とネットで支持されるタイプの政治家だな
11名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:06:38 ID:Aep7d9nO0
差別主義者のニガー
12名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:06:48 ID:9NNcKpuD0
日本のマスゴミなら早くもやめろコールがあがる
13名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:06:53 ID:dYlBGXOz0
いけね、あうあうあーみたいな点数出しちゃったw
14名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:06:57 ID:yzUFgDgQO
これは結構きっついな
15名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:08 ID:hcrUzdcD0
2009/3/20 CNN.co.jp
http://cnn.co.jp/usa/CNN200903200027.html


オバマ氏、異例のトークショー出演 冗談飛ばし、経済政策説く/ ロサンゼルス(CNN) 

オバマ米大統領は19日、コメディアンのジェイ・レノが司会する人気番組「トゥナイト・ショー」に出演、
景気対策や公的管理下にある保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の再建などの経済問題に触れると共に、
好きなバスケットボールやシークレットサービスに絡めた冗談も連発し、笑いを誘った。

大統領選の候補者がこの種の番組に出たことはあるが、現職大統領の登場は初めて。訪問したロサンゼルスで事前に収録されていた。
大統領報道官によると、オバマ氏は今回の出演を、経済問題などでの信念を大勢の視聴者に直接伝える機会としていた。
大統領は番組のギター奏者のスーツなどを茶化した後、ボウリングが極めて下手であることを白状。
ホワイトハウスにあるボウリング場では得点が「129」だったことを明かし、
「技術は(知的発達障害者の)スペシャルオリンピックス程度のもの」と続けた。
ホワイトハウス報道官がこの後、この発言の趣旨はスペシャルオリンピックスを見下すものではなく、
あくまでも「自らの下手な技術を笑いの対象にしたもの」と釈明する一幕もあった。
大統領はスペシャルオリンピックスの意義を尊重しているとも付け加えた。

また、シークレットサービスの警備が厳しく、わずかな距離でも自由に歩けない境遇も嘆いた。
大統領が参加するバスケットのチームが試合した時、相手チームが故意に負けると思うかとの質問には
「そんな事はするはずはないと思うが、銃を常に持ち歩いているシークレットサービスだったらそうするかも知れない」とも笑わせた。

AIGでは再建資金として税金が投入されながら、一部幹部に高額ボーナスが支払われたことが発覚し
ひんしゅくを買っているが、大統領は「人は責任感を持ち、自らの行動による影響を考えなければならない」と強調し、
AIG幹部の無責任さを批判。「十分なものは十分と知るような態度を取り戻さなければならない」とさとした。
16名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:10 ID:lFrCctTb0
丁度いまNHKでやってたわ
あーあ、アメリカは差別社会だなとつくづく思ったわ。
17名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:12 ID:1FHA9xg40
常にプロンプターないとこんなもんか
18名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:22 ID:cEhhsJ5YP
あうあうあー
19名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:29 ID:wt9TCgQ5O
弁明無理あり過ぎW
普通に謝れよWもしくは開き直れW
20名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:48 ID:D2ctOnabO
解散総選挙はまだか?w
21名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:49 ID:AkRDVCWl0
ブラックジョークだな
22名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:55 ID:v8f6A/Qq0
麻生ならマスコミから辞めろコールが出てるな
23名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:07:56 ID:AZ0UQNlkO
言葉だけで批判されるのは、日本もアメリカも同じか…
24名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:06 ID:tw5RuZKX0
カーター二世といわれる日も近いな
25名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:08 ID:J6ZEAj+U0
ジョークの言えない面白みがない人かと思ってただけに意外。
26名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:14 ID:ZfOFRhFH0
>>1
>弁舌に優れた大統領の失言は珍しい

弁舌じゃなく、作文を読んでるだけ。
27アニ‐:2009/03/21(土) 15:08:17 ID:fvZ4wIeM0
ピンにイランとか中国とか名前書いてたりしてな
一ピンはヒラリーとか
28名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:39 ID:dWSg8XA20
>>21
誰がうまいこと言えと
29名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:43 ID:A7zP6WpA0
↓ここで小浜市のコメント
30名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:43 ID:Mo2ES6BaO
きっとν速民なんだよ
31名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:47 ID:PXm4Sd+g0
しかし障害者の大会をスペシャルオリンピックスというのか
パラリンピックじゃないの?
32名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:48 ID:PBefoQrQ0
意味分からん
知的障害者レベルのスコアを出しちゃったってこと?
129って別に良いとも悪いともいえないスコアじゃね
33名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:49 ID:f77WbDUz0
で、実際の所批判ばかり聞かれるが
政策の方はどうなんだ?
34名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:50 ID:XSPWtq7i0
これは支持率に影響しそう
35名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:08:56 ID:6KrrPpuh0
そんな事よりホワイトハウス内にボウリングの練習が出来る設備が有る方にビックリ
36名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:09:03 ID:iPjL00un0
ライターつかないとしょせんこの程度の奴なんだ
37名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:09:10 ID:9NNcKpuD0
日本のマスゴミはオバママンセーを必死にやってたが・・・
結果このザマかwwww
38名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:09:25 ID:SqSQPgY+0
ドラマで足の不自由な役をやってた俳優が
テレホンショッキングで次のドラマの宣伝。
そこで「前回は車椅子、今度は自閉症、ひどい役ばっかりですよww」
と発言して、あとで謝罪
39名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:09:40 ID:RMqRJyCq0
おっそろそろ叩き頃になってきたのか?
40名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:09:45 ID:kURAvbuvO
初めてボーリングやってスコアが9点だったやつを知っている。
41名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:10:00 ID:hcrUzdcD0
>>31
身体障害者の大会→パラリンピック
知的障害者の大会→スペシャルオリンピックス
42名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:10:02 ID:gqLlANlY0
切腹モノだなこれは
43名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:10:10 ID:v8f6A/Qq0
>>31
スペシャルオリンピックとパラリンピックは別物
44名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:10:17 ID:lFrCctTb0
イラクととかでの失言じゃなくて良かったな。
イスラエル批判してくれたら。俺歓喜
45名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:10:24 ID:QwCvEuTWO
あらあら、さっそく
46名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:11:00 ID:etz1ibzj0
>深く落胆し、本当に驚いた。知的障害者やその家族は大統領の不用意な発言に悲しみ、怒りすら覚えた

なるほど、知的障害者だ
47名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:11:15 ID:tw5RuZKX0
黒人の人って、なんで手のひらは白いのって言われると、
すげーおこるらしいな。
48名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:11:33 ID:TxvjaFmvO
オバマは別に弁舌に優れてないからなw
49名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:11:33 ID:MveIpaDS0
ま、所詮こんなもんでしょ
50名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:12:16 ID:Du3ufcok0
>>23
そこは同じだか、
日本ではキモい反マスコミ厨(例 ID:9NNcKpuD0)が沸く。
51名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:12:36 ID:j3eoirju0
イメージだけで売ってる人は、落ちるのも早いね
52名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:13:57 ID:pPX2724pO
あえて「この程度」、と言わせてもらうが、
この程度の失言で批難を浴びるのに
特亜の障害者蔑視には何の反応も無いのな。
特に半島は本当に酷いよ。
前年辺りにDPIだかの世界大会が
行われたのが奇跡なほど。
53名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:14:03 ID:Ay831pOnO
黒人>障害者 って図式ですね大統領!
すごいや!さすがクロンボ!
54名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:14:08 ID:J6ZEAj+U0
>>33
閣僚の人選や金融機関の不良債権処理で手間取ってる。
だからこそ、こういうバラエティに出演してるわけで。
55名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:14:55 ID:gNNoLoOR0
これは障害者側からしたら許せない発言だろ。
35歳羊水腐ってる発言と同種のあんぽん発言だな
56名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:14:58 ID:M3t4ifnK0

漢字の読み間違いよりマシ  by 日本のマスコミ

    
57名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:15:08 ID:lsCUB1Z4O
何故この時期に

これは何かの陰謀ですわー
58名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:15:12 ID:mndtoypz0
今、オバマは

NOBAMAって言われているらしいねw。
59名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:15:39 ID:b4fAtUrh0
政治家のジョークなんて面白かったためしがないんだから止めときゃいいのに
60名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:15:56 ID:wLFCY2qaO
昔は国会で堂々とバカヤローって言ってた総理がいたのにね。
今じゃバカヤローそのものの孫が総理だけどね(笑)
61名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:16:45 ID:XSPWtq7i0
>>50
そしてお前みたいなのも沸くんだよな日本だと
62名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:16:58 ID:41LPjPjl0
あーあ・・・ねらーと同類か
63名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:17:28 ID:TxvjaFmvO
白人の人って、実際はピンク色だよねって言われると、
すげーおこるらしいな。
64名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:17:31 ID:Iif7W28V0
素は結構毒舌だったら笑える
65名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:17:32 ID:3Pz0QWE+0
愛用のスピーチプロンプターを使って無かったんだな
つぎにテレビに出る時は忘れないようにしろよ
あ、スピーチライターも必ず一緒に付いて行くんだぞ
66名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:17:49 ID:iPjL00un0
ジョーク言ったつもりが墓穴掘るのはどこの政治家も一緒だな
67名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:17:52 ID:jncW9dc60
ま、言ってることは間違っていない。
68名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:18:02 ID:5d9r3/yZP
この発言はダメだと思う
アルツハイマーの人でもわかる
69名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:18:31 ID:4OQ3HD7f0
ただのブラックジョークだから問題なし
70名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:18:48 ID:MeUByrky0
マスゴミ「政策のほうで頑張って欲しいですね♪」
71名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:19:17 ID:BYRmZsKOO
おまえらも特亜とか黒人とか差別してるくせにえらそうなこというなよ
72名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:19:34 ID:41LPjPjl0
ぽろっと出ちゃうのは本心だからな
73名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:19:47 ID:Gej7ru/OO
アメリカって不思議な国だよな。今回の件みたいに偏見的な発言に異常に反応するかと思えば、サタデーナイトライブみたいに人種ネタ池沼ネタ満載のバラエティーやったりしてるし。


エディ・マーフィーなんかスティービーワンダーが盲目なのネタにしてたからな。まあ面白かったんだけど。
74名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:19:54 ID:gcEs5bWp0
マスコミがどうやって取り繕うか楽しみだ
75名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:19:59 ID:9NNcKpuD0
>>58
NOBAMAで画像検索したらwww

まあいろいろgdgdでイメージアップ図ろうとしたのにこれじゃあなあ・・・
76名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:20:09 ID:nds1btKz0
これがオバマの本性か。
まぁ、まだ人気が高いから、たいしてダメージにもならないだろうけど。
77名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:20:30 ID:j1ixk5Tn0
まあ本音だね。
78名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:21:31 ID:4SUqbEoQ0
あ〜
大統領の生活に慣れてくると、普段思ってるようなことがポッと出るんだろうな
オバマ「これは指示回復の為に戦争しないと。何処の賤民に死んでもらおうかな」
79名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:21:34 ID:g6KGNJX7O
白人はピンクだったり赤だったり薄黄色だったり
極々一部だよな白と呼べるヤツはって白人に言ったら差別になる?
80名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:21:56 ID:RQIDgJPn0
麻生の「アルツハイマーでもわかる」発言と似たようなもんだな。
81名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:22:13 ID:38/uZTkP0
オバマの発言が事実なら、とんでもない発言。

でも、普段ネットで「マスコミの記事は捏造かもしれん」って騒いでる連中が、こういうニュースのときはマスコミの記事をそのまま疑いなく信じてるのがなあ・・・ ダブルスタンダードと言われても仕方ない。
82名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:22:22 ID:C0HljQjM0
障害者差別ってチョンみたいだな
83名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:23:21 ID:q/c+osUtO
今でもオバマを持ち上げる奴がいるんだな。
84名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:23:41 ID:mQgSw7/L0
>ホワイトハウスの報道官は、「大統領はスペシャルオリンピックスを
素晴らしい大会だと考えている」と弁明に追われた。


こういうの要らないだろ・・・
火に油
85名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:23:50 ID:XSPWtq7i0
>>81
番組の映像流れてたけど?
86名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:12 ID:qJ8x6STi0
こりゃ、政権交代しないとダメだな
87名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:12 ID:RQIDgJPn0
>>75

そもそもオバマはマケインに圧倒的票差で勝ったわけじゃないからねぇ。
共和党支持者側は反撃の機会を狙ってるわけで。
88名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:19 ID:TR6h3wv5O
>>38
誰?
89名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:29 ID:8FnnnxoIO
小浜市民の全力擁護来ねー(笑)
90名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:30 ID:iC9LKWpxO
カンペがなければ演説も出来ないような青幇だからな。
これが本心でしょう。
91名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:38 ID:7BHytBbC0
少しオバマが好きになったw
92名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:39 ID:9NNcKpuD0
>>81
番組の映像流れちゃったんだよね・・・
93名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:56 ID:uvG8GteZ0
DJオ○゙マ
94名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:24:59 ID:f04LIlyH0
「パラリンピックのようだった」よりはマシかも。
知名度の問題で
95名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:25:00 ID:q9yf9N4BO
こういうこと言うっていうことは普段から障害者をバカにしてるんだなって思う。
96名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:25:19 ID:iiAUJIJf0
×スペシャルオリンピック
○超人オリンピック
97名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:25:47 ID:mvvAFw6VO
マスゴミは報道しませんでした、しませんでした、しませんでした
98名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:25:59 ID:38/uZTkP0
>>85
>>92
そうなのか。

それなら俺の間違いだ。すまん。
99名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:26:35 ID:8Y3p/kqo0

本音
100名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:26:44 ID:RQIDgJPn0
>>81

突っ込むなら「捏造」より「揚げ足取り」のほうにしたほうが良いぞ?
101名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:27:10 ID:owRBpzSO0
失言だと思うけど逆に親近感わいたよ


ボウリングのスコアが低かった時の米大統領としてふさわしい言い訳

「今日、私は言おう。我々が向き合わねばならない挑戦は本物である。深刻で、そして、多数だ。 
 それは、容易にあるいは短時間では解決されまい。
 しかしアメリカよ。知っておいて欲しい。それは解決されるであろうことを。」
102名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:27:15 ID:hcrUzdcD0
>>81
3分20〜3分40あたりね

http://www.youtube.com/watch?v=kLZS1pMD6TQ
103名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:27:19 ID:qJ8x6STi0
オバマが障害者を侮辱
      ↓
自民はアメリカを支持
      ↓
つまり、自民が障害者を侮辱と同義
      ↓
今必要なのは政権交代ではないか


104名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:27:24 ID:TvUaZhNY0
ブレーン、油断したな
アドリブを許したら麻生みたくなるぞw
105名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:27:31 ID:jqRgBet/O
>>1
これがホントの小浜だよ
普段の発言は原稿を書く人がいるんだから
106名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:27:37 ID:bI6Ud6NF0
オバマに比べたら麻生なんてかわいいもんだな
107名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:28:03 ID:9WoJ+ozc0
別にスペシャルオリンピック選手が好成績なら気にする問題でもないし

似たスコアならやっぱ問題ではない


気にしすぎだ
108名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:28:08 ID:qOgugSF10
障害者大会のスコアが健常者より低いのは事実なんだろう?
109名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:28:11 ID:gMEfug6M0
警告だ
これ以上はオバマ大統領への誹謗中傷はやめろ
やめなければ米軍へ通報する
110名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:28:16 ID:7eLOKPG/0
思ってなきゃ言わないだろうし最低だな
日本だとこういう発言したら場の空気が凍りつくかも
111名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:29:09 ID:GYIG7PdJ0
>>97
けっこう報道してるよこれ
112名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:29:10 ID:6F1H2AIE0
麻生なら一ヶ月以上マスコミに叩かれるレベル
113名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:29:38 ID:kiumsSsK0
>>101
なんかいちいちしんどいなw
大統領職とか糞面倒くせぇ
114名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:31:18 ID:38/uZTkP0
>>102
見た。間違いなく言ってるね・・・

すまん。
115名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:31:23 ID:8FnnnxoIO
ガイトナーもAIGの件で辞任しないのかと突っ込まれ始めたみたいだな
辞任を否定したとか言ってたから
116名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:31:30 ID:RQIDgJPn0
>>110

麻生が

「ボーリングやったら点数低くてねぇ、
障害者の大会じゃねーんだからとか思ったわけよwwww」

なんて言ったらもうマスゴミも野党も2ちゃんも祭りだなwwwwww
117名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:31:36 ID:7m8NCJMp0
>>4
うるし
118名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:32:07 ID:bI6Ud6NF0
>大統領は番組収録後、直ちにSOのシュライバー会長に電話で謝罪した。

> 会長は「大統領は『知的障害者に屈辱を与えるつもりはなかった』と表明した。非常に誠実な対応で、SOの選手>をホワイトハウスに招待する用意があるとも話した」と述べ、謝罪を受け入れた。

当事者の間で解決したことならもういいんじゃね
119名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:32:08 ID:QqDZ+Yzr0
波紋は広がらないの?
120名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:32:24 ID:iiAUJIJf0
やっぱり、反ネラーはオバマ支持なんだなw
わざわざオバマを擁護ってwww
121名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:32:26 ID:HeP8VbBG0
本音出ちゃった…
品格は何気ない時に出ちゃうからな。
122名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:32:29 ID:lON093AD0
あらら、きつい失言・・・
123名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:32:58 ID:w2BC4HvcO
つまらんジョークは居酒屋だけにしとけってことさHAHAHA
124名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:33:27 ID:0Yl2GAXa0
求心力低下中!
125名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:33:35 ID:nlzBY04n0
オバマも麻生も、後ろに「ピーーーー!」係を置けば良い
何なら雇われてやるぉ
126名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:34:14 ID:9yjVfOVzO
白人の池沼と黒人はどっちが上なの
127名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:34:28 ID:U21onq3E0
オバマも自虐ネタ言えば面白いのに
まさにブラックジョーク
128名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:34:59 ID:Xicnrb1LO
>>81
それは少し違う。
ウソをウソ、真実を真実と見抜けない人間には、
元々ネットを使う事は出来ない。
129名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:35:24 ID:GYIG7PdJ0
政治家って何かと上手い(と本人が思ってる)例え話入れようとするな
130名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:35:45 ID:JI77Th6m0
>>1
ブッシュよりオバマのほうが差別主義者なんだよね、結局。
131名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:36:18 ID:KqhkYIaq0
ポロッと出る言葉には
日頃考えてることが表れるからな
132名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:37:13 ID:S0JRSr8W0
>ホワイトハウスにあるボウリング場

あるんだw
133名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:37:23 ID:XezF914F0
これはマズイよね、普段から言ってるぞコレ
134名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:38:06 ID:rH3F7xkf0
>>133
普段ならかまへんやろ

ふぉーまるな場でポロっとしちゃいかんのであって
135名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:38:14 ID:szubNzCu0
小浜市涙目wwwwwwwwwwwww
136名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:39:18 ID:6DJObjjeO
ジョークとして面白かったから○
137名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:40:08 ID:ncowM5IK0
「超人オリンピックのようだった」
138名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:40:12 ID:Mo2ES6BaO
町山が昔紹介してたけどスペシャルオリンピックに知障のふりして出場
まんまとメダルを戴こうっていう凄い映画があるんだよな
139名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:40:36 ID:JI77Th6m0
>>134
かまうだろうjk


だってこいつ人権だの差別だのをウリにマイノリティやリベラルに支持されて
大統領になったんだろ?

その当のご本人が差別主義者ってのはいただけないw
140名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:40:41 ID:f04LIlyH0
>>116
ヤバいなwww
141名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:41:28 ID:4LA7QjZ60
ありゃ?
アメリカは三年は批判的な報道しないのではなかったのか?
142名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:41:59 ID:WVTQWzdY0
これは失言だ。
身内に障害者がいなけりゃ大概の人はつい言ってしまう言動だけどね。
143名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:42:00 ID:hcrUzdcD0
144名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:42:17 ID:yn+jH4M30
今必要なのは政権交代ではないか
145名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:42:41 ID:TyqpSuzCO
障害者に対する普通の人間の評価だけは世界共通なんだよね
146名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:43:26 ID:V/ULfa9s0
>>116
祭りだねw 
147名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:43:49 ID:JI77Th6m0
>>141
三ヶ月。
148名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:43:50 ID:DH7fnDmeO
外国人って結構障害者に気を使わない発言をするよね
某パンクバンドのボーカルが「知恵遅れ(笑)っていい響きだな」とか言ってたしな
149名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:43:53 ID:rH3F7xkf0
>>139
別に差別ってほどでもねえべ
ジョークだよジョーク

ふぉーまるな場でやっちゃいけないジョークなんて山ほどあるだろ
150名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:44:04 ID:RQIDgJPn0
>>140

支持率が消費税率以下になるだろうなw
151名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:44:07 ID:HCEHRz11O
馬鹿でもチョンでもとか、
ギッチョとか、そんなので揚げ足を取るマスゴミと同じだな。向こうも
152名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:44:21 ID:hPO8+BMS0
何かに例える必要にないのに
やっぱり、ブレーンが側にいないと駄目だねw
153名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:44:39 ID:YKpc0FrX0
やっぱり被差別者は差別ネタを好むんだなw
在日がニガーをバカにするようなものか
154名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:45:07 ID:11EqRzGX0
 ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
.         |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
.(___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
155名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:45:18 ID:Kt51/gImO
こういう失言て、普段から心に思ってるから出てくるんだよね。
156名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:45:25 ID:ucM11zqY0
>>56
靖国参拝をしないように厳命した支那の唐家センを思い出したよ。

スペシャルオリンピックの池沼がどれほどの物か見せてもらおう。
157名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:46:03 ID:ZpVFZUZa0
アメリカって、日本のマスコミや野党みたいに
うれしそうに大騒ぎしてキャンペーンはらないのだな・・・
158名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:46:11 ID:Mo2ES6BaO
>>143
それそれ。ファレリー兄弟は知障だろうが身障だろうがあくまで同じ土俵にあげる姿勢がいいよね
オバマはどう思ってんのかわからんけど
159名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:46:20 ID:GJmODzHG0
スコア129じゃそこまででもなくね?w
アメリカ人はボウリングやっぱ上手いのかw
160名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:46:34 ID:0E/X1aMi0
アメリカの障害者に対する一般的な認識が分からないから、なんとも言えない
161名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:47:15 ID:E0Z37DLq0
>>151
これだけならそうとも言えないでしょ
これからずーっとオバマの発言の揚げ足取りしまくったら日本のマスゴミと一緒だけど
162名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:47:17 ID:2N59bljG0
>>35
映画館もあるおw
163名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:48:10 ID:Lo+Zsu51O
別に謝罪する必要はない
障害者なんて社会の底辺
164名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:48:27 ID:B59MzSnV0
今年の流行語は「スペシャル」だな
165名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:48:37 ID:4LA7QjZ60
>>147
三ヶ月でしたか、なら自粛期間終了ってことですねw
166名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:48:46 ID:mvr6lIddO
シット!!

クソジャップが
167名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:49:31 ID:8FnnnxoIO
オバマって人をちょくちょくバカにするよね
きっと幼少の砌にテコンドーを習ったために、精神に韓国面ができてしまったせいだと思う
168名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:49:39 ID:Ce+Zum9Y0
アメリカのマスコミは寛容だなぁ
169名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:49:57 ID:RA7t/KOz0
これはジョークにはならないわ
やっぱり書いてくれる人が今まで頑張り過ぎてたんだね
170名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:50:17 ID:n65I+eP70
>>128
「麻生の実績:日本の領海拡大(済み)」とか本気で信じている人とかちらほら見るしね。
一時期はコピペが多かったけどさすがにもう見かけないね。
「俺は情報強者(笑)だ」と勘違いも加わったりすると、もう手に負えない・・・
171名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:50:18 ID:G3vbQQ550
これをヒントに麻生首相に記者からトラップ質問が来るかもな。
「総理の○○の腕前は五輪でいうと何リンピックですか?」とか。
172名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:50:33 ID:eQ0yc9sq0
オバマは金持ちの味方だからな
173名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:50:45 ID:QPvbJsQ00
ダン・クエールの再来キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
174名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:51:34 ID:xRy4/7YV0
日本ならマスコミや野党から辞任を要求される
175名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:51:50 ID:Z4nxruUaO
日本の左寄りのマスゴミは電通の意向か知らんがあまりオバマを持ち上げると、言論に矛盾が生じてくるよ。
少なくともこいつは日本のマスゴミが期待してるような人物じゃない。
176名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:52:33 ID:GJmODzHG0
おれが高校生の頃、一人で王将でメシ食ってたら、
おれの横を明らかに障害者とおもわれる者がメシ食っていた。
そいつは、手をぶらぶらしながら、ウーウー言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして食うことにした
まねをして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら食っていた。
すると突然、後ろのテ−ブルから正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った
177名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:53:52 ID:5KNLPwnBO
>>171
ガタリンピックなら文句出まい
178名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:54:02 ID:jVXeWW5u0
オバマ日サロに通いすぎ
179名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:54:25 ID:tCneou2C0
これが麻生なら1ヶ月は報道して辞職に追い込もうとするだろうな
180名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:54:51 ID:Ce+Zum9Y0
俺もボウリングのスコアが低かったら言って見ようかな。
ま、周りはドン引きするだろうけど・・・
181名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:54:52 ID:Mw6NkMDy0
>>175
けっこう挑発的で、好戦的な感じだよな。
独立戦争の「血」とか強調したり。
182名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:55:40 ID:5AR6ZYwX0
>>171
麻生「あなた方の元を借りて申しあげれば、"腕前"という表現は、腕のない方々を侮辱していることになるのではありませんか?」
183名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:56:09 ID:ltVF/e6B0
弁舌どうたらってスタバで大学生に書かせた文章棒読みする時だけだろ
184名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:57:19 ID:+QvcY1Hg0
スペシャルオリンピックがすぐ出てくるあたり常に障害者のこと考えてる証拠でしょ 流石だわ
185名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:57:19 ID:x5ePK30Y0
これは酷い。
この黒人、馬鹿なの?
186名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:58:43 ID:5AR6ZYwX0
>>182
あなた方の元→あなた方の言
187名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:58:56 ID:RQIDgJPn0
>>184

点数低い=下手くそ=スペシャルオリンピック選手並み

これはアウトだろwwwww
188アニ‐:2009/03/21(土) 15:59:12 ID:fvZ4wIeM0
ボウリング フォー コロンコロン
189名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:59:17 ID:qPPNRbNo0
どう挽回するかだな
190名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:59:34 ID:wm5dF0jw0
どんな奴にも差別する心があるということだな
それを認識して抑えるように努力するか否か
もしくは認識しないままかの3パターンがあるが
小浜はとりあえず最初のパターンなのでセーフ
2chだと差別心がないと思ってる奴が結構散見されてヤバイ
例えば外国から差別されるとギャースカ喚き散らすが
自分の行う差別はなんの問題とも認識しない。
191名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:59:34 ID:n8smFkif0
森元首相とオバマが一緒にコーヒーを飲みながら・・・

森元首相 「Are you black ?」
オバマ 「Y、Yes・・」

ブラックでコーヒーを飲んだため、思わず・・・
森元首相 「ニガー」
192名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:00:14 ID:bau6Wil60
今までクロンボとか差別受けてきただけに、ポロっと出てしまったな
193名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:00:56 ID:JnvD2/VfO
これは悪質な失言だろ…
194名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:01:07 ID:agDicK7H0
具体的なことを一切言わないオバマが初めて具体的なことを言ったことは
評価するべき
195名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:01:12 ID:GJmODzHG0
>>191
新庄がそれでぶっ飛ばされたらしいなw
196名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:01:51 ID:qYtvk2l90
http://www.son.or.jp/pdf/world/shanghai_balling.pdf
↑2007年上海でのスペシャルオリンピックスの日本チームのボーリングの成績
これを見る限り大統領の発言はなかなかリアルだと思う
197東法最強宣言(煙草は吸わん):2009/03/21(土) 16:02:01 ID:VsF3iPs80
ボウリングで3桁スコアを出したことの無いヲレも障害者か。
まそうでなくてもその気になれば手帳GETだけどね。

立場がある人間なので、それは憚られる(@w@
美術館や公共交通機関の割引がオイシイ。
198名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:02:31 ID:Xicnrb1LO
>>176,>>191
かなり受けたよ!w
199名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:02:43 ID:w2BC4HvcO
>>176
さすがにワロタww
200名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:02:45 ID:f04LIlyH0
ぶっちゃけ被差別側って結構差別するよね
黒人の同性愛者嫌悪は多いし
黒人のゲイレズビアンは白人よりカムアウトし辛いっていうじゃん
201名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:03:11 ID:8gUdf388O
鳥人間コンテストのようだったと発言し、琵琶湖に消えて行った。
202名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:05:13 ID:7pHICHPGO
SOの日本代表って
細川(嫁)だよな
203名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:05:57 ID:dlspLdDcO
クロンボっていうローカルチェーンの喫茶店は
クレーム来ないのかな
204名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:06:22 ID:ATO6P2tjO
これはやっちゃったなw
205名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:07:02 ID:ul60mtVo0
絶賛された就任演説は他人が書き下ろした文章だからね
自分の言葉で喋ると頭の悪さがポロリと出てしまうんでしょう。

オバマ真理教の信者が目を醒ますにはまだまだこのくらいの失点じゃ足りないだろうけど
206名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:08:11 ID:Mo2ES6BaO
>>200
俺はこんなだけどアイツよりマシって思うことで保つってのは本質としてあるよ
2chはそれがあからさまに出るしな
207名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:08:11 ID:dj0um0tHO
つい本音が出たんですね。

>>176
なぜか大いにワラテしまたw
208名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:08:41 ID:qPPNRbNo0
>>206
江戸時代のえたひにんとかはまさにそれだからな
209名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:09:40 ID:u/LETPrN0
おまいらプロ市民とかいつもなら言うのに珍しいな
210名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:10:08 ID:lpI/6IpH0
>>176
オチが読めた。
しかもワロタっていってるやつが多くて驚いた。
エンタとかはねとびで笑ってるレベルなんだろうなぁ。
211多聞天 ◆0zX/wmtF1A :2009/03/21(土) 16:10:25 ID:e6lFKv5FO
>>176
おまえ最悪だな!












1人で爆笑しちまったじゃねーか
212名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:10:33 ID:7BHytBbC0
オバマいいw
213名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:10:43 ID:GfJfTD0W0
>>208
士農工商エタヒニンなんていまだに信じてるの?
214名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:10:52 ID:UQM+reQyP
やっちまった(ノ∀`)
215名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:10:56 ID:qPPNRbNo0
>>210
これはコピペで、ブラックジョークの類だから
そんなマジに言われても。
216名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:11:03 ID:SvgjwOHtO
176は有名なコピペだろ
217名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:11:04 ID:GJmODzHG0
>>210
有名なコピペにマジレスすんなw
218名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:12:05 ID:27H4qNgn0
知的障害者とその周辺って一番つついたら面倒くさそうななのにな

日頃からそういう差別意識がなきゃ出てこないセリフだよ
219名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:12:06 ID:8Y3p/kqo0

差別大国の本音
220名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:12:18 ID:7pHICHPGO
>>173
× Potato
〇 Potatoe
221名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:12:24 ID:iIKa3jHk0
朝鮮人に名誉中国人というとすごく喜ぶらしいね
222名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:12:49 ID:RM5qc3j0O
障「黒いくせに生意気な」
223名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:13:19 ID:/EYxXYGh0
日本だとこれはもう再起不能
224名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:14:03 ID:rH3F7xkf0
コピペにマジレスは2chの華だろ

正直いうとマジレスするのを抑えるのに必死だった
225名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:14:16 ID:e5kkCdklP
出来が悪かったことを何かに例えようとするからいけないんだよ。
出来が悪かったときは、なんでもストレートに表現しといて、出来がよかった
ときだけ何かに例えれば、例えられた方も悪い気はしないだろ。
226名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:14:20 ID:N/+xb6Rk0
こんなことで、ごちゃごちゃ突いてんじゃねーよ
散々、擁護されてるくせに、イヤなら障害者に産まれてくんな
227名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:14:38 ID:lpI/6IpH0
むしろコピペのほうがやばいだろ。
3,4人の個人が笑ったならまだ救われる。
でもこの程度のネタがコピペとして出回るってことは
それ相応に認めてる連中が大勢いるってことのほうがはるかに問題
2ちゃんのレベルがそれだけ落ちてるってことでしょ。
何ごまかしてんの
228名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:14:58 ID:eQ0yc9sq0
オバマは閣僚もまともに揃えられない
口だけ野郎だからな
229名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:15:25 ID:EXMqleMXO
もうお試し期間は終わりですか?
230名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:15:34 ID:WJ5n7M+A0
★小浜市民が暴走し始めたようです★
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5159164
231名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:15:56 ID:qPPNRbNo0
まあ謝罪した分だけどっかの政治家よりはマシだわな
232名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:16:12 ID:GfJfTD0W0
オバマはもうすぐ支持率5割切りそう。
実質的な直接選挙で支持率5割切るとやばい
233名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:16:23 ID:j4XSGFLV0
麻生なんて「地方では株屋といわれてて評判が悪い」で
失言扱いだぞ(w。
234名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:16:24 ID:1nEYKB1t0
>>176
面白い。それに比べて>>210の退屈さはどうだ。
235名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:16:48 ID:+CmvD1AN0
これは普通に失言だな。
236名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:17:12 ID:vHGNaxyB0
大統領は常に障害者みたいな社会的弱者の事を考えてるからこういう言葉が出てくるんだ
興味もなければスペシャルオリンピックスなんて言葉すら出てこない
237名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:17:27 ID:iBNKpvNRO
>>210
これのオチが読めるってすごくね?ふだんからどんだけシュールなもの見てるの?(笑)
238名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:17:57 ID:qRQQeIwg0
オバマも肌の色が黒いってだけだったな
底が浅いつーかスピーチライターいないとすぐボロだすな
239名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:18:01 ID:FrbKuUxR0
麻生なら1週間ワイドショーでネチネチ叩かれるレベル
240名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:19:09 ID:V0jYCb2O0
黒人って自分達が差別されると、暴れるくせに
差別するのは好きだよねー
241名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:19:21 ID:9gA6zpdw0
とうとう、アメリカ大統領の言葉尻まで叩くようにしたのか?マスゴミ
242名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:19:33 ID:DeC8tVNx0
長野県のようにマニュアルを用意すればいい。
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-114.html
いつまでも障害者を腫れ物にさわるように扱うなよ。
243名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:21:09 ID:+sZtboiH0
投票前に、家を建てるボランティアに参加するオバマに
インタビューする映像みたら、一言一言じっくり考えながら喋ってて、
スピーチライターがついてないとこんなもんかと思ったが、
考えないで喋ると失言してしまう人なのか?
244名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:22:42 ID:1nEYKB1t0
てか>>210まで含めてコピペなんだがな。
245名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:23:30 ID:oWqHkcY20
これはオバマらしからぬ片手落ちな発言だな。
246名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:23:31 ID:n75LTsvn0
麻生が言ったら、次の日メディアが一面扱いで辞職を求めて、
野党も国会でそのことばっか言って、一週間はそのネタで叩かれまくって、
その後もことあるたびに話題にされるレベル
247名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:24:48 ID:MDKGwIPm0
健常者が、障害者のふりをして
スペシャルオリンピックに出場する事になる映画がある。

すげー面白い
248名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:24:56 ID:mN39DGfAO
ボウリングのスコアと、ゴルフのスコアが逆だったらいいのにね、って
いつも言われている俺が通ります。
249名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:25:22 ID:KdkXnVJE0
基本的に本人に語らせる事を好むアメリカは、失言に寛容、というか
失言しない人間なんていないだろ?大衆の前では誰だって緊張するんだから。

これを見てオバマ批判なんて始めちゃう奴は、
ブサヨ独特の揚げ足取り社会に慣れちまったんだな。気の毒に、日本でやってる
事が異常なんだよ。そのぐらい自覚できるようになりな。
レーガンもクリントンもブッシュも失言は山ほどある。でも直接語る事のメリットの方が多い
「正常な」社会では、それでも発言し続ける事が政治家の責任だったんだよ。
日本は異常だ。というか最近急激に異常な揚げ足取り社会に転落しているように見えるよ。
外から見ていると。
250名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:15 ID:1nEYKB1t0
>>246
あと丑も連日それ関連で狂ったようにスレ立てまくるだろう。
251名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:18 ID:UoP81p9t0
「まるで超人オリンピックのスペシャルマンみたいだった」って言いたかったんだよきっと
252名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:25 ID:LqshC9RF0
社会参加させてるからできる発言、おばば叩いてる奴隔離政策がのぞみなのかな
ゴールデンバウム王朝だな
253名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:35 ID:GfJfTD0W0
あんまりメクラめっぽうたたくことじゃないって
254名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:38 ID:ToePhdPQ0
痛恨の失言だな。
思わずでも出るものなのか?
255名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:44 ID:O6c7T+j70
日本なら解散祭りだね
256名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:47 ID:+ooPD30e0
>>234
おれの知ってる限りじゃ20年以上前から似たようなネタがあるよ、テレビじゃやんないけど
というか日本人なら不謹慎な感じが受け入れられんと思う
257名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:49 ID:GjXxp16m0
>>23
批判されるべき発言とそうでないものってのがあるだろ。常識的に考えて
なんでもかんでも言葉尻を捕らえて批判してる日本と一緒にするな
258名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:27:30 ID:n6ar/yK20
>>227
障害者をバカにしてるというか
変に正義感の強い人を馬鹿にしてるんだよ、あれは
お前みたいなのを
259BarackObama ◆tARJBWDX8I :2009/03/21(土) 16:27:31 ID:BT6GAKuX0
ちっと冗談いったくらいでどんだけ叩くんだよコイツ等w
260名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:27:45 ID:mUfvcVR/0
辞任だなw
261名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:27:46 ID:+KomA6eR0
ブッシュも「メジャー級の馬鹿だな」というのが日本でも何度も放送されたがオバマはどうなるだろう
共和党じゃないからバッシングないかなww
262名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:28:15 ID:WAuKvVgu0
さすがアメリカは黒と白の国だと、アジア系蔑視発言をした大統領だな。
263名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:29:19 ID:qPPNRbNo0
>>261
オバマの失言そのものが報道されないとみた
264名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:29:37 ID:j4XSGFLV0
こういうの平気で言うってのは凄いな。
日本人の社会人ならまず言わない。

265名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:29:45 ID:0E/X1aMi0
この事で日本人がやたらと騒いでのを疑問に思った各国メディアが
日本メディアの異常さを晒す展開希望
266BarackObama ◆tARJBWDX8I :2009/03/21(土) 16:29:46 ID:BT6GAKuX0
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!レイプ!
267名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:30:02 ID:GJmODzHG0
>>249
議論の国だから発言に対して寛容なんだね。
自由に意見を表明する余地を残してるって言うか。
文化的な違いがあるとはいえ最近の日本はひどい。
268名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:30:08 ID:l+ZMGCP40
スペシャルオリンピックスといえば、雅子妃が出発1時間前のドタキャンをかましたイベントだな
確かケネディ家の人間が最初に開催したイベントだったと思うけれど、
オバマが謝罪したのはケネディ家?
269名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:30:28 ID:9+vfbO4TO
日本ならこれくらいでも辞任するまで叩かれます
270名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:30:34 ID:1nEYKB1t0
>>256
もっと前からあるよ。というか定型に近い。
でも面白いことには変わりない。
271名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:30:40 ID:ov9g8SLs0
スペシャルとか持ち上げる言葉をつければ納得するんだと思っていたけど
違うらしい
272名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:31:01 ID:mN39DGfAO
失言には違いないけど、「ゴメン」って言えば収まる程度だろ。
漢字の読み間違いやら仮名使いの違いをしつこくあげつらう、
どこかの国のマスコミなら針小棒大に騒ぐかもしれんけどさ。
273名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:31:38 ID:M77STtiA0
普段から見下していないとこんな言葉で出ないだろ
謝罪しても無意味
むしろ痛い
274名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:31:59 ID:rFigvMHJO
どこの国もにたことやってんな
275名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:32:05 ID:MeBlbLcfO
辞任レベルだべ
276名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:32:13 ID:iBNKpvNRO
>>247
サウスパークにもそんな話しあったな
277名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:32:41 ID:a25QQjMH0
日本なら自殺するくらいまで叩かれるw
278名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:33:01 ID:UrzQIqWC0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| この発言に疑問を抱くのは私達だけでしょうか?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ 麻生内閣はただちに解散すべきでしょう。
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
279名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:33:04 ID:F4No9I7I0
健常者→オリンピック
身体障害者→パラリンピック
知的障害者→スペシャルオリンピックス

精神障害者のオリンピックは?
280名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:33:37 ID:ABGhCmT90
麻生が言ったら、某新聞がキャンペーンするレベル。
281BarackObama ◆tARJBWDX8I :2009/03/21(土) 16:34:04 ID:BT6GAKuX0
>>279
ハイパーオリンピック
282名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:34:33 ID:PURNZGzL0
中川なら世界中に動画がばらまかれて、民主が審議拒否して、議員辞職するレベル

小沢なら障害者団体の陰謀にされるレベル
283名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:34:55 ID:j4XSGFLV0
太郎は「(検察が)明らかに違法だから逮捕されたんだなって思った」で
総理の資質とか言われてるんだぜ。いやそれどうみても普通ですから(w。
284名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:35:02 ID:j07EheK6P
なんかオバマから麻生太郎を感じる・・・
285名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:35:02 ID:lM5yR8MQ0
オバマってガイコツみたいでなんか怖いんだよないい人だと思います
286名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:35:04 ID:7BHytBbC0
俺がチェンジだ
287名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:35:26 ID:81VemVlC0
そもそも大統領がこんなバラエティ番組に出演するのが驚き
288名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:36:14 ID:M77STtiA0
やっぱ誰かに台本書いてもらわないとダメなのか
289名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:36:15 ID:2d/QnH8lO
>>273
はげどう
こうだくみもそう。
そういう思想があるから口に出るわけで。
290名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:36:54 ID:uFeeo5iu0
あうあうあー(^q^)ノ
291名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:37:09 ID:MHnrHFDx0
障害者は役にたたないんだから差別されて当然でしょ
くやしかったら大統領になってみろよ
292名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:37:42 ID:bT1We4jl0
293名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:37:43 ID:GJmODzHG0
またバチカンに怒られちゃうなw
294名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:37:53 ID:NutKf1Rf0
これは悪質な発言だな。2ちゃんよりひどい。
295名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:38:17 ID:e71ia4Jg0
>>281
定規つかうの禁止な
296名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:38:46 ID:p5kHH/aZ0
黒人見下す白人至上主義者と同レベルだな
次は(^q^)のソックパペットにやらせろよ(^q^)<yes!we can!
297名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:39:20 ID:MhF1WjV90
トゥナイト2に見間違えたわ
298名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:39:45 ID:y5EElK6M0
オバマよ

化けの皮がはがれてきたな
299名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:40:24 ID:LXkYpwVO0
米下院で、公的資金で救済された企業幹部の賞与(ボーナス)に対し、
税率90%で特別付加税をかける法案を賛成多数で可決した。

この法案の恐ろしいところは、国が強制的に給料を召し上げることだ。
しかも、90%という異常な課税率だ。今は、公的資金を注入した企業の
ボーナスが対象だが、どんどん対象が広げられる可能性がある。
新手の"重税法"の登場だ。

私はこの法案の可決のスピードや税率の異常さに、ピンとくるものがあった。
これは、オバマ独裁政権の誕生だ!
300名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:41:09 ID:561j50/l0
反省しろ、黒んぼ。
301名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:42:26 ID:+COFxUOxO
>>295
定規を使ってボタン連打するのをですか?それとも相手を叩くのをですか?
302名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:43:22 ID:+7DXoqkQ0
だから失言さけるには小沢口調をつかえと

あ〜〜〜このたびのぉお〜〜〜
ボウリングぅう〜〜〜大会におきましてぇえ〜〜〜
わくしのぉお〜〜〜スコアがぁあ〜〜〜


ま、失言無い代わりに普通の人ならあれ聞いたら
コイツとてもオツムの回転がよろしくないんだなと思われるけどなwww
303名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:44:02 ID:kjmUjEOs0
>>288
欧米の首脳は失言が怖いから普段は用心してる
アイルランドの首相がワシントンに来た時の会見で
オバマ大統領の挨拶の後でプロンプターを見ながら
話し始めたが画面が切り替わってなくて20秒ほど後
「これ、あなたの挨拶だ」ってことあったばかりだし
304名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:44:21 ID:+KomA6eR0
>>295
ガチャポンのカプセルを指に挟んで・・
305名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:46:54 ID:+2DVoXCOO
なんでスベシャルオリンピックスは複数形なの?
306名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:47:37 ID:iWTT3qVuO
こういうのが本物の失言
綺麗ごとばかり言うヤツほど根がどす黒いんだよ
307名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:49:01 ID:1me35QHVO
日本なら余裕の辞任レベルのw
308名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:49:04 ID:4aWGRVqDO
黒人差別は許し難いことで、
障害者差別は推奨する、ってことですねオバマさん
309名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:49:52 ID:wlOn78Iz0
>>158
ハリウッドのコメディは下も叩けば上も叩くからね
上に誰もいないオバマが言ってもなあ

番組のスタンスの乗って調子こいちゃったんだろうけど
こりゃ本性が出ちゃったな
310名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:50:51 ID:hcrUzdcD0
>>305
大会に限らず、年間を通じてさまざまな活動が世界中でおこなわれているから

という理由らしい
311名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:51:39 ID:k81VjSBSO
>>302
活字にすると普通に池沼だなw
312名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:51:45 ID:81VemVlC0
パラリンピックとはまた違うんだ
313名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:51:47 ID:7BHytBbC0
黒い奴だなw
314名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:51:55 ID:VtalQc1g0
珍しい失言にしてはいきなり黒すぎるだろw
315名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:52:10 ID:oUY62tg0O
大した問題じゃねえじゃん。
いい加減言葉狩りうぜえ。
小さいことにいちいち拘るやつは器が小さい。
森の時も安倍、麻生首相の時もだが、マスコミはどこの国でも大差ないね。
日本は中でも最悪だが
316名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:53:24 ID:brYFBSW20
麻生  「アルツハイマーでもこれくらいは分かる」
真紀子 「自分がアルツハイマーだからそんなこと言ってるんでしょう」
317名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:53:24 ID:4aWGRVqDO
>>268
私はそのドタキャンで雅子さんが嫌いになった。
その数日前まで同じ長野でスキーしまくって遊んでたんだよね彼女


障害者なんかには会うのも嫌、ってことだったんだよ、我が国の皇太子妃も。
318名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:53:31 ID:ySEvMXoF0
黒いノムヒョン
319名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:54:27 ID:AV29NsXK0
民主党の候補選の時点でヒラリー陣営からさえ
エリート意識が強くて鼻持ちならないと批判されてたし
この程度をいつかやらかす事は国民もわかってたはず
むしろ2ヵ月よく持ったw
320名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:55:06 ID:trT9cX53O
まあ権力者の失言にたいしてちゃんと批判できるところが、民主主義のいいところだな
北鮮だとこうはいかないよ
321名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:55:54 ID:ywECjl1j0
>>302
それはむしろ麻生口調に思えるのだが気のせいか?ww
322名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:56:48 ID:8FnnnxoIO
ブッシュだったら、スペシャルオリンピックなんて語意ないから失言しようがなかった(笑)
ヘタに賢しいからな、オバマは
323名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:56:56 ID:cIylcWVm0
>>299
なぁ、オバマってジンバブエの大統領みたいじゃね
324名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:57:43 ID:mhM1wjTNP
失言キターーー
325名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:58:22 ID:iWTT3qVuO
>>316
真紀子ってのは本物のバカなんだな
何が失言扱いされたのかすらわかっていないっていう(笑)
326名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:00:14 ID:u7gNrzRkO
>>302
シュトロハイムかよw
327名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:00:22 ID:WEvKaUNdO
>>318
ちくしょう、おもしれえww
328名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:00:49 ID:rWuRQLDI0
この程度で失言とか片腹痛いぜ。



いったいなんでベルルスコーニは何度も首相になれるのか。その理由はイタリアの政界が
人材難だからというわけじゃない。じつはこのひと、数々の失言・暴言で知られ、
その奔放なキャラで人気が高いのだ。

たとえば2006年のイタリア総選挙。ベルルスコーニはまず、1月の党大会で
「投票日までセックスをしない」と変な公約をし、3月には「毛沢東時代の中国は赤ん坊を茹でていた」と発言。
中国から猛抗議を受け、4月の投票日数日まえにいたっては、対立候補の支持者たちに対して
「キ●タマ野郎がこんなにいるなんて考えられない!」と放送禁止用語を連発。
その後、街中で「私はキ●タマ」Tシャツやバッジがたくさん売られる事態を招いてしまったのである。

こうしたベルルスコーニの武勇伝は3回目の首相になってもまったく変わらない。
なにしろ、女性閣僚が半数を占めるスペイン内閣を「ピンク色すぎる」と評して顰蹙を買う一方で、
自分の新内閣にもかつてナンパしたことのある女性議員を閣僚に起用。この女性は
「ミス・イタリア」コンテストで入賞したこともある美女で、ベルルスコーニは1年ほどまえ、
あるパーティーで彼女を熱心に口説き、それが妻に発覚。公の場で謝罪させられたこともあったのだ。
329名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:00:55 ID:IO4L+iH90
差別と下ネタは笑の基本
330名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:01:01 ID:lNB5WxtfO
麻生は多分スペシャルオリンピックを知らないと思うんだ。
331名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:01:03 ID:VtalQc1g0
>>315
これはさすがに問題だろ
ボウリングやってて「やっべぇ池沼並のスコア出しちったwww」
とか大統領が言ってたらガッカリだろ
332名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:01:42 ID:3R5zTwv90
オバマはマイノリティの味方っていう意味合いがあるからな。
こりゃ普通に失態だ。
333名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:01:44 ID:RFKNpxX60
麻生の「株屋はなんとなく怪しい」発言よりたちが悪い
334名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:01:59 ID:WWcp5Eui0
オバマもやっと普通の大統領になったな。
335名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:02:13 ID:LXkYpwVO0
アメリカのテレビ局CNBCの生放送で、シカゴ取引所のトレーダー達が
「新しい革命を起こす」と怒りの発言をした。その後世論調査をすると、
アメリカ人の92%が「革命に賛成だ」と答えた。
http://www.cnbc.com/id/29283701

昔アメリカで税金に反対するフリーメソン施設から出た男達が、
ボストン湾でお茶を放り投げたことから革命が始まった。
それは“ボストンお茶パーティ”と呼ばれた。

今回の“シカゴお茶パーティ”では「何を放り投げる?」という質問に、
彼らは「金融派生商品」と答えた。

多くのアメリカ人はようやく自分達の「富」が金融資本によって盗まれた
ことに気がついた。本当に革命が起きる可能性は十分にある。
背水の陣であるアメリカ政府はパニック状態だ。
336名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:02:14 ID:VGx0ISN20
ノッチが一言
   ↓
337名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:03:11 ID:R/ftMJvs0
>>302
馬鹿野郎、小沢さんは挨拶の要点が4分でまとまっちゃう弁論の達人だぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6413308
338名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:03:15 ID:Ce+Zum9Y0
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2584477/3940259
一方、その頃ロシアでは
「アイスの広告に人種差別との批判、オバマ米大統領のイラスト使用」
339名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:03:59 ID:j4XSGFLV0
使用前
麻生「地方では株屋はなんとなく怪しいと思われてる」
       ↓
麻生「株屋はなんとなく怪しい」

になるのが日本のマスコミ
340名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:04:09 ID:xOufcdNH0
麻生さんがこんな事言ったら議員辞職するまで延々マスゴミに叩かれるだろうなw
341名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:04:30 ID:nUCeMn4j0
>>33
意外にも北朝鮮に対して厳しいって聞いた。
342名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:04:55 ID:rlK++QId0
>>331
ははっワロス
343名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:04:56 ID:WlAahKeZ0
アドリブの言えない放送作家頼りの芸人ってとこか
344名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:04:59 ID:0E/X1aMi0
>>338
白の中の黒ワロタwww
345名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:05:05 ID:5LEIQH8L0
>弁舌に優れた大統領の失言は珍しい。

就任演説も普通に他人が書いた文章スクリーンに投影して読み上げただけ
ですが・・・。
346名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:08:03 ID:+cmW/a5W0
麻生が同じ発言したら

かつて東横インに抗議に来た100倍の人数の障害者+人権ゴロの団体が
国会議事堂と自民党本部と地元筑豊の関連会社・事務所に大挙して押し寄せ
恫喝&辞めろコール

マスゴミも同調して後ろから石投げつけるレベル
347名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:08:42 ID:DMOjtxUTO
案外アメリカの麻生と呼ばれる日もそう遠くない
348名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:09:15 ID:CrjnzyMhO
まるで朝鮮人のようだ。

これは、偉大なる朝鮮様を褒めたたえる例えです。
349名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:11:08 ID:kBMmdvVa0
4年間失言なしってわけにもいかんだろうし、まあいいんじゃないの
350名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:11:32 ID:9zdFyQxiO
麻生が言ったらすごい大騒ぎだろうな
351名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:11:34 ID:AYwQ00Z/0
黒人も案外差別意識が自然と身についているんだね。ある意味安心した。
黒んぼちゃん。
352名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:12:29 ID:V9cS14620
日本のマスゴミもこの前の中川のこと醜態だと散々叩いてけど、
あれって、薬療養してて見た目ちょっとあれって人にたいする差別意識を露呈してると思う。
353名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:13:11 ID:0Yl2GAXa0
オバマも所詮、差別する側の人間だったというオチ
354名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:13:55 ID:GfJfTD0W0
いいたいこともいえないこんな世の中じゃ
355名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:14:21 ID:9anlIuwW0
>>338
ロシア人もアイス食うんだなあ
356名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:14:46 ID:nIxQYmW+0
>>15
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!! 初めてボーリングしたとき俺のスコア78だったのに。
隣のレーンのやつらに大爆笑されて逃げるように帰ったちゅーねん。
357名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:15:19 ID:63YsVHXoO
あっそう
358名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:16:05 ID:hERiDEQLO
外国では差別が深刻だが
日本では逆差別が深刻です
359名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:16:20 ID:Lb1W8EFr0
教訓 例え話は最小限に。
360名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:17:33 ID:81VemVlC0
>>359
たとえ話って失言に繋がりやすいな
361名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:18:19 ID:0XFFofxs0
あれ、もうメディアの100日ルール過ぎたの?
早いなあ
362名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:18:28 ID:ryctVNe60
オバマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>麻生

AIG幹部→血税による過剰ボーナス→国民怒り→オバマが対策

官僚(天下り)→血税による過剰給与と退職金(年間10兆円規模)→ 国民怒り→麻生は必死に官僚擁護
363名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:18:35 ID:+7DXoqkQ0
>>302
池沼って言うかふつーに頭の悪いただのおっさんだよ
学力テストやらしたらたぶんこいつヤバイと思うw

>>321
そうか?麻生も多少はあるが普通の間だよ
小沢のアホは普通にオツム弱いしゃべり

>>326
シュロトハイムってこんな口調だったっけ!?

>>337
ニコ見れね。
てかまとめて見たって書いてあるな。


誰でもいいからどっかの頭の切れる記者
この馬鹿オヤジに矢継ぎ早に西松の件質問してみろよ
絶対語るに落ちるぜこのクソ馬鹿www
364名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:19:02 ID:XV/eaXIu0
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |   
     |  | "''''" .|  
     |  ヽ    |    おれはメッキすらしてないフフフ
     | -^    |   
     |==ノ   |   
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\


365名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:19:32 ID:HrCQ3Mu40
オバマって最初から胡散臭かったよ
366名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:20:49 ID:F8HD4RD10
>>351
金持ちのぼっちゃんだよ。
それに母親は一応白人。
多分母親は有色人種オタ
367名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:21:15 ID:GfJfTD0W0
上院議員時代全米汚職議員でワースト10に入ってたんだろ
368名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:21:37 ID:XV/eaXIu0

                                         /⌒´ ̄`ヽ、  
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
             純真無垢、メッキ知らずの俺たちさ
369名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:21:40 ID:RYO6wdj/0
おまんこ
370名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:22:18 ID:iWTT3qVuO
>>347
麻生は礼儀正しい人柄
単に見せかけるのが上手いだけのオバマとは違うよ
371名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:22:33 ID:WDP8G31x0
マスゴミの持ち上げる奴にロクなのがいない件
372名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:22:37 ID:axBmiKgt0
お前らスペシャルオリンピックスの存在知らないから
何で怒ってるのかピンと来てないだろ

スペシャルオリンピック「ス」な
373名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:22:57 ID:K/XHjWYt0
現状は障害者は差別されて当たり前
障害者を差別するなという世襲の押し付けの方が問題
押しつける人間は俺は優越感に浸るのが目的

差別意識が無くなれば自然に差別なんて無くなる
全ては意識の問題
374名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:23:23 ID:hekWUWDW0
>>338
>「アイス自体もこの広告みたいにマズいのか?」などと書き込まれた。
チョコチップクッキー吹いたw
375名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:23:27 ID:81VemVlC0
AIGのボーナスを知ってて見逃してたって話は
どうなんだ。

騒ぎになったから方針転換しただけで
376名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:25:11 ID:9+oIZlsZO
やっぱり黒んぼにはニガー重かったんだ!
377名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:26:58 ID:+FW1G+RX0
これはやっちまったな
寄生虫に向かってニートみたいですねって言っちまったようなもん
378名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:28:38 ID:f04LIlyH0
>>377
逆だろwww
379名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:30:27 ID:XV/eaXIu0
あんな目が死んでて声がこもった黒人をカッコイイとかマスゴミ洗脳された女の多いこと
380名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:33:23 ID:GfJfTD0W0
黒人をカッコいいって言えちゃうあたしは素敵!
381名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:35:04 ID:R/ftMJvs0
>>377-378
ダラダラ流し読みしてたら鼻水噴いた
382名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:36:23 ID:hArqMQEk0
日本のマスゴミのみなさんがだーーーいすきなオバマの失言www
明日からどんなdでも擁護が出てくるか楽しみですwwww
383名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:41:09 ID:dIWLjIxC0
麻生さんが同じ事言ったらどうなるんだろう?
384名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:41:33 ID:vbKNoa2z0
まぁ失言ってないほうが不自然だよな
人間だもの
385名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:42:20 ID:Ce+Zum9Y0
>>382 
                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一方、日本は失言総理大臣を選挙で落とす事も出来ません
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
386名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:42:25 ID:0E/X1aMi0
>>382
答え:一切報道しない
387名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:44:32 ID:RFKNpxX60
バードウォッチャーとしては鳩山が郵政のビルをトキの焼き鳥に例えたのがすごくいやだった
388名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:50:16 ID:XB1qR4iT0
>>387

オレは法務大臣の時、死刑囚をベルトコンベヤで送って処理しろ・・・のほうが

ウナギ自動サバキ機か

389名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:52:16 ID:hERiDEQLO
>>387
鳩山閣下をバードウオッチャーですか?
390名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:52:54 ID:5s2sjnUh0
ベルルスコーニに言われてどうこう言っておきながら
391名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:56:32 ID:thSczQy00
麻生さんのアルツ発言並だな
でもこいつは擁護させれるんだろ
ダブスタ
392名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:59:46 ID:LFUA07g90
>>1
失言じゃなく化けの皮が剥がれただけでしょ。
393名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:06:05 ID:wlOn78Iz0
>>391
どっちかというと逆じゃね

オバマはリベラリが中心支持層だし
これは後を引くと思う
394名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:09:47 ID:H8TjBuqG0
マジかよ
頭のどこかにこういう考えがあるってだけでも引く
守旧派でバリバリ保守のおっさんってわけでもないのに
395名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:10:11 ID:iWTT3qVuO
小沢「日本人は(外国から)特殊学級、特殊人間扱いされている。バカじゃないか。」
396名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:10:53 ID:/vRhoEbN0
これはジワジワきそうだな
397名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:12:27 ID:81VemVlC0
>>395
そういうのあったね
マスコミは完全スルーしたけど
398名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:13:09 ID:PHXo6rWZO
失言?みんな思ってる事でしょ
そんなに煽ってやるなよ
399名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:13:18 ID:RmuXvA8+O
人から言われると過敏に反応する奴がこれとかね
400名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:16:23 ID:oqbULK5P0
>>116
>「ボーリングやったら点数低くてねぇ、
障害者の大会じゃねーんだからとか思ったわけよwwww」

なんて言ったらもうマスゴミも野党も2ちゃんも祭りだなwwwwww



スペシャルオリンピックとかいうとなんかすごそうだけど、障害者大会といいかえると
大失言だなー。思ってなきゃいえないしw、「スペオリはすばらしいと思ってる」
ってのも「障害者は参加することに意義がある。点数低くてもね」っていってるのと同じ。

オバマもただのアンちゃんだよなー。美人妻とダンスしてキスみせびらかして。
401名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:18:04 ID:sxK7sHbL0
イメージがた落ちじゃないの
402名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:19:19 ID:Voju6UEO0
小学生並の腕と言えばOKか?
絶対他の言い方あると思うけどねw
403名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:21:03 ID:AbolzLCg0
Nice joke.
404名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:22:25 ID:oqbULK5P0
麻生なんて漢字よみまちがっただけで祭りになってしまうのにな。
405名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:22:36 ID:iWTT3qVuO
リベラル層の方が他者に冷酷なのはアメリカ国内の研究でわかっていたりするからな
406名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:23:31 ID:HEH3VQ4U0
あうあうあ〜
407名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:27:20 ID:L2qgKVk80
「泥酔状態のようだった」なら誰も気にしないのに
408名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:28:03 ID:/aNSOF9G0
下手に何か他のものに譬えるから問題になるのであって、
笑いながら「散々なスコアだったよ」と言えばすんでた話。
409名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:30:01 ID:RjyTdx9DO
日本だったら議員生命すら危ういw
410名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:31:37 ID:YY1InzJ/0
まあそりゃハーバードのロースクールで
law review書くぐらいの優秀な成績の
インテリなら正直愚民どもなんて見下してるのが事実だわなw
411名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:34:05 ID:KxF/tDdbO
くりぃむ上田晋也なら的確な例えができたであろう
412名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:36:22 ID:kbUsupl/0
129で?
まあまあじゃん。
129出せない成人男子の方が多いんじゃね?

100いかなかったら恥ずかしがっていいし、
200overならチョット威張っていい。

129で何がオリンピックなのやら。
「実に面白いゲームだからオリンピックに昇格させよう!」
とか言えばウケたのに。バカだなオバちゃんも。
413名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:36:59 ID:DMOjtxUTO
>>409
田中真紀子が言ったら
真紀子節が炸裂
414名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:18 ID:ObSs2d2d0
「大統領、今後は障害者が群れなすイベントに足しげく通って、
 障害者に対し親密な態度で接する演出をせねばなりませんぞ」
「ぬぁー、知恵遅れと4年間も握手したりハグしたりかよ。だりぃー」

みたいな会話を補佐官相手にしてるんだろうな
415名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:27 ID:WHF+a0E10
ぱしへろんだすwww
416名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:41 ID:LFUA07g90
>>413
それこそ、お陀仏発言ですよ。
417名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:39:56 ID:/2RdaE2P0
黒人が障害者を非難するとか意味不明w
418名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:40:11 ID:5d9r3/yZP
司会者「…今の発言はまずいのでは?」
オバマ「それくらい知ってるよ! ついだよ! わざとだよ!」
司会者「どっちだよ」
419名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:47:01 ID:DdePyJb+0
やっちまったなあ!
420名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:48:36 ID:WlAahKeZ0
生放送じゃなく事前収録ってところが最悪だな。
政権内の誰もがこの発言に問題無いって決定したんだから。
黒い神輿に媚中豚の寄せ集めなんざこの程度だわな。
421名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:48:40 ID:WJ5n7M+A0
09.03.18 何も出来ないオバマ政権 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=fShLPHnCsIQ
422名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:49:26 ID:u1BW0zJF0
これはちょっとアウトだな
というか2桁しかとれない俺は(^p^)あうあうあーなのか
423名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:50:03 ID:m1u16w/20
弱い者が更に弱い立場の者を叩き
強者に媚びるアメリカ社会のほのぼのとした景色です
424名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:50:35 ID:qEBKWgjNO
ボウリング板

http://schiphol.2ch.net/gutter/

425名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:50:51 ID:0/ruTHAQ0
暗躍モンスター通信社はオバマのネガティブ報道を垂れ流し
426名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:51:41 ID:9/CdLkiJ0
一回したかやったことないけど80ぐらいしかとれんわ
427名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:52:13 ID:YY1InzJ/0
期待しすぎたせいでがっかり度も半端ないなw

まあ、こんなもんだよ。1人の英雄で国が動くのは
君主国家まで。民主国家ではムリポ
428名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:52:19 ID:GbI8j/LA0
にがーい
429名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:52:34 ID:htcsE/AF0

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /   <  CHANGE
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./     \_______
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'      
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
430名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:52:43 ID:5aUsoFGb0
>>420
収録した後に問題あると思ったから、放送前に公表したんじゃなかったかな
431名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:53:10 ID:LFUA07g90
>>425
そこで起死回生を狙って朝鮮戦争休戦の停止ですよ。
432名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:54:18 ID:kt2fKhQGO
オバマは支持率が過半数下回った上に元から白人の支持率は低い。
こういうのは痛い。暗殺しやすくなるね
433名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:54:52 ID:YY1InzJ/0
>>432
ヒラリー「思い通り思い通り思い通り」
434名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:55:22 ID:GbI8j/LA0
これは進退問題に発展するほどのダメな発言
池沼じゃないボウリング下手な人を侮辱してる
435名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:02 ID:HeeVhzeJO
外人て、日本人に比べてこういった類の失言が多いよな。
最初から用意していたとしか思えない様な発言。

寡黙を美徳とする日本人の性質はまだまだ捨てたものではない気がしてきた。
436名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:45 ID:LFUA07g90
>>433
ヒラリーは継承順位が4番目くらいじゃなかった?
437名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:58:09 ID:55vf7LLR0
>>4
中は白いからな
438名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:58:19 ID:3L+6cxOJO
オバマは、育ちが悪いだけ
許してやれ。
439名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:59:38 ID:P0jc67Wx0
これは単純な失言だろ。
仲間内で「そんなヘタな投げ方、障害者みてえだよwwwwwww」
っていうことはあっても、公式にそんなことを言ったら
当然批判される。
440名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:01:00 ID:g2P24+Np0
ガーターばかりで、まるでパラリンピック並みだぜって言い放ったんだろ・・
例えがおかしいな・・・素人レベルと言えばいいのに
441名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:01:50 ID:AV29NsXK0
「ペンシルベニアのようなの田舎町の人々は、失業に苦しんだ結果
社会に怒りを持つようになり、(そのせいで)銃や宗教に執着するようになった」

民主党の候補選の時にも↑これ言ってさんざん叩かれてるし
陣営幹部がヒラリーの事を「モンスター」て隠語で呼んでた事もバレてたし
今回だってたまたま失言したわけじゃないよ
そういう人なんだよ
442名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:02:18 ID:duJzknpN0
>>433
Hillary 「It worked out just as I wanted it to.」
443名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:02:54 ID:GbI8j/LA0
普通の人は障害者の投げ方自体見たことないからこういう発言はでにくい
チャリティ大会でそういうのを見てて「うわ!こいつへたすぎんぜゲラゲラ」
とか内心思ってたからでちゃったんだろうな、最悪や・・・
444名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:04:59 ID:NI66Agxj0
政治家は言葉を売るのが仕事だから
売り物には一定の品質が要求される

アメリカは瑕疵ある売り物にクレームをつけている
日本は売り物にとりあえずなんでもけちつけるヤクザなクレーマー
445名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:05:06 ID:3L+6cxOJO
俺も、良く、TVで吉本芸人を観て、良く言うよ‥
こいつら、〇〇者施設を抜け出して来た奴等だよww
こいつら、同和や在日創価の精神〇〇者や知的〇〇者だろ!てさ!w
446名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:09:38 ID:dlbAsdH00
100日ルール解禁?てか、洋の東西問わずマスゴミはマスゴミだな
447名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:09:51 ID:WlAahKeZ0
>>430
そうなの?
多少まともなのも居たのかな。

>>439
仲間内でもドン引きだわ。
そんなことで笑いあうのは朝鮮人ぐらいだろ。
448名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:09:58 ID:nWfx/yGtO
この黒んぼ野郎め!
449名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:10:27 ID:LFUA07g90
>>443
こう言う発言は、普段から障害者に対しそのような認識があるからポロリと出てしまう。
450名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:11:43 ID:l+ZMGCP40
>>330
>麻生は多分スペシャルオリンピックを知らないと思うんだ

知ってるだろう
今年あった冬季大会の開会式に、前回開催国の総理大臣として麻生はメッセージを送ってるんだから
451名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:11:58 ID:AYwQ00Z/0
黒んぼでも差別心はあるんですね。すごい人間らしくていいじゃないですか。
黒んぼ。
452名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:13:32 ID:nvxYZ0ko0
これ、スコアが低かったのを低IQに例えたのだとしたら
よりヤバいことになるなw
453名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:14:27 ID:mU8+zNXD0
あーあ
やっちまったな!
454名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:14:32 ID:9lXgWl5d0
( ´゚д゚`)アチャー
でも日本のTVではやりません
455名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:15:55 ID:LFUA07g90
>>454
放送したよ。
456名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:18:50 ID:CXOk3SUS0
日本のマスゴミが絶賛してたオバマ
たかがしれているw
457名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:19:41 ID:mU8+zNXD0
これ殺されるぞマジで
458名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:21:26 ID:81VemVlC0
今AIGで、日本のマスコミが興味深深だからついでに報道される。
459名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:21:28 ID:rmqxBDq70
てか、オバマって結構前から弱者とかにこの手の失言やってただろ
アメリカでも経済危機と人気で無視されてきたが、人気が多少低下してきたから問題にんされるようになっただけで
日本のメディアはオバマ=差別と戦うとうイメージしかないが
460名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:23:37 ID:GbI8j/LA0
http://www.youtube.com/watch?v=JKlYT2bseII
楽しそうでなにより
461名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:24:49 ID:mU8+zNXD0
差別されてきた人間は、他を差別するのか
連鎖だな
462名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:26:00 ID:eEB90Wsn0
やっちまったなぁ〜!?
46330 ◆RPG8JNHiII :2009/03/21(土) 19:26:08 ID:tsbjQVdP0
この分じゃ黄色人種も差別してるな、こいつwww
464名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:27:48 ID:LFUA07g90
>>460
国内経済、外交とかボロボロやから心休まる一時だったんかな。
465名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:28:45 ID:FZLGPPCd0
本性でちゃったねw
あやつり人形のメッキがはげてきたなw
466名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:28:53 ID:GpqgMIUN0
オバマ「スペシャルオリンピックスのようだった」

司会者「ニガー言ってくれんじゃん」
467名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:29:21 ID:81VemVlC0
この番組もすごいな
大統領がお笑いの人みたいだ
468名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:34:03 ID:hCZnlJnF0
あーうー
おうっ おうっ おうっ

あうあうあー
469名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:35:31 ID:dv5Z9+1m0
オバマ、性根は差別主義者だったんだな。

まあ、ありがちな話だ。
470名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:36:59 ID:dOsCV/kN0
センスの無さは安部元首相に似てる
471名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:37:59 ID:ErDe/1DK0
全 米 が 泣 い た 


リアルで障害者を差別するような発言する奴なんて
そうそう居ないぜ・・。
どんなに思ってても口には出さないだろjk。
どんだけ教養無いんだよ・・


ASOWが可愛く見えてきた
472名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:39:07 ID:hH/IeGR+0
ニガロは表情がわかりづらいから面から内面が透けにくいが
やっぱり口は誤魔化せないか
473名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:39:16 ID:dv5Z9+1m0
これってボーリングのスコアが悪くて

「ははw これじゃカタワだなw」

って言ったのと同じ事。

474名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:40:06 ID:67Q/o8BJ0
短いコメントでもプロンプターをガン見してるから
オバマオタがバカにするブッシュでさえそんなことはなかった
475名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:41:03 ID:ngzijDyt0
オバマ好きだけどこれは擁護できない。
476名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:41:51 ID:mU8+zNXD0
がっかりだ


麻生たんカワイイ
477名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:42:06 ID:hH/IeGR+0
「スペシャルオリンピックスのようだった」と笑いながら発言。

笑いながら発言。

笑いながら発言。

笑いながら発言。

笑いながら発言。笑いながら発言。笑いながら発言。笑いながら発言。笑いながら発言。笑いながら発言。



何が面白かったん?
478名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:42:27 ID:55vf7LLR0
>>474
ブッシュはバカだけど人間的にはいいやつじゃん
オバマと一緒にするなよ
479名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:43:07 ID:Un7whVR40
人ってまったく思ってないことを口走ることはほぼ無いから
やっぱそう思ってるとしか思えない
ひどいなこりゃ言い訳のしようがない

差別を受ける人の気持ちを理解し
こういう発言からは、遠いところにいる人だと思ってたからがっかり
よほど疲れてたのか?にしてもな・・

自分は素人レベル以下だってことを、謙遜して表現したかったんだろうがな
480名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:43:37 ID:duJzknpN0
>>460
発言直後にMCの顔から笑みが消えてワロタwww

481名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:45:10 ID:MQ2/s9hpO
差別されてるという奴に限って
それより弱い立場のやつを差別してるんだよな
482名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:45:24 ID:b9CHi+l8O
こいつはどうも日本のボランティア達と同じ匂いがしてきたぞww
483名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:45:28 ID:R/ftMJvs0
>>443
言われてみりゃ確かに…。
見たことあっても、こう咄嗟には出てこないよな。
普段からそういう意識がないと。
484名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:46:55 ID:dv5Z9+1m0
オバマ実は、育ちの悪い成り上がりのようだなあ。
485名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:47:02 ID:0E0ViePc0
オバマは、アメリカ人というだけで優れているという演説をする。

ある意味、ヒトラーの再来。

ひとらーもドイツ人というだけで、優れているとと演説していた。

オバマはアメリカの縮図。アメリカのインテリの代表例。
486名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:47:45 ID:ynjw5azG0
ばかだなぁ、これはそっくりさんがやったコメディだろ
オバマ大統領がこんな事言うわけないじゃん
487名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:48:08 ID:E7UX4YHp0
これだけは言える。オバマ発言に知的障害者はなんとも思ってない。
488名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:49:16 ID:0E0ViePc0
アメリカ人の理想オバマ大統領。

ミスターパーフェクト。

でも、それを放送したのは偉い。
489名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:49:41 ID:aaaPu6sYO
日本も、国会にボーリング場作れ
490名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:50:07 ID:VzX6/tcnO
史上、雄弁家がトップに立った組織が永きに栄えた例は無い
史家の間では常識
491名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:50:10 ID:/F6GQoJEO
オバマ真っ青
492名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:50:26 ID:hH/IeGR+0
>>487
493名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:51:01 ID:duJzknpN0
>>484
育ちが良すぎるの間違いじゃない?
高学歴過ぎると世の醜い様に辟易するなんてありがちだろ。
494名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:52:03 ID:Kvu6Xcvx0
黒人つっても自由主義の恩恵を受けることができた、黒人社会の中でも富裕層出身だろ。
弱者代表ではないよな。
495名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:52:20 ID:0E0ViePc0
アメリカの上流階級は、自分たちを神に近いとおもっているから、自然な発言。
496名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:52:56 ID:k05PsCk80
肌の色のようなジョークですね。
と黒色の米兵に黄色い猿と罵られた俺が言ってみるテスト。
497名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:53:04 ID:Mgaf4xq50
オバマそっくりの黒人が道場にいるんだけど、オバマが大統領になってから

なんだか殴ったり、蹴ったりし辛い。気持ちの問題だよねぇ。
498名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:53:36 ID:xRs/oRk4O
スペシャルオリンピックのボウラーが自分はオバマを負かすことができるってUSA todayにのってたな
499名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:54:30 ID:PURNZGzL0
日本のマスゴミが騒ぎ立てる首相の失言?と違って
これは本物の失言だな
500名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:54:46 ID:0E0ViePc0
オバマが人権のために戦っているとおもっているひとは、まさかおるまい。
501名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:55:20 ID:pYIQP5dn0
障害者なんて四ねばいいんだよ
税金の無駄ずかいだ
502名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:56:56 ID:0E0ViePc0
オバマは、いつまでも若い心をもっているんだよ。売春宿のチンピラのような。

503名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:57:15 ID:PABVUhS80
これはマキコが発言した「安倍は子ナシ」レベルの大失言だな。
504名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:57:23 ID:ZlSK9K350
もし日本ならマスコミから連日叩かれて辞職に追い込まれてるぞ。
よかったなアメリカで。
505名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:57:43 ID:0E/X1aMi0
日本では、辞任し自殺する
506名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:59:52 ID:0E0ViePc0
新しい時代、新しい大統領、新しい基準、21世紀の良心のありかた。

映画だと、ラストシーン前、
ドラマだと最終話。
507名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:01:39 ID:GHPR15/b0
クロンボでも障害者は笑いの種なんですね
508名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:02:04 ID:dv5Z9+1m0
自民党議員が日本でこれ口にしたら、まあ議員辞職まで追い込まれるな。

民主党員がいったらマスゴミがいっせいに擁護して、後はヒタすら無視。
509名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:02:09 ID:0E0ViePc0
>ホワイトハウスにあるボウリング場

政治家たちがボウリング場で遊んでいるとき、国民は失業の恐怖に震えていた。
と、次の大統領候補が演説するはず。
510名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:03:25 ID:LqYlE08o0
ブッシュの失言ならまだよかったのだが
オール弱者の味方ってイメージがあるオバマだとこの失言はいたいな
511名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:04:09 ID:KH9o6N91P
差別差別騒ぐ方がキモイ。
オバマはすぺしゃるおりんぴっくの選手と自分を同等に考えてんだぞ。
本当に差別意識があったら一緒にするのも嫌だよ。
512名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:04:52 ID:0E0ViePc0
ブッシュはまともなひとだよ。

513名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:05:00 ID:Z/COqprtO
>501
お前…近々、首から下が動かなくなるのに…
514名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:06:07 ID:8aOMOGPFP
>>501
人類のお荷物はおまえのほうだ
とっとと働けボケ
515名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:06:33 ID:mU8+zNXD0
障害者には触れるな。
516名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:06:35 ID:LCnLm4Bz0
このシーン、こっちのニュース番組、トークショーでさんざん流れてたわw 
517名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:07:18 ID:0E0ViePc0
マケインを選ぶべきだった。

と、ないものねだりするのが、後の小説家。
518名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:11:56 ID:AIZKaYYoO
麻生に比べたかかわいいもんだな、麻生は今日のニュースで報道していたのだが
証券会社の社員達は、詐欺師や泥棒と同じ犯罪者のようなものだと、言ってたからな
519名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:13:06 ID:WWcp5Eui0
株屋で差別的といわれたら、魚屋や肉屋はどうするんだろうと
ふと思った。
520名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:15:14 ID:0E0ViePc0
麻生は、株屋はどうたらとかいったが、それほどの失言ではない。

このオバマの失言も、30分くらいで飽きるネタかも。
521名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:15:18 ID:HSmZhB5yO
>>501
例えば、WBCで負傷帰国した村田さんだって、怪我が治れば「怪我人」で済むが、
万が一、下手な医者に掛かって医療ミスに遭ったら、「障害者」に成る可能性だってあるんだぞ!?

お前自身だって、明日の朝目が覚めたら、突然首から下が麻痺して、動かなく成ってる可能性もあるぜ?少しは考えろよ。
522名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:17:22 ID:BBlWGZfQO
この人公式の演説の時はどんな短いコメントでも、カンペ?使ってるって誰かが言ってた。
ないとこんな風に失言する可能性が大な人だったわけか。
523名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:18:19 ID:8C8ZrvFa0
>>492
お前・・・>>487のジョークが分からないのか?
ある意味お前も障(ry・・いや、なんでもないw
524名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:18:22 ID:WlAahKeZ0
>>518
株屋は怪しいと言っただけだな。
詐欺師や泥棒と同じ犯罪者のようなもの
と思ってるのは君自身だよ。
525名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:21:16 ID:0E0ViePc0
オバマは、最高の笑顔でやってきた。
526名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:22:47 ID:SaHXrcQf0
この発言は、こいつの中身が垣間見れるなw
日本なら大変
527名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:26:50 ID:xU1j9d2V0
オバマ米大統領の発言が波紋を広げそうだ
528海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/03/21(土) 20:27:41 ID:P+8mkCZzO
実際、パラリンピックのボウリングのスコアは そんなんだから
オバマ大統領の失言ではないでしょう。

一々 細かいこと言うなや、あほ。
529名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:29:28 ID:0E0ViePc0
ヒラリーが大統領になっていたら、今ごろはビルクリントンが失言していたのかもしれない。
530名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:30:28 ID:WWcp5Eui0
スペシャルオリンピックスとパラリンピックは別物だと思っていた。
531名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:31:20 ID:nUCeMn4j0
オバマ、期待されたほど中国寄りではなかったので
あっちのメディアも叩きモードに入ったのかもしれない。
532名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:35:39 ID:dv5Z9+1m0
株屋はそもそも社会から信頼されて無いからな。
しかも今の大不況の原因だし。

麻生のはよく言ってくれたって思うが、オバマのはネエ・・・
擁護しようが無い。
533名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:36:21 ID:dv5Z9+1m0
うわ コテつけてまで障害者差別・・・ >>528
534名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:40:53 ID:UQFE8R000
>>379
マケインと比べると酷すぎる声だよね。

しっかしオバマさんwwwある意味好感もったなあ。
ライターの書いた原稿をそのまま読んだだけかもしれないけどさ。
535名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:41:21 ID:11r+xy6l0
「イスラエルの自衛権を支持」
対イラン強硬派ヒラリーを国務長官に
ミンス党壊滅作戦を指示

共和党支持者のオレだが
オバマさんもやることやってくれそうなので一安心。
536名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:41:44 ID:0E0ViePc0
すごい発言だ。
537名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:42:22 ID:WBt4OkvG0
しねよ黒んぼ
538名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:43:05 ID:+vnYHNdf0
ポロッとでる発言は
だいたいが本音
539名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:44:50 ID:04zN6C3xO
なに言ってんの?
そんなこと言ったら駄目だってアルツハイマーでもわかるだろうに
540名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:45:16 ID:rDCX/ZorO
白人の障害者と黒人の健常者はどちらがより差別されているのだろうか。
541名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:46:26 ID:1kk88Fwl0
大丈夫、黒人だから障害者より立場は上。びくともしません。
542名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:47:34 ID:eEzaaf830
麻生が言ったら1ヶ月はマスゴミが騒ぎ続けるレベル
543名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:48:22 ID:9Jj5T01x0
笹川と似たタイプの失言だな。
あんまり頭良くないのか?
544名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:49:32 ID:aHSJIObLO
この発言は一般人でもありえない。友達同士のボーリングでこんな事言ったらドン引きでしょ…

麻生の失言(実は失言なんてほとんど無い?)が可愛く見えた
545名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:49:47 ID:EG1h3s+I0
こういうのが口をついて出るって
オバマはバカなんだろうか?
546名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:52:34 ID:GpqgMIUN0
就任演説の時、涙流して感動してた黒人がいたが
オバマは自分をエリート白人のグループに仲間入りできたと思っていて
底辺の黒人とかを内心侮蔑してそうだな

スーツも数十万円する老舗イタリア製だし
547名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:55:07 ID:nkIIRKVCO
オバマはカリフォルニア州知事にぶん殴ってもらうべき
548名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:56:46 ID:LCnLm4Bz0
小浜は今、アメリカではロックスター状態だから。今のところ、何しても許される状態。
ただ景気は最悪の時期になってしまったから本人はハンナキだろうなw 
さんざんぬかしてた奇麗事をどれだけ実行できるか
549名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:58:56 ID:55vf7LLR0
ブッシュは差別的な失言なんてしたことないしな
550名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:59:08 ID:CvnrDdYp0
これは失言中の失言だろ
麻生のはマスコミが騒ぎ立てることでようやく「失言」になるが
これはそんなことをいったという事実だけで十分広まっていくレベル。
551名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:59:44 ID:ntgTzL1hP
日本なら辞任ものだな

バカが騒ぐから
552名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:00:18 ID:dIjd6Acf0
人間、自分が関わってこなかった分野には無神経だからな
弱者とは深く関わってきてもその中に障害者はよっぽどいなかったと見える
やっちまったな
553名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:01:20 ID:4Q9m+eI80
言い間違いで辞めろと言われる日本からしたら、これは切腹モンだな。
ちなみに秘書逮捕ならセーフだけど
554名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:02:11 ID:1kk88Fwl0
障害者なんて黒人の足下にも及ばん。最強の弱者だ、問題ない。
555名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:03:42 ID:2CoH0MfW0
>>544
無いから読み間違いをネタにされてんだよ
556名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:04:36 ID:UR6OA3w3O
ブッシャは頭はよくないが、障害者の手を取り讃える
557名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:05:57 ID:iWTT3qVuO
>>545
演説が覚えられなくて左右のプロンプターをずっと見ているからなぁ
普段の話がつまらないという批判も出ている
558名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:07:54 ID:LFUA07g90
>>555
マスコミが殆ど伝えないけど、対外的(特亜)にもいろいろ圧力掛けてるらしいね。
559名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:09:05 ID:WlAahKeZ0
>>556
米軍の傷痍兵施設に行った帰りに
「俺が彼らを送り込んだんだ」
って言って涙こぼしてたのは演技じゃなかったのかもな。
まぁどの口が言うかって話だけどさ。
560名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:09:18 ID:1kk88Fwl0
>>556
素でよかったなブッシュは、小浜は気取りすぎ、白人をw調子に乗ったピノッキオだ。
561名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:10:06 ID:duJzknpN0
>>560
ちょっとお馬鹿なブッシュがなつかしい
なんて言うなよw
562名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:10:20 ID:GmCqJWlU0
ニュース見たけど意味がわからなかった
ここみたいにちゃんと解説してくれよNHK
563名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:11:42 ID:iWTT3qVuO
綺麗ごとを好んで主張する政治家ほど実際は冷酷だと思う
564名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:12:11 ID:tztjjzHW0
>>559
一国の大統領としてはそれはそれこれはこれなんだろう
565名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:14:37 ID:mU8+zNXD0
こういう人だったのか
566名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:14:41 ID:GFZer+ja0
麻生が同じことをしたら、朝から晩まで全てのテレビ局&新聞で叩かれて
民主は辞任表明するまで審議拒否連発する
567名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:16:22 ID:rnKEain80
だめだこりゃ
日本だったら即刻辞任レベル
568名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:16:58 ID:WBt4OkvG0
これホント大統領辞めて当然くらいの大失言だろ
569名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:17:06 ID:mU8+zNXD0
麻生さんがかわいく見えるよ
「そんな怖い顔してるかな?」とか萌えた(*´Д`)
570名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:18:12 ID:gTToUKRJ0
>>549
ブラジルに黒人はいますか?
571名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:19:09 ID:2f2RSnYq0
>>4
日本みたいに失言で大統領代わるような国じゃねえよw
572名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:20:24 ID:PWsH+qVcO
何度も失言を繰り返すとボールペン咥えても叩かれるようになる
573名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:23:34 ID:0xlNPqAq0
ブラック・オバカ大統領だなw
574名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:26:04 ID:tDQaiv600
おい! そこの黒人!
せっかく米国史上初の黒人大統領が政務を開始したばかりなのに、
つまらないこと言って水を差すんじゃねえよ!
575名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:27:09 ID:qHBwQiOuO
俺は人種差別とクロンボは嫌いだ
576名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:27:51 ID:3g6Wg6HR0
大統領も大変だな
577名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:30:38 ID:mNI94qKI0
そういうこと言われたくなきゃバリアフリーとか拒否しろよ。
健常者だって下手糞は馬鹿にされるわボケ
578名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:30:39 ID:LqshC9RF0
そういや
「千葉県民といえども日本国民ですから」
なんていってた政党があったな
579名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:31:40 ID:T2Q61xK60
肌がピンクがかった白人(白豚)は差別主義者が多い。
580名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:32:13 ID:cxJqDfRcO
オバマって差別発言多いよね
581名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:32:57 ID:1kk88Fwl0
>>579
アイリッシュか。ハワイでいっぱい見たなぁ。
582名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:36:51 ID:m0MMHtlW0
オバマと同じく左利きの友人は、ボーリングがヘタだ
力は右手 繊細な作業は左手 どちらで投げてもスコアが伸びない
583名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:37:54 ID:WWcp5Eui0
おバカブッシュと違って、知的なのが売りのオバマが、
知的障害をギャグのネタにしたら、イメージダウンだ罠
584名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:38:14 ID:K0u/WqH40
オバマがスペシャルオリンピックみたいにって表現したところで
トークショーの会場が一瞬氷点下に凍りついたな。
慌てて司会者がフォローしようと焦ってるのがおもろい。
585名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:38:15 ID:MveIpaDS0
これについてのお馬鹿市の反応は?
586名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:39:07 ID:NSL6lz73O
>>247
途中で良心の呵責に耐えられなくなって暴露したりするんだよね
あの映画は面白いよね先生の彼氏に食事中嫌がらせする場面とか(笑)
587名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:39:26 ID:Kv0sMMQD0
そりゃZ武さんに「手も足も出ないだろう」なんて言ったら問題になるなんてこと
ちょっと考えればすぐわかる事なのに
588名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:43:58 ID:UK9sVdli0
失言よりも失言をどうフォローするかの方が大事なのかもね アメリカは
589名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:45:02 ID:qaCz7EXy0
>「深く落胆し、本当に驚いた。知的障害者やその家族は大統領の不用意な発言に悲しみ、
>怒りすら覚えた」と非難する声明を発表した。

うーん、非難されて当然の発言だけど
こういう大げさな声明はまるで大統領が悪気があって言っているんじゃないってことを理解
してないバカっぽいけどなw
なんていうかもっと皮肉っぽく言ったほうがいいと思う^^;
590名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:45:44 ID:L2qgKVk80
小浜市のオバマ応援団の表情も曇っているだろうな
591名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:46:25 ID:w/xrPpaCP
あーあニガーが差別発言はまずいなあ
592名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:56:43 ID:fe+gnswb0
失言かもしれないけど陳謝してるんだし大騒ぎするほどの事でもないんじゃないの。
どこのマスコミも人の揚げ足取りでうんざり。
593名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:58:39 ID:uHXctLLw0
>>592
オバマさんだけ特例ってのは認められないからなぁ・・・。
594名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:00:38 ID:RmuXvA8+O
こういう発言をポロっと言っちゃう人の日常会話は更に酷いよ。
マイクを切るのを忘れるなよ
595名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:02:45 ID:8o57rSSy0
最近になってプロンプター依存症だとか批判され始めた中でのこれだからな
やっぱり、オバマは作られたヒーローだったって失望感もあるんでしょう
今回の件はまだまだ尾を引くと思うよ
596名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:03:21 ID:F2wAyLf6O
>>249
うわぁ、激しく同意だわ
597名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:07:03 ID:c3//C3Pp0
オバマは黒人に化けた白人
598名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:09:16 ID:1kk88Fwl0
さてさて、ピノッキオは白人になれるのでしょ〜か?
599名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:10:00 ID:Wq+NNNw90
>>7
ものすごく剥がれている。

全米各地で数千人規模の反オバマデモが起きているのも知らないのか?
ま、アメリカのメディアでさえ反オバマデモを全く報道していないから、
知らなくても当然かも知れないけど。

日本の民主党もダメダメで中国(日本の民主は朝鮮も)に汚染されている
けど、アメリカの民主党も中国に汚染されている。

ところで財政赤字177兆円らしいね。アメリカは。
どうすんだろね。メッキがはげた頃には中国の思うとおりにアメリカの国力
はかなり弱っているだろうね。

日本は占領憲法を破棄、大日本帝国憲法を復活させないと、マジで存続
さえヤバイ状況になりそうだ。

600名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:11:12 ID:EeG8BnY80
日本なら野党マスゴミから辞任要求だな
601名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:11:40 ID:1kk88Fwl0
>>599
なんだ、200兆も無いのか、まだまだだな。
602名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:12:06 ID:WBt4OkvG0
これ揚げ足取りとかのレベルか?
プライベートの会話でもこんなこと言われたらドン引きするわ

これぐらいいいだろ、ってやつの気が知れね
603名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:12:18 ID:F2wAyLf6O
>>553
だよねぇ、小沢に辞任を要求するマスゴミなんてあったか?しかもどの世論調査
でも「辞任すべき」が過半数超えてるってのに、恐ろしいくらいスルーされてる…
604名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:12:36 ID:49cxSsmC0
日本の野党の連中、ワイドショーのキャスターにコメンテーターに言わせると、
普段からそう思ってるから、つい口に出してしまうんだそうです。
つまりオバマは差別主義者
605名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:15:03 ID:odMGkddq0
オバマ面しれーな と思ってこのスレみたら
おまえらけっこう常識人なのな
606名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:16:49 ID:tPSLiVyBO
きれいごと言ってもみんな池沼を差別してるわけで

動物として同じヒューマンであるということ以外

何が同じなのだ?
607名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:20:41 ID:1kk88Fwl0
>>606
隣町に養護学校あって見慣れてるとどうとも思わんな。遭遇してもこれといって
実害を被ったこともないし。笑ったこともないしな。面白くないし、見ていてもw
秋葉でオタク見るほうがよっぽど面白いよw
608名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:23:04 ID:K0u/WqH40
でもよ高齢スイーツの生む子は
100分の1の確率でアウアウだって
厳しいデータがあるんで、
他人事じゃないですよ。これは。
609名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:27:01 ID:RUYImIpqO
知的障害者は滅びろ
610名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:28:31 ID:PFdFeQyLP
「ボーリングのスコアが低くてね〜
知的障害者の大会のようだったよ(笑)」
611名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:29:15 ID:Xydj4zS70
ちゃねらはイジメには敏感だよ
612名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:30:30 ID:qaCz7EXy0
実際オバマ大統領はノムたんとかぶるんだけどな
元弁護士で政治経験が非常に浅く演説がうまい
そういう意味じゃ怖い
言い方は悪いが韓国のような小さな国じゃない
世界に軍を展開している超大国だから困る

ノムたんとの違いはまだ面白い映像や画像が出てないことw
613名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:32:28 ID:ZrRXjZzHO
オバマと池沼がボーリングで対決して
もし池沼が負けたらオバマはやっぱ正しかったってことでなんもなしで
もし池沼が勝ったらオバマは法螺吹きってことで辞任で良いじゃん
614名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:34:58 ID:tPSLiVyBO
オバマ「警官に刃向かう池沼は死刑にすべきだ」
615名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:37:26 ID:qW58eQ7Y0
スペシャルオリンピック協会のシュライバー会長って、JFKの甥にして、
カリフォルニア州知事(声・玄田哲章)の義理の弟なのな。
616名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:39:21 ID:JrFq/wW40
競技用の車椅子は格好良すぎ
はじめて見たけど何処の未来の乗り物だよとか思ったぜ
617名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:39:27 ID:tPSLiVyBO
なんだ売名じゃん

でも池沼は市ね
618名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:39:38 ID:jsnUv2bI0
まあ反省して彼らの為に多くの政策をやればいいんじゃないかな。
そっちの方がいいでしょ。
巧妙に裏ですごいこと思っているくせに嘘だらけで虐げる政策する輩よりいいんじゃない?

リークするもしないもマスコミ権力様のさじ加減次第だからね
619名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:41:59 ID:zIeA3x/L0
小浜市からコメントを取るんだ!www


こういうときこそ知的センスが問われるんだが、多分かなり酷い発言をしそうだw
620名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:44:07 ID:eAXRkfFf0
盛り上げようとしてつい口が滑っただけだろう
621名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:44:46 ID:Fd4GxwXd0
たしかにあまりいい気はしないが、、、やっぱり過剰反応じゃね?
622名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:46:36 ID:tGpzNmx/O
新リーダーに対する洗礼みたいなもん
623名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:46:55 ID:4wzFNBcu0
ホワイトハウスに温泉でも掘るつもりだったのか?
624名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:47:16 ID:0E0ViePc0
アメリカ人は、優れた人材を選ぶシステムをもっているとおもったら、
そうでもないとわかったので衝撃を受けているのだろうね。
625名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:47:51 ID:P3ELwDTm0
スレを読まずに書くと「これがホントのブラックジョーク」とレスしたやつは2人
626名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:48:05 ID:lS629gUY0
インタビュアー 「大統領、スコア悪かったですね」

オバマ 「障害者の大会を楽しんだのさHAHAHAHAHA!!!!!!」


だろ?最低じゃん。日本なら辞任レベル
627名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:49:34 ID:ncowM5IK0
小浜市的にはこれはどうなんですか?
628名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:49:36 ID:0E0ViePc0
何かおかしいおおきなことが進行していると、記者なら思うところ。
629名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:51:09 ID:UHDmOvrO0
ブッシュのばかは愛されるバカだった
630名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:53:15 ID:0E0ViePc0
よその国から見たほうが、正確に理解できる部分かもしれない。
631名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:54:54 ID:uAMFaqEa0
TBSがさんざん賞賛してたオバマ
何一つ褒められることやってないしボロボロじゃないか

「大統領就任前からアメリカ人がうらやましい
それに比べて日本の首相は」なんてほざいてたよな
麻生の方がよほど能力も器も上
632名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:56:49 ID:Gr0SMLez0
麻生ならマスコミに叩かれまくるだろうw
633名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:57:36 ID:m8EcsDDX0
麻生なら支持率がマイナスになるレベル
634名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:57:59 ID:0E0ViePc0
オバマを、キング牧師みたいな人だとおもっていると、ギャップが凄い。
635名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:59:11 ID:q9x5ykOb0
麻生「僕は、ボウリングの腕は悪いんだよな」
カスゴミ「手が不自由な人たちに対する差別だ。辞任しろ。政権交代しろ。」
636名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:59:30 ID:K5TF+j1cO
障害者に暗殺されるレベル
637名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:00:35 ID:0E0ViePc0
これ以上の失言はなかなかないだろう。

638名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:00:53 ID:MymD8oz/0
なんだ麻生さんと気が合うじゃんか。
639名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:04:33 ID:Vup1ccMsO
この人の英語は聞き取り ず らいよね
640名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:05:16 ID:WlAahKeZ0
>>636
「ボウリング下手でね〜wこれじゃイラクで手足吹き飛んだ傷痍兵並だよ( ´∀`)'`,、'`,、.」
って言ってたら確実に殺されてたな。
641名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:05:48 ID:0E0ViePc0
突然、マイナス1をかけたような感じがする。

642名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:08:02 ID:NUlaSwBw0
ニガーに大統領は無理
643名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:08:42 ID:AbI/8UMP0
麻生だったら5%は支持率落としたな
644名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:09:06 ID:fOCV8palO
障がい者を連想させる話題はNGなのに
645名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:09:41 ID:3Z0LpKOv0
フランクリン・ルーズベルトが、小児マヒで生涯にわたって殆ど歩けなかったことは意外と知られていない。
646名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:10:45 ID:0E0ViePc0
>>645 情報統制。
647名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:10:47 ID:oI7V5XIN0
いやいや、身障者ボウリングを侮ってはいけない。
ハイテクのスペシャル義手を駆使してストライク連発!
ってハイスコアの戦いかもしれない。
648名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:13:25 ID:iy6QHqq30
変な番組に出演するからそうなる
649名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:13:39 ID:nUEfT4V/O
マッドTVの見すぎだな
650名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:14:13 ID:3Z0LpKOv0
>>645
訂正だな。後半生だった。任期中は歩いてるところは全くない。
651名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:14:17 ID:+bknnjjQP
それでも日本のマスゴミはオバママンセーを続けるんでしょ?
652名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:16:57 ID:YrWoWCOm0
オバカ大統領ww
653名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:17:24 ID:0E0ViePc0
だれがなっても、世界恐慌へ進む運命だったのだろう。
654名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:18:32 ID:R/ftMJvs0
<オバマ政権>AIGで逆風、支持率下降止まらず
3月21日19時28分配信 毎日新聞

【ワシントン及川正也】オバマ米政権発足から20日で2カ月が経過したが、
最重要課題と位置付ける経済政策をめぐり逆風にさらされている。
公的支援を受ける保険大手AIGの巨額ボーナス問題への批判が噴出、大統領も「責任」を認める事態に。
支持率もじりじりと下降を続け、厳しい政権運営を強いられている。

「いくらでも怒ることはできる。しかし、やるべきことは金融システムの大混乱を克服することだ」

オバマ大統領は19日、遊説先のロサンゼルスでの対話集会で聴衆にこう訴えた。
国民の怒りが爆発したAIG巨額ボーナス問題から世論の関心をそらし、経済政策論議へと誘導する狙いがあった。

オバマ政権の支持率は下降傾向に歯止めがかからない状態だ。
ラスムセン社調査では1月の政権発足直後の65%から19日現在56%まで下落、
不支持率は13ポイント増の43%に達した。AIG問題は支持率をさらに押し下げる可能性がある。

オバマ政権の経済政策への懸念も広がる。
同社が19日発表した調査では、50%が政府の対策を「やり過ぎ」と回答、「不十分」の40%を上回った。
巨額の財政支出や企業救済への反発などが背景にあるとみられる。

さらにAIGボーナス問題では事前に支給を阻止できなかったガイトナー財務長官に対する責任論が噴出。
「オバマ大統領の政治的資産を激減させた」(ワシントン・ポスト紙)と厳しい報道が相次ぐ事態となった。

19日に下院で可決されたボーナス課税法案に共和党のベイナー院内総務は
「政権の責任から目をそらせるための茶番」と酷評。
法案に賛成した多くの共和党議員も金融機関への新たな支援には反対姿勢を強めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000056-mai-int
655名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:20:28 ID:M8TKkbVkO
すまない ブラックジョークなんだ
656名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:20:35 ID:7XjraplaO
まあ、少なくともスペシャルオリンピックを観戦したことはあるんだな。
その時の印象と自分の腕が重なっただけなら特に奇妙な発言と思えないんだけど、何が問題なの?
657名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:22:08 ID:eYEuUmig0
かたや、文章の読み間違いで辞任寸前まで追い詰められたのであった
658名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:22:55 ID:8o57rSSy0
酷いスコアだろ、まるでカタワの五輪だぜHAHAHA


問題だろ
659名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:23:01 ID:v6Kqte7M0
>>651
「隣の芝は青い」程度のマンセーじゃなかったからなw
今まで通り「オバママンセー」なんだろうよw
クソカスゴミ死ね!と言っておく。
660名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:24:01 ID:xSA6QM/lO
やっちまったな
661名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:26:15 ID:Dim/hsSs0
オバマの失言はきれいな失言
662名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:26:41 ID:jsnUv2bI0
白人至上主義の人が戦争ビジネスをしながら政策を続ける方がよかったの?

へ〜
663名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:27:40 ID:nUEfT4V/O
アメリカのバカコメディって普通に障害者ギャグ出てくるから
そのノリで言ったんだろうなぁ。
ワイナンズ兄弟やファレリー兄弟のコメディ映画って
障害者ギャグのオンパレードだからなぁ
664名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:27:50 ID:v6Kqte7M0
>>658
いや、この場合「かたわ」ではなくて「知障」だろ?
上の方のレスで出てたけど、

 かたわ=パラリンピック



 知障=スペシャルオリンピックス

らしいから。
っていうか「かたわ」とか「知障」とか打ってる自分に自己嫌悪……
665名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:28:14 ID:wJyfYBY/0
向こうの野党は失言一つで辞任辞任て大騒ぎしないの?(´・ω・`)
666名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:28:25 ID:J6ZEAj+U0
麻生なら予算審議が止まるレベル。
667名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:28:37 ID:dLtGcV8v0
日本なら民主党、社民党が審議拒否レベルw
漢字読めないどころではないって大騒ぎだな。
668名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:28:41 ID:BrFe3Drz0
>>656
俺のボウリングの腕は池沼レベルなんだよ、ハッハッハ
669名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:36:09 ID:Dim/hsSs0
>>666
麻生なら今日もなんか言ったらしいけどもう飽きられちゃってたいした
話題にもなっていないみたいね
670名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:36:37 ID:Ay831pOnO
クロンボだから仕方ない
671名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:39:13 ID:Dim/hsSs0
クロンボなんて失言してもアッケラカーノカーですよ
672名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:48:38 ID:9NNcKpuD0
>>669
飽きられたっつーかそもそも失言でもなんともないw
前の「違法だったから〜」発言も民主が必死こいて失言扱いしようとしてたけどまったく話題にならんかった
当たり前のことではあるんだがバッシングがひどかった時だったらどうなってたか・・・
673名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:57:37 ID:Wz3og9kr0
これは全力で謝っとけw
674名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:00:49 ID:AbI/8UMP0
いいかげんオバマの無能さに気づけよ
これからもこういう失言がポンポン出てくるから
675名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:03:45 ID:tqvhbKr00
もし麻生が言ったとしたらどうしますか?とぽっぽに聞いてやれw
676名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:11:05 ID:xqhh8bRQ0
>>674
麻生くらいにフルボッコ状態ならオバマは凄い失策やってるだろうな。
677名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:13:21 ID:b5TsGKpX0
黒ンボだからボウリング下手なんだろ
あ、ごめん
この発言の趣旨は黒ンボを見下すつもりじゃなくて、
あくまでもオバマの下手な技術を笑いの対象にしたもだのってNAACPには電話して謝っとくから
678名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:15:03 ID:VJXXwVmdO
クロンボの池沼とチョンの乞食とキチガイのエッタが土方をファックしました
679名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:20:05 ID:SCcyI1EH0
同じ失言でもこれはキツイな。
言い間違いとか勘違いのレベルではなく、思いっきり素の感情が出てしまってる。

理想に燃える若手指導者のイメージで大統領になった人には大ダメージだな。
680名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:22:29 ID:WKLOcKsh0
麻生の「医者は常識がない」なんてのは医者に対する僻みだろとかで終わるがこれは明らかにやばい。近しいもの同士での会話でも人間性を疑われるタイプ。
681名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:32:14 ID:6v4jkYkc0
それよりはやくオバマがへまするのがはやくみたい
あれだけ支持してたやつはどうすんのかをw
別にオバマに恨みはないが小浜市民の反応が見たいんだw
682名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:32:22 ID:oUVJQgdtO
麻生首相が可愛く思えてくる
オバマに比べれば全然マシ。
683名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:41:43 ID:b5TsGKpX0
ボウリングが下手、というタトエとして知的障害者やスペシャルオリンピクスを思いつく、
その思考経路がもうすでに異常

正常な人間ならありえない発想
公式非公式とかリラックスとか関係ない
684名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:42:41 ID:s3T7sOKX0
>>679
人種差別を乗り越えて一つのアメリカになろうって呼びかけて大統領に当選した奴が、
知的障害者に対して差別意識を持ってるってのは、なんとも皮肉だよなぁ。
685名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:49:19 ID:wMM3ncSm0
オバマで何かチェンジできましたか
686名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:49:21 ID:PTebcSnC0
オバマにブラックブラックガムを渡して反応を見てみたい

687名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:51:07 ID:xqhh8bRQ0
>>681
オバマの差別発言を如何思いますかって、役所に聞きに行くマスコミいないかな?
688名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:52:14 ID:PTebcSnC0
オバマガール涙目wwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:54:13 ID:WKLOcKsh0
期待が大きれば大きいほど反動が大きい。
たぶん暗殺されるんじゃないかな。そして笑うのはヒラリー。
690名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:56:34 ID:MXqxa3OI0
小浜「俺の点数低いwww知恵遅れ並wwwww」

こうか。この発言はちょっとまずいな
特にこいつは差別問題に絡んで大統領になれたようなもんだし
691名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:56:59 ID:Ct5sss+u0
NHKお昼のニュースです。
今朝、銀座で通行中のちんばを通りかかったきちがいが殴り、ちんばはびっこを
引いて逃げたところ、それを見ていためくらがつんぼに通報して、興奮した
つんぼはおしに警察に連絡するよう頼んだそうです。見事な連携プレーでした。
お昼のNHKニュースでした。
692名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:58:04 ID:PTebcSnC0
暗殺されるのも時間の問題だわな
693名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:59:32 ID:MXqxa3OI0
こういうとこで本音が透けて見えてしまうんだよなぁ
694名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:59:59 ID:xqhh8bRQ0
>>689
でも国務長官の継承順位は、1位 副大統領(上院議長)、2位 下院議長、3位 上院仮議長
4位 国務長官の順位で第4位。
695名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:01:04 ID:3Uid/kZKO
また失言(笑)かと思ったらほんとに失言だったw
日本のマスコミさん、こういうのを失言っていうんですよ
696名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:01:10 ID:bj/TREfrO
だから熱狂的な支持を持った政治家はダメだって言っただろ
697名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:03:22 ID:WKLOcKsh0
NHKの馬鹿アナが演説聴いて泣いてたな。マジで国辱ものだったがこれ聞いての反応見てみたいよ。
698名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:04:41 ID:hlLL7FN90
前、どっかのスレで鮮人が

オバマに在米韓国人の人毛のポートレート送って選挙に圧勝wwwwwwww
かの国の法則なんて全部おまえらの妄想だからwwwwwww

って言ってたの思い出した
おいおい、これ法則発動してんじゃねーのか?
699名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:07:51 ID:b5TsGKpX0
これ失言じゃない
間違えて発言したんじゃなくて、根本的な考え方がおかしいんだろ?

言ってることがおかしいんじゃなくて、オバマの人格そのものが歪んでるんだよ
700名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:08:05 ID:8WZGCm0S0
これはちょっとないな発想がw
701名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:09:19 ID:lySd2eaXO
人毛製品は普通はNGだよな。カツラじゃあるまいし。
702名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:14:50 ID:xlnyu7oRO
>>691
不謹慎ながらちとワロタw 「おし」て表現知ってる人は少ないと思うけど。
703名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:16:37 ID:jp6CN1AfO
まさかクールポコ状態inUSA
704名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:16:51 ID:R0RKNROy0


ホントのことを言って叩かれるのは日本もアメリカも同じってことかw
705名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:17:34 ID:WKLOcKsh0
>>702
子供のころ流行った↓を思い出すねw

むかしむかしのつい最近 今日は朝から夜だった
どんより曇った日本晴れ 生まれたばかりのばあさんが
85、6の孫連れて 水無い池に飛び込んだ
それをメクラが発見し 耳ツンボへと電話した
1人の警官 ぞろぞろと
曲った道を まっすぐに
黒い白馬に 跨って
前へ前へと バックした
706名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:19:06 ID:58pAxTXF0
しかし失言かも知れんが差別ではないよな別に
707名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:19:23 ID:aTQ6/aeS0
お隣の国じゃ病身(障害者)って悪口は当たり前に使われてる表現だが
アメリカもそうなんだろうか?そうでなければオバマ個人の資質の問題だな。
708名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:21:47 ID:MwKKU3C5O
>>699
いいこと言う。
そうなんだよ、反省とかじゃないんだよな。もう、根幹が駄目なんだよな。
残念。
709名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:24:58 ID:xqhh8bRQ0
>>702
むかしTVのチャンバラドラマで若山富三郎主演で「おし侍」ってのあったの思い出した。

>>691
以前TVの情報番組で障害者が野球チームを結成して試合をやってるのを取材してた。
彼らのチームの名前が「チンバーズ」と失念したが障害を揶揄した名前だと記憶してる。
彼らも障害を持ちながら、逞しく生きてるんだなって感心した覚えがあるよ。
710名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:27:24 ID:WKLOcKsh0
昔ヘレンケラーはオシ・メクラ・ツンボの三重苦を持った云々といわれてたけど今はどういう言い方なんだろ
711名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:33:05 ID:ejMUMEzO0
NTTドコモが今更ガキンチョにチェンジ!とか言わせてるCM、センスないね。
しかも爺さんに向かってさ。あれで購買意欲そそられるアホな年寄りなんているのかね?
ま、NTTのCMにセンスないのは今に始まったことじゃないけど。
712名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:33:46 ID:JlFmWzCH0
>>685
ダウの下がり具合を悪い方にチェンジできました
713名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:55:06 ID:hXjRJPQpO
国家元首の発言でこれ程ヒドいモンはなかったんじゃね?
714名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:59:21 ID:b5TsGKpX0
大統領蜜月とか言ってる場合じゃないだろ
反省してるとかしてないとか、そんな上っ面の話はいいからさっさと降ろせよ
こんなやつ大統領やる資格ないよ
715名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:02:32 ID:HlrD04ODO
これ日本だとアレだがアメリカでは実はありがちだと思う。

だって知障者ギャグ満載の「マッドTV」が
FOXテレビで放送されて人気なお国柄だから。
716名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:02:32 ID:epoMhjONO
ヒラリーなんか国務長官にするぐらいだからやっぱり政治家の資質ないんだよ、やっぱ

北朝鮮とかにも絶対簡単に騙されちゃうよね

ダメだこりゃ
717名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:09:37 ID:MkJ+NP03O
国が違うから常識も表現の仕方も違う。
どうせ別の国の出来事だし、勝手にやってくれとしか。
718名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:36:18 ID:jg3Gjn3M0
あのオバマでも失言するんだなぁ。気が緩んだんだろな。
719名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:52:39 ID:QQIcVrY60
つーか、これまでオバマってどんな小さな演説でも予め用意された原稿読んでて
プロンプター依存症とか言われてたけど、実際の中身はこの程度だったって事でしょ
720名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:53:13 ID:PuonDNtq0
>>715
アメリカのコメディ番組は、「誰かを笑う」って行為の根源は差別にあるのを
判った上で、セレブから社会的弱者まで平等に笑い物にする構造だから。

これはただの失言だし、OKにはならないよ。

721名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:09:39 ID:b5TsGKpX0
気が緩んであんなことをいう奴は、この世からいなくなってほしい
あれは失言なんてものではない
性根が腐っているから出てくる腐敗ガスのような発言だ
少なくとも、あのような表現を思いつくこと自体尋常ではない
722名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:14:03 ID:2SJ6mlbz0
日本では報道されないからオバマさん頑張って!
723名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:14:11 ID:HlrD04ODO
>>720
いや、「OK」でないのは確かだが、
日本よりは寛容だと思う。プチ失言程度かと。
724名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:14:56 ID:Gdl+fE6Z0
>>1
「下々の皆様」ぐらい酷いな
725名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:17:02 ID:TbE3mlP40
失言など探せばキリがないぐらいあるもんだ
726名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:18:10 ID:Ljz0cTukO
日本のマスゴミ的には大統領失格レベルの失言だろうな
727名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:19:27 ID:288K8Nv50
アメリカではこういうはっきりした失言でないと記事にはなりませんが、
日本では、マスメディアが発言の前後文脈を無視して言葉尻だけを取り上げ、
失言が次々と捏造されています。
728名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:20:01 ID:94dPP12y0
プロンプター頼みの化けの皮がはがれてきたってところだろう
まるでネタ以外のフリートークがさっぱりダメな最近の芸人みたいだな
729名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:21:50 ID:Fzc2WdQIO
神の国、産む機会、より酷い。

日本は少しでも失言したら袋叩きで辞任に行くケースかなりある。
んで政治不信この繰り返し
ばかみたい
730名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:22:21 ID:lnkI0NwhO
アメリカ人も日本人みたいにどーでもいい事にいちいち真面目に問題にする事あるんだね。
731名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:25:06 ID:LKlbKssSO
不覚にも笑ってしまったが、よくそこで「スペシャルオリンピック」なんて単語が出たな。普段からたゆまぬ訓練でもしているのだろうか。
732名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:26:10 ID:mNJzhY6N0
スペシャルオリンピックス?
一瞬パラリンピックかと思ったが違うよな。
733名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:32:10 ID:b5TsGKpX0
>>731
普段から薄汚い差別意識を醸成させているから「スペシャルオリンピック」とかいう言葉がとっさに出てくるんだ思うよ
たゆまぬ訓練だよ、ほんと
734名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:35:31 ID:63XB0XnXO
つい本性が出ちゃったのかw
「まるで野球のスコアだ」位の例えが妥当だったかな。
735名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:37:23 ID:L0Gmvm8tO
ニガッ
736名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:37:23 ID:N4z4N8KeO
>>733
確かにな
737名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:39:23 ID:TbE3mlP40
現場にいたらくすっと笑ってしまったかもしれない
738名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:40:34 ID:JDBd+xE0O
>>734
多分麻生だったら失言扱いになる。
739名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:02:09 ID:jySeEmGP0
オバマ失言にスタジオ騒然
障害者団体「非常に残念」
釈明会見でドタバタ迷走
大統領の資質に疑問符
ダウ急落で早くも退陣論
共和党内部からも批判集中
シティ問題で批判逸らしに躍起
国民から冷ややかな目線
チェイニー氏がオバマ痛烈批判
支持率急落でオバマ離れ明確
共和党大会は空席が目立つ
大統領の椅子にしがみつくオバマ
支持率は政権発足以来最低に
国際会議で外交音痴が露わ
自らの進退についてはダンマリ
オバマ政権は末期の様相
740名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:11:11 ID:vMKqghB2O
ていうかこの二ヶ月でオバマの能力の低さが露呈されまくってないか? アメリカ危ないな 内戦とか ないといいけど
741名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:13:17 ID:JmMxbLnv0
>弁舌に優れた大統領の失言は珍しい。

プロンプターばっか使ってるからじゃw?
742名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:16:29 ID:rvgBiUJD0
本音だろうな
つうか今までが偽善者ぶってて気持ち悪かった
743名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:16:55 ID:V5dW3IL00
池沼並のスコアで申し訳なカッタワ
744名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:17:37 ID:rs5ekjzi0
日本みたいに朝から晩までテレビはこの話題で持ちきりなんでしょうね
745名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:18:48 ID:UBByJ2+40
ボーリング場にも、プロンプターが必要だなw


ウリが有機ELで、観客には見えない持ち運び型
簡易プロンプターを作ったニダ
746名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:19:53 ID:O4XNteG30
>>729
それそんなに酷かったか?全文を見たがマスゴミが大騒ぎしただけで
とくに問題は見当たらない文章だったと思うが
747名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:23:24 ID:UBByJ2+40
>>746
ウヨ乙wwww

日本は神の国ニダ!!!!!!
天皇が中心ニダ!!!! 教祖様ニダ!!!!

というカルト新興宗教そっくりのものじゃんw
748名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:28:30 ID:oIZ5hcum0
>>747
神の国発言はそんなニュアンスの発言じゃなかったと思うが?
全文読んできたら?
749名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:30:41 ID:UBByJ2+40
同じことですw

盲目的信者のウヨ、わからないのだろうw
750名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:36:20 ID:oIZ5hcum0
>>749
同じじゃないよ
日本語が分からない人間じゃあるまいし
ウヨサヨ関係ないから
取り敢えず読んできたらいい
俺も神の国発言は勘違いしてた口だから
751名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:39:37 ID:v/n4ePTb0
>>6
これマジか?
まじなら2ちゃんの総力をうんちゃらかんちゃr
752名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:39:53 ID:f+5v3WVl0
アメリカの掲示板
ttp://justjared.buzznet.com/2009/03/20/barack-obama-apologizes-for-special-olympic-joke/#comments
アメリカ人も賛否両論でつねー。番組の問題動画もある

753名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:43:27 ID:oIZ5hcum0
ただ、アメリカの場合はフォローをしっかりするからな
謝罪の電話もそうだけど
失言した後は勉強会を開いて
認識の甘さを修正したようにアピールしたりとかな
今回がどうなるかは知らんけど
754名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:44:44 ID:UBByJ2+40
>>750
すでに読んでいますが、何かwwww?

「本当はこういってるニダ!!! お前は知らないだけニダ!!
  集会に参加して本を読むニダ!!!」
と誘う新興宗教の信者と同じだなw

「天皇を中心とした神の国」などというのは、一つの宗教観の
押しつけですw それに気づかないから、ウヨ信者は愚かなんだよ
755名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:46:44 ID:TbE3mlP40
アメリカのテレビ、民主党推しまくったんだろ
それもあってしばらくは失言でも叩かなかったんじゃね
756名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:47:04 ID:E9ryZRVE0
白人が黒人を差別する一方、黒人は障害者を差別した
757名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:48:17 ID:f+5v3WVl0
>If Bush said it, they would rip him up. But since his highness said it, it’s ok.


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:49:33 ID:n1jEtQ6QO
ムガベ二号頑張ってるみたいだな(笑)
というか久しぶりにオバマって名前聞いたよ
759名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:50:06 ID:oIZ5hcum0
>>754
俺は別に右翼じゃないし
宗教も実家には神棚と仏壇両方あるから神仏混交だよ
どちらも、なんの宗派か知らんけどw
何を過剰反応してんのか
別に押しつけるような発言じゃなかったろうに
過剰反応してる方が押しつけでしょ
760名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:51:26 ID:SEtdIyVH0
自分は黒人の癖に、知的障害者を貶す発言などするとは。
やはり黒人はクズだな!!
761名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:54:12 ID:UBByJ2+40
>>759
「神の国発言は問題じゃないニダ!! 問題にしてはならないニダ!!」って、
そもそもお前が押しつけてるじゃんw
762名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:56:30 ID:vMKqghB2O
あのなぁ、今回の一番の問題は左翼の権化みたいな奴が差別発言してることが問題なんだよ。差別するオバマなんてボディーガードの黒人より使えない
763名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:59:17 ID:pVZfwfmK0
これ結構ひどい失言だよね?
こんなん発想としておかしいもん。本音が出ちゃったって感じで
個人的にはガッカリだよ。
764名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:02:54 ID:oIZ5hcum0
>>761
別にどうでもいいけど
あれで興奮できる人はどんな宗教にはまってるの?
俺は生まれが天草で色んな宗教に囲まれて育ったから適当なのか
宗教的発言に一々噛み付く理由が分からんのだけど
どれか一つを強く信じてるの?

そういや、オバマは過去に変な教祖を信奉してて問題になったな
765名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:03:24 ID:6cP3aNv6P
>>1
それマジで言ったん? ソースあんならすぐ出せ
マジなら知的障害者支援組織「アーク」の総力を上げて潰すが


766名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:06:07 ID:oIZ5hcum0
>>763
メリケンは人種ネタや障害者ネタのジョークが好きだからなぁ
大失言だけど単純に差別意識の現れとは言えないような気がするけどねぇ
これをどうフォローするかで今後のイメージ決まってしまうかもな
767名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:06:13 ID:I5sYxiiRO
これは酷い
麻生が漢字の間違いを指摘されて「私の漢字能力はまるで池沼並ですな、わっはっは」と言うようなもんだからな
768名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:14:40 ID:M+Kj78v30
あうあうあ
あうあう
あうあ
  あう
  あ

  ○
スペシャルボウリング
  
  
769名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:16:57 ID:JmMxbLnv0
そーいやもうオバマ支持率とかマスゴミだんまりなんじゃね?w
770名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:21:11 ID:g/f/YQk60
終わってるだろこいつw
771名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:23:31 ID:JmMxbLnv0
>>764
大統領とか、アメリカに神の祝福をって連発してるよなw
772名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:26:13 ID:M+Kj78v30
あうあうあ
.あうあう
..あうあ
...あう
....あ


 ○
スペシャルボウリング

○○○○○....●●●●●
.○○○○......●●●●
..○○○........●●●
...○○..........●●
....○............●

  ○      ●
     
白人用    黒人用
773名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:29:47 ID:HfegSkCk0
オバマも嫁ハンもガタイがいいからな
優越感の裏返しだろ、失言ってそんなもんだ。
774名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:34:29 ID:oIZ5hcum0
>>771
キリスト教じゃないと絶対に大統領になれない国だからねぇ
そう考えると日本はなんでもありだあな
775名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:38:13 ID:FPJlkaqr0
日本で言えばブラク枠で入った公務員みたいなもんだからな。ちょっとルックスが良いだけで。
776名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:48:38 ID:E9ryZRVE0
麻生みたいなうっかり失言の域じゃねえよ
777名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:53:10 ID:sUUMEVx0O
上だろうが下だろうがより下を見下すって事だね
778名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:05:09 ID:UTUvkohTO
かゆ…うま
779名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:15:22 ID:GKgimqQ+0
これはガッカリしたわ
体の貧弱なやつとか背の低いやつとか
ふだんから思いっきり馬鹿にしてそう…
780名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:52:07 ID:1BTMqn1J0
俺だって普通に『パラリンピックの選手のようだ』とか『パラリンピックくらいなら、出場できるかも知れない』とか使うよ。
781名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:54:34 ID:BsrKYYMO0
つかわねーよ・・・・
782名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 07:01:40 ID:2hvVqaLoO
差別差別いってる黒人がこれか
783名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 07:04:48 ID:a5E2vuRd0
>>780
差別主義者ktkr
784名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 07:23:58 ID:oIZ5hcum0
>>780
20年前くらいに剣道やってて当時は片腕の剣士の話をさんざん聞かされたから
ハンデ持ってる相手でもパラリンピックに出るようなトップクラスの選手には勝てる気がしないw
785名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 07:52:55 ID:WNYlKUlj0
>>71
『(-@∀@)特定のエスニック集団』発言→『特定アジア』誕生!→<#`Д´>なじぇ「特亜」なんて言うニカ?!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1105761101/
ttp://asapy.asahicom.com/02/asapy_story1336.htm
14 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:05/01/15 13:13:26 ID:xQA9IGm5
 朝日新聞さんに突撃しました。
 韓国カジノで在日が偽札を使用した件について。
 初めて頭に来ました。

漏 誤りではないですが、かなり不自然です。何らかの意図が働いてるとしか思えません。
朝 ・・・・ならば申し上げましょう。この事件を特定のエスニック集団として報道した場合、
     そこから派生する意味が生じる場合がございましょう。
朝 逆にお伺いしますが、お客様は「在日韓国人である」ことに妙にこだわっておられませんか
漏 それから、今回に限らず朝日さんは通名報道をやられていますよね。
朝 お客様は特定のエスニック集団と犯罪を結び付けたいのですか?
漏 結び付けたくないのはそっちじゃないの?
朝 いえ、違います。
       ↓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126532531/35-
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1126532531&offline=1&ls=n35-
 35 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/12(月) 23:01:05 ID:dM6WNT780
    もう、中国と朝鮮を合わせて「特定アジア」って呼ぼうぜ。
    紛らわしくてしょうがない。
       ↓
ソウル新聞 <「特定アジア」国家として扱われる韓国>
ttp://www.kdaily.com/news/newsView.php?id=20051220030004
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135159131/
今,日本の有名インターネット掲示板には「特定アジア(特亜)」と言う単語が流行中だ。
特定アジアを韓国、北朝鮮、中国に断定している。この3ヶ国を日本における他の国際社
会や外交関係と引き離して考えようという意味の動きの一つだ。市場経済やデモクラシー
など日本とは体制が一致している韓国が、どうして北朝鮮のような一党独裁国家や中国の
ような社会主義国家のように分類されているのかは、なぜかと考える必要があると思う。
786名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 07:55:43 ID:Jt6lBzQPO
失言ってレベルじゃねーぞ!
787名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 07:56:26 ID:dii93+nM0
やっちゃったな
普段思ってることが出ちゃっただけだろうが
788名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 08:04:26 ID:WEVfhZ2pO
これは失言は失言でもかなり致命的じゃないか
すぐに「池沼の大会のようだ」(意訳)って出てくるあたり

オバマ真理教信者の日本のマスゴミはいつ手のひらを返すか
789名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 08:04:47 ID:88ABHRi20
アベレージ60の俺はスペシャル!
790名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 08:21:15 ID:Tmne48GK0
>>128
大学生くらいまでならOKな考え方かもしれない。
しかし、そんな能力は誰も持ってないよ。
791名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 08:37:01 ID:jl6r5auw0
>>788
日本のマスゴミははスペシャルオリンピクス自体知らない
792名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 09:24:54 ID:vWKzrUz7P
ヒラリーにんまり
793名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 09:53:17 ID:bgbr0swU0
794名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:04:28 ID:YVErk7CT0
うん、コイツ終わった
あと4年間は世界的に地獄の時代が続くわ
795名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:32:56 ID:PyZOqyvz0
そこですかさず、白人の障害者が出てきて、
「いや〜、日焼けしたよ。黒人のようになったよ。」と言うのが正しい大人の対応。
796名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:35:05 ID:913kgkRW0
この件を見るに、被差別ヒエラルキーは

障碍者>黒人

のようだ
797名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:37:04 ID:oljkRkbBO
いくら何でもこんな言葉、日本人なら政治家でなくても使わないでしょ
アメリカ人自体がブラックユーモア好きだからか?
日本だったら大変だったよ
798名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:39:27 ID:YfPWZof6O
日本なら即辞任レベルだな
799名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:40:23 ID:ttJnkpFA0
謝罪と賠償
800名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:41:46 ID:hXjRJPQpO
黒人のハンデは社会的なもんで個々人の努力次第で改善の余地があるが、
障害者のハンデは個人の能力に関わるもので社会の支えだけが頼り
その社会のトップがこれじゃあ・・・ねぇ
801名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:42:45 ID:/JTdgEAzO
チョンが首相になったみたいなもんか、
アメも大変だな
802名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:42:48 ID:vWKzrUz7P
>>797
あそ(ry
803名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:43:55 ID:Toip/Pg60
麻生なんて 株なんて田舎では信用されないという 牧歌的な価値観いっただけで
叩かれるのに
804哲学者:2009/03/22(日) 10:55:23 ID:PyZOqyvz0
哲学・倫理学的に考察するとき、オバマは真の平等主義者なんだと理解できる。
彼こそ「差別」をしない、人道主義者だ。

日本人(中韓はなおさら)は、欧米人と比べ、精神性が低いため、この結論には
若干の説明をようするはずだ。

【説明】
道を歩いていたら、前から片足のない障害者が来た。
母親は目を節目がちにするが、
幼稚園の子供はガン見状態だ。母親が言う。「これ、みちゃだめ。」
一見すると、日本では「みちゃだめ」が尊いことだとされるが、その心の裏には
「社会的弱者でかわいそうな人ね」という決めつけがあるのである。
ひるがえって、幼稚園児の心にはそんな決め付けはない。
はじめて新幹線を見るような心情にしかすぎないのだ。
母親の心には差別があり、幼稚園の心にはそれがない。

オバマ氏がなんの抵抗もなくその言葉を言ったのは、その幼稚園児のように
もとから障害者に対して差別的な認識がなかったからだろう。
「アマチュア大会のレベルですよ」と言いたかったが、それよりはチョット自信があったので、
一ランクあげて「障害者プロレベルですよ」と悪意なく言ったに過ぎない。
彼は本当に障害者を心の中で見下してはいないことがこれではっきりした。
思っていたより立派な大統領なのかもしれない。
805名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:04:43 ID:J3B0P+az0
道を歩いていたら、前から片足のない障害者が来た。
母親は目を節目がちにするが、
幼稚園の子供はガン見状態だ。母親が言う。「これ、みちゃだめ。」
一見すると、日本では「みちゃだめ」が尊いことだとされるが、その心の裏には
「社会的弱者でかわいそうな人ね」という決めつけがあるのである。
ひるがえって、幼稚園児の心にはそんな決め付けはない。
はじめて新幹線を見るような心情にしかすぎないのだ。
母親の心には差別があり、幼稚園の心にはそれがない。

オバマ氏がなんの抵抗もなくその言葉を言ったのは、その母親のように
もとから障害者に対して差別的な認識があったからだろう。
「健常者プロ大会のレベルですよ」と言いたかったが、それよりはチョット自信がなかったので、
一ランクさげて「障害者プロレベルですよ」とうっかり言ったに相違ない。
彼が本当に障害者を心の中で見下していることがこれではっきりした。
思っていたより立派な大統領なのかもしれない。
806名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:17:16 ID:X/bNYQg20
あれ?
失言を叩くのは日本のマスコミだけじゃなかったのか?
807名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:20:24 ID:4JuiwCgtO
やたら品のないジョークだな
808名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:21:42 ID:P0XgWUzu0
言葉尻をとらえて中傷する人種はどこにでもいるんだな
809名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:49:07 ID:b5TsGKpX0
言葉尻じゃないだろ
完全な悪意だよ
810名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:55:43 ID:1sxHUxyTO
>>780
トップクラスの選手ってのをなめすぎだろjk
811名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:57:17 ID:FCoFnX6W0
>自身のスコアが低かった点について、知的障害者のスポーツ大会を例に出し、
>「スペシャルオリンピックスのようだった」と発言した。

スペシャルオリンピックスがスコアが低い試合ばかりなら、妥当な表現ジャね?
 
こういうのを差別って言う方が、障害者を差別してる行為なんだがな。
812名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:57:33 ID:Lo6dHetC0
スコア129だろ。
下手の横好きレベルって言っとけば問題なかったのに。
813名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:00:17 ID:xcXaM7Un0
笹川と同レベルの酷い失言だと思うが、
オバマ賛美しまくりな日本のマスゴミは大して騒がないんだな。
814名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:03:23 ID:BBZtbkQQO
みんな心の中では身体障害者は図々しいしうるさいから嫌いだぜ
すぐ文句言う朝鮮人みたいだな
いちいちかたわのたわごとに取り合わなくてよいのにな
815名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:28:39 ID:HFbKfhpU0
日頃見くだしているからそういう発言が出るとは思うが・・・・
パラリンピック出場者の人達は「俺たちとスペシャルオリンピック出場者を一緒にすんな」と
思っていそうだ。
816名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:36:00 ID:hXjRJPQpO
>>813
ぜんぜん違うじゃん
「鬱は甘え」ってのは鬱に対する認識が間違ってるだけで、
鬱から立ち直って社会復帰して欲しいというベクトル成分が僅かながらに含まれてるじゃん。

今回のは、回復しないからこそ絶対的に劣っている事を表す比喩に使えると判断したんでしょ。
817名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:37:27 ID:eVQ3ja7/0
表裏があるのは、政治家としてはよくあるのかも。

マスコミがもっと報道をしっかりしていれば、そういうひうとだ・・・ということですむだろう。

失言のレベルで言えば、他の国にはいくらでもありそうな話。

818名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:38:42 ID:tdNfcF8ZO
女子の大会みたいなレベルでした。

と言っとけば誰にも叩かれないのにね。
819名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:39:57 ID:eVQ3ja7/0
今後、オバマ政権暴露本がたくさんかかれるのだろう。

820名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:40:15 ID:i3om/hCr0
黒んぼ土人のニガーのくせにカタワを侮辱するとは!
カタワこそ人類の進化形態だろうが!!!!!!!!
821名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:41:22 ID:HFbKfhpU0
>>818
それはそれで叩かれそうだ。
ここは何故か「差別される側」というポジションにならない「まるで白人同士の戦いみたいだった」だったら・・・大丈夫・・・かも
無理があるが
822名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:51:43 ID:XojyyiWs0
まぁ、心の中では池沼を見下しているって事がバレる発言だな
思ってもいない事は、たとえウッカリでも口から出ないからね
823名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:59:17 ID:vWKzrUz7P
ヒラリーの方がまだましかもしれん
824名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 13:17:13 ID:Ob7JXI1a0
麻生総理との会見でも、肩に手をかけたりしてたのを見て、意外に差別主義者なんだなと思ってたけど、やっぱりだな
825名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 13:35:42 ID:3mr8BvI80
結局オバマもブッシュと同レベルってことか

おまけに中国&保護主義志向だからブッシュ以下だな

アメリカ人は間違った選択をした
アメリカの失われた十年始まる
826名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 13:36:59 ID:5CW2/pHOO
低能や不具者と比較したら怒られるってへんだろ。
827名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 13:37:37 ID:fVMwUvLw0
>>824
肩に手をかけるって良くないことなの?
素朴な疑問ですが…
828名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 13:58:55 ID:NlxiW67T0
軍人のマケインだったらこんな失言はなかった気がする

表の顔と裏の顔が違うのは弁護士の宿命だな
829名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 13:59:34 ID:6HUic4St0
>>827
セクハラです
830名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 14:12:47 ID:jHcO645rO
これを機に、日本でもやらないかな。
スペシャルオリンピクス
831名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 14:30:17 ID:rA1O0UWo0
これ、経済政策の不満への矛先を変えるためのパフォーマンスだろ?
オバマらしく計算してわざとやったっぽい
832名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:01:02 ID:T/RS74jB0
弁舌に優れてるというか、原稿がある演説が上手いってイメージ
個人的にはあのしゃべり好きじゃないけど
833名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:02:22 ID:LTuKkTvk0
ほんのブラックジョークです
834名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:03:33 ID:Ies2Tx9p0
口で大統領になったオバマは口がわざわいして大統領をおわれる
そういうもんだ
835名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:04:46 ID:iyrT7TeMO
>>825

単純だな。
836名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:10:25 ID:5gq+D5Cr0
他のスレで、何気に黒人の中では障害者差別が酷いというレスを見たことがあるけど、
まさかこのオバマの発言もそういう黒人の価値観を表してんのかも
837名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:13:30 ID:Kb/+hNBD0
頭がキレすぎるがゆえの失言
どこぞの首相に比べればこっちのがマシだわな
838名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:17:20 ID:JlFmWzCH0
どうせなら、

今日の私は全力ではなかった
全力を出すと感謝祭でターキーがあまってしまうくらいだ

の冗談を言ってほしかったなlwww
839名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:17:25 ID:DqJd9wCY0
>>837
この失言のどこに頭のキレが感じられるのか
840名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:22:59 ID:YeUXgVMB0
黒人がさらに下の障害者を叩く
841名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:26:28 ID:SI/Y+m2Z0
物心付いた時から染み込んだ劣等感は
大統領になっても取れないのだろう。
842名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:26:45 ID:xqhh8bRQ0
>>837
頭が切れるなら適当な接続詞を織り交ぜながら、先を考えながら言葉を発するんじゃね?
843名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:28:50 ID:7XLnqGZB0
キレるわけでもバカなわけでもないだろ
健常者なら誰でも持ってる「健常者故の無神経さ」に過ぎない
すぐに謝罪しただけマシだな
これがどこぞのぼんくらなら謝罪にすらなってない言い訳をして、挙句に別の場所で何が悪いのかと愚痴を零すぞ
ああ目に浮かぶようさ
844名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:29:08 ID:vWKzrUz7P
小浜 もっとやらかせよ
845名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:32:50 ID:Lm4f+cqT0
ゴルフとボーリングが好きってあんま頭良くなさそう
846名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:36:01 ID:e5diQr4t0
>>44
黒いユダヤであるオバマがイスラエル批判するわけないだろwwwww
847名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:41:50 ID:7xjMlY2bO
障害に関しては何もいわない方が無難
そういう認識が返って差別を引き起こす
848名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:02:52 ID:ZoHJdTr/0
パンピーの俺でも、この発言は、言う前にヤバイと思う。
849名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:06:17 ID:WKLOcKsh0
言った後に首吊りするレベル
850名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:07:57 ID:FLGex8j90
共和党のもっとも期待された候補は、黒人差別発言で事実上出馬断念に追い込まれた
悪意はないのだろうが、意外と尾を引きそう
851名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:09:39 ID:XTk6JVFr0
比較するのは自然だし比較しない奴なんていない
ただ立場的にまずいよな

オバマつまらないけど
すべての人に配慮してなおかつ面白い発言となると自虐ネタしかないか
852名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:16:47 ID:EaE31vg+0
オバマ信者が馬鹿にしまくったブッシュでさえ会見の短いコメントでプロンプターを使うことはなかった
そうだ、このトークショーもプロンプターを使えばよかったんだ
853名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:16:55 ID:NY/5zvZbO
オバマは色の黒い白人だからな
854名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:18:21 ID:dMagYc/R0
小沢民主党はオバマの民主党大統領就任で「CHANGE」をキーワードを悪用・流用し
政権交代を民主党で実現しようと、オバマ就任を歓迎し、次は俺と喜んでいた。
しかし、オバマの化けの皮(スペシャルオリンピック・ボーナス支給事前認識財務
長官など)が少しずつ剥げてきた。支持率も低下傾向。
オバマムードで汚澤ムードを狙ったが、残念でしたね。
そうなるだろうとオバマを予想してたとおりだね。
855名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:20:37 ID:FLGex8j90
根本的にマネジメント能力に欠けるのだろう
閣僚も必ずしも力のある人が多いとは言えないし
議会対策もうまくない
そもそも知事や副大統領を経験していないというのが
20世紀の大統領ではきわめて例外に属する
上院4年というのはいかにも不安
856名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:24:47 ID:PnwVS5qe0
阿呆首相とオバカ大統領
857名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:26:00 ID:ani3+m6t0
アメリカの大統領はイラク戦争で黒焦げにされちゃったよとか言ったら面白いのに
858名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:27:50 ID:+YLkqy090
>>808
言葉尻ってレベルじゃねーだろ。完全な失言。
859名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:32:48 ID:S8zEnhmu0
黒人だけにブラックジョークですか?
860名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:39:11 ID:WKLOcKsh0
オバマの化けの皮をはいでいったら・・・中から出てきたのは白人だった
861名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:42:31 ID:19UNL8RwO
麻生がいったら 政権の終わり。
862名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:43:38 ID:+Ta/Fy230
>>855
難しい時期に座ってしまったとはいえ
素人が大統領っぽいことをやってるように見えて違和感があるな
少なくとも誠実・強い・アメリカの良き父親ってイメージは皆無

本人が政治家として無能なのか
シンクタンクが無能なのか
あるいは両方かw
863名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:43:52 ID:LTuKkTvk0
(゚听) ほらみろ、ぎっちょのクロンボ大統領だってそういう失言はするんだよ
864名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:45:32 ID:19UNL8RwO
朝日新聞は それでもオバマw
865名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:48:01 ID:MvSBZZWJ0
>>1
民主党の鳩山由紀夫幹事長は同日、鹿児島市内で
「スペシャルオリンピックスと言ってもオバマ大統領が差別をしている
わけではないと思う。
ボーリングの腕前と政治のクリーンさは、小沢代表と同じぐらいだろう」
と早速擁護してみせた。
866名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:49:50 ID:OhVqUJzZ0
そろそろボロが出てきたな。
867名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:49:59 ID:qVqn8v2V0
少なくとも
笑いの質は非常に低い人間であることがわかってしまったな。
障害者を普段ジョークのネタにするような人間なんだ。
かなりガキっぽい。
868名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:55:36 ID:JsuK7a+10
>867
笑いの質か、そういう意味では、ブッシュ前大統領は天然で笑いがとれましたよね。
869名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:00:16 ID:Fdvk2nGX0
これって生放送?討論番組じゃないトーク番組なら、録画をチェックしてから
放送すべきだったのでは。
870名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:01:30 ID:ioLirUzb0
スペシャルオリンピック協会って、ファレリー兄弟製作の、スポーツ賭博で叔父を勝たせるために
健常者が知恵遅れのふりして競技に参加するコメディ映画に公式協力してるくらいだから、
かなりシャレが分かる団体なんだよね。

そこを怒らせたってことは、ジョークとして成立してないってことだよなぁ。
871名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:10:21 ID:v0RcAWgh0
就任してから2ヶ月か
こんな風に叩かれるようじゃもう先は見えてるかもな
872名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:11:56 ID:e5diQr4t0
>>825
マケインも親イスラエルです。
ヒラリーも親イスラエルです。

みんなユダヤ人です。
アメリカ人に選挙権なんか有りません。
どう転んでもユダヤです。
873名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:31:28 ID:LTuKkTvk0
>>868
ブッシュはエスタブリッシュメントだから劣等感があまりなかったんだろう。
だからおバカな発言はあっても差別的な失言は出なかった。

一方、オバマは黒人というマイノリティーだから逆に差別を意識しすぎて、
うっかりするとついそういう潜在意識が口に出ちゃうんだろうな。
874名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:33:32 ID:SEtdIyVH0
白人>障害者>>>>>>>>>>>>>>>>黒人(笑)
875名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 18:01:03 ID:Mexd88l50
これはみんなを笑わせようとしたサービス精神が裏目に出てしまった不幸な事故みたいなもの
876名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:32:23 ID:xCfLOoDN0
そういえばペイリンの孫がダウン症だったな。
877名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:08:14 ID:fVMwUvLw0
>>876
孫w
子供だぞ
878名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:22:19 ID:/cAGjJg00
スペシャルオリンピックって、パラリンピックじゃなくて精神障害系の人たちのオリンピックだからなあ・・・

つまり、日本語だと

オバマ「このスコアじゃ池沼レベルだよなwww ハハハwww」

極めてマズイ発言だね。
879名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:36:17 ID:Shf0NGod0
身体障害じゃなくて、知的障害者を笑いのネタにしたというのが
オバマの内面が窺い知れたというか。
880名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:39:27 ID:/cAGjJg00
しかも精神的に窮してつい口にしてしまったって訳じゃなくて
気軽にフランクに話してて口から出てきたってのがねえ・・・

普段からそう考えてないと出てこないし。こういう言葉って。
881名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:03:33 ID:ONYYt+AdO
これ失言中の失言だろ…
麻生のは動画で通して見ると問題ない場合がほとんどだが
これは動画で見てドン引きしたぞ
882名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:08:39 ID:VVT2ceH/O
でも結構こういう方向性の笑い、好きだけどな。
これからはもう開き直って毒舌全開大統領でいけよwww
「俺が黒いのは皮膚の色だけじゃないんだぜ?アーハン?HEHEHE…」みたいなことを毎日言うようにすればいいよ。
883名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:17:48 ID:hXjRJPQpO
> 「俺が黒いのは皮膚の色だけじゃないんだぜ?アーハン?HEHEHE…」


(´:ω;`)
884名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:26:25 ID:VVT2ceH/O
スポーツで優勝した選手に「大統領杯」とか渡すとき、
「誰だかよくしらねぇけど、おめでとさん。ま、このまま頑張ればスペシャルオリンピックスくらいには出られるんじゃねぇの?HEHEHE…」とか言いながら渡したりね。
885名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:36:25 ID:PseVzoJU0
大統領の重さを考えるとまずいとは思うよね。

知的障がい者に被害を被った経験があるなら理解できなくもない。
弱者だからといって何でも許されると思っている社会には疑問を呈したい。
ネットをやっているとつくづく感じる。
886名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:36:34 ID:1yxNbRB70
アベレージ110ぐらいの僕は障害者以下ですね
887名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:39:04 ID:ApgpvCNu0
スペシャル童貞が一言
    ↓
888名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:53:38 ID:dBBgZ2TZ0

888
889名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:55:02 ID:KVVb5J/c0
オバマ涙目www
890名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:06:46 ID:S2I93bO3P
アメリカンジョークでしょw
891名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:23:09 ID:LTuKkTvk0
ほんのブラックジョークです
892名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:40:00 ID:xJgk/XtWO
これはないわ。
893名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:01:28 ID:73aSSONEO
スペシャルオリンピックはケネディー一族がやってる慈善事業だよ〜

ケネディの再来とイメージ戦略で使ってきたのにこれはまずいでしょ。
選挙の時はキャロライン・ケネディーにも応援してもらったんだし。
894名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:10:41 ID:PUZHBysSO
スペシャルオリンピックスの今の会長はケネディ大統領の甥。
シュワルツェネッガー夫人のマリア・シュライバーの兄弟。
895名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:12:45 ID:DRhBqjBQO
あまりにも神格化されてただけに
このポロリ本音がかなり重い
896名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:13:57 ID:a+/RCTXI0
黒人も差別する障害者・・・
897名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:16:59 ID:Qlu551lN0
>>88
ヒント:ひとつ屋根の下
898名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:19:00 ID:r1xFwJIHO
この発言からするとオバマは差別主義者だな。しかも人種でなくて障害を差別するなんて終わってる。
何がチェンジだよ。
899名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:20:02 ID:gShP33r2P
麻生と違ってモラルもくそもねえな
900名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:20:21 ID:ke2J2orC0
>>897
頭皮が残念な俳優か。
901名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:22:27 ID:9pWgxeID0
結局期待はずれだったよな
902名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:23:50 ID:nx8s8zLDO
あーこれはやっちゃったな
903名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:25:47 ID:5Qz99CyrO
オバマもヒラリーも顔から下品さが滲み出てる・・・。
アメリカのニュースになるとチャンネル変えてしまう。
904名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:27:45 ID:a+/RCTXI0
もう障害者を大統領にするしかねーな
905名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:29:53 ID:5nP7OCN10
オバマが辞めて副大統領にも何かあったら、No.3のヒラリーが大統領になるんだっけ?
906名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:30:16 ID:OPyK9Msc0
オバマさんも、まだまだだ!
ベルルスコーニさんの域には達してない!w
907名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:30:28 ID:VtbPbHBJ0
マスゴミの法則発動w
908名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:32:57 ID:ke2J2orC0
>>905

ヒラリー国務長官の継承順位は、1位 副大統領(上院議長)、2位 下院議長、
3位 上院仮議長、4位 国務長官の順位で第4位。
909名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:33:03 ID:oOTuRVGb0
>>905
ヒラリーはNO.4だよ。

オバマ 大統領
バイデン 副大統領(上院議長)
ペロシ 下院議長
ヒラリー 国務長官
910名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:33:05 ID:Fz34kxYGO
珍事
911名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:33:49 ID:5nP7OCN10
>>908-909
サンクス。立法府の方が上なんだ。
912名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:46:56 ID:b8CEIf1P0
手の平返してそれ見たかといちいち批判するマスコミめ・・・・
むむっ
913名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:49:05 ID:b8CEIf1P0
とある映画評論家の人が言ってたけどやっぱりアメリカの人ってインテリ風な人とか嫌いなの?
http://media.photobucket.com/image/NOBAMA/Shanniny/Nobama.jpg
914名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:52:17 ID:P/ZH3Zs+0
>>912
いや、この発言は批判しないとマズイだろ・・・
モロに知的障害者の蔑視だし。
915名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:54:41 ID:jed49t4U0
>>913
異常なくらいマッチョが好きって方が適切かも
916名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:55:19 ID:9fhvjxD+0
これでシカゴオリンピックはなくなったな
917名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:56:01 ID:iuK2yKvH0
>>913
アメリカ人の嫌いな人種
マスコミ・弁護士
映画でもたいていセコイ悪役
918名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:00:54 ID:gMRglfhJO
なんてこと言うんだ
障がい者の気持ちになってほしいものだ
919名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:02:38 ID:FzmBo5HO0
意外だな。趣味の類だから上手い下手でも比べるもんではないだろうに。
920名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:03:57 ID:ke2J2orC0
>>916
関連機関の反対運動でパラリンピックの開催は無理か。
921名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:05:13 ID:p3azSXH80
つぎは、障害者が大統領にならなきゃ駄目だな
922名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:08:08 ID:NA0uxPE30
週刊新潮に、英国メディアがオバマ夫妻の無作法に怒っていると載っていたね。

外交上格違いの答礼品(英国は特注品なのにハリウッド映画のDVD25枚セットwww)をブラウン首相
に送ったり、夫人同士の場でも首相夫人は英国ブランドのドレスとそれに合わせたネックレス、さらに
厳選した英国作家の本数冊を贈ったのに大してブラウン家の二人の男の子に対する贈り物が大統
領専用機のプラモデル2つだったことや、公表された夫人会談のショットが首相夫人の顔が映ってい
ないことを糾弾してるみたい。
923名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:10:59 ID:zIyQIZqg0
>>893 待て待て。  
しかしケネディ家はかつて、池沼の娘をロボトミーだか虚勢手術だかをして
ずっと施設に閉じ込めた前歴があったはず。
まあそれもあって現在そういう主催をやってるのかもしれないけど。

924名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:11:49 ID:TJxRpgBD0
さてさて、オバマ君もどうやら麻生さまと同じ運命にあるようですね
925名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:13:29 ID:VcSpQwhR0
凄いな。こんな酷い発言、思いつくほうが。
926名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:16:14 ID:p3azSXH80
>>922
あの嫁に、気の利いた贈り物とか無理だわな。
でも、その為にその手の贈り物を手配する人とかいそうなもんだけど、
そういう人を傍に置くという事にすら気が回らないのかな。

庶民派気取りでいるのは構わないけど、
やっぱ上流の付き合いをしなきゃいけないシチュエーションも
いっぱいあるわけだし、マナーに精通してる人間はやっぱり必要だよね
927名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:19:57 ID:2dpvBEME0
現職大統領が出演する番組じゃ無い
ファーストレディーはホワイトハウスで家庭菜園

自分がアメリカ国民だったら嫌だわ
928名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:21:37 ID:MElTogRbO
ほんとメッキが剥げてきたな
なんでこんな発言したんだ?
929名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:22:41 ID:OfVVXYwy0
事実なのに弁明に追われるなんて
930名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:23:46 ID:D5VZsMfK0
>>698
>在米韓国人の人毛のポートレート

なにその呪いアイテム
931名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:31:05 ID:BxbOl5OIO
職場でDQNとか平気で言っちゃうということか
かわいそうな人だな
932名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:35:02 ID:ShjsOazw0
やっぱりメリケン黒人だもの
YO ブラザー、障害者disるとかCoolじゃねーのよメーン!
933名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:51:57 ID:+Xx+E40xO
俺でもやらない失言だわ
934名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:12:17 ID:KhKf8zZcO
>>922 >>926
そういえば、麻生がオバマに渡した土産は小浜市の箸のほかに
バスケのユニフォームと夫人には数独パズルだったそうだけど
実は相手をよく分かっていたってこと?
この程度なら、お返しがDVDセットでも釣り合い取れそうな感じがするけど。
まぁ急遽行くことが決まったぽいから、凝ったものを用意する時間がなかっただけかもしれんが。

935名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:44:51 ID:A2hYtJW0O
こんな差別的な発言する黒んぼみたいな人間にはなりたくないですね

僕の中の正義感が怒りではち切れそうです
936名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:51:22 ID:Ngz2cIvy0
小浜市からのコメントはまだですか
937名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:55:24 ID:m+cXkhEk0
>>922
いくらなんでもひどいなw
オバマ妻って頭脳明晰なんだろうけどガサツで
まるっきり庶民のオバチャンに見える。
938名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:01:50 ID:uoUDVhb00
939名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:11:58 ID:CTbY176F0
オバマになっても世の中なにも変わらない件について
940名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:13:46 ID:YAXMyoXY0
だからマケインにしとけと
941名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:28:11 ID:dZU8xZi5O
人種差別を訴える人の中にも障害者差別はあるってことを示したんだな
942名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:28:52 ID:w12WIPHp0
>>939
この現代、一人首脳が代わったくらいで世の中変わると思い込んでるのは途上国の国民くらいのもの
問題は政治的な先進国が地球に存在しないことだ
943名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:46 ID:Dn5CwOPa0
まぁ知的障害者は実際に劣ってるし、発言内容の例えに何の問題もないわけだが
944名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:01:18 ID:rpxeT249O
弁舌に優れたって言っても全部カンペでしょ?
945名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:52 ID:afbpAm8Y0
>>922
日本もアメリカの要人に
日本語しか理解しないAIBOをお土産に持たせたことあったな
946名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:29:37 ID:PUZHBysSO
>>923
当時はロボトミー手術はよく行われてたからね。
今はダメということになってるけど。

スペシャルオリンピック創始者のユーニス・ケネディ・シュライバーは
障害があったお姉さんの面倒をずっと見てた人。

旦那さんは民主党の副大統領候補になったこともある。
娘のマリア・シュライバーは人気ニュースキャスターでシュワルツェネッガー夫人。
選挙の時は絶大な影響力を持ってるマリアさんに応援演説もしてもらってる。
947名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:51:35 ID:kycbYIkd0
これは酷い。しかし数日したら忘れ去られるニュースだろうな。
948名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:53:08 ID:XNOUXcgS0
オバマの差別発言は報道しません@左翼メディア
949名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:12:37 ID:xGnd6Gdx0
もし麻生が言ったら野党とマスゴミが辞任しろと合唱し始めるに10000点
950名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:16:20 ID:17h7Wjn40
>スペシャルオリンピックスのようだった

これはイカンわ…。

麻生も自分自身をアルツハイマーに喩えたことはあるけれども、
ちょっと、どぎつさの質が違う。
マイノリティのクロンボだから弱者の気持ちが分かると期待した人も
多かったんだろうけれども、所詮エリートだしなあ。
951名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:18:00 ID:4LDvGTrc0
アメリカは実はリベラルなほうが怖い。極端に走るから。
ベトナムを泥沼化したのも民主党だったような。。。
黒人とか女性とかいかにもリベラルであるように宣伝してるけど
逆に明らかに差別意識があるからじゃないかと思うけどなー。
ヒステリックで極端に走るからアメリカのリベラル派はあまり好きじゃない。
952名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:21:57 ID:Dp+ph/3q0
>>21
全くその通りである。
日本は真面目に話をしても、冗談も両方通じない。
3月というのは史上最大のらんどせるおp−い炸裂月間である
953名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:26:38 ID:rdopOau/O
ノーゼイキャント!
954名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:28:41 ID:GfnMsQGF0
小浜市の箸は小浜市長が麻生総理にお願いして渡してもらったそうだが
総理はオレは宅配屋かって笑って引き受けたんだとさ。
多少口が悪くても、失言しても叩かれる、総理も大統領も大変な仕事だ。
955名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 17:37:56 ID:4dH4cMjY0
先週のサウスパークは面白かったな。
オバマの「CHANGE!」と書かれたポスターに「When?」の落書きw
956名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:11:26 ID:smHMrsqU0
マスゴミは、また言葉尻を捕まえて叩くのか
毎回毎回、いい加減にして貰いたい
今は景気回復に全力投球する時期じゃないか
余計な負担を増やしてどうする

国民はマスゴミの煽りに負けずに
彼を支持し続けて欲しい


頑張れ! 麻 生 総 理
957名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:13:47 ID:qv0xrq3k0
>>951
選挙戦でのペイリンの暴走やブッシュ時代の宗教右派の暴走を考えれば
米保守派のほうがヒステリーの度合いが強いな
958名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:50:27 ID:7Bij/FWBP
>>934
土産物の質で見れば、麻生とオバマは同レベルじゃないか
これは気が合うかも
959名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:50:54 ID:Cbifv2HH0
実際はお前らの方が酷いこと言ってるわけだがw
全国民のリーダーだから表面上だけでも聖人じゃないとね
麻生は馬鹿すぎて無理なわけだがw
960名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:53:07 ID:M5duzwxD0
クロンボが知恵遅れをバカにしたのか
961名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:35:51 ID:CyGZQ0EQ0
>>460
発言直後に司会者が固まるのがいいなw
962名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:27:20 ID:ZlhthiQq0
>>954
総理にそんなこと頼み込むなんて本当に失礼な奴らだと思うよ。
大統領選のときから目も当てられなかったけど。まじバカだと思う。田舎って恐ろしい。
963名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:30:41 ID:VmOz2Dya0
麻生の失言は全力で擁護するけどオバマの失言は全力で叩く。
ネトウヨってわかりやすいなww
964名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:43:10 ID:a1Vly5Kg0
これも失言としては結構なレベルだなw 
最近の麻生の失言と比べるとどれくらいに相当する?日本のマスコミはそれと同じくらい叩くのか?
965名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 20:51:48 ID:9jFotnf00
オバマの社会主義を止めろ、SOS
http://media.bonnint.net/az/14/1437/143746.jpg

お金を使ってたら借金から抜け出せないぞ!
http://www.eastvalleytribune.com/images/photos/2009/02/18/nxn2biej.jpg

ワックス脱毛を助成して!
http://i.newsvine.com/_vine/images/users/nws/sybiletc/2450501.jpg

第一希望、住宅ローンのないただの家
第二希望、ハワイで休暇
第三希望、46インチのソニーの液晶テレビとケーブル
http://i.newsvine.com/_vine/images/users/nws/sybiletc/2450504.jpg

私が欲しいのは、家じゃなくて、車じゃなくて、倫理を持つ名誉ある大統領
http://lh6.ggpht.com/_fmZ8sMN2g7c/SZyLDTYoHoI/AAAAAAAAAOA/cGJig6mDBTA/s720/100_1322.jpg

私たちの子供たちの未来を売るのを止めて
http://lh5.ggpht.com/_fmZ8sMN2g7c/SZyJ6ITgM2I/AAAAAAAAAKI/9eiwUo3ZHzk/s512/100_1235.jpg

私が豚肉(ばらまき補助金)を支払わなきゃいけないの!?
http://lh4.ggpht.com/_fmZ8sMN2g7c/SZyKGrz5yHI/AAAAAAAAALQ/gYe6lsoNoOk/s720/100_1259.jpg

俺の豚肉(ばらまき補助金)はどこだ
http://lh4.ggpht.com/_fmZ8sMN2g7c/SZyJ6MIjywI/AAAAAAAAAKY/JSXkK0mD4_g/s512/100_1238.jpg

ハイル、オバマ王!オバマ王万歳!
http://lh3.ggpht.com/_fmZ8sMN2g7c/SZyJUEhOFyI/AAAAAAAAAIo/w9Hxq4o6YYM/s720/100_1177.jpg

新アメリカ社会主義共和国へようこそ
http://lh4.ggpht.com/_fmZ8sMN2g7c/SZyLDoNFFsI/AAAAAAAAAOQ/fb46iaaxR1M/s720/100_1325.jpg
966名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:32:01 ID:q/Ou/laQ0
連邦政府は、連銀にドルを刷らせて米国債を買わせてしのいでいるが、地方の州政府はそうはいかない。
イリノイ州は、年収5万6千ドル(5百万円強)以上の人々に対する所得税を50%増やすと発表した。
こんな具合だから、米国民の多くを占める中産階級も怒っており、納税拒否運動や暴動が起きそうな
気配は高まる一方だ。
税金が集まらなくなると、米政府は窮する。国債の償還が危うくなるので外国人も米国債を買わなくなり、
米国は財政破綻が近づき、ドルは世界の基軸通貨として使えなくなる。
18世紀のボストン茶会は、米国の英国からの独立と建国という偉業につながったが、21世紀のボストン
茶会は、18世紀に作られた米国という連邦国家の崩壊を引き起こしかねない。
合衆国は「民主主義」という国民の権利と「納税」などの義務とが明確な契約関係になっている。
大多数の国民が今の連邦体制に不満を持つようになると、合衆国の連邦は解体しうる。
すでに、伝統的に政治に敏感なニューハンプシャー州の議会では、米国からの「独立宣言」を模索する動き
が続いている。 (2009年03月24日 18時51分29秒)
967名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:19:09 ID:hR9nLQEc0
「アメリカには黒人とかいっぱいおるからインテリジェンスは平均すると低い」

                        中曽根康弘大勲位
968名無しさん@九周年
>>965
見事に白人ばっかだな・・・・しかもグラサンかけて
ガラ悪そう、893かよ