【国際】プーチン首相がKGB工作員として観光客に扮してレーガン大統領に会っていた!(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@九周年
プーチンをさがせ
102名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:55:00 ID:xZhfVBLd0
カメラ型の銃とかで
いつでも殺せるんだぞという事なのか 
こえーw
103名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:55:29 ID:po4TgGPe0
>>95
日本でだって明治維新で攘夷切り込みとか騒いでた奴らが新政府の主要メンバに
なったじゃん。ソ連崩壊ってのはそれほどの激動だったよ。
104名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:55:42 ID:TgOvNDmMO
(^^)何か笑えるわ
105名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:56:52 ID:uUHJLwYS0
>>95
父ブッシュだってCIA長官だったときにどういう仕事に携わっていたか不明だよ

>>103
太平洋戦争後だって公職追放で上がいなくなったから
年端も行かない若手の役人やサラリーマンが、一気にみんな高級官僚や大企業経営者になった
106名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:57:19 ID:JE11CevY0
プーチンが首にかけてる一眼レフ、旧ソ連製のキエフ15かな?
107名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:57:27 ID:xPyLk9LI0
もしかするとあの髪が本当の姿で
今のはハゲカツラをかぶっているのかもしれないぞ。

諜報活動は裏の裏をかけと教わったからな。
108名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:57:50 ID:Zp1Taxfi0
毒でも手につけて他のか?
109名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:57:52 ID:27H4qNgn0
ちょっとこの観光客イイ体すぎるだろw
110名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:58:33 ID:b+VbCeg50
ユダヤ
111名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:58:36 ID:8zlCjMQDO
映画化決定
脚本はトム・クランシー
112名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:59:06 ID:cNjUanso0
別人だろ。
113名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:59:06 ID:2HbmfmgF0
>>109
白人、特に北欧系ではちょっとイイ体ぐらい
114名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:59:12 ID:E04kUC6N0
まぁ,ふさふさだったら,ベネディクト16世睨下に対抗するほどの迫力はでなかったろ.
ハゲ,万歳!
115名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:59:22 ID:uUHJLwYS0
だけど喧嘩したらチビ柔道家のプーチンよりリアルカウボーイのレーガンの方が強い
116名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:59:25 ID:E38Bzjrc0
レーガンのアルツハイマーはこの時に・・・・
117名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:59:34 ID:+4nOApdt0
誰か国際社会に与える影響を説明してみろよ
118名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:59:34 ID:HeP8VbBG0
ベルトしない事でユルい観光客っぷりをアピールw
119名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:00:22 ID:5fHuPjPK0
フサロシア(川・ω・`)
120名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:00:48 ID:jI2cSZWG0
すげぇ肩幅、シークレットサービスよりごつい胸板
閣下と呼ばれるのも解かるようなキガス w
121名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:01:00 ID:2HbmfmgF0
若き日の麻生の後ろにも立ってたりしないか
122名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:01:01 ID:G74ZGA+V0
これって、ヨーロッパのマイクロブラックホール生成実験の現場にフリーマン
博士がいたってネタと一緒だろ(w
123名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:01:05 ID:kOmQxLRDO
そのうち、オーストリア皇太子がセルビア人青年に
暗殺された現場にもプーチンがいた事にされて
ますますラスプーチン説が囁かれるんだろうなw
124名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:01:57 ID:AvDJ/LwA0
>>1
ちょ、カッコええ
全力で保存した
125名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:02:13 ID:qrr9GW/VO
なんで髪の色が違うの?w
126名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:02:54 ID:3ZRY28+k0
>>40
存在そのもの
127名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:03:11 ID:JE11CevY0
キエフ15じゃなくて、17、19、20、 もしくはゼニットのEMか?
拡大写真が見たい・・・
128名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:03:23 ID:kTUpKzMJ0
別人じゃんwww
129名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:03:26 ID:uUHJLwYS0
He also seems too thin. Mr Putin claimes that he put on a lot of weight while
he was in Dresden because he drank 3.8 litres (6.5 pints) of beer a week.

この写真のプーチンはガリガリすぎ。彼はドレスデンに駐在してたとき
週に3.8リットルのビールを飲んで体重を増やしたんだよ

Did Vladimir Putin meet Ronald Reagan as an undercover KGB man?
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/northamerica/usa/5017264/Did-Vladimir-Putin-meet-Ronald-Reagan-as-an-undercover-KGB-man.html
130名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:03:51 ID:J1x3YiZk0
この目線は「ゴルビー氏ねや!」だな。
131名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:03:53 ID:HeP8VbBG0
時をかけるプーちん
132名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:04:26 ID:xM4B4IsuO
>>35
一応、公安調査庁ってのがあるけど
在外大使館駐在でも、氏名プラス(法務省)って肩書きもHPで調べたらわかったゃうからね
規模も警察のほうが大きいし、どっちかというと警察のほうが強いかも
警察>>>>公安調査庁=自衛隊情報保全隊
こんな感じかな?

ただ海外情報は公安の方が専門だろね

CIAに毎年数人研修にいってたりするらしいし
実務は貿易商や渡航者からの聞き取り調査
もちろん拉致被害者にもしてると思うけど

総連なんかには情報提供者を作ったりしてるらしい

アメリカのCIAみたいにマカオに偽マフィア組織作って、
紙幣偽造の北朝鮮下部組織と仲良くなって
アメリカの船上でボスの誕生日パーティ開くからって誘い出して一網打尽なんて大それたことはしてない

破壊工作もしてない
情報収集と処理が基本
メディアの公然情報の解析が主かな?

詳しくは「公安調査庁の真相」で
133名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:05:01 ID:gRATXrZe0
ワロタw

プーチンが、普通のオちゃんになっとるww
134名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:05:16 ID:f0oiXgTY0
手前の握手しようとしてる男の子と、夜はコルホーズなんだろうなあ・・・・
135名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:05:26 ID:C7ckpsx00
ヅラなのか
136名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:05:48 ID:7ijXtD6n0
腹出てるけど、肩とか胸はがっしりしてるな...
137名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:06:54 ID:tw5RuZKX0
ブラックラグーンみたいな女がいるんだろKGBって
138名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:07:12 ID:gNYYabF80
>>74
こ奴共産党関係者らしい。公安が「秘密操作」すれば直ぐ現状がばれるだろう。
139名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:08:25 ID:C3Zf5cXh0
>>1
ガチムチカコイイ
140名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:08:28 ID:TnNFfFjZ0
>>91
とても何か嗜んでそうな一般人w
141名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:08:48 ID:HCEHRz11O
アメリカの警備らはチョロイって事だろ
142名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:09:29 ID:k3rdq4980
なぜか、プーチンのことになると、コメントしづらいな。



ぴんぽーん! おや、誰か来たようだ。
143名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:10:09 ID:THjBYYRR0
やたらプーチンのガタイが良いってことになってるけど、プーチンの身長は168センチだぞ。
日本人としてみても小柄なのに、ロシアやアメリカじゃチビもいいとこ。

アメリカの平均身長は日本より約10センチ高いから、日本の感覚に直すと
プーチンは158センチのおチビさんってとこだ。
144名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:10:26 ID:mArfbb390
前にロリショタいるから本物だな
145名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:10:28 ID:X8QyOAT20
似てるけど、これだけではなぁ。
146名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:11:25 ID:TqV/+urB0
下手なこと書き込むと
「・・・あれ?インターホン鳴ってる・・お客かな・・?
 ・・・・ぎゃああああああ」
147名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:12:07 ID:xM4B4IsuO
>>86
へぇこの人モサドなの?

日本の警察も政治に近いけど、ここまでいくと恐いわな
148名無しさん@九周年 :2009/03/21(土) 14:12:27 ID:xItQH2QB0
このレーガンは影武者
149名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:13:00 ID:tu/YsMQq0
特定アジアと在日が良くやる手じゃないかwww
「謝ってください!、謝ってください!!」ってタイミング良く食いついてくるプロ市民の多いことw
150名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:13:00 ID:NbTX2iI8O
>>138
ん?俺が日本共産党員ってこと?
代ゼミでも行ってろカス

ゴルバチョフはロシアでは扱いは森元並だし、
プーチンはプーチンでアメリカやヨーロッパのシンクタンクも評価してる
そもそもゴルバチョフはプーチンと繋がってるし
>>35が知ったかだから言っただけだろ
151名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:13:26 ID:uQF0BuZK0
>>11
あるんだろうけど、必ずしも日本と日本人の為では無いかも知れないね。
そもそも、自民党というシステム自体、アメにとっての戦後支配体制の擁護
の為のもの。
一方、民主は中共の為の(ry
152名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:13:29 ID:7BWrFV8e0
プーチンの後ろにぼっさんが見えてしまう俺はν速民
153名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:13:59 ID:qveuj3zV0
当時プーチンはパンドラ抹殺文書の捜査に関わっていたから
こいつは別人だ
154名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:14:18 ID:xsb2qRbR0
おっかねーよ

155名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:14:47 ID:V8noleF+0
2323
156名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:16:10 ID:GDcS+8140
2323?zura?
157名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:16:58 ID:zQa8FzOA0
おそロシア
こんなガタイがいい観光客目立ちそうだな
158名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:17:04 ID:0NapBLEr0
日本には在日韓国人朝鮮人という、
有事の際には対日便衣兵になる輩が何10万人もいます ><
159名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:17:50 ID:7YZY8bc40
これ仮にプーチンだとして、一工作員が十数年後には
最高権力者に収まってるなんて、誰も考えもしなかったろうな。
プーチンスゲェ
160名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:18:29 ID:gRATXrZe0
>>153
普通に、ネタだろう。

これがマジネタなら、「ロシアが本気出せば、米国大統領を暗殺するのはチョロイぜ!」というメッセージになる。
161名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:20:07 ID:sYtAkxcX0
ロシア人の顔も判別できないな
オリンピックの何かの競技でこんな奴いた気がするし
162名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:20:20 ID:qveuj3zV0
163名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:20:21 ID:1r/gg+yd0
>>40
> とにおまえらプーチン好きだな
> 魅力はなんなんだ?

得体の知れない魅力
164名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:21:21 ID:YrMUN6aK0
首から下げたカメラは中に小型銃が仕込んであるんだろうな
シャッター押したらズドン!
165名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:21:43 ID:LaYZV6Dr0
>>160
それは、どこの国でも言えることかと。
ただ、国家維持が最重要だから北朝鮮ですらしないと思う。
166名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:21:51 ID:kAYWKW3TO
>>48
アッー!
167名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:23:14 ID:WGCYlE/0O
プーチン萌えるなあ
168名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:23:45 ID:tu/YsMQqO
おそロシア
169名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:24:26 ID:gJTx6PDy0
プーチンなら何をやってても納得できる。
170名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:25:02 ID:DnsiNxZp0
プーチンも被爆暗殺されかけてズルムケになったらしいな
171名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:25:29 ID:2O7GFO9g0
20年前ってことは36歳か……
36からツルツルだったらかわいそうだろ
172名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:25:41 ID:KIIvXL+fO
ガチムチで不自然過ぎる
173名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:26:39 ID:cqJn4WHuO
プーチンかわいい(*´Д`)ハァハァ

あれ?宅急便が来た
174名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:27:16 ID:/SvVuAwZ0
175名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:27:36 ID:XYfKDwKS0
観光客で、カメラ提げて、シャツぴちぴち(しかもヅラ)
怪しい、絶対怪しい・・・
176名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:29:03 ID:Vf15qoMQO
>>1
プー様髪の毛フサフサやんwww
やはり禿げてるプー様に(*´Д`)ハァハァ
177名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:29:23 ID:lzhwpZu/0
ソ連時代に、アメリカ大統領が赤の広場に行くことが許可されたんだから
広場にいる全員が仕込みなのは常識
178名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:29:28 ID:JxTwnU5B0
>>175
ヅラなのか?
このころはフサフサだったと信じてあげたいんだが…
179名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:29:42 ID:dRVqzn3D0
カメラからは毒針とかが出るんだろうなあ。
180名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:30:31 ID:Lj8kGAIY0
なんだこの
首からカメラ下げて
昔のステレオタイプ日本人みたいなプーチンわwww
ベルトしてないのは何でだろうね。
181名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:31:04 ID:gRATXrZe0
>>165
今でこそ、プーチンは知名度高いけども、他の輩に米国人に成りすまされたら・・・
182名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:31:52 ID:/EOnM302P
ショーンコネリーだって007で「扮装」してたからな
183名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:32:30 ID:JxFxyvSZO
この垢抜けない観光客
後のロシア大統領である
184名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:33:04 ID:Il+iT0Ab0


 そ  っ  く  り  さ  ん  で  し  た
185名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:33:14 ID:5fHuPjPK0
>>179
まさか





素手で充分だ
186名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:33:52 ID:0VldT99f0
お互いやってんだろ。
187名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:33:55 ID:qVElTocj0
ソ連なんか絶対安全だろ
一番危険なのはアメリカで市民と触れ合うこと
実際レーガンは撃たれた
188名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:34:07 ID:lQhsrVnw0
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090322.html
これをみようと思ったらこのザマかよwwwwwwwww
絶対みなきゃいかんなwww
189名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:34:12 ID:gRATXrZe0
>>165
っと、思ったら、俺が良く>>1を読んでなかったw
考えすぎでした。スマソw
190名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:35:02 ID:kHETLCH50
プーチン(らしき人)ムキムキすぎワロタww
191名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:35:26 ID:g1uGIwQgO
アワワわ
192アニ‐:2009/03/21(土) 14:35:53 ID:fvZ4wIeM0
アメリカもシールズから大統領だせばいいじゃん
193名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:35:57 ID:BbMlZTnn0
腕の筋肉が記者のレベルを超えている気がする
194名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:36:12 ID:0GYSi4lv0
>>174
2枚目、確か記者を襲ったトラ射殺した時のだな・・・
おそ(ry
195名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:36:39 ID:qWHOdgxO0
ズラっぽいねw
196名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:36:45 ID:oSnyKvVo0
プーチンの目当ては手前の少年じゃないのか?
197名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:36:56 ID:e6loN/nG0
>>1
明らかに一般人じゃない雰囲気漂いすぎw
198名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:37:09 ID:nQ743oAk0
さっそくガチムチ兄貴の写真をデスクトップ画像にしたっす
199名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:37:19 ID:Mw6NkMDy0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=iD-nVAFTV_g

ロシアと言えば↑怖すぎる。
200名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:37:24 ID:FZR6L/3L0
>>65
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081301000275.html

ロシアスパイを書類送検 警視庁、旅券法違反の疑い
 福島県で失跡した日本人に成り済まし旅券を不正に取得したとして、警視庁公安部は13日、旅券法違反などの疑いで
1997年に国際手配していたアジア系ロシア人で氏名不詳の男を書類送検した。

 97年の家宅捜索で男の家から無線機や乱数表を押収しており、公安部は男がロシアの対外情報局(SVR、旧KGB)の
スパイだったとみている。公安部によると、男は60年代から90年代にかけ、日本の貿易会社に勤める一方、国内外で
政治や軍事の情報を収集し、在日ロシア大使館関係者とも接触していたという。

 男は95年に日本を出国。公安部は事件が発覚した97年7月に男の逮捕状を取って国際手配していたが、
同年6月に海外で更新した旅券が昨年6月で期限切れになり、日本に再入国する可能性が低いことなどから
書類送検することを決めた。

 調べでは、男は65年ごろに福島県で失跡した黒羽一郎さん=失跡時(34)=を名乗り、92年6月にオーストリアの
日本大使館で不正に旅券を取得。この旅券で日本に出入国した疑い。


おそあく、黒羽さんはなりすましたスパイに・・・・消されたんだろうな・・・